『毒になる親』32人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2008/08/01(金) 12:06:09 ID:NKZq0P0F
>>951
まったくね。
いちばんつらかった時にキレて、
「このうちには『ありがとう』も『ごめんなさい』も無ぇ!!」って怒り狂ったことを思い出した。
953優しい名無しさん:2008/08/01(金) 13:45:05 ID:JP5Cc+Ig
毒に感染して、毒になってしまった。
子供作らなかったのは正解だった。
954優しい名無しさん:2008/08/01(金) 13:51:45 ID:EZd6wvYo
>>953

どうした?何かあった?
955優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:27:10 ID:dE5ecx7s
親の暴力がいつあるかわからなくて怖くて、シェルターのようなところにかくまってもらったのですが
毒親のもとに帰ってきてしまいました、、
これが呪縛か、、
うちの親は、アルコール中毒の父が暴力をふるい、母が逃避というパターンだったのですが
父と母の言うことがいつも違い、板挟みされて、親の仲をとりもたないといけないのが私の役目でした。

今回も、シェルターについて教えてくれた弁護士の人には思い切って暴力のこととかもっとひどいこととか話せたのですが
色々別の人を通して何度も何度も話を繰り返さないといけなくなりました。
しまいには別の人(Aとします)が「精神科についてく」と言ってきて、
主治医と一対一でなんとか話ができてるのですが、はじめてあった人にまた一から話して、主治医とAとの仲を私がとりもたねば
ならないかと思うとものすごくしんどくなり、逃げ出して帰ってきてしまいました。

もちろん、Aは善意から言ってくれたのだし、主治医とAに信頼関係がもたらされなくても、お互いののしりあって罵倒しあって
物を投げ合う、なんてことはないはず、と思ったのですがもう怖くてしんどくなり。
断らねばいけなかったのか、、きっとそうだ、、うわあああああだめだ、だめだ、、、

弁護士の人に、連絡して相談すればよかったと思います
また今からでも、、でも「迷惑だ!!!なんで相談しなかったの!?」とか罵倒されたら怖い、、絶対そんなことないはずなのに
でも呪縛が 毒が うああああああああああああああああ
ずいぶんその弁護士の人とは話せて、聞いてくれて、心開けそうだと思ったんだけど、、自分が逃げたから、逃げたから、今度は「だめな子」と
言われるのではないかと、、
そんなことないはずなのにそんなことないはずなのに

ひとまず、弁護士の人も言うように、障害年金をすすめていって…
1人暮らしも…
でもそれまでに歯っ経したくないしたくないしたくないしたくないしたくないうああああぽああああああ

ひとまず、ひとまず、爆発しそうなこと全部書き切ったので、顔でも洗って頭冷やしてきます
長くてすまです
956944:2008/08/01(金) 19:41:19 ID:b5IqkzbP
>>947
その言葉に救われました…本当にありがとう。

今日も、お父さんがあんたの事をあーだこうだ言ってたわよ!と第三者を持ち出して始まった。


つい毒の言うことを信じてしまったけど、感覚を信じるようにしたいです。
祖父母がいなかったら私自身生きてこれなかったと思うし。

それにしても毒が発する一言一言が怖い。
957優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:42:43 ID:rKAyveRh
>>955
別の人とかAさんは弁護士のような「仕事」であなたと接触してる人かな?
主治医や弁護士と次話す機会があったら「何度も話したり仲を取り持つのはきつい」
と言えそうなら言ってみて
弁護士も変わった家庭環境の人は沢山見てるはずだから
「だめな子」とは思わないよ

もし別の人やAさんが「仕事」であなたに接してる人では無いなら
この件に関わらせない方向にしていきましょう
958優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:46:25 ID:UiLPBkOl
>>949
聞き直すといいよ。

なんで生んだの?。
なんで育てるの?。
気に食わなければ、
なんで施設に入れないの?。
お互いの為に、
なんで別々に暮らさないの?。
そんなに嫌なら捨てればよかったんだよ。
と開き直って言ってあげなさい。
多分、あんたなんかよりもっと不幸な子が居るからと言い出すから、
だったら連れてこい、身内にいっぱい要るんだろと言ってやれ。
俺の場合は育てる気のない馬鹿父に掠われた子だから、
家族、親戚一同から気違い変人扱いされて嫌われて、親戚にそれ言ったら黙り込んだ。
馬鹿父、祖母が気違いだとバレるを恐れて血縁から絶縁された。
959優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:17:20 ID:fFjMdBqc
>>955
>>957にもあるようにダメだとは思わないと思うよ。
弁護士には何故戻ってしまったかを話せばいいと思う。
960優しい名無しさん:2008/08/02(土) 09:45:17 ID:yKkZU3PJ
なんでこんな親のもとに生まれたんだろう…

小さいころからストレスの捌け口にされ精神崩壊
基本人間大嫌い
まともじゃないやつは子供作らないでほしい
できるものなら親を訴えたい
961優しい名無しさん:2008/08/02(土) 09:58:10 ID:c+gpWdlv
>>960
俺もそう思う。
馬鹿が子育てすると馬鹿しかできない。
連鎖を断ち切るには、子供を作らないしかない。
精神が病んでるはけ口になりたくないしさせたくない。
生きる苦痛を与えない、人としての最低限の優しさだ。
962優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:25:45 ID:kZ56Zqlw
>>913は、ほとんど当てはまらない私は偉い でも

>>914は、全部当てはまる\(^o^)/
963優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:18:06 ID:NMmrsYw0
うちの母は満たされない自分の人生の埋め合わせを
したいためだけに子供を作ったんだろうと思う。

母の自己愛欲求を満たすためだけの道具として
生まれさせられて、生きさせられてきた自分は
今度はどうやって自分の人生を満たしていいのか
見当もつかない。

くじ運悪いとは思ってたけど、人生最初で最大の
くじでうちの母親を引いてしまった自分は死ぬまで敗者。
次に生まれ変われるものならダニとかノミあたりでいい。
964優しい名無しさん:2008/08/02(土) 13:17:01 ID:aeXEe4SH
>>957
>>959
ありがとうございます、、
弁護士に話せました、、
自分の意見と感じた事を尊重してくれてものすごく助かりました
事態と対策がいい方向に向かうことからも、弁護士の人が信頼できそうだってのは頭の隅ではわかるのですが
また否定される、否定されて殴られる、ともう反射的に恐怖しまくってしまってました

まりがとうございます、、
965優しい名無しさん:2008/08/02(土) 13:31:50 ID:DFZaCnwt
他の板の毒親スレなどを見て自分の親が毒親ではないかと思いはじめています。
自分の持ち物?(家、食料品、家具、お金等)の権利意識が強く
よく「育ててやっている、感謝しろ」言います。

少し口論になると「俺の家や!出ていけ!」等と言い、私はうんざりしていました。
高校生の頃、当時お付き合いしていた彼氏が骨折したので
元気を出してもらおうと弁当を作っていたら「誰の金で買ったと思ってるねん」と言われ
確かに父、母の働いたお金だけど…、という思いになった覚えがあります。

私の大学進学のさい、今私の通っている大学よりワンランク下がる大学の自分がずっと勉強したかった学部に受かっていたので
そちらに進学するつもりでした。
ですが、「何でも俺の言うとおりにしてたら人生間違いない、お前は俺に反抗ばっかりしてきたから人生失敗したんじゃ」
と言われてしまい、従ってしまいました…。

そして、今年に入って、今後の進路について親と話し合いを予定していたのですが
よっぱらって三時間遅れてきてきました。
私は昨年から女のストーカーみたいなのに嫌がらせあっていて
ホントに怖くて、今回テスト成績が今回全然ダメだったのを
「お金無駄にしやがって!なんで俺とお母さんからお前みたいな子が生まれるねん!」と言われてしまい

そこから半年程顔を合わせていません。
学費ももう払わないといわれ
私自身ですぐに払える額ではなかったのでとりあえず休学費用だけ払って休学している状態です…。
今は彼氏と一緒に住んでいます。

他にも色々エピソードがあり、学校側からしたらいわゆるモンスターペアレントだったであろうコトもあります。
ここにかかれている皆様ほどの猛毒親さん程ではないので恐縮ですが、今後の父親との接し方に悩んでおります…。


長文、乱文失礼いたしました。
966優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:02:30 ID:Sei1PvKG
辛さを堪える為に比較する事はあるけど、基本的に比較する事じゃないですよ。
あなたの親御さんは充分毒になってると思います。
貴方が今どのくらい気持ち的に苦しんでいるか
またはある程度安定していられるかにもよるけど、
まだ少しでも復学の気持ちがあるなら彼の元でお金をためて復学した方がいいと思います。
復学も、学校へいきながら生活するとなると世話をする人が居ないので大変だと思いますし
もしかしたら彼とそこで幾らか揉めるかもしれないけど、どうなるかは
その時になってみないとわからないのでその時に対処するという事になると思います。
967優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:05:18 ID:tVZRW+Jd
>>965
毒親にもいろんなタイプがあるので
ここのみんなの毒親とあなたの親が同じではなくても、それであなたの親が毒親ではないという事にはなりませんし
結論から言うと、あなたの親も毒親です。

今回、休学してしまったとのことで、毒親が再び払ってくれる可能性がゼロならば
最悪の場合は苦学生として自分ですべての学費を稼ぐか、または
学生課と相談して何か奨学金のような制度を受けられないか、手を尽くすといいかもしれません。

ストーカーは大事にならないうちに、すぐに警察に相談してください。


実際あなたは悩んでいるわけですし、今回の休学中にぜひ、『毒になる親』スーザン・フォワード著を読破してみてください。
今後の毒父との接し方が分かると思います。
968優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:27:10 ID:DFZaCnwt
>>966
レスありがとうございます。
まだまだ過去を思い出して泣いてしまうこともあるのですが、最近はだいぶ落ち着いています。
学費に関しては彼が半分は出してあげるからもう半分は自分で稼いでおいでと言ってくれました。
家事を大半私がするということで、生活費に関してはほぼ全部彼がみてくれています。。
彼にはほんとに感謝がつきないです。。。

アドバイスどうもありがとうございました。

>>967さん
レスありがとうございます。
なんとしてでも大学は卒業したいとおもっています。
学生課に一度相談しにいってみます。

ストーカさんは今お金を100万円ほど横領していたらしくて、私とは関係の無いところで
おとなしくしているようなので、最近は安心してくらしています。後だしでごめんなさい。

『毒になる親』読んでみようとおもいます。
どうもありがとうございました
969優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:39:55 ID:ZqhuQ/Ch
甘ったれんな ボケ
970優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:55:41 ID:DapNUS8R
アタマ使えよ
971優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:57:09 ID:Sei1PvKG
>>968
彼が協力的な方向で考えてくれる人で良かったよ。
ただ、色々な事考えるとお金は借りないのが一番いいと思う。
もしくは借りてもその借り方によるけど早め早めに返す。
これが結婚するとしても、それはそれこれはこれという風に結婚前に返して
貴方自信精神的に自立しておく事が大事だよ。
毒の元で育つと結婚してから、さらに子が出来てから見えてくる事が沢山ある。
夫婦でなくとも人と長く関れば喧嘩やもめ事も出て来るから
その時に学費の事や協力して貰った事をついうっかり楯にしてしまう事もあるかもしれない。
その時に貴方が不安定になってもすぐ立てなおせる精神が必要。
自分を追いつめないように頑張って下さい。
972優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:10:28 ID:DFZaCnwt
>>971
後残り1年でそんなことになってしまったので、彼は早く卒業してほしかったのだとおもいます。
私自身も早く社会に出たいので、お金の返済は社会人として働きだしてからにしようとおもいます。
私自身が全然自立できてなくて、甘すぎる彼の元で少し麻痺してしまいそうになってしまっていました。

アドバイスほんとにありがとうございました。
キチンと精神的に自立して、自分の子どもに自分のような思いをさせない親になりたいです。
973優しい名無しさん:2008/08/02(土) 16:14:26 ID:yKkZU3PJ
>>963
ほんとそうだよ
せっかく女に生まれたんだし、子供つくらなきゃ♪♪みたいな
典型的スイーツ(笑)が毒親になるんだと思うよ

こういう馬鹿女のせいで私は一生精神安定剤飲まなきゃならなくなった。
まともに働けないしどうしてくれんだよ
毎日呪ってるし恨んでるよ
毎日殺したいって思ってる
974優しい名無しさん:2008/08/02(土) 16:29:13 ID:HiLZz9ZQ
>>973
確かにな、スイーツ(笑)の特徴ってそのまま毒親に当てはまるわwwwww
自己中で御都合主義で不適切に感情的で頭の中お花畑
975優しい名無しさん:2008/08/02(土) 16:31:27 ID:IZPWoiMT
毒親をもつとほんと大変だよね。
本人たちは自分の行動が毒なんて気付いてないし。
もちろん被害者の私らだって最初は気付いてなくて…。
呪縛って言葉がよく合う。
それでも私は母親から離れられないだろうな。
精神的自立が適わなかったみたい。
976優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:12:53 ID:Hg9+Ew57
アホかね。
いつまでも親に甘えようとするお前が悪いんだろーが。
みんな自立するのは不安で葛藤があるがそれでもみんな自立してる。
いい歳こいた子供なんかを親は甘やかす必要ないし、どんどん冷たくなっていって当然。
ガキが歳とれば親が冷たくなるなんて当たり前だろーがボケ。
977優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:26:02 ID:r63CaEAr
こういう煽りを見ると
毒親持ちか既に自分が毒親なのに一生気が付かないんだな、
かわいそうにと思う
978優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:36:29 ID:MDfJNNcQ
>>976
甘えと虐待による被害は別物

甘ったれは黙ってろよ

979優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:44:54 ID:zL3/3z6T
親が「毒」である事は気の毒な事だが、
そんな親に認めて貰おうとして人生を浪費するのは、これは子どもの責任ですよ。
980優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:03:33 ID:qhF7vJOc
>>979
だから何?
ここで主張することでもないだろ
981優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:14:57 ID:zL3/3z6T
自分の責任は棚にあげて親ばかり批判する、というあなたたちの行動は、
あなたたちの親がやっている行動と全く同じ、というわけです。
982優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:28:54 ID:r63CaEAr
自分の責任は棚にあげてカルト教祖ばかり批判する、というあなたたちの行動は、
あなたたちのカルト教祖がやっている行動と全く同じ、というわけです。

こうですねわかります
983優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:35:19 ID:fD1OIeXY
毒親キター。
自覚がある毒親って最低ですよね。
984優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:45:03 ID:zL3/3z6T
>>982
正しいね。
教祖を批判するくせに、脱退は絶対しない「親信者」の集いになってる。
「なんでオマエ親教を脱退しないの?」と聞くと
「いつか教祖様は私を認めて下さるに違いないから」と答える連中には同情は出来ないねえ。
985優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:51:38 ID:r63CaEAr
>>984
ギャグを真に受ける脳足りんはとりあえず勉強して出直してください
986優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:53:54 ID:zL3/3z6T
都合が悪くなると「私が言ったのはギャグに過ぎない」などと矮小化するやり方は、
ご存じの通り、毒になる親の行動パターンそのものですよね。
やはり血は争えませんな。毒親の子もまた、毒親の性格をそっくり受け継いでいるわけです。
987優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:57:08 ID:PZuDDL2O
自己紹介乙
988優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:10:44 ID:r63CaEAr
「〜ですね、わかります」のガイドラインくらい自分で調べてください><;
989優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:14:39 ID:ApPq8Lq8
>>979
というかね、子供が親に受け入れられるのは本来なら当然なことなんだよね。

それに、ここで親を批判している人達は、親に認めて貰おうとはもはやしていないだろうよ。
だから、>>979>>981はここの人達に当てはまらない、的外れな書き込みなんだよね。
990優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:17:54 ID:uwAudGha
>>984
スレタイ、よく読んでみようね
どんな表現が使われているかなあ
991優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:38:02 ID:Sei1PvKG
多分毒がなんなのか知らないで書き込んでんだよ。
それかわかってるけどでもどうしようもなくて
脊髄反射で書き込んじゃってるんだと思う。
「自分が責められてるように感じてしまう」という条件反射。
毒親もそのまた毒親に毒されてしまってる可能性高いからね。
その場合は毒親は被害者だね。
992優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:41:10 ID:zL3/3z6T
「私は親のようにならない」と言いながらも、気付いたら親と瓜二つの行動をとってしまっている、
という事に、悲しい事にあなたたちは気付かないのです。

「あれ?その言動って、親と同じだよね?」と問われると、
「オマエは何も分かってない!」とキレる。
まさにあなたたちの親と同じですね。わかりましたか?
993優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:44:31 ID:PZuDDL2O
自己紹介乙
994優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:44:49 ID:iifpplwW
>>992
レス読まないなら2ちゃんに来んなよw
995優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:47:10 ID:zL3/3z6T
「互いにキズを舐め合うようなメンヘル友達を作るな。ウツ仲間を作るな。」
とはよく言われる言葉です。こうなると全く回復しないと言われています。
さて、このスレはキズの舐めあいのような様相になっています。
作者のスーザンフォワードは、自分の著書の名を冠したスレが、
後ろ向きなキズの舐めあいスレになっている様子をみてどう思うでしょうか。
996優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:49:26 ID:yrk76szz
>>995
レス読まないなら2ちゃんに来んなっつの
997優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:53:30 ID:zL3/3z6T
ここに書き込んでいる人は、自分の書き込みをよく見直してみて下さい。
身近な誰かとそっくりの行動パターンをとっている自分が見えてくるでしょう。
そうですね。つまりあなたの行動や言動は、あなたの親と同じなのです。
「私は親なんか嫌いだ!あんな風にならないぞ!」と言いながら、
親とそっくり瓜二つの行動を、知らず知らずのうちにとっているのです。
あなたの親があなたに好かれないのと同様、あなたは他人に好かれません。
998優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:55:31 ID:mbZmgqyD
>>997
死ね
999優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:16:23 ID:9EBi66PV
>>997
同じことばっかり書くな。書くなら説得力のある書き方にしろ
1000優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:18:27 ID:pfDmmnCF
>>984
基本は人間は生まれた時から死に向かうように出来てる。
それを助けてもらえる人だけが生き残る。
助けてもらえない人はそのまま死ぬ。
必要とする人がいないのだから・・・。
でもそれが普通。

今は違う、ここの人のように誰からも必要とされない人がなぜか生き残る。
倫理観のせい。
誰からも必要とされていないので満たされる事は無いのに生きている。

もともと必要とされてないのだからこれからも必要とされる為に何かをする必要の無い人。
だから必要なさを無視して必要とされるからこそ出来る考えには絶対至らない。
必要の無い人に必要があるかのように装って生きろというのが無理な話。

必要とされた人だけ生き残るようになっていたらこうはなってはいない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。