1 :
優しい名無しさん:
子供にとって、食事や服、住む場所を与えられ、危険から守られる、といった生存に必要なものだけでなく、心の面でも健康に育てられる事は誰も奪ってはならない基本的な権利である。
そうでなければ、生まれてきた事に価値を見出せる人間には成長出来ないからだ。
「義務を果たさない親」は、自分自身が情緒不安定だったり、心の健康が損なわれている為、子供が必要としている事に応えられないばかりか、その多くは自分が必要としている事を子供に満たしてもらおうとしているありさまだ。
本来なら親がしなくてはならないはずの仕事が両肩に重くのしかかり、その為に楽しい子供時代を経験したことがない。他の子供たちのようにふざけたり、屈託なく遊んだ経験が殆どないのである。
子供としての基本的なニーズが満たされなかった事を、「そのようなものは自分には必要ない」と信じ込む事で、感情を自由に表現出来ない苦しみや寂しさと対抗するようになる。
しかし小さな子供が、大人の役を押し付けられてもうまくやり通せるわけがない。
何故なら、子供はあくまでも子供であって、大人ではないからだ。
そして、フラストレーションがたまり、「不完全にしかできない自分」という自己イメージができてしまう。
2 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:13:09 ID:T/Jar/9p
3 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:13:15 ID:T/Jar/9p
4 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:13:21 ID:T/Jar/9p
5 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:13:29 ID:T/Jar/9p
6 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:13:39 ID:T/Jar/9p
7 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:16:02 ID:OidT877L
【以下省略】
9 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 19:04:39 ID:qNrX1NO7
義務教育だから給食費払わなくてもいいって親結構いた。
10 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 19:34:27 ID:MWNBqhHX
よその子供見てたら概ね大事に育てられてるように見える。
メンヘラの要因は幼児の頃に植え付けられてると思う。
オレが過去をやり直すんじゃなくて、親にやり直して欲しい。
自分に出来る努力はし尽くした…
11 :
優しい名無しさん:2009/01/23(金) 03:03:48 ID:wfKsiaR+
親は子供が自らのアイデンティティーを確立する為のモデルとして重要な役割を持っている。
親が自分の責任を子供に押し付けるような家庭、子供が親の役割を演じなければならなかったり、親の親にならざるをえないような環境では、子供のアイデンティティーは安定しない。
そのようにして育った子供の中には「罪悪感」と「過剰な義務感」が見られる。
「罪悪感」と「過剰な義務感」は、子供時代に自分の意思に反して親子の精神的な役割が逆転させられた人間に典型的なものである。
そういう人間は大人になった後も、あらゆることの責任を引き受けて頑張ってしまう傾向がなかなか抜けないことが多い。
だがいくら頑張ったところで、すべてを完璧にやり遂げられるわけではない。
そのために自分に対する「不十分感」は消えず、心が晴れないので、ますます頑張るという悪循環に陥るのである。
これはエネルギーを非常に消耗させ、いくら頑張っても何かをやり遂げた満足感は永久に得られない。
12 :
優しい名無しさん:2009/01/23(金) 03:04:29 ID:wfKsiaR+
駄目人間の親と共依存関係になることで、共依存的性格になる場合もある。
親が自分の事ばかり心配している状態にあり、「お前の気持ちなんか重要ではないんだ。
私は自分の事で頭がいっぱいなんだから」という強いメッセージを受け取ると、子供は自分がまるで「透明人間」になったように感じる。
そういう子供は、しっかりとしたアイデンティティーを持つ事が非常に困難になる。
親が何かをしなかった事でダメージを受けた場合に、自分の人生に起きる問題と親との関連性を見抜く事は困難。
問題を複雑にしている要因のひとつに、この種の親の多くは自分の抱える問題の為にすでに救いようのない状態にある為、他人がそれを見ると哀れを感じてしまうという事がある。
これは、その子供となればなおさらで、親の救いようのなさ、あるいは無責任さを見ると、子供はつい弁護したくなってしまうのである。
そういう子供が大人になるとよく「親は悪意があってそういう事をした訳じゃないんです」「彼らなりに出来るかぎりの事はしたんです」と言って親を弁護するが、そのような弁護は親が責任を果たさなかったという事実をあやふやにしてしまう。
「義務を果たさない親」が抱えている問題の責任は彼ら自身にあり、子供は親の問題に引きずられない道を選択する事が出来る。
まずはじめに、自分はどうして楽しい子供時代がなかったのか、と考えて見る事からはじめるとよい。
そして負わなくてもいい責任を負わされた事によって、自分はどれ程のエネルギーを消耗して来たかという事実を受け入れると良い。
13 :
優しい名無しさん:2009/01/23(金) 23:39:11 ID:HcONl6mj
毒親には税金倍増が一番
膨らむ社会保障費は、もとはと言えば毒親のせいでできた負の遺産
14 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 02:03:13 ID:j8EtvNAC
人並みの物を与えない親もこの親だよ。
子供にお金を使う事をもったいないと思っている。
お金が無い訳じゃないのに同世代の誰もが買ってもらっているものを買い与えてもらえない。
お弁当箱をマーガリンの空き箱使わせたり、筆記用具いれに箱を使わせたりもする。
病気にかかってもお金を節約して病院に連れて行かない。
大抵は子供が求める事は拒むだけで何もしない。
別に聞く必要は無いと思っている。
子供のいっている事だから。
でも親からの注文はとても多くこなせないような注文も屡する。
15 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2009/01/24(土) 15:29:20 ID:sABIx39F
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
16 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 04:00:53 ID:8TjkdoGc
子供を育てていく上で、与えなくてはならないもの、子供が与えられなければならないものとは何でしょう。
親の義務とはどのようなものでしょうか。
まず、当然の事ながら心と体の要求に応える事でしょう。
愛を与え、食事を与え、様々な危険から守ってやり、生きていく為に必要な知恵や行動、成長を遂げる為の環境を与える義務、責任。
それは本当ならば親の喜びであるはずのものなのでしょうが、理想を思い描いていても始まりませんね。
人は誰よりも自分が大切である限りは育児も義務ととらえて、 しっかり認識することから始めましょうか。
具体的に細かくあげたならきりが無い程ですが、義務を果たさない親とは、基本中の基本である体の要求に応える事すら出来ないでいる場合があります。
食事や衣類を与え、清潔に健康に過ごせるという安心すら子供にとっては、親次第なのです。
何故そうなってしまうのかというと、親自身が問題を抱えている事が考えられます。
問題を抱えて不安定な状態では他者の要求に応えるどころか自分が要求する事で精一杯です。
そのような環境の中で育つ子供は、子供でありながら、それ以外の役割を否応なく果たさなくてはならなくなります。
食事の用意や洗濯などの日常的な事、年少の兄弟姉妹がいる場合その世話、時に親の親のような役割すら負わされてしまう事があります。
17 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 04:01:18 ID:8TjkdoGc
家族間の役割がぼやけ、機能していない状態。
そのような環境下で育つと、子供には助けを求める相手も、成長を促し様々な事を教えてくれる人間もいません。
人生の指針となるべき存在も無いのです。しかし、その中で子供は必死に否応無く与えられた役割を果たそうとします。
が、それを充分にこなしていく事は子供にとっては非常に困難な事です。
その結果、その子供の心には果たせない事への罪悪感や、どれほど頑張っても不足しているという思い、もっともっとできる、しなくてはいけないのだという過剰な義務感等が根付きます。
親が体や心に問題を抱え、自分の事にばかり関心を向ける状態というのは、子供にとっては「お前の気持ちは私にとって重要な事ではない」というメッセージになってしまいます。
受け取るべき愛情や関心を得られなければ、子供は自分に価値を見出せません。
自分が存在するという事を気分良く感じられる為には、 親から様々な形・機会に親からその存在を温かく認めてもらう必要があります。
それは決して親が喜ぶ事をしたときにだけ評価される、という事ではありません。
子供の存在ありのままを受け入れてもらわなければ、子供は自分の存在に価値を見出せなくなってしまいます。
そのような環境で育った人は自分の価値を他者の評価によってしか実感できなくなります。
自分の実感に注目する事に価値を見出せないと、自分の感情・希望が自分で解からなくなってしまいます。
しかし、胸の奥深くに昇華できずにいる思いは存在しています。 成長と共にそれが思わぬ形で自分を苦しめる事になる場合が少なくないのですが、自分に注意を向けらず苦しむという、迷路に迷い込んでしまうのです。
18 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 04:02:16 ID:8TjkdoGc
離婚、それに類する事情で親がいなくなってしまう場合も、親は義務を果たせなくなってしまいます。
離婚は夫婦の問題ですが、それは否応無く家族の問題でもあります。
悲しい状況ではありますが、その際にぜひ子供に、この別れは両親間の問題であって子供のせいではない事をしっかりと伝える必要があります。
子供はなにかよくない状況が起こると、 それは自分がいけなかったからではないかと思ってしまいがちです。
夫婦としての関係が終わっても親子の関係は決して終わりません。
離婚は親としての義務からの解放ではないのです。
突然に自分の気持ちを無視するようにいなくなってしまう親に対して、 子供は自分の無力感、存在価値の無さ、悲しみ、怒りを感じます。
このように何かをされた結果傷つくのではなく、必要な事を受け取れなかった為に傷ついてしまった場合、その子供の成長の過程、人生の様々な場面において起きる問題と親との関連性を 結びつけて考える事はとても難しい事になります。
義務を果たせない親というのは親自身が心身に問題を抱えており、その姿を見ている子供は親を哀れに感じたり、困難な状況にいることへの同情すら寄せてしまうものなのです。 しかし自分を苦しめている現象の原点が、その同情を感じる親に端を発しているのです。
迷路ですね。
出口を見つけるには『知る事』、ではないでしょうか。
19 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 03:06:24 ID:l5pqCd/e
各親の特徴あわせて持ってるよ。
ここもそうだし、神様も、暴力も、言葉も、コントロールも全部・・・。
20 :
優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:15:23 ID:nWncMwwK
ばかだーーー
21 :
優しい名無しさん:2009/01/30(金) 03:41:38 ID:EQy9N728
怪我しても病院に連れて行ってもらえなかった。
学校から病院指示されているのに親が帰った後「何でいかせないんだろう」といわれてた。
22 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 02:14:16 ID:pSIkoMav
親の義務って何だろう・・・
23 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 04:43:24 ID:B84nbxSs
大抵子供がけがとかしても、別にどうって子とないでしょ?と確認を取る。
責任を取りたがらない思い。
24 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 04:50:55 ID:9/97Q89U
親が死んでも涙は出ないと思う。ちゃんとした保険には入っててほしい。それだけ。
25 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 01:21:53 ID:M/vD9RC2
毎日同じ服で学校に登下校させられた。
学校で同じ服で汚いとか言われて先生からも、服を毎日取り替えるよう言われたけど、親は必要なものを用意している、恥をかいた、と怒り出して何度も叩かれた。
お風呂に毎日入れない事も言われたけど、そっちもなんだか分からない理由で怒られた。
学校で毎日清潔にしなさいといわれるたびに、うちでは何で学校でちゃんとしないの、恥をかくのは親なんだよと親に怒られる。
26 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 01:25:49 ID:dCH2wnyn
どんなカス人間でもさあ
生殖できちゃうから困ったもんだよね
とりあえずもう家出て縁切りマッス
こんな時代にフリーターかー
自分の境遇を呪うよ
俺の親も毒要素あったからアレだけど親スレ乱立しすぎ
新手の嵐か?
スレ読み始めたらいきなり空白がつづいて......やめて、読み込み失敗してる?
って思ったじゃないか............
父はいろいろ注意をするけど自分はぜんぜんそれを守ってないとかいいかげん
なのが嫌。でも親には勝てない。
注意してもけろっとしてるし.....
嫌。
30 :
優しい名無しさん:2009/02/13(金) 02:22:29 ID:76gyLGna
>>28 スレがひとつだとあらされてそれだけでスレが伸びるからだよ。
31 :
優しい名無しさん:2009/02/13(金) 02:25:25 ID:76gyLGna
>>29 うちもそうだよ。
よく命令するけど、自分は一切言ってる事をやっていないんだよね。
むしろ他人に注意されたらいい訳する始末。
しかも自分が今注意され出来なかった事を人に命令した事を気が付いていない・・・。
32 :
優しい名無しさん:2009/02/13(金) 04:08:34 ID:YONQkt07
>>26 実は悪いのはもっと別だよ。
一番の根源は子供を愛する事を美化している事。
親は子供を愛していると思い込む、子供は親に愛されていると思い込む。
それが正しいと誰もが信じているから。
もしそれが無ければ、親子の性格が一致しなければいつでも別れられる。
子供を嫌いな親に叱り付けて子供を大切にしろという事は、むしろ虐待しろといっているようなものなんだよ。
親子で理想を演じろ。
とても悪質。
33 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 09:14:17 ID:stYuCd3y
「頼れない親」
両親揃って精神科通院歴アリ。
兄弟に引きこもりがいるが
それすらほぼ放置で何もできない。
こんな人達に「助けて」なんて言える訳ない。
結局10代だった自分は相談より自傷を選ぶ有様。
自傷がバレました。
何も言われませんでした\(^o^)/
家族の顔色を伺い、暗い雰囲気だと盛り上げて
引きこもりの兄弟を外に連れ出したり、
今日一日あった話を家族に積極的に話してコミュニケーションを深め合い信頼性を築く。
なぁ〜〜んで子供の自分がこんな事してんだ?!
愛された実感もなきゃ、安心しながら育った実感もない!
気付けば立派なアダルト・チルドレンだよ!!バカ!!
パニック障害も発症しだしたのに
結局拒否されるの恐くて、アンタらに頼れねぇよ!!!!
34 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 02:36:25 ID:Xjbo664i
ところで何で生きてるんだろう・・・
生きるに相応しい人に譲ってさっさと舞台を降りたい。
35 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 02:37:58 ID:zLLrFHQO
ぼんぼんに生まれればいい
36 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 02:47:11 ID:Xjbo664i
能天気な人間だけ残して後は安楽してもいいと思うよね?
37 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 02:50:13 ID:Xjbo664i
子供を生む事は殺す事の義務と同じ。
殺す義務を果たせないなら生むのはどうかと思う。
生をもらって要らないものなら返せる。
それば義務では?
38 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 02:50:34 ID:Xjbo664i
生きるの楽しい人だけ生きていたらいい。
39 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:12:27 ID:7TiiMmav
あー
40 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:14:03 ID:7TiiMmav
うー
41 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:21:14 ID:jFC6GdGH
42 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:50:30 ID:7TiiMmav
難しいテーマであるが真剣に考えなければ
というのが今の世の中の現実!
43 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 01:16:57 ID:7TiiMmav
みんなは楽しい事、時間は全くないの?
44 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 11:32:25 ID:7TiiMmav
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
45 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 11:55:47 ID:R0B1ZRJi
くだらねえスレタイ
46 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 12:03:23 ID:7TiiMmav
47 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:28:31 ID:K0P8bNoJ
親の義務って何だろう
48 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:29:58 ID:K0P8bNoJ
昔から親に無理に学校で奇妙な行動させられてその責任を取らされた。
49 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:30:30 ID:K0P8bNoJ
命じたのは親なのに子供の責任。
50 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:35:59 ID:7TiiMmav
>>47 衣食住の面倒を20歳までみること。
それ以外に何かある?
52 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 20:42:54 ID:7TiiMmav
最低限人に迷惑かけない
53 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 00:13:03 ID:v61W9DZH
54 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 01:49:40 ID:ZTsiSJ1F
55 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 02:01:18 ID:vmIjK1oj
で?おまえら何歳なの?いつまでもそんなこと言って親のせいばかりにしていても生きていけないよw
20歳過ぎたやつが親に責任押し付けて言い訳してるだけだろ。
親のせいばかりではないけど親のせいでもあるんだな、これが。
58 :
56:2009/02/27(金) 02:35:49 ID:Wv2kcVct
すいません。家族が親の教育法を非難して、それを大義名分に大暴れしていて。
あまりに苦しくて悔しくてこんなことを書きこんでしまいました。57さんのコメントで冷静になりました。
ほんとすいませんでした。
59 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 03:40:05 ID:v61W9DZH
>>58大変そうだけど頑張って!
60 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 10:36:53 ID:LWpC9AZE
果たさない・・じゃなくて「果たすことが出来ない」のほうが正しいんじゃない?
社会的弱者で 簡単に言うと「負け犬人生」なんだろ?
だから弱者特有の「さらに弱い者には強い」というどうしようもないクズ
だからクズに人生を左右されないように早く切っちゃえばいいんだ
それに巻き込まれて延々と親にしがみついてると、やっぱり性質が同じなだけに
同じような人間になっちゃう
と思い、10年前、昔でいうところの「蒸発」をしたよ
おいらの親は探し出してまで何とかしようとはしないというか
出来ないめんどくさがりだったから助かった
今は普通であることのありがたさを実感できる
ある意味、バカで足りない毒親のおかげかもな
61 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 18:06:24 ID:v61W9DZH
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< アゲ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
62 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 05:44:51 ID:WKogJCnT
子供が恐いらしい。
どう関わったり影響を与えたら良いのか解らないらしい。
放置されるより、ある程度導いたり、守られていると感じさせて欲しかったな。
子供に自分の色を付けたく無かったのかな?
とにかく一緒にいながら関わりが薄い。
何も聞かれない、話されない、褒められない、叱られない。
安心感が希薄で常にハラハラしてた幼少時代の自分は、我ながら哀れだ。
小さい頃から父とはあまり関わりがなかった
母はすぐにヒステリーを起こし殴った
姉は横暴で乱暴だった
妹は姑息で憎たらしかった
自分は世界の中心だったみんな不満だった
不幸だった
父はギャンブルにはまり
母は宗教にのめり込んだ
子供は母の言いなりだった
兄弟喧嘩は絶えなかった
毎日毎日殴り合いの喧嘩
そして母からも殴られた
何もかもが辛かった
生きていることが辛かった
死にたくても死ねないことが辛かった
私はどんどんひねくれた性格になっていった
勉強も嫌いだった
母は一切褒めることがなかった
私はごめんなさいの言えない子供だった
父と母は毎晩喧嘩していた
姉が非行に走ったのがどちらのせいか責任の擦り付けあいだ
それも数年でおさまった
教育を放棄した両親に姉はやりたい放題だった
私は幼い頃から姉にお金を盗まれていた
怒っても泣いて抗議しても何も変わらない
お婆ちゃんに貰った大切な300円を自分の欲を満たす為だけに盗む姉が信じられなかった
姉はいつも妹のせいにした
本当のことは今もわからない
誰も信用できなかった
65 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 01:54:43 ID:onhmSRsm
学校に必要なもの用意しないよね?
一人だけみんなと違う持ち物。
先生に聞かれても言い訳できない。
66 :
優しい名無しさん:2009/04/07(火) 04:09:44 ID:bDDltBks
発達障害の子供を普通の子供として一緒に育てる親も義務を果たさない親?
67 :
優しい名無しさん:2009/04/07(火) 04:56:55 ID:sCKVeCis
>>66 難しい問題だと思うが、親のエゴでしか無いんじゃないだろうか。
よって、果たしていない。
68 :
優しい名無しさん:2009/04/08(水) 00:34:32 ID:KfyWFj8X
例え子供の時に何もしていない親でも子供が20を超えたら全ての責任の所在は子供に移るよね。
20までが勝負だと思う。
69 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 17:03:22 ID:M6UXWppf
親に義務をかすのがまちがったきもする
横レス失礼します。
親の立場からすると、親の義務には際限がないように思います。
食べさせるともっと体に良いものを食べさせなければ。
住居も、もっと環境の良い所へ移らねば。
学校もしかり。
最低限で良いのか、努力不足ではないのか毎日悩んでいます。
破綻してない食事、安心して眠れる家、(義務教育以上は)自分の行きたい学校・仕事
そして、健全な人間関係。とくに親子間。あと自尊心。
私の欲しかったもの。まあ高校・大学は自分で選んだ。でも盛大にケチつけられまくった。
今(20代)は軽い摂食障害に睡眠障害を抱えている。勉強は手につかず、人間関係は破綻している。
精神病も片足突っ込んでるし体中ガタガタ。ようやくで仕事しているけどいつ無職になるか。
誰か・・・殺してくれ。大人になれば、なんて変な希望持たなきゃ良かった
72 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 09:19:04 ID:uE2BwwaR
母親はヒステリー。
父親はギャンブル依存。
○○ちゃん家はちょっと普通と違うよね、と同級生に
言われたのが辛かった。
大人になっても「見捨てられ体験」から抜け出せず、
社会と適合できない。しばらくうまくやっていても
必ずパニックが再発する。もういやだ。
73 :
信長:2009/04/21(火) 09:29:40 ID:SrKqm+yU
おれはおやじに対して不満がある
仕事のストレスをいえに持ち帰り爆発させていた
おれはそうはならないと思いながら独身男性となったのでした
このまえ散々私のこと罵倒しておいて今更なにか言ってこられても困る。
75 :
信長:2009/04/21(火) 09:31:54 ID:SrKqm+yU
>>60 そう思えているならあなたは勝ちだな
不完全に育てられた子供が不完全なまま飛び出したらどうなることか
うまくいかない可能性のほうが高いと思う
けど家出というのは人生かえるチャンスだからね
私が依頼したことをいろいろ理由をつけてさきのばしにする親。
すでに期限はきれているのだけどどうなっているのか。
毒は絶対に、自覚しない
認めない
認めるどころか
わざと発狂され
嫌がらせをされる
昔からそうだった
エスカレートするだけだった
78 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 19:57:25 ID:D1XWT8aR
親が発達障害でそのまま育てようとするのは義務を果たさない親ですか?
>>78 果たしたいのに果たせない…的な感じか。果たす能力がないというか
結果だけ見たら義務を果たしてない部類に入ると思うが、
努力でどうにかできるわけじゃないので責められないと思う
責められない分、子供は怒りのやり場もないわけだが…
80 :
優しい名無しさん:2009/04/22(水) 02:31:20 ID:FEJSEre3
それはじゃあ行政の責任?
きちんと子供を作る前に障害を調べなかった。
81 :
優しい名無しさん:2009/04/23(木) 19:38:09 ID:FXgI/8+Y
アスペの親だと子供を虐待しても全く罪悪感持たないし子供が嫌がってる事にすら気が付かない・・・
82 :
優しい名無しさん:2009/05/01(金) 23:42:58 ID:P8EU3YLw
親って子供が下痢や吐き気を訴えても自分が病院に行かせたくなければ絶対に病院に連れて行かないよね。
何故だろう・・・
>>82 医者から
「なんでちゃんと子供を見てないんですか!親失格!」と
言われるのがわかっててそれがイヤでしょうがないからでそ?
84 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 01:18:33 ID:i48vCs17
でも連れて行かなかったら自分の子育てのプライド?
そういう親ってプライドという概念すら知らない感じがする
86 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 15:17:16 ID:a+rERs45
そういえば子供が発達障害と診断されたら突然スパルタ教育に変る親ってよくいる。
87 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:36 ID:a+rERs45
病気や精神病と診断されたら反骨新で余計医者から遠ざかる体質。
お母さんなんであんなにふさぎ込んでいたの?
そんなに僕が理想と違った?
愛せないけど無理矢理にも愛したくて
でも出来なくて嫌悪には勝てなくて、自分を責めてたの?
お父さん、なんでお母さんを放っておいて
病んだお母さんと僕を一緒にしたの?
この家族に安心はないの?
相談って誰にするもの?体重ってどう他人に預けるもの?
89 :
優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:30:04 ID:RJtm1tdL
理想と違っても無理する事の無い環境だったらよかった。
今は親の理想と違ったら親の理想になるよう頑張らないといけないけど。
理想と違ったら今の自分に会う親と引き合わせてもらえるよう。
90 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 20:13:54 ID:YcArL9zZ
親の義務って親の義務なのかとも思う。
親をきちんと育てる国の義務。
国がきちんとしていたら親がきちんとできる。
親って子供がメンヘルでも本気で心配しないよな。
自分の保身ばかり。
>>90 おいおい…きみモンスターペアレンツ候補? 現?
親の義務は親の義務だぜ。
もう何万年もそうやってきてるだろう。
93 :
優しい名無しさん:
>>91 うちの親は子供がおかしいって考えたがるよ
けど自分が悪いという発想は絶対しないマジキチ