1 :
優しい名無しさん:
気分変調性障害とは、比較的軽い抑うつ症状が、
慢性的に持続するという特徴を持ちます。
どのくらい続くかというと2年あるいはそれ以上、
時に一生を通して抑うつ症状が見られることがあります。
有病率は、約2%前後と多いとされますが、
必ずしも受診に結びつき適切な治療を受けているとは限りません。
2 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 09:55:17 ID:s16o4ZoW
3 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 09:55:37 ID:s16o4ZoW
気分変調性障害の診断基準
A 抑うつ気分がほとんど1日中存在し、それのない日よりもある日のほうが多く、
患者自身の言明または他者の観察によって示され、少なくとも2年間続いている。
B 抑うつのあいだ、以下のうち2つ、またはそれ以上が存在すること。
1 食欲減退、または過食。
2 不眠、または過眠。
3 気力の低下、または疲労。
4 自尊心の低下。
5 集中力の低下、または決断困難。
6 絶望感。
C この障害の2年の期間中(小児や青年については1年間)、1度に2ヶ月を超える期間、
基準AおよびBの症状がなかったことはない。
4 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 09:56:01 ID:s16o4ZoW
D この障害の最初の2年間は(小児や青年については1年間)、大うつ病エピソードが存在したことがない。
すなわち、障害は慢性の大うつ病性障害または大うつ病性障害、部分寛解ではうまく説明されない。
ただし、気分変調性障害が発現する前に完全寛解しているならば(2ヶ月間、著明な徴候や症状がない)、
以前に大うつ病エピソードがあってもよい。
さらに、気分変調性障害の最初の2年間(小児や青年については1年間)の後、
大うつ病性障害のエピソードが重複していることもあり、
この場合、大うつ病エピソードの基準を満たしていれば、両方の診断が与えられる。
E 躁病エピソード、混合性エピソード、あるいは軽躁病エピソードがあったことはなく、
また気分循環性障害の基準を満たしたこともない。
F 障害は、精神分裂病や妄想性障害のような慢性の精神病性障害の経過中にのみ起こるものではない。
G 症状は物質(例えば、乱用薬物、投薬)の直接的な生理学的作用や、
一般身体疾患(例えば、甲状腺機能低下症)によるものではない。
H 症状は臨床的に著しい苦痛、または社会的、職業的、他の重要な領域における機能の障害を引き起こしている。
5 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 10:17:41 ID:s16o4ZoW
6 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 10:18:18 ID:s16o4ZoW
↑かなり前の過去スレです
7 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 15:24:20 ID:tSLy0p+p
スレたて、ありがとうございます。
ここで初めて自分の気持ちを吐き出してしまった。
誰にも話したことなかったから。
うざいかもしれないけど。。
8 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 18:45:51 ID:kv3DJW+I
スレ立て乙
リアルでは言えない本音をどんどん吐きだしましょう
9 :
優しい名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:46 ID:Ri8ibNdd
乙です
ちょっと高揚するきっかけがあって高揚してたら、なんか低空飛行だ
もう治ったと思ったけど甘かったorz
乙です。
>>9 そんなこともあるさ。低空飛行は嫌だけど、それの繰り返しで
だんだん良くなるよ。次は良くなるさ。
乙
今日も気分がわるい、ってまさにカキコミしてる間に気付いた
まさに気分変調症ぢゃん
12 :
優しい名無しさん:2008/12/20(土) 09:09:16 ID:WTakCs7e
気分変調症は完治できるのかいな?
夫在宅ストレス症候群だ
いろんな立場の人がみてると思うから、他のお宅のかたは知らないが、うちのはなにかとうざい うざすぎる うざすぎて死ぬ 話もかなり極力避けてるぜーーーーーーー 苦労がありますね
14 :
優しい名無しさん:2008/12/20(土) 17:19:00 ID:mP11aGlr
>>12 個人的な思い込みだと思うけど、性格から起因するものなので
なんかムリっぽい気がする
私は発達障害(ADD)の果てにこれと診断されました
今は仕事先の不景気で解雇され、就活中です
まだ状態がひどくなってないのがせめてもの救いですね
一件、正社員予定で雇ってもらえそうなところはあったのですが二週間で向いてないと判断されて振り出しに戻りました
この状態が長引くと以前のように死にたいと考えつつも死ねない、精神的におかしくなってしまいそうな状況になるので早く見つけたいです…
こんばんわ。初めてこのスレにお邪魔します
不眠が続き、心療内科に通うようになってから色々とありましたが、丁度3年経ちました
ずっと自分の病名は何なのか分かりませんでした
たまたまこのスレを見かけて、調べてみたら自分に当てはまることが多々あり、
今年最後の診察に行った際に医師に自分はこの病名に当てはまるのかと聞いたら「そうだろう」と答えられました
「一生治ることはないのか」と聞いたら、「何年か経てば治るだろう」とのこと
でもきっとずっとこの病気を抱えていかなければいけないのかと考えてしまいます
現在は仕事を9月に解雇されてから3ヶ月目の療養生活を送っていますが、先が見えません
最近不眠が酷く、かなりの量の薬でなんとか毎日が成り立っていますが最近また落ちてきました
性格の病気でしょうか?甘えでしょうか?キチガイ病でしょうか?
「死なない限り性格は直らない」と思うほどに完治が遠くなる障害なのでしょうか
>>16さんのリンク先を見てそんな風に感じました
病名がはっきりすれば、自分を省みて何かよくなる方法はないかと考えていましたが
いざつきつけられたこの病名にどうしていいのか分からない自分が居ます
チラ裏ですみません
皆さんはどう過ごされていますか?
わたしは病院行き始めたのは半年前だけど
20年以上はこの病気だったと思う
自律神経失調症と、他のホルモン系の病気もしたけど
自分のこと基地外とは思わないな
頭ちゃんとしてるよ
ただ、気分が沈みすぎる
テンションが低い
いい時で普通のひとのテンションだんだろうな
性格だと思ってたし
こういう自分以外知らないので
別に絶望はしない
薬でかなり心も体も楽になることがわkっただけでもよかった
19 :
優しい名無しさん:2008/12/21(日) 01:03:28 ID:OErqqEeb
前スレにも書きこんだ大学院生です。
調子がいいときに大学の図書館でいろいろ文献を読んでみたり
病院に行った際に医者に聞いたりして認識したことです。
アメリカ精神医学会によるDSM-IVの区分は原因に依らず症状によって区分しています。
これはうつ病や気分変調症などは各個人によって原因が異なり、
原因によって区分すると適切な治療が出来なくなるからです。
この人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081129/bdy0811290748000-n1.htm のように精神科医によっては「○○な性格が原因」と断定してしまっているケースがあるものの
気分変調症(ディスチミア)はあくまでも症状(長くて軽い抑うつが続く)によって区分された
ものであり原因は個人間で異なる、ということを忘れはならないように思います。
「性格のせいだ」と決めつけてしまうのは決して生産的ではないし、
適切な治療を受けるだけで簡単に治るような人も治らなくなってしまう危険が高いです。
「性格に原因がある」と言っている精神科医がきちんとした統計調査に基づいた
データを示したことって一回も見たことないですよね?
もちろん「性格に原因がある人」がいる可能性が高いことは否定しませんが、
どのくらいの割合の患者が性格に起因するのか、なんて誰も知らないのだから
そんないい加減な言葉は気にしないほうが幸せだと思います。
20 :
優しい名無しさん:2008/12/21(日) 01:04:58 ID:OErqqEeb
続き。
また気分変調症は気分変調症単体で掛かる人はわりと少数派で、
大半の人が何らかの精神疾患を併発しているという調査を見たことがあります。
僕は社会不安障害から併発したので、社会不安障害絡みのデータしか探していませんが、
社会不安障害の患者の気分変調症生涯有病率は11%という統計調査を見つけています。
(参照:
http://www.fuanclinic.com/ronbun2/r_46.htm)
何かの精神疾患を現在ないしは過去に患ったことがある人は
その精神疾患との関連を考えたほうが良いと思います。
(これは医者にも言われました)
21 :
優しい名無しさん:2008/12/21(日) 02:15:19 ID:EzjC2lBM
>>18 お薬きくんですか。何を飲んでいるか教えてください。
自分は抗鬱剤は効果なしと、総合病院の精神科で言われた。
そのくせ、トレドミン出されたけど。(もち、効かず)
直るのかな。もうだめなのかな。
4,5年前までは元気で仕事してたのにな。
22 :
19と20:2008/12/21(日) 10:37:57 ID:F5SkJWB2
乙です、今朝は死にたい願望酷かったけど、ワイパ飲んでバイト行きました。
今はさほどひどくない。日内変動はしょっちゅうだけど、朝はたいがい好調なんだけどね。
>>21 最初睡眠障害から改善しようとなって
ソラナックスからはじまり
現在はデパスとマイスリーとランドセンです。
主治医にうつ病なのに(私の場合、過去20年で気分変調症と大うつ病をいったりきたりしていただろうという診断)
抗うつ剤飲まなくていいんですかって聞いたら
デパスで効いてるからね・・・どうしましょうかという感じでした。
試したいといえば出してくれたかもしれませんが
抗うつ剤の副作用は女性にはけっこうきついみたいだし
効果が出るのにちょっと時間もかかるようなので
現在はランドセン(安定剤では最強クラスで日中の頚椎や腰痛症の緩和のためにのんでます)
頓服薬としてデパス(睡眠導入剤としてはあまり効かなくなったけど、身体症状にはとても合います)
そして、マイスリーを飲み始めたばかりでよく眠れます。
眠れて生活リズムが乱れないならこんなありがたいことないです。
10代歳からずっと苦しんでたので
でも、会社勤めも12年くらいやりました。
薬でこの体質をコントロールできるなら
それこそ高血圧症のひとがずっとお薬を飲み続けるのと同じ感覚で
自分もそれでいいと思っています。
慢性なのでもはや病気というより体質と受け入れています。
主治医も大うつ病に移行しないような処方をとりあえず考えてるみたいです。
長文すいません。
25 :
17:2008/12/21(日) 16:59:26 ID:Gcl5pXRZ
こんにちわ、再度お邪魔します。長文失礼します
今朝もきちんと起床出来たのですが、最近はどうしても気分が落ち込みずっと横になっていました
(今の私にとってはこのスレが何よりもの救いになってしまっているようです、ご迷惑をおかけします)
私にアンカーはないのですが、現在処方されている薬を記載しておきます
日中:ゾロフト100mg〜150mg、トレドミン75mg〜100mg(適宜自己判断での増量)
頓服:レキソタン5mg、セルシン5mg、レボトミン、ウィンタミン
眠剤:イソブロMAX、アモバン1T、マイスリー1T、レンドルミン2T、ユーロジン2T、テトラミド2T、エバミール2T、ベゲタミンA2T、頓服を併用
不眠から始まり、社会不安障害、全般性不安障害、適応障害、パニック障害、そして大うつ病とされる症状から一度完治(3ヶ月程薬を服用しないでも生活が出来ていた)したように思えますが、
今年は6月ごろからうつ状態と極度の不眠で、現在も稀に躁転したりとあまり芳しい状態ではありません
>>18さん
基地外などという言葉を使ってしまい申し訳ありません
以前、心療内科の門を叩く前までは、心身症など気持ちの問題だと考えるような理解のない側の人間でした
それと同時に酒も浴びるほど好きでしたし、買い物やおしゃれ、クラブに行ったりと社交的な部分もあった人間だったと思います
しかしふさぎ込むこともしばしばで、この障害になる以前からも人からは常に「考えすぎだ」「自分の意見を曲げない人間」と言われます
心身症になってからは、「前はそんな性格じゃなかったのにね」と言われます。この「考えすぎ」という性格が起因になっているのかもしれません
薬が助けになってくれているのは私も同じですが、今の私は薬に依存していることも自覚しています。更には自傷やODをしてしまったことがありました
「病気というより体質と受け入れている」こんな風に気持ちの切り替えをしたいです
>>19さん
「性格のせいだと決め付けてしまうことは決して生産的ではない」
救われます、ありがとうございます
>>21さん
トレドミンはSNRIなのでSSRIを処方してもらってはいかがでしょうか?お互い明るい未来を考えたいですね
>>23さん
バイト、頑張って下さい
迷惑でなければまたお邪魔させて頂きたいです
>>15です、暖かいレスありがとうございました
焦らないで探そうと思います
私は多分皆さんに比べたら薬は少ないです
元々、仕事中に寝てしまうのがなんとかなったのでそれ以上は増やさないのですが…
デパケンRとリタリンです(リタリンはナルコと言うことでいただいてます、発達障害では絶対に貰えません)
しかし自己評価が異様に低かったり、気分の上がり下がりが激しかったのは中学からずっとでした
だから先生にも「これはずっと我慢してて辛かっただろう」と言われました…。
27 :
優しい名無しさん:2008/12/21(日) 19:53:59 ID:wS3FEBtY
>>24 レスありがとうございます。ランドセンは飲んだことないです。
それとデパスは、寝る前ですか?それとも、日中?
以前フルの仕事をしていた時はデパスをなめなめしていましたが、
眠いということは全くなくて、その頃の先生にそりゃあそれだけ
緊張してりゃね。と言われてました。その2種類で沈んだ状態から
脱出して普通に生活してるんでしょうか。細かく聞いてごめんなさい。
私今週ふとんから出られず1日1回食事するくらい。情けないけど
お風呂も面倒なんです。ビール飲んで空腹をごまかしてぼんやりしてます。
PCもやっとあけてる感じ。
自分の存在イミないじゃんって、ぼんやりしてる。
家事でも仕事でもなんでもいいからやる気が起きるようになりたい。
>>25 17さんへ
レスありがとう。私もここにすがっている1人です。
トレドミンの前はパキシルだったんです。副作用がちょっとあって
あとは効果なし。でも、その頃は、仕事は普通にしていたんですよ。
ただ、興味というものが何もなくなっていて、変なのか?と思って
内科で相談したらパキ処方でした。
今、デプロメールの残ってたのを25mg3錠のんでみた。明日は少し元気に
なれるかなあ
>>27 デパスは寝る前だけという前提でもらってたのを
昼間、あまりに無気力で布団から出られないときに飲んだら
すっきりして動けたので主治医にそのことを話して昼間つらい時に飲んでもよいとなりました。
わたしもこれでは眠くならない体質みたいです。
何か作業するする前に飲むといいかもですよ。
夜飲むと、さっさとお風呂入れて寝る準備できます。
外で働いてるわけではないので偉そうなこといえませんが
自宅(細々と自営)で仕事が入っていると
とりあえず準備したりして仕事はこなして穴をあけることはありません。
でも、パートもしないとやってけないので様子見て来年の目標にしています。
なんとか抗うつ剤なしにこの先も安定剤だけでやってけたらいいなと思います。
お腹すいても意欲がないとなかなか食べられないこともありますよね。
無価値感もあいかわらずありますけど
これは病気が言わせてることと割り切れるようになりました。
実際、自分が死んだ方が周りに迷惑かけるだろうし(後片付けや葬式や)。
デパス飲んで元気な隙に多めに料理して冷凍したりしてます。買い物にも行けないときのため。
27さんは、もしかして、いまそれだけ動けない状態なのは大うつ病を併発してるのではないですか。
わたしが先月半ばから最近までそれだったようです。
波があって当たり前らしいんで辛い時は横になってていいって言われたのでそうしてますよ。
だめだ15年近くやってるよ。
最近はもう回復の見込みがないので逝きたいです。
チラ裏すまん。
30 :
27:2008/12/21(日) 23:37:31 ID:6J4+/6T3
寝てました。。今起きました。。
>>28 ありがとう。何もする気になれないです。大うつ病併発・・・
先週2週間、単発のお仕事行ってきたのですが、お仕事自体は
いやじゃなく、逆にその間は嫌な事を忘れられるので。ただ、
人と話すのがいやだったり、家に帰るのが嫌だったり。結局この
1ヶ月家では口も利かずに寝てるだけです。働かざるもの食うべからず、
怠けてるだけ、死ねば的なおしかりをメールで姉から受けてから、
家で口がきけなくなりました。
>>29 私も逝きたいです。。。でも、チラ裏ってなあに??
もう少しねばろうよ。
31 :
優しい名無しさん:2008/12/22(月) 00:03:46 ID:v1II3IbM
この病気って子供の頃からって人いますか?
私は両親の仲が悪く小学生くらいからずっとストレスがあり、その状態が普通になってます
軽い抑鬱のときが一番頭が働いて本当の自分だという気がします
私も、家庭環境悪くて子供の時から早く死にたいと思ってた。
対人関係苦手、中学から高校はカショオ、実家飛び出してお水してた頃はアル依存だった。
4年前からメンクリ行きだしたけど、ずっとメンヘラだったと、本やネット見てわかった。
死にたくなったらワイパやブロン多めに飲んで、気分を変えてるけど、
メンクリ通いは死ぬまでかも。(いつ発作的に自殺するかわからないけど)
病院いくのがすごい、やなんだよね
でも安定剤ソラナックス(ちなみに0.4グラム)て一ヶ月分しかくれないから、一ヶ月に一回いかないと。
だからソラナックスやめてたら急激に悪くなったから、今は半分ずつ割ってのんでる。特に悪い時はいちじょうのむけど。
私は逆に元カレが、生れつき気分変調かなんかの、うつ病ぽくて、私がうつになってしまったよコノヤローバカヤロー
うつ病のひとも統合失調症のひとも
病院に行くのをいやがるそうです
わたしも、そうでした。
うつ病のひとは面倒くさがりやで
行ったってどうせ・・・っていう思考だから。
>>34 ち父が統失で、通院も薬も拒否って、死ぬまでわかわからん妄想の中に生きてたな。
私はもともと薬好きだから、処方されたぶんせっせと飲んでる。
近所の掛かり付け内科では、死にたいなんて言えない、メンクリなら本音が言える。
てか最初は好きだったが、最近話きいてくれないし、医者がジコ虫だから、考え方を押し付けるから腹立つ
病院かえようかとも思ったけど二カ所しかなくて、もう一カ所も微妙
コウウツヤクはある程度飲まないといけないのは知ってるから、最後まで通うけど
でもそれで逆にゲンヤクできてる
>>31 私は小学生くらいの時からかなぁ。
ずっと死にたい、だなんて思ってたし・・・
医者に「治りますよ」って言われたけど一行に治る様子が無い。
直したいけどなんなのこの言うこときかない精神は。
38 :
29:2008/12/23(火) 02:06:29 ID:7HRlX8wL
>>27 レスどうも。
最初に入った会社の4年目位で父アボーン
それから転職を繰り返す。4年前に不眠でDROP OUT.
まあ、こんな感じ。
39 :
27:2008/12/23(火) 02:55:04 ID:1xl9n/WO
>>38 お父さんなくなったの。それがきっかけなのかな。
私も父が亡くなってから悪くなったかな・・
デプロメール3錠飲んだら下痢したす・・・
転職わたしも繰り返した。ハケーン状態になったよ。
でも、もう仕事ないかも。
今日も1食で終わった。世の中は年末でうきうき?
仕事に行くとみんな幸せそうに見える。いいな・・・
2ちゃん1年くらい見てなかったな。
書き込みするなんて久しぶりだ。
ところで、先日病院に行って自立支援の書類を作ってもらったんだ。
その書類の病名の欄に、「気分変調症、抑うつ」と書いてあった。
元は社会不安障害で通院していたんだが。医師からは知らされてなかった。
最近布団から出るのも億劫になってしまった。寒いからじゃないよ。
仕事は病気が原因で辞めてしまった。上司はすごい親切だったんだけど、
親切が恐くて耐え切れずに辞めたんだ。自分にはそんな価値ないってね。
最近コンビニのアルバイトの面接に行ったんだ。
面接を受けたあとすごい後悔した。
「自分にコンビニ店員なんて務まるわけないだろ」
っていう変な妄想に取りつかれてしまった。
翌日、合否を知らせる電話がかかってきたんだけど恐くて出られなかった。
何をするにも気力が必要で困る。
外に出るのが面倒になって困る。
ご飯作るのも面倒。
自殺を考えてしまう。
どうしようもない人間だな。
変な話聞いてくれてありがとう。
>>40 今の自分みたいだ
面接受けて詳しい話聞いた後「自分にうまくできるのか、いやできないよね」って考えに取りつかれて落ち込んでる状態
後親切な人にも自分はそんなことしてもらう価値はないって思ってしまう
ダメだなあ…orz
仕事こんなんじゃ見つからないよ
1ヶ月ぶりに仕事いくよ、派遣の単発、ケーキの販売。今日行った人が苺の数間違ったり、声が小さいからクレームあって、明日行く私にもtellきてすごい勢いで、苺の数があるから!とか大きい声でやってとか変なおばはんに言われて若干ひきぎみ、おまえには敵、怖いものなしだろ。
fax送ってきたよ。こんなんいっぱい種類あったらパニックになるし覚えられない。今迄まったりしてたのにプレッシャーきた。明日が早くおわらないかなあーーーーーーー憂鬱
>>42 クリスマスの仕事だね
おつかれさま
わたしもつかれて、超てんぱった
で、そのあとは
おひとり様でほっとするやらさびしいやら
44 :
優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:03:45 ID:zoRRppN/
>>34ー35
気分変調症の人はうつ病の診断を自分から求めるようですよ
病院を嫌がりません
45 :
優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:42:33 ID:6BE03OCb
>>43 ありがとう
わたしもはやくほっとしたいデス!
46 :
40:2008/12/23(火) 19:47:01 ID:SmhEUo+4
>>41さん
そうそう。
詳しい仕事内容を聞いたあとに凹むんだよな。
ちなみに俺は派遣会社に登録しているよ。
小さいところなんだけど、そこの課長さんに気に入られてしまった。
病気のことも理解してくれてね・・・。
今でも親切にされるのは苦手だけど訓練だと思ってる。
しかし困ったのは自殺願望だな。
これが消えなくて困ってるよ。
>>47 44です。
今図書館で借りてる2冊の本のどこかにそういう記述がありましたが
ちょっと見当たらないので
また、明日さがしてみます。
わたしが以前ネットで見た情報では
非定形うつ病の場合は
治療に積極的で協力的だと書いてありました。
非定形うつと気分変調性障害は別物なのに
混同されていることが多い気がします。
すみません、44さんへの質問だったのですね。
勘違いでした。わたしは34でした。
どうも失礼しました。
51 :
41:2008/12/23(火) 23:29:28 ID:rktZpzaY
>>46さん、私もつい最近まで派遣社員でした
今は失業保険もらいつつなんとか暮らしてます
うん大丈夫、と思う時とああもうダメだ、と思う時の差があって疲れますよね…
なぜか以前の職場の人から時々連絡が来たりすると「なんで私に?」ってなりますよ…
実際派遣社員でしたが職場には恵まれてました、異動や退職の時には必ず一緒に仕事した人から寄せ書きいただいたりして…
これからはどうなるか不安で仕方がないです、表面はあくまで頑張るぞ!って感じですけどね
52 :
27:2008/12/24(水) 00:47:35 ID:FgjyWq/a
今日は豚まんとゆで卵とおにぎり食べたよ。あとはほとんど
寝てた。夢の中は結構幸せで目が覚めると絶望する。
どうしたら治るの?今年はもう仕事ないし、来年もわからない。
毎日無駄に生きてるごみ・・
メリクリ
メリークリスマス
前に聞いたんだけど、大うつ、そうきょくの人には、がんばれと言ってはいけなくて、気分障害の人には、がんばれと言ったほうがいいと・・・・・・・。
人にも、状況にもよるんだろうけど
メリクリ
メリークリスマス
>>49 さん
そのHP、
>>16 にて既出。お手間かけたかもしれませんね。
どこかほかにないかなあ。
>>27 さん
波がきてちょっと落ちてきたようですね、無理しないようにしてください。
>>53 さん メリクリ
「がんばれ」ってどういう状態を指すのでしょうか?
(他スレで「休養しなさい」と言われてその真意がわからない人が
いました。(結局、脳を休めろという意味らしい。))
これから人にあう緊張するな。
Merry X'mas!!
皆様の心がどうか穏やかでありますように…
とりあえず今日は早く起きれたからおk
朝から母の手伝いで荷物を持ってお寺の階段上がって来た。
ちょっと階段往復しただけで苦しくて、予想以上に体力が落ちていた事に愕然とした。
余計な事をぐだぐだ悩む前に、まず体を動かせ、
疲れれば眠れると母は言うがその通りだと思った。
将来を憂いて動かないより、基本的な生活習慣、体力を取り戻そう。
人生長い長い階段みたいな物だけど、一歩上ってはまた一歩、
目の前の一段を着実にクリアしていきたい。
ミヒャエル・エンデのモモでもそんな感じの言葉があったな。
>>54さん、横レス失礼します。
自分自身の現在のレベルに応じて「頑張る」でいいんじゃないでしょうか。
いきなり全部出来る訳じゃないですし。
完璧に出来なくたって少しずつでもいい…
(家の姉に「あんたは一日に一個でも出来んかったら全部駄目みたいに言うけど
そうじゃない、日々少しでも続ければ結果は出てくる」と言われた)
今、生きているだけでも十分頑張ってるよ。
私の場合は、
とりあえず今日生きている事、
朝起きれた事、
荷物持ちで手伝い出来た事、
それぞれのレベルに合わせて、それぞれのスピードで頑張っていけば良いですね。
56 :
17:2008/12/24(水) 13:01:43 ID:Yeog+/F0
今年は一人メリクリ。家で2ch見て馴れ合いかもしれないけれど、みんなメリクリヽ(´ー`)ノ
相変わらず眠れませんが、どうにか体調はあがってきているようです。またチラ裏ですいません
先週一週間の地獄は何だったんだろうかと
>>27さん
デパス(マイナートランキライザー)で効果が見られないようなら他の安定剤を処方して貰っては?
現在私はマイナーとメジャーを併用していますが、メジャーを服用することは最初抵抗がありました
個人差や症状により違いはありますが、それでもやはりメジャーは効果があります
メジャーはどうしていいのか分からないくらいパニックになった時などに服用しています
マイナーだと日中はセルシンがいい感じ、レキソタンは眠剤と併用してまったりなる感じです
安定剤は基本的にいつ飲んでも問題はないと思います。私は胃がからっぽでも飲んでます
>>24さんのいう通り大うつ病を併発している可能性があるのならば抗鬱剤という手段もありますが、
余裕をもって3ヶ月くらいは服用しないと効果が得られないと思います
ただこの障害ということが前提だとすれば時間は関係ないのかもしれませんが・・・
それでも気分の落ち込み以外に生活に支障をきたしているのなら何か処方してもらっては?
効果が出るのは最低でも服用してから2〜3週間なので、飲み始めは少し辛いですが
私も服用しているトレドミンはSNRIなので、現在不眠の私が服用すると(`・ω・´)シャキーンになり行動的になります
が、全く眠気を感じなくなりますので朝と夕方前のみにしています
パキは副作用と離脱症状が多いのが怖いので、自分から断っていて服用したことはありません
以前デプロ(ルボ)を服用していたということですが、効果がないというこはパキ以外のSSRIがいいかと
私もずっとルボを飲み続けてきたれど効果が見られないので処方を変えました
ゾロフトはかなり薬価が高く困ったものですが、服用して3ヶ月目、かなり「ま、いっか〜」な気分にしてくれて、大切なお薬です(副作用が少しあります)
私もお風呂は限界がきてからです(;´Д`)食事も億劫ですよね
でも薬を服用している以上アルコールはどんな弊害があるのか分からないから、炭酸ジュースにするのはどうですか?私はそうして誤魔化しています
※チラ裏=チラシの裏=要は日記
連レスすみません
>>32さん
私も自殺を図らない限り一生メンクリ通いで人生が終わりそうです
>>34さん
確かに病院に行くのは睡眠と取る為の薬を貰いに行く義務として何とか行っている状態です
もうこの障害に自分が当てはまると分かってからうつとかそんなのは医師に話す気もなくなってしまった
最近また3分診察になり気味で医者のサバサバした感じが怖いです
>>36さん
私は3年ずっと同じ病院で、母親からの勧めでセカンドピ行ったら最悪でしたよ
眠剤は手放せないけど、確かに抗鬱剤は増えたり減らせたりしてるような…
>>40さん
保険は社保ですか?私は国保なので来年の4月から3割だと思うと_| ̄|○ il||li
社会復帰を考えたら
>>40さんのようになる自分が手に取るようによく分かる・・・
>>44さん
病院に行くのは無理やりですが、病名は欲しかった自分がいます。しかしこの障害とは・・・
次回通院したときにテンパらなかったら医師にその内容を聞いてみたいです
>>55さん
モモは小学生の頃凄く好きだった本です。そんないい言葉が書かれていたのか・・・救われた気がします
私は…睡眠改善をして、きちんとお風呂にはいって、それから何かを考えようかな
そろそろ焦りが出てきてしまっているので見習いたいです
今日は一日PCでも弄っていようかな
大晦日〜元旦に予定が入った
三が日越したら体力もないだろうし頭も疲れるだろうしまたうつになりそうで嫌だなぁ
ちょっとお邪魔します。
海原先生の本を読んで、去年死んだうちの父親が
この病気だったのかもって思いました。
うちの父親はガンだったのですが
死後見つかった父親の日記によると
どうも、その症状がガンの診断の相当前に出ていて
苦痛なのに病院に行きたくないと(結果、診断は末期の胃がん)。
あと、この病気の症状らしき記述
自分は欝だとか、食欲がないとか
眠れないとか、疲れるとかそういうのが書いてあったんですね。
そんなことはさておき、そんな父の側で育った私が思うことなんですが
この病気の人って
医者に行くのは面倒で、診断が出てしまうのは怖いけど
すぐに自分を病気と決め付けて
ものごとを止めたり、休んだりしてしまいますよね。
>>34と
>>44の関係ってこれで説明つきませんか?
あと、この病気の人って、すごい考えが根暗というか
なのにサラっと生きていて、すぐに人のせいにできちゃう。
その父のもとで育ったために、私は世の中の見方がおかしいようです。
しばらくこのスレをROMさせてもらいますね。
クリスマス、お正月ってこの病気の人には一番問題が発生するシーズンでしょ?
父に嫌な目に合わされたことが多くて
そのリハビリをしたいのです。
同じ病気の人の様子を見ることで。
意外と防衛手段も身についてたりしますよ
年末やばいなというときほど大丈夫だったりします(つらいのは数日とわかっているので)
失恋直後やばいなとかあると
私の場合、犬を飼い始めたり(現在9歳で元気に暮らしてます)
失恋から立ち直るために1月は毎日炊事しなくていいことにして
そのかわり近くのスーパーで一番高いお弁当をお昼に食べに行くことを習慣にしたりして
うちの医師はこの病気をなまけ病とは定義していません。
どうも、新型うつ病=非定型うつ病と
混同されている気がします
海原さんとか香山さんらの記述をみるとそんな感じですが
医師によって見解が分かれるんでしょうか。
この病気はご存じのように
軽い抑うつ状態が長年続くというもので
無理をすればなんとか日常生活はこなせるため
長年病気と知らずに無理して、免疫系やホルモン系をおかしくする仮面うつ病または自律神経失調症の側面もあるようで(わたしがそう)。
ときどき大うつ病に移行することもあるという種類のものと認識しています。
(参考図書「軽症うつと自律神経失調症」 井出雅弘医学博士著 主婦と生活社)
60 :
優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:27:32 ID:sxs27NTU
>>54私も精神科医に、きいただけなのでよくわかりません。「励まさない」というのは、看護師試験に出る程重要な事ですが、私にとっては、たまに自分自身を励まして、効果的な時と逆効果な時とあるので、有効に使い分けるようにしたいです。
>>55さんのいうことはとてもよいとおもいます。
今日はクリスマスケーキを売ってきたよ
疲れた、仕事なんてしたくないけど、できた自信と充実感で不思議な気持ち。
間違ったこともしちゃったかどうかはわからないけど考えない。
>>54 その「がんばれ」の「うけとりかた」次第が千差万別なのだとおも
たしかに休養しなさいと言われてうまく思考回路が戻ってて、ちゃんと休めたら鬱病も回復すると思うし、でも、それも不可能ではなくとも難しいことなのかもしれない。
最初からそれができるようなら、軽く済むとおもた
私はいい意味で馬鹿な人間のおかげで、私もその人のようになりたいと思える。目標にしてる。
63 :
27:2008/12/24(水) 22:12:30 ID:M4d364Kj
今日はバナナと牛乳たべたよ。
今日もお風呂はいれなかった。
医者には行ってもだめなんだ。元気そうだねといわれると
営業スマイルがでる。メリークリスマス
みんなありがとう。もう、好きだったはずのネットもめんどうだ。
64 :
54:2008/12/25(木) 19:38:24 ID:2xntwqQT
みなさん、レスありがとう。色々な解釈が参考になりました。
65 :
27:2008/12/26(金) 01:39:40 ID:DnV/2a7A
こんばんは。日曜から、残っていたデプロメールを飲んで、どうも下痢するので
やはり残っていたドグマチールをおとといから飲んでます。おなかはごろごろして
いるけど、今日はお風呂に入って、簡単な風呂掃除ができました。ごはんも
食べました。母とも会話して、すごく疲れたけどテレビもご飯食べながら
見た。少し浮上してきたような?しばらく、飲み続けてみます。
デパスも。ちょっと睡眠パターンが狂って昼過ぎまで眠ってしまい夜寝られない
状態も直さないと。。チラ裏(新しく覚えた言葉!!)ですみません。
いろいろ、レスくださってありがとう。また、来ます。
ランドセン0.5mgを食後に3回飲んでるけど
まったりするだけで
いまいちしゃきんとしないし
効果効能の頑固な腰痛・肩こりもよくならないので
一度に2錠飲んでみたらちょっと効いたみたい
血中半減期が30時間と長いのでこの飲み方があってるかも
でも、医師に今度きいてみよう
もう疲れた。
飛び降りたい。
生きる価値がないよ
68 :
優しい名無しさん:2008/12/26(金) 14:17:24 ID:1HVU8/HE
同感です。
いきる価値見出せない。
でも死ぬと数人悲しむ人がいるので死ねない
はたから見たら軽いと見られるのはその死にたい、というのが長くはつづかないからだろうか…
いつ来るかわからないのもきついんだけどね
自分は今は落ち着いてる
一年を振り返るみたいなテレビみてるとせつなくツラクなってくるな
私一年今年何してたんだろってなにもしてないからって
でも何したらいいかわかんねー
今日は旦那に馬鹿にされるし
旦那がいてもわかってくれない
子供みたいな旦那ですぐ怒る。嫌
最近ムカツクし最近孤独淋しさを感じる
72 :
優しい名無しさん:2008/12/26(金) 23:29:46 ID:ZGDD8bhi
どういうワケか今日はすごい普通の自分になった!洗濯2回、干しっぱなしのをたたんだり、色々家事をこなした。
昨日はものすごい動けないくらいの頭痛だったのに。
明日は受診日。この二日間の変動がどうなってでてくるか怖い…
何もやる気ない日もあれば、健常者と変わらず動ける日もある。
子供が帰省してきてるから、用事は多いんだけど、
プチODしてぼんやりしたい。
74 :
58:2008/12/27(土) 19:26:45 ID:p6s4ZZ2g
>>59 海原さんは別に怠け病とは解釈してはいないと思いますが?
ただ、周囲の人間は
ちゃんと話を聞けば聞くほど
怠け病だと認識すると思います。
だって、抑うつに不明確ながら原因が見えてかつ
その原因が本人には大きいことと感じているでしょうが
周囲にはどうでもいいことだったりするので。
それで、落ち込まれると、その人に対して依存的な人ほど
怠け者だと感じると思います(言い訳うざいとか自己憐憫うざいとか)
この病気の人は
ストレスに対してあまり耐性が強くなくて
それに触れることで
軽い抑うつ状態に容易になる人って印象です。
よく、うつ病が風邪のようなものって言われるけど
気分変調性障害の人はちょっとしたことですぐ風邪をひく人って
感じなのでは?
大うつ病の人は無理をして、肺炎になっちゃった人って感じ。
ただ、気分変調性障害の人でも
軽い抑うつ状況にいることを当たり前のように感じて
というか、そのケアをちゃんとしないと
気がつかないうちに肺炎になっていたりするのではないでしょうかね?
抑うつ状態になりやすい体質みたいなものでは?
こういう体質を治すのは難しいでしょうね。
大変だと私は思います。
>>74 非定型うつ病と同一視しているような記述はありますよ。
この病気は本来、軽い抑うつ状態が続き、自分では病気と思わずに何年も放置して
無理をするから自律神経失調症になったり、仮面うつ病といわれる身体症状が表に出る病気です。
他罰的とか、好きなことをするときだけ元気とか
そのへんの非定型・新型とよばれるものと本来別物ですよ。
あと、心の風邪をひきやすい=心が弱い
という先入観もやめてください。
これは、心がどうこう以前に、体質なんですから。
77 :
優しい名無しさん:2008/12/28(日) 02:38:10 ID:JBX+pztc
気分変調症と新型は同じものじゃないのですか。
同じなんだと思って、かなり凹んでいました。
だって、もう好きなことも趣味も友達も何もなくなっちゃたのに、
好きなことする時は元気な人と同じなのか・・・って。
新型がどうのって言う意味じゃないですが、自分はなんなのだ?と
疑問に思っていたもので。
>>77 もともと抑うつ神経症と言われったものみたいで
大うつ病を併発することもけっこうあるようです(それは長期ではないみたい)
今は、大うつ病も含めこういう病気を
気分障害と表したりしてますよね。
79 :
58:2008/12/28(日) 11:19:06 ID:u0BOiJaa
>>75 >心の風邪をひきやすい=心が弱い
私にはこういう先入観はないけど
こういう先入観を持った人が多くて
ひどい場合、うちの父のようなこういう病気の人が
この先入観を持っていることも多いのでは?
日記の中に、自分の抑うつ状況を
さぼりの虫とかうちの父親は書いてました。
うつ病になった叔母の悪口も書いてました。
ひどい見方だと思いますが、本人はそれが出ると
否応なくぼーっとしていたと思います。
あと、他罰的ってのも
あなたがおっしゃる、病識の薄さが原因だと思いますけど。
ただ、人によりますよね。
自罰も強いみたいなので。
この時期、うちの父親は
気分がよくないのに
年末年始の行事をちゃんとしなければいけないという使命感を
もって
結局うまくいかずに
周囲にやつあたりというのを繰り返していました。
疲れが出やすい季節なのでご無理をなさらず
落ち着いて。
>>77 元気な人と同じように「見える」までが正解だと思います。
今日は友達の子供二人といて疲れた
一人はいいけどもう一人はしつこいしうぜー
でもまた遊びに連れていく約束しちゃった
鬱だ
子供なんかいらない
子供を否定しているわけではないが人には好き嫌いがあるということで
はあぁぁぁぁぁぁぁー疲れた
だるい…
試験近いから焦ってしにたくなる。でもこんなんで負けたらだめだ誰もが通る道だ
こんなこと自問自答してたら頭が回らなくなってきたorz
入試かな?
>>82 そうですorz
適度にがんばります(´・ω・`)
84 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/30(火) 22:46:54 ID:hJup1WG/
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
ねむれない。だめだ。
86 :
優しい名無しさん:2008/12/31(水) 15:23:42 ID:P9CeDi8q
気分変調症と大うつ病の二重鬱病の私が来ましたよ。
年越したくないよう
87 :
優しい名無しさん:2008/12/31(水) 18:48:52 ID:sqDwamRc
>>86 その二つが重なって発症することがあるんだ。
俺は鬱病がある程度よくなったのが気分変調症だと思ってた。
簡単に生活リズムがくずれる。
遅くまでPC、翌朝起床後、朝食がとおらない。午前はどんより。
午後になって少しづつ気分が上向き、夕方から調子良くなる。
でよるまで仕事。この繰り返しを半年つづけただけで再燃させてしまった。
今日一日だけは、薬抜いて酒をのむ。一年に一回ぐらい、いいだろ?
90 :
優しい名無しさん:2008/12/31(水) 23:30:44 ID:0MdI+839
>>89 そして3が日立ち上がれなくなって正月終了のお知らせ
スレの皆様、あけましておめでとうございます。
皆様にとって良い一年でありますように…
皆様あけましておめでとうございます
回復の年となりますように!
相性が良い先生に最後言われた言葉が、投薬とカウンセリングで1年でなんとかなる。
→最後の診察で、一生薬を飲んで下さいに変わったw
今の先生は、このままだと治らんと仰せになった。
回復のメドがたたん。
お正月で、親戚集まってお寿司や蟹やご馳走したけど、私は食欲ない。
コーヒーとタバコだけでいいくらい。また一年間メンクリ通いと薬続けるんだろう、治らないからな。
あけましておめでとう
自分は多少浮き沈みはあるけどだいぶマシになったよ
親父も病気持ちだから俺が面倒みないとと思うとな…
薬の世話にはなってるが
今月中には職見つけたいよ、皆にとってもいい年になることをいのってる
あけおめです。
去年この病気とわかって(長年)
自分の思考の85%は
ウツ的なものになってて
過去を振り返りいろいろジタバタしてました。
今年は薬も有効活用して
もっと健康的な思考を取り戻して
少し幸福になれたらいいなとおもいます。
なにより経済の安定!
みなさまにも幸多き年となりますように!
あまり眠れてなくてぼーっとする(´・ω・`)
98 :
優しい名無しさん:2009/01/04(日) 23:25:15 ID:YZU45ve7
あけおめage
みんなは食欲ある?
食欲はある
ただ、夜になっても腹減らないこともある
今無職なせいもあるな
101 :
優しい名無しさん:2009/01/07(水) 17:36:55 ID:FsPigYhF
睡眠欲 ある
食欲 ある
性欲 皆無
意欲 皆無
103 :
優しい名無しさん:2009/01/07(水) 21:20:14 ID:V5A4kDEk
睡眠欲→むしろ一日中寝ていたい
食欲→皆無
性欲→波がある
意欲→皆無
ここ一年で更にガリガリになり、男受け最悪。
でも、喪女だから気にしない(つω;)
104 :
sage:2009/01/07(水) 23:43:13 ID:C2JNaOKS
はじめまして、こんばんは。
子どもが2人いる主婦です。
去年の1月から投薬、通院を始めてます。
今日診断書見てはじめて自分が気分変調症だと知りました。
(ずっと月経前緊張症単体だと思っていたので・・・)
確かに、高校2年の頃から症状が出だして、それからずっと引きこもり体質になり、気分の波や鬱状態も見られてました。
それが去年一気に不安定になり、ついに通院することに。
一年たちますが、薬を飲み続けています。
主治医には予防的な意味を込めて、服薬を続けていきましょうといわれました。
ちなみに、デパケン、トレドミン、ベタマックです。
波はありますが、一年前に比べるとがりがりだったのが体重も10kgも増え、だいぶ落ち着いてきたかなあと思っています。
バイトも始められるようになり、このまま回復していってほしいなと思ってます。
長々と失礼しました。
間違えた・・・名前にsage入れちゃったよ・・・ orz
>>103 喪女ナカーマ
発達障害持ちだし一生独身でいいやとは思ってるけど
意欲はある時と無いときの差が激しい
今は落ちてる
今日、面接に行ってきた。
周りは学生だらけ。
緊張しっぱなしで、小論文を書いてる最中も手の震えは止まらなかったorz
頭の中は真っ白で上手く話せないし。
結果が来るのが怖い…。
対人ストレスに弱いということかな?
前回のスレでは、対人関係をとることが難しい、というようなレスがあった。
>>108 dクス
前スレ見てなかったから分からないけど
かなり弱いと自分でも思う。
元々、人見知りが激しいから
性格自体に問題ありなんだと思うが。
乗りきれるように頑張ってみる。
携帯から長文スマソ。
>>108 dクス
前スレ見てなかったから分からないけど
かなり弱いと自分でも思う。
元々、人見知りが激しいから
性格自体に問題ありなんだと思うが。
乗りきれるように頑張ってみる。
携帯から長文スマソ。
連投しちまった…orz
スマソ。
多忙で疲れると、悪化する。 年末〜正月明けまで
用事が多かったから、希死念慮ひどかったな。今は暇になり、ゆっくりできる、寝逃げもできるw
医師は、診断書を書くのが嫌なのだ!
----------------------------------
先日、障害年金の診断書を書いてもらうために、
依頼人に同行して、とある大学病院に行ったときのことです。
認定日請求をするために、医師に事情を説明した後、
診断書を2枚渡したところ、
「なんで、こんなの書けるわけないよ。馬鹿げているよ。」とか、
「医者の仕事を増やすなよ。ふざけるな。」など
診断書が書き終わるまで言い続けていました。
まあ、依頼人には、その場から下がっていてもらったのでよかったのですが。
診断書がある程度書き終わり、
医師の気持ちが落ち着いたときにこの診断書のことで話をしたのですが、
こう言っておりました。
・「障害年金請求の診断書は、どのように書いていいかわからない。」
・「傷病によって診断書の用紙が違うからわからない。」
・「どうして2枚診断書が必要なのかわからない。」
・「はっきり言って、過去のことを調べて書くので、仕事の負担が大きくてやりたくない。」
・「障害年金の制度自体がよくわからないから、診断書の依頼をされると困る。」
他にもいろいろ言われていましたが、主に以上のことを言われていました。
私がその医師と話して感じたことなのですが、
医師は、医学的なことは当然わかるのだが、
年金制度が絡んでくると複雑で、診断書をどのように書いていいかわからず、
診断書を書くのが億劫になるようです。
114 :
死ぬ:2009/01/13(火) 18:40:51 ID:WK7ezUpa
調子わるくてシニタイ 最近悪いコトバッカ 他の人はどう 薬も半分で効いてたのに今は頓服のんでも効かないorz
115 :
優しい名無しさん:2009/01/14(水) 10:41:46 ID:kDAGVsOP
>>112 わかります。
私も年末年始は親戚づきあいでパタパタして
落ち着いたとたん疲労がどっと来てます。
この病気って手帳通りますか?
自立支援は通るらしいですが・・・
>>116 通ったとしても3級でしょうね
お住まいの場所によって厳しかったり甘かったりはあると思いますよ
障害年金の診断書を通院先の大学病院の主治医にお願いして4ヶ月以上経つんだけど書いてくれる様子がない…
お願いした時は「わかりましたー」と快く受け取ってくれたのだけど。
今の症状が申請に値しないのかと前向きに捉えたいですが、フルではまだ働けないし経済的には正直つらい。
貰わないにこしたことはないんだけどね
自立支援だけでもありがたいです
薬のおかげでずいぶんマシになりましたし…
あとは自分に自信を持て、と周りには言われてます…。
それが一番難しい気が
>>113 2枚なら実費で¥8000くらいかな。
1回の診察三割負担で¥1500として、病院に入るお金は¥4500
一時間に6人診察しても¥27000くらいはいる。
どうみても労が多すぎる。
この病気って、みんな眠れるの?
あと、原因はやっぱりストレス?
>>121 眠剤要
対人関係(仕事含む)
おおざっぱすぎるな。
123 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 11:59:14 ID:Ls0MdTnk
気分変調症ってずっとうつみたいなんですか?
私、躁も激しいんですが…気分変調症と言われたんですが…
124 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:07:00 ID:19NLAQsS
躁の状態がどのようだったか医師の(さじ加減)診断に決まる。
相当の買い物をしたとか、滅茶苦茶行動したり、電話しまっくたりとか。
躁状態の行動を医師に話して躁鬱U型かどうかきいてみて。
125 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:14:16 ID:Ls0MdTnk
>>124 返答ありがとうございます
今日初めて通院で躁状態の自分を言いました…。
高卒の21なのに医者になると決めたり、野良犬猫がかわいそうだから世界中の犬猫を助けたい一心で保健所に電話したり…
でもうつになると、何してたんだろってきもく思ってしまう…。
元々精神疾患持ってたけど、他に病気なんじゃ無いですかって聞いたら気分変調症って言われた。
でもなんか先生今日は考え込んでた。躁鬱の場合患者に言いにくいのかな?
126 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:18:12 ID:Ls0MdTnk
連投ごめんなさい。
ちなみに働いて無いから買い物は無いです。
いきなり風俗で働くって言い出した事はあるケド…
あと躁っぽい時はいろんな友達に遊ぼうメールしてしまう…返事がくる頃にはうつ状態になってて結局遊べない事が多いケド…
これがあまり躁状態に関係無かったらすまそ(^_^;)
127 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:32:19 ID:19NLAQsS
>>126 スマン、正確には双極II型
>躁鬱の場合患者に言いにくいのかな?
たしかに、そういう配慮をする医師もいますね。
まあ、今日は初診ということですから、もう少し情報が必要なのかもしれませんね。
128 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:51:52 ID:Ls0MdTnk
>>127 通院は元々していて、今通っているクリニックは1年半通っているんですよ。
ちなみに躁極U型とT型があるんでしたっけ?
違いを聞いても良いですかm(__)m
129 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 13:48:41 ID:19NLAQsS
極端な言い方ですと他人にかける迷惑の重軽による
と思ってください。社会的信用をなくすようであれば
T型、そうでないならU型になります。
>通院は元々していて、今通っているクリニックは1年半通っているんですよ。
発症年齢(若い)、2年位続いている(躁状態のことは言っていない)と
いうことで気分変調症と診断された可能性があります。
横レスだが、自分が気分変調と診断されて説明うけた時、気分変調には2種類あるって。循環型とかだっけ?
自分は循環にならないやつだったから、あまり興味なくてちゃんと聞いてなかったから解らないけど、調べればわかると思うけど。循環型は躁になったりするやつだったか?よく教えてくれなかった
頼りなくてすまん
気分循環性障害のことかな?
132 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 14:17:46 ID:Ls0MdTnk
>>128>>129さん
返答ありがとうございます
気分の上がり下がりが激しいのは伝えていたんですがここまで詳しく伝えたのは初めてで…
気分変調症にも種類があるんですねm(__)m
難しいですね…
次の通院で思いきって双極U型ですかって聞いてみる事にします。
133 :
優しい名無しさん:2009/01/16(金) 14:24:46 ID:Ls0MdTnk
気分循環性障害…
初めて聞きました(>_<)
調べてみます。
>>121 眠れるけどコントロール不能(眠くなったら寝たくなくても勝手に寝てる)
原因は多分環境の変化(中学入学時に引っ越しして馴染めず、その頃からずっとだ)
原因ときっかけは違うと思う。
136 :
優しい名無しさん:2009/01/17(土) 14:42:46 ID:xb+tSxDp
137 :
優しい名無しさん:2009/01/17(土) 19:55:05 ID:Ck87qf7r
毎日だるい。最低限のことしかできない。
あとは横になってるだけ。でも食欲は異常にある。
でも気分はふさぎこんでて携帯でにちゃんみるのもできなくなってきた。
だから太るしますますうつになるし薬も効かないしもう生殺し。。。。。。
138 :
優しい名無しさん:2009/01/18(日) 11:19:27 ID:X1Q0l+mm
トレドミン50とソラナックス0.8、頓服にリボトリール1_です。ちなみに対人、過食、ボーダーでもあります泣
140 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 12:06:49 ID:00zAMtnM
>>137 私とまったく一緒だ・・
最低限の家事だけこなして、
他はぼーっとしてるよ。
本当はお風呂掃除とか色々やらなくちゃいけないんだけどね。
だけど食欲は人一倍あるからデブだ。
今日、面接を受けてきた。強烈な不安感をデパスで抑えて…。
職歴の大穴、まさかメンヘラであることを言うわけにはいかないし。
あっけなく終わったけど見込み薄いな。普通の人でも、職探し大変な時期に
どうすりゃいいんだ。
142 :
137:2009/01/19(月) 18:53:05 ID:OTK8qpp7
>>140 辛いですよね。
おまけに旦那は遅くまで仕事していて罪悪感もあるし自分の体が
思うようにいかなく醜くなって、もうお腹がすごいでてて妊娠みたいになってる。
143 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 18:56:54 ID:00zAMtnM
>>142 既婚者の点もまったく同じでおどろいた。
私も臨月みたいにお腹ぱんぱんですよ。
ディスチミアは完治が難しいとあるサイトに書いてあって絶望した。
主治医は必ず治りますと言ってくれるけど、もう鬱を患って4年目。
いまはほぼ寝たきり。
完治は難しい、完治は難しい、完治は・・・
なんか、病気を治したくないみたいだね。
146 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 19:50:47 ID:OTK8qpp7
>>142 同志が…
大して家で何もしてないのに食欲だけあるからほんと
仮病とか思われるのもしんどいですよね。
なんか生ける屍って感じです。
かろうじて繋がってる友人とかともいつ悪くなるかわからないから
会う約束なんてできないし(現に今劇抑うつ中)
やりきれないです。
暇にうんざりしているけど
食べる以上の行動をする気力がないから
食べるのじゃないの?
認知症の老人を見ていると
意識水準下がってきても
食べることだけはできるしね〜
食べるって気力をあまり使わないんだよ。
もしあるのならデイケアとかショートケアを
利用するってのはどうでしょう?
殆ど遊んでいるだけみたいなものだけど
それなりに効果はありますよ。
デイケア行くんなら短時間でも働くほうがいいな。
とにかく寝たきりをなんとかしなきゃ。
契約社員で半年働いてた時はすごく調子が良かったから。
この病気の人は、一気に無理をしようとするね。
無理をするか、何もしないかの二択で
徐々に慣らしていくとか
中間がない。
うちの父親が胃がんで胃を摘出したあと
徐々に食事をする方向に持っていけなかったのを思い出したよ。
いきなり固形物なんかを食べたら苦しいだけなのに
流動食は嫌だ、嫌だって言ってた。
結局、食事をまともに食べることが叶わずに
病院とうちを行き来する生活をして死んだのだけど。
151 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 22:11:49 ID:QzuaZp1w
>>150 あなたは、お父さんに何かしてあげたの?
>>151 病院の通院の補助、家の中での移動の補助
色々しましたけど?
ただ、食事はダメ。
イギリスに馬を水の側に近づけることはできても
水を飲ませることはできないってことわざがあるけど
まさにそれ。
食事の工夫をしてもその工夫は嫌がるのに
胃を摘出した人が一番つらい食べ物=のど越しがいいそばばかりを
欲しがる。
こちらがきつく言っても欲しがるし
一回自分で作ろうとして危ないことになったので
食べさせてみたら、即入院。
入院先でも病院の食事の指示に従わなくて
医師と喧嘩していたし。
>>152 ごめん、言い方が変だったですね。
責めているのではないです。
私は死んだ父に何もしてあげなかった。
父が死んだとき、どれだけ後悔し辛かったことか。
それで
あなたはどうだったのかな?って思っただけです。
失礼な言い方してすみませんでした。
>>153 うちの場合
食べたいのに食べられないので苦しむ父親の姿を見ていて
本当につらそうだったので
死んだときには正直、ホッとしたって感じでした。
側にいて、こちらからは何かしたいのに
何もできないのももどかしいですよ。
まあ、最期を看取れたことは恵まれていたかも。
正直、父親のことをかなり恨んでいましたが
最終的に自分のことまで苦しめている姿を見て
諦めつきました。
ああ、病気で周囲に迷惑をかける以前に
本人にもっと被害があったんだなって。
この障害名を知って、そして医師からも「そうだろう」と言われてから1ヵ月。
このスレに住みついて世話になってる。以前書き込みをした際に不快に思った人が居たならば申し訳ない。
障害内容を調べて、寛解はしないのだろうかと絶望感に見舞われた。
女だから青臭いような夢もある、しかし半月に一度は致死量もの薬を貰い、毎日投薬を続け、そして、頭がおかしくなるのに時間は要さなかった。余ってた薬200錠位飲んだ。
胃が丈夫なのか肝臓が丈夫なのか、後遺症はなかったけれど、流石に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。いい意味でも悪い意味でもそう思った
私見だがこの障害は、「何年かかっている」だとか、「何の薬を飲んでいる」だとか、「何の障害を併発している」だとか、そんなことは関係ないのではないか?
「性格に起因する場合もある」
まさにこれが原因であれば、(自分の場合は、価値のない糞のようなプライドをなんとかして)人生を見つめなおすのも方法じゃないだろうか?
ODして自宅療養に戻ってからまだ2日目だが、調子がよい。通院も出来た、買い物も出来た。
OD後の周りの態度もあるだろうが、どうでもいいやと思ってやった結果が今だから、だからすこぶる調子がいいのかもしれない。
そう考え度るに、やはりこの障害は「性格に起因する」場合が多いんじゃないだろうかと感じる。
自分の場合は、「考えすぎ」「自己主張が激しく、他人の意見を取り入れ難い」、そして心身症を患ってからの「マイナス思考」。
性格を変えるだとか、そんなことは今まで生きてきた人生全てを否定するようで、まず無理だと思う。
それでもそう考えていくことが改善に繋がると思うのは自分だけだろうか?
要は気の持ちようなのではないのか?
私は、現在、「抑うつ」、「食事を受け付けない」、「義務での睡眠」、「性欲無し」、「新たしい物事への意欲皆無」、「会食恐怖」、「広場恐怖」、「パニック障害」、「過呼吸」、「風呂が面倒」
挙げ連ねればきりがないが、今日もせっせとチャリンコに乗ってダイソー行ってきた。
時には「傷の舐めあいが必要なときもある」ことは自分がこのスレでどれだけ救われたのか考えると、否定的な意見ではないが、
小さくなってゆく己の生活、世界の中から、外を覗くことは何よりもの効果があるのではないだろうか?
コピペ乙
157 :
155:2009/01/20(火) 20:20:26 ID:tIyGyeAe
>>156 自分なりに真剣に考えたこの障害への結果報告をしたまで。チラ裏ですが。
荒れる原因になるのならば私はあぼーんしますが、、コピペ乙厨のお前が帰れ
|先行き不安な将来| λ............トボトボ
>>157 それ、多分あなたが書いたのが長文だからでしょ?
携帯からしか見ないような人は
長文を読む根気がなくてイライラするから。
2ちゃん見ていると
すごくネガティブでその癖にイライラと攻撃的な人が多い。
そういう人に限って
一日中実況に張り付いていたりね。
この病気の人が少なからずいるんじゃないかな?
セルフ診断で私、鬱病とか言ってるかもね。
あと、内容で引っ掛かりがあったことを否定するために
書き方がおかしいって形式なことに難癖付ける人も多いね。
>>158-159 書き込みをする気力もなく、
メンヘラ板を携帯から閲覧するときの自分の気持ちは
>>158-159さんさんのいう通りだと思った。漏れなく自分もそう思うと感じた。
>>156>>158-159さんさん含め、気分を不快にさせた方々、度々ではありますが申し訳ありません。
言い訳ですが、自分の今日の状態もおかしな状態なのでしょう。躁転したような感じです。
例えばVIP板に張り付いていたとする。
多かれ少なかれ、「二次元の自分」というものが存在し、
そこで「リアルの自分」の普段はだすことの出来ない感情が出ることはあるのだと感じる。
>>158-159さん指摘してくれてありがとうございました。
当分はロムに徹しようかと思いました。ではノシ
>>160 >>155のどこが躁なのかわからないけど?
逆にこの程度のことで落ち込む段階で
欝っぽいなって思うけど。
自分で自分に突っ込みいれてるし。
>>155 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
私も性格起因だと思う…
外に目を向けて変わって行けたら良いね
163 :
155:2009/01/20(火) 22:45:53 ID:tIyGyeAe
>>161 躁転がどの程度のものか正直よく分からないが、
今日一日の生活態度を見ていたり、
レスにアンカーつけて罵倒するようなことはしたことがなかった
過去ログにもあったように、自分も「ストレスに弱い」状態で、
すぐ「うつ」に逃げているのかもしれません
自分の状態がよく分かりません、すみません
>>162 出来うるならば、毎日とはいなかくとも明るい将来を考えたいですね
ROM人間に(・∀・)カエルヨ!!
おやすみなさい(つω-)zzz
皆さんの明日が明るくあるように
私の場合、病気になった原因の人(元カレ)が気分変調だったかと。
それで私が鬱になっても無理して半年位、死にそうになりながら仕事行ってたから、よけい治りにくいのかな。
元は鬱とは無縁だったのに、人間関係は、こわい。医者は、この病気は性格だから、うまくつきあっていく事っていう。だから性格から起因してる人が多いんだと思うけど。
病気とうまくつきあうなんて、わからない。治したい。治りたい。
病気と上手く付き合うって、無理しないのが一番いい。
健常者なら楽しい事(遊び、レジャー)が苦痛ならやらない。
3年ほど家とバイトとメンクリしか行けなかったが、やっと繁華街やライブに行けるようになった。
またいつ悪化するか、わからないが。
>>155 長文で読むのはちと大変だったけど、内容は激同。
実際、今は生きるのが楽。
親父が統失で、異常に抑圧された子供時代を送ったから、AC→気分変調障害。
親父はすでに死んでいるが、自分の病気は治らない。
薬で寛解してるだけ、完治は諦めてる、薬が頼りだよ。
なんか特に朝はぱっとしない…
私は朝、気分良くてもだんだん落ちてきて、
10時頃やはりダメだと感じて、頓服飲むよ。
人間関係最悪
距離をおいたほうがいいから、おいてるけど一生置くっていうにはいかない
キツイ
頭の中でそのことばかりがぐるぐる
ぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐる
>>170 ワイパです。デパスやレキソタンは筋弛緩で怠くて動けない、リーゼ、コンスタンでは効果が弱い。
173 :
170:2009/01/27(火) 18:46:50 ID:Q9yiEj2o
私は頓服はソラナックス。ワイパより私は合うなぁ。
なんにもしたくない
176 :
優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:09:10 ID:GF2MuLWk
薬(パキシル&トレドミン)で上がり始めたみたいなのでage。
良くなったり悪くなったりの波が出始めた。
(医者曰く、安定するまでは波打つらしい)
悪い日は用事がなければ夕方まで寝ざるを得ない状態だけど、
良い日はスパっと目が覚めて普通に行動できるようになってきた。
177 :
優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:35:12 ID:LSt7ILp3
頓服はリスパ液1ml
178 :
優しい名無しさん:2009/01/29(木) 20:07:22 ID:0rlvrEca
用事のない仕事が休みの日って、規則正しい生活をしたいから
朝早く起きるけど、朝食後寝て、昼前に起きて昼食後また寝て、
夕食食べ終わったからロヒとマイスリー飲んでもう寝ます。
TVも読書もめんどくさい。
休みは用事がないかぎり、一日寝てる、暖かくなったら出かける気がおきるのかな。
今はとにかくなにもしたくない。
179 :
優しい名無しさん:2009/01/29(木) 20:50:15 ID:w1FnOPGa
俺も同類だ
この病気になって二十年。
薬を飲みながら、ボチボチ仕事してなんとか食っていってる。
結婚は無理だった。
そんなに密接な人間関係は築けなかった。
こんな負け組人生だが、しかたがないと諦めているさ。
その辺が病気の人とその周囲の人とで認識に差があるよね。
この病気の人は周囲には社交的とすら写っている場合があるし。
実際は、人間関係は表層的で
深い関係を築けないんだけど。
それに関係する相手に求める理想が異常に高いし。
>>181 相手に求める理想が高いか・・・それあるかも
近くなるほど付き合いが難しく感じる
自分自身がそうだ
表面的には健常者で、しかし人間関係はごく浅い、親密な付き合いは避ける。
時々無性に死にたくなって、自殺手段考える、プチODもよくやる。
病気だと判ってる人は医師と自分自身だけ。生きてるのってしんどいな。
>>183 まだ、自分自身でこの病気だって判っているだけましかも。
病気じゃないって思っていたり
別の病気だと思っている人も多いのじゃないかな?
逆に、この病気の正体が判っていることで
生活はかなりマシかも。
病気と判らず、周囲に原因を求める人よりは
人に裏切られた気持ちになって相手を傷つける頻度も低いだろうし
別の病気だと思っている人は
その治療の過程で必要のない負担を増やしているはずだし。
185 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:43:16 ID:mRKNaOSB
寝たきり
せっかく寛解かな、と思っていたけど、ダンナが心ないひどい言い方するから
自殺願望MAXだよ…手持ちの薬では死ねないの判ってるから、ワイパでプチODしたけど4mg飲んでも効かない。
ダンナは暴言吐いた事なんか忘れてTV見て笑ってる。
私は死にたい死にたい、立ち直るまでまた長い時間かかる、苦しい、死にたい。
せっかく寝たきりから動けるようになってきてたのに、また寝たきり鬱に戻ってしまった。死にたい
誰もつらいのをわかってくれない
わかってくれないと訴えることまで
病気の一環でしょ?
190 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 19:02:07 ID:FyE504GW
だから何だっつの
>>190 よくわからないが、本当に周囲に理解されていないかもね。
その言い方だと。
この病気の人は、周囲の人の理解があって配慮されても
それをわからないことが多いって意味なんだけどね。
だから、周囲の状況がどうであろうと
病気の症状の一環として
わかってくれないと周囲に訴えるということ。
>>191 攻撃的に言われたのと勘違いして、つっけんどんにレスしてしまった。スマンかった
>>192 理解されないと思うことも病気なんだから
その病気が少しでも楽になるように
ゆっくりしておいてください。
亀だけど
>>74に励まされてかきこむ。
今日病院で正式?に気分変調症と言われたんだけど、
病名が決まってからすごく楽になった。
落ち込んで自虐が酷くなって自尊心がメタメタになって…ってなっても
これはそういう症状なんだ、また薬が効けば持ち直すんだって思えるから。
ただドグマチールは母乳がたまってかゆい…
性格はあると思うよ、私も10代の時内に引きこもりになってそれが決定打になった
今でも知らない人と話すとテンパる、面接なんか駄目だ
上手くいかないから余計自分を責めるからね…
逆に相当のネット弁慶だけどw
一ヶ月ほど落ちててこのスレには来なかったけど、今は上がりつつあるね
我ながら波激しいと思うよ
>>194-195 自分を責めている時点で
それほど、性格に問題があるようなこともないような気がする。
だって、この病気だと他人ばかりを責める方向に行く人もいるからね。
次は、自分のいいところも見えるようになれば
性格上の問題はないんじゃないかな?
>>194 あ、母乳出る出るヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
薬の副作用パネェw
198 :
優しい名無しさん:2009/02/07(土) 18:47:28 ID:714rI2Vd
下がり気味なんであげときます
ちょっとあってイライラしちゃう…はあorz
199 :
優しい名無しさん:2009/02/07(土) 19:14:44 ID:zrG+bKFx
この病気でイライラする人もいるんだね、私は寛解→落ち込み→寛解→落ち込みの
無限ループ。完治はあきらめてるが、自殺願望と戦うのに疲れた。
癌でも事故でもいいから、早く死にたい。
200 :
198:2009/02/08(日) 16:00:54 ID:iLe6Wuoa
>>199 普段は落ち込むだけなんだけど、ちょっと入試が迫ってるんで・・
>>200 すごいよ、病気でも入試受けるなんて。私にはそんな気力ない
役立たずのフリーターしかできないから。
落ち込んで死にたくなる時に頭をよぎる生命保険
あれの存在は本当にヤバイ(苦笑)
オレの命が大金になるかと思うと…
気分変調障害は、軽い欝が持続的に続くって言うけど、
たしかに寝たきりではなく、そこそこ社会に参加できるが、動ける分だけ自殺を実行しやすい。
重症大欝のほうが、自殺する気力ないと思う。
>>203 気分変調の人は外部の事情に左右されやすいというのが
症状としてあるみたいなので
何かショックなできごとがきっかけで
衝動的にというのが
起こりやすいのかもしれない。
楽にならないものかな。
>>204 外部の影響ていうか、家族のトラブルで発病しました。
言いたい放題、八つ当たり放題。間に挟まれて私は壊れました。この次なにかあれば吊るか飛び降りかすると思う。
>>206 発病が外部の影響ってわけでなく
症状の出方が外部の影響を受けやすいって意味なんだけど。
死ぬ前に、その人間関係を何とかした方がいいんじゃないの?
てか、そこですぐに「死ぬ」とか言い出すのが
この病気の症状なのさ。
人間関係何とかするよりも更に前に
お医者さんに相談した方がいい。
>>207 メンクリには3週間ごとに行ってます。父が統失の問題ある家庭に育ったのも、病気に関係してると言われました。
普通なら、我慢しなくていい所を我慢し続け、もともとACだったけど欝もなった。
人間関係切りたいけど、家族のしがらみで切り辛い。
家をでて、寮つきの工場なんて、この不況で求人ないし。
>>208 考え方に計画性がないですね。
なぜ、身一つで出て行くって発想がまずあって
それが無理なら出ないって
極端な二択なんでしょうか?
家を出たいなら、もっと計画を練って
家から働きに出る職業を見つけて
一人暮らしできる程度にお金を貯めて生活を安定させて、
それから出ればいいんじゃないでしょうか?
あと、家族との人間関係も別に無理してまで切らなければいいじゃない。
今の状態がつらいなら
少しずつ距離をおけばいい。
外出する時間を増やして、その間は家族のことを考えないとか。
て、こういう時間がかかる作業に耐えられないのが病気なんでしょうね。
上のレスの内容をお医者さんに言ってみてくださいな。
指示があるでしょうよ。
210 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:09:12 ID:LQmYE/tU
1日の波が凄いです。キッカケは結婚詐欺と母の若年症認知症発症が重なってからこんな状態…息をするのも辛くだるく布団被って死ぬことばかり考えて 自分が情けなくて 食欲もなくて 起き上がれないんだけど
211 :
続きです:2009/02/11(水) 01:20:33 ID:LQmYE/tU
数時間起き上がれない状態だけど赤ちゃんの面倒を見ないといけないのが辛い 笑ってあやしてお風呂に着替え…能面みたいな顔しかできない お風呂も入れられない日もある 情けない 数時間後動けるようになって育児も辛くなくなりあやせる…子供に申し訳ない。
>>209 アドバイスありがとうございました。自分でも考えが極端から極端に走るのは判ってるんですが、
白か黒、生か死かと思いつめるのはACにありがちだと、医師に指摘されています。
起床から数時間は大丈夫なんですが、時間が経つと落ち込んでくるのも、気分変調の症状らしいです。
ロヒ飲んでも4時間で眼が覚めるので眠剤もこんな時間に追加だし。
昼間寝たくてたまらないのに。
213 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 12:00:31 ID:r7U29jXl
>>209 さん
>て、こういう時間がかかる作業に耐えられないのが病気なんでしょうね。
どこかにソース落ちてませんか?
医者から「接客業に向いてないんですよ、だからいつまでも治らないんです」もっと早く言って欲しかったよ。
11年も君のとこ通ってるだろう…
40歳で異業種に転職なんて出来ないよ…orz
「あなたは医者に向いてないんですよ、だから患者が治らないんですよ」
と言いたくなるな
>>216 11年かかって
医師の話を聞ける程度に回復したのじゃないの?
あと向いている職業をできている人は
少数だから。
219 :
216:2009/02/14(土) 20:02:36 ID:/kMoNPMm
ここはホントに皆やさしい(´Д⊂グスン
220 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 23:20:19 ID:exzv7A9L
この本がすごい良かったです。
うつになっても大丈夫 「心のかぜ」の治し方 完全理解
「うつになっても大丈夫 「心のかぜ」の治し方 完全理解」マイケル・テーズ著
という本が凄い良かったです。
この病気を理解し対処法を考えていく上で非常におすすめです。
アメリカの精神科医が書いた軽うつと気分変調症に焦点を当ててる本。
ちまたに溢れてる(香山リカとかの)本とは違って、ちゃんといろいろな医学研究をカバーした上で
素人である患者にも理解できるようにわかりやすく書いてあります。
>>220の2行目はミス。。
目次
パート1うつを知る
第1章 うつとは何か?
・グレーゾーンに生きる
・軽うつはいかにして慢性になるか
・気分変調性障害とは
・「何もしない」ことのリスク
・アメリカ人の4人に1人がうつ傾向にある
・うつの新しい治療法
・一般的なうつ対処法
第2章 自分のうつを診断する
・健全な精神状態とは?
・軽うつ
・危機状況が苦痛を引き起こすとき
・気分変調性障害
・大うつ病
・二重うつ
・気分変調性障害は不快感ではない
・気分変調性障害はグリーフではない
・その他のうつのタイプ
第3章 気分変調性障害とは何か
・なぜ、落ち込むようになったのか
・自己チェックテスト
・早期発症と後遺症
・慢性的疲労症候群と気分変調性障害
第4章 なぜ気分変調性障害にかかるのか
・気分変調性障害はあなたのせいではない
・1.身体的原因
・2.心理的原因
・3.状況的原因
・子ども時代のリスク
・成人になってからのリスク
・ストレスについて
パート2 うつを治す
第5章「いい気分」の心理学
・うつに対処するための最重要ポイント
・ほかの見方は絶対にある
・うつの“予防注射”を打つ方法
・よくみられるネガティブ思考と、望ましい考え方
・イライラ、落ち込み、怒りを感じるとき
・過去と未来に対する考え方
・ここでなくてそこへ
・罪悪感を感じるとき
・完璧主義
・恨みを感じるとき
・問題ある人間関係に悩んでいるとき
・気分が良くなるのに役立つことをする
・間違った対人法、望ましい対人法
第6章 専門家の助けを借りる
・サイコセラピーは効果があるのか
・セラピーはどうして役立つのか
・セラピストの選び方
・セラピストと何を話すか
・認知行動療法(CBT)
・対人関係療法(IPT)
・その他の有効なセラピー
第7章 処方薬でうつを治す
・抗うつ剤の特徴
・抗うつ剤はどのように作用するのか
・薬を利用する際のアドバイス
・副作用
・処方薬が効く場合
・代表的な抗うつ剤
第8章 エクササイズと食べ物
・体にも心にも良いエクササイズ
・エクササイズの作用
・鬱に効く食事
・ビタミンとその他の栄養サプリメント
第9章 ハーブの効用
・魔法のハーブ?セントジョンズワート
・その他のハーブ
・その他のサプリメント
第10章 こんな方法もお勧めです
・1人で出来るリラクゼーション
・社会的サポートを得るために
・ライトセラピー
・バイオフィードバック
・眼球運動による脱感作と再処理(EMDR)
・マッサージ、音楽 ―テレビは消して
・宗教とスピリチュアリティ
・試験的な医療治療
パート3 子供、女性、高齢者 さまざまな人たちの特定の問題
第11章 子ども、思春期、ヤングアダルトのうつ
・子どものうつ
・子どものADHD
・思春期のうつ
・大学生のうつ
第12章 ジェンダー(性差)とうつ
・なぜ女性は気分変調性障害になる率が高いのか
・女性ホルモンとうつ
・性別と甲状腺ホルモン
・痩せたい願望
・特殊なケース
・男性とうつ
第13章 加齢とうつ
・高齢者の気分変調性障害とうつ
・高齢者の気分変調性障害の症状
・高齢者の気分変調性障害やうつはなぜ見分けにくいのか
・高齢者のうつの治療
結語 あなたのうつは治る
で、その本では欝はともかく気分変調性障害は治ると
結論しているのですか?
そうだとしたらその本手に入れる。
気分変調症に焦点を合わせた本は珍しい。
13年患っているので治せるものなら治したい。
たのまれてもいないのに、連投でスレ汚ししてスイマセンでした。
100%絶対に完治する、という表現はないけれど、
認知行動療法・対人関係療法と投薬の両方を組み合わせて数か月継続すれば
85%の人が完全に回復する、という内容はありました。
翻訳本だからちょっと読みにくいところもあるけれど、
気分変調性障害に対する自分の中にある偏見を取り去るためにも、
手に取ることをおすすめします(例えば「生まれながらの性格のせい」とか)。
定価1500円ですが、古本でよければamazonに140円+送料で売ってます。
233 :
230:2009/02/16(月) 00:31:55 ID:cELb7p0C
>>231 情報、ありがとうございます。
85%が治る=15%は治らないの方に入ってしまうと、どうしても考えてしまう
自分は完全に気分変調症…orz。
(長くて読めない人もいるかもしれないので)
話をまとめると、上で紹介した本では治療法として、
投薬だけでなくセラピストによる認知行動療法を利用すべき、
と言っていて,それがなぜなのか、というのを事実上答えてるのが、
上で紹介した「うつ=前頭前野の機能不全」という論文。
前頭前野に刺激を与えて思考方法を正常なものに戻すために
「認知療法治療」が良いんじゃないかと。
日本で認知療法治療のノウハウとか方法が確立してるかは若干微妙だと思うけど、
試してみる価値は絶対にあると思います。
>>231 その思考方法をポジティブなものに変える意志を持たないと、
何ひとつ変わりません、
と紹介した本は言っています。
一歩ずつ頑張ってみませうよ。
ありがとう
アマゾンで注文した
気分変調性障害と抑うつ神経症は同じ?
240 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 10:38:34 ID:zEK5hvD3
>>239 ほとんど同じ。
昔は「人格の特徴」として考えられていたので神経症として考えられてた。
ただ、うつ病のようにストレスとかによって発生してる可能性が高いっていう研究が進んだ結果、1980年ごろにアメリカで「気分障害」の一種として見直されて気分変調症って名前がついた。
>>220 興味深い本ですね
何年に書かれた本ですか?
>>241 アメリカでは2004年に発売されてます(日本語版は2005年)。
だから十分新しいです。
著者は学術論文を300本以上書いている、かなりまともな精神科医みたいです
(売名と収入のために本を書くような医者ではなさそう)
認知療法は、症状が安定してる時じゃないと効き目がないよ。
まあほどほどが1番
いつも薬の服用だけで根本的な解決に結びつかない。
認知療法・カウンセリング受けた事無い。
この病気に罹ってから性格が一変したけど、自我の所在がコロコロ変わる
のが一番辛い。
自信の喪失は計り知れないほど大きい。
>>244 >認知療法・カウンセリング受けた事無い。
カウンセリングは受けたけど効果を感じられない
認知療法はどうだろう?こちらはやったことない
>>244 >性格が一変したけど、自我の所在がコロコロ変わる
のが一番辛い。
それ、この病気の患者さんによくある訴えらしいね。
昔の私は明るかったとか言い出すの。
うちの場合、父親はスポーツで輝いていた時代の
自慢話を繰り返し繰り返し言っていたな。
症状の一部かもしれないな、これも。
必要以上に過去を美化しているし。
>>245 カウンセリングで効果が上がったとすぐに実感するってのは
間違った認識だと思う。
一年ぶりくらいにこのスレ見てみた。
以前より落ちてる自分がいる。
抜け出したいけど最初の一歩を踏み出すのがたまらなく怖い。
>>246昔の私は明るかったとか言い出すの
そうなの?
自分は元々は積極的で明るいんだけど・・・。
今だって人と接する時はそこそこ明るく普通に話せるし、かつて「普通に見えるし、言い訳だろ」とも
言われた事がある。以降人には言わないように決めた。消えてしまいたいって思う時もよくあるよ・・・。
>>220の本、まずは立ち読みしてみるよ
お金がなくて(汗
>>247 件の本はアマゾンの中古本で\140+送料。
しかしクレジットカード無くて買えなく、親に買ってもらった…情けね。
早朝覚醒。きちんと二度寝しないと。。
>>248 その「情けない」って感じるネガティブ思考を分析したり反論したり受け止めたりしてみな。
そういう意図的に自分を客観視することが改善につながるから。
って、その本の5章に書いてある(笑)
翻訳だからやや読みにくいし、「そこはカタカナじゃなくて日本語にしろよ」ってところも多々あるけど。
でも丁寧に読めば、治るかもなって思えるよ。
ちなみにBOOK OFFオンラインでも買えるね。あんま数が出回ってないみたい。出版社では既に絶版になってる。
横浜市立図書館みたいな大きめの図書館なら所蔵してる場合もあるね。
>>247 >自分は元々は積極的で明るいんだけど
うちの父親もそういうことを言ったけど
本人のいうエピソードが不自然。
(詳しくは言えないけど、すごくショックな出来事があった時期が
一番明るかった時期という。同時期に祖母が精神科の治療を受けているくらいの
ことがあったのに)
当時の周囲の人間に聞いても
今と感じが変わらないという話しかない。
どうも、この病気の特徴である
極端な考え方のあらわれの気がしないでもない。
無意識に体にいい食べ物を拒否ってしまう。とくに野菜と魚が食べられない。
結果月に一度は体調くずして(急に高熱がでる)職場に迷惑かけるから、青汁とサプリ買った。
早く死にたいが周りに迷惑かけたくない。
252 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 19:30:15 ID:8TEbQa/k
寝たきり
誤作動が多い警報機が頭にあるって感じだよな
254 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:07:06 ID:6Rvah/IL
255 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:11 ID:9/hNrxUl
子供のころから、同級生に『お天気屋さん』と言われていたよ。
…そして現在、孤独で無職の40歳
>>254 きっといいことが書いてあるんだろうけど、
こんな改行のない長文ページはとても読めない。
>>256 正常人の私から見ても
そのリンクの文章は日本語が壊れていると思う。
>簡単な「学習」のほかにも、親しい親と向かいあって会話することがわかった。
この文章では
何を言っているのかわからん。
258 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:21 ID:6Rvah/IL
>>256 大雑把に書くと、こんな感じです。
うつ病になると脳のセロトニン神経だけでなく、
脳の前頭前野という部位の機能が低下していることがわかっている。
前頭前野は、次のような機能に関係している。
* 判断
* 意欲(何かしらしようという意欲、目標ある行動へ)
* 考える力が出る
* 想像、記憶、学習の力が出る
* 他人とのコミュニケーション
* 行動・感情を制御する力
* やる気
* 集中する力
薬はセロトニン神経を回復させるけど、それだけでは50%の人しか改善しない。
その原因の一つが、薬では前頭前野の機能が十分に回復しないから、と考えられる。
なので前頭前野を活性化させるような治療法を確立させていくべき。
259 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:20 ID:6Rvah/IL
ちなみに認知症の治療では、前頭前野を活性化させるために
簡単な計算や文章の音読を毎日短時間続けることが行われていて、
その結果、人格までに変化が現れ、
介護職員とのコミュニケーションが復活するなど、
脳と心がよみがえる例が数多く報告されている。
>>257 その部分以外は(たぶん)普通だから、単なる誤植かと。
内容は至極まともだと思うよ。
>>259 他にも一杯あるんだけど。
>うつ病の人が、薬物療法などで寛解(抑うつ気分などが改善されて軽くなる。
完治ではないが)に至っても、なお、前頭前野に脆弱性が残っていて、
前頭前野の機能の回復が不十分であると、ストレスのあるところへ復帰すると、
うまく考え、行動できないので、苦しみ、容易に再発するのは推測される。
(元の文章はこれが改行なし)
とか。
引用部分であなたが言うようなことは大体わかるけどさ。
261 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:23 ID:6Rvah/IL
>>260 たしかに何となく意味はわかるけどこの部分ひどく読みにくいw
>>258 ありがとう。これなら読めるし理解できる。
で、その「前頭前野を活性化させるような治療法」っていうのは
今はあるの?
>>262 絶対的な方法が確立している、というわけではないみたい。
ただ、リンク先の文では、
>>259に書いた認知症の患者に有効だった方法、つまり
*簡単な計算や文章の音読を毎日短時間ずつ続けること
は、うつ病にも有効だろう、って言ってる。
あと、友人とかと直接会って会話すると前頭前野は活性化するが、
携帯電話での会話では、前頭前野は活性化しないこともわかっており、
これは視覚情報を活性化すると、前頭前野も活性化することを意味しているとのこと。
それを考えると、
*(電話やメールではなく)カウンセラーと直接会って面接するカウンセリング
*家族と一緒に食事する、会話すること
*ストレスにならない公共の場所(図書館、喫茶店など)に行くこと、
ストレスにならない人とあうこと(患者会、ストレス緩和の実践会など)
*公園などで風景を見たり、美しい写真などを評価をまじえず見たりすること
などが前頭前野を活性化する、って。
あと日本より精神医学が進んでるアメリカでもそういう治療が行われてる、とのこと。
(
>>220で紹介されている本に載っている認知行動療法とか?)
>>250 自分の父親の事をすべてに当てはめてしまうのはおかしくないかい?
まさに極論じゃねか?
そんな所がおまいさんの症状の一部にも見える。>極端な考え方のあらわれ
257にあるが、おまいさんは「自称」正常人との事。どういう点でかな?
まあ、おまいさんの事はどうでもよくなってきたよ!
ごめん
>>263に書いた文、ちょっと長くなって読みづらいかも。。
父、統失。意味不明の妄想DVの被害をものごころついた頃から受けてた。
つかなくてもいい嘘を、周りをまるくおさめるためについてしまう。
人間関係超苦手で、一人でコツコツ出来るバイトしてる。
すぐに落ち込んで「死ななきゃならない」て思うから、プチODや最寄の国有林の地図見て、早く吊りたいと思う。
気分変調と診断されてるけど、軽い欝じゃないし。
>>266 重い欝になると
気がつくと踏み切りに入っているとか
そういう状態になるから。
それでも軽いほうなんだよ。
気分変調症は重いウツに移行したりして
軽いのとをいったりきたりするらしいよ
わたしは先生にそう言われた
朝、背中が痛くて気力もゼロの時は重いウツ(大うつ病)がきたなと
そういうのは数日で過ぎるというのもわかってきた
とくに、秋から冬にかけてが多い
>>268 いったりきたり?
まさか、その中に
欝の症状がなくなるときも
含まれたりすることもあったりしない?
お二人の医者の言うことはどちらも正しいと思うけど。
あとね、この病気の人は必要以上に
欝を重く判断するってのも特徴だから。
上の方で引用されている外国人の医師の本に
その辺の思考パターンが紹介されている。
あと、ストレスのかかり方で容易に欝の重さが変わるのも
この病気の症状。
鬱病はそういうはっきりした変化を示しづらいものなんだよ。
>>269 もちろん、もちろん
まともな時代もあったよん
多分、20年以上この病気もちで
進学も就職も資格試験も通ってきってるし
ストレスが重くなると
自律神経に負担がきて
いろいろ病気はした
根っこに、気分変調症があったとわかったのが去年
心療内科に通ったのちょっと遅かった
>>271 それは自己判断(気分)で
別に病気自体が治ったわけではないし
ウツの日内変動は
良く知られてることだしね
調子の波は当然つきものだし
医者にかかったひとはみんな知ってることじゃないの
仮面うつも同じく
>>272 全然応答になっていないんだけど…
もう質問しないから
ゆっくり休んでください。
この病気になって、食欲不振、なにを食べても美味しくない。
味覚を感じない。栄養の偏りで風邪をひきやすく月に3日ほど寝込んでしまう。
青汁とサプリ飲みはじめました。
前の方のレスで前頭前野・海馬の萎縮なんて恐ろしい事書き込まれている
けど、アルツハイマーと共通する症状が自分らにあるというのか?
食い止めるために漢検3級のテキスト買ってきてやってます…漢字書けねー!
>>275 うつが治ると元に戻るらしいよ。メカニズムはよくわからないけど。
この間の診察で頼んで今の病名教えて貰いました。
パーソナリティ障害・不安神経症とこの病気と言う事でした。
軽い鬱状態だったなんて、自分では、わかりませんでした。
自分が思うに気分変調症=軽度の鬱とは言えないと思う。
気分の変動が激しい時の不安感、自信の喪失感は大鬱とは異質の苦しさで、
根本的に違う病気だと思う(自分の思い込み)。
ここのみんなは非定型鬱(気分反応性鬱)でしょ?
>>278 同じか違うかって視点によるからねぇ。
そういう大まかなことよりもっと話を絞って
対処方法が違うって考えた方がいいかも。
>>275 こんなwikipediaの記述を見つけた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB >コルチゾール (cortisol) は副腎皮質ホルモンである糖質コルチコイドの一種であり、
ヒドロコルチゾン(hydrocotisone)とも呼ばれる。炭水化物、脂肪、およびタンパク代謝を
制御し、生体にとって必須のホルモンである。3種の糖質コルチコイドの中で最も生体内量が多く、
糖質コルチコイド活性の約95%はこれによる。ストレスによっても発散される。
分泌される量によっては、血圧や血糖レベルを高め、免疫機能の低下や不妊をもたらす。
また、このホルモンは、過剰なストレスにより多量に分泌された場合、脳の海馬を萎縮させることが、
近年PTSD患者の脳のMRIなどを例として観察されている[要出典]。海馬は記憶形態に深く関わり、
これらの患者の生化学的後遺症のひとつとされている。
ストレスにさらされ続けると脳や体は疲弊してくるけど
その時、ビタミンCをかなり消費するらしいよ
だから、ビタミンCは毎日とってる
病院で処方してもらってる
市販のサプリより安いし質が良いと思う
281 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 19:50:32 ID:eZuSldlV
あげますよ。
今日は頭痛がひどい・・・
医者から言われた
「あなたの症状は性格の偏りから来る物だから薬じゃ治りません」
て言葉が頭から離れない
人格全てを否定されたみたいでショックだ…
こういう極端な物の考え自体がこの病気なのだろうけど
涙が出て何も手につかない
それって人格障害じゃないの?
>>283 これって基本病気というより病状だからね。
人格障害とか発達障害から
なっちゃった人もいるんじゃないの?
そういう人だと
>>282みたいな人もいるかも。
まあでも、考えが凝り固まっている人に
それを助長するようなことを言っても意味ないのにね。
治療に嫌気がさしたんでしょうね。
医者変えるべきでしょ?
286 :
282:2009/02/22(日) 00:35:52 ID:6wjsZyOd
最初の診断では鬱病という事で治療を受けていました
でも、どちらかというと性格から来ている部分が大きいとは何度か言われていました。
診察から半年目、意識混濁や躁状態も現れ始めたので、はっきりとした病名を確認した所、気分変調症で薬では治せないと言われました
その他にも気分循環性障害や解離性人格障害も含まれるとの事です
忙しい時間帯にしつこく粘ったため、気分を害されたのかもしれませんが、とにかくショックです
長文すみません
>>282 自分も同じようなこと言われたことあるよ。
だからただ薬を増やしても意味ない、とも。
あせらずゆっくりやっていきましょ。
288 :
優しい名無しさん:2009/02/22(日) 01:27:39 ID:oJtqokj5
これって鬱とも併用しやすいですか?
反復性鬱と診断されたんですが、私、これかな?とか思いあたる感じです。
289 :
282:2009/02/22(日) 09:01:30 ID:6wjsZyOd
一晩たって少しだけ落ち着きました
>>287 私も薬は減らしていくといわれています
症状は目に見えて悪くなっているのに?と疑問だったのですが
薬では発作等は抑えられない、症状は自分自身の思い込みのような物から来ているからと言われました
そういう障害なのですね
このスレで紹介されていた本をamazonで注文しました少しでも、この障害を自分自身で理解できるようにしたいです
転院は難しいです
>>289 医師を変える事を考えた方がいいと思う。
付き添いで複数の精神科医を見てきたけど
医師に対する不信感は患者に毒。
あと、患者に対して懐疑的でも
ちゃんとそれを出さずに診察できる医師はいます。
291 :
282:2009/02/22(日) 14:08:36 ID:6wjsZyOd
>>290 なかなかいい医師にめぐりあえず、やっと見つけたクリニックなのです
自立支援などの書類関係もあり、転院する気力もありません
診断に同席した家族にも、被害妄想だと言われ、転院は不要だと言われました
もう少しこのまま様子をみてみます
話を聞いて下さってありがとうございます
このスレの存在に気付いてよかった
>>291 >>220の本にも書いてありますが、気分変調症によって現れるネガティブな思考が
長年続いて固定化された結果として、自身の性格の一部にまでなってしまった、
と考えたほうが良いと思います。
だから「性格」って言っても
>>291さんのせいじゃないですよ。
病気・障害のせいです。
あと
>>220の本はご家族の方にも読んでもらったほうが良いと思います。
周囲の人の助けは絶対に欠かせません。
あと、どんなに小さなことでも病気・障害と闘うための努力が出来れば、
(例えば、いま
>>291さんがなさっている「障害を理解すること」とか)
少しずつかもしれないし一進一退かもしれないけど、「必ず」良くなっていきますよ
がんばっていきましょ。
みんな、今日21時からのNHKスペシャル見た?
変な医者に当たると怖いねー。
気分変調症こそ、良い認知療法とか必要だと思うけど、カウンセリング料が
あんなに高いとは思わなかった。
まあ受けた事無いんだけど。
自分のバイト代じゃ無理だな…。
>>293 見た。
正直、何を今更wwwという内容でがっかりした。
あれは鬱のことを全く知らない人が見る番組だと思った。鬱に対する社会認知としての意味合い大きいと思うけどね。
認知行動療法も医師によっては(というか今の自分の主治医)は診察に時間をかけて取り入れてくれてるから有り難い。確かに薬よりいいね。ずいぶん楽になったよ。
考え方の「くせ」 とか「偏り」を自分が気付いて意識するだけでだいぶ違う。薬が対症療法だとすれば、認知行動療法はいわゆる原因に対して根本的に向き合う治療法だね。
>>293 私大学病院だけど、一時認知行動療法してもらってたけど
普通の診察と値段変わらなかったよ
大きめな病院だとしてもらえるかも
9ヵ月前から精神科に通院し始め、最初の診断はうつ病でしたが、
先週の診察で、気分変調の可能性があると言われました。
今、飲んでいる薬は、
「朝夜2回」
トレドミン 50mg/回
ジェイゾロフト 50mg/回
「寝る前」
ジプレキサ 5mg
ゾピクール(アモバン) 7.5mg
上記の薬です。
前回まではジェイゾロフトは25mg/回だったのですが、
今回、気分変調の可能性があるとして倍に増やされました。
気分変調性障害の治療として、この処方は的確なのでしょうか?
>>296 的確かどうかは判らないがトレドミンとジェイゾロフト
なら私も処方されている。
基本的に抗鬱薬は単剤処方でないと、どの薬が効くのか
あるいは効果無いのかが分からなくない?
副作用というものがあるから、効かない薬は絶対飲みたくないし。
レスありがとうございます。
同じ処方の方がいて安心しました。
気分変調性障害については最近知ったばかりなので、
これから勉強して行きたいと思います。
300 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 12:26:09 ID:+Om/qo3w
300
301 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 12:26:50 ID:+Om/qo3w
301
「気分変調性障害」でググると「軽いうつ」とか「重くないうつ」とか出てくる。
会社に出す診断書でそう取られるのが嫌で「うつ病」と書いてもらったんだけど、
本当は大したことない病気なんだろうか。
今も苦しくて辛いのに。
症状が軽いけど、長い間続くのが特徴みたいね。
苦しい、ツライと口に出して表現できるだけ
マシなんだけどね。
ひどさが増すと
しゃべることすらできなくなるわけで。
更に、そのしゃべることすらできない状態になる人は
この病気の人にも少なからずいるのね。
>>302 自分の親族が薬の副作用で「重い」ウツになった事があるよ・・・。
見た目の症状も「何とかして!」というくらい酷かった。
あれは副作用による急性の症状だと思うけど。
その人の旦那さんが見ていられないって逃げ出したよ。酷いな・・・。
今は気分変調症の自分もかつて「ウツ」だった時は、身体症状はそこまで酷くなかったけど、
明らかに今のウツとは違ってた。
でも気分変調症も・・・苦しくて辛いのは変わりないよね・・・。
つまり辛いと言ってる自分はマシだから大した事無いというのですね。
よくわかりました
>>306 そこで怒れば一生そのいやな気分は消えないし
ちょっとでも状況が更に悪くなると
大欝の闇が待っているわけでさ。
怒る気力がある今のうちに
考え方の悪い癖を治しましょうって
話なんだけどね。
>>307 誰も治し方を聞いてる訳では無いしあんたに説教される言われも無い。
考え方が白か黒で凝り固まっていますね。
この病気ってそんな簡単な話なんでしょうか?
もっとひどい状態があるって話を聞いただけで
今の状況がひどくないと言われた気分になっているようですが
誰がそういう話をしましたか?
他にひどい状態があると今の状況がひどくないというのは
同じことを指していませんよ。
で、こういう考え方もこの病気の症状です。
気分に耐えられないのであれば
お薬を飲むなりなんなりしてください。
この板の人たちは神様ではないので
あなたのことをとやかく言えたり
あなたの話を黙って聞いたりできても
その悪い気分を治すことはできませんしね。
ここに書き込むということはもっと余裕があるときで
いいんじゃないの?
>>309 あなたこそ自分の意見を正当化することに凝り固まっていませんか?
私が302で書いたのは世間的にはこの病気は軽い症状だと思われているのか?と
いう話題でした。
それに対して「口に出来るだけマシ」は無いでしょう。
百歩譲ってそういう意味では無いとしても、言葉が足り無さ過ぎませんか?
それだけ怒る元気がありゃあ軽いと言われてもしょうがないわな
まあ、落ち着こうや
>それだけ怒る元気がありゃあ軽いと言われてもしょうがないわな
まさに健常者ならではの意見ですね。
とは言えその通りかもしれません。きっと私は単なる怠け者なのでしょう。
大変な思いをされている方々には不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
荒れてるな
みんな同じ穴のムジナなんだから、どうやったら病気を軽減させられるとか建設的な話しようぜ
私が原因ですね。皆さんすみませんでした
盛り上がってるな
俺はだいぶよくなったなぁ・・・
気分変調症、アダルトチルドレン、自閉症、…。
一般人から名前の印象によって誤解されやすい病気、症状。
この疾患持ってる女性の方、見た目が汚くなってしまいませんか?
化粧する気なし、新しい服買う気なし、今持ってる服の手入れもできない。
そのへんに脱ぎ散らかしたものから「汚れてないもの」「臭わないもの」を選んで適当にはおり、
酷い寝癖を直す気力もなく髪は常時うねうねのボサボサ。
食欲をコントロールできず体重は軽度肥満で高止まり。
職場ではあまりの汚さにホームレス状態の○○さんと言われる始末。
未婚だけどもうおばさんだからいいんだ、私はもともとこうなんだと思って諦めていたけど、
職場で後輩に「先輩それどう考えても鬱状態ですよ」と指摘され、ああ、そうかもしれない。
お洒落はそれほど好きじゃないけど昔はもうちょっとこぎれいにしていたはず…と思い出しました。
薬を飲みたくなくてここ数年、抗不安薬を頓服するだけでがんばってきたけど、
副作用がひどくならないように調整しながら服薬治療をがんばってみようと思ってます。
本当に考え方にムダがないというか
何を言われても全て悪くとっちゃんじゃね。
それが、この病気の症状なんだけどね。
>>318 名前じゃなくて、症状が誤解の原因なんだけどね。
元気がないって大騒ぎされたら
理解がない人は疑問に思うから。
そして、そういう周囲の反応すら
この病気になると理解できないと。
321 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 22:12:48 ID:5/3hn8XL
>>320
つかさ、自分の言い分に「悪く取られる」可能性とか微塵も感じない?それならアンタスゲぇわ。
そもそも「世間には軽く見られがちなのが辛い」てのが302の書き込みだろ?
それに対して「表現できるだけマシ」とか明らかに余計じゃね?
どう見てもID:9StYWihM元気じゃん。
もっと周り見てみたら?
重症うつの人からしたらネットできるだけでもマシな方。
それらの人も見てる精神科医からしたら
この病気はまだマシな方ってくくりになると思うけど
もっと重傷の人がいるのに、ガキみたいにわんわん一人でわめいて
自分は苦しいんだーって言ってるのが今のID:9StYWihMでしょ。
この病気が辛くないって言ってる訳じゃない。
ただもっと辛い人はいるはずってこと。
>>321 マシだからいいじゃんととるか
マシなんていいやがってってとるかで
大きく差が出るんですね。
この病気には、後者の取り方ばかりをするという症状があるわけで。
あと、この病気の症状を軽く言うなという反応をされますが
なぜ、他の人がいうことが気になるのでしょう?
ご自分の心の中に、この病気の症状が軽いものだという思いがあるのじゃないですか?
病気の症状なんて重くていいことなんてないんです。
軽いと自分で思うのなら
それはいいことなんじゃないでしょうかね?
私の今の職場は一日18時間を超える時間帯で、医者からは勤務時間を減らす
様に指示されました。
それを上司に伝えるに辺り、割と根性論の人と言うことも有って「軽いうつ」と
されているこの病気で考慮してもらえるか不安だったんです。
そして何より、自分で「本当に病気なのか」「怠けじゃないのか」が判断
できずにとても辛かったんです。
>>322さんの仰ることももっともですが、私は自分だけが辛いとか言ってる訳では
ありません。
誤解を生むような言動が有ったことは謝ります。
今後書き込みませんのでどうかもう許してください。
何といいますか軽いながらも如何ともしがたい状態が
長く続くのがこの病気の厄介な所じゃないかな。
軽いとはいえ就業/就学に支障が出るので社会的な
部分でのダメージが大きい・・・・むしろ此方の方が深刻。
>>324 >一日18時間を超える時間帯
よくわからない表現ですが、具体的には
どういう職場環境なのかな?
あと、会社を病気で休まざるを得ない状況で
上司が許可をするもしないもないですよ〜
あと、予想通り自分の病気が軽いという認識があるみたいですね。
仕事を休んでゆっくりすれば治りますよ。
ただ、その環境に問題がありそうな職場環境には馴染めないようですね。
気持ちが落ち着いたら、そちらを何とかされることを考えられた方がいいのでは?
もちろん、急に辞めるとかそういう極端なことを考えるのでなく
うまく解決する方法を考えるという意味ですよ。
>>325 中途半端に元気なんでしょうね。
何もかも投げ出すしかないような状況にまで陥ってないから
何もかも投げ出すことでストレスの源も投げ出すということに
つながらない。
ズルズル続くというのもこの病気の特徴の一つですね。
急に荒れましたね。。
>>324のID:9StYWihMさん、このスレッドの上の方を読んでみませう。
この病気を患っている人がどういう状態でどういうことを考えているのか
を知ることができますし、どういう意味で「軽い」のかとか、
そもそもどのような病気なのかを知ることができると思います。
>>220で挙げられている本を手に取ってみるのも良いかもしれません。
気分変調症を中心に記述している数少ない良書です。
病気に対して漠然とした不安を抱くよりも、
病気に対してきちんとした知識を付けることが重要だと思います。
あと気になったことですが、怒ったID:9StYWihMさんに対して、
> 怒る元気がありゃあ軽いと言われてもしょうがない
> どう見てもID:9StYWihM元気じゃん。
という書き込みがありますが、
はたから見ると普通だし日常生活はなんとか送れるけれども、
患者自身にとっては、何をやっても楽しめず、何をやるにも努力を要する
非常に苦痛を伴う病気、というのが気分変調症ですよね?
2chだから仕方がないけど、
そのような病気だという正確な知識がない人に対して、
「おまえは(相対的に)軽い」とか「おまえは元気だ」とか言うことは
全く生産的でないし、むしろ、症状を悪化させかねないと思います。
>>319 化粧する気はなくなるよね…
服も最近買ってないから去年買ったの平気で着てる
部屋片付ける気力がなくて一年以上放置でどんどん汚部屋
気付いた時にはウールのセーターやらカーディガンが
虫食い被害に遭ってた時には泣いた…orz
>はたから見ると普通だし日常生活はなんとか送れるけれども
今、
>>220に上がっているテーズ氏の著作を読んでいるのだけど
この病気って、ちょっとしたことで容易に欝状態に落ち込むところに
追い込まれていること自体が病気なんだなって思った。
傍から見ると、このちょっとしたことから欝になる過程しかみないから
その問題の深刻さがわからないし、
その落ちる瞬間を問題にするけど
実際は、そう簡単にちょっとしたことで欝になることなんてなくて
そういう、異常な状態におかれていること、
つまり、日常欝と紙一重の状態にいることが問題なんだね。
わかりにくいけど、全然普通じゃない。
ただ、患者本人自体もこの状態に異常性を感じられないという。
すぐに落ち込んじゃう方向に向かうということがおかしいって
感じる余裕はないものね。
あと
>>220で気になったんだけど
香山リカ氏のこの病気に対する、乱暴といえるほどの無理解って
逆に彼女自身がこの病気なんじゃないかって
傍証のような気がする。
ご本人がこの病気であることをカミングアウトしている
海原純子氏のこの病気というか
自分自身に対する乱暴な突き放し方と近い雰囲気を感じるから。
こういう言い方をしてはなんだけど
この病気って、色々なことを簡単にわかることができた
医者になるくらい勉強できるような
優秀な人がなる病気なんじゃないかな?
えてして、優秀な人ってそうじゃない人に無理解なことあるけど
そういう感じも受けるんだよね。
あと、この病気の人って昔はよかった発言が多いみたいなんだけど
それって昔は優秀だったってことなんでしょ?
>>331 「優秀な人『が』なる」というよりは「優秀な人『も』なる」じゃないかな。
あと、
> この病気の人って昔はよかった発言が多いみたいなんだけど
> それって昔は優秀だったってことなんでしょ?
というのは「何をするにもストレスを感じずに動けた頃」が良かった
ってことだと僕は思っているんだけど、どうなんでしょ。
香山リカについては著作しか知らないから何とも言えないや。
久しぶりにこちらのスレにレスします。
>>325わかる まさにそんな感じ
そして私的には、動ける時もあるから、動けない時に余計落ち込む
そして元気じゃない時もあるのに、元気な時ばっかりを想定して、動けるのにどうして定職につけないんだとか考えてしまう(変な思考回路だけど)
だから【頑張らない】を合言葉みたいにしてます(個人的に)。人間だもの
以下チラ裏
余談ですが、いつもの安定剤、花粉症で風邪薬のんだあと、少ししてあまりの痛さの生理痛に襲われてナロンエースのんだorzorzorzorzorzorzorzぎゃふん
つまり、同感と言いたかったのだが、何でも悪意に受け取る人は流石に同じ病気持ちでも
関わりたくない。
あの文章のどこに悪意があるのさ!と言いたい。
いつも「いじけて」、構ってもらって、の繰り返しをするだけかい?
それは気分変調症というよりボーダーとか他の部分が強い気がするな。
>>319さん
私は食事をとることが億劫で、体重がどんどん減っていっている。
主治医がビタミン剤を処方してくれたので、それを飲んでいますが、
そのおかげか、肌はきれいになっていっている(苦笑)
生活リズム乱れまくりなのにw
化粧もおしゃれも辛い。外出がまず苦痛。昔は大好きだったのにな……。
新しい服とか、全然欲しいと思わない。
まぁ、それはそれで節約できていいかな、と思うようにしています。
だけど最近、バスグッズ(入浴剤とか)のブランド(?)にはまって
たまにそのお店に行くのが、今の自分にとっては癒しになっています。
主治医も「そういう風に、気軽な感じでリフレッシュできるものはいいですね」
と言ってくださっていたし。
早くよくなりたいなぁ。←最近の口癖
こんな時間に起きたら、眠れなくなってしまった。
ゲームでもやるかお
337 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 05:33:29 ID:EtfBzyy+
愚痴のひとつも書けないんじゃこんなスレ必要無いわな、と言ってみるw
いろんな意見言うのはいいと思うよ。ただ荒れないように気を使えばいい
私も含めてこの病気の人は極論を言いがちだから
鬱とか気分変調症の人をネットで怒らせると怖いよ。
わたしもブログつぶされたし。
元気なんじゃなくて他人に全部責任を転嫁するためには何でもするから。
鬱の人は完璧性で自殺もきっちりこなすし。
>>332 >「何をするにもストレスを感じずに動けた頃」
こういうのがどういうものか普通の人には
わからんのです。
まあ、私はこの病気じゃないので想像でしかないけど
この病気の人の言を信じると
過去にこういう時期があったのでしょう?
それって、少なくとも「優秀だった」ってことなんだと思いますが。
>>334 まあ、ここだけの話
>>220のテーズ氏の別の著作では
この病気の人の特徴として
ボーダーとか不安神経症、依存症など別の問題をもつこと
というのが挙げられていましてね。
言えば、この気分変調というのは病名というより
症状といった方がいいのだと思います。
そして、ボーダーもひっくるめて
この病気になる思考の偏りとしてとった方がいいと思うけど。
341 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 09:37:02 ID:w7TMdF6w
初めてこのスレ見ましたが気分変調症な気がしました。精神科にいっても言いたい事がまとまってなくてよくわかってもらえません。
症状が全部当てはまるし私だけ引きこもってます。何がしたいのか何を治したいのか自分でもわからなくなってます。何でここにいるのかとかもわかりません。3年前まではよく出掛けたりオシャレ好きだったり毎日楽しかったんですけど…今の自分アホみたいで大嫌いです
342 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 11:04:14 ID:4m5YJMdc
運動でもしろ
こうやって長文が書けたり読めること事態なんだかなって思うけどな。
もっとうつで何もできなくて悩んでる人がいるのに、
最低限のことはやれてる自分は詐病なんじゃないかって思う。
信念みたいなところでそう思ってる。
>>340 「そういう時期があった」と「優秀だった」の間に飛躍がある気がします。
病気にかかる前は「普通だった」人が多いんじゃないでしょうか。
例えば僕の場合、夕食は外食(吉野家、松屋、・・・)にしよう、って思ってから
実際に、家を出る決断をするまでに4時間くらいかかってしまったことが何度もあります。
これは「行動力の低下」とか「決断力の低下」の症状に当てはまります。
このように「普通の行動」をすることさえひどくエネルギーを費やしてしまうのです。
「普通に行動出来ていた昔」が僕にとっては戻りたい対象です。
(これは極論ではないと思います)
> この気分変調というのは病名というより症状といった方がいいのだと思います。
おっしゃる通りで、気分変調症は症状によって区分された病気です。
原因は人それぞれ違うので、症状によって区分しているのが
アメリカ精神医学会のDSM-IVという診断基準。
>>341と
>>343 そういうネガティブ思考も気分変調症の症状です。
「自分が必要以上にネガティブ思考をしている」と客観視できるようになることが重要。
と
>>220の本に書いてありました。
あと、直接会って話を聞いてくれる信頼できる人に話すことも重要なようです。
>>258と
>>263あたりに書いてあります。
>>343 鬱病か鬱病でないかってのと
詐病か詐病でないかってのが同値になってますね。
本当は、
鬱病じゃないけど別の病気になっている
ということなんですけどね。
前にもありましたが
鬱病は風邪をこじらせて肺炎になったみたいなもの
気分変調性障害は風邪がずっと症状の強弱をつけつつ
続いているようなもの。
休養、治療の度合いが違うかもしれませんが
休養、治療が必要であることには変わりありません。
>>344 それは優秀かどうかには関係ないですね。
ただ、その状態は
大欝に近くなってませんか?
この病気だからといって大欝にならないわけでなく
テーズ氏によると
一般の人より大欝になりやすいそうなので
気分変調で片付けないほうがいいかも。
しんどい
理解者が欲しい
もう潰れてしまいそう
わかります。理解者が居ないとマジでしんどいよね。
理解者はいたほうがいいだろうけど
別にもういいや
語れば語るほどわかっちゃもらえない気がする
少なくとも、自分がこの病気と知って気が楽になった
薬の力もかりて寝れるし、仕事もできるようになったし
私も鬱病の特徴にあんまり当て嵌まってなくて、ずっと納得いかなかった。
主治医に気分変調症の気があるんじゃないかって言われて、初めて納得できた。今は自分の病気と真摯に向き合うことができる。
鬱病の診断を受けてから四年目の冬の話。
ここまで来るのに長かったなあ
確かにお洒落する気は無くなるよね
朝も布団から出るのに時間かかって、お化粧しないでスッピン出勤
服も休日に色んなお店回るのも億劫で、ユニクロでまとめ買い
女捨ててるよ…
>>346 今のところ大丈夫です。調子悪い日は夕方まで動けないけど、
普通の日は学校に行ったり飲み会でいぢられたりwも出来るし。
ただ、自分でも大うつに移行しないように、
また移行してしまったら早めに対処するように、
気を付けていこうと思っています。
自分も、もちろん理解者はほしいし、ほんとのこといえる人もほしい。同じ病になった人じゃないとわかりづらいと思うけど、病気のこと話すだけでも
はためから見たら元気に見えるから、なかなかほんとのこと、病気であることは言ってあるけど、つらいこととか言えないんだよね
でも今日(もう昨日か)は、同じような悩みの子がいて、いえたし安心した
何より自分がこの病気のことをあまくみないで、大変な病気なんだと思って自分に無理しないように優しくしてあげないとね、と個人的には思う まあそれが難しいのよね
あ、いつもあまり本音ださないのに書いて緊張した
理解者っていうのと
イネイブラーは違うのだけどね。
本当の意味での理解者とは?
イネイブラーとかなんやと思ったけど、支え手って意味みたいね。
定義がよくわからんけど、理解者と支え手はそりゃ違うわ
本当の理解者は、同じ病気の人だと思う。
真に理解し合えるという意味で
>>356−357
イネイブラーってのは
共依存の関係にある人。
この病気の人は社会活動に問題が生じるはずなのに
踏みとどまっているという面で
イネイブラーがいる人が多いのでは?
あ、あと自分を自分でほめること
今は楽しい趣味があるから私は充実してる
自分はまるで、
燃費が悪くて維持費のかかるポンコツ車みたい
車だったらとっくにスクラップだよ
みんなと同じように生きるのが、
なんでこんなにしんどいんだろう
初カキコです。
皆さんは気分のムラはありますか?感情を一定に保てない感じで人間関係が辛いよ…orz症状なのかな?
・いつもsageって入れていいんですか?教えて下さい。
私も初カキコですが
>>361 sageはいつでも入れてていいと思う。
そして気分のムラですがありまくりです。
何気ない一言が突き刺さって、
自分の所為なのか、何かしたのか?とメビウスの輪に突入します。
気分変調症と診断がでましたが・・・
何だか結局甘ったれと言われてる様で辛いっす。
リスカも鎌ってちゃん扱いとか。
片親の為、記憶のある頃から寂しい思いをしていました。
おとんは勿論、おじーちゃんもおばーちゃんも、見た事ないし聞いた事もない。
思いつめない様に、考えすぎないように
そういわれても、そうしないことができない。
今年、漸く精神科を受診した。
ずっと行きたかったけど決心がつかずにいた。
パキシルを飲みながら、悪い事、嫌な事を考えない様にしている。
頭痛やらに耐えれない時は皮膚を切って痛みをそちらにシフトしている感じ。
と長くダラダラかいてしまってすみません。
思い切り甘える事の出来る人が欲しい。
この人だけは裏切らないという人が。
おやすみなさい。
363 :
優しい名無しさん:2009/03/01(日) 04:56:31 ID:lK3dJGxR
早朝覚醒。ageますよ
この病名を言われてましたが、統合失調症の陰性症状に診断が変わりました…
私の鬱はこれと診断されています。
白の部分がなく、24時間ずっと灰色で、黒になる時間も多い。
そんな感じでしょうか。
無知な人間には最も理解されない鬱だと思います。
>>362 ありがとう。
仕事で気分のムラを指摘され、性格だと言われて(性格悪いって言われたみたいで)辛かったんです。
人前で暴れる訳でなく自分の中で葛藤しまくってる状態なんで他人には分かって貰えないんだろうな;
イライラしてると皆が気を使ってくれてるのが分かるけど、
気を使われてることにもイライラループ…気分が良くて少し語ったら話し過ぎたかなぁ
と気になる始末。
皆そんな感じなのかな?
自分で説明出来ないなんておかしいよね…
自分の中で無駄な葛藤を続けるのが
この病気の人の主症状なんですが?
治したい症状なんでしょう?
少しでもそこに落ち込まないようにね。
つか、正直この病気の人は自意識過剰。
自分は結構簡単に人のアラを指摘するのに
(人の欠点に気づく割には忘れていること多いでしょ?)
相手が人のアラを指摘することについて
深刻に受け止めるよね。
欠点を指摘する相手もあなたと同じく
軽く指摘しているのだけど?
それとも、あなたは相手の欠点をそんなに深刻に受け止めているの?
欠点がある人間を常に憎む程度まで。
>>351 泣けるほど同じ
美容院ももちろん行く気がしない
女捨ててるって思うだけでかなりつらいのに最近はつらいとさえ思わなくなってる自分がいるorz
と布団の中からレスしてみる
トイレに起きるのも億劫
もちろんまだ今日は飲まず食わず
ハァ
>>369 私はこの病気の症状はないよ。
父親がこの病気で
既に死んでいるので、この病気と患者の人に興味を持っているだけ。
てか、この病気の患者の人と付き合う方法を知りたいんだよね。
ちなみに
>>367で書いたことは
実際患者の人に直接伝えられる場面ってないので
どういう反応をするか興味があったわけで…
そういう反応を示しますか…
はっきり言うと
あなたのその反応だとこの発言は患者の人には
伝わらないわけだね。
やはり、この病気の患者の人に
反発される発言なんだ〜
それはこの病気でなくとも反発されるだろ…。
ちょっと頭おかしくない? 大丈夫?
>>371 ここは気分変調症の人のスレです。キチガイは電波板へどうぞ
前に書いたけど
>>220で出てきたテーズ氏の著作に
この病気の人の特徴として
人格障害、不安神経症、パニック障害、強迫神経症、薬物依存などの
他の問題を持っていると書いてあったんだよね。
このスレ要注意だね。
前に誰かが、ボダとか口に出しちゃったけど
そういう人たちがアラシで来ていてもおかしくないね。
というわけで、以下私は黙る。
375 :
362:2009/03/01(日) 17:41:13 ID:SkHLenpN
ただいま。
>>ID:P6W91a5h
取りあえず、この気分変調症を患っている人とも関係を築きたいのなら
もう少し、寛容に・良い言葉で書けばいいのではないかと思った。
何だか喧嘩売られてるみたいな気がした。
欠点を指摘してくれるのはありがたいんだけど
ちょっと強めな言い方をされると泣きが入ってしまうぜorz
勿論、そこは心がける心算だし、そうしている心算。
>>366さんの性格が悪そうな感じはしないよ、大丈夫。
(偉そうにごめん)
気遣ってくれてる人がいるって分かるのも凄いと思うし。
葛藤するのは無駄じゃないと思う。
ただ、もし、誰か聞ける人がいるなら聞いてみてはどうかな?
ここに書いてみるのもいいと思うし。
と新参者がすみません。
自分の場合は言葉の意図が分からなくて思考がループしちゃうんだけど・・・
寝不足なのに早朝に目が覚めてしまって少し起きてまた寝て・・・ふぅ。
まだ波は来ていないのが救いです。
おやすみなさい。
>>375 ありがとう。
周りに同じ病気の人がいないので意見が聞けて良かったです。きっと人の話を聞き出すのが上手なんだね!そんな気がします。
皆もありがとう。
なんか荒れちゃったみたいですいませんorz
>>365の何が自意識過剰ですか?
傍目には健常に見える、理解されない。それは事実です。
>>377 無知な人間が〜って下りが気に食わなかったんだと思われ
自分は
>>365さんの書き込みは何となくわかる。
あと、自分の場合は嫌な思い出とか体験とか、自分が嫌な思いをした事を繰り返しよく思い出してしまう。
それでまた嫌な思いをしてしまうマイナスのループ。
時としてマイナスの感情は大きく振れて動く事があるのに、プラスの感情は全く出てこない。
心が無感情フラットか、マイナス方向に振れているかのどちらか。
この病気になる前の自分はもっとプラスの感情もあったし生活に充実感もあった。
それが無く、プラスの感情が起らないからそれも辛いし、焦燥感みたいなものもありイラつく。
>>370 私は
>>369だけど…
あなたはこの病気ではないんだね
あなたのレスは攻撃的に思えました。意図的に挑発?しているのがよくわかるよ。
あまりこの病気の人を試したり反応を伺おうとかしないでね、これはお願いなのだけど。
あなたの言うことは正論かもしれないけど、皆その「正論」を受け入れられない自分と葛藤してるから。
そして断続的にしか眠れない自分が嫌で攻撃的にレス。
ごめんなさい
医者でもないのに、あーだこーだうざいよ
ウツもさまざまなら
この病気のありようもさまざま
鬱病には
>気分反応性
これがないわけでさ。
鬱病の人は何があってもなくても
ズドーンと落ち込んでいる。
>慢性的な空虚感
あと、これも欝病との違いは2点。
@自責性が欠けている
A空虚感を攻撃的に周囲に訴え出る(2ちゃんに書くなんて典型例だね)
うつ病を鬱病と書く時点でその知識が
どの程度のもんか高が知れてるワナ。
スルー検定。
定期的に「あなたは○○です」とか決めつけたがる人が出るね
まあ、どこにいても嫌なやつは一人くらいいるもんだ
でもすごいよな。
家族のトラブルでこの病気を発症しましたとか
親が統合失調でなりましたとか
簡単に原因を決められちゃうのって。
で、ここでその自分の悲惨な境遇をアピールと。
部屋が片付いていないとか太ったとかさ。
リストカットの話まで出てくるし。
話の内容がボダ本人スレと大差ないんだけど。
>>388 >A空虚感を攻撃的に周囲に訴え出る(2ちゃんに書くなんて典型例だね)
あなたもまさにその典型だね。
盛り上がってますな
いちいち沸いて来るキチガイに反応しちゃだめだよ
>>389 あんたは、ボダじゃないわ。
LDかなんかでしょ?
空虚感って何だと思っているの?
普通に、空虚感ってのは自分の中にある
自分が空っぽみたいな感覚をいうと
思うのだけど?
文脈が読めないみたいだね。
ちなみに、空虚感ってのはこういうの。
>>360 >>351 >>335 上のリンクをよく確認してね〜
病院行ってきた。
薬減らなかったわ。
次回まで今のよい調子が続くなら減薬するみたい。
先は長い
>>390 確かにそうだね。 ID: bWMPnhIM は以後キチガイとしてスルーしますわ。
>>388さんも辛いんでしょ?
このスレってか、この板の多くの人は辛いんだし(私も含め)
細かい事をナンクセつけても意味ないよ。
>>394 あら、他人に気を使う余裕があるんだ。
自分の中の暗い気分で精一杯なんじゃないの?
まあ、あなたが表面だけの人間ってのは
難癖などというネガティブな表現を用いていることで
丸判りですが…
そういう表現を使うと自分にその痛みが全部返っていきますよ〜
健常者だったらそんなの平気ですが
あなた方は、自らを病気だと主張されているわけで。
あと一時間くらいで小天体が地球を掠めるってさ。
地球オワタ\(^O^)/
こんな人生ならいつ死んでもいいや。
たぶん流れ星が見える程度なんだろうけどさ
>>395辛いんだね。
よしよし(T_T)\(-_-)
なんか荒れてますな
なんか荒れてるな
よくわからないんだが、
ボダの人が混ざってて、
荒れてるの?
なんか変だと思ってた
ボダか・・・
周囲の人間に心配かけたくないから、ここで愚痴ってるのに(/_;)
どの板にも愚痴系スレあるでしょうが…
困っている他人をからかって面白がったり、説教して自分が偉くなった気分に
なりたい奴はどこにでも居るよ。
しょせん名前も出ないこんな場所でしか憂さ晴らしできない馬鹿者なんだから
スルーがよろし。
はやく暖かくならないかなぁー。
寒いと、動けないで夕方になってしまう日が増える。
みなさん季節によって調子の良し悪しありますか?
低血圧だから夏場は椅子から立ち上がるだけでフラフラするなぁ
それでまた気分も落ち込む
冬は冬で冷え性で辛い
一体いつ私は元気なんだろう
小学校の高学年頃から、いやだなぁと、考えることも、我慢してやってたのが
ストレスになって、この病気になったのかな。
性格的なものが起因の一つであるならば、考えかたで変えられるってことかな
認知療法やカウンセリングが有効だとする意見が多いみたいだし。
認知療法でわたしは随分楽になったよ
わたしの場合は性格的要因もいじめのストレスもあるんじゃないか、と医師が言ってた
凄まじい鬱がきた
頓服、頓服…
小沢一郎ってこの病気の人間みたいだよね。
何というか
おでこあたりにどよーんと暗い空気が漂っているような感じ。
ちびまる子ちゃんの漫画みたいな。
脈が常時100〜120くらいあるって医者に言ったら、
100mg→50mgにトレドミン減らされました。
私も脈が常時104ある
薬の影響なの?
リーゼとドグマチール飲んでる
↓なってるとき、↑しようとすると、非常に辛くて、出来ないので、→すれば良いのね。
意味わからなくてすみません。
>>412 実に的確な意見だ。
確かにそれで良いと思うよ。
>>412 あまりにわかりやすいぞそれ。
GJだな。
>>411 薬の影響だと思う。普通60-80くらいだし。
心臓に不自然に負荷がかかってる状態でよいとは言えないから、医者に言ってみたほうがよいかも。
僕は
(1)薬を変える
(2)薬を減らす
(3)薬を増やす(脈を抑えるための薬)
の3択で、抑うつの症状が酷くないことからひとまず(2)になりました
416 :
411:2009/03/06(金) 18:36:30 ID:g/ojGaBP
今日、リーゼを飲む前に計ったら88でした。
100超えたときはいつもリーゼを飲んだあとでした。
薬ってこんなことも心配しないといけないんですね。
1年半飲んでて全然気づきませんでした。
2月からスポーツジムに行き始めて、
そこで、運動前に血圧と脈を計るように指導受けて気づいたんです。
リーゼ減らそうかな?
417 :
優しい名無しさん:2009/03/06(金) 22:22:24 ID:oIOxZBEa
トレドミン75mg/dayを超えたあたりから常時100-110の頻脈です。
心臓に負担がありそうで怖くて医師に伝えましたが、
それくらいなら大丈夫だよ、との反応で結局そのまま数ヶ月たって
います。神経質になるのもなぁと思って考えないようにしています。
>>417 医者によって対応が違うのですね。
まぁそれくらいのレベルだから無理に減らす必要はないかもしれませんね
(
>>416さん)
この病気の人間は
薬だけでは治らないのに
薬に頼ろうとするから
必然、ムダに薬の量が多くなる。
変に薬の知識が増える。
自分自身だけでなく他人までODに巻き込むことがある。
>>419 私の場合は、薬をなんとかして減らせるように、主治医と連携して治療してる。
ほんとは薬なんて飲みたくないよ。
まして周囲の人間に薬を飲ませるなんてありえない。
まあ、薬の知識はついた。自分がどんな薬を飲んでるのか知っておきたいから
>>420 だったらここで医者でもないのに
薬を減らすとかいう人間に
「医者に正直自分の状況を伝えろ」と言えば?
ODなんかしねーよ。
ボダと勘違いしてるんじゃ?
また、変なのでてきたね
この病気の人間は〜とひとくくりにしたがるひと
薬で病気は治らないかもしれないけど
不眠やその他、生きてく上でのハンディを
減らす意味ではやっぱり薬は必要
それで、うまくすると普通のひとと同じように仕事ができるのだから
高血圧のひとが一生飲み続けるみたいに
>>423>>422 >は〜とひとくくりにしたがる
それはこの病気の人である、あなたのことでしょ?
>ムダに薬の量が多くなる。
→薬が必要ないと書いてますか?
>自分自身だけでなく他人までODに巻き込むことがある。
→みんながするとは書いていないし、誰もしないと言えますか?
結論
この病気の人の考え方の悪い部分
1白か黒かの両極端
2与えられた情報を自分勝手に捻じ曲げる
3勝手に他人の考え方を推測して、結局自分の考え方が正しいという結論になる
極端な考え方に従って勝手に悪い気分になり
人の意見をちゃんと聞かないで
自分の意見に固執する。
悪くすれば医者の意見を勝手に聞かず
薬の量を増減することもありうる。
「結論」付けてる点であんたも白黒つけたがる
あと、自分の意見をまげず
ひとの意見もねじまげる
そのまま、あんたにあてはまるね
同病?だったらわかるけど
>>424 >極端な考え方に従って勝手に悪い気分になり
>人の意見をちゃんと聞かないで
>自分の意見に固執する。
全部あなたに当てはまるね。ムキになっているのがよく判る。
>>425−426
返事がなければ、レス自演ですか?
それとも、この病気の人は
みんな判で押したように同じ行動をするの?
気に入らなければ
根拠なく…
てか、病気のせいか
性格なのか、あなた方の多くが
考え方の幅が狭くなっているし
狭い分、別人格でも同じような考え方しかしない。
本当にもう。
こいつ前にも来たキチガイじゃね?お花畑から出るなっつってんのに
YV/l5x+ ←ウケるww
自演とかw
もの凄い妄想だねえ。気の毒に
>>427>本当にもう。>
ウケるww
腹痛てぇww
発作が止まらなくなったみたいですね。
お医者さんにご相談になった方がいいですよ。
この病名は本当に怪しくて
@他の病気の可能性があるけど確定的診断ができない場合
A他の病気の可能性は高いけれどその病名に患者が嫌悪感を示す場合
に用いられる病名。
なぜ、こういう病名を用いるかというと
この病気の治療ということで医師が継続的に関わり続けることができるから。
このような医師側の意図を考えると
何かあった場合にはすぐに医師に相談した方がいい。
第一@の場合だと医師自体、症状をまだ掴みきれていないのだから。
医師の側も情報を欲しがっている。
あと、こんな得体の知れない状況下で
一人で何かを判断するなんてもってのほか。
今度は医者ごっこか。ホント暇だねえ
>>434ユー狂っちゃってるねー!
病院行っちゃいなよ!
>極端な考え方に従って勝手に悪い気分になり
>人の意見をちゃんと聞かないで
>自分の意見に固執する。
>悪くすれば医者の意見を勝手に聞かず
>薬の量を増減することもありうる。
くやしかったら、私のこの意見は間違いだという行動
つまり
柔軟な考えので、すぐに気分を悪くしたりせず
人の意見をちゃんときいて
自分の意見に固執せず
医師の意見を聞かないで
薬の量の増減をするなんてことは一切しない
とこれを行ってください。
そうすると、あなたが正しくて、私が間違いということになりますから。
これで満足でしょ?
誰も正しいとか間違いとか言って無いけど?
悔しいなんて思って無いけど?
まさに
>1白か黒かの両極端
>2与えられた情報を自分勝手に捻じ曲げる
>3勝手に他人の考え方を推測して、結局自分の考え方が正しいという結論になる
これそのものだね。
いや〜だいぶ進行してますなあ。お大事に。
あほらし。
>>439 ━━キタ━━━━━━━━!!━━((;゚д゚)))━━(((゚∀゚)))━━(((゚д゚;))━━!!
441 :
優しい名無しさん:2009/03/07(土) 20:29:00 ID:c52A/eNh
メイラックス以上に効き目のある安定剤ってある?
>>441 マルチかよ!
真剣に答えたのがバカみたいだ
荒れますねぇ。。
445 :
優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:23:58 ID:PWEKAMUa
荒れてしまえ
好きなだけ、荒れてしまえ
446 :
優しい名無しさん:2009/03/07(土) 23:01:22 ID:c52A/eNh
>>443ごめんなさい、別の板でも同じこと聞いていたので忘れてました
本当に申し訳ありませんm(__)m
>>427 レス自演だって
ほんと、被害妄想はいってるね
いつも攻撃的だし
気分変調症ってさ、病気で薬物療法で治る部分と、性格に起因するところがあるじゃない?
性格ってさ、考え方や行動を変えれば、変えられるんじゃないかと思うんだ。
逆に言うと、認知療法的な考え方をしていったら、直るってこと。
って、考えたら、すううっと 楽になってきた。
もちろん、薬が合ってるのもあるんだけど。
レス番220で紹介された、テーズ氏&ラング氏著の本アマゾンで手に入れて
読み終えた。
気分変調性障害に焦点を合わせている珍しい本で興味深かった。
ただ…
p166「…薬が効いているなら、一生服用を続ける事を勧めています。
気分変調性障害は糖尿病と同じく慢性的で、根治は非常に困難です。」
には、やっぱりなという思いがしたが、寛解を目指していこうと気を
取り直した。
これはアメリカの本だし、日本じゃセラピストのカウンセリングを受ける
には質的にも金銭的にも困難だと思うので、良い薬を見つけるのと、第5章
のネガティブなものの見方感じ方を自分で変えるというやり方しかないと
思った。
簡単なことじゃないけど、習慣の問題だからコツコツと進めていくしか
ないですね。
451 :
優しい名無しさん:2009/03/13(金) 11:57:10 ID:Bm4UYKvK
結構下がってたのであげときます
最近気分とか体調とかどうですか?
453 :
優しい名無しさん:2009/03/13(金) 15:20:13 ID:00TNEvXP
>>452 ジェイゾロフト50mgとカウンセリング月一回一時間で、ビックリするほど普通になってきたよよ。
これで人生面白くなってきた。
マジか
ゾロフト合わないので変えてもらったよ
波のない浅瀬にずっと沈んでる感じだった
最近、血圧が低い日は落ち込んでいることが分かった
今日は涙がとまらなくなって
さっき声を上げて泣いたらちょっと落ち着いて
ご飯を食べれたので薬を飲みました。
パソコンを見れるまでにはなりましたが、今は超低空飛行中・・・かな。
私は相変わらず無感情,落ち込み低空飛行...
食欲も殆ど湧かず、薬を飲むための義務で1日に1食はなんとか食べている感じ。
何も楽しい事が無く、生きている事に疑問を感じる。
オマケに花粉症で更に死にたい。
夜、ロヒ飲んで眠る時だけが唯一の救いかも。
標高225mの雪山登り、今日で6回目。
息を喘がせて頂上に立つと脳内物質が大量に放出されている様な気がする。
最初は無理やりだったけど、だんだん気力・体調が良くなった。
>>457 乙でした
やっぱり体動かすと精神的にも良いんだね
家のオカンにも
「若いんだから寝てばかりいないで体動かしなさい」
て言われるけど寝てばかりだよ…
明日は散歩でもしてこようかな
「若いんだから寝てばかりいないで体動かしなさい」
とは俺も似たようなことをよく親から言われたけれど、実際動かないというか
動かそうという気にならないんだから仕方ないじゃない。
体育会系のノリは大嫌いだ。
460 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 20:01:18 ID:WITTdMqR
気分変調症になって薬の服用してから
太った方はいらっしゃいますか?
ノ
>>460 ジプレキサ服用のせいかウェストが2インチ太くなり、持ってたジーンズ
全部穿けなくなった…orz。
パキシルに変えてから太った
気分は落ち着きやすくなった
>>460 ノ
いろんな薬を飲んでいた時は、太った。医者を変えジムに行ったら痩せた。
減薬しそこねて再燃。
今はセロクエルで太った。(一時期甘いものが欲しくなったりおなかがすいて
目がさめたり)
筋肉が落ちたので基礎代謝が減ったとおもう。
とりあえず、血液検査の結果待ち。
この病気とわかったのが昨年中ごろ
ちょっと前からレコーディングダイエットしてて
順調にやせてたので太るのがこわかったけど
大丈夫だった
飲んでるのは安定剤と眠剤だけだけど
医者にはリラックスするせいで食べてしまうことはあるけど
薬の副作用で太るわけではないと言われていた
抗うつ剤だと、またちがうのかもね
生理が狂ったりとかいろいろあるみたいだし
ドグマチールで太ったよ
3ヶ月くらい寝たきりの時期があって、その間に30キロ太った。
今は寝たきりから回復したけど、無理に動くとまた寝込むのでダイエットできない
468 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 00:25:41 ID:vd7tJHHH
医者は俺には「気分変調性障害」だねと言ってます。
ですが診断書や傷病手当金の証明欄には、何て書くのが一番良いかなと言いながら「感情障害」と書いています。
この違いはなんでしょうかねえ?
ちなみにネットで調べたところ「気分変調性障害」と「感情障害」、さらには「抑うつ神経症」はほぼ同じもののようですが。
>>468 自分にも結局わからない
DSM-W、 ICD-10など、考え方や切り口の違いで変わるのだと思われ
トレドミンを減らしても頻脈が治らなかったうえに動けなくなったので
アモキサンに変更になりますた。。
471 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 17:20:34 ID:SmxJjjEc
つらい
つらいね。
475 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 20:43:00 ID:yRxODWoJ
しんど
行くところがなくて泣く泣く創価のキティ零細工場に入ってしまった。
やつらそれを売りにしてるんだろうな。
「精神障害者を雇っています」とか座談会で言って自慢したりして。
でも内情は苦しくてふらふらの俺をこき使い俺は倒れそう。
>>474 >脈は100-120です。
そうですか。
私も平常時104あるのですが、
問題ないって言われましたよ。
>>476 一日何時間働いてる?
自分、フルタイムでバイト始めたら気が変になりそうになったので、
この不況下にもかかわらず辞めて、今、短時間のバイトを探してる。
金も欲しいが、先ずは仕事を長続きさせる事が大事だから。
479 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 14:10:43 ID:xXH0DPoM
寝たきりはつらいのう
>>477 僕の場合は「頻脈がちょっと辛い」と医者に言ったことが薬変更の理由として大きい気がします
今日は1日頭の鈍痛に悩まされた。
昨夜睡眠中、身体は眠っているのに意識はあった感じがして
朝5時ごろ身体が目覚めた時、ぐったり疲れてた。
実際には眠っていると思うのだが、かなりはっきりと考え事している
自分を覚えている。
初めての出来事で、なんかまた新しい症状というか病名がついたりするのかと思うと
今夜眠りにつくのが恐い・・・
毎日抗不安薬飲んでいるし、これ以上どうなってしまうのでしょう。
482 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 19:26:46 ID:xXH0DPoM
四月から働くのに寝たきりで務まるのか
ため息が出る
>>481 そんなときもあります
気にしないことが一番
眠剤があれば飲んで寝ちゃえばいい
私も月に2日くらい
寝付けなかったり、深く眠りにつけないときがあります
そんな時のために眠剤処方して貰ってる
2日続けて眠剤飲んでも、だいたい3日目からは普通に寝れる
>>483 481です。レスありがとうございます。
眠剤は処方されていないのですが、
今週末通院日なので医師に相談してみます。
>そんなときもあります
>気にしないことが一番
寝る時間が近づいてきてとても不安になってしまっていたのですが
なんだか気持ちが落ち着きました。
本当にどうもありがとうございました。
仕事、用事のない時は、何する気分にもならず、ひたすら寝てる。
深夜までテレビや読書していたのが、全く興味なくなってロヒとマイスリーがお友達。
多趣味でお出かけ大好きだったのに、今では仕事以外は引きこもりだよ。
486 :
483:2009/03/20(金) 21:39:52 ID:DtKRl4/w
>>485 仕事が出来ているのなら心配なしです。
疲れてるときは何もしたくなくて当たり前。
早く寝て、ゆっくり休みましょう。
なにか出来そうになったら、運動(軽いものでも可)がおすすめです。
疲れた。
488 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:36:13 ID:zmQb0Tb0
睡眠が足りない
なにもしたくないって日が多い
起き上がるのも食べるのも面倒
仕事中は必死で記憶ないし一人になると抜け殻
軽うつからなのか低血圧からなのか…ただ怠けてるだけなのかなぁ?
軽うつも、低血圧もだるさの原因だと思う
でも、怠けてるわけではないよ
医者にもよくそう言われたけど
元気になっみて
振る帰ってみると、ほんとうにそう思う
栄養十分とってゆっくり休んで
私は薬の副作用でこじらしてしまい
会社も退職、家庭内もボロボロで入院も考えたほどです
良くなったと実感できるまで1年半かかりました
皆さんもきっと良くなります
レスありがとうです
軽うつ治ってバイトもできて、正社員になって2ヶ月です
慣れてないだけか、再発かわかりません
ため息ばかり
深く眠りたい
私の妹がこの病気と診断されました。食欲と睡眠欲はばっちりあるみたいです。
万引き癖もあるし都合が悪い事が起きるとすぐに拗ねます。
無口なので気分変調症と診断されても、何を考えているのかわからず、ただ楽だから甘えられてるようで、私がストレスで潰れそうです…もう面倒見きれないので追い出す方向で考えてます…
死んでくれても構わないとさえ思ってしまいます。これで良いわけないと思いますが、私はどう対応すればいいのか教えて下さい…
死んでくれて構わないとまで思っているなら、追い出していいと思いますよ。
ただ、どこかで迷惑沙汰を起こしたら結局、家族に連絡入ると思いますが・・・
私自身がこの診断をもらいましたが、犯罪なんてしようとも思いません。
病気であろうとなかろうと改心しない犯罪者に甘い顔をする必要なんてありません。
あぁ、常にイライラする・・・。
そんな自分に憂鬱で心がけることをまた思い出してはいるのですが難しい。
リスカ(傷見せて)、鬱病(鬱剤服用含)、もう一つの病気(手術済みだが再発の可能性大)の話をしても
可愛いといってくれたのが嬉しくて付き合ってみたものの、結局イラつかされてさっき別れを告げた。
何してる?っていうから、TV見てまったりしてるといえば、暇人だねとかふざけてるのか。
コレでイラつく自分が悪いのか分からなくなってくる。
結局受け取り手側の自分次第だって話になるんだろうけど・・・
身体壊して療養中だって話したじゃないのさ。
TV見てまったりしてちゃいけねーのかよ、20時頃は寝てちゃいけねーのかよ。
深夜に電話かけないで欲しいのも分かったっていったじゃない。
脳みそあんのか、図体だけのksが
思い切り書いてすみません、おやすみなさい。
(*゚ロ゚)ハッ!!
どうしたらいいか・・・なのですが、
診断を下した先生に相談されてみては如何でしょうか?
またご両親等にお話はされてますか?
どうして万引きするのか、
拗ねたらおさえつけてでも話をする。
拗ねさえすれば話は終わると思ってるのかもしれませんので一応・・・
分かるまで何度も何度も話をする。
根気が要ると思いますので先ずは493さんの心身を第一に考えて下さいね。
全然違ってたら申し訳ないです。
連投すみませんでした。
ついでにそれ、気分変調性じゃなくて境界例だったりしないか?
セカンドオピニオンの必要ある希ガス。
万引き癖も精神疾患の一つと言われてるようなキガス
気分変調症なのか?それ
…とベッドの中から携帯を友達にしてレスしてみる
あ〜お腹もすかないや
トイレもいってないや
また寝るか…
まだ、発症から2年経過していません(8ヶ月)が、自分も気分変調症のような気がします。
医者からも「治らない」と言われていて、どうすれば良いのでしょう?
同じ着地点じゃなくても良いので、何か良い方法はないものでしょうか?
今、失業中でユーキャンのYESプログラムやってます。なぜ、職場に馴染めないかの勉強になると思います。頑張って。
だから気分変調症は
人格障害、パニック障害その他様々な原因で生じると考えられている
抑うつ状態を取り出した診断名だから
症状以外の何かで
気分変調じゃない
とかいうのは愚の骨頂。
まあ言えば、頭痛と同じようなもの。
頭痛なんですっていっても、その原因はそれこそ色々あって
典型的頭痛である緊張性頭痛と違って
他に色々な症状があったからといって
あんたのそれは頭痛じゃないといえば
その人が可哀相だよ。
はっきりと死にたいとか絶望とかを感じているわけじゃなくて、
心臓の下のほうに何か暗いものを抱えてる感じ。
辛いとか、苦しいとか、しんどいとか、思ってるみたいだけど何か言葉に出せない。
本当にそう思ってるのかわからない。
お前くらいの症状で何が辛いだよプゲラm9(^Д^)とか自分で思っちゃって…
だからいっつも医者に何ていったらいいのか困る。
結局いつも3分診療。。。orz
医者変えるとか、そういうレベルでもないよね…どうしたらいいかな。。。
ぶっちゃけ一生治らないと考えた方がいいよね。
治らない中で、どれだけ上向きに精神を保てるかだよね。
>>501 おれも胸の中に何か(鬱の塊)があるような感じがする。
そして、一日の気分変動が激しくて抑うつの状態を忘れる事もある。
>>502 最後から2番目にかかった医者には、一生もんと言われた。
坂道を無理してトップギアであがろうとしないことが重要だと思う。
気分変調って抑うつ神経症とどこが違うの?
>>501 プゲラって思うことも言った?
私は3分診察に不満があって一人ひとりの診察時間が長い大きい病院に変えて
今の医師に出会ったんだけど、診察にすごく満足してるよ
ポジティブシンキングも教えてもらえたし。
変えてよかったと思ってる
この病気でフラフラでいるのに実家のカーチャンが背骨の圧迫骨折で入院しちまった。
今まで実家に助けてもらっていたのにこれからどうしよう・・・
507 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 21:23:17 ID:Wjs8tbQ/
IDCコードで言うところの「持続性気分障害」とはどーなん?
509 :
501:2009/03/26(木) 23:33:32 ID:IHG43fER
>503
一日の気分変動確かに激しい。
何にもないときは比較的平穏。でもひとつ間違えると悲惨。
そうなると薬も結構無力だったりする
>505
言ったつもりだけど伝わってないかもな
あんまり悲壮感がないのかもしれん
薬増やしたりとかもせず毎回「様子見ましょうねー」って言われるよorz
でかい病院いってみようかな、でもちょっとビビッてしまう
アドバイスありがとう
510 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 00:03:20 ID:xMEI6zSG
>>506 大変だろうけど今入院したお母さんも心配して助けてあげて下さいね
>>507 どうもです
抑うつ神経症のスレもあるから別物だと思ってました
512 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 17:50:51 ID:SpY0SVGd
>>501 同じだ。
「その後、どうですか?」って聞かれるのが苦痛。
何がきっかけで通院してるのかさえわからなくなった。
513 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 19:43:51 ID:5TR1g5d5
ジプレキサは強烈に太る!
514 :
501:2009/03/27(金) 22:07:21 ID:GJ19k9Wo
>>512 うちの医者も「どうですか?」とか毎回聞くよ。
どうと言われても困ってしまって毎度毎度目が泳ぐ。
病院行くのさえ苦痛なら病院行って治ることなんてあるんだろうか。
毎回同じこといわれて同じ薬もらって同じ料金払って帰るだけ。
ほかの人に比べて重篤に見えないからなのかな。
医者:「その後、どうですか?」
俺:「もう言うことはありません。処方箋を書いて欲しくて来ました」
以上。
俺も毎回「どうですか?」って医者に聞かれる。
毎週通ってると特別な変化が少ないから答えに困ります。
いつも週の間に何を話すか考えて臨む。
でも3分診療で、同じような受け答えして、「じゃ来週」で終わり。
あんなに考えたのになんなんだ・・・
最近ちょっと医者に行くのが怖い。
私は医者と話すのは苦痛じゃないし、調子よければ笑うこともある
先生も、話を引き出してくれるなあ。
いろんな病院を渡り歩いて、苦労して見つけたのが今の先生。
みんなも諦めないで相性のあう医者を探してみてほしい
自分もどうですか?って聞かれる。
変化はありませんと真顔で答えるけれど。
というか、自分の先生は信用できなくて。
初回、必死にメモって見せた先生は聞く姿勢はあった気がする。
主治医っぽい先生には見えない。
だからカウンセリングを受けて切り離して考えている。
次、診察時、出張とかいってるから違う先生になる。
良かったら変えてもらおうと思っている。
昨日通院だったがなんだかなぁ・・・
ところで通院ごとに料金違うのはなぜなんだぜ?
>どうですか?
これは、患者が主体になって話を始める診察方法、いわゆるマニュアルの一環。
この質問によって、話す内容や話のまとめ方など観察する。
良いか・悪いか、だけでは質問がすぐに終わるので精神科の石としてはNGな診察でつ。
>どうですか?
とくに変わりはありません
って言えばいいんじゃねぇ
522 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 16:13:46 ID:4i5YXYA1
返答に困ってる人、結構いるんだね。
「変化はありません」って答えれば済む話なんだろうけど、質問の意味がわからなかったりする。
何について「どうですか?」って聞いてるんだろうとか。
何を答えていいのかわからないから、「特に変化ありません」って言うしかない。
しかし、「特に変化はありません。」と答えると、診察料が無駄に
なってしまう様な気がして…。
変化あったところで
「そうですか。じゃあもう少し様子見ましょうね」と言われる。
医者でもテープレコーダーでも同じ気がしてきた。
>>524 はげど。
もう少しってドレくらいだよって思うね。
もう少し、もう少し。
はいはい、耳だこ。
っていったらあかんよねー
たはは。
後ろ向きにしか考えられない。
湯鬱だ。
526 :
優しい名無しさん:2009/03/29(日) 22:01:55 ID:ucuBBGX8
私の先生も「どうですか?」から入るよ。
でも、ちゃんと話を引き出してくれる。睡眠がどうか、食事がどうか、体調面はどうか。
大学病院なのにゆっくり話を聞いてくれて、ありがたい。
>>513 読んでいたら、セロクエルにしてもらえば?
私の場合、眠剤として300mgでてます。医師はジプレキサはセロより、太ると言っている。
>>526 「どうですか?」or 「ど・う・で・す・か」を使い分けている気がします。
睡眠、食事、体調面は必ず聞かれます。
(規則正しい生活ができてれば薬もよくきくようですから。)
トレドで頻脈出たから(
>>480の人です)
アモキサンに変えたら躁転してしもーた。
もともと社会不安障害から気分変調症になったってこともあり,
また,社会不安障害の症状が少々出ているっていうこともあり,
次はデプロメールに変更。
相性の良い薬と出会うのって大変ですね。。
ちなみに僕も「どうですか?」って聞かれます。
変わらないときは変わらないって答えるし、
何か変化(体調、環境、生活習慣など)があったときには、
きちんと伝えようと思って事前にしっかりメモをして整理してから
病院に行くようにしています。
あと,言葉で伝えるのが難しいなら、
自分が感じていることを紙に殴り書きでもいいからメモっておいて、
それを医者に手渡してしまう、っていうのもありかとおもいます。
「医者の言ってることが毎回同じで辛い」
とか
「受け答えが毎回同じになってて、通院している意味が感じられない」
ってことも、医者本人に吐きだしてしまったほうが良いかもしれません。
もちろん「喧嘩する」わけではなく「伝える」ね。
医者だって神様ではなく普通の人間だし、
毎日何人も何人も会うわけだから、
その患者が何を考えてるか、
なんてちょっと会うだけでわかるわけじゃないし。
>>526 私も同じ。
「どうですか?」って、いわゆるオープンな質問なんだよね。
患者が何をどう答えるか、診てる。
こちらが具体的に話し始めればそれについて話していくし、「特に…(ry」といえば、具体的な事についてクローズな質問に変えてくる。
5分で終わる時もあれば、45分くらい診てくれる時もある。
今の大学病院は本当に有り難い。
考え方がカチカチに固まっていると
自由な会話を求められたときにできないから
その具合で回復を見ているんだよ。
自由な会話ができていない時点で
回復はしていない。
一生回復しないかもしれないがな。
医者も人なり。
2chって医者と信頼関係築けてない人が多いよね。。
> 一生回復しないかもしれないがな。
これは一言余計ッス。
逆に滔々と語り始めたら
躁っぽい可能性もあるし。
>>533 信頼関係を築きづらいのも
この病気の症状だろ?
>>533 >2chって医者と信頼関係築けてない人が多いよね。。
これも一言余計じゃ・・・
医者じゃないけど人間には裏切られた事があるから、簡単に信頼できないんだよ。
医者だっていっても人なんだもの。
>>535 自分が相手を信頼したことがないから
相手も自分を信頼しないという前提ができる。
>>536 そういう貴方は簡単に信頼できるのかしら?
診察での姿勢や言葉の遣い方、処方の仕方とか、
今の主治医は信頼できないから転院、またはチェンジを考えているけど。
信頼ってのは徐々に築くものだと思っている。
それなのに初っ端からあんな態度じゃ・・・
屁理屈だろうと何だろうと今の主治医には(ry
最初から丸投げで信頼出来たら苦労しないよ・・・
信頼するってのは完全無欠、絶対の信頼なんてことはないから。
完全無欠、絶対の信頼以外の信頼を
信頼だと思わないから
>>536みたいなことになる。
この病気の人の特徴だね。
>>538 大丈夫ですか?( ´,_ゝ`)
さっきからこの病気この病気って書いてますけど
この病気の人ですけど何か?
そういう貴方はこの病気の人じゃないんですか?
私は喧嘩したい訳じゃないんで書き方に何かあったらすみませんね。
(このレスの一行目はイラっとしたのでワザと売ってますけど、それ以外はほとんど無自覚ですよ
一つも信頼できるところがないからいってるだけで。
医師免許さえあれば信頼できるんでしょーか。
薬を言われるがままに処方するよーな医師でも。
あぁ、やっぱり自覚できるトゲがでちゃうし、面倒になったんでこの辺でさようなら。
一般的に
すぐに何でもコロコロ変えちゃう人=信頼されない人だし。
逆に慎重な行動を取る人=信頼される人だから。
まあ、結果として
医師をコロコロ変えるってことが
病気が治っていないということを証明するね〜
>>539 おまいは悪くない
ID:d0TkaG5E
何がやりたいのかわからん
>>539 うん、おまいは悪くない
自覚してても話を切り上げられるところが、この病気wが回復してきてるのだろうなと思わせる
自分なら自覚できてても感情をコントロールできん
>>539 おまいは悪くない。
ただ、本当に信頼できない医者なのか、慎重に考えてみよう。
俺も医者と最初はコミュニケーション取れなくてイライラしたけど、
逆に自分が医者の立場だったらどうなのか、って考えてみたら、
1人1人の患者に合わせて対応するのって物凄く大変だろうな、
というか絶対無理だろうなって思えてきた。
それで、こちらからどう症状とかを伝えたら
沢山の患者を相手にしなきゃならない医者が受け止めやすいか、
ってところまで考えるようになったら、
コミュニケーションが円滑になってきた。
>>541-543 ありがとう。
目が覚めてまたココにきた。
本当はもっともっと酷い言葉を書きたかったのだけど
書いても無駄なのはわかってるし、歯止めが効くうちに書くのを止めてよかった。
本当に嬉しかった。
543のいう通り、相手の立場も考えないとダメだよね。
確かに私も無理だι
自分自身が飲み込まれて暴発しちゃうや、患ってなかったとしても。
初診の時みたくまたメモ書いてみる。
カウンセリングを受けてるから、そこから少しずつかもしれないけど・・・。
>>541-543 本当にありがとう。
先週認定された。
今までただのノイローゼだと思ってたけど
仕事がしんどくなったり、人間関係でorzな事があったりで
精神状態がどんどんヤバくなってたりした時にいい加減質問したらコレに判断された
仕事先に連絡したら就業可能証明書持って来いと言われたけど派遣だから切られないといいな…
とりとめなくってスマン(´・ω・`)
派遣だったら仕事を少し休むことが
できて逆に都合がいいのに。
病気なのに無理して仕事をすることはない。
>>548 ありがとう。
今月半ばまでは忙しいからそのあとちょっとずつ休み取るつもりなんだ(´・ω・`)
登録する時に通院中で負荷が少ないのっての伝えてたのに(´・ω・`)
なんでこう勝手なんだろうな派遣会社って…
仕事あるだけ幸せだけどね
秋には薬やめられるだろうって言われた。
時期を明確化されたの初めてだよ。
いよいよですよ。
薬どうこうより、心の持ち方が変わったことが、この病気から抜け出せるのに大きいと。
>>550 おめでとう!超羨ましいよ。
最後まで油断せずにがんばって!!
>>551 ありがとう。
まだ、調子良くなって二ヶ月だから私も、安心はできないけど、
この病気は良くなるから551さんも大丈夫だよ。
うは。間違ってコテつけちゃったw
>心の持ち方が変わったこと
これだけでしょうね。
わたしは2番目のお医者さんに信頼を見いだせた
最初のは、あまりにオカルティックすぎた
なんでも神秘体験をしたんだと
それを本にして売っていて
体験自体はいいんだけど
頭から怒りっぱなし怒鳴りっぱなしの先生(ちなみに婦人科兼心療内科)
自らがストレスでやられてる感じの人だったな
実際、家庭の実情があとから元同じ大学病院の看護師から入ってきたけど
けっこう、子供はすごい状態らしい
やっぱりな〜と思ったよ
週一で1月通った自分が馬鹿だった
精神科/心療内科(そして産婦人科)は精神的に負担かかりやすいって
有名な話。大変だと思うよ。
しんど・・
毎日疲れ果ててる
558 :
優しい名無しさん:2009/04/07(火) 23:23:48 ID:kz5bvQ5Z
感情のコントロールが上手く出来ない。急にバイトから逃げ出したり過食になったりどーでもよくなったりする。
安定してるときは凄い落ち着いてるのに…。鬱は日内変動だけどこの病気は時間単位でくる気がする。
薬も効いてるのかわからん。
>558
すげーわかる
調子のいいときは割りと普通なのに。
触れ幅はそんな広くないけど常に不安定な感じ
デイケア終って帰ってきたら急に不安がでてきた。
まねはしてほしくないけど、俺の場合勝手に減薬したら気分がすこぶるいい。
トレドミン90mg/dayを60にしただけだけど。
562 :
優しい名無しさん:2009/04/09(木) 11:56:54 ID:9OZa8BHE
仕事が続かない。マイペースに出来る仕事なんかないよね。
563 :
優しい名無しさん:2009/04/09(木) 16:59:25 ID:9OZa8BHE
みなさん仕事してますか?どんな仕事してるか教えて下さい。
>>565 病気が治るのと病識がないのは別。
病気を気づくことができないくらい
病気が進行している状態。
特に気分変調はいわゆる「仮面うつ」の状態の人もいるわけで。
567 :
561:2009/04/10(金) 08:43:39 ID:f5R4FzeV
>>566 今日通院だから聞いてくるがマジで憑き物が取れた感じなんだが。
頭もスッキリしてるし。
>>563 スクールバスの運転手。
新学期が始まって一年生の名前と顔が覚えられなくて苦戦中。
569 :
優しい名無しさん:2009/04/10(金) 19:40:40 ID:hQ6yZDem
>>566 そうですかね。まぁ確かに忘れてる時もありますけどその方が気分的にはいいです。
私の場合は逆に医者に愚痴を聞かされることがあるよ
長年通って慢性化すると話題が無くなってくるからね
これも信頼関係か?と思ってるよ
就職できて久々にスレに来た
でも前より薬増えた
周りの声が自分への悪口に聞こえてしまうんだ
…主治医は新しい環境に疲れてるんだろうと言って薬増やしたよ
確かにまだ研修生だけど仕事上手くいってないし、辛い
今まで通り、いつも通り仕事をしていた心算。
でも、今日は全否定に近い説教くらった。
否定じゃないのか、でもよくわからなくなってきた。
今までOKもらってた毎日の作業も同じ様にやっててNGになった。
NGになった所をより気にかけてもNG、時間も足りなくてNG
どうしたら良いか分からなくなってきた。
手伝ってもらえって言われてもちゃんとやってないから終わらない様に思われそうでいえない・・・
今日は泣いてしまった。
一生懸命堪えたけどダメだった・・・同じ仕事場にいるべきじゃないのかもしれない。
勝手に変わっていくやり方についていけない。
変わった時、変わったことを明文化しないし、統一されてないし・・・
臨機応変っていわれて出来なければ出来ない奴扱いだもんね。
責任感持って仕事して下さいだって。
もー嫌だ。
しんでしまいたい。
573 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 01:19:10 ID:sr8F7pcD
気分変調とうつと躁鬱と統合失調…自分がどれなのかわからない。
なんか全部当てはまる気がするの。
病院は時間とお金がなくてあんまり行けない
というか行く気も起きない。
行っても何も変わらない気がする。
先生だって所詮他人、私の苦しみなんてわかってくれない。
少し話し聞いて、薬出してくれるだけだもん。
家族も友達も誰も助けてくれないのに他人が助けてくれるわけない。
お金がないと悪循環だよね。
病気のために働きに行っているようなもん
辞めたら生活できないし
たまたま適当に処方した薬が
大当たりならいいけどね
そのほとんどが外れ
これが現実
スパンを開けずに合わないなら
早めに薬を変更してもらうのに限る
仕事場のお局にボソっと「薬漬け」と言われた。
うん、あなたさえいなけりゃそんな飲まなくて済むと思うけどな
薬変えるのも怖いし医者に愚痴るくらいだ
576 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 20:24:48 ID:Gu68NU8A
仕事辞めた。昼から酒飲み始めた。アル中になったかも…
どうして苦しいのにあの薬を処方してくれないんだ
担当医の支持通りに行われなければならないと言うルールがあるとでも言うのか
こちらはイライラと憂鬱が交じり合ってどうしようもない気分なのに
すべてを壊してしまいたいほど辛いのに
生き地獄だ
みんな診察で「どうですか?」て聞かれてるんだね…
こちらは話すことや説明することが多い商売で、
人に説明するときは、何かスイッチが入って
頭が凄く働いてるのを感じる。
鬱でも躁でもなく、マイルドでフラットな状態に
適度な感情表現を混ぜながら説明出来る。
で、毎度の診察で、
「あんなにしんどかったし動けなくて困ったんだから
ちゃんと説明しなきゃ!」
と思う。
どうも元気だと思われてるようだ。
いや、元気なら元気がいいんだけど、
実際診察開始のときよりずっと元気になって
ホントに感謝してるんだけど、でもまだ、
寝ては駄目な時間に何時間も寝てしまったり
ベッドから出られなかったり
仕事に手を付けられなかったり
自分の意思どおりに自分が動けないのを
何とかしたいんだけど…
今までずっと統合失調症だと思っていたのに、今日もらった診断書にはこの病気ですって書いてあった。
ただでさえ精神病なのに、無過失で車にぶつけられて、保険屋や病院に攻められ死にたい
この世の中は、優しくない、全く不公平な世の中です
相手は憎らしいけど、憎んでも自分の身体がよくなるわけじゃないし、余計鬱だ
しんどい…朝最高にだるかったし、胸がわさわさして気分も下降気味。
治ったかも!なんて思ったのが間違いだった…
582 :
優しい名無しさん:2009/04/15(水) 21:54:57 ID:QtIJyE66
軽度のうつが2年以上続く場合が気分変調性障害だったような。
躁鬱、統失とは症状的に全然違うと思う。
超ハイテンションになることもなければ、妄想や幻聴の症状も出ないわけだから。
583 :
優しい名無しさん:2009/04/15(水) 23:41:11 ID:QtIJyE66
ていうか、この病気って治らない確率が高いんだよね
生まれつきの脳の癖みたいなもんなのかな
俺は本質的に気分変調症とうつ病は違うと思うね。
間違いない。
日本初のSSRI、フルボキサミンの販売開始が1999年5月
まさに抗うつ剤バブルの10年にふりまわされ薬漬けの10年だった。
これからはその反動で違ったトレンドになるだろう。
唯一確かなことはこれからも何にも変わらないだろうということ。
また10年、20年と時間が経っていき死ぬまで同じ。
偉大な先人たちが教えてくれる。人生なんてそんなもんだと。
投薬も効くが、本質的にはカウンセリングやその他で、考え方の癖を直せば治るんじゃないか?
薬で、感情は楽になったが、ドグマチール飲んでるのに食欲不振だ。
睡眠も、ロヒ飲まないと寝られない。仕事も日に4時間のバイトが限界、フルタイムなんて働けない。
588 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 20:55:21 ID:00FU0YHa
あたしの場合は慢性甘ったれ病ってずっと思ってたよ。
性格わがままだし仕事続かないし逃げ癖あるしetc…
だから、医者に頼って良くなるもんじゃ無いって
思い続けてたけど失恋がきっかけで崩壊して
自信喪失、仕事ばっくれ、ひきこもり、対人恐怖、
自殺願望は日に日に強くなってさすがにヤバイと思って
社会復帰と自信取り戻すためウォーキング頑張るも
急にあほらしくなって挫折…ひきこもり再び。
やばいこれ以上は長くなりそうなんで自粛します…
とりあえず今は気分変調と診断され医者通い中です。
ほんとヤな病気ですよね、ループなかんじが。
589 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 17:51:17 ID:Ihu7rHq8
590 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 18:45:41 ID:nyXqaZ8O
考え方の癖、だからよけい難しいんですよね
私は人にはすごい適切なアドバイスができるらしいのに、自分のことだと悲観的すぎてダメ
仕事も一つミスると後次々とミス連発
おまけに人には自分から話しかけられない
鬱すぎる
カウンセラーに、
「白黒つけるんじゃなくてグレーな生き方覚えなさい」
といわれて目からうろこ。
動けない、寝返りさえ打てない、1週間以上風呂に入れない、4日前の食器が部屋にある。
これと鬱病との違いってなんだろう?
このどん底期が何ヶ月も続いたら鬱病?
気持ち的にはこれと同じでもなんとか動けたり、時には遊びに行けたり笑えたりしたら変調?
でも鬱病にも調子の上下はあるよね?
“軽い”抑鬱、って言い方がなんかいつも腹立つ。
>>592 軽い抑うつと大うつ(うつ病)をいったりきたりするケースが多いみたい。
大うつでないときは、無理すればいろいろ動けるので
無理しすぎて大うつになったりと繰り返すらしい。
わたしはそう診断されたよ。
1週間とかでも
波があって、とことんやる気でなくて
背中が痛くて起きあげれないと大うつのサイン
でも、あまり長引かないけど
冬場(11月中ごろから2月初めまで)は頻繁に大うつになっていた模様。
先生もこれに同意していた。
592さんも、ここ数日は大うつなんじゃないですか。
594 :
優しい名無しさん:2009/04/18(土) 10:04:33 ID:cxWw9xzi
>>289同意サンクス、嬉しかった。
あとなんかあたしの場合、ひどい抑うつ状態のときは
外との交流シャットアウトして友達はもちろん家族との
会話とかも拒否るけど気分安定しだしたら急に活発的になって
友達飲みに誘ったり家族と他愛無い会話で笑ったりとかするから
周囲には病気とか思われない、むしろ「ものぐさな怠け者」
的な解釈されがち。自分でも病気なのかたまにわかんなくなる;
割かし元気なときが続いたと思ったらいきなり落ちだすし…
一生こんななら死ぬしかないじゃんとかたまに思っちゃう
>>594 あ、何か自分が居るや…
私もそんな感じだよ
>>588>>594 こういう、病気の重さにまで
どっちが重いかとか軽いかを考えるのが
この病気の典型だね。
落ちたときはこの病気でも鬱病でも同じで
単に気分に応じて上がり下がりがあるって違いがあるだけなのに。
いえば、両方とも重いんだよ。
そして病気が重いからって何もいいことはない。
こういう変な考え方を治さなければ
なかなか病気は治らないんじゃない?
まるで、もっと重い病気になりたいみたいだ。
597 :
優しい名無しさん:2009/04/19(日) 12:56:31 ID:BOZtWakm
>>596それはちょっと誤解。
誤解まねくような表現したなら謝るよ、
重くなんかなりたいわけ無いじゃん、
ただ、治そうと頑張ってみても急に落ちたり
ついさっきまで明るく喋ってた相手と会話も出来なくなったり、
行動と感情の極端な浮き沈みにいいかげんうんざりで
あたしだけかな?って疑問と共感出来る人がいたらいいな
って思いで書いただけだよ、治す努力は多少してる。
>>596はなんか重い病気?だとしたら、大丈夫?
ちょっと気になったから。
>>597 優しいね。
アンカーを読んでみたけどそんな風には感じなかったよ。
共感欲しい気持ちも分かるし、レスあると嬉しいよね^^
>>596 何かちょっと前にも沸いた?
そうじゃなかったら、ごめん。
ココのスレに来てる患ってる人で、治らなくていいって思ってる人はいないと思うよ。
あと、この病気の典型だねって良い言葉じゃないと思った。
>>598 行動と気持ちが伴っていないから。
素直な気持ちになって治療に専念した方がいいと思うけど。
前から、このスレ見ているけど
医師に不満を募らせて治療を中断しようとしたり
自分の状態を軽いのだか重いのだかわからないって
治そうという気持ちが本当にあるのかわからなくなる。
あと、共感を他人に求めてどうするの?
自分で自分の心や体の状態をわからないから
この病気なんだと思うけども?
他人にその自分のやるべきことを代わってもらってどうするわけ?
>>599 なんか機械がしゃべってるみたいな印象。
横レスごめん。
>>599 > 自分の状態を軽いのだか重いのだかわからないって
> 自分で自分の心や体の状態をわからないから
この2つは類似したことではないの?
言いたいことがよくわからないのだが。
>>599 共感してくれる人に会った事ないの?
症状は人それぞれだけれど似た気持ちや苦しみとか
その人にしか分からない、その人にも分からない、
それでもたった少しでも共感がもらえるって凄く安心するはずなんだけど。
自分では不安だから他人の言葉が必要な時があるんでしょ。
それともいつも一人で生きてきたと思ってるの?
心が荒れて医師への不満を吐き出したっていいじゃない。
最近のレスでは医師を変える変えないの話でしょう?
中断じゃないじゃん。
前からこのスレ読んでいるなら、
>>596みたいな事はかけないよ。
荒らしなの?
重い病気になりたいんじゃなくて
周囲の理解がないから余計に辛さが増すっていってるんじゃないの?
理解を得るのは大変で、本人はとても辛いのに「怠け者」「甘ったれ」扱い
もしくはそう思われていそうと感じてしまうのでしょう?
思い込みかもしれないけれど、それも症状に含まれてる人がいるってだけ。
それだけじゃないけれど共感をもらえたら持ち直したり治ったり軽くなったり。
つーか、何でこのスレ見てるのか本当分からない。
冷やかし?
素直な気持ちって何だよ。
毎日毎日通院してる訳でもないし、
毎日毎日不安や鬱状態で苦しんでる人もいて
そういった時にも書いてるだけじゃないの?
共感する側だって書いた人への優しさでしょ。
苦しいことは同じじゃないかも知れないけど苦しんでる事を分かち合って何がいけないの?
すげーイライラする。
皆ごめん。
書かずにいられなかった。
なんでもいいけど、共感前提の表現は吐き気がする。
少しでも批判的発言をしただけで
アラシ呼ばわりして長文レス書き上げるって
滅茶苦茶好戦的で元気だよね。
>>605 人の心がよくわからない人が書く常套句だね。
>>604 そりゃ、すみませんね。
一番ソコが引っかかったんで。
だから先に謝りましたけど。
それで済ませたつもりはありませんが。
>>605 共感してもらったことのない人なんですか?
お答え頂けないんですか?
えぇ、お陰様で元気ですよ。
貴方のレス読んだら怒りで顔が真っ赤ですよ。
薬で抑えなきゃいけないくらいに元気になりましたよ^^^^
>>606 他人に共感求めた事もないよーな人の心なんて分かりたくありません。
求めてどうするの?
って一人で生きてきたかの様な書き方に怒りを覚えました。
境界性人格障害の特徴
感情が極端に不安定で、人間関係に絶えずトラブルがあり、リストカットなどの
自傷行為や自殺未遂を繰り返したりします。見捨てられることに対して、すごく
不安があり、見捨てられそうになると、「自殺する」などと脅したり、嘘をついたり
する場合があります。それから、相談や悩み事を話すのがうまく、この悩みを
打ち明けるのはあなただけだと言ったり、他人を激しく批判したりします。相談を
受けた人は、この人を助けてあげるのは自分しかいない、といったような感情に
支配され、結果的に操られたような形になることがあります。境界性人格障害の
方には、人を操っているという自覚はありません。
見捨てられることを極端に恐れ、見捨てられまいとなりふりかまわずしがみつくような
努力をする。
他人に対する評価が、最高と最低の間を極端に揺れ動く。理想的な人と思っていた
人を、あるとき手のひらを返したように突然、最低の人間として軽蔑・攻撃するような
ことが頻繁にある。
アイデンティティの障害。すなわち、自分がどういう人間であり、どのように生きて
いきたいかが定まらない。
自殺をほのめかして他人を脅す。大量に薬をのんだり手首を切ったりするなどして
自殺しようとする。自分を傷つける程度のこともある。これを繰り返す。
衝動的・自己破壊的行為。たとえばドラッグの使用、無謀な運転、カネの浪費、過
食、普通でない性行為。これらのうち2つ以上を行う。
感情がひどく不安定。2、3時間から2、3日にわたって、不安・いらいら・不快感が続
く。このため「躁うつ病」と思われていることもある。
いつも虚しいと感じている。
些細なことに対してひどく怒る。それを自分では抑えられない。
一時的に精神病状態になることがある。すなわち、妄想が出て来たり、解離状態に
なったりする。
何か気がついたら妙な流れになってる?
何だかなって感じがした。そう言う言い合いする為のスレッドじゃない…よね?
慣れ合いは好きじゃないんだよなあ。
現実、これで開き直れることや許されることはないだろうからね。
そういう意味で「病気」という表現を使うのも好きじゃない。
正直、罵倒されてる人格障害の扱いを受けたほうがしっくりくるね。
ダメ人間だと思いつつ病気を救いにもってくのってやっぱダメじゃね、みたいな。
>>612 あなたはこの病気の人なの?人格障害と診断されたならスレチだし
ずっと前から空気を読めてないみたいなんだけどもしかしたらアスペかも・・。
>人格障害・アスペルガー
この病気の原因知らんのか?どっちもスレ違いではないだろうが。
>>614 >この病気の原因知らんのか?
わかったら結構、精神医学的に大変なことだと思うけど。
http://i-review.jp/health/2009/04/post_219.html 気分変調性障害は、うつ病の一種で、別名「抑うつ神経症」と呼ばれたりします。
症状としては、軽度のうつ病の状態が継続するという特徴を持っています。
気分変調性障害は、女性の患者が多く、原因ははっきりと解明されていませんが、
ストレスによる誘発が大きいと考えられています。
ストレスが引き金になるけど、普通の人とは反応の出方がおかしくて
そのおかしな反応が出やすい状態が長期継続するのが
この病気の特徴だね。
人格障害やアスペルガーの人が二次的に
「併発」するというのもあるでしょ?
アスペルガーは診断でるけど、人格障害は
診断を出すと悪影響があるので出さないこともあるらしいけどね。
616 :
612:2009/04/22(水) 21:51:52 ID:PSugnwEL
>>613 お前誰にレスしてんだよ。
ずっともなにも数年ぶりに書き込んだよ。慣れ合っても仕方ないし。
ちなみに初代すれは約7年前にたった。
同族嫌悪を含めて言うが、これは原因も実態も不明な概念にすぎない。
ダメ人間と何が違うって?わかんねえだろ。
この病気の診断が出ている人は
結構、原因となる状況とか状態の変化も
千差万別だと思うのだけど。
だから同じ病気だから共感うんぬん言われると
一緒にしないでと思ってしまう人も多いんじゃないかな?
>>611 ごめんなさい。
>>616 馴れ合っても仕方ないというなら、何故、このスレを見てるの?
>>617 共感を例えにしたんだけどさ
誰かの力になれたら嬉しいとか
吐き出した事に対してレスがあって嬉しかったっていうのを否定するのはどうなのかと。
強く生きろとでもいいたかったのでしょーか。
十人十色だけど・・・自分も食ってかかったけどさ。
他人に求めてどうするの?って書いた人はどうしてこのスレを見てるのかと思ったよ。
じゃぁ、自分は何故書き込んだの?
誰かを傷つけたり、怒らせたりしたかったの?
それとも、そうだよねーって書き込んでほしかった?
自分がなった原因はハッキリしてるけど自分一人じゃどうしようもなくなってきた。
>他人に求めてどうするの?って書いた人はどうしてこのスレを見てるのかと思ったよ。
>じゃぁ、自分は何故書き込んだの?
ここまでのことが言えて
この病気で苦しんでいるのが不思議でならん。
鬱病でも罹患する人が多くて
正直、この病気程度の抑うつ状態になる人は
世の中にはたくさんいるんだよ。
つらいことがあっても周囲に言えなかったりしてね。
そういう人から見ると
つらい、苦しいいいながら
周囲が理解しないとかわめき散らされたら
「この人おかしいんじゃないの?」と思うのが素直なところなんだよね。
まあ、それにまで文句をいう状況があなたなんでしょうけど。
まあ、この病気の中でもほんの一部の人みたいですがね
あなたみたいな状態の人は。
とりあえず、あなたに対して不快な印象を抱く人がいるってことは
もっと真剣に悩むべきだと思うのだが。
自分自身を変えなければならないって。
>自分がなった原因はハッキリしてるけど自分一人じゃどうしようもなくなってきた。
よく、こんなこと簡単に言えるよね。
>>615 さんの
>アスペルガーは診断でるけど、人格障害は
>診断を出すと悪影響があるので出さないこともあるらしいけどね。
これは、患者になんらかの不利益があるからという意味ですか?
会社から診断書を求められたとして、「○○性人格障害」なんて書けるか?
まともな医者なら書かないだろ常考。
622 :
優しい名無しさん:2009/04/23(木) 23:12:53 ID:Jtyptmy6
>>619 >とりあえず、あなたに対して不快な印象を抱く人がいるってことは
>もっと真剣に悩むべきだと思うのだが。
よく、こんなこと簡単に言えるよね。
そんなに健全な思考ができるのならここに書き込む必要無いんじゃない?
あんた上から目線で罵倒して良い気になってるだけでしょ。
>>621 まちがっていたらすまないのだが、2次障害でアスペや人格障害
が出たとしても、「うつ状態」くらいにすませないのかな〜
あと気になってるのは、元が人格障害またはアスペで、2次障害
で気分変調症がでてくると思うのですが、違いますかね。
>621とは違う意見というか無関係なのだが
人格障害を告知すると、タガが外れて無軌道な振る舞いに出ることがあるから
告知しないという方法論を取る「ことがある」ということなのではないかと
俺は思う。
これも客観的に見たら「本人にとって不利益」なことだし、
>>615の言う所の「悪影響」に合致することだと思う。
>あと気になってるのは、元が人格障害またはアスペで、2次障害
>で気分変調症がでてくると思うのですが、違いますかね。
あってると思うよ。
人格障害を患者がうけいれることができるかどうか、ということ
を考えた医師の配慮ですね。
納得行きました。Thx。
626 :
621:2009/04/24(金) 00:34:32 ID:rtEEeaoO
軽度発達障害者 (ADHD, ADD, アスペルガーなど) が抑うつ状態を併発することは
よくある話だよ。根本原因がこれなんだから、基本的に治るわけがない。
しかも、軽度発達障害者は一見、普通の人だから、何のケアもされずに普通に社会に
出ていることが多い。
ゆえに自身の失敗に対する自己嫌悪感や、周囲からのひどい扱いに対して
人間不信に陥っていることも多く、このような場合は、奇跡でも起きない限り治らないと思うね。
定義では「比較的軽い抑うつ状態が 2 年以上どうたらこうたら」とかなってるけれど、
「軽い = たいしたことない」ではないよ。
まぁ疾患しないと分からないだろうけれど、この病気を甘く見たらいかんよ。
携帯厨には長文かな。
>よくある話だよ。根本原因がこれなんだから、基本的に治るわけがない。
>「軽い = たいしたことない」ではないよ。
そういう話ならばテンプレにいれた方が。。。。
治らないって主張してるやつが威張ってるんだな。
じゃ治った私は例外か?
>>628 この病気は症状のことをいうだけで
原因は色々なんだよ。
治る人もいれば、治らない人もいるってこと。
人格障害の人がこの診断名を与えられていることもあって
そういう人のせいで
あまりいいイメージになっていないような。
そういう人に限って、このスレでも自分勝手な主張や攻撃をして
本当にうざいと思う(
>>622みたいなのね)
あなたみたいな治る人で
病院に行って、薬を飲んで治そうとする人の足をひっぱるとかね。
医師に対する不信感を植え付けたりするからさ。
>>626 言葉が足りていない。
>根本原因がこれなんだから、基本的に治るわけがない。
→根本原因がこれなんだから、原因となる人格障害を治さない限り
基本的に治るわけがない。
この病気の治療にカウンセリングが必要とか書かれている場合は
人格障害その他の背景を意図して書かれているのだと思うのだけど。
カウンセリングは金かかるんだよね。
カウンセリングと言っても、ただ人の話を聞くだけの、殆ど意味の無いやつは
50 分 5 千円くらいで安いけれど、医療機関が実施する精神療法は
50 分 2 万円くらいかかる。
それと、以下のリスクが挙げられる。
1) 治療者との相性
2) 外科や内科と違い、治る治らないの保証が無い。At your own risk!
3) 1 回で済むならまだしも、月 2 回とか 4 回のセッションが暫くの期間、必要とされる。
窮状の人に毎月 4 万だの 8 万だの出せるわけ無いし、そんな時間的余裕も無いと思う。
こんなにも高額なのは、基本的に自由診療で保険対象外だから。
つまり、本障害が人格障害若しくはそれに類似した障害に起因する場合、
一部の幸運な人以外は一生苦しめ、と宣告されているようなもの。
>>630 >一部の幸運な人以外は一生苦しめ、と宣告されているようなもの。
こういう言い方自体
周囲には治す気がないという印象を与えるわけね。
周囲は当り散らされたり色々迷惑をかけられているから
患者に対する印象を更に悪くしてしまう。
そうすると、周囲との関係が悪くなって
病気を治すのに必要な環境が失われてしまう。
恐ろしい悪循環だね。
逆に言うと少しでもこういう態度を改めていけば
循環が逆回転し始めるとも言えるわけで。
一回のカウンセリングでも行けば
その逆回転の力を
少しだけでも得られると思うのだけどね。
一回だけのセッションでは治療者が患者の成育経緯を把握するぐらいで
終わっちゃうよ。
私は別に消極的なわけじゃないし、精神療法自体を否定しているわけでもない。
ただ現実を淡々と書いただけ。
まぁ言葉の表現には今後注意するわ。
生育環境を把握するまでの過程というものも
あるわけですから。
よく、手段と目的(の区別)という言い方をされるけども
カウンセリングというのは
手段と目的が一体化しているものだと思います。
634 :
優しい名無しさん:2009/04/24(金) 14:15:23 ID:cvGglzbG
>そういう人に限って、このスレでも自分勝手な主張や攻撃をして
>本当にうざいと思う(
>>622みたいなのね)
まさにあなたのことですね。
人格障害云々とか、まるで医師の様な口ぶり。実際に当人を面談でもしてから
そういう決めつけはした方がいいんじゃないですかね?
>>630 私の病院でも認知行動療法やってたけど、普通の診察と変わらず3割負担で1400円だったよ。
大学病院っていうのもあるかもしれないけど。
最近一ヶ月ほど入院してたのですが躁鬱ではなく気分変調症かもしれないと言われました。
躁鬱の場合はたぶん周期がもっとはっきりしている人なんでしょうね。自分は言われてみればそうではなかった気がします。
躁の状態がよっぽどひどくない限り躁うつ病とは診断されない
感じがします。例えばカードで買い物をするにしても自分のカードだけでなく
家族のものまで使ったりしたとか。とにかく自分以外の人間を巻き込むよう
ですと躁鬱になりそうです。
ただ、もともとのエネルギーが少ない人と多い人といるわけで、多い人は目立つから
躁鬱の診断が下り易いとおもう。私見。
638 :
優しい名無しさん:2009/04/26(日) 17:28:11 ID:CBmw4gRS
何年も治らない もうどうしたらいいかわからない
なんだか憂鬱だorz
明日通院だが薬変えてもらおうかな
退院したばかりなんだけど入院の時から薬変える話しがあったな
ここ最近調子良かったのに、交通事故で毎日病院行かないといけない。交通事故の病院の先生に嫌なこと言われて、だるくて動けなくなった。
皮肉なことに技術はいい病院だからかえられないし、病院行かないと保険屋にも先生にも更にいじめくうし、毎日来いって言われてるし、治るまであと数カ月通ったら自殺しそうだ。入院したい。気ちがいになった
気候に左右されるだけで鬱になる
こんなんでバイト出来るようにまでなるんだろうか
今日も頓服でなんとか持ち直したけど一時寝たきりになるのも辛い
薬は手放せないな
642 :
名前がないんだよ:2009/04/29(水) 13:09:51 ID:g4RUq3vM
軽くても鬱は鬱だよね
本人はつらいのに最も誤解されやすい鬱具合と思う
643 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 16:41:26 ID:CY9pF5eM
重いより軽いほうがいいのはわかってるんだけど、このつらさを「軽いもの」といわれてしまうと、その「軽いもの」に悩まされて何もできないでいることが罪悪感になるから、軽いものといわれるのがいやなんだろうな。
そんな自分は今まで派遣で少し働いてたんだが、クビ切りになりそうだ…。次は介護の仕事しようと思ってるけど自分にできるのか不安でしょうがない
>>643 元々重いとか軽いとかそういうのを
比較する性格だから
ストレスが溜まりやすいのだと思うよ。
性格が変わらなければ
かかったストレスによって
もっと重い欝に移行してもおかしくない。
>>643介護といってもイロイロあるけど、自分は、前、介護で働いてた時、向いてた。また介護いきたいけど事情があって10月以降にならないと働けない。
介護施設のボランティアみたいのもあるし、したいな。おじいちゃんおばあちゃん癒し
最近調子が急に悪くなり今日ドグマチール処方された。
効いてくれないと困るなあ。ただ落ち着いて過ごしたいだけなのに
>>646 私はじんわーり時間かかりながらも効いてるかんじ。
生理もしばらくないし、回復に向かってるから秋からドグマを減らすつもり
648 :
優しい名無しさん:2009/05/01(金) 00:58:16 ID:SLLNQYYd
笑顔で話すことが出来ると周りがほっとした顔になる
赤ちゃんが自分は…
普通の振りすら出来ない
649 :
優しい名無しさん:2009/05/01(金) 15:54:59 ID:LO+4ov0N
もういいって病人の振りするの疲れたろ?。
650 :
優しい名無しさん:2009/05/01(金) 21:57:19 ID:SLLNQYYd
気分がプラマイ0の喫水から下へ下へと下がりぐいっと上がってもせいぜい0…
しんどいです
匍匐前進ときどきうさぎとび、みたいな感じがします
楽しくできない
たまに0地点にたつとなんで死ななきゃ、死ぬべきと感じるのか遠く感じるんだけど、それ以外はなるべくなら死ななきゃだけど踏ん切れなくてごめんなさいってかんじなんです
口を開くのも犯罪みたいな気がしてる
できれば透明になり音も出なくなりたい
>>649 このスレ、時々詩を書く人が出るね。
医者も詩的な表現されたら病状はわからんし
適当にこの病気ってことにしちゃったんだろうね。
>>651 ある意味それも才能なのでは?>詩
>>650の文章表現、独特で味わいあると思うよ
ただ医者に病状伝えるのには向かないだけで
気分転換に詩書いてみたら?
昨日、落ち込みもないからワイパ飲まないでバイトしていたら、
副店長に「具合悪いのか?」て聞かれた。自分では普通のつもりでも、傍からは怠そうに見えるようだ。
バイトや用事のときはワイパ飲まないとダメらしい。
ドグマチールとテシプールで、大分良くなったんだけどな。
>「具合悪いのか?」て聞かれた。自分では普通のつもりでも、傍からは怠そうに見える
病気深刻だな。
相手が普通に心配しても(今はインフルとか色々で顔色が悪いとそういう反応するし)
非難されたように聞こえるとは。
まあ、そういう曲げた理解の仕方を自分がしていることに気づくまで
もう一歩まで来ているので
これでも治ってきているのだろうが。
以前は、こういう状況だと
仕事辞めて引きこもったりしていたかも。
656 :
優しい名無しさん:2009/05/04(月) 02:09:36 ID:dyQXRJMn
>>655 >非難されたように聞こえるとは。
654のどこに「非難されたように聞こえた」と書いてある?
「自分では普通のつもりでも、傍からは怠そうに見えるようだ。」としか書いてないだろ。
これは「自分えでは普通のつもりだったけど薬を飲んでないとバレるみたいだ」という
感覚を持った、という意味の話だろう。
「怠」という一文字だけに対して「曲げた理解をしているから深刻」だと決めつける
お前さんの方が深刻な病状だよ。
他人に意見している場合じゃ無いんじゃね?
抑鬱がやはり続いてるのかな…
ドグマチール処方されたばかりだが抑鬱薬増やして欲しい気もする
退院して一ヶ月経ってないし再燃が心配
入院時は暫定でこの病名付けられた
>>656 更に深刻だね。
青筋立てて怒っている姿が見える。
まあ、医師の指示も仰がず
勝手に断薬していることから考えると
当然の進行だと思われるけどね。
659 :
優しい名無しさん:2009/05/04(月) 17:42:08 ID:8o9Lq4WG
>>658 図星を疲れて顔真っ赤なのが目に浮かぶようだね。ムキにならずに君は自分の病気を
よくすることだけを考える方がいいと思うよ。
メンヘラのセルフジャッジの
「よくなった」ほど
あてにならないものはない。
にしても、バイト先にも欝を黙っているんだろうな〜
知らないで、
>>654の体調の心配をしている
副店長さんがかわいそうだ。
ID:lvsrAT/T=ID:Y8t16jS6か?
勝手に想像して勝手に怒ってるw
662 :
優しい名無しさん:2009/05/04(月) 18:27:47 ID:YTzqOHKH
まだやってんのかw
具合がいつもより悪くなると、医者にいきたくなくなる。
ここ一週間程寝たきりだった。GWで仕事休みだったんで家に引きこもりがちだったのとストレスが原因かな。
明日から仕事だからなんとか持ち直しできたらいいなと思っている
やっぱり寝たきりになるのが一番堪えるわ
退院して一ヶ月経ったがまた入院するかもだ
月曜に家族で診察受けて決まる もちろん体調によるが
怖いなあorz
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 寛解したい ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
667 :
優しい名無しさん:2009/05/12(火) 09:25:50 ID:8PRRfZPj
しんど…
668 :
優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:28:01 ID:koSTWLNt
一生躁転したい
669 :
優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:11:45 ID:VaEYgaEz
落ちレベル1
心にベットリとタールがかかったように重く悲観的になる
落ちレベル2
心がヒリヒリする
作り笑顔すら作れなくなる
自力では抜け出せない
落ちレベル3
無表情
布団から出られない
これをローテーションで2〜3年くりかえしているんだが俺は病気なのか
>>669 完璧病気だべ。
病院へ行って薬貰ってるんだろ?
薬、効いてないのか?
671 :
優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:51:09 ID:VaEYgaEz
>>670 ありがとう
病院行ってない…
ギリギリながらバイトに行けていたり月に何日か普通で居られる日があるから、その度に考え過ぎかと思っていたら3年経った
精神薬依存が怖かったのもある
でも最近思うのは無気力は確実に進行しているということ
病院か…怖い…(´・ω・`)
>>671 >精神薬依存
飲まないうちからこれを考える時点で
病気になりやすいタイプだと思う。
普通の人はそんなことを考えることすらない。
>>671 気分変調症というより大うつに移行したみたいだけど薬を恐れるあまり
鬱状態を放置するのは時間がもったいないと思うが…。
薬飲みながらでもマシな生活をおくれば別な考え方になるよ。
金の事なら自立支援医療受給で一割負担ですむから、まずは診察受けて
2〜3ヶ月様子を見てから判断しても良いのでは。
薬飲んで良くなるとは限らないけど、ほっといて良くなった話は
聞いたことが無いので試してみれば?
674 :
優しい名無しさん:2009/05/13(水) 02:35:35 ID:c+AGvPxE
>>672 >>673 ありがとう、ありがとう(;д;)
そっかぁ
これはうつなのか…
昔は意欲的に出来ていたことが出来なかったり、何かを成し遂げるのに一苦労(料理でも掃除でも1日ひとつが限界)
とにかく無気力で眠くて困っている
あと決断ができない
ひどいときは自分に対してこんな根性無しは死ねばいいのにと四六時中思っている
今もそう
精神薬でラリって肝臓壊して廃人寸前になってしまった友人がいて、その姿を見ているから怖くてうつだと認めたくなかった
病院行ったらもっと意欲的にスッキリと過ごせるようになるだろうか…話だけでも聞いてもらおうかな…
>>674 >精神薬でラリって肝臓壊して廃人寸前
確かに初めての精神科ではそうなってしまいました・・・。肝臓悪くて
具合悪いのに内科まで通院するはめに。
ネットで色々勉強して危険な処方例に当たっていたので転院しました。
今は10種類位飲んでいた抗うつ剤やら安定剤やら眠剤は今3種類に。
量も減って安定して家事おk&パートに行ける程度になりました。
一概に保健所の紹介もあてにはならないです、良い病院見つけて下さい。
お大事に。
なんとか午前中に起床できるものの、なんの意欲も湧かない。
布団から出られるようになっただけましと考えるか、
いつまでこんな状態が続くのかと思ってしまうのが普通なのか。
大うつで緊急入院したのが2000年だから、その前も合わせたらもう10年間だ。
その間の過食が祟って糖尿病にもなってしまった。
毎日薬を飲んだりインスリン打ったりするたびに
「なんのために生きてんだ自分・・・・」
と思ってしまう。
ホント今は軽い抑鬱だ。ひどくならなければいいが
やたら億劫で風呂も入れん。薬、効かない。参ったな。
今日、あ、昨日か。
少し調子が良かった。
夕飯もちゃんと作れたし。
身体も少し動かして調子は良かったんだけど・・・・
今度は眠れなくなっちゃったorz
眠剤飲んで布団に入って目をつぶっても眠れない。
参ったなあ・・・・。
>>679 同じ。
お風呂入るのってすごいエネルギー使う。
682 :
優しい名無しさん:2009/05/16(土) 20:15:13 ID:mTunX7C6
すごい汚いと思うんだけど、もう3週間くらいはいってないの。
その前までは、バイトして家事もしてがんばってたんだよ。
うちの姉が電話してきて、なんで楽しみ作んないの?とか、
いろいろ言ってきて、あんたなんか、寝て遊んでるだけでしょって
言われて涙でた。そんでおかしくなっちゃった。いい感じだったのに。
あいつ、医者なんだ。楽そうだから精神科やろうかなあなんて、
軽くほざいてたから、なんで楽しみがない人がいるのか、精神科で
修行してきなよって、悔しくてどなったら、
あんたみたいな変な人、診たくないからやらない。っていわれた。
基地外扱いで、具合悪かった時、リタリンのまされそうになったよ。
お仕事してるときは元気なんだけど、ものすごく疲れちゃうのが困る。
今は、何もしてなくて、ぼんやりしてる。
いい病院ないかな。前に大きい精神科に行ったら、カルテには、
こう鬱剤の効果は認められないと書いたくせに、トレドミン最大量
出しやがった。トレドミンはもう前から飲んでて全く効かなかったって
言ったのに。
だから、今は普通の内科で睡眠薬とデパスとデプロメールもらってるだけ。
もう、治らないのかな?苦しいよ。普通になりたいです。
683 :
優しい名無しさん:2009/05/16(土) 20:42:39 ID:mTunX7C6
連投です。
意識があるのがつらいので、朝から酒飲んで、薬飲んで、強くないから
吐き気止めまで飲みます。吐き気止めが眠くなることに気づき嬉しかった。
来週は、がんばってクスリもらいに行かなきゃ。風呂も入って。
うちの姉ちゃんは、愚痴ってるとき必ず自分も鬱病だといいます。
パキシルを私が飲んでいたとき真似して飲んで、ひゃっは〜〜な
気分だったそうです。自称鬱病の割には、たくさん趣味があって
ゴージャスな生活してますよ。母親がバーゲンで1000円の上着買って
着てるの見た時は、どうしたのそれ!いいじゃない!とぜいたくしやがって
といわんばかりの叫び声上げてて、母が小さくなってて、私が1000円で
ゲットしたんだよ〜といったら、何も言わなくなった。
あいつから、メールや電話がくると、いつもおかしくなるので、
もう、全て拒否にした。今度は絶対解除しない。
684 :
優しい名無しさん:2009/05/17(日) 01:58:14 ID:CvvIvAGq
あたしも意識あるの辛くて昼からお酒飲む。母からは何か趣味を持て働けとゆうけどそこまで元気じゃない。
働く人より先飲むなって、そりゃそーだけど、じゃあこの病気変わってくれよ
685 :
優しい名無しさん:2009/05/17(日) 12:04:07 ID:PMnvYck+
泣きながら、ひとりごとしゃべる。
ひとりでべらべらしゃべる。そんで、酒飲んで薬飲んで眠くなるのを待つ。
そんな、毎日です。
私はなんとかバイト行ける。だけどお風呂が面倒で、シャンプーを1日おきにして、体はお湯に浸かるだけ。
汗ばむときはデオドラント振り掛けてる。バイトも家でもなんかやる気出ないけど、
バイトクビにならない程度に頑張ってる。クビになるとカネコマだし。
風呂なんて刑務所並み(2回/週)に入ってりゃいいんですよ。
なんで酒を飲むんだ?肝臓が弱って余計にしんどくなるよ。
リハビリばいと一日一時間して、続いてます
みんなが優しくて申し訳ないが一時間でもしかたない
学校やバイトに行った日はエネルギー使い切っているのか
お風呂入る気力がないんだよね。入らないと、そのままずるずる軽い欝がはじまるし
今日は暑かったから、お風呂入らないとなあ。
お風呂入ると体力がガタッと落ちる。
ほんとは毎日入りたい
確かにお風呂は難関。
入れば気持ちいいんだけど、難しい。
入院して週3回の頻度に慣れてしまって、余計に入らなくなってしまった。
たしかお風呂のスレあるよ。
みんなで応援しあってたり、入るって宣言することでなんとかお風呂に入れる人もいる。
興味ある人は探してみて下さい。
スレさがす気力なくて申し訳ないです
お風呂億劫な人結構多いんだね
自分もだ…
お風呂入らないと出かけるの嫌だなとか
どうせ出かけないし入らなくてもいいや→自分汚ねぇorz…とか悪循環
今からの時期汗かくし、お風呂しっかり入ろう…
クビになりました
本当、お風呂ごときで何ゆえあれほどしんどく感じるんだろう。
今日こそは入らないと、いい加減ふけが凄い。
>>694 まじか・・・今までお疲れ様でした
薬飲んでるから実際には呑めないけど、一杯、付き合うよ
697 :
優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:30:56 ID:cGWMS0Rx
うつがひどい
頓服も効かない
消えたい
このスレ初めて見たんだけど、自分と同じ様な人達がいて
妙にほっとしたよ。
私も意識がしっかりあるとツライし
嫌な事ばっかり頭に浮かんでくるから
お酒でごまかしてる。
こんな生活もう嫌だしこのままじゃダメなのに
無気力で何にも出来ない。
>>696ありがとうございます。
事実上人生初くび。いつまでも気にしててもつらいので、人生いろいろということにします。m(__)m
700 :
優しい名無しさん:2009/05/20(水) 02:43:40 ID:d+gLu9hH
>>699 うん、うん。あんまり、がっかりしないでね。
私は昔自分でやめたとき、後任の人が、面接で、コミュニケーション能力の
ある人でないと・・・と言われましたけど、なんでだかわかりません!
この会社の人の方が変!ひどいです!頭きちゃう!って言ってくれた。
私には優しくしてくれたその後任の人は、思いっきり上司のギャグを
無視してましたww
捨てる神あれば拾う神ありっていうし、いい職場にめぐり合えることを
祈ってます(お互いさまですが・・)
医師に匙をなげられました。(CW,SWがほとんど機能してない総合病院)
デイケア付きのクリニックに移ります。でも治るとは思えない。
頓服飲んだけどこの時間帯は駄目だ軽鬱が来る…
無職でやることもないし
>>702 医者から「夕方、まだ日のある時間帯に軽く散歩でもするといい」って言われた。
セロトニンの分泌に多少なりとも影響するんだと。
まあ、自分も実践してるわけじゃないし
ちょっとした参考程度に留めてもらえればw
軽く散歩、が出来たらどんなにいいか!
705 :
優しい名無しさん:2009/05/22(金) 21:30:54 ID:i5Ql1XbH
明確に回復してきました。完調ではないけれど。
薬を変えたら劇的に改善し始めました。
薬の相性って重要なんですね。
参考までにどんな薬→どんな薬?
>>705 自分も知りたい。
薬を何から何にしたの?
それでどれくらいの期間で良くなってきたの?
ひとりごとぐち
あーもうせっかく国体の予選見に来たのにおわってるしorz
空気だけあじわうにも、空気がない イケメンばっかでイケメン目的じゃないけど驚いた
風邪か生理かわからんけど熱出て具合悪い
死にたい気持ちも再び出てきた
もう仕事やめたい
会社には病気のこと伏せてあるから、いまさら病気だと言えない
苦しい
710 :
優しい名無しさん:2009/05/23(土) 18:17:50 ID:Cglm0n0L
気分の状態が激変するので予定とかうっかり立てられない
立てたら些細なことですらやりたくなくなる…
回避気質?
起きたとき爽快な時も月一くらいはあるけどたいてい戸惑うほど気分か具合が悪くて通うのだけで精一杯
>>710 わかるー
私も予定が苦手
その日起きたときの調子ですべてが決まるから
仕事だけでなく、遊びに行く予定も気が重い・・・
1時間先の自分が見えない…
つらい
私も、今日、朝から予定があるけれど、行けるかどうか分からない。
結局眠れずに、こんな時間になってしまっているし。
うつ病の薬を約2年間飲んでいるけど、ほんの少し、絶望感が和らいだ程度。
やる気や集中力は、むしろ低下してしまっているような気がしてならない。
無職なのだが急にバイト探す意欲が出て来た
こういうのも波なんだろうか
とりあえず作業所に通って考えてみよう
「元気ないね」「元気出せ」と言われるのがつらくて仕方がない
元気なんて出そうと思って出せるなら抗うつ剤なんていらないよ
っつか、元気って何??
子どもの頃から元気だった例がない
>>715 そう言ってくれる人に悪気は無いんだよね…
だから余計につらい
応援に応えなきゃとか思うとつらい
そもそもなんで「元気」じゃなきゃだめなんだろね
元気の定義もわからないしね
「元気」であるかどうかなんて主観だしねぇ
まぁ確かに元気ないけどさ
はぁ…
717 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 03:55:27 ID:6jgURzm4
激しく分かる。バイトの予定入れてもバックレがほとんど…怠けかとも思うけど何回も続くと今度は鬱になる。
その繰り返し。
718 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 04:01:49 ID:Qkz3JyeY
バックれるときって、その場にいる人と顔を合わせたくない気持ちがするのです。
みんなはどう。
719 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 15:27:00 ID:y4tQv/a2
日本語で頼む
720 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 23:19:08 ID:Qkz3JyeY
1.朝、とりあえず目がさめる。
2.ねてるか、なんとかおきるが、どちらにしてもなんかもやもやした気分がある。
3.今日、いこうかどうしようかな→いきたくないなあ→いくのよそう。
なんだか、あの人たち(たとえば職場)にあいたくないなあ、悪いけど。
4.あの人たちとは口もききたくないなあ。
5.電話連絡しなきゃ、でも口もききたくない。
6.電話も面倒、もう一度ねる。
こういう感じですがね >> 719
721 :
優しい名無しさん:2009/05/26(火) 00:20:52 ID:BU3OChh6
あー事故の後処理めんどい
被害者なのにいろいろとしなあかんて酷やなー
交通事故から殺人被害者まで日本は被害者にやさしくない国や
書士にも味方は誰もいないと思ってくださいって言われた
心配案件がある限り鬱は快方に向かわないな
722 :
優しい名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:36 ID:KBJHYnmT
大変だね。書士って?
お酒に逃げている人、アルコール依存性なるよ。
自分もなりかけたから、やめた方がいい。
それに、アルコールで誤魔化した後の反動も酷いから、辛かったら寝逃げして。
725 :
705:2009/05/27(水) 00:01:12 ID:v5HjbQ/4
>>706>>707 ごめん。書きこんだ後、見てなかった。。
上の方にいっぱい書きこんでるんだけど、
昨年12月
トレドミン&パキシル
↓
今年3月
アモキサン&パキシル
↓
今年
4月デプロメール
です。
多少むりしてでも外に出て知人と会ったり、漢字書き取りしたりと
いろいろやってるから、薬の効果「だけ」とは言えないけど。
つらい…
4月から大学に入学したんだけど、順調に行ってたのにこの2日しんどくて
準備も遅くてできてないしだるくて憂鬱
治ったと思ってたのに…
727 :
優しい名無しさん:2009/05/27(水) 15:33:30 ID:aSOT2lY4
アルコールに逃げてるのは私です…寝逃げしたいけど一回起きると眠れない。
ゴロゴロしてるだけでもいいのかな…
ここ数日憂鬱感がひどい。なにもできないし意欲も湧かない。つらいよー・・・・・。
>>725 なるほど。dです。
パキシルをデプロに変えたのはなんで?
副作用ならすぐ止めるよね。しばらく飲んでて効果が感じられなかったらかな?
坑鬱薬の効果って何年も飲んでるとよくわからなくてね。デプロを3年近く飲んでるんだが…。
ひますぎるとよけいおかしくなる
なにかひまつぶしじかんつぶしはないかな
つらい。
バイト始めて最初はよかったけど、だんだんつらくなってきた。
調子いいからってバイト始めたけど、まだまだ波があるからだめだ…
ヘルニアにもなっちゃうし、気が滅入る。ほんとつらい。
誰か入院とかしたことある人いますか?
子どもからも離れてゆっくりぼーっとしたい。
既出で入院した人いる。
私は入院もしたいが旅行でぼーとしたい。
>>729 なかなかうまく改善しないから
「ノルアドレナリン系メインじゃなくて
セロトニン系をメインにしたほうがよさそうだ」
ってことになったんだけど、
(注:12-3月のパキシルは10mgくらいで、サブ的位置づけ)
昔、社会不安障害の治療でパキシル飲んだことがあって、
シャンビリ?とかの副作用・離脱症状がキツかった上に、
効果を感じられたのは最初だけだったから、
「パキシルを増やす」に大反対したら、デプロになった。
>>731さんじゃ無いんですが
>>734さん良かったら聞かせて下さい。
入院してどうでした?
一人になりたいんだけど色々と人間関係が面倒臭いって聞いて迷ってます。
>>734 >>731です
入院てどんな感じなんですか?
期間とか、毎日なにをして過ごすのかあまり想像できなくて。
昨日はハイテンションで反動か今日はだめだ
バレーボールが好きなのに事故でぶつけられて怪我してできないから余計つらいところです
738 :
優しい名無しさん:2009/05/30(土) 03:08:23 ID:vSdJZHZ1
現代医学の病院で、私はこの病名を告げられ、やる気力が全くなく、午前中は布団の中、外出もままならならない状況です。
しかし、ひょんなことから漢方治療をはじめました。
薬を煎じて飲むのは軽い副作用もありましたけど、大変効きました。
しかし、医者に会う度に処方される怪しげな木やら、葉っぱやら、怪しげな乾いた動物の一部、が変わり、
だんだんと、効果がなくなってきてしまいました。
お医者様には、治って来ていると伝えられ、あとはもう自分の気持ち次第なのかなと思っています。
保険に関しては医者にもよると思いますが。。。私は保険がききません。
マイナスに考える事は容易です。
それでも、私はゆっくり治ったら良いなと思います。
皆さんの状況も様々と思いますが、それぞれの状況にあった方法で良い方向に向かえばと思います。
ここで、漢方治療について、殆ど情報がなかったのが残念ですが、試せる方は試してみたらいかかでしょうか?
ざっと調べただけですが、このような所が参考になればと思います。
http://www.sinbun.co.jp/kenkou/link/link001.html
>>730 散歩、自転車で散策、ドライブとかは?
前に進むという行動は、精神的にいいらしい
動けない重症時は、DSか携帯でグリーしてるな
前に進むことはいいんですね
なるほど!参考になりました
実は昨日からグリーのハコニワやりまくってますが、ちょっと行き詰まってます(ハコニワが)
時間があるなら掃除とかすれば綺麗になって一石二鳥なんだと思いますが、好きじゃないんでなかなか
741 :
734:2009/05/30(土) 16:04:32 ID:aqcNkRnA
>>735>>736 何度か入院しましたよ。
お役に立つかな?
1回目は3ヶ月間の任意入院、目的は休養と服薬調整。
仕事や友人から完全に離れて何もかもをリセット。携帯も公衆電話も禁止された。面会は家族のみ可。ずっと病棟内で過ごしました。
気力がなかったので、毎日寝てばかり。寝られる(休める)薬をもらいつつ、坑うつ薬の種類と量を変えていきました。
調子があまりに悪くなればナースコールするか自分でナースステーション行って頓服をもらいました。そこで看護師さんが「どうした?」と聞いてくれました。話したくない時は何も話さなかった。
でも看護師さんからの大切な話が今も心に残っている。
2回目3週間。
自殺企図がばれて閉鎖に…。
3回目1ヶ月任意入院、休養のため。
自分から携帯を持ち込まず(完全に休めるから。勇気いるけど)。
4回目1ヶ月任意入院、休養のため。
携帯や電話は持参。院内の売店に行ってもOKだった。
続き書きます。
742 :
734:2009/05/30(土) 16:14:21 ID:aqcNkRnA
入院生活は、
6時起床、8時朝食
9時ラジオ体操
10時頃検温と看護師さんと話
12時昼食
14時頃看護師さんのラウンド
15時主治医回診、必要に応じて個別面談
18時夕食、22時就寝
だいたいこんな感じの、単調な繰り返し。
大部屋だったから、確かに人のことは気になったけど、自分が本当に調子悪いと気にならない。
むしろ、少し元気になってデイルームや食堂に行けるようになると、話し掛けてくるおばちゃんとかいてうざかった。
悩むほど困ったら看護師さんがうまく立ち回ってくれた。部屋を移動した人もいたようですが稀。
人間関係に疲れて、意味ないからと退院する人も(閉鎖以外)。
743 :
734:2009/05/30(土) 16:24:33 ID:aqcNkRnA
最後の連投。
長くなってすまん。
ベッドから起きられるようになってからは、本読んだり、デイルーム行ってテレビ見たり(部屋にはない)、ラジオ聞いたり、持っていった音楽聞いたり、工作したり。
クイズ雑誌やったり、通販カタログ見たり。
ノートパソコンはどこも禁止だったなぁ。
携帯持ち込みしてた時は、2ちゃんねるしてたw
とにかく良くも悪くも別世界に行ける。
入院が心地よくなってしまうと単なる逃げ場に。依存してしまう。
でも日々の雑念がなくなって、始めはなんか不安でも受け入れればよく休める希ガス。
医者が近くにいるのは安心だった。
そんなかんじです。
>>741-743 詳しくありがとう。
任意というのは自分から頼んで入院て感じですか?
私は子持ちで家事育児にバイトもしてるんだけど、やはり気が休まらなくて。
イライラしたり無気力だったり落ち込みが激しかったり。
第一まともに子育てができてないのが…
入院して少しでも休んでリセットしたいけど、逃げてたらだめなのかな。
745 :
734:2009/05/31(日) 02:15:07 ID:ZopLnsLM
>>744 長いの読んでくれてdです。
自分の初めての入院は、任意といっても実際は医師の入院の提案に「しぶしぶ同意」かな。
同意しなければ「強制入院」となり、裁判所とかにも行かないといけなくなりそうでした。
自分の場合は3回目4回目の入院は自分から提案して主治医が「それ(入院)もいい手段ですね」とあっさり受け入れ。
入院という現実が受け入れなかった1回目の入院は始め1ヶ月くらいはかなり拘束された気持ちになり辛かったです。
いわゆるキャリアウーマンだったので、プライドずたずたになりましたね。
入院が心身共に休める機会になる実感してからは、復帰した仕事とうまく折り合いをつけながら、リセットのために自分から入院を希望しました。
1ヶ月という(長くはない)期間でも十分でした。
入院は圧倒的に主婦(既婚女性)が多かったですね。
家にいると、子供の世話・家事をどうしてもやってしまい休めないから「思い切って完全に休め」と医師に助言されて入院する人が多かったようです。
皆さん入院し始めは子供・家・旦那さんが気になるけど、慣れれば(いい意味で諦めがつけば)皆さん何とかなっていて、
これまで自分がいかに頑張りすぎていたのか気付く人が多かった気がします。
>>745 >>744です
たびたびありがとうです。
入院て主婦の方多いんですね。ちょっと意外でした。
まだ子ども小さいし、旦那激務だから入院するのもなかなか難しいかもしれないけど、考えてみます。
本当に詳しくありがとうでした。
747 :
大島まいまい:2009/05/31(日) 19:41:20 ID:dLeRcgCa
画期的な治療法求めて はや5年・・
杏林でTMSやった どっかで も一回やるかなぁ〜
園芸始めたら朝起きるのが、ちょっとだけ楽しくなった
蕾が少しずつ膨らんでいくのが嬉しい
ほんと比較的軽い抑鬱だ
集中力が出ない
せっかく村上春樹の本買ってもいまは読めないかもなあ
みなさん集中力が出ない事ってないですか?
集中力なんて・・・・集中力なんて!
そんなもの、締め切りの数時間前にならないと降りてきません!
集中力ありません。
デプロメールのおかげか考えすぎるのは落ち着いたけど、考えるのすらめんどくさくなってる…。
石は、今は会社に行けるようになっただけでよしとしようと言うが、集中できない考えられないじゃ仕事にならん。
何しに会社行ってるんだか…
仕事以外寝たきり
家事何一つできない
社会人復帰は時期早尚だったか
頭んなかに靄でもかかっているみたい、当然仕事はミスだらけ。
もう限界、会社辞める。
定年まで働きたかったけど、あと10年は無理だ。
754 :
優しい名無しさん:2009/06/04(木) 02:50:06 ID:39f/MA9v
ばらしちゃってごめんなさい。
申し訳ありません。
また入院したい…疲れた
落ち込みが激しくて来週予約だったけど、今日病院行ってきた。
先生目の前にすると涙がでてきたよ…
新しくトリプタノール20/dayという薬でた。
とりあえず一週間飲んで様子見ることに。
他に一年くらい
デパケンR600g/day
トレドミン60g/day
を飲んでる。
みんなはどんな薬を処方されてますか?
>>756 私は
アモキサン225mg/day と ドグマチール150mg/day
を高校時代から飲んでるよ
今20歳なんだけど、やっと最近になってじんわりよく効いてるなーって感じる
何ヶ月も死にたいって思ってないし、そんなわけで秋から減薬予定です
>>756 トレドミン 130mg/day テグレトール 600mg/day リスパダール 2mg/day
眠前 マイスリー 10mg デパス 0.5mg
>>757 >>756です
あ、私もベタマック200mg/dayを一年飲んでて、一週間前に止めたところなんです。
最近転院してお医者さん変わって。
断薬症状なのか若干吐き気とかするのがあれだけど…
同じ症状でも飲んでる薬って違うんですねぇ。
デパケンRを600gも日に飲んで大丈夫なのか?
トレドミンを60gって何錠になるんだ?
仕事ミスだらけで居づらくなり、仕事辞めた。
有休と失業保険で半年は過ごせるが、果たしてまた働けるんだろうか。
新しいこと覚えられないし、少し動くと怠くてたまらない。半年後バリバリ元気になっていたいけど
無理かなぁ…
ルボックス50mg/day
頓服で安定剤ソラナックス0.4mg(か、前、眠剤用に2種類もらったうちの1種類のエバミールでもいいと言われてる)
>>761ハローワークで紹介してる講座?(全部かはわかりませんが)を受けると、その講座をうけてる間は、期間が過ぎても失業保険もらえました(前の話なので今はわかりませんが)
その講座が体に負担になってしまったらしょうがないですが、負担にならなければの話ですが・・・…・・・
たとえば、広島に出張してと会社から言われたとして
頭の中で出張をイメージするのですが、
どうやって新幹線に乗る?切符はどう買えばいいのか?
荷物は何を持っていけばいいのか?朝おきられるのか?
など他にもいろいろ不安になり、行けるか自信もてないのです。
病気になってから、いろいろ自信が持てないのですが
そんな方いますか?
症状なのか?薬の影響なのか?不安です。
集中力もないのに(気力も)深夜のネカフェでオレは一体何をしてるんだろう
泣きたいけど泣けもしない
はあ やけになりたい気分だ
また入院かなあ
エビリファイ24
デプロメール150
ポリフル1500
です。
薬のせいか、思考力が落ちて仕事に支障が出てます。
768 :
優しい名無しさん:2009/06/06(土) 19:04:57 ID:0Zx9zEL6
環境を変えたい
もう愛想つきた
大うつ病エピソードって何?
770 :
優しい名無しさん:2009/06/06(土) 22:33:04 ID:sRiG2t+q
もうだめだ
死にたい
勇気がない
死ねない
死にたい
死にたい
771 :
優しい名無しさん:2009/06/06(土) 23:08:28 ID:0nsVZSEA
>>769 2週間以上憂鬱な気分が続くとかなんとか
772 :
優しい名無しさん:2009/06/08(月) 19:36:13 ID:t5PIeZbu
何もできない
家事が一つもできない
寝たきり
773 :
優しい名無しさん:2009/06/08(月) 22:16:00 ID:TUfOycAi
酒しか娯楽がなくて薬も飲んでないのに気付けば10キロ増量した
最近自分の気持ちのゆれ幅が異常に大きいので、
精神病じゃないかと思っていましたが、これですね。
今は落ち着いているので大丈夫なのですが、どうにも困っています。
もともとの性格もあるのですが近頃は、どうでも良いことに細かなったり、
その日一日が不安だったり、トラウマを思い出したり、急にやる気がでたりと
すごいしんどいです。特にトラウマとか・・・過呼吸になります。
もともと遅刻癖はあったのですが、今では毎日会社を遅刻して出社しています。
5月には2日ほどこれが原因で休みました。
病院にいくのがベストだと思いますが、病院にいくのはすごい気が重いです。
これだと気付く前に普段飲まない、栄養ドリンク飲んでみましたが、
すこ〜し効くのかなぁと思う程度でした。プラシーボ効果ですかね?
取り敢えず薬局にあるもので、これ飲んでみれば?
という薬?があれば教えてください。お願いします。
上げ忘れ、失礼しました。
776 :
優しい名無しさん:2009/06/09(火) 06:10:33 ID:EuLpgDYr
私初めは神経症と言われてましたが、10数年経って気分変調症と診断されました。
もう18年選手です。我ながらよく生きてきたなと思います。自殺も何度も考えました
が、いろいろ他の人に迷惑がかかるのと、どうせいつかは死ぬからと自分に言い
聞かせて何とか生きてきました。未だに服薬はしていますが、症状は当初に比べて
大分良くなりました。っていってみてもやはり波がありますが。これだけ長くなる
と病気との付き合い方も上手くなってきました。とにかく自分を追い詰めないように
しています。後結婚して生活基盤がしっかりしたのは良かったと思います。
私は子供がいませんが、ずっと健康だった人も子供ができたのをきっかけに発症する人
結構周りに多いです。特に二人目ができたあとですね。相当ストレスなのでしょう。
食事作りとかどうしてもやらなくてはならない事を本当に泣く思いでやっているうちに
気分がすぐれなくてもやれるようになれました。家事でもどうしてもやらなければいけない
事以外はどんどん後回しにします。
>>774 精神科にかかるのって勇気がいるよね。
でも、仕事に支障が出てるようなら一度行ってみたほうがいいのかも。
こういうのは一度受診したら、次からは平気になるよ。
で、一般の薬局にはあまり抗うつ剤は置いてないんだけど、
自分が知ってるのはセント・ジョーンズ・ワートぐらい。
興味があったらググッて見てください。
みんなどうやって生活してるの?
自分は急にしんどくなったり、判断力が鈍って仕事が続かない。
貯金も底をついてきたよ。
>>778 大丈夫?
仕事もできないくらいなら障害年金を申請して、しばらくお世話になりながら休養するってのは?
厚生年金なら3級から申請できるから通りそうだけど。
バイトクビになって、毎日ぼぉ〜って過ごしてる、何もする気になれない。
好きだった音楽も読書も興味わかない、新しいバイト応募したけど、出来るんだろうか。
ロヒ飲んで寝ても、1〜2時間で眼が覚めて、寝逃げもできない。
月曜日からずっと体調悪い
782 :
778:2009/06/11(木) 22:06:52 ID:+joTGx4S
>>779 ありがとう。
会社に人格障害の人が入ってきて、こっちが精神的にやられて
1年半前に辞めました。
とりあえず病院に通いながら、再就職したんだけど
また調子が悪くなって数ヶ月前にやめた。
再就職後は治りかけてた症状がひどくなるし時期が早すぎたのかも。
申請の事は先生に聞いてみます。
783 :
優しい名無しさん:2009/06/12(金) 16:36:52 ID:VwkgNHp9
順調に回復してたつもりだったのですが、
先週土曜日あたりに「落ち」ました。。。
キツい。
なんとなく憂鬱だ
泣きたいほど憂鬱
泣いて自殺考えたと思えば笑えたコピペ系のスレ読んで大笑いして
そのすぐ後にイライラして暴れたくなったり。
もう薬飲んでようが何しようが関係ない気がして来た。
抗鬱剤すでに10年飲み続けてるけど副作用ばっかりだし
だからって勝手に止めれば禁断症状で耐えきれない。
ホントどうすればいいんだ。
788 :
優しい名無しさん:2009/06/13(土) 17:28:00 ID:cK6bPvFq
死にたい
憂鬱…
パーッと買い物したいよ。
でも働いてないから贅沢できない。
大金落ちてないかな。
>>789 たしかにお金があったら一時は気分晴れますよね
好きなもの買えるし
貯金つぶしてしまいお金無いけど、命助かっただけ贅沢してると思う今
渦中にいるときはわからなかったですね
791 :
優しい:2009/06/14(日) 00:55:06 ID:3mVANjna
銭ゲバの生き方が理想のように最近感じてきた
同情するなら金をくれだっけ
自分にしっくりくる
どうせ病気も治らんし
正社員で2件受けてて結果待ちなんだが、バイトが1件決まってる。
正社員はいずれも回答は金曜日までなんだけど…結構好感触なんだ。
バイトは明日から。
すぐに辞めるハメになるかもだけど行っといた方がいいかな…
793 :
優しい名無しさん:2009/06/14(日) 15:02:44 ID:qIwUxijU
正社員2件とも落ちた時のことを考えたらバイトいったほうがいい
病気良くなったと思ってたら反動でほぼ寝たきりになった・・・
寝たままでも生活に支障がないなら横になってたらいいよ
自分もずっと何もする気が起きない
主治医になんて言えばいいのやら…
796 :
優しい名無しさん:2009/06/15(月) 19:49:35 ID:DRd0tY/1
私はほぼ一月寝たきりだった。つらかった。
ところが今日になってスイッチが入り、寝たきりから脱出した。
一ヶ月は長かったなあ…
>>796 わかるー。
スイッチのオンオフってあるよね。
私の場合、その差が比較的大きくてオンのとき疲労するから
双極性を疑われてデパケンRも処方されてる。
>>797 ナカーマ
私は今スイッチオフ中で寝たきりだけど、スイッチ入るとすごい行動的になって、いろんな事をやりまくってしまう。
で、バテてスイッチオフして寝たきり〜のループ。
バレリン飲んでるけど、一日800ミリに増量されたよorz
この病の人は、性格を変えようとするんじゃなくて、考え方と行動を変えればいいともう。
ハードル高いな…
>>799 それができたら苦労してないw
認知行動療法はこの病気に効果あるとは思うんだけどね
長年の考え方のくせはなかなか直らないよ
803 :
優しい名無しさん:2009/06/16(火) 23:35:40 ID:HwVpvwdP
攻撃しちゃうのもこの病気?
たまにともだちや家族に対してひどい事言ってしまう。
周期的に。やめられない。
804 :
優しい名無しさん:2009/06/17(水) 10:13:17 ID:iKDAmlJj
死にたい
栗鼠服薬太り
死にたい
41`が56`
栗鼠恐ろしい薬
ためしてガッテン 今夜うつ病 こういう番組は内容的に批判的な意見とか多いけど自分は好きかも
>>801 その発想が典型的だな。
考え方変えれば
→出来ねーよ、長年この考え方だもの
→実は長年と考え方あまり関係ないんじやないの?
→いまから変えてみようか
>>803 私もある…自分の場合は被害妄想が強いのもあるけど…後ですごい自己嫌悪に陥る
薬の副作用で攻撃的になる人もいるみたいだよ
>>807 確かにそうかも。
しかも自分でハードル上げてしまう。
必要なのはきっかけ?
810 :
優しい名無しさん:2009/06/18(木) 06:46:38 ID:19us06jU
ロナセンやエビリファイを飲んでる方、どちらを何mg飲んでますか?
811 :
優しい名無しさん:2009/06/18(木) 06:59:58 ID:PmjLnKHA
エビリファイを朝3mg
就寝前3mg
あー仕事休んだよ
ちくしょー
いつまでこの憂鬱な気分で生きていかなきゃならないんだろうと
思うと悲しくなる
何で前向きな気持ちになれないんだろう…
>>812 トンネルだよね
出口が無いのか、今はただ見えないだけなのかわからないのがまたつらい
…と長い間思っていたが、なんとトンネル抜けたんだ!
抜けるんだーと驚きつつ、もう10ヶ月経った
本当にトンネル抜けたという自信を早く持ちたい
友達と長文メールする気分になれなくて放置してる…
家族とかの短文だったらなんとか返せるんだけど
発病から数年たったが、良い、悪いを繰り返して、最近想像以上によくなったよ
調子が良い期間が長くなってきたので、一週間前に薬を弱めの物に変えてもらった。
そしたら五日前にガツーンときた。
頭クラクラで一瞬、気を失いそうになる。その後、筋肉の痙攣がおこり冷や汗をかく。
夜は多量の寝汗をかいて暑くて目が覚める、今度は汗が冷えて目が覚める。これを一晩三回くらい。
四日目でマシになってきた。どうやら前に飲んでた薬の禁断症状の様。
あと数日で以前の状態まで戻りそうなんでやれやれ…。
でも、前の状態に戻れたからといって健康体には程遠いんだよね。
判断能力と記憶集中力のアップ、寝込み回数が徐々に減っていけばいいなと思う日々です。
このスレ初めてです。
うちの主治医お爺ちゃん先生で診断書書いてくれる時に
「抑鬱症状」
って書くんです。
いつも何故「鬱病」と書かないのかと疑問に思っていたのですが
もしかして、この病気なんでしょうか。
今の病院にかかる前にも五年近く診療内科に通い
今の所は七年です。根本はADDですが…
昔は「よく鬱」等の呼び方だったというのは本当でしょうか?
今は「まれに鬱」
>>819 さん
30代になったばかりの先生に「抑うつ状態」と書かれたことが
ありますよ。2人目の医者で会社に提出する診断書でした。
あいまいにしておいた方が患者に利益があることが多いと考えられます。
また、本当の名前を教えると患者が病名にこだわってしまうことを回避
することもあります。
「よく鬱」がどの範囲を示すか微妙ですが、
抑うつ神経症から気分変調症に病名が変わりました。
822 :
優しい名無しさん:2009/06/22(月) 09:05:30 ID:TNy9mPn0
昔ヤブ医者に躁鬱病って診断されたことある
躁鬱のU型にも一見似ているんだな。
うるさい人は苦手。昨日、東京行ったんだけど、一緒に行った人があんなにうるさいとは思わず、昨日も今日も体調最悪です。今までかなり健康で調子よかったのに、私の健康を帰してくれー。
825 :
優しい名無しさん:2009/06/23(火) 05:41:43 ID:W6AeyIKm
つ 音楽を聴く。
次回からは、ひとことことわって、ヘッドホンで聞くとよい。
同様に寝たふりも可。
>>825ありがとう。
帰りはほとんど寝てた。行きも寝るか、音楽聞けばよかったですね。
今日は体調が戻った!!!
最近通いはじめた心療内科で特に病気ではないと言われた。
10年くらい前からストレスが体に出てしまってるんで、とりあえずワイパ処方してもらってるんだけど…
体は楽だが心が全くスッキリしない。元々ネガティブ志向だからこういう性格なんだろうと思っていたけど、ココ読んでると当てはまる事が多いからもしかして…?
携帯から長文ゴメン。
ちょっと変かな?
と思ったら、心療内科など中途半端なところでなく、
最初から精神科行った方がいいとおもうんだけどなー。
>>828 最初に精神科行くのは、ちょっと敷居が高くてダメなんだよね
そういう私も最初は診療内科行ったよ
結局良くならなくて精神科に転院したけどね
昔、睡眠障害が出て、近くの脳神経外科と精神科やってる病院に行った。
第一問診が現在の病状で院長だった。見た目逝ってそうだった。
第二問診が婦長さんで開口一番「薬やったことある?」だった。orz
いきなりの予想外の質問にアワアワしてると、「ああ、いわゆる覚せい剤とかアンパンとか…無い?」
と煙草をスパーー。
大きな専門病院だったから期待して行ったら失敗だった。orz
良く思い出すと同じ事を繰り返し喋りながら院内を徘徊してる人が居たり
病院前で若い男の子が両親に両脇抱えられて「俺は吉外じゃない!」と叫びだしてパトカーに連れて行かれたり
窓には綺麗な装飾に見える鉄格子がついてたなあ。
病院は当たり外れというか、精神科でも受け持つ分野が違う場合があるから気をつけれ。
暑くてウチニいられない。図書館とかセンター行けばいいんだろうけど腰が重い。プールとか行って運動して体力つけたり健康的に痩せたいけどめんどくさい。
エビリファイ24mgでやっと被害妄想が消滅したのはいいけど、
気づいたら人の話がまったく理解できなくなっていた…
ディスチミア(気分変調障害)歴18年の男です。社会人3年目で「抑うつ神経症」と診断され鬱病のくすり(だと思う)を処方され1カ月で良くなりました。
当時は心身症的なだるさや疲れや不快感があったのですが、今思えば会社に対する不満や不安が多くあった気がします。
身体的・精神的疲労がピークになる時、またストレスがピークになるとき症状が出てきて、そのつど精神安定剤で誤魔化していましたが会社を辞めてから自然に快方に向かうという繰り返しでした。
今思えば最初に治療をやめないで投薬やカウンセリングを続けていれば転職を繰り返さなくても良かったと思えます。
精神安定剤は対処療法にすぎず私にとっては気休めにしかならなかった気がします。
このたびディスチミアと大うつ病の同時発症が家庭の事情が引き金で起きて精神科の通院に至り、
あらためて今までの安定剤での間に合わせの治療を悔やんでいるところです。
今までとは違った2年を越える自宅療養は病状も快方に向かったと同時に、ディスチミアという病気を改めて考えるきっかけになりました。
投薬治療は減薬・断薬と段階的にクリアできて、今は認知行動療法の重要さを認識しています。
過去の自分を振り返ると自分の意識や気持ちや価値観の問題が根底にあると自覚できてきました。
それまでは環境や他人のせいにする他罰的な性格を自覚できませんでした。自覚できるかどうかは重要だと思います。
そして思考が前向きになると素直に冷静に自己を受け入れられるようになります。
気持ちの浮き沈みを主治医と相談しながら投薬も含めてコントロールできれば、
自分の目標を持って活動することも決して不可能ではないと思います。
自分で気付くところからのスタートです。
自分の固定観念を変える必要も出てきますが自分を世の中の基準に合わせられると
こんなに楽なことはないと思います。
薬で症状を抑えたなら冷静に今自分でできることを考えてみることも大切ではないでしょうか。少しずつ前向きにやれればいいのです。
自分の固定観念を変える=アイデンティティの崩壊とか考えてしまう自分にはやはり寛解の道は遠そう…
世の中と価値観が同じなら、楽に生きられるだろうなとはそれこそ物心ついた頃から感じていたけど、そうなると自分が自分でなくなりそうな恐怖もある
後、自分は凄い自罰的だと思ってたけど、もしかしたら逆なのかも…
最近気分の浮き沈みが激しくて、本格的な治療に移る必要性(カウンセリングや認知療法)を感じてはいるのだけど、それでますます混乱してしまいそうで怖い…
長分スマソ。
>>834 ちょうど薬を減らしている方の体験談を聞きたかったです!
減薬・断薬の過程を詳しく教えてください。
その後体力などは回復しましたか?
今非常に疲れやすく破滅的に体力がないです・・・
私も今度減薬予定なのですが、快方に向っていたけど、最近家で
ちょっとストレスフルな出来事があって、以前に比べたらわずかだけど
体調を崩していてポジティブシンキングも上手に出来ず、減薬も延期になりました。
認知行動療法がやはり有効なんですね。
通っている病院の担当医が変わって以来、認知行動療法はしていません。
今後また医師が転勤することがあれば、できる医師に変えてもらおうと思ってます。
あーーー私の話ばかりすみません;
体調の悪い方がいらっしゃったら長文ごめんなさい;;
では。
さきほどは長文すいませんでした。
これからもう少しの長文すいません。
>>836 私の認知行動療法のケースについて軽く触れます。
すべては投薬治療が完全に軌道に乗ったのを確認してから行われました。
私の場合は主治医が過去の私の履歴を遡り、つまづいたポイントを確認しました。
そうすると同じパターンに行き着く訳です。
同じパターンでつまづく。まさしく悪い癖が身に付いていたことに気付くわけです。
これが認知療法です。
そして行動療法に入ります。半年位の行動計画を作りシナリオ通り徐々に進めて行きます。
私の場合はつまづきが仕事でのオーバーワークの受け入れ方でした。
この部分の自分の解釈が極端だったわけです。
できない仕事をどう解釈するかがポイントです。上司の反応や達成感の持ち方を具体的に医師と話し合いました。
そして何回も話し合った末、仕事を忘れる時間を作る習慣を持つという結論に達しました。
実際は無職ですので仕事関連の資格試験を使ってシナリオ通りに行動を開始していきました。
投薬の効果と副作用で新たに体に負荷をかけることは予想以上に困難です。
徐々に薬を変えながら経過を観ていきました。
減薬は一年以上かけていきました。
そのうちにつまづきのポイントが自覚できるようになり、少しずつ達成感を得られるようになりました。
減薬と行動がリンクしてきたわけですがその過程は紆余曲折です。
あくまでも徐々に行うことが大切です。
>>836 体力はかなり落ちています。しかし気力が増してきていますので徐々に持久力は付くだろうと楽観しています。
もちろん不安は有りますが社会復帰したら並行して体力つくりしようと思っています。
物事を悲観的に考えないで失敗を怖れない心の持ちようが大切と思います。
気持ちに行動が付いてくる感覚を理解できるような考え方を身に付けてはいかがでしょうか。
>>835 自分を変えることができない頑固さが他罰的な思考にさせてきたのかと私は自身を思っています。
柔軟に判断できる経験が少なかったのかなと。
私は一言で言うと幼稚な性格だったと自分を省みています。
自罰的ではないですが。
840 :
優しい:2009/06/29(月) 21:52:22 ID:dVBZ9vdv
将来ミサイルで焼かれるかもしれんしとか頻繁に思うようにしてたら
もうどうでもよくなってきた 症状にとらわれんくなってきた
841 :
優しい名無しさん :2009/06/29(月) 22:43:31 ID:G77k9BGz
いいから全員3行以下に要約せよ
これは余の命令である
842 :
優しい名無しさん:2009/06/29(月) 23:48:41 ID:v1uNghbZ
だな
ぬこが行方不明になって10日余り。
私の人生抜け殻状態。
もうどうなってもいいよ。
ここ数日ずっと泣きっぱなし
早く次の仕事探さなきゃいけないのに
仕事がきちんと出来るのか自信がない
生きていく自信がない
旦那に心配かけたくない
早く扶養の保険証貰って医者に行かないと
失業認定もうけにいかないと
泣きすぎて目が腫れてて、痛い…
色んな感情が爆発して実際には何を考えてるのかよくわからない
>>844 気分変調障害は落ちるところまで落ちて薬で気持ちを落ち着けてからがスタートです。
自分の生き方や考え方に方向転換が必要なのです。
頼れる旦那さんがいるのなら頼りながら新しい自分の生き方をゆっくり探しましょう。
846 :
優しい名無しさん:2009/06/30(火) 17:05:05 ID:S96mbPra
仕事始めてから家事ができないなー
調子悪いときに友達とケンカした
自分から絶交宣言した。
薬のみすぎて死にたい。
せめてこの病気の事詳しく言えばよかったと後悔した。
しにたい
>>845 ありがとう
今日はじめて安心した
頑張ります
>>843 諦めちゃダメ!!
うちのネコは、4ヶ月後に帰ってきたよ。
>>849 うん、ありがとう
猫っていい加減経ってからひょこり帰ってくるっていうもんね
ポスター貼ったりチラシ配ったり、各方面に連絡を入れたり、出来るだけのことはやった
あとは座して待つのみ
でも、人見知りも猫見知りもしない子だから、連れ去りの可能性もあるんだ
もうただでさえ病気で凹んでるのに、これ以上私に苦しめってか
°・(ノД`)・°・
>>850 ぬこタソが見つかりますようお祈りしてます
>>847 気分変調性障害の自殺願望は大うつ病とは違います。
おそらく逃げの口実です。
精神状態を薬でフラットにしてから自分のつまづきの原因を突き止めましょう。
ほとんどが思い込みの性格の癖だと思います。
わかっちゃいるけどやめられないマイナスの行動を変えることを努力するだけでかなり改善します。
自分に言い聞かせる目的もあってレスしているのですが。
気分変調性障害の多くは理想と現実のギャップが大きいほど重い症状になると思います。言い替えると理想の設定を高くする性格が災いしているのだと。
ですから自分のあり方を見直すことができれば良いのです。
対人恐怖やパニック障害なども根底にあるのは似ていると思います。
理想の自分を自他ともに認識させる行動で自らの首を締めているのではないのでしょうか。
>>853 最近になって、自分は自分が思ってる程、
出来る人間ではないのだな〜と思うようになった。
でも何でこんなに理想を高く設定してしまったのか自分でも良くわからない。
理想と現実の自分に上手く折り合いを付けるって、どうすればいいのだろう?
>>843 うちにもぬこが居るから他人事とは思えない
早くぬこたんが帰って来て、843の心が安定しますように…
>>855 俺はその理想にたどり着けないと分かったらさっさと止めてしまうね
で、また新しい目標を見つける
典型的な何もやり遂げないタイプだがそれなりに人生は楽しい
色んな事かじってるからね
>>855 心理学の基本理論にマズローの欲求の五段階というのがあります。
その中のひとつに他人から賞賛される欲求というのがあります。
見栄や虚栄心が発生する可能性の高い欲求です。
誰でも持つ欲求ではありますが人に良く思われたい気持ちが高じれば病的に求めるのです。
現実を無視してないものねだりの欲なのです。
健全な精神を維持するためには自分の身の丈にあった目標と満足のバランスが必要だと思います。
物事の白黒をつけるオールオアナッシングの極端な発想は精神衛生上危険だと思えます。
心の癖は先天的な性格及び後天的な環境で形成されますので
自分で原因を突き止めることもできるかと思います。
今日医者から診断受けてきた。
鬱っぽくもあり躁鬱っぽくもあり不安障害で気分変調症らしい。
気分変調症というのは、恥ずかしながら初めて聞いた名前だった。
精神障害ではないっぽい?
なんか自分にがっくり来たわ
十年も苦しんで来たのが気分の変調だったなんて
認識間違ってたらごめん
でもなんか、甘えだということを目の前に突き付けられたかんじだった
>>859 不安にならないでください。私は20年悪化と寛解を繰り返しています。
心の癖を完全に直すことは出来ませんので完治は無理だと自覚していますが
もっと楽な気持ちで生きていけるのではと前向きに考えています。
気分変調性障害は大うつ病や各種神経症を併発したりしますが
心因性つまり心の癖が原因のうつ症状の1つです。
861 :
優しい名無しさん:2009/07/01(水) 22:33:07 ID:NWB3uEP4
心のクセかぁ。
>>853を読むと、自己愛性パーソナリティ障害との違いはなんだろう?と思うな・・・
>>843のぬこたん、きっと早くお家に帰って
>>843に会いたいと思っているよ
だからちゃんと待っているんだぞ!
863 :
優しい名無しさん:2009/07/02(木) 06:28:29 ID:940Q2Vbg
(U^ω^)…
864 :
優しい名無しさん:2009/07/02(木) 06:50:46 ID:d3s2qLHJ
それはわんわんお
(U^ω^)<猫センサー発動!
>>862 自己愛性パーソナリティー障害は自信過剰な人が他人の評価を病的に求める病気です。
傲慢でわがままな性格の人に多いです。
対して気分変調性障害は神経質で劣等感の強い人が高い理想を掲げて失敗を繰り返す病気です。
ともに心の癖が根底にあるわけですが
出発点が違うと思われます。
867 :
優しい名無しさん :2009/07/02(木) 22:07:47 ID:+F+Yu7d7
すっとこどっこい、って久しぶりに聞いたw
870 :
優しい:2009/07/03(金) 01:06:07 ID:HU1clnWw
ずっと低迷してたけど髪きって風呂の負担が減ってから入れるようになり
先日一年ぶりぐらいに服買った なんだかんだで外出できるようになってきた
自分は冬季にひどくなるので今のうちに紫外線を適度に浴びねばと思っている
常に心は曇り模様だわ・・・
>>870 良かったですね。薬で寛解してきたのなら徐々に行動できると思います。
ただし急激に変えると反動で落ちる可能性もあるので注意が必要です。
気分変調性障害は思考と行動のバランスが崩れることで悪化します。
寛解しているときに自分の考え方や行動パターンを見直すのが大切かと思います。
>>871 気分変調性障害は低空飛行が普通だと思います。
無理にハイになる必要はないし無理することが症状の悪化を招くと思います。
周りとの協調を気持ちの片隅に置いて前向きに行きましょう。
性格的な考え方を直せれば間違いないですが現実は無理ですので
苦手なことを減らす努力だけでもすることが大切だと感じています。
>>873 自分はむしろ、苦手な事を克服しようとあがいていつも悪い方向に行ってしまっていたので、心の平穏を保つため、最近は嫌だと思う事は無理にやらないようにしている
…これじゃたんなるわがままなのかな?
>>874 あなたの考えはある意味正解です。
ただし、その場合は社会生活においての不利益も多くでてくるはずです。
私が思う苦手なことは自分の思いかた・考え方のことです。
つまり苦手意識も自分の考え方の変更で克服できるかも知れないという前向きな気持ちを持つ努力をすることです。
ここで注意しなければならないことは、あくまでも努力であって結果を求めないということです。
できない事をできるようにするという結果を求めすぎるからパンクするのです。
大切なのはプロセス・過程なのです。結果を重視してはいけません。
気分変調性障害は低空飛行ですから取り組みが悪かったり億劫になったりが常態になります。
その原因は結果を求め過ぎるという心の癖にあると思います。
自分の心の癖を理解した上で自分の考え方を見直すことが大切なのではと思います。
876 :
優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:54:08 ID:KXkpESAs
長文を読む気力がない
877 :
優しい名無しさん:2009/07/03(金) 20:51:08 ID:PYfRFT1c
摂食の人とかもいるデイだと合わないと思うのは
自分だけですか?
人格障害も一緒だとテンション低めで行きたいのに
気に入らない人などに小学生並に幼稚な態度丸出しで
嫌になってきてます。
デイケアとアルバイトだと癖のある人は前者の方が多いですよね..?
長文は読む気力がない
読めるんだけど理解力が低下してるのか、何度も読み返さないと掴めない。
脳が退化してきたかな・・・
我長文読気無
881 :
優しい:2009/07/04(土) 01:26:02 ID:iyLj80iW
大うつ→気分変調→普通→何かでまたうつに→最初に戻るのループ
薬は見切りつけた
882 :
862:2009/07/04(土) 03:31:24 ID:Qs2BWGge
>>866 レスどうも。
劣等感の強い人が、自己防衛のために自分でも気付かないうちに
自信があるように自分自身を縛っていて、
なおかつ、
他人の評価が気になるがために、神経質に高い理想を求めすぎて失敗し、
失敗を繰り返すことで余計に他人の評価を病的に求める、ということはないですか?
違いがやはりよくわからないです・・・頭がまわらないだけかもしれん。
>>882 自己愛性パーソナリティー障害は自信家なんです。
根拠や裏付けのない自信です。
ですから社会の壁にぶつかり崩壊します。
気分変調性障害は逆に自信のない臆病なひとが
自信を得るためにハードルを高くし過ぎて崩壊します。
884 :
優しい名無しさん :2009/07/04(土) 16:26:47 ID:dYIuIVw6
知ったかぶりが。
そゆこと言うなよ。
長文書くなよバカども
887 :
優しい名無しさん:2009/07/04(土) 22:02:46 ID:IBukxDN7
わかんない。目標なんて崩れ去ってしまったけど。
ただ働いてないからお金が減るのが、今ものすごいストレス。
結婚したい。でも家事もろくにできないのに。もう矛盾だらけ。(3行以内)
>>887 経済的なことは厳しいですね。
実家へ帰るなり公的扶助を行政機関から受けるなりの対応だけはしなければなりません。
まずは投薬で気持ちをフラットにしましょう。
フラットすぎて無気力、無感動。
鈍麻して無神経な馬鹿になり下がっている。
みんな律義に3行に収めてるところがかわいいw
気分変調障害の患者は争う気力もない…
小学生の頃から自殺願望があった。
今は抗うつ剤でなんとか生きながらえてる状態。
大学卒業して、友人と疎遠になったら死のうと思う。
疎遠になっても、友人はあなたのことをきっと覚えていますよ。
死んだと聞いたら悲しみます、いつかは伝わりますから。
薬で生きながらえているのも、ひとつの生き方だと私は思います。
おおお途中送信してしまた。
かくいう私も自殺未遂した者です。
最近、少し前向きに考えられるようになりました。
よく周りの人が言っていた「人生なんとかなるよ」が少し心に染みるようになりました。
どうぞ無理をせず過ごしてください。
もう駄目だ。
イライラして左腕が蚯蚓腫れ。
死にたい、死ねない。
誰でもいいから殺してほしい。
∧__∧
( ・ω・) お断りでやす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>893 10年も経てばそれぞれ家庭を持って、
特に女の場合は子育てで忙しくなって疎遠になる。
そんな人たちは学生時代の友人のことなんて、たいして気にもかけてないよ。
899 :
優しい名無しさん:2009/07/08(水) 11:30:25 ID:7MO8TEJF
死
にましぇーん
本日、久しぶりに精神科いったら、この診断をうけました。
先生に言いたいことの半分ぐらいしか言えず、
診察終わってから、色々伝えたいことが思い浮かんできました。
次回箇条書きでも、まとめた物を渡そうとおもいます。
二週間に一回の診察だから、その間に思ったことはノートに書いて診察の時に先生に提出してるよ。
なんだか宿題みたいになってるけど、考えがまとまらない症状があるので、紙に書くのはよいことかと。
903 :
優しい:2009/07/08(水) 19:01:56 ID:/5toUgFF
もうずっとこの病気だ
事故の示談交渉がうまくいかなければ今後紛争処理センター
それでもだめなら訴訟だ(被害者の立場)
激しく鬱だ
大うつに移行しないように買い物したりいろいろ気晴らしを並行してるけど
自信はない
私は普段はもう死にたいって思うことなくなったけど、未だに動きすぎたら寝込んでしまう
これって動きすぎたら大うつに移行してるの?
905 :
優しい名無しさん:2009/07/08(水) 20:02:59 ID:rT9uo/Ps
リスカしちゃった
病院に行って、ちょっと落ち着いて銀行の口座を確認したら
来月から生活できないぐらいお金がない。
病院にも行けない、どうしよう。
私も事故の被害者です。過失0。いま治療中ですが、もう少し治療すればよくなるのに何も悪いことしてないのに保険屋も病院も嫌がらせしてきます。死にたい。ただでさえつらいのに被害者なのに苦しまされてます。人間って汚い
908 :
優しい:2009/07/09(木) 03:24:47 ID:/81UYJ4R
↑行政書士か弁護士にすぐにでも相談
事故から時間が経つほど自分の切り札は少なくなる
ありがとう。皮肉にも治療の技術はよく、遠くから沢山治療にきてて他の病院で治るとは思えない。先生も嫌がらせしてる自覚なく正しいと思ってる。ただ堪えて治るのを待つしかないのか、私の精神状態が大丈夫か。どうしたらいいかわからない。三行以内でなかったらすみません。携帯から
910 :
優しい名無しさん:2009/07/09(木) 20:31:03 ID:s/b4ViDr
はー死にたい
911 :
優しい名無しさん:2009/07/09(木) 20:58:29 ID:iBv9BmxE
どーでもいいけど、「三行以内」ルールなんて誰が言い出したの?
「長文読む気になれない」なら飛ばせばいいじゃん。
仕事は普通にこなしている人いますか?私がそうなんですけど、
そのせいか医者に軽く見られているような気がします。
あと最近デパケンRに変わったけど全然効かないよ〜
>>912 仕事普通にしてる。
落ちてる時は若干効率悪くなるけど…。
サービス業だから仕事に集中しちゃったほうが、色々考えなくて楽。
>912
フルタイムじゃないですがアルバイトはしております。
私もサービス業。接客してるときは余計なこと考えないですし。
お客様に満足してもらえると、自分も満足。
みんな普通に仕事出来てて羨ましい
自分は半年前に大うつになって仕事クビ→薬で躁転→増薬で廃人状態…
それなのに家事はやらなくてはいけないし、心因性の発作は起こるしで全然社会復帰出来る気がしないorz
最近は他人への攻撃欲求も高まってきて、そのうち新聞にのるんじゃないかとすら思ってる
三行越えたから読めない人はとばしてね
そこまで他人を気遣う余裕はないよ
>>916 増薬で廃人状態ってところが気になる。
他にいい病院はないのかな・・・?
医者を変えたほうがいいのでは?
ろくに学校も行けない
鬱より軽いのにどうしてこんなにも駄目なんだ
なんかもう全てが嫌だ
死にたいな
919 :
優しい名無しさん:2009/07/10(金) 23:06:39 ID:TuLBG0sO
早く死にたい
920 :
優しい名無しさん:2009/07/11(土) 00:05:58 ID:CyOYZ/A5
もうだめだ。ハハハ
でも死にたいと思うのが一時的なものだってのもわかってるから余計に辛い。
いっそ迷いなく死ぬことが出来れば良いのかもしれない。
こんな状態で生き続けて何になる?
922 :
916:2009/07/11(土) 00:40:50 ID:8idlz0Ff
イライラして、せっかく忙しい中電話して来てくれた友達に怒鳴りちらしてしまったorz
自分でもおかしいと思ってても全然止められない
主人にも一緒に住めないって言われた…
やっぱり転院しないとやばいかな
自立支援受けられるのかな
薬と通院代が地味に痛いよ…
あああああもう嫌だ死にたい
>>922 私も以前、赤信号無視して自転車で暴走して運転手に馬鹿ヤローとよく怒鳴られてた
(危ないとかいけないことは分かってるのに)
はさみを人に渡す時、刃を向けて投げてた
(失礼な、ありえないことだって分かってるのに)
仕事の同僚に「もう限界、一緒に仕事できない」と言われても「あ、そう」と思ってた
(迷惑かけてるの分かってたのに)
辛いですよね。でも私はそれから根気よく治療して、落ち着きました。
なかなか前向きになれないこともあるかと思います。
頑張る必要はないと思いますが、あきらめないで。
>>923 自分は自立支援受けてます。
診察は2回/月で毎回470円、薬も1000円以内。かなり負担が減りました。
925 :
912です:2009/07/11(土) 12:02:25 ID:qDHZOQTL
けっこう仕事してる人がいて安心。しかも私も接客業w
仰る通り、仕事中は余計な事考えてる暇がなくていいんです。
人間関係も円滑なんで周りはまさか私がメンヘラとは思ってないだろうw
仕事以外では無気力・焦燥・不安…で消えたい。
>>924 イライラし始めると、自分の方がおかしいとわかっているのに他人の意見を全く聞き入れられなくなって、他人の目なんかどーでもよくなります
以前は他人の目を気にしてびくびくして過ごしてたのに…
イライラ止めの頓服に、リスパダールとセロクエルを処方されてるけど、これを飲んじゃうとそれこそ寝たきりで何も出来なくなってしまう…
なかなか上手く行かないですねorz
927 :
913:2009/07/11(土) 23:12:29 ID:nqbrCEa4
>925
仕事はなんとかできてますが、自分の部屋の掃除とか簡単なことが出来ません。
冬のコートにもカバーを掛けようと思って買ってきて早数ヶ月…。
>>926 私は興奮したとき、不安時に頓服で出されていたホリゾンが効く。
イライラしたときでも飲んでる。
>>926には少し弱いかもしれないけど。
皆、働けてていいなあ。
今まで就職してきた会社には必ず強烈な人格障害者がいて
こっちが心身共にやられてしまいました。
向うがおかしくて自分は真面目にやてきたんだけどね、認められないって辛いね。
今、まともな会社に就職してもリストラや給料・ボーナスカットの不安を抱いて
ピリピリしてる職場に付いていけそうに無いわ。
初日の小さなミスも文句言われるし、上手くやればやったで嫌味言われる。
結局、お局様となかよしになれないと会社には馴染めないんだ。
天気悪い日は起きられないし、家でマイペースで出来る仕事ないかなあ。
930 :
優しい名無しさん:2009/07/12(日) 04:00:56 ID:LHYrdKNK
面接がもうすぐだ。緊張でヘマしないかとかってそんなカトンシナ
931 :
優しい名無しさん:2009/07/12(日) 05:20:29 ID:39EYxxrJ
相談させてください。
最近なかなか寝付けなくて朝も起きられません。
夜のバイトと朝の学校で生活のリズムが狂ってるだけだと思ってたのですが食欲も減ってきて何に対してもやる気が起きません。
今までこんな事は無かったので通院経験も無いのですが、一度病院に行ったほうが良いのでしょうか?
>>931 是非行って下さい。
慢性的な倦怠感や焦燥感がサインです。
気分変調性障害は性格的なものも多分にありますが、まずは体調の不良を元に戻すための通院や投薬です。
そこから性格を直す努力でなんとかなります。
思い込みや頑固な考えはかなり苦労しますけど改善はしてきますよ。
前向きになれないのが一番の原因なんですよね。
今も自問自答しながら性格改造を試みています。
それが大切なのではと思いながら。
933 :
優しい名無しさん:2009/07/12(日) 06:46:28 ID:39EYxxrJ
>>932さん
レスありがとうございます。
ここにいる皆さんには失礼なのですが、精神科に行ったことが無くて少し不安ですが近いうちに行ってみます。
>>930 面接は誰でも緊張するもんだ
深呼吸してがんがれ
てか、採用(合格)させてくれないとこなんかには行くなw
あ
↑間違えた…すまそ…
仕事が決まらなくてしんどいです。気分が最悪です。
937 :
優しい名無しさん:2009/07/13(月) 05:32:13 ID:XkaCJ7+p
この病気の診断されたんですけど皆さん薬物療法してますか?
私は最初薬も出されてたんですけどオバドズ癖があって薬一切出されなくなりました。
あなたの場合薬じゃ治らない、もっと心理的な部分を根本的にどうにかしないとだめ、とか言われて。
それからは通院しても薬出してくれないけど医者と15分くらい近況報告とか軽いカウンセリングみたいのしかしない。
外部のカウンセリングも勧められてる。
なんか変だなぁ…と思いながら通ってますが
このままこの病院に通院してて大丈夫ですかね…?
会社の同僚が急によそよしくなった
心当たりはないが嫌われたんだろうか…と被害妄想が出てる
>>937 個人差はありますが投薬は初期の倦怠感や焦燥感などの対症療法だと思います。
この病気は人格障害を併発しているケースが多いようです。
対人関係が苦手とか緊張しやすいとか他人の視線が気になるとか。ひと昔前は神経症と分類されていましたから。
私は20年繰り返し今になって投薬は症状を抑えるもので決して完治の手段ではないと思います。
寛解したなら性格改造を試みることが悪化を防ぐ方法だと思います。
性格だから完全に変えられないことから完治は不可能だと考えています。
多分、考え方と同時に行動も変えたほうがよいでしょう。
私はいつも気分が低空飛行で物事が億劫になる点が問題です。
ですからある程度寛解してからは物事のオンオフにこだわって行動しようと心がけています。一日の最初は熱いシャワーを浴びるとか休みの日でも部屋にこもらないで用がなくても外出するとか。
負担にならない程度から日頃の心がけで低空飛行の気分も極端な落ち込みがなくなってきています。
豊かで便利で困らない時代に生まれたからこうなったのかとも思います。
仕事に関しても一線の高度で緊張感や責任が重いものは無理と判断し(過去には何回もチャレンジして失敗した)、
他人の八割の労力の仕事を淡々とこなしながら、自分のペースでできる資格取得を目標にしてます。
自分の能力を高める努力は結果はどうであれ自分を前向きにしてくれる感じがします。
気分変調性障害は過去には抑うつ神経症という名前でした。
抑うつ状態になり体と心の機能が麻痺する感じですが、
そもそもの原因は心因性の心の持ち方や癖にあるようです。
行動も含めて悪習は断つ努力も必要です。
苦手意識は完全には直りませんが前向きにいけるように自分に言い聞かせています。
私も診断書には「気分変調症」と書かれる状態だが、
「前向きな生き方」というのは一癖も双癖もあることに注意した方が良い。
「あなたを前向きな生き方に変えます」といって、詐欺師がカウンセリングに乗っかってくる気がしてならない。
さらに、詐欺師の「固定された考え方」にそっくり染められた日には…
普通の生活はできても人間として詐欺師の言いなりになって一生を終える。
都議選の後だからこういうことが言えるのだが。
明るく元気よくが普通暗い奴は変みたいな教育や風潮が間違ってるんだよな
どんな人間がいても良い訳で
ひとつの集団が在ったとしてみんながさんまさんみたいな奴だったらうるさくてしょうがないよ
落ち着いた奴、自己表現したがる奴色んな奴がいてバランスが保てるんだと思う
お前らも気分が乗らないからって病気だと思わず自分はそういう性格、ポジションだと思って気楽に人生過ごした方がいいよ
けど、病気と疑ってしまう。ただの暗さとは訳が違う。
何か症状が発生する。働く気力がなくなるほど力が抜ける。
など、何か問題があるから、この病気あるんでしょ?
単に「気楽に人生楽しんだら」というのはちょっと危険
>>944
946 :
優しい名無しさん:2009/07/13(月) 12:49:23 ID:pHQokKKX
最近長文が読めるようになってきた
いい兆しだ
>>945 間違いなく病気だよ。慢性的な倦怠感や焦燥感は投薬じゃないと治まらないから。
だから神経症と言っても軽んじてはいけない。大うつ病を併発することもあるし。
寛解したときに前向きに努力することは必要です。
考え方が変わらないと同じ状況でつまづく。
20年繰り返しているから良くわかるし。
>>937 自立の場合、欝を併発?してるのでその薬は貰ってるけど、
気分変調性障害についてはあなたと全く同じ事を言われたよ
カウンセリングも勧められてるけど、お金がないから受けてない
確かに悪化すると薬なしでは寛解しないな。
でも事の発端は間違っているとは言わないが世の中とずれている価値観なんかだろう。
誰でも苦手なことはあるがみんな折り合いつけて生きている。
世の中の不平不満がなくなれば病気もよくなるよ。
出た、「誰でもナントカ」
951 :
優しい名無しさん:2009/07/15(水) 00:11:16 ID:L9Ojr73n
気分変調性から躁鬱病に移行することはある?
学校の友達がそれみたいなんだけど
躁転なとき部活でいいタイムだしてくれるが借金しまくったりこわい
今診察終わった。また同じ会話の繰り返しだった。
変化が無いから伝えることもないし、良くなる兆しもないし、いつも死にたくなる…
気分変調性障害って他の多くの精神障害と併発するから個人差はあります。
それに双曲性障害みたいな脳機能障害なのに誤診するミスもあるみたいだし。
気分変調性障害単独なら考え方を変えるだけで寛解を維持できますがそこまでに到達するのが大変です。
>>952 いつもどんな同じ話をしているのですか?
同じ病気の者として興味があります。
955 :
952:2009/07/15(水) 13:15:54 ID:04d96NWO
>>954 PCから。
最初は「最近はどう?」から、何かやりたいことはないか、計画していることはあるかなど。
今は私は本を読んでいるので、翻訳が新しくなったとか先生から雑談に入ります。
特にやりたいことも目標もなく毎日を過ごしているので、
「自然に機会を待ちましょう。無理して動いてもいいことはないよ」で締めくくります。
これがいつもの流れです。
他にはご飯は食べてるか、ちゃんと眠れているか。
書いてて薬だけ貰いに行ってる気がしてきたよ…
>>952 私自身、ほぼ寛解に近い状態なのであなたの主治医の方針が客観的に理解できます。
おそらくですが、先生はあなたの気持ちが前向きになるのを待っているはずです。
単独の気分変調性障害は心因性で脳の気質的な障害はありませんから
投薬で寛解してからの性格改善つまり認知療法が大切だと思います。
だからこそ本人の自覚をしっかり見極めます。
私事ですが現在段階的に処方されて今は断薬に成功しました。
断薬は患者である私が副作用を含めて主張しながら主治医の承諾を得ながらの達成です。
つまり断薬の前向きな発想ができる私を尊重してくれたのです。
前向きな考えや行動をあなたの主治医も見極めているのですね。
慎重で好感がもてますね。
ちなみに私の断薬は投薬3年の3年目の1年で達成できました。
個人差はありますが患者の主体性と慎重な主治医の判断が大切だと思います。
952です。
>>956 そういう見方があるのですね。
私も今の病院に移り、投薬を始めてから3年ほどになります。
効果は未だ体感できていませんが…
前向きになるのは今はまだ難しいでしょうが、いつかその時がくると信じます。
そして主治医のことももうちょっと信じてみようと思います。
956さんの体験談を聞かせて頂き、本当にありがとうございました。
なんだか偉い人がカキコしているようだが
・心因性の心の持ち方や癖
という書き方を読むと「悪いのはあなた」と責められているような気がしてくる
しかも、
・前向きに努力することは必要
と、追い討ち。
・行動を含めた”悪”習
・性格”改”善
・断薬に”成功”
という言葉の隅々に「あなたが悪い」「薬は飲まないことが成功」という
主観が現れていて不快です
投薬3年の3年目で断薬?
よかったですね
自分は10年以上投薬してますよ
以上、いらいらしたときの症状丸出しの患者からでした
959 :
優しい名無しさん:2009/07/16(木) 05:06:42 ID:GQoGA4IA
病気になった経緯は本人が一番自覚しているし、考え方を変える事で良くなることも
承知している。
要はそんな「正論」をわざわざ書くから独善的に思えて反感を買うんでしょ。
960 :
優しい名無しさん:2009/07/16(木) 05:50:53 ID:57FokmYp
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
示談交渉めんどくせえ
このあっついなか粉センいかないといけないかもしれん
そのことが頭から離れず夜寝れない
この分の精神的苦痛を加害者に請求したいぐらいだ
961 :
優しい名無しさん:2009/07/16(木) 06:12:12 ID:A+nqIPJU
こんなのあるんだな〜
>>956 ちなみに私は気分変調性障害歴20年で最近の投薬事例を挙げただけの話です。
何度も主治医も変わりましたし双曲性障害も疑いました。断薬すると再発したりしましたが。
結局、職場や仕事のストレスが主な原因で自らの考え方や振る舞いが自分を追い込んでいることに気付いたのですが。
自分を否定するには勇気が要りますが20年の経験で受け入れるしかありませんね。
自分が変わるしか世の中と上手くやれないのですから。
>>959 >>956ですが独善的とか正論とか言っていること自体が病的で社会性の欠如では。
私もそうですが気分変調性障害は大うつ病と違ってわがままで自己中心的な人が多いと聞きます。
私事ですが症状が再発して投薬を開始して3年で断薬できたのですが
その寛解の過程と断薬の間には十数種類の薬の変更と増減がありました。
気分を持ち上げるところから始まって効きや副作用の状態の見極めは
主治医も本人の自覚を頼るしかありません。
10年以上の投薬の継続で本人が何を求めているのか不思議です。
気分変調性障害は他の病気を併発したり移行したりしない限りは自傷行為や自殺は少ないとききます。
背後には社会的弱者の環境に追い込まれた負い目があって立ち直れないケースもあるかもしれませんね。
自分もそんな状態になりながらも何とか楽しい人生をとリカバリーを願い始めたわけですが。
何度も登場して悪いね
先のカキコミの訂正
×性格"改"善
○性格改"善"
>>964 あなたの言いたい内容はよくわかるし、正しいし、20年の体験談は貴重かもしれない
でも今まさに渦中にいる人にはそれを聞けるだけの器や余裕がないし、20年という期間も長すぎて余計に先が見えなくなる
もっと短期的な展望、つまり今日を生きるすべを知ることの方が現実的なんですよ
あなたもそうだったはず
……と、思ったのは自分だけかもしれんが書いた
スマンね
>>965 単独の気分変調性障害は投薬は対症療法です。気分を良くするために日常生活を普通に送るための薬です。
飲んでも良くならないのなら主治医の力量が問われます。
患者が積極的に投薬について主治医と話し合わなければ先はありません。
寛解は到達点ではなくスタートです。
投薬を何十年も続けていればスタートラインにすらつけません。
双曲線障害=躁鬱病とは根本が違うのです。
だるい・薬が効かないとグチるのも良いでしょうが、
だったら薬を変えたり主治医を変えたりといった努力も必要じゃないでしょうか。
>>966 双極性、ね。一応。
あなたはいちいち理屈っぽいね、自分と似てるなぁ。
だから気になるのかも…。
あなたと会話すると疲れるわ、だから悪いけどこれで終了したい。
スレ汚し失礼しました。
最後に自分のことを書き捨ててくね。
投薬調整と休養のため何回か入院し、そのたびに薬が減ったり新たに合う薬を見つけられてる。
まぁ始めの5年は、だましだましやってたが今の大学病院へ転院してからは落ち着きを取り戻しつつある。
今の先生なしでは今の私はないから無駄な期間などとは思っていないし今は積極的に治療に取り組んでる。
あれもしなきゃこれもしなきゃ、という束縛から離れると楽になるね。
仕事も復帰した。
>あれもしなきゃこれもしなきゃ、という束縛
まさしく性格改善でしょう。
どうしてあくせくしなければならないのかってことです。
自分のもって生まれた遺伝的な性格は直せませんからせめて考え方や行動を改めれば良いと思います。
病気が発症した職場の同じ業務でも考え方やアプローチを変えれば問題なくできるものです。
自分で自分を追い込んでいるケースがほとんどです。
>>960大変ですね(ToT)(T_T)
自分は今度保険会社と会うことになりました。多分打ち切りの話だと思うけど、四ヶ月で打ち切りとか、良くなってるのに打ち切りとかありえない。
ただでさえ対人恐怖があるのに何をどうやって話せばよいのやら。鬱悪化だ。
この病気って、変な例え方だけどアキレス腱は切れるより
伸びた方が治りにくい、みたいな感じに思う。
だから余計に不安や抑うつ感を感じる。
それはともかく、死にたいんだ。
誰か、言ってくれ
「あなたは大丈夫」
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
972 :
優しい名無しさん:2009/07/16(木) 19:25:22 ID:GQoGA4IA
>自分で自分を追い込んでいるケースがほとんどです。
だから?
自分のやり方が上手くいったからと言って赤の他人に断定口調で
ものを言うあなたには理解も同意も出来ないね(もっともしてほしくも無いだろうけど)
治ったんならここに来なくていいんじゃない?上手くいった自分に
「頑張った自分」に褒美を与えていればいいだけのこと。
973 :
優しい名無しさん:2009/07/16(木) 19:55:25 ID:A+nqIPJU
あーでもない こーでもない
うざ―――――――
関わりたくない
(´・ω・`)ニコッ
974 :
優しい名無しさん:2009/07/17(金) 00:22:35 ID:rIAcd9ki
>>969 レスあると苦しんでるのは漏れひとりじゃないって改めて思う
がんばって弁護士基準での慰謝料額もらおうぜ!
じゃねえとけがするわ苦痛だわで割に合わねえしな
>>971 つらそうだね…。
あなたは大丈夫。
大丈夫だから! 大丈夫だから!
またカキコして。
待ってるからねノシ
仕事してる人、上司に言ってる?
やっぱり、言っておいた方がいいのかな。
今日受診日で、先生のまえで泣いてしまった。
もはや本当の話が出来るのは先生にだけかも。
みんなにいい顔すんの疲れた。チラ裏まじりスマソ。
>>971 なんかよくわからんが
一緒に長生きしようや…
>>976 今は辞めた職場だが、言っていなかった。
だから調子が急激に悪くなって有給を連続して取り始めた時に
「仕事をなんだと思ってるんだ!」と電話口でかなり責められた。
後日、事情を伝えたら急に理解してくれるようになった。
結局、休職→退職したけど。
先生の前で泣けるっていいことだと思うよ。
受診の時に本音が言えなくてどうするよ。
>>976 みんなにいい顔するから病気になるんじゃ…
と思うんだが自分も人のこと言えねーべ。
仕事休むほどじゃないから言ってもしょうがないよなーと思う。
周りに配慮を求めてるみたいで気が引けるし。
気を遣われるのも居心地悪い。
重症メンヘルの友達にだけ薬飲んでること言ってあるけど
鉛様麻痺があるとかキツいことは言わない。
同情されんの嫌いだし。
人に自分の症状伝染すみたいだからめったに落ちてるとか言わんな〜
だから治らないのも知ってるが…
頑張りすぎちゃうor見栄張っちゃうんだよね
それで疲れちゃう
>>980 そうそう、自分はひどい見栄っ張りなんだ。
動揺したり感情的になったり人前で絶対したくない。
いつも冷静で落ち着いていたい。
本当は冷静とは180度違う人間なのに。
取り繕おうとするから疲れる。
わかってるけど、改善しがたい。
自分は見栄をはる気力も無くなってきたよorz
症状が酷くなって来て、ロレツまわらないわ、フラフラだわ…
両親の前でも醜態晒しまくり
もう限界だよ
983 :
982:2009/07/18(土) 08:28:43 ID:AV2Ln1D7
自分の両親じゃなくて、主人の両親の事です
今度転院する事になって、平日車出して貰わなきゃいけないのに…
自分の両親は知ってても知らん顔してます
この病気の元凶の人達だしね…
自分のとこきた保険屋死ね
自分の体のこと何もわからない、知らないくせに
985 :
976:2009/07/18(土) 22:14:02 ID:RD4170ry
>>978さん
>>979さん
レスサンクスです。私も
>>979さんと同様の理由から、やっぱり
言わない方がいいのかと悩んでいました。そして、
>>980さん、
>>981さんの
レスがまさに私の心を代弁してくれているかのようです。
「本当は私、強くないんだよ〜〜〜!!!」って叫びたい位だ。
986 :
優しい名無しさん:2009/07/18(土) 22:26:59 ID:vDGfJgn8
スレ建て乙です。
梅開始?
いえ、梅ずに大事に使いましょう
梅酢沢庵が大好きです
はあ
>>985 979で981なんだけどさ、強くないんだよ〜と叫びたいけど
恥ずかしくて叫べないという…
ネガなネタが自分の中に溜まりに溜まっても
人に言ってもしょうがないし愚痴られても迷惑だよなと言えない。
人を選んで小出しにするとかのテクをもっと身に付けないといけないんだけどね。
しかし小出しにしても溜まるorz
だいたいいい年こいて人の言動に傷ついたりとかも恥ずかしいし
(このものの見方がすでに病的)
トラウマとか心の傷とか繊細なアテクシとかの後ろに全部(笑)って付けたくなるぐらい
自分に対して冷笑的。
ホントはトラウマモリモリだしめちゃくちゃ傷つきやすいし外見と違って鈍感ではないんだよなー。
かまってタイプのメンヘルさんが自分の暗部をこれでもかとアピールするのを見て
みっともねぇ〜と思うと同時にうらやましくなったりする。
>>992 あ〜もうすごい分かる。PCに向かって「そうそう」って何回も言ったw
ハゲドーすぎて毛が抜けるよw
抜け毛は、薬が原因ですかね。
妙に抜け毛が多いんですが
ご愁傷様です
>>997 なら外見は仲間由紀江、内面は石川さゆりクラスの彼女ができる!
由紀「恵」の誤変換だったお orz
もう、なんかね
投げ出したくなってきた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。