1 :
優しい名無しさん:
よくある質問だ。
2 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 20:06:44 ID:jzLTqIo2
本チャンのキチガイは八割方、遺伝子レベルの因子によるだろ
いくらちやほや優しくしてやろうと発病を止めることはできない
あと二割は薬物中毒の類、しかしそういう嗜癖傾向も生まれつきの要素が意外に大きいらしい
この板にうじゃうじゃいるような半チクなのは
バカの遺伝子を受け継ぎバカに育てられて立派なバカになったということで原因は半々だな。
3 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 20:15:56 ID:/xUvl0bD
つまり
自然の法則。
三。
4 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 20:55:21 ID:dN7c0NSL
先天的性格的なもの+環境+対処の仕方のまずさ
5 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:06:04 ID:jzLTqIo2
環境が言訳になるほど苛酷な生育環境自体が今の日本では極めて稀だし
対処云々は発病したあとの話なので関係ない
6 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:08:52 ID:peOe9WQW
親が鬱病経験がないのなら、
先天性の要因はゼロだと言える。
7 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:12:47 ID:lmZQQPYT
人格障害の場合は親もほぼ必ず人格障害からの影響らしい。
病気は遺伝にその人の性格、状況によってまちまちらしい。
8 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:13:58 ID:jzLTqIo2
>>6 劣性遺伝とかって言葉聞いた事ない?
なんかの事情で高校行けなかったの?
9 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:15:39 ID:jzLTqIo2
人格障害なんてただの甘えたちゃんのいいわけだよね
10 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:20:59 ID:KLE0H8T0
お前らなんにも分ってないな育て方、性格一切関係ない。トウシツのになる
割合ですら100人に1人の割合でなる。つまり高血圧なんかと同じ。
11 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:26:14 ID:peOe9WQW
自分は悪くない…ってことにしたがる甘ったれ程、
遺伝子云々言い出すんだよね。
12 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:28:28 ID:jzLTqIo2
>>10 だよね
>>11 親とか周囲の人間とか、実際には罹ってもいない「病気」のせいにするんだろ
ソースはこの板
不可抗力に因る外因性ってのも有るダロ。
14 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:38:00 ID:jzLTqIo2
あるのかなあ
相当に非人間的な実験を行わなければ実証できないことだ
ナチスや共産政府やDARPAとかゆうあたりがそういうデータを残していたとしたら是非ふれてみたい
人それぞれだと思うけど
生活環境によるんじゃない?
17 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:10:50 ID:peOe9WQW
遺伝子や生活環境云々ではなく、
一人の人間としての生き様の問題だよ!
自分以外の責任にしたがる奴は
間違いなく甘ったれ野郎!
18 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:21 ID:84v3nmSY
例えば子供に生き様もくそもないでしょ?
精神病や人格障害はいい大人だけがなるものじゃない。
子供の時に患ったものが治らないまま大人になっただけの人もいるし
一概に本人のせいとは言えないんじゃない?
なんでも甘ったれで済ませようとする人も人格に問題あるようなイメージだよ。
19 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:24 ID:jzLTqIo2
精神病は子供の時にわずらうんじゃない
受精卵の段階で決まっているんだ
何でもいいけど、この板、半年ロムった方がいいんじゃ?
話はそれからだ。
遺伝、環境、運命
様々です
22 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:27 ID:c/Gzmtp+
親のせいにすればラクだもんな。
23 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:30 ID:peOe9WQW
>>18 子供は物心ついた時から、
独自の学習をして行く。
親が嘘をつくことを教えた訳じゃなくても、
独自に考えて、ウソをついたりもする。
つまり教育とは無関係に、
自ら学習して育って行くんだよ。
24 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:13 ID:dN7c0NSL
環境、育て方、
心を蝕む要素はいくらでもある
それらを克服できなかった自身にも原因がある
25 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:57 ID:84v3nmSY
>>23 それがあなたの言う生きざまってやつですか
負けず嫌いの癖を直せばいいんじゃね?
病む人って
絶対に相手より優位な位置にいないと気が済まないタイプがおおい
だから人間関係がぎくしゃくする
丸腰で少ししゃがんで生きてる人間って平和だよ?
27 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:15 ID:c/Gzmtp+
28 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:53 ID:peOe9WQW
親を真似て育つ奴もいるし、
親を反面教師にし育つ奴もいる。
それを決めているのは子供自身。
子供の人格が全て教育によって
形成されていると思うのは大間違い。
子供は親に教わらなくても独自に
学び取って行く。
親は無くても子は育つというが、
その通りである。
親は無くても子は育つっていうのは単に物理面の事で
現代のように精神面の事を細かく考えられてる時代に使う言葉とは思えない。
30 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 10:54:26 ID:krTG5BUi
今度は時代背景のせいにするようになったか。
とことん自分の責任からは逃れるつもりなんだな。
31 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 11:04:57 ID:TTHf4Zsl
両方じゃないの?
私は完全に自分の性格に非があるタイプ
親、特に母はすごく尊敬していて いい母
だけど私は母とは真逆の性格で 何につけても悩みやすいし、気がつかないうちに自分をどんどん追い詰めていく(精神的にギリギリの状態になるまで、本当に気がつかない)
他人にはあまり腹が立たない、というかそれ以上に私は劣等感のかたまりだから自分を責める
こんな娘で本当に申し訳ないな…
33 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 15:52:16 ID:NXvaXEBu
遺伝×環境。掛け算だと思うヨ。成功者の「天才とは1%の天分と99%の汗」ってのも掛け算だと思うナ。0%の天分だと努力しても無駄。性格もそうなんだろな…。弱い性格でも優しい両親に育てられ学校での出会いもよけれは狂わないよね?
温室でしか生きられない奴は温室から出た瞬間に死ぬ
結局、どんな手段を使ってでも自分を強くするしかないんだよ
父→気合いと根性が大好きな頑固な短気長男。
母→お嬢さん育ちで我儘。優しいが常識はない。 姉→強気で冷酷
36 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:17:03 ID:wX8G6cRc
メンヘラ探しは自分探し
帚木蓬生の『閉鎖病連』読んで
38 :
優しい名無しさん:2009/02/25(水) 20:53:21 ID:HfJRbjHR
素因×環境と考えるのが普通でしょうね。なってしまったもの仕方ない
39 :
優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:33:52 ID:y/GZnWkM
父→仕事一筋できたがストレスで転職、母に無関心。その後私に何も言わず私の貯蓄に手をつけていたことが最近発覚
母→明らかに普通ではない常識もなくそれを自分で全く気づいてはいないからすごいと思う。
とても頑固でヒステリーすぐきれる神経質
自分大好きな自己中
40 :
優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:48 ID:Qj14Hcak
両方でしょ。
父親はうつ。母親は無神経。
無神経な母親に傷つけられうつな父親の性格ひいちゃいましたよ。
でも2人とも嫌いじゃないよ。
41 :
優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:51:10 ID:y/GZnWkM
嫌いか好きかもわからなくなってしまったが
自分的には愛憎が一番近いのかなと最近思ったりする 兄弟もいないし誰にも言えないし
実家に関わらないようにしてる
>>26 相手より優位に立てないと、使えなくなるまで、
さんざん利用・罵倒されて捨てられるよ。
43 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 18:41:42 ID:D171fgrE
思うんだが、認知症の老人があれだけいるのも人間の脳みそなんて消耗品という証拠では
生まれつきの性格+環境+捉え方
45 :
優しい名無しさん:2009/04/01(水) 00:25:56 ID:SOG5JSd2
環境がどうであれ病まない人は病まない。
先天的性格による所が大きいだろうね。
46 :
優しい名無しさん:2009/04/01(水) 00:41:24 ID:1nWiQBKf
環境も大きく関係すると思うけど、
やはり素因じゃないかな?
ちなみに実弟は統合失調症だけど、
何の理由もなく突然なった。
友達は内向的で赤子の時に親に捨てられ、
親戚中たらい回しにされ学校でもイジメに合い、
人並みに結婚したけど今度は疾患者の旦那のDVと、
旦那は全く働かない。そんな結婚生活も早12年目。
本人によると精神病んでる場合じゃないんだとさ。
逃げ癖があったり甘えてる人がなる率が高そう
現実や挫折、困難に立ち向かえないひ弱な性質が病を導き
病や他人に逃げ込む悪循環が回復の遅れに繋がっているのではなかろうか
同感
このスレ立てた人間の意図が知りたい。
性格が悪いとメンヘルになるにしても、育て方でなるにしても、とにかく精神を病んだ人たちを排除又は抹殺しようと考えているようにしか思えない。
怖い。
マジレスすると、疾病によって要因は違います。精神医学の本でも読んでください。
「俺さまは何でも知ってるぜ」とアピールしたいだけで、自分の意見は無い人が51のようなレスを書く傾向がある
>>455 >環境がどうであれ病まない人は病まない。
鬱病を診てる医師達の大多数の意見は君のその見解を大いに否定してるね。
自分は鬱病になんかならない、これが鬱病だとは思わなかった、という
鬱病患者がウジャウジャだそうだ。
54 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 01:41:06 ID:rRL75c29
私は遺伝によるものが大きいと思う
メンヘルの子供はメンヘルってこと?
56 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 10:18:59 ID:GfXNKSZ9
メンヘラに育てられるとメンヘラになると思う
両親メンヘラじゃないけどメンヘラになったよ
58 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 13:18:22 ID:P7p+i0hK
私は社会不安障害+非定型ウツ。
母親も一時期ウツだった。
いとこは受験戦争がピークだった時代に、親から勉強だけさせられまくって、メンヘラになって大学生時代に自殺。
カウンセラーに遺伝ってあるの?と聞いてみたら、ないといった。
ただ性格的に感受性が強いとか、、、そういう影響はあるような。
うちの母親は強烈なタイプで(やんわりと徹底脅迫&支配みたいな)、一緒にいると疲れる。
心療内科の待合室に母親同伴で来てる人とか、、、何気に親が強烈なタイプという印象がある。
59 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 13:30:32 ID:yu+dqp8T
そういう具体的な原因のある正常なストレス反応を「精神の病」と誤解してる奴って
どう教えても新しいこと覚えないんだよね
これが
60 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 14:08:58 ID:7OEBvfJK
線の引き方だよな
あとは見る人の基準
62 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 15:14:06 ID:LzdVJisf
な、ワケはない
「きもちのもんだい」と「脳機能の異常」が「こじんのじゆう」だったら精神医療は無い
私は奇形障害持ちだけど、同じような人達と交流して、過度のストレスに強い人と
弱い人がいるのを知った。
知能が標準以上で、安定した家庭に育った人は、正しい自尊心を持っている。
だから、友人にも恵まれるし、息抜きが上手い。
私は親が知能が低く発達障害もある。
何より両親の仲が悪過ぎて、かなり悪影響を被った。
この異常な家庭から自立できない私も相当病んでいるが、奇形障害持ちでなかったら
どういう性格になったのか疑問だ。
64 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 16:02:54 ID:LzdVJisf
ところで「自尊感情理論」なんか出所のアメちゃんたちはとっくにお払い箱にしてて
信者だけがハシゴ外されて残ってる状態なの知っとぉ?
65 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 21:59:02 ID:AxLxU0uv
神経質で気が弱いとこは似るでしょうね。それが病気にいたるかどうかは別ですが
66 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 22:35:48 ID:Xbl7S4eT
客観的には愛情持って育てられたはずなのに、等質。
母嫌いだった3歳位の記憶。
うちに基地外は出ないと言って、親は認めず鬱だと言い張る。
やっぱり脳の病気だから生育はあまり関係ないのですかね?
67 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 22:45:56 ID:b34Def2b
神経質だったとしても
内向的だったとしても
嫉妬深い性格だったとしても
落胆しやすい性格だったとしても
傷つきやすい性格だったとしても
機能不全家庭に育ったとしても
それを客観的数値化して他人と比べることは出来ない。ましてや人生など比較不可能である
だから自分を分析するなど何の意味もない。前に進むしかない。
前に進む力がある人はいいが
前に進む力がない人はどうすればいいんだ
そんな判りきった話など何の気休めにもならん
前に進む力を持てるようにするのが治療なんじゃまいか
70 :
優しい名無しさん:2009/04/14(火) 00:16:43 ID:R8M3cLGd
自分は育てられ方でこうなったかと思っていたけど、
数年前、両親と一緒に精神科で診断してもらったら、
次に1人で診察に行ったときに、先生に
「あなたの両親、問題あるね」と言われたよ。
今まで自分の病気のことで精一杯だったから、そうなのか!と思った。
確かに母親は、こっちが黙っていれば3分はずっとしゃべりっぱなし。
普通にしていても顔がプルプル震えてる。
父親は自分の家族以外の人間が幸せになると(結婚したりすると)
嫉妬心燃やすタイプ。
こんな両親の遺伝子引き継いでる自分がメンヘラにならないわけがない。
問題がわかってよかったじゃないか。
72 :
優しい名無しさん:2009/04/14(火) 01:10:52 ID:868o2Bgq
常に明るく
何事にも積極的で物怖じせず
社交的で笑顔が絶えず、感情表現が豊で
前向きで生まれてきたことを、それとは意識せず感謝して、生きることを充実して満喫している人物など大嫌い!
誰も自分で自分を選べずこの世の中に強制的に生まれられさせられる
自分はその正反対に生まれさせて来られた者だ
その俺に対し批判もしくは同情もいらない、またはどんな形であれ深く付き合いたくもない!
幸せな人生の満喫者よ!そんな人生ばかりじゃ無いことを思い知れ、そしていつか思い知る時が来ることを心から望む!
私の場合親と兄が厳しくて窮屈さを感じてた。特に父と兄は人間嫌いで真面目で融通が利かない所があり人間味に欠ける部分もあった。私ももろに影響を受けて同じような人間に育った。育った環境は人格の形成にかなり大きく影響すると思う。
直接きけよ屑
むかつくやつだな
食生活だと思う
76 :
優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:31:16 ID:RL9AkAlC
んーよくわかってるね(棒読み
77 :
優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:50:37 ID:W4Igt/IB
育った環境はあると思う。基本性格よりも後天的な影響が強い気がする。
心の病は
性格的なものの場合もあるし
親の育て方が影響した場合もあるでしょう。
パワハラやモラハラ、セクハラを受けてなる場合もあるでしょう。
引越や結婚などの大イベント、昇進や栄転などでなる場合もあると言われています。
一概には言えない。心の病(脳の異常)に掛かる原因は人それぞれと
捉えた方がいいと思います。
自分も鬱の経験ありなので、その原因を作った人(例えば親など)になじりたいと
思うのもよくわかります。
でもいつまでも「お前等が鬱の原因を作ったんだ!」となじっていても
何にも変わりません。
その人(親など)が「私のせいです。ごめんなさい。ごめんなさい。」と
地に頭を着けて土下座をして謝ったとしても、
自分の鬱の症状が大して変わる訳ではないでしょう。
原因探しはひとまず脇に置いて、
まずは自分自身を治す事に専念した方がいいと思う。
原因を作った人をなじるのは、はっきり言って時間の無駄です。
その時間を少しでも自分の病気を治す時間に充てた方がいい。
なじるのなら、何も考えずとにかく寝なさいと言いたい。
気持ちを癒すような音楽を聴いたりした方がよっぽどまし。
料理みたいなもんだろ
材料腐ってればまずくなるのは当たり前で
調理人が悪くてもろくなもんはできねぇ
材料(本人の器質的なもの)+料理法(親の育て方)
親の育て方、家庭環境で鬱になる事は確かにあっても
いつまでも親や家庭のせいにしても何も始まらない。
宿命だったと思って受け入れて、
早く親から(物理的、精神的に)離れて治療に専念した方がいい。
また、どんな仕打ちをされたにしても、
親は親で精一杯だった、必死だったということは認識すべし。
>80そうだね…。宿命か。
家庭不和も宿命だよね、
容姿や、体の病を怨むようなものかもね…。
もう30才、怨んで怨んで、怨霊みたいになって、更に鬱が悪化して、
月並みだけど
身を持ってそろそろ学ばなきゃいけない。
怨んだら更に不幸が自分に増えるってことを。
親から逃げて
治療に専念。
私はそれがずっと出来なかったんだ。
治療に専念じゃなくて、復讐したい方に行ってしまった。
怨みに怨んで、殺人する人の気持ちすらわかるかも。
でも更に自分が地獄になるよね。
こういう境遇の気持ちは同じような育ちの人じゃないとわからないよ。ひどいよね。
みんな心が治って幸福になりますように。
test
私も性格的なものだと言われました
自分に自信を持ちなさい
自分をもっと褒めなさい
私にとって、これほど難しい事はありません。
84 :
優しい名無しさん:2009/06/25(木) 06:46:31 ID:78G1flzK
私は付き合った彼氏のせいかな…。
怖いよー
そこまで影響されるのか!
86 :
優しい名無しさん:2009/06/25(木) 08:01:10 ID:zCqDVmtb
遺伝子+環境=今
87 :
優しい名無しさん:2009/06/25(木) 08:04:06 ID:gq8WLtaF
どんな人間関係築くかで決まるよね。
兄は社交的で友達多いし
家に彼女連れてきたりするけど
私は………(´・ω・`)
同じ親でも変わる。
88 :
優しい名無しさん:2009/06/25(木) 08:04:41 ID:wHaYtqIw
てかこんな質問スレ立てないでそれ系の本とか読めば書いてあるだろカス
89 :
優しい名無しさん:2009/06/25(木) 08:17:08 ID:01Lk1LOj
おれ引きこもりだったけど斎藤一人さんの百回聞きやった おかげで 今結構働き者
毎日12時間位居酒屋で働くようになった
遺伝、性格、育て方、環境、全てが複雑に絡み合っていると思う。
91 :
優しい名無しさん:2009/07/08(水) 22:22:17 ID:oWpYNRkr
a
92 :
優しい名無しさん:2009/07/09(木) 20:40:50 ID:j//MFyJI
親は茄子とも子は育つw
心だけは自分以外には鍛えられないからな
現実と理想をすり合わせろよ
10か0じゃないからな現実は・・・
オオカミに育てられた娘は大きくなって人間社会に戻っても
心はオオカミのまま死んだよね。
>>1 米国では生活環境は関係ない・・・と云うデータもあった。
双子で全く違う環境で育ったのに、性格が似てたとかね。
でも俺は、生活環境での人格形成はあると思うな。
親がヤクザの知人が、自分もヤクザになってるし。
家が土方の知人は自分も土方。そんなもんさ。
95 :
優しい名無しさん:2009/08/14(金) 14:07:42 ID:p5kWQgkx
a
鬱になりやすいタイプはあるけれど
未だに鬱になる理由は解明されていないんじゃない
分かっているのは脳の神経の伝達がうまく行かないと鬱になるらしいね