溶けゆく日本人について

このエントリーをはてなブックマークに追加
25優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:02:55 ID:AYwk/hJs
もう遅いわボケ
26優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:21:28 ID:DazhTIDq
だなあ・・。そうやっていつもいつも、
遅いんだよ。ほんと。
27優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:23:51 ID:DazhTIDq
結局日本はどこに投票しても一緒という答えが正解で
更に言うと、誰が政治家になってもいいから、

デモとか署名の一つでも集める行動をした方がよっぽどいいっていう。
28優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:04:54 ID:VYMtZjl8
24-27
スレ汚しやめてください。
29優しい名無しさん:2008/05/17(土) 03:12:54 ID:24ONoP1/
>>1の疑問は>>9でいいのかな?
やっぱりこの記事を読んで、その疑問を抱くのは不自然かなと。
あえて答えるけど、悪気がある行動に寛容なのは、悪気がある=反省の気持ちが多少はあるととれるからだと思う。
逆に、悪気なし=開き直りともとれる。ただ、この記事と結びつくかぁ?
それから、この記事を書いた人が、自分の欠点を棚にあげて批判してるって主張も、無理だと思う。
他人を批判する事に疑問を抱かれる程の作者の欠点が、この記事からは読み取れないから。
この作者が駄目なら、誰も他人を批判できる程立派でないと言う話になってしまうけど。
なんだか、自分には>>1の発想の全てが未知だな。
すごくこだわりはあるのに、相手の意見はきちんと受け入れる姿勢もちょっと不思議。
30優しい名無しさん:2008/05/18(日) 01:45:56 ID:BCZ0gpdj
>>29
悪気がある人でも反省しないことはあるけど割合的にそうってこと?
結びつくかどうかはわからないけど自分はそう感じたから書いてみた。
欠点を棚に上げてるというのもそう感じたから。
ただ批判してるだけなら棚に上げてるとは思わないけどこの記事の場合には思ったってこと。

>すごくこだわりはあるのに、相手の意見はきちんと受け入れる姿勢もちょっと不思議。
このスレの意見をってこと?

>>1の疑問は>>9でいいのかな?
クーラーの話も見て欲しかったんだが。
>>15-19も。
31優しい名無しさん:2008/05/18(日) 14:17:11 ID:BCZ0gpdj
http://totsuka-yacht.com/sikou2.htmの「(4)ソフト化社会と脳幹機能低下」で思ったんだけど
戸塚氏のような考えの人だけ便利な生活しなければいいだけの話じゃない?
なのにどうして関係ない人が便利な生活しているかどうかを気にするの?
32優しい名無しさん:2008/05/19(月) 22:38:18 ID:ZMHe2f8S
姿勢の話についてはパソコンやゲームのやりすぎだからとか他人の生活の仕方にまで首をつっこむ必要はないでしょ?
クーラーは快適すぎるからとか言うけど使おうが使わなかろうがその人の勝手でしょ?
自分だけがクーラーを使わないようにするならわかるけど、どうして赤の他人がクーラーを使うかどうかを気にしてるんだろうか?
姿勢は健康に悪いと言ってるけど自分の首を絞めるだけで他人に迷惑はかけてない気がする。
どんなにいいことでも強制されるとやりたがらないもんだよ。
33優しい名無しさん:2008/05/20(火) 01:25:25 ID:eIAY4nk8
まだ誰も>>31-32のことに対してレスしてくれてないけど、だれかレスお願い。
34優しい名無しさん
あGE