話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 303

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ここはほぼ最底辺の相談所(セーフティネット)
ここの人たちはやさしくて親身

ほんとに役立つのは自分の身の回りの人たちへの相談
身近にいて自分を自分以上に知っている可能性のある人たち

ここを抜け出したら戻ってこないでください
身の回りの人たちを頼ってください
頼れる人をできるだけ多く作ってください

周りには一人もいないけどここにはたくさんいる
そう思ったら負けです


前スレ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 302
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1214214457/
2優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:33:50 ID:nwm4fk5C
※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。
※ リスカ・OD報告、恋愛相談、糞ポエムはNGです。

3優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:34:21 ID:nwm4fk5C
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい。
聞いてあげるから言ってごらん。

家族や友人や恋人、同級生や同僚や先輩後輩、医師やカウンセラーなどにも話せないことがあるはずです。
でも、ここならそのような「しがらみ」がないので、話しやすいかと思います。
こころの奥で思っている気持ちや感情を書き込んでください。

※ 匿名性の尊重や馴れ合いを防ぐために、コテハンの使用はできるだけ控えてください。
※ 流れが速い時は話が見逃される場合もありますので、その際は少し時間を置いて再び書き込んでみてください。
※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。
※ 不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。
※ 精神疾患は、長期疾患とみなされる場合があります。
※ 不謹慎な発言ですが、糖尿病患者と同様に生命保険、ローン、結婚等で不利に働くことがあります。
※ 完治(あるいは寛解)するまでには日数がかかりますので、通院、治療はマジメに根気よく。
※ 次スレは>>900以降の人が立ててください。立てられなかったら次の人を指定してください。
※ スレ立てする時は重複を防止するために、必ずひとこと言ってから立てましょう。
4なーたん:2008/06/28(土) 04:27:09 ID:xCm/IWD8
スレ立て失礼いたします。
離婚に当って、母が原因は私のただのわがままだと思っているようで、狂ったように私を否定します。2ヶ月以上シカトされています。
今、私が1人暮らししている場所を知ろうとも知りません。
勘当したいんでしょうか?
私ももう28ですよ。ただのわがままで離婚なんてする訳ないじゃないですか。
不妊とかレスとか性格の不一致とか色々あるのに。
これからの人生が不安でなりません。
なのでたまに、薬と眠財を一緒に飲んでしまいます。。
逃避したいだけなんでしょうけど・・・。後悔します。
5優しい名無しさん:2008/06/28(土) 08:37:32 ID:TAyVhEYm
おはようございます
土曜出勤なのに休んでしまいましたモッタイナイ
やろうと思うのに出来ないんです
頭を洗おうとすると、出来なくなって
シャワーを流しっぱなしでうなだれたまま動けません
身だしなみをキチンとしようとしても出来ません
外から帰ってきて、さっさと動けばいいのに
椅子に座ったまま中を見つめて動けません
炎天下で草むしりや
プールで一日遊んだ並に疲れてしまって疲れが取れません・・・
助けてください
6優しい名無しさん:2008/06/28(土) 09:38:34 ID:1rv1Uu7/
今から仕事です。
欝で着替えられません。化粧もしたくない。

仕事嫌すぎる。もう無理です。助けて。
みんなに馬鹿って思われてるし、まったく信用されてない。
確実性のない仕事しか出来ない人。
もうつらいよ。他人にうっとおしがられて。
7優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:08:41 ID:LuslGMDd
パソコン < おいおい、奥さん帰ってきたよ、早くオナニー辞めろよ。
俺 < うるせえ!でかい声出すと聞えるだろ!ボケが!
パソコン < もうお前とは口きかねーよ。
俺 < おい!
パソコン < …
俺 < (小声で)エロ動画消してくれよ…頼むよ…
パソコン < …
8優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:21:11 ID:491RglcP
戦艦大和に波動砲が付いていたら
大日本帝國の歴史も変わっていたかも知れない

9優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:25:31 ID:H1NMmkjK
なんかさ。
最初は「病気が分かる前はいい人だったし」「結構お世話になったし」
「いつか笑い話にしたいね」って、色んな人と言ってたわけさ。
だからこそ、出来るだけの事をした。
電話代が普段の倍になって、お互い忙しい中時間を作って、作戦会議もして、
色んな事を頑張ったんだよ。
でも赤の他人にできる事なんて、本当にたかがしれてる。

でも、みんなが「何とかしたいね」って言われているうちが華だったよ。

今じゃ「今日はこんな事言ってたよwww」「今日はここに出没w」って、情報交換しつつ、
生暖かく見てるだけ。
「もうできる事は何もない。それこそ刑事事件でも起こさない限り」って、
誰も動かないじゃん。動いてもどうしようもないんだもん。
縁起でもないけど、「実際事件が起こったほうが、すっきりしない?」って話にまで
なっちゃってるよ。
電話にも出ない、実際に会っても「今から出かけるから」「今来客中だから」って
避けられてるじゃん。
メールの返事、どれだけ来てる?全然返事ないでしょ?
全部自業自得だよ。
恨むなら周囲じゃなくて、勝手に病院に行くのと服薬をやめた自分と、
それをどうにかしようと努力すらしない家族を恨んでね。
今はあなたを心配してるってより、いつあなたの妄想込みの怒りその他の
ベクトルが自分に向くかの心配しかしてないよ、あなたの周囲の人。
チャンスはいくらでもあったよ。今までは。
でもこれから先、仮に入院治療しようと、通院治療しようと、あなたがすごい勢いで
ヒビを入れまくっていた人間関係が元に戻るなんて思わないでね。
そんなの、3ヶ月も前の話だから。
今更治ったとかそんな話が出て、それが真実でももう遅いから。
10優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:29:40 ID:j93Tx3vo
酒飲んでなんとなくやってしまったリスカ痕になやんでます。
私はなんて愚かなんだろう。
こんなの誰にも知られたくない。
浅い引っ掻いたみたいな傷だけど赤くなってる
一生残ったらどうするんだろう。
親にいつかは見られるし…
早く痕にならずに消えて欲しいよ…もう傷のことしか考えられない…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
11優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:43:43 ID:7J8d52eJ
>>10
やっぱ女のリスカはファッションなんだねw

自分もリスカ痕みたいな傷が腕にあります。
うさぎに蹴られました。
うさキックはネコキックの比にならないくらい強烈です。
うさぎを飼ってみてはどうでしょう。
言い訳になります。
おすすめはホーランドロップ。
垂れ耳はかわいいよ。
12優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:44:50 ID:Y046EINV
うさしっこは臭い。
13優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:46:03 ID:jC5W+bmv
宝塚の1生徒ですが
枯れたまんこ舐めて
14優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:49:23 ID:7J8d52eJ
>>12
ネコしっこよりはるかにまし。犬並み。

>>13
クンニチャンピオンですがどうですか?
15優しい名無しさん:2008/06/28(土) 13:32:47 ID:jtAVIvNs
来月から事務のバイトです。
エクセル、一太郎、ワードなんですが今、一太郎をつかってる会社って
少ないですよね。
昔一太郎ファンでしたが家のパソコンはワードとエクセルです。
困った。
16優しい名無しさん:2008/06/28(土) 13:47:08 ID:xYo2PH3X
>>1 勝手にテンプレ入れ替えて自己満足ですか ほんと呆れるわ
17優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:06:11 ID:hl2/G/MW
>>1
すっきりしていいテンプレですね。
以前のかび臭いのは廃棄して、
これからもこれでいきましょう。
18優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:07:38 ID:wrTWZmdw
ひまにょ
19優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:34:46 ID:DMu7NGKT
>>16
っていうかルールだった900が次スレ建てってのが機能してない
まあここ数スレメンサロに誘導するくせに次スレを建てって阿呆が
粘着してるからだろうけど。(スレ建ては>>900、がない)
20優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:56:56 ID:WKqYDxZ6
食べたくないアイスは唇がべたべたする
やりたくないゲームは目がチカチカする
笑いたくない雑談に喉がいがいがする
行きたくない居酒屋で心臓がばくばくする

友達に合わせないと 友達が寂しがるし 友達が嫌がるから
行くけど 行くけどさ

でも、実はすごく休みたい 実はすごく眠たい 実はすごく疲れた
疲れた疲れた疲れた!

おかしいな 友達なら、言えるはずなのに。
嫌われたくないと、どうして何もいえないんだろう。

誰か、がんばれっていって
がんばって出かけて来いっていって。
せっかくの仕事上がりなのに・・・
21優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:58:47 ID:cqK7lQM8
休職して1ヶ月になります。
来月も休職予定。
起きてご飯食べてゴロゴロしてる自分に嫌気がさしてきました。
自分のような存在価値のない人間は、死んだほうが周りの為、とか感じてしまいます。
やっぱり死んだほうがいいのでしょうか?
何して毎日過ごせばいいのかわかりません。
22優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:05:21 ID:LI71miRm
すごくツラいんだけど、
何が辛いのかわからない。
気力ないのに動かなきゃいけなかったり
それがツラいのか??
自分のことが全くわからない。

ここ二週間ずっと食欲なくて、
ほとんど食べていなかったんだけど、
突然おなかすいたからドトールに
入ってみたら食べれた。で薬飲んだ。

もう少ししたら薬効いてきて、
買い物して帰れるはず。
ツラいけど生きなきゃ。
23優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:18:36 ID:wrTWZmdw
http://bellsassa.blog109.fc2.com/
加藤2号だなw
fc2の鬱ブログ、痛いヤツ多いな
24優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:22:40 ID:TNNzevwQ
           l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>

なんか、このAA見てるとすごい泣けるんだよ・・・
25優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:58:47 ID:hIndOAls
職場での出来事が頭の中をぐるぐる回って怖くてたまらない。
別に、何かミスをした訳じゃなくただ雑談の内容とかが思い出されるだけなのに。

みんな、こんなときどう対処してるんだろう?
26優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:01:10 ID:EWcK8CSk
>>25
うわー、まったく同じ症状だ。
正直、どーにもならないので今日一日中この板にいる。
27優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:07:05 ID:/XW7elbk
>>4
母親さんには母親さんの考え方があるからね。
まぁ、時間をかけて貴方の幸せを見せてあげればいいんじゃないかな?

>>5
お疲れ様です。
土曜出勤を休んだのは後か、今か、
わびの連絡ぐらいは入れておいたほうがいいかもですね^−^

>>6
本当に必要のない人なら、
辞めさせられてますよ。
一つ一つ目の前の仕事を確実に丁寧にこなせば認めてくれますよ。

>>15
一太郎まだあるのか・・・。
仕事に支障がないのかな?
ワード切り替えを進言してみては?

>>20
彼女が・・・とか、
最近、○○にハマってしまって・・・
とか言い訳を使ってみては?

28優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:08:18 ID:hIndOAls
>>26
同じ症状の人がいて、ちょっと安心?しました。

自分だけが耐えられないんだと思って
なんとかしなきゃって焦ってたので。
29優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:09:57 ID:/XW7elbk
>>21
今は休むといいよ。
そのかわり、治ったら、
似たような人にどう接していいのかが、
分かる人は貴方だけだからね。

今の経験をちゃんと良い意味で味わっておいたほうがいいよ。
30優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:15:34 ID:/XW7elbk
>>22
やる事がわからない状態のときに
存外、一生物の趣味なり、生きがいなり、仕事が見つかるよ。

まずは、散歩でもしてみては?
31優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:51:52 ID:AjY4PIxP
自分語りになるけど…
躁鬱とパニックの主婦だけど、今日近くのスーパーに買い物に行ったんだ。
お風呂にも最近入ってないし、外出も殆どしないからちょっとした冒険
だったよ。
野菜コーナー・肉コーナーを通り過ぎてお総菜コーナーに直行。
自分は食欲ないから旦那の分だけお総菜をかごに入れた。
旦那の為に料理も出来ない…情けなかったな。
で、今日は土曜日だし、家族連れでみんな楽しそうに買い物してるの。
なんだか涙が止まらなくて、帰りは泣きながら帰った。
買い物してる途中で泣く事はよくあるけど、今日はホント自分が情けなかった。
旦那にごめんねと心から謝りたいです。
32優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:56:53 ID:5pqaQ5D5
>>31
買い物行ってるだけで偉いジャマイカ
まじで
できることだけでいいんだぜホントに
良くなったら埋め合わせすればいいってば
33優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:05:13 ID:AjY4PIxP
>>32
うんうん、ありがとう。
帰ったらなんだかド鬱にはまって頓服飲んで寝た。
早く良くなりたいよ。
34優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:07:52 ID:xYo2PH3X
>>19
自分もそう思う。

メンサロに偽スレ立てて何度もここの前スレに誘導レスしたけれど、
事実上失敗したもんだからメンタルヘルス板で改悪テンプレを使って
スレ立てしてると察しがつく。
今後も続けるつもりだろうけど、目をつけられる前にやめればいいが
多分やめないんだろうな
35優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:11:51 ID:a2mZ1F5a
「生きたくても生きられない人がいるのにお前は」って言う偽善者は何なの?
じゃあ死にたくても死ねない人がいるのをなぜ分からない?
同じことじゃん
首吊ったろか
36優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:14:16 ID:Lcqpjr6X
>>26
同じく
おはよう!という言葉をかけられたらそればかりが頭回る
37優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:22:45 ID:1ALkUq6B
頑張るだけじゃ駄目なんだね
本当、賢くなきゃ駄目なんだなあ
38優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:36:54 ID:gliPoCDb
>>35
偽善というか、自殺は自分で選べる行動だけれど、
生きたいのに生きられないっていうのは、選べることではないじゃん。
だから、首を釣りたきゃ勝手に釣れ、
もしくは、頑張って生きろよって言われるんでは。
どうせ、首を釣る事が出来ないのであれば、
同じことじゃんって、簡単に言わないほうがいいね。
39優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:41:25 ID:NVEhxDPN
父に理由も無く嫌な態度をされ、逆上してしまい
残業で疲れた母と資格試験が待っている姉に
八つ当たりしてしまった。
困った。
40優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:52:26 ID:DJMHD/hK
仕事で忙しい彼と週一ペースで会ってたんだけど
今週ちょっと予定で会えない。
その来週は土曜が予定がある為、日曜だけになった。
この事実がなんか飲み込めなくて
彼との関係がギクシャクしている。

私は恋愛が元で、過去に抑鬱とか自傷とか拒食とかやってて
その話もした上で、今は大丈夫として付き合っている。
実際現在なんともない。
でも彼は、過去にメンヘラーの彼女に夜中の電話等で
苦しめられて別れた事があるという。
それは付き合った直後に聞いて、3ヶ月目の今に至るんだけど
いまだに私の過去が後ろめたくて
色々素直になれない。
今回の噛み合って無いのも、その後ろめたさから着ている。
本当はワガママを言葉にしたいけど
いったら速攻ふられるんだろうなという葛藤だと思う。

別れた方がいいのか、自分が何を考えてるのか分からなくなってきた。
ただ聞いて欲しいから書いた。
ごめんなさい。
疲れすぎて涙も出なくなった。
自分がいなくなれば、彼も楽になるだろうに。
生きててごめんなさい。
41優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:55:47 ID:a2mZ1F5a
のろけんな氏ね
>>38
ありがとう 頑張って吊ってみます
42優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:05:13 ID:DJMHD/hK
>>41
のろけてないよ。
だってふられそうなんだもん。
43優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:28 ID:DJMHD/hK
>>41
あと、やるんだったら
ビニール紐が良いと聞いたよ。
44優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:09:32 ID:a2mZ1F5a
あのピリピリ裂けるやつ?
うちにあるのは断面が丸いやつ(多分ポリプロピレン?)なんだけどできるかな。
45優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:14:21 ID:DJMHD/hK
自分はベルトでやって苦しくて止めたヘタレですが。

自殺幇助になるのかな、これって。
もういいや。
彼がいない世界は生きててしょうがないし。
消えたいくらいだ。捕まってもいいよ。
死ぬ気はないけど。
46優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:15:46 ID:gliPoCDb
>>41
なんで死にたいの?
47優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:16:48 ID:31jrH//q
眠い
眠いのに眠れない
睡眠薬今ない
風邪薬いっぱい飲んだら副作用で眠くなったりしますか?
早く眠らなきゃ
48優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:20:51 ID:aOkpl0a/
>>47
軽くストレッチ体操をやってからミルクたっぷりのココア飲んで寝ろ。
布団に入ったら眠らなきゃなんて考えるな、目ぇ閉じとけ。
49優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:20 ID:eIA/F6Se
金曜に大クレームを起こしてしまい
多分月曜にクビかもしれない。

昨日から全然眠れない。
50優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:34:31 ID:9c2MDM4Q
>>49
くわしく
51優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:36:12 ID:a2mZ1F5a
宇宙一好きな元彼がいて、それを相談してた女の先輩がいつの間にか隠れて付き合ってた。
しかも結構続いてる
万が一よりを戻せたとしても気が晴れないし幸せだった日々くらいの幸せにはもうなれない
復讐のためにも死ぬしかない
52優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:42:25 ID:/XW7elbk
>>49
それはただ単に悩み事相談では><
53優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:43:18 ID:DJMHD/hK
>>51
それはよう書けよ。
同情しちゃうじゃないか。

似たような事で自傷してたんだけど私は
相手にナンのダメージもなくてさ。
後遺症残ってもアレだしやめときなよ。
上で書いた私の彼も
表面には出さないけど自傷跡どーせドン引きだし(当たり前だけど
その彼に対しても、ドン引きするくらいならフれよと怒り爆発しそうだけど
当てつけに死んでもつまんないし。
今日パチスロで金額分からないくらい負けたけど
たのしかったー。だから死なないね、私は。
54優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:43:24 ID:eIA/F6Se
無理難題を数十分に渡り言われて完全にパニック状態。
どんな対応していたのかも覚えていない。
本社にクレームがいってしまいました。
55優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:44:13 ID:F95x9WrJ
>>51
女ってそうだよね。(一部の女性だけど)
本当怖いわ・・・
死なないで下さい。
56優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:46:02 ID:DJMHD/hK
>>55
あんた、ウチのクソ彼みたいな事言うね。
消えてくれないか。
そういう、上から目線が一番胸くそ悪いわ。
57優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:49:45 ID:aOkpl0a/
>>54
クレーム程度でクビになる訳ないだろ、何千万やら何億の損害を出したわけじゃあるまいし。
少し頭冷やして落ち着け、それにその程度でクビにするような会社なら辞めてしまえ。

58優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:59:09 ID:a2mZ1F5a
「生きたくても云々」って言ったのその彼なんだよね?お前が言うなと。
リスカが毎日止まらない
幸せを永遠に奪ったチビデブス死ね
59優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:01:44 ID:31jrH//q
>>48
ストレッチやってみる
ありがとう
60優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:01:58 ID:aOkpl0a/
>>58
おまえも落ち着け、男はその人だけじゃないだろ。
視野を広く持てや、もっといい男がいる可能性の方が高いって。
人口比率からして男が余っているんだからさ。
61優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:04:00 ID:cBYjIKjU
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
62優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:04:50 ID:eIA/F6Se
>>57
ありがとう。

頭が混乱しているんですかね・・・

職場内でいじめられていて毎日休憩時間トイレで泣いてます。
極度の緊張状態で仕事していて
お客様に無理難題言われて爆発してしまいました。
ちゃんと対応できなかった自分が悪いけど。
63優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:07:22 ID:F95x9WrJ
この世は地獄だな。
何でここまでいじめが増えたの?
小泉のせい?
誰か教えてください。
64優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:10:05 ID:DJMHD/hK
>>58
切ってもいいから生きればよいのでは。
まぁ、あなたも恋愛重視の性格っぽいから
今後の恋愛考えると、止めといた方が・・・
今のあなたに、もっといい男がいるって言っても無理だよね。
私もそうだったからさ。
恨むだけ恨めばいいんじゃん。
私は4年かかって消化したよ。くだらないよね。
65優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:10:05 ID:gkFmxqlS
増えすぎたからだと思う
後は知恵がつきすぎたから
66優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:11:26 ID:F95x9WrJ
>>62さんは耐えていて本当に偉いです。
私なんかいじめられて一週間で辞めてしまいました。

私みたいなヘタレに偉いとか言われて不快に思われたらすみません。
何だか世の中殺伐しすぎてて生気がどんどん減っていきます。
67優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:15:18 ID:gliPoCDb
>>58
まぁー、あれだ、
綺麗になって見返してやれ。
リスカは後々後悔するから、やめなね。
68優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:21:07 ID:F95x9WrJ
職場いじめのせいで緊張と不安で
仕事に支障をきたして会社の利益にまで繋がる場合が多いらしい。

個人じゃどうにもならないから、
真剣に会社や社会全体で考える時期にきていると思う。
職場いじめに取り組む会社も出てきてるけど、
まだ全体ではないから。
69優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:21:18 ID:5HJCPrnM
>>64
今夜もじゅぽじゅぽ音を立てて、鼻の下を最大限に伸ばし切ってフェラしてる。
一方的な奉仕は嫌だと思いつつも、捨てられたら生きていけないから、ただ奉仕あるのみ。
それがメンヘル女の宿命
70優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:22:03 ID:5HJCPrnM
>>67
おまんこを提供すれば精子たまってる男が必死にかまってくれるから
本当にメンヘル女は気楽だよ。生きるのになんの努力も要らないからな
71優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:23:26 ID:5HJCPrnM
>>58
おまたを広げ、おまんこをヌラヌラと濡らしてれば
男に面倒見てもらえるんだからメンヘル女は気楽だよなあ
72優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:23:49 ID:LYKD/GXA
給料を全部親に取られる。銀行のカードも奪われた。私の給料は20万。私の小遣いが1万5千円。それで1ヶ月間やりくりしてきた。でも来月から1万円にすると言われた。渡し過ぎだと判断したらしい。ボーナスも取られて両親は旅行三昧。
最近、情緒不安定で病院に行ったら鬱病だと診断された。毎日苦しくて仕方ないけど小遣いが少ないから薬代や診察代が払えなくて継続して通えない。
私、何の為に生きてるんだろう…。
73優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:25:04 ID:DJMHD/hK
>>69
フェラはあんまりうまくないです・・・
それ以外の奉仕なら。
74優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:27:48 ID:a2mZ1F5a
宿命でもそういうフェラしてみたいね。
好きな人にならね。もう無理だけど。
自分で言うのもなんだけどその先輩より既に綺麗だ。
性格はねじまがったけど。
あの人より好きになれる人は絶対現われないし、生きる希望も全く無いし、近いうちに死ぬって決めた
75優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:28:39 ID:5HJCPrnM
>>73
メンヘラ男よりメンヘラ女は恋人所持率が高い?
逆の発想をしてみよう

メンヘラ女がマンコ使って男を捕まえてくるわけでなく

メ ン ヘ ラ で も い い か ら マ ン コ が 欲 し い ア ホ な 男 が 多 い の だ と




メンヘラ女萌えっていう観点もあるな
76優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:29:27 ID:F95x9WrJ
さっきから連投してすみません。
最後に聞きたい。
いじめに耐える方法教えてください。
いじめられてる最中は心臓がバクバク言って手が震えて
仕事に集中したいのに頭が真っ白になって仕事が遅れたりミスをしてしまいます。
77優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:29:39 ID:5HJCPrnM
>>74
金・セックス社会の中で過剰適応的に幸福を追求しては
満足するストーリーを紡げずに凹んでいる者=メンヘル女
78優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:07 ID:aMZZ+XE0
>>76
2chでは、嫉妬でいじめられたとか、いじめっこを撃退したとか妄想してもいいけど、
現実世界で、オタクだとか根暗だとか自覚しているんだったら、現実世界ではそれを直そうよ。

2chでどんなに妄想を膨らませても、過去に自分をいじめた相手に何かが起こるわけではないから、
自分が空しくなるだけだよ。

だまされたと思って、パソコンの電源を切って1分で良いから、冷静に考えてみ。
妄想の無意味さがわかるかもしれないよ。
79優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:28 ID:XUXHAqdH
>>72自分の人生について考えた事ありますか??
そこまでされて警察にいかない理由がわからない
80優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:43 ID:F95x9WrJ
>>72
親から離れる事は出来ないんですか?
自分で必死に働いて貰った給料を親に取られるなんて・・・。
あなたは親に洗脳されてるんですか・・・?
酷すぎます。
81優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:34:09 ID:cJWCPaF8
親の友達が自殺しました。私が小さい時家に遊びに行ったりしてて
顔も覚えてるし優しい人でした。
奥さんに暴力振るったりひどい事言ったりして離婚の話が出てたそうです。
親から話を聞くと、実家の家族にも好かれてない人だったみたいです。
もしかしたら悩みがあるけど誰も理解してくれなかったのかと思うと悲しくて‥。
理解するって難しい事ですが。。
ちょっと前にも私と同級生の人が自殺してて私自信死んでもいいって思ってるんですけど
残された方って悲しいとかより何でって気持ちの方が先なんですよね。

相談じゃなくてすいません。
82優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:34:52 ID:ZUdSCohO
>>76
感情論で否定するのは簡単ですが、いじめを否定するのなら、それはいじめをしている人と何ら変わりはありません。
思考停止せずに、何が原因で何が問題なのか、と言う事を考える必要があるかと思います。

付け足すのなら、民主主義は多数派が正しいとされています。
イジメも、これに類似するものであり、多数の利益のために少数が犠牲になるのは民主主義社会では仕方ない事です。問題はどうやったら多数派になれるかということを学ぶ事かと思います。
人権無視は社会性から逸脱していますが、これもまた世界規模で見ると、合法的な人権無視の上に世界が成り立っていると言わざるを得ません。

いじめを止めるのは正義かもしれませんが、その正義から得られる物はほとんどありません。もっと言いますと、その正義を実行するとデメリットを受ける人の方が多くなってしまいます。
正義はその行動自体が正義ですが、行動だけでは現実は語れません。その行動によって何が生まれ、どうなるか、その先まで考えなければなりません。

1人の為に100人が犠牲になるのが正義なら、イジメを止めるのは正義と言えるでしょう。
しかし民主主義社会は100人の為に1人が犠牲になる社会です。
我々は民主主義によって自由と平等を得ています。
恩恵を受けながら、恩恵を否定するのは理性的な判断だとはとても思えません。
83優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:08 ID:aOkpl0a/
>>76
無理な注文をすると図太い神経を持ちなさいって事、もう周りの人間は「猿」とでも思って
自分の職務を全うするしかないな。
多少は図々しさと分厚い面構えを持ってないと付け込む隙を与え放題になるからさ。
それと失敗の回数を減らす努力はしないとどうしようもないが。
84優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:47 ID:NNb4WNZf
>>81
首吊り自殺した娘を持つ母親と知り合いました。
初めは知らなくて家へ遊びに行き、嫌なことに仏壇の前で話を聞かされた。 
愛するが為?娘が自殺に使用したロープの切れはしまで丁寧に保管してる。
茶を飲みながら見せられ・触らせられた。
何と言えば言いか分からないので、良いロープですねって答えるしかなかった俺。
そのときに初めて笑みが出たので、内心はホッ!だった。
結局、その夜は泊まらせて頂きました。
娘さんが使用したロープで、母親を縛り快楽を与えて過ごした俺。 
首にまいちゃうよー 
尿道を塞ぐより、首にまいちゃうよー
このフレーズが一番、効いたみたいで濡れる濡れる。

翌日、その母親の旦那さんが首吊り自殺したみたいです。
85優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:54 ID:DJMHD/hK
>>75
良い事言うね。
ホント、そんなバカ男が多いよ。
それに付いていくバカ女も、自分含め多いけど。
86優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:37:30 ID:p9owRRv2
>>76
やっぱ耐えてるだけじゃ改善しないしダメだと思うよ。
いじめられる方が悪いとまでは言わないけど、
やっぱり弱気だったり心の隙があるんじゃないかな。

あいつにちょっかい出したらマズいと思わせるくらいの威厳というか、
恐ろしさみたいなものを見せつけてやればいいと思う。
87優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:37:39 ID:NNb4WNZf
>>74
どうか、そんな事言わないでください。
あなたのおまんこも必死に、一生懸命生きているのです。
血反吐吐きながら、汗まみれ、糞まみれになりながらも
「アタシ、頑張ってるよっ! 下の方だけど、ここにいるよっ!」って自己主張してるんだよ
88優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:38:43 ID:NNb4WNZf
>>74
おしっこに曝され、隣人の肛門からは嫌なニオイを嗅がされ、
自身の内部からも臭くてネットリしたものが垂れてくる。
それでもあなたのおまんこは何の不満も言わず、あなたの股間でじっと耐えているのです。
どうか優しくしてあげてください。
89優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:40:25 ID:1TpKMPhV
>>72
家を出ればいいじゃん。
銀行口座を新たに開設して、会社に給料をそちらに振り込むようにお願いして、
話はそれからだな。

この行動に、支障あるとしたらどこかな?
90優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:41:44 ID:p9owRRv2
>>75
また男女がどうこう言ってるの?
スレ違いも甚だしいし、そもそもメンヘラ同士が協力して自己改善していましょうって言ってるときに
相手の性別が悪いからとか人のせいにして何か意味あるの?
責任転嫁は幼稚すぎる。
91優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:42:30 ID:gkFmxqlS
>>76
一時的に乗り切るなら
どんなに自分に負い目があっても心の中では相手に負けない、キレたりもあり
相手を嘲笑し「はぁ?」とか思っとく
ちょっとくらい自己中でも面に出さなきゃ問題無いし
でもこれで乗り切るだけじゃ状況は変わらないよ
相手が言ったりやったりする事がすべて自分を攻撃するためだけじゃないかもしれないからね
冷静になったときに思い出したら相手の言い分も最もだとか気付くときもある
そしたらそこから直してけばいいし、どうしても納得いかなかったら反論しなきゃ解決しない
とにかくそればかり考えてるよりは、好きなことでもして気分転換したらいいよ
92優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:43:41 ID:sqVAqa+J
>>90
メンヘル女は気楽だよなあ・・・
↑いいだろ、羨ましいだろ?気楽でいいだろ?
悔しかったら
「大して努力もしないでオマタ広げてアンアン言って
旦那様にお小遣いもらって飯食わせてもらって」みろよwww
できるもんならやってみろ、メンヘラ女どころか
世間全体からシカトされてるここのメンヘラ男たちよ!
毒を吐くことしか能がない存在っていう自覚も恥もないんな。
93優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:44:33 ID:sqVAqa+J
>>90
あ、ついでだけど『おりもの』の臭いって嗅いだことある?
男だったら即死するよw
案外これが鬱の元凶だったりして…
女はこれにも耐えて生きている。だから気楽なんて言うなよな
言う奴はみんな童貞だぁぁwwww
94優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:45:46 ID:1TpKMPhV
>>76
会社辞めればいいんでない?
「この人すげえ」とか「この人頼りになる」とか思う人が周りに全くいないなら、
即、辞めてしまったほうがいいと思う。

それくらい、今はどうしようもなくなっちゃってるように思えるんですが・・・
95優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:46:16 ID:2giH1bCo
>>90
「簡単にSEXさせてくれる鬱病の女を日本人男性の為の無料SEX供給源にしよう」
こう考えたらすばらしいと思わないかい?

96優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:46:27 ID:5r9kPbAg
うつ病長くて、ずっと一人暮らしで、
友達も何人かいて寂しいと思ったことはないんだけど、
なんとなく気になる店員さんがいるんだ。

超惚れてるわけでもないけど、仲良くなれそうな気がする。
恋人になるかどうかはわからない。
なんだろう、このもやもやした感じは・・・
時が経てば収まるのかな?
97優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:47:46 ID:2giH1bCo
>>90
しかし、鬱病の女が簡単にSEXさせてくれるという現実≠フ前には
言葉の上での屁理屈なんてのは吹き飛んでしまうのさ

98優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:48:44 ID:2giH1bCo
>>96
女なんて、二人で飲んでると「私って駄目だよね」って多いし。
そのときに「そんなことないよ」って、
お世辞でも適当にいえば、
それなりの率でセクロスまで行くよ。
99優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:49:08 ID:1TpKMPhV
>>96
なかなかハードルの高いパターンかもしれないですが、
何らかのアプローチはしていきたいところですね。
100優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:50:09 ID:2giH1bCo
>>96
自分の知ってる自称メンヘラ女は
自分から友人(超ピザ男)に泣き喚きながら
耳を舐めたり股間を触ったりして迫ってきたそうな。
女に縁がない友人はもちろん誘われるがままやってしまった。
しかし後日メンヘラ女は
「あいつ(ピザ男)が私を無理矢理・゚・(ノД`)・゚・。 」と色んな奴に嘘を吹聴してた。
ピザ男カワイソス。
101優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:51:14 ID:LYKD/GXA
72です。
親と離れて暮らしたいけど、給料もボーナスも全部奪われてるので一人暮らしする資金が貯められません。
一人っ子なので両親の面倒を見るのは当たり前だと昔から言われ続けてきました。
102優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:52:55 ID:2giH1bCo
>>96
簡単にヤらしてくれるよね、メンヘラ女(欝とか定義はようわからんが病んでるw女)
思い通りに操りやすいから本当馬鹿だなって思う

キャバ嬢とかVヲタにもメンヘラ多いから利用してなんぼだよ
本人のことを思えばもっと精神的に自立しないとダメだろとか思うが
とりあえず自分の性欲優先なんで優しくしてあげる
103マジレスさん:2008/06/28(土) 23:53:42 ID:VELOYZ7i
直属の上司、

こちらの疑問に対し、質問を3乗にして返してくる。
助言を求めるつもりが、追い詰められる
こちらの弱っている反応を見てほくそ笑み、
教育的指導などと言っている

飲み会で、○○には少しはマシなところがあると
こき下ろされる
104優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:53:53 ID:2giH1bCo
>>96
鬱をセフレにするコツは依存させすぎないくらいに依存させること
俺はお前のこと好きじゃないけどお前は俺がいなかったらどうするの?くらいの態度だとワガママ言わなくなる

105優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:58:40 ID:aOkpl0a/
>>101
うわ〜正に毒になる親の典型的だな、これは酷い。
両親が死ぬまで奴隷扱いかい、自分の老後の為に子供を生んだとしか思えない所業。
家にいても飼い殺し状態だから思い切って家飛び出せ、連絡出来ないようにしてだな、
それくらいはしないと意思表示はできないだろうな。
おそらく両親は自立されると自分の老後が危ないから給料を全部吸い取っているとしか
考えられない。
106優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:58:53 ID:1TpKMPhV
>>103
大変ですなあ。
ストレス発散させながらやっていくしかないですなあ〜
107優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:01:22 ID:Dsyk8L8q
>>101
銀行口座を作って、
そこに給料を振り込んでもらうように依頼する。

それでいいんじゃないか。
つべこべ言われたら、家を出れば良い。
108優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:03:39 ID:ZmfLGjh9
過食がつらい。

止まらない。


死んで自分
109優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:06:38 ID:VRRyiYep
>>101
大丈夫…?じゃなさそうですね、、、
新しい銀行口座を作ること、難しいですか?
てっとりばやく、新しい銀行口座を作り、
アパートなど借りてしまったほうがいいのではと、、、

親が、あまりにもたくさんいろいろ言うのでしょうか、
それとも体罰などがあるのでしょうか。
一人っ子だからと言って、必ず両親の面倒を見なければならないわけではないです。
これは確かです。
自分の知り合いの親は、足腰丈夫でとても元気でして、
85をすぎたらしいですが「まだまだ子どもの世話は要らないよ」と園芸やっています…w

どういう経路で、どんな方法で、親はそちらの給料を奪うのでしょう?
110優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:09:19 ID:vsvD+cCE
>>108
女性の食欲中枢は性欲中枢と兼用。
バイブ買ってみては?
クリトリス、ヴァギナ、アナルの三点責めできるよ今のは。
111優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:09:59 ID:Dsyk8L8q
>>108
ひとりで煮詰まるなよ〜
その延長に過食があるんでないかい?

そこまで食べんでも、生きていけるで。
112優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:18:52 ID:VRRyiYep
>>108
過食のことも含むことで、他スレで相談なんかしてる自分が自信持って言えることではありませんが、、、

もう(今回は)止まらないんだったら、ひといきつくまで食べてしまってもいいのではと思います
過食の原因をさぐったりして、少しずつ良くしていけたらいいのですが、
自分を責めまくってしまうほうが、一番しんどいと思うし、
過食をやめようとするよりも、自分を責めることをやめることができたら、、と思います
むずかしいですが、、、
113優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:21:21 ID:wnM1GEIr
>>103
本人は育ててるって意識があるのでは?

まぁ、たまったものではないが・・・。
114優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:27:12 ID:4rAy8M2c
ロラメット+ワイパックス
処方の2倍のんでもフワフワしない
3倍にしてみる
フワフワ
115優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:37:49 ID:FU7qsm4A
約1年程、通院してだいぶ症状も良くなってきたと思った矢先、突然堕ちた。
理由はわからない。
ある時、ふらふらと自転車に乗っててトラックが来てるの分かってるのに飛込んでしまった。
跳ねられはしなかったが。
無意識にそんな行動を取ってしまった自分。
どうしたものか?
今は、ずっと薬飲んだりして寝てる。
何かすると、すぐ疲れ、妄想に逃げ込みたい自分がいる。
常に夢の中にいる感じ。
逃避している。
どうしたらいいの?
ごめんなさい。長くて。
116優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:54:07 ID:VRRyiYep
>>115
原因がわからない感じなんですか…
疲れたら休んでいいと思うです、
妄想に逃げ込むのも、トラックに飛びこむよりいいと思います

原因を考えるのもしんどいなら、無意識のことは無意識にまかせて妄想に突っ走っていいと思います
戦争では退却も作戦の一つだと思うので…

よくなってく過程で、ゆっくり休むべきときにきたんではないですかね、、、
休むべきときに「これは逃避だ、してはだめなんだ」と思わずにひとまずゆっくりできたなら、
トラックに飛び込むのもなくなるかも、と。仮定ですが…
無理しすぎないでくだしあ。
117優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:00:31 ID:qpqNmSt6
私がいないほうがうまくいく気がしてきた
それにそれは事実な気がする
本当嫌だ
こんなときどうすればいい?
118優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:03:49 ID:FU7qsm4A
>>116
ありがとうございます。
休養の時なのかも知れませんね。
ちょっと休んでもいいやって気持ちに中々なれませんが、なるべく気楽に過ごしてみます。
ありがとうございました!
119優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:04:10 ID:gDJSz10V
>>117
話が抽象的だから的をいたアドバイスはできないけど。
自分が上手く役割を果たせているかそれとなく聞いてみたらどうかな、
と一応言ってみる。
120優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:08:59 ID:qpqNmSt6
べつにこれといったことはないんだ
でも本当にどうしようのない私がいたら
せっかく頑張ってる人の邪魔になるから
いないほうがいいのにって思うんだ
いなくなるのにも嫌な感じでしょ?
最初からいなかったらよかったな
121優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:10:32 ID:Zj2pzcXO
>>117
なにがそう思わせる原因なのかを考えてみたらどうか
それが直せることなら直すにはどうすればいいか考える
または過去に何か失敗したとかを引きずってるなら今更でも謝る
今更謝るのがかえって迷惑な気がしたらそのことはもう考えないで今から相手を思いやるように気をつける
自分の中だけで考えると悪くしか考えられなくなるからたまには愚痴ったりもいいかな
それはこういうところでもいいし
122優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:11:34 ID:ZssBgAQJ
質問です。2ヶ月ほど前に心療内科から精神科大病院
に転院したのですが、医師から入院をすすめられました。
でも、外来に来ている患者さんにもトウシツの方が多く、
なにか叫んでいたりするので、落ち着いていられるどころか、
余計に悪化しそうな気がします。今まで、入院したことないんですが、
大病院だと、軽度〜慢性化の患者さんを分けるのでしょうか?
123優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:18:34 ID:wnM1GEIr
>>120
それは考えたことあったけど、
結論としては「生まれたからにはしょうがない」に到達してしまった。
無かったことにはできないよ。
124優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:19:01 ID:qpqNmSt6
>>121
レスありがとう
そのような努力してきたけどそんで
関係もよくなったけど
そうしても何も変わらなかったっていうか
もうならしなくっていいかな、と思って。
人と喜びわかちあえないし何考えてるかわからないし
125優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:21:42 ID:S9yi5PK4
>>124
人なんて何考えてるか、がんばってみてもさっぱりわからないよ
自分も分かってもらえないんだし、たま〜に分かってもらえる時があるけど、あれこそ奇跡だと思う
そんなもんだ
126優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:25:03 ID:gDJSz10V
>>120
たとえその人の能力が低くても、
その人が頑張ってさえいれば、周りはその人のことを必要とすると思う。
いいオーラを出している人を見ると、こちらも元気が湧いてくるから。

まず自分を否定することはやめて、自身を大事にしてあげたらどうかな。
自分を孤独なほうに追い込んでいくと、頑張る力も出なくなるよ。
127優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:26:16 ID:Xc2I4TnC
ひと昔前はそうでもなかったが入院増えたわ。うつが断トツ。忙しい。同僚が激務でうつに。
128優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:26:50 ID:qpqNmSt6
>>123
でも頑張ってる人の邪魔だ
>>125
わからなきゃこわい
誰かに優しくされても何かほかの理由探すし
厳しくされるのはいいけど
優しくされるときに嬉しがって実はほかの理由があったからだ
って後で知って傷つくのが一番いやだから
129優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:31:55 ID:qpqNmSt6
>>126
私はそんな人じゃない
自分を否定しないけどしないから
周りに迷惑かけてる
130優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:35:08 ID:Zj2pzcXO
>>128
うん
まぁだからみんな怖い思いをしながら生きてる訳だよ
それをどこまで悩むかは人それぞれだろうけど
まずは違うことに思考を向けられるスキルを身に付けたらいいよ
四六時中そればっか考えて憂鬱になった自分を誰かが気遣ってくれる訳じゃないから
131優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:36:16 ID:gDJSz10V
>>122
他の患者さんの叫び声で落ち着いていられなくなるのはなぜ?
相手が「キチガイ」だから?
皆苦しいんだな、ってやり過ごすことできませんか?
132優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:37:01 ID:S9yi5PK4
>>128
人に優しくされてその時うれしかったら、ありがとうってひとこと言っておけばいいんじゃないかな
その後に起こることはそれはそれで切り離して考えるというか
初めから策略的な人もいるだろうが、大半はその時の気分次第で人に優しくしてたりするもんじゃね?
133優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:40:30 ID:qpqNmSt6
>>130
そうなんだよね
なのに私はそんなのいいじゃないかって深いところまで入ろうと
してしまって嫌がられたりね
鬱なのは見せようとしてないよ
ただなんか傷つけてしまう
だってこんな考え方だと人をいらいらさせてしまうでしょ
弱い位置から頑張ってる人を傷つけるなんて最低だが
まあいっかお互い様だ、と思ったり
134優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:44:12 ID:vsvD+cCE
>>132
>>133
都合よすぎw
135優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:45:13 ID:qpqNmSt6
>>132
別の意味があって優しくされるほうがいいな
そう構えておいたら絶対傷つかないし楽だ
でもそうしたら普通に接してる人がせっかく人を信じながら
接してるのにだめだよね
卑怯だよね
136優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:45:49 ID:qpqNmSt6
>>134
132じゃなくね?
137優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:51:09 ID:VJGUXGTx
怪我してる人も病気してる人も、親切にしたり手伝ってあげたときの素直な感謝の気持ちや、喜んでる表情を見て
手伝った以上のおかえしって言うと変だけど、手伝った側の満足感とか、幸福感になるんだけど、
精神病、うつ病の人に関しては、性格が歪むから関れば関るほどいやな気持ちになる

人に不快感を与えないタイプの人は、現状で手助けしてもらえてるだろけどさ、
きつく当たられてる人や、「病気だから仕方ないでしょう」と他人へ気遣いを求めてる人は自分を省みて欲しいよ
138優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:52:23 ID:3c3bbWLP
今日仕事の飲み会があった
自分は話すのが苦手で、1人でボーッとしてて
早く時間が過ぎる事だけ願ってた
話しても皆つまらなさそうにするし

人と必要以上に関わりたくないと、思ってる自分がいる
自分の周りに壁がある気がする

139優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:54:28 ID:qpqNmSt6
そうだよね
病気じゃないが鬱な人間は周りも鬱にするからね
>>127>>137
お疲れさまです
端から見てる分には感心してるよ
140優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:54:33 ID:S9yi5PK4
>>134
本音で話せばこうなる
141優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:54:47 ID:VJGUXGTx
あーもう一緒に仕事したくない。
気にいらないことがあると大きな音立てたり攻撃的な独り言言ったりうざい。
口を開けばあれは嫌、あいつは嫌いばっかり。くすり自慢はもうお腹いっぱい。
他人に机やPC触られたら消毒用アルコールで目の前で拭く。
自分がそんなことされたら傷つくくせに人によくそんなことできるよ。
142優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:56:34 ID:5HnQ/pUd
多分全部を受け止めてくれる人が欲しいんだろうな。
でもさ、家族だって自分以外の人間の全てを受け止めて背負って、
24時間365日相手には出来ないんだよ。
乳幼児じゃあるまいしさ。
いい年なんだし、いい加減それに気付いて、自分の中で折り合いを
つけるって事を学ばないと、一生同じ事の繰り返しになるよ。
病気なのも本当だろうさ。
だから、自分で受け止めて、でも全部受け止めないで適度に背負っている物を
捨てつつ、自分でどうにかするってのを、ちゃんと医者とかと相談して
方法を見つけてもらえないかな。
誰だって、まずは自分の生活を守るのが第一なんだから、あなたの思うように
付き合えるわけじゃないんだよ。

超プライベートな話をされても困るし、一方的に話を聞かされても困るし、
一度友人になったからって、一生友人でいる保証はないんだよ。
その関係を自分で壊しつつあるのは自分だよ。
ある程度話せる関係でも、プライベートは全て曝け出されても困るんだわ。
何でも話せる関係と、頼りきって大丈夫な関係は、決してイコールじゃないよ。
友人でも親子でも、越えちゃいけない一線があるんだよ。
それでも曝け出して話を聞いて欲しいなら、もう一度病院に入って、
カウンセリングもしてもらって。
家族カウンセリングも含めてね。
周りの人間は医者でも薬剤師でもカウンセラーでもない。
なーんもできないんだよ。
143優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:57:30 ID:Zj2pzcXO
>>133
いや、自分が言いたいのはとりあえず人が自分がと言うのを考えないようにするって事だよ
>>133は思考がすべてそこに行き着いてる
そうじゃなくて、夕飯何食べようかとか面白いTV見てただ笑ったりとかする時間を持ちなよ
そうじゃないと無意識にでも自分は努力してるって感じるだろうし
なのに環境が変わらないことに虚しさを感じるだろうから
ていうかもう変わらないとしか思えなくなってるようだけど
なんか考えが凝り固まってて話が届かなくなってる気がする
144優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:00:48 ID:qpqNmSt6
>>140
心から人を尊敬したりもあるけどね
>>142
私にですか?
>>143
ごめんよ
ちょっと楽しいことあっても幸せになっても
また嫌なことがあるとどうするの
本当ならわかったそうするって言いたいんだけど
145優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:01:26 ID:S9yi5PK4
>>135
他人を全部信用することはとてもじゃないけどできないよ
余裕がない時は人にやさしくできないし、気分次第で言ってることもコロコロ変わるけど、
善人か悪人かぐらいはそのうちなんとなく分かってくるものじゃないかな
146優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:07:38 ID:S9yi5PK4
>>138
自分も飲み会とか毎回早く終わらないかなってそればっかり考えてるよ
料理取り分けたり、注文取ったりとか、とにかく何かしてないと余計長く感じるね
147優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:11:32 ID:qpqNmSt6
>>142
もう私だとおもうよ
ていうか私か
病気じゃないぜ
全部言いたいのだが言う前に嫌な雰囲気を察知するように
スキルアップはできたよ
軽い感じの悩みの嘘並べて一緒に悩んでくれて
それでたぶんお互いの心は通じあってるのかとおもう
でもほかの人もこんな感じなの?

148優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:16:38 ID:qpqNmSt6
>>135
難しい
良い人ってわかってるからこそ近づけなかったり
>>146
わかるよ 雑談苦手
作業してたらすることあっていいのに

私うぜーなとはわかってるけど
すみません
149優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:16:59 ID:Zj2pzcXO
>>144
嫌なことがあったらその時少し悩んで愚痴れば良いんだよ
今から起こるか分からない嫌なことに悩んでちゃきりがないんだからさ
正直>>144の環境とか全く知らないから、分かってないって言われたらそれまでだけど
どうも悲劇の主人公に憧れて浸って居るように見えてくるんだよ
それは自分がそうだったからなんだけど
例えば自分は>>144が現状を脱するために何か良い言葉をかけたいと勝手に思ってる訳だけど
全て否定されて返ってくるように感じる
それはやっぱり悲しいし、>>144はまた自分が居るからいけないと考えるだろ?
それじゃ双方がくたびれ儲けになってしまう
>>144に悪いとこがあるとしたらそれは存在じゃなくて考え方を変えられないところだと思うよ
なんでも鵜呑みにしろとは言わないけどもう少し自分の考えから離れることも大切だと思う
150優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:26:00 ID:S9yi5PK4
>>147
相談受けたとき、本心ではそういう考えもあるなあってぐらいなのに「うん、そうだよね〜」とか、
相槌打っておくことはよくあるが、それが嘘とまでは思っていないかな
そういう考えもあるって認めているということは、否定的な気持ちではないし、
どうせ肯定するなら相手に分かりやすく肯定しとこうという感じ
151優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:28:19 ID:qpqNmSt6
>>149
いやありがたいです
環境は普通だけどね なんかほかよりうまくわかってない気がする
ちょっとだけズレてたりしてる
今まで嫌なことがあっても励ましてくれた言葉信じて
だめだったらその言ってくれた人を恨んでしまう
そんなの悲しいからもういいよってなる
恨まないようにしないと
でもそうしないと凄い自分が劣っているように思えてしまう
うまくいかないからだめなんだよ
なんか傷つく位置がちがったり喜ぶ位置が違ってていらいらする
人を良い人だとおもったりできるけど自分と関係しようとなると
それはなくなる
152優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:36:56 ID:qpqNmSt6
>>150
そんなもんだよね普通は
相談するほうはオブラートに包みつつ本当のこと言ってるって感じですね
そうしてみよう
ありがとう
153優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:43:08 ID:Eju+EGiN
つらいよ〜たすけて。
こんなにつらいなら、
もう氏んでしまいたい。
つらすぎるよ。
154優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:46:18 ID:qpqNmSt6
レスしてくれたのは全部納得してるよ
142の言うこととか考え方変えたらとか
考えてもらっててありがたいとおもってるけど
その前に自分がどうおもってるか言うからそれは伝わらないけど

こうやって全部いうとなんだか笑われるんだけど
一応誤解がないように言ってるのに笑うってひどいわ
こっちが分かり合おうとしてるのに
ってこんな感じ
もう見てないだろうがありがとうう
155優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:49:06 ID:Zj2pzcXO
>>151
励ましてくれた人が真剣だったかそうでなかったかは一端置いといて話をすれば
恨むべきは励ましてくれた人じゃなくて別にあったのかもしれないね
もともと嫌なことがあって、でも「大丈夫だよ」と言ってくれる人がいたから頑張ってみた
結果やっぱりダメだったときに「大丈夫」じゃなかった苛立ちをそう言った人に向けてしまうって感じかな
でもダメだった理由は「大丈夫」って言われたからじゃないんだよね
だから罪悪感に襲われるってことかな
恨みって言うか、うまく行かない苛立ちや自分を責める気持ちは誰にだってあるから心配しなくていいよ
他人とずれてると思うことも、他人がどういう時どう思うのかが分かれば対処出来るようになる
逆に真剣に思い悩んでもいつまでも答えが出ない事だってあるんだから
それはそう言うものと諦めるのも一つの手ではあるんだろうね
156優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:49:21 ID:S9yi5PK4
>>152
リアルでは相談するほうもオブラートに包みつつだったりするんだろうね
なるほど。それは考えていなかったw
人は気分次第と言ったけど、相手と自分の気分が偶然合致する瞬間というのも稀にあると思うよ
うまくいえないけど、言葉のやり取りを超えたフィーリングとでもいうのかな
そういうのの積み重ねが、互いの信頼を深めているのかななんて思ったりしてます
157優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:02:07 ID:S9yi5PK4
>>153
どうした?なにがあったの?
158優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:05:41 ID:cQKK8LUZ
前にも書き込みしたかもですが。。
彼が鬱でどうしようも無い時期数年付き合って
いろんな辛いこともあったのだけど、頻繁に会ったりメールしてた。
その時は彼は私にしかまともに会えなかった。
最近彼の調子だどんどんよくなって来て、
出来る事が増えてきて、興味が外に向いてきた。
メールも来なくなったし、私への関心が無くなって来た様子。
鬱の時の酷かった事、態度、思い出したくないのかもしれない。
だから、出来ればもう接したくないのかも。
彼にはそんな意識は無いのかもしれないけど。
辛い時だけ利用された気持ちがあってすごく落ち込んでます。
数年間、何だったんだろう。
疲れたし、憎しみの感情もある。
鬱の時の記憶って忘れたいものなのでしょか?
どうしたら少しでも気持ちが落ち着くかな。。
159優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:05:43 ID:IjM/YQfg
嫁がムカつく。まだ寝れない。
気を使えないやつは馬鹿だ。
気を使わないやつには気を使わない。
馬鹿と結婚したのが失敗だ。
160優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:11:09 ID:S9yi5PK4
>>158
メールも来なくなったの?
それこそ都合が良すぎるな
人によるのかもだけど、そんな急に良くなるなんて躁鬱じゃなかろうかと疑ってしまったよ
161優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:12:56 ID:qpqNmSt6
他人がどういう時どう思うのかが分かれば対処出来るようになる
これ結構難しい
損得でしか考えたことなかったから

なんか気分が上がってきた
解決はしなくても気分よくなればまた生きてけるねw
調子よくなると凄いきれいごというようになるんだー
だから反動でかい
さいなら
162優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:13:59 ID:I1BlWUjk
>>158
共依存乙w

>>159
メンヘラーの夫を持つ
あなたの妻に同情します。
163優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:21:37 ID:S9yi5PK4
>>158
ごめんなさい まだ途中でした
疲れも憎しみも当然だと思うよ
理由さえ分からないというのがもやもやするし
あなたのこと今どう思っているのか、一度はっきり聞いてみたらどうかな?
164優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:27:04 ID:S9yi5PK4
>>159
>気を使わないやつには気を使わない。
それすごく正解だと思う
空回りは多目に見ても、気を使わない人にはこっちだけ気にしたら馬鹿をみる
165優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:34:02 ID:S9yi5PK4
>>162
自分も一瞬それよぎったが、>>158さんの心境はまだまだ
共依存というほどではないと、昔共依存どっぷりだった自分は思ったよ
166優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:37:29 ID:1D5d3xpY
>159
解るような気がするわ。
俺は激鬱の時期に嫁がアル中だったから耐え切れず別れた。もうお互い自分の事でイッパイな状態だったからな。
お互い自分を守るために別れた。
不思議なもんで縁が切れたらお互い病気も緩和して今は同棲してるよ。
不思議なもんだ
嫌なら別れなよ。
自分を守れ
167優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:41:54 ID:MhRttrm8
性格って恐ろしいくらいに顔に出ますよね。
168159:2008/06/29(日) 03:50:18 ID:cQKK8LUZ
>みなさん、
コメントありがとう。
ちょっと共依存ぽかったかもしれない。
だから、彼から離れるのは自分にとっても良いチャンスだとも思う。
新しいスタート切りたいし。
でも、無邪気にまた連絡して来た時が恐いかも。。戻りそうで。
169158:2008/06/29(日) 03:52:04 ID:cQKK8LUZ
あ、すみません、159ではなくて、158です。。
170優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:55:55 ID:S9yi5PK4
鬱の時の記憶は忘れたいが、ああなった意味はたまに考えている。
そうしたらあの頃関わってくれた人のことも自然に思い出すと思うんだけど、
肝心なことに限ってすっかり忘れていることもあるんだろうか。
身近な人のことは空気みたいに当たり前にそこにいると思って安心しすぎているのかもしれないね
171優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:59:17 ID:S9yi5PK4
>>167
基本ポジか、ネガかは目元に出てるんだろうなって気はする
172158:2008/06/29(日) 04:00:54 ID:cQKK8LUZ
>163さん
彼に聞いても、自分解釈の都合の良い答えが返ってくると思います。
今までのパターンから。。
質問重複しちゃうけど、
回復してくると、
鬱の時に付き合った人、出来事は無かったことにしたいって思うものですか?
だったらもう私も関わりたくない。辛いから。
173158:2008/06/29(日) 04:07:15 ID:cQKK8LUZ
170さん
そうですね。彼も飲んでいた薬のせいか、忘れていることが多いです。、
付き合っていたけど、親みたいになっていたのかな。。
自立を邪魔しないで、て言う感じなのかな。。
174優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:12:27 ID:S9yi5PK4
>>172
自分は今のところそういうのはないです。
恥ずかしくて申し訳なくて会わせる顔がないと思うことはあるけど
結局会いたきゃ会ってるし、
気軽に友達にもメールしたりできるようになって治ったんだなって感じるよ。

聞いてもその後になんの変化もないようなら、安心しきって何も考えていないんじゃないかな?
そんな男なら別れて正解ですよ
175158:2008/06/29(日) 04:20:45 ID:cQKK8LUZ
>174さん
ありがとうございます。
もしかしたら最近の彼の変化に私のほうが戸惑っているのかもしれません。
何度も質問してすみませんでした。
みなさん、ほんとにありがとう。
176優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:25:54 ID:EgidkapO
苦労して育ててくれたお母さん
我慢ばっかの人生。一人娘のあたしは鬱になった
急に仕事に行かなくなっても我侭言っても
いつも笑っててくれる。
理解できないはずなのに、わたしを責めないでいてくれる。
すごく救われる。お母さんのためにしっかり生きたい
感謝ってどうしたら伝わるんだろう。
ちゃんと仕事する事がまず安心させることなんだろうけど。
177優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:31:28 ID:S9yi5PK4
>>175
いえいえ、こちらこそどうもと言いたい気分です
いろいろと忘れそうだったこと思い出せたので
178優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:40:22 ID:S9yi5PK4
>>176
それそのまんまお母さんに読ませてあげたいよ
自分だったらきっと泣くほどうれしいと思う
179優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:46:31 ID:EgidkapO
>>178
いつもツンツンしちゃうから何だか出来なくて・・
だから休日一緒に過ごしたり出来る範囲で時間を共有するようにしてるんです
言葉っててれくさいですよね
180優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:52:25 ID:S9yi5PK4
短くてもいいから感謝してるって手紙書いたらどうかな?
そういう手紙って一生取っておきたくなるし、辛いときそれ見て何度も励まされるよね

私はいつも自分に自信がないのだけれど、それ見るたびに勇気が湧いてくるよ
181優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:56:56 ID:0dPIEc3z
私もおかんの「ありがとう」っていうメモ
机の引き出しにしまってるわー

なんでもいいから書いたり〜
182優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:57:00 ID:EgidkapO
>>180
残るもの、良いですね、昔書いたけど健康だった頃だったし・・・
そうします!ありがとうございます!
183優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:00:21 ID:YVJLKxE+
私も両親にありがとうと伝えたいな。私自身、一児の親だけど。
だからこそ、ちゃんと伝えたい。結婚式もしなかったし、離れて暮らしてるからなかなか機会も無いし…
それより何より、恥ずかしい。

手紙書いてみようかな。でも次に会う時照れ臭い。

苦労かけたからなぁ…
184優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:03:26 ID:YVJLKxE+
結婚式も、最初から最後まで泣いちゃいそうでやらなかったんだけどね…。

185優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:09:46 ID:EgidkapO
>>181
レスありがとうです。


そういえば私もお母さんから「しゅうまい、おいしかったです」ってメモ大事にとってある・・
一言でも嬉しいんですよね
そうだそうだ忘れてました
>>183さんみたいに照れくさいんですよね。
私なんて一緒に住んでるからタイミングがw
でもみなさんありがとう、書きます
186優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:17:30 ID:S9yi5PK4
なるほど。何していいのか迷ってたがいつのまにかヒントがいっぱいだw
私もさらっと書いちゃおっかなって気持ちになってきた
自分なんという単純^^毎日これでいけたらいいな
187優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:18:36 ID:YVJLKxE+
>>185
一緒に住んでるのはますます照れくさいねw
でも私も書こうかな。後悔したくないし、喜んでほしいしね。

よし、私も書くぞ!
あ〜何て書こう!こんな事なら母の日と父の日に書いて、プレゼントと一緒に送ればよかった!
188優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:30:52 ID:EgidkapO
おかーちゃん最近「もうそんなに長くないw」とか冗談で言ってくるんですよ
笑ってるけど何か異変を感じて言ってきてるんだったら・・と思うとちょっと不安です

親孝行したいときに親が居ない みたいに後悔したくないな
と思ってここに来たんですけど、みなさん温かくて嬉しいです
私も今日みたいに前向きが続けば良いのにな
感謝の気持ちって大事だなって思いました^^
みなさんも、皆さんの父と母が元気で過ごせますように!
189優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:39:27 ID:YVJLKxE+
>>188
ありがとう。
あなたの家族も健やかに長生きされますように。
190優しい名無しさん:2008/06/29(日) 08:29:03 ID:3qDYiEf/
あと数年間経ったら、夫と別れようと思います。
それまで心を穏やかに過ごせるようにするには
どうしたらよいでしょうか。

生活にゆとりがないため、
いろいろなことを我慢しているつもりですが、限界を超えたのか
最近あまり良く眠れなくなりました。

夫はもともと心身症をもっていますが、
最近軽いうつと診断されました。
きっと私もお医者さんにかかった方がよいのかもしれませんが、
薬などを処方されたとしても、きっと夫は私の話を聞いてはくれないと
確信しています。新婚でもありませんので。
夫の話は聞かないと、ちゃんと聞いているのかをしつこく確認されるので
できる限り聞いてはいますが、このアンバランスさが非常に不満です。

一度実家に帰ったことがありますが、
私の両親は別れさせる意志はないようです。
自分の後始末ができないから、
できるだけ自殺という方法は考えないようにはしていますが・・・
頭にちらつきます。
191優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:24:45 ID:7Vitr7Y7
≫190
数年後といわず、近いうち離婚したら?弁護士にでも間に入ってもらってさ。
192優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:26:23 ID:y1cBpXtd
>>190
メンヘル女にお似合いのクズ人生だねw
193優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:30:28 ID:TPQKnqf+
>>190
働いてるの? 
194優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:57:13 ID:y1cBpXtd
>>190
きれいなら離婚もいいんじゃないかな。
まんこもリサイクル可能だし。
ブサイクなら我慢しとけ。
ゴミはゴミ置き場にね。

195優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:58:44 ID:6fWRdq0B
普通に生活してて ふいに沈む
自分はいてもいなくてもいい存在で 誰にも必要とされなくて 私の替わりはいくらでもいて
これといった楽しいこともなく なんで私、生かされてるんだろう
こんな考えが頭の中に浮かんで離れない
これは普通のことですかね?
196優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:01:30 ID:y1cBpXtd
>>195
よくある中二病ですね。
お大事に。
197優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:03:28 ID:TPQKnqf+
>>195
精神病の可能性高いと思うよ。
病院には行ってる?
198優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:10:18 ID:6fWRdq0B
>>196さん
中二病……ですか、私の年齢的にもやはりそうなのですかね。ごめんなさい。この板に来てしまって

>>197さん
この前行ったのですが、今言ったことは言わずにネガティブな考えしかできないと言った結果、症状は軽いですねと言われました。
自分がなにに悩んでいるのかよくわからなかったのでうまく伝えられなくて
199優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:17:04 ID:TPQKnqf+
>>198
精神病って悩みなんかなくても死にたくなったりする病気だからね。
でも、今後も病院に通うんでしょう? 徐々に先生に病状について
話していったらどう?
200優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:26:27 ID:6fWRdq0B
>>199さん
症状が軽いと言われたのと、お医者さんに次回来て下さい的なことを言われなかったので行かないほうがいいのかと思って悩んでいます。
私の中でこの気持ちは甘えなんじゃないかという気持ちが強いので、本当に病気で苦しんでいる人に失礼だし、お医者さんに攻められるのが怖いのです。
201優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:29:18 ID:TPQKnqf+
>>200
一回きりの診断だったの? そうか。。。
じゃぁ、このまま普通に暮らしていけるか様子を見て、
辛いようだったら、また病院に行ってみたら?
精神病って一見甘えに見えるようなところあるからね。
でも、本当に病状が進むと本人が誰より辛い思いするから。
早期発見早期治療が一番だと思う。
202優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:39:16 ID:6fWRdq0B
>>201さん
きっとこのまま生活を続けていても少し辛いだけでしょうからこのまま過ごそうかと思います。
限界になったらたぶん行きますが……
話を聞いてくれてありがとうございました。
203優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:41:21 ID:fHod5wBL
友達にアニメのキャラに似てるからって、そのキャラの名前でからかわれる。はあ。。
204優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:43:04 ID:y1cBpXtd
>>203
友達がいて幸せですね。
205優しい名無しさん:2008/06/29(日) 11:03:39 ID:AW2qlWvD
こんな駄目な子供で親に申し訳ないなあ(T_T)(T_T)
206優しい名無しさん:2008/06/29(日) 11:07:32 ID:wnM1GEIr
>>205
駄目な子ほど可愛いと昔の人は言いましてね・・・。
207宝塚のゴキブリ:2008/06/29(日) 11:20:26 ID:8v/mN0Lu
殺し屋の足音が聞こえるうれしいでーす
208優しい名無しさん:2008/06/29(日) 11:52:45 ID:WI7ism5I
一日中寝ている
209優しい名無しさん:2008/06/29(日) 12:00:27 ID:qzYdEe5H
>>208
それが苦痛?

210優しい名無しさん:2008/06/29(日) 12:37:42 ID:znLLbAHT
ささいなことなのに許せない
でもそれは必要以上に怒ってる私が悪いってわかってる
ささいなことを許せない自分が許せないのかもしれない

とにかく、このままでは子供に悪影響だ
旦那ももうこんなメンヘル気質な妻は嫌だろう

消えてなくなりたいけどそれは迷惑になるだろう
だからせめてこの家からいなくなろうと思う。
211優しい名無しさん:2008/06/29(日) 12:44:15 ID:AJIGL2G8
もうやだ。
会社いきたくない。
買い出しもろくにできないし…。

カップ買ってこいってなに?
どんなカップがいいの?
わかんない。

もう、こんなこともわからないのも嫌だ。つらい。
普通の人にできることがどうしてできないの。
なんでこんなことさえ、わからないの。

泣きたい。何の解決にもならないのわかってるけど。
212優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:10:50 ID:znLLbAHT
決意したのに
家出の準備もできないや…
誰もいない今がチャンスなのに
体も頭も重くて動かない

ついこないだリスカした私を一人にして出かけるってことは
このいない時間に消えるなり家出なりしなさいってことでしょうか…?
きっとそうなんですよね?
そうならがんばらないと
せめてそれくらいはがんばらないと
213優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:15:43 ID:qzYdEe5H
>>211
使いパッシリが仕事なの?
嫌なら、使えない奴をめざせば?

ダザイカップでも買ってくればいい。
何か言われたら『どんなのが・・?』
次回から頼まないか、もっと詳しく言い伝えるだろうし
笑顔で自分はエスパーじゃないからわからいっすーーであかん?
214優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:21:05 ID:qzYdEe5H
>>
被害妄想だよ。

貴女を1人で置いておくというのは
信頼してるからだろう?

なんて言って欲しいの?
貴女は何を望んでいるの?

おかしいだろう?
結婚とかは何も見返りを求めず
ただ愛する事なんじゃーねーの?
それが違ったら別れればいいだけ?
離婚だってエネルギーが必要?

そこのは貴女が求めるものはあるの?
215優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:27:47 ID:qzYdEe5H
ある程度の依存はしかたないとは思う。
人間なんだし。

あまりにも求めすぎてはいないだろうか?

胎から生まれただ灰になってしまう人生に
多くを求めすぎてはいないだろうか?

多くが何故足掻き、存在価値や居場所を求めるのか
私には解らない。

誰か解りますか?
216優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:36:06 ID:znLLbAHT
>>210>>212です
ただ愛するだけが結婚だというなら私はそれはできてません。
やはりここにいてはダメですね

でも見返りは求めてません
言うなら求められることに疲れました
何もかも私がやらないと言わないと考えないとこの家は機能しない

でも何もかも全てこなせない
忘れることもある
そんな自分にイライラして必要以上に子供を怒ってしまう

見返りなんていらない
ただ2人には楽しく幸せに生活していてほしい
でもそれは私がいては実現しない

書いていて頭も体も動くようになってきました
ありがとうございます
217優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:39:04 ID:q/1ROFXk
結婚生活に必要なのは「愛」よりも「信頼」これがなくては成り立たない。
婚姻届もある意味「契約」に過ぎない、あとは堅牢な「信頼」を築くのが大事。
218優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:47:12 ID:qzYdEe5H
>>216
全てこなせない、忘れる。
誰もかそうだよ。

貴女が思い描くようにはいかないんだと思う。
人は全能じゃないからね。
イライラしてもいいと思う。
叫びたければ叫び家事なんかサボリまくればいい。

でも貴女には出来ないんだろうけど?
楽しく、幸せに・・って相手の感受性の問題。
それは押し付けてはいけない。

頼る実家、友人、施設などは多いに利用して下さい。
219優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:50:55 ID:qzYdEe5H
さ、いざ仕事。
辛辣なレスになってしまったか?
私もいよいよ・・か。
>>215によければ煽りでもいいんで・・
220優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:50:58 ID:TXuQ9Y9O
>>216
たぶん私も同じ人種だと思う。
私は未婚だけど
いま彼氏に対してそんな感じ。
どうすれば、こんな考えを止められるんだろう。
今まで、恋愛をすると
この考えが基になり、自分から全部ふってきた。
消えるという形で。
なにも成長できない。何も成長していない。
自分はバカで、本当に消えたい。
でも、今の彼と頑張りたい気持ちはある。

お互い、頑張りましょう。
頑張りましょうって言葉はダメ?
でも、月並みな言葉しかみつからない。
本当、生きててごめんね。
221優しい名無しさん:2008/06/29(日) 14:01:12 ID:TXuQ9Y9O
>>215
そうだね。求めすぎると思う。
自分がここにいていい証を求める理由か。
自分が生きてていいと思えないからかな。

私は小さい時から絵が得意だった。
両親も喜んで、私の絵を壁に貼ってくれた。
しかし年をとるにつれ、私の通知票をみて父は
これくらい数学とかも出来ればいいのにと言った。
私の絵って喜んで張ってくれてるんじゃなかったと知った。
後に妹が、聖書の時間の成績が良かった時も
数学・英語がこれくらい出来ればと言っていた。
父は私に何を求めていたんだろう。絵が出来るってダメ?

母は仕事が大変で、参観日に着てくれると思ったら
おじいちゃんがいくからいいよね、と言われた。
参観日は体育の授業で、フォークダンスをじいちゃんと組んだ。
周りに笑われた。おかんに良いところ見せたいって思うのってダメ?

私、要らないんじゃないか?この家庭に。
小学校から思いつづけ、社会人になり
親の反対をおして、家を出た。
存在価値を求めるが聞けない。そんな対象が近すぎて辛かったから。
今は金銭的に生活が辛い。でも実家に帰ったら余計辛くなり、自殺すると思う。
親は大事。でも、嫌い。でもその嫌いな親に存在価値を求める。
それを親に聞けない。だから私は、代わりになのか彼氏にそれを求める。
存在価値は、自分で見つける物。分かってはいるのに。
どうしようもないから、彼に、この世に詫びて消えたい。

コレがくだらない私の理由です。
お仕事がんばってください。
222優しい名無しさん:2008/06/29(日) 14:22:19 ID:PSDDhiuR
>>221
彼氏居る時点でしねや、まじで。
てめーの来る場所じゃねーんだよ、カス
223優しい名無しさん:2008/06/29(日) 15:08:58 ID:znLLbAHT
216です
>>221さんと本当に似てい ますね…
私も親に求めたもの、親に求められたものがすれ違っていました。
ただ私は途中で求めること(甘えること?)はやめたつもりでした。
でも>>218さんの言うように私は見返りや何かを求めていたんですね
子供に楽しく幸せに生きてして欲しいと言うことが、
求めどころか押し付けになっていたとはちょっとショックですが…

似ている状況の>>221さんに頑張りましょうと言われ、少し落ち着くことができました。
家出の準備はしたけれど、とりあえずまだ家にいます。
224優しい名無しさん:2008/06/29(日) 15:16:28 ID:enQqXx6b
急にやる気が湧いてもりもり片付けてたら久しぶりに床を見た
それだけなのに何だか気分良くなったよ
225優しい名無しさん:2008/06/29(日) 16:06:53 ID:PSDDhiuR
可能性の残っているやつは、全員しねよ
226優しい名無しさん:2008/06/29(日) 16:40:10 ID:1EUY6a62
家でして行く宛てなかったらうちにきな
227優しい名無しさん:2008/06/29(日) 16:41:57 ID:ArUsQPQF
しんどい…
それでも最低限の事はしたけれども自分の気がすまない…
でもそれ以上の事をするとどうなるかが不安だ
誰かには言えないしな
自分の過失なんだけど
228優しい名無しさん:2008/06/29(日) 17:37:52 ID:3qDYiEf/
>>190ですが、レスをくださったみなさん、遅くなってすみません。

>>191
旦那が今は院生なもので、今すぐ離婚は難しいのです。
今すぐ離婚しようと思ったら、間違いなく
「おまえが離婚なんか言い出すから、成績が落ちたじゃないか!」
といいだすような人です。情けない話ですが、
甘やかさない方法が見出せず、ここまできてしまいました。

>>192 >>194
私が言うのもなんですが、
ちゃんと文章が読める余裕のあるときにレスをされては。
忙しいようでしたら、また別の機会に、
また別の方に協力してあげてください。

>>193
引っ越してきて間がありませんもので、今は働いておりません。
環境に慣れてきましたし、そろそろ仕事をしようかとは思いますが。
いちおう資格とその実務経験はありますから、
なんとでもなろうかと思います。
夫は前述の通りです。
学費などは恥ずかしながら親の援助を受けています。
229優しい名無しさん:2008/06/29(日) 18:40:26 ID:yEWe4JFE
>>224
やればできる! おめでとう。
明日も良い日になるといいね。

>>227
なるようにしかならない…かもね。
気にせずに。
230優しい名無しさん:2008/06/29(日) 19:23:48 ID:zNjGyhwB
>>222
あれ?あなたもしや昨夜いた、
ブザマに、しかもオバハンに彼氏とられちゃった子?
231優しい名無しさん:2008/06/29(日) 19:36:34 ID:hlTvrIpK
憂鬱(涙
232優しい名無しさん:2008/06/29(日) 19:41:10 ID:/zF7LWps
平日眠れない(薬飲むと次の日フラフラで仕事行けない)ので、休みの日に
寝だめしてしまう。今日も一日寝て終わった。
こんな人生何が楽しいんだろう?早く治りたい。
233優しい名無しさん:2008/06/29(日) 19:46:18 ID:7Vitr7Y7
本当に心苦しい。よく問題を起こしてしまうし、職にも就いていない。おまけに欝だ。居場所がない。いっそ、家族の前から姿を消した方がいいのかな?
234優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:07:57 ID:x11IMdQs
躁鬱病とパニック障害の主婦です。子供はいません。
>>208を書いたのは私です。
仕事にでることもなく(以前は住宅関係にいた)、かといって家事も出来ず
寝てるだけです。今日は16時に起きました。夜もぐっすり眠れるでしょう。
不眠の方には申し訳ないですが、私は過眠症です。
起きている時間がとっても短いです。
夕飯は冷凍ピザを半分食べました。
旦那には実家で食事してもらっています。
テレビの音もうるさく、お笑い番組で笑えません。
希死念慮が強いため、入院となりました。
夜になると、孤独と希死念慮との戦いです。
相談にもなっていませんが・・・
入院したら治るんでしょうか。
このままおかしくなってしまいそうで怖いです。
235優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:42:06 ID:/DaKn9kG
>>229
勇気を出して直接相手に伝えたら、大丈夫です、問題ないですよと言われ、
逆に誠意のある方で良かったです、こちらにも責任がありますからと謝られてしまいました
3日死にたい位悩んでたのが嘘みたいで少し拍子抜けしてしまいました

今は大事にならずほっとしたのと、故意ではないにせよ自分に過失はあるので自責の念でまだ精神的には不安定ですが
236優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:43:39 ID:/DaKn9kG
書き忘れました、>>227です
237優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:51:56 ID:sNpmvieq
>>234
なんにもしないでも3食出てくるんだから入院は楽
かなり鬱がひどいですよね、頑張りすぎたのかな?
いまは何も考えないで病院で寝てるのがいいと思いますよ
238優しい名無しさん:2008/06/29(日) 21:05:45 ID:H45yrrga
最近不安定で、3日前1年ぶりくらいにリスカしてしまったとこだったんだけど
ちょっとした事で言いようのないイライラに襲われ、布団を殴りまくって自分の手を噛みまくってしまった…
みんなも急にイライラが爆発して暴走する事ってあるのかな
病院にも行った事が無いからメンヘラーでは無いと思う…
大丈夫な時は本当に元気だし

誰にも相談できなくて、今はイライラが寂しさと不安に変わったよ…
どっかおかしいのかな
239優しい名無しさん:2008/06/29(日) 21:20:54 ID:yEWe4JFE
>>235
無事?一件落着というところですね。
あなたの勇気がこの結果をもたらしたのです。
自信を持ってくださいね。
明日も良き日になりますように。
240優しい名無しさん:2008/06/29(日) 21:54:37 ID:p5w5a5cj
統合失調症に効くお薬を処方されました

最近は日常にかなり支障を来たす程度にまでなってきていて、困っていたところでした

どれぐらいの期間で支障が無くなる程度まで回復できますか?

完治とは言いません、日常生活が普通に円滑に進んでくれれば問題ないです

あるサイトでは1週間ぐらいで効果が現れると書いてありました
241240:2008/06/29(日) 22:07:26 ID:p5w5a5cj
お薬の名前はリスパダールです。
242優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:16:23 ID:sNpmvieq
>>240
個人差もあるし、すぐにとはいえないかもしれないね
その薬についてはよくわからないけれど、効果があらわれるのは最低でも1週間ということだと思います
気長にとしか言いようがないなあ
こういう病気はやっぱり時間かかるよね
辛いけど、あせらずがんばろう
あと、薬は医者がいいというまで飲んだほうがいいと思います
243優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:23:25 ID:RhusuhxN
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう待ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |
244240:2008/06/29(日) 22:27:30 ID:p5w5a5cj
>>242
早くても1週間ということですよね
ありがとうございます^^
245優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:32:03 ID:SxSPBV73
現在高校生なんですが、アスペルガーと診断されました。
結婚できるか、職につけるかなどの不安もありますが、2ちゃんなどの差別に、本当に限界がきてます。
なにかするたびに酷い批判を受けそうで……。
もう死にたいです。
治るものではないですけれど、なにも術を知らないので。生きていてもいいのでしょうか…。
246優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:35:49 ID:WmmpXIW7
>>228
>院生だからすぐ離婚は…
卒業して就職後に離婚話をしたら今度は「離婚の話をするから仕事がうまくいかなかった!」と言われそう。

>心を穏やかに…
旦那さんが話を聞かないと決め付けて話し合いもしない貴方には話し合いは無理そうだけど、暫く距離をあけてみるとか。

>もともと心身症で…
…という事は心身症の理解は多少あるよね?

>しつこく確認…
信頼してるからこそ話をちゃんと聞いて欲しいって事。
あれやれこれやれじゃないんだから、話掛けられた時ぐらいは目を見て相づちをすればしつこく確認はされないと思う。
あと精神病の人はちょっとした事で凄く傷付くから、話をちゃんと聞いててもいい加減な返事はよくないよ。

>私の両親は別れさせる意志は…
離婚のデメリットもあるから親からしてみれば離婚して欲しくない…と思うのが普通かと。
まぁ両親が離婚に反対してるかは知らないけど、両親が離婚するわけじゃないから離婚したいなら自分で何とかしなさいという意味かも。

>自分の後始末…
大丈夫、いざとなったら弁護士に頼めばなんとかなる。無理に自分一人でやらなくてもいいんだよ



睡眠障害もあるみたいだから暇な時に精神にいっといで
247優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:36:16 ID:VQpDAqzG
次の日会社があると思うといくら疲れてても寝れなくなる
おかげで不眠
土日じゃ疲れとれない。会社辞めようと思っても辞めてどうすんだって辞めれない。
このジレンマから抜け出したい。生きてて幸せな時間は短いのに
何だろこの感覚。
いつ精神状態安定するのかな。誰かたすけて
今の自分は何者でもなく意味わかんない空回りの生き物たすけて欲しい
248優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:36:45 ID:xnMzUGXg
悲観しすぎだよ〜。
アスペでも幸せになってる人たくさんいるから、
そんなに思いつめなくてもいいのに。
2chの差別は、無視して。
とくに結婚なんかは、自分と相手の両親がどう思うかなどで
決定されるところもあるから、千差万別と思ったほうがいいよ。
249優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:37:24 ID:q/1ROFXk
>>245
日本国憲法で保障されている間は生きる権利はあるが放棄するかしないかは君の自由。
反社会性な性格、またはそういう行動を起こすのであれば別だが自分の身を案じ、且つ他人
への配慮を怠らない気持ちがあればそんなに気にする事でもないし、サポートも受けられる
と思う。
将来については両親・担任の教師に相談すればいい、あとは君の気持ち次第だな。
250優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:43:39 ID:xnMzUGXg
>>247
会社のどんなところが嫌なのです??
251優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:44:52 ID:seDisVib
>>247
>何だろこの感覚
あやふやなのはよくない
焦燥感・不安感、その原因等は明確な言葉にしてしまうべき
会社・社会・忙しいなどの都合のいい言葉は避けること
252優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:56:06 ID:VQpDAqzG
247です
会社が嫌いです酷い会社で毎日苦しい

好きな人もできないしこのままいつまでも一人なんだろうなって思うと苦しくて。ほしいものも手に入らないし
昔からよく落ちるときがあるけど最近は何ヶ月も続いてて。病院に行って病気って診断されたところで楽になるわけじゃない感覚で

家族、友達とかじゃなくもっと近い心の支えがほしい
恋人がほしいけどでも誰も好きにならない
考えてたらもっと苦しくなってきた近くに人がほしいでも誰でもよくない

なんだろわたし
253優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:01:45 ID:q/1ROFXk
>>252
会社が嫌いというよりもまず「こんなことで苦しんでる自分が嫌い」なんじゃないか?
文章からして自尊心が無さ過ぎるように感じるけどね。(間違ってたらごめんなさい)
とにかく他の人のことはおいておいて自分を好きになるように心掛けて見るのが先決
だと思う。
今一度自分を見つめ直すのが再生の第一歩、自分を愛せない人は誰も愛せないって
何かで聞いたことがあるけど多分貴方がそれに当てはまるような気がする。
254優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:03:59 ID:OqUfEeFM
昔のこと思い出すと頭が爆発しそうになる
父親が頭に浮かんで、言葉にできないくらい憎くて憎くて
でもどこにも吐き出せなくてからだなかがどろどろどどろどろしてきて
どうしたらいいんあだわからない
255優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:04:49 ID:seDisVib
大人になると皆寂しくなるよ
恋人に、黙って手を握ってもらえたら・・・と思う夜は多い
恋人つくって結婚して子供つくっちゃいなよ(無責任)
256優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:05:40 ID:VQpDAqzG
自分のこと大好きだよ。
みんなに愛してほしいから
257優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:08:41 ID:OqUfEeFM
>>255
最後の1行はだめでしょ・・・・なんかすごい腹立ってきた
258優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:09:42 ID:NR/TewQ4
なんで最近のガキは謝らないんだ?
手叩いて笑ってるけど
人に危害をくわえたり迷惑かけるのがそんなに笑えてくることなのか?
連れといるからって調子にのってて 何が楽しんだ?
今日はイライラして寝れないよ。
259優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:09:50 ID:seDisVib
>>257
OK、誤ります
すみません
260優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:13:42 ID:OqUfEeFM
>>259
別にいいよ きっと自分もそんな感じでできた子供なんだろうし
こっちこそごめんなさい 自分の意見書いて
261優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:15:59 ID:EPXExnIB
ああ…親が死んだらと思うと不安で苦しくなる
今のうちに家事料理全部できてなきゃ
まだまだ元気でいて欲しいよ
262優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:32:43 ID:uR25jCJX
>>258
親自体がクズだから・・・。
今の親って、自分の子供しか見えてないから溺愛して
きっと他人の痛みを分からないんだと思う。
263優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:33:27 ID:OqUfEeFM
思ってること書いても無視される
264優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:41:43 ID:Zj2pzcXO
>>263
ここじゃ相手の顔が見えないし、書き込まれた内容から自分の興味のあるものに反応するだけだから仕方ないよ
反応が欲しい気持ちはみんな一緒かも知れないけど、別に強制出来る事ではないし
>>263も全ての書き込みに反応出来るわけじゃないでしょ?
少なくとも自分は構ってちゃんだけどそこのとこはちゃんと分かってるつもりだよ
そう割り切ってないと、自分は誰にも構って貰えないとネガティブにしか考えられなくなるよ
265優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:41:56 ID:/DaKn9kG
>>261
私も何も出来ませんし、精神的に子供だと良く言われ、同じ不安を抱えています。
先頃家族が具合が悪くなって入院してしまった事もあり(軽いものだったので今は退院してほぼ普通の生活してますが)、
より一層意識して考えるようになりました。

でも、いつかそういう時期は来るかも知れませんが、それまでに一歩一歩、成長して行けば良いのではないでしょうか。

上手く書けませんが…すみません。
266優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:42:59 ID:OqUfEeFM
自分はここにすら意見を書く権利がないんだな
他の人は返事をもらってるのに自分だ消無視されるのは
やっぱ生まれてきてはいけなかったからなんだろうな
267優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:43:09 ID:QiC1Hly8
>>265

                  __ __ __ __ ___             __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

268優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:44:43 ID:OqUfEeFM
>>264
ここだけじゃなくて、誰に言っても無視されるよ
家族の話はしちゃけいけないんだ。
話聞くよって言われても無視されるんだ
自分が相手の話をどんなに聞いてもだめなんだ。
じゃあどこにいえばいいんだよ もう限界だよ
269優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:46:03 ID:QiC1Hly8
>>268
 _/_     _二_┼─┼     ____    / ─十─   |   \ヽヽ
  / / | ̄|   二 /|三|三   . _|__|_ . /|   ノ\/   ̄| ̄ヽ  
 / /  |  |  ┌┐  又     |_|__|_|   | . ノ| /ヽ   /   |   
/ /   |_|  └┘/ \   . _|__|_ .  | .  レ  \ ノ  ヽノ  

  l'l            |〕     l'I  |.|   ,!l       : _,,,. ,.      ||     r、 [州"
  |.|           l゙| .r,  ||  .||   .|.|    r‐',,"゙,-┘ |{  /i、  ._!|,.,-i、  .|.| _,,,,|゙l,ニ
  |.|     ._,―i、  i,,",,二゙l゙l  .||  .||   .||    ‘"゙,l,i´   .||   ゙l゙l '|,i、l彡!|  |.| !-ryー"
  |.|     l彡'"゙〈i、  l゙| {| .|゙l  ||,r、.||   .||      .|,!    .||   .゙l゙l  .l゙,l゙ .|.|  ||  .||
  |.|     `   .||  .,!l゙ .|.| .゙l|  {゙,i´.|,|   |.|      l゙|    .|.| .、 .|.| /,.|  ||  || .,,,,||
  |.|  .,ハ     ,l゙l゙ .l゙|、,!| ″  ″ l.|   .l゙|  /i、  |.|、   .|゙l.l゙}  ‘",l゙l゙|| .|.|.,!i、|.| 彡i、'i、
  ゙lヽ-゙,i´   ./''/  l,l゙{`゙l゙     .ノ/   ゙l\‐,i´   .ヽ'ー, .゙l"/   .゙".|| .゙l゚丿 |゙l |ヽり'│
  `''ー'゛    `゙`   ″`′    .〃    `''ー'′    `゙''゙   ″     .!"  `  `` ゙'‐′
270優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:46:09 ID:q/1ROFXk
>>266
とりあえず何でもマイナス的に捉える考え方から改めなさいな。
しばらくROMって空気を読んでみたら?
271優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:47:32 ID:9/SEX9Ji
こんばんは。相談に乗ってほしいです。
わたしは21彼は26です。1年半前から付き合っていました。
最初は仲良く喧嘩もなく付き合っていたのですが。。
だんだんと喧嘩も増え、その喧嘩の内容もエスカレートしていって、
この前とうとう彼を殴った挙句、
車をボコボコにして彼の携帯を折ってしまいました。
なんでこんな事してしまうのかわからないんです。
どうしようもない衝動がアタシを襲ってきて
「なんでわかってくれないの!」って
頭の中ではそれでいっぱいになって・・・
DVって奴なんですかね?
精神科に行ってみましたが性格の問題だ、病気ではないと言われました。
本当いつも事を起こした後に後悔して謝って…
この繰り返しなんです。
自分で自分が怖いんです。
普段は普通なのに彼と喧嘩する時だけ…
これって病気でしょうか?
精神病に詳しい方いらしましたら教えてください。。
272優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:49:12 ID:49Vc95e6
>>271
精神科に行って性格の問題だと言われたのなら
病気じゃないんじゃない?
273イサ:2008/06/29(日) 23:50:08 ID:ERlDD5gc
携帯からですいません


親が境界性人格障害っていう病気に昔からなっていたらしくて
今それがひどくて虚言ばっかりいって悩んでます
どうすればいいですか
274優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:50:38 ID:OqUfEeFM
>>270
今までもROMってたのにまだROMらなきゃいけないんだ

いつまで待てばいいかおしえてよ
275優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:04 ID:CaTLWw78
>>273
ボダは人間じゃないから
死んでください
276優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:20 ID:14OgEhSt
疲れた
277優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:21 ID:q/1ROFXk
>>271
ひでぇ〜というより怖いなおまえは、医師の言う通り性格の問題だと思うけどそれにしても
「これは酷い」としか言えん。
「これを言ったらおしまい」「手ぇ出したら終わり」みたいに自分で理性を制御するしかないわ。
それとなるべく職場とかでのストレスを溜めない事とガス抜きをしとけ。
278優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:55:31 ID:CaTLWw78
>>271
ちんぽしゃぶってやってんだろ?
いいじゃんそれくらい
279優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:56:03 ID:CaTLWw78
>>274
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!   …………
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
280優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:56:59 ID:9/SEX9Ji
271さん。。なんかヤブっぽくて…
今度ちゃんとした所に行こうとかんがえてるんですが。。
281優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:13 ID:Zj2pzcXO
>>274
多分274はこれまで凄い苦労をしてきたんだろうね
でも、厳しい事を言えばそんなことは他人には関係の無いことなんだよ
274が頑張った事で利益のある人以外にはね
274は他人の話を聞いてあげようと思うとこから始めた方がいいよ
誰だって自分の話を聞いて欲しいから、自分語りに走ってしまうけど
そんな人の相手をしてみたことある?
多分疲れてしまうと思うよ?
いつも逆の立場の事を考えて見れば、どう行動すれば自分の思った通りの結果にたどり着けるか分かるんだと思う
そう言う計算めいたものも、生きてくには必要なんだよ
282優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:22 ID:seDisVib
>>254
嫌な思い出は回避パターンを作ると楽かと
「父親→クレヨンしんちゃんのパパ→クレしん映画」みたいな
うまくいくパターンをみつける必要があるけど

>>271
程度の差はあるけど、普通
女性のヒステリー

>>273
2chではボーダーとかボダとか言われてる
それ系のスレをみるくらいしか思いつかない
283優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:54 ID:cqVTSyJB
>>274
結局理解者とか優しい人と言う名の奴隷を求めてるだけなんだよな

消えろ、目障り
284優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:59:48 ID:b+ajJmsz
>>274
待たずに書いてもかまわない

無視しているわけでもない
それだけはわかってくれ
285優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:10 ID:uEMFaYb3
>>274

ガチでうざい
286優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:27 ID:B1ubekoi
> 車をボコボコにして彼の携帯を折ってしまいました。

戦車に乗ったランボーみたいな奴と付き合えw
287優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:33 ID:+Pi/Yup6
そう、自分にだけ都合のいい人間なんていない
たとえそれが恋人であっても
288優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:03:29 ID:SzKRnXDK
>>246さん、レスありがとうございます
医者には行った方がよさそうですね。
私もおかしいのかもしれません。

とりあえず、補足だけさせてください。
話を聞かないと決め付けるというところと、
話を聞いてやれというところなんですけど。
ちょっとひっかかってしまって。
単なるグチですので、眺めてくださればそれだけで結構です。

いつもの食卓にて。
夕食しながら3時間話を聞く→そろそろ食器片付けなきゃ
私「ご飯かたづけていい?」→「もう少しで話終わるから!」
であと30分延長。

今は働いていないからできますが、仕事をしている間はホントにストレスで。
炊事・掃除・買い物・・・すべて私がやってますので。

そして今日。
旦那「ノドが痛い。日曜だし救急呼んでくれる?」
私「え・・・。熱とかはないし、とりあえず風邪薬とか栄養剤を飲んで
  様子見たら。どうしても行きたいなら自分で呼んでください」
旦那「なんでそういう言い方をするんだ!」
まあ、こんな感じです。長文すみませんでした。

この方、いちおう弁護士志望です。
289優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:04:29 ID:XdUX1MMk
>>281
あるよ。いつもいつも自分語りがひどい人の話を聞いてるさ。
なんかまるでこっちが全部悪いみたいだね。
普段からいろんな人の話ばっか聞かされて、自分の話なんか一言もしちゃいけなくて
ちょっとでも自分のこと言ったらそうやって、逆の立場の云々言われる
その言葉そのまま日常的に自分の話ばっかしてるやつに言ってやりたい
でもそういうやつほど、周りにとりまきがいて
つらいとかさびしいとか言えばみんなで慰め合ってるんだろな
なんかわけわからん 
290優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:04 ID:L3vzbfJl
>>271
反省しても抑えられないなら衝動を抑える薬を処方してもらったほうがいいでしょう
291優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:24 ID:SzKRnXDK
>>288修正
〇私はどこかおかしいのかも
×私もおかしいのかも

みなさんを蔑視する意味ではありません。申し訳ありません。
292優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:36 ID:uEMFaYb3
>>288
そんなクズとは離婚しなってw
あほ?
293優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:07:06 ID:XdUX1MMk
>>282
クレヨンしんちゃんは面白いけど、ああいう幸せ家族モノを見ると
なんでうちはこうじゃなかったんだって思ってイライラしてしょうがなくなって
逆効果になってしまうんだよ・・

>>283
このスレに書き込んでる限り、それはみんなにあてはまることだと思うけど
294優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:07:33 ID:bVefgnkp
>>289
アドバイスしたりしてないと自己肯定感得られないメンヘラも居るらしいけど口出したがりは優しさじゃねーって
結局周りはおせじ言って立てなきゃいけないだけで面倒増やしてんのに気付かず、私って気を使えてるーvと本人は自己陶酔
おせじ言わなきゃ言わないで煩わしい空気出すしな

295優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:08:57 ID:XdUX1MMk
>>284
わかった

>>285
すまんね
296優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:09:29 ID:MRxdmXjz
>>293
しかしうざいなお前
天才的に
そこまでいくと凶器だなw
297優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:16 ID:XdUX1MMk
>>294
それが誰のことなのかわからない・・
298優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:46 ID:N2Bc+ACE
>>290 れすありがとうです。
お薬だけで治りますかね?
とにかく病気なら病名を知って自分でも色々調べて治していきたいんですが。。
299優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:11:21 ID:SzKRnXDK
>>292
長文なのに読んでくれてありがとう
うれしいです。
バカですよね、私。はは・・・orz
300優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:11:43 ID:+Pi/Yup6
>>293
クレしんは例
その部分だけを捕まえて後ろ向き発言されるとこっちが疲れる
301優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:13:07 ID:WlA+c1Ne
>>274
私もずっとそう思っていた時期があるし、今でもたまにあるよ。
気持ち汲むの下手だから私がレスすると相談者がいなくなって、逆に荒しを呼んでる気さえしてくる。

話す方は文末にレスくださいとか、どうしたらいいかな?て書くと比較的返ってくるような気もする。
が、そう冷静でいられない時のほうがすぐにレスほしかったりしてなかなか難しいよね。
302優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:13:27 ID:MRxdmXjz
>>300
だなw
ほんとうざい
うざすぎ
303優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:14:18 ID:Jb1aBalb
>>271
女の子は彼氏といると激しい感情になっちゃう人いるよ。
本気で今の状態からぬけだしたらいなら初めは辛いと思うけど彼と離れてみるといいかもよ。本当に彼の前だけならもうキレたりしないだろうし。
あなたは本当は優しい人だと思うよ。
彼といたいなら彼以外にイラつく原因があるんだと思う。仕事とか人間関係とかでストレスがあるのかも。
304優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:15:19 ID:3dqVqCXk
>>295
お前らクズは、目の前の物理的障害や精神的なストレスを常に避けて生きてきた。
つまり逃げ続けたんだよ。それが現在の悲惨な状況を生んだわけだな。
そしてこういった痰壺掲示板でしか自分の意思を表に出せない幼稚な人間になってしまった。
同情はしないよ。それはお前のようなクズが嵌りがちなパターンだし弱者に温情など必要ない。
だが時にこういった弱者や廃人は、社会の大きなゴミと化す。経済という視点から見ても汚物でしかない。
何の生産性もなく、年老いた両親に寄生虫のごとく資金を吸い上げ暴利を貪る。
まあ、親が死ねばお前らゴミは文字どうり夢の島あたりで埋まって死ねばいいのだが
クズやゴミほどしぶとく生き続ける。近所の浮浪者もどんな極寒でも猛暑でも死なないゴキブリ並みの生命力を示すが
あれと同義である。何らかの方法をとって低所得者層に潜み、社会を害する。
挙句の果てに生活保護申請の旨みを覚え、在日や同和と同様に怠惰な生活を送り、社会で必死に働いた人々の血税を貪る。
まさにゴミ。ゴキブリといっていいだろう。
お前らはそういった位置にいる。非常に害悪的存在なんだよ。そこをしっかり認識しろ。
お前らは生きていてもショウガナイ。むしろ社会にとってマイナスなんだよ。
@履歴書に名前を書け
Aブッ細工でもいいから彼女みつけろ
B勉強しろ。何かひとつ核になるものを身に付けろ
C社会に参画し貢献しろ。もちろん無償でな
D親を大切にしろ。いつまでニートやってんだよクズが
E俺に平伏せ。んで尊敬しろ馬鹿ヤロウ(笑)

俺の言いつけを守れ。そうすればせめて社会の害にだけはならない。
人はひとりで生きているわけじゃない。社会とは人の群れだ。群れの秩序を乱すものは
早々に排除される。それは古の知恵なんだよ
305優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:15:32 ID:dlXzmftm
なんだろう
このまま安らかに死ねるのでは
ないだろうか思うくらい、今現在、心が穏やかだ

明日から月曜日でまた仕事に行かなくてはいけないのに

私、明日仕事に行くんだよね?
仕事が後手に回ってしまっていて、注意されてばかりなのに
片付けなければならない仕事がたくさんあるのに
なんだろう・・・この穏やかさは

通勤途中の道があるところ以降、切れてる夢を時々みる
その先は光っててなにも見えない

いろんな人の笑顔が見える
その笑顔がうれしいのになぜか悲しい

なんだろう
ありがとうとごめんなさいとのことばが交互に胸をよぎる
306優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:15:42 ID:9l4/6Di6
>>289
そうか…いつも大変なんだね
でも289がそんな大変な思いをしてるってのは自分は知らなかったわけで
それは他の人達も一緒だよ
そんな背景も分からなくて、最初から話を聞いてくれないって言われたらやっぱり不快に思うものだよ
さっき言った計算てやつはさ、例えば最初から聞いてくれないスタンスで始めるよりもこっちから聞きたくなるような話し方を考えるって事だよ
それを考えなきゃいけないわけじゃないけど
そうしたら最終的には自分は言いたい事を聞いて貰えるし一番ストレスがないと思うんだよ
生きてくにはそう言うスキルがあった方が楽だよ
ここでもリアルでも
307優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:15:57 ID:L3vzbfJl
>>298
なんの病気かはその話しだけではわからないです。
現在の医者がなかなか状態をわかってくれないなら、
今回のことだけではなく、生活の中で困っていることを具体的に例をあげて説明して
わかってくれる医者を探してみてはどうかな。
308優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:16:21 ID:3dqVqCXk
>>305
糞ポエムはNGなんだよボケ
309優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:16:59 ID:XdUX1MMk
>>300
ごめん、例ってわかってた
回避方法見つけるといいのはわかってるけど、その回避方法が見つからないから
どうしたらいいかわかんないんだよ

>>301
レスくださいとかどうしたらいい?って書いたら
どうしようもないって言われて終わりそう・・・・・・
310優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:17:22 ID:EZ+fCBeW
>>271突発的にそうなるのかな?携帯おりたくなるほど彼氏が異性関係あったとか?今の彼氏と付き合ってそうなったのなら相手が悪いからだと思う
311優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:17:54 ID:N2Bc+ACE
>>303さん ありがとうございます・・
今実は別れて、離れてる状態です。。彼を本当に傷つけたし。
だから家で静かに彼を待つ事にしています。。
312優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:18:25 ID:8nKKRRNx
>>309
オマエは精神障害じゃなくて、知能障害だから、おとなしく家でヤクルト飲んでな。
313優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:19:13 ID:8nKKRRNx
>>305
状況よくわかんないけど中学生の痛いポエムか小説みたいよ
その書き込みをできる厚顔ぶりは神ですね

314優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:50 ID:Acyju43A
>>309
シナプス足りてねーんじゃねーのかド低脳が
315優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:23:25 ID:+Pi/Yup6
>>309
どうすればいいのかわからん
ただ、会話にはお互いの気持ちが存在する
共感するか、納得のいく結論を出すか
どちらかが、一方的に喋っても会話にならない

自分では他人の話を聞いてたつもりでも、
それは耳に入っているだけで、
相手は会話したと思っていないかもしれない
316優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:04 ID:EZ+fCBeW
てか、昨夜お酒を飲んで起きたら二日酔いとタバコ吸いすぎたのか動悸がひどいソラを3錠服用まだ治らず、なんでだろう?
317優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:34 ID:WlA+c1Ne
>>309
私もずいぶん悩んだので、ちょっとしたコツなら知ってるよ。
前スレ900あたりに、全員に丁寧なレス返してくれてる人いたんだけど、前スレまだ残ってるかな?
そういう人何人かいるからそういう時を狙って一度書き込んでみたらいいと思う。
318271:2008/06/30(月) 00:27:05 ID:N2Bc+ACE
>>310さん。。
実は彼の携帯を見てしまって。。。
いつも「浮気してないよね?」とか、「いつまで元カノと連絡取ってんの?」
(ちょっと前に喧嘩してから元カノと連絡を取る様になってて)
とか聞くと
「うるさいなー。してねぇっていってんだろ!そんな事いわれてたら帰りたくなくなっちゃうよ!」
と意気揚々に言われて信じてタンです。
でも…結局全部ウソで。。
確かに女と連絡とって
会う約束してたぐらいで浮気とは言わないのかもしれませんが、
ウソつかれてたのが本当悔しくて、悲しくて。。
319優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:27:17 ID:Acyju43A
>>316
酒とたばこをやめろよw
320優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:29:12 ID:YqpEEum6
>>318
それ、確実にやってますから浮気w
321優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:35 ID:Jb1aBalb
>>311
やっぱりあなたは優しい人だね。
私はお医者さんじゃないからあなたが病気かどうかわからないけど、本当に病気か心配ならネットより違う病院に行ってみるといいと思うよ。

今はお家でゆっくり休んでね。
あなたが幸せになれますように。
322優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:03 ID:EZ+fCBeW
>>318やっぱりそう思ったよ!浮気しない男と付き合えば携帯おることも車ボコリもなくなるよ!安定剤服用しても無理だよ
323優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:40 ID:WlA+c1Ne
>>316
なんでか分からないけど酒が抜けないのかな。
水飲んだ?
324優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:34:46 ID:EZ+fCBeW
>>319ありがとう!けど昨夜前にレスしたんだけどクラブで働いてきただよ〜ばかつらいっけよ。ソラ二日酔いにいつも効くのにおかしいな
325優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:42 ID:WlA+c1Ne
レスが付かなくてイライラする時はメンヘルサロンのスレスト王のスレに行くと笑えたんだが、まだあるだろうか?
ちょっくら探してくるノシ
326優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:38:34 ID:EZ+fCBeW
>>323もありがとう!ウコンの力も飲んだだよ〜やはりタバコかな…今はマミーを飲んでます!あっ昼間コーヒー飲みまくったからカモ
327優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:17 ID:cmQMb6H/
職場でいじめられてます。

しごと辞めたくて 休みがちです。

どうしたら良いのでしょう。

何がいけなかったんでしょう。

だれか 相談に乗ってください。
328優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:49 ID:Bc76tpvb
>>327
辞めちゃえ
329271:2008/06/30(月) 00:43:05 ID:N2Bc+ACE
>>321こんなアタシに優しい言葉。。もったいないです。有り難うございます。
人生で初めてレスみて泣きました。

>>322本当狂っちゃうんです。。彼の携帯もって裸足でどっかいって
その疑惑の女に泣きながら電話したり。。
彼はいつもあたしが狂い始めると車でどっかに逃げちゃうんです。
「こんな状態で話ができるわけない」と
彼の言い分もわかりますが、自分勝手なこと言わせて貰えば
黙って「ごめん。もうしない」といってその場でその女と切って欲しかったんです。
きっと私と別れた今も。。。考えるだけで涙がとまらないんです・・

長文すいません。。。
330優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:43:29 ID:Sc//fF4Z
>>327
いじめの理由なんて、なんでもいいのさ。
被害者に非がある・なしなんて、関係ないさ。
331優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:44:30 ID:Jb1aBalb
>>327
仕事はたくさんあるよ。

あなたが悪いんじゃなくて職場がおかしいのかも。おかしな会社ってあるよね。
自分をせめないでね。
332優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:46:55 ID:EZ+fCBeW
>>329私322だけどね、辞めなそんな男!無責任すぎるよ!元カノの連絡取ってる時点でおかしいじゃん!やましいよ
333優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:52:15 ID:QdW3KG52
人と会ったり話したりした後緊張から開放されると帰宅してガーンてくる頭痛ってなんですかね。
334優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:52:20 ID:WlA+c1Ne
スレストスレ、メンサロにまだあったよ!
多少自嘲的ですが、レスがつかなくて辛いときは↓ここロムってみるのもいいかもしれない。
私はこのお陰でかなり気が紛れていたと、今になって思い出したよ。

俺がレスすると必ずスルーか落ちるかストップする
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201249394/
335優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:54:03 ID:dlXzmftm
>>308>>313
レスありがとう

ここのルールを無視してました
ごめんなさい
336優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:54:57 ID:8W0KDAn0
>>329
私も、その男の人止めた方が良いと思う。
辛いよね。好きな人忘れるって。嫌だって思うよね。分かるよ。
私も(状況カナリちがうけど)二股状態で2年続いた。
そらおかしくもなるよ。私は自傷したり首釣ったり、
あなたよりやってる事が酷かったわw
あぁ。その女ぼこぼこにしてやるとかメール送ったなぁ(シミジミ

結局、私から逃げるように離れた為
忘れるのに5年かかったけど、今は思い出になったよ。
今は素敵な人とも出会えたけど
その人に対しても激しい性格になっちゃうのよね。
恋愛って私にはむずい。胸がつぶれそうになる。

>>333
男性?偏頭痛の直下型じゃない?
337優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:57:40 ID:QdW3KG52
>>336
女です、偏頭痛直下型?
338優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:58:38 ID:Jb1aBalb
>>329
こんなわたしなんて言わないで。
あなたはすごく純粋なんだと思うよ。あなたは悪くないよ。
会えなくてもわたしはあなたを応援してるから焦らないで元気がでるまでゆっくり休んでね。
339優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:58:56 ID:21gDVSdc
日本人を侮辱する記事が、日本から世界に配信されてたみたい。今、ニュース速報が祭りになってるよ。↓
【毎日新聞英語版から過去に配信された記事】
 ◆思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性欲を解消する。
 ◆24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性のが増えている
 ◆日本人は食事の前に材料となる動物と獣姦する
 ◆日本の米祭りはアダルトビデオ業界の「顔射」に非常によく似ている
 ◆日本の若い看護婦は売春婦に勝る
 ◆日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
 ◆日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
キチガイ記事を英文で、9年間も世界中にバラ撒いた毎日新聞。
日本男性は変態性欲者、女性はセックス中毒、淫乱であると、
全世界無数の人々に宣伝し続けた。 バレれば一方的な処分、謝罪、証拠隠滅。
しかし変態記事を流した責任者はそろって昇格。当時の担当役員が社長。
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★68
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214754605/
340優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:59:52 ID:EZ+fCBeW
>>337ただの気疲れならいいけど、あまり続くようならCTスキャンとった方が良いよ!脳外科へ!
341優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:00:53 ID:Mbi2esPj
助けて
今は平和な筈なのに不安が襲ってくる

10代は友達いなくて孤独だった

20代の10年間を普通の仕事と夜の仕事で埋めてしまった

今考えると恐ろしいこともあった

30代になって、今現在、何か怖い

逃げたい、逃げたい
誰も信用できない
342優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:01:52 ID:QdW3KG52
>>340

脳外科か‥一度調べてみる
343優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:02:11 ID:dlXzmftm
>>333
大事な会議が終わったあととか
仕事のない日とか緊張がとけたときに
頭痛になったりしたりとかしませんか?

あとは、テンパってしゃべる=酸素を過度に取り入れるために
頭痛になったりするときがあります
344優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:02:45 ID:WlA+c1Ne
>>335
PCからですか?夢診断のサイトとかあるけど参考になるだろうか
http://oizumi.main.jp/
345271:2008/06/30(月) 01:02:57 ID:N2Bc+ACE
>>332愛しすぎてるんです。私が。

多分好きって気持ちが変なエゴ・独占欲が歪んできた結果なのかも。。
だから殴って「ゆーこと聞いて!」「私だけを見て!」って。。
本当醜い。。カウンセリングとかってこういうのも治せたりするんですかね??
346優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:06:27 ID:EZ+fCBeW
>>341過去はともかく忘れていいですよ!私もメチャクチャだった今を生きる事柄が未来に繋がります裏切りがあったのかな?
347優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:06:51 ID:6jRnKK/r
今日闇金のやくざに殺さる約束をしているのですけどワクワクします。
ブラック企業を解雇されて依頼の喜びでーす。笑
348優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:09:46 ID:EZ+fCBeW
>>345歪んでないよあなたは…独占欲ではなく「依存」してる病的ではないよ!ねぇ辛いでしょ?一番じゃなくていいの?
349優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:12:50 ID:8W0KDAn0
>>337
そっか。痛む場所でも変わるみたい。>偏頭痛の種類。
「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛(直下型じゃなかったw)」

男性は群発頭痛多いって聞いてたから、
男の人ならそうかと思った。
よかったら↓
ttp://zutsu.jp/zutsu/mig01.html

ちなみに血縁者にクモ膜下やってる人いるなら
夜更かしせず、あまり気になるなら検査しなね。
350優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:14:35 ID:8W0KDAn0
>>347
その殺す対象を私に変えてくれませんかね?まじで言ってます。
351優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:16:04 ID:MEnGmrx2
昨日友達が遊びに来ていたんですが
お風呂に入ってる隙にリスカをしました
出てきた友達は目の前でしなかったのはえらいとほめてくれました
でもリスカしたことはほめてくれませんでした
リスカをしてほめてくれる人はいませんか?
352優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:17:13 ID:JeMfR4CU
>>345
今夜もじゅぽじゅぽ音を立てて、鼻の下を最大限に伸ばし切ってフェラしてる。
一方的な奉仕は嫌だと思いつつも、捨てられたら生きていけないから、ただ奉仕あるのみ。
それがメンヘル女の宿命
353271:2008/06/30(月) 01:17:26 ID:N2Bc+ACE
辛いけど。。惚れた物負けですよね。
携帯の件以外では本当に優しいんです。。
だからなおさら。。
354優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:18:17 ID:JeMfR4CU
>>351
えらい!

どんどん切り刻もう!
355優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:18:42 ID:EZ+fCBeW
>>351いない。あなたを皆大事に思ってるからね!
356優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:19:12 ID:JeMfR4CU
>>353
おまたを広げ、おまんこをヌラヌラと濡らしてれば
男に構ってもらえるんだからメンヘル女は気楽だよなあ
357優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:21:06 ID:EZ+fCBeW
>>352この前レスしあったクラブでまた働きに行ってきたものだよ!わかる?
358優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:21:46 ID:MEnGmrx2
>>354
ありがとう
あおりでもうれしいよ

>>355
でもほめてほしい
359優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:19 ID:WlA+c1Ne
>>341
以前は怖いもの知らずだったから行動できたという感じでしょうか?
今はいろいろ知ったから不安が増してしまったとき、怖ろしいと思うのかな。
不安を具体的にひとつひとつ書き出して、対処法を考え、潰していくという作業は正攻法だろうけど
やっぱこれおすすめです。

経験があるだけにその怖さを知っているけど、対処してきた経験も備わってますよ。
大丈夫。誰を信用してはいけないかは、その経験が気付かせてくれると思う。
360優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:26 ID:VK8aXBKm
>>355
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <あなたを皆大事に思ってるからね!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
361優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:36 ID:koxh2e8q
初めてかきます。
明日からまた仕事です。
隣の席に変な人(いやみな女)がいて、
またイヤミ言ってくるんだろなーとか考えたりしてます。
そんなの気にしてない気にしてないって思ってても、
朝席についたらドキドキして息苦しくなる。
って考えたらまたドキドキしてきた…やっぱり苦しいです。
これってなんかの病気ですかね?
362優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:23:37 ID:VK8aXBKm
>>361
そんなことよりも掛け算のやり方わすれたんだけど誰か教えてくれ


                   236
                    35
               ーーーーーーーーーー
                    30
                   15
                  10
                 18
                 9
                6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                709180



記憶どおりにやったらこんなんなっちまった
ほんと誰か助けてくれ  
363優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:23:37 ID:sfqpekmD
>>358壁に頭を打ち付けて血をだらだら流してる女の子がいたとしよう
その子のこと褒められる?
364優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:24:25 ID:VK8aXBKm
>>358
リスカ!リスカ!

ブラボー!
365優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:25:21 ID:hPcf6Zq5
>>363
流血萌えー

バックからぶちこみたいね!
366優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:26:27 ID:hPcf6Zq5
>>361
>これってなんかの病気ですかね?

↑なにこれギャグ?( ´,_ゝ`)プッ
367優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:26:42 ID:MEnGmrx2
>>あたしは褒めてあげれるよ
がんばったねっていって抱きしめてあげれるよ

368優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:27:36 ID:8W0KDAn0
>>351
うーん、百害あって一利なしな事は誉められないねぇ。ごめん。
だから、私タバコ吸ったよ!も誉められないし。

でもどうしても誉めて欲しいなら
それは生きる為に切ったんだよね?
そうなら誉めてあげるよ。
切っても生きて前に進んだんだからさ。
369367:2008/06/30(月) 01:27:37 ID:MEnGmrx2
>>363
にです
安価わすれ
370優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:28:46 ID:hPcf6Zq5
>>363
バイブをおめこにぶち込んで
マン汁をだらだら流してる女の子がいたとしよう

当然褒められるよな!
371優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:28:59 ID:8W0KDAn0
>>356
ヌラヌラキタコレ、昨夜もいたよねw
なんか表現がやらしくて、オナニーしたくなっちゃうんですが
官能小説とか書いてるの?
372優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:29:56 ID:EZ+fCBeW
>>360覚えてないのか。てか言葉ぱくらないでよリスカ私経験ないけどさ
373優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:13 ID:hPcf6Zq5
>>371
        /    \   /     ヽ
         /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、l   
        /   /     ,  ───── \
        l /     /              ヽ      マジで!?
/  /   |/     /    ⌒\       /ヽ  ヽ
  /   /    /    ヽ l /       ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   |
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l         ____        !
/  /  ヽ  ヽ       /´       l      /
  //   lヽ   ヽ     /─ 、    /    /
//   / ヽ\ ヽ    ヽ__)_/   / /
/  ./    \` ー` ──────−イ / /
 / ⌒ヽ       ` −── / ⌒ヽ─− ´\ /  /
374優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:17 ID:8W0KDAn0
>>362
そんなんだから童貞なんだよw
375優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:20 ID:MEnGmrx2
>>368
百害あって一利なしなのかな?
あたしのばあい趣味みたいになってるぶぶんもあるから
褒めてほしいっていうのがまちがいなのかな?
376優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:31:13 ID:hPcf6Zq5
>>367
   o          o
       ┗┓     ┏┛
          ┗┓ ┏┛_        
       ノ⌒^⌒(^<\     
        (´ε ` 。 )◎<\  ダッコしてー
     (( Σ))~Σ)(◎。(● <)    
       ⊂))~~⊂(。(◎ ~゜...<}     
        ⊂))~~⊂(。(・◎。<ノ
         ⊂))~⊂(◎⌒<(
          ⊂))~⊂(◎⌒}\从从从从从从从
           ⊂))~⊂(◎^⌒VVVVVVVVVVV`ヽ
            ⊂))~⊂(◎。)。)。)。)。)。)。)。))
              ⊂))~⊂( ◎⌒◎⌒◎⌒◎⌒ノノ
                ∪~~∪~∪~∪~∪~∪~∪~\)
377優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:32:40 ID:hPcf6Zq5
>>375
.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:..:.:/      i::::i ヾ;:::ト,.:.:.:.:i.:.:.:.:i、.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.::i
.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:;/ _,,ェ===、_i.:.:i  .i..:i '、.:.:;i.::.:.:i i.:.:.:::i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.::i.:.:.:.:i.:i
..:.:i.:.:i.:.:.:.:.:;i.:.:.:.:/|.:.,|r'´      'i:::'i  'i;:'i、ヾヲ=ェ,,| i.:.:.:.:i.:.:.:.:.::.:i..:.::.::i.i:.:.:.i.:i 
.:.:i.:..:i.:.:.:.:.:i.::.:.::レY;|         'i:.'i  ヾ,, \::i:.:~トi.:.:.:i.:.:.:::.:.::i.:.:.:.::i i.:.::レ 
.:.:i.:.:ii.:.:.:.:.:i.:.:.:i´ _|;;|-ニニニ,‐、、   ヾ、   .\. ヽ:i:::i .|.:.:.:i.:.:.:..:.:i.::.:.:.:;i i.:.:.:|
.:.:i.:.:i:i.:.:.:.:i.:.:.:| _,rヲ;|=ニデヌ、 `'    ヽ、 _,,,,>、,_i::| .|.:.::i:.:.:.:.:.::i.:.::::i.:i .i..:.:| 
.:.:i.:.i.:i.:.:.:.::i..::レケi},,.}::::::i i::}.         \ンェテニュi;| .|.:.:i.:.:.:.::.::i.:.:.:i..:i i.:.:| 
.:.::i.:i.::i.:.:.:.:i.:.:ト'{ i::::::::::::| i:|.          /{,ノ:::::}レij |:::イ.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:i  i.::/
.:.::'i:i.:.:ト.:.:.:.:ト;| {.i:::::::::::ノ~,;          .{i:::::::i.i:}' |i///.:.:.:.:i.:.:.:.:レ' //
.:.:.:.:i.:.:i\.:.:i 'i, ヾ:::::::::::ソ           {i::::::f~j ,/'./.:.:.:.:/i.:.:::/  /'
.:.:.:.::i.:.:i:.:`i、;i, ' ~'ー'''^゙^           {::::::ソ .'´/.:.:.:/:/.:.:/  '
.:.:.::.::i.:.:i:.:.:| ヽ、...:::::::::::::...           `ー'ュ ./.:/:i.::/.:.:イ
.:.:.::.:.:i.:.:i.:::ト,               ::.> ...::::::.''´"./:.:.:;i;//..:|  ふふん!
.:.:.:.:.:.:i.:.:i.:.:iヽ                   :::::.../;;/ィ´.::.:.:.:|
.:.:.:.:.::.:.:i.:i.:..:i.:`i、         'ー -      ,.イ.:.::.:.:/.:.:.:.:.:.:|
.:.:.:.:.::i.:.:i:i.:.:.:i.:.:| \              , r;'::..:i.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:/
378優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:35:04 ID:9yFVF6P3
>>371
質問!
まず酒飲ませて軽く弱らせるじゃないですか。それで、「これは1、2時間仮眠でも取らないとお互い危険だ。」
とか、訳のわからないこと言って半ば強引にホテルに連れ込むじゃないですか。
中に入ったら、いきなり「もう君を放したくない!」とか意味不明なこと言ってベットになだれ込みますよね。
たいがい「話がちがう!」とか騒ぎ出すので、
「ラブホに入って何言ってんだ!ホテルだって金がかかってるんだぞ、お金のありがたみもわからないのかお前は!」
とか更に意味不明なことを言い放ちつつ、うつぶせの上に全体重をかけ、腕を裏に上にひねり上げ
「お前が暴れたから顔にアザができちゃったぢゃないか、俺が恐いから縛らないとな!」とか言って
タオルで裏手に縛ります。ギャアギャアうるさい奴はタオルで口をふさぐのもありです。
支配下に置かれているという事を早くわからせるために、おもむろに膣に指2本を子宮のとこまで差し入れます。
そこで、これは、わたしの口ぐせで必ず言ってしまうのですが、
「なんだ、壁(膣壁)がツルツルじゃねえか!俺はすぐわかるんだよ。お前、そーとーヤッてるだろう!?」
と言いますと、足をバタバタさせてた女も、ほとんどの女はシュンとしておとなしくなります。
これは、この言葉でプライドが崩壊した証ということなのでしょうか?それとも単にショックなのでしょうか。
スレイブ側の心境が明確になりますと、より一層プレイに深み・味わいが出ますので、
良くわかる、解説できる方がおられましたら、教示いただければ幸いです。
379優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:35:16 ID:8W0KDAn0
>>373
答えになってねーよ短小w
てめースソワキガのくせに
勃起時10a男があおってんじゃねーよ。


>>368
うーん・・・答えづらいw
私も自傷してたんだけど
どういう経緯で自傷してるかしらないけど
大事な人が出来た時に、大いに後悔するよ。
女なら特にね。
あまり人に対して間違ってるって言葉は使いたくないけど
リスカ自体より、リスカを趣味にしてるのが良くないと思う。
女の子は体に傷ついてない方が良いのよ。
380優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:35:40 ID:9yFVF6P3
>>372
だからこそ俺が提唱する一列マンコ並べ比較侮蔑しながら順番チンポコ出し入れがいいじゃん。
たまに、二秒入れて「こいつちょーゆるい1番最悪(笑)美人だからほかのマンコに入れてる時チンポ抜いたらすぐ下からフェラチオしろww」とか言ってすぐ次のマンコに入れたらよくね?
正直いわゆるレイプはあんま俺は好きではない。酔わしてホテルで無理矢理やり、膣壁をこすり、ヤリマン扱いするって人上にいたけど、正直リアルすぎで異常に興奮したし見てみたいけど、自分はなんか臆病で出来ないかな。
それより笑顔で明るく一列並べがやりたい。そこで明るく侮蔑するみたいなのがいい。
女のリアクションも「なんで私のマンコ入れる時間あの子より少ないの(笑)」みたいなのが興奮する。
それに対して俺が「wだっておまえのマンコゆるいしなんか汚いんだもん(笑)フェラチオしろよマンコゆるくて汚い変態女♪」と明るくいいたい。
書いててすげー興奮してきた。
俺はマジでレイプとか許せない!実際助ける!
俺はレイプなどして女性をトラウマにして傷つける非道な鬼畜を絶対許せない!

ただ、ホテルに連れこみ膣壁をこすりえぐいこと言ってる人はなんか、善と悪の境目みたいなグレーゾーンな感じがして興奮すらはする。
女の落ち度を巧みにつく言い回しや行為はもはや男女の駆け引きともいえるしレイプともとらえれる。
381優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:36:05 ID:8W0KDAn0
>>378
私は彼女の密林を…まで読んだ。
382優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:36:14 ID:EZ+fCBeW
>>377携帯からなんだけど良く分からないよプロ画?まじめにレスろうよ
383優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:36:16 ID:9yFVF6P3
>>379
姦ってるときヒーヒーと、何だか哀れな声出して妙に興奮させてくれる奴も出てくるので
もう一回だけ陵辱したいなあと思ったりもするのですが、
後々面倒くさい事考えなくて良いので、やはりバックレのほうがいいかもしれません。
あと、顔射じゃないです。なるべく喉の近くで射精するのです。
しかし口に持っていく間に精液が体にもはじけとびますので、もったいないですし
ティッシュ使ってまるで汚物のように拭き取られるのは不快ですから
おい、体に残ってるぞ。指でちゃんとすくって飲めよ、と一滴も残さないよう吸収させるのです。
言う事きかない場合は、全部指でしゃくって喉奥に指突っ込みます。
中出しで、膣から精液がだらだら出てくるのを見るのもダイナミックで良いですが、
でもそれは女にとって受動的ですし、精飲させて自分のDNAを女に刻み込んだほうがいいと思います。
「飲む」ということは女の自発的意思が働いていますし、女も飲まされたことは忘れないと思いますし。
彼氏や婚約者が出来た時は、以前デートレイプされ飲まされた事実を是非きちんと告白をと願っております。
384優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:37:45 ID:/HO+HM1s
>>382
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
385優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:38:28 ID:/HO+HM1s
>>374
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる
386優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:40:17 ID:/FmEQbdI
今、俺の彼女が風俗嬢してます。
ってか、なっちゃいました。

出会った当時は普通のOLだったんですが
付き合ってみると彼女がそーとーな嫉妬、束縛魔だったんですね。
で、元カノと会ったことにぶちきれられて
俺はその時「元カノには借金してるから断れないんだ」的な嘘をついたんです。
そしたら彼女が、じゃあ私がその借金返してあげるからさっさと縁を切って!って
流れになって。。。
で、いくら?とかいうんで数百万って言ったんですよ。
そしたら、彼女OLしながらギャバやりはじめて、、それでも足りないからと
イメクラ、ソープととんとん拍子で風俗の世界にどっぷり浸かってしまいまして。

で、結局俺は大儲けしてるんですけど(返済は嘘なので受け取る金を貯金してる)、
最近完済の金額に近付いてるんでちょっと恐いんですよね。
もうすぐだね!一緒に住もうね!とか両親に会いたいとかもう猛烈にアプローチして来て
正直元カノになんてとっくに会って無いんですけど
風俗嬢の彼女とは結婚なんて出来ないんですよ。

友達に相談したら、逃げたらいいとか言うんだけど
名前やら実家(場所だけ知ってる)んで地の果てまで追い掛けて来そうで、、、
逃げるのは恐いです。

なんか相手に自分を諦めさせる方法無いですかね?
呆れさせるって方法が一番無害でいいと思うんですけど。
387優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:42:01 ID:8W0KDAn0
>>383-384
そんだけあおりつつ
おそらく実際の女のGスポを当てる事ができないぶきっちょさん乙。


>>386
今までの話は全部嘘で
君からもらった金は競馬でなくなった、でOK。
388優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:42:49 ID:zDj+QD55
>>386はもしやコピペ?
389優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:43:53 ID:EZ+fCBeW
>>386この前見たよこのレスこれって作り話だったの?
390優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:44:49 ID:/FmEQbdI
>>387
オマエ、マンコのニキビ治ったのかよ

391優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:45:56 ID:/FmEQbdI
>>389
やいブス女!

パンツ脱いでテメーのマンコ見てみろや!
どんだけマンカスつけてんだよ!
392優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:46:47 ID:EZ+fCBeW
ねぇエッチな話しやめてよマジで男同士集まって語りなよもう!たまりすぎ
393優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:46:49 ID:8W0KDAn0
>>390
作り話でもなんでもいいけど
ここしばらくは出てないよ>ニキビ
394優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:47:15 ID:8W0KDAn0
>>391
志村志村ー
チンコの先にティッシュ付いてる!
395優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:47:16 ID:sfqpekmD
>>367そう。
周りはまず自傷行為に走った理由より血を流した事実に目がいく
その行為に走った人との関係によるけど。
自分も自傷癖あるからわかるけど、普通ドン引きするか取りあえずやめさせようとするのさ
396優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:48:48 ID:CkTQP7aA
>>392
それはあれだ、個性ってやつ。
11歳くらいでも巨大な小陰唇が大陰唇で覆いきれない子もいる。
逆に成人女性でもモリマンだと大開脚しても具が見えない一直線ワレメもいる。
乳が豊満な美乳だったり、貧乳だったりと同じ。
まんこも個人によって美醜差が激しい。
乳は着衣でもディスプレーできるから美乳女性は美乳のメリットを謳歌できるが、
今の世の中、美マン女性が著しく損をしてる。
美マンなことを知ってるのは本人と恋人、家族くらいか?
まんこも乳のようにディスプレーできるファッションがはやれば、
美マン女性にやさしい世の中になるのだが。
397優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:49:17 ID:9l4/6Di6
みんなそろそろ寝よう
398優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:49:29 ID:CkTQP7aA
>>393
なるほど。一直線ワレメより具はみだしマムコのほうがセクシーという感覚もあるか。
確かにいやらしい感じはする。
であればなおさら、マンコも乳のようにディスプレーできるファッションがあっていい。
具体的には女子高生ならミニスカをあと10センチ短くし、
パンツ丸見え前提にする。パンツは見せパンってことで。
ただし、肌に密着する素材でマムコの形丸見えになることが望ましい。
そうすることで、顔もさほど綺麗でなく、胸も小さく、
従来ファッションでは男性に恵まれなかった女子でも、
美マンならば男子を調達しやすくなる。
従来このようなアプローチは水着姿にならなければならなかったが、
これなら日常的に美マンを主張できる。
399優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:51:37 ID:EZ+fCBeW
>>391クラブ勤務経営出勤。ブスと言われる筋合いナシかなり欲求不満だね。
400優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:53:02 ID:H03iveZU
何かエロ話流れになってるけど、思いカキしても大丈夫かなぁ…?
401優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:53:35 ID:/SgzhbaA
>>399
【「中古」とつきあう男の意識】
1 Hしてもいいよね。どうせキミには大したことじゃないから。
2 飽きたら捨ててもいいよね。どうせオレも通過駅だから。
3 アナルもゴックンもアリだよね。どうせ他のヤツにもやられてるから。
4 仲田氏OKだよね。どうせデキても誰のコかわからんから。
5 おざなりでもヘタでもいいよね。どうせキミは「練習台」だから。
6 友達や仲間に紹介しなくていいよね。どうせキミは「消える」から。
7 キミには「振られても」いいよ。どうせ真剣じゃないから。
402優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:54:06 ID:zDj+QD55
>>397
ですね。おやすみなさい。
403優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:54:13 ID:/SgzhbaA
>>400
俺はだな、帰える途中、猛烈なウンコしたい気持ちに襲われつ、悶え、やっとのこと家につき、トイレに駆け込もうとしたら、先に彼女が入っていた瞬間がたまらないな。
マジ勃起する。
彼女がトイレから出てくるやいなや、そのままトイレに押し戻し、バックから激しく突きまくる。ウンコを堪えながら突きまくる。
彼女の胸をさらけ出し、Eカップの胸が縦横無尽に暴れまくるのを見ながら突きまくる。
フィニッシュは、彼女をこちらに向かせ、顔めがけてたっぷりと発射する。勿論同時にウンコも出ます。ウンコ掃除は自分だけでします。
こんな俺を好きでいてくれる彼女は、最高の人です。こんな俺たちは変態?
404優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:57:04 ID:EZ+fCBeW
>>401何が言いたいの?マニアックすぎて私には意味わからなぃ…ノーマルだからさ
405優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:59:49 ID:EZ+fCBeW
>>403いきすぎ。ねぇ他でレスして。私はまじめな話ししたいからさ
406優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:02:15 ID:MEnGmrx2
>>379
リスカ痕でぼろぼろのあたしは傷物なのかな?
407優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:02:32 ID:pLiloBTJ
>>404
俺はセルフフェラできる。ネタじゃなく。

その感想を正直に書くよ。

オナニーってさ、自分は「手」じゃなくて「ティムポ」になれるじゃない?
手を動かしている自分、じゃなくて、ティムポをしごかれている自分に。

正直、セルフフェラは違うぞ。
自分は「ティムポ」じゃなくて「口」にしかなれない。
ティムポをしゃぶられている自分、じゃなくて、
ティムポをしゃぶっている自分、になってしまうんだよね(号泣)。
408優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:03:17 ID:pLiloBTJ
>>405
本当に落ち込んだ。マジで。すごく悲しい気持ちになってね。
当然感じることなんてできなかったし。
それから彼女ができて、しゃぶってもらった時、本当に涙が出た。
女神に見えたね。俺はこの女を一生大事にしようと思ったね。

でも、セルフフェラのことを話したその夜にやって見せてくれとせがまれて
やっちまった…。えっちの最中だから我慢汁付きだよ(涙)。しょっぱかったさ。
音立ててしゃぶったさ。笑ってくれるなら。

でもね、なぜか、俺、今1人なんだよね。
     セルフフェラを見せた後、電話が通じなくなったんだよね。
          俺の夢のような2年間、どこへ逝ってしまったんだよ。




一番悲しいのはさ、気持ち良くなんかないってわかっているのに、
またしゃぶってしまう自分の心さ…。笑えよ。笑えよ、ほら。せめて笑ってくれよ。
409優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:03:58 ID:pLiloBTJ
>>406
お誕生日おめでとう
410優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:07:00 ID:EZ+fCBeW
>>407もうどうでもいいよ。感想もいらん。せいぜい自分で頑張って
411優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:10:20 ID:EZ+fCBeW
>>408可哀想。よかった私の男はまともで…
412優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:11:21 ID:pLiloBTJ
>>410
機嫌悪いの? 自信持って!
413優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:12:31 ID:pLiloBTJ
>>411
何も知らないよね
414優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:13:38 ID:EZ+fCBeW
>>412何の自信だよ?あんたらのせいで余計動悸ひどくなってきた
415優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:14:09 ID:zML2iNJs
>>408
私なら全然おk
416優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:14:16 ID:pLiloBTJ
>>414
自分の弱さを認めることができるのも強さじゃないかな
417優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:16:37 ID:EZ+fCBeW
>>416何で二日酔いとタバコ吸いすぎたので弱さだよ!疲れるエロ話し
418優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:16:58 ID:zBBLgqrw
心弱っててても
立つのね。

俺、立たなくなった性欲わかん
そーゆーもんかな〜

元気でいいなー
419優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:17:42 ID:pLiloBTJ
>>417
辛いときこそ笑え
420優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:17:42 ID:8W0KDAn0
>>406
きつい事いうけどごめん。
世間一般で言うと傷ものになるね。
私もそうだから、夏でも未だに長袖だし。
最近は冷房対策とか言うと違和感ないけどね。

傷あとがあるからって、人間的に劣るとかじゃないんだと思う。
こうやって、私にも傷跡あっても付き合ってくれるヤツがいるし。
でも、どっかの飲食店の店員に「キャッ」と小声で驚かれたのがショックだったなぁ。
自業自得だけど。コレが自傷跡に対しての、世の中の普通の見方。
だからこそ、こんな私を受け入れてくれた彼を大事にしようと思うよ。

その友達はとても優しい人だよ。大事にしてね。
421優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:21:21 ID:EZ+fCBeW
>>419のレス胸が痛むからやめ!早く結婚しな
422優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:28:03 ID:zML2iNJs
大丈夫さ
きっとまた新しい変態でセルフフェラも受け入れてくれるような人がみつかるって
423優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:32:10 ID:EZ+fCBeW
二日酔いタバコ吸いすぎでソラナックスで皆動悸治るのかな?今日は治らない
424優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:32:38 ID:pLiloBTJ
>>421
はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!
425優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:34:19 ID:un39V+gL
>>422
チュッ
426優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:34:30 ID:EZ+fCBeW
>>424またあんたか…気持ちが悪いマジキモいんですけどぉ〜
427優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:35:22 ID:un39V+gL
>>423
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
な!
428優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:35:39 ID:zML2iNJs
>>425
チュッ!!!
なんてレスがくると思ったかこのぶたやろう
429優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:35:51 ID:8W0KDAn0
>>423
ソラで動機は治らないんじゃないかな?
なんか夜はエロい粘着多いね。
私は全然平気だから相手もシカトもできるけど
あなたは私よりナイーブそうなので
とりあえず横になった方が良いよ。
430優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:36:26 ID:un39V+gL
>>426
もっと前向きになりなさい、もっと自分を変えようとしなさい、そうしたら
周りの評価だって変わると思うよ
431優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:37:13 ID:EZ+fCBeW
>>427チラシとかやばくないですかぁ?オヤジ臭い日記とか被害妄想私は聞いてるわけよわかった?
432優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:39:09 ID:BiE3YyyL
>>428
お前な将来のビジョンとか立てとかなあかんぞ!
433優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:39:17 ID:EZ+fCBeW
>>428その通り!笑いました(*^^*)拍手喝采!
434優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:39:31 ID:BiE3YyyL
>>431
つ世間体
435優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:42:29 ID:5X5cxdqu
眠れない
436優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:44:03 ID:EZ+fCBeW
>>429ありがとう!二時間前からベッドの中で携帯いじってますやはりソラは動悸治らないですか…
437優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:45:21 ID:MEnGmrx2
>>426
その友達には
私の見てないところでしてっていわれた
438優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:45:24 ID:zML2iNJs
>>435
温かい飲み物なんかを飲んで温かい濡れタオルなんかを目にあてながら寝てみたらどうかな
439優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:45:32 ID:BiE3YyyL
>>436
女がたばこなんか吸っちゃだめだよ
440優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:46:01 ID:RnxNoWZU
>>435さん同様、眠れないので書き込みしに来ました。
マイスリー飲んで1時間以上経つのに未だに小人すら現れていません…
441優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:46:44 ID:BiE3YyyL
>>440
小人なんていませんよ
442優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:48:23 ID:zML2iNJs
>>440
枕変えたり、抱き枕抱っこしてみたり、全裸で寝たりいろいろ工夫してみた結果
全裸が一番心地よいってことを知りました
443優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:49:51 ID:Y5MODajI
街行くカップルとか家族連れの幸せそうな姿見るだけで怒りや嫉妬を覚えていて、
事もあろうか、最近実の父母にさえも嫉妬しだしている自分に気がついたんです。

童貞が原因だって思って、俺は意を決してソープにて筆を卸しました。
筆を卸した直後は、自分に自信がついた気もしました。

しかし、やっぱり根本的な事は同じでした。
カップルや親子連れには相変らず嫉妬や怒りを覚えるのです。

それどころか、こいつらは、自分達だけ幸せなのでは飽き足らず、
幸せになれずに風俗に頼った人間を見下していやがるんだと、

更に怒りが上昇しているんです。
444優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:50:08 ID:EZ+fCBeW
>>442男性ですか?おなか冷えませんか?
445優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:51:19 ID:zML2iNJs
>>444
女ですよー
全裸でひんやり冷えた布団にはいってゆっくりぬくぬくしていくのがたまらないです
446優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:51:53 ID:EZ+fCBeW
>>443自分を追い詰めすぎでは?
447優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:52:10 ID:BiE3YyyL
>>443
お母様とセックスしてみては?
448優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:53:02 ID:qpkN/fkf
>>445
おりものがシーツを汚しませんか?
449優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:53:05 ID:zML2iNJs
>>443
外に出なきゃいい
450優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:55:46 ID:RnxNoWZU
マイスリー飲んだら別人になるって意味です。すみません…

全裸で寝るのは寒いので無理です…

毎日不眠に悩まされています。
次の日眠くもならないんです…
451優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:56:21 ID:EZ+fCBeW
>>443彼女いるからって性交いしたからって何で幸せ?
452優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:56:54 ID:qpkN/fkf
>>451
味わってみるか?オレは最高の媚薬だぜ
453優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:58:02 ID:zML2iNJs
>>448
汚れないw

>>450
大丈夫?
お医者さんには言った?
言ってないなら即効性のある睡眠薬を出して欲しいと言ってみるといい
454優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:58:21 ID:qpkN/fkf
>>451
俺に抱きしめられる以上の幸せは存在しないぜ
455優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:58:46 ID:sfqpekmD
>>420 3日寝ないで死んだ人間がいるからどうにかなるよw
456優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:59:27 ID:Y5MODajI
>>446
違うね。奴等は表に出さないが必ずそう思っているさ。
恋愛純情板で風俗の話ちょっと出しただけで険悪な流れさ。
人の気も知らないで偽善者どもが!!
てめえらの一人が35歳までに童貞だったら人間としておかしいとか言わなければ俺は・・・。

>>447
ちょw
マジレスすると、そんな事したら確実に親父に殺されるぞ。俺

>>449
竜巻相手じゃ意味がない。
457優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:59:35 ID:7wzIrlRy
>>443
男なら女が落ちるエロスを自在に弄べ
458優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:01:08 ID:7wzIrlRy
>>456
お前はこれからソープに生きろ。
それ以外に生きる道はない。
さもなくば死ね。
社会のゴミだ。
459優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:01:21 ID:zML2iNJs
>>456
じゃあガチホモなんじゃね?
460優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:01:33 ID:EZ+fCBeW
>>452断る。となりに男寝てるし満足してる
461優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:01:50 ID:RnxNoWZU
>>453
ありがとうございます。

眠れないことは一応お話してマイスリーを出してもらったんですが…ハルシオンが効かなかったらあとがないですよね…

一人暮らしをしたいので薬がなくても眠れるようになりたいんです…
462優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:03:49 ID:7wzIrlRy
>>460
遠慮するな
天空の女神さえ欲しがる、俺という愛の秘薬
463優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:04:00 ID:Y5MODajI
>>458
社会のゴミはいらんな。

でも、ホント、ソープに生きるしか道は無いのかもな。

幸せそうなカップルは今のところ、
女:こんなただ着飾っただけの、俺を避けるようなゴミ興味無いなww
男:こんなゴミ女に入れるのかww

と素早く脳内補正して怒り静めてる。
464優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:04:32 ID:Y5MODajI
>>459
アッー!
465優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:04:34 ID:7wzIrlRy
>>463
俺みたいに、いっぺんモテてみる?
466優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:05:47 ID:Y5MODajI
もういい。
俺は、体の交わり以外興味無い。

それでしか自己を表現できなくなったんだ。
467優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:05:54 ID:EZ+fCBeW
>>462丁重に断る。年いった人無理なんで媚薬ってオヤジじゃないすか?
468優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:06:15 ID:zML2iNJs
>>461
私も不眠で長い事悩んでいたけど、一定の時期を過ぎると自然に眠れる様になったよ!
それまでは薬に頼ってもいいんじゃないかな
469優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:07:16 ID:7wzIrlRy
>>467
ブリリアントな罠がオマエを篭絡する
470優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:07:47 ID:zML2iNJs
>>466
素人童貞が何言ってんだ
飲み屋とかバー行ったら女なんて簡単につかまるよ
ブサでも話が上手かったらヤレる
471優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:08:29 ID:yCn2/yub
>>466
高潔な征服欲を持つ者こそ男の美学を語るにふさわしい
472優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:08:39 ID:EZ+fCBeW
>>469難しくて意味わからないんでごめんなさいね。
473優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:09:13 ID:yCn2/yub
>>470
愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ
474優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:10:14 ID:zML2iNJs
>>473
じゃあせめてメアドげtでもしとけ
孤独のファンタジスタよ
475優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:10:43 ID:yCn2/yub
>>470
千の言葉より残酷な俺という説得力

>>472
存在するだけで女心を揺さぶる俺という罪
476優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:10:55 ID:EZ+fCBeW
>>470私クラブ勤務ですが、そんな甘くないですよ!顔はある程度大切ですよ
477優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:11:30 ID:THcpeY5y

初めまして、今晩和。

親に内緒で精神科に行きたいのですが、保護者同伴じゃないと診て貰えないって本当なんですか?

 
478優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:11:33 ID:RnxNoWZU
>>468
本当ですか?!一生このままだったらどうしようって悩んでいたので良かったです。

薬に頼っていると薬なしではいられなくなるということはないでしょうか?
479優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:11:47 ID:2LC9UP1I
>>474
裏新宿で光を見つけたならそれはきっと俺だ
480優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:12:56 ID:2LC9UP1I
>>476
女たちはみんな一直線に俺の虜
481優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:13:11 ID:zML2iNJs
>>476
かなりのブサ、デブだけど話が上手くて経験人数200人、総彼女数25の奴を私は知っているぅぅう!!!
482優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:13:17 ID:EZ+fCBeW
>>477保険証持っていけば大丈夫ですよ
483優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:13:56 ID:ljeFDwwz
ガイア系メンヘラとな
484優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:14:28 ID:Y5MODajI
俺は、昔、純情な女の子が好きだって思ってたけど、違うんだな。
純情な女は、俺を避けるだけだ。

今俺が好きな女は純情な人じゃない。
それでも、どんな形であれ、お金の流れがあれ、
世界で俺を受け入れてくれた事に俺は・・・
485優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:14:32 ID:2LC9UP1I
>>483
物差しじゃ計れないこのワイルド&セクシー
486優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:14:54 ID:EZ+fCBeW
>>480おめでとございます、
487優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:15:25 ID:85DXYtu0
彼から連絡がこない。
元カノと今会ってて、きちんと別れ話をして、
元カノが納得してくれれば、私に連絡すると言っていたんだけれど。
どうしたのかな。
話がながびいているのかな。
488優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:15:35 ID:zML2iNJs
>>477
んなこたあない
心配なら行く病院に電話でもしてみるとよろし

>>478
昔は睡眠薬は依存するからダメだとか言われていたけど、いまのはそういう成分?が全然ないみたいだから安心して飲みなさいな
489優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:16:22 ID:iESoQs1H
>>487
二人仲良く裸で寝てるよw
490優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:17:18 ID:zML2iNJs
>>487
きっともう遅いから、迷惑だと思って連絡しないまま寝ちゃったとかじゃないかな?
大丈夫 きっとくる
491優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:17:24 ID:Y5MODajI
>>487
彼氏彼女の関係なんていつ崩壊するかなんてわからない。怖いだろ?

でも、そんなの俺だって同じ。
俺の好きな人が仕事を辞めたら俺はもうその人と交われない。

492優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:17:48 ID:wVel0j1f
>>487
やっぱメンヘル女なんて嫌なのさ。
493優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:19:07 ID:wVel0j1f
>>487
二股でもいいじゃん
メンヘルのくせに贅沢言うなよ
494優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:19:22 ID:RnxNoWZU
>>488
ありがとうございます。起きていると余計なことばかり考えてしまうのでマイスリーあと1錠飲んでみます。
495優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:19:27 ID:Y5MODajI
>>491
一緒なんだよ、普通の女に普通の恋しようが
風俗の女に対価を払って恋しようが

行き着く先は性交
いつ崩壊するかわからない関係

ただ違うのは経過する時間が俺の道の方が短くて済むってだけだ。
496優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:19:51 ID:85DXYtu0
それはないと思う。
元カノと別れ?てから、1年経つし、
元カノはストーカーみたいになったから、彼から嫌われているし。
11時ぐらいからファミレスで話合いしてるみたいなんだけれど、
どうなってるんだろう。
497優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:19:54 ID:EZ+fCBeW
>>487微妙。元カノと二人っきり危険。普通は会わせないよ…
498優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:20:37 ID:zML2iNJs
>>495
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:21:29 ID:wVel0j1f
>>496
なかなか演技上手な男だな
ご愁傷様w
500優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:22:01 ID:Y5MODajI
哀れだろw
そんな事俺が一番よく知ってる。

だが、もう戻る道も断たれた。
501優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:22:23 ID:qpkN/fkf
>>495
かっこいいw
502優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:23:19 ID:Y5MODajI
俺は自ら切り裂いた自分の傷から出た出血分、
女の股から血を啜り抜く以外に生きる道がもうないのだ。
503優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:23:21 ID:qpkN/fkf
>>500

ぎゃはははははははははははは
504優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:23:27 ID:zML2iNJs
>>500
こうなったら全力で落とせ!
505優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:23:33 ID:EZ+fCBeW
>>496会う彼氏がおかしいよ。会ったらまたストーカー激しくなるだけ!ほっとくよ普通は
506優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:24:20 ID:qpkN/fkf
>>502
やべぇ
腹いてぇ
最高だよお前!
507優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:24:57 ID:r4zt40Y3
42歳で、3年前に突発性の緑内障になり、今は両目の下半分が見えない。
進行早くて、どんどん視野が狭くなってきてる。
病院10件以上行きましたが、手の施し用が無いとの事。
うつ病を患いました。

そんな私の支えは、今年18歳のワン子。
この子も白内障で、獣医が言うのにはもう光しか見えてないとの事。
足腰も弱くなってしまったが、犬は、嗅覚がとても敏感なので、
私の側をよちよちと、懸命に付いて来て、離れない。
とても愛おしい。
この子が居るまではと思っています。
その子が、とうとう今月の初めから歩け無くなりました。
食事もあまり食べてくれません。
獣医に覚悟を決めて下さいと言われました。

私も覚悟を決めました。


508優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:25:30 ID:Y5MODajI
もちろん、そのつもり。
だが、落せなくても、メリットがある。
相手が仕事である以上、俺と重なる義務がある。

それが、それだけが、俺の恋愛の形の唯一のメリットだ。
509優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:27:44 ID:85DXYtu0
>>505
レスありがとう。
元カノに会って、話をつけたほうがいいのでは?と言ったのは
私のほうなんです。
でもとても魅力的な元カノなので、会わせてしまったのは
後悔してます。
510優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:28:35 ID:EZ+fCBeW
>>508愛のないセックス哀れ…
511優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:30:36 ID:EZ+fCBeW
>>509会わせたとゆうか、結局行った彼は元カノが大嫌いではないとゆうことよ
512優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:30:59 ID:zML2iNJs
>>508
恋愛の形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:32:16 ID:Y5MODajI
愛??
そんなもの、元々この世に存在しなかったのだ。
少なくともこの、俺の世界の中には。

さてと、明日仕事だしそろそろスイッチ切って寝ますノシ
読んでくれてありがとう。
514優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:36:05 ID:85DXYtu0
>>511
彼は元カノと8年くらい付き合ってて、別れて?1年。
私とは1ヶ月の付き合い。彼と知り合ったのは1年だけれど・・・。
彼は元カノは大嫌いではないだろうけれど。
会って話ししなよって、私が言ったんだけれど、
会わなかったら、ほんとにストーカーになったら困るし。
でも間違いだった。
515477:2008/06/30(月) 03:38:21 ID:THcpeY5y
>>482 488さん

レス有り難う御座います
厨坊が一人で行っても、薬はちゃんと貰えますかね・・・;;
不眠と精神不安定と鬱が酷くて毎日が辛いんです。
516優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:43:03 ID:EZ+fCBeW
>>514厳しい言い方でごめんねこれじや後の祭りだよストーカーなったらお巡りさん
517優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:44:48 ID:85DXYtu0
>>516
彼に連絡したほうがいいのかしら・・><。
518優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:44:48 ID:EZ+fCBeW
>>515大丈夫保険証は必ず初診の際に親は知ってるの?くらいは聞かれるかもよ
519優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:48:16 ID:EZ+fCBeW
>>517こんな時間がたっていて野放しなぜ?信じてるかもだけど連絡してこないなら後から言い訳されそう
520優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:51:34 ID:85DXYtu0
>>517です。
信じるというか、ええ??どうなってんの??っていう感じです。
なんか、ほんと、どうなってるんだか・・・。
電話して、一言目になんて言おうか。
電話してみます。><
521優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:55:14 ID:EZ+fCBeW
>>520今さら電話かけても 後の祭りだよ。すべてが言い訳に聞こえて傷つくだけ
522優しい名無しさん:2008/06/30(月) 03:59:49 ID:XAUKQZLP
こんばんは。私は大学生です。
私は同期の女性から性的嫌がらせを受けていたため、メールで同じように言い返しました。
そしたらその女は私を貶めようとそのメールを教授に見せました。
その結果私は卒業まで精神科に通わされることとなりました。
2名の精神科医によると私はまったく異常が無く、
大学側が問題があったときの言い訳として
精神科に通わせておいているのだと話していました。

私は納得がいきません。
権力の乱用です。暴力です。

みなさんの意見を聞かせてください。
523優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:00:30 ID:LXpGrNHV
付き合って一ヵ月の彼がいます。さっき彼から彼自身の話をききました。
聞いていてうつっぽいな〜と思いうつ病チェックをやらせたところそんな傾向があるようです。
本人はうつと認めたくないようなんですが、彼が辛そうなんで病院に連れていきたいんです。
私はどうしたら良いのでしょう?
524優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:04:50 ID:EZ+fCBeW
>>522告訴するべき。平和を望むなら目をつぶる。とにかく書類としては診断書出して弁護士探す
525優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:07:12 ID:85DXYtu0
>>520です
電話してみました。
彼は12時ごろ電話をくれたそうです。
でも携帯な着信がなかったので、問いただしたら、
家の電話にかけていたそうです。
私はお風呂にでも入っていたのか、気がつかなかったのですが・・・。
元カノとは、会って少し話ししただけで、30分ほどで切り上げてきたそうです。
その後は家に帰って寝てたと・・・・。
彼は寝ていたみたいなので、少し話して切りました。
今日彼は休みなので会って話ししてきます。
元カノは写真や、彼の話を聞いたら、とても綺麗な人。
これからがなんだか心配です。
精神的に自分がもてばいいけれど・・・・。><
携帯に電話をくれなかった事を責めました。
彼は謝り、家に帰って早く寝たかったそうです。
526優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:07:41 ID:EZ+fCBeW
>>523旦那なら一緒の保険証持っていけば早いけど彼氏となるとまずは保険証確保しなきやだね…
527優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:10:16 ID:EZ+fCBeW
>>525おすすめできないなその彼氏さあなたより睡眠をとったって…やばいよ
528523:2008/06/30(月) 04:11:39 ID:LXpGrNHV
>>526
旦那じゃないんです。彼は保険証ちゃんと持っています。
もし彼が病院に行くなら、自分を他人に見せないからちゃんと病院で話せるか不安です
529優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:15:18 ID:EZ+fCBeW
>>528紙にメモらせる症状を!マークシート初診あるから大丈夫
530477:2008/06/30(月) 04:16:34 ID:THcpeY5y
>>518

親の番号教えろとか聞かれませんよね?
あと、親になんて言えば自然に保険証を借りることが出来るんでしょうか?

質問ばかりですみません。
531優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:19:35 ID:EZ+fCBeW
>>530なんで親に言えないの?うまく言えば良い考え事してたら寝付き悪いから病院行ってくるよっと
532優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:23:49 ID:Qf7mn2gp
段階的なものもあるでしょうが、そういう病院は家族同伴が鉄則、彼女では先生のお話も聞けませんよ。
533優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:24:46 ID:85DXYtu0
>>525です。
そういえば、そうですよね。
私を安心させるよりも、睡眠をとるなんて・・・。
冷静に考えて、彼との付き合いをちょっと考えてみようと思います。
ありがとうございました。
534優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:33:24 ID:L3vzbfJl
>>523
鬱っぽいというのは具体的には?眠れないなど?
彼は社会人ですか?学生?
535優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:45:23 ID:aQKYFdGy
薬飲んでも落ち着かない、眠れない…
父親が重く心にのしかかってる…もういい加減忘れたいよ…思い出してイライラして何にも手につかなくて一日中涙流して。

いつまでこんなことしてなきゃならないんだ
536優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:52:03 ID:aQKYFdGy
誰かレスください……
537優しい名無しさん:2008/06/30(月) 04:57:54 ID:85DXYtu0
>>536
私、話を聞いてもらった側なんだけれど、眠れないよ!!〜
父親の存在か・・。家を出れば楽になれるけれど・・・。
お金があるのであれば、一人暮らしをするとか。
538優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:21:12 ID:aQKYFdGy
>>537
れすありがとう

一人暮らし始めたんだけど、頭からはなれない
539優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:23:54 ID:85DXYtu0
>>538
時間が経てば、薄らいでゆくと思うよ。
今はつらい時かもしれないけれど。
私もつらいな。一人になるしかないかな・・・。
540優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:24:17 ID:AF0Uyb+A
>>538
父親と何かあったの?
541優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:28:30 ID:5X5cxdqu
眠れない…。
542優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:29:47 ID:uCFdWOkQ
今18です。開いてんの?ってくらい目が細いです。ずっとコンプレックスで、今まで人と関係をちゃんと保たずにここまできました。性格もこれでもかってくらいひねくれました。思いきって整形しようかと思いましたが、いざとなると 続く
543優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:32:48 ID:uCFdWOkQ
怖いし、親に申し訳ない。そうやって人の目ばかり気にして自分を碑下して生きてきました。本当に弱い人間です。何に対してもネガティブ。何かアドバイスください。
544優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:35:53 ID:5X5cxdqu
>>543
全ての原因がその目にあるなら、変える努力してみたらどうかな。
メイク勉強したり、アイプチしたり。

スッピンでもキレイな人なんて一握りだよ。
545優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:42:05 ID:L3vzbfJl
>>543
いくらぐらいかかるんだろう?
金額調べてみて、お金貯めるところからはじめてみたら?
実際にやるかどうかはそれから決めてもいいんじゃないの?
546優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:43:08 ID:uCFdWOkQ
>>544 狐みたいにつり気味で、もう本当に細いんで化粧とかっていう感じじゃないんです。他のパーツは気にならないんですが。普通にしてるのにきつそうとか目つき悪いとか怖いとか言われて。自分で気にしちゃってるから余計。中高と軽く孤立していて、人が怖いです。
547ボソマイ:2008/06/30(月) 05:50:40 ID:Um6/+f2j
ならば狸になれば良いです
548優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:51:14 ID:ljeFDwwz
17の娘と親公認で付き合ってたんだが、先ほどこっちから完全に縁を切った
理由は彼女の考えについて行けなくなったからだ。ぶっとんでる。
しかし彼女はメンヘラ。社会的に復讐してやると言われた。
言われたもんは仕方ない、覚悟決めるか。
549優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:56:59 ID:/w7M3jTi
>>544 見た事ないからわかんないけどあたしも目すごい細かったけどアイプチで二重になったよ。化粧方法なんかいくらでもあるし安易に整形考えるより先に努力してみたら?
550優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:11:47 ID:h/rt9SOU
>>546さん
他のパーツは気にならないんだったらまだ全然いい方だと思うよ。
私もずっと長年苦しみ続けて生きてきたけど
かなりの時間を費やし数年かけてアイプチし続けて、
もう散々死ぬほど嫌になりながらも死ぬほど努力し続けて、
少しずつ二重になったよ。
いきなり厚い二重は無理があったから、最初は奥二重から初めて
少しづつライン変えてった。

でも時間も掛かることだし、
開き直って整形って手もありだと思うよ。
勧めはしないけど。
551優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:12:34 ID:DR7AtWVL
今日から校外実習
ここ3ヶ月くらい気分が落ち込んで3週間前くらいからどん底
先週良くなって久しぶりに実習のパートナーでもある友人と話した
「やる気になってくれて良かったよ。ずっとあの調子で実習じゃ困るからどうしようかと思ってたよ」
実習終わるまではテンション下がらないようにするよ と言ったら
「そうだよ、頑張らなきゃ。何かあったら困るし」

なんか遠まわしに足引っ張るなと言われてる気がするんだが、ただの被害妄想だよな
それからまた1週間気分が落ち込んで、特に3日前からは人前にでるとめまいや吐き気がする

5日間どうやって乗り切ろうか
552優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:32:04 ID:MCim3ySh
553優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:38:30 ID:mPiKDEfZ
不安定だからか、いつもは目をそらす嫌いな嗜好のアイテムまで初めて夢に出てきて鬱というか混乱中orz
実は好きと言うことは絶対ない。
意識にすりこまれてるのか?嫌だ嫌だ言うから逆に出るのか…
554優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:54:49 ID:6jRnKK/r
凄い付け睫毛を何年もして二重になったよ
ブラック企業ありがとう。今日闇金に殺されるけど、散々女遊びしてきたから本望です。(笑)
555優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:56:21 ID:udLQynfT
>>262 亀でごめん

ホントにその通りだね
レスありがとう
556優しい名無しさん:2008/06/30(月) 07:07:57 ID:fxxUesHH
昨日の明け方、全身の痙攣のような震えと
吐き気、めまい、じっとしていられない叫び出したい感覚
心臓がドキドキ早くなるという
生まれて初めての症状にみまわれ救急病院へ。
風邪薬を飲んでいたので副作用かと思ったけど
血圧異常無し、ペンなどを使った簡単な脳の診察したが異常無し
医者に精神的なモノではないかと言われ安定剤を処方された。
今まで心の病とは無縁だった私は、精神的なものでここまで体に症状が出るのかと驚いたと同時に
また症状が出たらという不安で潰れそうです。
診療内科とか行った事が無いし
病名を確定されるのが怖い。

長文ごめんなさい。
怖くてとりあえず書いてしまった。
557523:2008/06/30(月) 07:42:05 ID:LXpGrNHV
>>534
彼は社会人です。
彼の父も鬱のようで原因はお母さんが亡くなったからと昨日彼から初めて聞きました。
彼自身も亡くなってから変わってしまったみたいです。
558523:2008/06/30(月) 07:45:42 ID:LXpGrNHV
連投すみません。
具体的な症状は一人になりたい、仕事のペースが遅い、性欲がない、何に関しても決断力がない…うつ病チェックに書いてあることは一通り引っ掛かります
559優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:03:38 ID:Q/egTwcw
>>556
「また出るかも・・・」
と思っていると不安が不安を呼ぶ病気があるよ。
別になっても死なないんだから大丈夫って
思ってたら大丈夫。
560優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:16:07 ID:uCFdWOkQ
>>550 本当に細いんで二重になったからどうって感じでもないんですよね…なんかせいけいしても本当にこの目は開くの?って感じ。なんでこんなに細くてきついのーいやだよー
561341:2008/06/30(月) 08:20:02 ID:Mbi2esPj
>>359
ありがとうございます。

今は誰にも心は開かないし、ラインを引いて接してます。

日々何があるか分からないという不安がもの凄いです。
562優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:26:33 ID:6JBRAHzm
今日初めて精神科行ってきます
でも昨日の夜から具合が悪いし診療時間も聞き間違えたような気がして凄く不安です
563優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:43:23 ID:L3vzbfJl
>>557
若いときに母親を亡くすって辛いよね
彼もお父さんも相当ショックだったんじゃないかな
お父さんは病院に行っているのだろうか
もし行ってなかったらお父さんだけでも病院にいくようにすすめてみるといいかもね
彼については、会社に行けるような状態ならとりあえず様子をみてみたらと私は思います
あなたには心を開いているのだし、話しを聞いてもらえるだけで彼は癒されると思うよ
彼のほうから、病院とか相談してきたら、すすめてみたら?
それまで待ってあげるのも愛情なのかなとも感じる
564優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:49:29 ID:L3vzbfJl
>>562
時間は一応聞いたほうたいいかもね
わざわざ行って、時間間違えてたりすると結構ショック
病院自体はそんなに大変なものではないから、心配せずに行ってくださいね


565優しい名無しさん:2008/06/30(月) 09:35:19 ID:aQKYFdGy
>>539>>540
レスありがとう

父親は人間としておかしい…なんか言ってることめちゃくちゃなんだ。
うまく説明できないんだけど、もう本当にいつもいつも嫌み言われてて、
そばにいるのも同じ部屋にいるのも匂いをかぐのも頭が狂いそうになる……

いつもぶつぶつ独り言言ってるし、子供として扱われたことがない…

誰にもわかってもらえない…
566優しい名無しさん:2008/06/30(月) 10:24:01 ID:mPiKDEfZ
>>559
別人ですが、違う事で悩んでたけど、あなたのレスで少し楽になったかも、ありがとう
またなるんじゃないか、とか色々考えると不安だけど、上手く良い方向に考えられるように努力します
567優しい名無しさん:2008/06/30(月) 10:25:24 ID:d6eL0F8D
毒親、北大工学、将棋、バイク、車、アキバ系趣味、身長まで同じ。
この人なら絶対にいい友達になれると妄想して勝手に心の支えにしていたけれど
昨日現実世界で嫌なことがあったとき、
所詮は面識もない赤の他人でいずれ殺される塀の中の人だとしみじみ感じた。
妄想世界が崩れ、また絶対的な孤独が現れて、泣きまくって
久しぶりに自分に禁じていた薬を飲んで今ぼんやりしている。
被害者の無念さ、不謹慎、と周りはいうだろうけど、
自分の内面に向かって行き着くところはやはりエゴ、犯罪者大好き。
568優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:04:34 ID:4lhYHOfr
派遣のバイトドタキャンしてきた…
ハードで安月給のせいで、もうどうでもよくなってしまった
ドタキャンなんて人間としてやっちゃいけないことなのに
こんなすぐにあきらめる自分が嫌です…
569優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:21:22 ID:Q3LTftiA
親に対して愛されてるという実感?がわかないのはなんでだろう。。世間体を保つために普通に生活してるとしか考えれない。毎日暴力をうけているわけでもないのに。ただ放置されてる感がぬぐえないでいる。
570優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:22:30 ID:SRT+kK6I
>>569
それは愛されている証拠だろ?贅沢言うなバカモン!
571優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:24:50 ID:Q3LTftiA
放置されるのが愛されてるってことなのか?金さえもたせときゃそれでいいのか?
572優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:30:38 ID:SRT+kK6I
俺はむしろそっちの方がいい、干渉されるのは御免だ。
573優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:36:58 ID:Q3LTftiA
いてもいなくてもいい存在ならいないほうがいい。まさにそれだ。
574優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:43:50 ID:Q3LTftiA
暴力はたしかにいけないことだけど、ただ放置されるのも ある意味、心理的な暴力だとおもわないか?
高校時代、兄貴の弁当は作るくせに私には一万円を渡して1ヶ月の食費扱いだった。大学生の時も私にはバイトはさせず小遣いと食費で二万円渡されていた…
金さえ与えとけばいい…そんなかんじだ
575マジレスさん:2008/06/30(月) 11:44:03 ID:5FUFeR22
私はいまあほだ。
旦那に内緒で仕事を何日も休み家でごろごろしている。
今日病院にいったら「躁鬱」かもしれないだと。
収入もないし・・・どうすりゃいいんでしょうかね・・・
576優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:45:37 ID:d6eL0F8D
親からは金さえもらえればそれでいいと小学生の頃から思っていたけど。
573みたいな奴もいるもんなんだな。
577優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:55:19 ID:iEgBw49e
社会不安症だから毎日いろんなことが不安。顔が引きつるしどうしたらいいかわからない。どうしたらいいんだろう。わたしそんなに変なんだろうか。
578優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:56:24 ID:2N45jAYK
朝、仕事にいって嫌いな奴の顔をみただけで気持悪くなった。掃除していても気持悪い。上司が競馬でいくらあてたって話す声も鬱陶しく感じ、早退してしまった。
明日も仕事いけなかったらどうしよう…頑張りたいのに
579マジレスさん:2008/06/30(月) 12:05:54 ID:5FUFeR22
>>578
私も仕事頑張れなかった。最悪の状態で
今休んでる。どううれば会社にいけるんだろう。
どうすれば、自分とつきあえるのかな・・・
580優しい名無しさん:2008/06/30(月) 12:15:11 ID:pUcNtmt8
考え方、捉え方を変えるしかないよ。
難しいが
581523:2008/06/30(月) 12:16:25 ID:LXpGrNHV
>>557
心開いたのかな?;本人は開き切ってないし話しても別に楽になってないそうな。
私はそばにいてほしい?って聞いたらわかんないだし…
582優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:04:25 ID:uXHFC8wS
ここで聞くべき質問ではないかもしれない事を最初に謝っておきます。
半年前からネット恋愛で付き合っている彼女がいるんですが、
今月の初めに携帯に血だらけの写メールが送られてきて、
その後支離滅裂なメールが届く事が多くなりました。
正直どうしたらいいか分からず写メールが送られて来て以来メールの返信はしていません。
583優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:08:08 ID:2v0VVR3w
>>582
今すぐ縁を切った方がいい
もう一切関わらないこと
584優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:08:25 ID:SRT+kK6I
>>582
メアド消去・メール着信拒否、今後一切の接触を絶つことをお勧めします。
出来れば彼女の記憶もDELETEすることもお勧めします。
585優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:10:08 ID:7vmTkLoM
>>582
生気を吸い尽くすボダかもよ
586優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:12:51 ID:uXHFC8wS
>>583,582
分かりました。
ただ急に連絡が途絶えてしまうと本人はどうなってしまうんでしょうか。
それが心配で今までメールの着信拒否などが出来ずにいました。
587優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:14:44 ID:SRT+kK6I
>>586
それこそ君の知った事じゃないが通るだろ、お人好しは大概にしないと怪我するぞ。
588優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:18:04 ID:2v0VVR3w
後は自己責任で
589優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:21:50 ID:uXHFC8wS
>>587
そうですか…。
やっぱり心配ですが、これ以上メールが来てしまうのは流石に怖いので>>584さんが仰った通りにします。
誰にも話す事が出来ず、このままだとずっとメールの返信をせずにだらだらと先延ばしにするところでした。
スレ違いかもしれない相談を聞いて下さってありがとうございました。
590優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:22:24 ID:2v0VVR3w
それが正解
591優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:40:31 ID:SzKRnXDK
>>589
>>590に同意。
自分の人生を大事にしような。
写メール送ってきた人は、また違うターゲットを探すだけの話だしな。
まだ付き合いを続けるのは、もう、マゾってレベルの話じゃねーぞ。
592優しい名無しさん:2008/06/30(月) 14:35:43 ID:eicIAvMX
なんか変に動悸が激しくなって苦しい
この間の嫌なことを思い出すとそうなる
思い出したくないのに、どうすればああならなかったかとか考えてしまう
593優しい名無しさん:2008/06/30(月) 14:38:18 ID:y7oF5PRS
しんどいお…
594優しい名無しさん:2008/06/30(月) 14:45:02 ID:6jRnKK/r
馬鹿馬鹿しい
595優しい名無しさん:2008/06/30(月) 14:48:21 ID:6jRnKK/r
人妻が俺を無視した
金だけをとられ逃げて行ったあの女を料理して
食べてやる
596優しい名無しさん:2008/06/30(月) 15:28:59 ID:SzKRnXDK
>>592
今はまだ、その問題から近い場所にいるからでしょう。
環境の変化と時間の経過が、煩悶を解決してくれると思う。
今は悩みが頭から離れなくて何事にも集中できなくても、
そこから離れていけば、いずれ冷静になるはず。

>>593
意識を自分周辺にでなく、外の世界にむけてみよう。
寝ながらでもできる。
考えるのさえしんどければ、そのうち寝るから睡魔が来るまで待て。

>>595
それは悪い人妻だな。
そのうち旦那が気づいて成敗するだろ。
お金はもう戻ってこないけど、あんたの未来・将来はまだある。
そんな奴のために人生をつぶすな。月並みでスマン。
597優しい名無しさん:2008/06/30(月) 15:40:01 ID:EZ+fCBeW
>>582私のツレがそうでした旦那と喧嘩する度にリストカットそして入院したりツレは人格障害と統合失調症でした。写メ以外の嫌みmail他多々あり絶縁しました
598優しい名無しさん:2008/06/30(月) 15:42:29 ID:SzKRnXDK
>>597
とりあえず、お疲れ・・・。
599優しい名無しさん:2008/06/30(月) 15:46:41 ID:EZ+fCBeW
>>598そうだねあの頃は精神ともに病んだよ。ウツルとゆうか陰のオーラが物凄かった助ける事は医者しかいなかったね
600優しい名無しさん:2008/06/30(月) 15:53:27 ID:SzKRnXDK
>>599
多少のことじゃびびらなくなったんじゃない?
一方で、平穏な日々や、平凡な人間が素晴らしく見えてくるよね。
お互い平和に暮らしたいですな。
601優しい名無しさん:2008/06/30(月) 15:59:06 ID:EZ+fCBeW
>>600多少のこととは例えば何かな?まぁ十人十色って意味では広い意味で受け止めたけどね〜できりゃ、攻撃的に陰険なmailは流石に見たくなかったよ
602優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:07:37 ID:X3xeJcyG
人と関わる事への恐怖と、今まで生きてきた中で犯した罪(他人への悪口など)に対する罪悪感、日々心の中で思う負の感情(家族に対してムカついてしまう事など)に苦しくなります。
あまりにつまらん悩みですが、薬に頼り引き込もる毎日です。
自分勝手な話ですが、悪口を言ってしまった過去の自分を許してやりたいです。楽になりたいです。
正直あまり考えたくないです。

自分を省みる事は忘れませんが、もう少し自分を開放してやるにはどうすればいいでしょうか?

長文スマンでしたm(__)m
603優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:12:04 ID:EZ+fCBeW
>>602悪口くらい人間当たり前だよ愚痴吐いてコントロールして皆生きてる!過去を悔やむなら感謝の心を作るアリガトウと毎日に感謝すれば大丈夫
604優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:21:26 ID:X3xeJcyG
>>602
なんか楽になりました。…って単純ですいません^^;でも本当に助かりました。きっと誰かに何か言って欲しかったんでしょうね。
感謝ですか…わかりました。後悔の念を抱く部分を感謝にあてたいと思います。
レスありがとうございましたm(__)m
605優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:22:47 ID:X3xeJcyG
アンカーミスです。
>>602でなくて>>603でした。スマンですm(__)m
606優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:26:28 ID:EZ+fCBeW
>>604その通り!ごめんね文字下手で私口ならうまく伝えられるんだけど意味わかってくれたんだね!
607優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:36:47 ID:SzKRnXDK
>>601
そうだなあ。
たとえば、リーマン社会にありがちな腹の探りあいでつかれる、とか。
流血の惨事よりはショックは少ないかなと。

自分は、やっぱりボダっぽい上司(ボスの娘)がいたとき、
周りが振り回されてて大変だったなあと思い出した。
出世がちらつくのか、男の人は軒並み食べられてたし。
いなくなってから平和なこと平和なこと。
608優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:41:33 ID:EZ+fCBeW
>>607陰のオーラは伝染するからね…人まで巻き込む度合いの限度つうもんがあるよなぁ!本人はわからないから余計振り回され側はきついわけ
609優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:51:17 ID:SzKRnXDK
>>608
ホントだねー。
一見、恵まれている(家柄とか容姿とか)のに、陰のオーラがある人は
敬遠するようにしてるよ。
610優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:54:59 ID:mPiKDEfZ
お酒についての話だと思って聞いてください。
にわかファンが許せません。

ちょっとかじっただけで、「あぁ、こんなモンか…いいな」ってなってる。
こっちから新しいものを勧めると「他人から勧められたものは素直にいいと思えない」とか言い出す。
もともとその道に入るきっかけを与えたのはこっちなのに、
その事について聞くと「最初から興味はあったし」と、あくまでこちらからのきっかけを全否定。
更には邪道・亜流的なものを好む。本物を教えようとすると「俺にはちょっと合わないかも」。

マジでなんなんすか?
611優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:55:02 ID:tEX21SJ0
初めて神経科行きました
ソラ0.4を朝夕飲んでって言われたけど
昼間眠くて眠くて飲むのやめた
夜も眠れないし、やっぱり医者の言うとおり飲んだ方がいいのかな?
一応ちゃんと飲まないといけないかな
アレルギーで数年前は漢方飲んでたけど、そっちに変えようか迷ってる。
体質とか知ってるし
612優しい名無しさん:2008/06/30(月) 16:55:53 ID:mPiKDEfZ
あ…IDかぶってますが553,566とは別人です。
613優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:01:15 ID:X2GIK93w
体中が痛くてだるいよぉ。。。
体が動かない(>_<)
614優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:01:22 ID:EZ+fCBeW
>>611漢方薬で効くなら充分と思う。私もソラナックス服用してるよ漢方薬効かないから
615優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:16:36 ID:X2GIK93w
だれもおらへんのかなぁ(>_<)
616優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:17:46 ID:EZ+fCBeW
>>615いますよ私が!
617優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:18:57 ID:2v0VVR3w
人生は茶番じゃない
なんて厳しい現実なんだろう
618優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:21:08 ID:EZ+fCBeW
>>617確かに平坦な道ばかりじゃなく時に岩道を歩かなきゃいけない日もある。
619優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:24:56 ID:X2GIK93w
616さん、ありがとう。今日はとくに体調が良くなくて…(>_<)やるべきことができないと自分にイライラします。。。いつも完ぺきをめざしちゃうんです
620優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:25:27 ID:2v0VVR3w
>>618
では私たちは何(何処)を目指して道を前進しているのだろう
死というゴールを…?

だなんてママゴト哲学はもう止めるぞ!
様々な疑問は結局は時間の無駄だよね…
621優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:31:31 ID:EZ+fCBeW
>>619>>620やはりゴールとは人それぞれの生き方かな…それで変わってくる!目標をね私も立てて頑張ってはいるけど上手くいかない日あるや
622優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:35:07 ID:2v0VVR3w
>>621
その通り
生きている限り、辛いことが多いけど少しずつ努力しよう!
623優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:35:10 ID:X2GIK93w
621さん、ありがとうです(>_<)
そんな日もあると自分に言い聞かせてみます。ポカポカをありがとうです。
624優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:35:41 ID:mPiKDEfZ
ここでもスルーされちゃうの?
この怒りはどこに向けたらいいの?
625優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:37:47 ID:2v0VVR3w
>>610
相手は同僚?友人?
プライドが高い人なんじゃないかな
626優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:39:30 ID:EZ+fCBeW
>>622>>623とりあえずは頑張ってみて、もし駄目だったら別の解決法考えましょう(*^^*)>>624どうしたのかな?
627優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:44:47 ID:mPiKDEfZ
>>625>>626
レスありがとう。友人です。
これからどうやって接したらいいか分かりません。
好みの問題もあるけど、どうしても割り切れない。
628優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:49:41 ID:EZ+fCBeW
>>627文面見た感じ、その相手は自分の身だけを守るタイプだね!私はやだな
629優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:53:25 ID:EZ+fCBeW
>>627続・もうその友人には何も求めなければ良い。あなたが○○してあげたのにって気持ちわかるけど、もう心を無にしてみてわ
630優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:01:13 ID:CTh3qepr
もう、何もしたくない
怒りと苦しみのまいにち
生きてるだけで苦痛
死ぬ度胸も無い
ただ、ずっとそばに話聞いてくれるひとがほしい・・・
631優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:12:43 ID:mPiKDEfZ
>>628>>629
ここに書いたらほんの少し落ち着いた。
かなり癪だけど、理解しあえないので仕方ないですよね。
その人とはもうそのテの話はしないようにします。どうもありがとう。
632優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:17:13 ID:EZ+fCBeW
>>631相手に期待はしないことですよ大丈夫ですあなたの心を入れ換えれば大丈夫です
633優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:17:22 ID:3oKGOIvy
かなしい現実だけど、結局は誰彼の悩みや苦しみは自分一人でどうにかするしかないと思う。
他人と共有できないものの方が圧倒的に多い。

愛し合う男女が抱き合った時、一体となり本当に一つの存在になれるのか?
なんかエロい話になったな。
634優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:50 ID:EZ+fCBeW
>>633体の一体より、まずは心の一体だよ!すごい大事!ココ赤ペンで線ひいといて(*^^*)
635優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:25:50 ID:3oKGOIvy
そう、お互いに助け合いながら成長していくという関係
心の繋がりってなんだろなぁ

信頼とかかな
636優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:26:58 ID:X2NhK7Or
心が一体になれば自動的に体も一体になるよYO
637優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:43:32 ID:BWYQJ8RS
悔しさから抜け出したい毎日・・・
いじわるな母親が大嫌い。小さい頃から私のことだけ気に入らないみたい。
人目を気にしては、その時だけ優しくしてくれる。

相談する人もいないけどなるべく視界に入れないようにとずっと一人で我慢してきた。
なんだか、寂しいというか孤独。
吐き出したくて、、ごめんなさい・・・。
638優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:29:28 ID:CTh3qepr
仕事を求めるにも、
なにがしたいのか、分からない自分がいやだ。
いっしょに話してくれる人が見つからないのも、
生きてていやになってくる。
そういうシアワセ見つけてるやつ、みんなぶっ殺してやりてぇ
639優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:44:30 ID:jOxmOKKF
>>630
ここに書いたら聞いてくれるよ?
そのための場所。

久しぶりに来たらテンプレ随分かわったな。
640優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:46:47 ID:jOxmOKKF
>>637
具体的にどういう扱いされてきたの?
世間体にしがみつく母親ははっきりいってダメだと思う、
かといって母親に人生ふりまわされても…ね
641優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:49:34 ID:jOxmOKKF
>>638
他人巻き込んでもまた荒むだけだから止めとけ。
仕事?清掃員でもなんでもいい、
どんな仕事も誰かがやらなきゃみんなが困るのは真理。

適職とやりたい仕事と天職は別だから、
ムリに仕事に生き甲斐求めなくてもいいかと思うよ
642優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:52:54 ID:Mbi2esPj
生きるの疲れた。

希望はないので誰もいないとこに行きたい。

人と関わるの邪魔臭い。

今度聴力が下がってもステロイドなんか飲むもんか。何も聞きたくない。
外でよく見てくるバカいてるけど「こっちみんな」

何を根拠に頑張らないといけないかなんて知ったこっちゃない。

643優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:57:49 ID:ph4dwAlU
お金を忘れたというか、なくしたというかしてしまった。
そこしかない、という所に聞いたけれど、
「届いていないです、こちらで見つけたなら間違いなく保管しておきますので、
お金なので誰かに持って行かれてしまったかも知れませんね」と言われた
誰かのと言うわけではなく自分のお金で、そんな額じゃないのでそれなら仕方ないと思って、
そのまま「じゃあ、良いですよ」と言って帰って来たけれど、
何かまた不安定になってしまった

昔もお金落として見つからなかったことがあったけど、
その時はここまで落ち込まなかったのはやはり今回は元が不安定だったからかな
644優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:07:44 ID:ZWzg1b2T

明日通信制の学校に初めて授業を受けに行く
なにせずっと不登校だったし
慣れない場所だし、知り合いもいないし
かなり不安です
おろおろしてます
645優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:11:05 ID:2ZNsF7Fl
人を信用していいかどうかなんてその人が死んで全て終わってみないと分からないよ。
とくにこの先もずっと絶対○○と言い切る人の言葉は信用しない。
その時そう思っているだけってことに言ってる当人が気付いていないんだと思う。
だから絶対って言葉をそのまま受け付けてはいけない。

言ってる言葉より、実際何をしているかで人を判断することのほうが賢明だと思う。
646優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:31:13 ID:LXf/7yl6
>>644

通信制の卒業生です。
私も入学前は一年間引きこもり状態だったので
通信でも初登校の日はとっても不安でした。

だけど本当にマイペースで大丈夫です。
うん・・・でも大切なのは本当に
「マイペースで」です。
授業も人間関係も644さんのペースで
やっていけばきっと大丈夫。

ゆっくりじっくり通って
頑張ってください。
647優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:40:48 ID:jOxmOKKF
>>642
どうした

>>643
厄落としになったね。
648優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:51:30 ID:7itmrh2e
自分は甘えてるんですかね。

去年の4月に大学に入学しました。友達も大学生活もがんばろうと思ったら3ヶ月もしない間に大学でできた友人2人に裏切られました。
それから大学で人が信じれなくなりました。今でも大学の人は信じれません。
こっちが信じたくても結局、相手は私の事をどうでもいい奴と思ってるでしょう。
私が仲良くなりたいと思って信じようとしても、やっぱり信じれないです。相手も自分を信じてはくれないし、最後には裏切るんだろうと思います。
だからあいさつをしたり暇つぶしにしゃべる友達は居ても、相談したりできる友達はいません。学校ではぼっちです。
高校の時の友達の前では楽しくしたいので、大学の話はあまりしたくないのでまったく話してません。話す気も起きません。

大学に入ってから自分は人格が変わったんじゃないかなと思います。他にもいろいろ強迫観念にもかられ、大学に狂わされたと思います。
精神科に行ってみたいと親に言うと、「頭がぼーっとする薬出されるだけ」と、毛嫌いしてるみたいです。
今にも発狂しそうな大学に行きたくないです。
だけど辞めたら自分の人生が狂うだけだし、どうしたらいいか分かりません。
649642:2008/06/30(月) 20:52:13 ID:Mbi2esPj
>>647
今までしんどすぎて疲れたんだ。

おまけに聴力下がったり戻ったりでステロイド何回も飲んでで太ったし。
過去2年間訳ありでピルも飲んでた。
未婚だが去年子供亡くした。世に出てこなかった。

付き合ってた人、先月音信不通になった。

いかん…こうやって書いてみると凄い半生だな…つらい
650優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:54:48 ID:EB6CKCia
母が恐らく精神疾患を抱えています。
年明けから幻聴・独り言が多くなり、今では一週間のうち半分は、尋常ではない奇声を発しながら、物や人問わず暴力を振るうようになりました。

先日は三日三晩休みなく幻聴に対して怒鳴り続け、とうとう近所から通報を受けた警察に家庭訪問されました。


恐らく病識のない、統合失調症なのではないかと思われますが、狂った後は嘘のように穏やかに眠り込み、病院には死んでも行かないと暴力を振るう始末。


今日、母にみているのが辛いと訴えたら、じゃあ死ねばいいだろう、と告げられ、頭が真っ白になりました。


母の警察沙汰騒ぎで職も不当に解雇されましたが(固い職業のため、リストラ勧告という形)、告げられなかった。
でも、このまま毎日母を見張り、暴力や怒声に怯えながら生きるより、楽になれるかもしれない。


明日、明後日にでも、ゆく道を決めるつもりなのですが、同じ気持ちの方々と最期に話しがしたくなり、お邪魔しました。

まとまらず、申し訳ありません。
651優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:15:58 ID:quvgAOT3
>>265さん
ありがとうございました!もう25歳なので、これからがんばります。
652優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:17:11 ID:jOxmOKKF
>>649
それはがんばってきたね、辛かったでしょう。
耳の不調はかなり精神的に苛々するだろうし。

自分が言えるのは赤ちゃんに関して。
お腹に宿った時点でこの世に出たって思えるんだよね。
生まれるも生まれないも赤ちゃんの意思だから母親のせいではないし、今世確かに存在した魂?はきっと来世にいくよ。
そのとき会えるかもよ、再会する楽しみが増えたじゃないか?

音信不通なんかした男はいい人生送れない。ほっといても苦しむ。
こちらが怨むとあなたにまた良くないことになるから、ただ今を生きて欲しいと思うよ。
死ぬなよ
653優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:23:07 ID:sgHZ1wKv
>>650
ニュースで貴方のお母さんと全く同じ状態の人が特集されてました。
普通は20代前後に発症するのですが、
あなたのお母さんのような年齢で発症するのを「遅発性統合失調症」というらしいです。

その人も病院を激しく拒んでいたのですが、
どっかの民間かボランティアかは忘れたけど専門の人に説得されて入院したら
改善されたそうです。

あなたに酷いことを言ったのは病気のせいなので、傷付いたりしないでください。
そして早まったりしないでください。お願いします。
654優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:23:56 ID:jOxmOKKF
>>650
こないだニュース特番でそういう家族を助けるボランティアを取り上げてたよ。
まさに同じようなケースで、病気の母親を病院に行くようその人たちが説得してた。

名前が思い出せないけどググってみて。
必ず助けてもらえるよ。
655優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:25:02 ID:jOxmOKKF
>>653
仲間ww

かぶりスマソ
656優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:28:36 ID:sgHZ1wKv
>>655
謝ったりしないで下さい。こちらこそ何かすみません…
ニュースZEROでやってましたよね。見といてよかった…w

とにかく早まらないでほしいと思います。
657優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:29:49 ID:mCC03tFV
久しぶりにお風呂に入ってきます。
なんだか緊張します。
658642:2008/06/30(月) 21:30:19 ID:Mbi2esPj
>>652
ありがとう…。

なぜ今まさに「死にたい」って思ってることが分かったの?

今日の帰りや明日誰かに刺されてもいいと思ってた。
さすがにスチールボールが激突とかひど過ぎる系は嫌だけど。
659優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:30 ID:pfK376Sx
多分この板にいる人からしたら"そんなことで"と思われるかもしれませんが、悩んでいます。
私は10代ですが皮膚が弱く、唇、耳、首、陰部にステロイドを使用しています。
使うのをやめられない状態になってしまっていて、特に陰部は皮膚がボコボコです。
その上、陥没乳頭のため一生結婚できないような気がします。
なんで自分はこんなに欠陥だらけなんだろうと思うと悲しくなります。
どうすれば前向きに生きられるでしょうか
660優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:33 ID:jOxmOKKF
>>656
そうそう。
同時刻に二人が同じ助言なんてそうそうないよね、
これは生きろってことだ。

みんな死ぬな
661優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:35:53 ID:jOxmOKKF
>>658
子供を亡くすだけでも相当辛いだろうって思ったから。
ねえまだまだ幸せになれるチャンスたくさん転がってると思わないか?
こんなとこでしか力にはなれないが、ともに生きようよ。
このまま死んだら赤ちゃんも先祖も悲しむよ。
662642:2008/06/30(月) 21:45:54 ID:Mbi2esPj
>>661
ありがとう…ここに来て、聞いてくれる人がいて良かった。

恋愛する気持ちも性欲もなくなってしまったけど、自然に触れる幸せだけを
頼りにしてみるよ。

また再発するかもなのでここのスレ見てますね。
663優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:47:17 ID:jOxmOKKF
>>659
自分もアトピー酷くて10代から割と最近までコンプレックスの塊でした。
陰部はステ吸収率高いからまずいんだよな…

こんなとこで言ってもなんだけど…アレルギー治療を研究してる人がいてな。
それを必ず近いうちに世の中に送り出したいと思ってがんばってるから、
治らないなんてけして思わないでください。
待っててください。

それとは別に結婚は無償の愛だと思うから、
あなたが卑屈にならない限り結婚したいと思えば関係ないよ。

欠陥ではなく、
人の痛みをだれよりも理解できる経験ができた、という考えかたもあるよ。
664優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:52:50 ID:jOxmOKKF
>>662
恋愛だけが幸せじゃないし、何事にも失敗ってないと思う。
経験が宝だと思う。

本当にあなたの幸せを祈ってるから。
久しぶりに寄ったけど少し力になれてよかったです。
665優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:00:49 ID:SrepgfGl

酒で失敗ばかりしてる…

もうやだ
666優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:02:43 ID:rjFnxp34
いじめられている職場を辞めようとこっそり就職活動をしているけど
今日も顔合わせでダメだった。これで10社目。

まだ現在の職場で働いているから収入の当てはあるけど
早くさっさと辞めたい。

自分の力不足は判っているけど、本当に早く辞めたい。
早く次の職場を決めたい。
667優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:06:00 ID:jOxmOKKF
>>648
それってあなたがいい加減な人間を嫌ってるから、自然と縁が切れたんじゃ?
違う波長のものはいつか離れるし。
だからよかったんじゃないのかな。

精神科に行きたい症状はどんなもの?
668642:2008/06/30(月) 22:07:07 ID:Mbi2esPj
>>664
ありがとう。
あなたにも幸あれ。
669優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:07:52 ID:pfK376Sx
>>663
レスありがとうございます。
親身に答えて下さって涙が出てきました;

こんなこと誰にも相談できないし、その他の所は異常がないため悩みのなさそうな奴だと思われてるしで辛かったです。

塗り薬とはいえステロイド漬けで寂しいくせに拒絶されたくなくて、こんなことで悩んでる自分が嫌で…。

どうしたらいいかわからないです。
670優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:14:57 ID:Mbi2esPj
>>666

さっきまで優しい人に話を聞いてもらってた私ですが、転職経験5回なので良かったら参考にまで…。

今の境遇や気持ちは顔に出る。
辛くて気持ちが苦しいんじゃない?

あと程よい笑顔を忘れてない?

実力も大事だが一番見るのは人柄。
仮面をかぶり過ぎない程度に自分(アピールね)を出してみて。

落ちるのって辛いよね。
縁がなかったと思えばいい。
671優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:18:14 ID:jOxmOKKF
>>669
それで悩まない人はいないよ、痒みも辛いでしょう。精神を病むよね。
自分も隠れて悩んでたから…
けど一生このまま、と絶望だけはしないでください。人生何があるかわからないから。

今は医師に相談しながら少しでも症状を抑えて。
漢方、クロレラ、プロポリス、にんじんジュースなんかも効果あるし。

大丈夫だからね
悩むのも当たり前だから普通に泣きたいときは泣こう。
672優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:37 ID:rjFnxp34
>>670
そうですね。
かなり顔が険しくなってるかもしれません。
何とか笑顔を作っていますけど、やっぱり変に見えているのかも。

毎日パートの先輩にからかわれて休憩時間もご飯すら食べる気がしない。
今、無職の状態だったらもっと殺伐としているのかもしれない。

早く次の職場決めたい。毎日こんなに辛い言葉を浴びるのは辛いし悲しい。
673優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:49 ID:Cwg+5wFj
お薬を飲み忘れて、眠ると悪夢で必ず跳ね起きる
色々な意味で怖い…
これだけの量を飲まないとまともに生活出来ないなんて、もう私の寿命は終わってて今は延命治療をしているだけの様な気がする
674優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:27:27 ID:ph4dwAlU
>>647
そういう考え方もあるのか!と思いましたありがとう
>>227>>235>>553>>566>>643なのですが、(携帯で書いたりPCで書いたりしてたので…)
今は>>235のように直接相手にも話して周囲にも話せて(家族にもオープンにして)解決したのですが、
昨日の今日だからか自責の念やらなにやら不安定で辛いです。家族も言うように時間が経てば薄れていくから大丈夫、だと自分も思いますが今はしんどいです。
今日普段どおりに大学行ったが一人だと辛くて家に早く帰りたいと思った。家に帰っても喋ったりしてないと辛いので普段は無口なのですがずっと喋ってました。
元々不安定な多少欝気味でこの時期(6月)は毎年特に酷いのに加え、色々あったので…
普段不安定だと寝るのですが、もし>>553の夢を見たらと思うと眠るのが嫌です。その事も時々頭をよぎる嫌だ…
675優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:30:06 ID:7itmrh2e
>>667
レスありがとうございます。
もうみんなと波長が合わないんですかね。。。金銭感覚や価値観が合わないなとは思います。自分の学校、全学年200人も居ないんですよ。おかしい。

なんでこんな大学に入ったんだとか、回りからの情報などから将来が就職もできないんじゃないかとか、単位を落とすんじゃないかとか、
留年するんじゃないかとか不安になり、よく強迫観念にかられます。
去年の前期試験ごろが一番ピークで、不安で毎日泣きながら試験勉強をしたりノイローゼになりそうでした。
高校の時では考えられないぐらい狂ってしまったと思います。
なんかこの思いを誰かに聞いてほしいのと、もし病名が付いたら少しでも楽になれるような気がして。
まぁ病気でもなかったらただの甘えだって事ですね…。
676優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:34:07 ID:zxs1fuTk
長年悩んでだけど、やっとちゃんと通院して心治そう、
元気なろう、その為の貯金始めようと決めた今、

事故りました。

怪我もないし単独だったのは幸いだけど

この出端挫かれた虚しさ…
自分の修理費が車の修理費に…
何もかも投げ出したい…
677優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:39:49 ID:C6rUxXko
>>669
私の弟も小さい時からアトピーがひどく、30歳前の今もステロイドや内服薬に助けてもらってます。
背中や膝の裏なんかは色素沈着がひどくて 吹き出物も結構痛々しいぐらいですが、今は彼女と仲良くやってますよ。
そんな彼女もアトピー持ちらしいです。
弟本人は 今も多少気にしてるみたいですが、年齢を重ねるごとに開き直りというか 受け入れていけるようになったように見えます。
うちの場合、母は看護師だし 姉である私は人の見た目を全く気にしないタイプなので 普段から弟の症状の変化などをわりとオープンに話してきましたし、特に自分のアトピーにたいしてネガティブな感情は持っていないって言ってました。
アトピーの辛さは 本当に当人にしかわからない部分が多いと思います。
でも、それを引け目に感じる事なんてありませんよ。
誰にだって外見の欠点の1つや2つはあるものです。
でも内面を磨けば、いくらでもカバーできます。
大丈夫。
痛みや辛さを経験した人は、必ず優しさや思いやりの心を手にしてるんです。
10代という多感な時期だから 今は本当に辛いかもしれないけれど、これから先にあなたの良さを見抜いてくれる 素敵な誰かに出会えるチャンスはきます。
その時のために ありのままのあなた自身を受け止めて、優しさを大切に温めてください。
あなたなら大丈夫です。
母ちゃんは応援してますよ。
678優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:41:55 ID:Mbi2esPj
>>672
人事に言った?
あんまりひどいようだと問題だし、法的な面も見てみればいいかと。

そいつらのために心を病ます必要はないよ。
世界に何億人の人がいるのに、そんな数人の人のために
顔を曇らせる必要はない。

会社はあくまで仕事場。そいつらにからかわれるために
お金を貰ってるんじゃないんだから、上に言うか、無理なら
公(おおやけ)に相談もしくは周りの別業種の知り合いに
話してみるとか。

からかってくるそいつらは1人じゃ何も出来ないよ。
679優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:48:30 ID:Mbi2esPj
>>672
あと探すなら金融と人材派遣の会社はやめときね。

一回職を紹介してくれるとこのカウンセラーにアピール方法や
職務経歴書の相談をしてみるのも1つの手だよ。
680優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:49:49 ID:Cwg+5wFj
>>675
持論で申し訳ないんだけど、病名っていうのは実はつけようと思えばいくらでもつくのね
で、病名がつく事で安心するというのも私は分かる
自分を客観的に判断する一つの要素が増える訳だし
でもね、例えば病名がついてから「私は鬱だから…」とか言い出したら、それは甘えの場合もある
残念ながら、病名がついた事を免罪符に甘えに走ってしまう方もいる
生きてく上で誰かに、あるいは何かに甘える事はそう悪い事じゃない
自分に厳しくありたいと、正しく律していたいと思う事は非常に難しい事
何よりも自分を一番に大切にしてあげて下さい


ごめん
調子悪くて、途中でよく分からなくなっちゃった

ご自愛下さいな
681優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:51:41 ID:Beanrnhn
今、彼氏に殴られました。公園で書いてます。
バイト先を変えたら社会保険に加入するように言われ手続きをしました。保険料と年金料は給与から天引きと言われました。私の給与は計算したら月13万円程です。そこから天引きされる事を彼氏に話したら
「手取りが少なくなるだろうがっ!!」
と激怒され殴られました。ちなみに彼氏は日払いの派遣バイトです。仕事に入れない事も多いので月収にすると平均6〜7万円。私は社会保険に加入するバイトが初めてなので彼氏が激怒する程多く天引きされるのか全く解りません。
暴力は頻繁だけど、お金がらみになると酷いです。私はそんなに悪い契約をしてしまったのでしょうか?
682優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:53:18 ID:C6rUxXko
>>676
単独事故で済んだのも、あなたが前に進もうと決めたからじゃないかな?
悶々としたままだったら 単独じゃなかったかもしれないし、大きな怪我をしてたかもしれない。
そこは、無理やりうまく発送の転換をしてみよう。
車の修理代も 自分への投資の一部だよ。
貯金なんてなくたって、毎日元気に生きていける。
私なんか貯金どころか 他人の借金の返済に追われる日々やけど、ある意味開き直って 泣く泣く貧乏を楽しんでやってるぜ。
大丈夫。
だってこれから元気を取り戻すんでしょ?
お金なんて そこそこ動ける体さえあれば案外なんとかなるものさ。
後からついてくるから心配ないって。
お金がなくなって済むぐらいの事故でよかったよ。
次から気をつければ それでいいんだからさ。
大丈夫 大丈夫。
私なんか まだ250万も払い続けていかなアカン…
それも返ってはこない金を。
ドブに捨ててるようなものだ。
そんな奴もいるんだから、あなた自身悲観するには まだまだ早いと思わない?
心配ないさ。
なにより、あなたの体が無事でよかった。
683>>674:2008/06/30(月) 22:58:46 ID:ph4dwAlU
あまりにもダメなら学生相談室のカウンセラーさんに相談してみようかなとも思ってます。
うちの大学そんなに大きくなくて自分は別分野ですが心理も大きく扱ってるので専門家?もいるし?
でもオリエンテーションきりで一度も相談した事がないので身構えちゃうかも…
684優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:59:50 ID:vs8BeGHu
慣れない仕事で毎日つらい。
仕事がつらいことはまだ耐えられるが、帰ると親がうるさい。
夏から地元を離れて東京に転勤が決まっている。
今まではずっと実家で暮らしていたので
家族が毎日そのことで私を責める。
「一人暮らしなんてやっていけるわけがない」「東京なんて絶対ダメだ」
「おまえは親を捨ててもう一生地元には帰ってこないんだろう」
「親不孝者」「今すぐ仕事を辞めろ」「なんでそんな仕事にしたんだ」
と毎日毎日毎日毎日同じことばかり言われる。
それがもう3ヶ月近く続いている。
おかげで同僚や先輩に頭を下げて先に帰らなきゃいけない。
いい加減うんざりしてきた。私に自由は無いんだろうか。頭が痛い。
どこにいても心が休まらない。
685優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:10:55 ID:Cwg+5wFj
>>684
不思議なものだよねえ…
親にしがみつく子供もいれば、子供にしがみつく親もいる
良くも悪くも、あるいは、悲しいかな、親という存在は大きい
確かに幾つになっても、親は親、子供は子供
でも、自分ももうそれなりの年齢ならば自分にとって良いと思える選択肢を自分で選ぶべき
子供にしがみつく親に対しては親であると同時に客観的に一人の人間としてとらえてみると許せる事もある
…許せない事もあるけれども

私は中学校を出てすぐに親から逃げ出して一人暮らしを始めちゃったから実家暮らしの大変さは分からないけど…

ご自愛下さいな
686優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:13:50 ID:d1JrzUwl
親から執着されすぎるというのも辛そうだな。放置されっぱなしの私には想像もできないが。
687優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:15:57 ID:C6rUxXko
>>681
大丈夫?
実家かどこか 帰れるところはないのかな?
こんな時間に公園じゃ危ないよ。
あなたが悪い契約をしたなんてことは 絶対にない。
社会人として会社に勤めて、社会保険や年金が天引きされるのは 普通はごく当たり前の事。
将来もらえる年金と、医療を受けるための保険を払っておくのは自分のためなんだよ。
手取りが少ないと天引きはかなりキツいけど、将来の自分のためにしておかなければならない。
彼氏が言った事は、社会人として少しおかしいよ。
今の世の中、正社員として働きたくても なかなかそうできない人もたくさんいるから、彼のように「将来の金より 目先の生活の金」って考え方も仕方ないところはあると思う。
でも、普通は男性がメインとして女性(家族)を養う、あるいはお互いが協力して助け合うというスタンスだと思うんだよ。
実際女性が男性を養うっていうケースもあるだろうけど、それは協力というスタンスがベースとしてあって 初めてお互い感謝とか尊敬とかの気持ちでうまく回っていくんじゃないかな。
あなたの彼の場合、あなたの給料の事で 怒ったり殴ったりするんでしょ?
それは社会人としても 彼氏としても 男としても、大きく歪んでると思う。
あなたが間違ってるわけじゃないよ。
あなたが私の友達なら、かくまってでも彼氏とあなたを引き離す。
でも男と女って複雑に絡まってる部分もあるから、頭では理解してても 当人にしかわからない感情もあるんだよね。
それが一番難しい問題。
あなたは間違っていないよ。
今はとにかく 明かりのある安心できるところに移動して。
ファミレスとかでもいいから。
小銭があれば コーヒー一杯で夜を越せるよ。
大丈夫やから。
早く明るいところに移動するんだよ。
688優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:16:46 ID:qaDBapw6
同性のメル友がほいし
689優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:36 ID:vs8BeGHu
>>685
ありがとう。
なんだかんだで親に甘えてる自分がいるのも事実だし
お互いのために、離れてみるのがいいと自分では思っている。
仕事はつらいけど、やはり自分が決めた道だし
そう簡単に投げ出すわけにもいかない。
だから、お互いが自立するために、やはり東京には行くべきだと思うんだ。
「東京に行ったら鬱病になって自殺」「変な男に殺される」
と言われているけどね。心配じゃなくて、ただの支配だ。

>>686
いわゆる箱入り娘というやつかも。
ただし、箱に入れすぎて腐ってしまっているが
690優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:19:36 ID:Cwg+5wFj
>>686
辛いよ
親だからこそ、許せない事、許せない一言もある
そして、その行動が言葉が自分に大きく響く
親を気持ち悪く思えもするし、憎しみもあるし、とにかく面倒な存在であったりもする
自覚のない親の方が多いだろうしね
691優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:02 ID:d1JrzUwl
>>689
箱入り娘っていまどきそっちのほうが多いよね。程度の違いはあれ、勝手言って「悪いけど多数派なのはうらやましい。
692優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:17 ID:jOxmOKKF
>>675
狂ってはないと思うよw
過度に心配症だなとは思うけど。

人間なるようにさせられるんだよね、
どんなに努力してもダメなこともその逆もあって。それは自分にはどうにもならないことだと思う。

最悪中退しても人生失敗じゃないと思う。
人生に失敗なんてないから。
肩の力を抜いたらどうだろう?
693優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:20 ID:2v0VVR3w
夕方本気で鬱だったけど、寝たら少し楽になった…はぁ
694優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:24 ID:C6rUxXko
>>684
一度思い切って自分の気持ちをぶつけてみたらどうかな?
「もう私だって 自分の力で頑張っていけるんだよ!」「離れて生活したって、親の事は大切に決まってるでしょ!」「もっと私の事信用して応援してよ!」ってさ。
私も親にたいして心の中で言いたい気持ちをずっと持ち続けて生きてきた。
親の気持ちを想うからこそ 言いたくても言えなかったんだよね。
それを30歳越えた頃、思い切ってぶつけてみたんだよ。
私もが社会人となり 母となり 妻となって 母と同じ立場になった時に、「今なら言えるかも」って思ったから。
はじめはとまどってたけど、最後にはわかってくれたよ。
それからは逆に付き合いやすくなったなぁ。
仕事の愚痴を聞いてもらったり、母親としてのアドバイスを求めたりしてね。
いい子でいなければならないなんて事はないんだよ。
ありのままの自分をさらけ出せばいい。
親も初めはびっくりしたりショック受けて 泣いてしまったりする事もあるかもしれない。
でも そうやってでもあなた自身のことをわかってもらわなければ、これからも親子として助け合う事が辛くなるよ。
少し時間をかければ 受け入れてくれるんじゃないかな。
大丈夫。
いくら親子でも、言わなければわからない事はある。
そこは遠慮なんてしなくていいと思うよ。
695優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:34:32 ID:kQ0lyCFR
就職してから、ちょっと体がだるかったり、
健診で経過観察になったりすると、
不安で気になってしょうがなくなってしまいます。
いまいち元気がでなくて、暗い人になっています。
どうしたら、考え方を変えられるでしょうか?
696優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:35:48 ID:q6oT2IDJ
昔からよく面白い人だと言われ、避けられてピエロ扱いされてきました。
私は普通に話したり、仲良くしたくても「ウケるw」と言われるだけでからかわれたり、
あからさまに気持ちわるがられて遠巻きにされる事もありました。
私は必死に普通になろうとして、回りの人にあわせていこうとしてるのですが、
長くて三日くらいで化けの皮がはがれてしまいます。
「何かおかしい人」といった感じで、避けられるのが現状です…。
私の頭や言動、話し方など、全てが狂っているみたいで恐ろしいです。
特に何か奇妙な行動をとったつもりも、我が儘も、悪口も
言ったりしたりした事はないのですが、友達は今も昔も一人もいません。
障害が頭にあるか検査をした方がいいのでしょうか?
二十代にもなるのにこんな状態なので、不安で怖くてたまりません。
馬鹿な相談かもしれませんが、どなた様かご意見お願いします。
一回、精神科に受診した方がいいでしょうか?
697優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:40:16 ID:C6rUxXko
>>693
寝て 少しでも楽になるなら寝ればいいんだよ。
寝るのはタダだ。
楽になる時間が 少しでも長くなっていけば それでいい。
仮に1年間寝続けたって、そんなにたいした事はない。
普通に生活してる人でも 1日の3分の1は寝てると言われてるんだから、そんな人たちの ほんの3倍寝てるだけだからさ。
3倍なんて そんなにたいした事はないよ。
安心して休憩しよう。
698優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:40:53 ID:Beanrnhn
>>687
ありがとうございます。
小銭入れだけは持って出たので近くのファミレスに移動します。
両親とは絶縁状態なので帰れる家もありません。彼氏には
「天引きされたお前の給料10万円以下だったらぶっ飛ばすぞ!!」
と脅されました。今以上に殴られたら…と思うと来月の給与額が怖くて怖くて仕方ありません…。
699優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:47:33 ID:OHtRorf6
俺に愛が無いんなら、一般女と接触するより、風俗女と接触する方が利があるんだ。

      俺への想い  肉体の譲渡
一般女    ×        ×
風俗女    ×        ○

どうだ?風俗女の方が○が多い。

難しい事じゃない。一般女との関係と風俗女との関係

愛が金に変わった。
ただそれだけだ。
俺に愛が無いんなら、金に変換するしか無いじゃないか!
700優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:47:37 ID:sWIQPCNu
投薬してますが、ここ最近眠るのがきつい…
夜になると不安感がドっときて、辛い、怖い。
あと太ってるから、夕飯食べるとすごい罪悪感。なんだろうこれは。
日中は調子が良い事が多くて、仕事も在宅だけどできてる。

でも、夜になると、全然駄目。なんだか知らないけど不安で緊張して、眠れない。
職場を辞めてフリーになったのもあって、不安が強まったのかな…
これから先やっていけるか解らない。毎夜怖い。気づいたら不安と恐怖とだるさがきている。
もういい大人の年齢なのに。薬の量は少なくて済んでいるけど、増えたり減ったり…

大人しく薬飲んで、出来る範囲でやる…しかないですかね?
運動したら、気分って安定したりするんでしょうか…運動不足なので、現在検討中です。
701優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:52:00 ID:d1JrzUwl
>>699
だんだん頭の整理できてきたんじゃね?ちょっとすごいなと思ったよ。
702優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:54:31 ID:2v0VVR3w
>>697
ありがとう
703優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:58:24 ID:vH/xSZnq
>>698そんな男さっさと別れちゃえばいいじゃん。
自分の収入だって不安定で少ないくせに
あなたに対してかなり理不尽なこと言ってるし
何様って感じですね。
それともなにか別れられない理由とかあるんでしょうか?
704優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:58:41 ID:Cwg+5wFj
>>673なんだけど、この状態なのに、どんどん自分を追い詰める事ばかりしてる
すでに7月のスケジュールには一日たりとも隙間なく、それは仕事だったり半仕事(セミプロみたいなものだったり)の集大成を見せるイベントが半年以内に3つ
それも、断る事だってできた
だけど、発表する課題を更に増やして難しくした
すでにワイヤーでの綱渡り状態
心の糸がきれたらどうする気なのかと自分を責めながらも、課題を増やしていく…
安全装置もないくせに
私はやっぱり生きたいのだろうか?
それとも燃え尽きて?死にたいのだろうか?
705優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:01:41 ID:0hseUI3X
>>698
明るいところに移動できそうでよかった。
たとえ絶縁状態でも、実家に戻ったら受け入れてもらえないかな?
絶縁状態になった理由もあるだろうから 一概にそうした方がいいとも言い切れないけど、彼の元に戻る事と実家に戻る事を天秤にかけた場合 実家の方が安全だと思うんだよ。
少なくとも今はね。
例えば親に嫌な事を言われてでも実家に戻って 当面の安全を確保して、それからまた自立したっていいんじゃないかな?
彼のしてる事は立派なDVだから、役所とかに相談してシェルターみたいなところに入れてもらえないか聞いてみるのも一つの方法だと思う。
彼のために仕事をするんじゃなくて、自分のために仕事をしてほしい。
そのためにどうすればいいか、警察や役所 親や友達にも相談して いろんな選択肢を与えてもらいなよ。
私はあなたの近くにいてあげられないし 実際守ってあげる事もできないから こんな事ぐらいしか言えないけど、どこかに解決法は必ずあると思う。
せめてあなたがそこにたどり着く事ができるように 願う事しか私にはできない。
ごめんね。
でも あなたの人生には これからまだまだいろんな楽しみも可能性もあるんだから、どうにかして 今を抜け出してほしいと思っています。
助けてくれる人は必ずいるよ。
だから「助けて」って言ってみなよ。
親や友達じゃなくたっていい。
警察や役所の人や 病院の人や 誰でもいいから、とにかく人に助けを求めて。
706優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:06:02 ID:cDc+xfoV
>>701
ありがとう。
707優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:19:58 ID:561OVxAE
>>705
こんな私に親身になって下さって本当にありがとうございます。涙が出て止まりません。
両親からも暴力を受けて育ち、逃げるように実家を飛び出しました。あのまま居たら殺されてたと思います。
実家には帰りたくないので役所か警察に相談してみたいと思います。
暴力ふるわれた傷跡なら体中に残ってるし…。
もう彼に愛情はないのに1人になるのが淋しくて耐えられなくて一緒に居るんだと思います。
友達は話は聞いてくれても助けてくれる人は居ませんでした。実家暮らしや彼氏と暮らしてる子ばかりだから仕方ないですよね。
実際、社会保険や年金ってどれ位引かれるんですか?これから1人で暮らしていくにしても気になる部分なので…。
708優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:46 ID:cDc+xfoV
709優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:25:51 ID:0hseUI3X
>>700
太ってたっていいんだよ。
別に誰にも迷惑かけてないんだもん。
仮にあなたが太ってるからと あーだこーだと文句言ってくる奴がいたとしても、そいつらはあなたの人生に深く関わりを持ってなくちゃならない人ではないんだし 遠慮なく切り捨ててやればいい。
在宅であろうとなんだろうと 仕事をしてる事に堂々と誇りを持っていいんだよ。
何事も自分のペースで続けていけるのがベスト。
仕事の内容や量なんて関係ないさ。
それと、運動は大切だよ。
適度に体を疲れさせた方が 精神的にも安定を保てたりするんだって。
精神科の先生が言ってた。
鬱って必ず治るとも言ってたなぁ。
というのも、鬱は精神的な病気だから完治しないって思ってる人もいるけど、本来鬱というのは身体的な病気なんだよ。
脳からのセラトニンだかなんだかという物質が 過剰に分泌される(逆だったかな?)事で 気分が落ち込むんだって。
だからその神経の伝達を調節できるようになれば、ちゃんと治るんだよ。
薬も一つの方法だし、薬で気分が落ち着いてる時に 自分で「これぐらい大丈夫だ」って自己暗示をかけるように練習すれば、段々とコントロールできるようになる場合もあるみたい。
夜 眠れないなら寝なくたって大丈夫。
人間の体はうまくできていて、横になってるだけでも 体力は眠ってる時とほぼ同じぐらい回復するんだよ。
私も不安神経症持ちだから、不安感や恐怖感で寝れない事も よくある。
でも開き直って朝まで本読んで起きてたりしてるよ。
一応主婦なので寝れなかった時も 日中家の事は普段通りこなすけど、昼寝しなくてもいけてるから まぁ睡眠障害の事はあんまり気にしてないかな。
いろんな人がいるんだよ。
大丈夫。
お互いなんとなく うまく自分と付き合っていきましょう。
そんな私は明日も5時起きなのに、まだ寝れそうにないです。
もう慣れたし まぁいっか。
710優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:28:38 ID:CatFM+C9
>>671さん
>>677さん

親身にありがとうございます

泣いたら少しスッキリしました。
考えても仕方ないことなので、内面を磨くことにします。
上手く文章に出来ませんが、救われた気がしました。
本当にありがとうございます。
711650:2008/07/01(火) 00:34:21 ID:Gwa3nG/L
>>653さん

>>654さん


こんな見ず知らずの私に、あたたかい助言を、ありがとうございました。


友人にも、実の父にも母のことを打ち明けられない状況で、本当に切迫しています。

母に付き合い、三日寝ずの番をしていますが、もう声を張り上げられるだけで、怖くて仕方ないです。


もう一日、考えます、ありがとう。
712優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:45:15 ID:0hseUI3X
>>707
人によって違うからはっきりとは言えないけど、年金と社会保険でだいたい3万ぐらいは引かれると思います。
雇用保険や 所得税なども引かれるかもしれません。
10年ほど前に私が仕事をしてた頃は、たぶん今のあなたと同じぐらいの給料で 天引きされた後の手取りが10万あるかないかぐらいでした。
それでも家賃4万の古いワンルームで1人暮らししてたから、あなたにもできない事はないと思う。
食費削ったりしないと生活できなかったから 大変といえば大変だったけど、貧乏も開き直ってしまえば 案外楽しいものですよ。
自炊して 食費は目標1万円!とか決めて 達成に向けて安い食材を探したりするのも 結構ウキウキしました。
寂しいから1人になれないって気持ちも とてもよくわかります。
私もずっと誰かと一緒にいたいタイプだから。
でも、1人でいる時間の中にも 楽しみを見つける事はできるようになります。
私も初めは帰って寝るだけの部屋だったけど、DVD借りたり音楽聞いたり 時間をうまく使えるようになっていきました。
寂しいのが苦手だった私は、結構賑やかなところに部屋を借りたので それもよかったかな。
大丈夫。
これからは 自分のために時間とお金を使って。
貧乏な生活やったとしても、今よりは遥かに充実した日々を過ごせるようになるからね。
もう我慢しなくていいよ。
一日も早く あなたらしい日々を送れるように願ってます。
無力でごめんね。
でも 応援してるからね。
もう泣いちゃダメダメ。
713優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:56:30 ID:JxRxZOkM
すみません、どなたか聞いてやって下さい。

大好きな友人と喧嘩して距離を置いたんですが、最近仲直り出来ました。
けど、とある携帯コミュニティサイトでは、私以外の他の友人とは仲良くやっているのに、サイトでも現実でも私はかなり放っておかれてます。
無性に淋しいし、けど返事をくれるべき時のメールなどは親身に返してくれたりするのです。

ひどい執着を相手にしていたのですが、最近はお互いの生活を過ごすようになったりしてるものの、やっぱりたまにサイトをみると悲しくなったりします。


私は他の友人関係もあまり得意ではないのですが、それ以外にも悲しい事ばっかり続いて、たまにとんでもなく落ちてしまい、自分はいらない・必要無い人間じゃないのかとさえ思ってしまいます。


何か最近、考えるのに疲れてしまいました。来月、その友人と会うんですが、とても楽しみな反面、もうこんな重い私に呆れて上辺だけの関係なのかな。とネガティブになってしまってます。


支離滅裂な上、携帯・長文ですみません…。    読んでくれた人、有難うございます。
714優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:04:08 ID:cDc+xfoV
>>713
俺もよくある。
軽いネット依存症だな。

一回1週間ぐらい我慢してみたらどう?
715優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:13:05 ID:due+CGh3
若い頃はみんな寂しい思いをするだろうけど、なるべく独りでいることに慣れたほうがいいのかもしれない。
716優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:16:36 ID:JxRxZOkM
>>714さん

…そうですね。自分でも異常に思うくらい、何かに熱中したり好きになったりすると、のめり込んで依存してしまうので…

一回、きっぱりと離れてみます。


誰かに必要とされてる実感が欲しくて、淋しいと言う感情が溢れてしまう時があります。
でも、少し明るくしたいと思います。

有難うございました。
717優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:16:51 ID:fHgkJcVx
仕事上やむを得なく、
今までずっと一緒に遊んできた友達と一時的に離れることになったんだけど
僕がいない間にすごい勢いで変わってしまわないか心配だ
718優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:21:54 ID:ONbwdy2t
こっそり愚痴らせてください


最近仕事を辞めて辛くて寝込んでたんですが
何だか知らない間に親にヘルパー資格取得講座や運転免許取得試験に申し込まれてました
反論はしたんですが、「貴方の為」や「家で無駄に時間を潰すな」や「お金無駄になるから無理してでも行きなさい」と
結局行く羽目に…自分に拒否権なんてないのはいつもなんで
とりあえず頑張ってみるつもりです
途中で駄目になりそうな気がしますけど

すごくスレチな内容ごめんなさい
719優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:25:07 ID:My+VaivL
面接が怖くていけない
つらいし不安だしどうしていいかわからないよ
働けるのかな
720優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:27:46 ID:due+CGh3
>>718
しかし決して無理はしないように
時間の無駄をしない、いい選択だとは思いますが
721優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:32:10 ID:due+CGh3
>>719
面接行って、進んで経験した方がいいと思う
自分も経験不足で免疫も付いてないから後悔しまくってる

結果(合否)は後からついてくるものだから、今はただ面接での戦略を考えるだけでいい
722優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:35:31 ID:My+VaivL
》721
ありがとう。
無理しないようにがんばる(:_;)
723優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:42:59 ID:ONbwdy2t
>>720
深夜にわざわざレスありがとうございます

何もしないのは時間の無駄、なんですね…やっぱり
変な話ですけど死ぬ事ばかり考えて何も手につかなかったのですが
そういうの考えないようにしてちょっと死ぬ気で(自殺とかでなくて普通の意味で)頑張ってみます
ありがとうございました
724優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:53:34 ID:D3Z4Ldl1
>>711
ちゃんとあなたも体大事にしてください、
疲労は判断を狂わせますし思考能力も落ちます。
お父様には話すべきですよ、あなたのためにも。

またここへ来るのを待ってますから。
今は決断を止めてとにかく父に話してください、話せない事情があるならまたお聞きします。
725優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:55:03 ID:fcAXdZJc
>>709

こんな夜中にレス頂けて嬉しいですー

体型については、運動不足解消も兼ねて、ちょっと色々やってみようかなと思ってたりします。
仕事も、フリーになったのを良い機会として、自由に時間をやりくりできたらな、と…
自分は医者が言うには統合失調症なのですが、薬の量が最低ラインより少なく保ってられるので
違う病気だったりするのかな?と思ってもいます。
体を動かす事で脳の状態が良くなれば、それ以上のことは無いような。
文章を読んでいたら、落ち着く事ができました。
お話聞いて下さって、有難う御座いました。
眠れないのは大変ですが、慣れると平気なのかな…あんまり深刻に悩まないようにしようと思います。
726優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:57:52 ID:D3Z4Ldl1
>>717
意外とあなたも変化していくものなんだよね。
本当に仲良いと半年にいっぺんペースで会っても久しぶりな気がしない。

そんなもんです
727優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:06:06 ID:nHE385uP
誰かいるかなぁ(>_<)息苦しくて薬飲んだんだけど効かなくて。。。苦しいよぉ
728優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:07:54 ID:djr8Hcib
お前等、本気で生きるの辛くなったら、何でも良いから宗教に入れ。
周りからは白い目で見られるかもしれないけど、死ぬよりは何倍もマシだ。
729優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:08:18 ID:qKmOHeel
現在高三なんですが、クラス変えしてもう一学期も終わるのに未だ馴染めない…
みんなと話してても、いまいち輪の中に入りきれてない感があるし、
いつも省かれているような感じがして不安で堪らないというか。

嫌われてんのかな。
今のクラスメイトの中には相談できる人も見つけられない。
群れるのも嫌だけど、一人で居るのも寂しくて、そう思っちゃってる自分に苛立つ。

くだらなくてごめん
730優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:14:08 ID:2Kc/BVqE
レッドバロン社員の森が野田店に勤務時にレイプされて苦しい。助けて
731優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:15:19 ID:cDc+xfoV
>>730
警察に相談して全てが解決。
732優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:16:01 ID:cDc+xfoV
男女間のセックスの悩みで、
男が女の膣内で逝けないってあるじゃんw?

いっつも思うんだが、何が問題なんだ??
733優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:16:32 ID:2Kc/BVqE
親告罪だから被害届だけじゃ逮捕されない 
告訴については悩む 
生きることが苦しい
734優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:17:54 ID:cDc+xfoV
勃起しないのはまあ、問題だと思うけど、
逝けないのは俺にしては何の問題無い。

むしろ、逝けないなら女はいつまでも快感に浸っていられるんじゃないのか?
よくわからんが。

他の男はどうか知らんが、俺は始めて性交した時、中で逝かなきゃとは思わなかったな。
まあ、正式な婚約者なり彼女ならわからんけど。
735優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:18:12 ID:XMd2b7zo
1日の大半が暗い気持ちなんだがどうしたら明るい気持ちで1日過ごせるんだろう?
736優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:19:57 ID:pyfFePX5
いきぐるしいならあつでの紙ぶくろですったりはいたりしてみて、ゆっくりはいたりして
737優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:20:05 ID:cDc+xfoV
愛情確認目的なら別に逝けなくて問題ない。
男も女に「オナニーやりすぎてなw悪く思うなよww」で済ませばいいじゃねえか。
そして、女がそれを理解できずに破局するなら所詮ゴミカップルってわけだww

妊娠目的でもなんの問題も無い。
男が女の目前でオナニーして、逝く直前で膣内に入れればいいだけだ。

なぜ、そんな発想が出てこないのか俺は不思議でならない。

それとも、この発想は愛の無い人間にしかできないのだろうか?
738優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:25:17 ID:hR5BZu/j
10年以上放置させれていた(いくつもの病院に行って症状を訴えても
検査しても異常なしとしか言われなかった)虫歯の神経を除去してもらって
中を掃除してもらったらかなり楽になった。
でも今までの人生は何だったのかなあと中々簡単に納得できない。
約20年もの間四六時中気分がすぐれなかったので。
739優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:28:25 ID:l6RofFXg
>>729
自分から話しかけたら?
740優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:28:39 ID:hR5BZu/j
下手をすると脳に毒素が回ってたら人生も何もかも終わってた。
検査しても異常ないならあなたの言うことは出鱈目だとかなんとか
誰にも信用してもらえかたし。勿論家族にも。
741優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:28:53 ID:cDc+xfoV
>>738
糞ヤブイばっか当たっちまったんだな。
気の毒に。

ネットでその医者を全部ぶちまけて憂さ晴らすしかないな。
742優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:28:57 ID:l6RofFXg
>>729
自分から話しかけたら?
743優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:32:28 ID:hR5BZu/j
>>741
それがヤブでもないんだよ。
最新の検査機器のある病院にもいつくもの行ったから。
今治療してもらっている医者に言わせると検査しても
見つかりにくい虫歯というのもあるんだってさ。
744優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:33:08 ID:hR5BZu/j
×いつくも
〇いくつも
745>>683:2008/07/01(火) 02:35:41 ID:gDc34+Z6
その後不安感にさいなまれ引っ掛かってたこと隠していたこと色々家族に言ってしまった
優しくしっかり受け止めてくれて嬉しかった、でもまだしんどい
>>693
前何かの番組で眠ると記憶が整理されるということを見ました。
精神的なことにも良いんじゃないかと。
眠れない程不安定な時は困りますが(今眠れないorz)
>>714
自分はネット依存の自覚かなりあり…
私の場合はネット上のコミュニケーションもあまり得意ではありませんが
(他者の書き込みROMったり作品見たり、情報を早く手に入れないと不安とか、起きてる間はかなり)
746優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:43:06 ID:cDc+xfoV
誰か、俺に愛を教えて下さいw
昨日までお熱だった童貞を拭ってくれた人への『依存』も今日でかなり薄れてしまったよ。
やっぱり、『依存』は恋愛感情じゃなかったよ。
747優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:43:36 ID:qKmOHeel
>>742
なるべく話せそうなタイミング見つけて話してみたりするんだけど、いまいち言葉が出てこなくなっちゃってる
どもるというか、周り気にしすぎてうまいこと言おうとか考えるちゃって、逆に空気読めない発言繰り返してる気もするというか…
つか最近、寧ろ自分喋んないほうがいいんじゃないかなて思た…
748優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:45:07 ID:oJINkcAY
寂しいです・・。。
寂しくてネットに張り付いてる・。。
749優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:46:12 ID:hR5BZu/j
今回見つかったのは虫歯の一部分の歯が欠けてしまったから。
欠けた断面見てば一目瞭然だったというわけ。
虫歯はほっとかれるとマジでやばいからみんなも気をつけてね。
750優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:46:14 ID:y656czvu
>>746
今日は何か吹っ切れた感があるな。やたらと切れがいい。
751優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:47:54 ID:cDc+xfoV
>>750
さっき、抜いてたからね。
抜いたら冷静になれるね。
仕方ないね。
752優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:50:44 ID:y656czvu
>>748
正直になれる君がうらやましい。キミはきっと人に好かれるタイプだな。
753優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:54:09 ID:cDc+xfoV
>>752
冷たいようだが、現実はそんな事決してないぞ。

奴等は、そういう奴を見てはこう感じるんだ。
『余裕がない奴』と。

だからといって、無理に前向きになる。
そしたら歪が発生する。そしたら奴等は
『キモイ奴、勘違いしてる奴』と見る。

どうだ?寂しい奴には寂しい仕打ちしかないのだ。

だから君も金で解決しないか?
754優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:54:23 ID:y656czvu
>>751
だからかな。オナニーした後スーっと熟睡できる時ないか?
755優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:56:06 ID:cDc+xfoV
>>754
あるあるww

てか、一昨日の晩がそうだった。
気がついたら、着布団の上で寝てた。
756優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:57:40 ID:cDc+xfoV
このスレはいい。
直情的に、攻撃的なレスが滅多に来ないから。

言いたい事が言える。
と油断してたら危ないね。
757優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:57:47 ID:oJINkcAY
>>752どちらかと言えば好かれます
でも当たり障りなく人と付き合えるって感じですかね・・。
758優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:59:53 ID:cDc+xfoV
>>757
世渡りは上手だな。

逆に親密な人間は少ないんじゃないか?
だから、寂しさを覚えるんでは?
759優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:02:40 ID:y656czvu
>>753
寂しい時に寂しいと言うっていう発想すら持てないので、寂しい境遇になってしまったのかと思っていた。
違うのか、難しいな。
760優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:04:48 ID:oJINkcAY
>>758そうですね。
付き合いのある人は2人位でしょうかね。
それにもっぱら聞き役だし・・。
それは苦ではないから良いんですけど。

今訳合ってあまり人と交流が持てない状況にあるから余計ですね。
まあ、いつでも電話してくれていいよと言ってくれるのに
電話もしようと思わない自分にも問題があるんです・・。
わかってるのに・・・・・。
761優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:06:42 ID:cDc+xfoV
>>759
言葉で言わなくても、心情がそうだったら、そんな負のオーラが出るらしいぞ。
まあ、オーラとかそんな得たいの知れないものは別にして、心情は顔に表れやすい。

まだ、経験していないか?
どうだ?思い切って!?w

ただ、もう普通の恋愛はできなくなるかもだぞ。
俺はもうできそうにないから。
762優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:11:07 ID:cDc+xfoV
結構時間経つの早いんだね。
仕方ないね。
763優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:13:22 ID:oJINkcAY
>>759あんまり自分の事に構ってないんじゃないですか?
構いすぎも困るけど、なんていうか自分の気持ちに気づかないって
自分の事を見ようとしてないのかなって思いました。
764優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:13:52 ID:oJINkcAY
>>762早いですね。
夜は特に。
765優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:15:00 ID:y656czvu
>>761
恋愛かどうかも分からん恋愛のほうがむしろ気楽かも。
寂しいが、普通の恋愛などできないのだからこのへんは妥協しなきゃしょうがないと思う。
つか早くそう思いたいよってのが本音かもしれん。現実を受け止めるのは時間がかかるな。
766優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:19:21 ID:kaEzjj8K
流れぶったぎってすみません。
今日病院で突発性難聴と診断されました。
完全に聴力を失ってるわけじゃないのですが、
左耳が聞こえづらい状態です。
家族と彼氏に話したのですが、『大げさな…』って感じであまり心配してもらえません。
確かに聞こえはしますが、やっぱり肉体的にも精神的にも辛いです。
何より誰の理解も得られないのが一番辛い。
彼氏に至っては私がいてもいなくてもどうでもいいんじゃないかって、
心配されたいわけじゃないのですが、
理解してくれる人がいないのが辛いです。
ただ話を聞いて、辛いね、大丈夫だよって言ってくれたら
それだけで救われるのに。
767優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:19:32 ID:y656czvu
>>763
素直さがないから言うと捏ね繰り回した言い方になってしまい、ますます孤独になっているので
自分で自分のことを見ようともしなくなったかな。わからん。
自分のことはわからんけど、キミは人に好かれそうだと直感で思ったよ。
768優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:29:25 ID:y656czvu
>>766
うちのばあちゃんも若い頃片耳聞こえなくなって難儀してるよ。
最初に思ったのは不安だろうなって思ったよ。
余計不安を抱かせないように彼は彼なりに気を使っているということはないだろうか?
769優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:32:56 ID:6yEhNwTs
だいぶ前から塞ぎ込んでいたのが家族にも感づかれたらしく
兄弟から「心配事があるなら相談してくれ」といわれました
頼って相談したい気持ちもありつつ
しかし、家族に言える事と言えない事を分けて説明しなければならないと考えると憂鬱でもあり
それならば回復するまでは家族には頼らない方向で行くべきなのか
自分でも分からなくなってしまいました
「相談してくれ」と言われたからっていきなり大きな負担を相手にかけるような事は駄目だし
そもそもプライドが高いのが災いして、家族の前で泣くような事態になったらそれこそ自殺ものです
こんな事を言ってはバチが当たるかもしれませんが、家族に話しても解決はしないだろうとも思っています
結局は自分がどうにかしなければ治らないのですから
しかし黙っているのにも理由が必要で…

家族に心配をかけず、それでいて罪悪感のわかない方法って無いんでしょうか
770優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:33:25 ID:jjUWIB3f
仮眠して起きてしまってまたレスをする最近調子が悪く夢で大波が襲いかかってきた。情緒不安定なわけです
771優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:42:33 ID:y656czvu
>>769
プライド高いだけあって書く文章もまとまっていると思ったよ。
実力の伴うプライドの持ち主のような気がする。
気遣ってもらえてありがたいんだけど、それに応えることが今できないなら
心配してくれてありがとう、今はまだ自分で考えてみたい、それでダメだったらその時は聞いてくれる?
と、伝えたらどうかな?
772優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:43:38 ID:jjUWIB3f
>>769家族に黙っている方が心配かけたり迷惑だと思う。プライドとか言ってる場合じゃなく素直になったら良いよ
773優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:44:12 ID:YSRnXAq3
>>766
突発性難聴やったよ
薬飲めば簡単に治る病気だよ
できれば安静にしていれば尚良し
ヘッドホンは不可
直ってからもヘッドホンの使用はやめたほうがいいといわれた
774優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:47:31 ID:hR5BZu/j
偉そうなことをいうが
現代医療がほぼ完璧で患者のいうことをコケにしかしないような
医者は即刻クビにしてもらいたい。
775優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:49:07 ID:hR5BZu/j
いくつも病院回りした中にはそういう医者もたくさんいたので。
776優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:55:27 ID:y656czvu
>>770
夢診断みてきたが、情緒不安定ってそれ、当たってるかも。家などが流されたりする夢は
全てゼロになり新しいことが始まるような予感が。先は明るく考えてよい。だってさ。
777優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:59:12 ID:jjUWIB3f
今日は本音レスさせてもらう@旦那が私と出会う前お金にだらしなく今にその事柄に悩まされ余計不安感増加A安定剤服用中。子供を作れない
778優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:04:07 ID:jjUWIB3f
>>776ありがとう今日は思いきって自分の悩みをレスしてみたよかった夢判断まで教えてくれるあなたがいて…感謝します
779優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:20:04 ID:y656czvu
>>778
最近夢見るようになったんで夢診断に凝っているのです。

お金にだらしない人は信用できないね。できないけど人は変わるのかもしれないと、ここ一年頑張っている家族の
寝顔を見てちょっと思っていたところです。でもこの人が死ぬまでお金の面で信用はできないかな。
本音も言い合えない寂しい関係だけど、お互い精神的に自立するためのいい機会かもしれないのでもう少し一人で頑張ってみるよ。
780優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:20:34 ID:6yEhNwTs
>>771>>772
プライドが高いというか、「元気で明るく無邪気な子」という家族の中での長年の立ち位置・キャラクターを
失いたくないというのが本音のような気もしてきました
兄弟も両親も年相応に成長し、老いているのに、私だけは子供のままでいたいんです
子供の頃に幸せだった家族を維持したいエゴでしょうね
頼るにしろ頼らないにしろ、やはりだんまり通しではいけないですよね…
全てを明らかにする気にはまだなれませんが、今日中に何かしら一言でも返事を出してみます

11時に留守電を聞いてから、焦りと緊張で眠れませんでしたが、やっとウトウトしてきました
3時間しか眠れませんが、横になります
聞いてくださってありがとうございました
781優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:27:00 ID:+PmHdXJj
自分が小さい頃、母親が浮気してた。家出に付き合わされた。
朝ホテルで起こされて「お母さん好きな人が居るの」と言われた。何年かは我慢した。母親に居なくならないで欲しかったから。
でも浮気相手と母親と自分で暮らして、押し入れで寝させられて、何かだめだと思った。
ある日、車好きな母親が、父親にも車乗らせなかったのに浮気相手に運転させた。その時初めてキレた。
そんな母親が今は鬱病らしい。うざい。殺してやりたい。死にたい。どうしたらいいか分からない。凶器も購入した。自分が何したいのか分からない。
782優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:28:31 ID:jjUWIB3f
>>779そうですよね!うちの母は今しっかりして頑張って働いてるんだから今を見てあげなと言うけど現状キツイす
783優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:30:57 ID:oy21s4Q9
>>781
通報しました
784優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:32:23 ID:+PmHdXJj
>>783
そうですか。
785優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:32:38 ID:jjUWIB3f
>>781よい事すれば良い事返ってくるけどお母様は反対になってしまったのは仕方ないよ!あなたは何もしなくて良いよ!
786優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:52:00 ID:caD4o4Fm
>>781
自分ホントに予告inに通報されとるやんwwwwww
787優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:56:23 ID:jjUWIB3f
>>786そんな掲示板があるの?
788優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:03:05 ID:WrRaCyBn
硫化水素の自殺が流行ったと思ったらもう他殺ブームが起きた。
喜劇的。
789優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:04:36 ID:+PmHdXJj
>>786
へぇ。早いんだなあれって。別にいいよ。何か残せたのが嬉しいや。
790優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:04:41 ID:+HH/jmq7
.セロクエル 25mg ×3T
リスミー 二錠
飲みました
ひどいアカンジアでています
けいけんした副作用で一番きついです
全身に不快感があり、じっとしていられません
アキネトン2.5Tで対処しましtが
おさまりません
セルシンも5ミリ飲みました
アカンジアに効く薬を教えてください
今手元にあるのは
コンスタン セルシン リスミーだけです
のむならどれをどれくらい飲めばいいですか
じっとしてられない 
だれかお願いします・・・
791優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:07:43 ID:jjUWIB3f
>>789さっきレスしたけど、あなたは何もしなくて良いよ!お母様は因果の法則でそうなったんだから
792優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:08:45 ID:xQG3INoD
>>781
自分も母親が平気で浮気する人間だったからわかる。

正直気持ちが悪いよね。
汚いというか。母親が原因で潔癖になったし、体の関係とか何故か不快感を感じる。
なので今まで男の人と関わることもしなかった。

後遺症が酷い。あんな親から生まれなきゃこんな人間にならなくてすんだはずなのに。
もう全てのことにどう生きればいいかわかんない人生

現過食とACで社会から外れて生きてるだけで、もう毎日が苦痛。
793優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:15:11 ID:WrRaCyBn
>>790
大変ですね
筋痙攣にはセルシンだと言いますが
リスミーを飲んで寝てしまうのが一番では?
794優しい名無しさん:2008/07/01(火) 05:29:18 ID:nz7Prz95
かつてネット恋愛をしていた相手は(ネット恋愛という時点で痛いのは自覚・・・)
俺の友達をリアル惚れこんでしまって関係が破綻。
相手はイケメン。俺はでぶ不細工野郎。
その友達が悪いわけじゃないのに俺は一切連絡をとらなくなった。

mixiというサイトに両方とも登録しているけれど、彼らが更新しても表示しないように設定した。

さっき数ヶ月ぶりにmixiにログイン。
関係ない友達のオフレポが書いてあってそこで2人の名前が。

嫌な気分になった。

そして自分という人間の醜い精神性と外見を呪った。
死にたいとは思わない。
命根性汚いから。まだまだいいことないと死ねないと思う。
メンタルやられる人って優しい人が多いのかもしれないと思った。
だって、俺は「まだまだ死ねるかよ。人生いいことまだ味わってねーよ」と心底思っているから。

すいません。ぶちまけました。

175センチ 85キロからようやく79キロまで落ちました。
顔の醜さはどうにもならないけど、せめて体系だけでもと頑張って痩せようと思う。
けど心が少し折れました。

795優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:05:40 ID:561OVxAE
>>712
携帯のバッテリー切れでこんな遅くにレスして申し訳ありません。
今日彼は仕事なので今帰ってくる事が出来ました。(日払い派遣は集合時間早いので…)
ほぼ友達全員に現状を包み隠さずメールして送信したところでバッテリー切れになってしまったのですが、今返信を見てみると1人の結婚して子供も居る友達から
「後々は子供部屋にしようと思ってる三階の部屋が空いてるからおいで。旦那も了解してるから。」
とメールがありました。帰ってきてすぐに返信したら心配してずっと起きてくれてたそうです。今日の午後、車で迎えにきてくれるので荷物をまとめて出て行きます。そのあとすぐに警察にも行くそうです。1人は危険なので職場にも送迎してくれる事になりました。
彼との交際を反対されて以来、殆ど連絡を絶っていた友人が一番親身になってくれるとは思いませんでした。
彼がどう出てくるか解らないのが怖いけど頑張って新しい一歩を踏み出します。
本当にありがとうございました。
796優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:09:29 ID:WrRaCyBn
>>794
恋敵なんて顔さえ見たくないのが普通ですよ。
まだまだ死ねるか、ってのも男らしくていいと思います。
痩せると顔の雰囲気はかなりかわりますよ。頑張れ!
797優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:41:41 ID:0hseUI3X
>>795
そっか。
でも よかった。
その友達と旦那さんの気持ちを大切に ありがたくいただいて、あなたはあなたのできる範囲で 気持ちを返していけばいいよ。
苦しいときや辛いときは、救いを求めればいい。
そこから始まる事も きっとあるからさ。
手をさしのべてくれた友達や彼女の旦那さんも 本当にいい人だと思うけど、友達に助けを求めたあなたの行動力も立派だったよ。
そういう事の積み重ねで 人は少しずつ進んでいく。
現状をなんとかしたいって気持ちから行動したんだと思うけど、なかなかその勇気が出ない事もあるんだよ。
でも あなたは頑張った。
その行動力を 思いっきり評価してあげて。
自分の事 ちゃんと褒めてあげてね。
友達への感謝の気持ちは、家事や育児を手伝ってあげる事で 充分伝える事ができると思う。
これからは少しずつでも なにかが変わっていくはずだから、自信を持って進んでいけばいいよ。
しんどい時もある。
でも 助けてくれる人は必ずいるから、挫けそうになった時は そう思い出して踏ん張って。
どうか 今の状態が改善されて、あなた自身が笑って毎日を過ごせるように願ってます。
必ず幸せになってくださいね。
大丈夫。
あなたなら きっと幸せになれるから。
798優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:49:03 ID:xEPD7v+z
流れぶった切りスマソ。

今日まで一週間ほどお休みをもらった。
本当は今日から出社しなきゃいけなかった。
新入社員で、有給もないのにお休みくれた。でもやっぱりいけなかった。
今辞めても、失業保険も出ない。貯金もない。年金も保険も払えない。
これからどうすればいいのかわからない。

ただのダメ人間。どんどん追い込まれていくのに
ただスーツを着て家を出ることだけができない。
病名適応障害、状態抑うつ。
要はただの甘えで逃げだと医者に言われた。
わかっているつもりだけど、頑張れない。
これまではちゃんと頑張ってきたのに、どうして頑張れなくなったんだろう。
どうすれば、頑張れる?自分次第ですよね…
799優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:51:45 ID:0hseUI3X
>>777
お金の事なら解決策は いくらでもあるよ。
自己破産とまではいかなくても 整理する方法はあるから、そんなに心配しなくても大丈夫。
安定剤を飲んでても 医師と相談しながら妊娠・出産はできるから、これも心配ないよ。
私の友達はパニック障害持ちで ずっと薬を手放せない状態だったけど、薬を飲みながら ちゃんと3人の子供を生んで育ててるもん。
妊娠中も薬は飲んでたけど、子供たちもなんの問題もなく元気だよ。
知識や情報を得る事で解消される不安はたくさんあるから、心配しなくて大丈夫だ。
800優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:56:09 ID:561OVxAE
>>797
昨日から親身になって下さった797さんにも心から感謝しています。本当にありがとうございます。
797さんの言葉をずっと忘れる事なく、救いの手を差し伸べてくれた友人夫婦に感謝の気持ちを忘れずに前向きな人生を歩んでいきたいと思います。
797さんの励ましや助言がなければ私はまた殻に閉じこもってビクビクしながら生活していたと思います。
本当に感謝します。ありがとう。
801優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:06:30 ID:0hseUI3X
>>798
頑張ろうとしなくて大丈夫だよ。
今まで無理に頑張ってきて しんどかったんじゃないかな。
年金は申請すれば減額や免除になる時もあるし、2年ぐらい払えなくても 事情を話しておいて 払えるようになったら遡って払えば大丈夫だから。
国保も すぐに取り上げられる事はないから、今はとりあえず 休憩してみたっていいと思うよ。
役所に相談して 食い下がらずに切々と事情を言ってみなよ。
鬱を甘えや怠けだというような医者は変えてしまえばいい。
鬱というのは ちゃんとしたメカニズムがあって、病気の一つなんだよ。
だから薬の力を借りて改善していく事もできるし、時間はかかっても 少しずつよくなっていくから大丈夫。
しんどい時は休まないと、次へ進むパワーもたまらないよ。
生活自体は苦しくなっても、気持ちを楽にしてあげる事で 必ず状況は変わっていくから。
今は休む時期なんだと思うから、無理に奮い立たずに 思いきって「や〜めた」ってサジなげてみなよ。
まずは気持ちを解放してあげようね。
802優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:12:19 ID:0hseUI3X
>>800
私の方こそありがとう。
きちんとレス返してくれて、あなたは自分の気持ちを伝えてくれた。
あなた自身が 自分を助けてるんだよ。
そうやって少しずつ 自分を認めていく事で、人はいくらでも変われるから。
友達夫婦にも あなたにも これからたくさん幸せな出来事が届けられますように。
803優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:12:36 ID:WrRaCyBn
>>798
とにかく会社に着くまでは何も考えないこと。
考えるほど甘えが出てくるから。
今すぐスーツを着てしまえばあとは何とかなる。頑張れ!
804優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:18:11 ID:xEPD7v+z
>>801
ありがとうございます。違う病院にいって、2つともそう言われ、
その後の精神状態に目も当てられないことが起こったので、
医者が恐くなって病院には行かなくなりました。
薬も、通常量飲んだ後に、大変なことになったので飲むのが恐くなって
辞めました。

そうやって、優しい言葉をかけてもらうことを待っている自分は
本当にただ甘えて逃げているだけなのかもしれませんが
そう思って追い込んでいくうちに、おかしくなっていることも事実で。

少し休憩します。甘えさせてくれてありがとうございます。
805優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:29:22 ID:9Vi66WGP
結局朝まで起きていてしまった・・・。
低気圧来てたり、湿度高いと眠りにくいってことありますか?
ああ、今日一日だるいんだろうな
806優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:30:24 ID:xEPD7v+z
>>803
ありがとうございます。

明日はそうしてみます。
807優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:30:35 ID:WrRaCyBn
仕事無理、病院も駄目、薬も嫌か。
あはは。
808優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:55:50 ID:xEPD7v+z
病院に行ける人ってすごいなって思う。
自分は病院に行くたびに恐怖を覚える。
何も知らない人に、自分の事を根掘り葉掘り聞かれて恐くない?
最近、住所や電話番号、名前を聞かれることすら恐い。
人と話すことが恐い、人にどう思われるか不安、
自分の発言が人を傷つけたり、
悪い影響を与えてしまうのではないかって思うと
面と向かって何か発言することが恐いのに、
その人が医者である以外そんな人か知らないのに、
自分のことを話せるってすごいなって思う。
809優しい名無しさん:2008/07/01(火) 08:01:35 ID:WrRaCyBn
>>808
カウンセリングを受けてみたほうがいいんじゃないですか?
考え方や感じ方を変えないと病気もなかなか良くはならないよ。

皆生活がかかっているから副作用が出ても薬を飲む、
薬をもらうために厭々ながら病院にも行くんだと思うよ。
810優しい名無しさん:2008/07/01(火) 08:14:06 ID:xEPD7v+z
>>809
レスありがとうございます。

>カウンセリングを受けてみたほうがいいんじゃないですか?
>考え方や感じ方を変えないと病気もなかなか良くはならないよ。

カウンセラーも結局は知らない人ですよね…orz
>皆生活がかかっているから副作用が出ても薬を飲む、
>薬をもらうために厭々ながら病院にも行くんだと思うよ。

そうなんですか…風薬みたいに、飲めば効くってものでもないだろうから
飲まなくて良いなら、飲まないほうが良いだろうと
それから一錠も飲んでません。
なかなか信じないのに、信じてしまったら全く疑わない性格ゆえ、
薬依存してしまうのではないかと心配して飲めなくなったりorz

自分は、鬱以前に色々難ありなのかもしれないですねorz
811優しい名無しさん:2008/07/01(火) 08:24:43 ID:YSRnXAq3
>風薬みたいに、飲めば効くってものでもないだろうから

いくらなんでも薬はおまじないじゃない
効かないものは厚生省で保健薬として認可されない
812優しい名無しさん:2008/07/01(火) 08:29:57 ID:xEPD7v+z
>>811

>効かないものは厚生省で保健薬として認可されない

そうか…orz
いろんなスレ見てると、効かないって人が多くて…。

うだうだ言ってないで今日からちゃんと飲みます…。
こんなDQNの話、聞いてくれた方々ありがとうございました。
813優しい名無しさん:2008/07/01(火) 09:42:01 ID:qKl1CKrj
>>711
遅レスですが…
一人で抱えたり対処しようとなさらないで下さい。
早く第三者の人に助けを求めてほしいと思います。

あなたとお母さんの回復を祈っています。
814優しい名無しさん:2008/07/01(火) 12:42:01 ID:IiAU9AI0
今日、やっと会社にいけた。行く前にホリゾン飲んでいったら少し気持がおちついたよ。でも、やっぱり他の人の笑い声が馬鹿にしているようで耳障りで辛くなってまた飲んでしまった。
大丈夫かな?もう薬のまないと仕事できないのかな?私もみんなみたいに笑って仕事がしたいよ
815優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:13:37 ID:WP7+KvWY
>>814
お疲れさまでした。
私は明日3か月ぶりに出社。笑って挨拶できるかなぁ。
816優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:59:45 ID:SOae9ilX
生きてても何もいいことないよ
今までもそうだったし
自分はいらない子だし
病院行ってダメだったら首吊ろうマジで
817優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:08:33 ID:4TXS7Aha

>※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。
818優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:33:46 ID:jEjnCoFQ
初めてバイトした所でひどいパワハラを受け、抑鬱状態になりました。でも親も姉も理解してくれません。
仕事に対しても恐怖しかなく、新しい仕事を見付けても一週間も続かず。最近は外に出るのも恐ろしくなってきました。
もうどうしていいのやら…
819優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:36:00 ID:NxVnUucC
人生の流れを掴めば、
誰でもシアワセになれるのかなぁ・・・

うつ病で一年休んで、休職期限切れて、昨日辞めさせられた。
その一年間、いろいろな事に目を向けたりたけどさ。
スポーツやいろんなところ出かけたり、ファッションに目を向けたり・・・
オタクだった自分が見違えるぐらいに。
でも、復職無理と宣告された先月から、引き篭もり状態になっちゃった。
なんだか、夢も希望も・・・元々無かったのかな。
ただ会社にしがみついていただけでさ。

医者から言われたけど、全てが悪い思考になっている、
やる気を完全になくしてる、
これをなんとかしないと、と言われた。

これからの定職厳しい世の中、未来は真っ黒。
夢に描いた彼女を作ったりも、もう無理。
寂しい人生しか見えません・・・
820優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:51:45 ID:tHm7lA5c
睡眠薬何錠飲めば死ねますか?
821優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:54:06 ID:J7eZ9bjc
七転び八起きだよー。
転職いいところに就ければいいね。
822優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:55:41 ID:J7eZ9bjc
>>820
今の睡眠薬では死ねないと思いますよ。
というより、死なないでください。
823優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:00:39 ID:tHm7lA5c
死なせたくないからそう言うんでしょ

この前知り合いがODで死んだ。だから薬で死ねる。
824ご協力お願いします:2008/07/01(火) 17:00:46 ID:FmggINhR
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://same.ula.cc/test/r.so/hobby11.2ch.net/keitai/1214802475/

▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル

▼解約後の料金について ★重要!!★
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
つまり7月1日に解約しても、5円取られるだけ。150円は取られません。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。


iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります。
ちなみに解約には5分とかかりません
825優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:04:15 ID:xtWbTr2Z
うつ+対人恐怖のため、自宅療養しています。
たまに外に出るとよくないことばかりにあいます。

今日、郵便局の椅子に座って窓口の順番を待っていたら、おじさんが無言でゆっくりと私の膝に乗ってこようとしてきました。
後から座りたかったのかなと思いましたが正直、その突飛な行動が信じられません。

前にも一人でファーストフードで食事をしていると知らない50過ぎくらいのおじさん二人に
「ねーちゃん」と声を掛けられ、こわいな、と思って聞こえない振りをすると無視されたことが気に入らなかったのか急に椅子を蹴って
「無視すんじゃねーよ!」と怒鳴られました。年配のおじさんに何度もこういった経験をします。

私は、身長が低く、小柄でおとなしそうな印象を与えているようで
それが原因でしょうか。
堂々としていれば良いのでしょうか。
しかし「堂々」とはどのようにしていることなのでしょうか。
仕事でも先輩から暴言を吐かれたり、ミスを擦り付けたり転職するとセクハラにあい、
働くことが恐いです。
826優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:14:30 ID:NxVnUucC
>>825
それ、本当にあった話ですか?
ここ最近の出来事ばかりでしょうか?
遭われたことが、あまりにも横暴過ぎる気もしますが。

こんなこと言うのもなんですが、
声かけられたら、こんにちはの一言はあってもいいかも。
それか、会釈だけとか。

怒るのは向こうの勝手です。
だけど、怒らせない知恵も必要だと思うんです。

ああ、相談される側が相談しちゃってるよぉ・・・
827優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:16:20 ID:J7eZ9bjc
>>823
睡眠薬では死ねない。
ODして死んだのは、違う薬だと思う。
知り合いが睡眠薬300錠以上飲んで死ねなかったよ。
828優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:26:30 ID:h5mDEnNZ
よう、クズども元気してたか?

>>816
誰からも必要とされないってどんな気分?

>>818
なんという引きニート。50歳まで親の脛齧っとけ

>>819
寂しい人生だな、おい。お前には何も言うことはねーよ

>>820
醤油飲んどけ

>>821
何の意味もない助言だな。お前逆にバカにしてるだろwww

>>822
加藤予備軍の数は減らしといたほうが社会のためだ

>>823
いいから、醤油飲め

>>825
生物としての序列が低すぎるからだろ。世界中から舐められてんだよお前は

>>826
>>825よりましな人生でよかったなwww
829優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:31:01 ID:J7eZ9bjc
>>828
クズはお前だよw
お前の感想なんて誰も求めてないよ
830優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:35:46 ID:gMJzJMe5
  抗うつ薬をの飲み続けても、抗うつ薬を変えても
 うつが治んない。ググル元気もない。
831優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:38:38 ID:h5mDEnNZ
D:J7eZ9bjc
本性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
いい人のふり疲れたろ?
叩く相手が見つかってよかったなwww

>>830
惨めな人生だから鬱病になるんだってwww薬で治るわけがない
832優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:51:21 ID:VxBN6hi1
>>830
もう現実世界諦める方向になろうかと思ってるんですけど。
リストカットしないように生活することってできるんですかね。
833優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:52:38 ID:J7eZ9bjc
D;h5mDEnNZ
いや・・・w叩く相手って・・・w
お前、心底お馬鹿な構ってちゃんなのかい??
大丈夫?悩みきこうかw?
834優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:54:28 ID:jEjnCoFQ
ごめんなさいごめんなさい生きててごめんなさい
835優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:04:40 ID:h5mDEnNZ
>>832
皿でも割ってろ

>>833
お前が構ってちゃんと判断したならそれ以上構わないこと
そしてそのレスは俺を叩いているようにしか見えない
言ってることとやってることがちぐはぐな印象

>>834
誰に謝ってんだよwwwイ`www
つか、こういうときこそ>>833が助けてやれよ
ほんと口ばっかな奴だなwww
836優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:09:01 ID:jjUWIB3f
>>799ありがとう。実は旦那が親に借りてたとか、貯金がゼロとかで…もうすぐ結婚式だけど支払い金額に不安感あり車空ローンあと二年間
837優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:11:13 ID:J7eZ9bjc
>>835
スレ返すのは、お前の自由だが、
クズって書くのはやめなよ。


838優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:14:43 ID:urnQ2MDB
入院する事、母親にようやく電話で話しました。
7日に入院するのですが、病院がどんなに開放的なのか、明るいところなのか
私は、「療養に行くだけだから」と、説明したのですが、「そんなに悪かった
んだねえ・・・」とがっくりしていました。
今頃泣いているかもしれないです。初めて鬱病になった時も、めったに泣かない
母が泣いていました。切ないです。いつかは母も元気を出してくれるでしょうか。
839優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:14:44 ID:4SHaIfbN
人と会いたくない。外に出ると人に必要以上に見られてる気がする。俺の表情がおかしいのか?どういう表情してるんだ?鏡を見ると顔が強張っている。頭が変になりそう。人前だと頭が真っ白になる。なんで何も話さないと聞かれても、その答を考える意欲が湧かない。誰か助けて。
840優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:17:40 ID:u6tc0b6r
>834
初めてバイトした所で酷い目に遭ったのは辛いですね。
自分は同僚からいじめられて一週間でやめてしまい、今も怖くて働けずにいます。
私も誰かに教えてほしい立場なので、何もアドバイス出来ずすみません。

でもパワハラする人間が圧倒的に悪いです。
真に受けて自信をなくさないでください。
ちゃんと頑張りを認めてくれる職場に、お互い出会えたらいいですね。
ゆっくり焦らずに・・・
841優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:48:45 ID:J+9D1urc
3年前に鬱になりました。今はよくなって(よくなったということにして)結婚して子どももいます。
これまでの経験上、2〜3年周期で鬱になりやすくなるのを自覚しています。
現在まさにその時期でだんだんおかしくなってきているのですごく怖いです。
鬱になってしまったら子どもの面倒見る人がいない…。

旦那には鬱になった過去を打ち明けていますが、彼は「そんなの気の持ちよう」と考えている人です。
鬱について何度か話し合ったことがありますが私とは根本的に話の基点がズレているので
会話が成り立っていないような感じでした。
普段の彼の言動からも鬱に対する偏見と嫌悪感(ex.かつて彼の職場に居た鬱の方への侮蔑、
聞きかじりの間違った知識etc)を感じます。
この先もし私が鬱を再発してしまったらどんな扱いを受けるのだろうと考えると
何ともいえない気持ちになります。

今は鬱にはまってしまわないように、目の前のことをひたすらこなして誤魔化していますが
何をするのも以前より苦痛でいつまで持つかわかりません。
何を言いたいのかまとまっていなくてすみません…。
842優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:53:42 ID:IiAU9AI0
支えてくれる人がいなくて辛い…
親には気の持ちようだっ!って言われるし、彼氏も全く理解ない人だから言えない。友達も本当の事いったら、引くんだろうなぁ…
会社のバカたちにお前らのせいでうつなんだよ!って言ってその場で辞めたい
843優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:57:09 ID:vj/JoInG
鯖落ちてたの?
844優しい名無しさん:2008/07/01(火) 19:15:17 ID:i57TaUQl
>>819
それ分かります。
俺も超オタクだったんだけど、スポーツやろうとクラブチームの練習にいったら、運動音痴で対人恐怖症だからどんどん気まずくなるし、
ファッションに目を向けて、服屋にいっても明らかにあんたは目障りだから来るなって感じの空気を店員から出されるし。
ファッションに興味持ったおかげで、音楽にも興味を持ってクラブ通いなんかもしてみたけど、何かやっぱり浮いちゃう。
最近病院にも行き始め、今日二回目の診察受けたんだけど、ちょっと求めているものとかけ離れ過ぎてる。
何が悲しくてデイケア通って、30半ばのおっさんが七夕の飾りつけをしたりしなきゃならねーんだよと思ったよ。
もう、マジいやになってきた・・・
845優しい名無しさん:2008/07/01(火) 19:17:39 ID:i57TaUQl
てか、読み返したら貴方はそういう環境には適応できてたみたいですね。
俺、もうやだわ・・・
846優しい名無しさん:2008/07/01(火) 19:47:45 ID:jjUWIB3f
ここ最近明らかにおかしい。旦那のお金の事で悩み式もうすぐなのに不安感物凄く食欲なく安定剤効かず人と会いたくなく無気力で何に対して病んでるかもわからなくなってきた
847優しい名無しさん:2008/07/01(火) 19:50:47 ID:jjUWIB3f
連続ゴメンナサイ夢にうなされ大波の夢。情緒不安定なのか寝起きに見てはいけない霊的な人を見てしまった。
848優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:05:15 ID:jEjnCoFQ
>>840さん
レス本当にありがとうございました。読んでるうちにいつの間にか泣いてしまいました。お互い絶対にいい職場につけると信じてます。
849優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:09:45 ID:4NZu/CsP
>>841
ごまかし続けていくのは無理ではないですか?

旦那さんに向き合ってもらうほか無いと思いますよ。大変だとは思いますけど
夫婦なんですから。
850優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:20:46 ID:fHgkJcVx
(株)ウイング


こいつら最悪マジ市ね
851優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:41:56 ID:7m8pNjOs
男の人は腕が傷だらけの女の子見てどう思いますか?
852優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:45:03 ID:6AxNmj2K
>>646

亀レスごめんなさい
マイペースに頑張ってみます
ありがとうございます
853優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:16 ID:Ix9kf+MG
>>838
御自身が鬱病だと言うことで負い目を感じていらっしゃるようですが、
鬱病では無くても子供が病気になれば悲しむのが親だと思います。
貴方がきちんと病気と向き合っていれば、いつかお母さんも元気になって貰えるんじゃないかな?
病気が良くなったら喜んでもらえますよ。
今は何も心配しないで、ゆっくり療養してくださいね。
854優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:19:23 ID:urnQ2MDB
>>853
そうですね。入院によって病気を早く治したいです!
母ももう76歳、父は22年前に亡くなりました。
早く良くなって、旅行に連れて行ってあげたいです…
ありがとうございました。
855優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:22:49 ID:Ix9kf+MG
>>851
その女の子との関係によってどう思うかは
変わるのかな〜と思います。

知らない女の子:ビビル
友達の女の子:なんか悩みあるなら相談乗るよ。
好きな子又は恋人:貴女の苦しみを共有したい。一緒に乗り越える手伝いをさせて欲しい。
856優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:51:12 ID:jjUWIB3f
>>841私は最近入籍しましたが同棲中一緒に病院にきてもらい医師から話をしてもらいました。あなたも旦那サンと病院に行けばどう?
857優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:55:20 ID:lGfcH6Vt
今日も1日終わった。明日もまた同じかと思うと頭痛と舌のかわきと涙が出る。そして息苦しい。どうしよう…何だろうこれ…。
私はこんなに弱いのかと自分でも思うし「弱いね」って同僚にも言われた。
弱い自分…ワガママな自分…嫌だ。
ツライのか…つらくないのか分からない…
何が普通で何が普通で無いのかもわからない…。
858優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:07:40 ID:CXIau4PU
>>851
そんなことするぐらいなら俺とSMプレイしないかって思う・・・・・・嘘だけど。
859優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:17:49 ID:Ea5+5g5O
辛い…むなしい。
仕事行きたくない。
もう楽しい事だけして生きていたいよ。
860優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:20:01 ID:FPmKmORN
ヒステリーが治らない。
大好きな人を悲しい気持ちにさせて
自分でも自分に対してなんなんだって思うのに
殴ってしまったりするのもやめれない
暫く抑えられてたのにまた同じで
そのせいで追い詰めちゃって
それでも受け入れようとしてくれてるのに、また同じことしてしまいそうで怖い。

怒ってるときにはどうしても冷静になれなくて
どうしたらいいかわからない
カウセリング受けたりした方がいいのかな…
861優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:20:30 ID:LH1p+FmG
何年も何年も何年も我慢の闘病生活!

何やっても全く効果なんかねえなら、楽に死なせてくれよ!毎日日に日に悪化してく体を見るのにはあまりにも残酷だ!
そもそも何の罪も落ち度もない自分がそんな思いばかり散々させられる理由も覚えなんかもあるわけがない!!

ふざけんな!いい加減リセットさせろ!!堪忍袋爆発させるぞ!!なめやがって!!!
862優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:23:00 ID:PchDfP7U
昨日別件(20代を昼と夜の仕事で埋め尽くした)で話を聞いてもらっていたんですが…

今日の帰りしな、更衣室の靴を履くところで「大きいからなんとか」とか言われたような気がします。

私は体が大きいのでそのことなのかは分からないけど、
大きいなりに隅の方に寄っていたんです。

いちいち人にいちゃもんつける人がうっとおしいと思い始めてるのですが、
聞き違いなのかは分かりません。

けど昨日ここで話を聞いてもらっていて、人と話をするのも嫌と
言ってたところなのにいちいちウザいわあのババア。

どうしてくれようこの怒り。
863優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:24:28 ID:7m8pNjOs
彼氏ができないんです…

可愛いって言われるとつい相手に気を許してしまって傷を見せて過去を打ち明けるとドン引きされちゃって…
864優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:38 ID:PchDfP7U
人と話をするのも嫌=リアルで
ってことです。

昨日優しい人に話を聞いてもらって落ち着いていたところに
夕方にこんな出来事がありました。
865優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:54 ID:mVbmgYy6
>>857
悔しくないんですか?
強くなりたいと思いませんか?
がむしゃらに頑張って、我慢しているのが強さではないと分かっているはずです。
頑張らなければいけません。
でも、今までとは、方向の違う頑張りをしなければいけませんよ。
866優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:27:35 ID:CXIau4PU
>>863
タイプとか年齢層が違う男と付き合ってみたらどうだ?
867優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:30:47 ID:mVbmgYy6
>>862
自分の身体が大きいことが、嫌なんですか?
嫌だと思っていても、きっとあなたの身体は小さくならないので、
開き直ってください。
誰が否定しようと、それがあなたのからだですから。
868優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:34:27 ID:h2E37WaB
もう年下に見下されるのも、年上にバカにされるのも疲れた・・・

楽になりたい・・・
869優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:34:41 ID:dm4ezLAe
今日、好きだった人と初めて飲み屋で会って、告白した。
反応はやっぱり、今すぐにOKは出せない、といわれ、考え込まれた。
なんだか私が無理な頼みをしているようでそんな自分がもどかしくて泣きそうになった。
そしたら、彼に「目を見てくれる?」って言われて
その後「よろしくお願いします」と言われた…
すぐにOKもらえたのはうれしいけど、なんだか申し訳ない気がしてならなくて。。(´・ω・`)゜。
870優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:36:18 ID:7m8pNjOs
>>863
歳上の人なら理解してくれますかね?
871優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:37:31 ID:PchDfP7U
>>867
ステロイドとピルで10kgくらい太ったから嫌なんです。

しかもそのババア髪の毛がドリフで爆発した後の四方八方に広がったパーマ髪の
くせに人のことどうこう言えんのかって話です。

毎回うちのフロアに来るたびびっくりするわ。
872優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:39:02 ID:DydWFNXq
それにしても、金で女を買える事は分かったのに、
なんで、俺は普通のカップルとかにますます怒りを覚えちまうようになったのかな?

心が無くなったからか。
モンスターが人間を襲うのと一緒か?

俺はモンスターか?

ガオー!
873優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:51:07 ID:mVbmgYy6
>>871
いくら貴方が、みっともないと思っていても、
そのオバサンは、ぼさぼさ頭でも平気なんですよね。

あなたもそれぐらいに構えていてはどうですか?
いくらそのおばさんが、あなたの陰口言ったって、気にならなくなりますよ。
874優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:57:14 ID:2gnBtYBK
寂しい…。
話すのが苦手で、うまくコミュニケーションが取れない。
誤解されたり、何を言いたいのかわからないって言われてしまう。
気持ちの伝え方がわからない。
友達や前の職場の人と、もう何ヶ月も連絡を取っていなくて、
疎遠になってしまった。
875優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:03:58 ID:dm4ezLAe
>>874
私がいる
876優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:10:02 ID:Ix9kf+MG
>>870
年齢とか関係ないんじゃない?
その人の中身次第だと思うんだけど・・・、
年取ってても精神年齢お子様な人とかも多いし。
その程度で引くようじゃその程度の想いしか無いって事、
マジで惚れてるなら受け入れてもらえる。

もう傷はどうしようもないんだからマイナス面ばかり見ないで、
いつか良い人に出会えた時の為に自分の良いトコを磨いていこう〜。
877優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:10:28 ID:rAf9uThX
>>872
心があるから怒るだろう?違うのか?

自己の虚しさを知ってるからだろ?違うのか?

彼女を見繕うのだって、ある意味モンンスターだよ。
意味解るかい?
878優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:41 ID:NMlveFMg
27歳だけど今まで何やっても挑戦しても失敗してきました。20代で挫折しかしたことない僕は30代を生きる自信がありません。今まで彼女いたことないし。最期に結婚したかったなあ。
879優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:44 ID:CXIau4PU
>>870
うん、可能性は高いと思うよ。しかし、君はそれでいいのか?
やっぱりオヤジよりも若いやつの方が好きだろ?
880優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:14:29 ID:s1znBgvl
>>874
私も同じです(´・ω・`)/。
ほとんどの人から「さっぱり訳が分からない」って言われるので、
最近は怖くて職場でも同期の集まりでも暗い感じで黙ってる…。

どうやったら治るんだろうね。
881優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:15:28 ID:rAf9uThX
>>878
今まで生きてきたんだから大丈夫なんじゃない?
そんなに女って必要?

結婚って事は相手の人生をも担う事だろうし
別にそんなに必要か?

結婚したい理由を聞きたいねー
882優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:16:45 ID:Ix9kf+MG
>>869
おめでっとう。
申し訳なくない、みんな対等だい。
即答しなかったのは真剣に考えてくれたからでしょう、
お幸せに。

>>878
27で独身とか普通でしょ?
最後とか言わないで〜。
883優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:19:08 ID:NMlveFMg
>>881結婚というか、彼女が欲しかったのです。そこまで深く考えてませんでした。ただ幸せそうなカップルみてると羨ましいのです。
884優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:21:44 ID:vcmcy0Kl
>>878
とりあえず、その童貞をなんとかしてみようかw
そして、俺と一緒に愛の無いセックスに燃えようぜww

因みに『アッー!』な意味じゃねえぞw

さて、もうすぐ七夕だな。
幾人もの織姫彦星が俺の精神に核兵器してくるだろうから、耐えに耐えて、

一気に爆発させてやろうかなww
愛の無いセックスでwww
885優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:16 ID:NMlveFMg
>>884最近、大失恋したのでそういう気分になれません。
886優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:26:46 ID:rAf9uThX
>>883
彼女が欲しかったのか・・・
でも面倒くさーーってならない?

幸せそうなカップルを見て、微笑ましいとは思うよ。
でも、バカップルを見てると悪寒が走る。

それだけが人生じゃないじゃん。
生きていてばそのうち見つかったりすんじゃーねーの?

結果、失敗でもいいから何か目的を見出したらいいと思うよ?
金を貯めるとか、旅に出るとか。
なんでもやってみればいいじゃん。
男なんだから、でも、とか、だってなど言わずに
バカな事でもいいからやってみなよ。
887優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:27:36 ID:mVbmgYy6
>>885
愛を信じて、現実を無視できるぐらいの人じゃないと、恋愛は楽しめませんよ。
888優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:27:39 ID:3mE3PPad
うつ病って診断された。本当かなぁ。
自分はただ甘えてるだけなんじゃないかと思う。そう思うのに、身体が動かない。それがつらい。
なんで自分は生きてるんだろう。死んじゃえばいいのに。
889優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:28:14 ID:rAf9uThX
>>885
なんだー惚れたりできるんじゃん。
それすら出来ない人よりましじゃん。
890優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:29:14 ID:NMlveFMg
>>886ありがとう。コツコツ目標に向かって頑張ってみます。
891優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:21 ID:KV5Dwn7B

雑誌を3冊ぐらいずたずたに破いて
紙袋をキッチンバサミでめった刺しにした。
自分の体だと思って服をカッターで引き裂いた。

ただ、淡々と、淡々と。
いつか自分をめった刺しにするんだろう。いつなんだろう。

892優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:33 ID:vcmcy0Kl
>>889
何も実らなきゃ、
俺は意味無いと思うんだがね。

結局惚れ損だし。俺の精神返せってなる。
893優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:58 ID:rAf9uThX
>>888
医師が信頼できないなら、他所をあたる。
鬱=甘えだったら、こんないい事はない。
鬱は病気です。
きっちり治療をしましょう。

生きる理由なんか誰ももってないと思うけど?
無理に何かに理由づけをしても虚しくなりませんか?
人は胎から生まれ灰になるだけ。

死にたいとか・・ここではNGだからね。
894優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:32:18 ID:pVbA+2Ff
>>890
お前と気の合いそうなヤツが昔このスレにも居たわ

今は自己紹介スレでスレ主になってるけど
895優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:33:18 ID:Ix9kf+MG
>>888
医者を疑ってどうするの。
2,3行目に書いてる内容は、うつ病の方の文章ですよ。
自分がうつ病なのを受け入れて、治療しようね。
896優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:37 ID:N4tpL6EI
最近の自分はおかしい気がする。
前より怒りっぽく、暴力的になった。金遣いも荒くなった。
気持ちに余裕がまったくないし、何も考えることができない……というか難しい。
どうしちゃったんだろうか……
897優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:35:24 ID:jGLfF97b
昨日もここに来ました。>>684です。
昨日母親と揉めたせいで、今日もそれを引きずっている。
相変わらず母は私を手元に置いておくことばかり考えているようだ。
自分の気に入らないことがあれば
「お母さんなんて死ねばいいんでしょ?」
「どうせあんたより先に死ぬんだから、お母さんが死んだ後に後悔しなさい」
という切り札を出してくる。
仕事はつらいけど、正直家に帰ってくるほうがよほどつらい。
ストレスの原因はむしろ家庭にあるのに、それに気付こうともしない。

「私ももう社会人なんだから」と言っても、まったくきく耳を持たない。
「仕事はつらいかもしれないけど、あなたが選んだ道なんだから頑張りなさい」
って言うのが普通の親なのかな、と思ってたけど、私の母は
「そんなつらい仕事をなんで選んだんだ。お母さんはずっと反対してるのに。
今すぐ辞めなさい。なんで転職活動をしないんだ。みんな転職してる」
とそればかり言う。
4月からはじめた仕事を3ヶ月で辞めて次の就職先がすぐに見つかるはず無いのに。
(私自身は当分辞めるつもりは無いのだけれど)

この人もかわいそうな人なんだな、と言い聞かせているけど、正直疲れた……。
仕事も家族も何も考えずにゆっくりしたい……。
ちなみに、母ほどではないが、父もだいたい似たような感じ。きょうだいはいない。
898優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:31 ID:rAf9uThX
>>892
それ、本当に惚れたんじゃないんだよ。
実らなくてもいい、自分の思いを伝え、玉砕されてもいい・・ってくらいじゃないと。

なんとなくーーこいつとなら・・ちょいといいかなーーとかだったんじゃね?
撒いた餌をただ食い散らかされた・・て感じかもね?
899優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:38:06 ID:rAf9uThX
>>894
もしかして・・もんじゃ君の事ケ?
900優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:03 ID:viNwzHFR
>>899
wao
901優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:40:51 ID:rAf9uThX
>>900
フ、フ、フ・・踏んだね・・・900フフフ。
902優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:10 ID:viNwzHFR
>>901
what?
903優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:25 ID:vcmcy0Kl
>>898
だろうな。当然だ!
俺に恋愛感情、愛、ときめき
そんなもの存在しないんだから。

俺より大切な人間はこの世におりません。

ただ、次の相手はある意味玉砕されてもいい人だ。
何故なら玉砕しようがどうしようが、そいつは俺と交わる運命にあるのだからwww

七夕過ぎの休み。楽しみですねw
904優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:26 ID:ZNSPCfYn
>>888
甘えてるんじゃないかって思えるだけ、あなたがいい人に思えてならない。
甘えてるという概念が存在しない人こそやっかい。

いろんなこと考えられるうちに、お医者さんにいったほうが、
薬は依存しないですむレベルの軽いものを処方してくれでしょう。
誰だって、最初は行くの怖いよ。
905優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:27 ID:rAf9uThX
>>902
スレを立てるんだよ。900の人が・・
って知っててのお惚けかい?
906優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:47:07 ID:vcmcy0Kl
そう、玉砕しようが、しまいが、
俺は、彼女の甘い吐息とHな前戯で
下半身がどよ〜んと重く切ない気持ちになれるのだ。

好きなんだ。依存でもなんでもそんなの関係無い。
俺を世界で始めて受け入れたその人が俺はたまらなく好きなんだ。
907優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:49:12 ID:rAf9uThX
>>903
まーあんま無茶すんなよ。

自分も一番自分が大事。

相手をズタズタにするらしいからね?
そんな酷い事した事ないんだけど

他人に言わせれば酷い行為だったらしい。
908優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:53:02 ID:PchDfP7U
>>873
私の病気の薬を飲んで太った体を笑うんだからババアはそのうち嫌な思いしますよね。

聞いてくれてありがとう。
あなたのしっかりした口調に安心しました。
909優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:53:26 ID:ds+eq9Rz
>>897さん
あなたは、間違ってないよ!私は、53歳で、あなたのお父さん位の歳だけど、「あなたの道をいきなさい」 心配しなくていいよ。 あなたの健康が一番だから
910優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:53:44 ID:vcmcy0Kl
>>907
何の事を言ってる?
911優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:55:51 ID:vcmcy0Kl
勘違いしているかも知れんが、
交わってる時は俺は常時受け、どころかマグロ。

金払ってんのに、こっちが相手の快感の為にアクションする必要など無いだろw

俺は、本番よりも、
Hな吐息と前戯が好きなのだw
912優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:56:23 ID:rAf9uThX
>>910
え?氏も話じゃなかったのけ??
913優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:57:23 ID:vcmcy0Kl
何で死ななきゃいけないんだよw
勿体無いww

俺は死ぬのが怖いから生きているんだぜw
914優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:58:13 ID:rAf9uThX
>>911
そうか・・まー一番楽で尚心地よいが持続するんだろうからね?
915優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:11:00 ID:xHtYOMI7
結構、俺へのレスで流れ止まるんだね。
仕方ないね。
916優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:10 ID:cVhPC9S1
「オマエには多額の生命保険かけてあるから、なるべく早く死んでくれると有り難いんだがな」
と父親に言わました。母親も目を輝かせて頷いてました…。
早く死なないと親不孝してるみたい…。
その内保険金目当てで殺されちゃうかも。
917優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:10:24 ID:MubVS9Gs
>>916
自立できるのが困難な状況じゃないなら自立したほうが良いかも。あなたはご両親嫌いですか?
918優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:19:52 ID:DagQI4rx
>>916
そんなの冗談に決まってるじゃん。
919優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:23:02 ID:HICKnxY0
はなしきいてくれますか?
920優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:24:09 ID:H+Qw6/dj
どうされました?
921優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:27:07 ID:2IMvERbv
誰か話聞いてください
死にたくて苦しいです
922優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:28:00 ID:xHtYOMI7
話は聞くが、
俺の話も3倍聞いてもらうぞw
923優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:29:28 ID:HICKnxY0
つらいんです。
だれの役にもたてなくて。
仕事も決まらないですし、彼氏も就職中で気がたっていて。
頼る人がいないんです。
彼に頼られないのも。
24にもなって情けないんです。
でもこんな人生にしたのは自分なんです。
どうしたらいいんですか?
924優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:29:57 ID:H+Qw6/dj
ご自由にお話下さい。
925優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:31:22 ID:9ONcYrhl
リスカの傷痕が原因で彼氏ができないって書き込みした者です。

私は今17歳なのですが、まず18歳の子に軽く引かれ、21歳の子にドン引きされ、28歳の人に苦笑いされてしまいました…

やはり「過去のこと」で消すことはできないんでよね?
926優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:32:04 ID:SbiTk3DY
こんばんわ。

>>923
仕事は何かしてらっしゃるんですか?
927優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:32:42 ID:SbiTk3DY
>>925
1カ所ですか?わりとたくさんですか?
928優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:34:58 ID:H+Qw6/dj
>>923
生きているだけで誰かの役にはたってますよ。
それが今貴女の目に、心にわからないだけだと思いますが・・

仕事は正社員を望みですか?
バイトやパートじゃ駄目?

こんな人生・・まだまだ早いですよ。
彼氏がいるだけでもいいじゃーないですか?

まず、今やれる事をこなすのはどうでしょう?
929:2008/07/02(水) 01:35:07 ID:I7EN6Zjd
好きな子に彼氏が出来ました。自分はバイだから親友に恋してしまって想いは伝えたけど実るわけもなくその子は県外へ行きました。今日できたとメールがあり、吹っ切れたつもりがなぜか今も涙が出てくるんです。
930優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:35:42 ID:gBLPo8ju
周りに誰も話せる人がいないのでこちらに書き込みさせてください
今学校に通っているのですが、朝になるとひどい吐き気、頭痛、腹痛や倦怠感のあまり出掛ける準備もできません
辛くて一眠りして夕方になると元気になるんですが…
ちなみに去年もその前の年もちょうど今ぐらいの時期に
同じような症状に陥って学校へ行けず、結局単位を取れませんでした

ただ単に学校へ行きたくないから気持ちが負けてるだけなはずなのに
どうしても行けません
留年した自分が惨めでみっともなくて、ところ構わず泣いてしまうようにもなりました
親にもいい加減私の怠けっぷりに呆れてきていて
家にいてもいつ卒業するの?と聞かれてとても苦痛です
今も涙が止まりません
吐き気も腹痛も現実に起きているのに先日内科へ行っても異常無しと言われて
精神からなのかもしれないと思うようになったんですが
精神科へ行っても異常無しと言われたらと思うと怖くて行けません
もう自分でもどうしたらいいかわからない
931優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:36:16 ID:SbiTk3DY
926は、良く読んでから書けよ、俺orz

>>929
そりゃあ、当然出てくる感情だわな。今日は泣けば良いのさ。
932優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:37:25 ID:2IMvERbv
誰かに必要とされたい。
親も恋人も友達も誰もあたしを求めてくれなくて辛い、苦しい

小さい頃から愛情不足だったのか未だに抱き締められたい願望がある
そんな自分が情けない
でも少し誰かの体温を感じられたらと思う
933優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:38:56 ID:H+Qw6/dj
>>925
あーどうだろう・・・

過去や未来を含めて貴女と言う存在を
認めてくれる人はいると思う。
ただその人を貴女が好きになるとは限らない。

傷があろうとなかろうと・・
恋愛経験がないので解りません。

恋愛や誰かを愛する事を求める貴女は素敵です。
934:2008/07/02(水) 01:39:01 ID:I7EN6Zjd
今もメール続いてて、話聞いてやりたいけど聞きたくない自分もいる
935優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:39:46 ID:SbiTk3DY
>>930
医者に行けばいい。
背中押してあげるよ。
言われたらどうしようと思うのは分かるけど、それは実際言われたときに考えてみればよいです。

治療や投薬でラクになるように、端からは見えるんですけどね。

そもそも、ここまで誰にも相談出来ず悶々としてたことが、大きな原因じゃないかなあ。
というわけで、書き込めた時点で少しはラクになったのでは?

だとしたら、ますます、医者に行ってみれば?
936優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:39:46 ID:HICKnxY0
>>926
こんばんは。
2月にやめました。
もともと3月までの契約でした。
ストレスで辞めたので少ないですが貯金でゆっくりしてました。
4月に就職活動をはじめました。
美容の資格があるのでそれを生かした仕事をしたいと思ったのですが、中途で未経験者はだめだとことわられました。
販売をしていてストレスになったので事務職をしようと思いましたが、経験者がいいとのことでした。
こんなにも決まらないと落ち込みます。
937優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:42:08 ID:4KqimZFH
バイト先の女に自殺に追い詰められて殺されそう、シカトはいいよ。こっちも
楽だし・・・。提案しただけで否定されたと思い、お客様の前でヒステリックに
大声で罵声あびせなくても・・・。
嘘で他の従業員取り込んで自分を悪者にするのはもう止めて。
貴方のせいで鬱がひどくなって処方された薬がどれだけ増えたことか・・。

K城 Nぎさ
[email protected]●one.ne.jp
消えて
938優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:43:01 ID:SbiTk3DY
>>936
ちょっと運が悪そうですね。
そんなに悲観することはないようにも思えるなあ〜。

>>934
忍ぶ思いだわなあ。わかるなあ。
気持ちのやり場のなさも、また困るものよなあ。
939:2008/07/02(水) 01:45:10 ID:I7EN6Zjd
まだ遠くにいてくれてよかった。近くにいた昔だったら顔見ただけで泣いちゃう。今はプリクラの彼女の笑顔を見ただけで泣けるのに
940優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:46:12 ID:H+Qw6/dj
>>932
逆だね・・
そーとしておいて欲しい。
何も求めたり、期待して欲しくない。

自分が求めないから相手も求めないで欲しい。
それは傲慢なんでしょうかねーー?

触られたくない、気持ち悪いと思う。
ぎゅうーーっと抱かれてしまったら殴りかかる。

たして2で割る?
941優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:48:38 ID:H+Qw6/dj
>>939
沢山泣いたらいいじゃん。
失恋なんだよ?

いいじゃんガンガン泣いちゃえ。
目が腫れたらアレルギーーって誤魔化して。
942優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:50:28 ID:HICKnxY0
>>928
ありがとうございます。
実家なので食費はいれられませんがトイレ掃除や洗濯たたみをしています。
ありがとう、と言われますが学校も入れてくれたのにこんな自分でごめんと後ろめたさにつつまれます。

正社員で厚生年金を払うのが希望でした。
親はもうすぐ60ですし、きちんとした将来の保障と収入がほしかったので。
ですがパートも受けています。
来春彼氏が東京に就職する気でいて、ついていくとすると正社員だとやめれないんじゃないか。
いまもプチ遠距離なのでパートのが休みの調節がきく・・などという理由です。
今やれる事がわかりません。
彼氏はとりあえず働けといいますし、働くことでしか普通になれるきがしないのに、決まらなくて。

文字打ち込み遅くてすみません。
943優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:52:41 ID:0ymk3YoI
抗うつ剤を飲む前より確実にうつがわるくなって
(動けるよにはなったけど)
日に一度死にたいだったののに
日に5、6度この世から消えてしまいたくなった
それでも、SNRI 3錠/DAYのむ
セロトニンもノルアドレナリンがどんどん働かなくなってる
5年目。。。疲れ切ってしまった。
だれかわたしをリモコンで消して。
944優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:52:58 ID:HICKnxY0
>>932
共感します。
わたしも抱き締められたい。
特に背中がさびしくて。
うしろからぎゅーとされたいです。
945優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:53:49 ID:RQnSYuoF
>>942
その彼氏(笑)さんに頼れカス
946優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:54:28 ID:SbiTk3DY
相変わらず、いろいろな重さの問題が混在するスレだな。

>>942
パートでいいんじゃね?
遊びでやれるほど、仕事は甘くないわけで。
どんなラクなバイトでも、仕事は仕事。
東京についていくならますますパートでいいんじゃね?

パート雇ってる現場の監督的立場の自分としては、そう簡単に辞められても、
ぶっちゃけ困るんですけどねw

・・・ま、でも、しゃーないでしょ、パートさんだし。
947優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:54:38 ID:9ONcYrhl
>>927さん
たくさんあります…長めのリストバンドで隠せますが、長めのリストバンドいっぱいの範囲にあって
傷痕はボコボコして開いています
もう数年前のことなのに消えなくて…

足にもガバッと開いたのがなん十本もあります。

今年流行りのホットパンツもワンピースも着られず…
とりあえずスキニーとか履いて隠しているんです…

でも今いい感じの人がいて…その人に知られてしまうのがこわいです…
948優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:55:18 ID:HICKnxY0
>>938
運ですか?
ついてないんでしょうか?
949優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:56:50 ID:H+Qw6/dj
>>924
やれているじゃない。
掃除や洗濯。

親は子供が思うほど負担には思ってないと思いますよ。
心配ではあるだろうけど。

来春までパートを探すのはどうですか?
事務職は希望者も多いので難関かも・・
あと事務職に必要な資格等がないと・・

彼は何で働けって言うんの
950優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:59:55 ID:HICKnxY0
>>945
たよれないんです。
彼も就活でがんばっているのがわかるので。
それでも友達がおおい彼なのでウイイレやご飯食べ飲み会はして楽しい時間をすごしてるようです。
その時間があたしじゃつくれないのがかなしいです。
951優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:00:18 ID:9ONcYrhl
>>933
ありがとうございます。そんな風に書いていただけて嬉しいです
952943:2008/07/02(水) 02:00:26 ID:0ymk3YoI
>>943
ここは「4にたい」禁句なのね
ここからも消えます(行き場がない)
953:2008/07/02(水) 02:01:53 ID:I7EN6Zjd
もうすでに腫れてる感バリバリだ。やっぱこの涙は失恋の涙なのか。まだ好きだったのかな、自分はあの子を。
954優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:01:56 ID:HICKnxY0
>>946
すいません。
でも、遊びで働くきはないです。
仕事は一生懸命取り組んできました。
955優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:02:30 ID:DOGfZ4sd
死にたい気持ちがとまりません。バスにのっているときや、お風呂にはいっているとき、ごはんを食べているときなど、無意識に『死にたい』と口走ってしまい、気付いてからとてもぐったりします。
とてもくるしいです。
956優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:03:05 ID:H+Qw6/dj
>>952
一人語りかとおもいました。
あなたがあなたでいる事でいいんじゃないでしょうか?
957優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:06:05 ID:H+Qw6/dj
>>955
誰にも聞かれないならいいんじゃない?
どうして自分で自分を雁字搦めにするの?
958優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:07:08 ID:m/t9a4y9
>>947
横から失礼
それらも含めて許容してくれる人じゃないと続かないと思う。
自分は8年くらい前の痕が消えない
959優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:08:07 ID:UE9+oD+z
朝布団から起きれず、月火と休んでしまった
明日行くのが怖い
罰のつもりで久しぶりにアムカしてしまった
薬飲んでるけど、悪くなる一方だし、薬増やされるし
もうどうしたらいいのかわからない
誰か助けて
960:2008/07/02(水) 02:08:26 ID:I7EN6Zjd
一人で話してるみたい 苦笑
かっこわるッ
961優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:09:11 ID:SbiTk3DY
>>947
なるほど、答えにくいこと答えていただいてありがとう。
夏場はなかなか大変ですよね。

リスカする人は、思い込みが強い人が多い印象を持っています。
世界はそんなに狭くはないし、閉じているものでもないと思うんですけどねえ。

キャラと痕がシンクロすると、正直、ちょっと、ビビる。
カラッとした方なら、その心配はしないし、まあ若い頃はそんなもんだよな、と
考えられる気もするんだけどなあ・・・自分は、ですが。
962優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:10:38 ID:H+Qw6/dj
>>959
自傷行為に達成感や罪悪感を払拭することをもとめちゃ駄目。
学生さん?仕事人?
別に休んだっていいのに。
963優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:10:38 ID:HICKnxY0
>>949
ありがとうございます。
これからも続けます。
親は働け!って言わないです。
ただハロワで求人票もらってくると、これはあなたにはだめじゃない?と言われます。
だめな子なんです。
はい、探します。
事務難関ですよね。
志望動機もなんて書いたらいいかわからないですし。
資格不問になっているところ探してますが面接となるとやはりある人のがいいんですよね。
彼は何で働けって言うのかわかりません。
完全割勘交際なので、自分がおごりたくないからでしょうか?
964優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:12:17 ID:H+Qw6/dj
>>960
そう?
あなたは十分に魅力的だと思うけど?
かっこ悪くなんてないさ。
愛の人だもんね。
965優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:12:22 ID:DOGfZ4sd
>>957
まったく意識せず、自動的・無意識的に言ってしまいます。
けっこう大きい声の時もあり、言い切ってから周りのひとがギョッとするしぐさで気が付く時があります。
途中で気が付いて、咳払いなどで誤魔化せる場合もあるのですが。

意識して死にたいと思うことは無いのです。
まるで頭痛や腹痛のように不意に思いがふりかかってくるため、どうしていいかわかりません。
966優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:12:55 ID:6erpisDb
あたまいたい
967優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:15:53 ID:SbiTk3DY
ちょっと304スレ立ててみるわ。

>>943>>952さん
リモコンを持ってないからどうして良いか分からなかったですが、
話したいだけ話していったらいいですよ。
相談に乗って欲しければ乗りますので・・・ご遠慮なく。

>>955>>965さん
癖になっちゃってるだけじゃない?
「死にたい」を、他の単語に置き換えるところからスタートする感じで、
言い換えればいいんじゃない?お菓子の名前とか・・・。

>>966
深呼吸すれ
968優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:17:51 ID:9ONcYrhl
>>958さん
どのくらい深い傷痕ですか?私は未だに赤みがあって痒くなったりします…せめて白くなってほしいんですが…

>>961
明るく振る舞っています
でも、見抜かれているような感じもあります…
口説かれたんですが彼が他の子について「自傷行為やってるとか…微妙」みたいなこと言っていたので
嫌われるのがこわくて…
969優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:18:57 ID:N44FuIIv
母親を殺したくなってきた

『運気が良くなるって言われて〜』とか言って何十万で家系図を作った
まだ行政書士に頼むなら普通だが、すすめてきた奴の仲介で仏壇屋で作った
証明されてない家系図だし、調べるといかがわしい新興宗教系の仏壇屋だし、そもそも行政書士じゃないのにどうやって戸籍を調べさせたのか
金の問題じゃないと怒ったばかりなのに、懲りずにわけ分からん占い師の所に行ってる
何万のお札を家中に貼りまくって、ニコニコしながら『運気が上がるんだって』って
剥がして捨てたら『天罰が〜』だと

正直、発狂しそうになる、というかしてしまう
昔からこんなんで俺に実害があった事もあるし、母親に殺意しか向けられなくなってきた
俺が生まれて、次の子供が流産したから仕方ないと思う部分もある
親族で俺に隠してるが、母子手帳が2冊あってこっそり見たから俺は知ってる

でもその度を超えた馬鹿っぷりに腹が立つ
自分だけならまだしも、家族を巻き込むなよ
代々、仏教徒で真言宗の檀家なのに母親だけはそれを否定しだした
何とか観音会だ新世界だとか

母親を殺したくなる
このままじゃ駄目だ
970優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:19:10 ID:Z27tU+8E
>>965
死にたいぐらい疲れているというただのため息を
死にたいという無意識だと誤解して
自分を追い込んでいるだけ?
971優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:19:25 ID:MubVS9Gs
>>916まだいる?傷ついたからカキコしたんだよね?自分を責めちゃダメだよ?自分が辛くなるんだからね!返事をくれたことにより私も安心できるから。必要のない人なんていないんだからね?
972優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:19:46 ID:QQ6ONclc
ちょ
話し聞いてくれ
限界だ………
973優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:20:25 ID:H+Qw6/dj
>>963
だめな子じゃないよ。
どんな職業にも向き不向きがあります。
自分は専門職で技術屋ですが・・
販売や接客は無理だし。
それは駄目ってことじゃないよねー。

自分は今の会社に入った時志望動機は特に書かず
面接で志望動機は??と聞かれたので
働く事は日本人として義務で、貴社が通勤可能な距離だから・・と。
なんともふざけてるでしょう?
それでも受かる時は受かるし。

イーブンでいたがる彼氏さんなんですね。
974優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:21:41 ID:m/t9a4y9
>>968さん
赤みはもうないです。
白い筋が横方向に20個くらいでしょうか。
生理的な方向ではないので、自分から見るとやはり目立ちます。
2年前くらいまでは常に長袖でしたが、今は隠してないです。
975優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:22:07 ID:DOGfZ4sd
>>967さん
ありがとうございます。
一度言っちゃうとそのあと暫く意識散漫になっちゃうんです。言葉と思いに取り付かれちゃうような…力抜けてふらふらになっちゃって;
言い替えすごくいいかもです。やってみようとおもいます。
976959:2008/07/02(水) 02:22:57 ID:UE9+oD+z
>>962
相手してくれてありがとうございます。
23才社会人です。
転職して5ヶ月目、6月は4日休んでしまいました。
社内唯一のデザイン職なので、責任が大きくてそれがストレス・・・。
コミュ能力も低いし、仕事の出来もよくないし、私必要?と思ってしまう。
仕事自体は好きなので続けたいんだけど、もう限界・・・。
977優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:22:59 ID:Z27tU+8E
>>972
どうしたんですか?
978優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:24:37 ID:H+Qw6/dj
>>965
あーしんどーー
めっちゃつらーー
もー嫌になるだーーとかに
置き換えれば?

あまり深く考えないほうがいいかも?
意識しすぎて疲れちゃうんじゃ?
979優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:26:12 ID:DOGfZ4sd
>>970
楽しいときにもでてきます。なかのいい友人には『気にしないで』と言っているのですが…街中ではなかなか、奇異の目が;レジとかで出ちゃうともう;;;;周りに申し訳なくて。
980優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:27:04 ID:9ONcYrhl
>>974さん
縫ったりはされましたか?
私は人口の皮膚シートを貼って「糸の痕が残らないから」と言われて安心していたら開きっぱなしの傷口にシートを埋め込んだだけのような感じで…
981優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:28:18 ID:DOGfZ4sd
>>978
ありがとうございます。
別の言葉に置き換え出来るよう練習してみようとおもいます。
982優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:28:49 ID:sX4m4sYw
いつもは寝れるのに。
寝れない。酒も薬も飲みすぎた。

華原朋美は元気かなあ?
983優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:29:12 ID:H+Qw6/dj
>>976
うん。
辞めてもいいんじゃない?
体あっての仕事だよ?
まず休みなさいね。
984優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:31:43 ID:H+Qw6/dj
>>982
おばかサン。

朋ちゃん可愛かったのにねー
すぐ顔に出たよねOD顔。
985優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:33:36 ID:SbiTk3DY
ほい次スレ立てておいた
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1214933157/l50

>>969
母ちゃん間違ってるな。
「母ちゃん間違ってると思うよ」って何回か言って様子を伺うところからスタートだな。
むずかしい問題だなあ。
986優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:34:38 ID:HICKnxY0
>>973
ありがとうございます。
はなしきいてもらってらくになってきました。

そうなんですか。
近い職場はいいですよね。
あたしも前働いてたところの面接は近いからと言ったきがします。
受かりたくて見栄はりすぎたんですね。

イーブンでいたいのはあたしの方です。
おごってもらうと金がないって自分で実感するので。
でも彼もハタチになりましたし(付き合いとうじは19)豪華なディナーとかにつれてってほしいな、なんて。
都合いい女になってるきがするからなんですけど。
987優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:36:27 ID:Qi4ZGNHL
鬱について聞きたいことがあるんですがいいですか?
携帯から失礼します。
988959:2008/07/02(水) 02:37:08 ID:UE9+oD+z
>>983
ありがとうございます。少し楽になりました。
仕事の締め切りの関係で明日は絶対に行かなきゃならないので、
さっきから動悸と吐き気と息苦しさが止まらない。
とりあえず明日だけはセパゾン服用して這ってでも行ってきます。
どんな顔していけばいいんだろう・・・。
989優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:37:43 ID:SbiTk3DY
>>976
あなた一人しかデザイン職を置いていないのかあ。
それは「必要とされている」ことだと思うけどなあ。

納得のいく仕事は、なかなかできないかもしれないが、
他の人から見れば十分できている・・・というパターンも、実は多い気がするんだよね。

そんなに背負い込まなくていいはずだし、会社の人、いれば話せる上司に
話してみるのがいいと思うよ。
上司は、意外と、簡単な答えを持っていることも多いはずです。
990優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:38:42 ID:3vAVzLSX
自分の気持ちがわからないってなんだろ
悲しいとか後悔とか憤りとか、相手がそういう反応を期待してるって思うからそんな感情が生まれるのかな
わからない
案外平気なのかもしれないけど、苦しんでる振りをしないと相手との関係が崩れてしまうからそんなこと思ってるのかな
こんな悩んでる自分も、この状況に陥った自分に酔ってるだけかもしれない
自分どこいった
991優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:38:47 ID:Z27tU+8E
>>987
どうぞ
992優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:39:37 ID:H+Qw6/dj
>>985
ありがとう。

>>985さんの問題は深いね。
信仰の問題だからね・・
神を捨てろと言う事になるんだろうね母の信仰を否定するのは
何かに縋ってなくてはいけないのだろう。
縋るのを辞めろと言うのは、『見放された者』になれってもんかも?

自分なら家をでるけど。
993優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:40:30 ID:m/t9a4y9
>>980さん
縫ってないです。
自分のは陥没というよりは盛り上がっている形です(高さは1mmもないですが)
目を瞑っても触ればわかる、それくらいです。
隠さないで堂々とすれば、「見る人が見なけりゃわからない」という気持ちでいます。
実際はどうか知りません。
994優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:43:42 ID:SbiTk3DY
>>990
ああ、なるほど。
「無我」という言葉があるじゃないですか。
別に無我っておかしいことでもなんでもないと思うんだけどなあ。
・・・ていうか何かあったのかな?
995優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:48:29 ID:HcS9vUMs
病みすぎて四年振りにルボックスとマイスリを今飲んでしまったまた私は堕落してしまった。もうダメだね
996優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:48:50 ID:9ONcYrhl
>>993
私はリスカに敏感なのでつい他人の腕に目が行ってしまうのですが;
周りはそんなに気にしてないものですか?

とりあえず、様子彼の見て打ち明けてみます

ありがとうございました
997優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:53:30 ID:Qi4ZGNHL
>>991さんありがとうございます。
ギリギリですが投下します。。
どういう状況を『鬱』というのか、
どんな症状が出たら病院に行けば良いのか、
調べてみてもよく分からなかったので教えてください。
乱文失礼します;
998優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:53:40 ID:SbiTk3DY
>995
ダメな日だったかもしれないですね。
そんな日もあるのではないでしょうか。

>>996
様子見て、打ち明けてみれ〜
ま、ぼちぼちやってみれ〜
999959:2008/07/02(水) 02:53:42 ID:UE9+oD+z
次スレ行きます。
1000優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:54:47 ID:SbiTk3DY
>>997
ちょっとでもしんどかったら、行ってみればいいんじゃない?
次スレ>>1に書いてあることは読んでみてね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。