話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 311

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なとき、なんでも話してみればいい。
聞いてあげるから言ってごらん。

家族や友人や恋人、同級生や同僚や先輩後輩、医師やカウンセラーなどにも話せないことがあるはずです。
でも、ここならそのような「しがらみ」がないので、話しやすいかと思います。
こころの奥で思っている気持ちや感情を書き込んでください。

※ 匿名性の尊重や馴れ合いを防ぐために、コテハンの使用はできるだけ控えてください。
※ 流れが速い時は話が見逃される場合もありますので、その際は少し時間を置いて再び書き込んでみてください。
※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。
※ 不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。
※ 精神疾患は完治(あるいは寛解)するまでには日数がかかりますので、通院、治療はマジメに根気よく。
※ 次スレは>>900以降の人が立ててください。立てられなかったら次の人を指定してください。
※ スレ立てする時は重複を防止するために、必ずひとこと言ってから立てましょう。

前スレ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで310
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217433428/
2優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:26:15 ID:EW4T6mo7
あはは
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
3優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:30:13 ID:8esVdTY8
この世は狂っているので、自分もこの世を軽蔑して生きることにした。
この競争社会では「いじめ」「パワハラ」は無くならない。
4優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:32:16 ID:OYbjT1Ri
>>1
スレ立て乙

つかぬ事を聞くが、病院行って説教されたんだが、いい医者なのか?
5優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:36:30 ID:p+gGFqrp
俺は医者じゃないよ
6優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:38:13 ID:EW4T6mo7
           
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /     
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/        
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
7優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:39:18 ID:EW4T6mo7

   (V)   (V)
    ヽ('A`)ノ チンポチョッキン チンポチョッキン
.     /  / .      
    ノ ̄ゝ   

  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|
8優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:40:28 ID:p+gGFqrp
だからさ、携帯ユーザーにも配慮してくれよ。
説教しようにもできないよ。
9優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:49:05 ID:EW4T6mo7
>>8
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
 くく へヘノ
10優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:54:31 ID:EW4T6mo7
 
             |:ョ,: :::::: : i|,_こなちゃん わしがじっくり育てたるがな!!                  
             〔`|,r・: : : : `゚"'''''・x,_        : t・+=@  
             ,,,i广: :::    i、   ゙'!i、       .〕  ゙L   
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕   
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″  
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″    
         ,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″      
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「        
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°       
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,        
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L       
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ    〕       
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、      
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト     
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/      
           ,r″     : : :::::::::::::::,,,v・″  ./~゚'l,l°      
             |  ._,,,v――ー¬ーキ―:i,''゚゙~'i、 │  ゙l、      
             |,_、″      : : ::::::::::::::`::::::゙l、 ヒ  |,      
           `~゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨"''''¬-v,,::::゙゙l, .|  ,r"      
                          ゙゚'┐゙‐''
11優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:55:10 ID:p+gGFqrp
>>9
フランス語ならOK
12優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:58:33 ID:p+gGFqrp
俺たちは、釣りのように感じたものに対して「こいつはネタか?」と悩んで時間を費やす無駄より、
もしこれが事実である場合なら、と考えて全力で釣られてみる。

これが「話を聞いて欲しい人・・」スレクオリティ!
13優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:10:53 ID:JNRys6dN
なにがしんどいかわかりません
でもつらくて仕方ありません。病院では、頑張ったね、つらかったね、これからはゆっくりでいいからね
家ではこれからどうするつもり。
2chで聞くとしね。どれが正解ですか?
14優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:13:07 ID:EW4T6mo7
>>13
これからどうするつもり
15優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:54:40 ID:Xf9KIqBY
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、 こなたの代わりにスレ立ててくれたのね
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     こ、これは>>1乙じゃなくて
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   ポニーテールなんだから
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\ 変な勘違いしないでよね!
16優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:56:38 ID:JNRys6dN
>>14
わかりません、どうしたいのか
このままじゃ駄目なのはわかっているんだけど、どうすればいいのかが見当もつきません
17優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:27:04 ID:7M3Wg99y
☆心中自殺相手募集☆ 25ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217906292/
【心中自殺相手募集】4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
【ノックダウン】硫化水素による自殺74【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218061981/
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1213001442/
【情報充実度】 THE 首吊り Part51 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215258806/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217989717/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 44
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1215016904/
18優しい名無しさん:2008/08/08(金) 20:48:26 ID:KpeN0Edo
>>16
今は一生懸命考えてもろくな考えは出てこないと思う。
だって病気なんでしょ?
これからどうすればいいかなんて
治ってから考えればいいじゃん。
19優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:04:40 ID:JNRys6dN
>>18
治るって、どうなったら治るのかがわかりません
気分が楽になったら治るのか、それとも頑張ろうってまた思えるようになったら治るのか
今だって治したいと思っているし、頑張りたいって思ってる
でも頑張れないし、治るっていうのがどの状態になったら治るっていうのかわからない
マニュアルが欲しいんです。自分じゃなにも決められないから。
だから、人の口からしんだほうがいいなら氏ねと言われたいし、苦しくて直ぐに駄目になっても構わないから、仕事をしろだとかいってもらいたい
やりたい事をやればいいや、ゆっくり休めや、つらかっただろうなんて、どうでもいいんです
曖昧だと、きっとどうしたらいいのかわからない。だからこそ、他人に自分の事を決めてもらいたい
20優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:09:14 ID:KpeN0Edo
>>19
まぁそんなこと言っててもそのうち治っちゃうから。
マニュアルは医師の指示に従うこと。これでOK?
死んじゃダメだし、駄目なるほど働くのもダメです。
ぐるぐる考えるのもダメです。←これは症状だからある程度しょうがないけど。
ぐるぐるし始めたら思考停止ボタンを押す練習をしてください。
21優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:25:34 ID:QXK24mKL
>19
私と同じな気がする
今までとかどうでもいい、今どうしたらいいの?ってかんじ?
のんびりの仕方がわからない、ゆっくり休むなんてのは取り返しのつかない大罪な気がする、とかかな?

自分は趣味と実益を兼ねることにしたよ
趣味といっても興味持って楽しんで没頭するっていう趣味じゃなくて時間つぶしって意味で。
とにかく頭から考え事追い出したくて、パズル雑誌買い始めた。
クロスワードとかじゃなく、ナンプレとかお絵描きロジックとかの数字系。
懸賞つきだから、もし当たったら生活の足しになるからこの時間は無駄じゃないよ!って思い込んで。
そうすると、何もしてないよりは生きるために何かしてる気分になって楽だった
パズルも数字ものだから計算以外何も考えないし。
それが高じて、働きながら設計の勉強始めた。設計の勉強してる間は余計なこと考えなかったし
今は設計関係で就職できたので結果的に収入も前より良くなった
奥の深い世界なのでこの先もずっと勉強が終わることはないし、スキルアップ=収入アップと思えば無理なく頑張れる
役職は欲しくないからそこらへんは適当に避けつつ、でも勉強は怠らないつもり。
趣味(余計なこと考えないための時間つぶし)と実益(時間を無駄にせず将来的に有効に持って行く)
思考停止して頭を休めてる時間をただの空白にしない、自分で「時間を無駄になんかしてない」と思うことが
私にはとても重要だった

自分の経験で書いたけど
まずは効率よく有効に時間潰す(ゆっくりする)方法考えてみたらいいんじゃないかな
要は、休養時間をウダウダ悩み事で無駄に過ごしたんじゃないって思えればいいんだと思う。
なにか手に職つけるとか副収入目指して勉強するっていえば、家族に対しても気持ち申し訳が立つし
家族もちょっとは長い目で見てくれるんじゃないかな?
22優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:33:19 ID:caWaxjtE
↑何言ってんのこいつw
23優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:38:47 ID:koFFGidD
夕方から鬱が酷くなって辛い…
死にたいとか頭の中で過ぎる…
この先生きててもいいこと無いし…仕事も今月で首だし…近くの店で丈夫な縄買ってこようかな…
こんな事、匿名掲示板しか書けないし、普通にこんなのメールしたら引くと思う
今日も消防と厨房にイジメられた夢を見て憂鬱な気分で明日を迎えよう…
24優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:45:03 ID:caWaxjtE
夕方から鬱が酷くなって辛い…
○にたいとか頭の中で過ぎる…
この先生きててもいいこと無いし…仕事も今月で首だし…近くの店で丈夫な○買ってこようかな…
こんな事、匿名掲示板しか書けないし、普通にこんなのメールしたら引くと思う
今日も消防と厨房にイジメられた夢を見て憂鬱な気分で明日を迎えよう…
25優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:54:35 ID:5Okiviy/
こんばんわ。少しお話させて下さい。
精神科には長く通っていたのですが病名を告げられたことはなかったんです。
でも、やっぱり頭がおかしくて、自分で色々調べてみたら、なんらかの人格障害
だと思って医師に申告したのですが『違う』と言われ…
でもでも、やっぱりおかしいんです。人間関係も上手く築けず
人に嫌われてばかりで(嫌われて当然のような事をしてたのは最近気がついて)
自分自身の問題で、過去に傷つけてしまった人達に償ったほうがいいのかな。
もうきっと誰も話もしてもらえないとは思うのだけど。
今までのことはすべて自業自得なのは分かっているのだけど、
これからもまだ最低限の人付き合いはしなくてはならないと思うから、
なんだか自信が無くなっちゃって……
色々考えていたら頭が混乱してしまって脈絡のない文章でごめんなさい。
26優しい名無しさん:2008/08/08(金) 23:35:53 ID:caWaxjtE
>>25
うぜぇw
27優しい名無しさん:2008/08/08(金) 23:59:37 ID:e6GucFII
>>25
私も昔、傷つけてしまった人たちが何人かいるよ
でも今から償わせて、なんて言うどころか話すらさせてもらえない

だからこそ、もう二度と同じ間違いしないように注意してるよ
それがたぶん、自分のできる唯一の償いだと思う

28優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:01:56 ID:WmaQIlS7
>>25

そこまで思い詰めるのは、あなたの中にすごく誠実な部分があるからじゃないかな。
病気が何か分からないけど、病気のうちはうまく振る舞えないものだよ。
きっと、ここを過ぎれば、大丈夫。自分を信頼できるようになるよ。
過去はもう過去だけど、やっぱり簡単には捨てたり忘れたりできないもの。しばらく、凄く辛いかもしれない。
でも、一つ一つ、自分の誇りにできる振る舞いを積み上げていければ、
いつの間にか過去は軽くなっていくものじゃないかな。
信じられないくらいに人は変わるし人生は再生していくと思う。待つのは辛いけど・・・・
推測で書いてしまってごめん。
29優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:01:56 ID:wvUf1Mij
知人から鬱になったので話を聞いて欲しいと連絡がきました。
かつては親しくつき合い、共通の友人もいるけれど
疎遠になって7〜8年経ちます。

別の鬱病患者に同情から関わって、連日の電話攻撃で
えらい目にあった経験もあり、また同じ目に会うのでは、
という不安な気持ちが本音です。
冷たいかもしれないけど、自分では力になれません。
どう断ればいいのでしょうか・・・?

30優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:06:01 ID:MxMUTnza
>>29
俺も今精神的にキツい時期なんだよ…仕事とか人生観とか。
だから相談に乗るのは今は厳しいかも。人生って…難しいよね。
お互い今を乗り切った時にまた会おう!
 
 
 
 
て、俺は断りましたw
31優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:16:23 ID:kb9cpZyY
大事な人が自殺で逝ってしまった。
自殺した彼が、今はもう何も苦しんでいないように、解放されている事を願う一方で…
胸をえぐられたような痛み、空虚感、置いて行かれた!ってショックも抜けない。

どうやって抜け出せるのか、どこで吐き出すことが出来るか…と考えた結果、ここに書き込む事にしました。

読んでくれた方ありがとう。
まとまりの無い文でごめんなさい。
32優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:17:40 ID:jCT/xalT
>>29
結局理解者とか優しい人と言う名の奴隷を求めてるだけなんだよな

「結局、怠けてるだけでしょ?」

これでOK
33優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:20:09 ID:jCT/xalT
>>31
自殺するようなゴミクズのことなんか
さっさと忘れろ


34優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:20:48 ID:2J0g+NQf
>>29
     _r- ーf ⌒スr - 、
   _r ヘ. , -ー' lー-丶_
   ト、 /  /|!  !ト 丶` `ヽ
  /  // /7ト,'!  ll|'-',、 ヽ ヾヽ
  ヒ、// // l/ | /l! .',ト,ヽ 丶ヽ
tーメ/ ,tマ::¬ l / t-..ニ',.ヽ lヽ',
ヽ/',' /l | !::::::! l'  |:::::l '!', ト. l '! 「ごめん!今オリンピックに
 /l l ハ l l ー '′  ` ┘l lYl!',!   出場中だから無理ー!」
,'Y l' `', ',', 、 、_,、_,  ,ン! l |l|
 l l l l 〉.','F に¬Tl´l ! l l'j っていうタイムリーな断り方はどうかな?
 | | ! j/::', ',、γY`ftヽt_l |l.l,'
 Ч,.l/::::::::', ',.  ハ {ノ:T⊥l.|l
35優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:23:01 ID:jCT/xalT
>>29
医者も「軽いうつですね」とかいってごまかさずに、はっきり人格障害だと
診断してほしいよな。

36優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:28:41 ID:2J0g+NQf
>>31
   / : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
//   / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
.    /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
   /: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
   !: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : |
.   !: : : :,.イ: : : : : :l : : /   l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : !
  |: : :/ !: : : : : :|: : /     l: |: : : : :|  ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :|
  |: :/  |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :|  ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l
  |:/   l: : : : : イ l |   ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :!
      |: : : : :l l:|  r'ー',ノ    ヽ: |  |  `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : |
        !: : : ,.!: |!  ` '´     ヽ!  r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l
       ', : / | : '、 '"'"  ,      ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):|
         ヽ:l !: : :`ヽ、   、_     '"'" ・ l/: : : :l/  /: l 
        '.| | : : : :|:l/丶、  `ー'     r‐〈: : : : /  /、 : | そーゆー時は
          l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :! とにかく体を動かせば
         /! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ '   , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|  少し楽になるよ
           / !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、  / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
        {   !: : : |:| |:.:.:.:.:.|   `/ /:.:.:.:.:{     l     ヽ
37優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:35:53 ID:98RJPPrF
>>29
欝の時に電話攻勢できるもんじゃないよ
>>35さんの言うとおり人格障害だと思う

そのトモダチには可愛そうだと思うけどね
38優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:36:53 ID:M3N73D0M
>>27>>28
ありがとう。
そうですね・・・
時間はかかるだろうけど、自分自身を変えて行けるように
頑張ってみます。
39優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:44:48 ID:LdkyrsNv
>>31

私も5年前に両親と同居し、頼りにしていた弟が自殺しました。
私はその当時、鬱で治療していたのですが、その時のショックから少しずつ
立ち直りました。
それまでは、消えてしまいたいとばかり考えていましたが、死なれてしまった
方の悲しみは計り知れません。

それを思うと、今あなたの気持ちはどれほど辛いかと思います。

彼のご冥福を心よりお祈りします。

40優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:12:14 ID:HB0XE+Kq
気晴らしになればと祭りに行ってきたんだが
屋台の人に話しかけることが出来ずに結局歩いただけで帰ってきた
ただ一言注文すればいいだけなのに…いつからそれすらできなくなったんだろう私は
41優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:17:43 ID:NqESDSkO
そういうときって、物凄く負けた気がするよね。
家で一人っきりでいるよりもむしろ孤独だ。
42優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:18:42 ID:2J0g+NQf
>>40
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | 人に話しかけるのが
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! 面倒な時ってたまにあるよね
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/  絶対注文したくなるように
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /   すごくおなかすかせてから
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/    行けばいいんじゃないかな
43優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:25:55 ID:LdkyrsNv
>>40

私の鬱のひどい時、電話を出るのすら出来なかった。
もちろん外なんて出られず無い。
人と話す事が、出来ない。
病院に薬貰いに行くのがやっと。
先生は、病気知ってるから話が出来た。

気持ち凄く解る。
44優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:37:17 ID:kb9cpZyY
>>39

暖かいレスをありがとうございます…。
遺された側の辛さが分かってしまった以上は、後を追うことは出来ないと感じてます。
前を向く為にここで書き込ませてもらったのですが、あなたの様な人にレス貰えて本当に励みになりました。
これから先、乗り越えるまではまだまだ長い時間が掛かりそうですが、頑張っていきます。
45優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:37:26 ID:1QHN+dVI
すべてすててしまおうとおもう。

46ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2008/08/09(土) 01:38:05 ID:qcIJ/3aI BE:552134636-2BP(22)
人と接するのは偏に慣れだよ。
簡単に言うと、常に減り続ける燃料みたいなもの。
定期的に人と接して慣らしておかないとどんどん減っていく。

ある程度まで減ると、ただの緊張に過ぎないのに、
自分の想像力でブーストして恐怖へと変質させて身動きがとれなくなる。
恐怖はしばしば危険に勝るとかなんとか、そういう諺があるくらいですから、
げにおそるべきは己の頭の中デスヨ。
47ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2008/08/09(土) 01:40:17 ID:qcIJ/3aI BE:1380335459-2BP(22)
>>45
捨てるくらいなら売ってしまえ。
対価として得たものを使い切ってからもう一度どうぞ。
48優しい名無しさん:2008/08/09(土) 01:43:55 ID:1QHN+dVI
感情は勘定されないです。
感情というか欲の意。
物質として持ち合わせてるものは
対価として相応しくあまり多くないですね。
49優しい名無しさん:2008/08/09(土) 05:49:30 ID:vR+q/v6E
赤ちゃん産みたいよ
おなかにいるだけで可愛くてしょうがないんだよ
無責任でごめんね、ごめんね、ごめんね
50優しい名無しさん:2008/08/09(土) 07:01:45 ID:sg97XXYi
>>48
欲を捨てたいってことですか?
その気持ちだったら俺もあるよ。
「人間の欲望は他者の欲望である」と某精神分析家がいってたけど、
ほんと、他人の欲の対象はほしくなるよね。
(たとえば学校でアイドル化している異性をゲットしたいとか)。

逆に言えば、他人から欲望の対象とされないミジメさというのもある。

俺たちは、そんな社会に否応なしに組み込まれて生きている。
そこから逃れるためには、今いるステージを下りるか、もう一段高いところに自分を持っていくか。
どちらにしろ、容易なことじゃないと思う。


>>49
産めない理由がなにかあるのですか?
51ぽにょ:2008/08/09(土) 08:38:15 ID:5J8CR7h2
劣等感が強く、負けず嫌いで生きにくいです。


一見、普通そうで明るいと思うのですが、
負けず嫌いすぎて陰険になります。
少しでも足手まといになると、その場に必要ないと思います。
それは、私だったり他人だったりしますし
足手まといはいらないって理にかなっていると思ってしまいます。

その他に、容姿や中身も上級になろうとします。
所詮よく言われて中級止まりのくせして
向上心がみなぎって疲れます。
それで、完璧にできないと思ったらやらないので、
全く何も進まず、劣等感がさらに‥とループします。

この苦しみから解放されたし
52優しい名無しさん:2008/08/09(土) 08:51:49 ID:iHwSWKVc
>>51
     _r- ーf ⌒スr - 、
   _r ヘ. , -ー' lー-丶_
   ト、 /  /|!  !ト 丶` `ヽ
  /  // /7ト,'!  ll|'-',、 ヽ ヾヽ
  ヒ、// // l/ | /l! .',ト,ヽ 丶ヽ
tーメ/ ,tマ::¬ l / t-..ニ',.ヽ lヽ',
ヽ/',' /l | !::::::! l'  |:::::l '!', ト. l '! 完璧主義だね
 /l l ハ l l ー '′  ` ┘l lYl!',!
,'Y l' `', ',', 、 、_,、_,  ,ン! l |l|   性格自体を治すのは難しいから
 l l l l 〉.','F に¬Tl´l ! l l'j  自分が上級になれる分野をさがしてみたら?
 | | ! j/::', ',、γY`ftヽt_l |l.l,'
 Ч,.l/::::::::', ',.  ハ {ノ:T⊥l.|l
53ぽにょ:2008/08/09(土) 09:07:13 ID:5J8CR7h2
>>52
ああ、まさに完璧主義ですね。
完璧にできないと思ったらすぐに辞めるところとか‥
パーフェクトビクトリーな時は
ウルトラハッピーだしね。

どうもありがとう、勉強するよ。
54ぽにょ:2008/08/09(土) 09:36:45 ID:5J8CR7h2
ちなみに完璧主義はわかってきましたけど
嫉妬心はどう抑えよう‥

何で私がこの子のポジションで生まれなかったの?って感じの。
本人はボケナスなんだけど、
その家族のバックアップが強いとか
そういう教育熱心な家に生まれたかったとか。
または著しく低いレベルでも満足できる人間になりたいと思い
嫉妬してしまい、人づきあいができない。
55ぽにょ:2008/08/09(土) 09:43:31 ID:5J8CR7h2
そうすると加藤のような気持ちになる。
私は女だからトラックで突っ込んでナイフとかは無理なので
薬物系になっちゃうかもだから
林真澄ちゃんみたいになっちゃうのだろうけど
そんな感じで不条理を恨んでいるし
不条理を楽しんでいる。

それがリアルな場ではコミュニケーションへの障害になって、
さらには相手に馬鹿にされていないかをものすごく気にしてしまう。

私は人に自分のことを話さないし、親友はいないし分かり合えないと思う。
でも例によってメンヘラ女ではないが彼氏はいて
彼はもっと自分の気持ちを話せという。
何か当てはまる病気がありましたら
社会に出る前に治したいのでよろしくお願いします。
56ぽにょ:2008/08/09(土) 09:45:08 ID:5J8CR7h2
あ、事件は起こさないから(^^;
57優しい名無しさん:2008/08/09(土) 10:09:47 ID:iHwSWKVc
>>ぽにょさん
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | う〜ん、もしかすると
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! アスペルガー症候群かもね
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/普通に生活できるレベルの自閉症って感じ
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/  
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /  仮にアスペだとしたら基本的には直らないから
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/   周りの環境を自分に合わせるしかないんだよね
58優しい名無しさん:2008/08/09(土) 10:12:48 ID:wvUf1Mij
>>29です。
レスくれた方ありがとうございます。

>>30
自殺されたりしたら・・・と思うとなかなかはっきり
断れないんですが、断ってもいいもんなんですね。
その方とはその後、お会いすることありましたか?

>>32
自分の都合ばかりを優先させる鬱の人にはほとほと疲れます。
ほんと「奴隷じゃないんだ」と言いたくなりました。
自身に経験がないので本当の辛さはわかりませんが
結局表面的な慰めをするだけで、心中は面倒臭いと思ってしまう
そんな自分にも嫌悪感を抱き、悪循環です。

>>34
いいですねそれw
そう言ったジョークすら言っていいのか迷いますが・・・

>>35
>>37
人格障害と鬱の違いがよくわかりませんが、
「誰かに気持ちを話す」ということが治療になるものなのでしょうか?
だとしたらどれだけの人が鬱(人格障害)の二次被害を
受けているんだろうかと疑問に思います。
もちろん家族や親友には、何があっても親身になるつもりですが。
59優しい名無しさん:2008/08/09(土) 11:45:27 ID:vLV6RGwY
職場の同僚全員に嫌われている
前の職場でもそうだった
きっと私が悪いんだ
でも具体的に何を改善したらいいかわからない
とりあえず挨拶は大きい声でしてる
あとはもうどうしたら…
辞めたい、でもお金が必要
60優しい名無しさん:2008/08/09(土) 12:49:12 ID:sg97XXYi
「私が自分と折り合いをつけられる尺度は私が他者と折り合いをつけられる、その程度である」って誰か言ってたな。

他者と折り合えない俺は、自分とも折り合っていないってわけか。

ところで「自分と折り合う」ってどういうことなんだろう。

なにかを諦めるってことだろうか。
判断を放棄して、自分のいいと思う点も悪いと思う点も意識から排除し、ありのまま受容するってことだろうか。
鏡を見るたびに、ため息をつかないってことだろうか。

いや違う。
手の届きそうな未来を、少しずつでもいいから選び取る。
そういう積極的でポジティブな営みなんだろう。

俺、がんばるわ。


色紙の表スマソ
61優しい名無しさん:2008/08/09(土) 12:56:03 ID:sg97XXYi
とりあえずツタヤまで「プリズン・ブレイク 3」を借りに行こう

無かったら図書館にでも行くか
62優しい名無しさん:2008/08/09(土) 13:08:44 ID:ejKN/L+c
誰かいる?
もう生きる気力がない…
63優しい名無しさん:2008/08/09(土) 13:10:26 ID:8R8zPkgz
>>62
それでも生きろ
64優しい名無しさん:2008/08/09(土) 13:25:44 ID:XWyeU8fx
コンビニのレジ、目の前で。
女子中学生だろう。
どう見ても親からor誰かから盗んだ、立派な財布。
もしくは、自分のなら援交か?
どっちにしても信じがたい光景である。
夏休みの厨房、工房は、タチが悪い。
こんなやつら、世の中から消えてしまえばいいのに。

いまの日本、説教の出来ないバカ親、どれだけいるのだろう。
ほんの一、二割どころではない。
おそらく半数以上が、ダメ親である。

ガキ共を見るたびに、そう思ってしまう。
モラルの欠如。
いまどきの親子共々・・・
本当に、そんなのが生きていると思うと、反吐が出る。
そいつらに生きる資格なんてない。

そういうのを見る度に、情の見えない世の中に、
わたしを鬱に陥れる。
自分は何も悪くはない。
そう見せる世間が悪いのだ。
まじめが悪いとする世の中になってしまったのだ。
まじめは、何も生まない世の中なのだ。
65優しい名無しさん:2008/08/09(土) 14:26:30 ID:NqESDSkO
>>64
放っとけばいいっしょ。
連中の世話になってるわけじゃないんだしさ。
66優しい名無しさん:2008/08/09(土) 15:11:31 ID:XWyeU8fx
>>65
そういうのが、許せない自分が辛いんです。
許すことという本読んでも、
どうしても許せない部分が・・・
それが、いまの世の中の世間帯。

引っ越してきたら、挨拶は隣三軒すら無くなってしまった世の中。
家の前にマンションがあるけど、面識なんて全然ない。
そいつらが、楽しそうにしてるだけで許せなくなる、
そんな気持ちに支配されているのです。
67優しい名無しさん:2008/08/09(土) 15:36:31 ID:VzTqLdJd
許せないんじゃなくて許さないんでしょ
人を責めて自分はそんな奴とは違って正しいところに居る
というのが居心地がいいだけでしょ
68優しい名無しさん:2008/08/09(土) 16:19:41 ID:XWyeU8fx
>>67
その通りですが、何か?
そんな世間がわたしをダメにしたことには、変わりありません。
居心地とかの問題ではない。
いっそのこと、ニューファミリーwだとかそんなの無くなればいいのに。
そういう連中死ねよ、まじで。
69優しい名無しさん:2008/08/09(土) 17:32:10 ID:yjGFaxTj
>>68
歪みきった嫉妬と、決め付けによる優越感。
自分の願望が充足されない不満と自分の怠惰を是認する甘さ。
社会に適応できないのは100%自分のせいなのに、社会が悪くて自分は100%正しいと決め付けてる。
おまけに鬱だって?あんたの性格は病的だけど、気分障害の鬱病ではないよ。

友達一人もいないでしょ。
70優しい名無しさん:2008/08/09(土) 17:50:44 ID:7aQZMh5p
思ったけど、社会に馴染めない人の中に本物のうつ病はいるのかな?
よくエセだと聞くけど…

他人のせいにしてる、原因が明白なのはエセなんだよね?
71優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:14:59 ID:LXKCo+2j
   i           l クチュッ・・クチュクチュッ…
.   !             __ !         グチュッ・・         ピンッ
    !      __/  `77y'7:7フ⌒`:.ー-- 、_     ,. -‐:::r:、      あぁ・・あぁ〜ん・・・ いぃ〜・・・気持ちいぃぃ〜・・・
    |'. /⌒`く一'__  ,イ-‐':⌒ヽ ̄ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ-y'´     ヽ.      んはんっ・・いや〜ん・・アソコがぐちゅぐちゅしてる〜・・・
 _r_‐"   、  ,>_、  ̄入:.:.:.:.:∠:二:入,. --一‥' ´ ̄`ヽ         '.__        --、=-、 んっ あっ・・あ〜っ・・あはっっん!!
┴――‐<´∨/:/´ ,ゝ-、.:_ア´:.:.:.:.:.:.}.:/_         ,. ---- 、    i--/ヽ          \::`ヽ、 やっ!やんっ、やぁんっ〜・・・。
       `//:/ /.:.:.:.:.:.\---一(´:/           /    ..._.. ヽ   ヘ. ̄ ̄`'.  _ 二≧ニミ、:::::::::\
          \l /:\:.:.:.:.:.:.:\-:一!:f        /       :::`:'::: '.   ヽニニト/  r_ァ .::ヘ、r\::__:::::`:ー-- 、 はぁはぁ・・・んっ・・
        /ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:|_|,. -───‐┴、          }   __}___ト!    .::::::::    '´ `丶、\::::::`!
        /.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:`ン: ̄`ヽ ̄ ̄ ̄ヽ\,r‐、――一'、 〉     |   .::::::,ィ            〉ノ:::::,.ヘ
     /.:.:.:.:._:./:/:\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:f.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ー-- 、-一\\\   \ -==、ー-、 \:::〃 ---/---- 、/_'::/:::r
      /ィア´:.:.|/:.:.:.:.:`丶、:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.`: ̄:.:.\\\   \  _`ト `二≧=一'´:: ̄ ::::::::::::::::: ̄`7
------/.:.:.:.:.:.:|-----‐一ヘ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.\\\   〉´::::::ヽ. イ´ ̄-‐::::::::::::::__:::::::::-:一::7
     \:.:.:.:.:_」-、----一''´;ゝ--―=ニ二:_ー-:.:.:.:.:丶、:.:.:.:.:.:.:.\:ヽ i:.:l /::::::::_:::`/:::::::::::::,::::::':´::::::::::::::::/::j ピクッ
72優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:29:46 ID:NqESDSkO
>>68
別にあんた自身に実害ないんだったら敢えて積極的に腹を立てても
気分が悪くなるだけ損だと思わね?
それとも精神的苦痛を受けたのが被害とか言っちゃう?
俺自身は精神的苦痛の金額を決めて賠償する今の世の中がおかしいとは
思うけどね。
73優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:33:36 ID:LXKCo+2j
>>68
お金持ちの「なり方」を知らないのかもしれません。
世界大戦ですべてを失い、たかが60年しか経ってません。
お金の集め方はなんとかできた日本ですが、お金の持ち方とか、使い方、
それに付随する自身の磨き方、身の振舞い方、身の置き方。それができないんです。
マッカーサーが戦後に日本入りし、日本人の清純さと幼稚さにたいへん驚かれたそうです。
だからこそ独特な文化が生まれ育ったわけでしょうが、生活上の流通・消費という輸入文化には
着いていけないのかもしれません。遅れながら急に経済大国になってしまったがゆえに、
擬似体験版お金持ち階層が生まれたのでしょう。
質素こそ日本人の特権であったかもしれません。
今となりの韓国で、私たちよりもっと過激に、時代が進んでおります。
日本にきて働く女性の体はほとんどが整形済みです。
日本の遊びかたよりももっと過激かもしれません。
まさに「形」「見た目」「野暮」優先社会です。
裕福になるためには、それ相応の土台と時間が必要です。
なぜならば経済的なゆとりと時間的にゆとりは、相似関係であるからです。
セカセカしている者が無駄なお金を持つと、余裕の無い時間でママゴトを始めちゃいます。
74優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:35:43 ID:LXKCo+2j
>>68
日本には、恥の文化があった筈で、社会という目があり、
「好い加減にしときー」というブレーキがあった筈が、
そういう心的規制が働かなくなり、「この親にして、この子・・」で、
社会全体が堕落するのでしょうね。
バブルの後に、拝金主義もはじけると思ったのですが、意識の方は、バブルを引き摺ったまま。
街に溢れる男女の姿は、ブランドに身を固めた廃人の様相を呈しております。
「服を着るのではなく、着られている人」を観ると震撼すると共に、反面教師になりますね。
個人に対する尊敬では無く、その人間の所持しているお金に
頭を下げる拝金主義が世に蔓延っている様です。
75優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:49:42 ID:NqESDSkO
>>73,74
いや、いわゆる社会問題というものは日本で騒がれる20年〜30年前には
アメリカで起きているっていうよ。
マッカーサーが驚いたのは単に自分らの20年〜30年前の姿を今さら見るとは
思わなかっただけのことなんじゃないの?
76優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:50:31 ID:AIsrQV2t
でもお金は、ちょっとだけあったほうがいいよね。
気持ちにゆとりが出来る。
たくさんはいらないけど。
無いなら無いで、なんか心まで貧しくなりそう。
それも自分で真っ当に働いたお金だったらなおいいよね。
77優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:55:45 ID:NqESDSkO
パーキンソンの法則で「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」と
言われているように、お金があったらあっただけ欲が出るよ。
物欲を我慢することを覚えた方がいいのかも。
78優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:12:36 ID:QRHYrWHj
たーかーのーつーめー
79優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:19:43 ID:6PDvpQGW
>>69
友達なんていない。
決め付けて何が悪いの?
決め付けさせる世の中が悪いのでしょ?

TV番組やCMなんて、自分の持ってないことを見せびらかせる。
例えば任天堂のCMってそうでしょ?
家族や友達が楽しく騒いでる姿・・・
私にとっては、目障り以外、何者でもない。

ネットの広告だってそうでしょ?
結婚や転職の広告、いいところばかり見せ付けて、
実際は搾取するだけでしかない。
はっきりいって、目障りなの!

だから、都合の悪い世の中、消えて欲しいの。
80優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:22:04 ID:yjGFaxTj
>>79
世の中は消えない。あんたの物じゃないし、あんたの意思の通りにはならないから。
あんたの意思のままになる、あんた自身が消えれば同じこと。
81優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:44:01 ID:LXKCo+2j
>>79
日本においても、「勝ち組」「負け組」との二極化がアメリカ流の経済的価値観だけで線引きされつつあります。
日本が本来持っていた「わび」「さび」を背景にした精神的豊かさは後退している様です。
目に見えるものにのみ条件反射し、
漆黒の闇の中にある豊饒さに心の眼を開かなくなってしまったのは何故でしょうか?
多元的価値観を一元的価値観で書き換えてしまったのは、教育の問題なのでしょうか?
言葉と言う概念で構成されたイメージは個々の脳の中で異なる訳で、
その多元性を無理に一元化しようと強制する事に何の意味があるのでしょうか?
人間的価値を規定する道具としてのブランドの顕在化。
喜劇であるのか?悲劇であるのか?
82優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:57:38 ID:Jt9dzN2z
ただいまバイトの研修中です。接客業で販売などもあります。
そんな中で困ってる事があって、緊張して声が出なかったり、どもってしまい…ヒヤヒヤしてばかり。お客さんやスタッフと上手く話せません…。今日も緊張のせいか声が出なかったり、おかしな声(発音?)になってしまいました。
今日、店主さんに、
お疲れ様でした。と言おうとしたら…上手く言えず、びっくりさせてしまい…私はショックで泣いてしまいました…。

店主さんは緊張してるんだね。大丈夫だよと言って下さったけど…どもったりして恥ずかしいです…。
バイト辞めたくなったりして…もう…混乱。
接客業なのに人と話せないなんて最低だよね…
83優しい名無しさん:2008/08/09(土) 20:27:59 ID:QRHYrWHj
おまえらのルサンチマンは聞き飽きた
それより社会科見学だと思って来週末の夏コミ行ってみろ
いろいろ勉強になるから
実存は本質に先立つんだってことをね

>>82
そのうち慣れるんじゃね
まあ、もう少しがんばってみて、合わなかったら辞めればいいよ
そんなつもりで気楽にいこうね
84優しい名無しさん:2008/08/09(土) 21:11:00 ID:3jREJXoT
>>82
それは、ほんとに慣れなんだよ。
大丈夫。
今辞めたらいつまでもそのままだよ。
今ががんばる時だ。
自分も電話応対で相手にすごく不信がられるぐらいひどかったけど、
いまは全然平気だよ。
接客が上手な人はどこに行っても重宝される。
あなたは貴重な訓練をしてるんだ。
85優しい名無しさん:2008/08/09(土) 21:15:14 ID:1QHN+dVI
>>82
横柄な態度で接客されるより
どもったり、かんだり、微妙な裏声、タドタドシイ接客用語の方がいいです。
あー新人さんねーで終了。

横柄な人に接客されたら後味だって良くない。

上手く言おうとしないで
小さく深呼吸してやってみて。
うちの会社の販売部門のベテランさんでもたまにカミカミになったり
お客様に裏声でも、も、申し訳ありました・・とかやる。
86優しい名無しさん:2008/08/09(土) 21:19:18 ID:1QHN+dVI
>>68
ジョンの国へ亡命してみるとか?
あなたには心地よいかも?
87優しい名無しさん:2008/08/09(土) 21:26:17 ID:1QHN+dVI
>>50
亀です。

そう、欲を捨ててしまえばいいと思う。
出来ないからねーなかなか。

どうしても人は欲に支配されやすい。
支配され足掻き慄き葛藤して形成されて行くんだけど
いつの間にか欲に喰われているってか呑まれてるんだろうなーと。

喰われたくも飲まれたくもないのに・・・とさ。
88優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:03:24 ID:Jt9dzN2z
>>83>>85>>86
おぉー。ありがとう。
そうだよね。逃げ出しては試練が無駄になっちゃうよね。よしっ!やる!
やっちゃう!
負けないぞ。
89優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:04:14 ID:yMr3vnGw
彼に裏切られました

寂しくて不安で苦しくて、もう耐えられそうにないです
私の心がもっと大きかったらよかったのか
私の心があの出来事を忘れたらいいのか

目を閉じるとまた思い出す
嫌なことばかり

もう消えて楽になりたい


90優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:04:41 ID:WIom99gU
>>82
> お疲れ様でした。と言おうとしたら…上手く言えず、びっくりさせてしまい…私はショックで泣いてしまいました…。
ホラーすぎるw
泣きたいのは店主ほうだろそれ
91優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:09:30 ID:QfIy+n8K
すごく好きだった相手なのに、いろいろあって
今は恨んでいるし、嫉妬もしてます。
相手を幸せにするために利用されたと思うと、たまりません。
楽しかった日々があるだけに、終わったことなのに忘れられません。
92優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:09:44 ID:LXKCo+2j
>>89
今夜もじゅぽじゅぽ音を立てて、鼻の下を最大限に伸ばし切ってフェラしてる。
一方的な奉仕は嫌だと思いつつも、捨てられたら生きていけないから、ただ奉仕あるのみ。
それがメンヘル女の宿命
93優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:11:18 ID:LXKCo+2j
>>91
おまたを広げ、おまんこをヌラヌラと濡らしてれば
男に面倒見てもらえるんだからメンヘル女は気楽だよなあ
94優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:38:22 ID:iSqL5vpI
今日、仕事場で部下を叱ってしまった。
あまりにも勤務態度がヒドイので。

だけど、もう少し別な叱り方(上手い叱り方?)が
出来れば良かったのに、と後悔。

どうせ休憩室で「○○うるせえよな〜」とか
言われてるんだろうけど。
でも、ちゃんと仕事してくれないと困るし。

こんなことで悩むのはおかしいですかね。

95優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:44:04 ID:yjGFaxTj
>>94
感情にまかせて怒るのはNG。
理性を保って、理論的に諭すように叱るのはOK。
まあ、どっちにせよ受け止める側が成長するかどうかだけが問題。
ダメな奴は切るしかない。
96優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:48:06 ID:iSqL5vpI
>>95
少し感情的になってしまったので、その点は反省しています。

叱った後も勤務態度は変わらなかったので
複雑な気持ちになりました。
97優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:52:40 ID:0vbkJYTB
切なくなっています。どうしたらいいか判らない。事件の後遺症でPTSDと診断されて9年。
昼間の薬は5年前に抜けたけど、ミンザイは抜けず4種類。
一昨日まで楽しかったけど、昨日から切なさが押し寄せています。
親や友人にいうと、また心配されるので、いえません。
涙が止まらないです。
98優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:02:02 ID:kENl79iY
食べ物が腐ってゆくよ
せっかく自炊できるようになったのに
安く買うため頑張ったのに
下味つけたままお肉や魚や野菜もナマモノはどんどん腐ってくなぁ
冷凍庫はとっくにいっぱいだし何も食べたくないし腐ってくし悲しい
99優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:42:10 ID:LgiTJOXg
中3男の悩みを聞いて下さい
人生に関わるような大きい悩みではありませんのであんまり心配しないでください

元々別の板に書き込んで、他のところ行けと言われてきました
まんまペーストするんでおかしい所があると思いますが気にせず聞いて下さい
↓↓
100優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:01 ID:LgiTJOXg
まだ付き合ってもないし、別れてもないから少しスレチだが

好きな人がいる。そいつとはよく話す。きっと俺のことを一人の友人として見てくれていると思っていた(過去形)。

俺はロクでもない奴だ。DQNではないが、刃物とかナックルダスターとかが大好きだ。学校で見つかったこともある。
そして性癖が変だ。普通じゃない。虹でも惨事でいける。ショタもロリも好きだ。百合も薔薇も好きだ。
彼女も似たような人で、また彼女の姉も変態だそうだ。

ある日普通に彼女と話していると、遠慮がちにこんなことを言った。
「そうだぷよぷよで思い出したんだけどさ、他の奴らとは違って○○はウチには入れないことになってるから」
どうやら俺のことは家族間でも話されていたしく、彼女の姉が
「そんな奴家の敷地に入れるワケにはいかない」
と言ったそうだ。

それから彼女とは距離をおいている。

―――――ここから俺の考察―――――

俺って実は嫌がられてたのでは?
「○○ってさ、ホント要らない子なんだよね」って家族には話してたのかな?
いつもは優しく接してくれた彼女なのにね
マジでショックだわ

彼女と距離を置いているのは、実は彼女にとって俺が迷惑なんじゃないかと思っての行動なのさ

でももしかしたら彼女の姉が俺のことを嫌っているだけで、彼女自身は俺のことを嫌ってないかもしれないのよ
俺はそうであることを祈る



と、ここまでメモ帳に書いたわけだが、どうしたらいいの?
やっぱ距離おいたほうがいいの?他のスレ行ったほうがいいの?他の板行ったほうがいいの?死んだほうがいいの?
101優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:53:43 ID:O1MBSCkX
外だけの付き合いじゃ満足出来ない?
最初たてよみしたからうちをう○ちと・・糞を何処に・・


じゃーなかったのな。

彼女と別に色んな人と付き合えばいいんじゃない?
ただし刃のもはあなたにその気がなくても
異分子されるからそれは家の中だけの装飾品として
刃こぼれさせて置くとかの大人のマナーで
楽しめばいいんでないの?
102優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:59:55 ID:Nhn0o7+D
>>100
中学生が「ボキは変態だお」とか言い放っちゃいかんべさ・・・
女の子は腐化する時期があるらしいが(親しい女性談)男のは
笑って聞いてても実際は引くと思うぞ。

下世話な話、ピンクを連想する言葉ですら危険なお年頃なんだから
あんまり自分は変態だー変態だーとか思うなや。

恋愛は回数重ねて気が付くことも多い。あんま1つの例で深刻にならんでええよ
103優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:00:10 ID:xNEJy432
強迫性性格で前に、自分が書いたメモ(好きな物、欲しい物、自分に取り入れたい事など)を捨ててしまったと相談した者です。
メモは、書く事が辛くて、何か変わるかもと思って自分の意志で捨てたんですけど、逆効果だったみたいでずっと不安だったので、今日思い出して書こうと思ったんです。
でも、当たり前ですが全て思い出す事ができません。
完璧じゃないので気持ちがすっきりしません。
思い出して書いた物も、本当に欲しかったのかどうかも解らなくなりました。
今の精神状態になる前は、多くの事を望んでいなかったし、そこまで欲しい物も多くはなかったはずなのに。
苦しいのでどうしてもどうにかしたいです。
何かアドバイスください。よろしくお願いします。
104優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:07:49 ID:4f3D3DBU
眠れねー、ツカレタ

>>103
自分で捨てちゃったんだからしょうがないよ
薬はあるの?持ってるなら飲んで落ち着け!
105優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:15:20 ID:SoX/KM57
眠れない。時々、眠るのが怖い。
理由は自分でも分からない。
何かしなくちゃという焦燥感はあるけど何もしたくないという矛盾。

>>103
以前書いた時のじゃなくて、今欲しい物とかを書き出すのじゃ駄目なの?
106優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:16:33 ID:M5Wo8/0i
>>103
過去の記憶を詳細まで全部覚えている人が前にTVで紹介されていたけど、
日常生活に異常を来たしていたよ。あれ脳障害なんだってさ。

必要じゃない記憶だから自然に消去されてしまったと考えていいんじゃないかな?
107優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:16:47 ID:y33Lqzks
僕は今まで20年間生きてきて女性と付き合ったことが一度もありません
中高生時代はひきこもりがちな生徒で電車や教室などにいると酸欠と多汗症と目眩が起こり普通の状態じゃいられなかったです
最近はよくなってきてますがそれが原因のいじめの記憶が度々蘇って彼女もできない
今の仕事場は女性がいなくて女性との出会いなんて皆無です
寂しくて寂しくてついに出会い系に手を出してしまいました
結局大金を注いでメールのやりとりしましたが待ち合わせ場所に相手は現れずで多分サクラに騙されました
ずっとやりとりしてた子ですごく会いたかったのに騙されたと気づいて今すごく辛いです
(´;ω;`)誰かに優しくされたいよ……
108優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:33:38 ID:gctFfjPs
頑張ったのに学校実習がだめで留年してしまった。毎日食べて気をまぎらわらせてるけど辛い…。ふとした瞬間に、実習の辛い思いや評価の時に言われたことが蘇って鬱になる。周りには強がってしまう。体重増えて醜くくなってるし…もう嫌だ…。分かんないよ。
109優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:35:06 ID:M5Wo8/0i
>>107
彼女いない暦20年て、おまえ・・・・・・・







普通だ
110優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:44:58 ID:rcK+emxb
今日本当は、朝7時半から13時半までアルバイト
そのあと、本業の仕事が15時から23時半まで仕事あるんだけど、

今まで一睡もできずにアルバイトを休もうかと思ってます・・・
本業の方も本当は休みたい。。。

ちなみに。
彼女いない歴=年齢
111優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:53:25 ID:PltFrPUa
たまには休んでよいとおもう。常習は駄目だと思うけど
仕事を休む前って責任感が強いとアレコレ考えるけど
それも2日くらい経てば大したことなかったって思うようになる


ちなみに自分は毎日休んでるよ
112優しい名無しさん:2008/08/10(日) 04:02:07 ID:rcK+emxb
仕事休むことに嫌悪感がはびこってる職場だからね。。。
社会人の常識としてとかいわれたな。
でも、以前その常識を守ろうとして、事故って車潰したおいらは
その常識を守ろうとする意識が薄くなってきてるんだよね・・・

本業の方も仕事してる最中、なんでここに俺がいるんだろう?
って疑問がでてきて、ミス連発する始末だし・・・

今は仕事することが辛い。。。
113優しい名無しさん:2008/08/10(日) 04:02:10 ID:M5Wo8/0i
>>108
体重は減ることがあっても、虫歯は元に戻らないので注意すべし

暇な時はここに来てくれ

励ましあって歯磨きをするスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1204812824/
114優しい名無しさん:2008/08/10(日) 04:11:27 ID:M5Wo8/0i
>>112
仕事し過ぎだろ

バイトのシフト調整してもらってほどほどに働け
115優しい名無しさん:2008/08/10(日) 04:19:27 ID:rcK+emxb
そのバイト週1のみなんだけど、
お金ないから働かざるを得ないのはわかってるけど、鬱で鬱で・・・
116優しい名無しさん:2008/08/10(日) 04:30:10 ID:M5Wo8/0i
>>115
バイトで6時間、本業で8時間半、単純計算すると合計14時間半だけど、
朝7時半から午後23時半まで気抜けなくない?

もっと言うと、出勤するまでに掛かる時間、さらに帰宅するまでの時間も仕事のために使っている
と計算してみると・・・・週一日だとしても、健康な人でもそれなりに疲れてくるだろう。
仕事の内容や稼いだ金でせめて好きなことでもしてない限り、精神的な疲れが溜まると思うよ。
117優しい名無しさん:2008/08/10(日) 04:49:43 ID:rcK+emxb
話聞いてくれてありがとう

全く気が抜けないのは確かにあるね。
本業も精神的に追い詰められて、いっぱいいっぱいでやってるのにね・・・
別に、バイトやっても生活が楽いや余裕出る訳じゃないのに。。。
118優しい名無しさん:2008/08/10(日) 05:09:10 ID:M5Wo8/0i
>>117
がんばってんだな。
金銭的な余裕が出るまで働くってのは、社会人にとって容易なことじゃないよね。

今日はいくらか涼しいといいな。
119優しい名無しさん:2008/08/10(日) 05:23:21 ID:nTog+4uI
疲れた
千切れそうだった糸が千切れたような感覚
やることは結構あるのに手がつかないどころか
自分の生活さえ普通にできない
それでも父親にこのことをバレないように強がったりしてて
なんかもう疲れた
やらなきゃいけないことだけはやらないと、って思うけど身体が動かない
だからといってこのまま休んだりしていたら腐りそうな気がする
人間として弱い自分が憎い
120優しい名無しさん:2008/08/10(日) 05:31:34 ID:rcK+emxb
>>118
ありがとう。
とりあえず、バイトは回避した・・・
生活苦しいなら、掛け持ちでも何でもして目一杯仕事してみろって
いわれてやってみたけど、年齢・体力的に厳しくなってきたし、
精神的にも、以前やった仕事で疲弊したのか、力がでなくなってきてるっていうか、
耐えることができなくなってきてるし・・・

なんか、いくらがんばっても最悪なシナリオでしかないような気がして・・・
121優しい名無しさん:2008/08/10(日) 07:46:10 ID:VW4LU4sx
>>107
あのさ、なんで人間が有性生殖なのかわかってるかな?
ダメ人間を淘汰して優秀な遺伝子を後世に残していく仕組みが恋愛なんだよね

君の言い分は、「大学全部落ちた。でも大学行きたいよ……」と言ってるのに等しいよ
君はすでに淘汰された個体なんだから、
いつまでも有り得ない夢ばかり見ていないで、ひとりぼっちで生きていく術を学んだほうがいいよ
122優しい名無しさん:2008/08/10(日) 08:38:35 ID:7MBiLR+d
>>121
それはチョット酷な言い方じゃないかなあ。周りを見回してもDQN人間、DQN親子とか
いるじゃない。しかも>>107はまだ20歳なんだからさ。

>>107は小さな成功体験を積み重ねて徐々に自信をつけていけばどうだろう。
例えばテキスト○ページ分は必ずやる、毎日30分歩く・走る、でも何でもいいよ。自分にできる事から
始めて、徐々に難易度を高くしていく。自信が付けば気持ちも表情も行動も変わる。
一方的に優しさや愛情を求めるのではなく、その前に他者に優しく・愛情を注ぐ事も必要。


123優しい名無しさん:2008/08/10(日) 09:13:22 ID:lYndteAg
>>121
そんな理論でDQNカップルのできちゃった婚とかどう説明するんだよw
124優しい名無しさん:2008/08/10(日) 09:28:16 ID:iHr10LWO
>>123
お前ら欠陥品の存在も説明がつかないよね。
125優しい名無しさん:2008/08/10(日) 09:41:02 ID:lYndteAg
>>124
・・・と、世界最高の欠陥品が申しております
126優しい名無しさん:2008/08/10(日) 11:24:41 ID:VW4LU4sx
>>123
>>107よりDQNカップルのほうが人間として優秀だろ

大学には入学金を払えば必ず入れるDQN大学もあるが、
>>107はその入学金すら用意できなかったっていうだけの話
127優しい名無しさん:2008/08/10(日) 11:50:21 ID:rVwkLby6
なんも集中できない 上の空
これうってるときもぼーっとしてるからPCや携帯の画面見るのつらいだるい
将来のことでなやんでるからだとおもう
どうすればいいのかわからない
128優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:02:52 ID:jxKGFi1B
>>127
何もしないで、何も考えないで、空でも見て暫らく過ごせば?
将来のことなんか悩んだって何にもならない。今やることを今やればそれでいい。
129優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:17:18 ID:xNEJy432
>>104>>105>>106
返信ありがとうございます。
思い出せないのは、今の自分が欲しがっていないって事ですよね?
人間ってそんなに沢山の物を欲しがりませんよね。
そう思う事にします。
130優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:34:21 ID:rVwkLby6
どんな仕事すればいいのか悩んでる
まだ成人じゃない
また過呼吸になるまた鬱になる
好きなことも楽しめない
どうすればいいかわからない
前みたいにまた笑いたい楽しいことしたい
131優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:41:10 ID:XLBjow+t
ずっと頑張ってきたけど疲れたよ
周りに嫌な思いはさせないように気を遣って
でも周りは平気で傷つけてくる
表面は笑って、場の雰囲気を悪くしないようにとかしてきたけど
持病もあるけど、やっぱり暗い話は嫌だろうとしないようにして・・・
疲れたよ疲れたよ
私だって優しくされてみたいよ
優しくするばっかりで疲れたよ
死にたいなんて思っちゃいけない
でも疲れた
132優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:58:40 ID:lYndteAg
>>126
おまいにとっては>>107より優秀な人間は優秀なのかw
133優しい名無しさん:2008/08/10(日) 14:09:44 ID:7MBiLR+d
>>132
自分より下と見える人を叩いて自分が上位に立ったつもるになる人間は実社会にも良くいるから。
もうスレチだしこの話は止めようや。>>107は20歳、これからの出会いや経験でいくらでも成長できるよ。
134優しい名無しさん:2008/08/10(日) 14:33:46 ID:7MBiLR+d
>>131
あなたは「気を遣ってる」というが、それは自分が傷つきたくないという防御反応じゃないか。
あなたのそういう気質を知ってて傷付けてくる人たちと何故付き合うの。独りは寂しいからか。
自分の思い通りに相手がやってくれないフラストレーションか、実際に容易い奴と思われて
傷付けられるような言動を相手にされているのか。
自分の中で分析してみ。もし後者ならそういう人間と無理して付き合うな。
今は自分に対して優しくしてあげなよ。他者には卑屈にも傲慢にもならないように気を付けて。
135優しい名無しさん:2008/08/10(日) 14:37:31 ID:VAXiFQAl
しんどいから、できるだけ人と接触しないようにしてても
やはり、しないわけにはいかない時があって、
最初の数分は集中できるんだけど、それ以降は意識が飛ぶっていうか
でも、話さなきゃいけなくて…無意識に変なこと言って
相手を傷つけるか、変な人と思われるかのどちらかなんだけど…
なんか、こういうのもすごく疲れちゃって・・・
どうしたら良いんだろう
なんで私はこんなに馬鹿なんだろう
なんでいつも言い訳ばかりなんだろう
なんで謝ってばかりなんだろう

なんで なんで  ・・・

136優しい名無しさん:2008/08/10(日) 14:40:47 ID:n2DzSl9+
貴方のしたいことを、貴方のしたいようにすれば良いと思うよ


そういう私も鬱だから偉そうなことはいえないんだけどww
137優しい名無しさん:2008/08/10(日) 14:58:04 ID:XLBjow+t
>>134
レスありがとう。
うん、自分が傷付きたくない防御反応というのも当たってる。
独りが寂しいから、傷付けられてもしがみついてるのも本当はどこかで分かってるんだ。
でも、独りは辛くて寂しくて、耐えられない。
病気の再発に怯えて、独りでは不安で不安で壊れる寸前で。
自分に優しくしてあげなきゃいけないよね。
傲慢にも卑屈にもならないように気をつける。
138優しい名無しさん:2008/08/10(日) 15:10:20 ID:7MBiLR+d
>>137
あなたは独りじゃない。例えば、自分が着る服、履く靴、食べ物、住居、すべて見ず知らすだけど
誰かがあなたを支えているんだよ。あなたの病気が分からないからどう言っていいか分からないが、
とにかくあなたの人生は孤独に見えても誰かに支えられてる。自分で良ければいつでも聞くよ^^
139優しい名無しさん:2008/08/10(日) 15:40:12 ID:rhWkyAD7
意見を求められたから素直に自分の考えを伝えたら、それはマイノリティーだと言われて終わったよ。
人に意見を求めておきながら、受け止めようとしない友人の態度にショックを受けた。
その友人は、ある程度考えがまとまってて、最後の一押しが欲しかっただけなのかなぁ。

その翌日から、その人がする真面目な話に興味が失せちゃった。
今までは、いつもふざけてるのも、実は真面目に練ってるのも素敵だと思って尊敬してたのに。
そこに参加できることは嬉しいことだったのに、今は苦痛だよ。

社交的で人脈に困らない友人には、いつも独りで行動してる人の気持ちが分からないのかもな。
その逆もまた然りなんだけど。
140優しい名無しさん:2008/08/10(日) 16:48:22 ID:XLBjow+t
>>138
ありがとう・・・ありがとう。
今こうして138さんに話聞いてもらってることで、すごく救われてます。
持病は再発を繰り返すので仕事もままならなくて、
少し前まではこれでも支えてくれてた人がいました。
でも、再発傾向が分かったときに、とても不安になり
彼にすがるように不安を訴えてしまいました。
それまでは、なるべく暗い話をしないようにしてたのに。
そしたら、それまで優しく病気にも理解してくれてた彼が一転して、
「もういい」と言い放ち、私との連絡を絶ってしまいました。
病気の再発に加えて、信じてた彼からの突然の絶縁。
奈落に落とされたとはこういうことなのだと、
泣くこともできないほどに傷付きました。
彼が辛いときには、一生懸命力になろうとして頑張ってきたのに・・・。

文が乱れててごめんなさい。
>あなたの人生は孤独に見えても誰かに支えられてる。
そう思えるように頑張りたいです。
141優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:05:59 ID:VW4LU4sx
>>132
読解力なさすぎだろ
窃盗犯は殺人犯より善人、だったら窃盗犯は善人なのか?
バカの相手は疲れるんだから勘弁してくれ

>>133
違うね
気の毒な境遇なら他人の優しさが無償で手に入ると思っている>>107の甘ったれぶりにむかついただけだ
もてないやつはなんで、どいつもこいつも自己中なのか……
142優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:47:38 ID:VW4LU4sx
>>140
君が罹ってるのはいい人病
自分が善意で接すれば他人も善意で応えてくれるはずというお目出度い思い込みが原因
善意や優しさはお互いが対等の関係にあるとき意味があるんであって、
弱者が強者に対して行っても前の人が言っていたように防御反応にしかならないよ

いい加減間違った方向に努力し続けるのをやめて
せめて相手をうざがらせない接し方くらい身につけたほうがいい
その優しい彼に「もういい」と言わしめるほど、
彼の精神に負荷をかけ続けてきたんだってことくらいせめて気づいてやれよ
143優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:52:07 ID:i3LCnspi
>>121>>126>>141>>142
しったかぶり優等生気取り
うぜぇから市ねや
144優しい名無しさん:2008/08/10(日) 18:02:03 ID:ygw0rgzG
>>143
そんなおまいよりも漏れが氏ね
145優しい名無しさん:2008/08/10(日) 18:11:18 ID:GblPy4TU
 自分は、本当はしっかりと普通の8時間労働をしたいんですが、
自分にも自信が無いですし、別に仕事が出来る子でもないのですが、
ちゃんと働ける職場で働きたいという気持ちが有ります。
特に面接で落ちるのが怖いです…!。
146優しい名無しさん:2008/08/10(日) 18:42:43 ID:Y9IJITT4
>>107

分る。自分も多汗症で酸欠ですごく辛かったから。
多分自律神経辺りがやられてるんだと思う。 
まずはそこから治した方がいい。
苛められたトラウマを少しずつでいいから直していかないとさ
多分神経が細くて身体が弱いタイプなんだと思うよ。
なんていうか苦労症なんだと思うけど、、その連鎖を早く
断ち切らないとね。
147優しい名無しさん:2008/08/10(日) 18:57:37 ID:4vqn5g2P
>>146さんのレスみて>>107さんのカキコみたけど
出会い系はまじでやめときな。
本気でケツの毛ひきぬくまで金むしりとられるよ。
ひどいところは(というか大半が)
女性会員0、サクラ100%ってところだから。
しかもサクラの中身大半が男だからね?
あいつらツボついたエロメール送ってくるでしょ?
男の興奮するツボ知ってるからだよ。
148優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:34:15 ID:HayigU3O
生きるってなんですか?
生きるよりも死んだ方が楽ですよね?
何を信じたら良いですか?
誰も信じられません
自分も信じられません
自分が憎いです
自分を殺したい
その勇気がありません
まだ生きることにしがみついてます
弱虫です。

正直言うと、まだ死にたくないです…
もっともっと生きて、
沢山友達作って、恋人も作って、
立派な社会人になって、
世間から認められたいです

今の私は何をしたら良いのですか?
生きるのは諦めた方が良いですか?
149優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:39:04 ID:gfHmSlHh
>>148
糞ポエムはNGだ

消えな
150優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:39:14 ID:xPmWmsE9
>>148
最悪の状態が死ぬまで続く訳じゃねえよ
151優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:40:18 ID:4vqn5g2P
生きていたいんなら生きてたらいいじゃん。
誰もとめない。
逆に死にたかったら死ねばいい。
そんだけ。
152優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:46:41 ID:jTW9l5je
>>148
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | 
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! 
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/  立派な社会人になって、 
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/  世間から認めらるために
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /   頑張ればいいじゃん
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/   
153優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:10:10 ID:S3VxBywt
人間関係で情緒不安定になり、動悸や吐き気なども酷くなった為、接客業のアルバイト(週5日、1日実働7時間)を辞めました。

生活する上での金銭面もそうですが、何より、社会との接点を無くして、またダメな自分に戻りたくなかったし、次は長く続けられて、かつ遣り甲斐を持てる仕事を…と考えて、すぐに仕事探しを始めました。
それで、次の火曜から看護助手の仕事をすることになりました。
派遣会社の紹介による仕事で、未経験でも大丈夫との話でしたが…看護師をしている友人や、主治医にも相談したんですが、やはり精神的にも体力的にも大変な仕事だ、とのことでした。
資格どころか、何の経験や知識も無い私に勤まるのかな…とか、精神科に通院してることも話していないし、ものすごく不安で仕方ありません。
やはり最初に精神科に通院してることをきちんと話すべきでしょうか?
私としては、不安はありますがそれ以上に頑張りたいという強い気持ちがあって、偏見の目で見られたり、それが理由で不採用とかにされたくなくて言えませんでした。
処方薬をきちんと飲んでいれば普通に生活や働くことができるし、暫く働いて私自身の働きぶりを知ってもらってから、話したいな…と思っています。
でも、医療行為はしないとはいえ、責任ある大変な仕事だし、そういう考えは自分本意でしかないのでしょうか…
どなたかご意見ください。
お願いします。
154優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:16:08 ID:4vqn5g2P
>>153
私の知り合いからきいた話で悪いけど
看護系の女の人ってかなり陰湿できつい人とか多いらしいからつらいと思う。
それだけでなく助手とはいえ患者さんの相手もあるんだろうし(?)
あれやってこれやってって体力も使うし接客より大変だと思うよ。
ちなみにうちの叔母が看護士だったんだけど
毎日ピリピリしてて家の中でも怒鳴りまくってた。
接客週5一日7時間でつぶれてるんじゃたぶんできない。
155優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:42:15 ID:VW4LU4sx
>>143
反論できないのなら負け犬の遠吠えに過ぎない
惨めだな

>>148
自分を肯定できない奴は友達も恋人もできないし、いい仕事もできない

>>153
あなたは精神的に余裕のない人物に看護されたいだろうか?
156優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:36 ID:7MBiLR+d
>>140
自分のレスが少しでもお役に立てて嬉しいよ。彼は経験のない事を受け入れる余裕がなかったのかもね。
しかし、彼がいたってことは次の彼も出てくるかもしれない。魅力のある女性なんだ、あなたは。
自分はうつ病でもう6年目。発症前(初受診前)に付き合った人との結婚も控えてる。
発症後はいろいろあった。理解されない事がトリガーで茶碗やグラスを全部叩き割ったり。
でも、人は独りで生きていない。必ず誰かに支えられてるんだよ。
157優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:09:37 ID:jTW9l5je
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   メンヘラと議論しようとしてる人がいる…
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ 夏だなぁw     
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l    
│            |lll|、 ‘ー'ー'  u j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|        
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
158優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:16:01 ID:gfHmSlHh
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::               このスレ
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
159優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:27:18 ID:jUQldX7+
さあ楽しい楽しいメンヘラ同士の罵り合いの始まりだよ!
160優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:28:10 ID:jUQldX7+
ハハハ、話しを聞いて欲しい人、聞くからおいで?
ハハハ
161優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:33:50 ID:y33Lqzks
女の子と楽しく出かけたりしたいよ(´;ω;`)
爆誕してからこのかた女の子と遊んだことがない
専門卒業したら女の子との関わりは皆無になってしまった………
なんで俺はあの時ベストを尽さなかったんだろう(´;ω;`)……ウウ
孤独過ぎて死にたい
162優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:38:08 ID:jUQldX7+
>>161
うん、聞いた。
今の生活は、女の子以外の面ではどうよ?
163優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:40:11 ID:gtAd1RDd
なんかものすごく生きづらさを感じる。他の人は決して裕福で
ないにしろ普通に幸せに生活しているのに。生きていくっていうのは
こんなに難しいものなのか?ちなみに2児の父です。
164優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:43:21 ID:jUQldX7+
>>163
実は、普通に幸せに生活してるように見えるだけ、だと思うなー。
根拠は心理学の本と統計w
逆に、普通に幸せに生活してるように見えないけれど、実際は幸せというのもある、そう思う。
根拠は心理学の本と統計w
165優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:45:55 ID:jUQldX7+
>>163
遠い昔の「自省録」(マルクス・アウレリウス・アントニヌス)から、
現代のビジネス書まで、一貫して言い続けていることといえばこれじゃないか。
「我々の思考が、我々の現実を形作る。」
166優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:47:20 ID:y33Lqzks
>>162
ありがとう
今は自分の夢だった仕事をするために頑張ってるんだけどなかなかうまくいかなくて……
深いこと話せる友達もいないからモヤモヤが消化しきれず
ひとりで街をぶらついてみると仲良さそうなカップルだとか男女友達同士入り混じって楽しく遊んでる姿みると胃のあたりがキュ〜〜てなってきてね
思わず書き込んでみたんだ
167優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:55:49 ID:gtAd1RDd
>>164
何か自分は日々の生活に精一杯で将来の事なんか考えることも出来ない。
っていうか考えれば考えるほど何ともいえない恐怖に襲われるから考えたくない
っていうのが本音かな。自分思考が歪んでいるせいだともおもうんだけど
なかなか矯正出来ないよね。あなたの言う心理学の本とか統計って何ですか?
168優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:56:41 ID:jUQldX7+
>>166
彼氏彼女いないときは、確かにカップル見るのは気分のいいものではないよな
人間として正常な反応だと思うよw
そこでスルーするか考え込んじゃうかで、モヤモヤ具合が違ってくるのかな

そうだ、ここでの「会話」はある意味友人との会話よりも深いんじゃないか?
赤の他人同士なのにねー
169優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:00:43 ID:vS72hRzW
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|
   :   ;.   !;.           !ノ i  ||i
  ;   :. : l' :;,.           |' l|  l|l
170優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:43 ID:jUQldX7+
>>167
いま手元に置いてあるのは、心理療法の本が多いかなー。
有名なのは「いやな気分よさようなら」、「毒になる親」など
自己啓発・ビジネス書でそういう記述があるのは、
「人を動かす」、「道は開ける」、「7つの習慣」など

統計ってのは適当な言い方です
このテの本にそういう記述が必ずといっていいほど登場していること、
後は標本少ないけど自分(と家族友人含む他人)の経験ね
171優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:07:14 ID:jUQldX7+
奥様と「宇宙人の存在」について語り合えるとは良い旦那さまですな。
172優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:09:57 ID:1c3HVV9X
今日の深夜にTBSラジオ(ネットでも聴ける)で放送する、
「文科系トークラジオLife 社会時評&サブカルチャー」聴く人いるかな?
32歳の気鋭の社会学者がメインパーソナリティをつとめる月一回の雑談番組なんだけど。
今月は「地方を考える」っていう微妙なテーマだけどさ。
悩んでいる人は、なにか得るかもしれないよ〜〜。
ちなみに7月は「方法としての体育会系」で6月は「秋葉原連続殺傷事件」がテーマだった。
どっちも「モテるかモテないか」という、俺らには重要な(w)テーマが絡んでたよ。
過去の放送を聴きたいのならサイト訪ねてみれば落とせるよ。
http://www.tbsradio.jp/life/
173優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:12:41 ID:jUQldX7+
>>172
僕の脳は、マスコミで社会学者が話すことは疑ってかかるようになってますので、
残念ですが・・・
別の何かを観るか寝てますね。
何か得るものがあったら教えてください
174優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:14:45 ID:y33Lqzks
>>168
そうだね
ちょっと時間おいたら少し落ち着いてきたから
まぁこれからもこんな気分になることばっかりかもしれないけどうまく受け流せるように頑張ってみるよ(´・ω・`)
涙の数だけ強くなれるよ〜〜♪
175優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:13 ID:1c3HVV9X
>>173
多分、俺も今日は寝るw
得るものね〜
みんな悩んでいるんだなーってことくらいかなww
176優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:40 ID:vS72hRzW
夏休み最高ー
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |
177優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:20:06 ID:jUQldX7+
>>174
激流に身を任せ(以下略)
178優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:24:13 ID:vS72hRzW
クンニやらせといて自分がフェラするのは売春婦みたいで嫌って何なのかねぇ・・

179優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:09 ID:r6MMYRKE
原因不明の足の激痛に耐えての立ち仕事。夜は激痛で眠れぬ日々。徐々に歩行困難になってる。原因不明で治療法がなく、近い内に車椅子生活になると医者に言われた。両親死別・親戚疎遠・兄弟なし・恋人は病気を知って逃げた。仕事も簡単に変えられない。毎日心が死んでいく…。
180優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:31:32 ID:jUQldX7+
>>178
一緒にお風呂入ったら?
キレイに洗ったのを実際に見せればしてくれるかも…
181優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:35:58 ID:jUQldX7+
>>179
どんな風に心が死んでいくの?
ヘディングすると脳細胞が死ぬとか言うよね、まあそれは冗談だけど、
心が死んでいくのをどういう風に感じているの?
182優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:00 ID:jUQldX7+
「この齢になったら親は子を酔わせるぐらいしかできないの」
www
183優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:40:15 ID:O1MBSCkX
>>178
風俗嬢だから。

何も知らないならただ普通に嫌だからと答えると思う。
184優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:45:52 ID:jUQldX7+
>>183
確か2〜30代の女性の30%ぐらいはフェラが嫌い・しない、っていうアンケート結果があったような
もしそうだとしたら2〜30代の女性の30%ぐらいは風俗嬢になってしまうw
日本の物価高もここまできたか、なんて
185優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:49:17 ID:vS72hRzW
>>184
たまにするレイプチックに即挿入プレイは多いに有りなんだが
186優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:53:28 ID:DMJolaTe
最近別れた元カレのこと、忘れられないの。いいとこあんまなかったけど、楽しかったの。新しい男紹介されて嬉しいけど、まだ忘れたくないよ。どうしたらいいかわからない
187優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:53:28 ID:O1MBSCkX
>>184
ちゃうっつーの
普通に嫌、嫌い、したくないってのは多いと思う。

理由が売春婦みたいってw
70%のしかなくても、好きでもしてる人は売春婦でつかーー。なんて
188優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:56:01 ID:1c3HVV9X
ていうか、30歳で4人に1人は処女なんだってww
峰なゆか(元恋のから騒ぎ出演者で、現AV女優)のブログで紹介している
雑誌の見出し(ソースの信憑性は・・・w)に書いてある。
事実なら「へー」って感じだよね。
189優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:08:40 ID:jUQldX7+
>>186
忘れたくないのはメシ食べたいみたいなのと一緒でどうしようもないからしょうがないね
1人で全部持ってる人がいたらいいのにねー、面白さもルックスもその他諸々も。
まあでも、よく考えたら彼氏とか彼女とかは1人しか持てないし。
よく考えなくてもそうか・・・そうなのか
190優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:10:47 ID:7MBiLR+d
>>186
つ 時間薬
191優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:15:06 ID:jUQldX7+
>>190
それ特効薬だよね
人によって用法用量が全然違うのが難点だけど。
だから医者は出してくれないんだよな。出し方分からないから
192優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:22:43 ID:6aDqSz/A
話を聞いて欲しい。誰も信じてもらえん。
死んだ爺さんが枕元に現れて、ココを掘れ、ココを掘れって俺にいったんだ。

両親にその話しても取り合ってくれなかったんで
掘ってみたのよ。
タワシが出た。
193優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:24:09 ID:Y9IJITT4
まじ??>>192
194優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:24:21 ID:O1MBSCkX
>>192
そのタワシで体を洗ってみー
元気になるぞ。
195優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:24:31 ID:uENHfr2e
躁鬱でもう限界です
先週から会社も休んでます
明日診察日なんですが、休職を考えてる事を相談しようかと思ってます
傷病手当も貰わないと生活出来ないんですが、果たしてそれって自ら言い出すものなんでしょうか?
ドクターストップで休職→傷病手当ってイメージが強くて抵抗あるのですが…もう疲れて苦しい
会社から開放されたいです
196優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:25:20 ID:6aDqSz/A
申し訳ない。わたくし、嘘をついておりました。m(_ _)m
197優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:27:27 ID:O1MBSCkX
>>195
相談していいんじゃないの?
周囲の人も病人とは思っていても
いればアテにしてしまうからね。

198優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:28:47 ID:O1MBSCkX
>>196
そう言う嘘はいいんじゃない?
誰にも危害や不愉快さを残さないから。
199優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:29:14 ID:Y9IJITT4
>>196 えええー
信じたのに!
私の心を返せ〜
200優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:23 ID:XLBjow+t
>>140です。
>>142
レスありがとう。
>自分が善意で接すれば他人も善意で応えてくれるはずというお目出度い思い込みが原因
言ってること、つくづく納得しました。
いつの間にか、変に凝り固まった考えに囚われていたみたいです。
自分は優しく接してきたのだから、私が傷付くのは相手が悪いからだと、相手のせいにしてた。
考え方を変えていかないと、いつまでもこのループから抜け出せないですよね。
201優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:42:35 ID:XLBjow+t
>>140です。
>>156
レスありがとう。とても慰められました。
156さんこそ魅力がある方なんだと思います。
ずっと側にいてくれる方がいるんですから。
でも、きっとこれまで色々な葛藤などあったんでしょう。
それを乗り越えて、結婚する方がいて、そしてこうして優しいレスもできる。
今、まだ私は独りだとしか思えないけれど、いつか誰かに支えられてるんだって実感できるようになりたいです。
202優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:50:22 ID:uzermXa8
今すごく辛いよー。だれかに助けてほしい。けど、その気持ちが依存に繋がるんじゃないかと不安。
誰にこの気持ちを吐き出せばいいのかわかんない。
医者は信用ならんし、親にはこんなこと言って悲しませたくない。
203優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:34 ID:7MBiLR+d
>>201(>>140)
相方とは正直腐れ縁wしかし自分が自殺企図した時も側にいてくれた。
あなたに1つ、医者の処方薬でなく差し上げるとしたら、時間薬。
大丈夫。きっとできるようになるし、新しい出会いも待ってるよ^^
204優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:59:54 ID:QXZERNOE
真面目に生きてても、どんなに優しい人でも、通り魔にやられたり、強姦で精神が破壊されたりするんだね。
ニュースは中高生の自殺の事ばかりだよね。世の中腐ってるよね。
いつ死ぬかわからない世の中なんて嫌だ。優しい人が損をする社会なんか嫌だ。犯罪が嫌だ。戦争が嫌だ…。
世の中 腐ってる。
205優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:03:50 ID:IFRPn0+m
>>179
辛いですよね・・・。
でもよく分かります。
私も原因不明の病気で、恋人にも去られ、仕事も失いました。
それでも出来るだけ周りに迷惑掛けないようにしてきたら、
ある日それまで我慢してた嘆きが出てしまい、恋人は去っていきました。
辛くて辛くて、ここにたどり着きました。
でも、ここで温かいレスに触れ、泣きはらしながらも明日頑張ってみようと思えました。
179さんがこのスレに来て少しでも救われればと思います。
くれぐれも無理なさらないで下さいね。
206優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:09:04 ID:L1sY2L9B
>>204
地球上の生き物は数十億年も熾烈な生存競争をやってきた。
人間も同じ。
愛や平和を求める反面、欲望と欲望のぶつかり合いをしてきた。
今の日本は、まだまだ平和だよ。
飢饉も紛争もないじゃん。
207優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:10:37 ID:IFRPn0+m
>>203
度々ありがとう。
そんな辛いことがありながらも、203さんもすごいと思うし、
そんな人だから、相方さんも側にいてくれたんでしょうね。
支えあえる関係ってうらやましいです。
時間薬・・・毎日服用しますね。
大丈夫って言葉が心に沁みました。
208優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:13:19 ID:IFRPn0+m
>>207です。
すみません。ちょっと言葉が抜けてました。
>そんな辛いことがありながらも乗り越えてきた2、03さんもすごいと思うし
と言いたかったんです。すみません。
209優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:18:27 ID:xZQ6SG+o
なんか苦しいんだけど、受験勉強から逃れるための理由として「苦しいふり」をしてるんじゃないかって思う。
そんな自分に失望する。


こんなことを言って慰めてもらおうとする自分にも嫌気がさす。

もうどうしたらいいのかわかんない。
210優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:21:30 ID:hD9Gj31P
>>207
いやいや、気にしないで。あなたは大丈夫だよ。優しい、魅力的な女性なんだよ。
陰ながら応援してる。辛い事があったら話を聞くよ^^
211優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:28:18 ID:IFRPn0+m
>>210
本当に温かい言葉をありがとう。
おかげさまで明日は今日より少しだけ良い日にできそうな気がします。
私も210さんを僭越ながら応援してます。
また辛い時、話聞いて下さい。
今晩は、これで休みます。
210さんも疲れが取れますように。
そして、ここのスレの皆さんも良い眠りでありますように。
おやすみなさい。
212優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:29:12 ID:92qOF/3I
>>207
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   シ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  コ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  シ  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  コ  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  し
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
213優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:29:44 ID:hD9Gj31P
>>211
はい、おやすみなさい。良い夢を。
214優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:36:07 ID:Umi/YifX
一昨日夜道を歩いていたら、一軒の家の前に
黒い布をかぶり斧を持った死神のようなものが見えました。
昨日の夜その家の前に救急車が停まっていたのを見てさらに怖くなってしまいました。
眠剤を飲んでもまともに寝付けません。
あれは幻覚だったんでしょうか?
215優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:36:53 ID:76X/ClMv
いいえ、ケフィアです。
216優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:42:33 ID:ZqZfxv4U
マシンガントークのできる男になりたいんですが、どうすればいいですか?
217優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:43:56 ID:hshIXIpR
>>216
芸人でも目指しているの?
218優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:45:42 ID:ZqZfxv4U
>>217
ただ人気者になりたいんです
やっぱり飲み会とかに挑むときって、ネタを用意していくもんですかね?
219優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:53:16 ID:hshIXIpR
>>218
どうだろうね?
マシンガントークで引かれるのもあるんじゃ?
自分はやたらしゃべくりの人は苦手だからね・・・

マシンガントークと言うより
会話のキャッチボールが上手い人。
笑いのツボを押さえている人。
話の切り替えが上手い人は
会社でも飲み仲間でも人気はある。と見ている。
220優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:58:55 ID:1IG0Za96
はじめまして
上司のパワハラで会社に行くのが憂鬱です
まだ働き初めなので、ヒヤヒヤしています
どうすればいいのでしょうか…
221優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:08:34 ID:dHxbT4Uc
>>220
実際スカートめくりあげてくんかくんかしたいとか、サマードレスの脇から乳首いじりまわしたいとか
んな事考えても、さすがに実行には移せないわな。お互いの行く末は目に見えてるわけで。
だから舐めるように見つめるくらいは許して欲しい、保護者各位。

222優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:10:24 ID:UuvTgpWm
人付き合いがうまくなりたいなぁ
ずっと私をいらないといった人も
前提から蔑まされていたことも
きっとこれから薬になるんだと思うんですよ
悲しいときもあるよね。
223優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:15:16 ID:hshIXIpR
>>220
パワハラ上司がのさばってる会社なんて未来ないんじゃ?
始めたばかりって事は新卒?中途採用?
でも出来る人なんだね。

仕事の出来ない人にはパワハラしようがないから・・・
あなたがもったいないから辞めれ。
224優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:15:55 ID:hD9Gj31P
>>221
パワハラ=セクハラではないんだが・・・
>>220
パワハラにも色々あるんで、どんな事をされているかは分からないが、仕事上必要な
やり取りだけすればいいかと。上司の存在自体は頭から抹消。
>>222
人付き合いに失敗は付き物。トライandエラーでOK。泣きたい時は泣けばいい。
225優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:03 ID:joMCQ1E1
>>222
             |:ョ,: :::::: : i|,_ わしがじっくり育てたるがな!!
             〔`|,r・: : : : `゚"'''''・x,_        : t・+
             ,,,i广: :::    i、   ゙'!i、       .〕 ゙L
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″
         ,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ   〕
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/
           ,r″     : : :::::::::::::::,,,v・″  ./~゚'l,l°
             |  ._,,,v――ー¬ーキ―:i,''゚゙~'i、 │  ゙l、
             |,_、″      : : ::::::::::::::`::::::゙l、 ヒ  |,
           `~゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨"''''¬-v,,::::゙゙l, .|  ,r"
                          ゙゚'┐゙‐'' ̄
             アッー!
226優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:23:18 ID:4wOL0/Gc
7月こそは毎日幸せな気分で夏休み過ごしていたけど
8月入ってからはとにかくカレンダーに目が行き
今日の日付と「学校始業式」と書かれた日が近づいていくのを見ては
どうしようもない不安感に駆られます

私は部活やりに学校行ってたようなもので
教室になんか行かないで部活だけしにいけたらと思ってたから
この夏休みは毎日部活だけしに学校行った幸せな日々だったけど
もうすぐ幕を閉じます
考えただけで涙が出そうになります


でもどうしたってまた学校に通う日はやってくるんですよね…
分かっているんですけど…
どうしたらいいですか…寝れません…
227優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:25:11 ID:joMCQ1E1
>>226
学生の本分は勉学である。
228優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:28:08 ID:hshIXIpR
>>226
まー社会人になれば
そういうサイクル(長期休み)とかなくなるからね・・・

自分の好きな事だけして生きてはいけないと
学ぶ機会なんだよ。

若いから60時間くらい一睡もせず過ごして
身体や脳がどうなるか試してみるとか?
眠れない時は起きているのも手。
229優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:54:00 ID:4wOL0/Gc
>>227
あ、勉強は元々それほど嫌いじゃないです
人間関係がもうごっちゃごっちゃしすぎてて…

>>228
そうなんですよね
社会に出れば夏休みも冬休みも無い…
考えたくも無いなぁ…
230優しい名無しさん:2008/08/11(月) 02:24:55 ID:qp45d4cP
>>154

レスありがとうございます。

接客業は雑貨屋だったのですが、掛け持ちでコンビニのバイトも週5でやってて、週に3日は1日実働12時間でした。
だけど、体力的には全く問題はなかったです。

体の調子を崩したのは、精神的な原因です。
雑貨屋の仕事場で、新しくきた店長がものすごく傲慢で口の悪い人で、スタッフを自分の駒のように扱っていて、私の前に既に3人辞めていました。
けど、医療の現場では、実際に働いている友人にも聞きましたが、やはりピリピリした環境で、みんなギスギスしているらしいので、環境的にはもっと厳しいんでしょうね…

私は精神科に通院して5年になりますが、具体的な病名は言われたことがなく、よくわからないんです。
ちなみに今の処方は、朝にワイパックス0.5mg、夕にワイパックス0.5mg、パキシル20mg、就寝時にジプレキサ5mg、ブロチゾラム0.25mg、不安時の頓服としてホリゾン2mgです。

やはり、精神科に通院してることは話すべきですよね…
私がやりたいからというだけで勤めて、やっぱり私じゃ無理みたいです、なんて…仕事を教えていただく時間を無駄にさせるようなものですもんね…
主治医には医療現場で働くアドバイスを色々としてもらった上で『やってみなよ』と言っていただきましたが…やはり、隠して仕事しようなんて無責任ですよね。

正直に話して、それでも採用してもらえるようなら、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
231優しい名無しさん:2008/08/11(月) 02:34:16 ID:HC2MVXkN
連日の猛暑でただでさえ憂鬱な時に、家中にノミが大量発生してしまいました。(飼い猫が原因)
ノミ退場は相当根気がいるらしく、駆除しても駆除しても沸いてきますorz


虫自体大の苦手なのでもう気持ち悪くておかしくなりそうです。
「もし寝てる時に口に入ったら‥」などネガティブな想像ばかりしてしまいます。

ベッドの上にも這ってくるので落ち着いて眠れないし、家中にいるので他の部屋にいても落ち着きません。

バルサンは家庭の事情で明後日まで焚けないので、それまでひたすら我慢するしかないのでしょうか?
232優しい名無しさん:2008/08/11(月) 02:56:54 ID:Ghiwypd8
なんか自分は人とはちょっとずれてて普通じゃない気がする
皆は何考えてて何を思ってるんだろ
233優しい名無しさん:2008/08/11(月) 03:24:22 ID:Apm05XjD
>>231
無菌室に住んでるわけじゃないんだから、虫くらいいて当たり前と考えては。

つ 虫除けスプレー


>>232
…と、同じことを何割かの人間は考えてると思います。
234優しい名無しさん:2008/08/11(月) 03:25:22 ID:fljXvzyK
>>232
十人十色だよ
235優しい名無しさん:2008/08/11(月) 03:38:32 ID:hNxHVjjW
海外で出会った男の子を好きになった。
会いたいがために渡欧。今回で4回目。
友達以上の関係にはなれないの、薄々わかってる。
でも、気持ちが募って寂しいばかり。くるしい。
その穴をうめたくて、もがいてる状態。
今日は、約束してたディナーをキャンセルされた。
アパートで一人はさみしいなぁ。すごく寂しいなぁ。
頓服のデパスに手がでてしまった。
日本に帰れば、優しいセフレがいる。とてもいい雰囲気だけれど彼氏ではない。
ここには、大好きな人がいる。でも彼氏ではない。思い募って苦しいだけ。

わたし、なにやってるんだろなーって、呆然としてる。
あと数ヶ月ここにいるのに、ずっと寂しいままなのかな。
そう思うとすごく、ぞっとする。
236優しい名無しさん:2008/08/11(月) 04:02:14 ID:l9DezP42
だれかぼくの話をきいてくれ
たすけてくれ
237優しい名無しさん:2008/08/11(月) 04:29:09 ID:FKewV+ZW
>>235
頭悪くても生きていける女の人が羨ましいです!

>>236
どうしたの?話聞くよ
238優しい名無しさん:2008/08/11(月) 05:04:46 ID:o8GV7GmR
私には両親が居ない。
そして…旦那は外面がかなり良く私と比べたら世渡り上手ってやつ。旦那に否があろうと喧嘩する度に旦那の両親は旦那の味方…友人に愚痴っても最終的には旦那の口上手さで私は悪者呼ばわり…
皆が旦那の味方ばっかりでいい加減嫌になって来た…人間付き合い辞めたら楽になるかな?全員ウザイ
239優しい名無しさん:2008/08/11(月) 06:04:19 ID:AvbLhvON
>>238
リセットする事も大事だよ
240優しい名無しさん:2008/08/11(月) 09:15:11 ID:9vHP244V
>>238
頭わるそう
241優しい名無しさん:2008/08/11(月) 09:19:54 ID:9tjx8cZs
>>238
ほんとにみんな旦那さんの味方ばっかり?
あなた自身の友人は?
242優しい名無しさん:2008/08/11(月) 09:42:09 ID:Ghiwypd8
>>233
>>234
人と違うと不安にならないですか?
しかもよく人から変わってると言われるんで自分はおかしいのかなって
243優しい名無しさん:2008/08/11(月) 09:46:27 ID:9tjx8cZs
>>242
人と違うと不安になる?
自分以外はみんな他人なんだから、
みんな自分とは違う人間だよ。
244優しい名無しさん:2008/08/11(月) 09:57:32 ID:xysIZJL9
分からないので聞いてください。

会社とかの帰りにいきなり情緒不安定になったり泣いたりして、家に帰って泣いてその後に自傷行為に走ってしまうのって心が弱ってるんでしょうか?
それとも病み始めなんでしょうか?
245優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:01:00 ID:9tjx8cZs
>>244
食欲とか夜の眠りとかは?
246優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:05:49 ID:xysIZJL9
>>245
お昼にみんなでランチに行くだけで朝、夜は食べる気が起こりません。
寝るのも夜遅いし朝も早いです。4時間くらいしか寝れないし眠りも浅いです。
247優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:11:07 ID:9tjx8cZs
>>246
夜眠るのが遅いのは、仕事が残ってるとか?
それとも眠ろうとするのに、頭で考えてしまって眠れない感じなのかな。
248優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:18:45 ID:xysIZJL9
>>247
仕事は何もないです。転職したばっかなので研修ばかりなので。
目をつぶってしまうと何も考えてないのに泣けてくるんです。

なんか分かりづらくてすいません
249優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:28:39 ID:9tjx8cZs
>>248
可能性としてですが、うつ状態にあるのかもしれません。
転職などストレスが少したまってきてるんじゃないかな?

泣きたい時は泣いて大丈夫。いっぱい泣いていいよ。

自傷行為はできればやる前に少し待ってみてください。

精神的に辛かったり、眠れない状況が続くなら病院に行くのもいいと思います。
250優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:35:07 ID:xysIZJL9
>>249
ありがとうございます。今もボロボロになってます。続くようなら一度病院に行ってみることにします。
251優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:40:17 ID:9tjx8cZs
話を聞ける人、ここにはたくさんいると思うから。
なにかあれば、また。

252優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:46:45 ID:kZWp+X6d
>>238
ニートの俺が言うのもあれだけど、喧嘩にならないように軽く流したらどうかな?
例えば・・くだらないけど例えばだよ。
洋式便座の部分の蓋やらを閉めておくか開けておくか。
女の基準は閉めておくというのが楽だろうね。
男の小便をするには開けておくのが楽だろう。
男の後に入れば女は便座を降ろさなければならず、女の後に入れば男は便座を上げなければいかん。
男は普通に便座を上げるけど女は上げたままの便座を見て便座を降ろしてるのが基準だと言い張ったりする。
普通に降ろして座ったらいいのさ。
つまり、その人の立場によって基準や常識は変わるんだよ。
喧嘩の原因って周囲から観るとつまらない事だし、お互い様な場合が多いんだよね。
俺自身もそうだよ。
それと他の人が居る前でやらない事だね。
俺だったら他人の前だからこそ、全く引かない。面子があるからね。
誰かを味方につけようとされたら余計に追い込むよ。
男は会議の時に多くの人の前で人を納得させる事をしなければならない場合が多い。
大勢を相手に議論をする事には慣れてる事もあるんだよ。
勢いで押そうと思っても、周囲から観たら感情的になって騒いでるのは奥さん
の方だと思われるだろうね。
軽く流して、他人に相談する時は旦那の居ないところでアドバイスを受ける方がいいよ。
場合によるんだろうけどさ・・・
夫婦喧嘩は犬も食わんってな。
253優しい名無しさん:2008/08/11(月) 10:57:06 ID:AvbLhvON
>>252
ニートが長文キモイ
254優しい名無しさん:2008/08/11(月) 11:05:36 ID:xcWnm7vL
>>252
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | 
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! 
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/  1行目と10行目と19行目だけでいいのに…
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/  
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /   あんまり長い文だと読んでもらえないよ
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/   
255優しい名無しさん:2008/08/11(月) 11:16:02 ID:9vHP244V
くだらんAAよりマシ
256優しい名無しさん:2008/08/11(月) 12:53:50 ID:kimUQavk
>>254
>ニートの俺が言うのもあれだけど、喧嘩にならないように軽く流したらどうかな?
>喧嘩の原因って周囲から観るとつまらない事だし、お互い様な場合が多いんだよね。
>軽く流して、他人に相談する時は旦那の居ないところでアドバイスを受ける方がいいよ。

こなちゃんのくせになかなかやりやがるw
257優しい名無しさん:2008/08/11(月) 13:05:58 ID:OiIHvHSQ
>>256
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | 
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! 
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/  
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : ..:/  あんまり褒められると照れちゃうな
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: ./   でも褒められると伸びるほうなんで
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:../    どんどん褒めてほしいなw
258優しい名無しさん:2008/08/11(月) 16:53:11 ID:EVnCVou5
姉にちゃんと食べ物を冷蔵庫に入れるように注意しようとしたら、
今テレビを見てるから話しかけないで!って強く言われて、しかも
腐ったら捨てればいいじゃん、とか言うからそのまま口論になった。
その後、姉が俺に邪魔だと言わんばかりにぶつかってきたので、なにすんだよ!
と肩を押したら、そのまま拳骨とキックで攻撃してきたので、応戦してしまったよ。
俺は男なのに女に暴力を振るってしまって最悪だわ。
自分は悪くないと思うのとは別の部分ですごい自己嫌悪。本当に最悪だわ俺は。
死ねと言ってくれ。
259優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:04:52 ID:9tjx8cZs
>>258
自己嫌悪したのなら暴力で対応してしまったことだけ
姉さんに謝ればいいんじゃないかな?


260優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:09:29 ID:AIxLqvhB
>>258
食べ物は冷蔵庫に入れるべきであり
腐ったら捨てればいいという理屈はオカシイ
しかし暴力はよくない
だから犯してしまえ
姉もそれを望んでいる
261優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:19:26 ID:xEmLOnbW
私、氷ばかり食べてしまうんですが何か理由が有るんでしょうか…
262優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:22:11 ID:MeSCWGND
>>258
姉さん、生理中でイライラしてたんだよきっと。
263優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:34:18 ID:EVnCVou5
俺もしつこく自分の意見の正当性を主張しすぎた面があると思うんだよね
暴力沙汰にまでさせてしまう自分の幼さ、不甲斐なさを感じるよ。
ただもうちょっと姉も普段からきちんとしてくれていればと思う。
今は喧嘩の最後に、頭何回かおもいっきりぶん殴られても、
やり返さなくてよかったなぁと思うよ。
子供っぽい話ですみませんでした。
264優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:39:37 ID:9oOFR8dr
>>261
鉄欠乏性貧血じゃね?
それくらい自分でぐぐれ。
265なぎっちょ ◆NagicchooU :2008/08/11(月) 18:40:18 ID:ujeevFgY
元々鬱が酷かったのに、とにかく職に就きたくて去年慣れない営業職(しかも生保)
をやって余計に酷くなった。今でも毎日その頃の地獄のような日々の夢でうなされる。
その上、同居の伯母が一昨年ぐらいから認知症だったのがここ最近急激に悪化して
お漏らしやら深夜徘徊やらで介護も大変(一応昼間はデイに行ってるけど)
私は一応求職中だけど無駄に職歴が多いからどこに行っても書類ではねられる。
派遣登録してるけど事務系の仕事は滅多にないし、たまにあっても面接で落とされる。
(接客業は対人恐怖症の気があるので嫌だ)
そんで、今は両親のスネ齧ってる。二人とも年金もらう歳で、しかも父が以前事業に
失敗して多額の借金抱えてるからその返済のために両親は内装職人で外で働いてる。
そのわずかな収入を私がむしりとってるわけで。
二週間ぐらい前から母が体調を崩していて熱・食欲不振・だるさなどでぐたーっとしてるから
「病院に行った方がいいよ」と言ったら
「そんなお金どこにあるの!!」
と言われた。
そうだ、私は心療内科(自立支援は受給してるけど)とナルコレプシーのための睡眠専門科
(リタリンが普通の心療内科で出せなくなったのでモディオダールをもらいに行ってる)と
二つも病院かかってるし、特に睡眠障害の薬がバカ高いから親に負担かけてるのは分かってる。
でも母が心配だから言ったのに…と思って母と大喧嘩してしまった。
ヤケになってレキソタン30錠一気飲みした。死なないのは分かってた。
母は余計に泣いた。
もう私生きてる価値ない気がする。ほんとにダメ人間だ。
266265:2008/08/11(月) 18:40:52 ID:ujeevFgY
ゴメン、なんかコテが勝手に入ってた…
無視してください…
267優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:47:07 ID:FM43BHds
何で親ってさ、学歴学歴ばっか言うんだろ
対して自分だっていい大学出てないくせに、偉そうに言わないで欲しい
あーもうまじでうざい
私自身、頑張ってるって胸はって言えないけど、あそこまでしつこく言われたらキレるに決まってんじゃん


あー死にたい
またリスカしちゃったし
辞められたって思ったのにまたしちゃった〜

もう本気死にたい
268優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:53:30 ID:9oOFR8dr
>>267
このスレ「死にたい」はNG
テンプレぐらい嫁
269優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:57:16 ID:Uux81lXN
自分のことが大嫌いです。
見た目も性格も大嫌いです。
毎日生まれてきたことを後悔してます。
もしできることなら、親には自分を産んでもらいたくなかった。
ひどいこと言ってるんだろうけど、どうしようもなく本音です。
今働いてる会社をなんとか今年中に辞めるつもりです。
それから、死にたいです。
できるだけ人に迷惑かけない方法で、できたら苦しくない方法で。
うまくいったら褒めてください。最後くらい褒められたい。
270優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:59:18 ID:9oOFR8dr
>>269
おまえもテンプレ読め!
「死にたい」はNG
271優しい名無しさん:2008/08/11(月) 19:01:25 ID:MeSCWGND
>>265
とりあえず、まず落ち着こう。
あなたの言葉はお母さんを思っての言葉だし、お母さんはその時疲れてしまっていたんだよ。
あなたが悪いわけでも、お母さんが悪いわけでも無い。
272優しい名無しさん:2008/08/11(月) 19:04:33 ID:OiIHvHSQ
>>265
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   なんだか読んでて切ない気持ちになった
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  叔母様もご両親もあなたもいろいろ抱えてる
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l そして、すれ違いからの不本意なOD…
│            |lll|、 ‘ー'ー'   ...j.::.::|-イ.:|    自分を責めたくなる気持ちが分かる
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ ..::|.: l :|   なんて言ったらいいかわからないよ
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
273優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:00:42 ID:2ciSP/kW
            .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
         イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.       /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
    /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
   /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
  /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
. //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
/    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
    |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
    |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
    |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
    |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
    |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :| >>ID:9oOFR8dr
      }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
      { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │他人にどうこう言う前に
      |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : | あんたがテンプレ読みなさいよ!
    ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
       {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : | ※ 不快な印象を与える書き込みは慎む
      ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
       }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
274優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:10:52 ID:9oOFR8dr
>>273
じゃおまえもな。
AAって不快だぞ
275275:2008/08/11(月) 20:34:01 ID:36/1udVj
初めて来ました。
真面目な人たちが多いようで安心しました。
私も毎日泣けてきます。失恋してからずっとです。
元々家の環境も悪くて、たった一人の母親なのに一切働かないニートで困ってます。
私自身も人間関係がうまくできなくて友達も減ってきて、つまらない毎日です。
いつも誰かとしゃべりたいのになかなか相手がいません。
誰かこういうネガティブな気持ちをどう持っていけば毎日を充実できるんでしょうか。
276優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:38:07 ID:OZfEuo89
仕事のことなんですが、聞いてもらえますでしょうか
仕事といっても、仕事についているわけではなく
職(というかバイト)を探していることについてなのですが
277優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:42:41 ID:Pggn2F70
>>275
いつも誰かとしゃべりたいというのは寂しいということかな?
それと貴方のお母さんの問題は切り分けた方がいいと思うよ。

失恋したら寂しくて泣けてくるのは当たり前。
寂しかったら誰かと話をしたいと思うのも当たり前。
当たり前の心の働きが、当たり前のときに現れてくるのは、何の問題もないと思うけど。

忙しく日々を暮らすうちに、充実してくるよ。
自分のやるべきことに専心専念するのがいいと思うよ。

278優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:52:25 ID:OZfEuo89
私は特殊学級を出た後、高校を中退して
それから四年間、一時はアルバイトをしていたりもしましたが、ニートです。
母親の勤め先で接客業を一年ほど続けられたんですが、途中でダメになってしまいました。
それから、ダイエットからくる過食症になってしまい、それは1年ほどたったいまでもつづいています。
働くことが出来ていないのにとてもお金を使ってしまって
近頃は母と約束をして、月一万ですべてまかなうようにしているのですが
吐いてしまう食事を我慢できずに予定外にお金を使ってしまったり
一日の量として決めた摂取する食事の量もどうしても足りずに、すこし制限を緩めてしまったりとしていて
結局一月目の今月は、決められたお金の中ではまかなえそうにありません。

母親は、今の状態で安心していないで、自分で二万でも一万でも稼いでくるようにといいますが
私はできる仕事がとても少ないと思ってしまうので、いつもどうしようか考えては考えるだけだったり
電話をして面接をしてみても、結局だめだったりします。
母は、とにかくゆっくりと自分の出来ることを探せばいいといいますが
それでもやはり、早く自分でお金を稼いでこいといわれます。急げと言われているのかどうなのかわかりません

どうか病院につれていってほしいとも言うのですが
家にはお金がありませんし、連れて行ってもらうことはできないようです。
そのためにも仕事をしなきゃなりませんが、求人雑誌をみても、性差やいろいろなことでこれだというものがわかりません。

私は拘束される時間が多かったり、あまりひととかかわることが多い仕事がとても苦手のようなのです。
私のような人間にもできる仕事などはあるんでしょうか
279優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:00:59 ID:PfqTvOi2
>>278
特殊学級wは牛の解体のバイトでもやっていなさい
280優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:04:14 ID:NBuHIGaK
携帯持ってないのって変なの?ださい子なの?どうして持たせてくれないの?
281275:2008/08/11(月) 21:20:00 ID:36/1udVj
>>277
ありがとうございます。
すごい寂しいです。
いつも家のことがコンプレックスかと思って、いざ離れて暮らしてみると
自分自身もつまらない人間だということにたくさん自覚してしまいました。
仕事の要領、コミュニケーションの悪さや趣味の一つもはっきりと出てこないんです。
髪も抜けていく一方です。
周りの人間がとても羨ましいです。
専心専念、、そうなりたいです。
何でこんなにも心が乱れるんでしょうか。
282優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:33:59 ID:Pggn2F70
>>281
そうやって心に浮かんでくる、寂しさとか家のこととか自分自身のこととかを、いつまでもひねくり回してるから。
放っておけば泡のように消えてしまうのに、後生大事に抱えてたら、そりゃ心だって乱れるよ。
自分の意思で心のバランスを崩してるんだから。
そんなことを続けてたら、身体症状に表れるのも当然。心と体は同じものなんだから。

それと、周りの人は貴方じゃないんだから、羨んだって貴方の物にはならないよ。
貴方には貴方の行き方があるはず。それを探せばいい。難しいけどね。
どうせ考えるならさ、今やるべきこととか、過去や未来じゃなくて今の現状どうなのかとか、
自分はどうあるべきなのかとか、それを考えようよ。
283優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:34:56 ID:A8lsujUh
鬱病と闘いながら頑張って仕事してたら、突然ギックリ腰で立てなくなった。医者からは2・3週間は安静にとの診断。
一緒に住んでる彼は、先月バイトをクビになって無職。ってか彼はバイトが1ヶ月も続かない。だから貯金額0円。私がこんな状態になっても彼は働こうとしない。どうしよう…。生活出来ないよ。
284優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:37:28 ID:rHPJD5/+
メンヘルの糞池沼女をやり捨てたwwwwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218451155/
285優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:37:43 ID:9oOFR8dr
>>283
なんでそんな男と付き合ってんの?
286優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:38:16 ID:Pggn2F70
>>283
親は頼れないのかな?
287265:2008/08/11(月) 21:41:34 ID:ujeevFgY
>>271-272
ありがとうございます。
本当なら両親も悠々自適の年金生活で(借金が無ければの話ですが)、孫の顔でも
見たいだろうに、私が三十路半ばにもなって結婚もできない、仕事もできない、病気は
酷くなる一方で、ご近所や両親のきょうだいの家族などに比べて情けない思いを
してるんじゃないかと思うと、生まれて来なければよかった、と思う毎日です…
最近友達や親戚が結婚・出産ラッシュで、取り残される自分が惨めになります。

先日祖父の法事があって、その時に4人の子供を持つ従姉が他の親戚から
「子供をたくさん生んで日本の将来に貢献した素晴らしい母親だ!!」
と絶賛されてて、素直に拍手できない自分にも嫌気がさしました。

人は人、自分は自分、って、どうやったら割り切れるんでしょうか…
288優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:43:18 ID:FUJogPbk
先生に診断書書くから仕事休むか辞めるかしなさいって言われた
でもまだ社会人1年目
ただ自分が慣れてなくて甘えてるだけのようにしか思えないし
仕事が出来ないうちから仕事から離れたくない

でもストレスから体重落ちまくって今30s台
身長は170近くあるのに
体力続くのかなって不安もある
朝が来ると寝てるうちに死んでれば良かったのにって思う

どうしたらいいかよくわかんないや‥
289優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:43:30 ID:bX8A1tfW
>>238
もう見てないかな。


気持ちわかる。
私は男三兄弟の末っ子と結婚したのだけれど親兄弟みんな可愛いみたいで私が主人と違う意見を言おうものなら親兄弟から反撃される。
母親はとくにすごい。話してると私が非常識な人間のような気がして落ち込むけど後で冷静に考えたり調べたりするとやはり向こうが間違っていたりとかよくある。


ほんと同意します。
290優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:48:24 ID:OZfEuo89
>>279
やはりまともな仕事はないでしょうか。
私の話は聴いていただけませんか?
291優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:48:49 ID:9oOFR8dr
>>288
さすがにその体重はヤバいっしょ。
少し休職したら?
292優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:49:01 ID:bX8A1tfW
>>289
訂正
同意×
同情〇
293優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:49:13 ID:Pggn2F70
>>287
> 人は人、自分は自分、って、どうやったら割り切れるんでしょうか…
そんなもの、割り切れるわけないじゃない。悟りきった坊さんじゃあるまいし。
どんな人でも人を褒める時には嫉妬の心が混ざってるもんだし、
同情して悲しんでみせる時には喜びの心が混ざってるもんだよ。
そういう醜さは醜さとして、自分のものなんだから、適当に飼いならして生きてく他ない。

貴方がにっちもさっちも行かない状況になっているのは、文面を読む限りそのとおりのようだから、
両親に事情を説明して、しばらく養ってもらう他ないでしょ。そんなんじゃホームレスもできないもの。
わかってくれると思うよ。

彼氏とは別れがたい気持ちがあるのかもしれないけど、この際距離を置くほうがいいね。
落ち着いてから、改めて考えればいい。
294優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:53:19 ID:a/9b+VFD
メンヘルの糞池沼女をやり捨てたwwwwwwwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 19:39:15.08 ID:dSc5XQ8b0
携帯もメアドも換えたので後腐れなく終わった^^   

    
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218451155/l50
295優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:54:46 ID:Pggn2F70
>>288
人には向き不向きがあるのは、どうしようもないことだってわかるよね。
貴方にイチローや北島康介の代わりをやれって言ったって無理でしょ?
不運だったと思うけど、貴方の仕事は貴方に向いてなかったんだと思うよ。
それがわかっただけで大収穫でしょ。

つらい中、自分が壊れるまで1年もがんばるなんて、誰にでも出来ることじゃないよ。
つまり、貴方は貴方の心の強さにやられちゃったわけ。
弱ければ、壊れる前に逃げてるって。

とりあえず傷病手当金がもらえるか調べて、もらえるならそれで十分食えるからしばらく休んで、
今回のことを反省材料に、次はせめて向いていない仕事は避けるようにすればいいんじゃないかな。
296優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:58:12 ID:OZfEuo89
お願いします、どなたか何か思うところはありませんでしょうか
297優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:00:32 ID:9oOFR8dr
>>296
あなたはメンヘラじゃないから
別の板で相談したほうがいいと思う
298優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:01:16 ID:rmytCPrL
【北京五輪】"ありえない"「水立方」に設計ミス、実は49.7メートルだった−今夜IOC緊急理事会、責任者は既に自殺★5


 【北京=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は11日、北京五輪の競泳種目が行われている国家水泳
 センター(水立方)に重大な設計上の問題があったと発表した。
 IOCは今夜緊急理事会を開いて対策を協議する。
 明日以降行われる予定の競泳種目は、対応策がまとまるまで全て実施が中止される見込みだ。
 中国が国家の威信を賭けて開催している北京五輪だが、ここに来て前代未聞の不祥事が発覚した。

 IOCによると、競泳用プールの国際公認規格は「10コース、水深 3メートル、50メートル×25メートル」
 と決められているが、11日昼にイタリアのテレビ局の指摘を受けて調査したところ、実際には49.71メートル
 だったという。
 北島康介が男子100メートル平泳ぎ決勝でマークした58秒91の世界新記録も幻となる可能性が高い。

 なお、設計を担当した中建国際設計公司(CCDI)の責任者である王林氏は、昨夜自宅で自殺しているところを
 発見された。

 北島康介選手の話:
 冗談でしょ?(金メダルを)返せと言われりゃ返しますけどね。ありえないですよ。ふざけるなと言いたい。
 超気持ち悪い。

 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/
299優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:01:24 ID:OZfEuo89
>>297
違うんでしょうか?
どんな板ならいいでしょうか
300優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:01:33 ID:A8lsujUh
283です。
彼と一緒に居るのは、私が天涯孤独な境遇だからだと思います。人付き合いも苦手なので、本音をしゃべれる友達も居ないし。
301優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:02:15 ID:OZfEuo89
答えを教えていただけなくてもいいです。
何かしら言葉をいただけたらうれしいです。
302優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:03:05 ID:Pggn2F70
>>296
思うところを書けばいいのかな?
ハローワークに就職の相談に乗ってくれる人がいるから、
その係の人に相談すれば、とりあえず何かしら仕事は見つけてくれると思うよ。
保証はしないけど。

貴方の性格の問題に関しては、規則正しい生活を送って、
自分で決めたことは何が何でも守るようにするとか、
その辺から始めたらどうかな。
とりあえず、朝は毎日6時に起きる、とか。
守れない決まりは最初から決めなければいいし。
303275:2008/08/11(月) 22:03:43 ID:36/1udVj
>>282
そうですね、自分で自分を傷つけてるようです。
放っておく、、それができたらもっと開放できますよね。
劇的なことがあれば、とかほんとはもっとうまくいってたはずだとか、
神頼みや妄想してれば気が楽になれるけど、結局空しいです。
丁寧に生活してみる、それがまず大切なのかな。
明日は早めに起きていつもより早く仕事行きます。
304優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:07:48 ID:9oOFR8dr
>>300
そんな男と別れればいいじゃん。
友達だってこれからできるかもしれないし
他の男だって出会えるかもしれない。
とりあえず、仕事が続かない上に優しくない男なんて
魅力感じないな。
305優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:08:31 ID:Pggn2F70
>>300
天涯孤独というのは、親兄弟も親戚もいないってこと?単に友達が少ないってことじゃなく。

それと、本音っていうのは、丁寧にお化粧して、音楽みたいに耳に快く響くようにしないと、
誰が相手だろうとおいそれとはしゃべれないよ。
本音をしゃべれるかどうかは友達かどうかの基準じゃない。
306優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:09:33 ID:Pggn2F70
>>303
あまり気張らずにね。
307優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:11:31 ID:OZfEuo89
>>302
やはり食べることに関してになるでしょうか。今の生活だと
全部がそれを中心に回ってしまいますので
お金を使うことに関して決まりごとをちゃんと持ちたいです
308優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:14:16 ID:Py6Q9bff
こんな病気になって
田舎の親に申し訳ない
いつまで秘密にできるものか・・
309優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:14:20 ID:8DQNhmVz
俺のIDをどうにかして欲しい!
310優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:16:34 ID:Pggn2F70
>>307
食べること、お金のこと、大切だけどあまり拘らないようにね。
小さなことでも、自分で決めたことを守れるようにして行きたいね。
311優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:16:41 ID:Y3eah/Qi
>>309
DQNwww不覚にもワロタ
312優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:22:30 ID:xnkYwUPO
オリンピックのライブと録画の判別が難しいよ
今、オグシオがやってるのは生なの?
313優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:30:48 ID:OZfEuo89
>>310
ありがとうございます。
とにかく、晩御飯を食べた後はきっちりとすることにしようと思います。
晩御飯が足りなくて仕方がないくらいを食べると
一ヶ月の八千円はほとんどあまらないんですが
それでもどうにかがんばってみたいと思います
314優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:34:18 ID:kka708gv
>>313
8千円あるなら病院に行けるよ。
行きたいと思っているなら一度行ってみなよ。
315優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:49:23 ID:xnkYwUPO
オグシオおわたwwwwwwwwwwwww
316優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:49:48 ID:IN/UOG80
>>308
秘密にしていることにも罪悪感があるの?

>>312
生の時はどっか上の方にLiveって表示なかったっけ?
317優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:53:58 ID:xnkYwUPO
>>316
オグシオ負けたね。
やっぱプレッシャーかけたりするのって選手には辛いよね。
メンタルの重みは、実力を凌駕するって気がするよ。
318優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:59:24 ID:qKLmxGZp
吐き気が続いて2ヶ月経ちました。
胃腸科、精神科に通っていますが、良くなりません。
ご飯食べても吐いちゃうし、つらいです。
胃腸科の先生は吐いても気にしないで薬を信じて飲みましょうと言っています。
どこかが悪いわけではないらしいです。
薬はPZC,パキシル、エビリファイ、ナウゼリンなど飲んでいます。
319優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:02:09 ID:7dYL/pMO
パワハラをされています。
毎日が屈辱的で心が折れそうです。
体調もずっと悪くて、気持ち悪いんです。
プログラマーなのですが、今の職場はやめたかったら言えばやめれます。
でも自分に負けたくない気持ちと意地でギブアップが言えません。
休み中なのにずっとそのことばかり頭に浮かんできて、とても満喫できません。
人として蔑まれているような気がするんですが、大げさと思われそうで言えません…
苦しいです。
私なんかいなければいいのにと思います。
320優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:06:14 ID:IN/UOG80
>>317
他者からのプレッシャー受けるばかりはきついだろうな。
逆に自分で自分にプレッシャー掛けると北島みたいに勝負を楽しめる余裕も出てくるのかな?

バドはもう片方のペアの掛け声が印象的だったね。
まったくタイプの違う人とペア組んだ方が、言葉にしないと意思の疎通ができないって分ってる分
スムーズに行くときがあるのかもと、ちょっと考えてしまったよ。

まあ超人レベルの人たちの世界は凡人の自分にはさっぱり分らんけれど、いろんな見方ができておもしろいなw
321優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:12:59 ID:IN/UOG80
>>318
なんだろ?夏は胃腸弱る人多いようだけど、季節的なものもあるのかな
薬飲むと喉渇くけど、いっぺんに水分取りすぎたりして消化悪くなってるとかかな
吐くと脱水になりやすいから水分取らなきゃいけないっていうけど、取るタイミングも難しいよね

そんな言ってる自分もお腹いたいっす
322優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:13:29 ID:xnkYwUPO
>>320
ぶっちゃけかわいそうだっただったよね、オグシオ。
メンヘル的な見方では、プレッシャーは重荷に他ならない。
錦織はおわったしw
323優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:21:37 ID:5jK3zjWl
もう嫌だ
何故か知らないけどこのところ無性にイライラモヤモヤして頭痛やら胃痛やらで何もする気になれない
一日部屋に閉じこもってたら家族(主に姉)から穀潰し扱いされる
でも居間にいても私は興味ないオリンピックをみんな必死に見てるだけじゃん
興味ないって言ってるのになんで一緒にいるのを無理強いするの?
子供ならともかく私は三十代、姉は40歳(二人とも未婚、彼氏なし)
ベタベタする歳じゃないでしょ気持ち悪い
まるで拷問
部屋(引き戸で鍵無し)にホムセンで買った鍵つけたら没収された
一人で暮らしたいけど私は無職だしパニック症候群だし財力ないし
明日目が覚めなければいいのに
324優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:25:19 ID:PsNB/CxA
>>318
内視鏡検査はやったのかな?自分も抗鬱剤の副作用なのか胃腸に問題があるのか
分からなかったんで、胃・十二指腸内視鏡検査をやった。異常なしで副作用確定。
325優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:26:22 ID:nUrqxNG5
毎日苦しめられてる人から、究極なことされて
過呼吸が今収まってきて
でも頭がぼーっとして

今自分が衝動的なことしないか訳分からないんだけど、友達やいのちの電話
当たってみたけど駄目だった

どうすれば良い?
326優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:26:58 ID:IN/UOG80
>>319
パワハラに遭っているから余計「”自分に”負けたくない」って感情が沸き起こっているのかなと思いました。
そういうのって素直にかっこいいと思う。
「頑張って」ってここではあまり言っちゃいけない気がするけど、できるなら無理しない程度に頑張ってほしい。
きっと仕事は嫌いじゃないと思うから、他社へ移ることも視野に入れて見たらどうでしょう?
327優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:28:08 ID:Pggn2F70
>>318
胃腸科で悪いところがないって言うなら、なんか精神的なものなのかねえ。

昔の坊さんで白隠さんって人がいて、その人が書いた夜船閑話って本があってね。
要するに、昔風のノイローゼの治し方が書いてあるんだけど、
この本にナンソの法ってのが載っててね。
要するに、イメージでリラックスを誘導する方法なんだけどさ。
薬と併用してやってみると、結構効果がある人が多いんだ。割と簡単だし。
やってみる?
328優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:30:07 ID:Pggn2F70
>>323
そこから出たいの?
329優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:31:14 ID:xnkYwUPO
>>323
ちょ、自室にテレビはないのかい?
なかったらリサイクル店で買えばよくないか?
配線が問題ならホームセンターで話を聞いて、
無理やり分岐装置つけてもいいし。
家族との距離をとることが一番の処方箋だと思うよ。
330優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:32:21 ID:Pggn2F70
>>325
とりあえず今は眠ればいいんじゃないかな。
眠れないなら、ぬるい風呂に腰までつかっていると、リラックスできるよ。
音楽聴いたり本読んだりしてもいいし。
331優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:35:13 ID:IN/UOG80
>>323
部屋で何してるのか分らんから無理やり引っ張り出して、見えるところに置いて安心したいんだろうか

ねーちゃんには早急に彼氏ができることを祈るのみだな
332優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:35:42 ID:5jK3zjWl
>>328
出たいのかどうか正直よくわからない
家に何匹か猫がいて、私にすごく懐いてくれてるからこの子たちと離れたくない
でもやたら干渉してくる姉、全く無関心な親が嫌だ
構ってほしいのかほしくないのか自分でもわからないけど…
私がどうしたいのか私にもわからない
333優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:36:16 ID:neboMsSK
>>325
私はあなたの味方だから大丈夫。安心しておやすみ☆
334優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:37:11 ID:qKLmxGZp
>>318ですが、去年の11月くらいにも同じ症状がでて胃カメラやって胃が荒れてた
んです。それで急性胃炎といわれました。
抗ウツ剤の副作用でしょうか?
でも薬やめるとウツになるし。
>>327さんのノイローゼの治す奴やってみたいです。
335優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:40:00 ID:xnkYwUPO
ワンセグを考慮できなかった俺は負け組みなのかもなあ
336優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:41:04 ID:hshIXIpR
>>323
ベタベタ家族は確かにキモイ。

頭痛と胃痛が辛いと言った?
んでも言っても通じない人っているから
大変かもしれないけど
家庭内の仕事の役割分担をして
自分の分はやったら
自室に篭る・・

んで文句言われてもスルー。
特にお姉様に何か言われたら
私の気持ちが解らない様に
お姉さんの気持ちも解らないし
時間と手間を省く為に
何時までも同じ事言わないように
私はしてる。と、でも言っておけ。
337優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:41:07 ID:5jK3zjWl
>>329
部屋にテレビはあります
でもテレビ大嫌いなので使ってません
気が向いた時だけ携帯のワンセグで見てます
正直言ってテレビがなければ居間にいてもそれほど苦痛じゃないんですが、
姉が根っからのテレビ中毒でテレビがついてない時がありません
消してというと逆上して大喧嘩になるので言えません
338優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:44:37 ID:xWynF2VM
つらいよ
339優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:49:52 ID:PsNB/CxA
>>334
去年11月のデータじゃチョットあてにならないかな。実際その時にも胃が荒れてると
出てるわけだし、薬の副作用だけとは言い切れないんで再内視鏡検査推奨。
薬はメリットとデメリットを比較してどちらが大きいかで服用継続するか変更・中止
するかを判断するので、内視鏡検査結果とともに主治医に相談を。
340優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:50:55 ID:IN/UOG80
>>335
バッテリーの寿命まで考慮すると勝ち組でしょうw

>>332
親が無関心過ぎるからかな?
ねーちゃんとも親とも適度に距離を置くってバランスの良いことできればいいんだろうけど、
こっちだけその気でも相手のあることだけに難しいよね

ねーちゃんには機嫌のいい時見計らってこっちから歩み寄ってみるってのもありかなとは思う
一緒の部屋でテレビ見ようと言ってくれるのは少なくとも嫌いじゃないからじゃん
341優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:56:28 ID:Pggn2F70
>>332
まずは自分がどうしたいのか決めないとね。
出るなら仕事探せばいいし、出ないなら今の状況と妥協すればいい。
自分が決めたことなら納得できるでしょ?

>>334
ナンソっていうのは、バターみたいなヨーグルトみたいな、とても香りの良い食べ物のことで、栄養価も高い。

まずは湯船につかったり、椅子に座ったりして、上体を正立させる。力は入れない。
そういう状態で目を閉じて、頭の上にナンソが乗っているのをイメージする。

ナンソはやわらかくてとろけるものだから、次第にそれが頭全体にたれてくる。良い香りが頭全体を覆う。
次第にじわじわと辺りを潤しながら下って来て、両肩両肩甲骨に及び、
両乳、胸と腹の間、肺、肝、腸、胃、背骨、腰骨、と次第に潤しそそぐ。
体を悩ませていた痛みは、ナンソに追われるように下のほうへ流れて行く。音まで聞こえる。
ナンソは最後には両脚を温かく潤して、足の土踏まずに至ってとどまる。
そうなるともう、全身からとても良い香りが漂って、しかも栄養が沁みこんで来る。

とまあ、こんなことをイメージする方法。
若干読み下ししてるから、正確なところを知りたいなら、現代語訳で出てるから、
図書館あたりで買ってもらって読んでみるといいかも。
要点は力を抜くことと、深くゆっくり呼吸しながらやること。
342優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:59:47 ID:7dYL/pMO
>>326
ありがとう。少し気が楽になりました。
私もまだ頑張れる気はしてます。
仕事自体も実は向いてないと思うことの方が多いのですが、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。
343優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:05:09 ID:xEfGxQC/
>>325さん、まだ見てるかな
友達も電話も今繋がらなかったの?
タイミングの悪い時は言いたかった気持ちをここに吐き出していきなよ
344優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:06:03 ID:ZckhYVxa
なんか、ライブで女子バレーとかやってるのって不思議だね。
345308:2008/08/12(火) 00:06:06 ID:Py6Q9bff
>>316
田舎の母親から時々電話がきて
『元気に仕事してるの?』とか『順調』
って聞かれて、病気のことをおくびにも出さずに『うん・・・』
って答えてるけど・・今月で休職満了で退職になっちゃうんだよ
申し訳なくて・・・・
346332:2008/08/12(火) 00:13:34 ID:2FR6NsBf
>>340-341
ありがとう。ここに書き込んだらちょっと落ち着いた
また明日イライラになるかもしれないけど…
姉と私は何から何まで性格が反対なので衝突も多い
仕事探して姉といる時間を減らしたいとは考えてます
347優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:16:32 ID:S6B+m0sa
こんばんは。
秋から冬にかけて、よくメンヘルサロン板の雑談スレ(3年くらい続いてたやつ)に来てたんだけど、久しぶりに来たら…無くなったのかな?
今日は半年以上ぶりに落ち込んでいるので、来ました。

高校の頃や卒業してすぐの頃は、落ち込んだらずっと引きずって、それで全然関係無い昔のことを思い出したりして負のスパイラルに陥っていましたが、
最近は、これでも人間が練られて来たのか、自分で気持ちのコントロールが出来るようになって来ました。

でも今回は、ものすごく自信を無くしてしまって…。
誰かに何か言ってもらいたくてここに来ました。

私は高校の頃色々あって、一度は別の道に進んだのですが、
鬱も出なくなり、よく考えた結果、再受験することにして、今勉強中です。

はっきり言って勉強はできるほうだと思っていたし、努力もかなりしているのに、成績に現れなくて落ち込んでいたところに、
塾の先生にいじめられている…?ような気がするのです。

高校の頃から習っていた先生で、お世話になって、したっていたので、また習うことにして。
でも最近、私にだけ厳しくて、いちいち傷ついてしまって。

厳しくしてくださるのは有り難いことなのに、自分で成績に悩んでいるところに追い撃ちをかけられた形になって、
どう気持ちを処理していいかわからなくなりました。

なんかしょうもない悩みですね…
こんなことで落ち込んでしまっている自分も嫌です。
348優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:21:49 ID:Wzl9XpSS
何かなぁ
忘れてしまえばいいのかな
孤立孤立
349優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:27:25 ID:xEfGxQC/
>>342
パワハラに遭いながら仕事するってなかなかできないことやってきたんだから
仕事できる人な気するよ。
考え方からも特徴出てるけど、自分に厳しい人なんだろうと思いました。
よく頑張ってると、見ている人もきっといると思います。
休める時はゆっくり休んでくださいね
350優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:28:41 ID:hNj8Ph2C
疲れた

親とか嫁とかはこっちに言えばいいけどさ、僕は誰に言えばいいのさ。

かなり追い詰められている気がするけど、過剰反応されそうで誰にも相談できねえす
351優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:30:11 ID:AhMHbwp3
>>350
そんなに追い詰められてるなら、ここで愚痴ればいいじゃない。
352優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:34:05 ID:GrIRKOZg
情けない被害妄想グズが。しっかりしろ!皆まともなのに何やってんの?頑張れよ少しは。甘えんな?しっかりしろタコ負け犬!
353優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:42:15 ID:d9e4TxT9
昨日まで朝起き夜寝だったのに、今日は夕方起きだ。
よって眠れません。
354優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:42:30 ID:S6B+m0sa
小さい頃からいとこ達はかわいいかわいいって祖母はかわいがって、
私のことは賢い賢いって。

だから勉強だけ頑張ってきたけどそんなにできないみたいです。
祖母は、地方の国公立や私立なんかダメで、東大か京大しか認めてくれません。
自分は私立大学なのに。

おしゃれもしたいけど勉強のために我慢してきて、
大学に入ったらって思ってるのに、
私のことを野暮ったいって。

祖母が今亡くなっても、ほっとしてしまいそうです。
355優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:43:34 ID:xEfGxQC/
>>345
自分が病気になって大変なときなのに、親に申し訳ないと気に病んでいるなんて
親思いのやさしい子だったんだろうな。
もしバレても、心配掛けたくなかったからって気持ちはきっと伝わるよ。
元気に仕事してるの?って聞いてくるってことは、うっすら気付いているのかもしれないな。
ちょうどお盆だし、帰ってのんびりしてみてさ、流れに任せてみてはどうだろう?
356優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:44:27 ID:O+YCn7k8
親父が私(娘26才)の一つ上のシングルマザーと浮気をしていた。
私の運動会や発表会には一度も来てくれなかったし、親父の作った食事も一度も食べたことない。
なのに浮気相手の子供にはべったり、毎日夕飯をつくって持って行ってる。
父親も結局は男だから仕方ない…とは思うが許せない。悲しい。悔しい。
携帯から失礼しました。
357優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:48:28 ID:d9e4TxT9
>>354
おばあさんは学歴コンプ持ちなのかもね。
学歴コンプの人ほど、自分の子供(あなたの場合は孫だけれど)を偏差値の高い学校に
行かせたがるんだよなー。塾でバイトしてるんだけど、そういう親御さんは結構多いよ。
東大と京大しか認めないって、言ってることメチャクチャだよねー
358優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:48:39 ID:xEfGxQC/
>>346
災い転じてなんと前向きな!
おもろい人やね
ねーちゃんがくっついてくるのも分る気がしたw
暑いから仕事探しも気付けていってら〜
359優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:53:41 ID:d9e4TxT9
>>356
よく親は選べないと言われるけれど、残念だね。
そんな親を許せるのは、よほどの「できた人間」か、逆に冷めてる人か、
どっちかだよ。極論だけど。
その悔しさを、どんな形でもいいから行動に変えてみるといいと思うよ。
360優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:53:53 ID:AhMHbwp3
>>356
許す必要はないと思うな。
ただ、反面教師としてじっくり観察して、自分の姿を反省する材料にすれば良い。
親の駄目なところを自分は引き継がないというのも、親孝行の一つのあり方。
361優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:01:11 ID:d9e4TxT9
本屋で立ち読みした本に
「感動する為には心の空白(余裕、ゆとり)を作ることが大事〜」
「その為には悩みやストレスから離れて〜」
といったことが書いてあった。

それができたら苦労しないっての。そんな当たり前のこと説かれてもなあ。
言い方悪いけど、バカかこいつは、って思った。
362優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:02:02 ID:ZZ7qZ6C7
ふとした瞬間に一人ぼっちだと思い涙がでます。友達が他の子と遊んだ楽しい話しをされると、友達が離れていくように思う。
ストレスには無縁と思ってたけど、最近怒りっぽい。昔はそんなんでもなかったのに…怒り出すと気が狂いそうになる。
何もやる気でないし、ずっと頭痛がやまない。
この世から消えてしまいたい。
私は必然な人間ではないと思う。

もう何もかも嫌だ。
363優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:06:59 ID:xEfGxQC/
>>347
サロンの先輩ですね
自分も最近あるスレにちょこちょこお世話になってます

元々勉強できる人に多いけど、今まではやれば必すそれなりの結果を出してきたんじゃない?
だもんだから、先生勝手に期待し過ぎていたんでは?
誰だって、できる人だって、たまに伸び悩むこともあるよね
先に進めば進むほどそれは出てくるものだし、より難解なものに進んでいる証拠でもあるんじゃないでしょうか
364優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:11:50 ID:xEfGxQC/
>>348
忘れていいものは自然に忘れるようにできているなら楽なのにね
孤立はさみしいな
365優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:20:12 ID:xEfGxQC/
>>361
ですよね。心にゆとりを持つ方法論をこそ、いろいろ知りたいな。
いや待てよ、若い頃限定かもしれないけど、余裕がない時の方が感動したりする機会多くなかった?
366優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:29:25 ID:d9e4TxT9
>>347
僕は今塾で講師をやっていますが、やっぱりできる生徒・期待している生徒には
厳しく接しがちになります。期待の裏返しとかいうヤツです。
(厳しさと同じだけのフォローはしています。)
あなたの先生も、ひょっとしたら…そういうことで厳しくしてしまうのかな。
一度その先生に「最近言うことキツいよ」って言ってみるのがいいかもしれません。

ポイントは「指導(先生)が厳しい」と言うのではなく、「言い方がキツイ」と言うことです。
「言い方がキツイ」と言ってあげれば、先生としての立場からの言い返しができません。
1人の人間としての立場から言い返さなければならないので、先生−生徒という関係での先生の優位が
なくなります。つまり対等な立場に立てます。

そこで先生からの素直な言葉が聞けることを期待しましょう。
つまらない・情けない言い訳や、くだらない反論が来たら、先生との関係を考え直しても良いと思います。
367優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:29:26 ID:xEfGxQC/
>>362
あなたがいなくなったらその友達は楽しかった話をしたくてもできなくなるんじゃないかね?
聞き上手な友達は意外と貴重ですぞ
話し好きな人ならたぶんそれ知ってると思う
自信持っていいよ
368優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:38:40 ID:d9e4TxT9
>>365
そうですよね。本当に、そうなるための方法が知りたいです。
途中の過程こそが知りたいのに。
そういう本や情報に巡り合えない…
逆に言うと、万人に通用する「途中の過程」を記述するのはとても難しいんだろうな、と思います。
「私はこうして〜を克服した」とかいう経験談なら転がってるんですけれどねー
そこから自分に合うものを探して何度もトライするしかないのかな、やっぱり
369優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:43:26 ID:xEfGxQC/
>>356
他人の子には、義務感がない分、気軽にホイホイ動けるんだろうか?

うちの父も再婚相手の子や友人の子にはサービス過剰なんだよね
自分の子には昔から無関心すぎて、今も孫の歳忘れるぐらいだよ
なのに再婚相手に「あの時こうしてあげれば良かった」とか言って同情誘ってるみたいで
ほんとアホかと思う
370優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:55:55 ID:xEfGxQC/
>>368
知識豊富な人でもめぐり合えないものを、自分が探そうってのが無理な気がしてきたw

放置してた汚部屋を掃除してて思ったんだけど、隙間がないと整理整頓し難いな
いらない物を始めに捨てなきゃね
この捨てるって作業、物なら簡単だけど、気持ちの面では本当に難しいね
忘れていいことの方がなかなか忘れないんだもんな・・
371優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:11:07 ID:d9e4TxT9
>>370
>知識豊富な人でもめぐり合えないものを、自分が探そうってのが無理な気がしてきたw

分かる、その気持ちw
その気持ちが膨らんでいくと諦めというか、自暴自棄な感じになってくるかな、僕の場合。

で、これではいけないと思ったので、最近はちょっと考え方を変えてみたんだわ。
「方法論が存在しない」から巡り合えないのではない。
理論とか理屈とかじゃない。
感性の問題なんじゃないかって思うようになってきた。

まとまんない…チラシのウラでごめんなさい。
372優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:14:17 ID:d9e4TxT9
で、またさっきの問題に戻ると。
「感性を磨くには心の空白が必要だ」
その方法を知りたいのに、何だかループしてるw

感性を磨くには心の空白が必要だ
→方法論が知りたい
→それは理屈じゃない
→感性を磨くんだ
→・・・アレ?
373優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:29:06 ID:xEfGxQC/
>>372
ちょw確実にループしてるw
知識豊富な上に記憶力ありすぎるんじゃないか?
今を感じるのが感性なら、正確すぎる記憶って邪魔になるのかもしれん
ぼんやりうっすらよみがえるぐらいでちょうどいいのかもね

話ししてくれてありがとな
おもしろい話しできてさみしさ紛れた気する
またよろしく ノ おやすみー
374優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:44:28 ID:d9e4TxT9
>>373
記憶力は測ったことないからわかんないやw
実は記憶力が良かったりするのかな?

「今を感じるのが感性」っていい解釈だね。
実際その通りだと思うわ、出来すぎ(w)なんで思わず辞書引いちゃったよ
座右の銘にしておこうかな

じゃ、こっちこそありがとう。
良い夢を ノ
375優しい名無しさん:2008/08/12(火) 03:12:22 ID:BuJcW8Zk
お前ら聞いてくれ
俺は20代の自営業者なんだけど
嫁さんがものすごくかわいいんだ

あと、年収は1000万ほどなんだけど
年に使う金は500万ほどだったから
半分貯金で半分は株式投資にしてたんだけど
その投資がなんと7倍に膨れ上がって
貯金と合わせたら5000万位たまっちゃったんだ

で、都内に一戸建てを立てたんだけど
おれってどうしようもないくらいツイテル人間だよなぁ
なんて思ったりしてるんだよ
376優しい名無しさん:2008/08/12(火) 03:15:43 ID:d9e4TxT9
>>375
コピペかな?
とりあえず言いたいことを2,3行にまとめてほしいなw
377優しい名無しさん:2008/08/12(火) 03:24:54 ID:d9e4TxT9
何か思いつきそうなんだけどな・・・
さっきから気付いたことや知識をノートに整理しながら、それぞれの繋がりを
検討しているんだけれど、それが1つのまとまりになってくれない。
378優しい名無しさん:2008/08/12(火) 03:47:20 ID:nBzevIbi
社会不安と神経症がある。最近調子が良いと思って、出きれば薬を余らせたいとか余計な事考えて薬を飲むのを渋ると不安が襲ってきて、パニック発作をおこしそうになる…。
無理矢理歌を歌って「昨日も平気だったし今日も大丈夫」と薬が効く20分間耐える。

ぶっちゃけ夜更かしするからいけないんだけど、今日も一日駄目人間だった。目標を達成できなかった…。と思うと虚しくなってベッドの上でプチ葛藤を起こす→そんな事しても無駄なのにとまた葛藤

の繰り返し。睡眠導入剤も貰ってるのに飲んだら寝ちゃうとのめない…。やっぱ私怠惰だよね…。けどさっきの発作は本当に怖かったよ…はぁ疲れた、、。
379優しい名無しさん:2008/08/12(火) 03:55:26 ID:FLKX5ZP+
>>378
脅す事で自分を動かそうとするよりも、報酬をだすやり方で自分に語りかけた方がいいんじゃないかな。
「俺は○○をしなきゃならない。やらなきゃダメなんだ。」って言ってたら、そらやる気なくなるよね。対抗心も芽生えちゃうし。
逆に「俺は○○をしたら楽しいぞ。○○をしたら、こんな良い事が待ってるぞ」って言ったら、普通にやる気になるでしょ。
お尻を叩くのではなくて、鼻先にニンジンをぶらさげる方が、馬って動くよ。
380愛憎:2008/08/12(火) 04:00:53 ID:kkTAY9jH
助けて
381優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:04:36 ID:d9e4TxT9
>>378
>今日も一日駄目人間だった。目標を達成できなかった…。と思うと虚しくなってベッドの上でプチ葛藤を起こす
>→そんな事しても無駄なのにとまた葛藤

ああ、僕も同じ感じです。脱出法が分かりません。

>>379
僕の場合、自分を動かそうとして自分を脅しているのではなくて、自分の頭が反射的に
考えてしまうのです。美味しいものを見ると唾液が出るのと同じように。
決して自分に語りかけているわけではないですね…
382優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:07:07 ID:d9e4TxT9
>>380
何があったの?
話してくれれば聞くし、もしかしたら助けられる人が現れるかも。
383優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:17:43 ID:FLKX5ZP+
>>381
目標を、まるっきり全然達成出来なかったわけじゃないんでしょ?
例えば、洗濯してから外出しようと思ってたけど、洗濯し終わった時点で疲れて外出出来なかったって事ならば、
確かに目標を全て達成出来てはいないけれども、部分的には達成したわけだよね。
完全に達成しないとダメなのかな。
384愛憎:2008/08/12(火) 04:18:29 ID:kkTAY9jH
死にたい、助けて、生きて行く道が見つからない
385優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:24:55 ID:TTYQvJuT
>>384
何で自分でもっと頑張って今の状況を打破しようとしないの?
386優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:30:13 ID:mo0ueAfY
なんで助けを求めてる人にそういう否定的な事アッサリ言うの?
387優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:33:10 ID:vkUzNxII
こんばんは
388優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:34:58 ID:TTYQvJuT
甘えるんじゃねぇ。すべては「甘え」の思考展開が間違ってる
389愛憎:2008/08/12(火) 04:36:43 ID:kkTAY9jH
頑張れないんです
390優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:38:10 ID:FLKX5ZP+
困っている人を「甘え」と決めつけて批判する人もいるのが世の中だからね。
しかし優しい人もいるから大丈夫。
391優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:38:25 ID:mo0ueAfY
388が鼻息荒い意味がわからない
392優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:40:34 ID:mo0ueAfY
また頑張れる時に頑張ればいいよ
393優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:41:25 ID:vkUzNxII
>>388
そーゆーあなたは
回避性人格障害ね。
394優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:42:33 ID:TTYQvJuT
まだ分かってねぇのか?こいつは何故助けを求めているかの理由を述べず
ただ自分に優しいレスがつくのを待っているだけのクソ野郎
395優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:42:40 ID:icznMHOm
会社や学校で楽しそうな人って
良い意味で超『甘え』てるよ。
友達や家族に少しずつ甘えてる。

自立した上で甘えて支え合うのが人間だと思うよ。
396優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:44:17 ID:mo0ueAfY
>>394
そういう時だってあるんじゃないの。
理由がいくつも重なってる場合だってあるし、そういうの一から言う気力の
ない時だってあるんじゃん。
397愛憎:2008/08/12(火) 04:44:37 ID:kkTAY9jH
私とメンヘラー王国築きませんか?人脈は豊富です。でも人材が不足しています。
398優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:44:51 ID:vkUzNxII
間違えた
境界性人格障害の間違え。
399優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:45:28 ID:uLRe/c58
>>394
その通り!
400優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:47:22 ID:TTYQvJuT
>>396
優しいんだなお前。お前みたいな奴がこいつをネットに縛り付けてるんだよ
401優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:50:24 ID:1dq1X6RS
私は女に生まれたかった
女としての幸せを手に入れたかった
タイのニューハーフ達を見て、嫉妬がある
402優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:51:40 ID:TTYQvJuT
>>398
勝手にカテゴライズするのやめろ。
そういうなんでも型にはめようとする考え方がお前自身を追い込んでるんだよ気付け
403優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:54:31 ID:mo0ueAfY
>>400
ネットだけの世界に居ちゃダメだけど、どうしても必要な時だってあるよ。
あんただってそうなんじゃないの。
404優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:54:56 ID:NIdQSGX7
生きてるじゃん
何代目だよw
405優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:55:53 ID:9qRm0T1q
>>397
愛と慈悲に包まれたメンヘラ王国作りたいです!
406優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:56:59 ID:mo0ueAfY
402は多分 統合失調症
407優しい名無しさん:2008/08/12(火) 04:59:34 ID:icznMHOm
いまのままで幸せになれると思ってんならそれでいい。

いまが絶望的でも動かないのは、今の状態が楽なんだよ。

現実の世界は一方的に優しさをもらい続けるのは不可能だから。

私は楽で鬱で孤独だった昔よりは社会で傷つきながらも幸せを感じる方がいいかな。
408優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:00:27 ID:TTYQvJuT
大体マスコミが欝病患者にとって勝手に「頑張れ」という言葉をNGワードにしたからおかしくなった
脳に問題があるレベルの奴なんてそうそういないだろ。投薬なんてしても思考回路を変えないと意味ない

もっと頑張れる自分になろうとするくらいの努力をしろ
409優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:02:49 ID:FLKX5ZP+
>>408
正しいと思う。思考回路を変えないと意味無いってところ。
問題は、その方法だね。どうやったら変えられるか。
410優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:05:14 ID:mo0ueAfY
大切な人を作ること
411優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:06:50 ID:NIdQSGX7
薬飲んで一旦休んだら安定しているうちに頭の整理をすることだな
412優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:08:05 ID:mo0ueAfY
女に生まれたくてニューハーフに嫉妬があるってのがわかんない。
女に嫉妬があるならわかるけど。
413優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:10:58 ID:TTYQvJuT
現状を変えた他人と現状を変えられない自分とのジレンマだろ
414愛憎:2008/08/12(火) 05:15:21 ID:kkTAY9jH
助けて
415愛憎:2008/08/12(火) 05:19:35 ID:kkTAY9jH
死にたい
416優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:24:17 ID:1dq1X6RS
>>412
タイのニューハーフがあまりに美人だったもので…
女の人に恋愛感情はありません。嫉妬は強いです
417優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:38:29 ID:DfKZ7vr0
11時頃、せっかく眠れたのに2時に目が覚めてしまいずっと起きてる
睡眠時間が少しずつ減って来てる…
おかげで眠れないのに眠い…突然昼間眠くなる
どうにかしたい。

授業中にけだるなるし、原チャ乗ってるときに眠くなる
いつか、大変な事になるんじゃないかと気が気じゃない…

親に相談してみても嫌な顔される。
どうすりゃいいんだ…辛い…今ももう眠りたい
418優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:40:50 ID:TTYQvJuT
人はお互い助け合うようにして進化してきた。その中で他人を助けず自分だけ助けてもらおうとする人が出現する。
そういう人は他の助け合ってる人たちより多く恩恵を受けるのでどんどん繁殖する。
最終的に、利己主義の人間だけ残って社会が立ち行かなくなる。

この絶滅へのプロセスを防ぐために出来たのがお互いにどれだけ貢献したかを見張る監視システム
つまり他人を助けようとしなかった人はどんどん社会から隔離されていくというもの




助けを求めてるお前は今まで他人を助けたことがあったか?
419愛憎:2008/08/12(火) 05:42:18 ID:kkTAY9jH
助けて
420優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:46:08 ID:10Ub+/LP
私はいわゆる外孫。
祖母がなくなり、急ぎ、想いを込めて小さなぬいぐるみを作り棺の祖母に添い寝させてもらいました。
死化粧がされてなかったので、チークを少し入れました。
施主のおじ夫婦に断りをいれなかったからいけなかったのかな。
おばが急に口を聞いてくれなくなり、葬儀後に帰ってしまいました。

出すぎた真似をしすぎたのかな(^_^;)

ねむれなかったよ
421愛憎:2008/08/12(火) 05:51:49 ID:kkTAY9jH
死にたい
422優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:52:37 ID:TTYQvJuT
結局のところ人間関係が希薄なやつらは他人を助けてこなかっただけのこと


あと精神的な弱さは淘汰の十分な要因に成り得る。
一切衆生、力一杯生きることで生を勝ち取ってきたのだからそれに従えない奴は子孫を残さず死ぬだけ
そんなシンプルなことに気付かず「助けて」「死にたい」を繰り返す。努力しようともしないお前は「生きること」がまず許されてない
423優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:53:24 ID:1dq1X6RS
女になれば女の子らしいオシャレもできるし
424優しい名無しさん:2008/08/12(火) 05:59:55 ID:1dq1X6RS
>>422
人間関係はそんなに論理的なものじゃないですよ

感性の問題であって、世間一般の人とあわなければ痛い奴扱いされる

それを自分が正しいと思って自分を貫き通すか、
悩んでしまうか
425優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:02:27 ID:TTYQvJuT
>>424
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3442209
確かにそういうパターンもある。助けさせてももらえないレベル
426優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:02:54 ID:NohWYPif
久    々    の    祭    り    だ

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218483819/l50
公式サイトでは「2500万人が泣いた!」と言ってる恋空。
日本人の6分の1が泣いたのかよ!とここですでにびっくり。
でも二ヶ月くらい前には2000万人だったはずなのに、どこから500万人もわいてきたんだろう。
ふしぎ!

と、ここでネタばらし。
実は「2500万」とはただのカウンターの数字なのである。
しかもページめくるたびにまわるというゆるゆる仕様なカウンター。
毎ページ泣いてることにされるんならもういっそ…
  日 本 国 民 全 員 が 泣 い た こ と に し ね え ?
427優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:07:01 ID:1dq1X6RS
>>425
それは本人が自覚して治すべきじゃないか?

死にたいまで言うんなら最初は投薬治療をしていって、マシになってきたら自分について考えるっていうのがいいんじゃないかな

まぁ何よりも言える事は鬱は治すのにかなり時間がかかるね
428優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:13:21 ID:TTYQvJuT
ちょっと気分が落ち込んだだけで「あぁ俺は〜の病気だ・・・」とか思い込みやすい奴は危ない
やたらめったら素人が統失や鬱の症状を知るべきではない。あの類のものは誰だって当てはまる部分も多いから逆効果

鬱に効果的なのはやっぱり身近な人間関係。
429優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:30:28 ID:d9e4TxT9
世間一般では正論とされていることも書き込まれているけど、それをここで言ってどうなる?
そういった批判を向けたところで、状態の改善という観点からは全く意味がない。
一連の発言が、誰に向かって何の目的で行われているのか分からないな。

不毛な言葉の投げあいにしかならないから、その辺で止めといたら?
430優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:42:45 ID:TTYQvJuT
>>429
うるせぇ話を聞いてくれるんだろ?スレ違いはお前の方
431優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:48:56 ID:d9e4TxT9
>>430
話を聞いて欲しい方の人だったのかw
じゃあ聞こうか。
432優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:04:05 ID:vTJO53NV
>>418
久々に見たらいい事書いてありました。
433優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:15:18 ID:1dq1X6RS
>>428あ〜確かにそうかも。そういう中途半端な知識で、鬱だと言ってた人いるなぁ。
半鬱くらいならストレス解消できるような事をしたらいいんだよ。
けどストレスをタメ続けててはホントに鬱になる

鬱でも色々あるから一概に人間関係が効率的とは言えんよ


逆に鬱に気付かず4年たって気付いた自分はアホだった
434優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:28:03 ID:d9e4TxT9
>>433
半鬱か、初めて聞いたw
精神科医ですら鬱かどうかの判断に迷うし、そもそも鬱かどうかをきちっと判定する指標も
定まってはいないから、確かにそういう言葉使いたくなるよなー
435優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:35:58 ID:bsn0Fbb1
夏休み最高ー
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |
436優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:38:39 ID:9qRm0T1q
やっぱり日本終わってる気がする。
なんか助けても助けても悩んでる人が出てくる。
例えば韓国なんかはこんなに悩んでる人多いわけ?
437優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:39:46 ID:bsn0Fbb1
              /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽё ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /  
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
438優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:41:19 ID:vTJO53NV
こんなとこ一々見る暇あんなら夏休みを楽しく過ごしなさい。
先生はそう思います。
439優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:42:20 ID:bsn0Fbb1

             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)プッ
             |
             J   >( c´,_ゝ`)プッ
                    >( c´,_ゝ`)プッ
440優しい名無しさん:2008/08/12(火) 10:45:37 ID:ZckhYVxa
昔は累進課税で高所得者は90%も税金で取られていた時代があったんだって。
今は最高50%。
昔にもどって欲しいな。
441優しい名無しさん:2008/08/12(火) 12:17:50 ID:DXcQi1li
楽しい雰囲気に水を差すような気がして、苦しいときに苦しいと言えません。疲れたときに疲れたと言えません。
いつもいつもそこはあなたが頑張らないと、って、私はどれだけ頑張ればいいんですか。
頑張ってるつもりですがまだ足りませんか。
休んではいけないのですか。
442優しい名無しさん:2008/08/12(火) 12:24:34 ID:gQywEvcx
>>441
「苦しい」「疲れた」と言っているのに休ませてくれない、というのならば理解できるけれども、
「私は苦しいとか疲れたと言えません。お前らふざけるな。」という主張は理に叶ったものとは言えない。
443優しい名無しさん:2008/08/12(火) 12:32:12 ID:DXcQi1li
はい。
やっとの思いで苦しいのですが、と訴えたときにそこはあなたが頑張らないとって言われるんです。
444優しい名無しさん:2008/08/12(火) 12:37:26 ID:GrIRKOZg
ぐだぐだ愚痴言って人生終わるのかよ?情けない被害妄想グズが。甘えず頑張れ。悪いのは周りでも社会でも無い。[愚かなアホの被害妄想のお前]だ。しっかりしろ!皆より劣ってるから嫌がられんだよ。
445優しい名無しさん:2008/08/12(火) 12:38:49 ID:gQywEvcx
どの程度、自分の権利を主張し、
どの程度、場の空気を優先すべきか、
っていう問題は難しいね。
446優しい名無しさん:2008/08/12(火) 13:00:52 ID:DXcQi1li
やっぱりただの愚図なんですかね。
ゆっくりでも言いだせるだけマシかと思ってたんですが、言わない方がいいのかな。
447優しい名無しさん:2008/08/12(火) 14:58:25 ID:L119JiS4
>>444
すげーなお前www
448優しい名無しさん:2008/08/12(火) 15:50:55 ID:rguopYum
もう限界。仕事頑張っても病院代に消え、治療費に費やしても「絶対に完治はしない。いずれは手術。成功しなければ半身不随を覚悟してくれ」と言われた。両親は居ない。私は施設育ちだから。施設でも良い思い出なんかない。ずっと一人で生きてきた。もう人生の幕引き時期かな?
449優しい名無しさん:2008/08/12(火) 16:00:34 ID:WYZykOcH
母がまた狂ってきた
近所中に奇行が知れ渡ってる
影で色々言われてるんだろうな・・・
450優しい名無しさん:2008/08/12(火) 16:21:23 ID:2opeQ4Ba
一人が寂しい。
でもお母さんに話しかけても嫌な顔される。
今体調悪くて立てないのに水と扇風機と冷房のリモコン隠された。水が欲しい
451優しい名無しさん:2008/08/12(火) 16:22:30 ID:8mANu2bj
親が低脳すぎて縁切りたい
452優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:06:22 ID:vZbMnoA6
自分が低能過ぎ縁切りたい
453優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:21:13 ID:C1nZQ0UJ
私なんていない方が、きっと周りも幸せだろうと思う。
迷惑かけてばかり、傷つけてばかり・・・。
でも正直、親を恨む気持ちが全くないわけではない。
454優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:25:22 ID:nro8Jixu
               |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( )  .|          ( 'A`)
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o   |          ( 'A`)
|       辛  〈 〈    |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               .|
|       ガンバルノヨ  |         ヽ('∀`)ノ
|         J( 'ー`) し.|            (  )
|       辛 ノ( ヘヘ   |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455優しい名無しさん:2008/08/12(火) 19:00:41 ID:giFP2GIp
>>448
人生を終わるべき時がわかるような人ってのは、ものすごい天才の人とか、マザーテレサみたいに神に全てを捧げ尽くした人とか、悟りきった坊さんとかぐらい。
貴方はたぶん私と同じく、俗物なんだろうから、俗物らしくどんな絶望的な状況だろうと、足掻いてもがいていればいい。
そのうち人生なんか終わるよ。

>>449
母親が貴方の望むような立派な母親じゃないのは辛いことだろうけど、どうあれ母親だという事実は変わらないわけだし、
そのまま受け入れて、影で何と言われようが飲み込んでおけばいいんじゃないの?

>>450
一人なのは誰でも寂しい。
もし、本が好きだったら、山頭火を読んでみることをお勧めする。
彼も寂しくてたまらなかった。でも、その心をとても美しい俳句に詠った。
なぐさめになると思う。

>>451
貴方は有能なの?

>>452
自分が低能なのを自覚しつくせば、その苦しみは消えるよ。
試しにやってみ?

>>453
貴方が不幸なら、周りの人も貴方に引きずられて不幸を感じるかもね。
迷惑とか傷つけるとか言うなら、そういうことだろうと思う。
なぜ貴方が不幸だと思うのかは知らないけど、
貴方は貴方自身、まっさらな貴方として、貴方のご母堂は貴方を生んでくれた。
貴方の不幸は、貴方が自分でどう生きたかによって、貴方が抱え込んだ荷物。
ご両親を恨むのは筋違いもはなはだしい。
456優しい名無しさん:2008/08/12(火) 19:58:26 ID:d9e4TxT9
柔道は何故一本で済ませるのか?
投げの連発で意識が朦朧としたところに、
止めのスリーパーを入れて、途中で腕ひしぎに入って、激痛でいしきを戻させた
後に、なお投げて、スリーパーで落としにかかって、
今度は左腕を折って意識をも度差で手、
なお投げて、今度は足首を
457優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:00:43 ID:d9e4TxT9
俺のjyu-道は完璧だけどな。
全階級で金メダル獲れる、全員から一本ではなく参ったを言わせてな
458優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:15:55 ID:d9e4TxT9
弱ぇえwww
こんな連中オレなら全員30秒で一本勝ちできるわ
勝つだけじゃ済まさないのがオレの柔道だけど、日本人は甘いわ
459優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:26:45 ID:d9e4TxT9
おいかかってこいよ!
お前らなんぞボコボコにしてやるよwww
心も体も弱って腐っているお前らなんか、オレの投げで全身粉砕骨折してついでに鬱病悪化だな
460優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:02:11 ID:nIUqXwFQ
死にたい
自分は恵まれている人生なのだろうけど、この社会の未来や自分の未来に希望が持てない。自分を好きになれない。つよがりの弱虫で、偽りの優しさしかもてなくて、死ぬ勇気もないようなチキンだから本当に嫌になる。罪のないひとたちではなくて、私が殺されてしまえばいいのに
461優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:19:34 ID:eDmo4Ydh
死ぬのは勇気なんかじゃないよ。
生きている方が勇気だよ。
何かをしなきゃいけないんじゃなくて、生きているだけでいいじゃんか。
生きている意味なんて探さなくたっていい。
貴方のいい所は貴方が見付ける物ではないし、貴方の優しさも貴方が判断する物でもないよ。

もう少し肩の力抜いたら?
462優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:24:42 ID:YmLCy6Er
生きてる意味も、生まれた理由も、なんでこんなに辛いのか分からない。

でもとりあえず生きてみる
463優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:39:18 ID:NIdQSGX7
サマセット・モームの人間の絆も人生の意味を問うことがひとつのテーマだったと思う
ペルシャ絨毯の哲学は有名ですね
464優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:45:46 ID:EPjAI/nP
無気力過ぎて何もしたくない。
仕事、お金もらって働いてるんだからしっかりしなきゃいけないのに、やれてない。
友達と遊ぶ予定もたくさんあるのに、楽しむ気になれない。

全て主担任のせいだ。
子ども相手の仕事なのに、「疲れる、頭痛い」ネガティブ発言ばっかり。
子どもの立場になろうとしない、子どもを見下してるとしか思えない声かけ。
間違えば説教。出ていけとかの脅し。
毎日あいつの保育を見てると、こっちの気が狂いそう。
もううんざりだ。

それに対して何も言えてない自分も最低。
無気力さを他人のせいにしようとしてるし。
もう何もかも嫌。
465優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:49:11 ID:5vFZvDqD
>>460
自分のどのあたりが恵まれていると思うの?
466優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:17:07 ID:biCG2C4Q
>>464
8割お前のせいだバカたれ
467優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:22:12 ID:NIdQSGX7
糸色望先生か
468優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:28:25 ID:p7otSF6j
24時間一年中眠たい。寝ても寝ても寝足りない。死んだらもう永遠に起きなくてもいいのに。眠たくて死ぬ段取りもできない。今日も眠む過ぎて病院行けなかった。明日も起きたくないのに仕事がいっぱいで死にたい。
469優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:39:14 ID:sOXYmQRs
ここに書き込めないことが辛いです
神様
470優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:43:26 ID:71eju6vN
>>459
来いよ、合気道3段、空手2段のうつ病の俺様が相手してやる(´・ω・`)
471優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:54:32 ID:EPjAI/nP
>>466
そうだね。自分の問題です。
逝ってきます。
472優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:06:36 ID:d/YOV0Hf
与えられた仕事がレベル高すぎて俺には出来ない。
プレッシャーに襲われ只今鬱。

辞めたいけど期待されてる分、言いづらいし
毎日が辛い
473優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:06:42 ID:xpe/XKlz
一生懸命鬱病とPTSDの友達の相談乗ってたのに、振り回されて逆切れされて縁切った。
俺が友達に割いた時間を返してほしい…

別の件でトラブった相手に一方的に言い負かされ、悔しくていたずらやり過ぎてしまった…
タイフォされないか心配で余計心労が増えた。

こんな俺はどうすればいいのか。。
474優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:17:27 ID:+TILxjW1
自分は元グラフィックデザインの仕事をしてて欝になり、
完全に仕事を辞めざるを得ない状態になって、半寝たきりの状態が3年続いてます。4年目に突入してます。

症状は序々にですが大分改善され、身の回りのこと位はできる様になったのですが、
まだ体のあちこち原因不明の痛みなどがあり、社会復帰はムリです。

自分にはどうしてもあきらめたくない夢があります。それは絵を描いて、それで身を起こす事です。
安定した収入のある仕事に就く事は半分諦めてますが、また絵の仕事がしたいという気持ちはどうしても捨てられない。

しかし、今絵が描ける状態ではありません。今26歳ですが、先は真っ暗です。

医者曰く、貴方の場合、時間がかかるかもしれないけどいずれ治りますよみたいな事を言われたけれど、
それは10年位のスパンを見ての事らしい。それでは遅すぎる。

せめて30位までには治りたい。また絵が描けるようになりたい。そうでないと、絵で仕事をする事が難しくなる。
趣味として同人みたいな事をするのはできるかもしれないけれど、社会人としては可能性は極めて薄くなる。

頭の中がその事でいっぱいになってたまらなくなる時があります。
体はまだあちこち調子悪くて自由に動きません。

何か心を安らげる方法は無いでしょうか?
長文失礼しました。
475優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:20:03 ID:xvTlThZ+
泣きすぎて頭いたいや
家をでていくか
我慢して家にのこるか
死ぬか
どうしよう
476優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:24:20 ID:+TILxjW1
>>472
本当に自分にはできないと思ったら、辞めた方がいい。
その判断は自分にしかできないし、その加減を見極めるのは難しいけれど、
そうやってズルズルできもしない事頑張ってると壊れるよ。俺みたいに。

俺はせめてこのプロジェクトが終わるまで・・・・と頑張ってるうちに線が切れた。
期待もされてたろうし、いろいろしょってるもんもあったけど、体がどうにもならなくなったから、どうしようもなくなった。

結局出来ないモンは出来ないんだよ。自分で決めて辞めるか、壊れて辞めるかの違いだけ。
だったら、自分で決めて辞めた方が次また違う事をやりなおせる。

壊れた俺は未だ修理中・・・・先は見えない。
477優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:27:15 ID:+TILxjW1
>>473
ちょっとおちつけ。
後悔する事も必要だが、新たな後悔を生むほど後悔しても何もならん。ほどほどに。

今までのトラブルは勉強させてもらった。
自分も痛かったし思い返すのも辛いけど、いい経験になったと思えるようになれればいい。

今問題が無いのなら、もう何も気にする事は無い。
478優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:31:00 ID:13Q58d92
>>474
Yahoo!オークションで自作のイラストを売る板があるよ
知ってたらごめん
なんでこれが売れるんだっと思わず単独質問スレを立ててしまいそうな
イラスト高値で売れてたりして、のぞくとけっこうおもしろい

おととい、初めて2CHのオークション板を見て、トラブル満載で、読んで笑えた
ここまでいい加減な連中がこんなにもたくさんいると思うと気が楽になった
479優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:48:21 ID:qTVkaZfu
2ヶ月以上、職場の後ろに座っているある女性の他人と自分に対する
あからさまな態度の違いがきっかけでおかしくなってしまった。
本当は気にしすぎただけなのかもしれないが、
思いっきり自分のトラウマに引っかかってしまっていたので。
土曜日はとうとう職場の陰で横になりっぱなしで、
日曜日も一日起き上がれなかった。
仲の良い人の助言もあって、月曜日にリーダーと社長にお願いして、
進行面と教育係を外させて貰って、作業に集中させてもらうことにして貰った。
その後リーダーから皆を集めて
「○○さんは病気で薬を飲んでいま普通じゃないので、様子が変でも気にしないで」
と皆に説明してくれた。
先週その女性の傍から席を離れさせて貰ったが、
今日再度席替えがあって、割と話しやすい誰に対しても態度も一貫している
別の女性(美人)を隣に配置してくれた。配慮してくれたようで。
これで何だか光が見えてきた気がする。
ルボックスで何とか持ち堪えている状態だが、
皆の気持ちに報いるためにもまあ気長に何とかしたい。
480優しい名無しさん:2008/08/13(水) 00:36:37 ID:4feb7gTO
高校在学中に鬱だったんだけどなんとか卒業出来て、通院もやめたのが2年以上前。
今はバイトもしてるし自分でも明るくなれた気がする。上司も良い人で、正直好きでたまらない。
でも時々すごく孤独感にかられる。
職場の人とは仕事上の付き合いしかないわけだし、友達なんて高校時代にいなくなった。
迷惑かけてたのは分かるし、昔を思い出すのも嫌だから疎遠を加速したのは自分だけどさ。
ネットで知り合った友達の日記を読んでも、自分とは違う人と仲良くしてるのを見ると酷い嫉妬も覚える。
友達を作ろうとしても自分を晒け出すのも怖い。
うざいとかきもいとか思われたらどうしようって、そればっかり考えて当たり障りのない関係しか築けない。
数ヶ月に一度は何もかも嫌になる。鬱だった頃の嫌いな自分に戻りそうになる。
死にたいんじゃなくて、静かに消えたい。

書いててちょっとわけわかんなくなってきた
481優しい名無しさん:2008/08/13(水) 00:48:13 ID:JdXRdd3U
>>480
つらい気持ちをバカにするわけではないが
消え去りたいなんて甘えでしかないよ。
どうしようもない事や逃げられないつらい事があっても
どうしようもないし逃げられないからみんな戦うんだよ。
つらいから立っていたくない、なんて言うのは甘えだよ。
つらい気持ちの時にこんな事言われても、聞き入れる気にはならないだろうが
甘えかそうじゃないかは結果が物語ってる。
同じかそれ以上の状況にあっても、立ち向かうしかないからみんな生きてる。
一生車椅子とか盲目の人なんて、自由に行きたいとこにも行けないんだぞ。
納得しようがしまいが、受け入れるしかないから甘んじて受け入れつつも
抵抗しながら生きてんだよ。
心がくじけたって、誰も車椅子押してくれやしないから
悔し涙ふいて「なんで俺だけこんな目に」って思いながら車輪を回すんだよ。
482優しい名無しさん:2008/08/13(水) 01:01:18 ID:hyZNLduU
なにがよくてなにがわるくてなにがわるくてなにがよくて

『すごくかわいくなったね!心身ともに健康やからやね!病んでたときとかもったいなかったもん。』
ふつーのひとなら、純粋に喜ぶんだろう。
でも言葉尻をとって悪く考えてしまう。
あたしの辛いときの気持ちとかなんにも知らないくせに。もったいないってなんだよ。病むことはそんなに悪いことかよ。
あたしはそんなにダメな奴かよ。
精神的に弱いことはそんなにだめなことですか。

頭が混乱して涙が止まらなくて何書いてるかわからない。誰か助けてって思って自分ひとりでどうすることもできない自分が情けない。こわい。こわい。
483優しい名無しさん:2008/08/13(水) 01:07:24 ID:cH4m0nYW
中学の時の女のスクールカウンセラーと相性が最悪だった
最後はケンカしてカウンセリングは中断
大嫌いだったから別に気にしてなかったけど釈然としなかった
私が悪いんじゃない
あんな態度で話を聞くあの女が悪いんだ
あの女のことを思い出したら消したいくらい憎くてイライラする
あの女のせいで私は更に人嫌いになった
仕返ししてやりたい不幸になってほしい苦しめたい壊したい消したい
憎しみが消えない自分がつらいです
484優しい名無しさん:2008/08/13(水) 01:10:24 ID:F9WrmxF2
>>476 現実的な返答有難う!
とりあえず今年いっぱい頑張って駄目だったら、営業職から離れるよ。

毎日胃薬飲んでるけど食欲ないから二週間で7キロ落ちた。
いっその事、過労とストレスで倒れ意識を失い
2〜3か月後、自然に首になってて新たに新しい人生を歩みたい。
辞めたいのは山々だけど背中を押してくれてる仲間に悪くて言えない(T_T)
485優しい名無しさん:2008/08/13(水) 01:39:39 ID:w02h8hAp
>>483
なぜその人が嫌いか・・・
その答えはその人が自分に似ている部分があるからなんだよ。
完璧な人はいない。
誰だってよくない一面がある。
自分にもそういう一面があるってことを認識してみるのはどうだ?
486優しい名無しさん:2008/08/13(水) 02:09:17 ID:hbYDYn7t
>>484
私も同じ思いしてます。
職種はプログラマーだけど…
周囲の期待を裏切りたくないのと、自分に負けたくない気持ちだけを頼りにやってます。
正直やめたい。
でもせめて今年一杯は…という感じ。
何も言葉をかけてあげられないし、少し不謹慎かもしれないけど、同じ気持ちの人が居たことに少し救われた気がします。
同士として東京から応援してます。

22歳♀プログラマー
487優しい名無しさん:2008/08/13(水) 02:21:11 ID:NDhYnuyv
週刊少年ジャンプ漫画べるぜハブの作者のメンヘラ彼女が内情暴露

バクマン・バリハケン・岩代批判
ttp://ranobe.com/up/src/up290553.jpg
全連載フルボッコ
ttp://ranobe.com/up/src/up290563.jpg
べるぜ作者本人も連載取れてしばらくしたらジャンプは見切る予定
ttp://ranobe.com/up/src/up290570.jpg

mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6512330
488優しい名無しさん:2008/08/13(水) 03:01:00 ID:5AWY46dn
眠れないです
人の狡さが怖い
私は普通の生活がしたいだけなのに何が悪いんだろう
どうしてみんな私を貶めようとするのかな
怖いよ
不安
明日が来なければいい
489優しい名無しさん:2008/08/13(水) 03:08:40 ID:pTd3t/nX
さっきまでオカ板で実況してたんだけど(もちろん釣りじゃない)、自分的には凄く恐かったのに、合った事を書いたらキチガイ扱い…。なんなんだろ…
できるだけ頑張ったのに、メンヘラってだけで差別みたいな…orz
疲れたな。
490優しい名無しさん:2008/08/13(水) 03:09:14 ID:greHINr9
>>488
だれもおとしめようとなんてしてない 絶対
491優しい名無しさん:2008/08/13(水) 03:13:33 ID:KTwlGkoS
最近、つらすぎてセラピーの先生にカウンセリングしてもらったり精神科に通院してます。

自分で治せない。解決できない。

心の傷
492優しい名無しさん:2008/08/13(水) 03:23:10 ID:DNzr35Kt
また母に酷いことをしてしまった。
きっかけは認知症の伯母が使用済みでドロドロに汚れた紙パンツを知らない間に
洗面所にある家族それぞれの下着&タオルを入れる引き出しの、私の引き出しの
中に入れていたこと。
母が伯母がお漏らししてるのに気が付いて洗面所で着替えさせてたら、母の目を
盗むようにして私の引き出しに紙パンツ入れてたらしい。
お蔭で私の下着やらタオルやら、一緒に入れてた髪どめやら半分以上台無し。

母のせいじゃないことは分かってる。
でも認知症の人間を怒るなと介護施設の人から常々言われてるので、怒りのやり場が
なかった。それでつい母に八つ当たりしてしまった。
何故かこのところ生理中でもないのに生理の時みたいなイライラが続いていたから、
自分でも「そこまで言わなくても」と思うほどに酷く怒ってしまった。
母も介護で疲れてるから「私だって精一杯やってる」と泣き出してしまった。
私も情けなくなって泣いた。

もうダメ。伯母が死ぬか、私が鬱で死ぬか。
もうすぐ終戦の日だけど、うちの終戦はいつなんだろう。
もう自分の手で15日を我が家の終戦の日にしたい気分。
493優しい名無しさん:2008/08/13(水) 04:10:01 ID:Cd6+FBTx
>>492
私の祖母も認知症で、酷かった。
二世帯住宅で一緒に住んでいた叔父家族が世話をみていたけれど、
あまりに辛いというので、ある時数週間私の家で祖母の面倒をみた。
たった数週間だったのに、自分は祖母を殺そうかと思った。
その方が誰も彼も幸せになるんじゃないかと思った。祖母自身も。
最終的に、祖母は、認知症の方ばかりの特別養護老人ホーム?に入れられて、それで一段落ついたけれど
息子の嫁に、祖父の建てた二世帯住宅を半ば追い出されるようにしてホームに入れられた姿は悲しかった。

>>492の叔母さんにも、そうした施設へ入ってもらうときっと気が楽になると思う。
とはいっても、金銭面のこともあるし、良い施設ばかりあるわけでもないし、そう簡単にはゆかないのだろうけど。
長くてごめんなさい。
494優しい名無しさん:2008/08/13(水) 07:36:10 ID:zAmhv7ay
私が心療内科に通い始めて4年、
昨日、ひょんな事から旦那が通勤電車でパニック障害がおきてる事を知った。

旦那はマンガ本に集中する事で、パニックを抑えてるとの事。

そんな旦那に昨日
『こんな事言ったらアレだけど、こういうのって病気と思わないで、病院や薬に頼ったら終わり。
要は自分次第で、気持ちの気合いの問題だ。
だからと言っておまえを責めてる訳ではなく、俺みたいに自分でなんとかなるもんだ』
と、言われた。

私を責めてる訳ではないと言われても、4年も心療内科に通ってまだ治らないのかよ!って言われてる気分だった。

私も病院通いやめて、気合いで治すべきなのかな…。
495優しい名無しさん:2008/08/13(水) 08:10:38 ID:5uAkFZ6h
仕事がつらい。
役所だけど、右翼とかクレーマーとか頭のおかしい人とかの相手をしなくちゃならない。
あんたは役所勤めで楽だよね、と周りには言われる。
平の職員なのに、こわい人達の対応を一人でこなすのはつらい。毎日怖い。死んだら楽になると考えてしまう。


496優しい名無しさん:2008/08/13(水) 08:21:23 ID:eM2Thq3f
昨日と今日、2日会社を休んでしまいました。
胸の中で嫌な予期不安がきて
仕事のストレスなんて誰もがある事なのに
しかも私なんて研修中なのに周りに迷惑かけてしまってる。
こんな私は何処に行っても約に立たない人間なんだ。

もう消えたいな・・・
497優しい名無しさん:2008/08/13(水) 08:58:45 ID:9BF6c5yS
気合いだけではちょっと・・・。
俺の場合、少しパニっぽかったのを自律訓練法で
改善出来た。あんたもやけにならず、そっち方面
とか試してみたら?
498優しい名無しさん:2008/08/13(水) 09:01:11 ID:9BF6c5yS
497は494に。
499優しい名無しさん:2008/08/13(水) 10:38:25 ID:KzzswlS3
>>496
つらい気持ちをバカにするわけではないが
消え去りたいなんて甘えでしかないよ。
どうしようもない事や逃げられないつらい事があっても
どうしようもないし逃げられないからみんな戦うんだよ。
つらいから立っていたくない、なんて言うのは甘えだよ。
つらい気持ちの時にこんな事言われても、聞き入れる気にはならないだろうが
甘えかそうじゃないかは結果が物語ってる。
同じかそれ以上の状況にあっても、立ち向かうしかないからみんな生きてる。
一生車椅子とか盲目の人なんて、自由に行きたいとこにも行けないんだぞ。
納得しようがしまいが、受け入れるしかないから甘んじて受け入れつつも
抵抗しながら生きてんだよ。
心がくじけたって、誰も車椅子押してくれやしないから
悔し涙ふいて「なんで俺だけこんな目に」って思いながら車輪を回すんだよ。
500優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:49:56 ID:VS0a5pyG
バイト先ですが、だるい…。辛い…。
501優しい名無しさん:2008/08/13(水) 14:52:14 ID:Gq//dLlb
>>495
495が努力して役所に採用されたんだからいいじゃんね。
他人のひがみは聞き流せばいいよ。

死ぬくらい思い詰めるなら、手を抜いてみたらどうだろ。
苦情も仕事だと割り切るとかさ。495個人じゃなくて、役職や会社に文句言われてると思えばいいと思う。

仕事が終わったら、家では資料を目に見えないところに隠してゆっくりしたり。

夏バテに気をつけて、ほどほどに頑張って。
502優しい名無しさん:2008/08/13(水) 14:54:40 ID:Z5ufkJDE
>>499
相手の状況をよく分かりもしないで説教するあなたのほうこそどうかと思う。
人の不幸なんて人それぞれ。スレタイ読み直してください。
503優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:03:18 ID:Z5ufkJDE
知人がバイク事故で、一生車椅子の生活になった。
事故っていっても飲酒が原因で、自分がやったんだから仕方ないといえば仕方なかったが、
それでも周囲は皆心配したさ。
車椅子になっても気丈で前向きな態度に、皆関心したもんだ。

でもそれから何年かして、その彼が元カノを長い間ストーカーしてることが分かったんだよ。
裸の写真をばら撒くといって脅してね。
男友達の前でかっこよく振舞ってただけだった。

その一件が知れてそいつの信頼度は地に落ちたよ。
車椅子だろうと関係ない、自分が障害者なのを悪用してる脅迫魔、と。
504優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:16:31 ID:ITXWMFym
自分は苦労したから人に何をしてもいいと勘違いしている人格障害者だな
505優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:40:43 ID:cuZ1MqLK
友人に音楽の録音機材貸してて、今日返してもらう約束してたから、
待ち合わせの場所に行っても現れず、30分以上待ったあげく
「また後日にしてくれ」ってメールが来た。
暑い中立って待っててそれだからしばらく動けなかった。
待ち合わせ場所は俺の家と逆方向だから3時間くらいタイムロスして、
交通費もかけて、今帰ってるとこ。電車飛び込んだろうか
506優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:57:57 ID:z+EOxA+d
>>505
携帯でいつでも連絡できるようになったからそういう奴増えたかもしれないね
自分にとって大事な友じゃなきゃ縁切ってもいいかも
初歩的な約束も守ることができない人が横行してるのって辛い。
507優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:26:15 ID:1YmUySIG
>>505

ヒドイね!!ムカツク!!
たまにいるよね、そういう人。
人の時間と労力をなんだと思ってんだろう?
怒りをとおり越して、不思議になってきた。。

そういうときは、「怒るな怒るな、時間の無駄時間の無駄」って思うことにしてる。
そんなヤツに怒りの時間とエネルギー、少したりともくれてやっかよ!
508優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:49:36 ID:CmVJilZo
>>496
予期不安というのがパニック障害に伴うものであれば治療をきちんとしましょう。
研修中との事なので「できないかも」「失敗するかも」「自信がない」といった事であれば、
今の状態はその仕事が「できるようになる」努力を怠っていると言えるでしょう。
確かにその仕事自体はあなたに向いていないかもしれませんが、研修中でそれを決めるのは
早計です。バイトにせよ社員にせよ、その会社で働こうと思った動機を思い起こしてください。
509優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:50:17 ID:cuZ1MqLK
>>506>>507
共感してもらえる人がいてよかった……
相手は俺のこと親友だと思ってるみたいで、信頼関係があるから大丈夫だと思ってるんだろうか
確かに俺にとって数少ない友人だけど、相手がしょっちゅうこんなんだから信頼はまったくできない。
かといって縁を切ることもできないし、反抗してみても言いくるめられておしまい……
きちんと自分の気持ちを言えない俺にも責任はあると思う
510優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:52:01 ID:1YmUySIG
>>492
認知症の介護はほんとツライですよね。在宅で介護されている方のご苦労は察するにあまりあります。

施設の方がおっしゃるように認知症の方を絶対に怒ってはいけないので、怒らずにすむ状況を考えていくようにするのがいいと思います。極端に言えば、あなたの引き出しに簡易式の鍵をつけるとか。。
毎日、いたちごっこになるとは思いますが、トラブルを招くようなことは回避するようにする。伯母さんが汚れ物を隠さないようにするのではなく、こちらが変わるようにする。

たまった鬱憤は、介護従事者に吐き出してくださいね。私は認知症専門の施設で働いていますが、ご家族の支援(愚痴を聞く)にも力を入れています。
ヒステリックに泣きわめく方もいます。潰れてしまわないように、支えあっていきたいものですね。明日は我が身ですし!
511優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:58:05 ID:PbbN3TvF
何回休憩したのか分からない
休憩の休憩の休憩の休憩の無限ループしたのにまだ足りない
数学のレポートなんて嫌いだ・・・
やる気にならない
分からない・・・
並みの脳ミソが欲しいよう
そしたらスラスラできるのに・・・・・・・
512優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:05:38 ID:1YmUySIG
>>509
分かるなぁ〜。。
すごい腹たつことだけど、かといって、腹たつからって、いちいち縁切ってたら、友達いなくなっちゃうもんねw
あんまりグチグチ言って、神経質なヤツだと思われるのも、なんだしね〜w

ま、こういうときは、ここに書いたり、全く関わりない友達に話して発散して、忘れちゃうに限るね!
513優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:07:28 ID:Z5ufkJDE
>>510
昨晩認知症についてのレスを見て、ネットでだけど認知症について少し調べました
今まで散々苦労させられてきたうちのボダ両親が認知症にまでなったら
長子の自分は発狂して○してしまいそうです…

とりあえず若いうちから、予防に努めて食生活をちゃんとしていこうと思いました。
自分の人生の最後が認知症で終わるなんて一番嫌です
人間関係?%8
514優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:43:35 ID:jfy+fyDh
オレ絶望しかない
だからこのスレの人間の話を聞いて、徹底的に詰めて、絶望を味わわせてやることは
できるかもしれない。
来いよ。話に来い。絶望をお互いに塗りつけあおうぜ
515優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:32 ID:xOgqjlw2
何の為に生きてるのか解らなくなってきた…。
夢は叶わぬものと知った。友達は所詮他人なんだという事を悟った。家族は順調な時だけ集まってくれるんだと実感した。
独りぼっち…。これが私の頑張ってきた答えらしい。
516優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:46:28 ID:jfy+fyDh
>>513
あなたが面倒を見る義務はあるのですか。
義理はあるかもしれないけれど、そんな親は死んだ方が良いのではありませんか。
517優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:49:41 ID:jfy+fyDh
>>515
ならばあなたが導き出した答え通りに、一人ぼっちで生きていけば良いじゃないですか。
世間一般の人たちは手を取り合って楽しく生きていくのでしょうが、まああなたには関係のないことです。
あなたはあなた、一人ぼっちでいいじゃないですか。
それがあなたの選んだ道なのですから、誰も文句は言いませんよ。
518優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:50:37 ID:xAVuTRds
>>515
独りぼっち。
良い覚念じゃない?
独りということは、無限に自由だということだよ。
519優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:53:18 ID:jfy+fyDh
>>518
そうですね、一人ぼっちでも良いですよ、>515さん。
まあ世間の人たちや周りの人たちがどうかは知りませんが、それはあなたには関係のないことですし。
520優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:56:58 ID:1YmUySIG
>>513
私も仕事とはいえ、認知症の方の介護は、たまに発狂しそうになりますw
どんなに手厚い介護をしても、そのお礼?が暴言・暴力は当たり前なので…。

今現在、自分の両親は健在ですが、両親の介護を十分にしてあげられるか、と考えたら、正直自信はありません…。
でも、オムツ替えてもらったしなぁw私は長女ではないですが、できる限りは親の介護はするかなぁ。

認知症は早期発見で、進行を遅らせることができます。手厚い介護で進行を食い止めることもできます。

まあ、なんだかんだ、認知症の方が好きで、この仕事してるので、認知症も悲観するばかりのものではないですよ。
521優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:04:49 ID:jfy+fyDh
>>520
認知症だけが問題なのではなくて、>>513さんの問題は、散々苦労させられてきた親が
認知症だということなのですよ。

認知症も悲観するばかりのものではない?
あなたは自分の視点でしか見ていないのではないですか。
522優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:22:43 ID:EsgJJdLM
マルチすみません、他スレでスルーされました。

しんどいです。
死んでしまいたい。
仕事辞めて傷病手当金も終わり、2ヶ月がたちました。
2ヶ月前にハローワークで釣り求人に引っ掛かり、採否連絡期間も引き伸ばされ、何もかもが信用できなくなりました。
でも就職しないといけない、なのに全くハローワークにも行けず、どうしたらいいのかわかりません。
また、親戚にうつがひどくなって退職したのを、それは言い訳、いやだから辞めたとも言われ、心がズタズタです。

私はどうしたらいいですか?
いっそ死んだ方が楽なような気がします。
523優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:27:21 ID:1YmUySIG
>>515
何の為に生きてるのか、なんて考えない方がいいですよ。人生に意味なんか見い出そうとした瞬間に生きてることがすごく窮屈に感じられると思います。

夢なんて叶わないくらいがちょうどいいです。
夢だとか愛だとかは、ふとしたときに感じられるぐらいでいいです。
夢だ愛だ、にとらわれずにのほほんといきたいものです。

友達も家族も他人ですよ、そりゃ〜。みんな誰だって自分が一番かわいいし。
あなたも私も。

ひどく落ちているようですが、孤独ほど多くを与えてくれるものはない、と思います。

私も孤独です。この先も、ずっと孤独です。一生孤独です。
でも、だから何?って感じですw
524優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:28:35 ID:jfy+fyDh
>>522
では死ねばいいじゃないですか。

…どうしてスルーされたか教えてあげましょうか?

あなたが楽に生きていける方法を教えてあげられる力も、
あなたに厳しい現実を突きつけられる勇気も、
誰も持っていなかったから、だからスルーされたのですよ。
525優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:33:42 ID:7dwC6Y2z
ハロワって信用できないの?
526優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:35:19 ID:xAVuTRds
>>522
どうしたらいいかなんて、貴方が結論出してるじゃない。
ハローワークへ行って、就職すればいい。

私も随分ハローワークにはお世話になって、あれがとても辛い事だってのは知ってる。
でも、下手な鉄砲数打ちゃ当たる、てなもんでね。多少のことにはめげずに、
根気強く通う他ない。
人材派遣はもっときついしね。

あと、親戚だろうが親だろうが、貴方とは他人なんだから、貴方の辛さなんてわかりっこない。
まして、鬱の辛さ・苦しさ・焦りみたいなのは、ぬるま湯みたいな平和な日本で普通に暮らしてた人には
とてもじゃないけど想像つかない。
だから、他人に鬱の苦しさを理解してもらおうとか期待するのは間違い。
527優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:37:22 ID:THs4mbmE
>>455
有能だよ
会社でも優秀だって上司から言われてたし
528優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:40:47 ID:jfy+fyDh
>>526
あなた自分で何言ってるのか分かってます?
「他人に鬱の苦しさを理解してもらおうとか期待するのは間違い」
それを言ったらこのスレの存在意義がなくなってしまうではありませんか。
メチャクチャですよ、論理が。

別に期待するのはいいんですよ。
だって期待することは考えること・思うことですから、それが悪いなんて言われたら人間生きていけませんし。
ただ、期待して結果が出たときに、それをどう受け止めるかですよ、>522さん。
529優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:40:58 ID:BrDHsxAV
ストーカーには監視か´`
う゛ォエ
僕は昔、同時に三人をストーカーをしてましたが
全員に振られました\(^0^)/
しかもその後も懲りずに
色んな人のストーカーしてましたが
やはり全員に振られました\(^0^)/
バカにつける薬は無い\(^0^)/
努力を嫁に生きようかな!まず借金返済からかな
マイホームを夢見ながら生きるか(笑
じゃーね!
530優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:43:30 ID:jfy+fyDh
>>529
死んだら楽になりますよ(笑)
531優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:51:54 ID:BrDHsxAV
>>530
なんだテメー(´・ω・`)
寝ろ
532優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:53:02 ID:jfy+fyDh
>>531
いくら早寝早起きが健康的だといっても、ちょっと早すぎですね
533優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:53:12 ID:xAVuTRds
>>531
夏休みだから。
荒らしも寂しいんだろうけど、いじらない方が。
534優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:56:32 ID:shll2Cv3
どうしてあなたたちは

こんな汚れた醜い世界で生きていられるの?

こんな腐った世界をなんとも思わないの?

どうして人間なんて汚らわしい生き物の仲間でいたいと思えるの?
535優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:57:05 ID:jfy+fyDh
>>533
人を荒らし呼ばわりしておいて、何ですか、失礼ですね。
どうして荒らし呼ばわりされなければならないのでしょう?
536優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:58:41 ID:jfy+fyDh
>>534
詩人にでもなったつもりですか
あなたはこの世界や人間に多少の美しさも見出せないのですか?
537優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:05:18 ID:xAVuTRds
>>534
だって、自分も穢れて醜いもんね。否応なく仲間、同属なんだもの。
意志は弱いし頭も悪い。理解力なんか年々劣っていくばかりだし、ちょっと運動すれば古傷が痛む。
あれもこれも欲しいし、自分の思うとおりに行かなければ腹が立つ。恨みに思う人もいるし、
愛しくて執着してしまいそうな人だっている。
そういう自分のありようは、不可分に世界のありようだし、世界が醜いとすれば、それは同時に自分の醜さでもある。
仲間でいたいとかいたくないとか、そんなことは関係ない。
言葉足らずなのを恐れずに言うなら、世界は自分で、自分は世界だから。
538優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:10:43 ID:shll2Cv3
人間なんて最低だよ

どうしてわからないの?

みんな最低だよ
539優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:14:33 ID:shll2Cv3
>>537
お説教なんて聞きたくない
あなた達がどう思うのかを聞いてるんだ
540優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:16:12 ID:jfy+fyDh
>>538
ああ、あなたは優しい言葉が欲しいのですね。
ここには揚げ足取りに夢中な人や、詰めて絶望の淵に追い込もうとする輩もいますから、
与えられた情報を適切に判断することです。私がどういう情報を与えているかは言いませんが
541優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:16:25 ID:xAVuTRds
>>539
多分、貴方より少しだけ人間とか世界とかを見てきたと思うけど、
自分を含めて人間なんか最悪だし、世界はちっとも優しくないよ。
でもそれがどうした?
542優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:18:33 ID:jfy+fyDh
>>539
そうですねえ。ちょっと待ってください。
543優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:24:44 ID:jfy+fyDh
>>539
じゃあ死ぬしかないんですかね?
さっきも言いましたが、あなたはその「汚い世界」で、何か希望を光を
見つけることはできなかったのですか。
544優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:32:01 ID:jfy+fyDh
私にこの世界が汚く見えているかというと、それは時と場合によって全く違います。
世界を作り出しているのは神様かもしれませんが、世界を認識しているのは私ですからね。
私がイライラしていれば、世界は汚く無慈悲なものにしか見えません。
逆に私が落ち着いていたり楽しい時を過ごせていれば、世界に美しさを見出すことなど簡単です。

ここから、あなたの質問への回答を見出すことができますか。
545優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:33:41 ID:shll2Cv3
>>543
そんなものが見つかったらこんな書き込みなんてしませんよ
汚いのは私です 最低なのは私です
死ぬしかないですよね
生まれた罪を死んで償ってきますよ
こんな話に付き合わせてごめんなさい
さようなら お元気で
546優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:38:20 ID:xAVuTRds
>>545
貴方は散々世界は醜い、人間なんて最低だって言っときながら、
自分だけは例外だと思ってるんだねえ・・・
本来の自分は綺麗で最高のはずなのに、今の自分がそうとは思えないからっていじけて見せてさ。
何が罪か。馬鹿馬鹿しくて鼻で嗤いそうになったよ。
本当の罪も知らないくせに。
547優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:39:13 ID:jfy+fyDh
>>545
現実を形作るのはあなたの思考であるということを、よく覚えておいてください。
世界は汚いかもしれないし美しいかもしれませんが、心の平和をもたらすのは、
世界ではなくあなたの考え方そのものですよ。
548優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:41:40 ID:THs4mbmE
うんこもれもれ
549優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:42:38 ID:jfy+fyDh
>>546
ここに来ている人間を見下すだけですか。
あなたには話の聞き手になる資格はありませんね。
550優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:43:00 ID:HNYezFxg
別に汚くてもいいけどな
551優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:44:30 ID:jfy+fyDh
>>548
おちんちんぼーん
552優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:49:01 ID:THs4mbmE
うほっ
553優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:49:08 ID:AFl3nAeZ
>>454 って泣けてくる。。。
ごめん。。かぁちゃん。。
554優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:50:09 ID:jfy+fyDh
>>553
うらやましい。
私の母はクズなので、早く死んでもらいたいものですが
555優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:53:30 ID:1YmUySIG
>>545
汚かったり、最低なくらいで、死ぬことはないと思いますけど。

希望なんかなくたって、とりあえず生きておくのも、手じゃないかと。

生まれた罪は、あなたが償わなくてもいいんじゃないでしょうか。
だいたい、生まれた罪って?w
まあ、いいか。
さようなら お元気で
556優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:57:59 ID:z+EOxA+d
偽善くさい書き込みは勘弁だな
557優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:12:52 ID:smlWKtLH
>>545
意志で死のうと思っても体は生きようとしちゃうんだよね。
人間も生き物だから。
たとえば自殺の方法として餓死を選んで失敗する人は多い。
意識を保つ体力を失っても、無意識のうちに救急車を呼んでしまうらしい。

まあ、死のうと思っても体がそれを拒むからこそ、死のうとして頑張る甲斐が
あるんだろうけどね。
要は、頑張り甲斐のあることが自殺以外にあれば死のうとも思わずに済むんだ。
死のうとするだけの気力があるなら、それを探してみたら?
558優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:13:26 ID:2VLsLdAn
>>556
そんなのあった?
559優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:17:01 ID:8tCbLjK3
少し落ち着いてきたので書き込んでみる

子どもの頃から「○○がしたい」「○○になりたい」と言っても、
毎回応援されるどころか「おまえには無理」「根性もないのに」と言われ続けて来た。
その所為か自分に自信がもてないように育ち、そして最近また遅いが新しい夢を見つけた。
まだまだ自信は持てないが、今度こそ叶えたいと頑張っていて、近いうち上京したいということを家族に打ち明けた。
そしたらまた出たよ、「おまえには無理」「しっかりしている奴ならわかるが、おまえには無理」。
なんていうのか、トラウマが蘇ったようになって、夢を諦めるしかないという思い込みで支配されてしまった。
どうせ俺には、どうせ、どうせ、「どうせ」という言葉ばかり脳内をぐるぐると回っていく。
やっぱり、夢なんか叶うもんじゃないよな。諦めるしかないんだよな。
夢を叶えられるやつなんて、どうせ金持ちでしっかりしていて自分の意志を持った選ばれた人間だけなんだよな。
ようやく自分を変えられると思っていたが、やっぱり無理だった。
正直、何をしたら良いのかもわからない。
560優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:25:31 ID:cfsjdUHT
>>559
夢ねえ。
この世はどうしたって生存競争の世界だし、貴方の夢が何やら知らないけど、
多くの人が求めるようなものなら、他の人をどうにかして蹴落とす術を見つけなければならない。
正々堂々と、圧倒的な力(腕力だか知力だか財力だか知らないけど)で、他人を撃破する人もあれば、
多少姑息でも、実力者に付き従って守られつつ、狐をやる方法もある。
その辺は、自分の適性と実力と積み重ね次第。
どんな方法をとるにせよ、本気で考えて、本気で実行しなければならない。他の人だって必死なんだから。

そういう覚悟は貴方にはあるのかな?
561優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:27:29 ID:n9YtFGb3
こんなスレいらない
みんな人をバカにしたいだけじゃないか
562優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:32:05 ID:2VLsLdAn
>>559
他人に無理って言われたくらいであきらめられちゃうの?
やってみたらいいのに。
563優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:33:00 ID:2VLsLdAn
>>561
君には必要ないかもしれないけど
必要としている人もいるからね。
君は自分にあったスレを探せばいいんだよ。
564優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:38:35 ID:CmVJilZo
>>559
ちょいと厳しいかもしれないが。やってやってやり尽くしてダメだったというのと、
やらずに諦めるのとは違う。自分も夢があった。広告制作だったから、3年間は徹夜・
徹夜の日々を送り、会社近くの薬局では眠気覚ましのエスタロンモカは売れないと言われ、
麻薬の売人にまで同情されるくらいやった。しかし才能がない、というのが分かった。
ある広告大賞の受賞作を見て。同い年の人(20代)が並み居るベテランを抑えグランプリに選ばれた時。
当時はインターネットとかマルチメディアといった言葉が走りだったから(古い!)、IT系に鞍替えして
応募と面接を続けたら、某IT系大手企業に採用された。最初は訳分からずやってたが、業務内容が合っていて
仕事が自分の表現方法と思うと楽しい。ただオーバーワークで鬱になり休職してるのが悔しくて。
あなたは恐らく自分よりかなり若いと思う。自分が見て聞いたもの全てが真実じゃない。
あなたがどうしたいか、どうなりたいか、に真剣に向かい合う事がスタートラインだ。失敗しても次があるんだよ。
565優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:41:59 ID:smlWKtLH
>>559
確固たる自我が形成されなくて無気力になるのは最近やたら増えているらしいよ。
あなた一人がそういう不幸に見舞われているわけではないということ。
逆に、そこから一歩踏み出せば、そういう人たちよりも前へ出られるんだ。
ちょっとの努力でいい。ともかく一歩踏み出せ。
566優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:43:51 ID:n9YtFGb3
自分より弱い人を見下して楽しい?
こんなスレいらないよ 迷惑だよ
567優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:47:36 ID:2VLsLdAn
>>566
君に迷惑かけてないよ。
君がこのスレにこなければいいだけだよ。
568優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:48:16 ID:c1aAMzgv
>>559
毒親からは何があろうと離れるのが先決だよな
気持ちが揺らぐ前に、一刻も早く離れてしまえ
569優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:53:32 ID:ft4XaMht
>>559
俺も同じ事で悩んだことあります。
何も言わずに夢を叶えてしまえば認めてくれるはずですが、きっと今は認めてもらいたいという意識的な目的というのは無いと思う。
自分の場合は、小さい頃から馬鹿にされてた。馬鹿にされた原因は自分にあり、小さい頃にお調子者キャラで人を楽しませることが生きがいになってしまった事が、ずっと引きずっていたようです。
大学に入ると公言した当初も、受かるわけがないと思われていて、それが逆にやる気と変わり、大学に受かり評価は少し変わりました。
それでも未だ、特殊能力的に勉強の才能のみが突出して少しあったと思われています。
きっと、>>559さんも誤解を受けてるハズです。
認められる事に慣れていない為、自分には僻み根性がまだまだあります。認められる事に対する理由付けをしてしまう自分がいる。誰かが自分を認めることは、何か騙しに来てるんじゃないかと疑い過ぎてしまう。
多分、>>559さんも自分が自分を認めることが凄く難しく、自信が持てないことがよくよくあると思う。
一応体験者なので、色々語り合えると思います。
570優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:55:28 ID:ITXWMFym
>>559
なんてゆうか,,ものにもよるけど、迷いがある人は成功しないんだよ,,,,
迷いなくやれるものがあればその部分は自然と成功する,,みたいな感じ,,わかるかなあ,,,,わっかんねえだろうなあ
571優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:56:00 ID:hKONFl7m
人といても盛り上がれない自分が嫌だ…
私の周りにいても楽しくないよね…ごめんなさい
572優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:57:25 ID:c1aAMzgv
夢があるのは素晴らしいよ。
何がしたいのか中年になってもいまいちわからん。
573569:2008/08/13(水) 20:59:58 ID:ft4XaMht
>>559
ちなみに自分は大学どこにも受からなければ自殺するつもりでした。落ちれば、どういう評価を受けて、どんな生き方を強いられるかは分かっていたから。
本当に自殺したかどうかは分かりませんが、それくらいの覚悟が自分には必要だった。『やっぱり』って思われる事に凄い不快感とプレッシャーがあった。

多分それは>>559さんも同じはず。
574優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:00:39 ID:c1aAMzgv
>>571
全員熱病に罹ったかのように盛り上がっているほうが宗教みたいで気持ち悪いわ
575優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:04:22 ID:8tCbLjK3
>>559です。
色々とレスを貰えて正直、驚くと同時に嬉しさを感じています。
自分の夢は舞台俳優で、年齢的にもスタートが遅れ、かなり競争率の高い夢だというのは自覚済み。
けれど一度舞台に立ってみて、あの光を浴びた時、俺は今までに無い高揚と満足感を覚えた。この道を進みたい、と心から思った。
なのに、家族の言葉一つで立ち止まってしまって情けなくて仕方が無い。
家族の協力は相変わらず求めることは出来ないだろうが、それでも叶えたければ独りで頑張るしかないんだよな……。
いつまでも家族の言うなりのままじゃ、生きていても死んでるみたいなものなのかもしれない。
この夢の果てに何があるかわからないが、やっぱり、今度こそ叶えたいと思う。あの高揚をいつまでも感じていたい。
……というのが、皆さんのレスを読みながら自分の中でまとまった考えです。
話を聞いてくれてありがとう。家族には一応、「諦めるよ」とは言っておくが、陰で頑張ってみる。
もう、人の言葉に惑わされたくないしな。
576優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:05:29 ID:ft4XaMht
>>571
人を完全に信用しきれていない自分がいるんじゃないだろうか。。
軽い人間不信だと、そういう症状が出るような気がします。
577優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:11:16 ID:hKONFl7m
>>576
確かにそうかもしれないです。必要以上に自分のこと話したくない。聞いて欲しくない。人の自分語りも所詮エゴだと感じてしまう。
578優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:11:53 ID:ITXWMFym
>>575
さっきと書く事が少し変わりますが、成功しようがしまいが、食えようが食えまいが芝居をやってれば楽しいと本気で思えるならそれはあなたにとって幸せな事になると思います
579優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:14:45 ID:c1aAMzgv
>>575
舞台に立った経験があるのか。そりゃすごいや。
オイラ学芸会でも裏方しかやったことないよ^^;

諦めたっつーと嘘になるから、そこはホレ、政治家がよく使う、
「しかと受け止めた。十分に考慮する必要がありそうだ」って感じで、
答えの先送りをしつつ、同時に着々と準備に取り掛かってはいかがでしょうか?
夢が持てなかったオイラの分まで、好きなことに打ち込んでくれ
580569:2008/08/13(水) 21:15:55 ID:ft4XaMht
>>575
是非頑張ってみて下さい。本当の意味で自分を変えるチャンスだと思う。いつか変わらないとじり貧な人生を辿ると思います。ここで一発やり抜いて下さい。
応援しています。
581優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:19:50 ID:MZgXcBOl
もうだめ
死にたくてしょうがない
でも首つる勇気もないへたれ
涙が止まらない
582優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:20:33 ID:c1aAMzgv
身近な人に評価されるのも気分いいが、自分で勝ち取って付いた自信は、多少のことでは揺るがないよな
583優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:30:52 ID:ft4XaMht
>>577
もし話して楽しいと思える話題があるなら、この話がしたいと言って、人と話すことを大いに楽しむべきだと思います。これは1番信頼出来る人と二人で。
話を聞いてもらうことで、人が自分と同じようなことを考えていることに気が付く時、本当の意味で人を信用できるようになると思います。
今これ自体を悩みに感じ ているということは、自分の変えたい部分であるという潜在意識があるハズ。
584優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:37:20 ID:tq6rBvOX
>>581
首つるより手首切ったほうがいいと思われ
私はそうする
585優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:38:23 ID:2VLsLdAn
>>581
おいおい、そんな勇気必要ないっしょ。
泣きつかれるまで泣いてそのまま
今夜は寝ちゃいなさいな。
586優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:39:51 ID:XV48wm5a
大好きなのに..大好きなのに一緒にいてすごく苦しい。
大好きなのに一緒にいると自分を偽ってしまっているようですごく辛い。
どうしたらいいでしょうか..
587優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:47:03 ID:CmVJilZo
>>586
相手に気を遣い過ぎ?格好悪い自分を相手に見せたくないのかな。
格好いい自分も格好悪い自分も同じ自分なんだから。好きな人といて辛い方が辛いんでない?
588優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:49:08 ID:hKONFl7m
>>583
ありがとうございます。
私自身、求職中の身でかつセクシャルマイノリティなので必要以上に結婚だの仕事だのの話題に敏感になってるだけだと思います。
今日は薬飲んで寝ます。
急な話に即レス感謝です。
589優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:51:41 ID:uUNiE+BS
家で暴れて大声だしたり食器とかわっちゃいました(T_T)
590優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:56:18 ID:c1aAMzgv
>>589
足切るよースリッパ履いて掃除せよ
591優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:57:25 ID:GadIzqwJ
何も思い浮かびません
考えるのがものすごく面倒です
卒論が書けません
何も出来ません
実家に帰る事も出来ません
592優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:57:33 ID:2VLsLdAn
>>589
おーそりゃスッキリしただろー。
食器の破片を危ないから気をつけて
お掃除してねー。
593優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:58:43 ID:2VLsLdAn
>>591
ちゃんと文章かけてますよー。
考えるのが面倒なときは
さっさと寝ちゃいましょー。
594優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:58:55 ID:xhS/eXGR
どうしたら良いのかわからない。
不安なことがたくさんありすぎる。
障害がある弟のこと、自分の受験のこと、両親が離婚しそうなこと、その他にもたくさん。
不安に押し潰されそう。もういっそのこと死んでしまえば良いのかと思うけど、
勇気がなくて出来ない。自分はいつもなにもかも中途半端で吐き気がする。
自分は将来仕事に就けるのだろうか。もし就職出来なかったらどうしよう。
しなければならないことがたくさんあるのに、言い訳ばかり探してて結局やってない。
親に申し訳ない。死にたい。
寿命が分けられるものだったら良かったのに。喜んで差し出すよ。
595優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:08:45 ID:c1aAMzgv
>>591
そんな時は地元でもマイナーな類の寂れたファミレスをおすすめする
596優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:17:29 ID:BqpeCVNf
39才無職でパラサイト。
面接連敗。
貯金はもうなし。
しかも処女。
死にたい。
597優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:22:40 ID:m0FCJlWs
>>596
ヒント:生活保護の申請
598優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:23:18 ID:2VLsLdAn
やたらとこのスレのNGワード「死にたい」書き込む人たちがいるけど
そんなんだったら、地雷平原でも突っ走って地雷除去に
協力すればいいのに・・・と思う。
599優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:25:22 ID:c1aAMzgv
>>594
自分でどうにかできることと、そうでないことを問題ごとにきっちり分けて、
今できることだけ今やればいいんじゃないかな?
考えてもどうにもならないこともあるしね
まあ、無駄だと分ってても考えちゃうんだよな
人間て不思議だね
600優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:26:51 ID:c1aAMzgv
>>596
月2回給料日あるし、とりあえず派遣でええやん
601優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:43:07 ID:nacOrCSJ
下ネタでもいいの?
602優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:45:48 ID:V6gBvX7J
悩みじゃなくてもいいかな?
最近食ってうまいと感じた物を誰か教えてくんない?
603優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:47:26 ID:xhS/eXGR
>>
604優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:55:20 ID:nacOrCSJ
>>602
鳥ももの醤油系の炒めた様な物が美味い
マックのポテトも少量なら美味いね
あとはアイスが美味い。メーカーによってバニラでも味が違うんだ。どれも美味い
雪見大福の中身を沢山食べたいと思っていたら、なんと昔よく食べていたバニラソフトが同じ味だった
舌が効くようになった今だから分かったんだね
605優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:57:46 ID:7dwC6Y2z
>>602
いろんなラーメン屋を巡ってる
気分転換にもなるよ
汗だくになるけど
606優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:02:56 ID:c1aAMzgv
>>601
スレタイに沿っていればありじゃない?

>>602
今アイスモナカ食ってるよ
607優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:05:04 ID:NosCyhaP
好きな人がいるのですが、その人は高学歴でハンサム、彼女ありのモテモテです。

彼に比べ私は中卒の低学歴、自傷痕だらけのきもちわるい女です。

傷を見られたら嫌われそうでこわいです。

彼は私に気があるようにも思える時があります(接点はあまりないのですが)

男性から見るとやはり、引きますよね…
608優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:05:21 ID:c1aAMzgv
さみしい時はアイスクリームとか乳製品がうまく感じるわ
609優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:07:57 ID:V6gBvX7J
>>604
レスありがと。鶏肉はうまいね。アイスもうまい季節だし。
やっぱ日頃から小さな楽しみがないと駄目だと思うんだよね。
鬱は脳の病気らしいけど気だけは上向かせないとね。
610優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:09:13 ID:nacOrCSJ
実家に帰ったら碌なおかずが無かったんだ。想定はしていたがね
でもコンビニでエロ本を買う事も出来ず悶々としたり中途半端に抜いたりで・・・
帰ってきて二日ぶりにやったら充実したわ・・・ほとんど間を空けず三連発
あとで風呂あがってチンコみたら数か所赤むけてた;;
何か痛いと思ったんだよ。ローションの具合を間違えたか、実家で無茶にやったか
慰めてくれ。性的な意味では無いぞw
611優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:14:40 ID:VcO+5x2w
>>481
>>499
コピペやめろ
真剣に相談してる人に失礼だと思わないのか
612優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:15:58 ID:ITXWMFym
普通のソフトクリームだと思ってよく確かめずに買ったら下がかき氷だった場合の「ぎょえ〜」度数
613優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:23:12 ID:Rq1bVq7N
コンビニ行って、買いたいものを選んで、お店の人に出したいんですが、うまくできません。
コンビニは、夜でも明るくて売ってるから好きな感情があります。
でも、買いたいものがなんだか分からなくなって、お店の人にだせません。本当は食べ物が買いたいです。
入ったのに長い時間買わないと変な人に思われるかもしれない・・・
コンビニに行きたいです!どうすればいいでしょうか。


614優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:07 ID:nacOrCSJ
>>613
むしろ変人を装うんだ
615優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:16 ID:V6gBvX7J
みんなレスありがと。
>>612
クリームソーダのアイスを買った時、先端にクリームの部分だけが
固まってたのにはブチギレたよ。
616優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:28:48 ID:ITXWMFym
>>613
答える気満々で読ませてもらいましたが、なんだかよくわかりません。
何を食べるか迷うって事ですか?
617優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:29:43 ID:nacOrCSJ
かき氷と見たら居ても立ってもいられず今作ってきた
レモンなのに酸っぱくないのが良いね
618優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:32:56 ID:ITXWMFym
>>615
わかる。バランス悪しだね
619優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:34:52 ID:Rq1bVq7N
>>614 恥ずかしいです・・・

>>616 沢山あって迷います。買うものを決めて行った日も、本当にそれでいいのか分からなくなって別のものを選んだりして後悔します。
あと絶対いらないものを買ってしまいます。コンドームとかお酒とか。家に帰ったら、そのまま捨てます。
620優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:39:47 ID:ITXWMFym
>>619
いらないものを買ってしまうのは何故なのでしょうね……。答える気満々だったけど参っちゃいました。
621優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:42:11 ID:CPz9mkvi
コンビニ行くなキモい
622優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:42:25 ID:nacOrCSJ
以前ネットでオナホ買おうと思って見てたらね、好奇心でゴムも買ってみたんだ
で着けてみたらきつかった。Mサイズだからかね。チンコは普通サイズなのに
チンコ痛いのにムラムラするのはパートナーがいないからなんだろうな・・・うう・・・
623優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:43:29 ID:Rq1bVq7N
>>620 参らせちゃいました(´・ω・`)どうもです
624優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:47:08 ID:VxuA5/Hj
天然って言われると頭にくるわ

同じ経験したことある人います?
625優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:47:10 ID:ITXWMFym
>>623
顔やめれ。キモい
626優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:52:02 ID:WOHlqwjl
空気読まずに愚痴投下。

ウチは躾と抑圧を勘違いしていた毒親だったが、それは諦めた。恨んでも何も変わらんし。

ただ、突然思い出すのが嫌。
その度に「辛かった過去を持つ可哀想な自分」な思考に陥って突然泣き出したり。キメェw
んで、何でも親のせいw
人見知りなのは、勉強嫌いなのは、人間関係築けないのは…全部親のせい。んな訳ねーよwwハタチ越えたら完璧自分のせいだろw
でも駄目なんだよね、何でも全て親に行き着くんだよね。
肉体的・精神的な束縛から逃げたけど、まだ考え方は束縛されてんだね、きっと。

カウンセリングとか受けたいけど、バイトでやっと食い繋いでる今はそんた金ないし。
このままずーっと、歳とって干からびたババアになった時も、まだ過去を恨んでんのかな。きついわー。

愚痴スマソ。流して下さい。おやすみ。
627優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:52:58 ID:CPz9mkvi
お前等みたいな哀れな奴をみると生きる気力になる(笑)それだけでも役に立ってよかったな!?しっかりしろ!愚図
628優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:02:17 ID:ITXWMFym
ヤレヤレ…
629優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:03:24 ID:Rq1bVq7N
>>625 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)え?wwww

>>626 アダルトチルドレンスレとかで紹介されている本を読んでみては・・・。わたしは「毒になる親」「私は親のようにならない改訂版」とかが参考になったよ。
630優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:08:05 ID:ITXWMFym
ふあっ 寝るっぺか
631優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:08:23 ID:/oJB2+tb
>>626
力で上下関係作るのは猿でも鶏でもやる事だよ。あって当たり前だと
思えれば楽になれるのかな?俺も親や兄に毎日暴力振るわれてて、何度か
自殺しようとしたけど今じゃ割り切ってる。しょうがない事だったってさ。
今からやりなおせばいいじゃん?
632優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:09:33 ID:bAuOq1so
>>630 おやすみー
633優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:10:45 ID:iXtBze4r
ある人への愛と憎しみを消したいです。
こんなことなら出会わなければよかった。
634優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:16:26 ID:Nq+0kpsw
>>627
愚図がしっかりしたらオマエさんが生きる気力を失うだろう?
だからしっかりするの辞めた。
お役に立てて良かったわw
635優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:19:01 ID:+MNELMc0
>>634
イイカラヤメロ
636優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:19:46 ID:VQwcTO5K
自傷行為を止めて約1年が経ちます。
手首、腕、肩、胸、腹、からだの至るところを傷つけ、今も酷い傷痕が残っています。
「生きるために傷はいらない。」ある人に言われた言葉をきっかけに、私は自傷をやめました。

だけど、今、手首を思い切り切りたい気持ちでいっぱいです。
理由は、人を傷つけてしまったから。
自分には生きる価値がないと思います。
だけど、できることならば、人並みの人生を生き、子孫を残して、笑って死にたいと思います。

切りたい。思いきり、深く、深く。

今だけの感情で言えば死んでもいい。
だけど‥。

パニック状態で、支離滅裂な文章ごめんなさい。
とてつもなく苦しいです。
637優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:26:32 ID:+MNELMc0
>>636
今いないみたいなので、ちゃんとした聞き手が来るまで待ってみてください
638優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:30:32 ID:7h2Z6nqc
仕事でも
休みで家にいても
どっちでも病む。
もう限界。
今日は休みだったので、近々やって来る自分の誕生日の過ごし方について考えてみた。
仕事するか休んでどこかに行くか…
どこにも行きたいところがない事がわかった。
男女問わず、一緒に過ごしたい人もいない事がわかった。
639優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:36:50 ID:sXFpsFN3
うつになり前よりも激しくおちるようになった…
今、私は存在していてはいけないんだなって、凄くそう思う。
辛い…苦しい…私の生きている意味は無い…

殴り書きで失礼しました。
640優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:37:36 ID:3r8Wo1a+
もう疲れた
仕事休みたいけど休む理由が思いつかない
正直に言えばいいんだろうけど精神病だとか言ったら絶対嫌われる

明日も明後日も明々後日もその次もその次もずっと仕事だと思うと辛い
死にたい
641優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:40:21 ID:+MNELMc0
>>640
辛いっすねぇ。大丈夫っすか?
642優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:42:10 ID:ZQLYuKRp
子供がとてつもなく嫌い。
声がするだけでイライラするし死にたくなる。
でも旦那は欲しいようなのでかなり悩みます。
妊娠中や、あと産んだら緩くなるとか聞くから浮気が怖いし、なにより子供が出来たら人付き合いしなきゃならないのがたまらなく嫌で嫌で考えるだけで死にたくなります。
産むくらいなら子供と引き換えに死にたい。
人と関わりたくない。
なんで女に産まれて来たんだろう。
楽になりたい
643優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:42:34 ID:WRx5ZByp
>>626
自分も同じだ
自分も小さい頃からそういう気持ちが強すぎて病んで、自殺未遂して閉鎖病棟に入ってました。
愛してくれる恋人とかが居れば落ち着くと思うな。
それか没頭できる趣味とか。
デカイ器で思いっきり愛してくれて、甘えられる人が1人でも側に居れば自信もつくし、自然と人の事を考える余裕もできる。
ましてや人の言葉やらに敏感で、生きる辛さや苦しみを知ってる人ならば尚更、
前向きになれば例え小さな幸せでも当たり前だと思わずに、感謝できるようになると思う
そうすれば誰にも縛られない自分なりの人生を歩けるんじゃないかな…
私もすごく親を恨んで病んだりしたけど、
自分自身悩んで苦しんで、色々経験した分、辛い立場の人の気持ちも、何も経験してない人達よりかは分かると思うし
逆に人生に厚みが出たって思えば全ては無駄じゃない、よかったのかもって前向きに考える事もできるようになったよ。
とにかく、どんな形でもいいから自分に自信をつける事が一番の近道だと思います。
長々とすみませんでした。
644優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:44:30 ID:+MNELMc0
>>642
辛いっすか?大丈夫っすか?
645優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:47:12 ID:H4sEkdb7
ID:+MNELMc0
やめろ
646優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:50:19 ID:+MNELMc0
いや、ほら、聞き手がいないから…放ったらかしもダメかなと思っただけだよ
647優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:52:59 ID:IFBuW9aw
本当に死のうと思った
度重なる親の虐待、日常に疲れ果てて

死ぬ直前、意識が遠のいていくその瞬間
私ひとりがいなくなったところで日常は変わらない、怖さ
自分は本当に一人なのだと感じて怖くなって死ぬのをやめた

実家からやっと解放された今も、親に縛られている
自分が本当にすべきことが何なのか、分からない
648優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:55:36 ID:EOwJlPJP
>636
人と接していれば、色んな事があるわけで。
気にしないでOK。今が耐え時じゃないかな?
うまく気分転換していけば一歩先に進めると思うよ。
649優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:57:26 ID:gZOMOhkc
人生の中で色々選択肢があったと思うけど、今まで悪い選択肢ばかり選んできた気がする。
中学高校と女子校に行って、彼氏なんかできなかった。
いや、積極的な人や可愛い人はどこででも彼氏できたんだろうけど、私はルックスにも
自信がなくてそんな機会を自分で作れなかった。
大学でサークルに入って、誰かにそばにいてほしくてそんなに好きでもない人に
半ば無理矢理告白してつきあい始めた。
その直後に、別の友達を介して「同じ授業を受けてる人があなたと付き合いたいと言ってる」
と言われた。でも付き合い始めた人のことを考えて、本当はそっちの人の方がよかったのに
断った。この時点で私最低。
結局付き合った人とはデートもせず手を繋ぐこともせず、「付き合った」という形跡も思い出も
何も無いまま卒業して自然消滅した。
数年前、その人が結婚したと聞いた。その人は私と付き合っている間は自分から私を誘ったり
ということは一切無かったから、特にそういうことに無関心なのかと思っていたら単に私に
無関心だったということを思い知った。

情けない。全部自分の蒔いた種。
結局未だ私は一人。大学の頃に比べてブクブク太って、今更恋人なんてできるはずない。
このまま誰にも女性として愛されずに年老いていくんだろうなと思うと何もかも嫌になる。
彼氏ができた、婚約した、結婚した、子供が生まれた…そんな知らせを知人や親戚から
聞くたびに鬱になる。
私は誰にも必要とされていないんだと思う。
もし死んで生まれ変わっても人間になんて二度と生まれたくない。
650優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:01:16 ID:Nq+0kpsw
>>642
なんで?
子供つくらなでいいのでは?


ってか私も子供が怖い。
絶対まともな人間には育てられない
産まれたらもう1つの人格で、それを背負っていかなくてはなんて・・・おぞましい。

なので独身を貫いてます。
異性とは付き合いません。
飯炊き女としてきちんと雇ってくれるなら話は別。
契約書も欲しいくらい。

女の産まれたから結婚しないと?恋愛しないと?子供産まないと?
その拘りの方が怖いと思う。
もっと自由にしていいと思うよ。
651優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:02:30 ID:3r8Wo1a+
もう嫌だ死にたい死にたい死にたい
652優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:05:03 ID:Nq+0kpsw
とっとと。
653優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:05:46 ID:WRx5ZByp
>>647
あなたの人生はあなたのものだよ、
どう言われたって親のものじゃない。
まずは焦らないで、自分のしたいことをじっくり探してみるのはどう??
どんな小さな事でもいいから、好きな事を探してみるの。
654優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:05:48 ID:0Y3BWUWT
明日から復職なのにロヒのんでも眠れないよ!ロヒ4飲んでしまった。助言ください。
655優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:10:59 ID:ZQLYuKRp
>>650
ありがとう。
周りは、子供まだ?産めよ増やせよしか言わないので、そう言ってもらえるだけでかなり楽になります。
656優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:11:07 ID:arN6LmF9
このスレ311って凄いね。
657優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:12:03 ID:Nq+0kpsw
>>654
ガムバッテ起きていませんか?
ってか大変だー
お盆休みないの?
有給も・・ってか復職だからもうないよね・・
658優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:17:44 ID:Nq+0kpsw
>>655

野次馬はほっといていい。
言うだけだし、産んだら産んだでまた何か言うんだし
♂を産んでも♀を産んでも
なにやらかにやら言うんだよ。
659優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:19:46 ID:0Y3BWUWT
明日は復職初日で机腰かけてるだけで良いらしいので寝ないで会社いって来ます。いかなかったら昼間ねちゃうし。
660優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:21:57 ID:+MNELMc0
>>659
いったっさーい
661優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:23:04 ID:9sH/0RvT
恋愛依存みたいです。
恋人との時間をそがれると腹が立って仕方ありません。
時間を作ってくれない相手に対してもすごく腹が立ってしまいます。
今もイライラして晩飯も食べず眠くもなりません。助けてください
662優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:28:47 ID:+MNELMc0
巨人の監督でもしますか?
663優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:33:40 ID:Nq+0kpsw
>>659

行ってどうしても駄目だったら帰って来ていいんだし。
力抜いて。。
664優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:35:10 ID:AuEQ/b05
>>661
私は彼氏が出来たこと無いから相談相手にならないけど、彼氏さんの時間も大事に考えてみるとか
665優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:35:13 ID:gZOMOhkc
もうダメだ
なのに死ぬこともできないヘタレな自分
痛いのが怖い 苦しいのが怖い
心はこんなに苦しいのに

もうすぐ可愛がってくれたじいちゃんの命日
じいちゃんのところに行こうか
5年前、私が不注意で死なせてしまった子猫のところに行こうか
14年間私についててくれたのに去年悪性リンパ腫で死んでしまった猫のところに行こうか

今私に懐いてくれてる可愛い猫
ごめんね
私はいない方がこの家のためだと思うんだ
じいちゃんや死んだ猫たちが呼んでる気がするんだ
666優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:36:57 ID:Nq+0kpsw
>>661
それだけ彼が好きなのか?
恋愛自体に依存なのかそれじゃーわからんじゃん。

まー自分の思う通りの行動をして貰えないと
イライラしてしまうんだろけど?
期待しすぎると辛くなるから
こんなもんと思うとか?

なんて・・
すまん恋愛って自分には考えられない・・
667優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:39:27 ID:arN6LmF9
んー14年も生きたのかー長生き猫さんだな
668優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:40:01 ID:Nq+0kpsw
>>665
呼んでないし。

死んだらただ灰になってしまうだけ。
会えるのはあなたが生きておじいさんや猫君を思い出した時だけだ。
それさえなくしていいの?
669優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:41:37 ID:arN6LmF9
よし今から果物の缶詰食うぞ。うまかろー♪
670優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:43:25 ID:9sH/0RvT
>>665
自分なんかじーちゃんの命日だから実家に帰ってこいとか言ってる親が嫌で仕方ない。
じーちゃんの墓は実家にはないんですけど…ああ帰りたくない…

なのにおまいはじーちゃんがホントに好きなんだな。優しいね
671優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:43:35 ID:lYsAEaJO
うまかろー♪
672優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:44:11 ID:+MNELMc0
>>669
おい。今私が果物ゼリーを食べたばかりだとゆう事を知っての狼藉か!?
673優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:44:38 ID:Nq+0kpsw
冷やして召し上がれ♪
674優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:46:20 ID:/oJB2+tb
>>669
みかんの缶詰は凍らせてほじくりながら食うよな?
675優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:46:52 ID:Nq+0kpsw
>>672
今日の気分は缶詰有効。
ゼリーの技ありもいいけどね?
676優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:47:07 ID:gZOMOhkc
>>668
うん、会えないかもしれないね。
でもこれから誰にも愛されないのに無駄に食糧減らして色んな汚れやゴミを
排出してブクブク太りながら生きていくより、灰になってちっさい壷に入ったほうが
自分にも周りにもいいような気がしてならないんだ。
本当は臓器などのドナー登録しておきたかったけどもう何年も鬱で薬漬けで役に
立ちそうにない
ほんと、私って生きてるだけ無駄だ
677優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:47:55 ID:BwBP5HeE
認知症になって
人間関係メチャクチャになって、周囲に憎まれて死ぬくらいなら
尊厳死を選びたい

>>668
あなた、良いこと言うね
678優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:50:02 ID:arN6LmF9
この缶詰の汁がなんともいえないくらいおいしい
子供に帰って来た気分だぜ
679優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:50:43 ID:Nq+0kpsw
>>676
いや、別に愛されなくても・・・と自分に言い聞かせ・・

皆そんなもんだ。
カショオ?

皆ちっぽけで偉大な存在なんだけどね。
消費の世の為人の為。

偽善じゃなくて、ネコ君の視線で生きてみれば?
680優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:51:50 ID:Uz4g65+M
>>678
サバの水煮缶の汁ってうまいよね。汁だけ缶飲料で売ればいいのにね。
681優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:52:22 ID:arN6LmF9
これから俺が独自の妄想をここに吐き出そうとしたが
うまかろー♪に心良く反応してくれてサンクス。そんな空気では
なくなってしまった感があるがもう少ししたらスレが止まってしまうほどの
変なの投入するぜ。
682優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:52:22 ID:+MNELMc0
>>678
言ってしまわれた
683優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:52:58 ID:AuEQ/b05
>>665
お爺さんに大事にされてきたのかな
こんなに孫に想われてお爺さんも幸せだった
それで良いような気もするけど
背負う意味がワカンネ
684優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:54:51 ID:Nq+0kpsw
サバ汁オンリーの飲料なんて却下。
許しません。おしおきです。

でもサバ缶の汁でご飯のおかずってか
3杯はいけるから3日は大切に保存しながら食すw
685優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:54:58 ID:9sH/0RvT
>>664
>>666
どうも
なんかもう多分好きとか恋とかじゃありません。
ただの依存対象です。なんでそれが無くなるとイライラするんだと思います。お酒と同じですよね。
今それがわかってちょっとだけすっきりしました。ありがとうございます。
対処法ってあるのかなあ。
686優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:56:27 ID:Nq+0kpsw
>>681
風俗嬢のお話?
良くてよ。
深夜だから。
687夢未 ◆v89CMHFP9U :2008/08/14(木) 01:56:47 ID:bAuOq1so
僕には恋人がいます。
その人の事が好きなのですが、他の人も好きになってしまいました。
他の人というのは学校の友達で、話を聞いてくれて、とても優しい人です。
恋人も優しいのですが、最近険悪な感じで、一緒にいるのが辛いです。
僕はどうすればいいのでしょうか。
688優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:57:08 ID:+MNELMc0
足の薬指と小指の間だけが自力で開かない辺りがなかなか苛つかせる
689優しい名無しさん:2008/08/14(木) 01:57:11 ID:gq7wD1Mk
もうだめだ
毎日不安で
もうだめだ
690優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:00:49 ID:gZOMOhkc
じいちゃんは私が3歳の時に死んじゃったからおぼろげな記憶しかないけど、とても
可愛がってくれた。
こないだじいちゃんの三十三回忌で親戚が集まった時に、その時はもうしゃべることも
できなくなってたじいちゃんが死ぬ時に最期の最期にやっと言った言葉が私の名前
だったって聞いて涙が出た。

だからじいちゃんのところに行きたいって…

ネコの視線か…
今一番私に懐いてる猫は私がしばらく留守にすると挙動不審になるって家族が言ってた。
ネコの視線になったら私も存在価値が見えてくるかな…
691優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:00:55 ID:AuEQ/b05
>>685
彼氏に直接言ってみればいいんじゃない
案外すんなり関係が終わったら笑える
692優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:01:00 ID:Nq+0kpsw
>>685
多分考えがオンリーになるんだろうね?

縋ってしまう?って所かな?
自分を許してあげてごらんよ。
最初は依存相手でもいいからさ。
依存相手にここまでやれたとか
頑張ったとか認めてもらえたとかを大事にさ。
そうして自分を許してあげられるようになると
少し自分をありのままを好きになれんじゃないか・・とか
そんな些細な事しかいえんけど。
693優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:02:50 ID:ccQvH/cl
>>676
誰か特定の人の愛情がほしいの?
不特定な人に何かしてあげたい気持ちもあるんだね。
あなたを好いてくれる人がいたら迷わず尽くすタイプなんだろうな。
694優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:02:59 ID:Nq+0kpsw
自分は薬指と中指。
って・・つりそうよ?年
695優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:03:54 ID:DRxkW0Mk
私は存在が無価値のように感じられ、涙が出てきます。
弱音とか、つらいこととかまわりにわかってほしいけど、同情されたいだけだろ、たいしたことないだろと思われるのがつらい
おそらく実際そうだからなおさら自分がイヤになる
自分の気持ちはだれにも受け入れてもらえないわかってもらえない
そんな孤独感で消えたいです
696優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:07:59 ID:gZOMOhkc
>>693
そう、そばで支えてくれる人(家族とか血の繋がりではなくて)の愛情がほしい状態。
つまり恋人とか
理解しあえる友達でもいい

大学の時に「親友」みたいに思ってた友達に、数年前ちょっとしたケンカで縁を切られて
それをきっかけに大学時代の友達とは誰とも付き合いが無くなった。
年賀状も来ない。
見捨てられたみたいで寂しい。
697優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:08:46 ID:AuEQ/b05
>>695
でっていう
698優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:11:47 ID:9sH/0RvT
他に依存対象ができればいいのかなあ…趣味とか…
なににも依らずには生きてけない気がするし。

めったとしないんだけたど、今からひとり酒してもよい?
アル中じゃないんで許してー
699優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:13:02 ID:+MNELMc0
>>694
年のせい?う〜ん、確かに子供の頃は全ての指の間がきれいに開いてたような気もする
700優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:13:40 ID:9sH/0RvT
>>AuEQ/b05
荒れてるんか
どした
701優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:14:59 ID:arN6LmF9
>>686
風俗ではないんだ。俺ワールドwwきーて驚け。マジで引くか
理解は完全に超えてるからな。
702優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:15:50 ID:ccQvH/cl
>>696
誰かに優しくしたいけど、また見捨てられるかもと思うと、ちょっとした勇気さえ出ないよね。
一方通行じゃない、愛情のやり取りがしたいよなあ。
意識しないで自然にそうなれる状態が理想だよね。
普通のことに見えるのに、特別なことだったんだと失ってみて気付くものかな・・
703優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:16:22 ID:AuEQ/b05
>>696
忙しいのかもね
704優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:16:50 ID:+MNELMc0
>>701
それ結構ですww
705優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:18:21 ID:tz2UVvvA
元彼がむかつく。別れたあと二年くらいしてから連絡きて、友達になって、最近また復活しつつあったんだけど…
昔より優しくなったし、色々心境の変化あったのかな?なんて期待した私がバカだった
もしかしてメンヘル?って思う。ラブラブないい感じの時に限って変なこという。
根拠もなくいきなり浮気の疑いかけていじめる。要するに、最終的に「他の誰でもなくてあなたが一番なの」って言わせて満足したいだけなんだと思う
それと、心配して言ってることを「上から目線!ウザイ」って拒否反応。そういうことばっかりされるとストレスたまって自尊心ズタズタで、ある日いきなり捨てられた。そのせいで鬱になった。治すの大変だった
私バカだから、好きだから、自分が弱いから鬱になったんだと思ってた
昔とおんなじことされて気付いた。 このくだらない自己満プレイのために私はズタボロになったんだ。
絶対許せない。私の他にも同じ仕打ち受けた女いるはず。バチがあたればいいんだ。お酒飲んで殴られた時に診断書とればよかった
706優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:18:56 ID:EhF7OiDj
さっき、自宅内でロケット花火をぶっ放してみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

707優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:19:17 ID:kDs5DFkM
私はどうやらペットロスのようです
先週の土曜の明け方12年飼っていた猫が病死しました
春先に獣医さんから余命宣告されていたので
臨終の時も火葬にする時もどこか冷めた気持で
ああもうこれであの子が苦しむことはないんだと
他人事のように思っていたのに
盆休みが始まって家で過ごしていると
何をしても死んだ猫を思い出し
猫のいない家で過ごすことに耐えられず
気が緩むと涙が出てきて仕方がないのです
テレビでお笑い番組を見ている間や
好きなミステリ小説を読んでいる間はなんとか平常心になれるのですが
見終わったり読み終わったりすると
ぼろぼろ涙が出てきます
ただこの気持ちを吐き出したいのです
もう泣くまいとは思いません
涙が出てきたら流れるにまかせようと思います
支離滅裂な文章ですが
読んでくれてありがとうございました。
708優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:22:06 ID:Azl4ekPe
誰もかまってくれないとさみしい。
でも、やさしくされると怖い。負担になる。
709優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:22:40 ID:Q3B6uhFN
>>707
なんだよ、心の中にちゃんといるじゃないか
710優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:24:16 ID:arN6LmF9
>>704
まじwでw でもやるさ。闘魂だ。れっつらごーだ。缶詰も食ったし。パワー全開だー
自宅内花火よりいいと思うぞww
711優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:25:33 ID:9sH/0RvT
私も犬が死んだときそんな感じでした。感謝してあげてね
712優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:26:40 ID:EhF7OiDj
>>710
お前もやってみ?w
煙がスゴイからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:26:46 ID:ccQvH/cl
>>705
「愛情の試し行為」は例のあれだわ
それこそ典型でしょう
別れて正解!
人生勉強とはいうけど授業料高くついたね
ほんと尽いてなかったな
714優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:28:36 ID:Q1g+aYWk
思い通りに行動ができなくていらいら
周りみて焦る
追いていかれてる
学校も行きたくない
予備校もいきたくない
受験なんてしたくない
生きてるのもめんどくさい
715優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:30:05 ID:Uz4g65+M
なんか、身内とか近い人が死ぬたびに感情の起伏が鈍くなっていく感じがする。
そのうち四六時中ぼんやりとしてきて、そんな中で親の訃報を聞いたりするように
なるんだろうな。
716優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:30:28 ID:+MNELMc0
>>710
いや、もうホントに結構ですので
717缶詰君語る:2008/08/14(木) 02:32:26 ID:arN6LmF9
そろそろ眠いし書いて立ち去ろう。はっきり言ってスレ向きじゃないと思うが
俺ワールドの話を聞け。夢があるんだが、それには一人一人の力が欠かせない。
俺の夢は地球を完成させることなんだ。これから宇宙時代に入って行く。
環境を回復させるには君達一人一人の意思と思いが必要になる。スピ系の
観点から言えば意思と行動もそうだけど思いが物凄く必要になるんだ。
特に女性。君達の子宮は地球と直にシンクロしてる。君達の子宮が病めば
地球が病んでいる証拠だ。逆も然り。これから地球を再生させる。
それにはすべての存在の協力が必要になる。今までは静かな場所で静かな
流れを読み取り静かに行って来た。でもそろそろ全体は新しい流れに
乗り出すだろうと思う。原油高や食品高騰や偽装、色々な問題は
一つの社会の目的と方向を与えてくれる。次の時代を映す社会の現実を
呼び起こす前に問題である数々が持ち上がっている。今のままでは
混乱するだろう。でもすべてに手筈は整えて来た。だから俺は2ちゃんに
来て、そろそろおいらも書き込もー♪、そんなノリだ。
718優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:33:29 ID:AuEQ/b05
>>714
似たような悩みがあったけど
若いね〜
とかそんな理由で済まされた
719優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:34:48 ID:ccQvH/cl
CBSドキュメントにボンジョビ出てる!!
720優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:36:11 ID:gq7wD1Mk
死にたい
721優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:37:03 ID:tz2UVvvA
>>713
レスありがとうです。この板はあんまり来ないから、例のアレといわれてもピンとこないですが
彼は激しいマザコンだと思います。彼のわがままを全部総合すれば「なにもかも許して俺が怒らないように傷つかないように接しろ、それが大人の女」
思うようにいかないと「あんたは相変わらずなんにも学習してないね」
はあ?どっちが?て感じ。
結局、他人に対して母親のような無償の愛を求めて、思うようにいかないとひどい捨て方するんですよ。
私も虐待受けて育ったから、見捨てられるのは恐いし傷つきやすい性格だと思います
だから彼みたいな人を好きになるのかもしれないです
でも自己満のために人を利用する気持ちは理解できない。
人を悲しませて傷つけて、心底楽しいものかな?自分だって嫌な気持ちにならないかな?

そのたび相手のせいにして解決するから、いつまでも罪深さが自覚できないのかな…
722缶詰は語る:2008/08/14(木) 02:38:39 ID:arN6LmF9
システムは透明化し本物が蘇る。地方が活性化し逆都市とし
循環型社会システムの根にあたる底を作る。都市に逆流する
流れを起こし日本全体をまとめる。繋げるところは繋げ、循環させる。
ネットシステムを最大活用する。もう見知らぬ振りはだんだんと
出来にくくなる。好きな仕事をし好きに生きれるようにそれぞれの
街でまとめ、街単位で街を創り出そうと思う流れが新しい時代を呼び起こす。
でもどうなるかはわからない。あと数年で全体が答えを出す。
俺は世界をまとめる裏の指導者の一人だと思うが今はただの凡人だ。
夢出来なければ出来ないでいいし出来れば面白くなるだろうなと思う。
723優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:39:32 ID:+MNELMc0
>>717 ←ないなww
724優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:41:34 ID:EhF7OiDj
小便ってあったけーなぁ...
725優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:43:01 ID:AuEQ/b05
>>721
忘れてたら楽になるかもo(^▽^)o
ばいば〜い
726優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:43:13 ID:cWPSJ5af
缶詰は語るさん
長文ご苦労さま。
727優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:43:49 ID:tq0D98We
携帯から失礼します。
私は約3年思春期外来に通い、薬も飲み続けています。
おかげ様で昔よりましかなぁと思えるときもあるのですが、体の奥底の蟠りは消えた気がしません。うつ病が“治る”ってどういうことをいうんでしょうか。
外来でもはっきりとは答えてくれませんでした。
どなたか教えてください。
長文駄文失礼しました。
728優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:46:33 ID:AuEQ/b05
>>727
私にも分かりません。。
729優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:46:58 ID:AX1OQprO
治る人もいるし治らない人もいる
以上
730優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:47:55 ID:9sH/0RvT
>>721
もう彼には関わらないほうがよさそうですね…典型的なアレなような…
また彼が退屈しだすと戻ってくるかもしれませんが、無視したほうが…
じゃないと最悪一生それを繰り返してしまいます…
731優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:49:09 ID:+MNELMc0
缶詰君は期待ハズレだったし、さて、寝るっぺか
732優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:49:39 ID:tq0D98We
>>728さん
こんな駄文に回答ありがとうございます。
気長に付き合うしかないんですかねぇ。
733缶詰は語る:2008/08/14(木) 02:49:52 ID:arN6LmF9
ま、対して書く内容もなかったな。今の俺ではまだこんなもんか。
老人を支え、老人と子供を結ぶ、街をまとめられたら宮殿も作れるし
建築家なら本当の建築というものを見て見たいぜ。日本は地味だし
日本中すべての街をデザインする。新しい流れと学校を結び万物と共に
命の流れに乗せる。全体の流れと共に気候は変動しやがて落ち着く。
四季は変化し温暖に向けて神々は調整している。あとは俺達が地球を
再生させる番だ。芸術家よ、おまえ達が要だ。まずは芸と共に
地球の、まずは日本の意識を地球側に持って行くぞ。医療も教育も
何のために生きている。共に生きていることを証明するために生きる。
全モチベーションを上げ、新しい時代を作る。それには底辺に
生きる人達の思いが居る。どこに生きていても同じ。アスファルトから
ビルから高速道路から何から何まで根元から変える。創り出す。すべて。
734優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:51:10 ID:AX1OQprO
模型でやってろ
735優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:54:44 ID:+MNELMc0
>>733
君は何屋さん?
736優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:55:33 ID:Uz4g65+M
>>727
治るというのは、
ほぼ毎日出勤するぐらいの社会生活が営める程度まで
病気と自分の間に良好な関係が築かれること。
外界から入ってくる刺激の全てが苦痛という状態は脱して、
気晴らしに音楽を聞くなり映画を見るなりが楽しいと思える
ようになること。
飯を食ってうまいと感じられるようになること。
何かに対して興味が湧いて行動を起こしたくなるぐらいに
気力が回復すること。
家族や知人から、持病のある人に対する普通の付き合いを
してもらえるぐらいの受け答えができるようになること。

完璧に元通りっていうのはムリ。
子供に戻るっていうぐらいムリ。
だって病気している間に人格的に成長して、病気とつきあえる
までになっているんだから。
737優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:55:52 ID:AuEQ/b05
>>733
よく解んない
ごめんね!
738缶詰は語る:2008/08/14(木) 02:57:10 ID:arN6LmF9
これで最後だ。花を沢山植えて、桜を全開にして花の都を創り出そうぜ。
水を多いに利用して水の都を創り出そうぜ。出来るところから始めようぜ。
その流れはあるはずだ。今もひっそりではあるが動いてる人もいるはずだ。
共に生きようぜ。そのうちすべてのキャラが出来上がったら一つのキャラとして
落ち着けるはずだから。12星座を基本としすべての個性の色を満たし
万色の色彩を放つ世界観を創り出す。この世界に、時は300年掛けるが
夢をかなえようとする一人一人の心粋にまだ見ぬ沢山の可能性を
社会は知るだろうな。会社は知るだろうよ。すべての社員のモチベーションを
上げ、世界をまとめるテーマが揃う。日本は立ち上がり、新しい理解と
発想が大きな変化を生み出す。日本の借金はこれから動き余り出る
利益の布石でもある。全体が動き出す。最初は混乱だが静かに手堅く
新しいものが動き初めてる。まだうだうだだが、俺はまだ若いし
文章は苦手だ。だから読めるところだけ読んでプラスになるところだけ
吸収しとけ。多分悪くはないと思うぞ。全員協力するだけの空気が
これから表に出てくるはずだからな。折角生まれて来たんだ。最後は
人生の花火を上げるなり、すげー繋がりを知って、すげー生きたと言って
逝く時に逝こうぜ。俺は俺の王国に住む。ま、ただの夢、そして語りたい
だけ。以上だ。さらばー。
739優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:57:29 ID:PDEn4Ba6
はじめまして 長文書かせてもらいます…
25歳童貞 彼女居ない暦=年齢 友達0 底辺高卒 極ガリ 漏斗胸
母子家庭で母と二人暮らし 家のローン月7万 あと10年くらい続く 母は年収150万くらいのパートで定年近い

先々月、人間関係で仕事辞めた無職 それまでも仕事は長続きせずを転々としてきた 極度の対人恐怖餅で人と関わる仕事は無理なのかも
ハロワ通ってたが 面接20件くらい落ちて 今月仕事決まらなかったらどうしようもないと親に言われて死にたい
もうバイトすら探す気力もなくなり、薬も効かず病院も行けなくなり、毎日酒飲んで14時間寝て夕方に起きてネット 本当の廃人
正直ネットも惰性でやってて、趣味もなく生きてても楽しいことがない 

親に苦労して育ててもらった癖に甘やかされて育てられたのが仇になり甘えてばかりの駄目人間 親が本当に可哀想

こんな俺でも死んだら母は悲しむから死ねない いつも母が悲しまずに死ねる方法?を考えてるが思いつかないで生きてる
本当に母が可哀相でしかたがない 俺みたいな駄目息子を苦労して育ててこの結果 そう思っても動けない 本当にごめんなさい
740優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:01:55 ID:ccQvH/cl
>>721
例のあれなんて妙な言い方してごめんね
愛情の試し行為といえばボダの典型だなと思ったので
彼の方こそ強い見捨てられ不安があったんじゃないかな?
まあでも彼の母親じゃないし、同情してやる価値もないよね。
741優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:03:34 ID:tz2UVvvA
>>730
はい。
彼に最初に捨てられたのは5年前で。そのあと、13`痩せたってメールしたら、いつもは無視するくせに見に来たことがありました
私バカだから 「俺のせいで」みたいに思ってくれたかな?って痛い勘違いしてた。
放置プレイの効果を見に来たんだ。
彼は激しい尻フェチで
縮んだお尻を見て、頭抱え込んで落ち込んでた…変な人。

でも困ったことに、どうしても心底嫌えなくて、今まで付き合った中で一番好きなんです…
今回は「彼は変わったかも」って期待して受け入れてしまった。
昨日は喧嘩して本音ぶつけたから、「今はウザイでもあとで響いて変わるかも」って、どこかで期待しています…
もっと優しくて安心させてくれる人を探して、あれから色んな人と付き合ったけど…
どうしても私が生理的に好きになれなかったり、些細なことで相手にイライラして我慢できなくなったり…

彼のことを思い出して会いたくなるんです
親に虐待されたことをつい忘れて、また好きになってしまう
それと似ています。
親とはやっとの思いで決別できたのに…
742優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:03:40 ID:tq0D98We
>>736さん
回答ありがとうございます。
……正直キツいところまできていたのですが>>736さんのおかげで気持ちが楽になりました。
こんな私の質問に答えてくれて、本当にありがとうございます!
743缶詰は語り終える:2008/08/14(木) 03:04:57 ID:arN6LmF9
まあ、心の隅っこか頭のどこかに何かが残ればいいなと思うよ。
さよなら君達w
744優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:05:51 ID:9sH/0RvT
>>739
とりあえずバイトでもいいんじゃないですか?
150万で7万はお母さんマジにきついかと思いますので…
25歳なんてまだまだですよ
745優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:07:57 ID:+MNELMc0
>>743
芸術に生きるのはしんどいんだよ。さょなら
746優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:10:29 ID:9sH/0RvT
>>741
共依存の典型ですね…
言い方はアレですが、あなたにも悪循環の原因は大いにあります…
断ち切るのがいちばんなんですがなかなかね…
747優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:11:12 ID:GLE4HXDN
主治医からはもう働けると言われているが、吐き気、目眩息苦しさ、倒れそうになる等でまたODしたくなったので来ました。
もう入院したいです。親から酷い精神的肉体的虐待を受けて育ちました。
親のせいで境界性人格障害になりました。
748優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:14:05 ID:PDEn4Ba6
>>744
母がきついのは誰よりもわかってて、一緒の家にいるのですら辛くて泣いてしまいます。
それでもバイトも恐くて恐くて結局自分の事しか考えてない 
すいませんせっかくレス頂いたのに
749優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:14:50 ID:0BRUCb3L
>>739は優しすぎだよ もちろん親に心配掛けるのは
よくないけどね  人間関係で仕事辞める人は
真面目過ぎる人が多い 肩の力抜いて周りを振り回す
位の勢いで生きたほうがいいよ
750愛憎:2008/08/14(木) 03:14:55 ID:8E4Jvw1k
死にたい、助けて
751優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:15:17 ID:tz2UVvvA
>>740
彼はボダですか…

でも、おかしいな? 別れて二年くらいの時は、痩せたおかげでモテモテになってすぐ彼氏ができて
その彼氏とラブラブメールしてるのを見て「俺以外とそうなってくれてよかった」って言ってたし
彼氏とホテルに行った帰りに、神のイタズラか、はちあわせてしまって、知らんぷりしたけど
その日の夜に電話きて
「他の奴にやられてると思うと興奮してきた!遊びに行ってもいい?」
もちろん断りました …変態?

それが、最近になって 私が過去に付き合った人の話をやたら聞いてきて「そんな男はダメだ!」ってキレだして。ちょっとキュンとしたけど
気持ちが私にまた傾いて、また同じことになった…

見捨てられ不安は彼にもあるんでしょうか…確かに、お酒の席で私が、マスターや他のお客と話すと、グーであざができるまで腕をパンチされた
本人は覚えてないし、私のあざを見てひどく落ち込んでたけど

落ち込み→反省→学習→優しい彼を期待してるバカな私でした

752優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:15:38 ID:arN6LmF9
>>745
そのままでいいさ。
753愛憎:2008/08/14(木) 03:20:34 ID:8E4Jvw1k
助けて
754優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:21:50 ID:0BRUCb3L
>>753
どうした
755優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:22:13 ID:AX1OQprO
溺れるものは藁をもつかむ
ということは川沿いや湿地帯にワラは生息するということなのだろうか
756優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:22:16 ID:ccQvH/cl
>>751
ごめんねすごく酷いこというけど、彼は利用できる相手なら誰でもいいのかもしれないよ
757優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:22:20 ID:arN6LmF9
>>753
他に居ないのかな?さっきまで居たのに
俺は話を聞けるタイプじゃないがどうした?一応聞くだけは聞くぜ
758優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:22:53 ID:9yE8Yfhe
739さん、優しいのね。大丈夫大丈夫。まだ25でしょ?これからよ〜、私もひとにえらそうにいえる身分じゃないんだけどね。
お母さんへの優しい気持ちがあるなら大丈夫。自分を卑下しちゃだめだよん。
私もそうだったけど、だんだんよくなった。薬に頼らなくても大丈夫だよ、と思います。
無理しなくていいから午前中起きれたら起きて、冷房の効いたビルにいって
本屋でも図書館でもいいから、スーパーでもいいから、本屋なら立ち読み、図書館ならなんか借りて
スーパーなら旬のおいしいもの買って、お母さんの肩でも揉んであげて。
どっか思い切り笑える場所ないかな?ネットできるなら友達作ろう。会ってみようよ!
行動すればするほど、世界が広がる。気もまぎれるしためになる情報も入ってくると思うんです。
やれなくてもいいから、打開策はあるからね〜〜〜〜
759愛憎:2008/08/14(木) 03:24:31 ID:8E4Jvw1k
助けて、死にたい
760優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:25:06 ID:AX1OQprO
何があったか言えや!
761優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:25:44 ID:9sH/0RvT
>>751
このスレに目を通されるといいかも知れませんよー

境界例の恋人とうまくやっていく方法
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216808310/
762優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:26:07 ID:0BRUCb3L
>>759
とりあえずリボトリール飲もう
763優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:26:39 ID:ccQvH/cl
>>747
予約入れてあるだろうけど早めに病院行って今の状態を話したほうがいいと思う
764優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:27:33 ID:tz2UVvvA
>>746
きょ、共依存!?やだやだそんなの!

でも私は、昔と変わったのは「一緒にいるためなら努力する自分」から「彼の幸せを願える自分」に変わってたんです
付き合ってる時は本当に幸せで。
幸せにしてもらったのは間違いないから、彼にも幸せになってほしいです
誰かを大切にする喜びを、いつか彼には気付いてほしいです。
私以外の人でもぜんぜん構わないくらい、息子のように可愛いんです。
まあ、何を言ってもウザイウザイだから無駄ですけど

今、彼には付き合ってる彼女がいて。彼女がいない時に家の様子を見に行ったり、話はそれとなく聞いたけど…
言っちゃ悪いけど、底無しのバカなんです。最初は「バカだから気楽」って言ってたのに
そのバカな彼女も色々知恵がついてきてウザイこと言うみたいですよ
それで最近私になついてきてたんです。
彼女は子供がいるのに、子供ほったらかしで彼に付きっきりです
女を道具にして人生を狂わすのはもうやめてほしいです……
なんだかとっちらかったレスですみません
とにかく今は、彼のような最低な人とは縁がない、人間らしい生活しないと…頑張れ私の自尊心!
765優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:30:07 ID:ccBU+K4r
この前、本当に首を吊って自殺しようと思った

コミュ力皆無、喋ればKY、人の目ばかり気にする、とにかく落ち込みやすい、あらゆる意味で無能
幼い頃から友達0で自分の事を理解されるほどに例外無く嫌われていく。

親元で何とか大学卒業、就職を決めたものの職場で完全に孤立、仕事の能力も当然最低クラス。
上司も同僚も明るく優しい、尊敬できる人達ばかり。だからこそ自分が情けなく、申し訳なく、恥ずかしい・・・・

最近はうつ、退社、ニート、自殺、といった単語が毎日の様に頭を駆け巡る日々
会社では常に死にたいとか心の中で思ってる

しかし家に帰れば良く寝てよく食べる、収入に心躍らせオタク趣味に没頭する毎夜
正に典型的な甘えたキモオタ、自分が欝などと疑う資格も無いゴミムシ

生まれてから自分は何も変わっていない、成長できていない、きっとこれからもそうだ、
会社はつらい、死んでもニートにはなりたくない、逃げたら終わりだ、月曜が来なければいいのに、
俺の悩みなんて普通の人なら意識しなくても解決できている事だ、俺だけだ、周りから見ればただのカスでしかない、理解などされない
死ねばマジだと思われる、本気で同情もされる、でもこんな事で死にたくない、世の中楽しい事ばかりなのに、いい人ばかりなのに
なんで俺なんだ、普通の人間に生まれたかった、こんな俺でごめんなさい

結局首を吊る勇気も無く深夜帰宅、
夜遅くまで働いて帰ってきた母が迎えてくれた。食事を暖めて出してくれた。
大人になって初めて母の前で号泣した。当然バレバレなはずなのに、
「友達がいなくてつらい」「また孤立してしまった」といった事は未だ俺の口からは言えずに
わんわん喚いて「生まれてきたのが俺でごめんなさい」
母を泣かせてしまった

自分が温い環境にいるのがわかっているだけに自分が腹立たしい。
こんな感情は落ち込んでる一過性のものでしょうか、将来自分は胸をはって生きれているでしょうか
毎日涙が止まらない・・・
766優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:32:50 ID:tz2UVvvA
>>756
いえ。認めたくないけどそうかもしれないです
昔はそんなことなかったのに、最近は私がお金だす場面も増えてきたから
私、水商売長かったからわかるけど、彼は貢がせるプロです
表向きは普通のサラリーマンなんですけどね
お金ないない言いながらマンション買いましたからね。
「女に財布ださせる男は最低!」って罵倒してもニヤニヤしてますよ
今の彼女には、身の回りのこと色々してもらってるみたい。
この際だからじゃんじゃん悪口言ってくださいm(__)m
まだ私、夢からさめきってないとこあります
767優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:33:09 ID:9yE8Yfhe
死なないで〜!特攻隊になった気持ちでいろ〜〜。
私も死にたいと思ったけど、なにかあったから、でないけど。今は平気だよ。
敗戦記念日も近いから、それ関係のビデオでも観てみなよ。
伯父たちの話を一杯聞いて、あの時代に生きてたらどうだったのか?って私は思った。
たった64年前のことだよね。笑うかもしれないけど、シベリアに抑留された伯父がいました。
私は甘いな〜〜って思った。北京オリンピック観た?感動することもあるでしょ?」
死に物狂いになってメダル取った選手。いいじゃんいいじゃん生きてみよううよ!!!
768優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:36:36 ID:PDEn4Ba6
>>749 >>758
優しいですか? 自分の事しか考えてなくいつも保守的で傷つくのを恐れてると思っているのですが

ただ初めて実際文にして書いて見て号泣してしまいほんのちょびっと楽になれました…
どんな条件の悪い仕事でもいいから就いてみて、
多分思ってても無理だけど駄目なら死ぬ!で回りの事を一切気にせず楽にやってみて、
それで死ぬかもう一度考えてみます

あと確かに世界が狭いってのも落ちる原因でした
明日起きると考えが変わってるかもしれないけど、少なくとも今は最後の挑戦(硬いか)する気になりました
ありがとう
769優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:37:27 ID:arN6LmF9
>>765
死ぬなら親や心に縁があると思う奴にちゃんと話しとけよ。
と思ったら話せたのか、おまえ凄い奴だな。それだけで
勇気与えてくれる。その線を越えられないでもがく人沢山いるし。
話せてよかったな。伝えられてよかった。
770優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:38:43 ID:AX1OQprO
俺の従兄弟もボダだとおもう
養育暦がちょっと特殊でアル中の叔父さんから暴力受けて育って
高校生ぐらいの頃叔父さんが死んで、グレて高校中退して
老人を騙してリフォームするみたいな悪徳業者で大金稼いで
東京の有名なホスト倶楽部に入って、人気になって
ホスト特集みたいなので特集組まれてテレビとか出て
ある事ないこと言って同情誘ってた
今は肝臓壊して辞めて風俗嬢にみつがしてる
771優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:38:55 ID:Etjm+NDz
書かせて下さい。わたしは一時間ほど前ある方と縁を切りました。
いまやっとスタート地点に立てました。これからどんどん素晴らしい自分になって
たくさんの素敵な友達を作っていこうと思います。
772優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:39:20 ID:9sH/0RvT
オタク趣味のお友達はできないのですか?
オタク文化もだいぶ市民権を得てきてますし、
もっと図太くオタク貫いてもいいとおもいますよー
773優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:39:36 ID:Uz4g65+M
>>765
自殺って、さあ今からやろうかと重い腰を上げたところから最後の勇気を
振り絞るのがたいへんで、最後の最後のエイヤッって決心に結局たどり
着かず、負けた気がしたり凹んだりするんだけど、
そこでちょっと一息入れて、首を吊るために用意した縄の結び目を眺めていると
「なんだ俺、その気になればこれぐらい頑張って作るじゃん」
って気がしてきて、何か達成感めいたものが湧いてくる。
この感じ、けっこう気分が楽になるよ。
さあ死ぬんだ今死ぬんだっていうさっきまでの焦燥感は忘れてしまって
「ああもう疲れた、今日はもう寝る」ってぐらいにね。
774優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:39:40 ID:tz2UVvvA
>>761
いや、なんかショックですけど…人間誰でもちょっと病んでたり、頑固なとこあるから…くらいに思ってたけど、でもでも考えたら、いくらストレスあっても酔っ払っても、あざができる程人を叩くなんて、ふつうじゃないですよね?
私バカだから、自分が殴られたことよりも、彼の悩みを解消してあげたいとか、私には気を許してるんだとか、美しい勘違いしてましたよ
昨日、文句言ったら「ウザイ」いわれて はあ? と思って、だんだん夢からさめてるんですよ

775優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:40:22 ID:AX1OQprO
776優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:44:49 ID:tz2UVvvA
>>769
そうだそうだ、親や人に感謝できて自分を変えたいって強く思えることはすごいことだよ
私の彼なんて、感謝の気持ちを知らずに周りを利用して、利用価値ないとひどい扱いをして…人間じゃないと思う
777優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:45:59 ID:0BRUCb3L
>>768
あと他人の意見に流されやすい人も
続かない人が多いですね(他人の悪口とか)
人は人 自分は自分と割り切って
やったほうがいいね
バイトの子を沢山使ってきたけど
続く人は自分をしっかりもってるかな
778優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:48:17 ID:9sH/0RvT
そう思うと、私って親にはそんなに酷いことされてないのに何でこうなんだろ。
転勤族だったせいかな…
779優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:49:38 ID:Etjm+NDz
よかった。
8年間ありがとう。
あなたが大好きだったよ。親友として。
本当に本当にありがとう。感謝してる。

これから進路見つけんとなぁ〜…どうしようかな進路。。。どこいこう。夏休みで見つけれると良いな
780優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:50:56 ID:Etjm+NDz
>>775

ありがとう
781優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:01:48 ID:arN6LmF9
さあ4時だ、聖なる時間だ。この時間だけは一層静かにひんやりと辺りが
静寂に包まれる。24時間中たったの一時間。そして夜光虫のおやすみのじかん
よかったなおまえら今日も生きていてよかったな。よく生きたな。ここまで
よくぞ生きた。
782優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:04:10 ID:ccQvH/cl
>>766
惹かれるのは他の誰よりも彼のこと理解できそうな気もするからじゃないかな?
でもそれは似て非なるものだと思うよ。
彼を変えたい気持ちもよくわかるけど、いつまで待っても本人が困っていない限り変わらないよ。

彼が大事なことに気付いてくれさえしたら、二人はどんな関係よりも深く精神的に繋がっていられそうな気がしたでしょう。
そんな関係って、他には何もいらないと思えるぐらい、あなたがずっと求めてきたものじゃないかな?

その相手は彼じゃないけど、変わるのを待たなくても始めからぴったり合う人がきっとどこかにいると思う。
断ち切るのは容易なことじゃないけれど、それもいつか時間が解決してくれるよ。
新しい出会いを信じて乗り切ってほしいです。
783優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:08:09 ID:9sH/0RvT
それはなんかちょっとわかる気がします
起きたらまたつらいだろうけど
恋人には依存したいし親には会いたくないけど

おやすみなさい
784優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:12:00 ID:JZA1zE8d
コーラやコーヒーや、モカをれないと仕事も対人もできない
依存はしていないけど…でもいれなければいけない


さっきいれたのが、段々と切れてきてるのが解る。
今はまだ余裕があるけど、精神が少しずつ滑り落ちているのを感じる。
きっと1時間後にはいつも通りめちゃくちゃなんだろうな…と思うと、眠れないし、辛い。

無理矢理ハイになって友人と会話する自分も、動悸を早めながらせっかちに仕事する自分も、醜い姿が動くから、痛くてたまらない見ていられない。

夜に、切れると、冷静になって自分が何もかもから切り離されて、息が詰まる。
毎日毎日こんな事ばかりだ。
寂しい…辛い
785優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:27:43 ID:ccQvH/cl
>>784
精神が少しずつ滑り落ちている感じですか。
それ、自分が思っている以上に相当疲れてるよ。
もうずっとちゃんと眠れてないんじゃない?
786優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:32:41 ID:tz2UVvvA
>>782
はい。
彼が「何か」に気付いた時
私と彼は特別な関係になれると思ってたし
半分はまだ思ってます…

でも彼は困ってません。
困らないように、いつも作戦を練ってるんでしょう…

今の彼女が本当にかわいそう…

最初から待たなくていい人かぁ…
彼からの刺激に慣れてるせいか、ありきたりなこといわれるとついイラついてしまってうまくいかない… 嘘っぽく見えてしまって

787優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:37:32 ID:dYdxARnQ
ああ
788優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:39:52 ID:yZ3jpEqV
助けてください。
私が寝ようとしたら家中の虫(ゴキ・クモ・コバエ等)が一斉に襲い掛かってきそうなんです。
現実にはそんなことないかもしれませんが、どうしても気になって眠れません。
足元によってこないか、殺虫剤片手に見張っているのが夜中の日課になってしまいました。
家族がおきてきたら、かわりに見張っていてくれる気がして眠ることができます。
キッチンも食器もゴキの足跡を感じて手料理・水道水を使った飲料を受け付けなくなってしまいました。
母の卵焼きが大好きで食べたいのに・・・。
外に出るとセミが一斉に襲い掛かってきそうでドアtoドア(車)でしか外出もできません。
セミが全部私を狙っていて私に向かって鳴いている気がして怖いのです。
早くこの考えから離れてもとの生活に戻りたい・・・。
789優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:41:47 ID:dYdxARnQ
今日セクースらしきものをした。ちなみに初体験だったんだが…のどに指を入れられ枕の上にはかされその枕で窒息死させられそうになった。
今はそれを思い出しなぜか左腕を切り刻んでいる。
なにもかもがいやになった。
790優しい名無しさん:2008/08/14(木) 04:52:32 ID:JZA1zE8d
>>785
そうなのでしょうか。
あまり疲れたという自覚はないのですが…。

でも、眠れない時は徹夜した日の夜でも眠れず、かと思えば、会話中に睡魔に襲われたり、17時間くらい眠る日もあります。


疲れたというより、何かもっと別の悪い事をしている気がして。
苦しい。最低だ。もういやだ。
791優しい名無しさん:2008/08/14(木) 05:02:07 ID:BwBP5HeE
>>789
両思いの相手以外とは絶対してはいけない
求められてもはっきり断れないうちは男と二人きりになってはいけない
一生の心の傷になるし、その後の男女関係も歪んだものになってしまう

忘れろといっても無理なのは分かってるけど
起こってしまったことはもう仕方ないとしても
これからはもっと自分を大事にしなね
相手の要求を何でも受け入れること=愛情を与えること、ではないよ

自分を大事にすることを覚えないと、相手を大事にすることもできないもんだよ
説教臭くなってスマソ
792優しい名無しさん:2008/08/14(木) 05:18:27 ID:GLE4HXDN
>>789
私も初体験がレイプだったからそれがトラウマになり売春に走ったりしたけど、そういう風にだけはならないで欲しい。
そうなる前にカウンセリングを受けるなり何なりした方が良い。
793優しい名無しさん:2008/08/14(木) 06:26:22 ID:6Z/rODrR
引きこもりから脱却しようとバイトをしてみて5ヵ月。自分の仕事の覚えが悪くて人間関係が最悪になった。

毎日怒られて胃炎になっても頑張ってバイトに行って必死に働いたけどもう無理…。
限界が来た時に辞める旨を伝えて1ヵ月ネチネチ言われてたら鬱から統失に病名が変わった。今薬も出されてる。普通に働くには作業所から始めないと無理なのかな…。
生きてるのが辛い…
794優しい名無しさん:2008/08/14(木) 06:27:30 ID:wZY56ftK
>>788
強迫性障害にも思えるが、統合失調症の症状かも。
医師にかかっているなら、医師にその旨を正直に話してください。未受診なら早期受診推奨。
795優しい名無しさん:2008/08/14(木) 07:36:30 ID:AZRdOqLh
危ねぇなお前等。意味不明な人生だな。しっかりしろ!頑張りが足りないからそんな人生なんだよ?自ら不幸を呼び込む体質なんだよ。ポジティブになれハゲ
796優しい名無しさん:2008/08/14(木) 08:03:54 ID:6Z/rODrR
>>795
うん、ネガティブなのはわかってるんだ。
それを直したくて社会に戻ろうって頑張ってるんだけど頑張っても頑張ってもまだマイナスなんだ。
ポジティブまで行かなくてもせめて0地点まで戻りたいよ。
797優しい名無しさん:2008/08/14(木) 08:09:40 ID:2Bm4UiVL
>>796
でも>>793を読んでも君は前向きな姿勢が見られる。
そういう人はきっと良くなると思う。
798優しい名無しさん:2008/08/14(木) 09:49:23 ID:9sH/0RvT
>>796
すごい関係ないんだけどさ
幸せってのはマイナス、0、プラスじゃないんだっていってた人がいたんだ
799優しい名無しさん:2008/08/14(木) 09:51:43 ID:Bh1OWXdo
☆心中自殺相手募集☆ 25ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217906292/
【心中自殺相手募集】4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
【ノックダウン】硫化水素による自殺74【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218061981/
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217639732/
【情報充実度】 THE 首吊り Part51 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215258806/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208688811/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 44
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1215016904/
800優しい名無しさん:2008/08/14(木) 10:00:22 ID:9sH/0RvT
世間と離れてマイナス要因を取り払いゼロになっても幸せにはならない、
幸せも世間と関わらないと生まれないって言われたんだ

からあなたのように表に出続けようとする人は、773さんもおっしゃっていますが良くなれると思うんです
801優しい名無しさん:2008/08/14(木) 10:02:01 ID:9sH/0RvT
797さんでした。ごめんなさい。
802優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:23:04 ID:WD9CrHIm
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

糞しようと便器に腰掛けたらチンチンがはまるところに糞が付いてて他人の糞チンチンにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

えんがちょおおおおおおおおおおお大おお大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

悪夢やああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

803優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:24:04 ID:WD9CrHIm
猛烈に糞がしたかったのは当然だが同時にしょんべんもしたかったんだ。
だから、ちんぽこは半立ち状態。
それで座る際にU字のところの上側ではなくて側面に亀頭が刷れた。
そのときに他人の糞が俺の可愛い亀ちゃんの頭に付いたってわけだわ。
ジェル状の糞だった。どこまで飛び散らしてるんだと・・・

804新世界:2008/08/14(木) 11:35:44 ID:BE8nAHR+
構ってくれ 心が寂しいのです 心が寂しいのです
心が寂しいのです

805優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:41:34 ID:HZVBnGPr
父親の兄弟のババアが父親に
下の子は馬鹿だからブスだから
きちんと誉めないとぐれるとか言う。
で、父親はそれをそのまま受け取る。
(ああ、下の子はばかでブスなのかぁ)みたいに。
どうしたらやり返せますか?
806優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:42:55 ID:HZVBnGPr
ちなみに私が下の子です。
姉が父方似のまぁ美人で

残念だし
807優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:48:25 ID:9sH/0RvT
今連絡したらだめだ…
私がいなくても平気な彼にムカついてしまう
母親に会いたくない
彼氏出来たの?結婚は?子供は?
アタシはアンタの歳にはもうアンタを育ててたよ?
知るか
808優しい名無しさん:2008/08/14(木) 12:10:42 ID:0Nhc7ATx
>>806
おまい母ちゃん似か?
「私に惚れるなよ」って親父に言っとけ
809優しい名無しさん:2008/08/14(木) 12:18:52 ID:HZVBnGPr
>>808
そうか、その手があったか。
私も彼氏は毎回美人の姉よりいいし、
中身が勝ってるから気にしないでおく

ありがとう、
よい昼食を
810優しい名無しさん:2008/08/14(木) 14:05:48 ID:kLiT/Kpa
もうダメだ。人とは会いたくなくて嘘ついてばっかだし、受験生のくせにやる気ない。過敏性腸症候群になってから全部壊れた
811優しい名無しさん:2008/08/14(木) 14:17:44 ID:H4sEkdb7
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
812優しい名無しさん:2008/08/14(木) 14:23:06 ID:+MNELMc0
煙草がきれた
813優しい名無しさん:2008/08/14(木) 14:30:24 ID:V615OXaV
>>811がキレた
814優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:13:43 ID:tz2UVvvA
>>786です
話豚切りですいません
今朝方はアドバイスありがとうございました。
彼の正体を知って、自分が誰なのかを考えて、彼にメールをしました
何かが乗り移ったようにスラスラ打てました
「あなたをどうしても嫌えないのは、自分と似てるから。誰と付き合ってもつまらないのは、あなたが刺激的で楽しいから。
あなたに合ってる人は、変わった言動までも愛してくれる人。あなたのことは気がかりだし、かわいそうだけど、私は弱い人間だから、愛され確認プレイには付き合えない。
冗談でも拒絶されると悲しいし、私は愛されたいから、できない。あなたのしたことを、喜ぶのがうまく付き合う方法だとわかっていても、できないよ。ごめんね」
スッキリしました。
昔は、できないものはできないと言えなかったからうつ病になったんだと思います。
5年前に癒えなかった傷を、自分が変わることで同時に癒すことができました。
あの時は、生まれたての赤子のように、わんわん大泣きしてました
彼の力になれない自分を悔やんでいました。でもそれは間違った考えでした。
一番変わらなきゃいけないのは、努力しなきゃいけないのは彼だからです
泣いて悩んで落ち込んでる時期って、自分は進歩してなくて学んでなくて、ダメに思えるけど
自分で気付かないだけで、自分を成長させてくれる大切な時期だと気付きました
遅い春を待つ、冬眠動物で、必ず春は前触れなく来るんだなって。
長かった。本当に…

彼は拒否設定しないでメール受けてくれました。“聞く耳”がまだあることが嬉しかったです
あとは彼次第ですね。
私ができることはやり尽くしました
815優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:37:32 ID:eC0fVfB8
気持ち悪いよ。パキシルの副作用がこんな強いなんて。
今日もバイトいけそうにない。申し訳なさすぎる。外に出るのがこわい。
誰か助けて。
816優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:12:10 ID:AZRdOqLh
お前等みたいな残念賞を見ていると救われます。あははは
817優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:28:28 ID:1ojmgYws
俺、今やばいけど薬でおさえらてるのがわかる。
818優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:57:19 ID:rF/x8Thj
ここ一年くらい物凄く調子良かったのに
最近になっていきなり崩れてきた

これと言った事件とか起こってないんだけどなぁ…

なんなんだろ
819優しい名無しさん:2008/08/14(木) 18:39:40 ID:bQFfbZfy
>>818
霊感強い方?
強い方だったらお盆でご先祖様とかが降りてきてるからその影響だよ。
除霊の壷を200万円で買えば治ると思うよ。
820優しい名無しさん:2008/08/14(木) 18:47:05 ID:rcfvBp78
薬が効いて眠くなっている間は、ほのぼのと幸せな感じになる。
でも、眠い。
スカッと目の覚めた状態で一日を幸せに過ごすことはできないんだろうか。
821優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:07:10 ID:xq+P7ZX6
僕はよく叫びます。イイーイイーイイーイイーって犬のように。
いひいひいひひふひひ。

僕はセーフですか?Safeですか?SAFEですか。
822優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:15:25 ID:EtswmBTr
仲の良かった女性からはメールの返信が来なくなり嫌われたようだし今度は会社をクビになり面接を受けてもことごとく不採用で微熱も三週間続いて精神的にも疲れました。
823優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:20:22 ID:QM4AyTIX
久しぶりに起き上がってきた自殺願望を誰か押さえてもらえますか?ちなみに割腹とか。いま家でできそうな事。
824優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:30 ID:wKgDSqEw
>>823
逆立ち。
825優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:52:14 ID:4Z7UJ6vD
手帳作れば就職をサポートしてもらえるらしいですけど
でもプライドが邪魔をして手帳作るところに至れません
後天性だから治るだろうなんて思ってしまいます
826優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:54:24 ID:9sH/0RvT
家でできそうなことかあ…
逆立ちはむりでしょ…白髪探しとか楽しいよ…
827優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:02:38 ID:wKgDSqEw
そっかなぁ。
子供のころやってたことって楽しいと思うんだけど。
828823:2008/08/14(木) 21:08:28 ID:QM4AyTIX
ごめん、家で実行できそうなことが割腹かなって意味で書いたのに
違う意味になってた。

どうすれば割腹とか思い付かなくなるんだ。
暇あると飛び降りる自分、電車飛び込む自分、首吊る自分、想像する。
でも結末はみんなが「あいつやっとしんだ」って喜んで
死んだ気にもなれない。
妄想でもストレス発散できない。
柔道の鈴木とか泉とか死にたいとか思わねぇの?あいつらも辛そう。一緒に割腹だ。
829優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:14:58 ID:Fqs8Ku79
>>821
人前でしてたら、怪しい人として周りから認識されていると思われる。
叫ぶなら、山奥とか、朝陽に向かってとか、カラオケとか、酒場とか、盛り場にしておけ。
830優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:15:54 ID:fvDAlcBu
割腹ではなかなか死ねない
武士の腹切りでも解釈人がいない場合
自分で首を切って死ぬ
831優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:17:02 ID:ax+3x8KY
>>828
おいっ 割腹自殺の計画かよっ!
そんなの人に相談するなよ。

腹筋鍛えてシックスパックにしようかという相談かと思ったよ・・・
まっ いいから今夜は逆立ちしてなよ。
832優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:18:27 ID:AxmvwNbI
メンヘルがメンヘルに話を聞いてもらってどうするんだ?
それに精神が病んでる人特有の勝手に相手を理解したようなレスが目立つ
833優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:38:21 ID:ax+3x8KY
>>832
いやココそういうところだから。
834優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:47:13 ID:y+B4d3hq
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホーダイの時間待ち
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
835優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:51:31 ID:rcfvBp78
なぜジャミラ
836優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:54:56 ID:4Z7UJ6vD
ごめんなさい、他のスレで相談してきます
837優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:59:37 ID:ipQdHldn
自分は宇宙人なきがする
みんなが分かることが分からない
みんな単位取ってレポート書いてバイトやってホームページ作ってCGで絵描いたり出来るのに
自分は手引書で止まってどれも先へ進めない
みんながやっていることを自分は出来ないです
私は劣った人間です
838優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:13:28 ID:y+B4d3hq
>>837
( ´,_ゝ`)ハイハイワロスワロス
839優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:24:16 ID:Q3B6uhFN
>>837
つまり伸びしろがあるって事だろ
840優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:27:57 ID:IFBuW9aw
また風俗の勧誘された…引っ越しても引っ越しても勧誘される…
触らないでよ気持ち悪い…
841優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:35:33 ID:bhu1EKJj
>>840
完全シカトが一番です。しつこかったら「友達待たせるんで」とかケータイで話してるフリをする、とかはどうでしょう。
842優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:38:07 ID:y+B4d3hq
>>840
自慢すかw
843優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:39:59 ID:bhu1EKJj
>>822
微熱が続くのは辛いですよね。今すごく辛い時だと思いますが、焦らないでやれる事をひとつひとつやればいいと思います。
844優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:41:34 ID:GrOyOUsb
ごめん独り言だけど書かせて。
鬱になって通院して薬飲んでいたら、しばらく調子良かったんだけど、
揺り戻しで調子最悪。

話には聞いていたけどかなり辛い状態。
845優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:41:54 ID:faxD6WI6
涙が止まりません。ずっと鼻水垂らして顔がぼどぼどです。
不定期ですが特に理由という理由もなくこうなることがあります。

親には心配かけたくないので言えません。
友達には面倒だと思われたくなくて言えません。
先輩には変な奴だと思われたくなくて言えません。

でも今が辛くて辛くて仕方ないんです。時間が経てば落ち着く筈なのですが今日は時間が長くて。
夜は嫌になりますね。寝てしまおうと思ってもこの状態だと無理みたいです。

長めの文なのにうだうだとくだらないことを書いてごめんなさい。
846優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:44:19 ID:bhu1EKJj
>>837
貴方には貴方のペースがあるはずです。
847優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:46:19 ID:tEWEV0JR
>>844
>>845

うぜぇ・・
848優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:47:48 ID:fHVI8N0b
彼女居ないって辛いな・・・
居ないって辛いなーサム。

だが、ソープは歪みねえな。
気持ちいいもの・・・気持ちいいもの!!

変なちんちんしてイカ臭い!
849優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:48:34 ID:3Wk51lzQ
昔の卒業文集に痛々しいこと書いたのを思い出すと
恥ずかしくなって逃げ出したくなる。
卒業文集って残すもの?やっぱり残したままなの?
みんなの家の卒業文集盗んできてみんな資源ゴミにだしちゃいたいくらい
痛い事書いた。はは…。人生で今のところ最大の失敗だよ…。
850優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:50:47 ID:bhu1EKJj
>>844
そのような時はゆっくり休みましょう。今どんな風に辛いのかメモをしとけば次の通院の時に役に立つと思います。難しく考えないで箇条書きでOKですよ。
851優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:54:29 ID:bhu1EKJj
>>845
私もそんな時があります。涙が止まるまで泣きましょうよ。
852優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:54:32 ID:WpaONq4O

ベランダで小さなラジコン走らせながらウサギと遊んでます。
853優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:56:46 ID:bhu1EKJj
>>849
大丈夫、卒業文集を読み返す人なんてあまりいません。
854優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:04:47 ID:faxD6WI6
>>851
少し楽になりました
ありがとうございます

気にせず今日は泣くことにします
855優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:05:46 ID:3Wk51lzQ
>>853
同窓会で見直さないか心配なんですよ!
そもそも同窓会行けるほどの付き合いして来ませんでしたが…。
ちょっと楽になりました有り難う御座います。

最近今現在の物事に関連して、昔の失敗を思い出して
一人で悶えています。どうしたらいいでしょうかね。

>>852
動物いじめちゃ駄目ですよ。うさぎは恐がり。
856優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:12:09 ID:GrOyOUsb
>>850
ありがとう。
書き込んだ事と、その回答でちょっと落ち着いた。

なんとか早く寝るようにしてみます。
857優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:14:33 ID:bhu1EKJj
>>855
私の経験から言うと同窓会で卒業文集持ってきてる人なんていなかったですよ。
卒業文集なんてそんなモンです。

昔の失敗をまたくり返さないように、やれるだけやったら少しは安心するのではないでしょうか。
858優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:18:00 ID:bhu1EKJj
>>854
お水を飲んだりすると少しは落ち着くかもしれません。
私の趣味ですが、ケツメイシの「涙」という曲がおすすめです。良かったらYouTubeなので検索してみて下さい。
859優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:20:32 ID:3Wk51lzQ
>>857
ああ、そうですよね。良かった。
私もそう思ってたんですが、友達がわざわざ文集を見た事が無い友達に
見せてしまったんですよ…。ほんと友達失うかと思いました…。

そうなんですよね、一歩一歩頑張ります。
860優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:27:58 ID:9sH/0RvT
文集なんてイタいものだとおもいますよ普通!私もかなりイタいです!
逆にその歳でしっかりした事書いてる子なんて小賢しい子なだけです!
すみません何の慰めでもないですが。
861優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:37:56 ID:3Wk51lzQ
>>860
痛いでも程度があるじゃないですか。自分自虐的すぎた。
昔の友人とか恩人も読むかもしれないことを全く頭に入れてなかった。
こんな奴助けたのかと思われたら……orz
今は懸命に生きてるよ!
862優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:42:33 ID:hCIe/n4w
薬飲んで鬱になるって事あるの?もう毎日苦しくてしょうがないよ・・・。
863優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:44:21 ID:QP8iDpdM
はじめましてm(__)m 聞いてください。少し前に母親と喧嘩をし、口を聞かなかったのですがたった今また母親と大喧嘩しました。 イライラして気が狂いそうです。
864優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:45:04 ID:vOrWjvkc
人に会うのが怖いけど、怖いからと言って逃げると余計に怖くなる気がする。
知人に誘われる誕生会や飲み会で、初対面の人と会うのがとても怖い。
職場や病院で人に会うよりずっと憂うつになる。
自分に自信の持てない生活をしているのが原因だとは思う。
今まで引きこもって人間関係を切ってしまって来たから、そこから抜け出したいのに。
こんな人いますか、いたらどんな風に交流を広げて行ってますか?
865優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:48:52 ID:1ap8efjK
先程急に太るのが怖くなり、夜中だというのにベッドから飛び起きて外を全力疾走してしまいました。

先生に側にいてほしい
手を繋ぎたい
先生になら殺されてもいい

あたし…狂ってますか
866優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:49:35 ID:EtswmBTr
>>843ありがとうございます。
頑張ってみます。
ただ、自分は人見知り、上がり症、対人恐怖症なんで、面接の圧迫感に耐えられずにあばばってなってしまって不採用になっちゃうんですよ…
867優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:52:50 ID:9sH/0RvT
私も同じです。人に会いたいときはオフに出る…
でも深い人間関係は全然広がりません。めんどくさいんです。
心を開くのって私にとっては苦痛…というかやり方がわからない。
868優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:55:19 ID:DVDOoeMh
すいません。鬱でもなんでもないんですけど相談です。

今、会社勤めをしている26歳♂ですが、
会社を2年休んで大学院に行きたいと思ってます。
会社は辞めたくないです。だって今(親方日の丸)の待遇は
文句ないから。でも休みたい

理由:
@スキルアップ
A別のやりがいのある仕事に就ける(今のままではよくて会社の次長まで、
 休学して大学院いけば教授になれるかもしれない♪
Bまた、キャンパスライフを送れる、学生になって若返れる。
C学問ならなかったときは、今の職場に「えへへ、ただいま」と
 復帰してまた普通の人生送れる。

要するに、今の会社に文句はない、でも会社を休んで勉強したら
もっと名誉ある社会的地位にいけるかもしれない。だから会社休職したい。
勉強身につかなかったら今の会社に戻ってまた頑張りたい。
だから2年間休ませて、お願い♪

↑こんなことを来週人事部長(仏といわれる)にいうつもりだけど、
さすがに怒られるかな。公務員は国の税金で留学してるんだ。
僕は自費で勉強したいといってるだけだからいいと思うけれど

869優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:56:15 ID:9sH/0RvT
メール帰ってこん…送らなきゃよかった…10分前に戻りたい…消えたい…
870優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:16:00 ID:FXHm+ltR
>>858
854です。涙を聴きました、何度か耳にしたことがありましたがやはり素敵な曲ですね。

日付が変わってしまいましたが、もう一度お礼がしたかったので。本当に有難うございました。

おやすみなさい。
871優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:25:58 ID:sRt72jQX
死にたい…
872優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:29:08 ID:K9RSHD3N
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
873優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:31:36 ID:D7AMWoTw
煙草きれてない
874優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:34:53 ID:amuiNBJZ
きれてない!「小力」
875優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:36:23 ID:K9RSHD3N
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
876優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:42:00 ID:stKlj/DY
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
877優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:44:47 ID:5N3Pr8Du
本当、こんなスレいらないかもね。

昨日今日と書き込みしたけど、
話なんて誰も聞いてくれなかったよ
878優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:47:12 ID:aCvbjXQS
会社辞めて別の仕事に就きたい。
けどこの年で転職歴が結構あるので出来ない。

なんか変にストレス溜まる。

細かい業務で動く仕事がしたいな。どうしよう。
879優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:48:44 ID:amuiNBJZ
>>877
間が悪いと言うか、タイミングだよ
何処のスレも荒れてたらマジレスしないからな
それと夏だから、変なのが居るわけさ。
880優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:49:56 ID:D7AMWoTw
>>878
見つかるといいですね
881優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:49:58 ID:V1Id/94x
今なら俺が聞いてやるけど。
882優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:53:10 ID:5N3Pr8Du
>>865の者です

誰か聞いて…
883優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:57:02 ID:D7AMWoTw
>>882
どうなんでしょうね
884優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:58:44 ID:K9RSHD3N
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
885優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:00:05 ID:V1Id/94x
>882

別に狂ってない。

太りたくないから運動するってのは正しい。
計画性は無いみたいだけど。

表現は過激だけど、それだけ好きになれる人がいるってのはウラヤマシイ。

まぁ、無理しないように。
886優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:12:41 ID:stKlj/DY
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!

887優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:14:51 ID:XWm3Urej
ありゃ
888優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:22:59 ID:stKlj/DY
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!

889優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:23:22 ID:amuiNBJZ
夏だね〜
890優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:28:08 ID:Slj+Bt0s
足のつま先をおもいきりぶつけて親指の爪が
根元まではがれてしまいました(泣)
かろうじて根元がくっついてる状態(泣)
痛くてとれない(泣)
どうしたらいいでしょうか(泣)
痛い痛い痛い(泣)
891優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:35:42 ID:w9eTUELP
>>890
辛いだろうが一気に取ってしまうしかない。消毒などは丁寧に。
892優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:38:15 ID:tjzpqmhI
えええ…病院いったほうがよくない?大丈夫?じゃないよね…
893優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:40:28 ID:x9EOehQC
>>890
うぅ・・聞いただけで痛そう
まず血を止めなきゃな
指の付け根のところ押えられるか?
894878:2008/08/15(金) 01:41:55 ID:aCvbjXQS
やっぱ無理かぁ…

今30才なんだけど、結婚願望もないし先々不安です。

なんかもう訳分からんくなってきた。
895優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:42:53 ID:fMaq5ur+
話したいよ 誰かいる?

>>890
夜間やってる病院は近くにある?
896優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:43:48 ID:Slj+Bt0s
今ティッシュでおさえて止血してます。
一気になんて剥がせないよぉー結構根元頑丈!痛い痛い痛い(泣)
897優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:45:42 ID:V1Id/94x
>>896

無理すんなー
898優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:48:32 ID:Slj+Bt0s
医者に行くのも恐い
マキロンしたら飛び上がった
ほっといたら化膿とかしないかな?
夏場だし、切断なんてなったら(汗)
899優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:49:04 ID:2ozdBVOm
顔がまひしてる感じがします・・・
口やあごや頬の筋肉が、変です・・・ しびれてる・・・
ストレスでこんなことありますか??
900優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:49:04 ID:6Aur2ThV
お願いします神様。どうか鬱になる前の状態に戻してください。もうこの苦しみには耐えられません。
901優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:54:30 ID:V9FnYhYy
顔も性格もよく知らない人好きに
902優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:55:14 ID:V9FnYhYy
顔も性格もよく知らない人好きになっちゃったかもしれない
でもわたしがリスカとかしてるとかわかったら引くだろうな
903優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:56:55 ID:wSVFaUfq
頭が割れそうな位痛い;
904優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:57:32 ID:x9EOehQC
>>898
手の親指やったことあるけど、医者行けば麻酔して痛くないように取ってくれるよ
痛み止めもかなり効くやつくれるから安心して病院池
905優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:58:06 ID:tjzpqmhI
ティッシュがくっつくとやばくない…?家族は?
906優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:03:12 ID:+Wd/lJ5i
勉強が辛くて涙出てきた。心が痛い苦しい
将来したいことはないし出来ることなら死にたい
みんなはちゃんと出来てるのに何で自分はちゃんと出来ないんだろう
907優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:10:24 ID:Slj+Bt0s
>>904
ありがとう
今はどこもお盆休みだった思うから
今日救急病院へ行ってきます。
>>905
ティッシュやばいと思いなんとか取りました。
今は爪を被せてガーゼでぐるぐる巻きにしてます。
旦那と息子はカートレースに行って明日の晩まで帰ってきません。
とりあえず医者に行けと言われています。
908優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:12:16 ID:W9raEbOz
>>906
少しずつでも勉強できているんだろう?
大丈夫だ。確実に前に進んでいるんだよ。
自分は兄がうつ病で自殺して今日は葬儀だ。
君は生きて勉強してみなさい。大丈夫できるよ。
909優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:36:34 ID:1TKLwrzQ
愛憎来てんのかよ・・・・・
次の選挙があるんだから、もう2chではっちゃけんのやめとけよ
910優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:42:20 ID:YuV2KFAv
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!

911優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:42:57 ID:ZoPeoTV2
なんで別れても尚、深夜に情緒不安定になる女性の相手をしてるだろう
深夜と言えど相手なら他にもいるんだろうが、自分だと都合が良いだけか

相手にしなければいいのに
未だにあの人に依存してるんだろうか?
912優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:43:00 ID:YuV2KFAv
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!

913優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:48:05 ID:x9EOehQC
>>907
ドクドクして痛いよね
半日ほど我慢して救急行ったら、痛かったでしょう大人でも泣くよって医者に言われたよ
しっかし、こういう時に一人は辛いよなあ
914優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:48:33 ID:+Wd/lJ5i
>>908
ありがとうございます。はい、少しずつですが勉強してます。
御兄弟が亡くなられたとは知らなかったとはいえ、当り前のように死にたいと書き込んでしまいすみません。でしゃばりかもしれませんが御冥福をお祈りします。
本当に貴方のレスが支えになりました。ありがとうございました。
915優しい名無しさん:2008/08/15(金) 03:06:49 ID:WQ53kT4k
さっき夜中にお金のことで旦那と大喧嘩した!!

ああ…私のうつ病、だいぶ良くなってきてるんだ…って実感できた。
変な話だけど、すごく達成感がある。
うつ状態がもっと酷かった頃は、明らかに旦那が悪くても、
言い返す気力がなくて何も言い返せず、家の中のことは全部旦那の思い通りだった。
ただ、うん、うんと従うだけで、喧嘩になろうと自分の意見をはっきり言うだけの元気もなかった。
やっぱり旦那はお金をちょろまかしてて、
さっき大声の言い合いになって、でもやっと最終的にその事実を認めさせた。

今すごく病院の先生にお礼を言いたい。
まだ波はあるけど、毎日ちゃんと薬を飲み続けてきて良かった。
旦那が認めるまで言い合いを続けることができたのは、回復してきた証拠。
使途不明のお金はともかく、4年かかったけどここまで来れて、すごく嬉しい。

でも、このまま私が順調に元気を取り戻したら、
夫婦関係が今までのように平穏にはいかなくなるだろうとも感じた。
916優しい名無しさん:2008/08/15(金) 03:27:06 ID:1TKLwrzQ
>>912
あんたのレスが一番要らない。やめとけや
917優しい名無しさん:2008/08/15(金) 03:41:09 ID:x9EOehQC
>>915
気力が戻ってきたと実感できたんだ
良かったね

もっと元気になったらやりたいことたくさん出てくるんじゃないかな
そしたら旦那さんなんか真っ先に邪魔になるかもね
918優しい名無しさん:2008/08/15(金) 03:50:57 ID:8AvEyl6R
死にたいひとへ、
今日ね、63回目の敗戦記念日なの。北京五輪で忙しくて、TVも敗戦特集やらないけど・・・。
ヒロシマ、ナガサキ、だけじゃない。日本中が空襲で焼き尽くされた。
赤ん坊もお年よりも病人も無差別攻撃で真っ黒に焼かれて死んだ。生き残ったひとも
深い傷を負った。クロコゲの赤ん坊の死体を踏みつけても逃げ惑わなければならなかった
どんなに生きたかっただろう?少しだけ思いを馳せてみない?なんだかんだ言っても、今
世界で一番幸せなのは今の時代に日本に生まれてくることだって。(国際機関の友達がいってた)
もったいないよ〜〜〜〜〜大事にして!63年前の日本人のためにも・
919優しい名無しさん:2008/08/15(金) 03:58:17 ID:xn07ptzS
>>918
そういう喩えは多いけど、
じゃあ月100時間以上のサービス残業と土日労働の果てにうつ病が幸せかい?

戦争にいやいや行った人も大変だけど、こっちは過労死するまで生き地獄だよ。
戦争が大変だったとか、現代に生まれたから幸せなんて時代が違えばもう比較できないんだよ。
920優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:01:30 ID:vEd5sbyi
過労死してみてぇー
知らないうちにちゃんと自分で制御しちゃってるから死なないけどね普通。

今暇で死にそう…
921優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:12:31 ID:X4LnWNBP
ほんとだよー、死にたいと思ってる人ォ。あんたのご先祖さん達は、3百万年も前から辛さに耐えて生きて来た。一人80年生きたとして、過去3万人以上の人達が頑張ったから今のあんたが居るんだよ。そんな風に考えてもいいんじゃないかなー。
922優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:18:21 ID:MqO8Oos9
>>920
過労でぶっ倒れて休職・自宅療養中の俺がいるわけだが。
俺も求職中はお前と同じことを考えていた。
今は、暇で死ねたらいいのになーと思っている。
923優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:20:49 ID:GX/CTWGX
潔癖が治りません、
コンプレックスが多すぎます、
自分が大嫌いです、
自己嫌悪が強すぎます。
こんな自分はどうしたらいいですかね?

死んだら悩みや苦しみ、汚れからも全てから解放されて楽になれるのでしょうか・・・。
924優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:21:58 ID:GX/CTWGX
むしろ、早く第三次世界大戦が起きて何もかも終わらせて欲しい。
925優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:25:46 ID:x9EOehQC
>>923
綺麗好きでいいじゃない
限度っつーもんがあるんだろうが、汚いの放っておける人より、綺麗好きの人の方が好感持てるよ
926優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:27:23 ID:MqO8Oos9
>>923
一人暮らしを長く続けていると、人って不潔なぐらいでは死なないって
気付くよ。ていうか、清潔かどうか気にするのが面倒になってきて
どうでもよくなっちゃう。
俺も電車の吊り革をハンカチで握ってたぐらいだったけど、
今じゃ便所掃除ぐらい何の心の準備もなくやるし、排水溝に素手を突っ込んで
詰まっているものを掻き出すぐらいぜんぜん苦じゃない。
927優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:30:00 ID:MqO8Oos9
かえって潔癖症の人が掃除したトイレの方が、隅っこが異常な汚れ方
してたりするんだよな。
で、ちゃんと掃除しろよって道具を渡したらパニックになっちゃったりする。
あれはいよいよ困ったら引っ越すのかねえ。
928優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:30:26 ID:GX/CTWGX
だめだ、屑ニートで昼夜逆転で潔癖のままじゃモテない、彼女できない、
わかっているけど、辛い・・・と考えていたら、なんだか泣けてきた。

もうだめだ、こんな生活、早く終わらせたい。
誰か一思いに・・・
929優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:35:43 ID:MqO8Oos9
そんな糸の切れた凧のような地に足のつかない生活をしているから
そういうつまらんことを考えるようになるんだ。
自分一人の生活を自分一人で支えるようなトライアルをしてみろってんだ。
まあ生活費を自分で稼ぐっていうのは難問だったりするけど、
せめて自分の部屋の掃除を自分でしたり、風呂や台所やトイレの掃除を
自分でしたり、自分の飯を自分で作ったり、それぐらいの最低限のことを
しようともしないで死ぬだの何だの、ちゃんちゃらおかしいよ。

いっぺん一人暮らししてみ?
全部一人でやらなきゃならないとハラを括ってしまえば、上記のことを
やるのに何の決心も要らんよ。
930優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:40:18 ID:GX/CTWGX
潔癖で掃除するのに何時間もかかりそうでできない
931優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:42:05 ID:MqO8Oos9
彼女できないのは、まず一人ゲットできるまで頑張ってみろ。
浮気で愛人がいっぱいいる男がいる一方で彼女イナイ歴=年齢
みたいな奴もいるのはなぜかといえば、
彼女が一人出来るぐらいモテ始めれば、他の女にもモテるぐらい
男としての魅力が出てくるからなんだ。
まずは最初の一人を目指して頑張ってみれ。
932優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:44:41 ID:MqO8Oos9
>>930
俺もそれで何度か便所を詰まらせたことがあるよ。
結局、出物腫れ物所構わずというか、出てくるものは出てきちゃうんで、
決死の覚悟で便所掃除したさ。
やってみればそんなに苦しくもないし、便座を指でつまんでおそるおそる
持ち上げてたりしたのがばかばかしくなってきた。
慣れちゃえよ。
933優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:45:46 ID:GX/CTWGX
どうすれば、モテますか?
最初の一人を目指したいのですが、
このままじゃもてません。
ていうか、浮気は別にいいです。一人相手するので手一杯だと思います。
金銭面の余裕も無いですし。

潔癖だと、おしゃれにも制限がかかったりします。
934優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:46:13 ID:x9EOehQC
>>928
生き物ってみんな菌飼ってるし、それなりに不潔なものだよ
女は大丈夫なのか?
935優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:49:12 ID:GX/CTWGX
>>932
俺も、何度もうんこで便所詰まらせます。
そのたびに、掃除する道具で奥をピストン運動みたいなことして、詰まったものを出して流してます。
でも、まだ慣れません。
便座を下げる際は、そうっと下げますし。
道具から水が垂れると、足にかかったんじゃないかと不安になって必死に洗ったりしますし。
936優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:53:31 ID:MqO8Oos9
>>933
自分のキャラを見つけて育てていくしかないね。
別に服装に惚れるわけでもないし、ルックスなのかといえば、
愛人が沢山いて不倫でニュースになったりする人も
たいした色男でもない。
何にしても堂々と自分のキャラを押し出していけばいいんだ。
人生に何の希望もないんですーとかいってオドオドしている
ような奴、同性だって付き合いたくないだろ。

モテる男=カッコイイではない。断じてない。
もしそうだったら世のお父さん方はカッコイイ人ばっかりだ。
カワイイ、とか、なんか放っおけない、とか、面白いことを言う、とか
惹きつける要素はいくらでもあるんだ。つまりキャラだ。
自分のキャラを見つけて育てる。行動に生かす。
これに尽きるね。
937優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:56:34 ID:MqO8Oos9
>>935
何をおっしゃる、排出されて出てきたとはいえ自分の片割れみたいなものじゃないか。
汚いことは汚いが、他人の体から出てきたものに比べればずっと近しい物だぞ。
って考えてれば慣れるよ。
938優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:03:15 ID:GX/CTWGX
>>934
好きな女の子のならうんこ以外なら大丈夫だという思いがあります
他人は嫌だけど、可愛い女の子とかだと、なぜかね。
それがまた、おかしいところでもあるんだけど。

>>936
話術とか、コミュ力がないと駄目なんじゃないですか?
俺は、こんなんですし無口で暗くて大人しくてつまらない人間です。
こんなキャラの、どこがいいというのでしょうか?
話術なんて、磨ける気がしませんし。

>>937
俺は、ものすごい強い自己嫌悪で、自分が大嫌いなため、
自分のものでも嫌なんです。
939優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:12:30 ID:MqO8Oos9
話術ねえ。要らないよ。
どよーんと暗いのに話術だけやたらと巧みだったらキモいだろ?
ボツリボツリとしか話せなくたって伝わることはいっぱいあるんだ。
メラビアンの法則(会話の間、話の内容には注意力全体の7%しか
行っていないということ)みたいなもんだが、キャラは言葉よりも
むしろ立ち振る舞いや行動ににじみ出るもんだ。

要は、堂々としていればいいんだ。
女が、この人だったら面白くつきあえそう、と思えるような態度で
接すればいいんだ。

なぜそうやって雑誌等々にあるようなモテ男の類型にあてはめて考えようと
するかなあ。類型に当てはまらないモテ男だっていっぱいいるのに。
940優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:13:28 ID:8AvEyl6R
>919 眠れなくて起きてきちゃった。うん確かに時代が違えば、ちゅうのはわかるよ。
日本人は貧しかった。その昔、欧米人が来て驚くくらいにね。
豊臣秀吉だっけ?義理の父に虐待されて子供のころに家をでて、一日3−4時間しか眠れず
もちろん、給金もなしで働いてたんだっけ?転職する自由ってあなたにはないの?
最悪、生活保護受けるくらいの気合あっていいよ。恥ずかしくないよ。
病気になってまったく働けない一人暮らし、障害者になったひともいるよ。
生きたくても余命×年の宣告受けたひとだっているよ。半身不随になってヨダレたらしてるひともいるよ。
あのナガシマだってカッコ悪くても、世間に身を晒したじゃない?
彼はカッコマンだもの、どんなに辛かったかな?タケシも辛かったそうだ、あの顔晒すのは。
知り合いは、あなたより酷い環境下で働き、(女性)体壊して会社辞めた。
ボロボロだった。同時に家族が重病になり、ムチ打って世話していまは、ハローワーク関連の
職業訓練研修にいってる。すごいハードだそうだ。タダってこういうことなのね?と言ってた。
人にえらそうなこと言えないけどわたしだって辛かった地獄を観た気がするよ。
死んだら楽だろうなーとも思った。けど、自分だけ死ぬわけにはいかない境遇だったから。
”禍福は糾える縄の如し”だ!いいこともあるよー。とおもって生きてみようよ。
靖国神社にいってごらんよ。まず。
941優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:16:51 ID:MqO8Oos9
ていうか、モテたいとかいう以前に、お前、彼女欲しいと思ってる?
そんなに女が好き?

いらないけど彼女がいないのがかっこ悪いから彼女が欲しいとか思ってんだったら、
彼女を作るためにいくら頑張ってもそれはヒステリーのようなもんだよ。
それはまるで、パシリに行かされて、ちゃんと買って帰ってこないと殺される、
って怯えてんのと大して変わんない。
その程度のものであれば、忘れた方が気が楽。
別に誰も彼女を作れなんて言ってないんだし、彼女がいないからお前は
かっこ悪いと思っている人なんか、60億の人間の中で片手で数えるほども
いないだろう。
942優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:17:12 ID:x9EOehQC
>>938
へぇ〜そうなのか
女の子の話で思ったんだけど、自分に惚れるほど自分を好きになれたら
潔癖も気にならなくなるんじゃない?

自分をまあそれなりに受け入れている人って、自分の全てが好きなわけでもないと思うがね
好きな人にも同様に当て嵌まる話しだと思うよ
943優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:17:19 ID:YRuE8ZLG
おちんちんを
おまんこに
いれて
うごかして
きもちよく
なりたいです
でも
ぼくには
かのじょが
いないので
できないので
くるしくて
くるしくて
944優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:22:50 ID:w9eTUELP
>>938
顔がいいとか話術が優れているとか、それだけは女の子にもてる条件の一部であって
全てじゃない。女の子は基本喋り好きが多いから聞き上手もなかなかもてる。
潔癖症も自己嫌悪してる自分も本当の自分。その自分を受け入れて少しでも改善する
努力をする姿も周りから見ると好感が持てる。だんだんそうやって変わる自分を実感
すれば女の子が君を見る目も変わって、大勢にもてなくても誰かがあなたを好きになるかも。
945優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:26:13 ID:8AvEyl6R
>933 もてるんじゃなくて自分からいかないとだめ。世の女性の本音はもっと押してほしい、というところにあるよ。
電車男じゃないけど、ダメモトで突撃ーだよ。(あの、ことわっときますけど、戦争好きなわけではないです)
大好きになった彼女に毎晩電話をかけた。彼女ははじめ迷惑気だった。ある日、電話をかけなかった。
と、彼女はとても気になるわけ。古典的と思うかもしれないけどそんなことなんだなー。
私の知る限り、イケメン好きより、オトコを中身で選ぶ女性のほうが確かです。
イケメン好きの女性は浮気っぽい面もあるみたいよ。(きめつけられないが)
中身で選ぶ女性のほうが当然多いの。おとこはねダメモトで突進あるのみー。
女性は綺麗な人のほうが、そういうのに弱い。だめなら次いけー。
63年前にはできなかった現代に生まれて超ラッキーと思えーーーー
946優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:27:43 ID:MqO8Oos9
>>944
そういうことだよね。自分に自信が持てなくてオドオドしてるから
誰も寄ってこないんだ。
自分の回りに自分で壁を作っちゃってるんだ。
敢えて自分から壁を壊していくアクションを起こしていけばいいんだ。
いつも行くコンビニの店員に「よお」と声をかけてガラにもなく世間話
してみるとか、何でもいい。
ともかく自分で自分の殻を破っていくんだ。
うまく転がりだせば、今度は回りの人がその殻を壊していってくれるよ。
947優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:38:01 ID:8AvEyl6R
潔癖だけはやめろーー!ろくなことない。O-157は日本人しかかからない。
日本があまりにも清潔であるから、菌に弱くなってしまった。
電車のつり革につかまれない、上のほうをつかんだりするのは男性に多いらしい。
そんなことしてる人に限ってよく風邪引いたりする。
保育園児は普通に砂場で砂食べてるよ(笑)元気だ。幼稚園児より病気しないそうだ。
そういうことだー。記者団が大きな事件で集まったりすると、現地でお腹壊すのはまずは日本人だという。
わたしも飛行機のって機内食でお腹壊した。たくましくなれ。砂を食べろ(冗談)
オスはメスを追っかける。待ってる場合じゃない。
948優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:48:21 ID:x9EOehQC
自分を受け入れるって難しいね
何度もここで躓いているよ

変えられないものを認め、変えられるものは変えていく勇気か
勇気を持つにはどうしたらいいんやろ・・
そうこうしてる間に、来週から仕事復帰だよ
やるべきことからシンプルに片付けてみるよ
949優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:49:43 ID:MqO8Oos9
>>942
いやいや、自分が好きなら自分のクソも好き、なんてバカな話はないよw
自分のクソの始末をする、自分の使った便所の掃除を自分でする、
その程度の当たり前なことを、ただやればいいというだけの話さ。
習慣になっていないから始めにくい面はあるとしても、習慣にするのは
そう難しいことではないよ。
顔を洗って歯を磨くのと同じぐらい、当たり前のことだからね。
950優しい名無しさん:2008/08/15(金) 05:58:55 ID:w9eTUELP
>>948
自分も子供の頃からコンプレックスの塊だったよ。父親の酒乱と暴力、ひどい吃音、
それもあってすごい引っ込み思案、友達限りなく0、いじめ、勉強もイマイチetc...
自分を受け入れるっていうのは、今の自分も本当の自分だと認める事かと思う。
そして、現状の問題をどうすれば少しでも解決できるか、試行錯誤する事が努力。
自分の弱点から目を逸らし、続けて悩み続けても現状を変える事はできない。
恥かいて汗かいて一歩だけでも進もうと行動していく事が「勇気」かもしれないね。
951優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:03:21 ID:8AvEyl6R
>948 難しく考えなくてもよいと思うよーどんなえらいひとでも自分を100%肯定なんてできないし。
来週から復帰ガンバ。ひとに必要以上に気を遣わなくてよいよ。
勇気もいらん、柳に風、でよいよ。図太くいこう。うまーく世間を渡ってるやつって
図太いでしょう?それでいいのだ。”すみません、”じゃなく”ありがとう”でいこう。
遠慮せずにね!大きい声だしたもん勝ち、っていうのあるよね?
それにめげずいこう!ひとって弱いの、でもたま〜にすごっく強いやつがいる。
(ジャイアン?)そいつの周りに引かれちゃうんだね。
でもでもね、それがすべてじゃないんだ。またえらそうなこといってすんません。
私もタナカマキコとワダアキコとなんとかを足したようなすごいヤツと対峙してきたけど。
ああいう連中はホントはけっこう弱いんでないの?たとえ鬱になっても
勝負はまだまだわからないよ。あ、もう寝ないと。
952優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:14:16 ID:GX/CTWGX
>>941
思ってます。最近は、ちょっとそういう気持ちは薄れてきていますが・・・。
カップルを見ると、どうしてもうらやましい、あああとなります。

女の子は好きですよ。心の支え、オアシスになってくれるんじゃないかと。
女の子って、基本優しいでしょ?

>>942
どうやったら自分を好きになれるんでしょう?

>>944
努力、ですか・・・。そんなこと、とうの昔に忘れてました。
>>945
6年くらい片思いしてた女の子がいましてね。
何年か前に一度振られてるんですが、諦め切れなくて。
相手には彼氏がいるんだ。
で、4ヵ月半ほど前に好きな子の兄から、メールで
お前には無理、あいつは好みの顔とかで選ぶから、みたいなことが書いてあって、
ああ、じゃあ不細工な俺では無理なんだな・・・諦め時か
と絶望して自暴自棄になってついには自殺を図った。
やはり、世の中顔なのかなってね・・・。
953優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:24:49 ID:MqO8Oos9
>>952
女の子ってそんなに優しくないよ。
変な幻想を抱いていると、かえって一人でいた方がよかったってぐらい
不幸になるよ。
結婚してかえって不幸になった人もいるし、離婚して楽になった人もいる。
お前、女が何たるか知りもしないで欲しがっているな。
風俗でもどこでも行って、まずは実物をまのあたりにしてこい。

心の支えが欲しいんだったら、必ずしも異性でなくてもいいし、
必ずしも人間でなくてもいい。
俺は今、猛烈に猫をモフりたい。

で、思うに、お前、「心の支えになる友達が欲しい」と「エッチなことがしたい」が
妙に融合してしまって、自分で切り分けられなくなってるんじゃないのか?
男女の別以前に、人間と付き合うこと自体に慣れていないように見えるぞ。
954優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:33:24 ID:GX/CTWGX
>>953
いやまあ一応その、妹と姉がいるので女の子のことは少しはわかっているつもりですよ。
割ときついけど、でも本当は優しいんです。身内だからかもしれないけど。
風俗は、1年近く前上京した時に初めてヘルスへ行きました。
それで、女性に少し慣れて街中でナンパするくらいになりましたよ。
まあ、本当の意味での成功率は0%ですけど。
今では、ちょっとできないでしょうね。
彼女はほしい、出会いたい、でもあまり人と関わりたくない・・・と言う矛盾があります。

人間と付き合うこと自体になれていないのは、お察しのとおりです。
でも中学の頃から、そういった幻想を抱いています。
まあ、暗黒時代に陥ってメンヘルになるきっかけがあったのも中学時代ですが。
955優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:34:34 ID:MqO8Oos9
>>952
>で、4ヵ月半ほど前に好きな子の兄から、メールで
>お前には無理、あいつは好みの顔とかで選ぶから、みたいなことが書いてあって、

断りの文句なんていくらでも都合のいい理屈がつくもんさ。
不細工っていうのは言い訳で、まずは物腰が嫌われてんだよ。
そのことに気付いた方がいい。
で、ちょっと断りのメールが来たぐらいで、諦め時か、なんて
ウジウジして引き下がるような奴だったら、向こうにしてみれば
その程度の熱意しか無かったんだなって思うだろうよ。
まずそのウジウジをなんとかしろ。
956優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:36:52 ID:GX/CTWGX
あ、それからペットならハムスターがいたんですよ。
中学の頃から何匹も飼ってましてね。
それでも、女の子のほうがいいなあ・・・と思います。
ハムスターが3週間前に亡くなったので、やはり寂しいですね。
癒しの対象がいなくなってしまいました。
でも、今の真夏にまた飼うと同じ悲劇が起こりかねないので今はまだ・・・。
多分ハムちゃんは猛暑のせいで亡くなったんだと思っています。
室温35度の中でしたから・・・。
957優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:37:55 ID:MqO8Oos9
>>954
わかってんじゃん!
だったら今の自分に必要な行動だってほとんど見えてるじゃん!
自信持って突き進め。
がんばれよー。
958優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:42:37 ID:GX/CTWGX
>>957
今の自分に必要な行動?またナンパってことですか?
959優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:47:58 ID:MqO8Oos9
男女の区別なく、まずはもっと人と広く深くつきあうことだろうな。
でないと妄想の中で「理想の彼女」「理想の人付き合い」が膨れ上がるばかりだ。
960優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:53:07 ID:x9EOehQC
>>950
>>951

いじめや家庭環境の問題を克服できた頃から、自信過剰になってるんだ
だから認めてくれない他人や世間に腹が立ってるんだと思う
そういう傲慢な自分が受け入れられない
せめてもう少し穏やかな感情で過ごせたらといつも思うよ

弱点といえば、さっき>>949に誤解されてると思うと同時に、自分の表現が下手なせいだと分った
自分で読み返しても、何が言いたいのか分らない文だったし
せめて半分ぐらいは伝わるようにしないと、自分にも他人にも良くないな

表現の問題も、苦手意識がさらに下手にさせているような気もするよ
ちゃんと問題と向き合って、行動起して変わってゆく自分を実感したら、少しは自信に繋がるかな?
「ありがとう」をはっきり言うことから始めてみるよ

二人とも聞いてくれてありがとう
いろいろ気付かされたよ
961優しい名無しさん:2008/08/15(金) 07:06:22 ID:YRuE8ZLG
死んだら
楽に
成りますか

死んだら
苦痛は
有りません

死んだら
962優しい名無しさん:2008/08/15(金) 07:07:24 ID:GX/CTWGX
>>955
振られてからも、再三アプローチはしましたよ。
メルアド教えてとか、今度デートしようとか。
まあ、うまい具合に交わされましたけどね。
で、そのうちに、相手に彼氏が出来てしまったと。
彼氏がいるんだったら、もう諦めるしかないでしょ。どっちみち。
ウジウジしているのは確かにそうですけど。
結局のところ、自分とは縁がなかったんだなと諦めるしか。
で、6年ですよ?
友達からもそろそろ諦めろとかまだ好きなのかーと言われたりしていましたが。
長い片思いでしたよ。

>>959
なるほど、そうか・・・。人と深く関わった方がいいのか・・・。
恐いような、面倒くさいような気がするなあ・・・。
963優しい名無しさん:2008/08/15(金) 07:21:30 ID:MqO8Oos9
>>962
>まあ、うまい具合に交わされましたけどね。
>で、そのうちに、相手に彼氏が出来てしまったと。
もうその時には既にウザがられていたんだな。だから新しい彼氏を作ったんだよ。
本来なら新しい彼氏ができたと知った時点で気付くべきだったと思うけどな。
まあ、とっくの昔に過ぎてしまった話だ。忘れようや。

>恐いような、面倒くさいような気がするなあ・・・。
そりゃあ傷つくことを怖れてるんだろうね。それだけ自分を可愛がりたいんだ。
自分自身で自分をそれほど愛しているなら、「誰か一思いに…」なんて
本心じゃないよな!お前、大丈夫だよ!やっていけるよ!
人付き合いは傷ついたりもするもんだ。いつもいつもうまくいくとは限らない。
そう割り切ってしまえばいい。
失敗だって成長の種になる。そうやって人間が鍛えられていくんだ。
全部うまくいって一度も失敗しないような人付き合いができる人なんて
某独裁国家の御曹司ぐらいなもんだ。
964優しい名無しさん:2008/08/15(金) 08:04:08 ID:GX/CTWGX
>>963
いや、そりゃ振られた時からうざがられていたでしょ。
で、何ヶ月か1年か経って会っても、まだうざがられていたと。
いや、振られたといっても一度も付き合ったこと無いからね!
俺は彼氏になったことないよ!友達と認められたことならあるけど。昔。
一緒にパワプロやった頃が懐かしい・・・。
そうだね、もうその娘の事は忘れた方がいいね、だけどその子の兄とは友達だから、忘れるたって無理な話なんだけどね;
つまりは、友達の妹だったわけさ。
今は、友達と別の家で暮らしているからいいけど。

そうです、繊細な、ガラスのハートですから。
え?俺自己嫌悪が強いのに、自分が大好きなの?矛盾してるな俺。わけがわからない。
自分大好きなのにこんな自分嫌だ、良くないと思っているなんて。なんなんだろう。

まあ、一思いになんてのは半分冗談ですよ。
つまりは、今の現状を打破したいだけですから。
誰か、改善してくれーと、叫んでいるんです。
死にたいとよく言う人と似た心理ですね。よくわかります。
本当はあんまり死にたくないけど、苦しくて、現状を改善したいから吐き出してしまうんです。
何で俺、潔癖が酷く、うんこに異常な嫌悪感を示すんだろう・・・。
そしてうんこ脳。何かあればすぐうんこの汚れと決め付けてしまう。

なるほど、人付き合いは傷つくのが常か・・・。でも俺担当医からは人懐っこい面もある、と言われているんだよな。
ただ、人見知りをするだけで。
なるほど、失敗は成功の元ですね。
某独裁国家って北?あれってうまくいっているうちに入るのだろうか?
965優しい名無しさん:2008/08/15(金) 08:20:50 ID:MqO8Oos9
>>964
ちゃんと自己分析する能力はあるみたいだからカウンセリング受けてみ?
今まで混沌として見えていた(実は、この数時間で既に分析を開始できて
いるが)自分の中の諸々の感情の複雑な絡み合いがスカッとわかるように
なると思うよ。俺が自己愛と推察した理由もわかると思う。

というか、お前ほどカウンセリングがメキメキと効果を現しそうな人も珍しい
と思う。

是非行ってみるといい。
966優しい名無しさん:2008/08/15(金) 08:38:02 ID:tjzpqmhI
そうそう、外見より中身重視!って自分にも相手にも思ってたのですが、
なにかの本で、社交性のある人はある程度外見重視で相手を選ぶって書いてるのを読んで、
ああ見た目にもっと気を使おうと思ったのをおもいだしました…
でも私は全然垢抜けないんですけどね…

あと性格変えるよりは外見先に変えるほうが簡単なんですよね…
とくに男の人は、顔がよくなくてもなんとでもなりますし…

すみません何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが…
あんまり卑屈になられるよりも、自信もたれたほうが良いほうに転がりそうなのにと思ったので…
967優しい名無しさん:2008/08/15(金) 08:41:24 ID:8Yoy5Ag9
どうしよう…
もうすぐ仕事も住むところ(職場の寮)もなくなります。。。
実家に帰れば親に監視されるしお金もないから行くところもない。
何かもう動く力もないよ。。。
968優しい名無しさん:2008/08/15(金) 08:58:09 ID:iMvteD1X
急いで寮付きの仕事を探すんだ!
969優しい名無しさん:2008/08/15(金) 08:59:04 ID:GX/CTWGX
>>965
カウンセリングを受けるお金が無い

そうなのかー俺はカウンセリング向きなのかー!
担当医からはカウンセリング受けても効果ないって言われたけどな〜
カウンセリングってどうやったら受けられるんだろう?

>>966
服装と髪型ですか?
確かに性格変えるのはとても難しいですからね。
970優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:26:46 ID:MqO8Oos9
>>969
その医者、単に薬をくれるだけの人だったりしないか?
お前ほど自分の心理をちゃんと筋道立てて言葉にできる人間なら、
薬より効くようなカウンセリングが受けられると思うんだけどな。

カウンセリングは臨床心理士がいる精神科のクリニックとか、
あるいは臨床心理学の講座を開設している大学でやっている。
相場はよく知らないけど大学は安かったと思う。
あと、ハローワークにも臨床心理士がいてカウンセリングを
やってくれる場合がある。たしか無料だったと思う。
どれにしても、電話で予約して行くだけ。
971優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:32:49 ID:eHzj5kj8
仕事辞めたくないのに、出社拒否した…。
辞めるか行くか…の選択。
どうしたら良いんだ…
私は不幸が好きなのか、いつもこうなる。
みんなみたいに働いて学校行きたいけど、学費もない。
誰も認めてはくれない
972優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:42:36 ID:GX/CTWGX
>>970
そうですね、一応話は聞いてくれてアドバイスを促すとしてはくれるんですけど
ほとんど薬物療法だけでなんか納得いかない感じなんです
少し不満です
話したいこと全部話そうとしたら途中で打ち切られるし
話したい不安だった事とかが一杯ありすぎるからなんだけどな。

ハローワークか・・・行くと働かなきゃいけないみたいでなんだかなあ・・。
まあ無料でカウンセリング受けられるんならいいけど
近くのハロワはどうなんだろう・・・。
973優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:47:21 ID:OGzrXRRs
ボーダーでまた大切な人を傷つけてしまった
今日、本気で死のうと思う
974優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:21:21 ID:FGQ89GTz
自分に気づく心理学の本を読んだら過去の体験や自分の環境を思い出し、もともと悪かった体調が少し悪化した
母は田舎から来ている親戚を案内するからと、私は家にひとりぼっちに

辛いよ
心配じゃないのかな
心配じゃないのかな


上記の本には過去の家族関係の在り方によって現在の自分が形成されていると書かれていたため、
今までのことや今のこの状況を受け止め、軽くパニックになってしまった


殺虫剤飲んだらどうなるかな


心配してくれるかな
975優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:36:05 ID:rmyNDI3c
>>974
小学生は勉強していてください。
何でも他人のせいで回りが?環境が?
ほういい常套句だ。
976優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:36:48 ID:k3lHhsj7
>>829
遅レスですがありがとうございました。

一応人前ではやりません。誰もいないと、奇声をあげます。せっかくの休暇中なのに家にこもって奇声をあげる。
やらなきゃいけないことがあるはず
やりたいことがあるはず
どうして篭ってるんだ奇声をあげるんだ世間から取り残された
977優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:45:48 ID:V9FnYhYy
やらなきゃいけないことができない
思い通りに行動できない
夏休みが明けたら地獄
助けてほしいよ
支えてくれる人がほしいよ
978優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:49:06 ID:FGQ89GTz
>>976
他人のせいだとは思ってないし言ってません

ただ自分の力だけではどうしようもなかった事が、幼少時代にはあるということが分かったんです

そしてそれに気づいた今どう行動するかは自分次第なんだと思っています

親に無償の愛を期待するのは悪いことですかね

分かっているけれど動けなくてここに愚痴を書くのは悪いことですかね

真面目に考えて行動しようとしているので、自分の価値観だけで人をあまり煽らないでくださいね
979優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:06:57 ID:rmyNDI3c
>>978
じゃー親戚案内を終えるまで書くの待つかしろよ。
貴女様がお書きになった文章を見ると
親戚まで困らせよう・・
心配させたい・・
丸見え。

気にいらないなら今後はスルーしなさいな。
980優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:11:46 ID:3yAQ9Bv4
嫌いな人が一人いると全部辞めたくなる。
今までサークルも、仕事も、コミュニティーも、
後から入ってきたそいつらに、居場所を全部奪われて、逃げるように辞めていった。
ただ静かに過ごしたいだけなのに、なんで奪うの?
981優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:14:11 ID:rmyNDI3c
無償の愛ね・・
滑稽だわ。
何も出来ない赤ん坊ならともかく。

無償の愛を欲する人はさぞ人を無償の愛を注いでるんだろうな?

ってか無償の愛なんてあるのか?
982優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:17:32 ID:FGQ89GTz
話し聞いて欲しいから 今 書き込んでるんですがそういうスレじゃないんすかね

身体弱ると心まで病むから嫌だ

愚痴くらい言わせておくれ
誰だって誰かに迷惑かけたくなるときだってある
その限度くらいは分かってる上でわがまま言ってるんだ


気分を害した用ならごめんなさいでした
983優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:23:35 ID:gq30RhZi
>>982
便所の落書きにムキにならないのが大人だよ。

984優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:24:20 ID:FGQ89GTz
>>981
長々ごめんなさい
これで最後にします

無償の愛ってないんすかね?
人には無償の愛なぞ求めてないし与えてないが、血の繋がった親に無償の愛を要求するのはだめなことなのかな

まだ親の立場で物事を考えられないのでわからないけど、だからこそ信じてしまう

信じられるだけ幸せな環境にいるってことに今気づいた


ほんとに長々すまそ
985優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:26:45 ID:3OssFEMv
こんなスレいらない!
苦しむ人を上から見下ろして何が楽しいの?
溺れている人を殴りつけて何が楽しいの?
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!
こんなスレいらない!

986優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:27:59 ID:UIy8L7LJ
>>984

     *      *
  *     +  ないっす
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
987優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:29:59 ID:9dBerqQn
>>984
人に愛されたり、嫌われたりなんてことは大したことじゃないんだよ。
所詮それは他者をコントロールする試みに過ぎないのさ。
気にしだした時点で、既に自分の支配権を失ってしまう。
そんな状態が長く続けばまともでは居られなくなるよ。
988優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:30:06 ID:N+XozLke
今日、誕生日なんだ。一人ぼっちの。
989優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:43:27 ID:TVHmlnws
>>988
( ´,_ゝ`)ハイハイオメデトーオメデトー
990優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:44:55 ID:N+XozLke
ありがとう。マジにうれしいよ(*^□^*)
991優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:50:44 ID:Wf4MXi+Z
高1のゆとりです。今家出をしています。
本当にくだらないことで家出をしました。
家族にも何も言わずにでていきました。
家出をしてどこか遠くへ行って、
そのままお金を使い果たして餓えでいってしまおうかなと
おもっていたのですが、やっぱりなぜか出来ないんですね…
自分の甘えだということももちろんわかってます。
でも、まだたくさんやりたいこともある、
家族も大好き、お礼をしたい人もいる…
でも家に帰ったらやりたいことはできない、
家族に当たってしまう、お礼をしたい人に恩をあだで返しそうで…
逝きたくもないし生きたくもない
本当にどうすればいいのでしょうか
生まれてこなければよかったのかな…

ってかこれ書いてて涙が出てくる意味もわからないです…
だれか助けて


992優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:53:43 ID:TVHmlnws
↑バカキター
993優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:55:28 ID:TVHmlnws
>>991
オマエのは死にたいんじゃなくて楽になりたいだけ
ようするに単なる怠け者

なんつーか発狂乙って感じの糞ポエムだな
994優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:04:25 ID:ozp8tVCH
同棲してた彼に浮気され、
浮気相手と結婚されました。
子供も最近できたそうです。

その別れから鬱になりました。
1年半経ちます。
今でも思い出すだけで吐き気がして、毎日つらいです。

社会復帰もなかなかできず、
風俗嬢になってしまいました。

早くこの呪縛から解かれたいです。
995優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:06:19 ID:/U4vxERK
>>991
餓死で死ぬのは辛いよ。家族の事が好きなら家に帰ろうよ。あなたが何をやりたいかは分からないけど、まだ高1でしょ?

今すぐにできなくてもその内できるようになるよ。
996優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:06:42 ID:HiU7LQI8
>>994
姉ちゃん、俺のチンポなめてくれや。
それがあんたの生きる道や。
997優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:11:09 ID:/U4vxERK
>>994
風俗やっていると余計に病みませんか?
生活とかあるだろうからすぐには辞められないだろうけど、風俗&普通のバイトをして少しずつ社会復帰をするのはどうかな。
無理はしないでね。
998優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:11:45 ID:x8w/CK6y
>>988
今日、ナポレオンの誕生日らしいぜ。
、iiiiii
,{〜〜〜}
{〜〜〜〜}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Happy Birthday
999優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:17:28 ID:Ny3+Qi3m
>>994
鼻の下伸ばしきってペニスを頬張ってれば
稼げるんだからメンヘル女は気楽だよなあ
1000優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:18:56 ID:Ny3+Qi3m
>>994
おまたを広げ、おまんこをヌラヌラと濡らしてれば
男に金もらえるんだからメンヘル女は気楽だよなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。