★自己愛性人格障害の特徴 3人目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
714優しい名無しさん
>>709
それ、すごくわかる。
もう空気が伝わってくるんだよね。憎悪+嫌がらせの念が、じわじわ〜っとくる感じ。
こっちの自己愛婆は以前の部署で、○○さんを辞めさせた、と得意になって言ってる。
毎日毎日、怒鳴りつけ、罵倒し、年上の人、泣かせてた話は有名なのに、自分は、
悪者を退治した正義の味方に、脳内変換されてる。
715優しい名無しさん:2009/01/17(土) 01:32:29 ID:ueLnzVv3
>>709
自己愛はタゲがミスしないとしびれを切らして、わざとぶつかるタイミングで現れたり、邪魔な位置で必要のない事してミスを誘発したり、強引にミスをしやすい環境を作ったり、果ては、ミスしてないのにミス扱い、必要のない事押し付けてきたりもする。
716優しい名無しさん:2009/01/17(土) 01:40:21 ID:xt6t+SOt
>>715
それも、すごくわかる。
ホント、理解不能な生き物だ。理解したくないけど。
717優しい名無しさん:2009/01/17(土) 02:30:19 ID:cBquK1fa
>>713
見下してくる人物があなたを心から大切にするとは思えない。
私だけが彼をわかってあげられる とか熱くならないほうがいい。
ほぼ間違いなく徒労に終わる。

自然消滅を目的に音信不通にして様子を見てみるといい。
俺様に断り無く消えるとは不届き者め みたいな様子を明に暗に感じたら要注意。
718優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:26:03 ID:Qcl7tKS2
>>714
びっくりしたー。私が書き込んだのかと思うぐらいうちの上司のおばさんのことが
書いてあるー。人を見てるからうまいんだよね。都合よく動いていて強い人とか
害がありそうな人の顔色は見ていて周りから悪口言われて仲間がいないような人には
本性出しまくって陥れるよ。その女は64歳でデブな上司だよ
719718:2009/01/17(土) 03:35:12 ID:Qcl7tKS2
私の上司も人をやめさせたことを自慢げに話してるの。実際恥ずかしい話なのに
自分が悪者をやめさせたぐらい思っているの。引っ掻き回してることに気づいてない人。
人が誰かと話してると必ず言っていいほど邪魔してくる。相手にわざと話しかけて私に
しゃべらせないようにするとかむすっとした顔をして雰囲気悪くさせて帰らせるとか
ひどい時なんてその相手を怒鳴って追い出す時もある。
周りから嫌われないのは飴とムチをやるから悪い人に思われない。
人によって全く態度が違う。714さんの内容見ていて全くといっていいほど
うちの上司と同じなのにびっくりした。
720優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:37:04 ID:3K3kJfsd
あぁ 知ってる自己愛もいつも
「申し訳ないんだけど」から人のあら探しや非難が始まってた
必死に見下そうとしてたんだろうなぁ