【私は】確定前の人のスレ【自閉症?】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
599優しい名無しさん:2009/08/03(月) 01:07:34 ID:dpZIIOHQ
自分で勝手に疑っているものですが、
一般的な意見を聞かせてください。

【症状】
人と交わる事が苦痛。
それは、人との接し方がよくわからないから。
人との距離感の持ち方がわからない。
密接か、存在しないかのように振舞うかのどちらか。
密接に接する人も、ベタベタはいや。
自分から人を誘う事は皆無。
誘われると、嬉しい反面面倒くさいと思う。
一人の時間、テレビやDVD、ネットをしている時間が最高の至福。

抑うつ状態、不安神経症と診断され、抗不安薬と睡眠剤を処方されている。

睡眠時間が以上に長い。1日12時間は寝ないと疲れが取れない。

早産で予定より2週間早く産まれた。
一人っ子。

父親から精神的にやられ続けていた。
母親からは溺愛されている。

仕事が続かない。仕事が出来ないよりは、人間関係に悩んで辞めてしまう。
(続く)
600優しい名無しさん:2009/08/03(月) 01:12:59 ID:dpZIIOHQ
(続き)
拘りは強い方。
鉄道が好き。
子供の頃、洗濯機がクルクル廻っているのををずっと見ていた。

他人と感性がずれている。
他の人が面白いと感じる事を面白いと感じれない。

運動音痴。お箸をちゃんともてない。
左利き。

外に出るのが憂鬱に感じる。
家の中にいると、幸せ。

不注意な事を繰り返す。

外に出てしばらくしてから、眼鏡をかけてない事に気づいたりする。

段取りを組めない。
交渉事、打ち合わせ、会議が苦手。

なにかしらないけど、いつも不安。
強い劣等感がある。

気がつけば、友達と呼べる人がいない。
楽しくないけど、無理して付き合っていた友達はいたけど、疎遠になった。

振られた女性の事をいつまでも好き。

一般的に見て、自閉症なのでしょうか?
601優しい名無しさん:2009/08/03(月) 17:28:34 ID:P+09m5Jc
その中には別に自閉特有のエピソードとか無いな。
回避性人格障害スレ辺りによくいそう。
602優しい名無しさん:2009/08/04(火) 01:01:14 ID:rvgIQl/l
>>601
かなりドンピシャじゃない?
特に
>鉄道が好き
>子供の頃、洗濯機がクルクル廻っているのををずっと見ていた。
あたりがくさい。
>>599は単に人付き合いの苦手な定型にでもいそうだが、>>600のあたりは結構怪しい。
603599-600:2009/08/04(火) 08:28:38 ID:dFEVDBQr
社会不安障害による抑うつ状態という診断はされていますが、この状態が15年続いています。
幼なじみはいても、それ以降学生時代の友達は出来ませんでした。
そして引きこもりに近い生活を15年続けてます。
仕事だけは無理して行ってますが、限界だと思う日がほとんどです。
医師はどう考えていると思いますか?
604優しい名無しさん:2009/08/04(火) 08:46:26 ID:3re/xor1
医師は振舞い方や口調などの非言語的で無自覚な情報も含めて総合的に判断してると思う。
書き込みよりも情報量がかなり多い状況で考えてるだろうから
ここでは医師が如何考えてるかは推測も難しいよ。
605優しい名無しさん:2009/08/10(月) 01:29:17 ID:ov/AaKBZ
>>600
なんかそれ、俺にもかなり当てはまる、、、
俺、病気だったのか?あまり気にしてなかったが、、、
結婚して子供もいるが前カノ忘れられないし。
人と話すのめんどいし、良く寝るし、拘りあるし、
左利きだし、子供の頃はマンドリルばっか見てたし、
でも、まあ今生きて仕事もしてっからいっか。
606優しい名無しさん:2009/08/12(水) 15:11:56 ID:riZbT+Oi
うつ病で通院してるんだけど、いじめられててクラスで浮いていたって話を
しただけで先生にアスペルガーと決め付けられてるみたいなんだけど
(しかも直接は言わない、親しかいないときだけ話すらしい)
検査もしないでそんなに簡単に判断できるものなんでしょうか?

結局その先生は直接には何にも言わないまま辞めてしまったんだけど
その先生にアスペルガーと言われたことを知ってから
いじめた方が悪いと思っていたのが、もしかして原因はみんな自分にあって
みんな自分が悪かったんじゃないかって悩んでいます
607優しい名無しさん:2009/08/12(水) 16:08:09 ID:or9BkyVc
他スレに書いてありますけれど、問診だけでも診断は可能だそうです。

32 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 21:16:35 ID:5PtMqv9K
PDDの診断に至るまで
1)診断はDTM-TR-IVないしはICD-10の診断基準にそっておこなう。
医師の問診だけで診断は可能である。
診断にあたっては親からの生育歴の聞き取りは不要。
2)補助的に、心理検査(ウェイスクラー式知能検査)を使用する。
成人の場合、WAIS-R(数千円)かWAIS-III。WAIS-IIIは細かい検査ができるが保険が効かない(診断コミで3万円)。
3)MRI、PETやSPECT(脳血流)を使用した画像診断
脳の部位別活性度などを画像で判断する。検査オタク向け。
4)自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient: AQ)検査
現在普及段階。素人医師でもスクリーニングができる。

33 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 21:31:33 ID:5PtMqv9K
診断後の治療法
1)医師の継続的診察
医師がアドバイスを与えたりする。診察時間が短いので、あまりあてにならない。
2)デイケア
社会技能訓練などを受ける。プログラムを通じて、感情表出や作業が適切にできるようにもする。無職じゃないと通えないのが欠点。
3)ナイトケア
社会人向けの社会技能訓練。SSTが中心。保険がきかない。
4)作業所
デイケアから娯楽をひいて労働を足したもの。ホワイトカラー系の人にはあまり役にたたないかも。
5)カウンセリング
臨床心理士やソーシャルワーカーによるカウンセリング。保険がきかない。
6)職業訓練センター
作業所が厳しくなったところ。オッサンが多く馴染めないかも。
608優しい名無しさん:2009/08/12(水) 16:45:39 ID:or9BkyVc
>606
アスペルガーであれば、いじめられる側が悪いと決まる理由を教えてください。
609優しい名無しさん:2009/08/12(水) 17:24:11 ID:riZbT+Oi
>>608
なんの理由もないのに嫌がらせをされてると思っていたけど、
自分でも気づかないうちに何かされる原因を作っていたんじゃないかなってことです
そういうものは客観的にしかわかりませんから

そういう意味で、先生にいじめの原因は全てあんたにあるんだと遠まわしに
言われたように感じてしまったわけです

アスペルガーだからいじめられる方が悪いなんて考えたこともなかったのですが、
ああいう書き方では確かにそう見えますよね
もし自分がと思うと何でもかんでも悪い方向に考えてしまう悪い癖が出てしまってました
反省しています…
610優しい名無しさん:2009/08/13(木) 16:44:58 ID:yZwvkVF0

このレスには断固抗議すべき!!
みんなで糾弾の書き込みをしませんか!!


河内長野市PART91
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1242806362&START=827&END=827

827 名前:ななしやねん[] 投稿日:2009/08/12(水) 10:38:39 ID:V/dC7iG. [ w31.jp-k.ne.jp ]
あっそれと
自閉症ってのは自覚症状ないらしいから周りの人に指摘されて気付くらしいよ
まさにお前じゃん
相当根暗で気持ち悪いのは確かだよな
だから引きこもって一日中張り付いてるんだろ?
無職で妄想癖でコミュニケーション能力0って(笑)
河内長野市の汚点人物
早くここから消えろ

830 名前:ななしやねん[] 投稿日:2009/08/12(水) 11:05:41 ID:V/dC7iG. [ w31.jp-k.ne.jp ]
ほんとだな(笑)
しかも荒らしって自覚もないみたいで自閉症なのは確実
パソコンから即レスってのも無職を意味すること
無職で友達もいないから引きこもって(自覚がない)荒らし行為をして自己の欲求不満を満たしてるってのが見え見え

837 名前:ななしやねん[] 投稿日:2009/08/12(水) 15:40:09 ID:3AMAXL9M [ w12.jp-k.ne.jp ]
自閉症の無職オッサンやから気付いてないんやろ(笑)
もう奴の話題はまじやめよう
底辺か無職かは間違いないんやし
しかも犯罪者予備軍っぽいし
そのうち事件起こすかも
それで動機が掲示板でのトラブル(笑)でむしゃくしゃしてリアルでも誰にも相手にしてくれなくて自暴自棄になって事件起こしたとか言われたらなんかこっちも気まずいやん?
だから奴は病気なのでシカトな
611優しい名無しさん:2009/08/22(土) 16:01:26 ID:vxXsqc6y
一人でいるとリラックスする。
誰かといる時は、常に緊張してとても疲れる。
これって自閉症?
親とでさえ一緒にいると、緊張します。
612優しい名無しさん:2009/08/25(火) 00:38:36 ID:6ffs4Qye
>>611
対人緊張か。それだけだと自閉症とは言えないと思う。
発達障害まではいかなくても、それに近い人は結構いるらしい。
613611:2009/08/25(火) 22:49:41 ID:2xkfpGgA
>>612
回答ありがとうございます。
発達障害(自閉症)と対人緊張の大きな違いなどありますでしょうか?
614優しい名無しさん:2009/08/29(土) 16:20:23 ID:X0mWFbZQ
>>613
対人緊張は人といると疲れるっていう自覚があると思うけど、自閉圏の人はその感覚にも疎くてなぜ疲れてるのか・どうすると疲れてしまうのかが自身もわからないみたいです。
下手すると自分が疲れていることにさえも気づかなかったりするみたい。
615611:2009/08/30(日) 02:02:36 ID:Pd4pfGli
>>614
回答ありがとうございます。
自閉症ではないようですが、
対人緊張は正解のようです。
一人でいると全く疲れませんが、
人といるととくにつらい作業をしていなくても、
疲れてしまいます。
これは、病院へ行くべきなのでしょうか?
治療方法はありますか?
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:25:01 ID:d1FvefKx
>>615
スレチ気味なので恐る恐るですが、生まれてすぐ位の小さい時に大病はされてないですか?
もしそうなら母子分離不安とかから来てるのかも。
いずれにしても、生活する上でご自身が辛いと思うので、臨床心理士のカウンセリングがいいかもしれないです。
社会不安障害のスレ行ったら、欲しい情報がいろいろあるかもしれないですよ!
617611:2009/08/30(日) 04:22:35 ID:Pd4pfGli
>>616
ありがとうございます。
入院まで行かなくても、とにかく体の弱い子供だったようです。
母子分離ではなく、過保護で育ちました。
ただ父親が厳格なため、それで両親が喧嘩するような事があったように思います。
父親は暴力こそ振るわないものの精神的苦痛を伴う罵声はよく浴びていました。

中学くらいから、視線をどこへ置けばいいのかわからなくなり、
うつむき加減になって、だんだん人が怖くなりました。
その頃いじめにもあって、なおさらだったかもしれません。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:34:29 ID:GipBNI8A
>>617
そうだったんですか...。
辛い環境で育ってこられたのですね。
似た環境で育った知人がいますが、自分の出し方がわからないと悩み、人が怖くて常に不安だと言っていました。その人も自分が自閉症なのかもと心配していた時期がありました。もしかしたら、親の罵声のせいで自分の感情を押し殺す癖がついているのかも...。
もしそうならアダルトチルドレン(AC)傾向なのかも知れないですね。
関連の本もたくさん出てるし、読んでみるのもいいかもしれないです。
カウンセリング重視の医療機関に通ってみたり、本を使って自力で回復して楽になれる生き方をみつけたりしてる人もいるみたいですよ。
アダルトチルドレンのスレもあると思います^ ^

619611:2009/08/30(日) 23:34:12 ID:Pd4pfGli
>>618
劣等感が強いみたいです。
スレチっぽくて申し訳ないのですが、
アドラーというのが役に立つかもしれないようです。
620優しい名無しさん:2009/09/05(土) 16:26:40 ID:roHJ+Gf0
診断受けるのに迷うこと数年。
はっきりさせたいので思い切って診断受けようと思いました
621優しい名無しさん:2009/09/14(月) 20:17:58 ID:gP+A4I5N
622優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:49:18 ID:RR0MBjOC
親に「お父さんそっくり…」と嘆かれたり、「結婚しないのか?」と言われたり、
会社の同僚が、自分の行動が原因でいらつくと自殺したくなる。

自分が原因なんだけどさ…
6231/2:2009/09/23(水) 00:55:24 ID:RrWaGdGm
現在の職場で、後ろの席の上司から、
何をいつもゴソゴソしているのかと、注意を受けました。

小学2年生の時の授業参観の後、
クラスでひとりだけソワソワしていて恥ずかしいと、
母に叱られたのを思い出しました。

どちらの場合も、自分がソワソワゴソゴソしているという
自覚はありませんでした。
たしか、多動という言葉があった、と思い、
調べているうちに、自閉症の事につきあたりました。
6242/2:2009/09/23(水) 00:56:57 ID:RrWaGdGm
物心ついた頃からの、人付き合いそのものにおける、ひどいいらつき、不快感、パニック。
貴方に害を及ぼすつもりは絶対にないから、どうか、私を一人にさせてください、という感情。
友人関係も、職場も、家族からも、絶えず自分だけ浮き上がって、他の人に迷惑をかけている。
「場にとけこんでいる」という状態が、正直、意味がわからない。
長年、「なぜこうなんだろう、普通になりたい」と悩んできました。

関連書籍でよくある「言語の遅滞」「人と目を合わせない」という症状は、
私の場合はなかったと思います。
本ばかり読み、べらべらとよく話す子供でした。
(自分のしゃべり癖が嫌になり、意識して治したので、今はむしろ無口な方です)
絵を描くのが好きなこともあり、人の顔や目を見るのに抵抗はありません。。

自閉症の検査をうけるべきか、迷っています。
長文失礼しました。
625優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:26:38 ID:iCinMn7b
>>624
多分自閉圏とは違うと思うよ。検査もそう意味ないし。
626優しい名無しさん:2009/09/23(水) 10:51:51 ID:557/CBYm
>>625
この話だけでそう断定するのは危険。可能性はある。
そうかもしれないし、違うかもしれない。

ただ、自閉圏に詳しい所を選んでね。それが命と言っても過言ではない。
627優しい名無しさん:2009/09/23(水) 12:32:24 ID:g7VvdXot
違う方の確率の方が断然高いだろ。
何でみんなこうもネットでかじった知識で
私は発達障害かも?となりたがるか不思議でならん。
スペクトラムとは言えど医者もいい加減過ぎ。
上の方とかアスペスレ読んでみな。
リアルアスペはかなり違うよ。文章でも分かる。
628624:2009/09/24(木) 02:36:40 ID:E22OAcX8
>>625>>626>>627
レス、ありがとうございます。
よくかみしめて、参考にします。
上のような話を、他の人へするのは初めてだったので、
緊張しましたが、言ってみてよかった。

>>627
私は逆だと思っています。
ネットにばらまかれた、かじりやすく断片的に加工した(ゆえに不正確ともいえる)知識が、
いろいろな理由で悩む人に対しての、広範囲の地雷原のような役割をしているんじゃないかと。

私の場合は、自分の人生をなるべく客観的に見てみた結果と、
現在に至るまで、家族や、周囲の人々からかけられた言葉からの判断です。
言葉の例としては「落ち着きなさい」「興奮しないで」「おかしい人みたいに見える」
「集中し始めると、異常に集中するから怖い」などです。

あと、疲労時、左手のひじから先が、身体の外側へ向けて5センチほど、ガクンと動きます。
食器洗いの途中に、保持していた食器が、突然右手の甲の上に乗る事がよくあり、
なぜだろうと観察して、気付きました。しかしこれは、関係ないかもしれませんね。
629624:2009/09/24(木) 03:36:51 ID:E22OAcX8
すみません、追加です

>>627
逆かも、というのは、発達障害かも?と考える人の増加についての話です。
私自身へのご意見について、ではありません。
先のログをもっとちゃんとしっかり読んでみようと思います。
630優しい名無しさん:2009/09/24(木) 07:40:40 ID:qLmWuG65
>>627
発達障害界(?)においては、こうだからアスペじゃない、
アスペにはこんな事出来る筈がない、といった決めつけは厳禁だぞ。
ネット等で聞きかじって、頭の中で練って思い込むのみならず
読んでいて、「あっ」と来る感触は本人にしか分からぬもの。
本人の勘って、案外当たってたりするんだ。

「ネットで聞きかじった知識だけで云々」の本当の意味で理解しているならば
ネットの書き込みだけで「こいつは違う」と言い切る事もまたしないはずだ。
631優しい名無しさん:2009/09/24(木) 07:41:37 ID:qLmWuG65
あ、一文字違う

「ネットで聞きかじった知識だけで云々」の本当の意味で理解しているならば ×
「ネットで聞きかじった知識だけで云々」を本当の意味で理解しているならば ○
632優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:10:25 ID:mqIhBS5l
まぁまぁ最近は誤診も自称も増えて
スペクトラムでも強い方の人からしたら
いらっとくる場合もあるかも知れないね。
アスペスレでもほとんどが仕事持ちが多いし
前に真性らしき人が入り込んでもはじかれてた記憶が。
ネットに書き込めないくらいの人も一杯いるだろうね。
633:2009/09/26(土) 01:30:28 ID:X1T2VnZ7
一連の流れを読んで長文を書いたのだけど、投稿する勇気がなくて消しました……。

このところはスレ速度も落ち着いてていいですね。一時の速さは何だったんだろう。
昔からの住人はまだいるのかな?
俺はだんだん記憶力がやばくなってきました。
めっきり脳の劣化が激しいです。
634優しい名無しさん:2009/09/26(土) 14:51:37 ID:CFbBbym3
旧さんは他のアスペスレには名無しで書き込んでるんですか?
635:2009/09/26(土) 17:08:16 ID:X1T2VnZ7
アスペスレは、もう長いこと見てないです。
それに、スレ違いになるので、自閉症関連の専門スレには書き込みはしません。
636優しい名無しさん:2009/09/26(土) 23:53:40 ID:0vc1cfY5
>>633
昔の住人だけど、時々見てるよ。 >゚)))彡
637:2009/09/27(日) 12:40:58 ID:dAX433qp
さかなさん、お元気そうでなによりです。
みんな頑張っているなと思うと、勇気をもらえます。
638優しい名無しさん:2009/10/03(土) 16:16:36 ID:sJsIDqXu
質問なのですが、アスペ確定の人たちは皆子どもの頃から友達、先輩後輩、先生と必ず上手くいかないのですか?
失礼な聞き方ですみません。

最近、自分がアスペルガーじゃないかと思い、それを同僚に打ち明けたら「昔、あなたがアスペルガーなんじゃないかと思ったことがある。でもあなたは人の気持ちが分かる子だから、当時はやっぱり違うよね、という結論になった」と逆告白されました。
同僚は「検査して違うなら違うで良かったし、もしそうなら一つの個性として受け止めて今後の自分の生き方を考えるヒントになるじゃん」と言いました。わたしもその意見には賛成です。

話が最初に戻るのですが、わたしは人の言葉の裏が分からない、応用が利かない、同時進行で物事を進められない、通常の作業をいきなり変更されると頭が真っ白になる等のネガティブなアスペルガーの特徴はかなり当てはまります。
しかし、人間関係でトラブルにあった事はほとんどなく小中高大会社でそれぞれ多くはありませんが友達もいます。
人間関係で問題が起きたのは、ネガティブな特徴が原因で上司と上手くいかなくなった今回が初めてです(現在24歳)。

こういうアスペルガーの人もいるのでしょうか?
それともやっぱり?
639優しい名無しさん:2009/10/03(土) 19:32:34 ID:9/tRBsTj
>>638
小学校〜大学まで友達、先輩後輩、先生とうまくいたけど、社会に出てはじめて他人と衝突というケースはあり得る。
女性のアスペルガーは他人の感情を類推し易い特徴があるし、表面上は周囲とうまくいっている人が多い。


>応用が利かない、同時進行で物事を進められない、通常の作業をいきなり変更されると頭が真っ白
アスペルガーなくてもこういう人は沢山いるし、24歳の若い女性なら普通なんじゃない?


せっかくだから一つテクニックを教えておく。
失職する前に精神科医に行っておくと、後々いいことがあります。
失職しそうなったらまずは精神科医へ。
640638:2009/10/03(土) 22:08:20 ID:sJsIDqXu
>>639
レスありがとうございます。

書き忘れていた特徴に「言われた内容の意味を取り違えて相手の望む行動が取れない」があります。
これでほぼ毎日上司から怒鳴られたり嫌な顔をされます。

どちらにしても一度お医者さんに掛かった方がいいですよね。
発達障害者支援センターに問い合わせてみます。

教えてちゃんで申し訳ないのですが後々のいい事ってなんですか?
鬱認定されれば辞める時に会社都合にできるかも、という理由ぐらいしか思い当たりません…
641優しい名無しさん:2009/10/04(日) 00:08:45 ID:d2jimCG4
>>640
厚生年金に加入している場合、厚生3級の年金受給の権利とか発生することがあります。
発達障害支援センターに問い合わせても、時間かかるので、
一度、お近くの精神科にいって「発達障害支援センター」ってどうなんでしょうか?
と話をしてから「発達障害支援センター」に行った方が、よろしいと思います。

障害者手帳があると失業保険たくさんもらえたりとか色々と美味しいですよ
642優しい名無しさん:2009/10/04(日) 00:12:29 ID:aryea+SX
>>641
ついでにいうと、退職後に診察を受けると、障害基礎年金しかもらえない。
しかも2級からしかない。
643優しい名無しさん:2009/10/04(日) 08:59:21 ID:7FDgCFkA
言葉の裏がわからない、とは、発言が、主に、感情的な側面で、実は逆の意味である、でいいんですよね。
発言に含まれた、別種の意思を、瞬時に判断できる=「言葉の裏がわかる」ということで。

私は、会話中に「これは裏の意味があるんだな」と感じた事が一度もないんです。
自分が発語するときも、ほとんど、思った通りを述べています。
(大げさに褒めるときに、褒める気持ちを増量したりすることはあります)

「言葉の裏」を含んだ会話って、よくあることなのでしょうか。
よくあることなのだとすれば、私は「言葉の裏がわからない人」なのでしょうか。
644優しい名無しさん:2009/10/05(月) 21:21:37 ID:vH3FJt3N
>>641,642

そういう特典(?)もあるんですね。初めて知りました!
土曜に早速病院に行ってみます。
ありがとうございました。
645:2009/10/07(水) 21:56:41 ID:rl2ZaWeS
>>643
「言葉の裏」を含んだ会話がよくあるというより、言いづらいことを誤魔化すんだよね。特に女の人はそう。
普通は感覚的に気づけるらしいけど、俺なんか頑張っても言葉以上のことはわからないからさ。
恥ずかしい思いをしながら、いろんな状況を経験的に憶えていくしかなかった。
646優しい名無しさん:2009/10/08(木) 09:02:21 ID:sXs8Fiqa
レス、ありがとうございます。なんだか申し訳ないです。すみません。
しかし、そういうものなのですか。複雑な気分です。誤魔化さないでほしいものです。

対面時の要素:眼球の動き、表情筋の変化?
音声の要素:イントネーションの変化、単語の選択の特殊性?
話の流れの要素:対話相手のデータをもとに、脈絡をさかのぼって推測?
この辺りの複合技なのかしら。悩みます。

対話の途中で相手が「こいつ言ってもわかんない人かも」って顔をするのは、
時々感じるので、人の表情的なものは、多分、読めていると思うんです。
経験的に憶える、ですね。
当って砕けて(当てられる相手がまず大変だが)憶えなければ…ですね…
647優しい名無しさん:2009/10/11(日) 20:18:45 ID:2Ao4aPOG
レスリングで発育支援 ダウン症、自閉症に効果的 滑川高が来月から教室
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20091011203.htm
648優しい名無しさん
>>647
馳の肝入りかな