1 :
優しい名無しさん:
人間関係なんぞで悩んで普通の会社勤めができないやつは職人になれ。
鏡磨き職人でも、ねじ作りの名人でも、刀鍛冶でもなんでもいい。
おまえらは人とコミュニケーションすることを諦めて黙々と働く職人になれ。
職人なら職歴なしとか関係ないだろ。そして10年耐えろ。
そうすればお前達を誰も馬鹿にするやつはいなくなるだろう。
2 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:26:27 ID:7An2gcxt
>>1 賛成。
ついでに社会の受け入れ体制も必要だけどね。
3 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:27:45 ID:7An2gcxt
ニートからは税金取れないから、早く社会との接点を作って欲しいと思う。
byニート
4 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:52:48 ID:DS08k3F6
俺も鷹匠にあこがれたことがあったな
5 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 23:50:19 ID:LFCTQhHn
今の日本は人たるもの・男たるもの・女たるものこうじゃなきゃいけないという
空気が蔓延しすぎている気がする。
KYとかよく言われるけど空気なんて読まなくったっていいんだよ。人それぞれで。
また政治が色んな生き方を認める社会の雰囲気作りをしていかなきゃ。
6 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 23:51:10 ID:LFCTQhHn
加藤も八王子の事件のやつも
社会に居場所がないと感じていたのだろう。
7 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 01:25:59 ID:TXzW5keZ
8 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 01:59:23 ID:HIH3cadl
もう跡継ぎの居ない仕事とかあるよね
人手不足だけど需要があるところってあるの?
9 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 04:16:49 ID:EAs6/dS6
良いスレ!
>>1ありがとー!
板金職人は?園芸や瓦職人とか、建築関係より板金は先が長いと思う あんまり詳しい事はわからないけど
うぜえ1
おまえはなんにもわかってな
田舎に行って農業引き継いでこいよ。
日本の若年層の第一次産業従事者の比率は世界最低だぞ。
海外じゃ満遍なくどの世代も従事しているというのに。
良スレの予感
日本は会社に入って真面目に働きましょうという
空気が醸成されすぎている。
誰もが会社という組織でやっていけるほど
コミュニケーション能力持ってるわけではないのに…。
気にするほうも気にするほうで悪いんだけど
>>11 そうしたいのは山々なれど、農業の新規参入はいろんな規制があってメチャクチャ困難なのよ
土地を買うだけでも、地元の農業委員会の許可がいるだの、農協と話をつけないとマズイだの。
この農業委員てのがクセ物で、いわゆる地元の名士、地主が集まった既得権益集団。
外部からの新規参入を弾くための存在といってもいい組織。
おかげで意欲のある人が田舎で土地買って農業したくても、まともに出来ない。
だから放棄耕作地ばかり増えるという展開になってる。
若年層が第一次産業に従事できないのも、こういう参入障壁の問題が非常に大きい。
>>14 新規参入じゃなくていいだろw
跡継ぎがいないとこを引き継げって言ってんの。
ムコに行きます
農業がむばるお
17 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 19:06:48 ID:UujUEnRV
期待age(`・ω・´)
昔、木工の工房で働いた。
すごい絶望的な事を言ってしまうけど、趣味じゃなく金を稼ぎたいのなら
普通に会社とかに勤める方が、ずっと人間関係は楽だ。
なぜか。
稼ぐ=売るためには、客や店と交渉しなくてはいけない。営業しなくてはいけない。
そのためにはスーツを着てみたり、わざと職人っぽい服装をしてみたり、
笑顔を作ったり、頭を下げたりしなくてはいけない。
いきなり工房や人脈を構築できるだけの金や社交性のある人間なら別だけど。
漫画家だった時もある。
漫画家はずっと家の中で生活できる。
でも電話は毎日毎日かかって来る。そしてここが面白くない、ここが意味が分からない、
ここはもっとああしてこうして…ページを削れ、増やせ、読者はそういうのを求めてない…
気付くと、編集者の思い描いたものを代行して描いてるだけという、ダメ漫画家になっていた。
これは全くの自業自得だ。
結局工場とかのパートタイムや派遣で働くのが一番ラクだ。
まだしも、モノと向かい合っていられる。
それでも諦められなくて、今も公募に応募し続けている。
夢のような仕事を探すくらいならダメ人間っぷりを直す方がずっと早いと分かってるけど。
絵でも描ける人間はまだ恵まれてる。。。
この先なんとかなるかもしれないという希望が持てるから。
俺なんてなんにもない。
ほんとになんにもない。
20 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 18:14:17 ID:zfZdvKOs
庭師がいいよ
専門いってバイトしてるけど毎日辛い
去年は鬱で学校休みまくって危なかった
それでも続けてるのは将来のため
独立して独りで黙々と仕事したいから
兄が高校中退だけど職人で自営業で社長で幸せにしてるの見ると独立までは辛抱しようと思う
独立したらしたで辛いだろうけど時間に自由きくならそれの方がマシだ
22 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 18:35:30 ID:22p6UQgT
>>1 もしかして吉本隆明の「ひきこもれ」を読んだ?
病んでる引きこもりに何か行動を起こす気力なんてない
たしかに外に出られるかは引きこもってる原因にもよるけどね。
統合失調症とか精神発達遅滞だとちょっと厳しいと思うけど、
今引きこもってる何十万の人間の何%が本当の精神病かだよな。
大多数の引きこもりは神経症とか不安障害とかのレベルでしょ。
そんなんで何年も引きこもるのは本人のためにも、家族のためにも
社会のためにもならない。
やはり世の中が恵まれすぎてるのかなあという気になるね。
格差、格差っていうけど能力的にも運命的にも格差は厳然とあるぞ。
これまであまりにもみんな平等みたいな教育を受けすぎてるんだよ。
そういうことを前提にしないと、なんで隣のやつはこんなに恵まれてるのに
俺はこんな境遇で納得いかないなんて思っていじけてるやつが多いんじゃないの?
いや、職人には職人のコミュニケーションがあるでしょ、きっと。
どこへ行こうがコミュニケーション能力は職業云々以前に人間として必要なんだと思うんだよ。
>>24 それで「恵まれてる」とか「楽してる」とかそう感じた相手に敵意じみた感情を向ける。
ニートや引きこもりだって「怠け」とか罵るのはそう、
ある意味で恵まれてると思われてるし、実際にそうだからだ。
それはもう人間とはそう言うモノで仕方が無く、
妬み、恨み、蔑み、その他いろいろな悪意や敵意を向けられても、
それに耐え、抵抗し、闘っていく力が必要なのに、それが無く、闘う気力すら無く、
ただガクガクブルブルしてるだけの人間が、ニートや引きこもりなんじゃないかな。
生きていく以上何かと対立し闘う必要が生じるのは必然なのに、
それは嫌だから平等平等と、闘う必要の無いセカイを望む人も居るだろうし、
そんな夢物語を信じて、でもそれが馬鹿げた事と気づいて諦めた人も居るだろうし、
そうして「勝ち負け」にこだわって見たりするのかな。
26 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:11:56 ID:qBzGTNjr
こういうのに反応する人ってまだ状況がいい人なのかな。
27 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:51:11 ID:FM9XF2x2
引きこもりではないが対人が苦手なので理系に行って研究職を目指した
で研究職につけたわけだが毎週のようにプレゼンやら会議やらで嫌気がさしたよ
28 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:01:01 ID:uQ+8AM7D
>>27 > 毎週のようにプレゼンやら会議やらで嫌気がさしたよ
日本人ってどうしてこう粘着質なんだろうな…。
もっとカラッとできないものか。管理者が規則や説教がやたら好きなのも困る。
29 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:21:00 ID:Ak+2ECzw
>>28 それがなくなったら仕事の責任の大きさに自殺率急増ってことになりかねない
30 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:22:48 ID:uQ+8AM7D
>>28 海外の企業はもっと規則が厳しい
日本人だけと思ったら大間違い
どちらかというと西洋文化の影響だから
不安障害などの精神疾患を抱える人の数も
特にアメリカはケタ違いだし
>>18 そういうダメ人間っぷりを描いた漫画が読みたい。
33 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 13:13:05 ID:w65Yb/EX
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
34 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 15:20:02 ID:d+TTmYQr
良スレ発見あげ
35 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 02:54:31 ID:yZI6/2zy
バカにするだけバカにして 働け、悪い奴扱い まず社会が変われ。
職人も親方が厳しいんだろうな。
ニートや引き篭もりが耐えられるとは思わないが。
何かしらの専門職にすすむのはいいと思う。
ガタイのいい、気は優しいけど見た目が怖い年下の先輩方に揉まれて10年頑張る
自信ありません
>>37 気が優しいならいいじゃない、小柄で性格キツイ意地悪なのより。
そんな環境で職人の修行させて貰えるならしてみたいな。
長く続けてる方が先輩になるのは当たり前だと思う。
39 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:13:17 ID:Pc2K5Rhc
やっぱねえ、どんな仕事でも一人前にできるようになるまでは
ひたすら我慢なんだよ。
上司やら親方なんかに馬鹿だのあほだの言われながらも、みんな必死に耐えて
なんとか独り立ちできるんだよ。
ちょっと働いて辞めてていうのを繰り返してたら人間的にも成長しないぞ。
たしかに世の中には向き不向きがあって
人付き合いがうまいやつとか要領が良いやつがいる。
でもそうじゃないから働かなくてもいいという道理にはならない。
世渡り下手なら、それはそれでそういう人が活きる道がある。
手の器用さとか辛抱強さとか基本的に多くの日本人が持ってる特性だと思う。
そういうのを活かして生きていけ。
40 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:32:39 ID:KNEago5R
職人になりたいですが、そのような働く場所を見つける方法を教えてください。
基本、一人でこつこつ、もくもくと作業できる。
長く続けるにつれ、技術が向上し、そんな自分の成長が楽しくなる。
労働時間は1日8〜10時間ぐらい。たまに12時間ぐらいでもいいが、頻繁には発生
しない。過剰労働ではない。体に鞭打って働く必要が無い。
親方や兄弟子は、厳しいが思いやりがある。
造る物は歴史や文化のあるもので、マイナーであっても存続していく必要がある。
需要が無くなることはない。職を失う心配が無い。
20代後半〜30代前半の社会人経験なしでも受け入れてくれる。
そして長い目で育ててくれる。
年収は250〜300万希望、最初の数年は200万でいい。最終的に400〜500万
になればいい。
こんな職があれば喜んで飛びつくのになぁ。無いか.....。
42 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 23:10:25 ID:O9yABGBg
ある訳無いじゃん。
薬中で手先もままならない香具師が職人になれるはずが無かろう
<完>
43 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:45 ID:8xPZ8dhj
なんでこの国はこんな経験主義が蔓延ってるんだ?
大した仕事でもないのに経験がないと……って。
未経験オッケー!って書いてあっても経験経験言われるし。
新卒だけに甘い顔しやがって
なんだかんだいっても日本のニート率はフィンランドやドイツやアメリカやイギリスよりずっと低い。
トルコでは20〜24歳の若者のおよそ半数近くがニートってんだから驚き。
新卒は経験が無くて当たり前だしね。
経験があるか、それなりの資格が無いと辛いでしょうね。
46 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 16:47:08 ID:eqF2xZan
>>31 外国人はたいてい日本人ほど管理・説教好きじゃないよ。
わかったようなこと書くなって。
47 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:40 ID:Me5TPq5L
ここにいる連中は外国がどうのこうのなんて判る人いないだろ!
くだらない事議論すんな!
48 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:42:17 ID:ixW4BHOY
北海道 余市でウイスキーの職人って言うのはどうかな?
本気で今考えているんだけど
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
俺のIDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>51 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
>>49 ニッカウイスキーか?
それ職人というか、サラリーマンじゃね?
>>46 わかったような気になってんのはお前だろ?w
そもそも外国人ってどこの国こと言ってるんだ?
同じ白人国家でもフランスとアメリカじゃ全然違うぞ?
俺はずっとシカゴで働いてきたから
いやというほど向こうの管理主義を経験してるんだよ
そんなご立派な社会人サマがこんなメンヘラーの吹き溜まりに何か御用ですか?
僕らにはもはや手遅れの、二〜三日会社サボった人向けのお説教なら間に合ってますが?
>>49 ウイスキー職人なんてすっげかっこいいじゃん
がんばりなよ
30近いし俺もひきこもってないでなにかしないと就職口がどんどんなくなる
(26才 男 ニート、フリーター暦6年)
そんなの、学生時代から、遊びたいとか努力しない、おとなしくて、
大事に育てられてる人には、職人むいてねーよ。俺も同じ立場のニート10年、
ようやく内職1年続けてるけど、昔、建築板金で、親方と、一番弟子との関係だった。
仕事は、厳しいものだけと、とくに、建築板金は、きつくて厳しい、やりとげる、
闘争心なければ、職人絶対無理、でも、俺は小さいけれど、ここまで何とか少しづつ、
やってきたけど。
引きこもる人って
学校・職場の生活レベルが家の生活レベルに届いていない
とかじゃなくて?