破瓜型統合失調症

このエントリーをはてなブックマークに追加
932優しい名無しさん:2010/01/28(木) 00:10:54 ID:HehEEz/y
11月末までに3万181人
調べたら統合失調症の患者かなりいるだろうな〜。
やだね〜。
933優しい名無しさん:2010/01/28(木) 00:11:53 ID:8LljIHna
きちんとお薬飲みましょうね
934優しい名無しさん:2010/01/28(木) 09:42:16 ID:HehEEz/y
みなさん、友達はいますか?
935優しい名無しさん:2010/01/29(金) 10:09:37 ID:XMJQbOfr
936優しい名無しさん:2010/01/30(土) 00:52:58 ID:URuKG3C8
全てが当てはまっている
詰んだな
937優しい名無しさん:2010/02/02(火) 02:21:49 ID:WrNBmHsy
障害者手帳持ってる方おられますか?
なにか役に立ちましたか?
938優しい名無しさん:2010/02/02(火) 02:59:26 ID:EDTP3mJY
939優しい名無しさん:2010/02/05(金) 20:19:12 ID:USpwKM8d
>>936
それは病識があるということ
940優しい名無しさん:2010/02/08(月) 20:27:10 ID:cgXWkhdx
病識あるよ。
あってもどうしようもない。
941優しい名無しさん:2010/02/10(水) 22:50:39 ID:FFfN/T1J
>>934
いないよ(Τ_Τ)
友達ほしいよ
942優しい名無しさん:2010/02/10(水) 23:44:08 ID:1CQNK3Gj
>>941
地域活動支援センターとか作業所に行ってみれば?
最初は行きづらいかもしれないけど、いい仲間に出会えることもあるよ。
943優しい名無しさん:2010/02/11(木) 11:34:19 ID:JPIojG/S
>>942
ありがとう
主治医に聞いてみる
944優しい名無しさん:2010/02/11(木) 15:35:53 ID:VanrfuiT
age
945優しい名無しさん:2010/02/15(月) 21:45:41 ID:194PCFkX
皆さんの通院している病院は公立系ですか、それとも個人,私立病院ですか?
946優しい名無しさん:2010/02/16(火) 19:31:39 ID:GoVFZI7C
>>945
私は、個人のやってるクリニックですよ
947優しい名無しさん:2010/02/21(日) 22:07:16 ID:4ZRIa9Ro
みなさんは、仕事してますか?
年金暮らしですか?
それともパラサイトですか?
948優しい名無しさん:2010/02/21(日) 22:59:42 ID:gyyw8dUY
ただ、もくもく、とつとつと仕事しています。希望はありません。
949優しい名無しさん:2010/02/22(月) 15:51:59 ID:AwVfe060
破瓜型っていうのはどんな病気ですか?
950優しい名無しさん:2010/02/22(月) 17:13:30 ID:YnwpXtBB
パラサイトと言うのは健常者で働けるのに働かないで親に寄生してる人でしょ。

障害者で親と一緒に住んでるのはパラサイトとは言わないと思うけど。
951優しい名無しさん:2010/02/23(火) 00:06:39 ID:PGxgPP0g
みなさんは薬の副作用つらくないですか?
952優しい名無しさん:2010/02/24(水) 00:12:35 ID:e3aoRsOP
>>951
毎食後のセレネースがつらくて寝る前だけにかえてもらった。
953優しい名無しさん:2010/02/25(木) 12:07:32 ID:TpMMODME
 統合失調症の一部は、胎児期の脳神経系の発達障害が原因であることが、名城大学の
鍋島俊隆教授らのマウスを使った実験で明らかになった。

 新たな治療薬の開発などに役立つと期待される。25日付の科学誌「ニューロン」に発表した。

 統合失調症は、幻覚や妄想が生じて思考が混乱したり、感情が不安定になったりする病気で、
100人に1人程度発症する。脳神経系の発達に問題があると、成長後にストレスが引き金となって
発症すると考えられていたが、詳しいメカニズムは分からなかった。

 鍋島教授らは、統合失調症の候補遺伝子で、神経系の成長を促す「DISC1」に着目。
脳が形成される出生5日前の胎児のマウスで、脳のDISC1を一時的に働かないようにすると、
成長したマウスは音に過敏に反応したり、認知機能が低下したりするなど、統合失調症に特有の
症状を示した。脳の神経細胞の数は正常だが、回路が未熟で、機能が低下していた。統合失調症の
治療薬の投与で症状は改善した。

 鍋島教授は「統合失調症の特徴をここまで再現したマウスはなかった。治療薬の開発に役立てたい」と
話している。
(2010年2月25日10時44分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100225-OYT1T00387.htm
954優しい名無しさん:2010/03/10(水) 08:14:31 ID:WRx+5mpV
われた鏡が
955優しい名無しさん:2010/03/15(月) 21:14:30 ID:/tmZPt6d
破瓜型で障害者枠ででも就労出来る様になった方いらっしゃいませんか?
956優しい名無しさん:2010/03/16(火) 14:32:14 ID:sNu/heL8
陰性症状はパキシルで治る!
957優しい名無しさん:2010/03/19(金) 22:36:33 ID:YzQsXJ+x
15の時に狂ったから、わしも破瓜型?なんとか働いてる。正社員で。詐病だと言われそうだけど、そうでじゃない。感情がないと思う。よく変わってると言われる。でも別になんとも思わない。やっぱりおかしい?自分なりに頑張って働いてはいるけど。
958優しい名無しさん:2010/03/19(金) 22:40:21 ID:juTLUH9+
俺も15で発病したけど、思考の解体が顕著だったから、
就職しても仕事覚えられなくて、クビになったよ。
959優しい名無しさん:2010/03/23(火) 19:18:24 ID:AXnTF7NP
陰性症状はパキシルで治るyo
960優しい名無しさん:2010/03/23(火) 19:24:31 ID:PFu6nBqW
パキシルで治るのは精神病後抑うつだYO
961優しい名無しさん:2010/03/23(火) 19:33:46 ID:AXnTF7NP
陰性症状はパキシルで治る
962優しい名無しさん:2010/03/23(火) 19:36:42 ID:tD40jmMc
またお前か
963優しい名無しさん:2010/03/23(火) 20:05:21 ID:AXnTF7NP
陰性症状はパキシルで治った。
マジで試してみな。パキシルの効果に驚くから。
964優しい名無しさん:2010/03/23(火) 20:54:10 ID:Psf0HCpt
全然効かなかったっつーの
965優しい名無しさん:2010/03/24(水) 20:31:38 ID:uUBBehCC
パキシル飲めば陰性症状は楽勝で治る!
試しまくれ!
966優しい名無しさん:2010/03/24(水) 20:49:17 ID:xo2pAtiu
破瓜?ハカ?ああ、ニュージーランドの
オールブラックスで有名ですね、アレ
967優しい名無しさん:2010/03/25(木) 09:59:45 ID:mOM5zez0
私のー お破瓜のーまーえでー
968優しい名無しさん:2010/03/25(木) 11:40:55 ID:IhgO2fO9
泣かないでくださいー
969優しい名無しさん:2010/03/25(木) 20:48:54 ID:px2WJfbA
パキシル飲めば陰性は治る。
970優しい名無しさん:2010/03/28(日) 15:10:02 ID:wF69fj4K
パキシルってパシキルかパキシルかで一瞬迷うな
971優しい名無しさん:2010/03/29(月) 09:03:51 ID:zuwAU+kh
自分も破瓜型(解体型)ですね、先生はハッキリ言わないけれど。
薬にどっぷり浸かってから喜怒哀楽の感情がなくなった気がする。
物事に対する意欲や感心がなくなり無関心へ。日常出来ていたことが出来なくなる。顔を鏡で見ると疲労感が感じらる日々。 つまり、人格崩壊していたと思う。今は、転院して薬が変わり徐々に回復。資格試験をリハビリと考えチャレンジしている。
宅建は合格したが、勉強から随分離れていたので机に向かうのが苦痛だったが、良いリハビリだったと思う。自分の場合、いつが予後かわからないが今は継続的に調子が良い。
972優しい名無しさん:2010/03/29(月) 11:23:48 ID:zuwAU+kh
>>971です。
日常出来ていたことが出来なくなる。顔を鏡で見ると疲労感が感じらる日々。 つまり、人格崩壊していたと思う。
↑が間違いというか「つまり」の前に
『思考が脈絡をなくしてしまうので現実と合わない行動をしたり、まわりとのコミュニケーションが出来ない時期があった。』が抜けてました。

破瓜型のサイトを参考に自分の過去を簡単に書きました。
拙い文章でスマソ。
973優しい名無しさん:2010/03/30(火) 00:44:16 ID:bXPpep70
パキシルは統合失調症の治療にも用いられるのですか?
974優しい名無しさん:2010/03/31(水) 20:12:35 ID:b+U1CSBn
>>973
病後うつに使うことはあるけど、陰性には全く効果がない。
そりゃそうだよな。抗うつ剤なんだから。
975優しい名無しさん:2010/04/09(金) 13:11:12 ID:nZgGMAi4
発病したきっかけが最悪だった。皆は何がきっかけで発症しましたか?
976優しい名無しさん:2010/04/09(金) 14:34:57 ID:v3IbX907
パキシル飲んだら陰性症状治った。
977優しい名無しさん:2010/04/09(金) 17:20:05 ID:q4mPmWOu
ま た お 前 か
978優しい名無しさん:2010/04/10(土) 07:02:37 ID:wpWcGejG
次スレ立てられなかった、誰か頼むよ
979優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:25:57 ID:t/rTaR6t
で、破瓜型特有の顔の奇形って?
ダウン症の子はみんな同じ顔に見えるけど

統失はどんな奇形?
980優しい名無しさん:2010/04/21(水) 01:52:14 ID:BVSkKfO2
981優しい名無しさん