長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ここは5年以上ひきこもっている人限定のスレです。
それ以下の人は

【脱ヒキ】長期ひきこもり、もう就職できないの?11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213313319/

の方へ移動してください。

前スレ
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1208442222/

※基本的にsage進行。
※荒らし・煽り・叩き・説教・説得は徹底無視の方向でよろしくお願いします。
2優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:44:40 ID:ZOtNAHZF
相変わらずこの板の人達は誰も次を立てないし、次が立つ前に埋めちゃうんですね。
3優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:52:37 ID:y/VHfiUH
威致雄津
4優しい名無しさん:2008/07/28(月) 03:55:36 ID:2D7CeHnE
>>1
5ななし:2008/07/28(月) 04:12:15 ID:AkkiyUuF
ひきこもり 高野光弘(仮名)26歳

光弘は、県立船橋高校に合格。大学受験に失敗し、一年の浪人の末、千葉大学工学部情報画像工学科に入学。さらに、千葉大学大学院に進学。
お風呂にも入らず、着替えもせず、髪も髭も伸ばしっぱなしになっていた。光弘には姉が二人いるが、弟を見かけると「虫がわく」と言って殺虫剤をかけていた。
光弘の父親はCADを使用する仕事をし、母親は1946年12月19日生まれ。長姉には、女児が二人、次姉には、男児が一人いた。
父親は釣りが趣味で痩せていた。母親はかなりの機械音痴で太っていた。息子が日立製作所を誹謗中傷し、障害者差別発言、さらに殺人予告までしているとは知らなかった。

対応
勝田台の実家にある母親と父親が使用する非通知拒否の電話に連絡。また、手紙を通しての連絡を続けていった。これにより、光弘に最初の変化がでてきた。
光弘はニコニコ動画を2人に見せるようになった。(自分が見て面白かった動画を親にも見てほしかったのだろう。)この時以来、実家に帰る回数は増えていった。
冷蔵庫にピザとビールを置いておいた翌日、母親が居間でDVDを箱ごとビデオデッキに投入しようとしているときに、ハサミを持ってきて「髪を切ってくれ」と言ってきた。5年ぶりに切る光弘の髪であった。
母親は、光弘の髪を切り、髭をそり、その後、光弘はお風呂にお湯を入れ2時間かけて入浴した。その日以来、何事もなかったかのように光弘はサイトを閉鎖したのだった。

参考
http://www.web-mind.jp/web_c/counseling_03.html
6優しい名無しさん:2008/07/28(月) 09:38:22 ID:IsgUfXDU
>>1
スレ立て乙です。
7優しい名無しさん:2008/07/28(月) 10:30:41 ID:ThwjXTUX
生活が安定するなら一生引きこもりでも構わないですか?(´・ω・`)
8優しい名無しさん:2008/07/28(月) 10:58:26 ID:oR/cfYNk
成功者の母(グレートマザー)の特徴

明朗、社交的、コミュニケーション能力が高い、頑張り屋、忍耐強い,
犠牲的、献身的 体格が良い、情緒安定、受容的、包容力がある、楽観的、寛容 
養育態度・・・極めて民主的 個を尊重

例  高田万由子の母、吉行あぐり、小桜葉子(加山雄三の母)黒柳朝子(黒柳徹子の母)
   菊川怜の母、正田富美子(美智子皇后の母)ビルゲイツの母、ウォーレン・バフェットの母、
   ビルクリントンの母、石原慎太郎の母、長嶋亜希子etc

<ニート、中退者、ヒキコモリ、犯罪者>の母の特徴

暗い、無口、コミュニケーション能力が低い、非社交的、排他的、否定的、偏屈、虚栄心が強い
強情、視野が狭い、世間知らず、無気力、無能、怠惰、意志薄弱、体格が悪い 神経質、
ヒステリック、狭量 、悲観的、頼りない、自分がない、不誠実、卑劣、性格異常
臆病、無責任、依存的
養育態度・・・無関心、放任、支配監督型

例  大久保清の母、宅間守の母、加藤智大の母、麻原の母、畠山鈴香の母etc
   (福島章の「犯罪心理学」参照)
あなたの母親はどちらのタイプですか?
9優しい名無しさん:2008/07/29(火) 10:55:25 ID:nTLcx3Lz
某財政家(昭和恐慌時) 「苦しんでいると言うが、私は魚の干物は見たことがあるが、百姓の干物は見たことがない。」
某財界人(平成恐慌時) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。」

戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛む奴は自己責任だ!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!五体満足な若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊の定年を延長しろ!新人を育成する余裕など無いのだ!」

戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!」
現在   「安全な資産である国債を買え!」
10優しい名無しさん:2008/07/29(火) 11:32:00 ID:LUbL9fRk
自分は社会の犠牲者だと思いますか?(´・ω・`)
11優しい名無しさん:2008/07/29(火) 14:20:27 ID:utSoGmi/
いいえ(´・ω・`)
12優しい名無しさん:2008/07/29(火) 16:27:54 ID:nJlHyXQb
どっちかというと、社会がひきこもりの犠牲者かと。
自分のせいで周りに迷惑かけまくってるし。
13優しい名無しさん:2008/07/29(火) 18:11:38 ID:A/FExSiw
ひきこもりは社会のゴミですか?(´・ω・`)
14優しい名無しさん:2008/07/29(火) 21:50:54 ID:wTwehrUn
消費活動をしている限り、ひきこもりは社会の宝です
15優しい名無しさん:2008/07/29(火) 22:49:14 ID:aoIPrquT
ひきこもりは家庭のゴミです。
おとなしくしてる分にはきっと社会的にはどうでも良い様な程度の存在です。
数の面でも、質の面でも。
16優しい名無しさん:2008/07/30(水) 05:26:38 ID:eI43lrJs
引き篭もりを治す薬が開発されたら飲む?
お外には出れるけど社会の受け入れ体制はないから絶望するだけだけど
それでも飲む?
17優しい名無しさん:2008/07/30(水) 05:43:42 ID:9BUmf9n5
振り込め詐欺には絶対に我が家はひっかからない…orz
18優しい名無しさん:2008/07/30(水) 09:28:10 ID:JTPSiafI
ひきこもりになった原因なんですか?(´・ω・`)
19優しい名無しさん:2008/07/30(水) 13:50:32 ID:Wd/N6noW
>>18
専門で遅れをとってからおかしくなった。
あなたは?
20優しい名無しさん:2008/07/30(水) 15:18:40 ID:IN9hxHAZ
専門って何の専門ですか?
21優しい名無しさん:2008/07/30(水) 16:28:03 ID:zeuyezPF
>>18
こういうスレできついことは言いたくないが
まず自分の状態や意見を書いてから書き込みなよ

あんたはあんたで色々しんどいんだろうけど
いつもいつも一方的に質問ばっかりするのは感じ悪過ぎだよ

たぶん自覚が全く無いんだろうけど
22優しい名無しさん:2008/07/30(水) 16:29:56 ID:jmKw1QJs
好きなアニメは何ですか?
23優しい名無しさん:2008/07/30(水) 16:38:11 ID:vSkeiGyf
 ひきこもりかあ〜。俺の親戚で、中学の時、引きこもって、それ以来
全く何してるか、分からない奴いるけど。
全くどうなってるんだろ?。
2418:2008/07/30(水) 19:47:27 ID:ZH5UI/MB
>>19 >>21
過去にいじめられて対人恐怖症になりました。
働き出しても対人恐怖症ために辞めを繰り返し
ひきになりました。

すいません、今日は朝書き込んでから
見ていませんでしたので
25優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:10:02 ID:HGXUAQOQ
なんでだろうな、学校が怖くなったんだよ。対人関係とか苦手だったし。
それで不登校 -> 親が凄い事に -> 俺、ガクガクブルブル ->
親、ついに手を出す -> 親、しまった…orz(だって俺、死にそうだったんだぜ?) ->
俺、腫物に触るように扱われるようになる ->
俺、なんか怖いよーガクガクブルブル 誰か助けて -> そしてそのまま長い月日が…

まぁ、今は外には出られるようになって、
不眠とか強迫性障害とかもあって医者に通う事は出来るんだけどさ、
でももう、どうやって社会参加したら良いのかさっぱり分からん。
誰か助けてくれ、俺をまっとうな社会へ引っ張り込んでくれ。
そう思ってるうちはもうダメなんだろうな…
友人知人も居ないし、もう深刻な孤立状態だ。
親も家族も嫌いじゃないが、なんかもう本来の意味で言う家族では無いようなさ。

>>23
やあ、俺の親戚さん?
26優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:11:56 ID:HGXUAQOQ
あ、しまった。
俺は10年以上スレに行くべきだったかも知れない。
27優しい名無しさん:2008/07/31(木) 06:02:29 ID:W81fD2/e
>>20
映像です
28優しい名無しさん:2008/07/31(木) 11:10:56 ID:3yZ1/p3J
>>26
10年スレってあるの?
29優しい名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:16 ID:OYt2jk/D
薬は何飲んでますか?(´・ω・`)
30優しい名無しさん:2008/07/31(木) 20:16:51 ID:W81fD2/e
ドグマとワイパあと漢方
31優しい名無しさん:2008/07/31(木) 22:45:12 ID:XQBeKjaF
自宅警備員がイパーイ(゚∀゚)
32優しい名無しさん:2008/08/01(金) 03:18:39 ID:UodOTZi3
8月(´;ω;`)
33優しい名無しさん:2008/08/01(金) 09:06:18 ID:oYgzanED
就職活動したことありますか?(´・ω・`)
34優しい名無しさん:2008/08/01(金) 16:45:16 ID:3Y69qTxh
ない
35優しい名無しさん:2008/08/01(金) 22:58:45 ID:d21kxAPy
ムショーク。人生オワタ\(^O^)/
36優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:15:04 ID:ZkZKCfoZ
>>33
そんな恐ろしい事を出来るようなら、
私はこんなところにゃ来なくて済んだはずだ…orz
37優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:59:56 ID:D/6S3Flr
休職活動なら毎日活発にしているのだが。
38優しい名無しさん:2008/08/02(土) 07:52:34 ID:moFumgHe
労働経験がまったく無い人いますか?(´・ω・`)
39優しい名無しさん:2008/08/02(土) 09:28:12 ID:17pE3SIw
その5年が何歳の時かによる
成人前の5年なら就職出来るよ。
自分は6年目にちゃんと社会復帰したよ。
40優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:20:26 ID:YT+BJM4T
俺は人が怖くて、採用が決まっても、初出勤前日に辞退の電話をしてしまう。
もうハローワークに行ってもいい仕事はない。
41優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:18:56 ID:BS00+63w
>>40
電話できるだけでもすごいわ。
42優しい名無しさん:2008/08/02(土) 16:07:33 ID:YT+BJM4T
>>40
思い切って職業訓練所に行ってみたんだよ
そこで資格とってハローワークに行くようになった。
就職の面接のときは引きこもっていたことを正直に言うようにしているよ
43優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:28:31 ID:BpCQVTyK
家族とはどのような会話がありますか?(´・ω・`)
44優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:41:54 ID:asT7nMKn
もうやだ、やたら質問してくる人。
馬鹿にしてるの見え見えなんだもん。
何のために色々聞いてくるわけ?なんか研究でもしてんの?
45優しい名無しさん:2008/08/03(日) 03:17:30 ID:uPZ/cWDL
好意的に見るなら、自分の異常性について心配していて、
他の人はどうなんだ? もし一緒なら安心できる…とか?
46優しい名無しさん:2008/08/03(日) 03:44:16 ID:Mf/FhFhn
>>8
俺のお袋は完全に前者。
外見も内容も優れていて、周りの友人達からも慕われてる。
(ちなみに親父は敏腕金融マンだった)

日本は何かにつけ、家庭や親に原因を求める風潮があるけど、
俺の場合は完全に俺自身の資質の問題だと思うよ。
嗚呼、俺のような欠陥品が出てきて、本当に申し訳ない・・・(涙)
47優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:16:17 ID:LOEU1TvY
>>43
ひきこもり中は会話なんてなかったけど最近は日常会話くらいはあります。
でも仕事を辞退するたびに情けないと言われています
48優しい名無しさん:2008/08/03(日) 11:20:08 ID:sdZ4uaAk
子供の頃、将来の夢は何でしたか?(´・ω・`)私の真似する人がいますね・・・
49優しい名無しさん:2008/08/03(日) 12:05:05 ID:LOEU1TvY
>>48
アニメの演出家になりたかったです
50優しい名無しさん:2008/08/03(日) 14:17:20 ID:uZgsv47X
>>43
あなたは?
51優しい名無しさん:2008/08/03(日) 14:42:45 ID:LOEU1TvY
>>48
あなたは?
52優しい名無しさん:2008/08/03(日) 14:55:05 ID:cL0O2DPW
子供の頃から、目の前の不安でいっぱいで、将来の夢なんて考えたことなかったな。
53優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:17:21 ID:LOEU1TvY
俺も子供の頃から家庭環境悪くて不安で一杯だった。
だから東京に行ってアニメの演出家になりたいなんて夢みたいなこと
夢見てたのかもしれない
54優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:52 ID:TJ+f9/Wa
夢なんてなかったなあ
俺みたいな失敗作が夢とか持っちゃいけないと思ってた
55優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:42:26 ID:wGdBqdoq
俺達の場合、今の夢はとりあえず社会に出て自立して働く事だろうね。
でも結構高いハードルだけど。
56優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:57:53 ID:mdy0LXpr
自分の場合、コミュニケーションにおいて失敗続きだったからなぁ・・・
「社会に出て自立」など、高すぎる関門に見える。
57優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:39:07 ID:QAPWjRmo
ルックスに強いコンプレックスはありますか?(´・ω・`)
58優しい名無しさん:2008/08/04(月) 15:51:14 ID:gE3O9mUq
>>57
すごくありますよ
あなたは?
59優しい名無しさん:2008/08/04(月) 20:51:08 ID:Nxikecyg
それにしても毎日暑くて嫌になるな…(´・ω・`)

あ、おまいらには関係ないか、すまんこ(´・ω・`)
60優しい名無しさん:2008/08/04(月) 21:22:42 ID:vYWVjtaW
>>57
ある人が多いだろう…俺はがりがり&色白がな…
君はどうなんだ?君の意見がききたい


…質問するときは自分の状況も併せて記すといいと思います
へーこの人はこういうことで悩んでるのかーとか
なーんだ同じ悩みじゃーんとか
読んでる側に親近感を抱かせるような感じの質問だと
答えが集まりやすくなると思います
|∀・)ノシ
61優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:51:59 ID:F24IEJyV
塾講バイト、今日休み
すきやで 朝食セット 食ってきた
筋トレして、のんびりしてるか?
俺ぐらいになると、あまり予習しなくても授業できるから、楽勝だぜ
62優しい名無しさん:2008/08/05(火) 08:22:30 ID:X+otVbZ1
私はルックスにコンプレックスは無いです(´・ω・`)そこそこモテたので


憧れの人物像は誰ですか?(´・ω・`)私は漫画のマスターキートンの主人公です
63優しい名無しさん:2008/08/05(火) 08:31:27 ID:ohtIGYNW
この国の未来が見えてきた!

親が死んだニートたちはフリーターとなる。
老後のフリーターたちは低年収ゆえに子供が
いないので介護者がおらず、金が無いのでヘ
ルパーもつけられずに孤独死。

企業は新卒至上主義の考えを変えず相変わらず
フリーターたちに雇用を提供しない。しかし供給
される新卒も少ない。少子化だからだ。つまり人手
不足だが、奥田は人手不足を移民でまかなう。
移民が増えると、ますます現在のニートや
フリーターたちの居場所がなくなってしまう。

そしていざワープア固定・孤独死者大量発生、
が現実になろうとする時、その現状に憤りを
抑えられないものたちは暴動を起こすだろう。
それは警察や自衛隊までも巻き込んだクーデター
となり、新国家が樹立されるのだ!

64優しい名無しさん:2008/08/05(火) 11:20:11 ID:q18iNwqf
>>63
なるほど。
65優しい名無しさん:2008/08/05(火) 19:25:32 ID:NBRVZG1j
暴動おこすよりは最後のつてで農業するな
66優しい名無しさん:2008/08/05(火) 19:32:43 ID:suOi0QYL
昼間は出歩くなと言われてますか?(´・ω・`)
67優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:54:39 ID:cQdT0GNS
>>66
だからおめーはどうなんだよ!?
68優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:11:12 ID:WIsHioQG
働いたら負けだと思ってる
69優しい名無しさん:2008/08/06(水) 11:03:42 ID:acj+FuSr
親戚に説教されたりしますか?(´・ω・`)私はされるので顔を出すのが嫌です。
あと>>66は私ではありません
70優しい名無しさん:2008/08/06(水) 11:25:28 ID:6rIEFtTz
生きてて楽しいですか?(´・ω・`)
71優しい名無しさん:2008/08/06(水) 14:53:44 ID:B7ZPbgdU
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
            |      / / l    } l  い
  | ̄ ̄ ̄ ̄|    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
  |  ──  |    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
  |__─_|   l /         `ヽ }/気
           l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
     /     `、  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /       ヽ .|  .|                      |
   /  ●    ●l | .|                      |
   l  U  し  U l | |   家から出て行って  .|
   l u  ___ u l | |                      |
    >u、 _` --' _Uィ l  |                      |
  /  0   ̄  uヽ | |            母より |
. /   u     0  ヽ| |___________|
              |
              |
72優しい名無しさん:2008/08/06(水) 15:44:12 ID:Db7noC6u
それにしても暑いし暇やな
73優しい名無しさん:2008/08/06(水) 18:43:14 ID:mnA3blBd
商売している親戚に泣きついて
仕事をしていたことにしてもらったらどう?
74優しい名無しさん:2008/08/06(水) 19:32:43 ID:TAEJC3OS
生きがいは何ですか?(´・ω・`)
75優しい名無しさん:2008/08/06(水) 22:55:46 ID:BM6iwUjl
子供に戻りたい 永遠に子供時代をループしたい
76優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:20:04 ID:GtqF4hFs
死んだほうがいいと思う!

人に迷惑かけるのが一番悪い事!!

生産力もないもの=食うべからず!!

77優しい名無しさん:2008/08/07(木) 07:05:31 ID:3G4ONmEK
引きこもりになったのは他人や社会のせいですか?
78優しい名無しさん:2008/08/07(木) 10:01:00 ID:sOOVHRVb
甘えていると思わないのですか?(´・ω・`)
79優しい名無しさん:2008/08/07(木) 10:11:19 ID:W0hj/N8E
塾講バイト 頑張るぞー
78さん、まぁ確かに、自分自身は甘えていると思います
学生でもないのに、バイトの身分で、実家に居候してますから、
これで甘えてないとは言えないでしょうね
早く経済的に自立して、部屋を借りて、それから結婚〜遠い道のりです
でも頑張りますよ
80優しい名無しさん:2008/08/07(木) 10:14:20 ID:W0hj/N8E
書き忘れましたが、もう30過ぎてるおじさんですから、
かなり出遅れて周回遅れの挑戦をしてます
81優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:07:26 ID:jtVxs8uj
戦後の日本の中で
アメリカによって日本が変えられるのを見て
在日は時間をかければこの国を操れると考えた

まず総連を作った
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示すように根回しをしていった
また同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ

それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた
同時に種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り
その力を使ってさらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ

特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ

                   イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より

82優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:31:08 ID:jtVxs8uj
83優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:54:20 ID:utajwbJA
生活保護のもらい方マニュアル

1・髪を金髪や茶髪に染めて眉毛を剃る
2・ダブルスーツに黒のサングラスを着用
3・片側でもいいから刺青をする
4・申請するとき竹内力ばりの眼光とこれでもかとドスの効いた声で「誠意のある対応頼むで」と言う

迫力が出せない奴か
見た目がよほど貧弱な奴でない限りは
これで十中八九生活保護が支給される
84優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:01:52 ID:WJvcrF9Z
性欲はどのように処理してますか?(´・ω・`)
85優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:21:25 ID:RshtvhcG
オナニーです
86優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:21:56 ID:OrIVnW+S
351 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:06:54
>>350
で、建設現場職人のほうが良いのか?
同じだろ


352 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:08:54
>>348
青森の職安サイト
介護員(三交替) 正社員以外 121,337円〜 160,000円
介護職員 正社員 134,000円〜 150,000円
デイサービス介護要員 正社員 120,000円〜 135,000円

357 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:22:43
>351
介護ってのは人と接する仕事だから、建設現場の職人に勤まる訳が無かろう。
3日目で痴呆症の爺ちゃんブン殴って、警察沙汰になるのがオチだ。
人を扱う職業を舐めたらアカンよ。
プライドを切り売りする感じは、売春と変わらん。

一度、オーナーの立場で接客業やって見なされ。
3日もすれば泣きたくなるぞw


358 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:25:12
介護職が弱音を吐くスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1192787610/

怖くなった…
87優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:00:39 ID:Ht/L/C7j
どのへんが怖いの?給料が安いとこ?
介護は力仕事だから建設現場の人なら余裕っしょ。
88優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:44:58 ID:ZN9ohwKe
人を扱う職業
人を扱う職業
89優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:29 ID:XF/6SBcJ
>>88
そして、うつへ。
図太い神経の持ち主以外は、壊れます。
90優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:17:28 ID:yZw8uO+S
>>88
人を扱うって大げさな…。寝たきり老人ばっかりの施設多いよ。
そこで一番重要視されるのは体力。
対人関係なんて職場の人間だけだし。職場の人間なら仲良くなる必要なんてないし。
91優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:34:15 ID:MWW1/doc
家族に日々申し訳ないと思ってますか?(´・ω・`)
92優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:36:03 ID:yur8Mvim
将来に希望はありますか?(´・ω・`)
93優しい名無しさん:2008/08/08(金) 09:27:23 ID:CGRbcD0B
>>90
うんこやらゲロやら痰やらも処理しなきゃならない
介護は汚物処理に始まり汚物処理に終るくらい重要な仕事
普通の接客業の方がまだ楽です
94優しい名無しさん:2008/08/08(金) 10:46:19 ID:QzY7lMOX
>>90
介護も職場の人間関係も重要だろ、
チームプレイで行動しているから
95優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:09:39 ID:dDJjSC0F
最後におまんこしたのはいつですか?(´・ω・`)
96優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:00:46 ID:yZw8uO+S
>>93
看護の仕事してたけど、慣れれば平気なものだよ。
摘便した手で飯食うとか、なーんにも思わなくなる。
>>94
チームプレイだけど所詮金のため。どこの職場も一緒。

体力消耗の割りに給与が安くて損だが、求人が多いから入りやすいんだよな。
97優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:33:09 ID:TRH2XBfn
似非ヒキは出て行け
98優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:03:28 ID:nD6BAv/Y
どうして、頑張らないんですか?(´・ω・`)
99優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:55:48 ID:TeB40Yie
頑張ってるよ( `・ω・´)
100優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:30:27 ID:lOfoQX4a
マイペースで頑張っているよ
101優しい名無しさん:2008/08/09(土) 08:32:27 ID:dJcOGqZp
世の中のいらない子の自覚はありますか?(´・ω・`)
102優しい名無しさん:2008/08/09(土) 09:29:26 ID:uwxHwzGQ
誰かを恨んでいますか?(´・ω・`)
103優しい名無しさん:2008/08/09(土) 10:25:42 ID:ITHlg01/
979 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:10:47 ID:TnhMvQ4/
老人ホームでヘルパーしてるけど、コミュ能力ないとキツイよ。

介護=排泄物と嘔吐物の処理係、超底辺仕事だからコミュ能力なくても出来る!と思ってる人は甘いよ。

もちろん施設にもよるけど、レクリエーションのあるとこはコミュれないと話にならんし、お年寄りに声かけしないと「アイツ怠けてる」と先輩方に目つけられたり。

職員同士のコミュも大事で話題に入れないでいると浮いた存在になって仕事するのが辛くなる。
ウチの施設、やたらミーティングが多いのも辛い…(´;ω;`)


980 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/08/09(土) 03:22:49 ID:W2JDEJXL
御年寄りのためにもコミュニケーション必要だもんね。
スタッフ間の会話も当然必要だよね。
続ければ続けるほど自分向いてないなって落ち込んでしまうね。
仕事自体は本当にやりがいあるのに。

最後には自分なんかに世話される御年寄りがかわいそうになってやめた。


104優しい名無しさん:2008/08/09(土) 10:40:43 ID:fTthcDVb
ホームヘルパーの仕事は、施設で働くのと在宅訪問介護とでも違ってきそうですね。
介護は人相手だからコミュニケーションが必要なのは当然でしょう。
でも同世代や若い人は苦手でもお年寄りとは話しやすいという対人恐怖症の人も居ます。
介護を目指すならいきなり働かずにボランティアでもしてみて適正を試す方が無難かも?
105優しい名無しさん:2008/08/09(土) 22:23:25 ID:luybwHha
まずヘルパー2級取りに行ってみないか
106優しい名無しさん:2008/08/09(土) 23:39:25 ID:Z6jJ40b2
自宅警備員二級保持…orz
107優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:58:34 ID:NQPbcKFF
レイコタン遊びは上手 働くのは下手くそ
108優しい名無しさん:2008/08/10(日) 02:57:51 ID:fCasV02d
>>106
一日何色なんですか?
109優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:03:36 ID:lejr+Ons
>>105
もうすぐヘルパー2級の学校が始まるところ。
きついかもしれないけど、抜け出すきっかけになるかも
110優しい名無しさん:2008/08/10(日) 09:45:05 ID:mpy2ju8q
死にたいとは思わないのですか?(´・ω・`)
111優しい名無しさん:2008/08/10(日) 13:58:39 ID:Byf6jXXa
死ぬにはもう遅い気がしてる
手遅れ
112優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:44:45 ID:vlFXELke
どうして、ひきこもりになったと思いますか(´・ω・`)
113優しい名無しさん:2008/08/10(日) 18:23:34 ID:XPKV+JDG
なんで質問ばっかするんですか(´・ω・`)
114優しい名無しさん:2008/08/10(日) 18:32:12 ID:meurZcMD
(´・ω・`)
115優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:44:46 ID:9rGWCwSZ
生きがいはなんですか?(´・ω・`)
116優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:54:41 ID:/eppWlDh
>>109
もう行ってるかもしれないけど、ハローワークにも馴れようぜ
117優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:56:41 ID:GFMiMVbq
>>112
苦手な何かを眼にしたり、トラブルの現場に出くわすと、
胃の辺りがキューッと痛んで、全身が震えて頭が真っ白になる。
何故そうなったのかよくわからないけど、とにかくいつの頃からか、
そういう体になってしまい、外出出来なくなりました。
(医者にも手の施しようがないそうです)

>>115
生きがいはありません。ただ毎日が過ぎて行くのみです。
118優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:09:58 ID:uFdvQFAI
栄養学的な参考にどうぞ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1218099407/
119優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:23:35 ID:lejr+Ons
>>116
入れそうな業界で普通に働くほうがいいきがしてる。
あんまり人間性を否定されると立ち直れなくなりそうだし。
つうか以前だれもがしってる企業で働いてみてそう思った。
120優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:14:18 ID:ACvYDzh/
性同一性障害です。
働きたいけど理解して貰えないと思って働けない。
また昔の様に陰口叩かれまくるんじゃないかって、そればっかりだ…
自分が気持ち悪い…
普通に生まれたかった。母さん、ごめんなさい。
121優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:36:35 ID:7uu0q7yR
しにたい
122優しい名無しさん:2008/08/11(月) 07:39:50 ID:tfARjAqY
質問ばかりも飽きましたが、どうしたらいいですか(´・ω・`)
123優しい名無しさん:2008/08/11(月) 08:33:59 ID:TPj+dK04
自分に問いなおせ(´・ω・`)
124優しい名無しさん:2008/08/11(月) 12:24:47 ID:aDMg64+/
私のにせものがいますね。
毎日オリンピックを見てますか?(´・ω・`)
125優しい名無しさん:2008/08/11(月) 12:32:43 ID:t0naO8VF
確実にホームレスに向かって突き進んでる心境はどうですか?(´・ω・`)
126優しい名無しさん:2008/08/11(月) 13:43:10 ID:N3V2NblA
(´・ω・`) を使ってさんざん人の気持ちを考えずに質問ばかりしてたKY君よ

お前がアホだからニセモノがたくさん出てきてスレが荒れちまっただろうが

リアルでも2chでも周りに迷惑しかかけられないなら、もう2度と書き込みはするな
127優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:33:11 ID:8o4KMJkN
質問の仕方に何か問題ありますか?(´・ω・`)
128優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:48:10 ID:7+0MJna7
個人的には友達になってもいい
129優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:12:01 ID:10DNk/94
顔文字はあまり気にしないでいいとおもう。
なんか新しく入ってきたひとがどうたらとか書いてたけど
これだけやってるところをみるとあれはうそなことは明白。
あほがいると思って、ほっとけばいいとおもう。
本当だとしても自分にマイナスだと思えばこのスレ自体見る必要もない。

一応このスレにきたってことはみんな就職できるならしたいひとだろう。
今の状態がいかに停滞していてもいつかは前に向かって進んでほしいと思う。
俺も介護をやりはじめたらにすすんだらいろいろ感想を書くつもり。
130優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:43:42 ID:DjygLwbH
ヒキ以外に何らかの持病を抱えている
131優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:56:45 ID:txWsXHKt
潔癖性とかの強迫性障害とか
132優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:06:46 ID:5mCvvb0z
書き込みテストだにょー?(´・ω・`)
133優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:17:25 ID:G+5Lor+h
テストすんな、師ね(´・ω・`)
134優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:53:47 ID:bb8qblXE
ウツになりやすい血液型ってありますか?(´=ω=`)
135優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:35:32 ID:ov4AX4h2
リアルで既に周りに迷惑かけている自覚はありますか?(´・ω・`)
136優しい名無しさん:2008/08/12(火) 09:26:57 ID:SYLCYqA+
怠け者だという自覚はありますか?(´・ω・`)
137優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:52:12 ID:++Fla/XC
夏房が湧いてきた
138優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:53:03 ID:ZyNE56xq
(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) 
(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) 
(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) 
(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) 
(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) 
(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-) 


139優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:10:19 ID:DJACvxWL
>>136
単なる怠け者なら、5年もこもってられんぞww
140優しい名無しさん:2008/08/13(水) 00:37:31 ID:8xTBR3K4
お盆休みに突入しましたが親戚の人が来ると気まずいですか?(´・ω・`)
141優しい名無しさん:2008/08/13(水) 07:02:52 ID:bIBLV8L3
生きてることに罪悪感を感じないのですか?(´・ω・`)
142優しい名無しさん:2008/08/13(水) 07:20:04 ID:FR4cYYBb
よくそんな質問できるね…
ここまでくると、マジで人間性を疑う
143優しい名無しさん:2008/08/13(水) 09:31:04 ID:koJAr7xS
生きていて何が楽しいんですか?(´・ω・`)
144優しい名無しさん:2008/08/13(水) 09:37:32 ID:U4YplaHk
>>141、143
氏ね(´・ω・`)
145優しい名無しさん:2008/08/13(水) 12:48:12 ID:HSYOSm+3
親は生んだ以上育てる義務があるがちゃんと育ててない
金をかけて屑に育てただけ

俺はどんな形であれ育ててもらった以上恩返しをしなくてはならないが
できてない
こんな屑になっちまって
146優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:45:34 ID:SKnh4Ax0
就職だけするなら簡単でしょ。勿論、待遇は度外視で。
1年間働いて、職歴&失業保険受給資格を得る。
働いている間に、転職したい業界の資格を取る。
転職時に、空白が気になるなら〇〇する。
これについては、それに関連したスレッドが存在するので、そこを参照する。
行動あるのみ!
147優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:57:58 ID:WDAwIIV1
なんで働かないの?(´・ω・`)
148優しい名無しさん:2008/08/14(木) 12:38:22 ID:TzeC/QkO
>>146
その前に、1年続く奴がどれだけいるかと
149優しい名無しさん:2008/08/14(木) 14:50:32 ID:U0ekNx2N
オレ、バイトですら1年続いたこと無いよ
むろん正社員歴はゼロ
150優しい名無しさん:2008/08/14(木) 15:40:58 ID:sXFpsFN3
そんな状態で、この先、どうするつもりなの?(´・ω・`)
151優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:44:20 ID:xR7L27sn
自分で稼がないで生きて世間の皆様、両親に申し訳ないと思わないの?(´・ω・`)
152優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:51:47 ID:+K6dSSWt
つ生活保護男さん本人のブログ
 『僕が生活保護を申請した方法』http://seikatsuhogo.blog4.fc2.com/
153優しい名無しさん:2008/08/14(木) 19:18:07 ID:kHdJf3Gr
5年以上ひきってるといきなり8時間労働とかキツイですかね。
154優しい名無しさん:2008/08/14(木) 19:50:40 ID:He5cmZkK
毎日親と何か話してますか?(´・ω・`)
155優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:06:36 ID:/GXSL7LZ
>>153
そのくらいこもってて、8時間でたまに残業ありの始めたら身体こわれたよ。
一日おきとかならギリギリなんとかなったかも。
156優しい名無しさん:2008/08/14(木) 21:15:52 ID:ZazuTuCU
3時間ぐらいにしとけ
157優しい名無しさん:2008/08/15(金) 04:53:57 ID:rC08Nsw/
>>146
資格だったら看護師が最強だろ。常識的に考えて。
金がないなら奨学金使えば良いし。
158優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:05:26 ID:yz3uqVl0
はたらきながら看護師はむりっぽい。
学校がどんどんなくなってきてる。
入りたくて調べたけどほとんどないみたい。
159優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:56:17 ID:dI/HPXd4
看護師は人手不足のはずなのにね
単純労働力も不足しているのに
30代、40代の日本人は雇うのを拒否し
若い外国人を雇いたがっているし
この国で人生をやり直すのはとても難しいね
160優しい名無しさん:2008/08/15(金) 07:39:34 ID:teTuh+no
自分が引きこもりになったのは周りの人間のせいですか?(´・ω・`)
161優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:30:43 ID:i/wy+fZc
人手不足といいながら人を使い捨てるんだからどうにもならんわ。
162優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:46:34 ID:YO+njmiR
塾講師のバイトを始めた者ですが、まだ続けてますが、
何だか疲れてめんどくさくなってきました。
理由はバイト代が激安、よく聞いて始めなかった自分が悪いんですが、
夏前にも講師がやめたそうです
まぁもう少し続けますが、他のバイトも探してみます
社員になるのはやめました、待遇悪すぎ、とほ
163優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:50:55 ID:YY/Zd0YO
>>162
引き相手に勝ち誇ってんなよ、死ね
164優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:52:43 ID:YO+njmiR
まともな職に就くのが、難しいという話で、勝ち誇ってなんかいませんよ?
いい職に就けるといいのですが、今のままでは困ります
165優しい名無しさん:2008/08/15(金) 13:50:44 ID:VK3DNM7e
就職について語るスレに引きこもってる奴なんか相手にすんなよー。
166優しい名無しさん:2008/08/15(金) 13:53:23 ID:YY/Zd0YO
>>164
少なくとも働いてるから引きじゃないだろ、なめんなカス
死ね
167優しい名無しさん:2008/08/15(金) 14:08:22 ID:YO+njmiR
ひきこもりですよ
今日はまだ2回しか外出してません
一回目は筋トレに外出、2回目は図書館に外出
生産性ゼロの休日ですよ
働いてるといっても、おんぼろ学習塾の講師ですし、ここから
這い上がりたいですね
168優しい名無しさん:2008/08/15(金) 17:01:02 ID:YO+njmiR
さんぱつや 行ってきた
これで2週間は、さんぱつやに行かなくていい
1ヶ月に2回散髪するから忙しいが、今日はゆっくり切れたよ
169優しい名無しさん:2008/08/15(金) 17:23:29 ID:LI+9xWxp
いわゆる社会的ひきこもりというところなのでしょうか?

それからひきを脱出した人の体験談も参考になるから
元引きだった人も参加して欲しいと思うんだけどな。
自分だってひきから抜け出したいし。
170優しい名無しさん:2008/08/15(金) 17:29:00 ID:knh967vV
>>167
1日2回も外出できりゃ上等だ
こちとらこの半年で外出2回だバーロー
それもゴミ出しで徒歩30秒の所までorz

>>168
そんなの行かなくていい
俺は自分で切ってる
小学生んときに使ってた散髪ハサミで
錆びててキレが悪いが
171優しい名無しさん:2008/08/15(金) 18:03:39 ID:DHtrfUb6
死にたい
172優しい名無しさん:2008/08/15(金) 18:26:52 ID:YO+njmiR
散歩 行ってきた
シャワー浴びて、スッキリ
173優しい名無しさん:2008/08/15(金) 19:42:32 ID:Ej2xU7zL
>>167
いくらなんでもお前感じ悪過ぎだよ
自称元ひきこもりとかならまだわかるけど
バイトとはいえ働いててひきこもりを称するってのは性格腐りきってるよ

自分より下を見て安心したいんだろうけど、お前みたいなやつは
ひきこもり以下だよ
174優しい名無しさん:2008/08/15(金) 21:24:47 ID:4K7GmUpH
俺、散髪はのびるだけのびてから、風呂場でスキカルで丸刈りにしてる
175優しい名無しさん:2008/08/15(金) 22:30:25 ID:d8WP/IRq
エセひきは出ていけ
176優しい名無しさん:2008/08/16(土) 00:54:17 ID:ItsaBR02
ご飯はどうしていますか?(´・ω・`)
177優しい名無しさん:2008/08/16(土) 03:43:27 ID:eycL+UHs
皆さんは対人恐怖症なんですか?
就職するよりも病気を治す方が先決だと思うのですが。
自分でこの先どうしたら良いかわからないなら家族や病院の先生などに相談してみてはどうでしょう。
精神的に少しは楽になるかもしれません。
178優しい名無しさん:2008/08/16(土) 03:49:03 ID:LlgN/s4z
人に相談できるなら対人恐怖症じゃなくね?
179優しい名無しさん:2008/08/16(土) 04:08:45 ID:2Z9SM+fP
相談って何話すのかわからない。てか、自分が対人恐怖症かすらはっきり
知らない。
何か知らない人がいると、気分が悪くなるし変に緊張する。でも一人は寂しい
らか、ちょっと友達2,3人ぐらいは欲しいなとかちゃっかり思ってて、でも知らない人はちょっと・・・みたいな
ただの人見知り???何かうまく言えない・・。
180優しい名無しさん:2008/08/16(土) 07:06:57 ID:AwiV5cxY
今まで一度でも何かに本気で取り組んだ事ありますか?(´・ω・`)
181優しい名無しさん:2008/08/16(土) 08:47:15 ID:0NS2illM
やる気ないんですか?(´・ω・`)
182優しい名無しさん:2008/08/16(土) 10:50:24 ID:BAizLZ9D
公園で筋トレ、ストレッチして、ランニングしてきた。
シャワー浴びて、スッキリ
183優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:43:05 ID:1+hLDYmd
まだ質問してばっかりのバカいるのかよw
おまえらただいま。一ヶ月入院してきた。辛かった・・。
何が? 話しの流れでこの歳で無職・未婚だと言わざる得ないので、ある程度自分の経歴を明かさざる得ない。

なんでもいいからアルバイトから始めるべきだな。
専門行けば歳逝ってても就職出来るから希望が無い訳じゃない。
家にそんな金ねえよ!という人は3Kの仕事でひたすら貯金。
何が言いたいかってーと長らくもしくは現在ひきこもりだからもう駄目、は言い訳だってこと。
やるしかねえんだよ。世の中みんなおまんま食う為に働いてるんだから。
ひきこもれるってことは社会的に恵まれてるんんだよ、オレも。気合いだ根性だの言うな?
いや、言うね。月5万のバイトで一年で40万は貯められる。社交的でないひきなら。
8万なら70万は貯められる。25前後ならそれで2年ぐらい過ごせばたくましくなると思う。
オレはアルバイトと専門をもやる気だ。自信はない、でもやるしかないんだ!生きるか死ぬか?
生きるだろ?じゃあやるしかねーんだよ。それ以前に体が弱い人は歩きまくれ、筋トレしまくれ。
それが仕事だと思え。世間とか社会とk関係ねえ、そんなもん何も助けてくれねえ。
いや、しかるべき施設とか相談機関。医療機関は利用すべきだよ。
つまり、開き直って厚かましく生きていこうぜって事。   長文失礼いたしましたw
184優しい名無しさん:2008/08/16(土) 15:20:22 ID:DJ81o8Q8
>>183
おまえおかえり。

俺もやるしかないんだなって10年かかって思えるようになってきたとこ。
できるかわからないけど、やってみる。
身体が毎日いたいのがいちばんよくないので、先週から走ってるのを、まずは続ける。
痛いから怖いからひきこもってたけど、今のままのほうが不安で苦しくなってきた。
失敗したらまた戻ってしまうかもしれないけど、やってみる。
普通に働ける人より、精神が10年分おくれてるんだろうな。
185優しい名無しさん:2008/08/16(土) 16:55:02 ID:kTM2aGgT
俺、9年ひきこもってるけど、半年前から筋トレしだした。
すげーガリガリだったんだけど、ちょっと筋肉ついてきて(自分から見てだから気のせいかもしれないけど)、自信できた。
すごく怖いけど、バイトの電話したい。面接どうしたらいいか、9年間、何やってたか、説明しなきゃいけないんだよね。。
恥ずかしいやら、情けないやら・・。病気のせいにして、しかたないって思ってたけど、このままだと、自殺しかないお。。
面接でなに言おうかなあ・・。
186優しい名無しさん:2008/08/16(土) 23:38:39 ID:1+hLDYmd
>>184 ただいま。おれも10年くらいかな。
うつだの対人恐怖症だの体調不良だので就職には程遠い年月を送ってきた。、
辛い青春時代を経て完全ひき〜外に出れる〜免許・短期バイト・人と話すをやって少しずつ成長した。
昔は絶対無理だと思ってたけど、今はコミュニケーションや対人スキルは問題ない(心の中はドキドキだが)。
だから、あとは覚悟を決めるだけなんだ。信念を持って継続するだけなんだ。
遅れは仕方ないよ。10年冬眠してたとでも開き直るしかない。戻ってこないんだから。

>>185

電話大丈夫か?オレ出れるようになって間もない頃昔、声震えてた。
そんな状態で働けるはずないのに、働きたくて電話して面接受けてことごとく落ちてたた。
そんな経験からいうと、どうしても受かりたいという感じでなく
「別に落とされてもいいや、幾らでもバイト応募する所あるしw」でいけばいいよ。
体調が悪かったり精神的に不安定だったので〜的な内容をさらっと言うだけでいいと思う。
つうか聞かれた事だけ話せばいい。そんなに気遣う必要ないよ、
高給くれるわけでもないし、向こうの気分次第だから落とされても気にしなくていい。
冷やかし半分ぐらいの気持ちでいこうぜ!
187優しい名無しさん:2008/08/17(日) 08:04:26 ID:QfB6bcvr
オリンピックでも見て勇気もらえよ
188優しい名無しさん:2008/08/17(日) 09:21:45 ID:CZ5OpRGm
失敗を恐れて楽なほう楽なほうに逃げてるだけなんじゃないですか?(´・ω・`)
189優しい名無しさん:2008/08/17(日) 10:47:59 ID:RweNSwb9
甘え。
190優しい名無しさん:2008/08/17(日) 11:11:32 ID:K+yQpE21
>>188
だんだん本性表してきたな。
自分も同じ立場だとかいってたけど、
やっぱり健常者の屑野郎か。
顔文字使ってから下手したてにでてきたけど
未だにこの板に張り付いてんだな。
自分が満たされないのは分かったけど、
ここはお前の場所じゃない。もうそろそろカエレ
191優しい名無しさん:2008/08/17(日) 11:55:20 ID:cCni3xcR
今更なのですが、ひきこもりは障害者ですか?
精神障害という解釈でよろしいのですか?
192優しい名無しさん:2008/08/17(日) 12:38:07 ID:X8yVzkL4
人によるだろそんなん。
193優しい名無しさん:2008/08/17(日) 13:00:33 ID:6EcisAOv
エセひきは出て行け
194優しい名無しさん:2008/08/17(日) 16:24:45 ID:VZ8wntlR
洋服はどうしてますか?(´・ω・`)
195優しい名無しさん:2008/08/17(日) 17:22:59 ID:pOTAaOlU
ハローワークなら電話は自分でしなくていいよ
誰でもOKみたいなバイトなら特に面接で色々訊かれることもなかった
せっかく書いた履歴書も見てなかったくらいだし・・・
>>186
まあとりあえずダメ元で、面接の練習だと思って応募する方がいいね
それでも緊張はするけど・・・
196優しい名無しさん:2008/08/17(日) 19:52:42 ID:mxU1duOh
>>191
長期ひきから鬱病も発症したSAD持ちです。
ただの健常者が長期間ひきれないと思うよ。
それこそ気が狂うと思う。
ひきが心療内科行ったら何かしらの病名が付くと思う。
197優しい名無しさん:2008/08/17(日) 22:07:01 ID:TZviON68
絶望的な現実を目の前にして、どうやったらやる気が出てくるのだろうか
198優しい名無しさん:2008/08/17(日) 22:39:43 ID:fSDNUkUI
質問ばかりするバカの相手はオレがする、おまえらは無視しててくれw
>>180あります。 >>181あります。あっても出来ない事は出来ないでしょ?

>>187 凄いなあ〜と思うだけで勇気はもらえません。 
>>188  それはひきこもりに限った事じゃないでしょ。追い込まれるといった方が正しい。
>>194 しまむら行ってきた。ユーズドショップも。 ひきにお洒落を楽しむ余裕はないよ。

>>197
絶望的ならやる気は出てこない。諦めてる内は希望は出てこない。
やれば出来るはず、出切る事から始めようという気持ちから始まって、やってやるぞ!いうやる気の芽が出る。
199優しい名無しさん:2008/08/17(日) 23:16:28 ID:w15BKQPa
べ、べつに…あんたのために保守するんじゃないんだからねっ。
みんなのためにするんだからっ。
ほ、ほらっ…ぼけっとしてないで何か書き込みなさいよっ!
200優しい名無しさん:2008/08/17(日) 23:31:08 ID:0hgu3JGc
今が最低だと思ってるかもしれないけど
もっとそれ以下が待ってるからね

世界の終りなんてそう都合よくやってこないから
201優しい名無しさん:2008/08/18(月) 00:22:36 ID:gtG6+ZbS
>>200
人それぞれだけど、確かに最低は存在する。
それ以下になる事もあるが、あとは登るだけという時期は必ずやってくる。経験上そう言える。
世界の終わり=死、だが中々死ねないんだなこれが。だから生きる事にした。
生きてなきゃ何も感じれないからな。生きるからには前に進みたい。
今はそう思えないのなら闇の中でまどろむのも人生。無理に前向きになる必要はない。
必要に迫られて這い上がるのか、自発的に這い上がるのかは分からないが、
その時は死んだと思って必死こいて頑張ろう。結果、失敗しても必ず次の挑戦の糧になる。
202優しい名無しさん:2008/08/18(月) 01:41:15 ID:we2gPCYJ
生きていくためにはお金が必要。
お金を得るには働く(基本的に)。
働くには会社の面接を受けてその会社に採用されなければならない。
採用されるにはどうしたら良いか。←今ここ
203優しい名無しさん:2008/08/18(月) 13:01:55 ID:/ep55tp/
えせひきは出て行け
204優しい名無しさん:2008/08/18(月) 13:36:13 ID:qVfAY804
自分の稼ぎじゃない金で飯を食うのは美味いですか?(´・ω・`)
205優しい名無しさん:2008/08/18(月) 16:37:58 ID:WP5rApym
今日は、職探しで、工場の工員の面接受けてきた
採用されたら、これで一生しのげるかもしれない
まさに自分にとっては起死回生
採用されたら良いな
206優しい名無しさん:2008/08/18(月) 17:50:46 ID:Z/rdxygt
お盆休みが終わりましたが今日からは何をしますか?(´・ω・`)
207優しい名無しさん:2008/08/18(月) 17:58:59 ID:1L3aAG7m
>>205
空白期間どう説明したの?
208優しい名無しさん:2008/08/18(月) 20:25:48 ID:gtG6+ZbS
>>204 美味しいよ、味覚があるからね。気分は複雑だけど。気分を逆撫でしてくれてありがとう。
>>206 年中休みだから盆休みが終わっても何も変わらないよ。



>>205 
受かるといいね。
工場とか作業系は対人スキルに難があっても大丈夫かな。
安定した職場?だとしたら正に起死回生だね。
209優しい名無しさん:2008/08/18(月) 22:32:42 ID:00DCr5Az
自分は工場なんて絶対無理だ・・・
仕事もキツそうだし、そこに勤めてる人とも話が合いそうにない気がする
210優しい名無しさん:2008/08/19(火) 02:29:22 ID:5OTebYlH
面接時に見学させて貰えば良い。「見学したいんですけどー」って。
211優しい名無しさん:2008/08/19(火) 11:23:36 ID:Z190Kz9k
工場は立ち仕事だから、足がつらいそう
212優しい名無しさん:2008/08/19(火) 12:05:38 ID:N6B6d+Wr
工場は休憩、昼食が苦痛
213優しい名無しさん:2008/08/19(火) 13:14:10 ID:aGCf5gSE
人の目線が気になってすごく疲れそう
214優しい名無しさん:2008/08/19(火) 13:18:05 ID:HWAsp9w/
家事は何か手伝っていますか?(´・ω・`)
215優しい名無しさん:2008/08/19(火) 19:10:13 ID:nptSCtn2
>>209 話が合わないとか考えだしたら何処でも無理になってしまう。孤独でいいじゃん、
>>211 それは仕方ない。コンビニもそうだし。
>>212 トイレでご飯…w 無理に仲良くする必要なし。 
>>213 他の仕事よりマシだべ?

おまえら〜w  気持ちは解るがそれじゃ何処も無理だぞ。特攻精神をもとう。

>>214 まーたお前か…。力仕事はオレがやってるよ。米の精米とか。
やれと言われればみんなもするんでない?
216優しい名無しさん:2008/08/19(火) 20:16:19 ID:GZOfBrnc
工場とか現場とか体力系の仕事人とは性格が違いすぎて
会話が成り立たない気がするんだよ
工場といっても、職種はいろいろあるのかもしれないけど
217優しい名無しさん:2008/08/19(火) 22:49:50 ID:FxFfNjSy
>>216
おれは6年ひきこもって介護の仕事しているんだけど
同僚はおばちゃんばかり
中にはいい人もいるんだけど、陰口とかプライバシーの詮索とか好きな人多くてものすごい辛い
DQN系の人は刹那的人生を送ってるんで、むしろ参考になるというが元気づけられる気がする
218優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:35:36 ID:nptSCtn2
>>216
オレは年齢的に現場とか体力系は無理だけど(これから仕事覚えるから)
まだ25前後なら毛嫌いしなくてもいいんじゃないかな?
荒っぽいしDQN率は高いけどネチネチはしてないよ。工場は普通じゃないかな。
人間関係で悩むことは他所よりは少ないと思う。あーでも職人的な工場だと〜・・。
そういうこと言い出したらキリがないってな感じっすね。
なるようにしかならない、というのが結論です。
219優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:41:42 ID:GZOfBrnc
自分はそういう系の人間に、いじめられおちょくられた経験があるので、
たとえ見た目だけだとしても敬遠してしまう
対等な関係は築けそうもない

最近の若者はそんなファッションが多いので、それだけで気が引けてしまうという・・・
220優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:43:12 ID:GZOfBrnc
あ、とっくに30過ぎてます
221優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:24:24 ID:N2bSjOxW
>>219
じゃあ、そっち系は無しだな。工場はそんな事ないと思うけどなあ。
解るよ解る、そっち系の人間はオレも苦手。
ただ、ガ体がいいのでいじめられる前に喧嘩になるだろうな、オレの場合。
福祉系はどう? オレも悩んでるんだよね、進路。ちなみに30になったばっかり。
普通に就職するなら相当厳しいから、資格を取るか学校いくかしかないんだよね。
普通の就職もトライはしてみたいけど。まずはアルバイトかな〜・・。
四の五の言わず面接受けまくってみたら? お互いがんばりましょう。
222優しい名無しさん:2008/08/20(水) 06:19:51 ID:4s1ut1+d
引き篭もりの時間よりも、年齢の方が問題。

企業は他の社員とのバランスを考えて給与額を決める。
同じヒキ5年以上でも20代なら何とかなる。
30過ぎたとたんに未経験者は一気に厳しくなる。
35でマトモな職はほとんどなくなる。
40すぎたら…会社も扱いに困る。

どんな惨めな仕事でもあるだけいい。
工場だって、いろんなモノを作ってるし
その中でも沢山の仕事がある。

選り好みしてる身分じゃないよ。
合うとか合わないとか言う前に
雇ってくれた会社に感謝すべき。それがブラックだろうと。
223優しい名無しさん:2008/08/20(水) 08:05:30 ID:gAf9tPDj
>>217
ひきこもりでも介護の仕事出来ますか?
コミュニケーションとるの難しくないですか?
ちなみに現場は何処です?
老人ホーム?デイ?訪問?どちらですか?
224優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:58:03 ID:Cr3eiNEk
面接の結果 そろそろ来るはずなんだが〜
待ちくたびれてきたよ
225優しい名無しさん:2008/08/20(水) 11:01:44 ID:ysQ/KhY+
>>224
空白期間どう説明したの?
226優しい名無しさん:2008/08/20(水) 12:53:01 ID:dK9MdCsZ
何か夢はありますか?(´・ω・`)
227優しい名無しさん:2008/08/20(水) 13:16:27 ID:KOXC/GUo
バカみたいに聞こえるかもしれないけどアイドルマスターがやるのが夢
今の生活じゃあ逆立ちしても箱○なんて買えないよ(´・ω・`)
228優しい名無しさん:2008/08/20(水) 13:22:51 ID:N2bSjOxW
>>226  
まーたお前か。
社会復帰だよ社会復帰。仕事したいの。スレタイ読めないのか?

>>227
・・・・ゴクリ  箱○買う為にバイトから始めるというのも立派な動機ですよ。
就職したいなあ〜。
229優しい名無しさん:2008/08/20(水) 13:33:12 ID:J0lWPUWq
スルーできないのもヒキの特徴だと思われそうだな
230優しい名無しさん:2008/08/20(水) 13:45:42 ID:N2bSjOxW
>>229
質問バカには普通に答えてやるのが一番。おちょくりに来てるんだから。
お前らがスルーしてくれるなら、オレが専属で答えるんだが、スルーしてくれない…。
231優しい名無しさん:2008/08/20(水) 14:20:13 ID:hoT/9Evq
>>230
ぜひあなたに専属で頑張ってほしいです
あなたはこのスレの救世主だ
232優しい名無しさん:2008/08/20(水) 14:27:18 ID:YE1UYqN3
精神保健福祉手帳って神経科で受け取れますか?
233優しい名無しさん:2008/08/20(水) 18:27:45 ID:y1KwfkeK
本気で物事に取り組んだ事が無いんじゃないですか?(´・ω・`)
234優しい名無しさん:2008/08/20(水) 21:59:55 ID:5P1gBbat
>>221
バイトは始めたよ。明日も他のバイトの面接行ってくる。
235優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:21:34 ID:uJ4J+1YU
空白期間どう説明したの?
236優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:32:05 ID:bJ3HTteD
空白期間はバイトしながら公務員試験受けてたとか、怠けてなかったことを証明できれば良いんでない?
「働くのが嫌だから、遊んでたよー…てへっ」じゃ受からないだろ常考。
汗水たらして必死に働いて生きて来た人から見ると(ry
237優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:54:12 ID:5P1gBbat
バイトだし、過去の職歴まで訊いてくるとは限らないよ。
訊かれたときは、正直に体調不良と言っておいた。
それ以上の突っ込みはなかた。(面接の後は、採否の連絡もなし…)
238優しい名無しさん:2008/08/21(木) 03:58:02 ID:4Z5uierT
>>233
ワロタww
無いこと前提なのかよww

これからは本気で頑張りたいです!
あとがないんです!面接怖いけど、ちゃんと電話するよ!!
239優しい名無しさん:2008/08/21(木) 06:55:50 ID:HtyNQtAL
覚えているかい?
きみが引き篭もりになった頃を。
あれほど言ったじゃないか…
ボクの忠告を君は聞かない振りしていた。
今更気付いても遅すぎるよ…
240優しい名無しさん:2008/08/21(木) 08:26:39 ID:NB6VjAKk
社会に貢献してない自分は害虫以下の糞虫だと思いますか?(´・ω・`)
241優しい名無しさん:2008/08/21(木) 09:24:52 ID:2GJnjJTX
外に出るのが怖いと言うよりも実家の周りに住んでいる人の視線とかが怖い
ハッキリ言って、外に出てこのプレッシャーと戦うくらいなら就職できなくていい
それで今考えているのは親に頼み込んでどこか遠くの都道府県に単身で引っ越して
そこで1・2年くらいバイトして親に返済しながら就職の機会を探す方法と
大した覚悟があるわけじゃないけど期間工に飛び込むかだけど
後者はヒキ上がりの身の上としてはできればやりたくない
242優しい名無しさん:2008/08/21(木) 09:44:59 ID:HVkaj+da
そんなに精神的に弱くて、働けるわけない
バイトで自活できないだろ?返済なんてとうてい・・・
どれだけぬるい人生送ってるんだ?
俺はバイトしつつ、実家で暮してるけど、金銭的にはギリギリだ
バイトで一人暮らしは、きついぞぅ
まぁ期間工なら、暮せるよ・・・出きるんなら?
243優しい名無しさん:2008/08/21(木) 10:37:04 ID:SWBVourL
>>234 GJ!!

>>233 あるよ。怠けて引き篭もりになったんじゃない、って事理解出来ないんだよね。
>>239ポエムお断り。その頃は携帯も持ってなかった。
>>240 
そうやって自分を責めたてることは充分にやってきたから、もういいだろ?
働きたい人が集まるスレで喧嘩うらなくてもいいじゃないか。

>>241
近所の目はつらいよな。それから解放される為にも一歩踏み出したい。
バイトは修行とおこずかい稼ぎ。それで自活は無理じゃね?
最終的には就職。いきなり就職できるならトライしてみてもいいと思う。
244優しい名無しさん:2008/08/21(木) 10:44:43 ID:naYmnGKp
えせひきは出て逝け
245優しい名無しさん:2008/08/21(木) 12:56:37 ID:YQv4mwga
そうだ!出て行け!
246優しい名無しさん:2008/08/21(木) 13:04:13 ID:UGssLNVU
ついでに家から出て行け!

orz
247優しい名無しさん:2008/08/21(木) 13:08:10 ID:sMhxslGQ
回答サンは引きこもりですか?(´・ω・`)
248優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:39:51 ID:bztgTERr
俺は精神化に予約を入れるのも酒を飲まないと
できない屁垂れだよ
249優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:00:37 ID:t/d9K4U4
>>248
すげーよ 俺なにしても電話予約できないよ。
250優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:04:58 ID:hLaB9BM/
>>202
お金を得るには【お金を転がす】
251優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:20:20 ID:2GJnjJTX
みんな生活に必要なお金ってどうしてるの?
まさか親から盗んでるのは俺だけじゃないよね
252優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:36:49 ID:SWBVourL
>>247
質問サンはひきこもりですか?オレはひきこもりです。
質問しっ放しは迷惑なので、もうやめてもらえませんか?

>>249出来るってば。

>>251盗ってるの?オレは貰ってる。
253優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:55:55 ID:2GJnjJTX
まあ3年間隔週で1万ずつ盗んでるしほぼ間違いなく親も知ってて黙認してるだろうし
そういう意味では貰ってるとも言えるのかもしれない
でも「〜ちょうだい」って俺も言い難いし向こうもすんなり渡し難いだろうしこうなったんだと思う
254優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:33:25 ID:UGDYoNh9
やめてくれ
親を困らすのだけはやめてくれ

金なんてどこにもある、親だけが持ってるんじゃない
255優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:41:11 ID:q+v058Yd
他人を困らすのもやめてくれ
256優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:51:21 ID:UGDYoNh9
他人を困らせないと駄目なんだよ
競争社会なんだからさぁ他人を蹴落とさないさぁ
自分がやられちゃうよぉ〜〜〜〜〜〜〜
257優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:20:04 ID:SWBVourL
なんだこの流れw 
親を困らせるというか親に頼りっぱなしの現状に甘んじてるのは我ながら情けないけど、
他人をどうこうしたからって自分が這い上がれる訳でもなし。
結局、自分との戦いなんだよ。他人どうのこうの言うレベルにないってこと。
「他人に遠慮してる暇があったら自分の為に動け」
「他人の感情より自分の感情を優先しろ」  引っ込み思案なオレ達にはこれぐらいで丁度いい。
世間や社会に遠慮してる場合じゃねーんだよ!! でも基地外行動は身を滅ぼすのでご法度ね。
長文失礼しましたw  
258優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:53:52 ID:tWKzb67d
つうか、ひきじゃないニートは書き込まないで
259優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:03:21 ID:SWBVourL
>>258
いや、元ガチひきですが。やっと就職どうのこうの言えるまで来ただけ。
今も病院以外は社会と接点ないよ。だからひきこもり。
全く外に出れない、人とコミュニケーション取れない=ひき、じゃないでしょ。
あなたが思ってるレベルのひきこもりに就職は無理じゃないかな。
260優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:06:29 ID:hWYUDE/K
>>259
希望を無くすようなことを言うなよ…
261優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:27:35 ID:4Vp/5ywK
>>253
自分は親から少し金もらって、あとはオークションとかで多少は稼いでる。
てか、なんで隔週1万も必要なんだ?!食事も全部自分で買ってるの?

>>259
ちょっと言いすぎ・・・
262優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:55:41 ID:SibHpYvM
>>259
つうか、ひきじゃないニートは書き込まないで
263優しい名無しさん:2008/08/21(木) 21:06:18 ID:lGhcJEm6
>>140 >>141
981 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:56:48 ID:XY1yVcXC
偶然の一致かねぇ・・・

140 優しい名無しさん [] Date:2008/08/13(水) 00:37:31 ID:8xTBR3K4 Be:
お盆休みに突入しましたが親戚の人が来ると気まずいですか?(´・ω・`)

141 優しい名無しさん [sage] Date:2008/08/13(水) 07:02:52 ID:bIBLV8L3 Be:
生きてることに罪悪感を感じないのですか?(´・ω・`)

ヒキスレでいっつもこういう顔文字つけて誘導的な質問ばっかり投げかけては
自分は何も答えないヤツがいて、「少しは応えろよ」とかに端を発して荒れる。
一々スレの流れや一般解釈に真逆なんだよな。

一方このスレにしてもアスペ的に微妙にズレてるんじゃなくて、ヘタな健常者が
アスペの真似しようとしてずらしてるつもりなんだけど、真逆になってる・・・というのか。

日記的使用で釣り上げた所をおちょくったり叩くそれ自体が既に目的と化してるし
わざわざ不自然にNGすり抜けてくるし、そろそろ言い分をまともに聞く必要は無いと思うよ。>>all

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ51
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217042241/981
264優しい名無しさん:2008/08/21(木) 21:54:28 ID:SWBVourL
>>260  ・・・・ 

>>261 ニート扱いされてカチンときたので…
>>262
いいや、ひきです!あなたのいうひきの定義をお聞かせ頂きたい。
精神的な問題がなけりゃとっくに働いてるっつーの、鬱だっつーの。
265優しい名無しさん:2008/08/21(木) 21:56:44 ID:HSLjo7dC
来月で35歳だよ(´・ω・`)
266優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:00:20 ID:HSLjo7dC
>>264
なにこの人(´・ω・`)
267優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:24:24 ID:hWYUDE/K
>>264
申し訳ないが少し空気読んでくれ
268優しい名無しさん:2008/08/22(金) 05:51:18 ID:1/ab0f4w
おはよー
269優しい名無しさん:2008/08/22(金) 06:13:49 ID:Bas6X/Ba
ヒキが空気なんて読めるわけない
おまえら本当にヒキなの?
270優しい名無しさん:2008/08/22(金) 07:09:00 ID:gG5eWZ5L
皆、精神科を受診されたほうが宜しいのでは?私は引き5年目だけど鬱病の薬を飲むようになってから表に出られるようになった。引き込もりは本人の努力だけじゃどうにもならん場合が多いから、親があてにならんなら医者に助けを求めるしかない
271優しい名無しさん:2008/08/22(金) 09:06:45 ID:kHX5ckAC
働かずに一生過ごせるとでも思ってますか?(´・ω・`)
272優しい名無しさん:2008/08/22(金) 09:20:57 ID:MTHyddxz
うぜー 
273優しい名無しさん:2008/08/22(金) 12:38:09 ID:i0Q5QBqm
つらいのは自分だけだと思っていますか?(´・ω・`)
274優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:18:51 ID:A7T4oCQD
>>回答サン
自分は大卒後、一年で社会人リタイア〜四年間引き〜一年フリーター〜工事勤務です(´・ω・`)
275優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:55:21 ID:QWaHNdOR
高校卒業してから5年以上引きもこりですよ…。
最近、なんで自分がこの世に存在しているのかモヤモヤしてきます。
別に死にたいとかじゃなくて、何が何だかわからなくなってしまた
276優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:11:00 ID:A7T4oCQD
訂正
誤・工事勤務
正・工場勤務
(´・ω・`)
277優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:17:49 ID:c36hNXrF
>>270
それは私も思います。メンタルクリニックっぽい名前のトコロがお勧めです。
薬もさることながら、先生と会話していく事で自分や世間が見えた気がします。
脱ガチひきも先生無しでは…。

>>271 思っていません。どうしても駄目なら自害する気でいます。

>>273そんな事思うはずがありません。ガチひきの頃はこんな地獄は自分だけ?と思ってましたが。
一見幸せそうに見える人も深刻な問題を抱えていたり、悩み苦しんでいる事を知り、
世の中すべての人がつらいけど生きているんだと思います。
>>274
自分がその経歴ならココには来てないですね。大卒・社会人経験というのが眩しいです。
工事勤務に至るまで相当悩まれたと思いますが自分で稼がれているので尊敬致します。
回答サンはガチひき4念〜今年高卒予定の30、フリーター経験のみです。
昨日は取り乱したのでここいらでドロンします。
278優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:24:30 ID:au6n2/XH
30以下なら五年以上空白あっても何とかなるよ。
工員がいいところだと思う。

工場勤めが駄目ってのは、そんな自分が嫌だって贅沢言ってるのが大きい。
勤めることそのものは結構楽なもんだ。
やってみ。仕事してるときは何も考えなくて良いから楽だよ。
279優しい名無しさん:2008/08/22(金) 22:44:13 ID:VRWpaoO9
なんで工場にこだわるのかが分からん
280優しい名無しさん:2008/08/23(土) 00:28:10 ID:pmLB0vRp
そこしか無いからでしょ。
281優しい名無しさん:2008/08/23(土) 03:37:40 ID:9ecc3oS9
いや無理だよ。
コンビニでもだめ。
282優しい名無しさん:2008/08/23(土) 05:42:07 ID:09UKPoue
昔は、元ヤンキーでも元ヒキでも採用してくれる工場は多かった。
優しい経営者が多いし、常時人手不足だったから。

それも最近不況になっちゃって、どうだかわからない。
文句ひとつ言わず残業し、喜んで働く外人もいる。
日本人でありながら
仕事をすぐに見切ってしまって、我慢しない元ヒキは
すぐ辞められてしまうから、むしろ敬遠してる会社が増えたよ。
283優しい名無しさん:2008/08/23(土) 08:32:00 ID:dowljRlt
世の働いてる人々は眠いのを我慢して働いてますが
惰眠を貪ってる皆さんは罪悪感を感じませんか?(´・ω・`)
284優しい名無しさん:2008/08/23(土) 08:58:14 ID:gSVbAmAK
ヒッキーは板があるんじゃないのか?。
285優しい名無しさん:2008/08/23(土) 09:19:40 ID:gMX8AlaF
あるね。でも反応薄いからここで書き込むんだろうね
286優しい名無しさん:2008/08/23(土) 09:30:58 ID:W9fa8fos
だからスルーしろt
287優しい名無しさん:2008/08/23(土) 11:20:52 ID:Ukh4ahsw
友達いなくて寂しいんだよ
メンヘラレスコジ基地害なんだよ
だから優しく接してあげてくだたい(・∀・)ノシ
288優しい名無しさん:2008/08/23(土) 11:40:37 ID:EUlzMsnf
荒れてる・・
まさか引きこもりのスレでこんな流れになるとは・・
質問する人もマネする人もんなことばっかりしてないで
外に出て行く努力に使おうぜ。
そんなことしてる間にまた一年すぎてくぞ
289優しい名無しさん:2008/08/23(土) 16:08:50 ID:BckOBu5F
>>279
こだわる訳ではないけど、仕事すれば文句言われないからじゃね?
コミュ能力が必要とされることも少ないし、人間関係もそんなに濃密じゃないだろうから。

>>283
質問バカはスレタイが読めないのかな?働きたい人が集まるスレだよ。
眠たいから働かない訳じゃないから的外れな質問ですよ。
>>288
荒れてるかな?傷の舐めあいするよりも前向きな話した方が・・
質問バカは言いっ放しなんでスルーが一番なんだけど、
半端に反応するんでオレがきっちり回答してる。「だから?w」って感じ。
290優しい名無しさん:2008/08/23(土) 20:43:05 ID:ZgSbCO2m
生きがいはありますか?(´・ω・`)
291優しい名無しさん:2008/08/23(土) 20:54:57 ID:Ukh4ahsw
>>290
    ∧ ∧
 ・゜(´∀`) 毎日のゴミ出しです
  / )\
 ( ゝ⊃−⊃
 /\ ) |ω・`)
くっ つ@−−−@´ 
292優しい名無しさん:2008/08/23(土) 23:15:39 ID:pmLB0vRp
>>290
社会復帰に向けて、資格(公認会計士)の勉強中です。
合格したら、監査法人に就職予定。
293優しい名無しさん:2008/08/24(日) 00:33:16 ID:+fwqLOrm
>>292
マジか。すげーな・・・
294優しい名無しさん:2008/08/24(日) 02:10:01 ID:u2FlBrdU
>>291
毎日外出しているおまえのどこがひきこもりなの?
295優しい名無しさん:2008/08/24(日) 04:15:57 ID:OfiNutNt
>>292

オレは大卒で英検1級、ドイツ語検定2級を持っているけど、なかなか就職できないよ。
もう少しで40才だけど。

知り合いのメンヘラーは、早稲田大学商学部出ていて、かつてはエリートだったけど、
3年ほど精神科に入院して、会社勤めをしていない期間が5年以上あるというので、
なかなか再就職出来ず、今はもう50才越えていて作業所に通っているよ。

東北大学農学部出た後に、税理士の資格取ったけど、入院とデイケア生活の期間が
5年以上あるので、就職をあきらめているおじさんを知ってる。

東北大学法学部を出たけど、やはり、入院、デイケア生活が5年以上あったので、
会社に就職するのをあきらめたおじさんも知ってる。

ものすごく残酷な現実だけど、5年以上引き篭もっていた人って、東大法学部大学院卒、
その後、ハーバード大学で博士号取得という昔の華々しい学歴、実績があっても、ひょっとしたら、
正社員で就職するのはかなり難しいんじゃないか?

最終的には、過去の学歴、資格、実績よりも、医者、ソーシャルワーカーなどと連携して、
今の自分の状態を落ち着けること、健常者と問題を起こすことなく、協力して仕事することの方が重要だと思う。

学歴が高く、難しい資格を持っているメンヘラーって、プライドが高いと思われているから、会社の方も
扱いにくいし、採用しにくいようだ。
296優しい名無しさん:2008/08/24(日) 04:45:19 ID:s3UXgXeu
その職業に必要な資格をとることはいいんじゃないかな。
297優しい名無しさん:2008/08/24(日) 08:22:34 ID:jpx3CC1Z
世の税金をちゃんと納めている人々に申し訳ないという気持ちはありますか?(´・ω・`)
298優しい名無しさん:2008/08/24(日) 08:53:48 ID:+AMwqd/B
自分の将来を真剣に考えたことが一度でもありますか?(´・ω・`)
299優しい名無しさん:2008/08/24(日) 08:58:17 ID:u2FlBrdU
ひきこもり無職でも、アフィリエイトやドロップシッピングや、ヤフオク転売や、為替や株の取引で、毎年1000万円以上納税している人もいますよ。
300優しい名無しさん:2008/08/24(日) 09:21:57 ID:utEEgi7Q
>>295
就職面接で見られるのは
「部下として使いやすいかどうか」だからね

超高学歴の女が結婚時敬遠されがちなのと同じ
301優しい名無しさん:2008/08/24(日) 10:48:44 ID:t91XqFiF
>>296
資格を持っていれば確実に就職出来る、就職し易い、優遇される事がありますからね。
講座を受けたり、学校に通わなければ取れない資格だと有効性が格段に上がります。
>>297
収入が無い訳ですから、というか低収入の人も払ってませんよね。
ここは働きたくても働けてない人達が集うスレですかから引け目は感じてると思いますよ。
そのぐらい分かりませんかね?
>>298
当然ありますよ。ひきこもりになる前もね。
302優しい名無しさん:2008/08/24(日) 10:59:08 ID:u2FlBrdU
無職・無収入の人だって消費税とか国民健康保険税とかその他いろいろ払っているよ。
幼稚園に入る前からずっと払っているよ。
ひとりでスーパーに行ってチョコレート買うときもうまい棒を買う時も毎回欠かさず払っているよ。
303優しい名無しさん:2008/08/24(日) 13:23:24 ID:Bgk/i67m
お金は【転がす】もの
304優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:27:50 ID:1/bvLYWv
バイトだるくなってきた
やめちゃおうかな?
次を見つけてから、やめようかな?
またひきに戻りそうな予感だから、次を見つけてからやめよう、そうしよう
バイト始めても、ひき体質は変わらんから、つらい
305優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:31:26 ID:+AMwqd/B
やめてばかりって人生なめてるんですか?(´・ω・`)
306優しい名無しさん:2008/08/24(日) 16:12:56 ID:mSDGImdD
成人になって3〜4年くらい経つけど、成人式なんて昨日の出来事の様。
昨日の事であって欲しい、時間が経つのはなんて早いんだ…
でもその頃もニートだったのである。(10代からニート)
3〜4年前は今よりまだマシな状態だった。
当時、小学校時代の知人にたまたま会った時に、ニートだと知れて
「あり得ない」とか言われた。
周囲の人は金持ちが結構多く、田舎でも大都会で一人暮らし・高額の私立大学へ行っている人が多かった。
俺の家は、高校でさえ行けるか危うい貧乏だったため、鬱で退学になった〜とか、その状況自体があり得なかったみたいです。
「わたすぃ、●×師になるの!」と、夢と希望で輝いている若者を見る度に、自分が情けない。
307優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:25:12 ID:1/bvLYWv
確かに人生舐めてるけど、これで何とかなってきたからな
気合入れるために、賃貸不動産でも行ってみよかな?
308優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:19:51 ID:KosKQNek
ニートや引きこもりなんざ問題じゃねーよ
海外だと無職は辛い事で叩かれる事じゃない、存在価値を失われる問題じゃない
要はきっかけだわ
工場、配達、やりたきゃ応募すりゃいい
309優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:05:34 ID:+fwqLOrm
あー、そのきっかけを作ってくれるような人間関係もないんだ
友人知人でもいれば、何か相談でもしてやる気が生まれるかもしれんが

昔なら、隣近所のおじさんとか先生とかでも気軽に話し相手になってくれたんだろなー
310優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:06:06 ID:u2FlBrdU
1984年頃から引きこもり気味。
2分以内の外出は毎月1〜3回程度
2分以上の外出は毎月1〜2回程度。


前回の外出
1996年1月上旬

外出内容
親に頼まれて自宅玄関の
しめ飾りを外した。

それ以降、屋外に行ったことは一切ありません。
だから12年以上靴を履いたこともありません。

1998年頃からは自宅の玄関にもほとんど行かなくなりました。
2000年頃からはトイレと風呂以外、自分の部屋から出る事もほとんど無くなりました。

行けるなら行ってみたいところ。
1、近所に開店したらしい大型書店(私は本大好き)
2、セブンイレブン(私の部屋の窓から見えるところに開店しました。12年前は県内にありませんでした。)
3、駅や列車の車内(私は鉄道マニアなので・・・)
311優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:13:21 ID:vavaj5nS
>>いくらなんでもネタでしょ
312優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:50:27 ID:uS9J2ntx
☆心中自殺相手募集☆ 26ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1219328709/
【心中自殺相手募集】4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
【ノックダウン】硫化水素による自殺74【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218061981/
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217639732/
【情報充実度】 THE 首吊り Part51 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215258806/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217989717/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 44
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1215016904/
313優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:24:30 ID:eDjs3KnL
>>306 
中学校の同窓会が辛かったぁ〜・・。
当然みんな働いてる訳で、見た感じは普通に見えるらしく
「仕事何してるの?」「彼女居るんでしょ?」と言われてしょんぼり。
無職だというと「でも、働く気が無い訳ではないんでしょ?」と不思議がられた。
>>308
海外は失業問題や貧困がアレで無職は普通だけど、日本では違うと思うな。
働いていて当然な社会。男は特に存在価値を問われる。
きっかけは自分じゃないかな。
強い意志と覚悟を持って、プライドをかなぐり捨てればどうにかなると思う。
>>310
それ本当? 怖いの? 怖いのなら分かる。
オレは4年程完全ひきこもりだったからその感じ分かるんだけど、期間が長すぎる。
幾らなんでもちょっとは外に出ると思う。
自分は週一ぐらいで夜中に勇気を振り絞って自動販売機にタバコ・ジュース買いに行ってた。
314優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:45:58 ID:y+R1UOYn
>>310
夜中とか早朝に外の空気を吸うことから始めてみたら?
俺も頑張るお前も頑張れ。
315優しい名無しさん:2008/08/25(月) 05:45:25 ID:RMBOFM9v
嫌でも散髪に行ったり
内科や歯科に掛かる場面があると思うが

316315:2008/08/25(月) 05:51:41 ID:RMBOFM9v
315は310さんの話で
317優しい名無しさん:2008/08/25(月) 06:28:07 ID:Za3qeo/f
>>315
髪は自分で切ってます。
歯医者は15年行ってません。
39度以上の熱が出ても、家にある解熱剤で何とかしてます。
318優しい名無しさん:2008/08/25(月) 06:30:35 ID:Za3qeo/f
あ、ごめん、私は>>310ではありません。
美容院に行ったり出来るひきこもりはかなり軽度だと思う。
319優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:24:45 ID:EGsNPqrI
美容院なんて怖くて行けないよ
てか、金がない
ああ、なんてクソムシなんだ、俺は
父さん母さんごめんなさい
田舎は仕事がないんです、でも都会へ行くほど金もないし、そもそも勇気がない
死にたい、まあその前に働いてみないとね、スレ的に
320優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:27:21 ID:xhCf/kw3
自分も完全にヒキってた頃は髪も自分でやってたな
ヒキであろうがなかろうが、美容院なんてめちゃめちゃ緊張する空間だし・・・
歯は痛くても我慢してた。正露丸とかつかったりして痛みどめ。

>>313
同窓会て・・・
一番苦痛な出来事じゃん。よく行けるなぁ・・・

>>310
趣味があるなら、そこからなんとか外出するきっかけができそうな気がする。
自分はドラマの記事が読みたくなってコンビニの立ち読みあたりから始めた。
321310:2008/08/25(月) 08:36:30 ID:+sb5NA/I
本当です。
こわいです。
2chは最近やっとこわくなくなりました。

きっかけ(笑われそうですが)
1 近所の犬に流血するほどかみつかれた。

2 (就職活動中に)近所の女子高生集団から「無職死ねよ」と言われた。

3 ストレスで10代からハゲ始める→同じ高校生集団「ハゲは○○(地名)から出ていけ!」

4 自宅玄関に近所のおっさんが間違えて侵入→酔っぱらって暴れまくる。(女と間違えられたのか、俺のこかんを触りまくるし、)

以後、玄関にも行けない

5 その後、家族もこわくなる

部屋からも出ない
322優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:38:20 ID:E3XxyEO8
もう仕事ないからあとは死ぬまで時間潰しするだけだ
毎日暇でしょうがないからリスカした
暇だとリスカするって本当だね

腕に傷あったってもうどこも採用されないんだから関係ない
前はもしかしたら採用されるかもしれないと思ってしないでいたけど
もうこれからは何本でも出来るわ
323優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:45:16 ID:+sb5NA/I
髪 昔は自分で→理容師志望の妹に切ってもらう→プロの妹に切ってもらう
歯 幸い健康
内科 幸い健康
買い物 なんでも通販 消しゴムも缶ジュースも携帯電話も
324優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:45:58 ID:ZeSfLxrb
325優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:48:41 ID:SQEFbW6S
腕に傷があるから採用するってとこがあるんだ?
326優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:49:37 ID:+sb5NA/I
20年以上前から無職でヒマだし、自殺願望もあるけれど、
リスカは俺はしない。
痛いから。痛いの嫌い。
327優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:56:57 ID:E3XxyEO8
痛いと生きてる実感が湧く
死にたいのに矛盾してる
328310:2008/08/25(月) 08:57:08 ID:+sb5NA/I
同窓会は俺も一番無理な行事。
ひきこもる前から無理。
ミクシィも地域カテゴリや同級生との交流絶対無理。

みなさんありがとうございます。
みなさんのアドバイスを読んで考えてみます。
今から室内でやっている仕事がんばります。
室内で筋トレも一応やっています。
329優しい名無しさん:2008/08/25(月) 12:46:18 ID:+sb5NA/I
今日はコンビニ弁当♪
買ってきてもらいました。
おいしいなー♪
毎日食べたい!
330優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:28:20 ID:+sb5NA/I
>>みなさん
携帯電話は使っていますか?
私はパソコンを買う前にパソコンの代わりに買いました。
同じ機種をずっと使っています。
外出しなくてもふとんの中でサイトを見たり便利ですね!
331306:2008/08/25(月) 13:40:45 ID:0qG+veMb
>>313
同窓会なんて、呼ばれもしませんね。
住所も知られてないし、友人からのメールとかで情報が来るらしいです。
友人は居たけど、ニートなので呆れられてしまい、今じゃ一人も居ません。

特別な才能も無ければ、普通の学歴も無いし、働いても居ない。
ゴミ箱に入っている、チリ紙の方がまだ使えますよ。再び鼻かみとして
332優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:49:27 ID:kA4ZZLRX
>>330
携帯一応あることはあるけど、携帯代出せないからほとんど使ってない。
家族とのメールのみ。
333優しい名無しさん:2008/08/25(月) 14:38:53 ID:M8pfAFBk
人が死んだら飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
    /   ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
334優しい名無しさん:2008/08/25(月) 14:55:57 ID:yoUj2eZn
あほ
335優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:14:31 ID:Y2F+4Feh
親のプレッシャーは感じますか?(´・ω・`)
336優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:03:00 ID:eDjs3KnL
>>322
死ぬまで?金が尽きるまでなのかな・・。
諦めてるのなら、こういうスレは辛いんじゃない?
リスカは痛いだけで何の得もないから共感出来んねえ・・傷もアレだし。
>>330
友人2人、1人と年に3回ぐらい連絡する程度で、普段は全く鳴りません。
自分専用の公衆電話って感じ。sbの月額1000円プランです。外出する時もあんまり持っていかない。
だってかかってこないんだもんw  最近メル友が出来た、入院中に知り合って。嬉しいw
>>335
まーたお前か…。親を安心させたいとは思う。残る問題はオレだけだから。
337優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:05:35 ID:bJiKEFpm
働かざる者食うべからずって意味分かりますか?(´・ω・`)
338優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:24:50 ID:eDjs3KnL
>>337 
そのままの意味だよ。面倒だなーー・・・。理想論ね、それ。
扶養される人が現実には居るわけで。おちょくりたいんだろうけど、他所でやってくれない?
339優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:13:10 ID:xhCf/kw3
>>328
どんな仕事してる?上の方の書き込み見ると色々やってそうだね。
自分はヤフオク・アマゾンくらいで少ししか稼いでないんだけど。

携帯は、たまに電話連絡とメルマガ見るくらいだな・・・友人いないし。
ネットはパケット代かかるから、ほとんど見ない。
340優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:45:01 ID:kk7H+p2N
>>338
頼むからいい加減スルーしてくれよ…
他所でやってくれ
341p55237-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/25(月) 23:16:39 ID:ZCJRd5iJ
test
342優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:18:09 ID:ZCJRd5iJ
もっかいtest
343優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:19:25 ID:ZCJRd5iJ
かきこめるぞー
これはocn規制解除されたのか
344優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:32:04 ID:kA4ZZLRX
男に食わせてもらってる人に「働かざる者〜」と言われた時はさすがにむかついたな…。
345優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:54:07 ID:bYfO7cLX
>>340  
オレにいわネーでくれよ。
みんながスルーするならいいけど、くだらねー独り言の反応がしばらく続く。
スレがぶった切られるんだよね。だからきっちり回答した方がいいと思ってる。
そんなにいうならスルーするけどさw gdgdしたらどうする?
346優しい名無しさん:2008/08/26(火) 08:29:46 ID:X3OzthAd
皆、汗水流して辛い事も我慢して働いてるのに申し訳ないとは思わないのですか?(´・ω・`)
347優しい名無しさん:2008/08/26(火) 08:44:22 ID:zYIecuGI
自分に価値があるとでも思ってるんですか?(´・ω・`)
348優しい名無しさん:2008/08/26(火) 10:17:02 ID:BBYCtU8G
気力+コミュニケーション能力+専門知識(技能)→エリート

気力+コミュニケーション能力→普通の人

―――――――この一線を越えるか越えないかでえらい違い―――――――――――

コミュニケーション能力なし→イジメの対象

無気力→廃人

無気力&コミュニケーション能力なし→ホームレス or 犯罪 or 自殺
349優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:27:57 ID:+oR1kdZ2
もう自殺するしかない
350優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:28:48 ID:1C+FgVzR
┌───────────┐  ┌────────┐
|ハロワに着ていく服がない|←| 働けよ、仕事探せ |
└───────────┘  └────────┘
       ↓                  ↑
┌────────┐  ┌────────────┐
| 服、買いに行けよ │→│働いてないから買う金がない|
└────────┘  └────────────┘
351優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:42:34 ID:/Bq7ueJT
アイマス買ってから少し元気になれた気がします
気がついたら顔がにやけっぱなしで自分でもキモイと思ったけど
352優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:44:09 ID:Hvg37eG8
毎日GTA4で人ゴミに車突っ込んでます
353優しい名無しさん:2008/08/26(火) 18:17:45 ID:4sunxKjn
ゲームばっかりするな外に出て日光浴びろ。
354優しい名無しさん:2008/08/26(火) 18:25:32 ID:uxjWNaJd
自分も面接用のスーツとか持って無いや。
礼服じゃダメだよね?!
355優しい名無しさん:2008/08/26(火) 18:33:16 ID:+oR1kdZ2
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
356優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:05:34 ID:WGP9fUVu
俺≠ひきこもりニート
俺=ひきこもりセレブ

納税額1000万円超で
俺もプチセレブの仲間入り

最近の主な収入源
株取引(≠デイトレ)

為替(≠FX)
株のブログに付けた広告
ひきこもりブログに付けたアフィリエイト
有料で株アドバイス

洋古書転売
仕入れは海外各国のオークション
売却は海外各国のオークションとアマゾンマケプレ
357優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:07:04 ID:Mv4h9lK2
■ひきこもりセーフティーネットあだち(9月1日から開始)
住所:東京都足立区竹ノ塚6-16-1 大恵ビル2F
電話:03-5242-9634、FAX:03-5242-9635
E-mail:[email protected]
受付時間:月〜土 11:00〜19:00(祝日・年末年始休)
『サポート内容』
1、電話・FAX・メールによる相談
2、来所・訪問による相談
3、関係機関との相談(主な連携機関、学校、教育相談センター、保険総合センター、
  児童相談所、子ども家庭支援センター、保健医療機関、など)
358優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:44:38 ID:t0Vg+M91
テレビで引きこもり特集やってると思わず見てしまう?
359優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:50:22 ID:ovVwnN3F
あ〜あ、、やばいなあ
現実逃避して暮らしてたけど、ちょっと引き戻される事件あったよ、、
オンゲーやってる場合じゃねえ・・・
最後の手段だけど勇気出るのかなあ、
360優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:06:41 ID:uvYy6WIr
>>346 思いますよ。 >>347 さあ。 価値があるか決めるのは周りですから。
>>348 越えましょうよ、あなたはひきこもりなんですか?
>>349 死ね。 
>>350 服買う金ぐらいあるでしょ。親に貰ってください。
安い服でも清潔感でますからそういう言い訳はやめましょう。
>>352実際にやるとか?そういうことするんだったら死んで下さい、迷惑ですから。
>>354 2,3万で買えますよ。
>>355くだらねーコピペ貼るなよ。邪魔だからさっさと死ね。
>>358内容によります。
361優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:13:45 ID:uvYy6WIr
諦めた奴がやってるのか、愉快犯がやってるのか知らないけど、スレを潰しに来てるな。
ネガキャンに毒されないで就職目指そうぜ。
無理?な訳ねーだろw うんこみたいな奴でも働いてるぜ。やる気次第。
362優しい名無しさん:2008/08/27(水) 09:17:32 ID:2WaS6R/m
さんざん楽しておいて今さらまともな社会人になりたいとか虫が良すぎないですか?(´・ω・`)
363優しい名無しさん:2008/08/27(水) 10:00:58 ID:4Svmlk/3
えせひきはでていけ
364優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:21:10 ID:vDiCngIl
楽しみはありますか??(´・ω・`)
365優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:25:32 ID:DjXLKEIV
税金納めてますか?(´・ω・`)
366優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:36:19 ID:ySGwvyQ8
もうダメだな…このスレ…
全然、就職の話をしていない…
367優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:42:37 ID:7RtoVomk
私がニートだったので友人は音信不通だった。
友人が就職したらしい。
自分が就職する度に、その時だけに「仕事で○○に行く」って報告してこられるのがなぁ・・・
自分が惨めですよ
368優しい名無しさん:2008/08/27(水) 16:15:54 ID:oZweZvp0
アイマス飽きたら本気出す(`・ω・´)
369優しい名無しさん:2008/08/27(水) 17:06:28 ID:6+/rrEiE
>>367
それ友達?
ただの嫌味されてんじゃないの?

>>368
PSPでも出るけどどうするの?
ニコニコ動画のアイマスってすごいね
あれつくってるプロデューサー尊敬するわ
370優しい名無しさん:2008/08/27(水) 18:13:37 ID:AehGQL+5
  /             V
  /
 /  生  費  ま  一    静   私
 |   活  や   ん  日    か   は
 |  し   し  が  の     に.   で
 |  た  つ  と   .大    ひ   .き
 |  い  つ  2.  半     っ   る
 |    ゚       ち.  を    そ.   だ
 |         ゃ         り    け
 |            ん           と
 |            に            `
  ',
  \             /ヽ、 
    ` ‐ 、        /  ̄ `‐ 、
       ` ‐- ァ‐ヽ「      `ヽ── '´
          /   li   ヽ       ',
          l li i il l l',  ',       l
             l l', ',l ',  ヽ  l⌒i ,ヘ !`ヽ
             ',!', ヽ イ´ ヽ、l )ノ ',. ',\ \
            ヽヽr 〃 l lヽ._ノ ヽ ヽ ` ‐ 、
              ヽ、_ lノ/ ̄\ヽ \
                  /⌒`ヽ  ヽ \\
                 /::::::::::::::\ \ ヽ 、
                 /::::::::::::::::::::::\ ヽ
                /::::::::::::::/::::::::::::ヽイ
                /::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::l
371優しい名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:34 ID:bcObFHvh
仕事で○○に行く
とかやたら強調する奴は実は無職。
ただ遊びに行くだけなのに、そう言うと無職なのがばれるから仕事で行く、と言う。
372優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:10:15 ID:p5NSwTK5
>>362 
さんざん楽してないですよ。ひきこもりの辛さを理解出来ないんでしょうね。
好きでひきこもってる訳ではありませんし、一般の人が楽しんでいる事は出来ないですから。
このままずっとひきこもれる訳ではないんで社会復帰したいんですよ。いけませんか?
>>364 あんまりないっすねー、社会復帰したらしてみたい事はいっぱいありますけど。
>>365
納めてますよ。消費税とかw
所得税、住民税は納めてません、つうか分かってて聞かないでください。
>>366
諦めるのはまだ早いですよ。このぐらいで諦めてるようじゃ就職出来ませんよ!

おまえら20代?20代なら学校いけよ。金ない?バイトしろよ。修行になるしお金も貯まるぞ。
一言で就職といってもどの程度の就職か?分からないなあ。
いっぱい稼がなきゃならん人は・・、そうでもない人は働ける状態になりさえすれば・・。
という訳でここからは
「就職したい!どうしよう?」「ここが問題で就職出来ない、その前に自分はココが駄目・・」
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定のスレッドになります。
スタート!!↓
373優しい名無しさん:2008/08/28(木) 02:41:43 ID:yeSHDUpp
全レスとか元気だな・・
新参なんでよく分からんが触れない方がいいのか
374優しい名無しさん:2008/08/28(木) 06:43:27 ID:DUcquY9V
自分がその会社の面接官だとして
自分を採用するか考える。
どんな会社なら採用するか…

得意な想像力(妄想力)をそっちに向けてみ。

>長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上

スレの回答出ただろ?
375優しい名無しさん:2008/08/28(木) 09:36:41 ID:RQ0dV4rX
雇う方の身にもなってみろよ。
376優しい名無しさん:2008/08/28(木) 11:35:53 ID:lVMnYfwO
親が死んだらホームレスか自殺だと思いますが覚悟は出来てますか?(´・ω・`)
377優しい名無しさん:2008/08/28(木) 13:27:20 ID:2TO/5Z2E
親が死んだら、もう迷惑をかける人が居ないので安心して練炭用意できまつw
378優しい名無しさん:2008/08/28(木) 13:39:54 ID:Lu7Ok7FU
親が死んだからってヤケになって犯罪は犯さないでくださいね?(´・ω・`)
379優しい名無しさん:2008/08/28(木) 13:53:43 ID:2TO/5Z2E
大丈夫。下手に犯罪犯せば親戚or昔の友人達に迷惑かかる。
ひとり静かに死んでいくから。
380優しい名無しさん:2008/08/28(木) 14:45:04 ID:LzgMhyvN
|・ω・`)
381優しい名無しさん:2008/08/28(木) 15:07:34 ID:vFAR7SFS
|ω・`)
382優しい名無しさん:2008/08/28(木) 15:23:13 ID:yeSHDUpp
散髪にいけないから自分で切ろうと思うんだけど、失敗しないお勧めの方法ってある?
383優しい名無しさん:2008/08/28(木) 16:09:27 ID:i3xgECSO
>>382
10年くらい自分で散髪してる。
前髪はクシでとかして散髪屋さんのように人差し指と中指ではさんで
はさみを縦にして毛先が揃わないようにランダムに切る。

耳のところはテクノカット。髪を濡らしてクシでといてもみあげから
斜め上一直線上に切る。もみあげ部分は電動ひげそりの裏に付いてる
際刈りできれいに仕上げる。

耳の後ろ髪は耳の方向にクシでとかして耳にかかった部分を
はさみを縦に下からいれて切る。

後ろ髪は合わせ鏡にしてクシでとかして散髪屋さんのように人差し指と中指ではさんで
適当に切る。
襟足は気持ち長めに残して合わせ鏡にして左右から半分ずつ襟足を整える。

髪は濡れてると伸びて乾燥するとすごく短くなる。
前髪のカットはとくに注意。まゆげよりちょい下ぐらいでとめておかないと
おもしろカットになる。
はじめから1回で仕上げようと失敗するから徐々に切って
髪が乾いてるときに長いところを指でつまんで切って整えていくとだんだん上達してくる。
くれぐれも耳を切らないように。

短髪なら電動バリカンという手もあるが。
384優しい名無しさん:2008/08/28(木) 16:53:16 ID:tuYj/RBU
385優しい名無しさん:2008/08/28(木) 16:59:04 ID:DgSURD1y
散髪なんて失敗してもいい
どうせだれも見ていない
ひきこもりの俺たちの髪を見ることができるやつは、のぞき犯か盗撮犯
386優しい名無しさん:2008/08/28(木) 21:16:33 ID:T/thijJ/
風呂は入ってますか?(´・ω・`)
387優しい名無しさん:2008/08/28(木) 21:17:04 ID:P45kDvOP
386 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
388優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:13:31 ID:Xt9KLhU+
(´-`)
389優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:33:24 ID:knt4ZFfG
>>383
プロかよww

後ろ髪は難しいけど、前髪なんて適当に切っておけば特におかしい髪型にはならんよ。
390優しい名無しさん:2008/08/29(金) 00:04:40 ID:bJtWirhK

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
   /  (ー)  (ー)  \
.  |    (__人__)    |  ふぅ〜
   \    ` ⌒´    /   
  /            |   またお祈りが来たお
 (_ )   ・   ・   ||   長い盆休みになりそうだお 
   l⌒ヽ        _ノ |
    |  r ` (;;;U;;)   )__)   
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)

391優しい名無しさん:2008/08/29(金) 04:19:49 ID:+1XkQRXX
>>376
ホームレスにはならないし自殺もしないよ。自分の場合。
資産と持ち家があるから。それこそ必死こいて働き口見つけるでしょうね。
>>377
だね。もう気兼ねしないでいいから。
練炭はいまいち方法が分からない。車を目張りして燃せばいいのけ?
>>378
大丈夫ですよ。
>>383
テクノカットはどうかと思うw オレも自分で切ってたけどそんな感じかな〜。
後ろはやっぱ合せ鏡。
一定の長さを指で持ち上げて切ると自然にランダムになって失敗しないよ。
短髪は難しいからお勧めしない。虎刈りになってしまう。

つうか理容室ぐらいは行こうぜw 
髪型に自信が無いと余計に外出しなくなるという悪循環
>>386
入っとるがな。毎日入る時もあれば一日置きの時もあるかな〜。
392優しい名無しさん:2008/08/29(金) 05:26:14 ID:UIZDWMCJ
ボタンの掛け違えですから、時間がどれだけかかっても元に戻って考えてみなよ
そうすれば、どうして普通の人が普通に出来ることが出来なくなったか分かるから

人生半分来てしまって、今更というのはわかるけど
それをやらないと前には進まない
393優しい名無しさん:2008/08/29(金) 05:54:26 ID:WWaNiZ/M
>>386
4日入らなかった
もっとの時もある
394優しい名無しさん:2008/08/29(金) 05:57:23 ID:RLGXZXVJ
以前に介護関係にいくとかいたものです。
もうすぐ働くことになりそうです。
人不足で仕事もあるし、職業の特性上いろいろなハンデを背負っている方と接することが多く
私たちをうけいれてもらえるとおもいます。
お給料は安いけど、やりがいはあるとおもいます。
もしやってみたいという人がいたらヘルパー2級の講習に参加するかアルバイトでもいいので
やってみてはどうでしょうか。
少なくとも今の状態からぬけだせる第一歩になるとおもいます。

あと、あまり質問をしてくるひとにはきにしないように。
もしきになるならこのスレ自体を読まないようにしてください。
私は30も過ぎてるし、それでもなんとかやっていけそうです。
40以上の人も講習を受けに来てました。
もし後がないと思ってる人がいたら(私もそう思っていました)
まだ大丈夫です。
395優しい名無しさん:2008/08/29(金) 06:46:22 ID:j/PMPx3J
>>391
>つうか理容室ぐらいは行こうぜw

そういう、普通の人が普通に出来ることが出来ないから悩んでるのに
そんな馬鹿にするような言い方しないで欲しい、このスレで。
電車やバスにも乗れないのに、美容院なんて行けるわけがない。
396優しい名無しさん:2008/08/29(金) 08:18:07 ID:+1XkQRXX
>>394
少なくとも働ける場所は在るということですね。
介護の分野、給与が安くてきついと言われてるけど、
オレ達には魅力的ではないかと思います。
>>395
馬鹿になんかしてないですよ。オレも行けなくて自分で切ってたんですから。
でも就職を目指すならそのぐらいの勇気は出して欲しいと思うだけです。
言い方は良くなかったですが、
勇気をだして踏み出さなきゃならん事が我々には幾つもあると思います。
必死になって。
397優しい名無しさん:2008/08/29(金) 09:00:57 ID:ybe6nsnd
自分などこの世にいない方が良いとは考えないのですか?(´・ω・`)
398優しい名無しさん:2008/08/29(金) 09:27:59 ID:wp5pnRSO
邪魔者だって気づいてますか?(´・ω・`)
399優しい名無しさん:2008/08/29(金) 10:12:10 ID:uyDERSxe
>>395
>そういう、普通の人が普通に出来ることが出来ないから悩んでるのに
そういう、普通の人が普通に出来ること"を"出来ないから悩んでるのに
400優しい名無しさん:2008/08/29(金) 11:01:30 ID:4YQn5Thd
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
401優しい名無しさん:2008/08/29(金) 13:22:16 ID:8bWHs5CO
SEXしたことがありますか?(´・ω・`)
402優しい名無しさん:2008/08/29(金) 14:08:48 ID:jrmVGOwu
.        ,'   i |   / | |       \! _\ | ヽ ',    |  |    単なる無職者は
        |    | ! |  |  | |         ,i"//\i ̄`! |    | ;|         出て行け
        |    | | |  |`-,,! |         //    !  ! ;|     | |
        |   | |'|  | ___!|,__         i i   {●}   X!    | |
.        |   | |ヽ ;|/ ̄~\        `、,,__   __,,..-" !     |、|
         | i   | | ヽ|     i!         ̄ ̄ ̄ ̄~` |   | | |
         ', |   ! |  |i:  {●} ノ!               |    | )|   
.         | | ; !ト,  \,  //     '       ,,   |    !' ;|
         ! i   | \  ' ̄ ̄          __,,-"ii   |   |  | 
          ヽ   V‐ヽ     i!,,__,,,,.ー-''"i _,,! |!   |   |   
           |    ト (,.     `、___|___|,,,=!-''" /   |   |   | 
     ,‐、    |    |` ‐ >、     `-、,,,-i=-;!~i^/  /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、     `ー--'''"~ , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | :::::::::

403優しい名無しさん:2008/08/29(金) 15:32:12 ID:XPLr2ISd
セックスは、有料も含めて、20人くらい経験してるよ
もう30代だからね
401も、しょうもないこと聞くな
童貞なんてめったにいねーよ
さてさて、今日もバイトに行ってきますか、小銭を稼いでくるぜ
404優しい名無しさん:2008/08/29(金) 17:14:22 ID:SWCV46tN
なんのバイトしているの?
405優しい名無しさん:2008/08/29(金) 18:08:29 ID:oc0z2a5H
自分も介護職に行こうかと思ってます。
薄給でも仕事があるだけマシだとお思えるからです。
406優しい名無しさん:2008/08/29(金) 18:45:33 ID:wp5pnRSO
セックス経験があるひきこもりに用はないのでもう二度とこのスレに来ないでください(´・ω・`)
407優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:25:28 ID:bfmleOGH
勇気を出せば〜とか抜かしてるやつが、だんだんウザくなってきた・・・
そろそろコテにしてくれ
質問厨と馴れ合いたいなら、スレ立ててそっちでやれ
408優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:16:08 ID:SpLKDdyP
2ちゃんねる辞めるのが脱ひきの近道
409優しい名無しさん:2008/08/29(金) 22:41:09 ID:y8jH6cy6
>>408
同意。
PCの電源を落としてみる。
410優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:38:03 ID:D3Td9Vpi
生まれかわったら何の職に就きたいですか?(´・ω・`)
411優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:14:22 ID:v+zUrfKF
そろそろニート暦6年
何故こんな事に……
412優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:03:27 ID:eNFqR58J
最近ニュースとか見てて思うんだけど、事故で誰かが死んだってのを見ると
ああ、少なくとも今生きてる俺は死んだコイツよりは勝ってるなとか
痴漢とか下着ドロとか買春とかで捕まってるやつを見ると
ああ、こいつに比べたら回りの人間からの評価は俺のほうがマシだろうとか
そんなことばっかり思うようになってきた

とくに10代から20代前半にかけての若者の死亡事故なんかはテンション上がるし
場合によってはだけど、ガッツポーズして喜んでるときなんかもあるくらい

ああ、今の俺ってスゲー歪んじまってんだな、って思うけど、もはやどうしようもない罠
413優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:23:36 ID:mW+/SEv+
そうして無駄な人生を生きるんだね?
414優しい名無しさん:2008/08/30(土) 04:51:03 ID:iOKj8WE4
>>397そういう時期もありました・今でもそう思うことはあります。
>>398邪魔者ですかね?そう自分を責めないでもいいんじゃなですかね。
>>401 yes 正し素人童貞wwww>>402ひきです >>406 勝手にルール決めないで下さい。
>>407
コテ付けた方が余計にウザくね?
馴れ合ってるつもりはないんですけどねー。お前らがスルーできるなら答える必要ないんだけど?w
>>410 銀行員みたいなサラリーマンかな。
>>412あるある、そういう時期ってある。本当は周りは関係ないんだけど。
415優しい名無しさん:2008/08/30(土) 08:09:09 ID:kThUdmhE
質問厨より414の方がウザくなってきた
416優しい名無しさん:2008/08/30(土) 08:14:41 ID:XIqDs3Fy
>>414
コテつければ、NG指定できるんだよ
君はなんでそんな偉そうなの
417優しい名無しさん:2008/08/30(土) 08:38:53 ID:4fIbsjbJ
そろそろ潮時ですか?(´・ω・`)
418優しい名無しさん:2008/08/30(土) 09:59:37 ID:5Ss/69Kl
417 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
419優しい名無しさん:2008/08/30(土) 11:58:53 ID:iOKj8WE4
>>415 そりゃ〜どうも。
>>416
NG指定wwww (´・ω・`)は指定出来ないの?
偉そうかな?前向きだとココでは嫌われるみたいですね。
もう書き込みしませんのでご安心下さい。
420優しい名無しさん:2008/08/30(土) 12:15:25 ID:mW+/SEv+
前向きだから嫌われてるんじゃない事に気づけと。
421優しい名無しさん:2008/08/30(土) 15:09:09 ID:lWZpfPMy
他人の失敗をここぞとばかりに喜んで叩きますか?(´・ω・`)
422優しい名無しさん:2008/08/30(土) 16:12:18 ID:0BWxwQxT
サウナに行って、親子丼食ってきた。
その後、QBハウスで1000円散髪。
423優しい名無しさん:2008/08/30(土) 18:05:44 ID:AOaCINjf
424優しい名無しさん:2008/08/30(土) 18:08:49 ID:ELFCYszc
働く気はあるけど採用されないんだよ
425優しい名無しさん:2008/08/30(土) 18:10:23 ID:9R5kAnYA
ひき限定スレ、しかも5年以上のヒキ限定すれってこと、みんな、ときどきでいいから思い出してください・・。
426優しい名無しさん:2008/08/30(土) 19:17:03 ID:NkMaZAR7
基本的に生身の人間と接することが少ないからコミュニケーション能力が欠落してるんだよな
それを自覚できてる人は大分マシなんだけど
>>419みたいに自分はまだまともだと勘違いしてるとどうしようもない
>お前らがスルーできるなら答える必要ないんだけど?w
といかにも「出来損ないのお前らより俺の方が常識人」を気取っている(しかも同じことばかり繰り返している)が
自分が一番迷惑な存在だということにいい加減気がつくべき
どうしても寂しいならmixiでもやってみたらどうだろう

一応マジレス
427優しい名無しさん:2008/08/30(土) 19:56:43 ID:eNFqR58J
さすがに全レスはやりすぎだと思うけど、俺らみたいなやつらが
少しでも傷をなめあえるような場所である期待はみんなあるんだし
無理に噛み付く必要もなければ無理に煽る必要もないよ
少なくともここではね
428優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:29:01 ID:0BWxwQxT
塾講師してるけど、収入的には???だよ
まぁここから、巻き返してくけどな
来週、面接があるので、かけもち先を作って、2つの塾から収入を得たい
頑張ろうぜ、嘆いてても人生の時は有限。時間がもったいない。
429優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:42:15 ID:lvUQdOQG
かなりスレ違いなスレになってしまったな
ここ終了するわ
430優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:42:49 ID:Wa90yPtA
回答サンです。もう書き込まないって言ったけど最後に一言。
生意気にスレの空気乱して、軽口ばかり叩いて、
みんなの気持ちも考えず馬鹿みたいに答えて、無駄に張り切って・・悪かったです。

でもお前ら(偉そうだけど)の未来をオレは信じてる。それだけは誓う。
今まで迷惑かけてごめん。そしてありがとう。
431優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:58:18 ID:/agA2upH
>>430
気にしないで下さい。

私も質問馬鹿がうざかったのでお気持ちは痛い程わかります。

ノシ
432優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:08:56 ID:rsChPVi9
同級生と自分を比較して惨めな気分になったりしますか?(´・ω・`)
433優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:25:06 ID:wGqgDncz
比較しない
ならない

働きたい
寮生活とかの支援施設とかないのかな
3ヶ月働かないと家にもどされるとかで
普段は飯付き、風呂トイレは共同、
洗濯は自分でとかあったらいいのにな
434優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:03:04 ID:wGqgDncz
やっぱ支援施設じゃないくていいや
普通の寮生活とかしてみたい
合宿というか
435優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:37:57 ID:oqFajDpf
俺水虫だから共同生活は無理だな
みんなに水虫移しちゃう
436優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:59:08 ID:84oxOiSL
やっぱネットできなくなるってのが1番困るわけで
それさえクリアできれば寮も悪くないかなって思う
437優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:00:21 ID:DUxY8D5Z
若者自立塾支援センター
http://www.jiritsu-juku.jp/
438優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:03:03 ID:1BlopNvY
>>473
年齢オーバーしてる(><)
しかも費用が27万円て高すぎない?
439優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:13:59 ID:y5I9P0Eu
高いかなぁ?月割りしたら9万円でそ。食費寮費込みで。
普通の一人暮らしよりはるかに安いよ。
しかも研修メニュー付き出し。ちょっと行ってみたい気もする。

440優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:39:12 ID:dANfAlpx
サポステで入塾をすすめられたけど、
そこは30代後半の人も来てたみたい
441優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:38:26 ID:jU7U6Z4c
苦しいとき、自分で自分を励まさないと、やってられない
今日もバイト行ってきます
バイトとか言うと、スレアラシに見えるかもだが、
ひきから徐々に復帰していく、バイトの苦しみを書き込んでもいいだろ?
みんなだって、いつかはバイトから社会復帰始めていくんだし
ずーとひきでは生きてられないし、生きてる意味も無いと思う
少しずつ頑張っていかなくては、と思うが挫折しそう
ファイトーーー
442優しい名無しさん:2008/09/01(月) 14:41:12 ID:c4fp/XSJ
>>441
仕事探し中13 とりあえずアルバイトから
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1210607807/l50

もうこのスレから卒業だ。こんなとこ二度と帰ってくるなよ。
443優しい名無しさん:2008/09/01(月) 15:06:46 ID:762095Eu
失敗するくらいなら何もしない方がマシですか?(´・ω・`)
444優しい名無しさん:2008/09/01(月) 16:14:18 ID:jBRplaj+
>>443
回避性人格障害の人でしょうか?

私もその考え方でしたけど最近は無駄なあがきもしてみるようになりました。
時々ヒキのままの方がいいのかなって思う時もありますけど。
445優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:07:59 ID:pWHiMPsn
446優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:09:14 ID:pWHiMPsn
>>444
バイト応募したって履歴書見られて終わりってのが目に見えてる。
初めから無理なのを分かってて応募するなんてバカじゃん。
447優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:35:28 ID:n98ljx/q
つーか

(´・ω・`)←いい加減にしろしつこ過ぎる。メンヘラにも程があるぞ
質問する時はまず自分から(ryって何度言えば分かるんだ
448優しい名無しさん:2008/09/01(月) 19:24:00 ID:ALHnzW3X
ageながら言う台詞じゃないな
マジレスするとNG設定くらい覚えろと言いたい
449優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:08:36 ID:rl2o9OZw
20代半ばでデスマな仕事を辞めてそこから引きこもりのマイライフ。
30過ぎになってさすがに焦りが。
「オレってもしかして一生このままじゃね?」とか
「周りは出世だ結婚だ言ってるのに、オレは」とか。

考えるだけで実際によくしようと行動しないのがメンヘラ。
そりゃ怖いもんな、社旗復帰とか。
第一、人が怖い。
そして外に出たくない。
まともに働ける自信がない。
やりたい仕事がない。

数を上げればキリがないけど、そんな理由を並べて
「まだ大丈夫」と自分を説得。そしてまた引きこもる。


引きこもってた数年間でぬるいバイトでもしてれば今頃数百万の貯金が。
そう考えたらなんだか悔しくなって働いた。


ハロワとかリクナビとか、マジでブラック多いぜ。
オレは半端にスペックあったから採用率4割くらいいってたが、
ほとんどブラックだったから蹴りまくった。
特に、引きこもってたならそういう掲載されてる仕事から選ぶんじゃなくて
自分のしたいことしたほうがいいんじゃね?給料安くてもバイトでもさ。
「自分の住んでる場所」と「やりたい職種」でググれ。
そのうち見つかるさ。
450優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:29:17 ID:jBRplaj+
>>446
じゃあ一生そのままなの?
451優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:09:18 ID:k1UgWx7t
死にたい
452sage:2008/09/01(月) 22:17:16 ID:2vgdayAl
うちの弟29才五年ヒキ
なのに面接一発で受かって超びっくり

私なんて一月に倒れてから半年後面接十回程してやっと受かったのに

とりあえずまずは行動あるのみみたい
453優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:17:42 ID:vk0nHtc5
>>450
イキロ(´・ω・`)
454さはら:2008/09/01(月) 22:22:17 ID:I0wgZMKz
↑イイヒトがいて嬉しい。このサイト、残酷な人たちばかりだから…
455優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:52 ID:vk0nHtc5
間違えた
>>451
イキロ(´・ω・`)
456優しい名無しさん:2008/09/02(火) 06:20:17 ID:zntdAK4b
>>452
弟さんは職歴があったからじゃないのですか?
あるいは難関資格をお持ちになられていたとか。
457優しい名無しさん:2008/09/02(火) 06:58:01 ID:5B55S5MC
2chで糞丁寧なレスとかやめてくれ、悪気はないんだろうが見ていて不快すぎる
458優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:13:47 ID:jb3bWPgA
気にしすぎ
459優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:41:52 ID:PKAGFuEB
今日、午後に面接
採用されますように〜
職種は秘密だけど、毎日暇なのは困るし、金もいるし、採用してくれ〜
460優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:59:54 ID:ODcaaL+G
100じゃなければ0ですか?(´・ω・`)
461優しい名無しさん:2008/09/02(火) 15:15:57 ID:O3qE5hx3
haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
















どうしようm、、、、;:
462優しい名無しさん:2008/09/02(火) 16:40:01 ID:D8D28PIN
>>461
イキロ(´・ω・`)
463優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:22:32 ID:vnyQfxJg
ヒッキーは板があるだろう?。
464優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:22:12 ID:HO+Yh/xP
就職できないのなら、自分でお店を作ってしまうというのはどう?
「ひきこもりの若者 起業に挑戦」
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyo/cb/sousyutsu/kyoudo.html
465優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:52 ID:aVTqZXzN
毎日毎日、親が死んだらどうしようって考えてしまう。
親は60歳。メディアで同じような年齢の人が死んだと聞く度に、不安でたまらなくなる。
いい歳して親がいないと生活できない自分も恥ずかしいってこともあるし、
親以外に話をする相手が一人もいない(友達なんて当然一人もいない)ので、
もし親が死んだら、本当に孤独になってしまうことが怖い。
親との関係がかなり悪かった時、何年も、本当に一言も声を発することが無かった。
喋る相手が誰一人としていない。それでも、同じ家に人がいる。それだけで安心した。
去年あることがきっかけで、また親と話をすることが出来るようになった。
お互い、関係修復できたことに喜び、泣いて、抱き合った。
親が死んだら、家に一人、喋る人もいない、そのまま餓死するのみ。怖い。
466優しい名無しさん:2008/09/03(水) 02:26:36 ID:qaDHt1yg
>>465
イキロ(´・ω・`)
467sage:2008/09/03(水) 02:41:19 ID:7PvQksW9
チレスですが
弟は運送三年やってたくらいです
資格はなく免許もってる位です
私的にはびっくり過ぎです

受かる時には長年ヒキでも一発で受かってしまうこともあるんだなって

まるで奇跡を目の前でみせられたようでした

私はいつも面接超苦労するのになあ…
468優しい名無しさん:2008/09/03(水) 05:30:36 ID:E2hRMmPE
>>465
イキロ(´・ω・`)
469優しい名無しさん:2008/09/03(水) 05:43:20 ID:pb7ONYKy
もうだめかも・・・。
470優しい名無しさん:2008/09/03(水) 07:30:36 ID:mrKgpjgm
「先生、僕もう、ダメだ・・・」
「それでいい、そこからが君のスタートなんだ」

とか言う台詞を、昔、なんかのドラマで聞いたような気がするけど
俺らはもう、完全に手遅れ、ジ・エンド

「もうだめだ・・」
「ですよね」

こんな感じ
仮に這い上がれたとしても、今より少し上の負け組みのさらに下のほうがいいところ
学生時代から社会人、今の今までがんばってきた奴らに並べる日なんて永遠に来ない
同窓会にも結婚式にも呼ばれない、万が一呼ばれたとしても怖くていけない
社会生活からドロップアウトしたひきこもりってのは、誰も助けてくれない
助ける価値もない、関わりあいたくない、そんな存在

ひきこもる日数が増えるたびに心が荒んでいってる気がする
外の世界が怖い、最近ではコンビニの定員とやりとりするのすら怖い
やり直したい気持ちがないわけじゃないけど、こんな自分がやり直せるという
リアリティが全く感じられない、そんなビジョンが何も見えない

面接、就職、努力、責任、競争、恋人、SEX、結婚、子育て、老後
考えただけで嫌になる、どう考えても1つ1つのハードルの高さもそうだけど
数が多すぎる、どうせ途中で限界がくるのは見えてるし
次にこけたら今以上に大変なことになるのも目に見えてる
というか、どうせこけるし、すぐこけてまたここに戻ってくるだけ
全部分かってるから動かない、動けない

多分、親が死んだりとか、ないと思うけど親に家をたたき出されたりとか
そんなことでも起きない限り、この生活はずっと続くんだろう
そして続けられなくなった時が最後、本当の意味で自分自身の最後の瞬間なんだと思う
まあなんだ、2chで長文書き込むのとか久しぶりだけど書きはじめたら止らんかったんだ、すまんね
471優しい名無しさん:2008/09/03(水) 07:48:36 ID:ZC6oWnjk
一生苦しみ続けるんだと思い込んでますか?(´・ω・`)
472優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:19:08 ID:STNikCMK
苦しみは一生楽しさは束の間
473優しい名無しさん:2008/09/03(水) 10:23:06 ID:mlBIKko9
俺の友達で小学3年〜21歳現在まで引きこもり状態のやつがいます。
彼を社会復帰させるにはまず高校を卒業させることが重要だと思いま
すが、それ以外にも方法はあるんでしょうか?
474優しい名無しさん:2008/09/03(水) 10:28:56 ID:Rg3O+DuE
自分と向き合え。
前に進め。
475優しい名無しさん:2008/09/03(水) 14:48:52 ID:aA6uW22B
履歴書不要な所で働けば良いじゃん。
476優しい名無しさん:2008/09/03(水) 17:22:20 ID:DHliIzJR
>>470
スイッチはいつでもオフにできる
他人は他人
おまえが楽しいと思う生活をすればいい
ほしい物があったりしたいことをすればいい
コンビニの店員はこわい、特に若いのが
昨日バカていねいな郵便局のおじさんを見て
なんとも言えない気持ちになった
もしかすると自分はああいう人になりたいのかも
477:2008/09/03(水) 17:30:17 ID:ERIPSulO
5年ひきこもっていた時の夢を見た。久しぶりに恐怖を感じた。まるで、破滅の列車に乗っている感じだった。
478優しい名無しさん:2008/09/03(水) 17:52:27 ID:Tbnz26dR
ひきこもりはスカイ・クロラ好きだよな。こっちは年とるけど。
479優しい名無しさん:2008/09/03(水) 18:59:03 ID:3gNnN4nE
なにそれ
480優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:41:34 ID:WMiJNlCJ
>>465
だから就職目指すんだべ? 社会復帰目指すんだべ?

>>470
「なあ、俺達もう終わったのかなあー・・」
「ばかやろう、何も始まっちゃいねえよ!」ていう台詞覚えてるんだけど。
おれも完全にそんな風に思ってたけど、人間変われるもんだよ。そりゃ元通りの道にはもどれないさ。
そんなに多くも望めない。けどさ・・いじけたままで終わりたくねえよ!
やるだけの事やってからだぜ?あれこれ計算するのは。
481優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:40:55 ID:qEp4XQ0l
482優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:27:32 ID:lAI3VTPX
483優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:31:13 ID:lAI3VTPX
>>479
スカイ・クロラってアニメひきこもりには良いと思うけどな。小説もあるけどそっちは読んでないからアニメの方。暇があったら映画館に観に行ってもいいと思うけどなあ。
484優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:40:28 ID:eZdestPm
>>473
まずは病院とか、相談機関に行く方がいいんじゃないかな。
そんな長い間友人関係を続けてるなんて、いい人すぎる。

>>480
北野武監督「キッズ・リターン」だね。あのたけしだって、絶望に感じた時期もあったんだよね。
485>>484:2008/09/04(木) 09:56:59 ID:VHf15yRT
レスありがとうございます。ごめんなさい、友人と書きましたが
中学に入ってからはほとんど会ってませんでした。
ただ、ハタチ過ぎても彼は何も行動起こさないんで唯一話せる
俺が力をかさないと何も変わらないと思ったんです。

今日会って話してみます。
486優しい名無しさん:2008/09/04(木) 11:00:33 ID:QDVmNpp0
自分で悪いことばかり思い出してるのではありませんか?(´・ω・`)
487優しい名無しさん:2008/09/04(木) 12:19:21 ID:ZXfKbscH
>>485
わかってると思うけど念のために言っておくね?
「がんばれ!」「やればできる!」等の励ましは禁句で。
今どうしてんの?みたいな軽いスタンスで
きにかけてくれてるっていうのが相手にわかる程度のさりげなさが吉。
488優しい名無しさん:2008/09/04(木) 15:23:00 ID:+B8p+/Nt
高校を卒業させても無駄かと
489優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:58:45 ID:f6Kqy5Ve
人の心配できる立場かよ
490優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:04:41 ID:uUMyFZLP
お前らって近所の奴らと挨拶とかしてんの?
俺は目合わさないようにして挨拶しないけど
491優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:13:23 ID:qps/T4Ha
>>490
挨拶は無駄に元気よくしてる。
死ぬほど気まずいけど…
492優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:26:21 ID:kLJkVZpt
あいさつだけはできんだよ
その後の会話が続かねぇんだよ
493優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:45:01 ID:uUMyFZLP
挨拶すらできないのは俺だけなんか
494優しい名無しさん:2008/09/04(木) 20:01:41 ID:v+giNS5t
>>493
無理にすんなよ、きもがられるぞ
495優しい名無しさん:2008/09/04(木) 20:03:55 ID:uUMyFZLP
とっさに声だすと、声が思うように出ずに籠もったり
裏返ったりしてまともに挨拶すらできねえんだよなぁ・・・
あーまじ死にてえ
496優しい名無しさん:2008/09/04(木) 20:19:00 ID:qps/T4Ha
>>492
その後の会話は皆無です。
497優しい名無しさん:2008/09/04(木) 21:39:49 ID:eZdestPm
>>485
あまり話してないなら、いきなり何かを薦めようとするのはよくないと思う。
とりあえず外に出て一緒に遊ぶだけでもいいんじゃないかな。
何かをきっかけに、やる気を出すという可能性もあるので。
498優しい名無しさん:2008/09/04(木) 22:11:19 ID:lAI3VTPX
挨?
499優しい名無しさん:2008/09/04(木) 22:13:17 ID:lAI3VTPX
みんな挨拶するんだな。朝早く出かけると登校中の小学生女児に元気よく挨拶されるが、こっちは声出せないな。会釈だけだ。大人は会釈だけでわかってくれるだろうけど、子供にはどう思われてるやら…
500優しい名無しさん:2008/09/04(木) 22:17:31 ID:nDoOY0Tm
一応マンション内で会った人とは会釈ぐらいはするけど、ちゃんとした挨拶はしないな。
てか、隣に住んでる人の名前も知らないや。
501優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:02:02 ID:dccS4N4E
挨拶できないと働けないよww
502優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:10:58 ID:eZdestPm
小学生があいさつするなんて、健全な地域だな。いまどき珍しくないか。

自分もあいさつはしてない。
隣の人もちょっと変わった人なんで特にしなくても平気だし、
他の近所の人と顔を合わせるなんて滅多にない。ここ数年会ってないなあ
503優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:41:06 ID:YmUSGNn3
俺は家の二階の屋根下に監視カメラを設置して
周囲に近所の人がいないことを確認してから素早く家を出てる。
504485:2008/09/05(金) 00:21:47 ID:KoYumSes
>>487>>897
親切にありがとうございます。
俺は真逆のことをしてました。一年前に定時制高校を勧めて、
会う度に何度も説得しようとして粘りました。
これからは気軽に遊びに誘ってみます。

505優しい名無しさん:2008/09/05(金) 11:56:24 ID:iIOvOT/p
>>504
うんうん。
本人には「何かを考えるきっかけを与える」くらいでいいよ。
(与えるって言い方もえらそうだけど)
私も友達に「外散歩でもしておいでよ、早朝は気持ちいいよ!」とかいわれて
何となく散歩にいくようになってその時に公園の緑や風の気持ちよさ
早朝独特の空気のよさにひかれて
その後何となく外に興味持つようになって今就職活動に至るって感じなんで。

すぐに効果がでる!というわけではない場合の方が多いですけど
「説得する」より「ヒキ脱出につきあう」くらいの気持ちがいいかと。

それにしてもやさしい人ですね。
506優しい名無しさん:2008/09/05(金) 12:05:21 ID:mfv+kgwV
2chで敬語とかマジきめぇ
しかも自演くせーし
メンヘラってこんなんしかいないのか?
VIP(笑)スイーツ(笑)メンヘラ(笑)の三強はほんとどうしようもないな
507優しい名無しさん:2008/09/05(金) 12:19:01 ID:9L3NxwAl
>>502
小学生に挨拶されると戸惑う。(お?何?)「あ、こんにちわ〜」みたいな。
健全な地域に住んでます。

近所の人で知ってる人なら挨拶する。挨拶されたら返す。
挨拶は基本ですよ。
緊張するのは分かるけど、挨拶は出来ないと遺憾、電話とか仕事するなら尚更。
508優しい名無しさん:2008/09/05(金) 12:35:40 ID:5bbWkdjr
今小学校では「不審者にはこちらから挨拶して牽制しましょう」って教えてるんだぜ……
だから小学生に挨拶されるって事は
509優しい名無しさん:2008/09/05(金) 14:49:13 ID:9L3NxwAl
>>508 
オレが不審者だってこと? その辺のおばさんにも挨拶してるけどなあー・・。
いきなり挨拶されるからビックリするのよね。
510優しい名無しさん:2008/09/05(金) 16:14:40 ID:dyNcfaxY
まあ挨拶すれば不審者だと思われないって言うのはないわけで・・・
511優しい名無しさん:2008/09/05(金) 16:14:43 ID:lgAzdaTo
毎日何をして時間を潰してますか?(´・ω・`)
512優しい名無しさん:2008/09/05(金) 16:35:19 ID:oDEqiffW
自分を過小評価し過ぎてませんか?(´・ω・`)
513優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:39:29 ID:5xQ5ShYU
>>503
忍者みたいだな
514優しい名無しさん:2008/09/05(金) 21:52:17 ID:gPRZvfWP
ハンコック結構面白かった。しかしダークナイトにはかなわんな。映画館で映画観るのはやっぱりいいな。
515優しい名無しさん:2008/09/06(土) 10:12:22 ID:J6TpwyG3
なんでひきこもり5年以上の人が映画館にいけるの?
俺なんて庭にも出れないのに・・。
516優しい名無しさん:2008/09/06(土) 10:41:07 ID:/RBtalUu
自らに自分はダメ人間というレッテルを貼ってるのではありませんか?(´・ω・`)
517優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:09:14 ID:yF162hmS
>>515
別にひきだからって外に出られない奴ばかりじゃないだろう?
友達がいるやつとか俺みたいに彼女がいるやつもいるんだし
そんなに自分を中心にして定義を無理やり決める必要はないんじゃないかな
ひきこもりなんて誰かが認定してくれるわけじゃないし自分でそうだと思えばそうなんだろうし
みんながみんな今にも死にそうなくらい思い悩んでるわけでもないだろうし
今日自殺するやつもいれば午後からデートな俺もいるわけだしね
俺から言えることは、ひきであろうとなかろうと人生は楽しまなくっちゃ損だってことさ
518優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:14:57 ID:vtQJEQDn
>>514はニートなんじゃないの
ひきこもりで気軽に外出できるような人って知らない
519優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:19:48 ID:PGUsdMD6
>>517
>別にひきだからって外に出られない奴ばかりじゃないだろう?

それはただのニート。
520優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:21:07 ID:bXFNp8JF
気軽な気持ちで外出してるとは書いてないから、
もしかしたらつらい気持ちで外出てるということもある。

521優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:28:44 ID:MVsBSqDn
>>517
外にも出れるなら、もう仕事行けるんじゃないかな?勇気だして一丁やってみませんか?
522優しい名無しさん:2008/09/06(土) 11:43:07 ID:SUmP83JG
ニートも引きこもりも社会のゴミ、汚物。
523優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:06:21 ID:xuA1Po24
>>522
氏ね(´・ω・`)
524優しい名無しさん:2008/09/06(土) 13:45:35 ID:uh0u52E1
>>523

お前が死ねよ。あんたこそが「ニート・引きこもり」なんだろ?

この板興味本位でのぞいてみたらまあ、甘えたやつらばっかだわ
五年も引きこもってちゃあ社会復帰はムリムリ
世間ではたった数ヶ月の離職でも難しい顔されることも知らないんだろうな

社会のことは知らずにせいぜい親に甘えてろ どうしようもないクズばっか。
525優しい名無しさん:2008/09/06(土) 13:49:11 ID:uh0u52E1
ついでになんなんだ、このマーク→(´・ω・`)
最初から読んでたらあんた、頻繁に出没してるだろ

反論するならきちんと働いてみろ、それもできずに引きこもりで
ある自分をいつまでもしょうがない、しょうがないと甘やかしてる
から、いつまでたっても社会に出れないんだよ

引きこもり・ニートは社会のお荷物。ごみ以下のものでしかない。
526優しい名無しさん:2008/09/06(土) 14:57:42 ID:AjanmDmC
>>524
>>525
死ね
527優しい名無しさん:2008/09/06(土) 15:42:12 ID:0AhVp3kq
とりあえず、近所の同じ場所(コンビニとか公園とかスーパーくらい)なら
行ける引きこもりは存在する件について。
一定範囲を超える行動をできないのが、引きこもりかと。
528優しい名無しさん:2008/09/06(土) 16:06:45 ID:uh0u52E1
>>526
ニートがww
ごみクズの癖に。いつまでも親のすねかじるな。この内弁慶が。

529優しい名無しさん:2008/09/06(土) 16:34:43 ID:BtegpPXO
>>517
彼女が居る人はひきこもりじゃないな。社会との接点を持ってる訳だから。チンコの上でも。
外出できても友人が居ても社会との接点を日常的に持てない人がひきこもり、なわけよ。
定義上は。
>>524
そういうあなたはどういうご身分で?そういうスレなんだから仕方ない。
甘えてるってのはあるね。ひきこもりは免罪符にはなり得ない。
まあ、お前には無関係の世界があるってだけだよ。二度と来るな!おとといきやがれ!
530優しい名無しさん:2008/09/06(土) 17:06:39 ID:fJH3C/8R
空想の世界に酔いしれている(その世界では自分が英雄的存在)
日本はもうダメだと思っている。もしくは日本人には愛国心が必要だと考えている
両親を表面では愛してるが実は憎んでいる
他人と目を合わせられない(視線が特に気になる)
常に劣等感を抱えている(何をやろうにも1歩が踏み出せない)
1日が無駄に過ぎて行く(充実した1日が存在しない)
実は勉強だけは得意だった、でも学年が上がるにつれ成績が下がった
そして現在自分は何も出来ないどうしようもないクズだと思い込んでいる
部屋は暗い、暗いものが好き
ささいなことで腹が立つが手は出さない(相手が悲しむことは理解しているから)

追加
よく嘘をつく(嘘をつくつもりはないのに自然と嘘を言ってしまう)
誰かと話をしている時「ふーん」「へー」・・・状態、言葉のキャッチボールにならない
親が勝手に部屋に入ってくると腹が立つ(隠し事がある?)
両親には逆らえない(逆らおうとするとストッパーがかかって何も出来ない)
体がとにかく気だるい、寝てるときが1番幸せ

10個でも当てはまったら精神科へGO
531優しい名無しさん:2008/09/06(土) 17:12:48 ID:RPGM/ALz
>>530
全部だわw
532優しい名無しさん:2008/09/06(土) 17:40:26 ID:fJH3C/8R
>>531
全部当たった奴、99%俺と同様引きこもりになる
まず現状に立ち向かう勇気を持て、人生に絶望して未来ないと思っている
ならやけくそで戦うんだ!でも暴力沙汰はアカンよ
533優しい名無しさん:2008/09/06(土) 18:14:24 ID:0nhs8zgg
>>530
全部・・・
534優しい名無しさん:2008/09/06(土) 19:33:55 ID:YBK4smVU
僕は514だけどとりあえず外には出られる。映画館とかライブ会場とかならそれなりに人が多くても行ける。でも友達とか彼女はいない。外に出ると凄いストレスは感じるけど、若い人さえ多くなきゃ外に出るのはそんなに嫌いじゃない。中高生とか若い人多いと嫌だな。
535優しい名無しさん:2008/09/06(土) 19:54:02 ID:SUmP83JG
職持てばなんとかなる高望みするな。
とりあえず日光浴びろ。
536優しい名無しさん:2008/09/06(土) 19:57:23 ID:BtegpPXO
>>531 >>533 おまえら・・。

5個だお。昔だったら全部かなー。自殺未遂してた頃ー。
オレはだいぶ治ったから行ってない人はメンタルクリニック行け。心療内科ともいう。
諦めるのは勿体ないよ、経験上。
537優しい名無しさん:2008/09/06(土) 22:38:38 ID:JArzdgY+
>>530
12個…orz
親孝行したい、働いて給料でプレゼントあげたい……でも駄目。
他人が恐い。ネガティブ思考オンリーになる。
でも自殺できない。「死にたいのに死にたくない」という矛盾。
538優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:01:16 ID:lmwwOKwb
自分も映画行くよ。ヒキ的に元気づけられる作品にも出会えるから。

でも最初のころは、かなりドキドキしながらだったので楽しめなかった。隣に誰か座るだけでビクビク…。
それでも何か一つでも趣味があった方がいいと思い、試写会にも応募して自分なりに頑張って行き続けた。
その後もどうしたらよいか分からず何年も経過してしまったが、今年になってバイトを始めるようになった。
一応ひとつのきっかけになったってことで。
539優しい名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:33 ID:T3W6U9Dd
ハローワークに行って相談してみよう。
これが社会復帰の第一歩だと思います。
ちなみに10年引きこもり(30代♀)の人でも就職出来ましたよ(本当)。
540優しい名無しさん:2008/09/07(日) 02:27:26 ID:12gjIykh
おお英雄よ・・・
541優しい名無しさん:2008/09/07(日) 02:43:57 ID:wkGkGFt4
>>539
すばらしい!
空白期間はなんていいました?
542優しい名無しさん:2008/09/07(日) 10:30:47 ID:T3Pc/Xqq
朝から晩まで死んだカニの代わりにハサミを動かし続ける仕事
こんなクズを雇ってくれたから感謝してますが・・・何だかなぁ・・・
543優しい名無しさん:2008/09/07(日) 13:25:33 ID:H0QcQkdY
>>505
あなたの方がきっとやさしい人間ですよ。
ありがとうございます。あなたが教えてくれ
てるように「きっかけ」を与えられるように
気長にやってみます。
544優しい名無しさん:2008/09/07(日) 17:52:27 ID:36lxlYeg
他人の評価こそが自分の価値のすべてを決めると思ってませんか?(´・ω・`)
545りんご:2008/09/07(日) 18:25:38 ID:424Yulo7
kebichan55で検索してみてください。
おすすめのサイトです。
546優しい名無しさん:2008/09/08(月) 08:45:52 ID:q+GZfhs4
自分は悪いところやダメなところばかりをことさら大きく重大なことのように考えてませんか?(´・ω・`)
547優しい名無しさん:2008/09/08(月) 23:39:42 ID:tcYipJrH
人に言えないような悪いことを妄想したことはありますか?(´・ω・`)
548優しい名無しさん:2008/09/09(火) 08:16:43 ID:bKeMmvjS
ほんの些細な失敗で自分はもう終わりだと思っていませんか?(´・ω・`)
549優しい名無しさん:2008/09/09(火) 08:51:52 ID:i5Hii8VG
おはようございます。いきなり働くのは無理だから体作りからかな。
歩いたり、筋トレしたり、外に出る習慣をつけたり。
体力をつけてから考えればいいと思います。
550優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:49:35 ID:c3hSsg2B
糞親父に3万貸してくれって言ったら、アイツ生意気にも断りやがった
ふざけんなよな、こっちは別にくれって言ってるんじゃなくて貸してくれって言ってるのに
断るとか息子のこと信用してないのかよっ!カスが!
まあ隙を見計らって財布から抜きますけどねw
あまりにもムカついたからウイスキーの中身1/3捨てて俺様の黄金水で補充してやったわwww
551優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:03:28 ID:IGIHEYIz
異性の友達はいますか?(´・ω・`)
552優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:16:25 ID:FPvveJb2
ちょっと、うんこ
553優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:48:28 ID:MJvBOckr
ニートのメンヘラのオッサンの言うことに耳傾けてもダメでつよ☆
デタラメ言ってるからW
554優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:49:47 ID:MJvBOckr
別に同性愛者でも良いけどストーカーすんなやクズ
マジきめえ
555優しい名無しさん:2008/09/09(火) 16:53:33 ID:ZKppwatM
>>550
お前はチンカス以下だぞwww
556優しい名無しさん:2008/09/09(火) 19:47:10 ID:i5Hii8VG
>>553 >>554  何1人で盛り上がってんの?
557優しい名無しさん:2008/09/09(火) 19:58:58 ID:i5Hii8VG
〜?(´・ω・`)はなるべくスルーでお願いします。
スレの趣旨に立ち返りましょう。ばいちゃ★
558優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:08:07 ID:Q39XTtQY
体力作りは良いことですね。
一ヶ月もしたら働けるようになりますよ。
社会復帰の第一歩は、虎穴に〜と言うし、いきなり接客業というのもいいかも。
無理かな?
559優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:50 ID:i4KO/dTC
    ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   ・・・
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
560優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:00 ID:bnpXQCsc
いきなり自分に合ってない仕事始めたら、精神的に負担がかかって
また元に戻っちゃうかもしれん。
自分は接客なんて無理。(特に店で人の前に立つ仕事)
ヒキ板でコンビニ店員を深夜にやろうとしてる人をよく見かけるが、ちょっと信じられん・・・
客が少なくてもたぶん無理
561優しい名無しさん:2008/09/10(水) 00:24:09 ID:HypVRvFt
人並みの待遇を得たかったら、コミュニケーション能力必須だと思う。
上に行きたかったら、コミュニケーション能力を上げることですね。
「コミュニケーション能力が上手くなる方法」
こんな本が図書館にあるかもしれない。
562優しい名無しさん:2008/09/10(水) 00:28:46 ID:3yy0sIyl
>>561
自分はそんな関係の本を結構読んでますが実践は難しいです。
あくまでも理論と説いてる本が多いですね。
でもまれに当たりの本もありますよ。
563優しい名無しさん:2008/09/10(水) 00:46:34 ID:rbN6GRzX
>>560
下手すると、前よりひどくなるからご用心を。
564優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:14:07 ID:dq+am50s
普段のお小遣はどうしていますか?(´・ω・`)
565優しい名無しさん:2008/09/10(水) 09:13:34 ID:/fABHRYq
どんな努力も無駄に感じ、やる気を失って無気力になっていませんか?(´・ω・`)
566優しい名無しさん:2008/09/10(水) 12:03:37 ID:5AVEqNFU
>>565
なんかだんだん励ましになってきてるから、前みたいに冷たい意見言っていこうよ
どういうキャラ目指してるのかわかんねー
567優しい名無しさん:2008/09/10(水) 20:02:34 ID:3yy0sIyl
30過ぎて親に月1万円のおこずかい貰ってます。
情けない。
早く働いて親孝行したいです。
568優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:22:36 ID:TJHOCaAs
自分は3000円貰ってます。高校時代に戻った感覚。

多少バイト始めたんだけど、まだくれるので貰ってる。
あ、でも今月は今のところ貰ってないやw さすがにそろそろ終了カナ。
569優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:30:55 ID:Z9tuw24C
>>567
いいんだよ。
金がないとそもそもなにもできないし。
570優しい名無しさん:2008/09/11(木) 05:41:27 ID:Z19vr02Y
>>567、568サン
ガンガレ(´・ω・`)
571優しい名無しさん:2008/09/11(木) 18:27:35 ID:wFB3M4dK
自営業という手があるわ。
572優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:09:50 ID:Mi3+5/8B
自分が会社を立ち上げるなら、古本屋・中古ゲーム屋・リサイクルショップ辺りかな?
573優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:51:00 ID:48PGjQqU
ヤフオクやアマゾンでは出品してます
できればネットショップやりたいけど、そこまでの行動力も経済力もない・・・
574優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:04 ID:eiW4m5sd
自営業の場合開店資金が必要ですよね。
公庫などから簡単にかりられるのでしょうか?
575優しい名無しさん:2008/09/12(金) 07:42:57 ID:5SmfnWOJ
お正月やお盆の親戚の集まりには参加してますか?(´・ω・`)
576優しい名無しさん:2008/09/12(金) 10:29:01 ID:DBgCyvtY
>>574簡単に借りられるんだったら、自営をやりたい人はみーんな借りますよ。
577優しい名無しさん:2008/09/12(金) 16:29:51 ID:eqWNBHBD

 さぁーて衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

  前回の総選挙で小泉(竹中)さんに騙されたよな・・と、今頃悔やんでる皆さん、
  『 選挙での勝ち組 』になりたいのなら、自民・公明支持を即止めましょう。



              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 腐敗政党の自民・公明と悪徳-経団連に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
578優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:03:22 ID:A2F/5brL
>>577
こんなとこまで工作かよ、うぜー。
前回の参院選で民主党に騙された2chねらーとしては打倒!民主党ですので。
579優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:22:56 ID:bjOrezow
引きこもりなら選挙いけないんじゃ?。
まぁメンヘル(病名)という名前がついたニートだからな。
580優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:52:44 ID:DucZasKU
俺の場合、選挙みたく一日で短時間は大丈夫。
581優しい名無しさん:2008/09/12(金) 20:12:48 ID:PvHndJS1
普通に少し出かける程度なら大丈夫。
582優しい名無しさん:2008/09/12(金) 20:47:53 ID:MM77mnU2
身の回りで起きる良くない出来事を何でもかんでも
自分の責任だと思っていませんか?(´・ω・`)
583優しい名無しさん:2008/09/12(金) 21:58:38 ID:3v7SLIdl
大学でてから5年間プラプラしてました。バイトしてもすぐやめるし。

今ようやく職につけました。

ただし、工場でひたすらプレス機動かしたり、単純作業の繰り返し。

ただ、もうこういう職しかねーんだよなー、オワタ。

大学で真面目に就職活動してればなー(つд⊂)
584優しい名無しさん:2008/09/13(土) 08:45:03 ID:mX6BAT/B
自分は人に迷惑ばかりかけている。何にも関わらないほうが良いと
人間関係の場から退却して引きこもりになったのではありませんか?(´・ω・`)
585優しい名無しさん:2008/09/13(土) 09:52:04 ID:kAUApTod
何で行間空けんの?注目してほしいの?
ブログにでも書いとけよw
586優しい名無しさん:2008/09/13(土) 14:13:21 ID:L1X5X4ve
幸せを感じるときはありますか?(´・ω・`)
587優しい名無しさん:2008/09/13(土) 15:33:49 ID:ezicxoeK
〜?(´・ω・`)はいい加減にしてくれんかのう・・。
>>583
それひきこもりちゃうやん、ニート自業自得やん。大卒なら諦める必要ないやん。
588優しい名無しさん:2008/09/13(土) 16:28:59 ID:GrxYrbbW
>>583
36歳で高卒10年ヒキでも正社員探して必死な私に謝れ!
589優しい名無しさん:2008/09/13(土) 19:05:13 ID:Roql2XyK
いまだに一歩も踏み出せない自分にいらつく。
590優しい名無しさん:2008/09/13(土) 20:40:04 ID:Ud2zpQlL
☆心中自殺相手募集☆ 27ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1219990371/
【心中自殺相手募集】4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1219594640/
電車に飛び込み自殺 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207847560/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217989717/
【ノックダウン】硫化水素による自殺76【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1220995002/
【情報充実度】 THE 首吊り Part52 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1219832331/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
591優しい名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:15 ID:ezicxoeK
>>590通報しました   巻き込まないで下さい。
592優しい名無しさん:2008/09/13(土) 23:30:46 ID:YiJAQILF
>>588

無理すんな…
社会は必要としてないよ!
出てくりゃ迷惑なんだよ!
家で野垂れ死にしなさい!
593優しい名無しさん:2008/09/14(日) 00:01:29 ID:oZbj0CiA
>>592
お前の方が必要なくて邪魔
594優しい名無しさん:2008/09/14(日) 00:11:44 ID:bJMPAg+l
ひきこもりなのでテレビばっかり見てるけど、
数年後には地デジ以降で見られなくなっちゃうのかー。
テレビ買い換えるお金なんて当然あるわけない。
それまでに就職出来るかな…。
595優しい名無しさん:2008/09/14(日) 05:43:08 ID:/cw7xHbc
>>592
氏ね(´・ω・`)
596優しい名無しさん:2008/09/14(日) 07:02:30 ID:35rQt+JZ
散々ダラけてきたんだから仕事選んでる場合じゃないっしょ…

3Kでも4Kでも喜んで働きなよ〜
選ばなきゃいくらでも仕事なんてあんだから〜

選ぶ資格なんて当然ないんだし〜
597優しい名無しさん:2008/09/14(日) 08:55:35 ID:ATYzu0Za
嫌だあああああああああああああああああああああああああああああああああ
精神病になんなきゃ普通に外出れたんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
598優しい名無しさん:2008/09/14(日) 10:09:34 ID:/vwDCOk5
自分などこの世にいない方が良いと思いつめていませんか?(´・ω・`)
599優しい名無しさん:2008/09/14(日) 15:47:16 ID:/cw7xHbc
>>596
氏ね(´・ω・`)
600優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:11:48 ID:f4lG1+YF
>>596
普通の奴でもなかなか務まらない仕事を何年もダラけた人間が務まるわけねえだろうがボケ
601優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:38:56 ID:DGIZpWPw
5年半引きこもってましたが寮あり派遣工員になり一年ちょい働きそのあと就職しました。
派遣工員の最初の頃は遅刻したり2〜3ヶ月に一度は一週間休んだりしてましたが
10ヶ月経った頃には無遅刻無欠勤(有休は使いました)がようやくできるようになり
収入が安定すると精神的な負担も一部軽くなり無理矢理規則正しい生活するので睡眠障害も
眠れない時は徹夜のまま出勤して昼夜逆転せず夜早めに爆睡でだんだん整いました。
夏のボーナスなんて7年ぶりで嬉しかったです。

時間かかっても目指せば出来ると思いますよ。
602優しい名無しさん:2008/09/14(日) 18:27:41 ID:TZN5KAQD
それで自殺予定日はいつなんだ?
603優しい名無しさん:2008/09/14(日) 19:23:54 ID:9S8diec6
6年のニート生活に終止符を打つべく派遣で働き始めた
履歴書には嘘書いたからばれたらまたニートだな
さてはて
604優しい名無しさん:2008/09/14(日) 21:12:02 ID:/+6uUzuj
派遣でそこまで調べない

調べるとしたら、採用前
605優しい名無しさん:2008/09/14(日) 21:13:17 ID:VQEZ7Z6d
派遣って派遣先の面接も受けるの?
606優しい名無しさん:2008/09/14(日) 23:27:22 ID:SNSg4PY7
>>605
長期予定なら受けるんじゃなかったかな。
607優しい名無しさん:2008/09/14(日) 23:42:58 ID:/+6uUzuj
派遣先の会社によって違う
608優しい名無しさん:2008/09/15(月) 01:38:19 ID:Tt9JkNLd
空白期間はその職場が欲しがるような経歴(実務経験)にする。

詐欺で捕まるよね(ノ∀`)アチャー

希望する仕事に関係する資格を取っておくと○。

実務経験が無い分、やる気を見せないとね。
609優しい名無しさん:2008/09/15(月) 02:35:34 ID:PP/G4TGs
複数の派遣会社に登録するのは普通のこと?
どこがいいとかわからないよ。
610優しい名無しさん:2008/09/15(月) 08:40:22 ID:/cGv2HXF
自分に「絶対に無理」とか言い聞かせてませんか?(´・ω・`)
611優しい名無しさん:2008/09/15(月) 11:20:02 ID:g6Yp+tNe
>>600
じゃあこじきでもやれば〜

なんでも嫌なんだろ〜
クズは〜
612優しい名無しさん:2008/09/15(月) 13:56:02 ID:gNZ1Zgnu
でも最初から勤まるわけないものをやろうとするのも愚の骨頂。
613優しい名無しさん:2008/09/15(月) 16:18:56 ID:3H4wjw45
短期バイトから始めるのが基本ですよ。
614優しい名無しさん:2008/09/15(月) 16:44:44 ID:PM5agSGr
無能なおっさんは短期バイトでも周りにこけにされ
更に絶望するのが当たり前
615優しい名無しさん:2008/09/15(月) 17:18:00 ID:6qBh5lxx
>>614
そうやって最初からいじけてちゃ駄目。短期じゃなくて普通のバイトでいいのでは?
616優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:11:11 ID:YClhhIMY
☆心中自殺相手募集☆28ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1221027231/
【心中自殺相手募集】4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1219594640/
電車に飛び込み自殺 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207847560/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217989717/
【ノックダウン】硫化水素による自殺76【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1220995002/
【情報充実度】 THE 首吊り Part52 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1219832331/
比較的楽な自殺方法Part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1221446244/
617優しい名無しさん:2008/09/16(火) 13:29:29 ID:Tdq5yC2g
自分は一人ぼっちだ味方など誰もいないと思ってませんか?(´・ω・`)
618優しい名無しさん:2008/09/16(火) 15:37:44 ID:r5HpvFUR
>>616 通報しました。   巻き込まないでください。
619優しい名無しさん:2008/09/16(火) 16:56:44 ID:58iJ+i0D
NG登録でしつこい質問レスが消えてスッキリした

>>618
そいつ他の板にもやたらとコピペしてるから気にするな
キリが無い
620優しい名無しさん:2008/09/16(火) 20:56:16 ID:7AeZR/4T
誕生日を迎えるたびに不安になりますか?(´∀`)
621優しい名無しさん:2008/09/16(火) 22:11:39 ID:r5HpvFUR
質問する馬鹿はもう飽きたw 
返答しても反応しないし、みんなスルーで宜しく! 

出来る事だけやっていけばいいって本に書いてた。
622優しい名無しさん:2008/09/17(水) 08:22:08 ID:iFu4P0Eq
何ができるのかわからない…
623優しい名無しさん:2008/09/17(水) 09:15:30 ID:8NTC+n8q
過去を振り返っても失敗したことばかりを選んで思い出してはませんか?(´・ω・`)
624優しい名無しさん:2008/09/17(水) 09:57:49 ID:juAsvQjt
引きこもりとかニ−トとか切れるワカモノとかの社会問題は、一見適応しているサイコやソシオを片っ端から監禁して隔離すれば嘘のように解決すると思う。
625優しい名無しさん:2008/09/17(水) 10:28:40 ID:OTxA3bxg
生まれた時にはみんな裸だったのに
生きてくワビサビで着込んだシガラミ脱げな〜い
626優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:00:36 ID:+23xwlIx
働けよおまえら。
627優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:09:39 ID:0xBYkima
畑買って自給自足
628優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:17:31 ID:2k1AaVng
ヒキってから一気に7kg太った…
なんという悪循環
629優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:29:41 ID:zyPKZnM5
>>627
作物の種とか、水路の使用代とか、
小規模農家でもある程度金はかかる
630優しい名無しさん:2008/09/17(水) 12:32:11 ID:Tr7PM2Cb
農家の平均年収は750万です。
631優しい名無しさん:2008/09/17(水) 13:21:33 ID:wKEmkEhf
自分の三年後を想像できますか?(´∀`)
632優しい名無しさん:2008/09/17(水) 14:37:39 ID:/UMLDOUI
デキマセーン
633優しい名無しさん:2008/09/17(水) 15:18:11 ID:p9aPcZsB
一人暮らし
多分、貯金50万〜100万
634優しい名無しさん:2008/09/17(水) 15:43:09 ID:OTxA3bxg
人生は戦いの連続なんだ
逃げればどん底まで落とされる
あと5Rあと10R..
その先に勝利があるんだ
635優しい名無しさん:2008/09/17(水) 23:07:48 ID:Tr7PM2Cb
面接を受けなければ何も始まらない。
13年引きこもってた人(37歳♂)が営業で採用されたそうです。
ネタかもしれないけど。
就職活動を始めて採用されるまでに5年かかったって。
空白期間は正直に話した、と。
4年間、株で生活(世間の評価はニート)してた人は、
80数社落ちた末にまともな会社に入れたらしい。
自称、面接のプロだそうだ。
落ちまくって面接の対策を考えまくってるうちに(ry
636優しい名無しさん:2008/09/18(木) 07:05:40 ID:fJz9+SHv
両方ネタでしょう
637優しい名無しさん:2008/09/18(木) 08:00:46 ID:cVMMK2WD
何でもないことや、あるいは良いことでも悪い方に悪い方にと考えてませんか?(´・ω・`)
638優しい名無しさん:2008/09/18(木) 08:10:14 ID:s1CtzaEn
ヒッキーは板に帰ろうな。
639優しい名無しさん:2008/09/18(木) 11:11:07 ID:xRPRb9oI
640優しい名無しさん:2008/09/18(木) 20:19:11 ID:46Ro4p/f
641優しい名無しさん:2008/09/18(木) 21:06:33 ID:Q3v839Lr
>>625
ハーレムナイトだ
642優しい名無しさん:2008/09/18(木) 21:56:37 ID:Fxc73v0z
親が死んだらどうしますか?(´∀`)
643優しい名無しさん:2008/09/19(金) 02:50:28 ID:xksO2mph
?(´・ω・`)がNGにされたから?(´∀`)を使うってわけか。
ま、オレはNGの仕方がわかんないから全部見えてるけどね。
答えても返答しないやつに答える義理はないので答えませんw
644優しい名無しさん:2008/09/19(金) 07:34:13 ID:hhvLjd7h
自らを「人間失格」と決め付けてませんか?(´・ω・`)
645優しい名無しさん:2008/09/19(金) 10:40:03 ID:sCof5Mbi
塾講バイト始めて、3ヶ月が経ったよ
あまり金にならんけどね
大卒ならば、個別指導の時給1000円ぐらいのとこ受けるといいよ
全員採用の様子だよ
大卒で塾バイトでもしようという人、いない?
646優しい名無しさん:2008/09/19(金) 10:47:01 ID:p97kbdxU
高卒36歳なんだ。
647優しい名無しさん:2008/09/19(金) 11:45:31 ID:QYWoAdlu
同じく高卒33歳
648優しい名無しさん:2008/09/19(金) 11:52:28 ID:7K8l48G+
10月の衆議院選挙で、与党が勝ったら、もうダメだと思う。
自民党の悪いところも「必要悪」というのなら、
今の世の中は、今の社会を動かしている人たちが担っていけばいい。

649優しい名無しさん:2008/09/19(金) 12:24:10 ID:0ixpAKKI
高卒28歳

このスレの最年少、最年長ってどれくらいなんだろう
650優しい名無しさん:2008/09/19(金) 13:26:23 ID:sCof5Mbi
高卒なら、派遣に登録して、工員だね
俺も、塾より工員のほうが金銭面でいいな?と思うときある
派遣に登録したことあるけど、寮もあるし、いいかな?と・・・
これも原則全員採用みたいだ
派遣の登録では、空白期間つっこんで聞いてこなかった
651優しい名無しさん:2008/09/19(金) 13:50:14 ID:N5NmTdDV
安楽亭(焼肉屋)は来る者拒まずですよ、引きこもりは例外かは知らんが(´∀`)
652優しい名無しさん:2008/09/19(金) 17:11:49 ID:tczGrqGh
33歳ブランク8年だけど、俺も頑張って派遣会社10社くらい登録してみようかな
ほとんど放置されるだろうけど、上手くいけば仕事紹介してもらえるかもしれないし・・・
653優しい名無しさん:2008/09/19(金) 17:21:27 ID:9pHRLYIR
専門学校や大学に通うというのはどうでしょう?
教育ローン借りればなんとかなりそうな気がするんですが…
甘い考えでしょうか?
654優しい名無しさん:2008/09/19(金) 17:23:27 ID:p97kbdxU
通信入ってるけど就職の為じゃないな…
第一通学だとしても卒業する頃には年齢のせいでますます仕事に就きにくくなってる。
655優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:00:13 ID:0ixpAKKI
>>652
10社の意味が分からない
常識的に考えて自分でも把握しきれないだろ
冗談で言ったんだったら別だけどナ
656優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:22:06 ID:tczGrqGh
>>655
ヘヤの壁に派遣会社の求人広告と登録した日などの詳細なデータを貼り付ける
から把握する事はまあ可能だと思う
問題は10社登録しても恐らくほとんど放置プレイされるだろうって所かな
まじで相手される気がしない、とりあえず今リストアップしてる最中、
明日以降どんどん登録しまくる予定だ!!!
657優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:17:57 ID:xksO2mph
>>653 
大学より専門学校かな。就職に直接結びつくから。
大学行っても意味ないと思う。

派遣社員=アルバイトじゃね?だから就職とは言えないかな。
いつ解雇されるかわからんし。ずっと派遣でやっていけるのかな?
派遣から始めるというのならありだけど。
658優しい名無しさん:2008/09/19(金) 20:05:23 ID:OmwT7d9n
今の自分をどう思っていますか?。
659優しい名無しさん:2008/09/19(金) 20:46:37 ID:tczGrqGh
お先真っ暗とかは的確な表現じゃないよな
俺の場合は現在真っ暗、真っ暗真っ最中、真っ暗只中、真っ暗進行形だな
頭悪いからなんて表現していいかわからないけど、兎に角、
僅かな光も見えずに暗闇でもがいてる最中かな
せめて上空からくもの糸でもたれてきたら、それにすがってみたい心境だけど
たとえ上空に何が待ち受けてるか分からなくても、戦うしかない!

死と戦いのどちらを選びますかって状態だな、目の前のパンにしがみつけ!
660優しい名無しさん:2008/09/20(土) 00:18:52 ID:w9akZGuv
派遣ならなんとか受かるよ。
本の発送業務では面接なしで即決のところもあった。
ダメ元で受けたデータ入力・電話対応の仕事でも受かった。35男
661優しい名無しさん:2008/09/20(土) 01:49:12 ID:yY4rNgqE
>>660
事務系ですよね?
パソコン入力が速いんですか?
662優しい名無しさん:2008/09/20(土) 09:39:18 ID:SZF7IiDk
自分は馬鹿にされているのではないかと一方的に傷つき
結局すべてが嫌になっていませんか?(´・ω・`)
663優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:08:54 ID:7QXGJDM9
同窓会の誘いはありますか(´・ω・`)
664優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:15:13 ID:V0P1l7/c
(´・ω・)何も無いと。
もうかれこれ10年以上引きこもってます。
家に居なくても外で引きこもってます。
665優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:47:03 ID:pSliuBJf
6年ぶりに働いたけど1日で辞めてきた
ノーパソの組立工場だったけど俺には無理だった
なにあれ?あんな遣り甲斐も意味もない作業を超スピードで延々やってたら
また鬱病が再発するっつーの、殺す気か!!
666優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:47:32 ID:jcQaQxK0
臆病になってませんか。
外に出ませんか外はいいですよ(´・ω・`)
667優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:48:23 ID:dKqvbFaW
( ′・ω・` )×100
668優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:17:40 ID:fW/CzLAQ
>>665
俺は2年ほど前に親の指示で特養で働いてみたけど同じように1日でやめたな
理由は下の世話がどうしても無理だったから
それ以来、今に至るまでビタ1日働いてない
669京都府向日市:2008/09/20(土) 14:20:58 ID:yY4rNgqE
>>663
30歳になる前に一度あった。
中学の合同同窓会。
行かなかった。
バリバリのひきこもりだったから。

少し後悔してる・・・
670優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:29:30 ID:V0P1l7/c
(´・ω・)隣の家の娘さんが赤ちゃん連れて帰ってきた。
外に出づらいから居ない事にして引きこもってよう…
671優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:44:08 ID:V0P1l7/c
(´・ω・)お外出たいな…
672優しい名無しさん:2008/09/20(土) 16:01:17 ID:APYrMU8e
普通なら生活かかってるから嫌でも働かなきゃならない。
働かなくても食べていけるなら勝ち組なんじゃない?
いつま
673優しい名無しさん:2008/09/20(土) 20:04:59 ID:7QXGJDM9
軽いことから無理しない程度に外出しようぜ(´・ω・`)
674優しい名無しさん:2008/09/21(日) 09:07:12 ID:nnS1jT9W
生きがいは何ですか?(´・ω・`)
675優しい名無しさん:2008/09/21(日) 09:15:28 ID:PB38mgdx
体力作りからはじめませんか?(´・ω・`)
676優しい名無しさん:2008/09/21(日) 13:06:26 ID:oUSECORM
答えを考えることで自己を探るきっかけになればいいですね(´・ω・`)
677優しい名無しさん:2008/09/21(日) 13:37:14 ID:vavSc1b4
今日は日曜日
朝からとある治療で病院で点滴を受け、帰りにデパートに立ち寄る
日曜のデパートはごった返してた
夫婦、カップル、子供連れ、老人
パン屋から立ち上る焼きたてのこおばしいバターの香りに釣られ
パンを沢山買う

あのパンを作り上げる人達ってすごいな
いろんな形や味のパン
分量間違えると膨らまないし、味も形も変わってしまう
なんか尊敬した
日曜のスーパーはありふれていながらも
働く人、稼いだ金で衣食住を切り盛りする人々の幸福と裕福が満ち溢れていた




そう、ひきのおまえ達とは雲泥の差www
678優しい名無しさん:2008/09/21(日) 13:44:47 ID:QqoSyR6Q
政府が引きこもり対策として「レンタルお姉さん」増加政策を実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1219479553/
679優しい名無しさん:2008/09/21(日) 14:09:22 ID:PB38mgdx
旅に出てみませんか?(´・ω・`)
680京都府向日市:2008/09/21(日) 14:29:57 ID:2J5slha/
旅、、、いいですね
死に場所を探しに、海岸沿いを旅するのもいい・・・
681優しい名無しさん:2008/09/21(日) 15:21:24 ID:LvjvIOTL
>>677
氏ね(´・ω・`)

>>680
イキロ(´・ω・`)
682優しい名無しさん:2008/09/21(日) 15:38:19 ID:ZlSFJhpq
>>681 ID
warota
ワロタよ 漏れ。

683優しい名無しさん:2008/09/21(日) 15:41:21 ID:LvjvIOTL
ネ申ID…OTL(´・ω・`)

684優しい名無しさん:2008/09/21(日) 17:34:51 ID:Rq0VeflD
僕の居場所はどこにあるの?
685優しい名無しさん:2008/09/21(日) 17:46:04 ID:PB38mgdx
>>684
机の引き出しとか押入れの中じゃないかな。
君に読んでもらいたい恋愛漫画があるんだ「ラブやん」て言うんだけどね。
686優しい名無しさん:2008/09/21(日) 21:30:11 ID:uceBVTyH
ドラえもんかと思った
687優しい名無しさん:2008/09/21(日) 22:17:19 ID:BF/wku2b
長いからスルーしていいです。ここで吐き出させて。
大人になって色々な意見を読むようになって、
自分がされてきたことがいわゆる「幼児虐待」と言われていることに気がついた。
世の中の子供ってそんなに殴られてないのか。真冬に裸で外に閉め出されてないのか。
大人になるまでそれが「大人による子供へのしつけ」と信じてた。
つらかったけどさ、しつけだと思ってたから我慢出来てた。
あれー、じゃあ今まで我慢してたのってなんだったんだろ。
ああ、そういえば学生時代、友達に「殴られちゃってさあw」と笑いながらアザを見せたら、引いてたな、そういえば。
本気で、笑いながら話してたんだ、その時は。だって、本当に他の子もみんな同じだと思ってたから。
今、ひきこもりで外に出られないけど、そんな親の元で今も暮らしてるんだよね。
甘えてるんだよね。変わってねえー。変わる勇気もない。
就職とか以前に、まずは外に出られるようにしなきゃいけないんだよな。
688優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:00:45 ID:dkya6gEj
長い、まで読んだ
689優しい名無しさん:2008/09/22(月) 09:53:52 ID:Dq8dwQa7
>>687
バイトでもいいから親から離れたほうがいい。
690優しい名無しさん:2008/09/23(火) 04:23:10 ID:VysYOXZs
昼夜逆転してますか?(´・ω・`)
691優しい名無しさん:2008/09/23(火) 07:28:08 ID:qbgpEjKC
>>687
虐待体験言い訳にだしてももう大人の今、引きこもりという親のすねかじりしてる理由にはならないような。
ご自身がいうとおり甘えだし引きこもらせてくれるなんて面倒見いい親じゃない。
あなたが18歳以上の春迎えた年齢だとしてね。
虐待と自立してない事は根っこの人格設計には因果関係あると思うけど別の問題だし
是非最低限自立して自分の生きる力や道歩きだしてそして過去の体験を乗り越えて欲しい。
引きこもりという怠けの言い訳に過去の虐待持ち出してたらいつまでも呪縛から逃れられないよ。
あと時代もあるけど今体罰とされる躾を受けてきた親子関係なんて上の世代ならたくさんあったしね。
692優しい名無しさん:2008/09/23(火) 07:58:30 ID:qbgpEjKC
>>665
その仕事すら勤まらないくせにあんな仕事病気になるとかほざくな
失礼にもほどかある
就職する気ないならこのスレくるな
ごくつぶしの虫けら以下が
693優しい名無しさん:2008/09/23(火) 10:22:32 ID:LoHWCRwl
>>665
私そういう仕事の方が好きだなぁ。
前にエアコンの組み立てやってたけど、慣れたら頭の中で別のこと考えていられるしwww
それに、物が出来上がる過程って楽しいし
自分が作った物があとでお客さんのところに届くんだよ。
そう考えたらすごく楽しみになってくる。だから組み立て工場とか好きだ。
慣れるまでは「何このスピード!」って感じだけど、慣れたらあんなに楽な仕事はない。
1ヶ月も働けばスピードは慣れる。そしたら今度は時間がたつのが早く感じる。
694優しい名無しさん:2008/09/23(火) 11:52:45 ID:9nWH7l9z
その仕事に向いてるかどうかだね^^
695優しい名無しさん:2008/09/23(火) 12:57:52 ID:LoHWCRwl
うん、そういう事だよね。
逆に「〜〜って仕事楽だよ」って言ってるのきいて
それが自分が数日で辞めた仕事だったりしたら
「えーーーーあれのどこがっ!」とか思う。
向き不向きも踏まえて考えないとだねー。
ま、やってみなきゃわからんよね。
696優しい名無しさん:2008/09/23(火) 16:17:28 ID:cGCvWS1g
オナニーのおかずはどうしてますか?(´・ω・`)
697優しい名無しさん:2008/09/23(火) 17:06:36 ID:qbgpEjKC
そんな欲あるんだ。少しは元気で羨ましい。
698優しい名無しさん:2008/09/23(火) 22:30:39 ID:dMZc8fiK
俺は引きこもりを単純に悪とは思わない。
普通の人の精神力をMAX100として、
彼らが働いたり学校行ったりするのに
無理なく70くらいの力を使って日々過ごすなら自然で問題ないだろう

精神を病んでてMAX20しか出せない人が引きこもりながら
なんとか15の元気を維持して自殺や発狂を踏みとどまってるなら
客観的には何もしてないように見えたって、本人は立派に頑張ってる

中坊だろうが中年だろうがMAXがいくつかなんてその人次第だ
「いい歳して甘えてんじゃねえ」と言って自分以下の存在を認めない奴は
自分自身がもっと立派な人から見下されても納得する覚悟はあるのか?
699優しい名無しさん:2008/09/23(火) 23:05:18 ID:ksv9o+ER
>>698屁理屈だな・・頑張ってれば廻りにどんな心配や苦労をかけてもいいの?
中坊の考え方だな。
700優しい名無しさん:2008/09/23(火) 23:15:30 ID:fCuOUHML
本当に引きこもりは甘えなのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1218366996/


続きは、ここのスレでどうぞ
701優しい名無しさん:2008/09/23(火) 23:57:08 ID:vZs9pX/a
俺、エロゲヲタ引きこもり20真ん中。
大学辞めてしまい、半年ヒキ。翌年、専門入るも卒業後ヒキ。

専門の2年目の夏、株を始め月10万ほど稼げるようになる。
2年半個人投資家をやり、今春、ハロワから某超大手子会社に派遣で就職。

区役所駐在の勤務 勤務9:00〜17:30 休憩45分 残業なし
IT端末の電話対応 基本給23万 有休10日 ボーナス・退職金なし
*3年で社員登用あり、転勤なし、交通費全額負担、保険完備

('A`)株の流動性が死に、2009年からは税率20%、これで完全に日本相場は死ぬ。
その前にハロワでまずまずのところに拾ってもらえてよかった。
702優しい名無しさん:2008/09/24(水) 04:16:57 ID:RRsp9+fY
スレタイも読めない池沼ってなんなの?死ぬの?
703優しい名無しさん:2008/09/24(水) 11:30:20 ID:usA4OJvz
昔の友人からの2人の写真付き「結婚しました」報告のハガキを破って捨ててませんか?(′・ω・`)
704優しい名無しさん:2008/09/24(水) 12:12:21 ID:oIz3hLeT
そもそも報告すらきませんがなにか?
705優しい名無しさん:2008/09/24(水) 12:37:04 ID:D8lAtEH8
友達いたことありませんがなにか?
706優しい名無しさん:2008/09/24(水) 12:39:55 ID:z+XQEY/V
705に同意
707優しい名無しさん:2008/09/24(水) 13:59:42 ID:+XuFL5XE
今更、釣られるなよ…
708優しい名無しさん:2008/09/24(水) 17:05:08 ID:mSwhs4Qz
本当はどんな大人になりたかったですか?(´・ω・`)
709優しい名無しさん:2008/09/24(水) 18:34:32 ID:CyKBBnZu
>>1
結論:できる
方法:自分次第

余計なことを考えるな。
就職するまで就職のことだけを考えて行くんだ。
ゲームも漫画も禁止。
面接を受けまくる→面接のプロ→就職

できるハズ。
マジで就職できた人がいるから。
710優しい名無しさん:2008/09/24(水) 19:16:51 ID:rVeeeeUI
いい人と出会いだろうなあ、人生観の変化、
親切な人と出会い、世界観を広める、そこしかないなあ。
711優しい名無しさん:2008/09/24(水) 19:20:53 ID:PKlUsZW+
結論を言えばできたよ
712優しい名無しさん:2008/09/24(水) 19:48:44 ID:BXYq0a6P
>>711
長続きした?

私も面接は通るんだ。
でもしばらくするとうつ状態になって休みまくり、退職せざるを得なくなる。
713優しい名無しさん:2008/09/24(水) 21:43:58 ID:/WIkTFI1
引きこもりって楽しいですか?(´・ω・`)
714優しい名無しさん:2008/09/24(水) 21:53:35 ID:Kq3Kb6X4
引きこもりたくないんだけど、そうなっちゃう
ようやく仕事見つければ、なぜか怒鳴られるし
周りと同じにやってるんだけどね
715優しい名無しさん:2008/09/24(水) 22:37:02 ID:mbCjN/F3
おなにーのおかずは人妻のあやさんです。
716優しい名無しさん:2008/09/25(木) 02:51:00 ID:/2piUg/X
お金持ってて友達いたら、外で遊びまくるさ。
ここの人はそれが皆無なのだよ。
717優しい名無しさん:2008/09/25(木) 08:56:03 ID:PZSc/1SI
楽しみは何ですか?(´・ω・`)
718優しい名無しさん:2008/09/25(木) 12:41:42 ID:vtxOBzgl
1番の悩みは何ですか?(´・ω・`)
719優しい名無しさん:2008/09/25(木) 13:23:41 ID:4mdx0GA3
>>712
まだ働いてる最中だから続いてるってところ。一年9ヶ月たった。

しばらくってどのくらいで?
頑張るで頑張り切れないならまだ病気なんじゃない?
それか怠け癖が抜けなくて甘えてるのかな。
病気から回復してないなら治療優先だし
怠け癖抜けてないなら好きに人生堕落すればいいと思う。

自分次第だよね。
やる気があるなら病気からの回復なかなかうまくいかなくても
焦らずに諦めずにやる気を持ち続ければいつかできるようになるよ。
まあ私もまだまだやり始めで30年くらい社会で生き続けないと偉そうなこといえないけど。
でもひきこもってることでますます悪化してた部分はあったなと思う。
720優しい名無しさん:2008/09/25(木) 13:27:59 ID:4mdx0GA3
>>714
「なぜか」「同じようにやってる」そういう考えだから直さなくて毎回失敗しちゃうんじゃないかなぁ。
たしかに周りがひどい時もあるけど、周りのせいにだけしてたら変わりようがない。
自分のほうで変われることを変えていってみたらどうかな?周りも変わるかも。
そのためには「なぜか」じゃなくて何が至らなかったんだろうと自覚してみるといいかも。
721優しい名無しさん:2008/09/25(木) 13:50:48 ID:zVKPG+X0
いま自己嫌悪中です
うつを患ってから実家で暮らし、現在だいぶ回復したので
就職活動をしようと思ってるのですが「やりたい仕事がない」という
理由だけで二の足を踏んでしまっているからです
仕事なんて好きでやれてる人なんて一握りだし
いつまでも親のすねをかじるわけには行かないんですが・・
そんな32才です
がんばらねば
722優しい名無しさん:2008/09/25(木) 14:18:44 ID:4mdx0GA3
>>721
5年以上社会出てないんだもん。仕方ないよ。焦らないで。
働きたいってやる気が出てきたんだから前に進む準備が整いつつあるんだよ。
私復帰したのも30代だったよ。
私の場合一人暮らしだったから働かずにいたらホームレスになる直前というか
数日後なるしかない状態だったから職業の選択もなんもなく寮つき派遣に飛び付いた。
でもそこで働いたのが訓練にもなってだんだん体力も根気も経済的余裕もできて
それで就職活動できて就職したんだ。
まずはすぐ一生の仕事就職って気負わずに通い易さとか時給とか制服かわいいとかなーんでもいいから
バイトでもなんでも働いてみたらどうかな。半年一年働いて社会の様子に触れて
見識が固まってから就職考えてもいいと思う。

規則正しく働いて決まった収入…給料もらうって当たり前をバイトでいいから始めると変わってくるよ。
日雇いとかはダメ。社会との約束を守る訓練にならない。
723優しい名無しさん:2008/09/25(木) 14:21:34 ID:4mdx0GA3
>>721
あ。でも。必ず通院しながら医師に相談しながらね。
働けるように治ってからも最低一年くらいは調整期間みたいになるから。
たまになったり。焦らないでね。
724優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:25:17 ID:LxZouQa/
今日ハローワーク行ったら「ひきこもりの子をもって悩んでいるご両親への就職相談」っていうポスターが貼ってあったよ
ハローワークの人は世間のいろんな現状知ってるし、心が広くて温かい人が多いよ
725優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:53:21 ID:4mdx0GA3
しかしハローワークの人は就職して早くきちんとしようね
就職=正社員の考えだから一歩目にはつらかったな。
あなたのやりたいことは?適正は?履歴書は?とちゃんとしてからじゃないとやりにくくて。
なんていうんだろ。真っ当すぎるというか。正しすぎてレール外れた身分には眩しいというか。


私は派遣工員から社会復帰したけど履歴書のブランクにも寛容だったし構わないし
それである程度働いてから就職活動したら楽だった。
726優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:54:41 ID:4mdx0GA3
バイトや派遣はまともな仕事扱いじゃないからね。当たり前だけど正論がまぶしくてさ。
727優しい名無しさん:2008/09/25(木) 18:10:17 ID:LxZouQa/
>>726 そうか〜。軽々しくもの言ってごめんね
728優しい名無しさん:2008/09/25(木) 21:15:55 ID:DgVnteOR
心広くて温かいハロワ職員なんているんだな
マジでそんな人に出会いたい
いろいろ相談してみたい
729優しい名無しさん:2008/09/26(金) 01:06:59 ID:k0hmaCiE
40代引きこもりもいるそうです・・・・
実家住まいが長いと、引きこもる傾向にあるよう
です。 また独身なんで、世間体とかかなり気に
するようです。

社会や周りの人達は、気を少し使い、それらの
人達の精神的な支えとなるようにしてあげるべきです。

社会がこれだけ複雑化して、時代偏向が急激に変化する
中、人間としての心でせっする事が一番かと思います。
730優しい名無しさん:2008/09/26(金) 01:24:53 ID:ph4Mo+Xc
私が15年位前に、ハローワークを利用したときは、職員はお役所仕事のような事務的な対応だったが、今は多様化してる時代に合わせて職員の視野も広がっているし
職員も様々な状態にあわせた失業者をみちびけるように、アドバイザーとして専門的に勉強してる人も多くなっている
731優しい名無しさん:2008/09/26(金) 01:45:08 ID:tZyRDiC/
うちのハローワーク担当は糞です。
基本的に精神障害者は見下してます。
732優しい名無しさん:2008/09/26(金) 09:11:27 ID:SlSK59bb
正直、もうやり直せるとは思ってないですか?(´・ω・`)
733優しい名無しさん:2008/09/26(金) 11:35:18 ID:ff/BD6Ip
最近ハロワにも長期無職者向けの窓口できたみたいね。
734優しい名無しさん:2008/09/26(金) 13:36:00 ID:xsoyWwsa
人生ナメてる自覚はありますか?(´・ω・`)
735優しい名無しさん:2008/09/26(金) 13:41:15 ID:TbwFHqoL
俺もうつ病で働けず、8年も社会から遠ざかっている。
自分なりの就職活動はしているが、まず無理かなあ。
就職できる運がないと、この先も同じだろうな。
736優しい名無しさん:2008/09/26(金) 15:24:35 ID:dUweoZ+k
>>733
詳しく
737優しい名無しさん:2008/09/26(金) 16:40:17 ID:vJB+8XQk
>>727
いえいえ。あくまでも私の場合なので。
こちらこそせっかくの情報にすみません。


>>735
私も8年でした。
いきなり就職とリキまずにまずはきちんと続けて働くことを目標にされてみてはいかがでしょう?
私は派遣工員をまずやったのですが社会的地位なんかは低いし正社員じゃない時給身分でしたが
社員みたいに規則正しく通勤したり勤務したり職場の人間関係したり
就職する訓練にもなったし普通に生活していくことに自信もついてきました。
パートでもバイトでも派遣でも単発じゃないところならシフトをきちんと勤めるとか
就職したときの役に立つと思います。家でずっと考えてるよりも。
派遣工員はスキルとか問われないので空白履歴書にそんなに引け目必要なくてやりやすかったです。
そのあとの就職の時はまぁいろいろ努力必要でしたけど。
派遣工員でも手取り20万前後いくし生活の立て直しや自立には助けになりました。

もっと自信がなければ最初から2週間だけとかのバイトに行ってみるとか。
都会じゃないとなかなかないかもしれませんが。
738735:2008/09/27(土) 14:05:00 ID:TAyMOzCJ
>>737
アドバイスありがとう。
自分の出来ることから、少しずつがんばってみます。
739優しい名無しさん:2008/09/27(土) 15:42:04 ID:T2xqfT4A
>>738 8年か、てことは2000年あたりから鬱の傾向かな?
おれは17歳で高校留年で辞めて通信で3年 20歳で卒業 19歳でバイト 2週間くらい
その後短期をやっていままで10種類くらい。1か月以上のはしたことない。
うつで死ぬ寸前の一歩前だったし、今も治りかけか治らないままここまで来てしまっている。
それで病気の後遺症と病気で日々どれから片づけていいかわからない。
>>735さんはいくつかな?短時間とかのほうが最初はいいよね。
作業所とかおれも行ってみようかな。
だって会社に入るときはメンタルに歓迎してないところがほとんどじゃん(理解のないっていうかさ)。
ヌースマインド買おうか辞めようか考え中だよ。

740優しい名無しさん:2008/09/27(土) 16:40:07 ID:4/rRAIcK
生きてて罪悪感はありますか?(´・ω・`)
741優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:02:41 ID:TKLh+1kS
ここの住民で友達いるってやついる?
俺はここ3年近く誰とも会ってない、2年前に親に携帯解約されたのも関係あるけどね
仮に今いきなり誰かが尋ねてきたとしても、今の自分をどう説明していいのか分からないし
自分自身を立て直すまでは誰とも会わないでいたほうがいい気がする
742優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:07:17 ID:SOIK3wPq
こういう人たち集まって人脈作れば少しは勇気もわくし社会復帰も容易になってくるんじゃないかなと思うんだけど
そう上手くはいかないものなのかな
743優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:17:53 ID:rOZVdDWp
人脈?人脈って人と人との関係だよね。
もともと人が嫌いで引きこもった連中に人間関係を求めるのは無理ではないですか?
しかも、、人間関係を作って生かすのは無理。
744優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:19:49 ID:SOIK3wPq
同じ境遇にある者同士ってだけでまた違ってくると思うけどなぁ
745優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:42:13 ID:rOZVdDWp
>>744社会的には存在しないも同然の人間同士が仮に関係を作れたとして、それで勇気が湧くの?
お互いに傷口を舐めあって慰める。なんか、、みじめじゃない?

具体的にどうすればいいか私案はあんの?
ボヤ〜っと思ってるだけ?
746優しい名無しさん:2008/09/27(土) 19:10:45 ID:kh7qk9r4
>>738
いえ。2000年くらいからではありませんよ。もう就職して1年以上たちましたし。もう少し前の話です。
私は以前普通に会社員して一時はバリバリ働いて社会経験あってから
患って社会から引きこもり当時の自分が貯めてきた貯金とかで一人暮らしで断絶してました。
どうしようもなくなった時親からの援助もしてもらったことも。
基本的には周りには引きこもる自分の状態は伏せていたので(まともじゃないのはバレていたと思いますが)
一年に一回くらいのメール程度での繋がりはあって(それすら返信できない)学生時代と会社員時代の友人は数名切れずに
再就職してからぼちぼち縁が戻って会ったりするようになりました。

ここの人達で仲間になるのは違う気がします。みんな状態が違うと思うし。
単に親のすねかじりで甘えてるだけの引きこもりは寂しさまぎれていいかもしれませんが
精神的に治療が必要な人にとってはそこから立ち上がりつつある人やまだどうしても立てない人とでは
病気の性質上よい作用しないと思うし。



私なんかは鬱を理解してる会社とか探しませんでした。
最初の派遣では病弱全開でしたが就職する時は一切病歴隠しました。
むしろ隠せるくらいに回復してること、隠していく根性というか覚悟というか…
その点で派遣で練習してたのが普通の人っぽく暮らす自信に繋がりました。
いまだに会社以外ではしんだように果てたりしてますが仕事は続いてるかな。
見えっ張りなんです。
747優しい名無しさん:2008/09/27(土) 19:30:30 ID:1XvtApo5
自分もかなりひきこもってた時期があったし
もういつ自殺してもおかしくない状態の時期もありました。
でも数年前から少しずつ立ち上がり、日雇いバイト→短期バイト→派遣社員というステップを経て
今度ハロワの職業訓練受講をする事になりました。
その後関連企業の面接も既に決まっていて、もし訓練受講後面接に通れば何とか正社員です。

今すぐばりばり就職して頑張って…というのはきつくても何年もかけて今できる事を少しずつやれば必ずヒキ脱出はできます。
もっとも自分の場合はうつ病じゃなくて、回避性パーソナリティ障害と適応障害からくる抑うつ状態だったのですが…
今うつ病などで療養中の方は無理しないで治療に専念して下さい。
748優しい名無しさん:2008/09/27(土) 23:52:23 ID:uAz2LA4G
似たような境遇のヒキだからって気が合うとは限らないわなー
自分が上手くいったからって説教たれるような人とは絶対付き合いたくないしw
749優しい名無しさん:2008/09/28(日) 10:49:41 ID:wsKDu34Z
じゃあひきこもりからの就職できた人は書かないほうがいいんでしょうか?私はたくさんの体験を読みたいです。
説教だなんて卑屈な受け取り方されると悲しいでしょうね。せっかくの貴重な体験談。
できない人たちの嘆きのカキコミだけ続いていたら私は逆に萎えますけれど。
750優しい名無しさん:2008/09/28(日) 10:59:35 ID:5lTHkwEx
プライドが高過ぎて見下されるのが嫌なんじゃないですか?(´・ω・`)
751優しい名無しさん:2008/09/28(日) 14:22:47 ID:XJKAfoOY
みんな 死にたいという漠然とした気持ちは持ってるの?
自分は子供のころからテレビとかなにかに集中したときはこの時間は考えてなかったなと
後から思うんだけど、集中してないときは、ほとんど死にたいという気持ちにさいなまれます。
20代前半無職、30代新聞配達、40代また無職。男。
752優しい名無しさん:2008/09/28(日) 15:04:38 ID:/COoeRoG
助けてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
エえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええ
ええええエええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええエええええええええ

ええええええええええええええ得柄得絵ええ絵ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
753優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:29:45 ID:AQw1ms+d
復活のチャンスが少ない日本では、今後非正社員はますます増えるばかりだと思うんだがどうだろう。
754優しい名無しさん:2008/09/29(月) 05:48:33 ID:ViPO3nIS
雇用自体はだんだん流動化してくと思うから
正社員での転職は増えると思う
終身雇用維持できない会社が増えるから

ただ、自分が正社員で働ける人間かどうかは
考えたほうがいい

まずは身の丈にあった仕事からはじめて、
ステップアップするべきだろう
755優しい名無しさん:2008/09/29(月) 07:47:34 ID:gO5KnomF
自殺しない理由は何ですか?(´・ω・`)
756優しい名無しさん:2008/09/29(月) 07:51:21 ID:ViPO3nIS
どうせいつか死ぬから
757優しい名無しさん:2008/09/29(月) 21:50:54 ID:Fp7N7P9l
もう気持ちが沈み過ぎてどうしようもない
頭が痛い
758優しい名無しさん:2008/09/29(月) 23:06:32 ID:fWU4nRaQ
日雇いはこれから無くなるのかな?
759優しい名無しさん:2008/09/30(火) 08:04:25 ID:mAYpCtrG
通信制の高校の合宿行ってきた。おまえら高校卒業してるの?してるならうらやましいなあ。
してない人はマジお勧め。20〜40歳〜の社会人だけのコースがある高校なんだけど。
オレは社会人じゃなくて30だからそのコースなんだけどw
知らない人達と合宿・・・辛かったお・・。でも友達出来た。
イルカが居る学校なんだけど、はじかれもんを大事にしてくれるんでマジお勧め。
760優しい名無しさん:2008/09/30(火) 08:56:04 ID:Mo/mFgzI
お金は誰に出してもらったの?(´・ω・`)
761優しい名無しさん:2008/09/30(火) 09:06:49 ID:vRTaExp7
>760 ひきこなの(・-・)つ
762優しい名無しさん:2008/09/30(火) 09:32:03 ID:EGGPkkXJ
野垂れ死ぬ覚悟はできてますか?(´・ω・`)
763優しい名無しさん:2008/09/30(火) 13:34:01 ID:mAYpCtrG
>>760馬鹿なの?(´・ω・`) 

親に決まってるじゃん。
恥ずかしがらないで学校行きたい人はお金だしてもらおうぜ。進学したい人も資格勉強したい人も。
将来の為なんだから。
764優しい名無しさん:2008/09/30(火) 13:54:02 ID:Z9gFlEUJ
無職の犯罪者のニュースやっていると気になりますか?(´・ω・`)
765優しい名無しさん:2008/09/30(火) 14:53:07 ID:7ERsYQ0c
30〜40代でも高校へ行こうとする気持ちは凄いなあ。

それにしても、イルカがいるなんて羨ましい。癒されたい。
766優しい名無しさん:2008/09/30(火) 17:50:03 ID:Sz9TCCrB
親に金出してもらえるんならいいね。(皮肉)
767優しい名無しさん:2008/09/30(火) 18:17:49 ID:Mo/mFgzI
いい親持ったと思いますか?(´・ω・`)
768優しい名無しさん:2008/09/30(火) 20:04:12 ID:mAYpCtrG
>>766
出してもらえないならちょこっとバイトして公立の通信制にいけばいいよ。
月1万の収入でも余裕で通える。
それに高校の金出してもらったくらいで皮肉言われたくないなあ・・。
>>767
さあ? 
人間関係で悩んでいても根性でナントカしろって親で勉強しろしか言わない親だったから、
昔はいい親じゃなかったかもね。でも昔の事だし、今オレが生きてるのは親のお陰だから、
世の中の鬼畜な親に比べれば良過ぎる親じゃないかな。
769優しい名無しさん:2008/09/30(火) 20:19:42 ID:Mo/mFgzI
親の良いとこわかってるんですね。(´・ω・`)
770優しい名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:51 ID:79g6UEpq
親のすねかじりすぎて
親が死にそう・・・
本当に困った
お金が尽きたら自殺するしかないのかな・・・
771優しい名無しさん:2008/09/30(火) 22:53:23 ID:y1q6XC7c
家に居るだけなら月1〜2万とかじゃないの?
年金とかは控除してもらうとして。
まさか親の金で買い物しまくってるとか?
それは死んだらいいわ。
そうじゃないなら生きろ。そのうちいいことあるさ。
772優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:14:14 ID:BI+ZDZ54
(´・ω・`)←この顔文字むかつくからやめろ
773優しい名無しさん:2008/10/01(水) 04:33:08 ID:KsObDvKr
老後のこと考えたことありますか?(´・ω・`)
774優しい名無しさん:2008/10/01(水) 09:17:56 ID:Z5EXn/QX
>>735.738.同じくらい引きずってる人たくさんいる。
自分も似たようなものだ。10年。
中には15年など。
775優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:31:23 ID:LWDavKiz
親が死んだら生きていけますか?(´・ω・`)
776優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:40:12 ID:m6HG3fHw
親の臑をかじっていることに抵抗はありませんか?(´・ω・`)
777優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:05:03 ID:Op2kYTAa
まずはバイトから頑張ってそのうち派遣でもやってみようかと思う
PCは扱えるけどレジ打ちもしたことないしケータイも持ってないんで
どう見られるか怖い
778優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:29:25 ID:OWVwOGio
>>777
経験から、最初から社員で探した方がいいよ。
バイトから初めてステップアップしてくってのは大変。
職種が変われば、また最初から仕事覚えなくちゃいけないし、
どっちみち耐えなきゃならないんだから、社員で働いた方が長く続く。
アルバイトで挫折したら、次こそ本当に働く気なくなってしまう。
就職した時に、ヒキの俺より算数出来ない人だって居たから大丈夫だ。
これなら耐えていけるって職場探せば何とかなる。
仕事は誰だって最初は出来ないんだから、徐々に覚えていけばおkだよ。
779優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:20:10 ID:t7SkVC8h
算数できないって、どんな感じなんだろ
誰でも就ける仕事なのかな
780優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:49:00 ID:OWVwOGio
>>779
ちょっと変わった職人系の仕事だからやる気があれば誰でも出来ると思う。
最初は歳関係なく初心者だし、調合するからその場で簡単な暗算しなきゃならない感じ。
長年ヒキでもやる気を見せれば、学歴あんま関係ない職場なら雇ってくれるよ。

どん底近くを知ってるお前らがやる気だせばどんな事でも耐えられると思う。
だから腐らないで頑張ろうぜ。
ヒキってる時の事を考えれば、誰に何言われようと嫌な事が起ころうと耐えられる。
今は心が弱くなってるかもしれないけど、これを乗り越えると強くなってる事に気づくよ。
781優しい名無しさん:2008/10/01(水) 17:45:00 ID:uWWuraO5
>>780
何と言う職種でしょうか?
もしよければ教えてください!
782優しい名無しさん:2008/10/01(水) 17:53:34 ID:t7SkVC8h
職人系とか厳しそうだなあ
絶対ムリ
783優しい名無しさん:2008/10/01(水) 19:00:08 ID:KsObDvKr
動かなければ何も始まらないと思いませんか?(´・ω・`)
784優しい名無しさん:2008/10/01(水) 19:02:41 ID:qsDrWtEM
>>777
バイトから始めるのは大賛成。
まず、社会や人と接する事に慣れる事が大事だと思うから。ただ派遣はどうかと思う。
派遣→社員はハードルが高いから。ずっと派遣のままでいいなら別だけど。
ケータイは持った方がいいと思う。オレなんか誰からも電話かかって来ないけどケータイは持ってる。

>>282
職人系は年齢が25前後ならトライしてみてもいいと思うけど、厳しいかもねー。
でも一般的な仕事より就職し易いと思う。
785優しい名無しさん:2008/10/01(水) 19:37:31 ID:b/JqH4S2
社員だと面接にもたどり着けないからとりあえず雇ってくれるバイトから始めるしかないというだけじゃないかな。
786優しい名無しさん:2008/10/01(水) 19:52:29 ID:Xn1ZZ7Y7
算数ができるのと仕事ができるのとは全然違う領域なので・・
787優しい名無しさん:2008/10/01(水) 20:37:26 ID:c345mnkD
(´・ω・`)これNGした
788優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:26:13 ID:D0grdkUd
その会社で派遣→社員は望みないからやらないほうがいいけど働く職として
まず派遣、休まずに続けられて社会に慣れたら
就職活動してあらたな会社に就職はありだと思います。というか私それでした。

まず働いたのがなんで派遣だったかというとアルバイト、パートより時給がよくて
経歴に穴ある私でも面接が楽だった(派遣元は受け入れてくれてから私が働けそうな所探せる)
いざという時派遣元への連絡や相談でよく間にクッションがあり気持ちが楽だったからです。
派遣社員は弱者だけどその分自分だけではなく派遣元と派遣先の契約もあるので
守って(フォローして)もらえた部分もありました。
789優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:53:45 ID:mUDlDDV5
うーん、別に本人が決める事だから
バイトから始めようが社員狙おうがどっちでもいいと思うけど

私はやりがいある仕事なら続けられるかも!って思って
無謀にも未経験30代でPGの正社員の仕事狙った。
ヒキってた時期は結婚してたってごまかした。(女である事を最大限の武器にしました…)

何とか研修生として合格して今研修しているところです。
慣れない仕事だし残業多いし難しいしですっごいパニックになりかけて泣きそうだけど
このまま頑張ってヒキ脱出する…

バイトでも正社員でもどっちでもいいから
やりがいある仕事、つまり自分はこれがしたい!ってはっきりいえる仕事を狙えばと私は思う。
790優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:02:31 ID:rd6R5zdL
清原選手、引退かっこよかったです。ところで、おまいらの引きこもり引退はいつですか?(´・ω・`)
791優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:04:55 ID:Yybh+dcF
派遣は何年も同じトコで働く必要はないし高額バイトとして考えれば良さそう
精神科の医者からも派遣がいいかもしれませんねて言われた
792優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:39:40 ID:q3kQUg/Z
行き付けのバーに寄ろうと思って
うん、行ったらだいたい誰かおるし
おらんかったらマスターとママと話せばいいし
友達?昔の遊び仲間やで
バーで知り合った子とか友達の友達って形で知り合ったりとかやで
そうなん?帰りたくないんやったら、くる?
エエけど、テンション高い子もおるで
いける?
うん、ほないこか
793優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:48:53 ID:m4xlpJ73
30女、
辞めてばかりいるから、履歴書ごまかしきれなくて、よし面接ってなっても、
「職歴多いですね…(継続できないんですね)」みたいにして落ちる…
どんなに短期でも、保険かけてたりするから、これ以上どこまで職歴減らしてごまかせばいいのか真剣悩む
794優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:49:27 ID:Hl/uecF+
>>788
派遣から始めるというのもありなんですね。
派遣=こき使われてピンはねされて使い捨ての先入観があって。
つうかそんな贅沢言ってる場合じゃないかも、働ける場所を確保して成長してから考える訳ですね。


>>789
偉いのう・・。応援さしてもらうよ。
いじけて仕事するよりでやりがいのある仕事の方がモチベーションを保てるよね。
795優しい名無しさん:2008/10/02(木) 04:03:59 ID:PkMhHQNy
ひきこもりを脱出するために1番大事なことは
どう行動することが自分に最適か深く考えることよりも
何よりもまず行動することが大事

5年以上もひきこもったツケを引っくり返せるアイデアなんてない
796優しい名無しさん:2008/10/02(木) 04:15:38 ID:FmQcrg5Z
無理してテンション高いときに色々仕事決めたりしても、
途中で続かなくなって、自己嫌悪起こして、
下手するとパニック起こして、一月以上狂気の沙汰を味あうよ。
うつ病ってそういう病気じゃない?

コンビニにすら行けない人が働こうとか、根本的に間違ってる。
必死なのはわかるけど気が付こうよ。
797優しい名無しさん:2008/10/02(木) 04:16:16 ID:FmQcrg5Z
鬱のスレじゃなかったよ・・・。
798優しい名無しさん:2008/10/02(木) 05:23:58 ID:rd6R5zdL
怠けていて罪悪感はないのですか?(´・ω・`)
799優しい名無しさん:2008/10/02(木) 07:53:54 ID:Yybh+dcF
コンビニにも年末年始のバーゲンにも一人で行けます
800優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:02:03 ID:91d8grMi
両親に申し訳ないと思いますか?
801優しい名無しさん:2008/10/02(木) 09:03:44 ID:D0grdkUd
>>794
こき使われてって…
5年以上もひきこもってても頭でっかちに権利の主張ばかり立派なんですね
802優しい名無しさん:2008/10/02(木) 11:00:29 ID:FmQcrg5Z
>>799
それは引きこもりじゃないよ・・・
803優しい名無しさん:2008/10/02(木) 12:40:28 ID:SYYrgGsb
>>799
なんでこのスレ開いたの?書き込んじゃったの?5年以上、一歩も外に出てない人のスレだよ?
804優しい名無しさん:2008/10/02(木) 15:09:38 ID:v8bdzQCY
家から出るのって通院ぐらいだよ。。。
805優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:26:06 ID:bDZScckD
家から出られないのがひきこもりという訳ではない。
一応外出できる(限られた条件とかで)ひきこもりがひきこもりの大半をしめてる。
一歩も外に出られないのは真正ひきこもりと言われてる人。
806優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:52:01 ID:Hl/uecF+
>>801
>5年以上もひきこもってても頭でっかちに権利の主張ばかり立派なんですね

酷いことをおっしゃりますね。自分の立場ぐらい理解してますよ。
先入観と言ってるじゃないですか。実際のところは知らないんですよ。
聞いた話だと過酷らしいです。働けるだけマシでしょうが、先のことも考えてしまうんです。
あなたのように強い人間ばかりじゃない事を忘れないで下さい。
807優しい名無しさん:2008/10/02(木) 18:47:57 ID:SYYrgGsb
ていうか、なんでひきこもり批判するえらそうな態度の人がいるの?
わざわざこのスレに辿り着いて開いて、書き込んじゃう辺りが本当に気持ち悪いと思える
808優しい名無しさん:2008/10/02(木) 18:55:45 ID:HzvK7fYh
自分より下だと思える人間が長期ひきこもりくらいしかいないんだろう。
最悪の部類の人間だ。
809優しい名無しさん:2008/10/02(木) 19:27:35 ID:mJ/TlQcv
◆◆◆◆◆ 2ちゃんねる依存症 2年目◆◆◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216139170/l50
810優しい名無しさん:2008/10/02(木) 20:01:38 ID:VEM2J4RC
>>801が言ってることは一部理解できる。
たしかにヒキコモリが長いヤツほど理屈屋だ。
811優しい名無しさん:2008/10/02(木) 20:16:04 ID:r1EsHvBA
他人を見下して安心したいだけでしょうね。
812りんご:2008/10/02(木) 21:05:18 ID:5qKZKCHj
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
813優しい名無しさん:2008/10/02(木) 21:05:19 ID:4s3EFO7p
なんで同じ境遇だった者が批判するのかわからん・・・
就職して社会に出ちゃうと、ひきこもりの気持ちも忘れてしまうのだろうか
814優しい名無しさん:2008/10/02(木) 21:16:31 ID:VEM2J4RC
忘れるっていうより、馬鹿だったなぁ・・って気持ちが強くなるよね。
頑張ってる人もいるけども、、ほとんどのヒキコモリが今の状態に安住しちゃってるような気がします。
前に出てきた理屈屋とかがいい例かな。
815優しい名無しさん:2008/10/02(木) 21:47:13 ID:HzvK7fYh
社会的には脱出しても精神的には脱出してないんだろう。要は同属嫌悪だな。
自称脱ヲタがヲタを叩くのと一緒。
816優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:33:57 ID:VEM2J4RC
精神的には・・だって。
そんなに妬ましいの?
817優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:53:34 ID:v8bdzQCY
>>816
かわいそうな人だね
818優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:05:03 ID:4s3EFO7p
妬ましいどころか、そんな風になりたくないな・・・
819優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:12:09 ID:zjXprPYf
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.17
どれかこれ立てて
820優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:14:23 ID:zjXprPYf
エゴグラムによる性格診断
http://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm
タイプ別性格判断
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
ツキアイゲノム
http://www.charamil.com/

これやってみろ
821優しい名無しさん:2008/10/03(金) 02:53:30 ID:QSLDIexn
働くのはどうしても嫌ですか?
822優しい名無しさん:2008/10/03(金) 07:49:50 ID:AqVVHfq6
働くのが嫌という人ばかりじゃないと思う。
他人と接触しなくても独りで何とか自己の生存を保てるだけの
収入支出ができれば問題ないんだが。

それがなかなか。
823優しい名無しさん:2008/10/03(金) 08:16:23 ID:UynlXqxv
>>814
どーもーおはようございますー理屈屋ですよー。
そういうお前は何か具体的に行動起こしてるの?そうならこんな所で説教垂れてないで頑張れよ。
ニートとひきこもりは違うから、そう簡単に行動を起こせない段階のひきも居るんだよ。
そういう人間を捕まえて理屈屋だの頭でっかちだのは言えないね。
オレは就職を現実的に考えられるまで相当な苦労して段階を踏んできたから。
824優しい名無しさん:2008/10/03(金) 10:39:12 ID:i6TTHTuN
お金があれば苦しまずに済むのにね。
孤独なのは変わらんと思うけど。
それでもじっくりゆっくり治療には専念できるわな。
通常は 金ない!→ヤバイ!→対人恐怖隠して働く→悪化→辞める→金ない!→以降エンドレス
825優しい名無しさん:2008/10/03(金) 10:53:13 ID:St1lIhYD
>>823起こしてるから言ってるんじゃねぇか!ばぁか。
きちんと就職して正職員ですよ。
今日は夜勤だから、これから風呂に入って二度寝する。
826優しい名無しさん:2008/10/03(金) 11:48:50 ID:d61lsDp1
こんなスレでストレス解消っすかwww
827優しい名無しさん:2008/10/03(金) 12:01:52 ID:mKkCRz87
弱いものが更に弱いものを叩きたいんですね、わかります
828優しい名無しさん:2008/10/03(金) 12:08:54 ID:St1lIhYD
悔しかったら強くなれ!!一生叩かれまくりでいいの?
829優しい名無しさん:2008/10/03(金) 12:16:53 ID:w9GNMnvS
おまいら小川みたいになるなよ(´・ω・`)
830優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:09:21 ID:cPvc/KW3
>>824それ解るわ
俺今まさにそのパターンだし\(^o^)/
831優しい名無しさん:2008/10/03(金) 14:03:00 ID:5hUXXEO+
面接までの交通費も都心の方まで往復1000円はかかるからもう何万円面接のために使ったかわからない
832優しい名無しさん:2008/10/03(金) 14:17:39 ID:a5cbp3Am
17年引きこもってます、でも生活保護のもらい方知ってるから安心。
833優しい名無しさん:2008/10/03(金) 14:59:05 ID:sngNk7bd
生きてることがつらいですか?(´・ω・`)
834優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:00:00 ID:+HNRgbPF
派遣なら交通費でる会社あるよ
835優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:01:27 ID:mKkCRz87
>>828
叩かないと生きていけないくらい辛いんですね、わかります
836優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:18:25 ID:a5cbp3Am
生きてることは辛くない、まだ希望がある

でも最後の最後辛くなったら生活保護もらうよ。
837優しい名無しさん:2008/10/03(金) 16:02:30 ID:2AGNlRNV
就職はできる 誰もやりたがらない仕事がある あと2ちゃんはやめるべしhttp://kyouhakutaro.mh3.mp7.jp/
838優しい名無しさん:2008/10/03(金) 16:07:41 ID:W6jBZSPs
派遣に就労してても
精神病にはかかる人はかかるよ
派遣、派遣、人の嫌がる仕事っていうけどね。 

まぁ俺もどうすればいいかわからない。
最後は自分で決めるしかないけど。
839優しい名無しさん:2008/10/03(金) 17:01:00 ID:ZjbM72hX
脱ひきして専門いってバイトして友達つくって彼女つくって童貞捨てたけど
卒業して国家資格落ちてからまたひきっちまってる
自殺考えながら平行して面接とりつけたけどもう無理だろうなぁ
ガチでひきってた根暗期と脱ひき後の社交期が混ざって
空白期間とポジティブに死にたい思考だけが残った
840優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:16:19 ID:UynlXqxv
>>824
働けば対人恐怖を克服できると思ってるオレは甘いですか?
働けるだけの勇気と根性があれば強くなれると思ってるんですが。

>>839
そこまでやれたんだから適正はあるってことですよね。
国家資格受け直すとか、就職だって出来ると思います。
841優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:50:56 ID:qTQU1qAV
もうこうなったらぁ〜♪
潔く死のうではないかぁ〜♪
自殺までのカウントダウ〜ン♪
スタァ〜ト♪
842優しい名無しさん:2008/10/03(金) 19:00:01 ID:HDP9BJAc
職場のおばちゃんと会話してればなんとなく治る気がする
お局系はキツイが
843優しい名無しさん:2008/10/03(金) 19:22:41 ID:BAh2Oce2
我等、自宅警備員・・・・・・・・・・九人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1218738693/


集え!自宅警備員(`・ω・´)ゞビシッ!!
844優しい名無しさん:2008/10/03(金) 19:33:12 ID:1P2Hc7zC
>>840
対人恐怖症克服する云々より、まず外に出られないんだから
在宅以外無理だろう。

みんな飛躍しすぎなんだよ。
引きこもりはまず引きこもりを治す所から始めなくちゃ。

自分は生活品の買い物が無理で生活が不便だ。通販で何とかなってるけど。
3日に1回、自販機へタバコを買いに外に出るだけ。

自分は面接の予約すらドタキャンすると思う。
845優しい名無しさん:2008/10/03(金) 19:34:37 ID:1P2Hc7zC
っていうか、このスレそのものがおかしくない?
引きこもりが就職できるはずない・・・
面接行けたらそれでもう引きこもりじゃないと思うんだが
846優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:00:58 ID:UynlXqxv
>>844 
オレは外に出れるけどひきこもりだよ。いつも1人ぼっちだし、長時間の外出は辛いし。
ひきこもり=外出できない、じゃなくて
ひきこもり=社会的接点が無い、社会生活がおくれていない。でしょ定義は。
タバコはコンビニで買ってる。そこから始めてみては?
847優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:05:38 ID:HDP9BJAc
外出できるひきこもりはただのニート?
848優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:16:16 ID:1P2Hc7zC
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D2%A4%AD%A4%B3%A4%E2%A4%EA
一番上で良いんだよね?
家からから出られないような重度のことを指すと思うんだけど・・・。
イメージはドラマの電車男に出てきた部屋からでない男の子。最後の方で秋葉に出かけてたけど。

5年以上限定とかうたっている以上、真性引きこもりのことを指す物だとばっかり。
在宅ワークの情報とか流した方が有意義では?
外出できる人OKならこのスレいらないと思う。本スレの方で十分かと。

うーん・・・コンビニまで行けたら、どれだけ幸せなんだろう。
表には出たくないです。ちょっとでもストレスかかったら通行人殴りそう。

あ、むしろ、全く外出できない人が生活費を稼ぐ手段を考えるスレがどこかにあればいいのか。
自分がスレチだったよ。外出できない人のスレ探してくる。
849優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:18:52 ID:1P2Hc7zC
>>847
引きこもりにも何種類かあるんだと思う。
昔、近所に不登校だった同級生が居たんだけど
何やっても出てこなかったよ。いろいろ先生から渡すよう頼まれてたんだけど。
850優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:22:59 ID:1P2Hc7zC
パニック障害で外出できないって友達も居たけど、
やる気になれば飲み会くらいは外出できてた。
でも、ハタから見れば引きこもりだね。うーん、外出出来ない病はやっぱり別物か。
851優しい名無しさん:2008/10/03(金) 22:06:51 ID:7XWDfclE
引きこもりの分類
レベル6   反社会性人格障害(極めて少数)
         家族以外、他人や社会に攻撃的社会的事件につながりかねない
レベル5   自己愛性人格障害 このレベルが親が受容的になると奴隷化しやすい(自分は特別な生まれ、存在)極めて自己中心的、
        他人を操縦し主に親を召使、奴隷化、家人に暴力、体罰しかし家人以外には冷静に対応できる。金銭的に高価な物を要求し続け
        (チョットした事で家人を罵り、罵声を浴びせナグル・ケル等)

境界性人格障害 演技性人格障害(完璧主義者)
自分がこうなったのは、すべてオマエラのせいとノノシリ主に夜中、大声荒がい、説教家人を寝かせないことも
レベル4  回避性人格障害 依存性人格障害 強迫性人格障害ひたすら無気力で自活力が0に等しく社会順化ができないそのまま、
       20才代後半、30才代40才代へ自己存在否定感
       繰り返しの挫折感と苦しさで親も二重の引きこもりへ(孤立する程)
 
レベル3  あと一歩で社会(勤め)へ出る気持ちがある、しかし深層心理のカナシバリ(トラウマ)から抜け出せない回りから観ると、
       怠け者にみえる。
       行動するには、その事が安全確実でなければ行動できない→信頼する人と一緒に易しい事から徐々に引きこもり者に
       理解ある職場、SST,授産所等
レベル2・1 無病理性の引きこもり   親の愛情力、受容とまわりの理解と状況脱出可能のケース大、このレベルは、親の状況把握対応が極めて大切(いじめ、
        裏切りが内在しているか)
http://www.khj-h.com/bunrui.htm
852優しい名無しさん:2008/10/03(金) 22:10:00 ID:7XWDfclE
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■

Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる

〜〜〜〜↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
準ヒキコモリ
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
確信的ヒキコモリ
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる

〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない


L〜Oランクの間に細かい区分けが必要
853優しい名無しさん:2008/10/03(金) 22:12:01 ID:1P2Hc7zC
>>851
d。閉じこもりって言うのか。初めて聞いた。
854優しい名無しさん:2008/10/04(土) 01:34:35 ID:iJ5np0ql
意を決して、アルバイト応募の電話。
面接。
採用決定。

たった2日の間にこれだけの事が起きた。
ありがたい事だけど、展開が早すぎて気持ちがついてかない。
5日後には勤務開始なんだが、怖い。逃げたい。
855優しい名無しさん:2008/10/04(土) 02:05:55 ID:LI6VGZ/e
>>854
採用決定→明日から!なら結構流されちゃうけど、
決定から勤務まで時間があると考えちゃうよね。

とりあえずおめでとう!
今までの事を考えたら、怖い、逃げたいと思う事が正常なんだ。
実際、働いてる人のほとんどは人付き合い好んでないよ。
結構↑の表でM,Nランクの人が大半だよ。
だから、これから先の事考えようよ。
給料でたら何する?
昼飯何食う?
ちょっとした事でも楽しく決めて行くと気持ちが楽にいけるよ。
856優しい名無しさん:2008/10/04(土) 02:07:58 ID:Qv4qxxbI
職種にもよるんだろうけど
面接ってどういうこと聞かれるの
857りんご:2008/10/04(土) 02:38:11 ID:epPIOCEh
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
858優しい名無しさん:2008/10/04(土) 02:53:27 ID:1pcIpolg
就職は決まったが東京で手取りで18万
どうやって暮らせばいいんですか?
もちろん家賃補助なんかありませんよ・・・
859優しい名無しさん:2008/10/04(土) 02:59:41 ID:jy3Nxkgx
>>854
おめでとう。やれるだけのことをやればいいさ。
860優しい名無しさん:2008/10/04(土) 04:10:31 ID:RICSqCw3
>>858
18万でやっていけるだろ。
もらいすぎだよ。
861優しい名無しさん:2008/10/04(土) 04:31:18 ID:UAsyQ0Jp
家賃 70K
食費 45K(1.5K/日)
携帯 10K
光熱 10K(ネット込み)
煙草 15K(2箱弱/日)
合計 150K

俺が昔都内で一人暮らししてた時はこんな感じだったな
862優しい名無しさん:2008/10/04(土) 07:41:52 ID:D77myxea
まだ希望は捨てていませんか?(´・ω・`)
863優しい名無しさん:2008/10/04(土) 09:27:44 ID:CMWa21AP
>>861
光熱費安いなおい!
うち二人暮しだけど電気代だけでそれくらいいく…
私が家にずっといるもんだから電気つけてPCつけてエアコンかけて…
864優しい名無しさん:2008/10/04(土) 10:30:14 ID:mJ4E0uTR
>>854
何の仕事に応募したの?
空白期間どう説明したの?
即決採用はブラ(ry
865優しい名無しさん:2008/10/04(土) 10:42:25 ID:Qv4qxxbI
電気代なんてPC使っても2000円くらいですが
866優しい名無しさん:2008/10/04(土) 11:48:04 ID:NbdbGk/R
ひきこもりの就職活動 part19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1216569782/

こっちのほうがまともだった
867優しい名無しさん:2008/10/04(土) 12:38:05 ID:Ik7HpDwZ
可愛い彼女ができたら理屈ぬきで1日で治る気がしませんか?( ′・ω・`)
868優しい名無しさん:2008/10/04(土) 13:19:10 ID:RRN8B0qz
>>866
変な荒らし?(´・ω・`) これが
がいないようならそっちにいったほうがいいですね
869優しい名無しさん:2008/10/04(土) 14:22:02 ID:3u5L0Rlr
俺たちも漏れなくついていきますよ(´・ω・`)
870優しい名無しさん:2008/10/04(土) 14:59:44 ID:jv+asGCF
>>854
まあとりあえず働いてみて、どうしてもダメだと思ったら
辞めればいいさー ( ´ー`)y―┛~~
871優しい名無しさん:2008/10/04(土) 16:59:14 ID:ITtz/piJ
のんびりしていると時はすぐ進みますよ。(´・ω・`)
872優しい名無しさん:2008/10/04(土) 17:54:05 ID:noyb16kv
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」

873優しい名無しさん:2008/10/04(土) 17:54:59 ID:noyb16kv
 それではまず、
 自己紹介してください。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        ア,明るくて、ナ、何にでも積極的にアッ!アノゥ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 履歴書に空白期間があるんですが    貴社のような、アッ、御社?のような地域に密着した
 何か活動はされてたんですか?      会社アッ、企業で自分の可能性をアッ、思っアッ!ア..ッ.
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        イヤ、アッえっと.....アッ!自宅警・・アッ!チガッ.
   ( ゚Д゚)                Σ(゚Д゚;)
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
874優しい名無しさん:2008/10/04(土) 17:57:20 ID:noyb16kv
こんな仕事も出来ないのか!?
      
     ( `д´ )      
    ノ~, <y>)、つ    (A` ; )・・・。    
  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (<y> ̄ )             何かキモイよねWW
                                m     m  
                    (´A` ;)・・・。 J(゜∀゜ )しJ(゜∀゜ )し クスクス
                    (<y> ̄ .)    ( ω   ) ( ω   )
                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

( ; ´A) ・・・。  (゜A゜  ) 前職はなぜお辞めに?   |      |
(   <y>     (つ<y>⊂) ................................................... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                | 仕事をお探しの方 |
                                |_________|

                                         ゴメン、もう紹介できる仕事ないや・・・。    
                                ( ;´ ∀`)      
                                ノ~, <y>)、つ     (A` ;  )・・・。    
                              | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ⊂  ̄ ̄ )
          ○
         0
        。 
       |
   ::::: ::::::|::::.. :::::::::..:::           
    ::::: :( ;´A`)・・・。 ...:::::: ::.. 
       (..\ \
    .. / ∧ ∧ ――――――
    /                 

875優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:48:52 ID:jy3Nxkgx
(´・ω・`)といい上のAAといい、なんでここは荒らされるんだろうな・・。
メンへラーって事で馬鹿にしたいのか、同属嫌悪なのか、どっちにしても暇な奴らだなw
今日、コンビ二のバイトいってきた。続けられるかな・・。
結構覚える事多くて忙しくて体力的にも大変です。
でも修行にはなると思った。接客業は人になれるから。 

外に出る習慣が無い人は外に出る事から、体力ない人は歩く事から、
中退の人は高卒資格を取ることから、いきなり就職が無理な人はバイトから。
876優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:57:45 ID:ZJU7uEm+
つうか、次スレもう立てるなよ
877優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:11:18 ID:hR/LoxLV
854です。
みんな、どうもありがとー。
上の書き込みした後すぐ落ちちゃって、
今日一日悶々と過ごしてたんたが、なんだか勇気が湧いてきたよ。
怖いのは変わらないけど頑張ってみる!
そして家電を慎重するんだ。

ちなみに百貨店に入ってる靴屋さんです。
空白期間は、夢があってそれに打ち込んでたとか、
体調崩してたとか。そんな感じで言い切った。
878優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:14:58 ID:Qv4qxxbI
いきなり百貨店とかヘビィだな・・・
879優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:27:34 ID:jv+asGCF
いきなり百貨店て・・・チャレンジャーだな
しかしよく採用されたなあ
言い切ったのがよくてハキハキして好印象だったのかな
880優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:56:58 ID:LI6VGZ/e
>>877
怖いのは誰でも一緒
初めてする事は、普通に働いてる人でも怖いもんだ。
働く前にどっか他の百貨店の靴屋を廻って見るのもいいかもしれんね。
慣れるまで大変だと思うけど慣れてしまえばどうって事ないよ。ガンバレ
881優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:59:56 ID:jv+asGCF
いや、あんまり他の店を見ると、逆に不安になる場合もあるぞ・・・
自分の勤める店ならいいけど
882優しい名無しさん:2008/10/05(日) 00:38:47 ID:emGpx5Wh
確かに自分の勤める店を見れれば一番いいけど、
自分の店だと気まづいかなと思うし、
働き出したらプレッシャーになっちゃうと思うんだ。
それに比べ、他店なら見に行くだけだし関係は無いんだから気が楽じゃないかな。
不安になったら何で不安になったのか考えればいいだけ。
同じ業種なんだから少なからず共通の部分はある。
どんな仕事でも、働き出したら必ず自分が嫌だと思う事は出てくる。
もし嫌だと思う事を見つけれればめっけもん!!、どう対処するか考える時間も出来る。
不思議と努力してる人と前向きな人には優しくしてくれるんだぜ。
靴屋で働いてやるぞ!!って気持ちを奮い立たせる意味で見に行くのも有りだと思うし。
883優しい名無しさん:2008/10/05(日) 01:11:21 ID:8+sGRn76
デパートの靴屋ってレジとか接客とかやらなきゃいけないんでしょ
884優しい名無しさん:2008/10/05(日) 10:50:31 ID:cfqDAU9l
どんな時でも明るい、元気、笑顔
客のクレーム処理とかうまいこと説明しないといけない。
コミュ能力あるか?
対人恐怖症ならアウト
パニック障害等



885優しい名無しさん:2008/10/05(日) 12:05:06 ID:WwXlgG3J
>>875
コンビ二業務も今じゃ何でも屋何っているからな
昔から比べたら店員の負担が大きくなっている
覚える事多くて処理できず
886優しい名無しさん:2008/10/05(日) 12:25:35 ID:WwXlgG3J
×何っているからな
887優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:05:41 ID:KEC+8p6e
結局、どのバイトがオススメなんだよ
俺んとこ田舎だから仕事ねーよ
でもバス電車のれねーし、どうすれいいの?視ねってか?
888優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:22:18 ID:6+z3P/5n
頑張っている人を見て「自分も」と思いませんか。(´・ω・`)
889優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:50:32 ID:V8ip+d+z
>888
それが出来たら、とっくに仕事してる
ってワカンナいですか?
890優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:05:25 ID:2CQONYUw
田舎すぎてバイトすらない…
891優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:12:52 ID:5PQabbMh
>>888
逆につらくなります。
涙出てきます。自分が情けなくて泣けて来る。
892優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:43:29 ID:8+sGRn76
>>890
畑の手伝いとか
893優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:57:41 ID:6+z3P/5n
少しでも前に進もうと考え無いんですか?。(´・ω・`)
894優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:00:07 ID:OJBm/OC6
就職できても
きつい身分だろうね〜

895優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:01:14 ID:OJBm/OC6
田舎だから田舎すぎて仕事ない>


私も田舎だけどあるよ。仕事。
本当に求人1つもないの?

仕事はある。
でも自分がしたい、できる仕事がないってことじゃん。
896優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:06:13 ID:M7r1cZmo
ついでに言えばその仕事をすることによって
将来の展望が開かれるものじゃないからかもしれない?
897優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:09:40 ID:OJBm/OC6
>>896
後、その仕事をするのにじゅうぶんなスキルがない資格がないとか
その仕事の求人を見て応募する気にもなれないとかじゃない?

898優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:24:26 ID:6+z3P/5n
働いていないことに罪を感じますか?(´・ω・`)
899優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:52:18 ID:GTFBrweR
名古屋
900優しい名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:19 ID:TIVysBty
>>887
バイクか車で街まで通勤すればよかですたい。
>>891
自分を責めないでください。期が熟してない時は仕方ないです。
自分が出来る!やりたい!と思った時がその時です。
901優しい名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:20 ID:6+z3P/5n
ネットと実社会は違うのですよ、解っていますか?
902891:2008/10/05(日) 21:44:18 ID:5PQabbMh
>>900
ありがとうございます。
そんな風に言ってもらえるだけで、ほんとにすごく救われます。
903優しい名無しさん:2008/10/05(日) 21:52:15 ID:F7BnXUF7
就職とかしても、また、辛いよ。
死にたい。
鬱から正社員にはなったけど、社会は繊細な人には冷たい
904優しい名無しさん:2008/10/05(日) 22:01:13 ID:6+z3P/5n
社会を認識する目が歪んでいると感じますか?。
905優しい名無しさん:2008/10/05(日) 22:13:05 ID:KfC+AgDW
田舎も辛いが雪国も辛い。
906優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:57:08 ID:tAfAJMxF
>>875

少し亀レスだけど、>872-874のAAレスしたヤツの気持ち、わからんでもないよ。

オレはもう就職できたけど、デイケアとか、作業所とかにいた時は、
AAに書いてあるような、何をしたいのか、言いたいのかわからん連中ばかりだったよ。

「メンヘラーっていうと、こういうボーッとした無気力な人達が多いのか?
働いている健常者からすると、そういうイメージが強いのか。
オレも同じように見られているのか?早くここから脱出しないと」
と思った。

メンヘラ板は、「優しい名無しさん」というコテ名だけど、就職して健常者と同じ生活するには、
“優しい”だけでは全くダメで、「優しく強い名無しさん」にならないとダメだね。

ボーッとしていて、社会、企業、役所、病院の先生、スタッフなどから、チャンスを与えられるのを
待っているだけでは、いつまでも引き篭もりだよ。
907優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:37:44 ID:/6SETzgi
障害者でもないのにずっと家にいるひきこもりは
デイケアなんかに強制送還されるようにしてったほうがいいよ
自分の意思できっかけ作ることが出来ないわけなんだから
908優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:47:22 ID:1HZ1FvAj
デイケアなんかに強制送還されるようにしてったほうがいいよ
自分の意思できっかけ作ることが出来ないわけなんだから


強制は逆効果だと思う。
なんか強制送還っていう言葉が暴力的なイメージ。


909優しい名無しさん:2008/10/06(月) 02:57:20 ID:l7r7XEdo
>>906 じ、自慢かい!w 言いたい事は分かるけどさ・・。
何かしたくても何か言いたくても出来ないのがひきこもりなんだよ。あなたもそうだったんでしょ?
強くならなきゃやっていけないし、メンへラー的な所を矯正する為に行動を起こさないといけないとは思う。
でも・・。いや、オレもガチひきから無理矢理にでも行動を起こしてかなり強くなったけど、
簡単じゃないんだよね、死んだ方がましと思えるような恥ずかしい思いや辛い思いをして傷ついて・・。
変わりたい!このままじゃいけない!と思うなら少し無理してアクションをおこしては欲しいと思うけど
やっぱり簡単じゃないんだよね。変われたあなたには俺達が滑稽に見えるんだろうけど。
910りんご:2008/10/06(月) 03:43:23 ID:Neim3qov
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
911優しい名無しさん:2008/10/06(月) 04:36:22 ID:F3pZfRhr
>>900
>>887ッス。レスありがと
金がないから免許とりにいけねー
昔とった自動二輪の免許もバイクはおろか、原付さえ変えず意味なし、ってか乗ってないからゴールド免許になってる
外出るのつらい、苦しい
みんなも同じなんだと思う。無理してでも頑張らなきゃいけないってわかってるんだけど、仕事場まで行くあしがないから、どうにもならない
金さえあれば、金さえあれば・・・
912優しい名無しさん:2008/10/06(月) 07:24:40 ID:3io5Eedz
>>909
>>906じゃないけど、こういう成功体験持ってる人が
できるようになったよ!って言ってくれるってありがたくない?
自分でももしかしたらって思うじゃん。
ちなみに自分も軽く5年以上ヒキってたけどその頃そう思ってまずは散歩からとかやれる事から始めて
そこから今に至るのに2〜3年かかったけど、今はやりたい仕事の研修やってる。
職場に行くのが怖くてヒキりたいと毎日思ってるけどそれをやったら今までのままだ!って自分に言い聞かせてる。
だからあなたもやれ!とかいうわけじゃなくて、やれることから一つずつやっていったら
そのうち目の前が拓けるかもしれないから、とりあえずやれる事やれば
「長期ひきこもり」でも「もう就職できない」なんてことはないって思う。
913優しい名無しさん:2008/10/06(月) 07:26:26 ID:3io5Eedz
>>909
あ、言い忘れ
頑張ってそれでも失敗しちゃったっていうのは全然こっけいじゃない。
よく頑張ったよ。一歩一歩でいいんだよ。
なんか説教くさくなってごめん…
914優しい名無しさん:2008/10/06(月) 08:33:31 ID:o3T8l+xp
>>906のどこに「できるようになったよ!」なんていうニュアンスが書いてあんのw
906みたいな説教したいだけの輩はウザいだけだ
何の参考にもならない
915優しい名無しさん:2008/10/06(月) 15:13:31 ID:3SAwVk03
コンビニでも落ちる池沼はどうしたらいいの?
916優しい名無しさん:2008/10/06(月) 15:57:23 ID:BMBU47xe
今すぐって訳じゃないけど今年中に期間工からチャレンジしようと考えてる
調べてみたらHONDAが埼玉の工場で募集してるらしいから、そこに飛び込んで
3ヶ月から半年くらい働いた後、都内とかを中心に就職活動できればと思う

期間工にする理由は、今は大阪の実家住まいなんだけど、どう考えても
家の外には出られそうにないから(今現在の外出は2ヶ月に1回くらいで
午前3時前後にコンビに行くくらい)期間工なら人目につかない夜に家を出て
夜行バスで行けるからということと
仕事内容とか辛さとかはともかくとして、面接自体は今の自分でも通りそうで
ブランクとかをごまかしても基本的には問題がなさそうというのが大きな理由かな

とにかくはじめの一歩を踏み出す機会を、見切り発車気味でも踏み出さないと
来年には30になってしまうし、ぼちぼち精神的にもおかしくなってきてるのも
自分で何となく分かるし、親が俺を無理やりにでも家から叩き出すことも
おそらくないだろうから、結局は自分で親から、実家から離れないことには
ただただ時間だけが無意味に過ぎていくだけだしね

これが最良の手段じゃないことも分かってるけど
今の俺にはこれくらいしか考え付かないんだよ
917優しい名無しさん:2008/10/06(月) 17:09:35 ID:/6SETzgi
>>915
作業所
918優しい名無しさん:2008/10/06(月) 18:04:16 ID:qbwU3N0S
コンビ二も作業所も無理だったけど短期などのオフィス系簡易事務は続けられたな。
919優しい名無しさん:2008/10/06(月) 18:09:43 ID:qZcPxj22
進学校から三流美大の日本画学科へ格下げ・既卒(今年3月卒)・資格は普通免許のみ。
簿記3級を11月に受ける。ハロワから応募しても書類審査で3連続で落ちた。
中小企業の事務職志望で志望動機はハロワで添削受けてるんだけど何で書類で落ちるんだろう
920優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:33:07 ID:l7r7XEdo
>>915
コンビニでも、って・・ひきにはハードル高いと思うぞ。
他にも色々あるじゃん。接客業でない職種とか。

>>916
その状態で挑戦するのか。 凄い決意だね、応援さしてもらう。
マジ尊敬するわ、その勇気。
921優しい名無しさん:2008/10/06(月) 20:45:40 ID:y+lKVIKg
>>920勇気なの?無謀としか思えないけど・・

>>919三流美大が原因でしょ?考えなしにそんなトコに入った自分を呪え。
922優しい名無しさん:2008/10/07(火) 00:17:56 ID:JXknSIxU
今なら年末の郵便局がおすすめかな。
昔ほどでないけど、お役所仕事で緩いはずだし。

コンビニの負のイメージはなんなんだろう。時給が安いから自分にも出来る、とかかな。
よっぽど無責任じゃなきゃやってられん。
立ち仕事、休憩ほとんどなし、遅刻絶対御法度、休みは好きなときに取れない、
接客業、雑務で覚えること多い、仕事は常にあるのでさぼれない、
当日欠勤しよう物なら2〜3日で首、店長の気まぐれで解雇もOK。

明らかにひき系メンヘラには向いてない。

>>920
そこまで考えたことは偉いと思う。無理はしないでね。
身体も心も壊しちゃったらもう一回手に入れるのは難しいから。
923優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:09:34 ID:woX2wwpp
年賀状仕分け作業はは過酷労働なわりに時給600円とかなんでしょ
924優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:18:41 ID:zGUmpW9J
都内だと750円くらい〜800円くらいはもらえるよ!



周囲にいくらでも1000円オーバーの仕事があるんだから絶対嫌だけど。
925優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:26:32 ID:TjvlkpYG
ここにいる人達って実家?
都内に実家がある人はいいなあ

田舎だと時給600円代が多い
926優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:36:31 ID:+vRrzWyq
年賀状の仕分けバイト、うつ病じゃないときにしたことあるけど
その時はそんなに難しく無かったよ。
時給も800円くらいもらえたと思う。
927優しい名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:23 ID:KnYLLdDq
時給が安いのは仕方ないべ? お金が欲しいのなら力仕事のバイトだな。
体力付くし、あんまり頭つかわなくていいし、ちゃんと仕事こなしてれば文句言われる事もないし、
ネチネチ言われることも少ないし。

ちょっと違うけどガソスタとかどうよ?時給いいし修行にはなるぜ。
928優しい名無しさん:2008/10/07(火) 03:11:59 ID:agnoZK5+
簿記3級って高1で取る検定であって資格ではないけど…。
929優しい名無しさん:2008/10/07(火) 03:52:31 ID:KnYLLdDq
>>928  
誰でも簡単に取れる資格だしね。でも、事務を目指すならするなら必須。
就職で一歩リードしたいなら簿記2級を取らないと。
これも商業高校なら取れちゃう資格だけど、ちゃんと勉強しないと簡単には取れない。
930優しい名無しさん:2008/10/07(火) 06:42:17 ID:0iZcSQnM
働きもしないのに時給の話をして虚しくなりませんか?(´・ω・`)
931優しい名無しさん:2008/10/07(火) 08:53:25 ID:JXknSIxU
ここ次スレいらないよね
5年以上5年以下も何が違うのかと。
向こうに働いてる人が書き込んでるが、
そういうスレチを先に排除すべきだと。

こっちもこっちで時給の話とかこのスレのタイトルからかけ離れてるし・・・。

5年以上のスレが出来た経緯がよくわからない。
引きこもりの定義わかってなくね?


(´・ω・`)が居るからって言うのはもうどこにでも湧いてるから理由にならないし。
932優しい名無しさん:2008/10/07(火) 09:45:59 ID:+731T4fs
ではつぎスレたてるな
933優しい名無しさん:2008/10/07(火) 11:20:27 ID:YgDuT1kG
なぜプライドだけは一人前なんですか?(´・ω・`)
934優しい名無しさん:2008/10/07(火) 11:32:51 ID:KnYLLdDq
>>931
なんで勝手に決めるの?このスレに変わるスレあるの?向こう?
時給の話は流れだからいいと思う。
いきなり就職が難しいならバイトから、バイトするなら何?正規就職だけの話をしなきゃならんて事はないと思う。
そこに至るまで意見交換出来れば有意義だと思うが。
5年以上ってことはマジでひきこもり真っ最中の人も居る訳で、そういう人も就職したい訳で・・。
ひきこもりの定義ならこのスレで何度かやってる、読んでみてくれ。
935優しい名無しさん:2008/10/07(火) 11:51:41 ID:kwVRe4xL
次スレ立てない案には賛成だな
>>1にもあるように
※基本的にsage進行。
※荒らし・煽り・叩き・説教・説得は徹底無視の方向でよろしくお願いします。
が基本的に守れないようじゃ何のためのスレなのか分からないし
これは自治とか以前の問題だと思う
非ひきこもりの人もいちゃダメとまでは思わないけど、ただ説教して
自分の優位性をアピールしてるだけに見えるし、それをスルーもできないしでは
スレをいたずらに引っぱっても誰のためにもならないのは明らかなんだから
ここの1000を最後にする以外ないと思う

仮に次スレ立てるにしても、少なくともスレタイ変えて1からやり直すか
注意書きの部分を消すかしないとダメでしょ?
どちらにしても自分はこの書き込み最後にタブ閉じるから
それ以上のことは何も言えないけどね
さようなら
936優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:13:23 ID:JXknSIxU
>いきなり就職が難しいならバイトから、バイトするなら何?正規就職だけの話をしなきゃならんて事はないと思う。
バイトの話をするなといった記憶は全くない。
このご時世、バイト=就職で良いんじゃないの?メンヘラに限らず一般的な考え方でね。
本スレが正社員としての就職を基本に考えてるとも思えない。

働いてるのに書き込んでるのは明らかにスレチ。

本スレでダメな理由を納得出来る形で教えて欲しい。
5年というくくりになんの意味が?
真性ヒキ(閉じこもり)してたんなら2年引きこもりも6年引きこもりも変わらないだろう。
あなたの言うマジ引きこもり真っ最中の意味がわからない。

引きこもりの定義を知りたいなんて一回も言ってないよ。
みんながわかってないんじゃないのと言いたかっただけ。このスレで何度かやってるのは知ってる。
937優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:15:16 ID:JXknSIxU
時給に文句つけるなんて5年引きこもりしてた人の発想じゃないよ
と言いたかった。
938優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:38:27 ID:KnYLLdDq
>>936
本スレって? 【脱ヒキ】長期ひきこもり、もう就職できないの?11の事?過疎ってるじゃん。
このスレが需要があるって事じゃね?
荒らしも既に働いてる人の書き込みも止める事はできないよ。
完全にスレをスレの趣旨通りにコントロール出来る訳ないからこれでいいと思う。
939優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:04:16 ID:JXknSIxU
向こうが本スレだろ、過疎ってるから何?

5年に限定する意味はないだろって言ってるの。
それに対しての意見を聞きたかったのだが。
2年も5年も10年も関係ないよ。15年ヒキの人は感覚が違うから専用スレでやれって事?

そんなんじゃクソスレ乱立する一方だよ、
検索しやすいように話題が見つかりやすいように、板は綺麗に使えよ・・・。
940優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:12:34 ID:TjvlkpYG
オフィスワークでも頭使わなくていいのあるよ。
データ入力とかなれたらそんなに使わない。
ひたすら入力。

肉体労働でも頭使うのあるよ?
941優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:15:00 ID:TjvlkpYG
就職とバイト・パートと派遣って全く別物だと思います。
就職は就職の、派遣は派遣のバイト・パートはバイト・パートの履歴書対策、面接対策が違います。
就職に関しては試験もあるし派遣に関してはスキルチェックがありますし・・・

就職が難しいからバイトからはじめようといって
結局、ずるずるとバイトを何年もやって就職は厳しいと思うよ・・・。
バイトから就職活動して正社員になれた人なんて少ない。
942優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:35:45 ID:JXknSIxU
正社員としての就職もバイトも履歴書・面接対策は一緒だよ、自分の最善で望むべき。
派遣だってバイトだって正社員と同じレベルの面接を求められる所はいっぱいあるよ。
就職の日本語の意味は職に就くことなんだから、正社員限定ではない。
雇用形態は限定せずに良いんじゃないのかな。引きこもってたら特に。

バイト先で社員に昇格することはほぼ無いと思うけど、
バイトしながら正社員を目指すのは難しいことではない。

関係ない余談だが、昔アルバイトごときの履歴書に顔写真を貼るのは
自己主張の強い奢り行為で、やってはいけないと思いこんでいて
実際貼らずに行ったら注意されたことがありました。証明写真なんて偉そうに、みたいな。
943優しい名無しさん:2008/10/07(火) 16:06:41 ID:woX2wwpp
5年以上引き篭もりがバイトを探すスレで
944優しい名無しさん:2008/10/07(火) 20:47:06 ID:KnYLLdDq
>>939
なんでそんなにこのスレを目の敵にするのか分からないけど5年以上ってのは目安でしょ。
長い間ひきこもってる、もしくは社会から遠ざかってる人が社会復帰を目指すスレなんだよ。
オレが次スレ立てといたからw ごめんw
945優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:06:36 ID:JXknSIxU
>>943良いね、と思ってたら・・・。
最適化したいとか矛盾をなくしたいとかないのかな。
全くこちらの疑問点には触ってないし。

5年以上引きこもりが社会復帰するスレとか
5年以上引きこもりがお仕事を探すスレとか
スレッドタイトル変えればいいなぁと思った矢先。

うん、でもここが居心地いいみたいだからよがりな提案したのは悪かったと思ってるよ。
これ、おかしくない?って思っても、変化を嫌うんだよね。
自分は5年以上引きこもりとは感性が合わないみたいだ。自分もそのつもりだったんだけどな。
こんなのと同じ括りは嫌だ。

だいたい5年って言うのは目安じゃないぞ、はっきり>>1に書いてある。
自分が2年も6年も大差ないと言ったのは華麗にスルーだし・・・。
946優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:08:15 ID:JXknSIxU
邪魔みたいなので自分もタブ閉じします。
ご迷惑おかけしました。
947優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:20:14 ID:/HFjwdYn
スレを良くしようとか主張する奴がスレを荒らす原因になるのはよくあることだ。
要は大きなお世話なんだ。
948優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:27:36 ID:KR+Uguqe
わざわざ「宣言」するやつって、絶対また書き込むんだよなあw
949優しい名無しさん:2008/10/07(火) 22:25:36 ID:HlE+V6Zp
所詮2ちゃんなんだからまじめに討論することはないよ
950優しい名無しさん:2008/10/07(火) 22:54:05 ID:yhk2C4rH
次スレ
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223347873/
951優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:31:14 ID:QKO5rpXA
お前らが金貰えるだけいいだろ〜

授業料払って社会勉強させてもらってもいいくらいの人間なんだから〜
952優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:19:25 ID:LiCOHknI
みんなはもう脱ヒキは完了済みなの?
953優しい名無しさん:2008/10/08(水) 10:12:53 ID:uWtM6Nqf
もはや生と死は等価値ですか?(´・ω・`)
954優しい名無しさん:2008/10/08(水) 10:28:50 ID:a1+p9wEL
955優しい名無しさん:2008/10/08(水) 10:42:34 ID:CED2UDxS
ハロワ求職申し込み手続きのご案内
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_m.html
ハロワ求職票記入例
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e1.html
956優しい名無しさん:2008/10/08(水) 20:37:06 ID:fzlMjgnJ
テスト
957優しい名無しさん:2008/10/08(水) 23:58:36 ID:fzlMjgnJ
専ブラから見れなくなった? コンビニのバイトつらいお・・。
958優しい名無しさん:2008/10/09(木) 00:13:59 ID:fH3b7gcD
コンビニバイトの間に資格の勉強頑張って楽な仕事に衝くんだお!!
959優しい名無しさん:2008/10/09(木) 08:09:06 ID:H87ii5nv
そーいえばハロワの入口辺りでマルチ商法の勧誘してるやつがよくいるから、おまいらひっかかるなよ(´・ω・`)
960優しい名無しさん:2008/10/09(木) 08:18:12 ID:1yypQW0P
人生という戦場では諦めた奴から死んでいくと思いますか?(´・ω・`)
961優しい名無しさん:2008/10/09(木) 14:54:01 ID:TVXaG3ZB
知らん
962優しい名無しさん:2008/10/09(木) 15:31:36 ID:FWESryFc
(´・ω・`)←この顔ムカつく
963優しい名無しさん:2008/10/09(木) 18:05:39 ID:2e6Vx08g
jane styleから見れなくなったから普通にカキコ。
dat落ち?だって。みんなはちゃんと見れてる?
964優しい名無しさん:2008/10/09(木) 22:25:36 ID:x84eK3qh
>>963
スレチだが板移転だったよ
板移転の追尾でおk
965優しい名無しさん:2008/10/09(木) 22:38:34 ID:JpcYM6lq
ペース ペース
966優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:19:40 ID:2e6Vx08g
>>964
ありがとう。専ブラ使いこなせてなくてパニクったけど、
板移転の追尾を何度かクリックしてたら見れるようになった。
967優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:47:28 ID:DdgJ0+wQ
>>960
死ね氏ね死ね死ね
968優しい名無しさん:2008/10/10(金) 13:25:14 ID:qQ6ABG1a
今まで本気で頑張ったことがありますか?(´・ω・`)
969優しい名無しさん:2008/10/10(金) 16:09:27 ID:MhSqXYoG
あるわけねーだろ(´・ω・`)
970優しい名無しさん:2008/10/10(金) 17:20:37 ID:L0xml8Ko
無職歴3ヶ月だけど転職しすぎで仕事に就けない俺が来ましたよっと
971優しい名無しさん:2008/10/10(金) 17:37:58 ID:CAzTom1X
>>970
スレタイも読めないの?
972優しい名無しさん:2008/10/10(金) 18:03:15 ID:L0xml8Ko
読めるけど就職できないのはみんなと同じだから仲間にいれてちょ(´・ω・`)ノシ
973優しい名無しさん:2008/10/10(金) 18:29:42 ID:j+qGb0VY
あの手この手で何故そこまでこのスレにこだわるのだろう。
974優しい名無しさん:2008/10/10(金) 19:12:31 ID:8szFXrqO
>>970
転職しすぎて受ける会社がなくなったの?
転職しすぎて履歴書が傷だらけだから不採用で就職できない?
転職しすぎて精神的に疲れて就職活動したくない?

どれですか?

975優しい名無しさん:2008/10/10(金) 22:40:19 ID:OFqFLksA
>>972 
ご遠慮願いますw  無職歴3ヶ月ということは3ヶ月前は就職してた訳でしょ?
転職を繰り返してるということは就職を繰り返してるということ。
そろそろ、腰を落ち着けて就職しないさい!  説教したやったぜ・・ハぁハぁ・・。
976優しい名無しさん:2008/10/10(金) 22:49:53 ID:sJdUBiLy
たった3ヶ月で、仕事に就けないとか嘆かれてもな・・・・・・
977優しい名無しさん
世の中の自殺する人を見てどう思いますか?(´・ω・`)