治った人の話が聞きたい 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
382優しい名無しさん:2008/07/01(火) 03:13:52 ID:4TGRl4qH
>>381
私も「仕事」が原因で鬱になりましたが、その環境から離れても良くならないです。
はあ。
383優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:50:14 ID:7IZaHAc5
>>382
まだ、休養が足りてないんだね
離れて治まるケースもあれば、離れたのに元気にならない!って
かえって落ち込んでしまうケースもある

ケースバイケースだけど、環境の変化はうつの人には辛いよ

暗い森を抜けるような、水面から顔が出るような治り方をするから
治る前日まで、体感的にはあんまりしんどさが変わらない
384優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:34 ID:F7K/6M1i
>>382さん
>>383さんに同意!鬱は自分で言うのもなんですが、
真面目で不器用な人がなり易いと思います。
休職等で仕事から離れても会社の事を思い出して心配してしまう。
そんな感じじゃないでしょうか?

385優しい名無しさん:2008/07/02(水) 04:16:25 ID:1hkezO+k
完治とまではいかないけどほぼ治った私の経験談
中学二年生から発病完治までに10年
摂食障害から躁鬱を繰り返しました
高校はなんとか卒業するも大学中退
それから三年間は仕事をするもなかなか長続きしない状態で自宅警備員

なにかきっかけがあったわけじゃなくずーっと家にこもっていたけどもなんとなく仕事してみたいとおもい就職
なんだかんだもう1年たちます
治ったきっかけとかは特にわからないですけど
森田療法でいうなにかしたくなるまでしない、というのが良かったのかもしれません


今思うことは
病院治療は大切ですが、メンサロとか、メンヘルとは関わらないことが重要かもしれません
関わるとどうしても引きずられたり、仲間が居ることに安心してしまうから

あんまりお役にたてなかったとは思いますが、こんな感じです
386優しい名無しさん:2008/07/03(木) 13:22:53 ID:5PSqtJNt
>>376です。

ネタだと思われたのかな・・・。

どれが専門のスレッドか解らないので誘導お願いします。
387優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:20:10 ID:1jNJKczE
>>383さん好きだな。冷静に鬱のことを見れてる。
見習いたいです。

あと少しのところまできてるのに焦ってしまう。薬ゼロなのに。でも体がいうことをきかなくなる。孤独もひどい。
もう少しってしんどいですね。
388優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:47:24 ID:StComvan
>>387
もう少しっていうのが、
ものすごく前向きなんだけどねw
389優しい名無しさん:2008/07/06(日) 18:12:59 ID:d2LAFzIJ
うつって歌とかも下手になる?
390優しい名無しさん:2008/07/06(日) 18:33:00 ID:Eak/neWb
仕事でうつ病になり辞めてから大分経つが、最近気付いた。環境的にしんどかったのかなって。少しづつ変えていけたらいいな。
実際はせかされ誤解されあれだけど、私が周りの人間ならもっとしんどいだろう。
391鬱兵:中山明彦(留萌) ◆ZDNgYNrnNM :2008/07/06(日) 18:33:52 ID:KrLZgHLJ
テスト
392優しい名無しさん:2008/07/06(日) 18:34:20 ID:Eak/neWb
sage忘れ…すみませんorz
393優しい名無しさん:2008/07/14(月) 19:23:17 ID:mtHXONZL
鬱なって5年目にしてやっと抗鬱剤飲んで4カ月目ちっとも良くならない。
体がだるい。やる気出ない。気持ちが沈む。
一番酷いときは起き上がるのが大変だった。
ひきこもってその状態からは脱せれたけど集中力がなくなったり無気力や耳なりは残ってる。
治らないのかね、もう。
薬のむ意味あるんだろうか。。
394優しい名無しさん:2008/07/14(月) 19:31:23 ID:EZ+NTETy
>>393
起き上がれるようになったんだから良くなってきてるでしょ?
少しずつ少しずつ良くなる病気だから
自分で絶対治すと心に決めて根気よく薬続けるしかないよ。
395優しい名無しさん:2008/07/14(月) 20:11:42 ID:mtHXONZL
>>394ありがとう
最悪の状態から脱せれたのは3年前ヒキった上で薬のお陰じゃないんだけど、
それからずっとだるさなどが残ってそれがなかなか治らないんです…
もうずっとだらだら生きてるから焦るばかりです
396優しい名無しさん:2008/07/14(月) 20:48:43 ID:EZ+NTETy
>>395
焦ったら負けだよー。
だるくたって外に出られたりできるなら
それなりに生活できるでしょ?
出来るようになったことを数えていくといいと思う。
397優しい名無しさん:2008/07/22(火) 12:50:26 ID:3vtdd5Na
大学で鬱になって、なんとか卒業したら治った
ここ半年で徐々に良くなってはいたんだけど
そのときと今を比べたら何をするにも全く違う
寝つきもいいし、顔の表情が変わった気さえもしてる

治りかけのときも意外とストレスかかっているから
焦るのとかは本当にしちゃいかん
398優しい名無しさん:2008/07/22(火) 18:11:39 ID:dKUZX7jV
>>397
病気の発現の過程とか
投薬とか詳しく教えてください!
399優しい名無しさん:2008/07/24(木) 23:13:29 ID:07yp8p9Y
きついことを言うようだが、他人や薬に頼ってばかりで治そうというのが間違い
自分自身がどれだけ傷ついても治す覚悟はあるの?

もちろん医者や薬を使うなと言っているのではなく、単に利用だけしろと言っているだけ
本当に信じられるのは自分だけだよ
親兄弟が親切でも、心の底からは信じないほうがあなた方のため

メンヘラってのは四方八方を茨に囲まれた人間に近い気がする
中から助けて、助けて、と言うだけじゃ確実とはいえない
それでも助かる可能性はあるけどね
本当にどうにかしたいのなら、いつか思い切って、茨を突き破って外に出ないとダメだよ
400優しい名無しさん:2008/07/25(金) 21:15:30 ID:go14hmQr
>>399
自分の経験則に忠実すぎ。
401優しい名無しさん:2008/07/26(土) 00:23:15 ID:bQL3U1mf
>>400
そう?

ま、治るも治らんも本人の自由だし
死にたければ死ぬのも一つの道だし
そのままでいたいならそのままでいるといい、とは思うね
別に突き放すわけじゃなくて、どこにしろはっきり決めるべきだと思うわけよ
治っても再発したら同じでしょ
402優しい名無しさん:2008/07/26(土) 00:48:08 ID:NQVkANA6
>>401
じゃあ別の切り口から。
>自分自身がどれだけ傷ついても治す覚悟
そんな覚悟はなくても治るときゃ治る。
医者や薬を信じたっていい。
信じなくたっていい。
俺は信じないけど。


そもそも「治る」ということはどういうことか、っていうところで
非常にばらつき我あるわけだよ。人によって。
あなたの「治る」は、強さを獲得することや成長することに近いニュアンスを感じる。

ぼくの治ったといえる状態を指すのは、
自傷他害の恐れが低下し、社会にある程度適応し、必要以上に傷つかない、
といった状態をあいまいにイメージしたところのものだ。

自分を信じるとか、人を信じるなとか、強くあれとか、
そういったものは個人の主義主張や好き嫌いであって、
病気がどうこうとは違う話だと思うわけ。

アホなこと言ってても、普通に過ごせるようになったら、それは快復。
403優しい名無しさん:2008/07/26(土) 01:14:13 ID:bQL3U1mf
>>402
だから、「治っても再発したら同じでしょ」と言っただろう
俺は甘いと思うよ、それは

と、思うけど、まあこれは俺個人の意見だとも分かっている
信じようと信じまいと、見た人が好きにするといい
死にたい人間や、治りたくない人間に言う言葉はないからね
404優しい名無しさん:2008/07/26(土) 02:07:28 ID:NQVkANA6
>>403
>だから、「治っても再発したら同じでしょ」と言っただろう
再発の可能性が0になることはありえない。
そもそも誰もが精神疾患になりうる要素を持っていることと同じだ。

だから、再発しない心を作るより(そんなものは存在しないんだから)、
再発したときの対処法を身につけることの方が大事。
これは精神論ではなく、テクニカルな問題。

欝から抜け出すにはどうすればいいか。
自殺年慮我出たときの対処法は。
そういうテクニカルな対処は、心の成長や強さから出てくるわけではない。
心を定式化された「操作」によってコントロールしようという考えであり、
人間の「意志」などの尊厳性はおおよそ無視している。
また鬱から抜け出せばよい、死ななければよいのであって、
そこに精神的成長は必要ない。
405優しい名無しさん:2008/07/28(月) 21:30:09 ID:8K4+t3+P
>>772
母親に無視されているのなら、
家を出ればいいんじゃないかな。

まぁ、自殺未遂が怖いという話なら、
とりあえず、家をでて、
夕飯だけ食べに帰るとか。

もちろん、母親が貴方を必要としてきたら、
話を聞いてあげるということが前提だけどね。

>>390
少しずつ確実に変えていこう♪
406優しい名無しさん:2008/07/28(月) 21:48:09 ID:B0nTbqHS
みす!
407優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:34:28 ID:B9Q6g49m
治ったけど、治ったからってたいしたことないよ。
もちろん病気の時より何万倍も楽だが。
408優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:15:44 ID:J9/lwsfy
治りつつあるけど、まだまだ波がある感じ。
最初の頃に比べたらはるかに楽になった。
409優しい名無しさん:2008/08/16(土) 03:13:18 ID:pUkapsve
声がでねー
410優しい名無しさん:2008/08/16(土) 03:21:13 ID:qolnV58t
おまいらコーヒー飲んでるか。
おいらはコーヒー嫌いでもうずっと飲んでいなかったんだけど
コーヒースゲーよ。
激効く。
コーヒー飲んだらめっちゃ脳が活性化されて、まさに蘇ったって感じだ。
おまいら、最悪のボトム状態のときにコーヒーのんでみそ。
ぐぐぐっとクルから。
411優しい名無しさん:2008/08/16(土) 08:06:06 ID:DCjmdTxD
治った(治りそうになってきた)というのは、
前と同じ環境になっても、うまく立ち回る自信がある。ということですか?
それとも悪環境では、まだまだ鬱になる可能性が高いなぁと
自覚しつつも、いい環境ならば発症しないと思われるということですか?
412優しい名無しさん:2008/08/16(土) 09:41:02 ID:DJ6hf4dl
>>411
自分の場合、自分にとっていい環境の幅が広くなった、という感じです。
喫茶店に一人でいって本読むのを楽しいと思えたり(鬱の時は恥ずかしくていけなかった)、会社の飲み会でもその場にいられるようになりそれなりにお喋りを楽しめるようになりました。
ただ、一つ一つがいい環境だと思えても立て続けに人に会ったり、刺激が多い場所に居続けると疲れますので、自分にとって悪い環境になります。
そういうときはカウンセリングを受けて、怒りや戸惑いなどの感情を小出しにしてコントロールしているという感じです・・・
413優しい名無しさん:2008/08/16(土) 09:51:45 ID:lPaA9Lbq
>>411
私の場合は、前と同じ環境のまま仕事してますが
そこそこうまく立ち回れるようになったと思います。
鬱だった当時、大嫌いだった人たちとも今は楽しくおしゃべりできます。

悪環境になったら再発するかですか・・・
うーん、軽く鬱になったりするかもしれませんが
自分自身の考え方もずいぶんと変わったし、
あんまりそんなこと考えたりもしなくなりますね。
414411:2008/08/16(土) 11:13:56 ID:DCjmdTxD
>>412,413
すばらしいですね。
うーん、その状態になるのには数年の時間が必要なのでしょうか?
それとも、なにかのきっかけでしょうか?
やはり、薬なのでしょうか?

また、鬱はメランコリー型でしたか?それともディスチミア型でしたか?
すみません。質問ばっかりで。
415優しい名無しさん:2008/08/16(土) 11:24:37 ID:lPaA9Lbq
>>414
最悪の状態からほどほどの状態になるのには
あまり時間はかかりませんが
今のように考えるようになるには数年かかりました。
薬は服用してましたが
最悪から立ち上がるきっかけは
「水曜どうでしょう」という番組と田舎の友達と半日位、一緒に過ごしたこと。
この二つが大きかったかな。
医者に型を聞いたわけではないですがメランコリー型だと思います。
416優しい名無しさん:2008/08/16(土) 15:47:36 ID:DJ6hf4dl
>>414
私もやはり揺り戻し、というか一年に一ヶ月ほど最悪な状態が起きるのを5年ほど繰り返しました。
だんだんそんな自分に慣れたというのも大きかったと思いますが、今の主治医に会えたのも大きいと思っています。彼から曖昧さと不確実性を学びました。
もちろん薬の助けも絶対に必要でしたが。
また、いい状態の時に偶然働き始めることができ、結果的にそれが生活リズムを整えることに繋がったのかもしれません。

鬱の型は分かりませんが、熱心な患者ではないので、メランコリーなのかな?通院は8年ほど続きました。
417414:2008/08/17(日) 07:12:39 ID:k8Phsdw6
>>415
>>416
参考になりました。ただお二人とも偶然のきっかけがあるということは
偶然のきっかけを見つけなければ、自分も治らないのかも。
少しいろいろと行動してみたいと思います。
418優しい名無しさん:2008/08/17(日) 10:08:27 ID:xF9Q2E7p
>>417
鬱が辛いときって笑えないと思うんだけど
なにか心から「笑える」きっかけがつかめるといいと思います。

病気になるには理由がある。
病気はは何かを教えてくれているんだと
今までの自分を変えるチャンスに変えてみる。
そんなふうに私は思いました。
エラそうにゴメン。
早くよくなるといいですね。
419優しい名無しさん:2008/08/18(月) 01:47:04 ID:0+CzXqff
自殺願望はなくなりますか?
420優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:04:10 ID:VWJF5TIh
鬱病と15年付き合った者です。

闘病当時は、もう直らない病気だと諦めていました。
でも、明けない夜は絶対にないのです。
具合が悪いときもあり、調子が良いときもあるのが人間です。
不幸がなければ幸せも感じられないのです。

とにかく、無理をせずに、辛いときは自分の事を大事にしてください。
絶対に自分で自分を殺してはなりません。
いつか、自分が思っているよりも、自分の事を気にかけてくれる人がいる
という事に気づく日が来るはずです。

病気の時は人間なんて信じられませんでしたが
今では堂々と、人間ってすばらしいという事が出来ます。

人間放っておいてもいつかは死ぬのです。
格好悪くったっていいのです。じたばたしてみましょう。

あなたの事を見てくれる人は絶対にいるから。
421優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:13:01 ID:XoA9Q8qn
>>420
>いつか、自分が思っているよりも、自分の事を気にかけてくれる人がいる
>という事に気づく日が来るはずです。

>今では堂々と、人間ってすばらしいという事が出来ます。

>あなたの事を見てくれる人は絶対にいるから。

そんな人間(自分のことを気にかけてくれる人間)なんて俺にはいねーよ。
そして、いなくても欝は治る。

人間は別にすばらしくもなんともない。
人間は、ただ人間だ。
もちろん人間がすばらしくなくたって、欝は治る。
422優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:21:59 ID:QfIROGh7
>>419
無くなるよ。
必ず無くなる時が来るよ。
423優しい名無しさん:2008/08/18(月) 04:15:06 ID:+nU5FGAm
治らないと思ってずっと悩んで迷って、わからなくなってたけどこのスレ
見て 治るって信じたいと思う。絶対治る!
424優しい名無しさん:2008/08/18(月) 08:21:12 ID:wOBM/PDx
>>419
なくなりますよ。

>>423
そう思うのって大切だよね。
425優しい名無しさん:2008/08/18(月) 09:07:21 ID:VWJF5TIh
>>421
あなたの言いたいことはとてもよく分かります。
そういう風に言い返してくる人がいらっしゃるんだろうなと思っていました。

人間は、人間ですね。
すばらしいと思うのは私の主観ですので、気に障ったらごめんなさいね。
426優しい名無しさん:2008/08/19(火) 03:21:10 ID:lUAfNBXG
鬱が治ったなんて、そんなにうらやましいことはないよ。
一生このままなんじゃないかって悶々としている。

貯金はだんだんなくなってきて、資金的にかなりつらい。
手帳3級と、障害年金の請求は却下された。
どうやって生きていけば良いんだよ、オレ。

何かアドバイスをいただければ幸いです……。
427優しい名無しさん:2008/08/19(火) 07:55:30 ID:SLZnIxda
治りつつあるのを実感している。西洋医学の抗うつ剤と東洋医学の漢方を併用中。鬱は肝臓からくるという考えで、治療してくれる医者に出会えた。
今は普通に会社に行けている。時々倦怠感がくるが、何とかなっている。また経過報告します。
428優しい名無しさん:2008/08/19(火) 08:30:32 ID:TvcoaRZ6
>>426
一生このままなんてことないよ。
そう思うことからはじめようよ。
429優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:24:52 ID:K1sdI1KQ
糖質で治った人はいないのですか?(´;ω;`)
430優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:54:59 ID:TtEHHF+3
>>429
ここは鬱のスレだから
統失の治ったスレをみた方がいいよ
431優しい名無しさん
>>426
まず、夜更かしは止めて生活リズムを整えろ。