脇見恐怖症part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
脇見恐怖症について語り合うスレです。用語については>>2以降で。

過去スレ

脇見恐怖症part27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1214913497/
脇見恐怖症スレッド(2) ←実質part26
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212930980/
脇見恐怖症 ←実質part25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1210502409/

参考スレ
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part41
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1215864926/
2優しい名無しさん:2008/08/21(木) 11:45:46 ID:jNAyBni/
●脇見恐怖(視線が伝わる)●
自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、
相手を異常に意識してしまい、焦点は他の物に合わせているのに、
その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。
見てないのに見てしまう。
自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の
緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
3優しい名無しさん:2008/08/21(木) 12:23:53 ID:mjQF0y8W
>>1-2さん乙

4優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:21:52 ID:KTEyNKaA
>>1-2
乙!!
ありがとう
5優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:29:45 ID:1RAzIsbq
新しい職場で1ヶ月目。
だんだん周りの人がよそよそしくなってきた。
たぶん俺のうわさしているんだろうな。きもいとか。
この前だって、俺がいないと思ったようで、
「○○君に、すっごい見られた」って聞いてしまった。
6優しい名無しさん:2008/08/21(木) 18:24:50 ID:UJj0hC63
>>5
俺ももうすぐこの職場で一ヶ月。
今日は丸一日デスクワークでヤバかった。
女が正面にいて死ねる。
女が鼻の下に手の甲をつけ始めたのをみてかなり焦った。
これは自分の力ではどうしようもないと思った。
俺の中の俺じゃない俺が女を勝手に見てる、というか強烈な意識を送ってる。
一体どうすればいいんだ。
こんなモンスター俺には手に負えない。
7優しい名無しさん:2008/08/21(木) 18:48:27 ID:1RAzIsbq
>>6

おれは、男でも女でもつい見てしまうのだが、
女は男に比べて視線に対してかなり敏感だと思う。
だからそのうち視線を感じて、キモがられると思う。

俺にもどうすればいいのか分からない・・・お互い耐えよう!
8優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:04:46 ID:dYuUy+d5
努力してもどうしょうもない、治療の方法もない事ってあるんだな。
脇見の事は諦めて別のことを頑張ろうぜ。仕事とか趣味とかさ。
仕事どころじゃないけど、他に道がないしな。
9優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:23:40 ID:1RAzIsbq

もうこれは、生まれついての性だな。
もうどうしようもない。

おれ、ユニセフに毎月募金したりしているし、
それなりに世の中のみんなが幸せになれたらなとか自分のうちで思っているのだが、
その自分が、相手を不快やキモがらせながら生きているのがどうしようもなくきつい。
この視線によって、ついこの間もキモがらせてしまい、
もはや俺の存在価値は無いに等しいと最近感じ始めている。
10優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:33:19 ID:aJcOaE8r
ユニセフは日本ユニセフとは関係はありませぬ
日本ユニセフはユニセフの日本支部のような顔をしてぼったくり

そんあことより脇見ポンタゴ
ドクサ、オゴセこれでいきましょい
11優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:15:39 ID:UJj0hC63
>>7
俺も然り。
男にも脇見が出る。
脇見が出てやばそうになったら俺は話しかけるようにしてる。
話しかければ相手に当然注意が向くから少なくとも話しかけている瞬間だけは免責されるだろうから。
ずーっと黙って注意や視線を向けられたらキモいであろうことはわかるから、ちょこちょこ話しかけるようにして対策してるよ。
それかいっそ仲良くなってしまえるように努めてる。
仲良くなればなんか見てくると思っても仲良くない奴に対してのそれよりかは増しだろうから。
12優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:51:05 ID:+tzch8Ud
>>11確かに 仲いい奴は脇見に対して寛大というかキモがらない
周りの奴に噂することもない 素晴らしき人間関係
13優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:22:03 ID:mjQF0y8W
つまり仲良くなりたいんだよね?
自分の本心が見えないのが脇見?

14優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:45:53 ID:YSU2T2hv
今までROMってたけど書き込んでみる。
激しくブルーな気分の俺にはっきり言ってくれ。
この病気は治るのか?
完治は不可能か?
あと、このスレで結婚してる人いる?
もう俺は結婚とか一生できないと思ってる。

ブサイクでも結婚はできる。
多少性格に問題あっても結婚はできる。
でも一緒に居づらいやつと結婚する人なんていないだろ

最近外出してると、そこらへん歩いてる人が
みんな敵に見えるのは俺だけか?
変な目で見てくるやつもいるし
外出してイライラしない事なんてほとんどない。


何か虚しくなってきた、スマン
1年程前まではこんな事なかったのにな…
何かもう生き地獄だよな…

小さい頃から仲良かった友達と久しぶりに会ったんだけど
やっぱり昔とは俺に対する接し方が違うんだよね…
会話してる時もあんまり目みて話してくれなくなったし
その日は家に帰ってしばらく泣きじゃくってた。
20代にもなってあんなに大泣きするとは思わなかったよ

こうやって仲良かった友達とも、微妙な関係に
なっていくんだろうな…

長々とごめん、愚痴ってしまった。
またROMに戻ります。
15優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:52:38 ID:+tzch8Ud
薬使えば
脇見は治らないが不快は減るぞ
16優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:58:04 ID:XfhysO0q
書き込みは男が多いなー
17優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:18:35 ID:0IK029+a
この病気って直らないの?病院行ったら薬2週間飲んだだけでもだいぶましになるって聞いたんだけど。不治の病じゃないんだから必ず治りますwとも言われたし。

でもネットやってると治らないって言ってる人があまりにも多い。実際のところどうなの?
18優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:28:31 ID:CLFve+Iq
>>13
必ずしも仲良くなりたいわけではない
19優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:29:03 ID:K1oqYNuO
私、女だけどww
なんか男多いね


>>14
同じく。外出してるとき常にイライラしてる…
私は変に緊張してるからだと思うけど
あと、外出してるときまわりが敵に見えるっていうのも物凄いわかる。
変な目で見るやつがいるってのもわかるなぁ
嫌な事が重なって不安定なとき私もそうだもん…

そういう時って、
もしかしたら自分が敵意出してやたら構えてる顔してたりしてるから変な目で見るのかもしれない…

リラックスして、外出したいよね。


って私もROMり入ります
20優しい名無しさん:2008/08/22(金) 01:06:12 ID:HxCBjw1d
>>14
ここにいる人は症状で悩んでる人が来てるから何とも言えない。
でも軽くはなるよ。オレも一時期より大分マシにはなってる。
21優しい名無しさん:2008/08/22(金) 01:16:19 ID:BvXoUA5z
>>14
ここ最近まで身近な人にも脇見していた
だけど、安心できるようになって来たのか
力が抜けてきた

どうしたら普通にできるのかなと思っていたけれど、
普通って 頭で考えてやるようなことじゃないんだよね
自分が安心しているか そうじゃないのか だけなんだと思う

脇見の根源は被害妄想があると思う
被害妄想しているうちは 自分の不安で
嫌われているような 不快に思われているような
何か変な感じするのだと思う

そんなことしていたら予期不安は
本当のことになってしまうと思う

22優しい名無しさん:2008/08/22(金) 01:23:23 ID:BvXoUA5z
>>14
脇見で大泣きするとは自分でも思わなかった
なんでこんなバカなことをしている自分がいるのか
不思議でならない

だけど、自分も少しづつだけれど良くなっては来ているから
脇見だからできないことなんて何もないと思うよ
23優しい名無しさん:2008/08/22(金) 01:39:05 ID:iRB2KZQR
俺も咳払い、脇見に悩み初めてからかなり年数がた経ちますが
なかなか改善に至りません。

初めは人間関係などの影響で対人恐怖症の症状が現れました。
主に顔がこわばって、挙動不審な動きになり、親しい人とも
まともな表情で会話出来なくなっていました。
それから更に咳や咳払いなどが自分の身の回りの人や、他人の間で増え始め
その事から次第に、攻撃されている、嫌われているという思いが強くなり、
見られたくないという所から脇見恐怖症になりました。

対人恐怖症は昔ほど酷くないような気もしますが、脇見恐怖症の改善は難しいです。
目の横がとても疲れるのでマッサージすると楽になります。

現在は脇見恐怖症がメインですが、対人恐怖症もあるので顔がこわばったり
目に力が入り過ぎてしまうのも、とても疲れますし、人に迷惑を掛けているという事で
不安が強く伴います。

現在飲んでいる薬は、デパス、リボトリールのみなんですが、なかなか利いている
様子を感じられないので、もし宜しかったらどんな薬がこれらの症状に効果的と
言われている薬か教えて下さい。

宜しくお願いいたします。
24優しい名無しさん:2008/08/22(金) 10:07:40 ID:gYyAoIBz
脇見ポンタゴ
ドクサ、オゴセ
25優しい名無しさん:2008/08/22(金) 14:01:38 ID:Ufyk1lZv
日本語でおk
26優しい名無しさん:2008/08/22(金) 14:21:13 ID:oivPwPN1
この曲聴いて、かなり気が楽になった
http://jp.youtube.com/watch?v=lY7jQsERiFQ
27優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:14:56 ID:gYyAoIBz
こんなん聴いてるんじゃ、戦わずして負け犬だな
28優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:53:05 ID:BvXoUA5z
言葉みつからなくて
はげましたくてリンクはってくれたのに・・

石川智晶 「アンインストール」 PV
おおええああええおおおお・・脇見をアンインストール したい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YLfuijLrro0

自分はこれ
29優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:56:07 ID:gYyAoIBz
アンインストールなんか、できっこねーだべさ
30優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:59:07 ID:BvXoUA5z
おおええああええおおおお・・

31優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:00:27 ID:lLwyQG/P
この有り余る若さもエネルギーも
脇見の前じゃ形無しです
誰かお金に還元してください
32優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:07:47 ID:gYyAoIBz
50yen
33優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:09:10 ID:1uZAbbmk
人前だといつも自分をかばってる
人の中に居続けられない
人がいると普通にしてられないんだもんなぁ
人の思惑をかんがえると怖いんだよね
だから脇見になるんだろうな
治ったら幸せなんだろうけどね
34優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:34:27 ID:gYyAoIBz
一生治らねーのさ、生き腐れてゾンビ化してくだけだべ
35優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:41:59 ID:4RH7oyCa
自分、もしかしたらこの病気かもしれない…。
社会に出てから対人恐怖になり、外出して人とすれ違うときが苦痛。
視線をどこに置けばいいのか分からないし、相手もこっち見てるような気がしてイライラしてくる。
36優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:57:06 ID:KaFnigij
>>35
今すぐこのスレ離れた方がいいよ
もっとヒドくなるかもしれないから
37優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:05:04 ID:K1oqYNuO
>>36
何、ここいると酷くなるの??
38優しい名無しさん:2008/08/22(金) 20:23:18 ID:5kssGogD
自分がこのスレ見付けたときは「かも」じゃなくて
「これだ!!自分以外にもいたなんて!」だった

そういう意味では励ましになるが、後は個人戦
わざわざ自分からこんな病気にはまっていくことないよ
39優しい名無しさん:2008/08/22(金) 20:37:21 ID:jBq+kVsR
ひとの症状から影響を受ける可能性もあるからね。
例えば、俺は○○のような状態でも脇見出る、とのレスを見て、
自分もそのような状況になった時、もしかしたら?と思うと、実際に・・・。
ってなこともあるかもしれないから、よっぽどひどくなければ見ない方がいいよ。
俺はかなり重症だからへっちゃらだけど。
40優しい名無しさん:2008/08/22(金) 20:45:51 ID:jBq+kVsR
だけど>>35に言いたいことは、治った奴もいるってこと。
そういう奴らは気づいたら治ってたとのレスが多いから、
あんまスレばかり見ないで、>>38の言うとおり自分で解決した方が良いと思う。
治す方法を探れば探るほど悪化していくから、治った奴もいるんだと、スレなんか見ずに気楽に生きていったほうがいいよ。
41優しい名無しさん:2008/08/22(金) 20:51:54 ID:gYyAoIBz
治らねーっての、治らねーのさ!終わってるのよ
42優しい名無しさん:2008/08/22(金) 20:54:47 ID:jBq+kVsR
そもそも治る治らないというのが間違ってるんだべ。
普通の人でも周りに人がいりゃ気になるもんで、
それを完全になくそうとすること自体、間違ってる。
治る治らない、じゃなくて治らなくても良いんだと思うことが大事だと思うけどな。
43優しい名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:10 ID:jBq+kVsR
たまに十何年も患ってる人を見るけど、やっぱり完璧に治そうとしてるからなんじゃないかな?
周りに人がいても、気にしないように努力しまくってるから、いつまで経っても治らないのでは?
人がいれば気になるのは当然の感覚なのに、それを必死に気にしないようにするから、気になる、
つーのは、まぁみんな分かってるんだろうけど、どうしてもやってしまうんだよな。
結局、神経質なんだろうな、脇見は。
44優しい名無しさん:2008/08/22(金) 21:12:06 ID:gYyAoIBz
なるほどなあ、リクツだわな
45優しい名無しさん:2008/08/22(金) 22:39:50 ID:D05W1LmN
とりあえずマイナートランキライザーでも飲んで
(最初は少しヘロヘロになるくらい)
脇見をわざとして、脇見=絶対にやっては駄目という強迫観念をブチ壊す
「別に脇見やっても大丈夫じゃん」と思えたらしめたもの
46優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:15:17 ID:gYyAoIBz
慣らしだな
47優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:21:50 ID:iRB2KZQR
一生、治る事はないと言われました。
薬と上手に付き合っていくしか道はないです。

認めたくないかもしれませんが、それが事実です。
ただし症状が軽い方、発症した年齢が遅かった場合は薬でだいぶ楽になる様です。
48優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:23:11 ID:jBq+kVsR
だれに言われたの?
49優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:23:47 ID:fJzdota8
慣れだ。車の運転と同じだよ。
相手の反応を恐れて手で隠したり目を閉じたりしてたら先に進まない。
無理しちゃだめだけどね。少しずつ。
50優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:29:04 ID:iRB2KZQR
>>48
心療内科の先生に言われました。
俺がしつこく話をしたので、具体的に説明してくれました。
人間の脳は子供の頃に形成されて、神経症になる人は
子供の内に環境等によって神経症になる因子を持ってしまっているので
それを取り除くという事は今の医学では不可能だという事でした。
51優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:36:22 ID:iRB2KZQR
大人の脳、性格等が子供の内に出来上がってしまうという事です。
性格を変えるのが難しいというのはそういう事だと思いました。
52優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:39:28 ID:jBq+kVsR
>>50
精神科医ですか。自分は一度精神科に行ったけど、信用できなかった。
そもそも今の精神医療なんて科学的な根拠に基づいて治療しているわけでなく、
かなりあやふやな判断で診断してる思う。同じ人でも行く病院によって告げられる病名が違うってこともあるみたいだし。
内科とか外科は別として、精神病なんて科学的には、これっぽっちも解明されちゃいない。
まぁ、お医者さんを信用できるかは、それとは別の話だと思うけど。

53優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:47:19 ID:iRB2KZQR
>>52
俺も行く病院で違う病名を告げられた事がありますよ。
ただ今の所は聞けば徹底して説明をしてくれる。
俺みたいになかなかしつこく聞く人も珍しいのだと思う。
具体的に自分の病気について説明してきた上で診断してくれた先生なので
俺は信用していますよ。
患者さんに厳しい事を言ってくれる先生はなかなか居ないと思います。
それで悪化されても困るでしょうし。
きっと俺なら大丈夫だと思ってくれているから本当の事を話してくれたんだと思います。
54優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:52:47 ID:jBq+kVsR
>>53
それは良い先生かも知れないっすね。
信用できる人に悩みを話せるというのは良いことだと思っています。
55優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:59:58 ID:iRB2KZQR
>>54
本当に良い先生です。
適当な診断をして強い薬を出しておけばいいやみたいな医者が多い中
俺の先生はじっくり話を聞いてくれて
出来るだけ安定剤でコントロールして生活していってほしいと
言ってくれているので、頑張ろうって気持ちになれるんです。

それでもって、本当の事を言ってもらえれば、俺もその言葉を受け止めて
これから生きていこうって思えるので、その先生にはとても感謝しています。
56優しい名無しさん:2008/08/23(土) 10:47:39 ID:x46XQCFF
>>50
自分が神経症になった原因は分かった?
57優しい名無しさん:2008/08/23(土) 11:15:23 ID:c2dVZyli
そりゃあ、ガキの時分のドクサにオゴセなのさ
58優しい名無しさん:2008/08/23(土) 16:00:38 ID:OdaxA3YY
日本語でおk
59優しい名無しさん:2008/08/23(土) 16:04:24 ID:OdaxA3YY
まああれだ、アスペルガーの二次障害でも視線恐怖はよくあるらしいからな
視覚過敏性と過集中・こだわりすぎるという特性が症状を生みやすい
60優しい名無しさん:2008/08/23(土) 16:37:28 ID:LXHnIllx
>>56
俺の場合、先天性なので幼児期による家庭環境です。
発症したのは人間関係が上手く築けないと自覚してからです。
過去を振り返っても心が歪んでしまうだけなので、今は前向きな気持ちで頑張ってます。
61優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:21:09 ID:wYDCofdy
>人間関係が上手く築けないと自覚してからです。
 
これだ。しかもネガティブでなんでも考えてしまう癖があるだろ
友達と話していて自分も超関心がある話題で盛り上がるときは脇見でないだろ
人間関係が苦手だから関心事が少なくなってネガティブになり自己反省起こして
ちょっとしたことでも神経質になる そして視線ぐらいのことを重要にとらえてしまう
62優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:51:26 ID:c2dVZyli
なるほどなあ、アスペルガーだんだべ
二次障害の発症に、ドクサとオゴセが隠れた因子としてあるわな
63優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:56:18 ID:de88DaD8
重症脇見ニートだが、外出先で昔の知り合い(男)に会った。
んで今度会おうって言われたんだが(1時間くらい話すだけみたい)どうしよう
長い間友人とかいなかったから(脇見で失った)会いたい気持ちはあるが
脇見で嫌われるのが怖くてしょうがない。会う時間帯は夕方か夜なんだけど。
得に断る理由もないんだよなあ。なんか彼は昔のまま(脇見発症前)の私だと思ってるみたいだし。
人と関わる事が極端に少なかったから喋るの下手になってカミカミだし話題浮かばないし。
どうしようかなあー
64優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:59:18 ID:yFzLvEOd
結婚までこぎつけたら地獄から脱出できるんだぞ
チャンスを逃しちゃいけない
65優しい名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:02 ID:yb3CqQ30
夕方か夜なら脇見の緩くなっている時間帯だろうからいいんじゃない?
照明が暗めのオサレなバーでも行って酒が入れば楽だよ
でももし万が一宗教の勧誘なら上手く逃げてね!
66優しい名無しさん:2008/08/23(土) 20:33:19 ID:n1hnm+2D
有名人で脇見になっちゃった人とかいるのかな?
もし人気絶頂の時に脇見発症したら、考えただけで辛すぎる
67優しい名無しさん:2008/08/23(土) 20:39:22 ID:wYDCofdy
>ドクサとオゴセが隠れた因子としてあるわな

おみゃーよ いい加減 みんなにわかるように書けよ
68優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:05:16 ID:adpl1Zd6
検索「TFT思考場療法」
69優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:18:24 ID:x46XQCFF
人がいたら頭がおかしくなっている人なのではと思うだろうが、
夜中に、人通りがまったく無い道を一人で愚痴を言ったり、
歌いながら自転車に乗っているときほど爽快なことは無い。

普段、どこに視線を向けていいやら分からないけど、
このときばかりはどこの何を見ようが俺の自由だ。
70優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:21:53 ID:OdaxA3YY
>>66
芸能人は精神的なブッ壊れ度がハンパないらしいぞ
モー娘の楽屋を盗聴した音声ファイルがググればあるから聞いてみて
脇見でビクビクするよりおっかないから
71優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:29:40 ID:c2dVZyli
>>64
なに、結婚したって同じさ、天国でも夢見てるのか、アホか
72優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:37:30 ID:wYDCofdy
おまえがいるとネガティブになれない 


73優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:38:24 ID:wYDCofdy
訂正
おまえがいるとポジティブになれない 
74優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:42:32 ID:wYDCofdy
悪いように 悪いように想う癖
これがあらゆ病の原点だ

なぜならば 本当にそうなってしまうからだ


75優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:52:05 ID:c2dVZyli
ポジとネガ間違んじゃねーよ、そのアホぶりだと一生ナオンネー組だな
76優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:00:15 ID:wYDCofdy
ほらな またその攻撃で
他人まで暗い気持ちにさせようとするだろ

それにとりつかれてるだって。病因はネガティブなんだよ

77優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:02:44 ID:wYDCofdy
ちょっとしたことが気にくわなかったり
するのは 根っこにネガティブな思考が溜まってるからだよ
78優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:09:13 ID:c2dVZyli
夢見て絵空事とお花畑でパッパラやってればいいのんか
現実を見ないとだめさ、現実の上にしか、なにも始まらねー
わかれよ、大人だべ
79優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:10:37 ID:wYDCofdy
ネガティブな考え
これが神経に影響させるのさ 

だって脇見なんてもんは そうなる と想うことでそうなってしまうんだろ
もし脇見がなかったとしても、なんでも悪い方に考えてしまえば
あらゆることに悪影響が出るぞ
80優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:13:04 ID:wYDCofdy
だから おめーさんは 自分のことでも他人のことでも
ポジティブな方向で見つめてやればいいのよ
81優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:18:14 ID:x46XQCFF
脇見はネガティブでしかない
82優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:37:36 ID:wYDCofdy
だから脇見になった原因はネガティブ思考だって。

人ってズルイものでさ 元気になったり 自信がみなぎるときって
罪悪感なんて 飛んでいくでしょうが。なんだかんだ言っても結局自分が一番可愛い
無意識な状態ができるでしょ。自己嫌悪、罪悪感とかそこに悪魔は付け込むんだよな
ループさせる土台を作ろうとするんだ
83優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:49:57 ID:ed8fbYMC
外に出れば脇見でストレスたまるし、部屋に帰れば上のカス野郎が足音どんどんうるさくてストレスたまるし最悪だ
84優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:53:47 ID:x46XQCFF
それは一理あると思うけど、そうとも言い切れないと思う。
だけど、脇見はポジティブになろうとしたって、どうしようもない。

病気になったとき、治るだろうという見込みがあるから
病気に対してポジティブになれるだろ?だけど、脇見ってある?
具体的な対策も無いのにポジティブにはなれない。
85優しい名無しさん:2008/08/23(土) 23:15:14 ID:cNyXmGUF
脇見がきついのは人間の本能と直結されているからなんだよ。ポジティブ思考で全て解決する問題ではない。
〜になってしまうかもしれないという強迫観念、それは既に恐怖心に関連付けされている。恐怖は生物の本能であるから、どんなにポジティブ思考を維持しようとしても結局は緊張に始まり脇見恐怖が勝ってしまう。
脇見という存在に気付いた時点で、それが恐怖対象になった時点で後戻りはできない。
反射的に常に恐怖という形になって呼び起こされてしまう。
86優しい名無しさん:2008/08/23(土) 23:20:06 ID:LXHnIllx
>>61
完全同意です。
ネガティブな思考から被害妄想が生まれて人との関わり合いが困難になる。
協調性などを養うのに一番重要な時期とされる年齢で
人間関係に躓いてしまった事が神経症の入り口でした。
それとなく分かっていても結局努力を怠ってしまい、その結果が今だと思います。

この症状になると誰もが敵に思えてくるようになるけど、
逆に人に喜ばれる様な事をしていけば考え方が変わっていって
自分が思っているほど人は怖い存在じゃないと考えられるようになると思います。

そして100%嫌われる人間にもならないと思うので希望は失くしちゃいけないですね。
87優しい名無しさん:2008/08/24(日) 00:01:01 ID:c2dVZyli
>>85
ハハ、鋭い、鋭いぞ、みどころがある、へへ
88優しい名無しさん:2008/08/24(日) 00:45:38 ID:CiMpZX+g
適度な運動をすると、多少は症状軽くなるぞ。
あくまで、適度な。やりすぎたり、必死になってやると逆効果
89優しい名無しさん:2008/08/24(日) 00:49:34 ID:NnWkddyc
しかしここで忘れていけないのは恐怖本能が悪いものではないという事だよ。
恐怖は生物を様々な危険から守ってくれている。恐怖心がなければ高いビルからも何も感じずに飛び降りてしまうだろう。
すべからく生物は良いようにできているみたいなのでそう焦らなくても天に委ねていればよい
90優しい名無しさん:2008/08/24(日) 01:01:18 ID:NnWkddyc
これは、どうにもならんぜ!
91優しい名無しさん:2008/08/24(日) 01:41:11 ID:CiMpZX+g
今思ったんだが、人間よりもっと怖い物があれば良いんじゃね?
92優しい名無しさん:2008/08/24(日) 01:49:14 ID:tUAU+fCM
動物の群れには危険をより過敏に察知する個体が必ずいる
それは群れや種の全滅を防ぐために必要だからだ
俺達はそれなんだよ
いつもビクビクしているが、それは野生の世界では必要なのだ
ほら、少し気が晴れただろ?
93優しい名無しさん:2008/08/24(日) 03:09:14 ID:gF8viPrC
>>92
逆に鋭い個体にこっちのただならぬ意識を悟られてるように思う
兎の群れに放された肉食でない狼みたいな気持ちだ
94優しい名無しさん:2008/08/24(日) 06:12:36 ID:rx248qLj
見たくて見てるんじゃねーの? 例えば彼女がいるのに他の女見たくて。
その罪悪感がわき見になるとか?
見たいけど見るのは駄目。だから脇見イコールチラ見じゃね?
95優しい名無しさん:2008/08/24(日) 06:41:59 ID:UrlzUN7i
なに言ってんだ!ヽ(゚∀゚)ノ
96優しい名無しさん:2008/08/24(日) 09:33:06 ID:/P7StZ6P
>>89
ハハ、鋭い、鋭いぞ、みどころがある、ハハ、バカ!
97優しい名無しさん:2008/08/24(日) 10:02:18 ID:/P7StZ6P
>>92,93
ハハ、鋭い、鋭いぞ、ハハ、バカ!
動物かんけーねー、救いようないバカ土人
98優しい名無しさん:2008/08/24(日) 10:53:11 ID:/P7StZ6P
動物かんけーねー、俺ら高度な頭脳の進化の頂点だべ
99優しい名無しさん:2008/08/24(日) 11:37:10 ID:/g4puhVC
いや、犬でも神経症は作れるからそれはあまり関係無いよ
100優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:12:48 ID:oD42aE9J
あら、みなさん。お久しぶりじゃない。

じゃあ私がまた新しく入手した情報を話すわ。
傷つかないでね。
上でもう誰かが言っている通り、治りません。死ぬまで治りません。
いや、でもあなた達が特別何か病気を持った人間だと言いたいわけじゃないのよ。

あなた達は明らかに対人恐怖症であり、あがり症であり、恥ずかしがり屋であるわ。
でも!!!!!自己視線恐怖や脇見恐怖は完全に妄想よ。
あなた達は、ありえないことで苦しんでいるのです。
私の「目」が人に不快を与えるというところが妄想です。
ためしに絶対に人からあなたの目が見えないサングラスをして、街を歩いてごらんなさい。
多分、状況は変わらないでしょう(人の反応)。

目は単なる物質です。身体もただの物質です。
私たち人間が物を認識するためには、眼、耳、鼻、舌、身が必要です。
眼は一番情報量が多いです。目を開ければ恐ろしい量の情報が入っていきますからね。
耳は音を認識します。鼻は匂いです。舌は味です。身は暑さ、重さ、痛みなどです。

でもあなた達は人に対して恐怖心を抱いていますから、
何気なく目を開けて花などの景色を見る事は落ち着いてできますが、
その景色に人間が現れると精神は正常ではなくなるでしょう。自然と目を開けられなくなります。
もう視界に入った情報全てを意識できません。人ばかり気になってしまいます。
もうオドオドです。自然体ではありません。

あなたは普段、町を歩いていて人から直視されることありますか?ジロっとずっと見られること。
全く無い又はあまり無いでしょう。人をジロジロみるのは失礼ですから。
じゃあ皆さんは、どうやって人を見ているのでしょうか。
あなたが脇見と解釈している領域です。あなたが何年も苦しんでいるそこの領域です。
上手いでしょう?どっか見てるフリしてちゃんと見ているのですよ。あなた達は、超下手くそですが。
101優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:30:21 ID:oD42aE9J
話したい事がまだまだいっぱいあるけど、何を話そう。。。
上手く順序立てなきゃ・・・。ムリ

そうねぇ、あなた達、自分を病気だと思って、病気の人の心理ばっかり勉強してるけど
(しかも病人の妄想心理学で)、
普通の人間の心の働き、心理学を勉強してみたらいかかでしょうか。
あなた達は、人間の心の働きを誤解していると思います。その誤解がなくなれば、
「なんだ!!みんな一緒じゃん!」と思えることばかりでしょう。

あなた達、表色って知ってる?物質を使って何かを表すことを表色っていうの。
身表と語表と二つあるわ。
身体で知らせる身表は、手を振って「こっちへおいで」という意味を表わしたり、
手、頭、身体を振って他人とコミュニケーションをするの。
語表は、そのままね。言葉を発してコミュニケーションをとるの。

人間が物を認識するためには、眼耳鼻舌身が必要よね?
では人間が他人の行動から不快を受け取るためには、眼が必要ね。
眼であなたを認識できなければ、他人は何も気づかない。
もしあなたが身表(身体全体の仕草)で「きまずいよ〜。どっかいけよ〜」って
ありありとさせてたら他人はどう思うかしら?

まぁ、そこは意識しなくていいと思うんだけどね。だって他人だって人が近くにきたりすると
同じこと感じたり、思っているわけだからお互い様だし。
みんな一人が大好きなのよ。みんな意外と恥ずかしがり屋よ。
102優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:44:59 ID:oD42aE9J
あなた達、脇見とかいって目ばっかり意識してるけど、
本当は音も怖いのよ?知ってた?

眼耳鼻舌身←この中で人を認識できるものといったら、眼と耳と鼻と身かしらねぇ。
眼で人を認識できるし、音で人を認識できるし、匂いでもなんとなく人を認識できるし、
風とか何かあたったりとかしても人を認識できる。

つまり眼耳鼻舌身のいずれかで人を認識できれば、あなたは恐怖を感じ極度に緊張する。
だから脇見、脇見って目ばっかり意識して、目を治そうとかいう考えが間違ってるのよ。
あなたたちの脇見っていうのは、人が一日に何百回も何千回も行ってるわ。
他のところを見てるフリしてね

私はね、病気の本を見るのあまり好きじゃない。
「私は病気だ。私は病気だ。他人と違う」と思い込んでいくから。
普通に人の「心」の勉強をしてごらんなさい。
な〜んだ、みんな一緒じゃんと思えるところいっぱいです。

他にあなた達がやるべきことは、
あなた達は常に何かを想像したり、考えてるでしょう。それで正しい行動が取れると思っているでしょう?
実はそれって逆効果なのよ。もう焦っていろんな事考えまくって、結局上手くいかないの。
そうじゃなくて、落ち着いて今やるべきことだけを考えて何も考えていない方が、
適切な判断や思考能力がアップして作業効率が上がるのよ。
だから思考をストップさせる訓練をしなさい。
何か主観的な妄想が現れたら「妄想だ」とラベリングして、そこで思考をストップさせなさい。
何か見えても、何か聞こえても「見えました」「聞こえました」とただ認識するだけにとどめなさい。
103優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:54:03 ID:hPak2cgN
理論や思想並べたてる奴多過ぎ
そんなの聞いても為になるはずがない
これは治せない病気だと思うし元の悩みや不安を書き込むスレの方が気持ちが楽になる
そういう事は自分の心の内でしてくれないか
104優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:58:27 ID:/P7StZ6P
なんでそんなに他人が怖いのよ、危険視するのさ
なんで、そいうふうに脇民はできてるんさ
そこ説明しろよ
普通のやつらは、他人なんてなんだ、と突き放してみてるのは確かだわな
105優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:00:14 ID:oD42aE9J
あと目の異常な意識もやめること。
あと視線という考え方をやめること(まるで目からビームが出てるみたいだから)。
一点だけに集中しないこと。凝視しないこと。
人が誰もいないところで景色全体を見てごらんなさい。その目です。
その力の抜けた自然と目に入ってくる情報を受け入れる目。

全体を見るんだ。全体を見るんだ。とあまり意識しているとそれまたおかしな挙動だから、
顔全体、表情を意識すること。表情ばかり意識しすぎるとまたおかしくなりそうだから、
身体全体を意識すること。身体全体の自分を想像してみなさい。

あまり無理をしすぎないように。下を向きたいなら向きなさい。
よそ見したいならしなさい。頬杖したいならしなさい。
でも頬杖、、これはあなた達やる自信ないでしょう。今までそれで自分が傷ついてきたから。
じゃあやらないでおきなさい。

・人はみんな自分と同じ心の働きをしている。みんな仲間だと思って、人を恨まない。
・私はちょっと恥ずかしがり屋よ。と正直に認める。強がらない。
・他人を想う気持ちも大切ですが、あなた達は異常に気にしすぎです。
・自分を大切にする気持ちも育てなさい。
・「人は基本的に自分のことにしか興味がない」と頭の片隅で思っていなさい。
・「いっぱい考えることはいいことだ。」という考えをやめなさい。結局、主観的な妄想まるけでしょう。
・妄想ストップ!考えることストップ!慣れてくると、自分が今までどれだけの高スピードで妄想を
 していたか分かります。
106優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:01:58 ID:/P7StZ6P
そんな意識的な妄想遮断やっても、うまくいかんべや
107優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:06:39 ID:/P7StZ6P
むりにみんな同じだと思っても脇民としての経験はどうなる
人間は経験したことが、人となりを作ってくんだべ
経験したこと外科手術みたく、なかったことにはでげんべ
108優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:08:50 ID:oD42aE9J
こんなところにずっとい続けちゃいけません
何の成長もありません
ここにい続けると最終的に自殺です
みじめな毎日です
今すぐネットを解約しなさい

ここにいた7年間・・・何も変わらなかった。悪化。
ここから離れた2年間・・・急激に成長

医学系の本好きじゃないから読まないけど、この前ネットでぱっと見た
森田療法は最強に良いと思います。ブッダ様と同じようなことを話されるので。
ネット解約しないなら、こんなネット見るんじゃなくて、森田療法実践した方が
この先、全然違うと思うけれど・・・
109優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:13:58 ID:oD42aE9J
ブッダ様最強。心の病のことなら何でもブッダ様におたずねください。
あの方は心の医者だそうです。
あの方に勝る方はいません。

でもブッダが嫌いなら、森田療法をどうでしょうか。
110優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:20:44 ID:/P7StZ6P
ブッダも森田もカルト!
いっちばんアテになんねー、うそっぱち野郎どもだっきゃ
111優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:23:37 ID:nMmS+XXL
昔のあなたの書き込みを見て
ブッダの勉強をしている者です。
なかなか治るのは難しいですが
ヴィパッサナー瞑想やスマさんの本なんかで心の仕組みを覚えて
随分気が楽になりました。
もっといろんなこと教えてください。
112優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:27:26 ID:oD42aE9J
じゃあ、野島政男で決定ですね。
あの方は最強ですからね。ブッダを越えています。
癌を消すことすらできますからね。あの方に治せない病気はありません。
ただ野島先生は、「ブッダは悪魔ではありませんよ」というのにも関わらず
ブッダと考えが異なるところがありますが・・・
113優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:29:49 ID:t1Nzv92D
>>69
遭遇した時怖いからやめろw
114優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:34:48 ID:oD42aE9J
>>111
わたくしに教えられることなんて・・・
ブッダやアルボムッレや野島さんやエドガーケイシーが皆、
「瞑想を根気よくしなさい」と言いますよね。

ただ魔境があるから気をつけないといけないらしいのですが
(瞑想中にありえないものが見える←ヴィパッサナーにはありません)、
ちゃんとした先生の元で瞑想を学ばれるといいと思います。

なかなか行く機会ないですけど、誰か信頼できる先生の元で瞑想をしてみたいですね。
115優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:38:48 ID:nMmS+XXL
oD42aE9Jさん。ブッダ関連、スマナサーラ関連の本
どれくらい読みましたか?
本当に初期仏教は心の科学と言うのを実感しています。

出家したくなってきますよね(笑)
116優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:45:18 ID:oD42aE9J
とりあえずアルボムッレさん関連の本はほぼすべて読みました。
今、スマナサーラさんのアビダンマ講義シリーズを読んでいるのですが、
分厚くて3冊読むのに1か月以上かかりました。

これを読むとなぜブッダが
「神をいるともいないとも思ってはいけない(考えてもいけない)」
「魂(真我?)があるともないとも思ってはいけない(考えてもいけない)」
と言ったのかが分かります。
ブッダが実際にいた人だったなんて信じられません。素晴らしいなぁ
117優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:54:48 ID:nMmS+XXL
アビダンマ講義シリーズ、私も2冊買いました。
難しくて、スマさんの易しめの本から読んでいます。
スマさんは他の宗教に対する批判がすごいですけど、
本当に心について的確に答えていらっしゃるのですごいですよね。

oD42aE9Jさんのブッダ、仏教についての書き込みがなかったら自分もっと苦しんでいました。
ありがとうございました。
118優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:59:48 ID:oD42aE9J
>>117
You're Welcome
119優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:46:36 ID:/P7StZ6P
仏教オタ、新宗教オタの親睦会かよ
日本人なら禅宗でまにあうんにっか
120優しい名無しさん:2008/08/24(日) 16:00:13 ID:C2tvYYxM
おいおいなんでカルトに乗っ取られているんだよ
野島政男 2chでググったらオカルト板が引っかかったぞw
121優しい名無しさん:2008/08/24(日) 16:03:42 ID:C2tvYYxM
カルト教団の教祖がメッセージ「2チャンネルの卑怯で愚か者へ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130752438/

1 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 18:53:58 ID:91qX1geH0
オカ板で有名なカルトの教祖がネットでちゃねらに向けてメッセージ

2チャンネルの人に(平成17年10月28日)
http://www.nojimaiin.com/diary/17-10-28-1.htm
(Webarchive)http://web.archive.org/web/20051224062934/http://www.nojimaiin.com/diary/17-10-28-1.htm

2チャンネルの卑怯で愚か者へ(平成17年10月30日)
http://www.nojimaiin.com/diary/17-10-30-2.htm
(Webarchive))http://web.archive.org/web/20051103025743/http://www.nojimaiin.com/diary/17-10-30-2.htm

自分はメシアと名乗る現役医師の野島政男は、
聖なる力、宇宙のパワーで「ガンを消す」として信者を集めています。
しかし、実態はメンヘルの患者が心酔してるだけで、
実際のガン患者は次々に死亡してます。

野島は死亡した患者に向かっては「おまえが悪い心を持ってるからだ」と言い、自分の非を認めません。
また、信者達はガン板、メンヘル板で布教を続け、被害者を増やそうとしています。

保健所を始め公的機関が動き始めた今、インチキ霊能者野島を監視しましょう。

のじま医院(掲示板は逃走済み)ワロスな書き込みは「野島レポート」に。
http://www.nojimaiin.com/

野島政男氏の言っていることは本当か?Part2[オカルト板]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129051709/
122優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:36:28 ID:/P7StZ6P
ほーれみろ、このざまだ
ところで

ブッダと道で出会ったら、ブッダを殺してしまえ!

この逆説は禅思想なんだわ、オラには効いたな
123優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:08:35 ID:pJSy1kta
>>100がブザマ? まさか? 勝者でしょ



124優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:40:20 ID:15HDQrQB
はいはい大勝利
125優しい名無しさん:2008/08/24(日) 19:41:48 ID:/P7StZ6P
>>123
オメはたしかにブザマだわ
126優しい名無しさん:2008/08/24(日) 19:50:23 ID:NKl161pE
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【360】アーマードコアfA晒しスレ【22機目】 [ネットwatch]
星野は長嶋・中畑より無能でした4 [プロ野球]
一人ナンパ師が集い向上するスレPart25 [もてたい男]
127優しい名無しさん:2008/08/24(日) 19:53:45 ID:nMmS+XXL
ん〜、俺も最初は仏教とか怪しい!!とか思ってました(笑)
今でも寺に行ったり、集会に行ったりはしていません。

仏教つっても誰に金払うだ、オウムみたいだなんてではなくて
本を読んで正しいことを実践する。金は本代くらいしかかかんないしね。(本代は結構高い!)


別に宗教じゃなくても、どれだけ自分の主観が妄想だらけなのかを知れて
それによって妄想をやめることができればいいと思う。

自分は仏教で心が軽くなったから、もしよければお試しあれ。
128優しい名無しさん:2008/08/24(日) 20:24:04 ID:evaHabaP
もうだめ
129優しい名無しさん:2008/08/24(日) 20:38:20 ID:/P7StZ6P
仏教っちったっていろんな種類あるんだべ

>どれだけ自分の主観が妄想だらけなのかを知れて

妄想からの離脱っちゅえば禅宗しかないべ
日蓮系なんか現世利益第一で神経症からの離脱には、余計悪くなるだろ
多少は勉強して宗門理解してからだな、変なのだとかね取られるだけ
気ーつけな
130優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:01 ID:nMmS+XXL
>>129

上座部仏教ですよ。スマナサーラさんっていうスリランカの坊さんが本を結構出してます。
バカの壁書いた養老孟司さんとの対談の本「希望のしくみ」 とかも出してるので、そんな怪しくないですよ。
別にその宗派に入ってせっせとお布施しろとかも言わないし
ただひたすら、人間の心についてスマナサーラさんは書いていますし、
いいと思います。


131優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:16:01 ID:/P7StZ6P
ほんとに脇見からの離脱に有効かどうか、オラは怪しいとおもっちょるけどな
オメは宗教の怖さ知らんみたいだしな
132優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:36:46 ID:yf/S9XR2
>>125
いちいち言わなくてもいいじゃない!

133優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:02:31 ID:/P7StZ6P
いわんきゃ、わからんべ、とくにバカにはちゃんとゆってやらんと
わがんねーのさ
134優しい名無しさん:2008/08/25(月) 01:28:30 ID:Yv/nwiDx
今日仕事中に客から「何見てんだ」って絡まれた
クビになるのも時間の問題だ
やべえ
135優しい名無しさん:2008/08/25(月) 06:33:26 ID:0UFztHq/
>>134
マジかよ。
それきついなぁ。
自分じゃどうしようもないのに自分で責任とらなきゃならない。
理不尽だしつらいよな。
やっぱ気のせいじゃないんだ。
実際に見てしまってるんだ。
136優しい名無しさん:2008/08/25(月) 12:32:44 ID:c4PEMbez

脇見をしてしまう時って注意をしていても、
ついというか本能的に目を追ってしまうんだよね。
たぶん他の人もそうだろうけど。

実際に俺の視線に不快感を示している声を聞いてしまったことがあるだけに、
もはや妄想ではないことが分かっている。

仏教とか宗教関係でどうやって楽になることができるのかわからん。
主観的に楽になれたとしても、脇見を直せたというわけではないんだろ?
137優しい名無しさん:2008/08/25(月) 12:45:14 ID:lPxmtxpO
コレのせいで、自意識過剰って言われるんだよね。
そうじゃなくて、どう説明したらいいんだろうこれ。
自然と無意識に脇見しちゃうんだって。
138優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:35:54 ID:ZXERHLtN
みんな床屋に行くときどうしてますか?
髪切る人が鏡にうつって・・・
辛すぎます・・
139優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:39:20 ID:UxuE3wCI
俺も中学の時、こんな感じだったけど、駄菓子やのおばさんをちらちら
見てたら

「万引きしようとしたって見てるからね」

と言われショックだったことあったな。
140優しい名無しさん:2008/08/25(月) 15:08:23 ID:JGPIHCZO
長らく脇民やってると、不意に視界に入ってくる人間が憎らしくなってくるな
もう街歩くときはいつもイライラ。会社でも常にPC睨み付けながら作業してるわ
何とかならんのかコレ・・・
141優しい名無しさん:2008/08/25(月) 15:27:55 ID:rqdpdDk6
脇見状態でなんで視線が伝わるか分かったかも・・・・
142優しい名無しさん:2008/08/25(月) 15:41:04 ID:GJGWZ/9v
>>139

このコ怪しいわ なんて思われていたら
視線すい寄せられて
脇見出まくりで当然じゃないですか?

どうして、このババァと思わないんですか?!

脇見の始まりが他者からの視線だった人もいると思いますよ

143優しい名無しさん:2008/08/25(月) 15:48:02 ID:GJGWZ/9v
>>141
視線ではなくて過剰に人を意識している自分でしかないよね

そして、それは、>>139のような状況にいたことがあったから
頭はそれを何度も繰り返し見ている状態ではないのかと

魔をふり払うためには、「このババァ!」

何かボク悪いことしちゃたのかな、悪いことしそうに見えたのかな
そんなこと思っていたら治らないでしょ
自信を持って!ということはそういうことなんじゃないんですか

144優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:13:10 ID:GoXo6n3b
脇見恐怖症脱出案

方法1.浄霊をする。聖霊を呼び寄せる

統合失調症の陽性症状と脇見恐怖症の症状は、
霊の仕業です。
聖霊を呼び寄せても、あなたの思考、生き方が
神の戒めから反していたら無駄ですが…

聖霊はあなたを苦しめる、不幸にさせるつもりはないのです。
あなたを幸せな方向へ、あなたを成長させるために
色々頑張ってくれているのです。
145優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:20:22 ID:xj7PHDNk
>>142-143
上手いこと言うね。
そうなんだよ、真面目ないい子ちゃんが病みやすいってのはまさにこれ
潰れにくい奴っていうのは内に秘めて我慢するのと外へ攻撃して発散する比率が
自分が潰れない程度に上手く調整出来ているんだろうね

コンビニでもDQN店員ほどレジ近くの弁当売り場で選んでいるとこっちをじーーーーーーって見ているからね
そういう店は二度と利用しない。大抵の場合他の態度も悪いからただ不快になるだけ
146優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:32:35 ID:pvFAOgac
>>144
霊などというものは存在しない
人間なんて死んだら何も無くなるんだよ
だから人は自分がそこにいた証しを残し、遺された者たちがそれを認識することを何代も引き継いで
自分たちのアイデンティティーの一部にしているのさ
147優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:43:35 ID:7wYL0/Ef
脇見だけじゃなくて、脇耳ってのもある。症状は同じ。
つまり目だけじゃないんだね。他人を知覚できる器官はすべて
脇見と同じことになりえる。
本質は目で見てしまうことじゃなくて、他人を知覚してしまうことだ。
それは他人への恐怖とか不安だと思う。
これをどうにかしていくことが根本的な解決になる。
148優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:48:40 ID:m9J+gc/j
なに言ってんだ!ヽ(゚∀゚)ノ
149優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:54:58 ID:c4PEMbez

人が自分に対してどのような感情を持っているのかが気になって見てしまう。
また、対向車線の車に乗っている人や、
通りすがりの人でも気になってしまって見てしまう。
それは、極端に人を意識していることが原因なのは自分でも分かる。
だけど、どうしても見てしまうのだ。
150優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:12:50 ID:GoXo6n3b
私は本当の解決方法を知っています。

それは「相手がどんな行動をしていても気にしない」です。

様々な健常者に相談した結果、

@「なんで君はあの人はあぁだとか気にするの?
人はどうでもいいやん」
A「私、そんなん別に気にならんよ。どうでもいいし。」
B「人の心配より、自分の心配したら」
C「君は思い込みが激しいな」
D「人それぞれ個性があっていいじゃない」

視線、自分の行動、顔、臭い、表情などなど
気にしすぎると人の反応が気になりまくる。
「何が見えても聞こえても何も考えない」ようになれたら、
スーパーマン。
151優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:15:23 ID:GoXo6n3b
だから以前、
ヴィパッサナー瞑想で妄想をストップさせろ、
今やるべき事に集中できる力をつけろ
と言いました。
152優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:30:05 ID:ZXERHLtN
皆さん床屋に行くときどうしてますか?
髪切る人が鏡にうつって・・・
辛すぎます・・
153優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:32:54 ID:JGPIHCZO
床屋なら目瞑っていても自然じゃない?
まあどうしても開けなきゃならないときはあるか
154優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:33:48 ID:ZXERHLtN
>>153
普通なんですかね・・
155優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:36:36 ID:pvFAOgac
前や横やってもらっている時は目閉じてる
髪入ったら嫌だし
156優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:38:34 ID:ZXERHLtN
>>155
僕はそういう問題じゃなくて視界に入ってしまうんで目つぶってます
157優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:46:05 ID:pvFAOgac
>>156
そりゃ視界に入るだろ
入ってしまってはいけないという考えがおかしい
そこを打ち壊せれば劇的に変わって来ると思うよ
自分が自分に枷をはめてしまっているんだよ
158優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:49:33 ID:ZXERHLtN
>>157
そうなんですかね・・
でもかといって見続けるとひかれるし・・
159優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:53:02 ID:pvFAOgac
>>158
それはさすがに駄目だろ…
髪チェックしたり道具や整髪料とか見てたらいいじゃない
160優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:54:35 ID:ZXERHLtN
>>159
視界に入ってくるんですよ・・
161優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:03:12 ID:ZXERHLtN
俺重症だ・・・
162優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:10:27 ID:pvFAOgac
>>160
「視界に入る」と「見る」は別だぞ?
同じに感じるのなら認知部分に問題があるんじゃね?
163優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:11:59 ID:ZXERHLtN
視界に入った人が視線をかんじるらしいんです・・・
164優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:20:03 ID:pvFAOgac
>>163
なぜ視線を感じていると分かるんだ?
165優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:20:27 ID:JGPIHCZO
>>162
脇見の趣旨を理解してない?

視界に入られただけで「見て(迷惑をかけて)しまうのでは」という強迫観念みたいなものから
逆に見てしまう病気なのよ
166優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:20:43 ID:XwrIgQV4
>>163
言ってもわからんと思う。

俺は床屋行くの諦めて自分で切ってる。
髪の毛のばしてポニーテール?みたいにしてから
先っぽチョキチョキ切るだけだから簡単。
167優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:23:30 ID:ZXERHLtN
166さん
僕もそうしたほがいいんですかね・・
でも親になんで床屋行かないの?って聞かれたらどうしよう・・
168優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:24:34 ID:pvFAOgac
>>165
視界に入る段階で恐怖するのと強迫観念に駆られて見てしまうのは分けるべき
169優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:26:49 ID:ZXERHLtN
誰かぼくみたいな人いないかな・・
170優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:31:18 ID:zxe5epfM
車のバックミラー見たくないのに見てしまう。しかし視線恐怖でまともに見れない・・
矛盾の連鎖で自己嫌悪・・・
171優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:55:25 ID:6xwtk0wn
あぶねーな
車運転するなよ
事故ってからじゃおせーんだぞ?
172優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:23:26 ID:GJGWZ/9v
>>147 脇見、脇耳すごく判るわ
5感が集中しちゃう感じがするわ

173優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:34:42 ID:GJGWZ/9v
自分も美容室には行けないわ 行く行かないを戦っているところだわ
そう言えば、自分で 髪 カット で、検索してみると、意外に色々とヒットして来ますよ

ヘアーカット用の電気機器だと、7千円〜1万円くらいであるから
男性だとヒゲそりみたいに自分で、髪をすいたり毛先だけ短くすることができたら
楽になるのでは? でも、これで失敗して髪伸びるまでヒキとかやめてね (>_<) 
174優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:45:55 ID:pvFAOgac
ちょっと待ておまえら
治す気はないのか?
完全には治らないかもしれないけど、
床屋くらいは余裕で行けるようになれるぞ
一番大きいのは慣れの要素なんだから引きこもっちゃ何も変わらないって
慣れる前に恐怖に負けているんだからまずそこを緩和するんだよ
175優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:01:45 ID:ZXERHLtN
>>174
治す気はありますよ

慣れる前に恐怖に負けているっていうのはあたってます・・・
でも慣れるまで大変そうです・・
176優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:25:48 ID:c4PEMbez
>>167
俺が行っている床屋は切っているとき鏡を全然見ない。
だけどしっかり切ってくれる。
だから目が合うのは、はじめにどう切るか聞かれるときくらい。
177優しい名無しさん:2008/08/25(月) 22:43:04 ID:xLac4H/A
>>176
目つぶってるってことですか?
178優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:03:09 ID:qUIFuGcV
医学、科学を完全に信じる人は、どんな病気も絶対に治りません。(外科医・野島先生より)

何を理由に魂が無いといいますか。(または「ある」という理由)
何を理由に神がいないといいますか。(または「ある」という理由)
何を理由に輪廻を否定しますか。(または「ある」という理由)
何を理由にカルマを否定しますか。(または「ある」という理由)
何を理由に医学、科学が万能だと思いますか。

実際に見たことがあるのですか?実際に確認しましたか?
実際に自分で確認せずに、否定しているのではないですか。
でもどんなに頑張って修行しても私たちは、神にだけはアクセスできませんから
神はいるともいないとも言えません。(野島先生とイエスは例外)

科学を調べて調べて調べてみなさい。
人間の体のこと(特に心、意識、脳について)なんて
ほとんど何にもまだ分かってないでしょう。宇宙についても。

上記の知識を前提にブッダ、イエス、野島政男を勉強してみたらいいでしょう。
あとエドガーケイシーの治療法も学ぶといい。
179優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:54:10 ID:l9NSTO2t
>>174
うん、自分ヒキってるけど働けるなら働きたい
だけどキモイとか、同じ人間なのに全然違う扱いうけて
嫌われるのわかってて社会に出るなんて無理
ただの恥さらし。邪魔者。
他人から見たら甘えだよね

嫌われるのが何よりも怖い
180優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:58:36 ID:0UFztHq/
一ヶ月目だが、もうすぐ会社辞めるかも…
去年も辞めてやっと再就職できたのに。

結論:無理

自分の力じゃどうにもならないのにどうしろってんだよ。
悪意がないのにみんなからキモがられるのは精神衛生上悪すぎる。
会社員続いてる人を尊敬するよ。
181優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:01:44 ID:zWv1teM+
ねえ、ねえ、チミ達
スズメって見ると逃げるよね 何でだ?
182優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:05:09 ID:zWv1teM+
気って色々あるけど
俺達 気、過敏症なんじゃないのか
そんでただ単に心が弱いだけなんじゃないのか?
183優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:08:35 ID:Vw/ZTo5/
優しすぎなのか・・
184優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:13:13 ID:zWv1teM+
スズメと同じレベル
見られると逃げる→他者視線恐怖→見るられると意識そらす癖→
(ここからは人間)→失礼であると錯覚→自己視線恐怖→スパイラル→脇見
=生き物の習性は生き物全てにある→治るとか治らないとかの問題ではない





185優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:24:04 ID:zWv1teM+
それとも健常者がスズメのレベルなのかな?
こっちは悪意はないのだし、可愛いと思っているのだがな

でもなやっぱこれは磁気だぞ 磁気が強すぎんだ
気孔やスピリチュアルヒーラーなどに治してもらおうとするのはヤメレよ
気は磁気だからな よけいに強化されちまうぞ 経験済みだからな

脳の解明が進むまでは無理だ あきらめようぜい
186優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:35:44 ID:HFqD/mMQ
優しいすぎるってアホなこというてたあかんで。
俺もそうだったが、真実に気づくまでは
「私はとても優しくて、私は意地悪でなくて、私は誰よりも迷惑をかけないいい人」
と思っているのです。

でも実際は、怒りに燃えていて、すぐに拒絶して、すぐに落ち込む
ネガティブのかたまりなのです。

怒りやすいのです。ささいなことで怒りやすいのです。
もっと寛大に、本当に人を思いやって、ポジティブに、積極的である事ですね。
重要なポイントは拒絶しない。

落ち込み、後悔、拒絶を悪いことだと思ってないのもダメでしょう。
187優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:44:21 ID:HFqD/mMQ
「他人を見るとき、常に自分を見ていると思いなさい。」みたいな言葉があります。
「あなたは、いつも自分に会っているのです」

あなたの態度、あなたの心が、そのまま他人から返ってきます。
だからいつも他人と会うときは、自分と会っているのと同じなのです。

あなたが変われば、他人(相手)も変わる。

これはカルマ的な話です。キリスト教、仏教にある「自分の蒔いた種は、自分で刈りとる」みたいな。
でもこの話は、カルマ理解できない人でも、なんとなくそう思えるでしょ。
188優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:13 ID:HFqD/mMQ
心の重要さ、わかりましたか。
あなたの心のレベル、あなたの人格、あなたの心で思っていることで
人生が変わるのです。
身体、肉体ばっかり大切にしてたあかんで。重要なのは、心や。

お前の心を治せ。お前の意識を変えるのだ。
189優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:52:49 ID:zWv1teM+
そうか
もっと悪い人間になればカルマは吹っ飛ぶのか

他人なんか気くばりせず 本当に自己中心的になればいいのだな
190優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:54:53 ID:zWv1teM+
>「他人を見るとき、常に自分を見ていると思いなさい。」みたいな言葉があります。
「あなたは、いつも自分に会っているのです」

ハハ これが自意識過剰 自分を見ている 脇見の原点だぞ バカ!
191優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:59:37 ID:E0lmh6nr
カルマを理解できない人がいるようですね。

自分がブッダ、イエスより人格が優れているとでも思っているのですか?

イエスは、死ぬと分かっている一週間前でも、
弟子達と笑って冗談を言われ微笑まれてた人ですよ。
そんな強さがあなたにありますか。
192優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:01:27 ID:E0lmh6nr
あぁ分かった。勘違いしてるのか

「他人が自分を見ている」じゃなくて

「他人があなたに取る態度は、あなたそのものですよ」
ということですよ。
193優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:02:35 ID:zWv1teM+
だから自分を見つめない利己主義な人間になればいいんだろ
脇見に敏感なヤツほど利己主義

結局利己主義になれば自分を見つめない 自意識なんてない 動物の境地だ
かと言ってもバカデカだって脇見だし 利己主義の塊のような存在

脇見なんて そんななまやさしいもんじゃない!

ある脳細胞が敏感なだけだ 遺伝と環境と思考で作られた意識の強さ=磁気の強化だ
194優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:05:33 ID:zWv1teM+
>「他人があなたに取る態度は、あなたそのものですよ」
ということですよ。

それに気づいてるから脇見なんだよ
195優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:08:34 ID:E0lmh6nr
あなたが利己主義になって、
他人に慈悲、愛の気持ちを育てなければ、
あなたも他人からそれだけの態度しか取ってもらえないのですよ。

忍耐強くありなさい。
どんなに疑いの雲が沸き上がろうとも笑い飛ばしなさい。

あなたが他人にした事、思った事は、必ずいつか返ってきます。
あなたが他人を傷つけたり、拒絶すれば、
それがそのままあなたに返ってくるのです。
196優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:09:24 ID:zWv1teM+
自分の想い 自分のコピー飛ばしてるだよ

念とか生霊ってやつな

しかしネガティブな想いも ポジティブな想いも念は届く

今それがわかってきた だからさんざん俺はみんなにポジティブに ポジティブに

197優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:11:57 ID:zWv1teM+
>どんなに疑いの雲が沸き上がろうとも笑い飛ばしなさい。

自分の態度は相手の態度にあらわれて
なんで他人の態度見て笑えるのよ 相手はなんも悪いことしてないだろ

キチガイでないと笑えないだろ
198優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:38 ID:E0lmh6nr
もうここのサイトの人病気すぎ。
なんでもかんでも脇見、脇見。
何を聞いても脇見。
なんでも脇見関連づけ。
人格成長無し。


どんな立派な話もみんな脇見。
自己中になって、一人になって、誰の心配をすることなく、
自分のためにだけ生きていきたい。

そんなんじゃあ、いつまでも健常者と話が交わる事はないでしょう。
死ぬまで脇見とか意味不明な妄想にとらわれ、
脇見で一生を終えたいならどうぞ永遠に研究しなさい。
199優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:20:51 ID:E0lmh6nr
もうあんた達妄想に走りすぎ。
何なの。念が飛んでくとか。

カルマはこの宇宙のシステムの話じゃねーか。
カルマが輪廻の原因にもなる。

お前らには、宗教、宇宙真理を正しく理解する力がまだない。

だから野島政男先生が生きている間に、一度、彼に会って来なさい。
彼からいっぱい学びなさい。
彼から健康を復活させるための方法を学びなさい。
彼に会って、彼の患者に会って、何か大切なものをもらってきなさい。
200優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:22:55 ID:zWv1teM+
>もうここのサイトの人病気すぎ。
なんでもかんでも脇見、脇見。
何を聞いても脇見。

それがネガティブだってんだよ

脇見スレにきて投げやりになんなよ
そんな宗教じみた話でみんなが実行できるとでも思ってるかよ

201優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:27:03 ID:zWv1teM+
>あなたの態度、あなたの心が、そのまま他人から返ってきます。

じゃあこれは何? なんで心までが他人から返ってくるのよ
妄想はオメーもだろ 輪廻も妄想の一つじゃねーのか

信じるか信じないかは個人だけが妄想ってか ハハ
202優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:30:31 ID:E0lmh6nr
宗教、哲学、思想、科学。
この四つあたりは重要でしょう。

科学がちょっとだけ発展したからって、
科学のみに囚われる。

最近、宗教もどきがあふれてますから、変なイメージがついてるだけでしょう。

人生、生命として生きていくのに重要なのは、
宗教、哲学、思想、科学これをバランスよく修得している事でしょう。

イエスも小さい頃は色々な所にいかされて、
勉強しまくりでしたからね。
203優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:34:06 ID:zWv1teM+
>宗教、哲学、思想、科学これをバランスよく修得している事でしょう。


>医学、科学を完全に信じる人は、どんな病気も絶対に治りません。(外科医・野島先生より)



おめー暇なだけなんだろ 
204優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:35:26 ID:E0lmh6nr
輪廻が妄想?
自分で確認した事もないのに?

確かに「自分で確認したものでないものは、信じるな」
と釈迦は言われました。

でも輪廻や無我などは、あなたの目で確認出来ることです。
今のあなたの意識レベルでは絶対に不可能ですが…
205優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:37:55 ID:zWv1teM+
俺はな 科学のホント 嘘
宗教の ホント 嘘 

どれがホントか どれが嘘なのか 判断できねんだよ
人間なら誰でもそうだと思うぞ

もっとわかりやすく説明すれよ
できないのならイラネーってみんな思ってるゾ
206優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:39:00 ID:zWv1teM+
>輪廻が妄想?
自分で確認した事もないのに?

オマエガナー


207優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:40:10 ID:E0lmh6nr
あなた達は脇見で一生を終えるのです。
本当の心の働きを知らないまま、
西洋の精神病者だけを対象にした低レベルな心理学を
ずっと勉強して、どんどん落ち込んでいくのです。
208優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:41:42 ID:4Yq0RS3w
なにこのすれ
209優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:42:17 ID:zWv1teM+
ハイ ハイ 落ち込む 落ち込む ネガティブでおしまいにするのね
210優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:44:16 ID:E0lmh6nr
自分で信頼できる本を買って、勉強すれば、えぇやん。

オススメ。
これはすごい!!
と思えるのは、やっぱりエドガーケイシー系の本ですね。
リーディングで何百という病気を治してきたのですから。
「転生の秘密」あたりから読み始めると感動するでしょう。
211優しい名無しさん:2008/08/26(火) 03:17:42 ID:/0E+5Nh+
>>199
自称救世主カルト医師 野島政男氏は本物か?Part13
http://www.23ch.info/test/read.cgi/occult/1178716067/

1 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 22:07:47 ID:OjnBm8OR0
自分はメシアであり、創造主であり、あらゆる病気を治せると言う野島政男。
この人の言っていることは本当かどうかを議論するスレです。

Q:野島政男氏の言っていることは本当か?
A:嘘です。

Q:野島政男氏の力でガンが治りますか?
A:治りません。ガン患者の死亡は確認されてますが、治ったという証拠は出ていません。

Q:野島政男氏の力はメンヘルに効果ありますか?
A:効果はありますが、野島のエネルギーによるものではなく、マインドコントロールの結果です。

Q:野島の行為は問題ないのか?
A:医師法、医療法に違反してる上、倫理的に過度に問題です。医院の名前はカルト教団の隠れ蓑と思ってください。

のじま医院
http://www.nojimaiin.com/
212優しい名無しさん:2008/08/26(火) 03:35:21 ID:37r7e74B
>>179
「おつかれさま」と言って、相手の目見て横抜けて行ったら
不思議とこれが言われなくなるのではないのかもしれないですよ

からんで来るようだったら、「こいつ頭おかしい」と思って
距離をおく

あなたがこっちのラインにいる限りは、そういうことしか起こらないと思う
まだ自分はフライパンの上だけれど、こういうことが起こるのは
社会の礼儀(挨拶)のようなものを自分が欠いているからだけなんだと思っている

ちゃんとしている人には、ちゃんとするもんだよ

213優しい名無しさん:2008/08/26(火) 04:12:56 ID:37r7e74B
>>180
ちょっと頭おかしい人と思われていても自分は、やめろとは言われなかったと思う
脇見で仕事辞めろと言われて辞めた人って本当にいるのかなと思うよ

病院のリハビリ科の手伝いをバイトでしていたことがあるんだけれど、
「あんな人もいるんだわね」と患者さんから言われたことがあったよ
とにかく人多くて、ヘンな緊張感つくってるから目につく存在になっていた

恥ずかしくて、情けなくて、
お昼休みはトイレでコンビニおにぎり食べてたわ
結局は続けられなかったんだけれど、働くということは、
生きていくために必要なことだから
続けていても良かったのかもしれないとも思うのです

仕事以外のことで悩んで苦しんでいるのは、まだ仕事に行く段階ではないと思う
仕事というところは仕事しに行っているんだもの
まだ自分のことでいっぱいでは、頭半分寝ている状態で働きに行っているのと同じだよね
214優しい名無しさん:2008/08/26(火) 04:16:58 ID:37r7e74B
(続き)

どんな人間でも仕事という場所では、ちゃんと扱われる
一緒に働かなければいけないんだから

嫌われている 嫌われた じゃない
いちいち人の心を読み解くようなことしなくてもいいと思う
仕事しに来ているんだから、仕事するだけ

と、働いていない自分が言ってみたけど、
自分の心の焦点が合うまではまだ出れない、働けないと思っているから、
あなたの場合は、まだちょっと仕事に出るの早すぎたのかもしれないと感じた

自分がどうなるか想像してみて、耐えられるのか、やれるのか
辞めた後は自分はどうしているかも想像してみて下さいよ

どんな仕事でもいいんだけれど、自分なんかに仕事なんて残っているのかということが
現在は不安で、働きたくても働けないかもしれないと悩んでいるから、

仕事あるだけでラッキーな人だと思いますよ 恵まれている!
215優しい名無しさん:2008/08/26(火) 04:40:15 ID:37r7e74B
叱咤激励になってなかったのかな
嫌やヤツと思われただけなのかも

しばらくROMします
ごめんなさい

まわりのために自分は首を吊るような人が多いよ
そんな人は普通いないよ
そんなことしていたらダメだよ

216優しい名無しさん:2008/08/26(火) 10:08:39 ID:h5TKnUB/
いよいよ俺も就活かぁ
217優しい名無しさん:2008/08/26(火) 10:20:41 ID:E0lmh6nr
宇宙真理を知らない人は野島先生を批判せざるをえないでしょう。
実際に成果をみてみたらいいでしょう。
私は肉体重視派ではありませんが、
実際に患者が救われていて、健康を取り戻している人、
野島先生の優しさには涙です。

何も見ずに批判するのではなく、実際に会いにいったらどうですか。
私も「実際に来てみたらいいでしょう」と本人に言われました。
218優しい名無しさん:2008/08/26(火) 10:28:54 ID:E0lmh6nr
・強がらない。
・素直になる。
・人を許す。
・自分に出来ない事を相手に求めない。
・人に自分を表現するには、身体の動き、表情などしかないと完全に理解する。
・石よ上がれと何度念じても絶対に石が上がる事はない。
・一番重要なのは、素直になること
・本当の自分に気付くために、自己分析する
・自己分析した結果をありのまま受け止める。
・もう何も頑張らなくていい。ありのままの自分でいいんだ
・でもあんた達のありのままはとても醜いから、心をキレイにする必要あり
219優しい名無しさん:2008/08/26(火) 10:34:13 ID:wUKDFqL3
自分に言い聞かせてるの?w
220優しい名無しさん:2008/08/26(火) 11:15:44 ID:/3oR9Jr5
>>217-218
マジでキチガイじみているからやめろ
221優しい名無しさん:2008/08/26(火) 13:11:05 ID:gYaaxk8M
>>217
宗教や洗脳の話はあがっているが、
具体的な対策に結びつくかどうかは疑問。
てか、その程度のことだったら自分の何がいけないのかは考えているだろ、みんな。
ここは脇見スレで、お互いに励ましあったり、対策や原因を話す場だと思うので、
宗教やオカルトの議論とかは他の板でやってくれ。
222優しい名無しさん:2008/08/26(火) 15:09:16 ID:ms9NlVTu
このスレなにかのカルト要員に乗っ取られたのかな?
弱ってる人につけ込むのは常套手段だし
223優しい名無しさん:2008/08/26(火) 15:57:36 ID:E0lmh6nr
宗教色を出し過ぎました。
ただブッダに関しては、宗教というより、本当に心の医者という感じで、
どんな悩み事もその人にあった治療方法を答えてくれます。

死後の世界、輪廻、カルマだとかそんな話は絶対にしません。
その人の心の病が治るための方法を的確に答えてくれます。

また釈迦は、人間的にもずば抜けて優れているのです。
行動に思考に一切無駄がないのです。
釈迦を一目見るだけで、感動するぐらいすごいのです。

ブッダの生き方をブッダの教えを学べば、
本当に人生が変わります。
なんでまたここ来たんだろ。ずっと忘れてたのに。
わたくしは、生命としての意識を高めていくために
忙しいのでさようなら。
224優しい名無しさん:2008/08/26(火) 16:11:23 ID:hsD8fAzo
ID真っ赤にしておきながら、忙しいとはなw
もう二度と来るなよ
225優しい名無しさん:2008/08/26(火) 16:27:02 ID:8F5KN8br
一番言いたいのは>>217だろうな
布教乙
でも・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
226優しい名無しさん:2008/08/26(火) 16:46:57 ID:gYaaxk8M
>>214

結局214の言うとおりで、脇見でつらい思いをしていても仕事を続けるしかないんだよね。
脇見なんて世間ではまったく認知されていないわけで、誰も理解してくれないんだろうが。
会社を脇見を理由でやめてもおそらくまたやってしまうだろうし。
だからって引きこもってしまったら、
ただでさえ人付き合いが苦手なのに社会復帰できなくなってしまうかもしれない。

社会生活を送って耐えつつ、対策や原因を模索していくしかない。
227優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:33:01 ID:E0lmh6nr
なんなの!脇見って!
超イライラする!
脇見恐怖生活から離れて、もうだいぶ経つから、
脇見とか意味不明になってきた。

臨機応変でしょ
遠くを見るときは遠くを見て、
全体を見るときは全体を見て、
近くを見るときは近くを見て、
一つを集中して見るときは、一つを見る。

あんた達、不自然なのよ。
しかもこっち見てそう(意識してそう)な仕草や
目線(じっと脇見領域で監視しているような)が
怪しいのよ!
もっと臨機応変に自然にしなさい。自然に見えるように心がけなさい。
さぁ真実を言ってあげたわ。

今度こそさようなら。
228優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:52:02 ID:8F5KN8br
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
229優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:59:48 ID:hsD8fAzo
もう来ないと言いつつ更新ボタン連打しながら
反応確認してるわけですね、わかります
230優しい名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:30 ID:3EM35w1x
気になるものはガン見
231優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:01:43 ID:Jbzps2Hd
おまえら、山ん中バナナ探して歩き回ってるゴリラと同んなじの人生だよな
232優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:35:02 ID:8F5KN8br
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
233優しい名無しさん:2008/08/26(火) 21:08:53 ID:QtL3+7ba
宗教野郎は引っ込んでろよ気持ち悪い。
234優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:11:52 ID:Jbzps2Hd
山ん中バナナ探して歩き回ってるゴリラと同んなじの人生だよな

235優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:22:03 ID:mgYCCnNj
とにかく前だけ見て突き進むしかないな。
横を見る暇もないほどに。
236優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:31:15 ID:a6kOgEL7
俺もこれにはさんざん苦しんだけど精神科かよって
セロクエルもらったらだいぶ軽くなったよ
 統失の薬だが結構効くよ
 まぁ人それぞれなんで自分にあう薬さがさないといけないけどな、、


 やっぱり一番に病院にいったほうがいい
237優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:47:06 ID:HFqD/mMQ
じゃあ生命、心を物質でどう説明しますか。
宗教を信じる必要はありませんが、原始仏教だけは違います。
(在家者は)輪廻とかカルマとか知る必要はありません。
心の科学です。心の苦しみを取り除く方法を説明しているのです。
人生が苦しい原因を科学的に説明しているのです。
(大乗仏教は大きく異なります。)

それでは宗教はおいておくとして、私が脇見に最強に悩んでいるときに
健常者(友達とか)に実際に確認した話をしましょう。

Q.近くにいると何か感じない?
A.「君だってこんなに人が近くにおられたら嫌やろ!!」
Q.どんな感じがする?
A.「顔あたりがモアンモアンする」(←これ聞いてからモアンモアンという言葉を使うようになった)
(人の噂話をしていて)「君、そんなはっきり人を見たらいかんて。ばれるやん。君、うざいよ。
あっちの方を向いとるフリしながら見たりしな」
Q.「でも自分の目の位置とか分からなくない?自分の目が今どこを見ているのか」
A.「でも真っ直ぐ以外は、はっきりとは見えんやろ」
Q.「道で広告配ってる人が自分にだけくれないんだけど」(←今はくれます)
A.「挙動不審やでやろ」
238優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:48:57 ID:HFqD/mMQ
母親に
「こんな風にじっと一点だけ見つめ取ったら変でしょう!」←臨機応変に
会社の先輩に
「点はやめろ。お前の目は点なんだよ。もっと全体を見ろ」←臨機応変に
「そんなにテンパってるとだんだんお前に話しかけなくなるだろ」←キョドりすぎないように
バイトの先輩、パートの主婦から
「なんであの人はああだとかこうだとか気にするの。人はどうでもいいやん」
「何年経っても挙動不審!」
高校生の時にある同級生が
「挙動不審やで気まずいんやて」

解決(脇見の完治)方法は、原始仏教の心の科学しかありませんでした。対人恐怖は相変わらずですが。
それがなければ、もう生きていけなかったからです。生きる意味がないと思っていたからです。
生まれたくなかったと何度も思いました。 (でも薬漬けにはなりたくなかった)
239優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:09:56 ID:HFqD/mMQ
あと薬っていうより、
外にでて色んな人と出会ったり、話したりするのも重要だと思います。
「人というのは、こういう風だ」っていう固定概念が消えてきます。
本当にいろんな人がいます。今の客先のリーダーはかなり気に入ってます。
話上手じゃないし、いつも勉強ばかりしてるし、真面目だけど、
面白い体の動きをしたりするし、リーダーですごいし、仕事熱心だし尊敬してます。
もうこのプロジェクトちょうど1年なので仲良いです。

本当に色んな色んな人がいます。ほとんど何も話さない大人しい可愛い男の人もいる。
「こういう人生じゃなきゃつまらない。こういう風にならなければいけない」
という焦りが消えました。学生は地獄だったけど(社会人もそれなりに地獄な面あるけど)、
今は楽しいと思っています。学生時代とかもう絶対いや。

でもマネージャーはちょっと嫌かなぁ。意地悪な時あるし。。。
でも嫌い嫌い思ってたら、上手くいかないから、仕事ができる面や社会人歴で尊敬するようにしてます。
240優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:23:26 ID:HFqD/mMQ
あと努力です。会社に入ったばかりの時は、
「脇見のせいで嫌われている」「不快感を与えている」と追い込まれ、
会社を辞めようとしてました。
でも自社の先輩とかが、
「○○くんいい人だからやめてほしくない」
「俺も昔は、対人恐怖症で会社に行く前(朝)、駅のトイレで吐いてでも行ったぞ」
「朝、鏡の自分に向かって「できるね!頑張るぞ」って言って勇気づけてた」
「君は主観的すぎる。こうだと思ったら、それにとらわれる」(←すぐ見抜かれたみたいです)
と励ましてくれて、何とか頑張ろうとしました。
でもそれだけじゃまだ足りなかったから(脇見の妄想が消えない)、仏教の心の科学で補ったんです。
あの素晴らしいお釈迦様の教えの中に「体からは心の波動が出ますから、気をつけるように」とかは無いから、
脇見ビームとかはないんだ、ないんだと言い聞かせました。

とにかく今の自分の妄想を消すように消すように努力したのです。
お釈迦様の心の科学が唯一の勇気づけでした。
241優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:25:14 ID:Jbzps2Hd
>>437
おまいみたいの、山ん中バナナ探して歩き回ってるゴリラと同んなじの人生だよな

242優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:41:43 ID:a6kOgEL7
 仏教やキリスト教で地獄ってあるけど、俺はいままで体験したことで言うと
はっきりないと思うな 地獄も不完全だからなんてそれだけじゃないが仏教とか
信じてないね
 
 針のやまをのぼらされたり舌ひっこぬかれたり永遠に火であぶられるとかあるが
あることがすっぽりぬけてるんだよな 肉体的な痛みだけで精神面に関するものが
ない 
 たとえば言語が混乱して同じことをなんどもいわされる
 書物を読むだけで強烈な物質的ではない痛みがでてくるようになり本など読めなくなる、自分で
はない人格が生まれて幻聴を延々と聴かせたり、右手と
左手の感覚を操られるように右手は左手に左手は右手に感覚を変えさせる
 脳のなかを触手が動いていて激しい痛みをともなう、考えている内容が他人に伝わってる感じがする
 簡単に書いたがどれも言語絶する痛み(精神的な、霊的な?)があるどれも健常者には理解できないと思うが、、
※霊的ってのは物質的な感覚とは違う第二の感覚という意味でつかってます
 
 しょせん人の作った話だなとよく思います まぁその人の作った話に夢中になってるのもあれですね

>239
薬の効果は劇的ですよ 薬漬けなんていって 自分のカルト布教すんなと
いきなり薬の量を限界までだすなんてことはないと思いますが それでもあわなければ減薬は当たり前です
243優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:45:14 ID:Jbzps2Hd
おまいは山ん中バナナ探して歩き回ってるゴリラと同んなじの人生だよな

244優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:01:47 ID:HFqD/mMQ
>>242
認識機能、感覚機能が脳で作られたカラクリに過ぎないのならば、
なぜそれが絶対に正しいと決めつけられるのですか。
熱い、重い、痛いという感覚は、作られたものでしょう。
じゃあ地獄という生命の次元があるならば、痛みしか感じないそれなりの身体で作られているでしょう。
それに私たちは、すべての音、物を認識できますか。

私たちが生きている、意識がある、
心がある事(心は探しても見つかりません。私たちは感情から心があると推測しているだけに過ぎません)、
それ自体が不思議なのに、なぜその他の生命の次元を否定できますか。

しかも誰か「禅をやれ」って言ってましたよね。
あれこそ輪廻が見えたり、無常、無我、原子レベルで物が見えるようになる修行法でしょう。
245優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:08:57 ID:QozbWdK9
その他の生命がある、ない以前に、
実際に今、ここに生命があるではないですか。

もっと高次元になると、身体(肉体)が必要なくなります。
心だけで宇宙のエネルギーだけを栄養とする生命になります。

この広い宇宙にここにだけしか生命がいないのですか。
あと目に映る色も脳で作られたカラクリであって、真実ではないでしょう。
宇宙の色だって本当は何色か分からないのです。
246優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:24:32 ID:QozbWdK9
あと医学はまだまだでしょう。
今の医学は、どんな病気にしても、どんな薬を使っても病気を治せてないでしょう。

癌だったら、その細胞を切り取っておしまい。
薬は、何か物質を補助的に補ったり、痛みを麻痺させているだけであって、
結局、自分の体を修復しているのは、自分自身(自分の体)でしょう。
風邪ですら、治しているのは結局、自分の身体ですからね。

心から物質(肉体)が作られるのです。心が身体を修復、再生するのです。
心がなくなれば、どうやっても身体は腐っていくだけなのです。
あなたの身体を健康にするのも、病気にするのも、あなたの心次第なのです。
247優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:26:38 ID:crvrPdrq
>>237-238
このエピソードを見るとやっぱりあれじゃないですか・・・?
あれですよあれ
アスペルガー。
248優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:31:52 ID:QozbWdK9
それが西洋の得意技ですね。
○○病とすごい量の分類で定義する。

そのような低レベルな心理学で、心について語ってほしくないですね。
よく言われているじゃないですか。西洋の心理学は未熟だって。

○○病と人に決めつけていって、たくさんの人を困惑させるのはどこの誰ですか。
もうはまりたくありませんね。

249優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:45:33 ID:3z8WUfTf
>認識機能、感覚機能が脳で作られたカラクリに過ぎないのならば、
>なぜそれが絶対に正しいと決めつけられるのですか。
うん 認識機能感覚機能がおかしくなるから統失なんて病気があるんですよ

>じゃあ地獄という生命の次元があるならば
次元なんかもちださずとも地獄は今の世で実際に戦争などで作りあげることが
できますよ、局地的ですが。 次元とか小難しい言葉つかわず自分の程度にあった言葉遣いを
してもらえませんかね

>心がある事(心は探しても見つかりません。私たちは感情から心があると推測しているだけに過ぎません)、
>それ自体が不思議なのに、なぜその他の生命の次元を否定できますか。
不思議だ、わからないじゃあ肯定しちゃおう そんなレベルの話しましたかねぇ 

 それとうざったいんだよね 公式の言葉じゃなくて個人が勝手に考えた推量でいわれると
ころころ言うこと変わるし、なにを元としてしゃべってるかいってくれないと、、
妄想なら妄想とはっきりいってほしいね

 
250優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:16 ID:QozbWdK9
結局、野島政男先生を批判する2ちゃんねるの人と何も変わらないのです。
自分で調べてみようともせず、自分で確認してみようともせず、ただ批判する。

釈迦が勝手に考えて、妄想で語ったのだと思っているのですか?
釈迦は自分でその目ですべてを確認されたのです。
梵我一如という言葉がありましたね。
しかし、真我というものが実際に見てみたら「何もなかった」というのをお釈迦様自身が
初めて確認されたのです。
無我という考えは仏教だけです(イエスも微妙に言っていますが・・・)

私たちのような俗世間にべったり浸った凡人には、何も口出しできません。
修行して、何か釈迦に対抗できるようなことを自分で発見されてから、批判するべきですね。
251優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:08:13 ID:3z8WUfTf
>246
 なんかオウムから離れて別団体作った人とにたこと言うねぇ
 医学を否定するとかどんだけ狂信的なんだw
 さすがカルト
 そういう人はポエムとかをかってに作って自分で遊ぶ程度にしてください
>心から物質(肉体)が作られるのです
ぜひかってに妄想してください
 耳障りのいいことだけを聴かせて現実逃避させ心を救済した気になった
人のようにはならないでくださいね
252優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:15:38 ID:QozbWdK9
オウム真理教も結局は、仏教で
麻原は仏教を学びまくってましたからね(間違った方向へ進んでいきましたが)

「あなた達の行うこと(俗世間)はどうせ間違っていて、
 罪(悪いカルマ)しか犯さないから、
 だったらいっそのこと、最初から私たちが殺してしまいましょう」
と言って次々と殺して行きましたね。

あなたは俗世間で楽しむ人であって、出世間の知識はゼロですから、
何が何でも批判するしかないのです。
オウム真理教の話をする資格もないのです。
決して交わりません。「心によって、物質が作れるのですよ」と言っても信じられないでしょう。
もう話すべきことは、すべて話しました。
253優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:37 ID:crvrPdrq
で、結局ここで何がしたいわけ?
254優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:28:07 ID:QozbWdK9
高慢でひねくれた医者達から洗脳されることなく、
健康な毎日を取り戻してほしかったので、話しました。

今度こそもう来る事はありません。
255優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:29:59 ID:crvrPdrq
洗脳されているのはアナタじゃないの?
256優しい名無しさん:2008/08/27(水) 05:23:15 ID:yXGh0VHj
なに言ってんだ!ヽ(゚∀゚)ノ
257優しい名無しさん:2008/08/27(水) 11:09:17 ID:SqXK0w1e
毎日家の前で何回もクラクション鳴るのですが自過剰ですかね?
258優しい名無しさん:2008/08/27(水) 11:24:26 ID:Oy4+3KuZ
うん
多分道譲ってもらったお礼のクラクションだと思うよ
裏道に使われてたりしないか?
259優しい名無しさん:2008/08/27(水) 11:32:50 ID:SqXK0w1e
十字の交差点で信号機もあります。
しかも何回も連続で鳴る事も・・・
260優しい名無しさん:2008/08/27(水) 12:11:56 ID:IGya2lEO
主教オタは歯が立たなくて遁走した
こいつは山ん中バナナ探して歩き回ってるゴリラと同んなじの人生なんである

>しかも誰か「禅をやれ」って言ってましたよね。
>あれこそ輪廻が見えたり、無常、無我、原子レベルで物が見えるようになる修行法でしょう。

こいつ宗教オタにしては、他宗派のことは、何の理解もないバカチン、底も浅い幻想愛好者
禅は、ちゃんとやれば幾重にも着せられた幻想を一枚一枚脱いでいき、最後に自分という
すべての幻想の発信源は自分自身だったという事実にしんそこ覚醒させられるんだ

もっとも日蓮系のやつらは禅は邪教と決め付けるから、話半分にきかないとダメだ
日蓮系とは、我らこそ本家本元と譲らない日蓮正宗、ここを破門された顕彰会、創価学会など
こいつらは懲りない面々だわ、問題起こすのも決まって日蓮系列だしな


261優しい名無しさん:2008/08/27(水) 12:19:39 ID:Oy4+3KuZ
それだったら鳴るだろ
信号機があるくらい交通量があるんだから
衝突の危険性が高いから信号機付けるのを忘れたか?
262優しい名無しさん:2008/08/27(水) 14:26:47 ID:nVDScz/0
基地外の群れ
季節外れじゃないか?
普通は春に活発になるのに
263優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:28:09 ID:IGya2lEO
>あなたは俗世間で楽しむ人であって、出世間の知識はゼロですから、
>何が何でも批判するしかないのです。
>オウム真理教の話をする資格もないのです。

宗教オタは汚れた世間を下にみてるのがそもそもまちがい
自分たちは穢れのないランクが上のレベルだという優越意識がそもそもキチガイ意識
264優しい名無しさん:2008/08/27(水) 18:15:51 ID:gdtV+NNw
ほんとつらい。
今日もデスクで女と対面してつらかった。
ほんとにほんとにつらい
265優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:08:51 ID:IGya2lEO
感覚にはちがいない。ただ、そういう感覚を育てなければならなかった
環境があったってことだろ。
その環境というのは、親の世界観なり、家族関係なり、適応しなければ
ならなかった、抑圧的で押し付けがましく、しんどい環境のことだろ
自分ひとりでぽっと自足してはおれない、たえず誰かの意向を観察して
先読みしなければ、すぐ破綻する世界。
その世界を自分の意志に反して支え続けていた反応の名残、残滓が
脇見という症状、病理として現れてるんだろ
266優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:16:44 ID:6R+4ipik
ハハ、バカ!
デタラメも休み休みゆえよな
267優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:21:00 ID:6R+4ipik
なんもカンケーねー、デタラメ話し、やめれ!
268優しい名無しさん:2008/08/27(水) 20:59:20 ID:PxuM4e8L
今日も脇見、明日も脇見、もうやだ。
269優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:03:40 ID:PxuM4e8L
最近おいらのアパートにノラ猫が居着いてるんだが、あいつは脇見しても近寄ってきてくれる。
仕事から戻るとにゃあにゃあ近づいてきてくれる。飼おうかな。
270優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:11:33 ID:zKDqrSTv
ぬこー
271優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:23:06 ID:Oy4+3KuZ
とりあえず、睡眠を多めにとって携帯PCネッツゲームを控えるだけでも結構違うぞ
それと脇見で緊張している場面を思い出してそこから緊張を解く訓練をするのもいいらしい
272優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:23:38 ID:IGya2lEO
ハエと目が遭うとハエは飛ぶ方向かえるべ、あれやだよな
猫もしばらくにらみ合いやって、向こうが目を逸らして、
プライド守りながらゆっくりいなくなるべ
目がある生き物は大体このパタンの反応だな
273優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:28:33 ID:PxuM4e8L
ハエと目があう状況なんてそんなないだろw
274優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:31:25 ID:PxuM4e8L
でもやっぱ動物にとって目は感情をあらわす器官なんだろうな。
目は口ほどにものを言う、っことか。
275優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:45:52 ID:IGya2lEO
感情が出るのは哺乳類ぐらいだべさ、爬虫類、昆虫類、魚類の目から
感情は読めないし見つけにくい
276優しい名無しさん:2008/08/27(水) 22:08:32 ID:PxuM4e8L
嫌いな動物。犬とカラス。あいつら鳴き声で威嚇してくるから。
おそらく大きい声出せば勝ちとでも思ってるな。
277優しい名無しさん:2008/08/27(水) 22:10:46 ID:yXGh0VHj
目は唯一露出してる内臓だから決して偽ることができない
人の本性を正直に映し出してる
278優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:57:41 ID:QozbWdK9
最後にひとつだけ書かせて

・兄弟(家族、仲間、同胞等)に腹を立てる者は裁きをうける。
・人に腹を立てる事(怒り)をいましめています。
・自分を愛するように人を愛しなさい。
・自分自身を真に愛せない人は、様々な事が身に起こるこの地上において、
 正しく生き抜く事が困難となるでしょう。
・自分を愛せない人は、真に他の人を愛する事も出来ないでしょう。
・自分を愛しなさい
・自分を愛するように人を愛しなさい
・自分のしてほしいと思うことを、人にもしてあげなさい
・人をのろったり、軽蔑したり、侮辱したり、怒ったりする事は
 やがて人生の地獄の火に投げ込まれる

皆が幸せになりますように
279優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:59:10 ID:C01S04ea
280優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:10:48 ID:qj1LYKKj
脇見から派生する鬱がやっかいだ・・・今日も会社帰りにジム行く予定がまっすぐ帰ってきた
なんつーか自分の席の近くの人に脇見しても、普段のコミュニケーションをうまくやってれば
なんとか乗り切れるんだが、罪悪感等で鬱が襲ってくるな
通勤電車、駅から会社、社内、ランチの店、社内、帰りの電車・・・脇見は俺を解放してくれない
281優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:19:38 ID:ta726ksM
噴水の中の小魚も見ると散らばるし
すずめは見るとすぐ逃げるし
ハエは逃げる
ゴキブリは見ると一瞬とまる
犬はこっち向く
ハトは背中見せる あるいは目をかき出す
前を歩いてる人は振り向くか、あるいは下を向く
282優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:22:52 ID:ta726ksM
>>278
脇見で自分が嫌いなのよ
283ダンポールフランケン:2008/08/28(木) 00:24:40 ID:rgG5Uh8J
>>281
おまいって・・・よほど自然界の掟に逆らってるんだな。。(´Д`)
284優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:27:27 ID:ta726ksM
もうこれって脇見、通り越してるよな 
でも もう慣れっこ
 
285優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:30:42 ID:ta726ksM
やっぱ意識の力弱くするには
妄想だ そんなことがあるはずない と思い込むようにするしかないんかな
でも もう無理っすよね
286優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:31:54 ID:6/rXHnyX
みず知らずの人に見つめられて、見つめ返すなんて、ありえんもんな。
恋人くらいじゃないか?じっと視線を交わせあえるのって。
いろんなものに好かれたい気持ちの裏返しかもわからんね。
287優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:36:47 ID:fpbThSbN
ねぇ!ちょっと聞いてよ!
今さぁ、携帯のムービーで自分の目の動きを録ってみたの!
意識的に目を動かしたら、ギョロリと動いたんだけど、
いつもの脇見風で横とか色々見てみたの!
そしたら!目が全然動いてないの!真っ直ぐ見てるみたいなの!

でも人は私を避けるように顔を背ける…。
何かしら…。もっ、もしら脇見ビッ…、ビーム…。
288訂正:2008/08/28(木) 00:38:48 ID:fpbThSbN
もしら→もすら
じゃなくて
「もしや」の間違い
289優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:39:49 ID:TUrz6gK+
恐怖症じゃ無いが前後左右確認は独りで部屋にいてもやってしまうなw
なんか幽霊とか人とか居たらと思うともうね
外では暴走者と俺を襲わんとする者への警戒
290優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:39:57 ID:6/rXHnyX
そりゃ周辺視野でカメラみてたんだろ!
人の視野は180度くらいはあるみたいだし!
黒目が動いてないからって、なにをそんなに興奮してるんだ!
291優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:41:07 ID:ta726ksM
だから虫が魚がハトがスズメが逃げるのと同じなの
動物でも虫でも人でも人間の黒目なんかで判断してるわけないだろ
292優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:43:16 ID:qj1LYKKj
>>287
だから前から言われているじゃない それが脇見ビームですよ
俺の前の席の女性も俺が「見てない」のに視線を感じるらしく、こっちを「見て」きますよ
おかしいなって感じで、座る時にもう一度こちらを見て確認するくらい不思議なもの。
それが脇見ビームです。だがビーム使いの俺は他人の脇見ビームは見破れるけどね。
なんつーか微妙に意識がこっちに向いてる「目」・・・わかってもらえないだろうなァ
293優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:47:03 ID:ta726ksM
意識は 気  気は磁気 磁気とるには熱
麻原のように熱湯湯に浸かって修行したらどうだべ? 
294優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:49:10 ID:fpbThSbN
私すごく(?)悩んでるの。
私が傷ついたこと、嫌だと思ったことをみんながしてくるの。
気にしない!って思うと全然平気な時もあるんだけど、
気にすると私が気にしてる事をみんながしてくるの。
貧乏揺すりが嫌だと思ったらしてくるし、
顔を全然違う方向を向けて私を避けるし…。
最近はないけど、昔は舌打ちとか頬杖気にしてたから、
気にしてるとおりにそればっかりやられたし。

これってなんなんだろうと思う。
まるで等質じゃん!と思って病院行っても、
「等質は進行性のものだから、あなたは重度の対人恐怖症でしょう」と言われるし…
295優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:49:25 ID:6/rXHnyX
意識ってなんだろうな。なんらかのエネルギーを持たないと伝わらないし、、、
って考えていくとオカルトちっくになるんだよな。
296優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:50:45 ID:ta726ksM
他人を意識するから意識が強くなってしまったんだぞ
297優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:52:25 ID:TUrz6gK+
今猛烈に体を鍛えている
筋力的に他人を圧倒出来れば、まるで蟻を相手にする様に他人を意識しないで済むと考えたからだ
女には無理な方法で悪いが、筋力が上がるにつれ周りを気にしなくなっていくのが分かる
だんだん獣に近づいてる気がする
いいねぇフヒヒ
298優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:33 ID:ta726ksM
頭使うと 頭よくなるべ それと同じだ

それ気にしてるから気になる 実らしてんじゃねーよ

だから治ったヤツは妄想だと確信しろってうるせんだよ
299優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:57:25 ID:fpbThSbN
平常心を保つために、いつも気を集中しまくりで疲れます…。
集中しても、ダメな時はダメなの。
もうショックでショックで…。

部屋が真っ暗な所で人とすれ違っても、ため息つかれるの(全員じゃないけど…)

もっもしや、意識!?
それとも脇見どころか顔ビーム?
なんか右の目の横あたりから常に何か発してる感じがあるのよね…
300優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:59:36 ID:TUrz6gK+
こういう板見ちゃうと自分はまだまだ大丈夫だなぁって思っちゃうなぁ^^^
でも部分的にはこの板どころか2chでも俺が一番やばいのではとも思うなぁw
301優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:00:31 ID:fpbThSbN
>>297
私をホテルに誘ってくださいませ
302ダンポールフランケン:2008/08/28(木) 01:01:12 ID:rgG5Uh8J
↑おまいは病気だ!
間違いない。。。
303優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:03:07 ID:TUrz6gK+
>>301
金が無いから君んちなら
巨乳だと喜ぶ
304優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:03:19 ID:tg1pVGtR
指向性をもった欲望の仮目的の保持のための、記憶の一つの形態
だから脳を調べても意識は見つからない
305ダンポールフランケン:2008/08/28(木) 01:06:22 ID:rgG5Uh8J
>>304
おまいも病気だ!
礼はええど。。。(´Д`)
306優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:07:05 ID:fpbThSbN
>>303
その言葉を聞いただけで、もうあなたとホテルに行って
行為を済ませた気になれました。

上手さはベリーグッドでした
ありがとうございます
おやすみなさいませzzZ
307優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:14:22 ID:ta726ksM
意識は探してもないけど
虫やスズメでも逃げるんだから
そのような触覚みたいとこは
探せばあんだろ
308優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:15:55 ID:TUrz6gK+
しょうがない自分で処理しよう・・・三回目となると蓄積したダメージが気になってくるw
ガハハw 俺のはアルコールが入ってても平気なんだわw
309優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:19:40 ID:ta726ksM
アンテナ探せよ
たとえばアンテナから送られたもんが意識
送信機が強くなってんだ だから磁気が強く感じるんだ

310優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:23:47 ID:fpbThSbN
宇多田ヒカルのハートステーションは真実だったのね…
311優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:31:58 ID:tg1pVGtR
意識とは
指向性をもった欲望の仮目的の保持のための、記憶の一つの形態
だから脳を調べても意識は見つからない

312優しい名無しさん:2008/08/28(木) 02:14:51 ID:ta726ksM
意識の機能は記憶だけかよ それ送り出す機能はねーのかよ
記憶だけじゃねーって
不安や恐怖、緊張が解けたってこれはなくならねー

だっから意識って精神活動だけじゃねー
どこかの生体磁気が強くなってんだ
脳のどこかにそれがあんだよ
313優しい名無しさん:2008/08/28(木) 02:22:20 ID:ta726ksM
>>311
例えば気孔師の使う気って磁気プラス情報なんだぞ
患者を癒してあげようと思う情報(感情)とそれを出す力が備わって気孔師だぞ
おまいさんは 意識=記憶=情報というようにしかとらえてないべ
314優しい名無しさん:2008/08/28(木) 06:21:41 ID:tg1pVGtR
っまったデタラメ、磁気?バカなの?
感情も欲望に色付けされた記憶の一形態で目標というか
方向性(ベクトル)を持ってる、単なる記憶も含むけど
この指向性がだいじだ

>不安や恐怖、緊張が解けたってこれはなくならねー

だから保持が機能としてあるんだから、なくならないのはあたりまえ

>どこかの生体磁気が脳のどこかに
また得意のでっちあげウソ話、そんなものどこにあるのよ!
思いつきでゆうな
315優しい名無しさん:2008/08/28(木) 06:33:05 ID:tg1pVGtR
アンテナだの、送り出す機能だの、まるで発信機かよ生体ってのは
比ゆやたとえなら許すけど、実際にあると思ってるなら
バカも休み休みゆえ
意識は伝わってるんじゃなくて、別の個体が、読み取り解釈いているに
過ぎないし、意識の指向性をおびた機能を最もあらわす視線も伝わってるのではなく
別の個体が読み取り解釈しているだけだバカめ
あくまで日本語の表現として”視線が伝わる、思い(意識)賀伝わる”と
表記されているだけだ。われわれにそう感じられたとしても、伝わってるわけではない
読み取られ、解釈されてるだけ
316優しい名無しさん:2008/08/28(木) 07:59:02 ID:fpbThSbN
あなた達って本当に矛盾してるわよね。
オカルト派なのか唯物主義派なのか分かんない。

もし本当にそんなのがあるなら、
あの偉大で素晴らしいイエス、ブッダが
「意識の波動が人に伝わりますから、気をつけなさい」って言うはずよ。
ブッダは「妄想を止めなさい。ありのままの事実だけ認識しなさい。
ただ見えました。ただ聞こえました。でストップさせろ。」とは言ってたけど…。
人によく言われた事
「○○ちゃんいつものようにキョドってるね」
「なんかオロオロしてる。焦ってる感じ」
「挙動不振でキモイ」

つまり身体全体が挙動不振でキモイという事ですね(目の事、考えてもムダね。だって目は動いてないんだもん)
317優しい名無しさん:2008/08/28(木) 08:34:55 ID:tg1pVGtR
感覚というのは正しい。ただそういう感覚を育てなければならなかった
環境があったってことだろ
その環境というのは、親の世界観なり家族関係なり、適応しなければ
ならなかった、あるひとつの
抑圧的で押し付けがましく、しんどい環境のことだろ
自分ひとりでぽっと自足してはおれない、たえず誰かの意向を観察して
先読みしなければ、すぐ破綻する世界
その世界を自分の意志に反して支え続けていた反応の名残、残滓が
脇見という症状として現れてくる

みろ、過去が”保持”され、それが他者に向かって”指向性”をもってる
過去の習慣が保持されて、やりたくもないのに他人が気になってしょうがない
さっき書きこんだ意識の機能で説明できるべさ、オカルトもってこんくってもよ
318優しい名無しさん:2008/08/28(木) 08:43:07 ID:2Ix/auTh
こんな脇見のことどうこうより原因はもっと深いところにあるだろ

脇見のことどうこう言ってたって解決しない
319優しい名無しさん:2008/08/28(木) 08:45:10 ID:fpbThSbN
もうみんなごめんね!
わたし最近、すごい嫌な事があってさあ、昔の記憶がまた現れてきてたのよ!
今、街をあるいたら何ともなかった!

やっぱ身表だな。仕草だ。
気分すっきり。バイバ〜イ!
320優しい名無しさん:2008/08/28(木) 09:58:23 ID:tg1pVGtR
>原因はもっと深いところにあるだろ

どこにあんのよ

>脇見のことどうこう言ってたって解決しない

じゃあ、どすんのよ、マジナイか?バカなの?
321優しい名無しさん:2008/08/28(木) 10:13:51 ID:dAUrXSWK
必至にやってるときは脇見発症しない
意識するほどだめ
他人の視線どうでもいいと思えたら脇見は治るかもしれない
322またかきこんじゃった…:2008/08/28(木) 10:36:34 ID:fpbThSbN
人生の苦しみの原因は
貪嗔痴っていうでしょ?
それと照らし合わせれば、なぜこんなに苦しいのか原因がわかるのでは?

あと「四苦八苦」
生まれる苦しみ
老いる苦しみ
病気になる苦しみ
死ぬ苦しみ
愛しい人と別れなければいけない苦しみ
嫌な人とも会わなければいけない苦しみ
あと二つ忘れた

どう頑張ったってこの世は、死ぬまで一切皆苦です。
みんな苦しんで自殺したり、殺人したり恐ろしい
アダムが智恵の実を食べたせいで、私たちは
今、こんなに苦しまなければいけない
でもアダム(=イエス)は、私達に神の国に入る生き方を教えてくれた
イエスのあの忍耐強い生き方をマネしましょう。
323優しい名無しさん:2008/08/28(木) 11:15:09 ID:tg1pVGtR
またバカ湧いてる
324優しい名無しさん:2008/08/28(木) 11:54:51 ID:y5zXk+sH
脇見してるときの自分の表情…相当キモいんだろうな
明らかに睨み返してくるし。悪気はないんだが。
(/_;)
325優しい名無しさん:2008/08/28(木) 12:05:08 ID:kxkzH5m/
いい加減にしろよ
マジでキモイんだよ、基地外野郎
とっとと死んでください^^
326優しい名無しさん:2008/08/28(木) 12:05:10 ID:tg1pVGtR
終わってるわ
327優しい名無しさん:2008/08/28(木) 12:38:27 ID:gTeOWGm/
324気持ちわかるよ
何回もこんな境遇にあってると本当にどつきたくなってくるよね。激しい人間嫌いになるわ
328優しい名無しさん:2008/08/28(木) 16:09:08 ID:fpbThSbN
でも私より本当にキモイのはあなた達。
なんで自分の身体ぐらいコントロールできないの。
329優しい名無しさん:2008/08/28(木) 16:36:44 ID:sOud5dX1
毎日が洒落ならん・・・
330優しい名無しさん:2008/08/28(木) 17:14:35 ID:fpbThSbN
イエスは尊敬するけど、
イエスの事を考えると私、再発するのよね…
イエスは完全にこの世じゃなくて、神の国重視でしょ。
宗教色が強すぎて…。

でもブッダだけを頼りにしてた時はいつも調子がよかった。
ブッダはこの今の人生を幸せに生きるための事しか言わないでしょ。
あの世の話や輪廻の話は、人生の幸せに役立たないから何も言わない。
人生の苦しみをなくすのに、どうしたらなくせるかしか言わない。
やっぱりブッダだけを頼りにしよう…
331優しい名無しさん:2008/08/28(木) 19:03:04 ID:RsYW1Esb
どんだけつらいんだよこれw
なんだか笑えてきた。
332優しい名無しさん:2008/08/28(木) 19:11:00 ID:PC7DY2jN
>>328
おまえがいうな
333優しい名無しさん:2008/08/28(木) 19:25:23 ID:aIpvCp5h
安定した生活がほしい
中学の頃からずっと宙吊り状態でもう疲れた
一生このままなのかな
334優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:06:20 ID:yJgTdy2m
無意識が恋しい
335優しい名無しさん:2008/08/29(金) 00:17:01 ID:Sf4hipUC
自分わA型ってのも関係してるきがするよ(+_+)

A型わ常に周りに気を使うレーダーがあるらしいヾ( ´ー`)
336優しい名無しさん:2008/08/29(金) 00:37:30 ID:LvjHLibK
他者視線恐怖症、自己視線恐怖症とか全部当て嵌まる

こんな病気?あったんだ・・・
337優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:15:33 ID:zVxSjje1
>>328
こういう奴には脇見を体験してほしい
なった奴しか辛さが分からないからな
>>331
実際になったら笑ってなんかいられないぞ
338優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:20:57 ID:Cvy9pN/9
自分いつのまにか治ったよ
理由はたぶん年取ったのと
太って不細工になったのと
親しい人間のおかげ

4年間くらいずっと「誰も気にしてないよ、見てないよ」って
うっとおしがらずに笑いながら言い続けてくれた
339優しい名無しさん:2008/08/29(金) 03:12:09 ID:zJB+9QZ1
完治など絶対に絶対に絶対に絶対に絶対にありません!
なぜなら緊張などの心は、自然な働きだからです。

視界に入るものをどうにかしたい、
緊張をどうにかしたい
と思ってる内は絶対に妄想は続きます。
340優しい名無しさん:2008/08/29(金) 07:42:17 ID:4Bn9F5Lr
アスペくせえな
341優しい名無しさん:2008/08/29(金) 08:40:23 ID:abW/ggIZ
勘違い女うざいなー
342優しい名無しさん:2008/08/29(金) 09:28:59 ID:zJB+9QZ1
そうよ。私よ。
私は何ヶ月も頑張ったわ。
どんなに辛くても、目を背けないように努力したわ。
心が緊張しても、身体全体のコントロールを失わないように努力したわ。

あと人格向上に心掛けたわ
人に怒らない(忍耐)
落ち込まない
ポジティブに
怨まない、悪口言わない
人と比べない

あと「人」全体の心の勉強もしたわ
高慢クソ医者も良い例だけど、すばらしい人格、心の持ち主なんて滅多にいない(みんな心は病気状態)
みんな貪嗔まるけ。そんなの相手にする必要ないわ。
(慈悲の心は育てるけど)
343優しい名無しさん:2008/08/29(金) 11:25:52 ID:zJB+9QZ1
イエスさん、ごめんなさい。
昨日、イエスさんの事を「神の国重視やであかん」
言うたけど、あなたもブッダと一緒や。
私達に人間の正しい生き方を教えてくれはった。
(道徳とかじゃなくて、この3次元の物質界の真理)

イエスは、もっともっと皆に伝えたい事があったけど、
到底私たちには理解できない範囲は、かなり省いて伝えなかった。

宇宙真理と逆の生き方をするならば、
今の試練から永遠に抜けられない。
344 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/08/29(金) 12:15:38 ID:HDYryebf
  /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
345優しい名無しさん:2008/08/29(金) 13:24:53 ID:zJB+9QZ1
>>337
だから私は、高校くらいからずっと脇見に
苦しめられてきたって言ったわ。

会社に行くときも行きたくなくて
行きたくなくて
JRに乗ってる時に泣きそうだった
駅の前に精神病院があったから、会社行かずにそこに行こうかと思った。

どうして身体から何かが出てるのか(強力なバリアのような)
どうして目が勝手に横にいってしまうのか
嫌で嫌で嫌でたまらなかった。

でも今は、生きる事に一生懸命でやる気マンマンよ。
あと向上心も
346優しい名無しさん:2008/08/29(金) 14:24:14 ID:W/kNZ8Pl
ネカマはすっこんでろ!
347優しい名無しさん:2008/08/29(金) 15:42:29 ID:HDYryebf
今日初めて精神科行って来た
セルシンていう薬もらって飲んだけど正直眠くなるだけで効いてるのか効いてないのかよく分からん

あとやっぱ変な奴多いわ、
同じ精神的な病気だけど完全に向こう側に逝っちゃってる人は正直近寄りたくない
ああいう奴がネットで書き込むと>>345みたいなのになるんだろうな



348超幻滅:2008/08/29(金) 16:14:01 ID:zJB+9QZ1
人を中傷するぐらいの元気があるなら、
脇見ぐらいどうって事ないでしょう。

病院に行ったのが嘘か本当かわかりませんが
精神病患者に対するその思い(心)は、危険だと思います。

神に命をもらっておきながら、自分の力で生きているとでも思っているのですか?
自分本位な生き方をしていけば、あなたの光はだんだん消えていくでしょう。
人に嫌な事をされても、何百回されても、「許せ」と言われますが、
(神はそれぐらい忍耐強く、寛大だから)
あなたはそれどころじゃありませんね。
あなた自身が人に害を与えているのですから。

あなたの聖霊も幻滅してるでしょう。
いずれ自分に返ってくるのに。

なんだか呆れてしまいました。
弱いふりして、あなた達も人に害を与える気マンマンなのですね。
349優しい名無しさん:2008/08/29(金) 16:41:25 ID:cLXBoppu
>347
回復するよう願ってます
医師にみてもらうように行動したのは良策でしたね
そんなに変な人とあうのいやだったら 個人でやってる心療内科にいったほうがいいかも

>348
おまえうざすぎ気色悪い宗教コメント並べ立ててなにがしたいんだ

350優しい名無しさん:2008/08/29(金) 17:22:44 ID:cLXBoppu
>339
私は薬を飲んで完治しましたよ 絶対に完治しないとは何を根拠に言ってるんでしょうか?
そこらへんのどこにでもある啓発本何冊か読んで影響された
知識を他人にみせびらかせたいという思いも少しはあるんだろう
 でもそういういうことはよそでやってください
 本気で悩んでいる人のじゃまです
 自分がその考えに魅了されたからといって他者からみると気持ち悪く
見えるなんてこと考えたことすらないんでしょうか?
 
351優しい名無しさん:2008/08/29(金) 18:14:29 ID:Sf4hipUC
もういやだ嫌だ嫌だーーーーー
授業とかもう本当苦しい
周りばっか気にして
ばかみたい

受験生なんに…

もう一年以上これだー

気持ち悪くて疲れる
周りも疲れてる…OTZ

ここしか吐けない

352優しい名無しさん:2008/08/29(金) 19:59:08 ID:25zgeAAL
昔の脇見スレに戻ってくれ
宗教的なやつや何かの宣伝してる業者、
共感させるような事言って何かに勧誘しようとしてるやつ、
>>348みたいな脇見の事なんかちっとも知らないくせに紙だの霊だのわけわからん事言ってるやつ
いい加減にしろよ。お前らがここをぶち壊した。
誰もお前らみたいなアホに引っ掛からないからよ、出てちくる
353優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:02:38 ID:25zgeAAL
すまん携帯で書いてて確認せずき送信しちゃった。
でちてくれて何語だよ
出てってくれ に訂正
354優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:03:15 ID:vYUHiCPB
昔からヘンなのいるぞ
風水とか、気孔とか宗教とか、オカルトとか
気が通じるのです、とか
脇見でもなんでもないしwww

スルーするか、それができないなら、削除依頼出すしか無いと思う
キチガイが住み着いちゃってる状態だからね
もう2年くらい
355優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:03:50 ID:25zgeAAL
なんかいろいろと間違ってるな俺ww
誤字スルーしてくれ
356優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:31:19 ID:hUgiNnYv
>>350
あなたが「完治」できた薬を教えてください
薬で治るなら治したいよ・・・お願いします
357諦め:2008/08/29(金) 20:37:12 ID:zJB+9QZ1
苦しんでる苦しんでないかといったら、
今でも苦しんでますよ。

今の現象を深く考えれば、深く研究すれば、
仕事は誰とも関わらない仕事がしたいです。

俺がちょっと緊張したぐらいで周りは反応する時は反応しますからね。

周りの人達を自分と比べると、明らかに自分が劣っているようにも思えます。
「俺は失敗作だ」と強く思い、毎日眠れなくて
深夜、川に行ってました。
川に落ちて死にたかった。でも死ねなかった。

生れつき極端な恥ずかしがり屋でしたからね。
昔に比べればマシですが…。
集中してないと、すぐ反応しちゃうのは自分の方なのですけどね…。
この自動的に来る激しいモアモアが嫌です。

脇見発症原因はある事故で数年間、片目が眼けん下垂になったからです。
目ばっかり意識してました。(片目変じゃないかなぁ…って)
そしたら恥ずかしがり屋ブラス眼けん下垂で
脇見恐怖という妄想に何年も入っていきました。

でも妄想消えても、脇見じゃなくなっただけで、
結局、人より恥ずかしがりですから、
耐えられない時は、妙な雰囲気発しますけどね。
会社が一番嫌ですね。あまり話す機会ない人。
仲良くないから、おもいっきり顔をそらしたりしてきます。
みなさんも頑張ってくださいませ。
358優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:39:46 ID:YV5uHMRh
最近長文が目立ってきたね
脇見スレは3行以内が基本ですごく見やすかったけど
住人の入れ替わりがはげしい時期なのかな
359優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:44:00 ID:WjIZQsyI
変な奴は、そのIDをあぼーんすればすっきりする
360優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:53:25 ID:FliKJrph
はぁ、疲れた。もうやだ脇見。
361優しい名無しさん:2008/08/29(金) 22:58:57 ID:aLCoLwUi
>350
 セロクエル ルーラン かな これだけは自分にあった薬を
探すしかないよ
 効果がでるのは遅いがあってたら着実によくなる
362優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:42:07 ID:hUgiNnYv
>>361
ありがとうございます。
やはりどちらも効能は統合失調症メインみたいですね。
自分はリスパダール、ジプレキサ、セレネースなどいろいろ試しましたが、
効果はあまりありませんでしたので、今度処方してもらおうかと思います。
363優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:50:48 ID:zJB+9QZ1
こちらからしてみれば、物質で心をどうこうしよう
なんていうのは恐すぎますが。
脳をいじくって破壊させてるだけとしか思えませんが。

それは医者が一番知っているでしょう。
薬を長年飲み続けるとどういう結果になるか。

心、意識というオカルト(宗教や哲学の範囲)領域に、
科学(医学)の領域ではないでしょうに。

いやん。ごめんなさい。
私、また変な事を言っちゃった…。
一人で頑張りますから、ここからは消えますサラバ
364優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:59:31 ID:HTm9AKQh
ちょっとみんなに聞いてもらいたいんですけど、

上のほうで仏教を勉強してずいぶん気が楽になったと書いたものです。


宗教のことを書いている人がいて、多分みなさんは怪しいな〜とか思ってると思います。
実際自分も宗教なんて馬鹿にしてましたし、今でも宗教自体は信じてません(神がいるとか信じれば救われるとかそういうこと)。

今までこのスレで出てきた、精神薬、安田隆の本、GABA、アミノ酸、気功、プラス思考とかの対策
自分には効きませんでした。
いろいろ試した中に仏教の勉強がありました。初めは仏教の本を買うのが恥ずかしくて
知り合いに見られないようなとこに買いに行ったりしてました。

でスマナサーラさんの本を買って見ると、別にその宗教に入ってお金を払えだとかも言ってなくて
で結局何を書いているかというと、

例えば、みんなわかると思うんですが脇見をしたときの気持ちは、人を見て
「ああ、目に入っちゃった」と自分の主観で「嫌だ」と判断しますよね。
仏教で学んだのは目に人が入ったときに「嫌だ」とか「苦しい」とか、
目に入ったものを主観で判断しない、感情を入れないということなんです。

で相手が反応したとしてもそれも「嫌だ」とか判断をしない。
「これができれば脇見なんかなってねーよアホ!」とか思ってる人いると思います。
それをできるようにさせるのが、ヴィパッサナー瞑想という方法であり、
仏教(上座部仏教)の勉強だと思うんです。

精神薬(レキソタンとかデパスとか)で治った人もいていいと思います。
それで治ったらすばらしいと思います。でも自分にはぜんぜん効きませんでした。

仏教の勉強を始めて、一番びっくりしたのが、心臓の動悸が少なくなったことです。
前は会社に行く前、どきどきが止まらなかったのですが、今はだいぶよくなってます。
365優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:00:09 ID:HTm9AKQh
自分は営業事務をしていてパソコン作業が多い職場で働いているのですが、前は目が相手にいってしまって
「あちゃ〜」とか「やめて〜」とか(笑)思ってました。(自分は黒目も動いてしまうタイプです)
今は人が目に入っても判断しないということを頭に焼き付けてだいぶ楽になっています。
でも仏教の勉強をもっとしないトナーとか思っています。

自分語りになって申しわけありません。ただ仏教がただ怪しいとか言われているのは
なんかなーと思って書き込んでしまいました。
だれか僕以外でも仏教を勉強して、気持ちが楽になってくれればいいと思います。
ただ中途半端に勉強してもだめだと思います。10から20冊くらいスマナサーラさん
(お釈迦様が教えてくれたことシリーズとか)か上座部仏教の本を読んで
頭に焼き付けることが大事なんかな〜。

長くなりましたが、仏教なんかやらなくても全然いいです。
でももし勉強したいと思った人がいたら、本を読むだけでも
してみたらいいかも。

みんながんばれ〜い、みんな一人じゃないぞ!
366優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:03:19 ID:zJB+9QZ1
そもそも
バラモン教、仏教、ヒンドュー教、
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教という
紀元前に聖人が説いてきた宗教を学んだ事があるのですか。
どうせそこら辺の宗教もどきをイメージしてるんでしょう。

@平和じゃなくなる→みんなが心を合わせて他国と戦う
A平和になる→みんなの心がバラバラになる

今、日本に関してはA状態ですね。
みんなが心を一つにして…というより、
みんなの心がバラバラで乱れる→精神病が増える

平和でも平和じゃなくても、結局幸せじゃないですね。

ごめんなさい!消えますサラバ!
367優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:07:07 ID:SluSq6tb
>>365
俺も事務やってるから、勤務中の苦労は嫌というほどわかりますよ
パソコンのモニターでガードしてても、視界に人(顔)が入るとすぐ下を向いてしまう
結局は心の持ちようで、トレーニングが大事ってことでしょうか
少し仏教に心が揺らいできました 参考になりました
368優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:18:09 ID:O5Aj21Fr
>>367
事務はぶっちゃけきついっすよね(笑)
自分はまだまだ新人なので、お客から来たFAXの配布とか
で歩き回らなくてはいけないのでそれもまた大変でした。

自分は幸い対人恐怖ではない?ので友達や彼女はいたりするんですが
(自慢ですw)、やはり脇見はつらいです。しかも黒目が動いてんだこれが。

ですが最近黒目が動いていても「まあいいか〜」的な感じになってるんです。
でも仏教が合わない人もいるかもしれないので無理にとはいいません。
ただ勉強すると今までと違った見方ができるのは確かです。

ただあんまはまりすぎて、オウムの教祖みたいにはならないようにしなきゃいけないっすよね(笑)
369優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:20:25 ID:EdwxKCER
ここまで自作自演。
370ごめん。最後!:2008/08/30(土) 00:21:29 ID:wjFYBXEm
ブッダは私達に比べれば圧倒的にずば抜けた人格を持ってますが、
地の波動までしかいけませんでした。
ブッダは人間なのです。
この世の生命のどの次元にもアクセスできて
輪廻まで見る事ができる能力がありますがこの世で一番の人間ではありませんでした。

ブッダの生まれ変わりかと言われてもいるイエスが
今まで地上に生まれた生命の中で一番すごい人間(正確には人間ではないので、
イエスを人間というと危ない目にあいます)です。
二人の教えに違いがありません。
唯一、違うところは真我の領域、神の領域にアクセスできたか
できなかったかです。

スマナサーラさんもイエスはあまり批判しないでしょう。
アクセスできない領域だから正しいとも間違ってるとも
言えないですが、ブッダと教えが似てるからです。
371マジ最後!:2008/08/30(土) 00:35:25 ID:wjFYBXEm
ブッダを思うのは自由ですが、
イエスの事を思うのは自由にできません。

あなたがイエスを選ぶのではないです。
あなたの魂のレベルが見合ったレベルに達した時に
イエスがあなたを選ぶのです。

勝手にイエスを信仰すると今以上に強い試練が与えられ辛くなります。
372優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:44:23 ID:EdwxKCER
なにげにキリスト教を攻撃しているのなw
おまえがさんざん言っていることと矛盾してんじゃん
373優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:51:39 ID:VB958KA5
>>372
ちがうよ、そいつはただ構って欲しいだけの中年オヤジだよ
こんな形でも人に反応して欲しいみたいな、ただそれだけ

ストーカーとか変態の部類だから、今後一切相手にしない方がいいよ
374優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:57:34 ID:wjFYBXEm
どこが批判してるか分かりません。

私はイエスとブッダをとても尊敬しています。
あの二人は自分自身の人生そのもので、正しい生き方を示してくれました(特にイエス)

神はいつでもあなたが振り向いてくれる事を待っています。
あなたが神の扉を叩いた時、神はあなたを大歓迎してくれます。
(まるで自分の子供が帰って来たかのように)

ただ神を思うのは、覚悟が必要です。
神が怒らせる事が幾つかあります。
不品行、同性愛、姦淫、盗み、嘘、偶像崇拝などなど。
あとそれなりの試練(忍耐を育てるため)が与えられます。怖い、怖い
375優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:01:38 ID:wjFYBXEm
中年オヤジなんて失礼な。
俺は可愛い(かっこいい?)23歳だぞ。
目が可愛いんだ。よく言われる。
あとエロい唇をしているらしい。先週ぐらいにキスした時に言われた。

神と仲良くなりたいのに、不品行はいかん。
だから今は禁欲中なのだ。
376優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:02:58 ID:3iyaCh2d
ブッダやイエス・キリストについて
抽象的な言葉でどーのこーの言われてもね・・・・
俺含めた脇民の人は実際的な対策について欲してるんだよ。

これだけ布教しようと長々と長文で語っているのに、
誰も釣れそうに無いんだからいい加減にあきらめろ。
377優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:15:38 ID:wjFYBXEm
イエスやブッダは俺の人生の一番の目的を達成するのに憧れの人。

イエスやブッダは、この世の次元から(私達が何万回としてきている輪廻から)
脱出するための方法を話している。
イエスは神の国と言い、ブッダは涅槃と言っている。
(ブッダは神にアクセスできなかったから…)

ただインドの紀元前からある心理学(のような?)は、
非常に勉強になるし、役にたつ。
あれで西洋心理学で植え付けられた妄想は消えた。
イエスも子供の頃、色々な国に行かされ、勉強しまくったらしい。
あとエドガーケイシーもブッダも「瞑想を諦めず頑張りなさい」
というが、極めたら超落ち着いた人になりそう。
なかなかやれないけど…
378優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:24:16 ID:3iyaCh2d
>>377
お前、ごめん最後、マジ最後とか書いときながらよくここまで書き込めるな。
キスがどーのこーの言う前に友達いないだろ?
379優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:35:29 ID:wjFYBXEm
一応、高校、大学、社会人と友達はいましたが、
多くはないです。

今、一番仲良くしたいのは神やイエスです。
先週の不品行は最後にして、もう覚悟ができました。
神が無条件に私たちを愛してくれるように、私も神を愛します。
戒めを守る覚悟はできました。

あと何千回、何万回輪廻するか分かりませんが、
涅槃に神に少しでも近づけるように精一杯頑張ります。

最後やねん。(不品行をしない自信が微妙です)
380優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:37:37 ID:nYEGrJYH
ハハ、バカ!
381優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:42:04 ID:wjFYBXEm
まだイエスが生まれる前、ユダヤ教ができたあたり(?)、
神は明らかにユダヤ人を特別扱いしてましたね。
じゃあ今はどうでしょう。
今も神はユダヤ人を特別扱いしているのでしょうか?
しているらしいです。
だからユダヤ人と仲良くすると良いらしいですよ。
遠くて会えないけど…
382優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:45:43 ID:3iyaCh2d
>>381
ユダヤ教は、ユダヤ人しか救われないということで書かれているのが旧約聖書だろ?
だから、ユダヤ教にはユダヤ人しか入れない。

だからユダヤ人と仲良くしようとしても意味が無いよ!!!
383優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:50:49 ID:3iyaCh2d
>>381
ちなみにイエスキリストを売ったのは、ユダヤ人だよ。
だから、イエスと仲良くしたいといっているのに、
ユダヤ人とも仲良くしたいと言ってのもわけが分からん。

ユダヤ教とキリスト教は、別だよ。
384優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:54:01 ID:wjFYBXEm
信仰の薄い者は可哀相である
みたいな事をイエスは言ってましたね。

なぜなら何か逆境に直面したときに誤った方向に行きやすいから。

それ以前に全てをお造りになった(あなたの魂も)神を
無視するのは微妙ですが…。

全ては一つらしいです。
だからあなたの心は周りの人達に影響します。
あなたが人にした事は、自分にしたことと同じ。

だから脇見恐怖に怯えて可哀相な人を
舌打ちしたりウザがるのはアホですね。

神と人(生命)もまた一つですから、
人にした行為は神にした行為と同じです。
人の悪口を言う=神の悪口を言う

ただ神と同じ人格を持った聖霊はあなたに
いろんな試練を与えます。
しかしあなたを苦しめるつもりはないのです。
あなたに忍耐、愛などを学ばせるために
あなたの魂が成長して再び神の元へ行けるように
色々あなたや周りを操作してるのです。
385優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:58:03 ID:qvaiKs17
Secret To You 日本語字幕
http://jp.youtube.com/watch?v=PgpwFaTr72c

脇見している場合じゃない
386優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:59:33 ID:wjFYBXEm
ユダヤ教はイエスも信仰してたはずです。
イエスもユダヤ人のはずです。

イエスは人に嫌な事を何千回されても、全て許しなさいと言ってました。

ユダヤ教は民族宗教ですね。
キリスト教は世界宗教ですね。
旧約聖書と新約聖書に分かれるのですよね。
387優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:00:47 ID:3iyaCh2d
>>384
俺もちなみに脇見だから!!
神様やイエスキリストについて考えるのは、
素晴らしいことだと思うが、宗教に依存する前に現実を見ろ。

あとお前はユダヤ人と仲良くなりたいのか、キリスト教徒なのかはっきりしろ。
388優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:08:00 ID:wjFYBXEm
私は、現実(俗世間)に興味がありません。
俗世間の成功は、宇宙真理からすると無意味ですから。

仏教でいうなら、人が生きる目的は阿羅漢になって解脱する事です。
キリスト的にいうなら、人の生きる目的は魂を輪廻していく過程で成長させ、
再び神と一緒になることです。

私はブッダ(原始仏教)、イエス(原始キリスト教)を重要視する人です。
389優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:08:51 ID:qvaiKs17
「シークレット」からの贈り物
http://jp.youtube.com/watch?v=Gpmwi2OLJGk&feature=related

まあこれでも見て
390優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:13:58 ID:3iyaCh2d
>>388
俗世間に興味がないってなら、2chにくどくど書き込んでないで、
さっさと山篭りでも何でもして、悟りの境地でも見つけてくれ。

ここは、俗世間に溶け込もうとしても、脇見で悩んでる奴が書き込むとこだろ。
俗世間に興味が無い奴が、ここで書き込んで何の意味があるの?
結局お前は俗世間に興味があるんだよ。
いい加減お前に辟易するわ!!
391優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:25:15 ID:wjFYBXEm
阿羅漢より前の段階でも良いですが、
たとえ今世で覚れなかったにしても
その修業(瞑想など)は、脇見に限らず精神病の治療には大いに役立つでしょう。

イエス、ブッダの教えを忠実に守る事は
素晴らしい人格向上に繋がっています。
今、ささいな事で腹を立てたり、落ち込んだりしてますが、
それも次第になくなり、

健常者より素晴らしい人になれるでしょう。

話が噛み合わないのは、脇見をまだ完全に事実だと思っているか、
動揺しすぎで身体のコントロールを失っているのでしょうか。
その段階はクリアしました。
392優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:30:57 ID:wjFYBXEm
常に自分の身体全体の意識を失わないようにしてみてください。
これが脚、これが胸、これが腕など。
そして目より心臓あたり、胸あたりに意識を持つようにしてください。

なんかモアモアしてもそれを「ただ身体で感じています」という感じにして
身体全体の意識を失わないように心掛けてみてください。

そのうち脇見妄想が消えます。
393優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:32:35 ID:3iyaCh2d
>>391
今何やってんの?
働いてるのか?
話がかみ合わないし、脇見の前に精神病患ってんのか?
病院行っとけ
394優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:38:56 ID:wjFYBXEm
もぅ、そんなんだからダメなのよ。
やっぱり呆れた…

そんなんじゃ、脇見患者をバカにする健常者と同じじゃない。

暴言は吐くし、短気だし。
自分の身体どころか感情のコントロールもできてないじゃない。
さよオナラ
395優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:47:38 ID:qvaiKs17
>>394
うそつくなよ
さよオナラ
396優しい名無しさん:2008/08/30(土) 03:05:21 ID:wjFYBXEm
あえて
「俺脇見」というところから考えると
医者ね。
プライド高いのね。

身体ですら「絶対○○法なら、絶対○○薬なら治ります」
と言えないぐらい複雑なのに
心の領域なんてほぼ不可能よね。何がどうどれで影響してるのか。
もう患者はまるで実験するための道具。
色んな新しい薬作って、試して調べて、もうわけわかめ。
だったら自称心の医者・ブッダの方がいい
またはエドガーケイシー
397優しい名無しさん:2008/08/30(土) 03:07:00 ID:wjFYBXEm
最強にごめんなさい。
今度こそ現れません。
見ません。
読みません。
自分の事だけに集中します。
398優しい名無しさん:2008/08/30(土) 03:24:21 ID:ViUbiyny





          =========================
          以後宗教の話は禁止とします
          =========================







399優しい名無しさん:2008/08/30(土) 04:26:00 ID:RjUzkSK4
「ルールブックに書いてないから」

朝鮮人が言った。

そして、ルールブックにまた一つ新たな禁止事項が増えた。
400優しい名無しさん:2008/08/30(土) 10:44:51 ID:rkioRkBs
自分、脇見だし朝鮮人なので↑のような書き込み見ると辛いです
なんで劣等民族なんかに生まれたんだろう
401優しい名無しさん:2008/08/30(土) 11:10:51 ID:m8p07PK2
成功する時と失敗(?)する時

@身体の動きや仕草を一切考えずに視界だけを意識して、
とにかく見る(目は完全に動いてないはずなのに、周りの反応が怪しい)
A視界Onlyではなく(最優先しない)、体の全体の動き(挙動)を意識して
自然と周りを見る(同じように眼は完全に動いてないが、周りの反応は普通)
B心の焦りだけに集中し、体の動き(挙動)を意識しない。(@と同じように周りの反応は微妙)

目だけ意識したり、心だけ意識してると自分の体の動き(挙動、雰囲気)を忘れて
奇妙な動きをしているかもしれない。(明らかに反応してる仕草をしているのかも)

緊張しても「不快を与える」とか変な焦りに囚われず、自分の体全体の動きに意識していると
意外と上手くいきます。
みんな緊張するのは同じだから、人に完璧を求めるのも、自分はどうなんだという感じかもしれません。
他人が変な行動したって、「あぁ、あの人も緊張しているのだなぁ。私も同じだ。人間だなぁ」
と思うようにしてると悩みが減ってくるかもしれません。
でもそこで「○○さんの場合は、あの人の反応は普通なのに・・・」と比べると鬱になります。
○○さんが普通なのは、過去の努力の結果です。
だから自分は、自分の目標を作って、○○さんを目指せばいいと思います。
(よし!宗教的じゃない!私が今まで努力してきた考え方、気づいたことでした)
402優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:29:29 ID:qvaiKs17
>>400ゲトおめ しかし、その考えがおかしいのよ
誇りを持っていたらいいんじゃないの 劣等民族なんて誰が言ったのよ
そういうところが脇見パワー全開になる性格を生むんだわ
>>399のような人が人間としておかしいと疑ったことがないわけ?
韓流ブームが来て、そういうことが人の思いこみや風潮だったことが判ったのではないの?

アウシュビッツに連れて行かれたユダヤ人は、自分達のことをきっと
劣等民族だからガス室に送られて当然なんて誰ひとり思った人はないと思うよ
403優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:48:49 ID:qvaiKs17
>>401
あなたは1人で今まで頑張って来たのだと思うわ
あなたくらいのこと、あなた以上のことを勉強したり、死ぬほど苦しんだ人、努力した人多いと思うのよ
だけど、それでも良くならないからここに居るのよね
まずそれを考えて上から目線止めてみる 一緒に頑張ろうと思ってみる

この人のこんなところは素敵、真似しよう、ということは良いことなんだけれど、
やり過ぎたりしない? 
自分は自分のことが嫌いで自分を変えたかった 
だけど、自分が自分であることがどれだけ幸せなことかというのを今は感じている
他には何もいらないわ

あなたはあなたの良いところがあるんだからそれを育てたほうがいいわ

404優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:55:50 ID:qvaiKs17
他人のことはよく判るような気持ちがして口出ししてしまうけれど、
あれこれ人には言っておいてビーム出して歩いているんだから笑える

どう生きたらいいのか正直判らない 
歪んだ場所から歪んだところを見ていたら歪んだようにしか見えない
405優しい名無しさん:2008/08/30(土) 14:05:12 ID:QpRX36PQ
いいスレになったね\(^_^)/

宗教と朝鮮は大事だよ
406401:2008/08/30(土) 14:10:52 ID:wjFYBXEm
>>403
恐れ入りました。何も言う事がありません。
それだけが答えだと思います。
407優しい名無しさん:2008/08/30(土) 16:08:49 ID:QpRX36PQ
403は男だね、お釜おねー、きょうはグリグリってやってみて

大事なのはドクサにオゴセでっせ、まちがわんといてもらわんと
408優しい名無しさん:2008/08/30(土) 18:35:04 ID:wjFYBXEm
最後に報告だけしたいと思います。
私はスマナサーラ、エドガーケイシー、野島政男先生などから
原始仏教、原始キリスト教、宇宙真理を学んできました。
生命の真理を学んできたのです。
肉体、精神体、霊体の中で肉体は最も複雑だと思います。

新しい本を買おうと思って本屋でビジネスの本を見ていたのです。
そしたら「携帯版・思考は現実化する」という
ナポレオン・ヒルの本を見つけました。

神、宇宙真理を基準に考える私からすれば、
その話は何も不思議な事ではありません。

実際、「人に不快なオーラを出して誰にも負けたくない」
「幽体離脱したい」と毎日願い、頑張って念じていたら(高1の時に)
何年も苦しむはめになってしまいましたから…。

この本の内容としてはやはり宇宙真理の知識
があった方が理解しやすいと思います。
この本に書いてある事も日々実践していきたいと思います。
409優しい名無しさん:2008/08/30(土) 18:55:12 ID:QpRX36PQ
野島やエドガーの話は聞くな、読むな

それよりもオメ、ドクサにオゴセが宇宙真理の知識の真髄なんだって!
このスレで長年お付き合い願ってる脇民の皆様には周知の真理だんだわ
そんな外国産のものより脇見スレ発祥の概念こそ大切に守り育てていかねばならぬ
分かれよドクサ君!
410絶対最終投稿:2008/08/30(土) 19:55:28 ID:wjFYBXEm
申し訳ありませんが、
脇見を調査するつもりはありません。
脇見自体は完全なる妄想だからです。
5000年も前から発達した東洋心理学、宇宙真理
によってのみにしか治りませんでした。
「思考は現実化する」の本は、「人生の勝利者」になるための本です。
ブッダ、イエスから学んで来た忍耐、愛、慈悲などを
極める良いきっかけになるなぁと思っています。

しまった…。上から目線になってしまいました。
だって「脇見→不快」自体が妄想ですから…
411優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:09:27 ID:hVjLVk9Z
不思議なスレになったなw
412優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:13:33 ID:wjFYBXEm
ブッダは在家者については、
この世で幸せに生きるために役立つ話のみしか
しませんでしたから「心の病」の治療には最適です。(心の医者でしたから)

しかし、イエス、野島様は神又はそれ越えた存在を基準に
話をされますから、心の病を持つ人にとっては
正しく理解できないと確かに病が悪化する可能性があります。
私自身がイエス、野島先生を学び始めた時、そうでしたから…

という事は、ブッダ以外の話をするのは禁句でしたね…。
イエス、神を信仰するのはあまり心の病改善とは関係ないかもしれません。
ということは私の意識レベルはもう結構、高まってる??
すいません!マジで消えます!
どっかの医者の人もすいませんでした。
私の話す事は脇見ではなく哲学、人生の話でした。
413優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:32:25 ID:5GNWrXqq
自分の場合、自分の殻に閉じこもると脇見しなくなるんだけど
そうすると端から見ると周りが見えてないめちゃ暗い人になる…
極端なんだよなあ
414優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:36:56 ID:zONGRnm7
デパ地下で買ったゴボウサラダうめええええええええ!!!
一人で食ってるけどw

>>412
おい、チンカス
つまんねーんだよ

>>413
俺は逆だな、殻に閉じこもると発動しまくる
415優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:38:45 ID:WlrhQTfe
わき見運転禁止の看板・・・違う意味に泣いた・・
416優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:42:00 ID:wjFYBXEm
ちょっと!この本おもしろい!想像と違う!
例えば…

人生に成功しない人々に共通した特徴があります。
それは成功できない完全な言い訳を用意している事です。
ある精神分析の専門家が代表的な言い訳リストを作った。
・金さえあったら…
・人生がもう一度やりなおせたら…
・身体さえ丈夫だったら
・家族が私を理解してくれたら…
・あのとき始めてさえいれば…
・失敗さえしなければ…
・人が私の話を聞いてさえくれていたら…
などなど

じゃあ私が脇見でさえなければ…というのも
人生に成功できない人々の特徴、言い訳に入るのでしょうか。
リストに追加してもらわなければいけません。
417優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:31:43 ID:wjFYBXEm
う〜む、今の私はこの本を読んで笑えますが、
脇見を完全に信仰していた時だったら笑えません。

脇見信者だった私の特徴は、
・健常者には絶対に理解できない。
・健常者と私は違う。
・私だけが知っている真実がある。
とか思ってた事ですね。

目覚めてからは
・私は恥ずかしがり屋である
・健常者も同じ心の働きをしている
・健常者の方が人生の上手い生き方を知っている
・健常者は人間関係を上手くするために努力をしている
ですね。
でも私はキリスト教、仏教も信仰していますから、
生命としての義務を果たす努力もしてますが…
418優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:37:21 ID:MqQighSc
目覚めた人よ、教えてください。
なぜ私が脇見をすると、人は不快になるのですか?
419優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:41:54 ID:wjFYBXEm
そう思うと
「人間関係を上手く築けない」という事実を
ずっと脇見を言い訳にしてました。

脇見だからじゃないんです。
脇見を理由に
・挙動不振になりまくる
・黙る
・人を避ける
・異常に脅える
・楽しい雰囲気を作ろうとしない
・積極的にならない

脇見より
・挨拶を心がける
・雰囲気をよくする
・笑顔に心掛ける
・話題を増やす
・話し掛ける

なつかしいなぁ。去年の5月から色々頑張った。
成長したなぁ。
420優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:47:54 ID:gDMYQMo9
いい加減にしろ
421優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:56:06 ID:wjFYBXEm
すべては誤認識から始まったのです。

・視界は180°ぐらいあるのに、私の視界だけ広いと完全に思い込んだ。
・心の緊張モアンモアンは誰にでもあるのに、
脇見ビームで不快を与える
オーラだと完全に思い込んだ。
更に発展して
・私が脇見のせいで人間関係を上手く築けない。
と完全に思い込んだ。

妄想が完全な別世界を作っていきました。
妄想が拡大していくのでした。
それをストップさせ改善させてくれたのが
健常者(バイト仲間、会社の先輩、大学の友達、
母親)とブッダでした。
422優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:56:44 ID:QpRX36PQ
こらー!!ID:wjFYBXEm
消える消えるって、出ずっぱりじゃねーか!アホー
ゆってることとやることが違ったり、いさぎよさや覚悟もないのは
とってもとても宗教の覚醒者でなくてなんだべ

繰り返すが宇宙真理の本来ははオゴセ、ドクサだんだわ
423優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:59:18 ID:wjFYBXEm
だからあなた達の気持ちが分からなくもないです。
私も脇見という真実(ではないですが)
を批判する健常者は敵でしたから。

全ては勘違いなのです。
424優しい名無しさん:2008/08/30(土) 22:46:03 ID:5s1j3nui
何でこんなめに
425優しい名無しさん:2008/08/30(土) 22:47:42 ID:5s1j3nui
_| ̄乙(、ン、)_ ...みんなこんなにも楽しそうなのになんで俺だけこんな辛いめにあわなきゃいけないのかな
426優しい名無しさん:2008/08/30(土) 22:52:13 ID:5s1j3nui
せめて女に生まれてたなら毎日セックスして気を紛らわせてたのに
    (>'A`)>
    ( ヘへ
427優しい名無しさん:2008/08/30(土) 22:54:50 ID:5s1j3nui




                      _| ̄乙(、ン、)_
428優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:01:50 ID:QpRX36PQ
3000m以上の稜線で
ドクサー、オゴセーって叫べば、降りてきたら治ってる
ただし自分の足で登らんとだめ
人工物で舞い上がるンはダメ
富士山でもどこでも3000mを超えるのが条件
429優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:09:51 ID:MqQighSc
3000mなんて日帰りじゃ無理だよな。
そんな山に単独行なんて無謀すぎる。
430優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:19:18 ID:5s1j3nui
 .   .
::    : 
:( ∩∩ ).
::(´ ノ ノ:: 
::( ̄__)__):: 
431優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:37:17 ID:5s1j3nui
         /⌒ヽ
         ( ^ω^) 
         /   ヽ   
        | |   | |                  
        | |   | |                 
        ||   ||                
        し|  i |J=二フ           
          .|  ||               
         | ノ ノ      
         .| .| (     
         / |\.\.     
         し'   ̄ 
432優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:04:27 ID:QpRX36PQ
>>429
なにアホか、上高地から前穂高に登れば3000m超えるだろ
南アの北岳だって3000m超の山だわ
単独で北ア3日ほどテント泊で移動してるのはざらだろ
オラは何も単独行だなんてゆうとらんし、テント持たずに小屋泊まりで
行ってこいばいいべ、多少金かかるけど

ドクサー!オゴセー!!ヤッホー!ってなもんだ
433優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:17:54 ID:Opuv2eid
デタラメ噴いてその気になってる宗教オタクなんかのご託宣より
疲労困憊で稜線にあがったときの、何の幻想もとっぱらわれた脳みそで
山々見るとヘンな雑年ないぶんすっきりくっきり、焦点が結ぶ
こんなに世界はクリアーだったかと、これもある種の宗教体験でないのか
日本人が山に登るのは、宗教と何かしら関係があるわな

中近東の大聖人はきまって砂漠に行く、イエスもたしか一時期
修行するためには自分が属する世界(共同体)を離れる必要があるのは
ところかわっても、どこも同じなんだわな

434優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:40:12 ID:PjBwzGta
山岳修行っすか。まあ山は神聖な雰囲気はあるわな。
そういえば真言宗とか天台宗とか密教なんかの寺は比叡山延暦寺とか山をつけるよな。
山でも登ってくるか。つっても、ここんとこ雷が怖くてのぼれねー。
435優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:48:48 ID:PjBwzGta
脇見のオフ会に行った人いる?
結構やってるみたいだが、俺みたいな重症な人はなかなか行けないから
素直に聞きたいんだが、脇見をくらった感想はどうだった?
436優しい名無しさん:2008/08/31(日) 01:28:07 ID:Wk+IWrtZ
けっこうやってるってどこで?定期オフ板のこと?
437優しい名無しさん:2008/08/31(日) 01:31:36 ID:mMzNfAh/
ID:wjFYBXEm

こいつにはさっさと氏んでほしい
438優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:07:01 ID:/KZnvYSN
鬱で精神科に入院したときベッドに寝ころんでたら
すっごい目線を感じて起きたら知らない女が直立不動でジーッと見てきてた。
「何ですか?」ってきいたら
「いや、別に」
それでもジーっと見てくる。
怖くなって看護師さんのとこ言いにいったら
部屋から追い出してくれた。
怖かった。
439優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:09:22 ID:MOn0McxU
自分脇見歴6年目
脇見がちゃんとした神経症の一種として認めてもらえたらいいのに
カウンセラーに自分は脇見だ言っても聞き入れてもらえなかった、悔しい

脇見のオフ会ってあるのか
周りから見れば異様な光景だろうな
440優しい名無しさん:2008/08/31(日) 05:39:39 ID:OjxYmjf3
どうしてもっていうならこの本買ってカウンセラーに「症状はこの本に
書いてある「脇見恐怖」っていうのに近いと思うんですけど・・」とか
言ってみれば?カウンセラーはどういう反応するんだろうか

236 名前:優しい名無しさん :2008/07/08(火) 04:56:55 ID:suzpfZwT

内沼幸雄『対人恐怖』講談社現代新書981
1990年初版のこの本に「脇見恐怖」という単語が既に出てるぞ
「脇見恐怖症」とは書かれてないが「破壊力をもった視線」視線恐怖の一種とされてる
症状は脇民が訴えてるのと同じようなことが書いてある
「破壊的視野拡大現象」と一括されているな
劣等意識と人並みに正視したいという願望
加害性を自覚した罪の意識
プライドの高さと相手に受け入れられないときの傷つきやすさ
またそれが反転した怒りや憎しみなどが原因とされてるよ

http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%BE%E4%BA%BA%E6%81%90%E6%80%96-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%86%85%E6%B2%BC-%E5%B9%B8%E9%9B%84/dp/406148981X/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=books&qid=1220128179&sr=1-6
441優しい名無しさん:2008/08/31(日) 08:36:20 ID:848tNRju
医者一人だけが主張してても、それを他の医者が知らなければ
どうしようもない。「自分で用語つくって何それ?」ってだけだよ。
他の神経症の本に載ってる?

学会とかで発表するなりして、知られるようになるといいなあ。
442優しい名無しさん:2008/08/31(日) 08:48:26 ID:OhIeuFGY
会社で働いている時に
ふと自分で
「すべては妄想であった」と気付いたのです。

勝手に妄想して、妄想のせいで過剰に焦って…
だったら精神安定剤のような薬で十分だろうと思いました(私は絶対に飲まないけど)

考えすぎなのです。だったら思考が鈍くなる薬で十分です。
(実際、病院行った時、重度の対人恐怖症という事で
そういう薬もらいました)

でもこの恐怖症体験は、決して後悔していません。
ありえない程、高慢で、誰にも負けたくない、
誰にも怒られたくない、
超わがまま人間だったからです。
今は上司に怒られても、反省するだけで怒りもわきません。

人と上手く付き合う勉強、努力を死ぬほど頑張る
良いきっかけになりました。
443優しい名無しさん:2008/08/31(日) 08:55:56 ID:OhIeuFGY
でも自分で勝手に
人と上手く付き合う方法を考えるのは
お勧めしません。

また脇見基準の努力になるからです。

健常者に聞くのです。
ただ私の場合は仏教にもはまりましたが。
444優しい名無しさん:2008/08/31(日) 09:01:28 ID:OhIeuFGY
ただスマナサーラさんの本で
「このままの性格で、自分なりに頑張ればいいんだ」
「八方美人になる必要はないんだ」
と気付くきっかけになりましたけど…
445優しい名無しさん:2008/08/31(日) 09:38:26 ID:OhIeuFGY
あと
何にも頼らない自立心も大切だと思います。
仲間とかも大切だとは思いますが、結局は自分しか
頼りにならないのです。

何かに依存した幸せは、すぐに崩れます。

何もかもバランスが大切だと思います。
自分だけを依り所に頑張るんだ!って言っても
人は一人では生きていけませんから、
人への奉仕、感謝の心も大切だと思います。
逆に「仲間だ!金だ!」ばかり意識すると
何かに依存した幸せですから、その対象が崩れてしまえば
あなたの人生真っ暗です。

何もかもバランスが大切だと思います。
446優しい名無しさん:2008/08/31(日) 10:45:23 ID:Opuv2eid
コラー!!ID:OhIeuFGY
出ずっぱりで書き込むなってゆったべ!!すこしゃあ、加減せーよ
何回ゆったらわかるんだ、自分のブログでも立ててそこでやれっての
傍目にはタワゴトなのに、テメーはなんかのさも御大層なご託宣ぶって
披露されるのは、読まされるのはたまったもんじゃねーぞー、分かるベ
ソ−カの折伏は、されるほうは迷惑この上ないのは、わかってるだろ
447優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:23:48 ID:OhIeuFGY
あなた達のような調査、意識では一生向上しませんよ。
医者が私を理解してくれないじゃなくて
あなたが医者を理解しようとしないのです。

薬や物質的な事は例外ですが…
448優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:32:50 ID:Opuv2eid
エラソーだよな、オメ
上からものゆうもんじゃないよ
ゆってることはデタラメ
オメこそ、ちったー向上しな
特定はできないけど、ココロに病には違いない印象を受ける
449優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:46:21 ID:q3hUEhJr
みんなぶっ壊れちゃってるな・・・
具体的な解決策はないし、いかれるのも分かるが
今やれること頑張ってこうぜ。
450優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:09:37 ID:iNceJPJt
分刻みで腐っていくんだが大丈夫かな
社会に出れるのかな
451優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:28:57 ID:OhIeuFGY
そうとう重症ですね。
日本の医療にばかり目を向けているから視野が狭いんです。
私もそうでしたが、何に関しても視野が狭いんです。

神と同じでしょう。
神は誰にも認識できるものではありませんから、
瞑想中にそういったものが見えても、みんなと事実を確認し合う事ができません。
その真偽は分からないんです。
その人だけの事実ですから妄想の可能性もあります。
だから仏教では神、真我を最初から除外するんです。
何の役にも立ちませんから。

それと同じです。今のあなた達は自分だけの真実にこだわって、
今やるべき事をおろそかにしてるんです
452優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:19:42 ID:Opuv2eid
ちったー加減せって、なんぼゆったら、分かんだい!!!
453優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:48:03 ID:okX+2jP5
すっげえひとりよがりなやつだな
454優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:54:39 ID:I1SSHS7H
はっきり言ってこれ自殺する価値ある。
455優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:58:49 ID:Opuv2eid
そう思うべ、話んならん
456優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:14:26 ID:D11ShEkn
自己視線恐怖症と脇見恐怖症の線引きってどこなの?
457優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:22:14 ID:cTVScDN+
>>455

しかとするしかないと思うよ。
たぶん、脇見以外の病気で精神的に病んでるでしょ。
458優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:25:08 ID:OhIeuFGY
あなた達と同じようにこの掲示板に来て悩みを書き込み、
あなた達と同じようにネットで調査をするのが好きだった。

でも何も変わらず、逆に悪化していくだけでした。

悪の根源は、ネットです。

読むなら本を読んだ方が良い。
話し合うなら健常者の方がいい。
でも本当に人間性を向上させたいなら、
哲学、宗教(偽物はダメ)の方がいいです。

妄想まるけ、重症、もう生きていけない、人と関われない、
という自分がここまで成長したから、今のあなた達の行動が間違い
だと主張したかったのです。

自分にも人にも否定的にならないように…(私自身も努力し続けます。)

今度こそさようなら。今度こそ、さらば。
絶対にさらば。
459優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:35:03 ID:q3hUEhJr
>>454
学校行けない、就職できない、友達と遊べない、家族とも過ごせない
ちょっと絶望しかけてる。でも絶望しきって人生捨てきれたら
逆に治りそうな気もしてる。
460優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:41:04 ID:Opuv2eid
バカ、すぐ来るくせに
461優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:43:21 ID:iNceJPJt
一ヶ月間ずっと2ch眺めてた
462優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:47:36 ID:qXYjrB9j
463優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:49:04 ID:qXYjrB9j
おまいら農家の手伝いでもやれば?
464優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:49:43 ID:iNceJPJt
抑鬱と躁鬱が日替わりで出てくるし地獄だわ
465:2008/08/31(日) 14:51:08 ID:F7U87VvN
自分は周りの人から視線を感じると言われて避けられるので、たまに周りを気にして見てしまいます。
初対面にも初対面の人じゃなくても不自然な目遣いをしたり睨んだりしてないのに俺が周りの人に何故嫌がられるかと言うと黒目が小さくて目の周りが大きいからだと思います。(三白眼か四白眼かな)
今まで馬鹿にして来た人達、君達のやっている行動は悪い事だ。絶対に差別だ。外国の人は目が大きい人はたくさんいるのに。ただ単に、なんとなく嫌だからと言って視線を気にするのは何故ですか?さっきの人がチラ見したとか騒ぐ人は何故騒ぐのですか?
チラ見とかガン見とかしたら何が悪い何が嫌なんですか?
なんで人間観察してる人って、「あの子○○だ。」とか騒いでその後に「あ、チラ見した。キモ。」みたいなこと言うんですか?
見られんの嫌だったら何も喋らなければいいのに。
466優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:54:33 ID:cTVScDN+
>>459

おれダメだったわ。
脇見に関して絶望しきって・・・
帰り道、人目をはばからず泣きながら帰って死ぬことを決意した。
結局死ななかったのだが、それは自分の人生が惜しいとか言うわけではなく
家族が悲しむのがつらくてね。

で、今は自分が生きていることに無価値だと思いつつ漫然と過ごしている感じ。
だけど、脇見は治らない。
467:2008/08/31(日) 14:55:05 ID:F7U87VvN
みんな俺のように思いませんか?
468:2008/08/31(日) 15:01:31 ID:F7U87VvN
皆は465のように思いませんか?
469優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:01:51 ID:iNceJPJt
世の中そんなのばかりだよ
一つ一つ腹を立ててたらきりがない
2つのものが存在するとき弱者と強者がとう関係ができる
俺らは弱者になることが多い
それだけ
470優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:04:44 ID:cTVScDN+
>>467

分かるよ。
普通の達とかはあの子かわいいとか言って話し合っているが、
その子には気づかれていないように自然に見ているんだと思う。

だけどうちらは、下心があって見てるわけではないんだけど、
人を見るときの視線の動かし方などが不自然で普通の人とは違うんだと思う。
よく分からないが。
471優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:11:25 ID:iNceJPJt
筋トレして最低限のオシャレを維持して猫背とかも治して見た目だけでも整えておいたほうがいい
目も泳がないように気をつける
それだけで大分違ってくる
472優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:27:40 ID:OhIeuFGY
もう!目とか視線とかを頭から切り離しなさいよ!
全体の挙動を考えなさい!
目なんか直視しない限り、どこ見てんのか分かんないのよ!

会社の営業の人に聞いたわ!
「目がおかしいのです」って言ったら
「目なんかどこ見とるかわからんやろ?」
って言われました(もう死にかけてたから誰にでも相談した)

あぁまた口だししてしまった…。

確かに私も高校生の時に二度だけ
「見てくるんやて」と言われた事があるわ。

でもそれを気にしても妄想が増えるだけで
何の解決にもならなかった。
拒絶、怒り、落ち込みは罪だと思いなさいませ。(丁寧に言ってみた)
常にポジティブを心がけて、挑戦する心を常に持ってくださいませ。

絶対に絶対にさらば。
473優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:32:51 ID:OhIeuFGY
気持ち良く挨拶してほしいなら、まず自分からしてくださいませ。
喋りかけてほしいなら、自分から話し掛けてくださいませ。
優しくされたいなら、まず自分から優しくしてくださいませ。

でも人からの見返は求めなさいでくださいませ。
あなた達の成長を期待していますませ。

絶対に絶対にさらば
474優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:42:04 ID:OhIeuFGY
でもムリは絶対にしないでくださいませ。
何もかも人にあわせる必要はありませんませ。

あなたの個性、あなたの人格をすべて否定しないで、
あなたなりの精一杯で十分ですませ。

でも人は欲深いから、1つクリアすると、また1つ次の悩みが増えます。

人生難しいね。八方美人になる必要はないと
分かってるのにどんどん欲深くなって、結局落ち込む。

すみません。終わりますませ。
475優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:59:12 ID:OhIeuFGY
あっあともう一つ忘れてた。

相手の奇妙な行動が嫌なら
私も奇妙な行動をしないように努力する。

人から非難されるのが嫌だったら、
あなたも緊張した時に「嫌だな、視界から消し去りたい、どっかいけ」
とありありと出さない。

お互い様なのだから。
目、緊張するのは悪くない悪くない悪くない←暗示かけるように

最後にそれだけでした。
さらば。
476優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:03:57 ID:QnzLAYH2
そういえば俺も大学生のころ、わき見恐怖だったなぁ。
もう脇見恐怖でもいいわ、怖がらせたろ、って思ったらいつの間にか治ってた。
ま、こう思うのが難しいんだろうけど。
477優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:07:50 ID:OhIeuFGY
今までの話は本とかじゃなくて
私の経験の話ですませ。
参考程度によろしくお願いしますませ。
ありがとうございました。
478優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:12:48 ID:iNceJPJt
まだ16時か
一日が過ぎるのが遅い
479mlhdmnop:2008/08/31(日) 16:15:24 ID:F7U87VvN
知り合いにも親にも大学のオープンキャンパスでも見てないし不自然な目遣いしてないのに避けられる

おそらく成人した後は 大学行けない 仕事できない 結婚できない 電車乗れない 彼女できない 同級生と会いたくない毎日が続きます。
友達は数名しかいません。いつ嫌われてもおかしくありません。もしかしたらもう嫌っているかも知れません。
親は相談相手になりま%
480mlhdmnop:2008/08/31(日) 16:17:41 ID:F7U87VvN
親は相談相手になりません。精神科 内科にも行っていません。心が休まりません。ストレスばかりです。ネット中毒で毎日視線のことばかり検索してます。勉強もはかどりません。

見てないのに。ただ三白眼か四白白眼なだけなのに。睨み付けてないのに。遺伝なのに。仕方ないのに。

もうnetに書き込まないといられません。

助けて下さい。泣きたいです。
481優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:18:23 ID:Opuv2eid
>>477
おまえ、病気だわ
一人でおれない病
482優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:19:02 ID:iNceJPJt
俺とまったく同じ状況だ
電車乗れない以外は全てそのとおりの人生になった
いっぱいあがいたけど結局そうなった
483優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:28:15 ID:q3hUEhJr
>>466
せっかく踏みとどまったんだから、生きてる意味や目的見つけよう。
こんな俺たちでもできる事はあるだろう。
484優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:41:17 ID:H0sRMTbs
なんでこっち見て一回後ろ向いてすぐこっち見てくるんだよ、気持ち悪いなぁ。お前なんかに気はねぇよ

あぁイライラする。
485477:2008/08/31(日) 16:41:42 ID:OhIeuFGY
今、知り合いと山登りしてきて
帰りに書き込んだけど、
自分の書き込みが自分ですごい励ましになった。

いったい誰がこんなに素晴らしい事を書いたんだろうと
思う時がある。

無意識で誰かが書いた感じでした。

ありがとうございました。
486mlhdmnop:2008/08/31(日) 16:58:02 ID:F7U87VvN
三白眼か四白眼だから馬鹿にされる毎日なんて最悪だ。俺が正面見ただけで席の隣りの人からチラ見してるかも 超視線感じるとか言われ 避けられるもう最悪だ。
正面向いて歩いてる時でも見てないのに顔隠される。
担任にも嫌がられる
487優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:10:03 ID:NbRl6w6x
>>485
これだけ迷惑がられていて自画自賛というのは信じられない
あなたにとってうっとりするようなこと自分が書いたと思っているなら
自分の日記にでも書いておいて下さいな

ここの掲示板のキーワード【 まし 野島 仏教 宗教 意識 イエス 脇見 】
になっているから、まし 野島 仏教 宗教 意識 イエス という言葉が消えるまでは書いちゃダメ

488優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:19:25 ID:OhIeuFGY
「気まずい」
「気になる」
「きも」
「舌打ち」
「挙動不振で気まずい」
「すごい一点を凝視しすぎですよ」
「点の目はやめろ」
「テンパっとる」

は言われた事があるけど(特に高校の時)、
「超視線感じる」はないなぁ。

人は環境の影響が大きいですから、
大胆な行動が人生を変えるのかもしれません。

「一人暮ししてみれば?」
と言われた事があります(会食恐怖、赤面恐怖完治者から)

結局、私はブッダの生き方に合わせるという極端な行動にでましたけど…。
でも人格は明らかに成長していきましたから、まぁいいのです。

大変申し訳ありません。さようなら。
489優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:35:53 ID:OhIeuFGY
米倉涼子さんも完全な三白眼らしいですね。

私の悩みは片目が眼ケン下垂でした(今は治った)

ほぅほぅみなさん(私も含めて)
眼の悩み(物理的?)を持った事があるのですね。

マジすいません!糸冬了
490優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:40:27 ID:OhIeuFGY
宇多田ヒカルさんも生れつきか
片目下がり気味ですよね。

米倉さん、宇多田さんみたいに頑張ろうと思います

バイバ〜イ
491優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:46:54 ID:NbRl6w6x
>>486
あなたそんなことを言われるようなこと何かした訳でもないのにね
こんなことで苦しまなければならないなんて

誰かがそんなことないよ ○○くんいい人じゃない
と言ってくれたなら、それで終わるんだよね
そういう人が1人でも必要なんだけれど、
いいタイミングでは現れてはくれないものだよね

なかなか親は、そんなバカなことをと言ってとりあってくれないものだよ
だけど、なんとかして専門家の人に相談してみるべきだよ
そして、説得してもらうべき

どこかで突破口みつけないとね 頑張って!!
492mlhdmnop:2008/08/31(日) 17:50:20 ID:F7U87VvN
言われたことがあるのは「デスノートのLみたい」 「何あいつの顔きもくね」「睨むな」 「顔が怖い」「ガンつけるな」 「どこ見てるか分からない」です。
挙げたらきりがないんでこの辺にしときます。コンプレックスがあるわけじゃないですが周りから馬鹿にされるのが嫌です。
493優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:50:56 ID:GgCkpVcv
>>415
不謹慎だがワロタwww 少し元気が出てきたありがとう
494優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:59:30 ID:Opuv2eid
>自分の書き込みが自分ですごい励ましになった。

>いったい誰がこんなに素晴らしい事を書いたんだろう


どうだ、このキチガイ丸出しの自画自賛ぶりは

山登り?裏山だべか?
495優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:14:51 ID:H0sRMTbs
こいつ薬の飲みすぎで頭おかしくなったんじゃねーの?www


出家でもしてろカスww
496優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:25:23 ID:OhIeuFGY
でもあのような内容は

そこら辺の宗教、精神病系の本に書いてある事だから、
あの内容を否定したくなる=向上無し
という事ね。

スピリチャル系の人が言ってたけど、
「みんなネガティブが大好きなんじゃないかってくらい
ネガティブなんです。治ったと思っても数ヶ月後には元通り」
って言ってたから、分からなくもないけれど…

なんか分かってきました。
もう薬しかないですね。
自分にピッタリくるやつを探して
色々飲んでみた方があなた達にはベストかもしれません。
497優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:28:06 ID:OhIeuFGY
なんでそんな性格なんですか。
信じられません。
やっぱり絶望です。

とにかく薬をいっぱいいっぱい飲んで
自分にあうのを探しなさい
498優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:34:38 ID:OhIeuFGY
なんか辛い

あんな事を言って、本当に薬をヤケクソに飲む人が
いたらどうするの。

だったら何も言わない方がマシ

さようなら
499m:2008/08/31(日) 18:37:09 ID:F7U87VvN
僕は問題ないです
500優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:42:52 ID:okX+2jP5
ID:OhIeuFGYの言いたいことはそんなに間違ってはいないんだろう
だけど何でID:OhIeuFGYが言うと皆は受け入れないんだ?
そこら辺をID:OhIeuFGYは皆のせいにするだけじゃなく、自分の事をようく考えれ
501優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:45:32 ID:NbRl6w6x
>>498はあなたに書いているのではないよ
ここの掲示板にいる人達全員が自分のことを相手にしないことが面白くないのよ

>>492
なにか自分が悪いところがある、悪いことをしたような気持ちになるよね
だけど、相手が心ない言葉を言うのは自分のことを本当には知らないからなんだと思ってみてよ

ちゃんと自分のことを見てくれている運命の神がいて、頑張っていたらそれは必ず報いられるんだと思う
努力は奇跡という橋をかけてくれる 何もしないでいる人に助けは来ないよね
ちょっと考えたら判ることだよね 自分は最近まで判らなかったけれど 信じられるようになったよ

1人で耐えられるものではないことだと思うので、ちゃんと自分の味方をみつけてね
ちゃんと力になってもらえる人だよ

こんなことで悩んでいる場合じゃないと気持ち切りかえて、
楽しいこと、リラックスできることに集中して、自分のこと、自分の時間を大切にしてね
海外旅行してみようとか、将来の楽しい夢を描いてみて、そのために頑張ってみてよ
502優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:10:45 ID:Opuv2eid
努力って、なに努力するのさ、そこ書かないのがバカデカと同類だな
503優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:24:09 ID:pQLjNtHB
決めた、こいつをナルカス宗教と命名しよう
504優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:45:26 ID:NbRl6w6x
>>502

健康な人間だったならやりたいことは山ほどあると思いました
そのために努力するなんて言葉は、自分のやりたいことに必要のないことですよね
だけど、そういうことから自分が切り離されたように感じていませんでしたか?
だから努力と書きました

脇見を何とかできたなんてことは自分には経験がありません
知らないうちに前よりも楽にはなっていたというくらいで、ガタンとまた突き落とされる
それのくり返しです

ナルカス・・ナルシストでカスという意味ですよね?
いまの自分が自分の世界をもって自分を大切にすることを考えようとしていた時だったから
ズバリでおどろきました

でも宗教はイヤ;


505優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:10:25 ID:iNceJPJt
2ch見飽きたけど他にすることがない
506優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:12:32 ID:iNceJPJt
元気な人は何か面白いこと企画して
507優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:15:37 ID:OhIeuFGY
原因はわかっていますよ。
ずっと前、書き込んだ時の前回と違い
宗教色をありありと出したからです。

私は治療のために仏教を始めましたが、
今では完全にイエス、ブッダを尊敬するぐらいまでになっています。
本当に向いてる方向は神ですが。。。

本当は輪廻、カルマの話もしたいのですが控えてます。
奇跡を起こす力をあなた達全員がもっています。
毎日、寝る前でもいいですが、30分間、願望や目標に意識を集中してください。
自分の望まない事は絶対に考えないようにする。
どうしても浮かんでくるときは、無視する。
朝起きたとき、日中、就寝前に、できるだけ頻繁に願望を思い浮かべれ訓練をする。
あなたの大脳コンピュータは、繰り返しの行為によってプログラム
されるようになっているからである。

グッドバイ
508優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:16:26 ID:zdqj4yBB
アスペルガーなの?
509優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:24:00 ID:iNceJPJt
花火の音が辛い
510優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:25:41 ID:OhIeuFGY
はぁ
ネットも悪の根源ですが
人を病名で分類するのも
悪の根源です。

健常者と精神病者みたいに明確に分ける。

薬を飲ませてまるで隔離をしたいかのよう…。

だから一部で、「精神科医は単なる金儲けがしたいだけ」とか
「薬をバンバン出して、悪化させて金儲け」
とか言われるのでしょう。
511優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:32:52 ID:Opuv2eid
>イエス、ブッダを尊敬するぐらいまでになっています

イエス、ブッダを尊敬って、帰依だろ、聖人や神を尊敬するなんてできないだろ
ひとの身で傲慢だろ、同格に置いてるんだから
それにイエスとブッダを同時にあがめることはできないだろ
オメのは宗教ではなくて宗教趣味だべさ
宗教心とは関係がないんだな

512優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:34:34 ID:mMzNfAh/
なぁ
なんでもう来ないって言って何度も何度も書き込みするの?
はっきり言っておせっかい、大迷惑なんだよね。

なんで何度も書き込みするんだよ?
513優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:34:49 ID:OhIeuFGY
実際に「すぐに治ってもらっては困るから薬を出す。量を増やしていく」
と言っている精神科医がいたそうですし。

精神科医を批判する人はだいたい共通して
「食生活を正せ。できるだけ自然食を食べろ」と言いますね。

心と身体の健康は食生活も影響している。
という主張がありますが、私はあまり気にしてません。
514優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:36:58 ID:Opuv2eid
>私は治療のために仏教を始めましたが

こういう現世利益を目的にしたのは日本にある
日蓮系の各派な
日蓮正宗、顕彰会、創価など
これらはたち悪いけどな
515優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:42:14 ID:iNceJPJt
居場所が完全になくなった
誰か良いサイト知らない?
516優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:42:18 ID:OhIeuFGY
大乗仏教やプロテスタント、カトリックなどに
よって誤った宗教心を持たれているのでしょう。

ブッダは本人も言うように「私もあなた達と同じ人間ですよ」です。
イエス(アダム)は私たちと同じように
神から作られた人間です。(しかも一番最初)
イエスは唯一神の国に入りましたが、
あの方の人生そのものでその方法、生き方を教えてくれました。

あまりイエスの話はしたくないです。
イエスをアダムと外で言ったら危険な目にあいますから。
517優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:44:15 ID:mMzNfAh/
>>516
おい質問に答えろよ
518優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:57:32 ID:OhIeuFGY
本当に脇見が辛かったからです。
まるで私の心が飛んでいくように
相手に不快が届くのです。
私が気付かなければいいのですが、気付くともうダメです。

私のレジにだけお客さんが並んでくれないんです。
変なオーラが出てるのかもしれません。

家族の反応までおかしくなってきました。
ものを渡す時、顔をそむけて渡すのです。

地下鉄をまってるとき、私の後ろを通ろうとした人が
「きまじー!もうここでいいわ!」といって通るのを諦めました

大学の講義中、私の視線はばれるので教授の方を向けません。

通りすがる人、全員が「キモ」「はぁ」「チッ」って言います…。

なんでこんな風になってしまったんだろう…

↑が完全になくなったので、その方法を書き込みまくって
しまいました。でも私の経験ですから、
脇民の誰とも共感はできないのです。
グッドバイ。
519優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:28 ID:OhIeuFGY
もう自動的なんです。
人の存在に気付いた瞬間、
磁石がくっつくように脇見びーむ(?)が飛んできます。位置は関係ありません。

視界に入ると絶対にダメです。
コントロール不可能です。横が特に弱く、目がそっちに行ってしまう…。

懐かしい思い出です。
しかしあまり思い出すと、まずいかも?
520優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:04:30 ID:Opuv2eid
人(イエス)が死んで復活するもんか
宗教心と関係ないとこで、宗教趣味愉しむのは自由だけどな
オメは宗教心はわからんわ、本に書いてある言葉のレベルから出られない
521優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:18:15 ID:OhIeuFGY
この世の物質の仕組み(心、カルマ(あと他忘れた)などから物質ができる)
物質の原理(すべては地、水、火、風の組み合わせ)
心身一如
精神体、霊体、肉体
神と私の関係


イエスの復活は何も不思議ではありません。
今はみんな心のレベルが低下してるので考えられないかもしれないですが
昔は心で自由自在に物を作っていた時代があったのです。
飛行船すら飛んでましたから

イエスが物質を作っていたのも(ブドウ酒とか)何にも不思議ではないでしょう。
522優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:28:30 ID:OhIeuFGY
まず物質(欲界、三次元)の世界に生まれてる
自体が意識レベルが低いのです。

ブッダはあなた達が何回ぐらい輪廻してきたかを
こう説明しました。
「親が死んで流してきた涙を集めたら、海ができるくらい」
あなた達は過去にそれぐらい輪廻してきてるのです。

またあなたのDNA、脳の仕組み、身体は
カルマによって受精卵の時点で決定されていますから、
一度生まれたら死ぬまで性格、心は変わりません。(努力で多少変わっても)

またカルマはいつ発動するかわかりません。
前々回生きていた時に起こした罪が今、
私に返ってくるかもしれません。

でも私たちの背負ってるカルマは果てしない(人を嘲笑うだけでカルマ積む)
ですから考えても仕方ありません。
523優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:27 ID:OhIeuFGY
今、私たちの感じる心の苦しみは
過去に犯したカルマの結果です。

もし私が今、自殺するとしましょう。
どうせすぐ私の心に見合った世界に生まれ変わるのです。

死ぬ時の心は特に重要です。
あなたが恐怖心、嫌悪感などの気持ちで死ねば
あまり良い所には生まれないでしょう。
524優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:37 ID:iNceJPJt
やっぱい
今本気で発狂しかけた
ほんとに危なかった
525優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:48:37 ID:iNceJPJt
なにかしないとほんとに頭いかれるけどやりたいことがない
マジで困った
526優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:52:19 ID:OhIeuFGY
でも大丈夫です。
3次元の世界(欲界)の中でも人間はレベルの高い方ですから
(天界の手前)人間に生まれた時点で良いカルマをたくさん持っているのです。

でも怒ったり、落ち込んだり、拒絶したりして
良いカルマを早く消費して寿命を減らすのです。
あと食生活。

もう宗教バリバリ出してしまいました。
もう何を言ったらいいかわかりません。
もう絶対ダメです。
もう何も言えません。
527優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:58:55 ID:fxShjZ0E
久々に来たら宗教のスレと化していた…
すぴりちゅあるアドバイザーとかに任せとけよ
528優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:07:49 ID:qXYjrB9j
おそらく宗教野郎もまだ治ってないよ
自分の信じることに着いてきてほしいだけなんさ
科学はダメ、医者はダメ、

そもそもな おまいらなんでもかんでも規制かけすぎなんよ
自分の心に規制かけて、他人にも規制かけて
しまいには気にくわないレスには規制かける
甘ったれが根本にあるんだよ

都合のよい自分だけのママがほしいんさ
529優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:17:27 ID:OhIeuFGY
神はあなた一人一人の中にいるのです。
神は忍耐強くあなたのアホな行為に目をつぶってくれます。
でもそのうち必ず裁きがきます。

あなたは自分の母親、父親を自分で選んで生まれたのです。
「ここなら成長できる」と思って。

しかし、カルマによってあなたの今世の役目を果たせない時があります。
じゃあ今世は目標を変えて違う面の成長に努力するしかありません。

人間の最終目標はイエスのように
神と一緒になる事です。
あなたの個性を保ったまま神と一緒に働く事です。
イエスは既に神の隣に座っています。
あの忍耐と愛で溢れたイエスの人生を私たちも
マネしなければいけないのです。

あとブッダは悪魔でも人間なので、
一部教えが間違っています。(間違っているというか無言でした)
530優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:19:30 ID:qXYjrB9j
カルマって何よ
ある犬は幸福である犬は野良犬
あるゴキブリはゴキブリホイホイに あるゴキブリはゴミあさり
ある赤ちゃんペンギンは親に育てられ、もう一匹の赤ちゃんペンギンは育てない

これがカルマか?宗教野郎 答えろ!

このペンギンや虫たちが前世に何悪いことしたってよ? 答えろよ
宗教ネカマ!

531優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:20:12 ID:OhIeuFGY
>>528
対人恐怖、あがり症みたいなのはありますが
脇見恐怖のような等質に近い、病は完全になくなりました
532優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:21:37 ID:qXYjrB9j
あるハエはキンチョールで死んで
あるハエは現役  なんだこれは?答えろ宗教ネカマ
533優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:27:55 ID:qXYjrB9j
宗教関係なく

妄想で間違いない ということ信じたら 治ったんだろ

脇見ってのはそう信じ込むで脇見が続くのだから
「絶対妄想!なんだ」と 信じこむしかないってことなんだろうよ
534優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:28:22 ID:OhIeuFGY
例えば

目の見えない人を嘲笑った→次の次の生まれで盲目で生まれた

カルマの仕組みは複雑で非常に難しいので
釈迦は考えるなと言いました。

ただ私たちにでも分かるカルマだったら
(ほぼカルマだと認識できるもの)、
生れつきのものです。

でもそれも確実ではありません。
「それはこの時に○○が起きたので、偶然障害を持ってしまっただけです」
というのもありますから
535優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:35:23 ID:Opuv2eid
ハハ、作り話な
536優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:38:03 ID:OhIeuFGY
ただDNAを決めるのは確実にカルマです。

本物の宗教でなければ意味がありません。
イエスもブッダも偽預言者(神からメッセージを預かった人)
偽宗教に気をつけろと言いました。

その見分け方は、自分の人格が向上しえるか等であとは忘れました。

脇見恐怖者が悩んでいるのは、
目だけではありません。
上手な生き方、対人関係も悩みなのです。

目→妄想では終わりません。
肝心なのは、対人関係がうまくいかない、
幸せを感じられない、疎外感がある
ですから、それを克服できる物でなくてはなりません。
537優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:07 ID:qXYjrB9j
確かに悪い思い
行動は自分に帰ってくる 肉体も精神も。
それがDNAとして引き継がれる
それ受け継いだだけ


しかし前世のカルマだとか輪廻とか
おまえでもよくわからんもの他人に勧めるよな 説明してみろ
538優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:38 ID:Opuv2eid
輪廻思想はブッダがいいだしたことでもないのに
ブッダ以前からインド思想に流れる枠組みが輪廻なのさ
デタラメ書かないでな
539優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:43:13 ID:OhIeuFGY
>>535
作り話ではありません。
エドガーケイシーがアカシックレコードに
アクセスして、行ってきた治療法、治療を見てみなさい。

中には医学的な治療を勧めたのもあります。
しかしカルマによって起きた病気は、
そのカルマに適した治療法をいいます。
それで本当に次々と治っていったのです。

エドガーは金を請求する事はありませんでした(途中からはやむおえず…)。
エドガーに治療を依頼するのは世界中から何万通ときました。
540優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:45:46 ID:qXYjrB9j
だからキンチョールで死んだハエは 前世に何悪いことしたのよ

541優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:45:52 ID:Opuv2eid
脇見が治ったんは人格向上と関係ないだろ
これもデタラメのひとつな
なんだってそんなデタラメ並べて、得意になって上から目線で
お前らは知らないだろう、という下賎な態度とるかな
それは人格上の重篤な病だろ
542優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:49:13 ID:qXYjrB9j
宗教ネカマはなぜ バイバイさるさん にならないのよ?不公平だろ
そもそも おまいの使命はそれ世間に信じ込ませるのが先だろ

543優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:50:20 ID:OhIeuFGY
誰がブッダが最初に言ったなんていいましたか

インドには最初からバラモン教というものがあり
輪廻思想は前からありました。
それによって階級が決まるのです。
バラモンは最も偉く、シヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマンと通信できるのです。

しかしインドは宇宙真理を、解脱する方法を
求める修業を国自体が許してましたし、
また反論、改革も認めてる国でしたから
ある年齢になると出家して修業するのです。

ブッダも興味を持ち、解脱する方法を、なぜ人生がここまで苦しいのか、
それから脱出する方法を探し求める一人でした
544優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:01 ID:Opuv2eid
>作り話ではありません。
>エドガーケイシーが…アクセスして…行ってきた治療法、治療を見てみなさい。

作り話でないという証明をデタラメのウソ話しで答える。
論証の仕方も知らない
これじゃ、だれも相手せんべさ

545優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:55:30 ID:qXYjrB9j
洗脳されれば なんでもそうなるんだろ
546優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:55:35 ID:Opuv2eid
>バラモンは最も偉く、シヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマンと通信できるのです。

そんなことできないよ、ただ支配階級として、そういうことができるんだと
下の階級を支配するために、差別化をするための、作り話
それを真に受けてもしょうがないべさ
547優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:57:54 ID:OhIeuFGY
ここがキーです。
「なぜ人生はこんなに苦しいのか」をブッダは調べたのです。
四聖諦を知っていますか。
この世は統べてが苦しみであり、
その苦しみから脱出する方法があるという事です。

その修業法として、八正道、七覚支があるのです。
仏教からすれば全員、心の病なのです
548優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:26 ID:qXYjrB9j
カルマに適した治療法?そんな楽して治るんならカルマじゃないだろ
549優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:59:53 ID:OhIeuFGY
誰が私はバラモン教を信仰しています。
といいましたか。

同じような批判は私は持っています。
ヒンドュー教もそうですね。
550優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:02:07 ID:GgCkpVcv
>>547
もういい加減オナニーレス止めてくれないかなあ?
ずっと張り付いてさ、自分が正しいと思いたい、そうじゃないと不安なんだろ
専用BBSでも作ってそこで一生やってろタコ
551優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:11 ID:OhIeuFGY
しらん。
エドガーの治療で治った治らないを信じる信じないの問題でしょ。
552優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:54 ID:qXYjrB9j
脇見はカルマかよ
じゃあ なぜ対人恐怖、あがりは治らないんだ カルマじゃないのかよ
553優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:06:59 ID:qXYjrB9j
宗教関係なく

妄想で間違いない ということ信じたら 治ったんだろ

脇見ってのはそう信じ込むで脇見が続くのだから
「絶対妄想!なんだ」と 信じこむしかないってことなんだろうよ


自転車の乗り方忘れるには俺は自転車には乗れないんだ これと同じ 同じ
554優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:08:07 ID:Opuv2eid
>>547
それはそうだ、ブッダがこの世は苦だと喝破したのは
ブッダの大発見だった

でもまあ、オメの講義きいてもしゃーねーから、別のこと

禅思想とか、世間を騒がす日蓮系の宗教は関心ないのか?
現代に生きて活発に活動している日本仏教には
555優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:08:52 ID:OhIeuFGY
だから言ったでしょう。
もうあなた達は薬の道しかないって。

スマナサーラさんも言ってたでしょう。
「その人の心が成長、落ち着くものなら
何を信仰してもいいんじゃないですか」って。

ある本には「なぜ医者は、覚せい剤のようなものを患者に与えるのか」
「あのような物を飲み続けて脳が破壊されるのはわかっているのに」
と書いてありましたが、
もうそれしか道はないでしょう。
556優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:09:47 ID:qXYjrB9j
ネカマは自己暗示力の使い方はとても上手な人だから
あがり症 なんて そんなもん気のせい で治ると思うよ ガハハ
557優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:13:56 ID:qXYjrB9j
そりゃそうだ 意識を変えれば病は治る って本があるよな

でもその問題の意識がやられているだろ
558優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:14:06 ID:OhIeuFGY
日本の仏教はブッダを無視してます。
新しく改革を起こしたのです。

あの人達は間違った教えをしたので
今償っているそうです。
ブッダも同じです。ブッダも間違った教えをしました。

宗教や精神世界を信じるな
という人がいるので、私もそろそろ卒業を考えてます。

実は宗教を完全に信じる事も罪なのです。
いずれ癌とかの病気の原因になります。
559優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:15:34 ID:qXYjrB9j
んだ 霊能者とかはいい死に方してねえ
560優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:18:20 ID:OhIeuFGY
実はイエスもマホメットも日本の宗教家も
みんな悪魔なのです。
特にイエスは大悪魔です。
イエスを拝むと悪魔に拝む事になります

でもブッダだけは悪魔ではなく、癒しの波動、
地の波動がある良い人です。

ブッダは無難ですが、教えは間違っています。

あぁ怖い怖い
561優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:34 ID:qXYjrB9j
奇跡の話すんなって 早く消えろ タコ
562優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:23:46 ID:qXYjrB9j
最後には 治った ナオラネ とか出てくるくせに
治らない場合はまだ カルマが深い とか言い出すくせに
563優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:26 ID:OhIeuFGY
私も長い間、間違った話をしました。

宗教、精神世界を信じる事は絶対にしてはいけません。
この世は悪い方向に引っ張ろうとする人が
いっぱいいます。

でも食生活、あなたの心の持ち方が
人生を大きく変える、左右させるのは事実です。

それを伝えるのに宗教的に話すしかなかったのですが、
申し訳ありませんでした。

お元気で
564優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:27:27 ID:qXYjrB9j
ネカマ! カルマだったら全員脇民治せないだろ 

公平に扱えよ
565優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:29:16 ID:Opuv2eid
そうか、とうとう逃げるか、えらいぞ、それがええ、ごきげんよう

とかゆっても、すっぐケロッっと来るんだわ、ハハ
566優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:29:53 ID:qXYjrB9j
>あなたの心の持ち方が
 人生を大きく変える、左右させるのは事実です。

心の持ち方で悩む病なんだろうよ タコ 消えろ
567優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:32:42 ID:qXYjrB9j
ハハ、
今日もバカデカとオカゾンのダブル攻撃で
大切な人をなくしましたな
568優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:32:44 ID:OhIeuFGY
でも
カルマ、神、神を越える存在、輪廻、生命は一つ等は
全部事実です。

人に怒る事、怨む事、呪う事は
絶対にやってはいけません。
すべてあなたに返ってきます。

でも宗教とは違うんです。
宗教、精神世界、生きる会とかのセミナー?
等は絶対に参加してはいけません。

私ではうまく説明できません。
グッドバイ
569優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:34:38 ID:OhIeuFGY
>>567
大切な人って何
570優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:46:54 ID:Opuv2eid
ハハ、ほらきた、なんかかんか、つけたしでもどってくる、
収拾がつけられない病気…なんてんだ?
571優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:54:00 ID:OhIeuFGY
よくわからないけど
GOODバイ
572優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:58:42 ID:zdqj4yBB
二度と来るなよ〜(^o^)/
573優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:35:19 ID:OqMCH8/K
流れ豚切りすみません。
携帯から失礼します。
脇見になって20年。
病院通うも成果なしでした。

もう治らない気がする。
ここの人たちは若い人が多いみたいだから希望をもってほしい。
駄文でした、スミマセン。
574優しい名無しさん:2008/09/01(月) 01:42:41 ID:OjH5THnr
出先のトイレの鏡で見る自分の顔が怖い…緊張しっぱなしでクマ出来て吊り目になってる。すれ違う人達が自分を見てきて恥ずかし過ぎる…
575優しい名無しさん:2008/09/01(月) 07:55:09 ID:u2JkySwK
宗教を否定をしましたが、
イエスの教え自体は間違ってないからよろしく。
無我、真我、神、霊体、肉体、精神体
忍耐、愛、すべては一つetc…

あまり宗教的にならず、プロテスタント、カトリックとか概念捨てて
ただ原始キリスト教の教えを学んで守るように…

絶対バイバイ(^-^)/~~
二度と来ません
576優しい名無しさん:2008/09/01(月) 07:57:32 ID:u2JkySwK
あと初期のキリスト教には
輪廻、カルマの教え(カルマは今でもあるか)がありました。

終わり
577優しい名無しさん:2008/09/01(月) 08:35:12 ID:4tm0ddmq
死ね基地外
578優しい名無しさん:2008/09/01(月) 09:20:24 ID:u2JkySwK
こんなに辛い毎日をまた来世でも繰り返さないためにも、
今、精一杯努力して、
神の元へ(又は今よりは高い次元の世界へ)、
最終的にはあなたの個性を保ったまま、
神と一緒に働けるように頑張りましょう。

神はいつもあなたの中にいて、あなが振り向いてくれることを待っていますし、
神がいつもあなたを助けてくれる事を忘れてはいけません。
(成長のために試練は与えられても)

すべての不幸はあなたの自由意思で行った結果です。
難民が現れるのも、どっかの誰かが欲張って
資源を独占したりするからです。

信仰深くありなさい。神はあなたに不可能な試練は、絶対に与えたりはしないから。
抜け出す道を必ず用意して下さっているから。

宗教を信じるなといいつつ、宗教っぽくなっちゃうなぁ…
579優しい名無しさん:2008/09/01(月) 09:36:31 ID:4tm0ddmq
死ね基地外
580優しい名無しさん:2008/09/01(月) 09:39:28 ID:NMxz/b+u
昨日、レストランで旦那と食事していていつもなら空いてる店や席に囲いがあるとこに行くんだけどいつもと違う店に入ったら凄く隣の席との間隔が狭くて

隣にいた家族と目が合ってから気になって仕方なくなって

自分では見ないようにしたんだけど視線を感じて堪えられない。
親子が話してる事も悪口を言われてるようで…

旦那は私が他人を意識してしまう事を知っていて話しに上の空の私をもう気にするな!と怒鳴りつけてきた

旦那にしてみたらこんな奴と一緒に居る事が堪えられないんだろうなぁ…

その場所に居るのが堪えられなくて店から飛び出してきてしまった。

電車に乗るのもプールに出かけるのも道を歩いてるのも嫌う私に旦那は凄く制限されていて可哀相だ…一生こんな私を理解して貰えないのは分かってるけど旦那に合わせて我慢するとストレスと疲れで気が狂いそうになる
外出を嫌がると旦那は責めるし本当にどうしたらいいのか分からない

このスレッドを見て初めてこんな病気があるのかと知った。自分だけ特殊だと思ってたし
悩んでる人が沢山いるのを知り自分もこの病気と正面から向き合って行こうと思いました
581優しい名無しさん:2008/09/01(月) 10:54:08 ID:u2JkySwK
>>580
私と一緒だ→
私も完全にそうだった→

隣にこないで→
視界に入らないで→
いや→
私を非難しないで→

否定的な思考で頭にいっぱいになるとき

幸せでありますように
家族と楽しい時間を過ごしてください
幸せそうだ

というプラスな思考に切り替えてみてください。

私も死ぬほど、努力しました…
582優しい名無しさん:2008/09/01(月) 11:38:58 ID:MUjfTthE
>>581
そうなんだよね

どうしても私も自分のことを人が非難しているように思ってしまうところがあるわ
そういう気持ちをなくしているから脇見してしまうんだろうね

583優しい名無しさん:2008/09/01(月) 11:42:37 ID:qETkJbQN
ここまで自作自演
584優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:01:46 ID:u2JkySwK
俺は男だ

あの人は奥様だ
585優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:21:00 ID:MUjfTthE
ちょっと待ってよ
 
>>580が本当に勇気出してココに書いたのに、頭がヘンになりそうになるじゃない
ID:u2JkySwKにも良いところがあるのかもと思ったのに、
私は頭がヘンになりそうだわ

ID:u2JkySwK
あなたは人から自分の望んでいる評価をしてもらわないと我慢できない ←これは間違っている
相手には相手の考えや気持ちがあるのだから 私はこう思うんだよという強さがあればいいのでは?
そしたら、いちいち書いたことにみんなから賛同してもらわなくても良いということが判るでしょうが

とにかく、半日とか1〜2日おいて掲示板のぞくとか、頻繁に見ないクセをつける
まとめ読みするの ね?

お互い他に楽しいことを見つけような
586優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:59:14 ID:StyV3XIf
とりあえず宗教基地外は酉つけてよ
家帰ったらNGにするから
587優しい名無しさん:2008/09/01(月) 13:41:09 ID:u2JkySwK
私が本当に話したい話のレベルは、
普通に理解ができるレベルではないので
絶対に話が噛み合う事がないのです。

もし私がもう一度、俗世間の成功を目指したり、
俗世間を満喫したいと願望を出したらどうなるでしょう。

もう脇見再発どころかあなた達のだれよりも
落ち込み、もう生きていけないと思います。

とりあえず私の人生は出世間的じゃないと
すぐ苦しくなるので、イエス、ブッダの生き方を尊敬しています。

ではサラバ(Real)
588優しい名無しさん:2008/09/01(月) 13:57:11 ID:4tm0ddmq
この基地外野郎よ、悪フザケはやめてくれないか。
お前みたいな一日中暇な腐れ人間の書き込みにこのスレの人間は嫌気がさしてるんだよ。

どうせこんなことしかすることがないんだろう?
気持ち悪いからもう来るな。
589優しい名無しさん:2008/09/01(月) 14:07:57 ID:ZfuT78wm
ID:u2JkySwKは統合失調症だな
590優しい名無しさん:2008/09/01(月) 14:27:50 ID:UxqXl/eL
>>587
そうだね
お互い分かり合えることは ”絶 対 に” 無いから自分でスレ立てて、分かってくれる人とやるといいよ^^

二度と来るなカス
591優しい名無しさん:2008/09/01(月) 15:13:35 ID:Kt4No5TZ
まぁ、一週間以内にまた戻ってくるだろうな
この手の基地外は
早く仕事見つけて何処か行って下さい、本当頼みます
592優しい名無しさん:2008/09/01(月) 15:31:18 ID:3xkVGQ1S
イエスやブッダには安らかで啓発される言葉が多いですが
ID:u2JkySwKがそれを用いると、途端にギスギスして心がささくれてしまいます。
何故かと考えたら、あなたは他人の気持ちが全くわからない人だからだと思いました。
さようなら。
593優しい名無しさん:2008/09/01(月) 15:42:59 ID:u2JkySwK
いやん。
なんて人達なの。
私はバリバリ仕事してる現役SEよ。(今トイレ)

日本だから気違い扱いされるけど
日本が文明発達するときなんかより
3000年も前から文明が発達してた
国々からしたら常識よ。

あなた達は宗教、哲学、思想、科学の中で
特に科学に洗脳されすぎてるの。
たしかに明治時代にそういう運動があったし、
西洋も科学が発展していく中で「すべては科学で証明できる」的な
考えが深まっていったわ。

でも西洋は、日本と違って色んな視点から
研究がされてて柔軟性があると思う。

この世に科学で証明できない事は山ほどあるわ。
脳、宇宙の事なんて科学で分からない事の方が多すぎる。

科学が発達してない時代から宇宙膨張、原子etcなど
インドでは分かっていた。

極端に科学、医学を信用する、正しいと完全に思い込む→
癌とかの病気になる

〜終わり〜
594優しい名無しさん:2008/09/01(月) 16:00:59 ID:D4ZQx1yB
神の領域めざしてる奴には人情がわからなくなるのかな?
こんなに嫌がられてるのに何でスレを自由帳がわりにするんだろう。
なんか気分が落ち込む。
595優しい名無しさん:2008/09/01(月) 16:13:02 ID:UxqXl/eL
そういう病気なのさ・・・
596優しい名無しさん:2008/09/01(月) 16:14:49 ID:glhC8VkD
SEのくせに全角英数字使う奴は死ぬべき
597優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:22:37 ID:0gw4ehXJ
克服しようと何度も積極的に人のほうを見るんだけど
どうしても視界からはずせない
常にピントが合ってるんだよな・・・
どこ見て外歩いてたとかそんなことすら考えてしまう
正常な時は見てるようで見てないようにするってのが出来てたんだよな
598優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:35:26 ID:nxak63N5
そうか、SEならこんな性格になってしまったのもわかる…これが社会の被害者なんだな、可哀想に
599優しい名無しさん:2008/09/01(月) 18:36:39 ID:Ma6brFsC
もう無理だ。
一ヶ月経って職場で浮いてきた。
ちがうんだよ。
話しかけないのはどうせキモがられてるからなんだ。
わかるんだ。
指ならしたり鼻に手の甲をつけたり。
この症状がすべてなんだよ。
この症状がすべて…
これがある限り事態は何も改善されやしない。
だれに相談しても気のせいの一点張り。
神さまに会って話したい。
なぜこんな苦痛を科すのかを。
この苦痛に何の意味があるのか問いたい。
神さまは全てを知っているから話が早いだろう?
600優しい名無しさん:2008/09/01(月) 19:53:52 ID:naln0xTi
常駐してるスレが全部過疎ってると死にたくなる
601優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:09:02 ID:BnuEIGJD
デスクで座って仕事してるとき、前を通過していく人に気を取られる。
視線は追ってないが、意識が追ってるんだ。
あと、キータッチの音が周りに迷惑じゃないかな、とか考えてしまう。
602優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:11:32 ID:pIQnk+tG
    ( 嫌 生 人 こ
     ) だ .き .に れ
    ( お て .嫌 以
     ) ! い .れ 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
603優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:12:50 ID:naln0xTi
         /⌒ヽ
         ( ^ω^) 
         /   ヽ   
        | |   | |                  
        | |   | |                 
        ||   ||                
        し|  i |J=二フ           
          .|  ||               
         | ノ ノ      
         .| .| (     
         / |\.\.     
         し'   ̄ 
604優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:14:36 ID:ZfuT78wm
ID:u2JkySwK
ちゃんと通院してるの?
相当ヤバイんじゃん?
605優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:10:20 ID:naln0xTi
         /⌒ヽ
         ( *^-^) 
         /   ヽ   
        | |   | |                  
        | |   | |                 
        ||   ||                
        し|  i |J=二フ           
          .|  ||               
         | ノ ノ      
         .| .| (     
         / |\.\.     
         し'   ̄ 
606優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:13:21 ID:9mIOW/7E
脇見恐怖症の自己愛起因説
ttp://neat.secret.jp/blog/archives/2008/08/post_96.html
607優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:20:49 ID:naln0xTi
わき見恐怖症になってから自己愛っぽくはなったような気がする
608優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:31:05 ID:8CfiCaXL
自己愛ってなによ、肝心のこれが分からない
ただ、説明はすばらしくよい、理解したい
自己愛人格障害と関係あるのかな、翻訳概念?
609優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:32:18 ID:naln0xTi
愛国心教育の基本として自己を愛さず国を愛せってことかな
610優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:33:38 ID:8CfiCaXL
無造作にわかりきった概念としてつかっているものに、
ひとりひとり意味がちがってることがままある
611優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:11:17 ID:CahGba86
>>601
キータッチ以外は完全同意
ブラインドタッチできるのに、人が通るとキーボードをガン見w 笑えねえ・・・
612優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:12:52 ID:naln0xTi
ストレスのせいで何もできなくなりつつある
613優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:13:44 ID:naln0xTi
どうやってストレス処理してるの?
614優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:19:18 ID:ipO2kotX
私は反省しています。
「私が最も苦しんでいた」という思いがいけなかったのです。
知らなかったのです。私以上に悩み、苦しんでいる人がいたことを。
この高慢な私をお許し下さい。

私の悪い癖です。レジのバイトをしていた時、商品知識も接客マニュアルも
分からなかった日々は悩み、苦しみ誰にでも気を使ってきた。
しかし、3年目、4年目になるにつれ、何も不安がなくなった時、
新人に厳しくなってしまったのです。できなくて当たり前で
私も同じなのに。

高校1年生に脳挫傷の交通事故をしました。
小中学生は極端におとなしく、恥ずかしがり屋だった性格が
少し活発になったのです。
誰とでも話せるようになり、部長もやるようになり、
少し性格が変化したのです。それがいけなかったのです。(?)
615優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:20:15 ID:ipO2kotX
どんどん高慢になりました。極端に大人しかった自分を完全否定し、
誰にも負けたくない。誰にもバカにされたくない。
大人しくなりたくない。堂々としていたい。自分のすべてを否定し始めました。

しかし、そんなに人生上手くいくわけはなく、逆に悩みが増えていきました。
どう頑張っても完全に理想の性格に変えられない自分が嫌でした。

でも社会人になって色々な人と会う中で、無理に変えようとしていた自分が
アホみたいでした。別に友達を作ろうとか意識せず、ただやるべきことを
たんたんとこなしていく人もいたからです。

「この無数にいる生命の中で同じ人がどこにいますか。違って当たり前だと思いなさい。」
「子供らしくありなさい。生まれたての赤ちゃんのように、素直で子供のようにありなさい。」
と誰かに言われました。
大変申し訳ございませんでした。
616優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:32:37 ID:ipO2kotX
あの小中学生の素直な私に戻れるように。
私は、何もできない恥ずかしがり屋な子でしたから、
誰でも尊敬していました。そして誰を嫌うこともなく、
みんなと仲良くしたいと思っていました。

そう思っていただけです。誰かに話しかけれるわけでもなく、
いつも誰かに話しかけてもらうのを待っていて、話しかけてもらえたらチャンス。
大人しいなりに、自分の本質をアピール。

「素直に戻りたい。」と願う → 今のSTRONGになろうという願望を捨てる

どちらの道を選んでも苦しみの量は変わりません。
でも今のような強がりな自分も嫌です。
またある人に言われてしまいます。
「今、あなたは何を感じていますか。何を感じたとしても、すべてを受け入れてあげましょう。
 そのすべてがあなたなのです。」って。
617優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:34:14 ID:ipO2kotX
「今、あなたは何を感じていますか。何を感じたとしても、すべてを受け入れてあげましょう。
 そのすべてがあなたなのです。」
っていうことは自己否定がいけないのかなぁ
618優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:33:54 ID:RGBj2EPK
何が望みなんだろう。
人にどうしてもらえば、幸せになるんだろう。
人の反応に左右される人生。
でも人にとって、対人関係の悩みは大きい。

でも何かが違う。「そんなの気にならんよ。」「別にどうでもいいもん」
「なんで人があぁだこぅだ気にするの」「もっと自分の心配しやぁ」

こういう言葉聞くと、過剰な心配を私はしている気がする。
こういうことを自分の幸せの基準にしていては、永遠に幸せになれない気がする。
確かに小中学生の時は、人の心配などしていなかった。(それも過剰だったが…)
もっと自分で何か目標立てて、自分のことを考えるのも必要なのかなぁ。
でもKYだと嫌われるし。あぁ難しい。
619優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:46:50 ID:h7fegqnq
ああ、また会社やめるんだ…
悔し過ぎてわからない何かが恨めしい。
620優しい名無しさん:2008/09/02(火) 01:05:06 ID:eaSk96Fy
でもこうやって自分で色々考えてると
また解決できない自分が嫌になってしまう。

ひとつひとつの行動が迷惑をかけているのでは
ないかと心配になって過剰に焦ってしまう。

「オドオドするな」「ピシッとしなさい」
そうやって小学生、中学生では周りから言われてきた。

でも人から「気になる」
「気まずい」「見てくる」と言われた事はないし、
そのような身体の感覚はなかった。

ある日、突然だった。一人で本を読んでいたのに
目が勝手に視界ギリギリの横に集中してしまう。
真っ直ぐ前を字を読めない。横ばかり気になるようになった。
学校で隣の席に来るのが怖い人だと目が前に意識できない。
横に意識してしまって引っ張られる感じだった。

悪化すると人の気配や視界に人が入るだけで
意識がそっちに猛烈に集中してしまう。

脳挫傷だしなにかの後遺症なのかしら
621優しい名無しさん:2008/09/02(火) 07:52:35 ID:eaSk96Fy
あの結論はいかんなぁ。
まるで救われる余地なしになってしまう。

大人しい自分を否定していく中で、
無意識にもっと視界を広げたいという思いが
強烈にあったのかもしれません。
622優しい名無しさん:2008/09/02(火) 07:54:43 ID:eaSk96Fy
で逆に周りの反応から
視界を強烈に狭めなければになる。

臨機応変さに欠けているのかしら
623優しい名無しさん:2008/09/02(火) 08:19:19 ID:XzwL58is
もう終わってるんだろ
624優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:58:43 ID:SmJhAHeI
>>620-622
チラシの裏に書いてろカス
625優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:02:32 ID:eaSk96Fy
そういえば、完全なる脇見恐怖になる前、
まだ脇見恐怖とかじゃない時にこんな経験が数回ありました。

ある友達と話していて、途中で話題がなくなったんです。
すごく気まずくなってモアモアして脅えました。

そうすると必ずフレンドは「はぁ〜(疲れる)」とため息をつくのです。
感情がもろに出やすいとは、親からよく言われましたが、
気まずかってる態度をもろに出し過ぎかもしれません。

どんな道を選んでも人生の悩み、苦しみがなくならないなら、
もっと違う何か、人格の成長、忍耐力をつける、
話題を増やすように情報収集、人との正しい付き合い方などを学ぶのに
専念したいと思います。
626優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:16:10 ID:XzwL58is
自分がない、自分が空虚の典型がまたぞろでてきたわな
他人との関係の網の目にうまく収まってるときだけ
自分が存在してるという幻(フィクション)をもつことができる
だけど、必ずそれを見抜くのがいて、きまって、他人を自分の道具に
使ってかまわないっちゅう邪悪なやつに捕まって、気づいたら奴隷階級
このタイプだよな
邪悪なやつは罪悪感もなにもない、それどころか自分は選ばれた人間だと
思って、自信に満ちてる、脇見は罪悪感いっぱいだし自信はないし
ハハ、カワイソス(爆笑)
627優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:18:24 ID:dWj9lx/C
人に自由を認めなさい
628優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:21:38 ID:fWltacOg
あなたは自分のために何でもしてあげたいと思っている?
そうしたらちゃんとカウセリングに行くべきだわ

ここに書いたこと、日記に書いたこと、読んでもらうために書いたこと
そういうもの全部を受け止めてくれる人を探すべきだよ

あなたがどんな人間なのかを知ってもらった後で、どうしたいのか
どうしたらいいのか相談してみなよ

あなたは誰かを必要としている
だけど、その誰かにはココはならないよ

629優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:27:44 ID:fWltacOg
ちゃんと自分の話を聞いてくれる人がいるだけでも落ち着くよ

こういうことになってわかったのは
お金がかかるということだわ 治すためには
でも治せたらお金じゃないとも思うしね

覚悟してやってこうよ
630優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:40:13 ID:fWltacOg
あなたはここを気持ちのゴミ捨て場にしたら楽になるかもしれないけれど、
ゴミ捨て場にされたほうはたまんないのよ

だから、ブログでも書いてみたら と思うよ?
631優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:40:35 ID:XzwL58is
ハハ、自分がない、他人の眼に写ってるときだけ
自分があると錯覚してる、バカ
救いようなし、終わってる
ジリ貧の生き腐れゾンビ
632優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:13:51 ID:eaSk96Fy
>>630
私は間違っていました。(ここに来る事)

ごきげんよう。
633優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:22:32 ID:fWltacOg
来るなまでは言っていなよ 私はね
だけど 迷惑かけたんだからね


こういうこと書いているけれど
ここでも自分は浮いているほうだなと思っているし
>>585にも書いたけれど、
ちょっと距離をおいてみてよ
そしてなんとか良い関係を保てるようにするのですよ

634優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:25:04 ID:fWltacOg
脇見するのかな今日も・・ああ
出かけてくる さらば

635優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:37:27 ID:+shTTMfm
この病気、ゲイに間違われるから辛い。
636優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:47:38 ID:XzwL58is
ハハ、オカマかよ、終わってる!
637さいごに…:2008/09/02(火) 13:53:42 ID:eaSk96Fy
色々振り返って気がついたの。
でも私は生まれて来て、この性格だから○○とか悩んだ事がないし、
私のままで私の生きたいように生きてきた。

小さい頃、人の目を見ることも、先生と話すこともできなかった。
でも病気だと思った事も悩んだこともない。

じゃあ今はどう?小さい頃より断然、成長してるじゃない。
自分に嘘をつくのはやめよう…。私は強くない。
このままの私で十分なのね。このままの自分を大切にしよう。
638優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:02:12 ID:XzwL58is
えらい、えらいぞ!見どころがある!
639優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:07:00 ID:McKwnhqE
オバハンはなんであんなに見てくるのよ
640優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:08:54 ID:XzwL58is
人の顔色見て生きる階級、お仕えする階級だという使命に目覚めれば
それも立派な階級意識さ
641優しい名無しさん:2008/09/02(火) 17:38:43 ID:AiFib2Gw
ハハハ おっちゃんおもろいなw
642優しい名無しさん:2008/09/02(火) 17:49:23 ID:XzwL58is
おもろいべ、カス
643優しい名無しさん:2008/09/02(火) 18:00:49 ID:LO4+xGYn
脇民で定職に長期就いている人いる?
自分は、規模の大小にかかわらず、
ある種組織などに属することに対する強い不安・恐怖・抵抗感などがあって、
違和感・場違い感・居場所の無さのような感情が湧き出して、とても勤まる気がしない。
644優しい名無しさん:2008/09/02(火) 18:14:26 ID:XzwL58is
仕事がやたら忙しいとか、多少危険が伴うとか、集中しなきゃ
仕事が進まないようなとこにもぐりこめば、集中力も養われるし
仕事ができれば多少つっけんどんでも、認めてくれるのではないのか
役所とかは無理だろうな、仕事は適当にこなして後は付き合いなんてのも無理だろな
645優しい名無しさん:2008/09/02(火) 20:47:54 ID:zADKuzoY
今日でちょうどニート5年目
忘れもしない2003年の夏。当為はすでに脇見2年目
高校生活には当然なじめず、夏休みがあけたら死のうと思っていた。
でもできなくて悩んで悩んで悩んだ挙句退学に至った
引篭りになるなんて考えてなくてとにかく必死で安らぎを求めた
時間が解決してくれる。そう思って過ごしてきた
しかし、あっという間の5年間だった
そして何も変わっていないことに、絶望を感じる・・・
これからどうしよう
646優しい名無しさん:2008/09/02(火) 20:58:22 ID:XzwL58is
結局は、出て行かないと…
自滅待っててもなあ
647優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:00:03 ID:oXSfsnGS
おいらは2002年くらいに発症して、その直後くらいに就職。
辛くて上司に辞職を願い出たりしたが、止められて、今も同じ会社で働いてる。
会議などは辛いけど、なんとかやってってる。
>>645も働いた方が良いと思うけどなぁ。
脇見で周りに迷惑かけて辛い思い(直接文句言われたり・・・)もするけど、なかにはいい人もいるよ。


648優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:11:13 ID:oXSfsnGS
そんでも働いてるだけで治る気配はない。
最近は、もう一生脇見に付きまとわれるんだろうな、と諦めている。
もうやだ脇見。
649優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:15:56 ID:i2WQwfCk
どんなところで働いてるの
650優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:28:51 ID:oXSfsnGS
ちょっとマイナーすぎるから詳しくは言えないけど、
仕事場としては、ディスクワーク:現場=5:5、みたいな感じかな。
ディスクワークで辛くなったら現場に逃げられるから続けてこれたのかも。
でも転職するならパーティションのある職場にする。
651優しい名無しさん:2008/09/02(火) 22:44:27 ID:XzwL58is
やっぱ自分づくりを同時並行的にやってかないと
いつまでも同じ状態のままのが多いみたいだしな
652優しい名無しさん:2008/09/02(火) 22:57:52 ID:49uI6ZLf
みんな映画館とか行けないよね?
私は怖くて行けません。
視界に人が入るだけで、もうストレス。
653優しい名無しさん:2008/09/02(火) 22:59:47 ID:h7fegqnq
指鳴らしされまくりでつらい。
やりきれない。
上司に座席のことを相談したけど融通をはかってくれそうにない。
最初はいつもいい感じなんだ。
普通に職場の人とうまくやれる。
でも結局脇見のせいで次第にこうなる。
脇見してしまって案の定指鳴らしされたりしてるうちに話しかけるのが怖くなる。
で、寡黙に陥り孤立する。
こうなることはわかっていた。
自分の無意識が勝手にやっていること。
意識下の自分にはどうすることもできないからお手上げだよ。
俺は悪くない。
全員からキモがられ、誰にも理解されなくてもこれが俺の人生。
654優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:12:33 ID:XzwL58is
ハハ、”俺は悪くない”かよ、たしかにな、ハハ

オマエの無意識もオマエの生育環境に作り上げられた産物だから
無意識も自分の人生だと引き受ける覚悟があるかどうかだよな
いま陥ってる無意識と自我の分裂もきついのがわかるなら
無意識を手なずけるのが、早道だし突破口にはなるべな
655優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:34:43 ID:SK2Pw80i
>>652
え?映画館て暗いから大丈夫なんじゃないの?
そーゆー問題じゃないか・・
656優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:39:04 ID:fWltacOg
いやもうたまらないです

なんか・・たんを吐くみたいな下品な咳払いされたりすると
すごい殺意を感じたりすることあるんですけれど

あなたが自分のことキモがられるようにしているという意識が出ないと変わらないよ
私も自分がそんなことを望んでやっているなんて認めたくなかったけれど、
これがやっているのですよ
悪意のない人にまでつっかかり、からんでいる

加害的と言ってもいいし、自虐的と言ってもいいよ

あなたが脇見が出るかもしれないという不安が強いということは、
それだけ自分が自分のことを見ないようにしているからです
それで抑え込むことは無理 治らないよ

悔しいけれど自分のせい  と自分は思っているよ

657優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:40:42 ID:fWltacOg
>>656は >>653にです
ごめんなさい;;


658優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:44:25 ID:fWltacOg
どけだけ自分が防衛意識もっているかとか、
攻撃的になっているとか そういうの感じてみて下さいよ
そういう心のクセが見えてきたら、ほどけて来るよ
力が入らなくなって来る

まだ力んでいるなと自分は感じている

だけど、首根っこおさえつけてやったから
なんとかなるんじゃないのかと思っているところです^^
659優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:46:11 ID:49uI6ZLf
>>655
いや人間の後頭部が見えるだけでも駄目なんです。
存在があるって思うだけで。
目をつぶってしまうですよ。
660優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:59 ID:SK2Pw80i
>>659
そっか・・・それは辛い・・
外とか出るとき大変だ・・なんとか目を開けれるようになるといいな
がんば!
661優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:08:11 ID:do0Q9yfd
>>660
はい。避けてばかりの人生ですが
なんとかがんばります。
662優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:09:21 ID:fTCn7psH
ん〜・・・。寝る前に書き込みしてもいいですか。
確かに指鳴らし、ため息、舌うち、貧乏ゆすり、顔そむけ、
色々あります。

でも自分が嫌われてるって感覚はないなぁ。
多分、本人たちもそんなに意識してやってないと
思いますし・・・。

やる事を一生懸命やって、
常に周りを気にして(バイトでレジだった時、常に周りを見なさいと言われた。
今は社会人なので特に意識してます。)、
空気を読めるように行動。あと私の場合、超気を使う。

私も確かに大学生の時とか、脇見のせいで、友人関係がうまくいかない、
脇見のせいで、職場の一部に嫌われる(?)とか思ってたけど、
私の場合、原因はKYな行動だと分かった。

常に周りを見て、「あっ、今私は○○をするべきだわ!」と気づいたら
すぐに行動をする。たまに脇見のことを思い出して、挙動不審になって
変な空気になって気まずくなるけど、そうならないように
視界に人が入って緊張しても、モロに態度にでないように努力、努力、我慢、我慢。
最近、緊張度がまた高くなってるのよね・・・。もうすぐボーリング大会だし。
663優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:16:49 ID:fTCn7psH
いや、でもあんま話したことない人に
貧乏ゆすりや顔をそむけられたりすると
「嫌われてる!!!!!?????」って悲しくなります。。。

でも話したり、関わってみたりすると「超、いい人ぉ!だいちゅき!」って思います。
やっぱりまだお互い分からないうちは、お互いに警戒してるのかしらね。
664優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:23:46 ID:fTCn7psH
なんで連続投稿になっちゃうんだろう。。ごめんなさい。
でも、私が脇見でキョドるから、レジのパートの人とかにたまに
「あー、頭痛い・・・」とか言われたんだけど、見た感じは全然普通に見えるのよね。

パートのオバンの場合、キョドってる人見て、頭が痛くなる→しかし、挙動は普通
私の場合、人が視界に入って目の横らへんとかが痛くなる→オロオロ、キョドキョド

修行が足りないのかしら。。。
665優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:31:58 ID:fTCn7psH
お願い!あと今日最後に一個だけ話させて!

大学生の時のバイトの話なんだけど、レジリーダーは、たまに私のレジの
接客態度や操作に誤りがないか後ろからとか観察するでしょう?
でもさぁ、ドロアの方を向くと、横にリーダーがいるのが視界に入ってわかるのよ。
もう耐えられなくなって挙動不審になりまくる。焦りまくる。
そしたら、レジリーダーったら「もう!なんなの!」って呆れてるじゃないのよ。
ちょっと可哀想だったし、面白かったわ。
666優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:39:11 ID:fTCn7psH
あともう一個!!

たまにムカツクお客もいたけどさぁ、たまに私の気分がいい時に
I Love Youオーラ、お客様第一オーラを出しまくって丁寧に接客すると
「あなたっていつも丁寧ね〜」「ありがとう」って言われるわ。
ある日なんて、オヤジに私は男なのに握手までされたわ。これも努力の結果ね。(脇見絶頂期だったけど)
667優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:40:15 ID:3dJTVXVj
オマエ男だったのか・・・
668優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:44:55 ID:fTCn7psH
そうよ。俺は目が可愛い23歳の男。男からもモテルからよろしく。
連続投稿すみませんでした。
669優しい名無しさん:2008/09/03(水) 01:03:59 ID:kcbgCQhM
ハハ、オカマだ、オカマ!!めでたい、そうだべ?
670優しい名無しさん:2008/09/03(水) 03:18:01 ID:BWS6lLFC
>>669
ハハ、お前基地外だべ。コラー!どこ舐めてんだい!地獄行きだよー!!ギャハハハ、おもすれー!!しねばいいべやしんでちょ、ギャハハハー!!
671優しい名無しさん:2008/09/03(水) 03:58:44 ID:kcbgCQhM
ほんまもんのキジルシがおる、ほんとにおるんだわ
672優しい名無しさん:2008/09/03(水) 06:35:33 ID:PWfdRq27
いい意味で裏切られた

この人大丈夫なんかな・・と思ってすっごい心配してたんだよ
だけど、ちゃんとお仕事していて、オバちゃんとか、女の子に人気のあるキャラなんだろうなと思ったよ
男の人にもだね

>>656-658が書いた後に気になって早起きしたんだけれど、
そういう思いこみを少しづつはがして行くことは時間かかることだけれど
できないことないと言いたかったのです
誰も私のことなんて見ていないし、興味ないのに 
脇見=思いこみというのをすごく感じています
思いこみがなくなって来ると普通に人と接することができるようになって来る感じがしています

だけど、私みたいなのがいたら何も言えなくなりますよね本当にごめんなさい

673優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:57:24 ID:kcbgCQhM
なんでこう、丸出しになんだべ、ふしぎだ
674優しい名無しさん:2008/09/03(水) 10:12:06 ID:83PWOUeZ
一つだけ…

いくらぼんやり見えてても、そんな風に人を
見たって見たことにならないってショックを受けた事がある。

それを実感させられたのは、就職活動の時。
ちゃんと説明してくれてる担当者の顔、目を見なければ、
脇見領域で見ただけではどっかよそ見してるみたいで失礼だった事。

この前、社内のチームで会議をした時、
一応視界で全員見えてたんだけどさ、なんかその時は
人が密集してて+多すぎて、話してる人の顔を見る勇気がなかったのさ。
そしたらリーダーが
「お前はどこを見とるんだ。自分の番が終わったからって
ぼーっとしとったらいかんぞ」って言われちゃった。
きっとこれも慣れね…。
675優しい名無しさん:2008/09/03(水) 10:18:43 ID:83PWOUeZ
モアンモアン、ドッキンドッキンしても、
それがもろにばれないように、ありありと態度に
出ないように頑張ってるの。

母親から「私だってドッキンドッキンしてるけど平静を装ってるの!」

ある本部のマネージャーから「お客様に不安を与えないように、
堂々とピシッとしてくださいね」と指導されました…。

でも私らしさ、私の個性、慈悲は保ちつつ…。
すいませんでした。。。
676優しい名無しさん:2008/09/03(水) 11:13:29 ID:kcbgCQhM
感覚に直接与えられたものは、変更不可能なように見える
現象をきっちり整理して原理的に捉えないと何も始まらない
現象の話しばっかやってるのは一生ナオンネー
677優しい名無しさん:2008/09/03(水) 13:57:53 ID:83PWOUeZ
確かに○○療法に
誰でも感じるもの、変えられないものを
不可能なのに変えようとするのがダメって書いてあったわ。

高校卒業の最後の最後まで、まぁまぁ親しい人、普通に親しい人、家族には
決して脇見現象は起こらなかった。
でも大学1年生になってパソコン買って、
ネットを繋げてしまったのが悪夢の始まりだった。
ネットで調べてしまったのです。もう自分は病気だ、病気だ、これだ〜と思ってしまい、
熱心に調べていくうちに妄想が膨らみ急激に悪化…。
そうか…。やっぱりここにいたら一生完璧に治らない。
しかもまた思い出してきてる。はやく回避しなければ…
失礼しました!!!!さらば!!!
678優しい名無しさん:2008/09/03(水) 15:19:28 ID:VvBgc3jh
どうせまた来るくせに
やる気ねえだろ
679お元気で:2008/09/03(水) 15:52:04 ID:83PWOUeZ
今から失言をします。お許しください。
本当はさ、宗教の素晴らしさを伝えようと思って、
ここに来たのさ。
あんなに仏教オンリーでブッダオンリーだった私ですが、
今では、ほぼイエスの方しか見ていない。
イエスの人生、イエスの本質を知ってしまった今は、
イエスオンリーさ。聖書読破したいのさ。
イエスが神だろうと人間だろうと
あの人間だったイエスを完全に愛しています。あの忍耐強さ、優しさは最高さ。
イエスと結婚したい。

大変申し訳ありません。こんな話をした私はカスです。
失礼します。
680優しい名無しさん:2008/09/03(水) 15:53:54 ID:X7dpZSbK
お前、失言しかしないだろうw
681優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:36:47 ID:PWfdRq27
ラジオの周波数合わせるみたいに自分で自分が脇見にチャンネル合わせている
という感じがある
だから、脇見に関することを見ないということが、脇見の周波数に
引き寄せられなくなるというのはよく判るような気持ちがする

仮面うつ病というのがあるそうですよね テレビで少し紹介されたのを見ただけですが
ニコニコしているから自分が病気だとも気づかなくて、
だけど、仮面が自分から外れなくなっている病気
何かヤバいことになっているという脇見はそのお知らせなのかもですよ

すごく深刻なことになっているかもしれないから心療内科や精神科にかかるべきかもしれないと思う
どうしてかというと、ここであなたの気持ちがあふれ出しているから
「おいおいまたお前かよ」と思われてもつい書いてしもうでしょ?

私は宗教のことはよく判らないけれど、すばらしいというのを人に伝えたいという気持ちはわかるような気持ちがします
それだけだったらいいんですけれど、それだけでは埋まらない何かがあるというのが本音のように思えたのです

いまからもう就活が始まっていて大変な時期なのかなというのを感じたのですが、
やる気ないように思われるのは本当に苦しいことですよね 心裏腹にしか自分のことを評価されないということは
なんともいいがたい気持ちがあると思いますが、バイトでも学校でも頑張って来た自分に自信を持って下さい!
682優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:04:20 ID:kcbgCQhM
イエスは神の受肉だべ、そして復活したんだ
これがキリスト教の根本だ
おまえがやってんのは宗教じゃないよな
イエスやブッダをカウンセラーにしてるだけ
別に悪くはないんだけど、宗教をやってると勘違いしてるようだから
信仰心と尊敬は相容れない、尊敬できるのは人間だけ
神を尊敬するなんて語義矛盾だぞ、わからんくてもいいけど
683優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:07:00 ID:kcbgCQhM
まあ、なんちゃって宗教、宗教オタクだな、信仰心と関係のない
684優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:44:52 ID:2zpogN8X
学校で隣の席の人が視界に入ってきて、その視界に入った人が視線を
感じるらしく、気持ち悪がられて避けられます・・・
黒板写すときも前の人と先生が視界に入ってきていやな顔されて・・泣
見るつもりないのに視界に入ってくるんです
どうすればいいですか? このままじゃ不登校になります・・・
精神科に行けば治るのですか?
685優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:47:24 ID:UDqNBJxk
>>684 俺は心理カウンセラーのカウンセリングがいいと思う。
686優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:47:46 ID:PWfdRq27
DVD付きの雑誌や本で、座禅、呼吸法、ヨガのようなものを、生活に取り入れてみるといいと思います
本当なら教室にならいに行けたらいいんでしょうけれども、自分の部屋で落ち着いてやっててみて下さい
これにどれだけ自分が力を入れられたかがガッツの証だとも思います 

あなたがどんな風に苦しいのかをまず書いてみることだと思います
まず理解してもらうというところから、たたかいが始まると思います

これから進学やらで勉強が大変な時期なのに、授業が受けられない、
集中力が続かないとか、色々な問題があることを、ちゃんと説明しないとダメです

自分のことを理解してもらえそうなことが書かれている本とか、サイトとか
そういうのをコピーしたり印刷したりして持って行くのもいいと思います

どういう子供時代を過ごしたとか、そういうことも、書いてみる必要があると思います
あなたがいま脇見になっているのは、あなたの年になるまでの年月の積み重ねの中に原因が隠されているからです
私はこれを今宿題でやっているるですが、苦しかったこと、悲しかったこと、思い出して書いてみて下さい

あなたのことをまわりに理解してもらえる最大の努力をして下さい
687優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:59 ID:PWfdRq27
>>684 
どうやら脇見恐怖症はあまり知られていない病気みたいなんですよ
いいお医者さんに当たるかどうかも大変みたいです
>>686が続きの文章になると思って読んで下さい 抜けてました
688優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:58:21 ID:Oq7D+oBH
>>684
病院に行って薬飲むべき
689優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:31:16 ID:83PWOUeZ
>>682
失言率をおさえただけでございまするよ
690優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:32:47 ID:wUEX5d3d
煙草が脇見恐怖によくないなら、辞めるのだがどうしよう。
691優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:49:11 ID:BvKwix3O
>>645
同じだw今年夏休み中首吊ろうとか考えてたけど、結局してない。
どうせ死なないんだろうな・・・・。
692優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:51:46 ID:ixz/pOE9
脇見恐怖って対人恐怖からきてるんだよね?
ただ目線が怖いってだけの人いるの?
693優しい名無しさん:2008/09/04(木) 00:09:14 ID:gZhjm3Vh
電車の中で相手がこっち向いてると視線をどこに向けばいいのかわからない・・
694優しい名無しさん:2008/09/04(木) 07:54:11 ID:f0TPuxdC
「我々が抱えている多くの苦難は、
自分に罪を求めても仕方がないことだ」
「お前はわたしが定めたことを否定し、自分を無罪とするために
わたしを有罪とさえするのか」
「私はお前に尋ねる、わたしに答えてみよ。
わたしが大地を据えたときお前はどこにいたのか」

ごめんなさい。KYです。
どうか最後にこの言葉だけを…
695優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:01:38 ID:ArMhCNeb
イミフ
696優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:48:36 ID:f0TPuxdC
なぜこれほどに脇見が楽になったのか…(モアンモアンはするけど)

・今までの努力、経験
・人間関係を正しく理解する
・自分に素直になる

そのおかげなのかしら…
697優しい名無しさん:2008/09/04(木) 09:51:11 ID:f0TPuxdC
>>693
どっか見てるフリして脇見領域で観察する。(どうしても視界に入るから)
精神的に耐えられない時は、下を向く。
または他の人みたいにさりげなく視界に入らない細工をする。(私はしないけど)

否定的な事で頭がいっぱいになると死にそうになるし、
焦りが倍増するから、
肯定的な事を考えるようにする。

人に対して怒り、怨み、拒絶、憎しみが
なくなってくると罪悪感がなくなってくる。
698優しい名無しさん:2008/09/04(木) 11:51:17 ID:V1bUUUtr
対処療法はなんぼやってムダっちゅうもんだな
本質的に治すつもりでないと
699優しい名無しさん:2008/09/04(木) 12:09:51 ID:f0TPuxdC
対処療法というより(治療というより)、
人が皆、やっている事だと思いまするり。

悩みなんて一つの通過点。大きすぎるブレスレットのように
「するり」

健常者 is not robot.
健常者 is not special.
健常者 is not perfect.
we are all the same.
Everybody feels the same.
700優しい名無しさん:2008/09/04(木) 12:28:03 ID:6YeQD0Jf
脇見が少しよくなったのでやってみたこと書こうと思う
自分にはよかったってことであって効果は人それぞれだと思うので保証はしない。

まず周りの流れのスピードに合わせる。
街を歩いてたら周りの人の歩くペースに合わせる
わからなかったら前の人の歩調をまねる。

電車の中なら、降りる人の早さに合わせて乗り降り、乗ってる間ざわざわしてたら自分も携帯のメールをちゃかちゃか打つとか
逆に静かだったら動作はゆっくりと。
その為にむしろ脇見を利用するくらいの感覚で空気を感じとる

これを続けてたら脇見になっても少し楽になった
周りの流れに合わせてると多少は浮かない安心感みたいなものもあるのかもしれない
701優しい名無しさん:2008/09/04(木) 13:42:09 ID:f0TPuxdC
やっぱり何事も経験どっすんね。
あえて自分にムリな事、挑戦をさせるのどっすん。

言葉では理解できても、実際に体験、経験してみないと
何も自分の成長にならないどすし…。

レジのバイトも(商品知識も接客経験もなかった)
会社で働くという事も、
最初はいっぱい苦しんで苦しんで苦しむけど
3年、4年とか経つと全然違うしのぅ。

ただ努力の方法、認識の仕方が歪んでいては何年経っても
成長ゼロでしたが…。
702優しい名無しさん:2008/09/04(木) 14:52:25 ID:27N9gXPX
ここはもうこいつの日記帳にしてあげようぜ。

別スレ立てるからさ
703優しい名無しさん:2008/09/04(木) 15:03:35 ID:Lo6+uxgx
別スレ立ててもそっちに来るだけだと思う
脇見でKYで頭悪いとか、本当救えないクズだな…
blogでも借りて、そっちでやればいいのに
704優しい名無しさん:2008/09/04(木) 15:30:59 ID:f0TPuxdC
私の名前は、調子紀子になりました。

大変申し訳ございません。
皆様の安全地帯を乱してしまいました。
決して忘れてはいけないのです。
私も脇見で苦しんでいたことを。ただ改善の喜びを皆と分かち合いたくて…。
しかし私は思い出したのです。実際に経験しなければ、その人の苦しみ、
喜びは分かちあえない事を…。

グッドバイ
705優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:21:04 ID:isa3deNi
>>704
死ね
706優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:30:38 ID:Lo6+uxgx
>>704
じゃあ今度から名前欄にその名前を入れてくれ
そうすれば、お前を嫌いな奴はNG登録してレスしてこなくなる
そうした方がお互いに得だろ?今度からそうしてくれ
707優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:35:00 ID:V1bUUUtr
お調子ノリピー
708優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:36:27 ID:f0TPuxdC
最後だし失言しよっと

イエス様。
あの方は「私が生きる道」だと言われました。
イエス様は今、神の隣に(右手に?)座ってらっしゃるのです。
イエスさんも私達と同じように神によって作られましたが、
繰り返す輪廻の中で最終的には神の国に入られたのです。
あの方が教えた事、あの方の生き方こそが
神の国に入る生き方なのです。

私達がするべき事は神を愛する事と
神が定めた法、戒めを忠実に守る事です。
709優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:59:52 ID:14mTvaAb
わざとやってるからなコイツ
710優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:59:52 ID:isa3deNi
わざとならほんと性悪だよこいつ
711優しい名無しさん:2008/09/04(木) 18:27:42 ID:f0TPuxdC
本当にごめんなさい。
やっぱりみなさん、イエスの事があまり好きではないみたいですね…。

私は書き込みを中止して、トイレ休憩のときは、テトリスをしたいと思います。

人を許せる寛大さと、
人の悪いところを受け止められる忍耐と、
人の幸せを考えられる愛があれば、
私はこんな病気に最初からならなかったんじゃない
かなぁと思っております。
712優しい名無しさん:2008/09/04(木) 18:38:45 ID:Lo6+uxgx
長文一日掛けて連投して、自分の考え押しつけてる奴を
受け入れろと?アホなの?死ぬの?
713優しい名無しさん:2008/09/04(木) 18:51:36 ID:14mTvaAb
>>711
本当に悪いと思っているのなら名前入れろ
どうせまた来るんだろ?
714優しい名無しさん:2008/09/04(木) 18:54:13 ID:14mTvaAb
名前入れなかったら悪いとは思っていないと受け取るからな
715優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:44:40 ID:r9Aa2IDs
>>688さん
どういう種類の薬がもらえるんですか? 症状緩和しますか?
716優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:52:54 ID:+yvTDtAc
今会社の帰りの電車ん中なんだが、枠太ダテメガネなかったら死んでる

会社ではつけれないけど、このアイテムに依存してる自分が嫌だ・・・orz
717優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:55:04 ID:rfE8JT1i
あれこれ悩まず考えずにやるべきことをやりなさい
って教訓?よくあるけど
そもそもやるべきことが脇見でできない
718調子紀子:2008/09/04(木) 20:18:50 ID:f0TPuxdC
名前入れました。
悪い意味じゃない脇見のプロになると
目のコントロールが上手くいくのではと思います。
さりげなくどっか見てるフリしながら、脇見領域で観察する。

でも目だけを意識しすぎてはダメです。
自分の全体の挙動を考えなくなるから身体のコントロールが上手くできず
結局、奇しくなるからです。

自分の全体を想像しながら…、どっかみるフリして…、
あっ、ばれないようにさりげなく周りの人が観察できた!!
さぁ、あなたも良い意味の脇見のプロになれましたよ!
719調子紀子:2008/09/04(木) 20:20:55 ID:f0TPuxdC
相手が反応する=相手もあなたが見えている

あなたが変な行動をする

相手の人があなたが気になるようになる

隠す
720優しい名無しさん:2008/09/04(木) 21:26:34 ID:flvJEeCT
>>697
下をむくってのはよくやってるんだけど
がんばって正面見ようとすると
怖くてできない・・
携帯見てるフリでもするかな
721優しい名無しさん:2008/09/04(木) 22:34:20 ID:Tch/hPW3
みんな脇見恐怖症っていってるけど強迫性障害の一種じゃないかと
思うんだ
 "強迫行為(きょうはくこうい)とは、不快な存在である強迫観念を打ち消し
たり、振り払うための行為で、強迫観念同様に不合理なものだが、それを
やめると不安や不快感が伴うためになかなか止めることができない。その行動
は患者や場合によって異なるが、いくつかに分類が可能で、周囲から見て全く理解
不能な行動でも、患者自身には何らかの意味付けが生じている場合が多い"
 人が視界にはいる→みちゃいけないほかのところをみないと(強迫観念)→”目をそらす(強迫
行為)→人に視線を送る” これを何度も繰り返す

 強迫性障害なら医師も相手にしてくれると思うよ
722優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:00:39 ID:f0TPuxdC
Everybody feels the same.
今日、電車混み混みでしたが、緊張してしまうのは、
自動的で仕方がないと思うのです。(数分後には慣れるけど)
でも後の気持ちは制御可能だと思いました。

→ビームが伝わると思う
→うざいと思う
→人の反応を気にしまくる
→自己卑下をする
723調子紀子:2008/09/04(木) 23:15:21 ID:f0TPuxdC
超極端に視界、視野が狭い→その狭い視界から
はみ出した視界を見るのが怖い

どこを見るわけでもなく視界に入って来たものを
ただ認識する→最高
724優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:38:54 ID:MCZ3eq/s
脇見のことで心療内科に相談に行ったら、「それ困ることなんですか?」って言われたのですが、これってあまり有名な病気じゃないのですか?なんかもう病院に行く気がしないのですが・・・
725調子紀子:2008/09/04(木) 23:45:43 ID:f0TPuxdC
脇見領域だろうが自分の視線に恐れている→自己視線恐怖症
人の視界の領域に自分が入るのが怖い、見られるのが怖い→他者視線恐怖症
緊張が人に不快を与えてるかもしれないと思う→
対人恐怖症(視線恐怖も入るか…)
脇見恐怖症→2chで勝手にできた言葉
→過去、医者が視線恐怖系、対人恐怖系の治療のために
調査してきた資産が有効活用されない
→乏しい知識で治療法を自己解決しようとする
→永遠に治らない。

宗教とか話しましたけど、私は病院にも行きましたし(薬は飲まん)、
対人恐怖症の○○療法とかも学びましたし、
医者は私の話を聞いて即座に正しい診断をしてくれましたよ。
726優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:50:07 ID:V1bUUUtr
コラー、ノリコー

イエスさんも……
繰り返す輪廻の中で最終的には神の国に入られたのです。


輪廻思想はインド思想からきたんだべさ
キリスト教の時間は天地創造から最後の審判まで一直線に流れるんだって
オメの底の浅い宗教趣味のデタラメさ加減じゃ、このスレぐらいでクダ巻く
くらしかだれも相手してくれないのはよっくわかるけど
多少は恥を知る心って大事だべ、そう思わんか
727調子紀子:2008/09/04(木) 23:56:51 ID:f0TPuxdC
というかあの当時の私を見た時点で、話を聞くまでもなく、
診断はできていたのかもしれませんが…。

私にとっては妄想的な話ばかりをしましたが、
決して統合失調症だなんて言わなかったですし、
いっぱい人を見て来ているし、いっぱい勉強してきているから、
正しい診断をしてくれたと思います。

たまに見ませんか?
「自分の事をよく知っているのは、本当は自分じゃなくて
他人の方が私を知っている」って。
「私は自分の事をよく知っているんじゃなくて、
本当は自分の事をよく分かってないんじゃないのではないでしょうか」って…
728調子紀子:2008/09/04(木) 23:59:33 ID:f0TPuxdC
初期のキリスト教には輪廻の概念がありましたし、
イエスの正体は神が一番最初に作った人間、アダムです。
アダムは智恵の実を食べ、原罪を作りましたが、
今では神と仲良し。羨ましいわ。
729優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:22:26 ID:IKS6yw9r
もうさ、紀子はブログ作って、そこに行きたいやつだけが行けばいいじゃん
ココではもうヤメテクレ
730調子紀子:2008/09/05(金) 00:27:07 ID:5fqGUcsK
あと仏教にも最後の審判の話はあります。
この宇宙が膨張→収縮して最終的になくなるんです。
なくなるということは私達の心のレベル(キリスト的に言うなら魂のレベル)が、
まだ色界、無色界には達していなくてもが、
みんな行くとこないからそこにいくんです。
または地獄に行きます。
どっちかに分かれるんです。また宇宙ができるまで。
731超調子紀子:2008/09/05(金) 00:30:25 ID:5fqGUcsK
しまった!
私は何を話していたんだろう…。
紀子は旅に出ます。
ありがとうございました。
732優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:44:13 ID:nD8nF+Xu
脇見同士で会ったことある人いる?
男×男 男×女 女×女 の組み合わせのいずれかで
733優しい名無しさん:2008/09/05(金) 02:35:06 ID:3sdM5vgB
>イエスの正体は神が一番最初に作った人間、アダムです。
>あと仏教にも最後の審判の話はあります。

おまえ、死んだほうがエエ
神様(??)も引き取ってくれるぞ
こんなとこにいないで、新興宗教でメシ食える、やりたい放題だわ
734優しい名無しさん:2008/09/05(金) 06:47:25 ID:Zy7+ScC1

今、夢で脇見をしていることがばれて、すごく憎しみをこめた目で、
ずーっとにらまれている夢を見た。
自分かなり病んでるきがする。
735超調子紀子:2008/09/05(金) 07:57:53 ID:5fqGUcsK
みんな誤った信仰をしているんです。
ブッダとイエスの異なる点は神、真我が考慮している
or not(アクセスできたor not)だけです。
もうブッダ、イエスが説いた正しい真理、法は
大きく変化してしまっていますから、
ある先生も「みんな悪魔です」と言わざるをえなくなるんだと思います。
(本当に悪魔かもしれませんが…)

すいません!さようなら!
736優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:58:09 ID:3sdM5vgB
おまえが狂ってんだって、

>ブッダ、イエスが説いた正しい真理、法は大きく変化してしまっていますから

そうだとしても、なしてオメなんかに分かるのよ、バカにはわかんねー

737優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:35:16 ID:QA73qH9Y
通報してもいいかな?
738優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:38:02 ID:d27UDAhU
紀子ちゃんにヘンな説法した人がいけないんだよ

神仏は人を魔や悪から救うためにいるんだから
悪魔〜なんて言う人は絶対にダメだと思うわ

紀子ちゃんも消化不良でココに書いている
拒絶反応起こしているんだよ

普通にやっている教会にでも行ってみて、本当に普通に宗教をやっている人
牧師さまに話してみたらいいよ
私たちには信じられないかもしれないけれど
私たちの罪は神の愛「アガペー」によってもう許されている

だから自分らしく健康的に生活をして、健康的な気持ちでいることができる
それが信じられなくなったら宗教に何の意味があるのか判らない

というか、これくらいは常識でしょう!!!
私はそう思っていたよ?
739優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:58:12 ID:u78YomNr
折角、固定ハン付けてくれたんだから
相手するなカス共
740優しい名無しさん:2008/09/05(金) 19:56:11 ID:3sdM5vgB
>>738

ハハ、バカ!
741優しい名無しさん:2008/09/05(金) 21:12:21 ID:IKS6yw9r
ここって脇見に苦しんでる人、またはそれを理解する人だけがカキコできるスレだよね?
ブッダだのキリストだのスレ違いどころか板違いなんだから氏ねばいいのに
742優しい名無しさん:2008/09/05(金) 21:20:21 ID:3sdM5vgB
もう死んでるのさ、腐ってるのさ、すがるものはウソ話しだけ
ウソ話しだから仲間で支えあおうとする共同幻想化
こいつもここでウソを広めようとせずにはおれんのだべ
だからしつっく舞い戻ってくる
743優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:12:01 ID:axwjkugE
ただ紀子も>>675みたいないいレスもするから侮れない
>母親から「私だってドッキンドッキンしてるけど平静を装ってるの!」
結構みんなそうなんだよね。
メンヘラは基準外のドキドキさ加減で潰れてしまうけど
744優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:17:53 ID:3sdM5vgB
ハハ、これがいいレスかよ、こいつもバカ!
745優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:40:35 ID:d27UDAhU
私は紀子ちゃんを奇跡の人だと思っていたよ
接客業をして、学校に行って、できないことだと思ったよ

本当に色々なことに救いを求めて、努力して来た人なのだと思う
紀子ちゃんのような人がいたんだということを知ったことは
すごいことだと思っているよ
746優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:45:58 ID:3sdM5vgB
キジルシだ
747優しい名無しさん:2008/09/05(金) 23:28:37 ID:2Kj2w/+c
キチガイわきまくりで最近来てなかったけどまた新たに湧いてるな
本当に頭どうにかしてる奴らだ
迷惑だし気持ち悪いから該当するスレ池よ

>>724
医者には脇見出ないの?
私は精神科行った事ないからよくわからんけど、医者そして人間は脇見を不快に感じてないんだろうか
748優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:02:34 ID:rUDtG0wf
このまま終わっちまうのかな。
人生全て狂っちまった。このままで終わりたくないな。
普通に暮らせればそれでいいのに。
749優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:05:40 ID:905irrFe
俺も終わりたくないけど
あがけばあがくほどぼろぼろになってゆく
終わりたくない
750優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:09:52 ID:WmDFu9e1
なんか今日、私死んだかも
そんな感じ・・
751優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:13:13 ID:rUDtG0wf
>>749
なんでこんなしょうもない事でと思うんだけど、辛すぎるよね。
何か人生賭けれるもの見つけたいな。
気持ちを別に向けることが大事。脇見と戦っても酷くなるだけだし。
752優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:32:07 ID:ltRiU5cn
脇見を忘れるほど何かに熱中したり夢中になったりすることって多少は
必要だよね・・
意識すればするほど脇見ってひどくなるし
753優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:37:07 ID:3LqzhXK1
>>744
いいレスだと思うけどね
少なくとオマエみたいに自分だけを高い所に置いて貶すだけのレスをしているよりはね
754優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:02:50 ID:k1+hdjrG
ハハ、またキチガイ土人虫発生!!もう終わってる
755優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:17:57 ID:8yo4DqPf
>>751
俺も脇見と戦っていた。どう克服しようかと。
だけど無理だった。
結局、脇見を受け入れて(もう俺は脇見をしてしまうんだと思って)、
目が合ったりしないように下を向いて生きていくしかない。
それは、うちらにとって、
上を向いて生きていくことと同じかもしれない。

何というか意味わかんないこと書いているけど、
多少なりともこの場にいていいと思ってもらうためには、
下を向いて視線をあわせないようにしようと思う。
不快感を与えてしまうから。
それは、うちらにとって唯一の脇見に対する抵抗だと思う。
756優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:28:27 ID:G1/oSbdX
接客業なのに視線脇見恐怖症だし活きてても良いことなんかない。毎日人に怯えながら生きているんだ…
治る気がしない
757優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:32:44 ID:k1+hdjrG
気合だな、気を入れてやれば治る、諦めればナオンネー
あったりまえだな、ハハ
758優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:37:06 ID:3LqzhXK1
>>755
>多少なりともこの場にいていいと思ってもらうためには、
>下を向いて視線をあわせないようにしようと思う。
>不快感を与えてしまうから。

逆だよ逆!
目線を合わせないでいる方が相手を不快にさせるんだよ
イジメの標的にされる確率もグンと上がる
759優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:39:20 ID:905irrFe
>>758
そうなの?
詳しく
760優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:47:21 ID:3LqzhXK1
>>759
例えば新しいクラスになって隣がいるヤツが話かけようとしてチラっと見てくるとする。
その時、その目線に気付いてお互い目配せをして話を始めたりすれば友達になるキッカケが出来るだろ?
もしその視線を無視してうつむいたままスルーをすれば話しをする機会も出来ないし
それが何回も続けば結局クラスで孤立してしまう。そして、そういう人間はスケープゴートとして
イジメの対象になりやすい
こういうちょっとした目線だけのコミュニケーションが出来るかどうかも社会的な評価に入っているから注意な
761優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:53:22 ID:905irrFe
どうやって目線に気づけばいいの?
762優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:58:19 ID:3LqzhXK1
そこで脇見ですよ
ボーっとしていてもなんとなく横にいる奴がこっちを見ているかは分かるだろ?
763優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:02:25 ID:905irrFe
おもむろにこっちみてたらわかるけど微妙だったら判断し辛い
764優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:02:52 ID:wyyYbdOS
>>757
ハハハ、おまえいつも粘着してるよな、んでいつものキチガイお決まり文句だべ。可哀想にギャハハハ
765優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:03:36 ID:k1+hdjrG
そうだ、だから気合だべ、気を入れてやらンとだめだ、昔からゆうべ
766優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:07:04 ID:905irrFe
どうしたらいいんだ
目を合わせたりとかそういうことがまったくわからなくなった
普通の人は視線をあたりまえのように感じてそれを含めてコミュニケーションしてるみたいだし
脇見以前は当然のようにできてたのにそれがまったくわからなくなってしまった
767優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:11:29 ID:3LqzhXK1
>>763
そこまで深く考えなくても「俺に何か用があるのかな?」と思ったらくらいでいい
というか以前に出来ていたのならまた出来るようになると思うけどね
恐怖感が強いならデパスでも飲めば軽くなるんじゃね?
768優しい名無しさん:2008/09/06(土) 04:33:30 ID:UYsLSYSo
もうやだ脇見
769優しい名無しさん:2008/09/06(土) 08:52:44 ID:SWiITQCj
明るい気分になった後必ず悪化するという罠。
罪悪感強い人ほど脇見しまくりの矛盾。
770優しい名無しさん:2008/09/06(土) 09:12:53 ID:WmDFu9e1
脇見がかるくなった気持ちの時がとても危ない
立ち直れないくらいのことが起こる
771調子紀子:2008/09/06(土) 09:19:54 ID:GkU8mIzP
私は昨日、客先の会社で行われたボーリング大会、
立食に参加いたしました。
下手くそだし、視線&対人恐怖ですが、
笑顔&やる気で頑張りました。
仕事では怖いマネージャーとかも応援してくれたり、
励ましてくれたりで嬉しかったです。
大学のサークルで視線恐怖に怯え、それが原因で
嫌われていると思っていたあの頃…。あの頃は、
「やる気が感じられんなぁ」ってみんな呆れてたけど…。
なんか視線恐怖や対人恐怖を治そう!というより、
それ前提で他の努力をした方がいいと思いました。
昨日は、誰かと比較して
劣っている、勝っていると思うこともなく、
今までで一番私らしくいられたと思います。
772調子紀子:2008/09/06(土) 09:26:28 ID:GkU8mIzP
視線恐怖や対人恐怖だとキョドるので、
周りの人も緊張したりするかもしれないけれど、
それだけで嫌われるなんてのはないのではないかなぁと思いました。

確かにあまり仲良くない人は、
「嫌われてるかのぅ」と思ってしまう時があるのですが、
実際に話したり、関わったりすると超いい人ばかりなんですよね。

やっぱりEverybody feels the same.ですね。
私が緊張するように、他の人だって同じように
ただ緊張したりしてるだけだと思いました。

失礼しました!さようなら
773調子紀子:2008/09/06(土) 10:27:51 ID:GkU8mIzP
身体のモアンモアン、あの脇見ビームの感覚に一番恐れていましたが、
(Prisoner of モアンモアン)
あれを受け止められず、あれに囚われるといけないと思います。
私は「モアンモアンを感じている」前提で
私の身体を上手くコントロールしています。

昨日は色んな社員に会えましたが、
本当に色んな人がいました。
○○恐怖とかじゃなくて私と性格が似てる人もいました。
以前、ある相談をしてマイフレンドが答えてくれたあの言葉のように
「今、やるべき事に集中する。誰だって見えるし、聞こえるでしょ。
逆に見えない、聞こえないかったら異常じゃない。」
Prizoner of 脇見(or モアンモアン)じゃなくて
全ての自分を受け入れて、
私らしく私なりにやるべき事に努力、集中することが大切だと思います。
774優しい名無しさん:2008/09/06(土) 10:34:52 ID:WmDFu9e1
ボーリング大会お疲れさまです
良かったですね^^

たしかに脇見になると目的を失ってしまう
美容室に行くことが怖くなる
電車に乗っても、ファミレスに行っても、
何をしていても人ばかり気にしている
身体が悪くなっても病院に行くことが怖くなる
何を自分がしたいのかが、立ちすくんで
見えなくなってしまう

あなたのようにそれでも行動している人達
仕事をされて学校に行っている人達がいる
と思うと、自分のことを奮い立たせて行くことができるような気持ちがします
775優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:41:20 ID:k1+hdjrG
ハハ、バカ!!

Everybody ”never”feels the same.

You are a Prizoner of yourself.

もう終わってるべ。

776調子紀子:2008/09/06(土) 11:42:23 ID:GkU8mIzP
あの7年間妄想で悪化していった時と違って、
日々少しずつ成長があるんです。去年できなかった事が
今年にはできるようになっているとか…。

ただ成長であり、自己否定ではないです。今の自分のままで、自分をよく理解して、
自分なりに精一杯努力しています。
だから誰かと比較して劣ってると思う事もないし、
勝ってると思う事もないです。
(ただ正しい道を教えてくれたのは、自社の社員や
仲間やイエスやブッダですが…)
失言をしました!すいません。さらば!
777調子紀子:2008/09/06(土) 11:48:21 ID:GkU8mIzP
「偽預言者、偽宗教に気をつけなさい」と
イエス、ブッダは言いますが、
その見分け方の基準の一つとして「それによって自分が成長するか」
というのがあります。

預言者や宗教でなくても、嘘、真実でない事を言う人はいると思います。
嘘、真実でない事を言う人に気をつけたいと思います。

申し訳ございませんでした。
778優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:55:22 ID:gKaWt60m
>>769
まあ人間いつも調子が良いわけでも無いからな
調子の良い時に飛ばしすぎて調子の悪い時に余計に堕ちるというのはあるかもな
紀子絶好調だなw
779優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:01:45 ID:+9QQQZIG
見たいなら見ればええやんけ
780優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:14:50 ID:uNPY0xlF
すみません、教えてください。
先日電車に乗っている時、中年男性と目が合いました。
普通は、視線が合ったらお互いすぐにそらしますよね?
しかし、その方は私の事をジーッと見続けていました。少ししてから見るとまだみていました。
何度見ても、私を見ているので、試しに私もジーッと見てみましたが、その方は視線をそらしませんでした。
その方は、この病気なのでしょうか…?
781優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:32:02 ID:k1+hdjrG
違うべや

オメに気があったんだべ
782優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:39:05 ID:QwJAB1Lc
なんで見ちゃいけないんだよ。
見てはいけなくなかったら脇見なんて何でもないのに
783優しい名無しさん:2008/09/06(土) 21:38:57 ID:PZsWcy3b
見てはいけないというルール自体、お前が勝手に決めて死守しているだけなんだよ
784優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:33:21 ID:DDfrtSqX
クラスの女子が俺のことで話し合ってた
どんだけ暇なやつらなんだw
最近は他の学年からもいわれるようになってきた
プラス思考で考えると俺有名人
明日体育祭とか・・・
俺どこに入ればいいんだよ
785優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:35:28 ID:k1+hdjrG
だから自分としか、つきあっとらんのさ
自分の無意識の奴隷なのだよ
自分の相対化ができてないのよ
この問題に気づいてもおらんのさ
786優しい名無しさん:2008/09/07(日) 10:06:41 ID:WuXgu/Nx
>>784
有名すぎワロタ
787780:2008/09/07(日) 11:20:30 ID:LLUqWy92
>>781ありがとうございます。
脇見の症状とは違うのですね。誤解してました、すみません。
788調子紀子:2008/09/07(日) 11:32:25 ID:vwnyG65u
色んな人がいるけど、悪いものの影響は受けないように…。
悪いもの言うても、よく人を見れば
みんな人と上手く付き合うためにすごく考えてて、
無駄な言動に思えても、
ちゃんと目的、意味がある言動だったり。

自分に不都合な事だけに目を向けないで、
人をよく観察して、人が何を考えてるのかできるだけ正しく認識して、
見習っていけば、少しずつ自分にも成長が出てくると思う。

人と上手に付き合っている人は、自分より多くの事を知っているし、
学んできているので、「なんでも吸収します!」みたいな気持ちで努力していくべきだと思う。

自分の都合ばかりに囚われると、恐ろしい事に…
(私自身がそうだったから…)
789調子紀子:2008/09/07(日) 11:58:07 ID:vwnyG65u
「無駄な言葉を喋るな。意味のある事だけを話す。」

っていうのがあるけど、私、この病に陥ってくれなかったら、
好き勝手な事、言ったり、やったりしてただろうし、
人生の事よく考える良いきっかけになったと思う。

「私は誰にも迷惑かけてない」
っていう思いが以前はあったけど、
それは誤解で、よく考えれば私は適切な行動、言動ができていなかったし、
その欠点は他人からすれば迷惑な事であるかも。
でも逆に人の欠点は、私にとって迷惑な事であって…。

「人を許せない人は、自分の事も許してもらえない」
っていう言葉があるけど、まさしくその通りかなぁって思う…。
790調子紀子:2008/09/07(日) 12:23:51 ID:vwnyG65u
ただ人生の目標の設定が、
「友達を増やしまくる」
「八方美人になる」
「誰からも非難されないようにする」
みたいな目標だと永遠に苦しいのではないかなぁ。

「私の人格を成長させる」という事を一番の目標にして
残りは、その内、自然とついてくるものではなかろうか。

人格の成長の中に人と上手に付き合うために努力するための
要素は含まれてるだろうし…。
人格の成長の中に忍耐という要素も含まれているし…。

すいません!さらば!
791優しい名無しさん:2008/09/07(日) 14:12:42 ID:sBqtT3Wv
コテハンってだけでムカつく
792調子紀子:2008/09/07(日) 14:25:59 ID:vwnyG65u
調子紀子は、美容院に髪を超短く切って参りました。
可愛さ倍増です。
今から聖書を買いに行き、人間的にも魂的にも成長のため、
修業に出掛けます。

ありがとうございました。
793調子紀子:2008/09/07(日) 15:03:24 ID:vwnyG65u
でも最後に宗教色を出した言動をさせて下さい。

この世の次元は「永遠」は存在しません。
イエスもブッダもこの世は「無常」だと言いました。
同じ物質は一秒たりとも存在しないのです。(修業によって原子レベルで物質が
変化していくのを自分で確認可能です)
心の回転の早さは光より速いです。
一秒たりとも同じ私など存在しない小我。
全ては無常で、あなたが今感じている事も一つの現象にすぎない
のに悩むのはバカらしくありませんか。

この世の次元に「永遠」は存在しません。
永遠の「幸せ」も永遠の「生」も永遠の「若さ」もない。

永遠なるものを求める苦しみ。
もっと適当に生きればいいのです。もっと気楽に。
(戒めは守るようにして)
794調子紀子:2008/09/07(日) 15:11:20 ID:vwnyG65u
宇多田ヒカルも言ってたじゃないですか。
「幸せな人も不幸な人もどっちもいないと思うけど、
瞬間、瞬間が幸せな瞬間だったり、不幸な瞬間だったり…」

今、あなたがどう感じているかが大切だと思います。
今、あなたが「幸せ」を感じていればそれでOKだと思います。
それを永遠に感じていたいと欲するから、
逆境に耐えられなくなる。
しかも人は幸せな瞬間はすぐ忘れて、
不幸な事ばかりをずっと思い出すクセがある。

反省と後悔は違うそうです。なにか失敗したなら
反省して次に生かせばいいのです。
暗い事を思い返すクセをなくすだけで、これから先、大きく人生が
変わると思いますよ。
さらば!
795優しい名無しさん:2008/09/07(日) 15:34:14 ID:LQPyzy8w
これのせいですごく困ってる
聞こえる様にに悪口を言われる
駅や飲食店には特に行きづらい
796優しい名無しさん:2008/09/07(日) 15:59:08 ID:0h5nFfob
バカ丸出し紀子
またすぐ来る
なんでここに寄生しだしたんだべ
797優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:00:07 ID:AqmUTxWP
>>794
おまえずっとここにいろ
このスレがくだらなくなってきて
脇見なんかどうでもよくなってきた
798優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:03:21 ID:AqmUTxWP
>>796
ハハ、おめーが一番バカ!
799:2008/09/07(日) 16:19:54 ID:0h5nFfob
そんなことねー、オメーが一番!カナワン!
800優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:21:45 ID:0h5nFfob
もう、800だけど、何の実りもない、やさぐれスレになってしまたわな
801優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:28:37 ID:DEL9KSl3
http://www.geocities.jp/sisen_net/index.html

ここの掲示板過疎ってるんで良かったら来てね
802:2008/09/07(日) 18:16:33 ID:0h5nFfob
おまいさー、せっかくのお誘いだからって開けてみたのっけから

>また、これを繰り返してしまう事によって、
>症状は悪化の糸を辿ってしまいます。

こんな文読まされて気分悪くされて、二度といかねー、ふざけるな!!
803優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:46:27 ID:6Zvudojh
俺は精神科で薬を処方してもらって飲んでいるよ
無くなるわけがないが、軽減はしているね

もっともこの「病気」は病気ではない
ただの勘違いなんだよ

森田療法の「生活の発見会」というところに行ってみな
そこは神経質の奴の集まりなんだけど、必ず脇見の奴がいる

脇見は病気ではない、もちろん神経質も病気ではない
ということを勉強する会だよ
804優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:55:15 ID:sR4lbtUL
たった今無事(?)に体育祭がおわりました
誰かとすれ違うたびに「あいつ○○じゃねえの?」と声が
もしかして俺のこと知らない人いないんじゃ・・・
悪いほうで有名人になりました
>>785
なるほど、そのとおりだ
相対化か・・・努力してみる
ん?これってそもそも努力とかの問題なのか?
805:2008/09/07(日) 19:03:10 ID:0h5nFfob
おう、わがっか、わがっかー
見どころがあるぞ
自分の客観視(主に無意識に活動する意識の自覚化)だから
それなりの自己省察力は必要だべさ
一方でほかの本来やるべきことにも努力を傾注せんとならんし
これは努力だべや
806優しい名無しさん:2008/09/07(日) 19:16:22 ID:6Z0MVb3l
>>803
なんか分かる・・・
「体質」みたいなものじゃないかと最近感じている
自閉症が生まれつきなように、脇民を含めた神経症になりやすい人たちは
元々そういう「体質」なんだろうな
807優しい名無しさん:2008/09/07(日) 19:19:00 ID:aTOlcjud
>>804
体育祭頑張ったんだね お疲れ様です
聞こえるように言われるのが一番つらいよね
ほんとによく頑張ったよ!!
808優しい名無しさん:2008/09/07(日) 19:38:21 ID:OI4xySY+
薬2日飲んでない
首がなんかいたい
さっきコンビニ行ったら他の客に目がいきまくり
なんとか下向いたりしてやりすごした
病院行ってなかった去年までこんな感じだったなー
よく無事だったもんだ
809優しい名無しさん:2008/09/07(日) 19:39:13 ID:lJPy8hrT
>>804
お疲れさんです。
俺も高校の時、知らぬ間に学年超えて広まってて泣きそうになったw
教師もなんとなく俺から距離おいてたし、体育のセンコには嫌味言われたこともある。

何はともあれ、今日はゆっくり休むといい、乙です。
810優しい名無しさん:2008/09/07(日) 20:30:01 ID:AL2UvMok
電車はキツい!

立つか、疲れたときは座ってずーーーーーーーーーーーっと目つぶってる

電車もバスみたいな座席にしてほしい。
811優しい名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:22 ID:EuZHRuk/
アイコンタクトみたいなのがわからなくなってしまったんよ
過去レスで言われてるような初対面の人たちの中で関係を築いたりするときに必要だったり
そうでなくとも視線を感じ取ることができなくなってしまった
どこまでが正常でどこまでが異常なのか
どうすりゃいいのこの先
812優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:24:16 ID:U4hWEfYy
脇見は意識したほうの皮膚が引っ張られて、横から見たときの目の露出が多くなるから
分かるんだと思った。
813【最終回】調子紀子【エンド】:2008/09/07(日) 23:35:37 ID:vwnyG65u
強烈な神パワー炸裂

・肉体意識、自我を重要視してはいけません。
・宗教を絶対に信じてはいけません。
・人間や像に崇拝しては絶対にいけません。
・自分を愛する心、人を愛する心、それさえあれば十分です。
・冥王星、海王星に進化した人間が住んでいます。
・常に笑顔、バカらしいほど純粋でありなさいませ。
・外に祈っても無駄です。あなたの心の中に神がいるからです。
・イエス、ブッダは宗教社会を批判した人であって、
宗教創始者ではありません。
・私達の心が宇宙意識とずれる事によって、地球の地軸がずれてきています。
・みな神の子であり、神の体の中にいる兄弟たちです。
814【最終回】調子紀子【ラスト】:2008/09/07(日) 23:49:27 ID:vwnyG65u
あなた達は神の子であり、
人は皆、自由であり、
人に支配される、自由を奪われる事は決してあってはなりません。

神はあなたが笑顔で毎日を過ごされる事を望んでいます。
あなたを愛しています。

神様と言ってはいけません。神でいいのです。

今、あなたが生きている事、健康に生きていられる事、
あなたの中にいつもいる神に感謝、お礼を言いましょう。

願いや求めることばかりでなく、感謝をしましょう。

【終わり】すいませんでした
815優しい名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:52 ID:zpAA+Bid
>>811
俺は、中学の時にはもうわからなくなってたな
目が死んでる・目をあわさない等言われた
816【最終回】調子紀子【エンド】:2008/09/08(月) 00:06:03 ID:34b5woQV
今、あなたに起こっている現象が
「目」、「脇見ビーム」だと思っている間は決して改善しません。

神の技を知るべきです。

あなたの人に対する心、意識が変わらない限り、
状況は変わりません。

すいませんでした!【終了】
817優しい名無しさん:2008/09/08(月) 01:03:45 ID:UwMQcuBR
>>815
「目を合わせない」と
「目を合わせられない」とでは自閉的か対人恐怖的かに分かれてくるんだっけ
818優しい名無しさん:2008/09/08(月) 01:05:54 ID:4TgKHpvw
俺は合わし方がわからなくなった
819:2008/09/08(月) 01:32:22 ID:7HuwlwC4
自然にやればいいのさ、普通にな、きばらんで
820優しい名無しさん:2008/09/08(月) 01:41:11 ID:4TgKHpvw
普通がわからない
あまりにも脇見期間が長すぎて普通を忘れてしまった
821:2008/09/08(月) 01:55:07 ID:7HuwlwC4
ハハ、普通が分からん!!終わってる!!自然だ、自然にやればいいべ
822優しい名無しさん:2008/09/08(月) 02:00:01 ID:7HuwlwC4
自然がわからんなちゅうじゃないべな
なんでも意識的にやって、やること全部、意識の操作の対象なら
すべて人工の世界になって、ゆうならサイボーグだな
人間じゃなくなってるぞ
823優しい名無しさん:2008/09/08(月) 02:12:26 ID:4TgKHpvw
長い年月をかけて俺の自然は目線を伏せて当たり障りの無いところを見るようになってしまった
824優しい名無しさん:2008/09/08(月) 02:28:01 ID:MUBAVXEr
>>821
ハハハ、お前いつもキチガイ発言で論理的に考える事出来ないべ、ギャハハハ腹イテー!!
825優しい名無しさん:2008/09/08(月) 03:14:28 ID:ZDkUSOsr
脇見板を見ていたら、この歌のことを思い出したよ
”遠い空” 尾崎豊
世間しらずの俺だから 体を張って覚えこむ
馬鹿を気にして 生きる程 世間はせまかないだろう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cbh6Hn0KcFg
826優しい名無しさん:2008/09/08(月) 03:29:28 ID:7HuwlwC4
>>823
>俺の自然は目線を伏せて当たり障りの無いところを

なしてそれが自然よ、人為というか、意識的な操作くりかえして
自然でないプロセス(不自然)が定着しただけだろ
そいう不自然を自分には自然だと感じてるなら、そのうち自明性まで
失われてくるべ、本格的に終わるな
827優しい名無しさん:2008/09/08(月) 03:38:29 ID:7HuwlwC4
>>824
人為がすべてで、其のプロセスが隙間なく埋まってたって
全体として不合理ということが多い、多いどころか
神経症、強迫症はもろこれだべ
合理的逸脱ってゆうべ
オマエみたいなバカに論理語る資格なしだべ、みっともない、バカでか!
828優しい名無しさん:2008/09/08(月) 03:53:30 ID:ZDkUSOsr
ちゃんと顔をあげていろということでしょ

ヘンに下を向いたり不自然なことをすることが良くないんだよね、本当は
だけど、実際には私が顔を上げていると、普通の人が迷惑をして下を向いてしまう
電車に乗っていた時に立っている私の前に座っていた男性ごめんなさい
そうしたらまた、どこに目をやっていいのか判らなくなる
ちゃんと顔上げているなんて症状が和らがないとムリなことだと思ったよ

だけど、顔を上げようとしていたから、少しは上げられるようになって来たかもしれないと思うよ
最初というのは毒が出まくり、毒を出さしてもらおうくらいの気持ちで、
毒が抜けるの待ちなところはあると思う

何もしないで突然には治らない
脇見の症状が出ていても普通の生活をすることはすごく大切なことなんだと思った

>>823 はもうちょい?
829優しい名無しさん:2008/09/08(月) 08:04:07 ID:k3iDzK4W
またこいつらかよ
いい加減基地外どもはひっこんでろよ
830優しい名無しさん:2008/09/08(月) 08:37:47 ID:ZDkUSOsr
ああやっぱり私も基地外あつかいだったんですね
831優しい名無しさん:2008/09/08(月) 08:53:57 ID:MUBAVXEr
>>827
ハハハ、おはようさん。やっぱり顔真っ赤で分っかりずらい言葉で必死にまたまたキチガイ発言来たべやギャハハハ、おっかしいなあーお腹痛いーお前はもっと痛いけどなーギャハハハ
832優しい名無しさん:2008/09/08(月) 09:06:48 ID:Arq1B9HM
脇見がクセ付いて(?)
人がいなくても常に左目が脇見みたいな斜視みたいなになっちゃったんだけど
もうどうすれば・・・

もうすぐニート2年になる
脇見さえなければ予備校に通って高卒認定とか、自動車免許とかとりたいんだが
キモがられるのわかってて社会に出るのは無理
833調子紀子:2008/09/08(月) 11:04:26 ID:34b5woQV
必ず発生する負の無限ループ。脇見悪化の議論になる。
治療のつもりでもすべて悪化の要因。

何も考えなくていいと思う
何も調べなくていいと思う
何も気にしなくていいと思う
他人に性格を評価される必要はないと思う

自分の事をそう思うように、
他人の事も同じように思えばいいと思う

なぜ真理と反対の教えをするの。
なぜ神に背くの。なぜ神の怒りに気付かないの。

ごめんなさい!!本当にすいません!!
さらば!
834調子紀子:2008/09/08(月) 12:11:26 ID:34b5woQV
最後に書かせて下さい
大変申し訳ありません。

「物事を大きく捉え悪く思わない人、
心にムラが無く一定し、何時も淡々と
堂々として他人の目を気にしない、
小さい思いで見ていない人、
決して他人のせいにせず、逃げる事もせず、自分のほうに向け、
そして気付き、反省する、如何なる事に対しても謙虚さがある、
瞬時に思いと行動がスーッと出来る人になりなさい。」

これがあなたの心の心の奥にあるメッセージです。
変な事を言ってすいませんでした。
835優しい名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:57 ID:8+DugmKE
穏やかになりますように
836【the】調子紀子【end】:2008/09/08(月) 13:52:34 ID:34b5woQV
医者は知るべきです。
「私は人間の心も身体も何にも分かりません」と。
「花粉症、風邪の治し方も分かりません。
ただ一時的な回避策はわかるかもしれません」

あの方からすれば人間が知っている、調べることなど低次元です。
進化論も間違いです。猿から人間にはなりません。
ある方への侮辱です。
病気を治す、命を与えているのは、私の心にいる
「あの方」です。

疑うことなく完全に信じる者のみが、どんな病気も消滅させます。

しかし、この発言は改革です。大多数は受け入れられず、
まだあなたの中にいる「あの方」を否定し続けるでしょう。
地球に異常現象はこれからも起き続けます。

The End
837優しい名無しさん:2008/09/08(月) 16:05:24 ID:IXUY0WJ5
前から大量に長文を書き込みしてる人、やめてください
真剣に脇見で悩んでるんです
このスレが非常に観づらくなって不愉快だし
838優しい名無しさん:2008/09/08(月) 16:19:03 ID:7HuwlwC4
紀子はその気だから、やめんべ
やっかいなのに寄生されたな
839調子紀子:2008/09/08(月) 16:31:04 ID:34b5woQV
いいえ。紀子はやめます。
紀子の教訓は
・ネットを見るな
・病院にいくな
・人を好きになれ
・健常者に相談して、相談して、自分で行動して体験して気付け
・目に囚われるな
・原因は、あなたが妄想した瞬間にある

全てのは、あなたが作り出した妄想の世界

心の病が起きる本当の原因をあなた達は知らない。
THE END
840優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:02:59 ID:9YUxbw0k
ああ、もう外に出れない
 
家の近くのコンビニに行くのすら苦痛だ
10代20代の人は視線に敏感だからあれだけ陰口言ってれば、もう俺の顔覚えられてしまっているかも…
 
悪気はないんだ
下を向いて歩くしかないのか…
こんなんじゃまともな社会人になれないな…
841【エンド】調子紀子【エンド】:2008/09/08(月) 19:11:31 ID:34b5woQV
思い出しました!

傷つきやすいのです。
人の言葉、悪口、態度に反応しやすいのです。
周りの評価を気にしまくるのです。
自分に自信がないのです。
あなたはとても良い人です。何も悪くありません。
でも悪人はどこにでもいます。
悪人に弱いのです。無視できないのです。
悪人に惑わされやすく、悪人の言う言葉に囚われます。

反応してはいけません。出来る限り聞き流し、無視できる能力を身につけなければなりません。
悪人が言った言葉に反応したり、怒ったりすると
あなたも悪人に染まっていきます。

忍耐力、優しさを常に育てなさい。
あぁ〜、これで解決!!すっきり!
842優しい名無しさん:2008/09/08(月) 19:29:47 ID:9n/gEuxE
>>838
お前もさして変わらないよ
843優しい名無しさん:2008/09/08(月) 19:38:07 ID:7HuwlwC4
オラは寄生じゃなくて、ボランチーヤなんだわ
844優しい名無しさん:2008/09/08(月) 19:42:38 ID:7HuwlwC4
あいてのいやがる事も、ゆわなならんし、つらい稼業なのさ
それでも、あきらめない、これだな、ながくつづけられるのは
845優しい名無しさん:2008/09/08(月) 20:00:32 ID:9n/gEuxE
勘違いカスの秘訣はそこにあったのか
毎日ID真っ赤にしてご苦労様
846調子紀子:2008/09/08(月) 20:06:54 ID:34b5woQV
思い出したっていうのは、
過去世で私が死んだとき、
あの世で言われた言葉です。
あの世に神や審判するような人はいませんでした。

the end
847優しい名無しさん:2008/09/08(月) 20:11:13 ID:rl1GZSsb
848優しい名無しさん:2008/09/08(月) 20:59:44 ID:bTSeEDuL
どうやってこのスレに辿り着いたんだ
849優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:29:00 ID:OYiL+16O
このスレ荒らして楽しいのかな
850【疲れた】調子紀子【もうダメ】:2008/09/08(月) 21:31:57 ID:34b5woQV
この世に悪人はいません。
人を見て悪人だと思う人は、自分も悪人だと見なされます。
忍耐、愛を育てるのです。

それに専念するだけでいいのです。
目も身体もあなたの大切な神殿です。
あなたがこの地球に住むために必要な大切な家です。
あなたが自分を大切に思うように、他人の事も
大切にしなさい。
生きる意味を見失わないように…。
あなたはあの方にとって大切な子供なのですから…

もう絶対にさようなら
851優しい名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:26 ID:Arq1B9HM
下をむいて歩いても前に脇見するもうだめぽ
852優しい名無しさん:2008/09/08(月) 23:43:15 ID:snCTelFe

脇見脇見脇見……
もういやだ!

あいのり見てても脇見しちゃう

脇見なんて誰が考えてたんだよ


脇見恐怖なんて……

そんな風に考えていなかった頃の方がまだ良かった

ここのスレをみるたびに悪化して

たげとここの人しか分かってもらえない

なんなんだよ!

誰か助けて
853優しい名無しさん:2008/09/08(月) 23:50:15 ID:cC6AlFbx
>>851
俺は前だけでなく左右も脇見
今色々やっているんだけど下向いたり変に目をそらすのは逆効果だと思う
人に目線がいくから下向こうが前向こうが結局は見てしまう
どうせ見てしまうんなら前を向いていたほうがまし
下向いてるのににらんでいるとか他人から見るとどう考えてもおかしいからな
854優しい名無しさん:2008/09/09(火) 00:14:53 ID:21C/1o6J
紀子いいかげんしろ
おまえ脇見現役だろ こうしなさい、ああしないうるせー
脳みその規制緩和してないから おまいのように事はわかっていても
解決できないんだ
この症状は、脇見が出ない時間増やして少しづつ脳に植えつけるしかないんだよ
性格とか、無理に変えようとせず脇見が起きても反省しなきゃいいんだよ
ただ、おまえの言う愛情は一番大事、なぜなら、自分も他人も受け入れる、
自分も他人も同じ自分の鏡だからな、自分も他人も好きになる、同調できる
それ以外なにもない 同調できれば脇見などなくなる
それが自分のものになれば自分も相手も拒否するような態度、しぐさ
反応はなくなる そして脇見などなんてつまらないものに執着していたのかがわかる
855優しい名無しさん:2008/09/09(火) 00:43:13 ID:21C/1o6J
確かに愛情が一番 大事!
なぜならば
可愛いと思いながら子供を見る視線
可愛いと思いながら動物を見る視線
一目瞭然で違いがわかる!!
このように大人に対してもこれができれば完治!!


さらばじゃ!
856調子紀子:2008/09/09(火) 00:50:25 ID:zhchFFlu
私は脇見などという幻想現役ではありません。
ただの人間です。

妄想的に物事を考える癖のついてしまった人のみが
体験するものです。

私だけ視界が広い、何かが伝わる、幽体離脱はある等が
真実だと完全に信じる人のみが体験できます。
857調子紀子:2008/09/09(火) 00:58:42 ID:zhchFFlu
理解ではありません。

会社の先輩、友達、家族ありとあらゆる人に
相談し、私の真実の姿、正しい生き方を学び、
実践し、努力し、体験してきた結果が今です。

「私は間違っている」という前提で、私にアドバイスしてくれる人の話を
素直に聞き入れるのです。

とにかく人との関わりを遮断したらダメです。
常に人と関わり続け、話しかけ、人からいっぱい
いっぱい良い所を吸収する意欲が必要です。

基本的に私と関わる人は私を悪く思わないし、
可愛がってくれるから、それも私の努力の結果ね。
858調子紀子:2008/09/09(火) 01:08:28 ID:zhchFFlu
まだまだまだまだ努力は必要です。
ある会社の新人は幹事役をやっています(そういう会社の決まり)

私の会社はそういった感じではないので
そういう事をあまり私はやった事がないのですが、
来月からそういう役割っぽいのを任されました。

わからない事は先輩に聞きまくって、失敗もあるだろうけれど
成長できるチャンスなので頑張ります。

今の仕事もまだ2年目の私に大きな機能の設計を任せられましたが、
基本、詳細どちらも完成させることができました。
何ごとも私に与えられた成長するチャンスだと思えば
上手くいくものですね。

脇見の幻想のループが続いていたら、今頃私は…。
859優しい名無しさん:2008/09/09(火) 04:40:04 ID:8TRKlc7m
早く就職決めて働くとかして気を紛らわさないと気が狂いそう
860調子紀子:2008/09/09(火) 08:44:26 ID:zhchFFlu
目が悪いと思い込み、
目だけ一生懸命コントロールしようと頑張る姿。

体全体はどうなっていますか。
ガチガチに固まっていますよ。

もっと身体全体を意識しなさいませ。


これも人から言われたアドバイスでした。
861優しい名無しさん:2008/09/09(火) 09:07:32 ID:FsUkPBeF
邪眼のもとは邪念ですから
ヨガ、瞑想、呼吸法・・そういうのしか、邪念を鎮めることなんてできないですよね
と思う 他に方法があったら教えて
雑誌や本の付録にCDやDVD付いているのがあるので気軽に試せると思うので
5〜10分でも、1時間でも、3時間でも
悩んでいたり、泣いたりしている時間があったらやったほうがいいと思った

昨日、本屋で立ち読みしたんだけれど、
「自分」から自由になる沈黙入門 小池 龍之介 (著)  幻冬舎 ¥ 1,365 (税込)
という本を読んで来ました

脇見の症状は耐え難くて、ガンを宣告された患者のように自分にとって死にも等しいくらいのことだけれど
脇見というのは自意識過剰になっているだけなんだよね
脇見、脇見と思わないで、自意識過剰な自分というものを薄めて行くことで症状は緩和するんだ!
と思いました

ここに私が書くということも自意識を強めてしまうことみたいです
沈黙こそが自意識を薄めていくために大切なことなのですから

ここを見る人書く人がいなくなつてしまったら大変な気持ちもするけれど、
脇見のスレを見てはいけないという人の言葉の意味がわかったような気持ちがしました

脇見は克服できそう もう私は脇見で生活が困るということはないわ
ちゃんと外に出て行ける でも性格ですね後は・・頑張りマス
862調子紀子:2008/09/09(火) 10:07:11 ID:zhchFFlu
宗教と科学、科学の方が正しい。
というのがある人の教えどす。
霊能力者、心霊現象などを信じないように。

今まであなたが疑っていた事、すべて間違いだと認めなさいませ。
自分を精神病だと思わないようにしてくださいませ。
863優しい名無しさん:2008/09/09(火) 10:48:56 ID:sgo0UAav
これって克服出来るの?
864調子紀子:2008/09/09(火) 11:03:54 ID:zhchFFlu
何も問題ないのに、誰にも迷惑かけていないのに、
あなたのままで何も問題ないのに、

誰にも相談せずに、ある出来事、ある問題の
解決策を自分一人で考えて考えて
妄想を真実だと思い込んで確信して、
妄想のまま生きているだけじゃないどすか。

人生の悩み、失敗、自分の欠点の克服、人格向上とは、
別問題だと思います。
そちらに集中すればいいのに
すべての問題を自分の目、臭い、表情などと
関連付けをする。

私の人生を変えてくれたのはアルボムッレしかいませんでした。
彼は科学的なので…。ただのきっかけです。
今はあんまり読んでません。アイ ラブ 神様ですから(←これを言うと狂人みたい。)
865調子紀子:2008/09/09(火) 11:43:25 ID:zhchFFlu
ちがうよぉ
私を救ってくれたのは、
家族、会社の仲間、バイトの仲間、みんなだよぉ

みんなのアドバイスが、みんなの助けがあったから

アルボムッレによって生き方を学び、自立心を育て、たとえ一人でも生きていける強さを
学んだんどす。

でも私が一番愛しているのは神。そしてその子供達(生命全て)
↑やっぱりこれを言うと狂人みたい

ごめんなさい。失礼しました。
866優しい名無しさん:2008/09/09(火) 12:33:45 ID:RpDPktcJ
ダテメガネかけようかな…
今までは帽子を目深に被ってたけどちょっと訓練のために…
867優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:09:58 ID:vsKpqEEI
正しいとか間違ってるとかチャチだよな あると言うならそれは言う奴の都合だよ
この世には現実以外ない
科学万能主義者ならそういうだろうね
868調子紀子:2008/09/09(火) 13:21:29 ID:zhchFFlu
人間の乏しい知識で判断を下してはいけません。

私が話す事は、全て神、真理からの言葉です。

本当は科学も医学もすべて間違いだらけです。
でも宗教よりはマシだと思います。


これ話すと狂人みたい…。
でも地球にマンホールのような巨大な穴を開けたり、
アメリカのある虫が突然すべていなくなったり、
私達が神を忘れてしまった神の怒りです。
好き勝手な事ばかりして、壊して、誤った知識をつけて
神を見失って、もっとすごい天変地変が起こります。

すいません!さようなら!
869調子紀子:2008/09/09(火) 13:25:38 ID:zhchFFlu
人間には開けれないような穴が地球の何箇所かに開いたそうです。
怖い怖い

神を見失った神の怒りが次々と起こり、
地球が破壊され、また新しい生命の時代が近づいています。

さらば!
870優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:52:45 ID:bpQ01A6T
脇見は目が異常に緊張しておこるものだから
その緊張をとくために薬はもうあるから安心だよ
だまされて宗教入ったりオカルトの知識を蓄えよう
なんておもっちゃだめだよ
 とくに嘘ついて何度も粘着してるやから、なにが
さよならだ 小さい嘘を繰り返すあたり人格がおかしい
やつの言葉は嘘だらけだから信じちゃだめ
871優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:56:02 ID:bpQ01A6T
誤字sorry
その緊張をとくための薬はもうあるから安心だよ
872優しい名無しさん:2008/09/09(火) 14:00:59 ID:vsKpqEEI
>>865
でも私が一番愛しているのは神。そしてその子供達(生命全て)
あたりから言ってることおかしくなってきてる
873優しい名無しさん:2008/09/09(火) 14:05:50 ID:95UYyB6c
>>863
完全に治そうと意識しなければいつの間にか忘れている
そんなもんですよ
どうにかして緊張や不安と予期不安を軽減出来ればその先が見えてきますよ
874優しい名無しさん:2008/09/09(火) 14:52:08 ID:FvlQehNn
こんな荒らししかできない人間は死んでくださいお願いします
875優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:12:28 ID:kdpAskl9
>>873
んだっぺし、んだぺし、やることやってれば、忘れっちまうんだわ
876調子紀子:2008/09/09(火) 15:47:48 ID:zhchFFlu
私の趣味の話を組合せるのはダメですね…
すいませんでした。

あなた達が本当に悩んでるのは目じゃない。
目の治療や目に囚われていたらいけない。

あなた達が本当に悩んでるのは、対人関係や
上手な人との付き合い方や
誰にも嫌われたくないというありえない願望や
過去に傷つけられた言葉や行動への囚われ。

ありえないほど深く心が傷ついた人達に
薬なんて意味がない。
しかも薬は何でできているか知っているのですか。
薬を作っている人が絶対に飲みたくないと思うような原料ですよ。

その傷ついた心は、何度も思い繰り返されるでしょう。
私が何度も挫折して泣いたように。
でも諦めずに前向きに生きていれば、だんだんと
強くなっていきます。
877調子紀子:2008/09/09(火) 15:55:04 ID:zhchFFlu
最悪な環境に遭遇したのは運が悪いと思います。
それでも諦めず、外に出て、いろんな環境の中に自分から入っていって、

いっぱいいっぱい経験を積んで、人生のスキルを身につけていけば
こんな妄想消え去りますよ。
878優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:12:32 ID:kdpAskl9
ハハ、オメのゆうことなんて、だれもきかんて
なしでか、わがっか、わがっか?
人生のスキル身につけてるっちゅんなら、わがっぺよ、わがっぺよ
879調子紀子:2008/09/09(火) 17:21:31 ID:zhchFFlu
妄想がなくなるのはいいけど、
人生つらいよ(男はつらいよ風)

母親が言うように
「周りに迷惑かけずに自分がしっかりしてればいいの!」
だと思います。
(↑脇見で迷惑という妄想は除外)
でもあたしは可愛くて、かっこいいから
他人の評価や目を気にしすぎるところがあるの…。
何でもバランスやと思うんやけど
バランスむずいわぁ。

「正しくものごとを見よう、主観を捨てよう、
語るより人の話をよく聞く事に専念しよう」
の意識を持ち始めてから結構変わっていったかなぁ。
↑「」は会社の仲間からのアドバイスの言葉より
880優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:41:57 ID:kdpAskl9
なんもわかとらんちゅうことだけは、はっきりわかりました
881優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:54:00 ID:kdpAskl9
自己愛人格なんとか、ってんだべ
882調子紀子:2008/09/09(火) 18:08:42 ID:zhchFFlu
そうね…
なんでこんなに必死になっているのかしら…

あたしがね、昔、病院に行ったとき、
先生は黙って話を聞いて病名行って、薬渡して終わりだったの。

行った病院が悪かったのかしら。
もっと正しい事を教えてくれたり、治療してくれると
期待していたの。

精神科嫌いはそこから始まったのかしら。
だめね。あたしも視野が狭いわ。もっと色々行ってみるべきだった。
でも既に社会人だったから通う暇ないし…。

良い医者に出会えれば、根気よく治療(Not薬)すれば、きっと良くなるわ
883優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:11:33 ID:vsKpqEEI
そういやお前らって薬は何飲んでるの?
884優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:30:15 ID:sgo0UAav
>>873
そうなのかな…
でも普通の人って視線が向けなくても見られているのとかすぐ分かるよね
885優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:32:22 ID:/8BzOJeG
>>882

人を諭そうとしているお前がみんなに迷惑がられていて一番空気読めてないし、
書き込んでいる人の中でお前が一番精神的に重症なのには気づいていますか?
886優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:43:15 ID:kdpAskl9
自己愛人格なんとか、って、他人のことわがんねーんだべさ
誇大な自己イメージもってて、自分は神だ、ブッダだって、思ってんだったべよ
これもたしか、抜けるに抜けられんビョーキだべ
みんなすて、哀れんでやっぺよ、オーイオイオイ、カワイソス
887優しい名無しさん:2008/09/09(火) 19:44:29 ID:4fEJzC1T
犬の散歩の途中でいつも遭遇する大型犬連れた親子が私のことをじーっと
見てくる・・
スレチで悪いけどどうにかならんかな、あれ
888優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:27:47 ID:0asMqaDj
目だけじゃなく顔を動かして出来るだけ正面を見るように意識を傾けるだけでだいぶ違う
889優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:56:41 ID:8TRKlc7m
人生長すぎる
中学ですべてが終わってからやっと8年消化できたって感じなのにあと40年もあるなんて想像もできない
890優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:11:59 ID:zIRba4Pi
いやいや短すぎるだろw
891優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:21 ID:BRTPrCUN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【諦めが肝心】どんなシャンプーを使ってもハゲるやつはハゲる [ニュース速報]

気にすんな。
892優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:24 ID:FWvre4/V
>876
>ありえないほど深く心が傷ついた人達に
>薬なんて意味がない。
意味はないかもしれないが効果がある

>882
よくもまぁおおぼらふけるな 
そんなに薬が効果ない風にいって
薬で治る人が病院いかなくなったらどう責任もつんだ

この病気が妄想だとしたらそのとけない妄想は病的妄想というよね
人にいわれても相談しても自分の考えが変わらないこれを
妄想というがそれを人格向上本読んで実行しても変わるわけがないのは
当たり前だよね、それで変わるなら妄想じゃない

 

 それとあまりに偏った考えをしてるだれかさんをおさめようとバランスを
とるように薬ばかり効果があるといってきたが精神療法をすべて否定
するつもりはない
 


 
893優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:32 ID:8TRKlc7m
はぁ。。疲れた
今日は勢いあまって部屋の窓ガラス割っちまった・・・
まだ親にバレてない
894優しい名無しさん:2008/09/09(火) 23:54:55 ID:21C/1o6J
これは正直治らないよ
自己視線恐怖がこびりついて脇見なんだから
895優しい名無しさん:2008/09/10(水) 01:29:21 ID:hA6GcfSo
中3の時に大の親友に絶交されてから人が怖くなって脇見恐怖症になった。
自分の視野には入ってこないのに他人から毎日咳払いをされる。
子供から年寄りまで皆、毎日咳払いをしてくる。
高校に入ってからは脇見恐怖症のせいでイジメられて「奴、目だけ動くよな」「奴の目を潰したい」と目の前で数人に悪口を言われて嫌になって退学した。
一生治らないんだと思うと、死にたくなる。
一生背負う十字架みたいなもんなのかな・・・
親友だった奴のせいで俺の人生は狂った。
治す方法ないんだろうか。
896優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:01:10 ID:AZmC/dM2
時間が経つのが遅すぎる
早く40年経過してくれ
897優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:50:17 ID:1D3Lx1Ng
パソ教室通ってるんだけど、つらい…
講師の人が机の間ウロウロするんだが
テキストと画面見るときに視界に入っちゃうと気になって仕方がない
視線移動したら一瞬人間に焦点が合ってしまって
あわてて無理やりテキストに戻す感じ。

向こうからしたらチラチラ見られて気持ち悪いんだろう
こっち気にし始めて
目が合う頻度がどんどん増えてって
向こうが気にし始めたらますます気になる悪循環。
そのうち冷やかしっぽくかまってきたり
少し離れたところで「本当だキメェww」「オイオイ今言うなってww後でなw」
みたいな会話するんだよね…
好きでこんなんなったんじゃねえよ

どうしたら治るんでしょうかコレ
898優しい名無しさん:2008/09/10(水) 06:22:22 ID:yO5GNNeP
勤行だな、本尊戒壇をきちんと拝む
899優しい名無しさん:2008/09/10(水) 07:13:46 ID:gBjJ/EmO
下を向き過ぎて首が痛かったけど今度は背骨が痛くなってきた。
もうほんとなんなんだよ。
もうすぐ引き継ぎの奴が退社するから遂にあの恐怖の席に座ることになる。
左、右、左前、左右、そして正面を囲まれた恐怖の席に…
900優しい名無しさん:2008/09/10(水) 07:21:05 ID:yO5GNNeP
努力がたりない
901優しい名無しさん:2008/09/10(水) 10:38:01 ID:6EjohRzt
席替えしたら鬱だー
一番前の端とか視界に人入りまくりじゃん。
これでまた俺を嫌う奴が増えるんだろうなぁ…
902【エンド】調子紀子:2008/09/10(水) 11:06:55 ID:NtbO6KXv
ほぅほぅ。
精神病というのは、そういう症状の事を言うのですね。
私は何を熱心に話していたんだろぅ…

精神病を知らない、勉強もしたことがない私が
治療の話などできるはずがない。
903優しい名無しさん:2008/09/10(水) 13:11:15 ID:yy+E19lB
相対化って意識を外に預けるような感じ?
相手の反応どうこうではなくてストレートに自分をぶつけて後は流れに任せる?
904調子紀子:2008/09/10(水) 13:45:47 ID:NtbO6KXv
>>895
重症の時に「目だけ動く」って私も親から言われた事ありますよ。
レジに母親が来て、私に言ったんです。
「あんた目だけがギョロギョロ動いてて変よ」って。
あとお客さんやレジ仲間に
「首でも怪我したの?」
「あんた首が動かへんがね」
と言われました。

もう身体を忘れて私は目玉の親父のように
目しかありませんというぐらい目しか意識してなかったからかなぁ。

「これは私の手です」
「これは私の腕です」
「これは私の脚です」
とか自分の全身を意識していって、
「この身体が全部そろって私です」
みたいにいつも意識してると超おちつく。

すいません!最後にこれだけ言いたかった。
905調子紀子:2008/09/10(水) 14:46:13 ID:NtbO6KXv
私、ほら吹きましたねん。ほんまゴメン。
「偽宗教、偽預言者にきをつけろ」
と言われておきながら、嘘っぽい事を言う人に騙されるねん。

天変地変だとか、聖人は悪魔だとか、神が怒ってる、
病気にさせてるのは神だぞとか
おどしみたいな事、書いてあるとすぐ騙されてしまうねん。あかんなぁ。

思春期妄想症や思って、頑張ってなぁ。
誰もおらへん広い場所歩いてると落ち着くでぇ。
誰の事も考えなくて良い一人だけの落ち着いた時間。
せめてその時間くらいは、すべてを忘れてリラックス。
家出やないで。散歩や
906優しい名無しさん:2008/09/10(水) 14:57:21 ID:8Rb4BRi2
一日中デスクワークとか考えただけで気が滅入る
907優しい名無しさん:2008/09/10(水) 16:03:03 ID:6EjohRzt
一日糸冬了

もういっそのこと公言してしまおうかな
「俺は脇見恐怖症という病気になってしまって、みんな変な視線感じると思うけど仲良くしてください。」

だとしてもこんなこと二学期になってから言うことじゃないが
それほど周りの奴らと関わりがないんだ…(´;ω;`)
908調子紀子:2008/09/10(水) 16:09:08 ID:NtbO6KXv
宇多田ヒカルの「Wait&See〜リスク〜」って歌あるやんなぁ。
あの歌詞に
「変えられないものを受け入れる力、そして○○の力を頂戴よ」
ってあるんや。

去年の5月くらいにまさにそれや!と思うたんや。
もう嫌でも視界に人が入ってくるから、
その入ってきたものを受け入れられへんのが、拒絶してんのがあかんのや!
って事で目ぇちゃんと開けて、何でも入ってこいや〜
ってガンバっとたなぁ。

あんま堂々と前は向けへんけど、ちょっと下向き加減で
頑張っとった。

そうするとなぁ、何年後かくらいに慣れてくるねん。
それ以外に何もない。みんな(健常者)も頑張っとるなぁ思えてくるで。
909調子紀子:2008/09/10(水) 16:15:52 ID:NtbO6KXv
あかん!
自分の事、精神病やなんて公言したあかん!
俺は会社辞めるつもりやったから、
それを理由に暴露したけど、
後で先輩に言われた
「あんまりそういう事を言わない方がいいよ。
他の人からあいつ○○とかバカにされるよ。
俺も昔、みんなに悪口言われてると思って辛かったけど頑張ろうよ」
って。

だから世の中には、優しい人ばかりやないで
ちゃんと信頼できる人にだけ言うか、
遠回しにばれない程度の悩みを言うか
くらいやないかなぁ
910優しい名無しさん:2008/09/10(水) 16:26:42 ID:1D3Lx1Ng
レーダーが高反応しすぎっていうか…
本当、脳内物質でまくりなの何とかならんかねコレ。
寝不足とかで朦朧としてる時は普通人として生活できるんだよ。
刺激に対して脳内が麻痺できる薬とかあったら普通になれるんだろうなあ…
それでリタリンとかが扱われて、麻薬扱いで禁止されたわけだけど
911優しい名無しさん:2008/09/10(水) 16:48:12 ID:ADjoElDk
もう風が秋な感じだな。秋は一人取り残されている感じがして鬱になる。はぁ…
912優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:01:12 ID:kdOI5aDi
うん、なんか寂しいよなー秋ってのは。孤独を強く感じてしまう・・
明日仕事行きたくない。

名前書くだけで受かった大学も短大も、中退。
ずっと行きたかった国立大学はセンター8割7教科。
しかも2回も中退してるものだから、母親は大学受験する事を許さない。
好きにしなさい!って嘆かれて、今は仲悪くなってる・・
広大行きたいのは小さい頃からの夢で、自己実現でもあるから
中々諦める事が出来ない。はぁ辛い。
913優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:03:36 ID:kdOI5aDi
つかもう自分、甘え過ぎだよな。
だから勉強もしないんだよな。
堕落し過ぎのバカだ。今の仕事で精神鍛え直さないと。
914優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:11:42 ID:1D3Lx1Ng
自分は、秋は一人で居ても許される雰囲気があるので好きだなあ
人の中に居るのがもう苦痛なんだ、恐怖といってもいい。
個人で自宅でやれる仕事って高スキルを必用とするからなあ…あとセンスとか

人間関係に疲れて転々としてる自分にとって
なんかんだで社会に出てそこで継続して働けてる人って尊敬するよ。
915優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:14:55 ID:80Fjhujr
>>909
だな。
大々的なカミングアウトは危険
普通の人間にとっては統合失調症とうつ病と神経症・強迫性障害の区別すら付かないのが当たり前だから「キチガイ」というカテゴリで
括られてしまう可能性大。意地の悪い奴はそれをネタにイジメてくるだろう。(そういう奴に限ってメンヘラ要素が強いのに本人は気付いていないタイプだから
まともにやりあうだけ無駄)

視線恐怖なら大抵の場合相手は自分の視線恐怖・脇見から発生する、自分が思っているような被害感・加害感については何も思っていない事が多いから
言われてもかなりの確率でポカーンという反応が返ってくるだろうな
そして一言「気にしすぎ」
まあその「気にしすぎ」る事が出来なかったらこんな症状は無いんだけどね
916優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:41:34 ID:gBjJ/EmO
>>908
その言葉はアダルトチルドレン自助グループのスローガンだな
917優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:28:48 ID:S8sske1Q
ホント、なんなんだろうなこれは。十年脇見だがサッパリ分からない。
行動が制限されすぎる、何もできねえよ。
こんな状態でどう生きろと。
918調子紀子:2008/09/10(水) 18:52:02 ID:NtbO6KXv
宇多田のライブに行った時、前の方だったんだけど
宇多田に脇見ビームを送ってしまった。

宇多田つらそうだった。
辛そうだったけど
何とかガンバって目を見開いて、「こいつはなんだ〜」
という感じでこっちを1回だけ見てくれた。

でも最後の方は、こっち側にきてくれなかった。
脇見ビームがうざかったのか…

という思い出があります。
919優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:02:48 ID:yO5GNNeP
でました脇見ビーム!!脇見でもエスパーならいいべや、たいしたヤツだわ
920優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:27:53 ID:q8r39lnz
せっかく仲良くなりかけたのにさぁ…向こうは授業中不自然に腕立てて視界を遮るか寝てるし、なんとなく冷たいし…
どうかあたしの思い過ごしであってほしい。
そう何度願ってきたことか。今回もきっとだめなのだろう。
早く席かわりたい。角っこにさ。やっぱり真ん中は辛すぎるよ。
921優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:32:32 ID:ssIgbcX4
>>920お前は大丈夫だ

症状がひどくなると大変だぞ
今の内に仲良くしとけ相手の観察緩くなるから
922優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:54:11 ID:g+MsY3la
>>920
気にしすぎだよ。
大丈夫なんも感じてないって。
923優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:58:28 ID:5dXlky1Y
>>919いい加減相手にするなよ
924優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:58:28 ID:g+MsY3la
犬って脇見するよね。
動物みたいだな自分。
925優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:59:47 ID:yO5GNNeP
ハハ、もう終わってる、墓穴だ、ボ・ケ・ツ!
926優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:01:08 ID:g+MsY3la
927優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:05:34 ID:q8r39lnz
>>921 >>922
ありがとうございます。
昔は脇見の症状ひどかっていじめにまで発展したこともあった。
だからこそ怖いんです。彼は優しそうな人だからそんなことはしないと思いますが、嫌われたくなくて…
明日は話かけてみようかな
928調子紀子:2008/09/10(水) 21:13:23 ID:NtbO6KXv
脇見のせいで友達ができないとか思った事はないなぁ…

仲良くなれば、安心かなぁ…
仲の良い人から避けられるような行動をとられた事がないしなぁ…

単純に脇見に悩んでいただけであって、
そのせいで○○ができない、行動が制限されると思った事もないし…

スキーにも行ったし、サークルにも入ったし、
就活は色々行きまくったし…、
ボーリングもゲーセンも毎週友達と行ってたしなぁ…。
おかしいなぁ…何かが違う。。。
929優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:19:23 ID:yO5GNNeP
努力するところとしないところを区別したほうが良いと思います。
僕の経験では視線が気にならないように努力するとかえって疲れましたし、
ものすごく努力して頑張って成果が出なければ自信をなくします。
努力しても努力しても成果が出ないのは、努力をするところではなかったのでは・・・と
一度考えたほうが良いと思います。
僕の場合は、それまで努力してきたことが努力するところではなかった!
という事が分かった瞬間から『楽になった!』という実感が出てきました。
今の悪い所ばかりを考えるのではなく、どうしてこういう状態になっているのかを考えて、
一度人間関係のことを忘れてじっくり整理して、元々何が原因で自分が対人恐怖症に
なったかを素直に考えることが大事だと思います。
間違った努力をせず、まずは、少しゆっくりして素直な気持ちで自分自身を知り、
その自分自身を受け入れることだと思います。
930優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:36:33 ID:yO5GNNeP
紀子は自己愛人格障害っちゅうことで…
931優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:36:52 ID:1D3Lx1Ng
脇見は頑張りすぎて空回ってる行動の一環って感じだよね
932優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:48:47 ID:yO5GNNeP
ひとの振り見て我が振りなおせ、これと八方美人が同居してんだ
これってけっこうヤナヤツだよな
933調子紀子:2008/09/10(水) 21:57:28 ID:NtbO6KXv
私の場合、異常ケースかもしれないわね。
脇見だったけど、高校はつっぱってて
すごい髪型して、不良と関わっていたし、
中学もどちらかというと不良系と仲が良かったし…。

大学1年あたりも金に近い髪色にして、夜とか遊びに行きまくっていたし…。

大人しく超良い子になったのは社会人になってからかなぁ。
脇見について真剣に考え始めた。治そうと思った。
治った。今にいたる。
934優しい名無しさん:2008/09/10(水) 22:05:56 ID:1D3Lx1Ng
>治そうと思った。
>治った。今にいたる。

ちょwwwww
935優しい名無しさん:2008/09/10(水) 22:06:48 ID:mslOTe0+
中学生の時、私があんまり脇見するもんだから隣の席の奴が下敷きで顔を隠したことがある
私の脇見歴はもう何年になるんだろう・・しんどい
936調子紀子:2008/09/10(水) 23:09:51 ID:NtbO6KXv
脇見って何をきっかけで発症するのかしら…
今、あの頃を思い出すと
私の身体から意識がなくなって
どっかに飛んでいった感覚があったわねぇ…
その時にだいたい人が不快を感じているように思えた。

今は、私の意識は身体の中にちゃんとあって、
対象の人に向かって飛んでいってる感覚がない。
やっぱり発症時期を考えると、毎夜、私が幽体離脱を頑張ってる時期なのよね…。
視線というより、何かが飛んでく感覚があった。
937優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:13:37 ID:AZmC/dM2
>私の身体から意識がなくなって
>どっかに飛んでいった感覚があったわねぇ…
>その時にだいたい人が不快を感じているように思えた。
>今は、私の意識は身体の中にちゃんとあって、
>対象の人に向かって飛んでいってる感覚がない


これはよくわかるし興味あるところ
938優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:15:49 ID:S8sske1Q
オレは気にし始めてから一気に悪化したタイプなので
もう忘れちゃえばいいんだけどな。気にしちゃうんだな。
徐々にでも気持ち切り替えていかないといかんな。
939優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:16:59 ID:yjMssSUs
今日学校に行ったら
「あいつ(俺の名前)きもいな、○○(言ってた奴の友達)に言ったら停学にさせるって」と聞こえてきた
停学にさせるってなんだよ・・・
ボコって学校来れないようにするつもりなのか?
俺は頑張って学校に行ってるのにどうして邪魔してくるんだ・・・
940優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:18:00 ID:VyQ0HlNL
>>935
普通なら下敷きでいちいち隠したりしないよ
絶対そいつも視線恐怖の気がある
そいつもいつかは壁にブチ当たるだろうね
941調子紀子:2008/09/10(水) 23:38:14 ID:NtbO6KXv
でも私は、あの時の感覚や人に与えた不快を
幻覚とは思ってないわ。
だって証人がここにこんなにいるじゃない。

そうか…。視線じゃなく、目でもない。

あの時は、私自身はあんまり不快感じないんだけど、
意識が飛んでいって対象の人にめっちゃ不快与えてる感じだった。

今は私自身が苦痛(頭痛など)を感じていて、
飛んでいく感じはない。
怪奇現象だわ。
だってあの時は本当にみんな不快そうだったもん。
942調子紀子:2008/09/10(水) 23:44:30 ID:NtbO6KXv
あの頃…
ここのみんなが言うように
私にも過剰なほど悪いことが起きていたわ。
もうすごかった。

何だったのかしら。怪奇だわ
943優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:53:04 ID:yO5GNNeP
意識がぶっとぶなんて、わかりまへん、体験しちょりまへんから
意識が無くなるってのはある、酒飲みすぎていっちゃたときと、ボコボコにされたとき
944優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:16:27 ID:4Bf5XWAp
ぶっとぶというより脇見の時は意識の主導権を握れなくなる感じにはなる
脇見の対象に引き寄せられてるというかなんというか
945優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:16:58 ID:Co3EHtDT
みんなは誰にでも脇見するというか、あからさまな態度をされますか?
自分の場合家族にはされません。
視線を感じるか聞いてみても別に感じないと言っています。
946優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:21:12 ID:4Bf5XWAp
特定の人→特定のタイプの人→知人→無差別→家族

こんな風に広がって行ったよ
947優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:22:15 ID:7Lf1U8ze
>>945
誰にでもは無いな
というか道歩いていてすれ違う時にいちいちキョドりだしたりわざとらしい咳する奴がうざい
俺の場合はああいう連中の存在が原因だと思う
948優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:32:29 ID:g/Fe7ljf
家族相手にはリラックスできてるからかな?
自分も仲良い友達や家族の時にはでないな
警戒心があるときに脇見が出るよ
ちょっと対人恐怖のケがあるので一定以上近くに他人が来たり
ある程度距離があっても閉じた空間、
部屋の中とか電車の中とかになると脇見してしまう。
危害加えそうなそぶりがあったら逃げようっていう恐怖心の現れかなと思ってる
949優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:34:13 ID:ItWbP3q4
あ〜あ、また沸いてきた
あきらめろって。まじめなやつが損する世の中なんだぞ
他人に迷惑かけないようにすると迷惑がられんだろ
治そうと執着するから意識が悪さすんだろ
あきらめて来世は超能力者になればいいだろうよ キャハ!
950優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:41:14 ID:5TqHFwsF
誤爆?
951調子紀子:2008/09/11(木) 07:50:54 ID:nYy6Fdug
この肉体という服を着た状態、肉体意識(自我)には
生まれて死ぬまでという制限時間があります。

なおかつ、この肉体を着た状態では
人に意思を伝えるには、身表、語表しかありませぬ。
身体の動きと言葉だけどす。

実際に人から「あの人から何か伝わってくる。」と言われた事はなく、
「キョドっとる」
「テンパっとる」
「キョドっとってキマズイ」
といわれた事があります。

神の子(聖霊?)次元にいくと、
頭の中で考えただけで相手に伝えられるそうですが…。

でも私達はまだ地球で肉体を着て、肉体意識で
生きているので思考が漏れたり、何か伝えたりはできません。
952優しい名無しさん:2008/09/11(木) 09:16:14 ID:ftTU5niC
肉体が存在そのもの
意識が肉体を着ているわけじゃない
あまりに素朴な実感主義から組み立てたデタラメ
われらは肉体そのもの
だから脳のどこを調べても、ココロとか自我というまとまりは見つからない
脳の一部局が複合的に活動してるだけ
953調子紀子:2008/09/11(木) 09:35:01 ID:nYy6Fdug
私達には、肉体意識の心と神の子の心(神心)
があります。
神の子が肉体を来た状態に自我という幻覚、幻想が現れます。
神は善も悪も私たちの自由意思に任せました。
神の子の心(光)に全てを委ねて生きるのも
肉体が全てと肉体意識の幻想(自我)で生きるのも自由です。

ただ肉体の心は常に渇いた状態であり、
欲望が尽きる事はありません。神から離れます。
そのような人は死後も神と会う事はできず、
また地球に肉体を持って輪廻転生します。

しかもカルマの重さは、どれだけ神の意思に背いたか
で決まります。
神の意思に背くほど、恐ろしい事が起きます。地球規模でも。

っていう話がありました。という報告
954優しい名無しさん:2008/09/11(木) 09:40:00 ID:YyowngTd
そんな訳の分からない考えを人に押し付けるなよ

チラシの裏にでも書いてろよ、それか宗教板行ってくれ
955優しい名無しさん:2008/09/11(木) 10:06:13 ID:ftTU5niC
デタラメ話し臆面もなくさらすから、けっこうまともなこと書いても
だれも相手せんくなるんだべ
宗教オタは宗教スレでやれ、脇見限定の範囲で書けばいいのに
956優しい名無しさん:2008/09/11(木) 10:18:43 ID:ftTU5niC
物質と精神とか、二元論にするんが宗教系、スピリチュラル系の
常套手段、もうその手には乗らない
われわれには、現象としてそのように現れるだけ
われわれの認識にはそのように見えるだけ
その素朴な現象に乗っかってウソ話し構築しても砂上の楼閣
精神活動はこの肉体を離れてはありえない
肉体が滅べば精神活動もなくなる
よって、死後の世界などありえない
957調子紀子:2008/09/11(木) 11:58:41 ID:nYy6Fdug
今私の真隣に先輩がきて、何時間も説明してくれたし、
その間に私の周りを人がいっぱい通っていったけど、
脇見はなかったし、私の意識が飛んでいって、
不快を与えている感じもなかった。

あの重症の時と、今の自分の違いが分からない。

宇宙真理や神の事を学んでいくたびに
どんどん症状がなくなっていった。
宇宙真理だけの時は、そこまで完璧に治ったわけじゃないけど
神の事を学び始めた時は完全に異常現象がなくなった。

神はアメリカを好んでいるらしいです。
アメリカの人は素直で柔軟性があるらしいです。
確かに医療も色んな方面から考えた治療がありますね。
958優しい名無しさん:2008/09/11(木) 12:20:54 ID:ftTU5niC
アメリカは世界中で戦争やってる人殺し国家だろ
金持だけがまともな医療うけられる超格差社会だろ
959優しい名無しさん:2008/09/11(木) 13:17:06 ID:OND9bewU
紀子またずれてきてるぞ
960調子紀子:2008/09/11(木) 13:36:01 ID:nYy6Fdug
戦争人殺しは神の仕業らしいです。

すまぬ。変な事を話した。
おかしな現象がなくなった原因がわからないわけじゃない。

・絶対に落ち込まない
・絶対に怒らない
・絶対に人を悪く思わない
・私の心の中で人を裁かない
・人を慈しむ
・笑顔
・他人と自分を比較しない
・自己卑下しない
・貪欲にならない
・身体全体を意識する

↑を宗教とか関係なく自分のために毎日毎日、
自分の心に焼き付け、実践しただけだ。
たけだ。竹田。武田てつや。
961優しい名無しさん:2008/09/11(木) 14:01:05 ID:96/Tj044
昔楽しかった事が今は何も感じられない
心が死んでるのかもしれん
962優しい名無しさん:2008/09/11(木) 14:54:34 ID:ftTU5niC
>宗教とか関係なく自分のために毎日毎日、
>自分の心に焼き付け、実践しただけだ。

おうだろ、宗教カンケーねー、わかってっじゃねーか
それでいいのだ  赤塚
963優しい名無しさん:2008/09/11(木) 14:56:38 ID:ftTU5niC
なんもよ、宗教でよ、カッコつけて飾らんくたってええんだって
964調子紀子:2008/09/11(木) 17:22:05 ID:nYy6Fdug
生命、意識、心の場所、身体の仕組み、宇宙の仕組み、
前世の記憶を持つ人などを全て完全に科学的に証明できたら、
科学を完全に信じる。

でも本で調べても「わかりません」としか載ってないから、
信憑性のある宗教を信じるしかない。

まだ今の時代にも預言者(神からメッセージもらった人)は
いますた。やったー。

↑これは趣味ね。精神病と関係ない。
ということでそういう板にいきたいと思います。失礼しました。
965優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:04:25 ID:XFRcrr+w

調子紀子
を次の脇見スレがたったときに
避ける方法はないかな?
こいつの頭がおかしい書き込みがされるたびに
腹がたつんだが・・・

こいつ精神的におかしいよ。狂ってる。
鏡に向かってモノローグしとけ。
966優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:14:14 ID:9V27tXk9
調子紀子さんは良いこといってるんだけど
たまに脱線しますよねww

でも調子紀子さんくらいしか脇見をどうやって治すか
言ってくれませんよね。

ただの傷のなめあいで、ますます悪循環に陥っていく。
だって、脇見の人の愚痴聞いたって、「こんな風に人に言われたら・・・・」
とか思っちゃって、逆効果。
調子紀子さん以外でも、誰か克服した人に聞いてみたい。
967優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:30:21 ID:MD5eN1zJ
>>966
早くスレ荒らしだと気付いて下さい。
968優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:39:53 ID:OND9bewU
紀子は宇宙と神って言葉を抜いてレスしてくれ

多分コピペじゃないから
やめろとは言わないが、宗教の話はしつこくなるからイライラする
969優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:41:23 ID:9V27tXk9
>>967

確かにスレは荒れてますねw

しかしpart27まできてるのにみんなが納得する克服法が出ていない。
みんな愚痴を言って、人の症状聞いてちょっと安心して、
でも日常では脇見に悩む、むしろ酷くなる(自分含め)。
なんすかこの意味のない掲示板ww


調子紀子さんが言う「人を愛する心を持つ」ことはすごいいいこと
だと思う。
調子紀子さんの言うことや、あと何か克服するための何かがありそうなきがします。
気持ちの持ちようをどうするかだと思う。その方法が知りたい。
970優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:55:51 ID:OND9bewU
あらためて
「人を愛する心を持つ」
ことについて再認識させてもらったって事で
紀子は完結です
後半マジきもかった
お前の言ってることこそ本に書いてある事で
著者の無意識の願望がつまった汚物だろって突っ込みたかった
もう紀子は忘れよう
971優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:07:40 ID:ftTU5niC
>人を愛する心を持つ

マジこんな言葉に感化されるのか?子供だましにコロッといくのは
レベル低くて脇見と対峙もできないし、対決もできないし
当然、克服もできないべ、あきれる
972優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:21:14 ID:9V27tXk9
>>971

脇見と対峙するとか対決するとか脇見を主に考えるよりは
「人を愛する」って考えたほうが良いような気もするけど。
現に脇見を戦おうとしてみんな治ってないわけだし。

まあもうよくわかりましぇーん。
973【エンド】調子紀子:2008/09/11(木) 20:27:47 ID:nYy6Fdug
ここで何と言われようが、
オレは昔からかっこいいし、可愛いし、
男からも女からも好かれるからOK。

明日は仕事が終わった後、翌日まで遊ぶつもりだ。
人を見られても、人が視界に入っても
妄想によって、ただ緊張したときより激しくテンパってはいけない。
激しくテンパるのは、何かが人に伝わると確信しているから。
その確信が消えるには、いっぱい挑戦、実践していくしかないと思う。
サラバ
974優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:49:20 ID:zRACjWxO
もう、、、治んないや・・・
975優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:00:41 ID:41BL52Z+
俺も脇見だったけど治ったよ。多分完治です。
今だから言えるけどこれは霊現象。
んで調子紀子って言う人のレスは少ししか読んでないけど、
どうも霊媒体質者の憑依対策っぽいんだよね。

自分は、鬱→脇見→てんかん→統合失調症ときたけど大体全部治った。
てんかんは大発作で短期入院と記憶喪失みたいのまで起こしたのに、
翌年病院で調べてもらって、詳しい事はわからないけど、
てんかんの反応が出てないっていう事で治った。もう薬も飲んでない。
鬱と脇見は完治。統失は陰性が全く出ずに、陽性が段々無くなって来てるから多分完治する。

全部何で治ったのかはわからんが統合失調症の一番酷い時(というか霊現象が起きまくってパニクってる時)、
親族の宗教のつてお祓いを数度して貰ったのと、暗記する程お経を読んだ。
他には同じつてで憑いてる霊を霊媒師に降ろして貰って話を聞いて、それを実践した。
つまりそっち方向で治して治った。
976優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:12:11 ID:ftTU5niC
また、キチガイ湧いてる
977優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:12:18 ID:XFRcrr+w
>>973

調子紀子
お前、脳内妄想いいかげんにしろ。
てめーのオナニー妄想に嫌気がさす。
男にも女にも好かれるやつが
脇見恐怖症なんてくだらないスレに
馬鹿みたいに書き込むわけが無いんだよ。

他の人の迷惑や空気を読めないお前に誰が友達いると思うの?

お前は明日の夜から翌日の朝までに書き込んでたら妄想だと判明する。
まさかオールしている間に、
友達を尻目にこんなところで書き込みなんてできるわけ無いからな。

バカ
978優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:14:47 ID:H18qCYfq
調子紀子専用スレッド立てようぜ
979優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:22:59 ID:OND9bewU
存在しないのに存在する
俺たちの病気に似ている
霊関係の話は恐怖症と繋げやすい
ややこしくして、こんがらがれば相手の思う壺

弱ってる奴に宗教の話を持ちかける奴は叩く


980優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:45:41 ID:WzEBiccU
>>973
どこのハッテン場に行くんですか?
981優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:08:40 ID:41BL52Z+
>>979
相手って誰だよ…

コテの人をスケープゴートに出来なくて怒ってる方がいらっしゃるみたいだけど、
俺は宗教的な事をしたら何故かわからんが治ったっていう話をしただけだよ。
病院行って治るならそれでいいんじゃない?中途半端に宗教に関わるよか安全だと思う。
ただ俺は違った。それを批判されたからって、その現実が変わるわけじゃないよ。
科学主義こそ現代の宗教という見方もある。わざわざ視野を狭める必要も無いと思うけどね…
982優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:35:03 ID:XFRcrr+w
>>981
お前さ、スケープゴートってさ
訳分からない書き込み連続でしてさ
さらばとか最後とか言いつつまたすぐに登場するし、
相手の反応に対して無反応
荒らしだろ どう考えても
お前、クールにすかしているなら、お前が調子紀子の相手してやれ。
983優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:38:55 ID:OND9bewU
>>981
>俺も脇見だったけど治ったよ。多分完治です。
今だから言えるけどこれは霊現象。
んで調子紀子って言う人のレスは少ししか読んでないけど、
どうも霊媒体質者の憑依対策っぽいんだよね。

>どうも霊媒体質者の憑依対策っぽいんだよね。
詳しく説明して

>全部何で治ったのかはわからんが統合失調症の一番酷い時(というか霊現象が起きまくってパニクってる時)、
詳しく説明して

>親族の宗教のつてお祓いを数度して貰った
何教?生まれてから?改宗?

コテの人をスケープゴートに出来なくて怒ってる方がいらっしゃるみたいだけど
>どういう意味?

>わざわざ視野を狭める必要も無いと思うけどね…
宗教の話を気安く振る自分になにか違和感を感じないか?
984優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:03:22 ID:41BL52Z+
>>983
最近のスレ事情はわからんから何かあってもわからん場合があるのでその時勘弁。


>どうも霊媒体質者の憑依対策っぽいんだよね。
コテの言ってる宗教関係なく心を綺麗にってのがそれにあたると思ったので。

>全部何で治ったのかはわからんが統合失調症の一番酷い時(というか霊現象が起きまくってパニクってる時)、
言うことありすぎで割愛。霊現象が常に起こり続けるのが普通の生活になってた。

>何教?生まれてから?改宗?
仏教。お経読むまでは無宗教。
改宗というかお経よんでる時も効果は実感したけど仏教はあんまり信じてなかった。

>コテの人をスケープゴートに出来なくて怒ってる方がいらっしゃるみたいだけど
>どういう意味?
スケープゴートの意味がわかれば通じるはず。

>わざわざ視野を狭める必要も無いと思うけどね…
>宗教の話を気安く振る自分になにか違和感を感じないか?
俺の言ってる事わかってないでしょって感じる。
985優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:10:39 ID:ftTU5niC
>俺は宗教的な事をしたら何故かわからんが治ったって

なに、なぜか分からんけど治ったって、だったら宗教で治ったんじゃねーじゃねーか
別の何かで治ったんだ、何で治ったか考えろ!!
986優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:16:34 ID:OND9bewU
心を綺麗にとか霊現象が常に起こり続ける普通の生活とか、曖昧だし矛盾もあるよ
お前の言うスケープゴートがどういう意味なのかも分からないし

>俺の言ってる事わかってないでしょって感じる。
俺はそんなつもりは無いよ 勘違いだからそれを踏まえといてね
987優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:40 ID:ftTU5niC
スケープゴート間違った意味で使ってるか、そもそも意味知らずに適当なんだべ
こうゆう言葉が曖昧なのは、現実も曖昧で、こういうやつには霊が出てくるんだ
988優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:42 ID:41BL52Z+
>>986
スケープゴートはスケープゴートでしょ。
あなたが知ってるスケープゴートの複数の意味を教えて。
矛盾の説明もよろしく。
あと勘違いじゃないなら>>981で言ってる事の要約と、
宗教の話を出す事に対する違和感の説明を作って欲しいな。
989優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:29:42 ID:v4nO1kD+
なんだこのすれ
990優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:55:09 ID:OND9bewU
>>988
スケープゴートは身代わり
>コテの人をスケープゴートに出来なくて怒ってる方がいらっしゃるみたいだけど
コテの人を身代わりに出来なくて起こってる方がいらっしゃるみたいだけど
だとおかしいだろ、コテのおかげで脇見が治ってコテは脇見に戻るのか?

矛盾は
>霊現象が常に起こり続ける普通の生活

>>981
>俺は宗教的な事をしたら何故かわからんが
どこまでわからんのか分からんからむしろ要約して欲しいな、と思った
ホントに全く分かってないなら話にならない
自分の考えも分かってないで発言してる奴と会話は出来ない、疲れるだけ損

>宗教の話を出す事に対する違和感の説明を作って欲しいな。
信者はキチガイが多いからネットでも気安く話せない
このスレがキチガイだらけになって周りに迷惑かも。って書き込む前に思わなかったか?

991調子紀子:2008/09/12(金) 00:28:19 ID:1hQ6UV78
私は後悔しています。
宇宙真理、神理、神を正しく学んでいない、理解していない人からすると、
逆に妄想が増えている可能性があるからです。

↑の話しはなかった事にしてくださいませ。

目の位置が不安、表情が不安、緊張が伝わってそうで不安、
自分の身体の仕草が不安、周りの人の自分に対する評価が不安、人の反応が不安、
もう私は○○という人だからこれから先も変わる事はない…。

↑会社の先輩にも言われましたが、
「自分は○○と決め付けるな。成長がなくなる」
あと神も「自分という性格は変わることがないと思うな」と言っています。
妄想を捨て、自分を信じて前向きに頑張りましょう。
992優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:28:25 ID:kkJVF0OG
>>990
まず、スケープゴートは「不平や憎悪を他にそらすための身代わり」で、ただの身代わりとは用法が違う。
やっぱりわかってなかったみたいだな。
>>987も同じ勘違いかな。そういえばキチガイって聞き覚えがある。
あなたも確かどっかで言ってたね>>976
人格否定は反論が出来なくなった時の最後の砦だからあまり使わない方がいいかと。

霊現象が常に起こり続ける普通の生活とは言っていない。のがが抜けている。
これはあなたの明らかな曲解。

しかし結局>>981を要約するのを逃げたな。
わかってなくて逃げたんじゃないなら>>981の要約とあなたが言う違和感の説明よろしく。
ID変わって他人のふりしないようお願いします。
993調子紀子:2008/09/12(金) 00:30:41 ID:1hQ6UV78
↑の話しはなかった事に…

といいながら、神の言葉を出してしまいました。
すいません。
994調子紀子:2008/09/12(金) 00:33:24 ID:1hQ6UV78
やった!
もうすぐ1000だ!
私、このスレで最後にしよう!
995優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:34:24 ID:9f1gR+QL
言ってる内容がどうであれ、こいつ頭が逝ってると思う奴の言葉は
心に入ってこない。まずこっちが聞く気になるような人間になってください。
996調子紀子:2008/09/12(金) 00:37:08 ID:1hQ6UV78
周りから狂人と言われようと

神を信じる事は大切よ

うふふ
997優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:40:50 ID:kkJVF0OG
>>955
誰に言ってるのかわからないけど、
人格否定は反論出来なくなったときの最後の砦。ただの悪あがき。
もし、自分に言ってるのなら、あなたには私に反論が出来ないと見なしますw
998優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:46 ID:kkJVF0OG
× >>955
○ >>995
999調子紀子:2008/09/12(金) 00:41:51 ID:1hQ6UV78
人を慈しむ

怒らなくなる

健康にもいい

雰囲気もよくなる

罪悪感もなくなる

最強
1000優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:43:22 ID:1hQ6UV78
センゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。