1 :
優しい名無しさん:
と、言ってみたらハブられたケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
2 :
優しい名無しさん:2008/03/28(金) 02:04:25 ID:TFPtE079
2ゲト
しにてえわ
3 :
優しい名無しさん:2008/03/28(金) 10:47:57 ID:PGyo5tpo
支援あげ
4 :
優しい名無しさん:2008/03/28(金) 13:26:37 ID:Xe2yujnN
>>1が正しい
鬱を軽視してしまう現代社会について
議論でもして伸ばしてくれ
5 :
優しくない名無しです:2008/03/28(金) 16:06:49 ID:bojCzf+r
欝の人は、外から見ればがんばっていないように見えるのだと、思う。
それが、甘えにとられることもあるだろう。
ただの、甘えなのか病気なのか、見分けがつけられないのだと思う。
私自身専門卒業、後就職に失敗し、派遣で少し働いたけれど、だんだんと仕事を請けるのがつらくなり、ニートになりました。
抜け出したくて、思い切って精神科に行って見たものの様子見ばかりで、
自分がどういう状態なのかわからず、家族の「ただのやる気がないだけ」
の言葉に、自分でも「やっぱり、そうなんだ」と思い、それきり通院をやめ、今でもニートの状態が続いています。
欝の方でも、仕事に行ってしかkり働いている方は大勢いらっしゃいます。
働けるのに働いてない、または、働いていても、他と同じようなことができない人がいたら、甘えととられても仕方ないだろうなと、ニートの身でもそう思います。
だったら、働けばいいじゃん。と思う人もいるかもしれないですが、
そんなノリで働けるものなら働いています。
って、ここまで書いて、やっぱり自分は甘えているんだなと・・・。
薬を飲みながらでも、がんばってるみなさん、ごめん。
あげて、おいたほうがいいのかな?一応あげておきます。
6 :
優しい名無しさん:2008/03/28(金) 16:44:20 ID:JgUdB1ua
>>5 鬱と言うより、何だか人付き合いが苦手なだけな人のような感じがします。
ご家族のやる気がないだけだというのとは、一寸違うんじゃないですかね。
>だんだんと仕事を請けるのがつらく・・
なった理由をもう一度思い出してみてはいかがでしょう。
請けた仕事に対して、あなたのスキルが足りなかったのか、それとも
社員が嫌がらせのようなことをしてなんとなく居づらくなったのか・・など。
その辺が明確にして、ひとつひとつ割り切ってみたら良いのでは。
7 :
優しい名無しさん:2008/03/28(金) 19:31:36 ID:lV0ZyyDD
精神が弱い人間に対して「精神論」をかますのは無意味なのにね。
片足が使えなくなってる人に普通に歩けと言う様なもんだ。
でも、そういう人は歩けないかというとそんなことは無く
杖なりを使えば歩くことはできる。
鬱も同じ。拠り所を見つければ前に進むことができる。
ただ怪我なんかと違って外見ではわからないから理解されにくい。
8 :
優しい名無しさん:2008/03/28(金) 23:48:06 ID:cM8gs3+/
鬱病患者自体が「自分自身が甘えてるのでは」と思う事によって
また治りが悪くなるんだなーこれが。
9 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 13:03:43 ID:9Jory+Gv
意外と伸びないね。正論過ぎるのか?w
本当に辛くて心も体もボロボロな時に「それは甘えだ」って言われる事ほどつらいものは無いよ。
さらに辛くなるてか、もう通り越してパニックになる。
甘えに見えないように無理する。
無理してできるから、やっぱり今までのが甘えに見える。
無理は長くは続かない。
普通の生活おくるにも努力がいる人もいるってのを理解して欲しいよ。
まぁ無理だが。
11 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:29:39 ID:4wugqzcn
がんばれ
って言う人
きついよね
12 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:43:03 ID:13AaKn+c
13 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:57:49 ID:dOBimR1I
我慢できるから鈍感ってわけじゃなく、性格や思考なんかもあるんだと思う。
うまく切り替えたり発散できる人は鬱になんかならないだろうし。
結局は心の強さなんだよね。
理解してとは言わないけど、甘えとか応援とかやめてほしい。
このスレ、密かに見守ります。
>>1の言ってることは欝は甘えよりは説得力がある
ある意味正しいのかもしれない
ただ、もしそうならば完成が敏感なのは社会的にはハンデだという事なのか?
15 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:23:41 ID:hh9kNSmm
社会的偏見は多いよね。でも治ってくると。自分が鬱だった
なんて遠い過去のようなきがするよ。今、正に鬱の仲間には
接し方がわかるし。「自分も鬱だった。」その一言で、少し
心を開いてくれる。
「鬱は甘え」と叫ぶ人に対しても
憎しみ感じない。わからない人なんだなって思うだけ。
鬱治ってみたら ほんと昔の自分が馬鹿みたい
かなり荒治療で治した
とにかく辛くても「死ぬ気でやればなんでもできる」
と言い聞かせて馬鹿みたいに働いた
途中で逃げたくなるが とにかく我慢した
ふと気付いたら鬱病のことなんて忘れてた
鬱病の辛さは痛いほどわかるが 鬱を理由に甘えてたり苛々してた自分が恥ずかしい
多分今だからこんなこと言えるんだろーけど
17 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 08:45:05 ID:pl477VKQ
しんどい
18 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 09:13:05 ID:edPAFhH2
鬱病我慢してたら、結局どっか体壊すさ。ガンになったりね。
無理せず早期治療がベストだろ。
19 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 09:48:42 ID:FV0PEc1/
治療が大事なのは同意だけど、鬱がガンの原因って…
自分自身で思う
鬱病になったのは弱かったからって
確かに甘えだと思う
だからこそ同じ過ちはもう繰り返さない
21 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 10:17:47 ID:edPAFhH2
22 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 10:40:52 ID:XSQCQ1Ma
×原因
〇危険因子
23 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 13:54:50 ID:qBQ1eKGc
たまには甘えたくなるときもあります。
24 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:28:05 ID:OzEUYIhe
>>23 疲れた時に甘いお菓子が欲しくなる。でもお菓子ばっかり毎日食ってたら、体を壊す。ってことじゃん。
気付いたんだから書き込みしたんでしょ。飯食えよ。
25 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:30:12 ID:OzEUYIhe
つまり、遊びも必要かなってこと。
26 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:36:59 ID:yFk2wmd1
図太いって人に言うやつが意外に図太い
図太くなれって言われるけど、どうしたら図太くなれるのさ。
他人の嫌な言葉を右から左へ受け流す技術を持たない自分にさ。
周りに何言われても自分のペースで治療してくしかないんだし
「甘えだ」とか云う人って、自殺まで追い込んでも無自覚で「最後まで迷惑かけやがって」的な態度とれるくらいに鈍感力に恵まれてるから。
>>28 そういう鈍感な人って本っ当に羨ましいよね。
ここにいる私たちは繊細過ぎるのかな。
30 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 22:46:04 ID:hh9kNSmm
鈍感っていうか自己がしっかりしてるんじゃないかな。
第3者的な目で自分の心理状態をみたり。自分はここが限界と
きっちり線引けたり、主張したり。ある意味、自分第一主義。
でも、大事な考え方だと思うけど。自分を大事にできない人は
他人も大事にできないと思う。
31 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 22:47:39 ID:oqdnInsC
悪く言えば自分しか見ていない。
33 :
優しい名無しさん:2008/04/01(火) 11:48:14 ID:xxd/5hAI
いろんな人の人生踏みにじって生きてきた親戚に「もっと図太くならなきゃ駄目でしょ!」とよく言われる。
しかし、あんな人間になるのは自分は絶対にごめんだ!
35 :
優しい名無しさん:2008/04/01(火) 18:20:16 ID:S44+dbKG
>>34 鬱=さぼりな考えな人多いからな・・・
俺なんか家でてホームレスになれって外に追い出されたよ
36 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 16:46:11 ID:WsCN3kjC
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
>>34 神経が図太いからそういうこと言えるんだろうな・・・
38 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 17:55:08 ID:tla/YZUg
鬱な人ほど自分が「図太い奴」と見られたいんじゃん?
鬱はその対極にいるものと思っちゃうから。
でも「図太い奴」ってのは褒め言葉ではないよね。例えば
→リーダーシップ、行動力、決断力等がある。恐い上司にも発言する。
→自己中満開、無責任な発言や態度連発、周りに敬遠される。
後者が一般的な「図太い奴」に対するイメージと思うんだけど、違うかなw
だからムリに図太くなって世間に迷惑かけちゃいけないよ、と
39 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 18:31:31 ID:EH/eh4u9
鬱になったことが無い人、鬱を理解できない人は、「欝は甘え」という人が多いと思うが、
全員が全員とは言わないが、鬱になりやすい人は下記サイトのような人が多いと思う。
以降、下記URLからの抜粋です。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/utu.html 【うつ病になりやすい人】
まじめで、能力があり、責任感の強い人。物事を、順調に、そして完全に成し遂げようと考える人。
うつ病の人を見ると、怠け者に見えることがありますが、本来は全く正反対の働き者の人達です。
むしろ働き者すぎたために、脳が疲れた状態になっているとも言えます。
そして、このようなまじめな人だからこそ、うつ状態で仕事のできないことが辛くてたまらないのです。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/sayu/kokoro1.html 【うつになりやすい人】
・ 真面目な人
・ 責任感が強い人
・ 感受性が強い人
・ 完璧主義な人
・ 傷付きやすい人
・ 幼い頃親からの愛情をあまりもらえなかった人...etc
うつになりやすい人には真面目な人が多く、真面目で責任感が強いがために、
つらくても「頑張らなければ」とか「こんなことで休んだら怒られる」などと、
自分でも病気という自覚がないまま限界まで無理をしてしまいます。
そうしてどんどん病気が悪化してしまうのです。
うつは何もする気が起きなくなるため、周りにはただの怠けや甘えと誤解されがちです。
でも実際はその逆で、真面目で一生懸命な人がうつになりやすいのです。
40 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 18:54:04 ID:UH5gbVpu
自慢だが俺は友人に恵まれている。みんな幼馴染だ。
健康だったころの俺も、病んでからの俺も知ってくれている。
みんな今は社会人になり、時にはきつい事も言われるが、理解してくれている。
友人にも神経質で鬱予備軍っぽいやつも、図太くておおらかなやつもいる。
「鈍感」という言葉は使いようだと思うけど、実際↑のおおらかなやつは自分を鈍感と言っている。
「鬱は甘え」と考える人間こそ自分に自信と余裕が無く、それを隠すために自分より弱い鬱の人を叩く。
本当の健常者は鬱の辛さも少しは理解している。
理解しようともせずに、ただ叩く人間こそがコンプレックスの塊だ。
と、こないだ真面目な話になったときに友人が言っていた。
41 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 18:54:05 ID:WsCN3kjC
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
>>40 >本当の健常者は鬱の辛さも少しは理解している。
いや、それは人それぞれだと思う(それ以外は当たってると思うけどね)
会社でも、本当に鬱を理解してくれている人と、理解しているようで、
「頑張って早く戻って来てね」とか、休職中なのに仕事の質問があると
メールが来たり、締めはいつも「ゆっくり療養して下さいね」
なんてことが何度もあった。
だから、分かっているようで分かっていない人間も実際はいると思うよ。
43 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 21:02:29 ID:0bGL7/ZL
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。このスレでもよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも9000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ10000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
44 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 21:13:09 ID:EsDWE8yL
鬱病は脳の病気だから、時間とサポートが必要。
45 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:30 ID:aOA5ZcsD
||
|| (~)
|| γ´⌒`ヽ
|| {i:i:i:i:i:i:i:i:} 。
|| ( ´・ω・) /
|| (::::::::::::つ
||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_______________
.└──| |──────────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン
46 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:23:20 ID:M4gmPPgG
鬱ねぇ・・・別に気にしなければいいんじゃない?
あまり笑ったり怒ったり悲しんだり
感情的になっても疲れるだけよ?
鬱なくらいが、丁度いいんでないの?
>>46 あっ、それはやめておいた方がいいかもしれない。
今も昔も、毎日の生活とは憂鬱なものだと思ってあきらめてるけど、
心身症になりそうだよ。まぁ自身は単なる頭痛・疼痛ともいえるけど。
このスレで、うつなんですけど!と声高に言える内は、
重篤ではなさそうだから、誰か(医者でも)聞いてくれる人がいれば
話した方がいい。重くなると話す気もなくなるだろう。
46がベストだが、気にしないフリをしてもやっぱり深層では気に病んで
いるものだ。気にしないとか、ストレス要因を無視するとか決め込んでも
自分に嘘をつくのが一番難しい。
48 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:37:38 ID:nSF8UjzB
病気でも何でもない。ただの危ないいかれだろ。しゃきっとしろ見苦しい
明らかもう鬱なのわかってるけど
死にたいけど死ぬのも面倒だし惰性で会社行ってる
もう自分どうなってもいいや
生きてること自体が自傷行為だと思えばちょっと落ち着いた自分
>>48 皆がそれじゃあ、精神科は採算が取れないだろ。w
それとも介護業界に大規模に参入するか?
51 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 02:01:09 ID:F8+Q86nY
うつ病といっても程度によって出来ることは違ってくる。
重症のうつ病になると生命の維持すら出来なくなるように見える。
気力で働けるというような状態ではない。立つ事すら出来なくなって
無理に起き上がると酷いめまいに苦しめられる。体を起こす事すら
出来なくなって食欲は全くない。意思疎通が出来ずに介護者は困惑
する。
もし、そういう状態が甘えだというのなら、一度やってみればいい。
一日中暗い部屋で全く動かないまま食事を取らないで過ごす事は
うつ病でなければとても出来るものでは無い。
ま た 改 行 か
>改行太郎
つまらん
53 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 08:50:37 ID:8if8Adic
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
>>42 >>40だけど健常者に完全な理解を求めるのは間違っていると思う。
鬱は掛かった事無いと分からないとても面倒な病だから。
少なくとも俺の主観では
>「頑張って早く戻って来てね」とか、休職中なのに仕事の質問があると
メールが来たり、締めはいつも「ゆっくり療養して下さいね」
てのは十分だと思う。
それ以上を求めると
「腫れ物に触るように扱ってください」
って言ってるようで気が引けるし、相手にも失礼だろうし、理解も無理だろう。
そのメール、辛いときは神経逆撫でするかもしれないけど、落ち着いて考えてみれば十分配慮してくれている。
あくまで俺の主観なんで参考にならなかったら流してくれ。
55 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 12:45:01 ID:8if8Adic
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
56 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 15:25:00 ID:GVH8sW5z
42です。
>>54 いや、具合が悪くて電話にもメールもあまり対応できる状況じゃないと言っても、
その子は頻繁に質問のメールをしてきた、周りに質問出来る人は幾らでもいるのに…
ただ、こっちも休職してる手前、申し訳ないと思って、毎日メールを立ち上げたよ。
でも、かなり恐怖と苦痛を感じた。
あげくの果てに、個人的意見だけど、今のままだと会社の人の心象を悪くしますよ。
早く出社するように努力してみたらどうですか?なんてメールも来た。
仕方のないことだけど、やっぱり、鬱になってみないと理解できなんじゃないかな?
自分も鬱になる前までは、欝は単なる甘え、怠けとか思ってた口だから。
57 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 15:42:50 ID:GVH8sW5z
>>56の続き。
>>54 でも、その子以外は案外、鬱に理解があった方かもしれない。
一人は神経性の病気経験者、一人は難聴の持ち主、一人は鬱経験者で
肺に穴が空いていて時々発作に襲われたりしてる人だったから。
恐らく目に見えない、外傷のない病気は中々理解されないってことと
鬱に対する知識が、その人達にはあったからだと思う。
結局、退職することになって…、ただ、まだ休職中にも関わらず、
その子からは、引継ぎマニュアルを作って欲しい、出向いて引継ぎを
して欲しいと連絡があった。
が、上司は無理しなくていい、まずは病気を治すことに専念した方が
いいと言ってくれた。その上司は神経性の病気経験者だった訳だけど。
58 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 16:25:08 ID:8if8Adic
女子トイレでハッスル、改行太郎
>>42 その「メールの子」は「鬱は甘え」の典型的な思想主か君の事を本当に心配しているけど仕事に対して厳格な人間。
どちらにせよ俺の主観では悪気は感じない。
その手の人間に自分の症状等打ち明けると「鬱は甘え」と思っていなくても、
「私はこれだけ心配して、頻繁にメールも送って、あなたの社内での立場までも心配しているのに!」
と逆切れされる可能性があると思います。
つまり、君の言うとおり「鬱は経験してみないと理解できない」。
だから俺は友人たちに厳しい事言われてもしょうがないと思うように努力。(辛いですがね)
今は無職ですが前に職場で上司に「その何たら神経症って何とかならないの?薬で抑えるとか?」
言われても、胸張って「薬はすでに10年以上服用しています!つまり、今の状態が薬で抑えられている状態です!」
・・・もちろんクビですがね。
理解できない人には何も期待しない、求めない。
理解しようとしてくれる人にも何も期待しない、求めない。
俺が身に付けた割り切り方法です。
実際問題、鬱患者が健常者にそれなりの対応を求めるとなると、社会的に見てかなりの我が侭になってしまう。
鬱患者も妥協しなくてはいけないが、実際かなり辛いのでそうもいかない現実。
とりあえずあなたは上司の言うとおり回復に専念して、仕事とその子の事は忘れたほうが良いと思いますよ。
60 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 17:39:44 ID:BpnHGbRi
鬱は甘えだろ。薬飲んで喜んでんじゃねえよ。麻薬煙草アル中と何も変わらん屑だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207202996/ アクチビン:不安障害やうつ病などに関与…三菱生命研解明
不安障害やうつ病などの病気に、脳内で分泌される「アクチビン」
というたんぱく質が関与している可能性があることを、三菱化学生命
科学研究所(東京都町田市)の研究チームがマウスの実験で突き止めた。
2日付の米科学誌電子版に発表した。研究チームは「従来の薬が効き
にくい不安障害に対する治療法開発に役立つかもしれない」と話している。
研究チームは、遺伝子操作でアクチビンを働きにくくしたマウスと
アクチビンの分泌量を増やしたマウスを作り、行動を調べた。
アクチビンが働きにくいマウスは明るい場所や高い場所を怖がる
不安行動が強まったが、アクチビンが増えたマウスはそうした
場所を怖がらず、大胆に行動するようになった。
世界保健機関(WHO)によると、不安障害やうつ病の人は
世界の成人の約1割に達するとされ、うち数割は従来の
薬が効かない難治性だという。
井ノ口馨・同研究所主任研究員は「アクチビンの調節が、
不安治療の新たなターゲットになる可能性がある」と話している。
http://mainichi.jp/select/science/news/20080403k0000m040029000c.html
改行太郎はきっと自分の言葉を持たない人工無能のテストタイプなんだよ。
適当な話題を見つけてはコピペで会話のようなものをするプログラムなんだ。
でも、失敗作だからスクラップだね。
62 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 18:58:18 ID:8if8Adic
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
63 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:15:08 ID:RzlNXNIM
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも9000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ10000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
64 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:15:50 ID:RzlNXNIM
彡彡/@ヾ
(__/ノノノノ ミヽ
|( | ∩ ∩|)| /「ココ夏ブスブスで〜す。
从ゝ_▽_从 < !! 「(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン」覚悟!!
/))ヽ----イ( \ \_____
/ /( )ヽ \ _________
. ( ξ. ) ミ 彡 ( /ξ.. ) ../ /_|
./ | |ヽ、______,/ / / ( ̄/ ̄◎ノ
. | | | , /−/ W ̄ ̄
\| ̄ | .ヽ/ ̄ ̄\
| |\│ | パーーーン!
=( ⌒)=---------
<助けてくれー。(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンだーー
65 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:24:02 ID:eM+KyXSi
辛いです。なにが?って、はっきり言葉ではいいあらわせないけど
何もしなくても辛いです。だから、むりやり仕事します。
探しています。いつまでも、こうしてはいられないと思うから。
アクチビンってなんだ?私はずーっと、ルボックスだが
薬は車でいえばエンジンオイルでしかない、あなたは今ガソリンが切れている
ガソリンを入れて運転するのはあなた自身だ。
と・・・医者から言われている。
66 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 23:40:38 ID:wYhc6qkE
「鬱は甘え!」誰かに言われても「はは、そうかも知んないすね!」って
言える程回復してきた。説明するだけ無駄だし。場が暗くなるし。
関心のある人間には、伝えるけど一例として、自分の経過を。
勿論、会社の鬱の友人に向かって吐かれた言葉なら闘うが・・・。
闘病中の人に告げるにはあまりに、ヒドイ言葉だな。
まあ、そんな暴言吐く人も会社にはいないけどね。
隠れ鬱も多いから、社員じゃなくても、その家族とか。
アンチメンタルさん、2ちゃんで暴言も酷いけど、会社でそんな話題
やめときなよ。上司が息子・娘の鬱で悩んでるって話は少なくないぞ。
カミングアウトした俺に「実はうちの息子・娘も・・」って、声かけてきた
上司は10本の指で足りねーぞ。
君達の上司は、君達の意見を嬉しく聞くと思うかい?
問題はどうやって、どこでガソリンを手に入れるかだ。
手に入れて給油しても燃調セッティングが狂っていればエンジンは回らない。
回っても不完全燃焼ですぐ調子が悪くなる。
燃調セッティングを出すのは非常に難しい。
だが、一度出てしまえば完全燃焼。見事に吹け上がり、排ガスもクリーンだ。
68 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:33:49 ID:QVPCYkWd
>>65 いい医師だね。薬の力だけで回復しても、足りないものがある。
自分で治すんだ。そして自分で本当の自分を探すんだ。
ガソリンは「治すんだ・治るんだという貴方の強い意志」と
「それを信じるあきらめない貴方の心」。貴方が
そう思うのが容易でない事は分かってる。私もそうだったから。
でもあきらめないで。必ず治る。
>>59 >とりあえずあなたは上司の言うとおり回復に専念して、
>仕事とその子の事は忘れたほうが良いと思いますよ。
何せ退職しているし、もうとっくにそうしているので御心配なく。
>>40さんが、
>>本当の健常者は鬱の辛さも少しは理解している。
と書いていたので、
そうでない人もいますよ、といった一例を書いたまでのことです。
70 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 09:00:16 ID:DDIMlGMr
泣き叫ぶ人間コンドーム改行太郎
71 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 20:53:13 ID:7YLhjunH
鬱と境界例ですが、親が甘えてるだけだという。
>>70他、●改行太郎を連呼している君へ●
何が面白いんだから、どうせ相手にされないんだから、
いちいち改行太郎って、ちゃちゃいれなくてもいいよ。
改行入れなくちゃ、読みにくいってパターンもあるし。
あと、改行花子だっているしねw
改行太郎とは何?何でそういうネーミングになったわけよ。
全然分からない。というかどれが該当するんだろう?
太郎、花子と来たら、改行三四郎っていうのはどうよ。
支離滅裂な一行の為、ホントに空気みたい。
俺は別に居てもいなくてもどっちでもいいよ>改行太郎の人
75 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 17:57:39 ID:mQ9r4/RY
女子トイレでハッスル、改行太郎
76 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 21:03:42 ID:UNND0Eww
/⌒ヽ⌒ヽ「ぼくは人畜有害な童貞の(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン です。」
!
∴ ;∴ Y ∴
;∴; 八 ∴ヽ ./⌒ヾ⌒ヽ.
(∴; __//.;ヽ,, ,) ./ 丿 ..ヾ
丶1;∴; 八.; !/ ./ 。 人 )
ζ∴,∴∴∴.j (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
i∴ ; 丿 、;j ( _ . .. ノ )
|∴∴∴∴∴| ./ /
| ! ;∴ i 、;| / ノ し /
| i " i∴ ∴'| / ) と ../
|川 ∴∴∴∴| / ノ し /
川| /∴;\| / ) と .../
‖|‖∴◎---◎| / /
川川‖:∴ ∴3∴;ヽ / /
川川;∴ ∴)д(∴)../ /
川川 ∴;;;∴〜;∴../ /
川川:∴;;∴;〜∴/../ .. ./
川川川川___/../ . ./
/ / / .../
/ \ / . .../
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿..../
\ ヽ、 ( / ⊂//
シコ \ ヽ / ⊂//
( \つ / 「写メールを見ていつもオナニーをしています。」
| |O○ノ \ 「みんさん、あの世へ送って下さい。muscle_tarou☆yahoo.co.jp 」
| | \ \
嫌いなコテ10000票をめざし猛進中だ〜〜〜〜〜〜〜〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
77 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 21:04:24 ID:UNND0Eww
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ EVA 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)H×H ))
/ (__‖ ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | どれみ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__) ( ( ・ω・)
( ( ・ω・) ω・) 「
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 「 改行太郎10000票間近」の大合唱が始まった〜〜!!
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─
78 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 22:26:54 ID:RhP3PYmB
mixiの鬱の管理人に嫌がらせをされてるよ
>>76,
>>77 自分で作ったの? だったら、ご苦労様!
もしパクリだったら、情けなさ過ぎだよ。
>>63,
>>64 >>76,
>>77 モナー的な、人を小馬鹿にしたような絵は止めれば?
そんなパワーがあったら、別のとこで使えば?
て言うか、こんなとこでしか自己表現(と言うのか?)
できないってのは、可哀相な人なのかもしれないな?
82 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 19:10:49 ID:uSJlCMxw
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも9000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ10000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
83 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:35:01 ID:nODGIsOC
_,,.. -──‐- .、.._.
,. ‐''"´ |●●●●●●●●●●
,.‐´ |●●●●●●●●●●
/ |●●●●●●●●●●●●
,i´ |●●●●●●●●●●●●
/ \●●●●●●●●
,i / \ ●● i▼●▼●●▼
.i i.▼●▼●●▼ ______
.i (゚) (゚) l▼●▼●●▼ /
| |. ▼●▼●●▼ < ウンコはウンコらしく便所にハマッて氏ね
| )●( .| ▼●▼●●▼ \行太郎お前だよ。お前。
| |▼●▼●●▼
. l ▽ l.●●●●●▼▼●▼
. i、 ∪ ,i●●●●●▼▼●▼
. i、 ,! ●●●●●▼▼●▼
. ヽ / ●●●●●▼▼●▼ ●●
. `:、 ,‐' ●●●●●▼▼●▼ ●●
\ / ●●●●●▼▼●▼ ●●●●
`‐、 , ‐´ ●●●●●▼▼●▼ ●●●●●●
` '‐.、 _ _, ‐''" ●●●●●▼▼●▼ ●●●●●●●●
`` ‐-----‐ '"´ ●●●●●▼▼●▼ ●●●●●●●●●●●●
84 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:36:13 ID:nODGIsOC
_,,.. -──‐- .、.._.
,. ‐''"´ |●●●●●●●●●●
,.‐´ |●●●●●●●●●●
/ |●●●●●●●●●●●●
,i´ |●●●●●●●●●●●●
/ \●●●●●●●●
,i / \ ●● i▼●▼●●▼
.i i.▼●▼●●▼ ______
.i (゚) (゚) l▼●▼●●▼ /
| |. ▼●▼●●▼ < ウンコはウンコらしく便所にハマッて氏ね
| )●( .| ▼●▼●●▼ \改行太郎お前だよ。お前。
| |▼●▼●●▼
. l ▽ l.●●●●●▼▼●▼
. i、 ∪ ,i●●●●●▼▼●▼
. i、 ,! ●●●●●▼▼●▼
. ヽ / ●●●●●▼▼●▼ ●●
. `:、 ,‐' ●●●●●▼▼●▼ ●●
\ / ●●●●●▼▼●▼ ●●●●
`‐、 , ‐´ ●●●●●▼▼●▼ ●●●●●●
` '‐.、 _ _, ‐''" ●●●●●▼▼●▼ ●●●●●●●●
`` ‐-----‐ '"´ ●●●●●▼▼●▼ ●●●●●●●●●●●●
85 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:49:18 ID:frpH/lmL
チビで顔も悪かったので、高校3年までいじめにあう。
自殺も何回も考えた。
その後、専門学校へ。いじめはなかったけど1人でいる事が多かった。
もう、引きこもりたいと思ったが、家が借金で大変でなんとかしなければならない。
専門卒業、就職。仕事では怒られる毎日 対人恐怖症だったため、人と目をみて話すと顔がひきつるようになった。
顔が引きつるようになった事で頭がおかしくなりそうだった。
心療内科にも通ったが、なにも良くならず・・・
そんなんでも、仕事を辞められず仕事をつづけていた。
これって、うつ病?
単なる甘え
88 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 23:27:12 ID:JSvt8jcX
鬱病患者はある意味DQNよりたちが悪い。
診断書という武器を持って自分達を正当化する。
そして健常者たちに理解をしめせとほざく。
理解しろと言ったって理解できるわけがない。
DQNの事を理解しようとする必要がないように
鬱病患者の事も理解する必要がない。
>>88 普通に正論だな。
俺もそうならないように気を付けないと・・・。
90 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 23:50:17 ID:JSvt8jcX
このような意見の人間は多数いると思う。
なので鬱病患者の皆さんは、これらの意見を踏まえて
どう社会で生き抜いていくかを考えた方がいい。
だがそれらを考える人間はあまりいない。
なので私の意見では鬱病患者でも、
これらの意見を踏まえて生きている人達は甘えてないが
そうでない人たちは甘えていると言わざるおえない。
91 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 00:02:12 ID:2ijon9Qv
自分に酔わなくちゃ駄目だよ
92 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 00:09:20 ID:581rln9v
>>85 君のように、ただ甘えて言い訳を言っている人間が
鬱病を語るので、真の鬱病の人間たちが健常者達に誤解を与えている。
まずいじめの原因を勝手にチビで顔が悪かったからと決めつけている。
そうではない。専門学校ではいじめはないが一人と言ってるのが全てだ。
要するに君は社交性がなく、言い訳ばかりを言っているからいじめられている。
家が借金?そんなやつは5万といる。
仕事で怒られる?ちゃんと仕事をすれば怒られる事はない。
対人恐怖症?その仕事に就いたのは自分の意志だろ?
もしそこまで重度の対人恐怖症なら、人と極力接する事のない職を選べばいい。
またはそれにあたって、特別なスキルを身につければよい。
君は現状を回避するにあたって何の努力をしたんだ?
93 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 00:11:09 ID:IRj5cSui
うんこぉ
94 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 00:12:39 ID:581rln9v
↑訂正
× 鬱病を語るので、真の鬱病の人間たちが健常者達に誤解を与えている。
○ 鬱病を語るので、真の鬱病の人間たちが健常者達に誤解をされている。
95 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 00:13:50 ID:IRj5cSui
ほおおおおお
どうせ治らないんだし 気長に付き合って行こうや 鬱ちゃんとよ
>>90 まあな。
確かにそういう見方は多いよ。
でも人間怖い事に慣れってものがあるから
そこで開き直ってしまうと大変・・・。
完全に発病した時はそうだった。
ありゃみっともなかったね。
今はいろいろ苦労して統失だけど
徐々に復活しつつある。
もう一回自分をしっかり見直さなきゃね。
>>85 自分を変えたい意思があるなら、認知療法をやってみるといいよ
仕事で毎日怒られるってそれはないだろう 嫌々やってるからだよ
好きな仕事に就けば反省すること事態が楽しい
101 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 02:03:48 ID:5f232n1D
仕事中、怒るのが仕事というか趣味みたいなバカがいるからな。
一概に、嫌々やってるからと決め付けるわけにはいかないよ。
102 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 03:25:32 ID:0ND4xYg+
怒られるのが嫌な奴は独立して仕事をすればいい。
それができないなら耐えるしかないだろ。
人に指図されたくないから努力して独立した人はたくさんいるぞ。
甘えんなよ。
こういうところで、他人に甘えとか努力とか言う人は何がしたいのだろうか。
何をどう感じて、何ができるかなど十人十色。そんな中で、自分の基準を
当てはめたり、誰にでも言える括弧つきの正論を言う意味が分からない。
もし悩みを持っている人の力になりたいなら、個別具体的な状況とその人なりの
感じ方に配慮した形で、どうするか、あるいはもうどうもしないのかなど言う方が
良いと思う。そうでないなら、別に無視すれば良い。もし、彼らのあり方により、
甘えず、頑張っている自分自身が相対化され、その苛立ちを、正論で他人を叩く
ことで発散しているのに、彼らを叱咤激励しているつもりなら、質が悪いだと思う。
ちょっと気になったので、長文失礼。
このスレではあまり上で言ったように感じるレスは少なく、
なるほどと思う意見が多かったです。ちょっと気になったのがあったので。
長文、連投とスレ汚しすいません。
私は
>>102の意見に賛同だな。
普通の社会人としての自覚だと思う。
私だって辛い目に何度もあったさ。
パワハラにあってもそれでも頑張って来た。
同僚が『病気で〜、鬱で〜』って言葉を吐いて周りの同情をかってるのを見ただけでイラって来たさ。
私だって辛いけど何にも言わなかった。
こういう奴がいるから本当に辛いって思ってる奴は我慢するしかない。
せざるを得ない。
私は職人になる事を本気で決めた瞬間だった。
106 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 13:39:23 ID:2dIZyElH
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ EVA 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)H×H ))
/ (__‖ ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | どれみ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__) ( ( ・ω・)
( ( ・ω・) ω・) 「
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 「 改行太郎10000票達成祝賀」の大合唱が始まった〜〜!!
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─
>>103 >こういうところで、他人に甘えとか努力とか言う人は何がしたいのだろうか。
>何をどう感じて、何ができるかなど十人十色。そんな中で
まで読んだ
108 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:19:48 ID:7v4waNt5
>>103 >>85が意見を求めてるから甘えと言ってるだけだろ?
何て答えればいいんだ?
意見を求めてる限りいろんな答え方があるだろ。
傷の舐め合いをすればいいのか??
109 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:35:36 ID:ItBCHPMW
精神的に弱い人間に精神論うんぬんって話が最初のほうに出てるけどさ、
結局人間って二種類しかいねぇと思うんだ
強く見せようと必死にもがいてる人間と
それを諦めた人間
精神的に弱いですとかはっきりいって恥ずかしいってマジで
とてもじゃないが開き直れるもんじゃないよ
110 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:42:54 ID:+tivHsNL
虚勢張ってでも、嫌われようが、負けるわけにはいかない
泣く時は一人で泣く
頑張るしかねー
自分にはこれしかないから、欝の波もしかたねー
本当に駄目になって落ちるとこまで落ちたら死ぬ
111 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:51:01 ID:T9tj9H7h
ばかあ゛ー
今はここに改行いないよ。
荒らしといっても例のAAしかないね。
あまりムキにならない程度に意見交換してみな?
それとその時のレスを覚えておく事をお勧めする。
意外と後に答えが出る事も多いからさ。
113 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 23:18:37 ID:TUC0/VN0
>>109 3種類にしといて下さい。
生き地獄を味わい、ただ今生きている事だけでも感謝できる人間が
少なくとも一人はいるので。精神的に強い、弱いなどどうでもよく、
開き直る事でしか歩み出せなかった人間もいるので。
114 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 23:31:06 ID:y2fcmXQC
ニブイやつは我慢する以前に何も感じてねえよ…
>>113 それはここにもいますねぇ
精神的に追い詰められすぎて頭がおかしくなり、一瞬でも気抜いたら死ぬ、という極限状態を数時間単位で体験し、
生きてる事自体がおかしいと認識したのか全身の3/4程の感覚がほぼ無くなり(今は回復の兆しを見せていますが)、全く同じような考えをし、
開き直り、強がって生きている人間もいますので
ちなみに今のあなたは後者側の人間では
自分もそうでしたので決して見下したりはしませんがね
>>115 他意は無いのですが、質問です。今、幸せですか?
回復しないで逝った方が、よかったと思うことはありますか。
>>116 正直、
>>115の出来事があった後の1年弱は「あの時なんで死ねなかったんだよ」やら
「生きてる方がつれーじゃねーか死んでた方が楽だった何意地張ったんだよ」と毎日が苦痛で仕方が無い(特に朝)時期がありました。
そして丁度一年経った今、「精神的におかしくなる前と同じ幸せ」を得ることはできませんでしたがそれなりに幸せです。
生きてるんですからね。環境に適応した結果でしょうか。
回復しないで逝った方がよかった、とは思わないですね。思ったその瞬間鬱に逆戻りですから。
でも、本当に幸せを掴みたいのであれば、こういう時期はあって然るべきだと思います。
死にたくなけりゃ、その先に幸せがある事を信じて頑張るしかありませんからね。
長文乱文失礼致しました
>>117 ありがとう。朝はつらいですね。鬱だといわれたことがないくらい虚勢をはって
カモフラージュするのが得意です。・・・というより何処にいても、自信満々のふて
ぶてしい奴だと思われていて苦痛です。わたしに適応できる環境なんてあるのかと思います。
誤解だらけでもうつらいですね。
>>118 誤解されると辛いですね。
自分の態度が悪いのかそれとも相手が疑り深い性格なのか、自分もそれにやられました。、
ただ自分の場合、「自分の態度、行動で周りがどのような受け取り方をするのか」を再確認していくうちに
自然と適応していけた、といった感じですね。
人として生きている限りは幸せに可能性はあるはずです。お互い幸せになれるといいですね。
>>119 そうですね。わたしの場合は、完全に無表情と冷静(態度)が誤解される
元なんだと思います。何を言っても傷つかないで、人間らしい温度が伝わらない
という人を時折、みるでしょう。そんな感じです。無理難題の仕事でも平然と
内容を聞き、終えるというのがよくないのだと思います。実際、手に汗を握る程
困る内容でも普通に聞いているように見えるんですね。と言うか、リアクションが
下手なんですよね。ドラエもんのポケットじゃあるまいし、そんなに何でもかんでも
言われてもすぐには出来ないんですが。内心、びくびくした弱腰な自分を察してもらえ
ないかと思うほどです。そうなったら終わりかもしれませんが・・。ドラミでもいいから
どこかに気配が消せる装置って無いでしょうかね。存在感を消したい。
仰るとおり、生きている内に適応した幸せが欲しいです。
>>110 悲しいです。
職場では常に孤独だった。
対人恐怖症、会食恐怖症、視線恐怖症、回避性人格障害が災いして昼食は1人で更衣室で取ってた。
不安と悲しみと辛さ。
逃げ出したいけど、自分の弱さに負けたくないから頑張るしかない。
似非メンヘラの構ってちゃんがいるおかげで自分にも被害が及ぶ。
生き地獄ってこういう物なんだと納得する。
頑張れる所まで頑張って墜ちたら退職。
上司は私が辞める事に困って引き止めたが本当に困ってるのは私なんだ。
これ以上どうしろと。
今では働く事が怖くてニート歴3年目に突入。
122 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 01:31:27 ID:LGJSmD/K
努力すると必ず成功するとは限らない。
しかし、成功している人間で、努力をしていない人間は一人もいない。
これもろに当てはまるよな?
治す努力をすれば必ず完治するとは限らない。
しかし、完治した人間で、治す努力をしていない人間は一人もいない。
また改行か・・・。
はいはい通報通報
124 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 08:06:49 ID:HzWsA1Nb
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
125 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 08:48:53 ID:HzWsA1Nb
10000票達成オメオメ
126 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 21:21:38 ID:cZTYBL7F
改行太郎オシメ泣き
127 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 21:37:49 ID:ZKDZifO6
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ EVA 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)H×H ))
/ (__‖ ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | どれみ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__) ( ( ・ω・)
( ( ・ω・) ω・) 「
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 「 改行太郎10000票達成祝賀」の大合唱が続く〜〜!!
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─
リアル世界で言えないから、言っても理解されないから、
されたらされたで申し訳なくて消えたくなるから、ネットで言ってんの。
129 :
優しい名無しさん:2008/04/09(水) 16:26:20 ID:ZA0Sd1F4
泣き叫ぶ人間尿パッド改行太郎
130 :
優しい名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:38 ID:+iCgm7Rc
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
131 :
優しい名無しさん:2008/04/09(水) 21:00:32 ID:tUJ9kUw0
||
|| (~)
|| γ´⌒`ヽ
|| {i:i:i:i:i:i:i:i:} 。
|| ( ´・ω・) /
|| (::::::::::::つ
||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_______________
.└──| |──────────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン
改行太郎はきっと自分の言葉を持たない人工無能のテストタイプなんだよ。
適当な話題を見つけてはコピペで会話のようなものをするプログラムなんだ。
でも欠陥品だから暴走しているんだよ。早くデリートしよう! ハナクチョ( ^o^)σ⌒・`ハ´)
132ツマンネ
>>133 / ̄ ̄ ̄\
| |
| 人 人
| (゜ )( 。)
| ⌒ ⌒ヽ
| ( __)
/ヽ  ̄ )
/ . ヽ 「 ̄ ̄ そうアツくなるなってカス
|
|
|
|
135 :
優しい名無しさん:2008/04/10(木) 22:27:05 ID:PjoWhMSV
人間小便器改行太郎
136 :
優しい名無しさん:2008/04/11(金) 22:20:31 ID:I4RAdivT
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
137 :
優しい名無しさん:2008/04/11(金) 22:21:16 ID:I4RAdivT
__, - 、
. /, ─── 、)
// / ヽi ────────────── ,;;;;;;;;;;;;;;;;; =@ 「ぐわああああ!!!!」
|_| ┃ ┃ | ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;;;;; /  ̄ ̄ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;
( ⊂⊃ ヽ ;;;;;''''" '''';;;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / __ |、
>、 \__ノ ノ .nm;;''''" ;;;;;;;;;;;; ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' (|/  ̄ ヽ、
/ \─── ´ヽ、 /)- | / i/ \\
/ \--/ |  ̄|_ ノ;,, 三\/ | > /⌒∋
| / | || ;;;,, ;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;; (/U ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄
! / ノ | ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/ ̄ヽ \ | ̄/i⌒、
`iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | ̄ ̄| ` ┴┤|─ |
ヽ、 |^ヽ、__ノ ──────────── ''';;;;;;;;;; ヽ__丿 ! | 丿
 ̄ ̄ ̄` - ′ ──────────────── ;;;;;; 故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン
かわいそう
139 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 10:34:38 ID:Km1ZHuSx
今日も元気に泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
140 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 20:10:14 ID:YwT2QSM2
マミーポコじゃなきゃいやだ!
と泣き叫ぶ改行太郎
コテ叩きなら最悪板に専用スレあるからそっちでやれ
ここで構うと逆に調子に乗ってくるということがわからんのか
142 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:17:48 ID:Wn7m59Bi
/⌒ヽ⌒ヽ「ぼくは人畜有害な童貞の(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン です。」
!
∴ ;∴ Y ∴
;∴; 八 ∴ヽ ./⌒ヾ⌒ヽ.
(∴; __//.;ヽ,, ,) ./ 丿 ..ヾ
丶1;∴; 八.; !/ ./ 。 人 )
ζ∴,∴∴∴.j (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
i∴ ; 丿 、;j ( _ . .. ノ )
|∴∴∴∴∴| ./ /
| ! ;∴ i 、;| / ノ し /
| i " i∴ ∴'| / ) と ../
|川 ∴∴∴∴| / ノ し /
川| /∴;\| / ) と .../
‖|‖∴◎---◎| / /
川川‖:∴ ∴3∴;ヽ / /
川川;∴ ∴)д(∴)../ /
川川 ∴;;;∴〜;∴../ /
川川:∴;;∴;〜∴/../ .. ./
川川川川___/../ . ./
/ / / .../
/ \ / . .../
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿..../
\ ヽ、 ( / ⊂//
シコ \ ヽ / ⊂//
( \つ / 「写メールを見ていつもオナニーをしています。」
| |O○ノ \ 「みんさん、あの世へ送って下さい。muscle_tarou☆yahoo.co.jp 」
| | \ \
嫌いなコテ20000票をめざし猛進中だ〜〜〜〜〜〜〜〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
143 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:24:05 ID:ncFFkK0S
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 改行太郎が早く氏んでくれますように・・・
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
144 :
優しい名無しさん:2008/04/13(日) 19:19:27 ID:01DRewIl
/ |[あひゃ]| \
|────┏━━┓────|
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯|あっ!
|│ ┃┃ ┃┃ ;´Д`)||
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
アア・・アヒャ・・ | ┃ ┃ |
(ノ´Д`)ノ ○ J┃ ┃J ○ |
〜〜( ) |__ ┃ ┃ __|
〜〜 ノ ノ | ●\ ┃ ┃ /● |
| \┃ ┃/ |
────┐ |____二二二____|
| │ │[=.=]| |
| └──────────
故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンが飛び込んだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
145 :
優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:47:14 ID:reetnhKz
手間かけて絵かいとるなー。下手やけどな。
146 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 19:38:27 ID:LZdw9EyV
元気いっぱい飛び跳ねる便器改行太郎
147 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 12:04:48 ID:r3rP65QZ
今日も元気に走る人間小便器改行太郎
148 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 12:17:48 ID:qjZWHD8c
.┌┐
.││
┌────┴┴┐
| 屠殺場 │
│ [ ̄] ... │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ もう満足したろ・・・
( )
∪ )
‖│ │
|__(⌒)
イヤー ∩∩ ~~
(´Д`) ←>>頭のおかしい改行太郎
( ):
~~~ ズズ...ズズ...
爻
149 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 12:06:05 ID:DmuxMAXg
鬱の苦しさは鬱になった人にしかわからないということが
鬱になってはじめてわかりました。
150 :
◆ojFf.mXHQM :2008/04/16(水) 12:09:35 ID:Jl+df/F/
151 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 12:19:10 ID:k23CyC9F
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
152 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:22:45 ID:5JghE/0F
|_| ドーン 改行太郎、容赦なく轢きますよ・・・
| | ∧__∧ ...――――-..―――、 ≡
| ̄| (゚∀。 )∵ .// /⌒ヽ// .||.\ ≡
""""""" (ヽ )ヽミ""""" [//_ (´<_` /[] .||__\__ ≡
\ \ヽ 丶 ミ lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ||. ≡
\ ミ | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___| ≡
\ \ ̄ ̄  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\
ちょw
改行太郎は排泄物の専門家だよ!
154 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 21:59:18 ID:499k3Lqr
泣き叫ぶわけなかろうが。
155 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 15:51:08 ID:jlO5FnyN
女子トイレでハッスル、改行太郎
156 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 15:59:48 ID:r60OgrkC
欝ってパソコンしてると良くないのだろ?
よく寝てよく運動してよく食べるのが一番らしいじゃん
157 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 16:02:04 ID:vVIkKOkL
不眠症を伴うから、そう上手くいかないのよ。坊や。
158 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 19:45:25 ID:wA7nDxXD
「改行太郎エロブタロリコンニート嫌いなコテハン10000票達成お祝い」の大合唱が始まった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
♪ \\ ♪ ♪//
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
159 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 19:47:55 ID:0ONBTu5U
rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ | 改行太郎が10000票を達成したニダ。お祝いするニダ。
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ 「改行太郎」の嫌いなコテ20000票を目標にするニダ
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 私も投票するニダ!!
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | その目で確かめるがいいニダ!!
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人___________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
160 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 20:15:24 ID:PvXfJIgn
躁鬱病に堪えられず三連休してしまった。罪悪感でいっぱいだ、明日どんな顔して出勤しよう…
161 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 20:30:56 ID:8BppYX1J
__ .. ---- .._
_,. -‐ ''' " ` 、
ー'''´----,.‐'''´ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ \
,.r''´ / / / . ! | | |
/ / / i | | | | 改行太郎
/ / / / ./__ /| | | | l は |
/_,..‐'´/ | / /| / | | | `ヽ l 童 |
/ ,|. / |,..--/ | | | ___./ \| 貞 |
/ / |/l 〃イ):} | イ |´, -、\ l な |
,' / l |! / /::::::| |/ レ' /ー' ヘ } l ん |
/{/ \|! {::::::/ / ,':::::::::::} 〃| で |
/ , l └''´ , l::::::::::// | す |
ー―〃| /|/// `'ー-'/ ! よ |
/ レ' | ヽ l ̄`ヽ /// /| ! |
ヽ/ \ ,'7Tヽ } イ___ / \______ ____/
>/,' | ト、 ,..} / ト、| //
/7∨ | | | |‐''''´ |∧,. -‐┴ 、 ´
| | | | | | | ,.イ:::::::::::::::::::',
/| l ヽノ | | |〉二二´/::::::::::::::::::::::::',
/:::::,' ', |:::::::::::/_,.-‐:::::::::::::::::::ト、
l/::::: / ', |:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ノ::|
/::: /7 ', |/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::{:::::|
,':::::/::{ ヘ. |--‐::/:::::::::::::::::::::::/:::::::ヽ
162 :
優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:02:49 ID:nMV9oMCz
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
汚物はとっとと焼却しましょ♪ ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)←改行太郎
スレチだからアスキーアートもういらん。
164 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 00:02:18 ID:Xam+f3B8
なんじゃこれ、お絵かきサイトか、他でやれ。
馬鹿ども。
もしくは、もっとうまい絵を書け。
165 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 08:15:09 ID:hf2CeRoH
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
まぁ企業>法律がデフォの国で、
体壊して長時間残業に対応できなくなったら、
そこでうつ発症リスクが高まるからね。
この国の政治をちょっと勉強してみると、
とてもじゃないが民主国家とは言えない事に気づいて
軽く落ち込めるよ。愚民政治による、一党独裁。
とりあえず、選挙の本質も知らず「実弾」や「おちゃけ」「おにぎり」
「人柄」で投票していた団塊とそれ以前の世代は、
子孫に腐敗政党というツケを残した罪で地獄の業火に焼かれるべき。
167 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 11:46:29 ID:8hYYnmFe
甘えなのは事実だろうが。
鬱でも必死で働き自力で治す人だっているし、
甘えてる性格、怠けてる性格、ネガティブな性格が、
鬱を発展させ、クソな性格を更に糞にし、
負の連鎖でぐるぐる回ってるだけだろう。
甘えを絶つ、怠けを絶つ、ネガティブに思考する自分を反省し、ポジティブに考えるよう心がける、等して負の連鎖を断ち切り、
+の連鎖に変えていかないと、腐った性根や根性、性格はなおらない。
168 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 12:28:20 ID:JDXLcKjI
>>167 バカ? まじめな奴ほど鬱になりやすいんだけど?
知り合いの頭のいい奴は「これからは海外だ!」とか言って職場変えてたけど、これも立派な鬱だよ。
頭のいい奴は無意識に逃げる理由を考え付くというだけのこと。鬱は誰にでもやってくる。
それに、鬱にはメガビタミン療法、食事療法が効くよ。
ホルモンバランスと生活リズムの崩れが鬱の原因だからね。
169 :
哲プロ:2008/04/28(月) 12:29:34 ID:8hYYnmFe
鬱病なんて「甘え」と「最低な性格」。
これは紛れも無い事実。
鬱でも陰で泣きながら必死で働き、遂に自力で克服する人はいくらでもいるし、
盲目でも、両足無くても、末期がんでも精一杯頑張る人がいる。
甘えてる性格、怠けてる性格、ネガティブな性格が、
歪んだ性格をさらに発展させ、甘えた子供みたいなクソな性格を
更にクソにし、 自分の性格を自傷行為みたいに自分でどんどん悪化させ、
負の連鎖をぐるぐる回ってるだけだろう。
甘えを絶つ、怠けを絶つ、ネガティブに思考する自分に注意し、
ポジティブに考えるよう心がける等してイデオロギーを磨き、
負の連鎖を断ち切って+の連鎖に変える、
「病気な自分のクソな性格を修正する」努力がないと、
腐った性根や根性、性格は一生修正できない。
人間は大体強く思っているようになるもの。ネガティブに考えればそのように進みそのようになるだけだし、ポジティブに考えればそのように進みそのようになる。
スキーをして自分が見る方向に進むようにな。
自分の気持ちは自分にしか修正できない。
自分の気持ちは自分が作ってるし、自分にしか作れないものだから。
外的要因はキッカケに過ぎず、自分がどう思うかで自分の気持ちが形成される。
他人や環境に頼ってんじゃねえ。甘えてんじゃねえ。
泣き言は死んでから地獄で言え。
ふざけやがって。謙虚になれクズ。
原因は全部自分にある。
170 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 12:31:46 ID:JDXLcKjI
>>169 あんた鬱よりひどい病気っぽいから、病院いったほうがいいよ。
171 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 12:36:23 ID:LOBr6HxK
気に食わない奴がいると病気病気、病院病院
んー
173 :
哲プロ:2008/04/28(月) 12:39:32 ID:8hYYnmFe
批判されたように感じるの?
図星だからだよ馬鹿。
いつまでも甘えてだらけてないで、
行動しろ行動。
174 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 15:43:53 ID:ef35QGiv
175 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 15:47:48 ID:hf2CeRoH
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
176 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 15:50:49 ID:ZIPIfcWW
スレタイに激しく同意
自分の考えとまるで同じなので、笑ってしまったよ。
鈍感なヤツいるよな、と。
178 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 16:02:57 ID:ef35QGiv
鬱はまだいい。統失は本気でヤバい。
180 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 18:30:04 ID:hf2CeRoH
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
181 :
優しい名無しさん:2008/04/28(月) 18:35:34 ID:LKdTMXj+
鬱と糖質陰性の違いは?
昨日のパニックルームでも、「鎮痛剤なしでよくNYに住めるな」ってセリフあったな
183 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 08:52:04 ID:uUNJH7KJ
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
>>169,173
自己紹介と自身への戒め日記だそうで
185 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 18:37:01 ID:uUNJH7KJ
女子トイレ研究所所長改行太郎
187 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 21:06:32 ID:8NsMs53k
こういう人が鬱病患者を追い立て苦しめ、果ては自殺にまで追い込む
どうやっても、いくら頑張っても無理だから鬱になってしまった人も
いるというのに。
周りがこんな人ばかりだったら、鬱はどんどん自殺に追い込まれる
>196
鬱病なんて「甘え」と「最低な性格」。
これは紛れも無い事実。
鬱でも陰で泣きながら必死で働き、遂に自力で克服する人はいくらでもいるし、
盲目でも、両足無くても、末期がんでも精一杯頑張る人がいる。
甘えてる性格、怠けてる性格、ネガティブな性格が、
歪んだ性格をさらに発展させ、甘えた子供みたいなクソな性格を
更にクソにし、 自分の性格を自傷行為みたいに自分でどんどん悪化させ、
負の連鎖をぐるぐる回ってるだけだろう。
188 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 21:15:39 ID:JHNm2//u BE:273791063-2BP(50)
>>187 >鬱病なんて「甘え」と「最低な性格」。
>これは紛れも無い事実。
そういう奴らに対して、「証拠見せて?」とでも言ってやろう。
「常識」だのいって逃げるのは目の辺りだから。
「無知」は「力」だからな、あいつらは。
189 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 21:41:08 ID:tTiSgrJN
>>188 いや、哲プロ自身がやばい。極端すぎる。
近いうちにメンヘラになる可能性が高い。
ああいう人がなると危険なんだ。
一気にいっちゃうからな。
190 :
北の大地:2008/04/29(火) 21:44:44 ID:Aktda6cM
鈍感、不真面目、いい加減は、鬱にはならないよ。
そういう連中は、自分の責任も、真面目で几帳面な人に押し付けて、逃げるからね。
今、鬱でもがいている仲間のみんな、頑張らないで、のんびり治そう。
私は、鬱歴一年、電車に飛び込む寸前まで行きました。そう、悪魔に背中を押される感じでね。
原因は、事業の失敗…かなでも、まだ生きてるよ。
薬で何とかね。ジェイゾロフト50、デパス0.5、テシプール1、リーゼ5 飲んでます。 鬱は甘えなんて嘘、逆なんだよ。
全部一人で抱え込んでしまって、心がパンクした状態。 そこのとこ、分かってほしいな。
長々、失礼しました。
191 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 21:44:46 ID:V/bSLbV2
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
192 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 22:25:48 ID:qkwa4EJA
>>190さん
同意です。ゆ〜っくり、無理せず。
自分のぺ−スで行きましょう!
194 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 16:30:07 ID:Hj4mq33w
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
195 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 16:31:57 ID:ABbBmScv
現代社会が悪い(笑)
つらいのはみんな同じなのに
甘え病もここまでいくと公害だなww
196 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 16:53:48 ID:EtAlAb76
鈍感?敏感?おまいらアホか?
実社会で前向きに生活してたら躱さなきゃいけないところは鈍感に、真摯に受け止めなきゃいけなかったり自分に+になるような事には敏感に、
みんな自分で折り合い付けながら生きてんだよ
物理的にも精神的にも目に見える狭い世界が自分の全てみたいな奴はそんな逆風を躱す術を知らないのかもしれないけど
なんかこのスレ見てると(人からどう評価されてるか?)ってのを気にしてる奴が多いよな
んな事を最優先に考えてるから更に内に内に思考が小さく狭くなって行くんだよ
もっと鈍感になって開き直ってみろ、そんで我武者らになれる奴じゃなってみろ
気付いた時にはおのずと周りの評価も変わってるから
197 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 19:00:51 ID:Hj4mq33w
女子トイレ研究所所長改行太郎
198 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 20:53:46 ID:51PmUL/D
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
199 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 20:56:11 ID:cAd1+MOY
うつ病なんて甘えだ!
…って思わないとやってらんない。
>>196 それが判らない、思いだせないから苦労してる
昔は自信家で細かいことキニシナーイだった
201 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 22:59:54 ID:ld0f59rE
鈍感と思うなら、ナイーブでデリケートな方達で助け合って下さい。
鈍感なわたしには
何をしていいかわからない。
それに、わたしの手助けなんて迷惑でしょう。
貴方達の弱さを尊重します。
↑誰か角が立たない表現に変換して。
お願い。
202 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 23:04:26 ID:s+WdpYco
小便大統領候補!
改行太郎
鬱は甘え…
そう思ってた時期があったよ…
あの時はまさか自分が鬱になるとは思わなかったなぁ…
204 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 14:14:45 ID:s5jScYOS
>>201 苦しんでる人間が集まるスレに乗り込んできて
そういうことを平気で書けるところが鈍感
205 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 14:48:01 ID:y6wMgMBy
206 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 14:54:15 ID:3eGiYERQ
>>203 鬱になった人全員が「まさか自分が・・・」って思っていると思う。
207 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 15:09:15 ID:mVk1bwC4
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
208 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 15:37:11 ID:B2xwwJsK
哲プロさんよぉ、人間ほど、多様性に富んだ生き物はいないんじゃねーの?
その中で、鬱病でも頑張れる人と、そうじゃない人もいるってことは、当然ながら分かってるよな?
209 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 15:40:26 ID:3eGiYERQ
>>208 哲プロは単に楽しんでいるだけ。
改行太郎っていうのもいるけど、
奴らは皆一緒!
スル−すればいなくなる。
211 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 16:41:00 ID:mVk1bwC4
女子トイレ研究所所長改行太郎
212 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 16:45:14 ID:yAImCcKM
大雑把で悩むことのない自分は素晴らしい人間だ
と改行のバカが言ってたよ。
213 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 07:28:14 ID:BqHDbDTm
もう7日もまともに眠れない。頭がおかしくなりそう(鬱で元々おかしいが)
助けて・・・睡眠薬大量に飲んで寝るのにな。
まともな奴ほど feel so bad
正気でいられるなんて運がイイゼ
you, tough boy
時はまさに世紀末
215 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 07:42:52 ID:8mlZd2EN
人の悪口しかいえない改行太郎こそ
構ってちゃんの甘ったれだ。
216 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 09:43:04 ID:KNImGjBD
今日も元気に女子トイレでハッスル、改行太郎
217 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 22:03:01 ID:HHiztZU2
>>213 病院へは行けないの?
>睡眠薬大量に飲んで・・・
まさかODじゃないよね?
女子トイレでハッスルしました改行太郎です。
俺は鬱だが、それは甘えだと思っている。
今どきの鬱は甘え以外の何物でもない。
治したいなら肉体労働をお勧めする。それも日雇い。
221 :
優しい名無しさん:2008/05/03(土) 01:29:28 ID:dTGOjqdg
ためしに日雇いやったけど、辛くなった。。。
欝は甘えと思って頑張ってきたけど、甘えられない人が欝になると気がついた
甘えられたら楽なのかなァ
222 :
優しい名無しさん:2008/05/03(土) 01:36:20 ID:Qyb4mZNk
突き詰めれば必死感が足りないのは確か。
言い方を変えれば精神的に暇だから鬱になる。
例えるなら銃弾飛び交う最前線では鬱になどなっている暇がない。
でもそんな人生は鬱になる以上に終わってると思う。
完璧、もしくは周囲に求められているレベルを維持するのがしんどくなった。
周囲からの評価を自分の評価と錯覚してしまうのは
自分を肯定できないから。
甘えなのかもね。なら死んでしまえばいいんじゃない?淘汰だ。
ついでに私は欝ですから。自分が許せないのに、他人を許す事なんて出来ない罠〜
やっぱ、現代人が心を病む理由のひとつに、食物の汚染っていうのがあると
思うんですよね。
日本にDQNが増えたのは、インスタント食品やジャンクフードの普及のせいだと
言う人も多いですし。
『食育』という言葉が、近年さかんにメディアに出てますよね。
>>223 周囲の目を気にしすぎでは?何か言われてもアハハと流せば良いかと。。。
最低限生きていりゃいいじゃん、くらいの感覚でよいのでは。
>>225 生きる事が楽しくない・・・死ぬ事がやすらぎに感じられてたまらん・・・
227 :
優しい名無しさん:2008/05/03(土) 05:05:33 ID:tYqMzqzZ
>>226 ちゃんと処方された薬飲んでる?
種類にもよるけど速効性は期待しないほうがいい。
あと「こうでなくてはならない」・「こうであるべきだ」
という自分を締め付ける考え方を矯正した方が良い。
周りの人間はあなたが思っている程あなたを意識していない。
あなたも周りの人をそれほど意識してないでしょ。
228 :
優しい名無しさん:2008/05/03(土) 08:51:18 ID:TUs0uHGL
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
229 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 13:20:34 ID:u6l1im15
女子トイレ探検家改行太郎
230 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 18:08:57 ID:JKVLUzQo
>>222 銃弾、大震災、非日常的な事が起これば自分が変わると思う人は多い。
それも鬱症状の一つ。なんにも変んないよ。回復・治療とは
別の話だ。自分の過去と今の状況、それをしっかりと見つめ、
一日一日、自分なりに密度濃く生きていくだけだ。
231 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 18:26:54 ID:5sGLh53H
小便鑑定士改行太郎
(無職は仮の姿)
233 :
優しい名無しさん:2008/05/06(火) 16:37:59 ID:uqYrAV6m
女子トイレ探検隊長改行太郎
234 :
優しい名無しさん:2008/05/08(木) 18:38:54 ID:3JFSzlKQ
女子トイレでハッスル、改行太郎
235 :
優しい名無しさん:2008/05/08(木) 19:13:06 ID:bDppXm9t
決して鈍感じゃなくて、心を強く保っていられる人なんだと思う
みんな同じ生きるの大変だから
236 :
優しい名無しさん:2008/05/08(木) 20:07:30 ID:FcNUH3bd
本当に鬱っぽい人はA型が多いね。
O型やB型やAB型の鬱はディスチミアみたいなのばっかりじゃん。
何で楽して生きてるのに鬱だと言うんだ。
B型的な性格はストレスに最も強い性格
実際どうなんだろ?
238 :
優しい名無しさん:2008/05/08(木) 20:44:54 ID:VrMbBQma
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
239 :
優しい名無しさん:2008/05/09(金) 16:00:11 ID:Y0MfW8M9
女子トイレ研究所所長改行太郎
240 :
優しい名無しさん:2008/05/10(土) 00:38:15 ID:YXRsjjfh
>>236>>237 B型鬱病者です。ディスチミアでは無いね。子供の頃は死ぬかと思う位
親父にぶん殴られ育ったから。小学、中学、高校とサボった事は無い。
大学は国立で体育会部活だったので学問の方はサボリぎみだったけど。
部活はハードにやっていた。その後、入社して十数年サボりの覚え無し
残業、早出、休日出勤当たり前。職種いきなりかわり、仕事更にハードに
なって鬱発病。血液型は関係無いと思うよ。A型は神経質な人が多いとか
いうから分からなくもないけど。自分も家の鍵閉めたかなとか確認したがる
神経質な面あるからね。
血液型なんて飾りです。偉い人はそれが解らないのです!
O型ですちなみに。
242 :
優しい名無しさん:2008/05/10(土) 17:47:51 ID:dQwc7Uqd
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
243 :
優しい名無しさん:2008/05/14(水) 19:51:21 ID:BY6wSLnO
小便器舌舐め清掃員改行太郎
244 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 15:15:35 ID:7Hkftzt0
女子トイレハミション処理部長改行太郎
245 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 21:29:46 ID:kCIEwZfq
氏ぬときは上司の家の玄関前で首を吊って氏のう・・・
246 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 07:57:10 ID:0lm5+j4i
「いざとなったら○○な形で死んでやるっ」と思って、
それを噛みしめて、日々ナントカかいくぐる人も多いから、
そう思うことそのものはそんなに悪くないかも知れない。
だからことあるたびに、当面はそう思ってやり過ごすのも手。
でも実行はやめときましょうね。
上司だけが精神的苦痛を味わうならねらい通りかも知れないけど、
実際は他人や家族や、救急隊員や警察官等々、いろんな人が傷を負う。
247 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 18:50:16 ID:xKhUS/RN
ageとくか…
248 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 18:52:27 ID:ZcTHWPbe
ホラヨ 売人とジャンキーども これでも見てくたばれ
パキシルとMDMA幻覚剤は化学式が全く同じじゃねえか
「暴走するクスリ?」 抗うつ剤と善意を装った陰謀
「うつを治す最善の方法」 SSRIに頼らず治す
「ビック・ファーマ」 産学共謀・製薬会社の暴走
「産学連携と科学の堕落」 産学共犯ゾロ新薬でっち上げビジネス
「のんではいけない薬」 お前らゾロ新薬に騙されて麻薬漬け(笑い)
「合成麻薬」実は抗うつ薬 誤認逮捕招いた「真相」 薬物反応全く同じ
http://www.j-cast.com/2007/07/25009668.html?ly=cm&p=1 薬害オンブズパースン会議
http://www.yakugai.gr.jp/ 医薬ビジランスセンター
http://www.npojip.org/ ・NPOの薬害オンブズパースン会議が抗うつ剤SSRIの撲滅に本腰
厚生労働省に副作用調査と警告の要望書提出
・タミフル同様、SSRI薬もこれでお終いだな。これでやっと
狂った猟奇自暴自棄犯罪が無くなるぜ
化学式じゃなくてベンゼン環+酸素原子2つと炭素原子1個の環
という骨格が同じなんだ
wikipediaで分子骨格見てみろ
249 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 19:34:56 ID:J3FpcZtY
/⌒ヽ⌒ヽ「ぼくは人畜有害な童貞の(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン です。」
!
∴ ;∴ Y ∴
;∴; 八 ∴ヽ ./⌒ヾ⌒ヽ.
(∴; __//.;ヽ,, ,) ./ 丿 ..ヾ
丶1;∴; 八.; !/ ./ 。 人 )
ζ∴,∴∴∴.j (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
i∴ ; 丿 、;j ( _ . .. ノ )
|∴∴∴∴∴| ./ /
| ! ;∴ i 、;| / ノ し /
| i " i∴ ∴'| / ) と ../
|川 ∴∴∴∴| / ノ し /
川| /∴;\| / ) と .../
‖|‖∴◎---◎| / /
川川‖:∴ ∴3∴;ヽ / /
川川;∴ ∴)д(∴)../ /
川川 ∴;;;∴〜;∴../ /
川川:∴;;∴;〜∴/../ .. ./
川川川川___/../ . ./
/ / / .../
/ \ / . .../
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿..../
\ ヽ、 ( / ⊂//
シコ \ ヽ / ⊂//
( \つ / 「写メールを見ていつもオナニーをしています。」
| |O○ノ \ 「みんさん、あの世へ送って下さい。muscle_tarou☆yahoo.co.jp 」
| | \ \
嫌いなコテ20000票をめざし猛進中だ〜〜〜〜〜〜〜〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
250 :
優しい名無しさん:2008/05/21(水) 19:48:49 ID:yfYYlnWn
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
251 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:37:13 ID:hNtQX2IE
女子トイレハミション処理部長改行太郎
252 :
優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:24:22 ID:5BIJ6ark
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
253 :
優しい名無しさん:2008/05/28(水) 22:08:45 ID:Dn3EEPbb
し尿処理班本部長改行太郎
254 :
優しい名無しさん:2008/05/31(土) 21:36:12 ID:RYsIubHN
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
鬱って甘えなんですか?
うちの母は毎日働かず、寝る→酒の繰り返しです。
「働かないの?」と言えば「病気なんだから仕方ない」と自慢げに言ってきます…
私には怠けてるだけじゃないか?と思うのですが、実際どうなんでしょうか
256 :
優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:40:38 ID:4XGGe+xQ
>>255 病院行ってるの?鬱からアル中になってしまったの。
よく、わからない。
257 :
優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:48:17 ID:LPv1gWXM
〉〉255
最近は、本当は鬱ではないのに自ら鬱状態を作り出して鬱に逃げ込み、現実逃避している人が増えているみたいですよ。
一度、信頼できる医者に観てもらうべきだと思います。
そりゃもちろん。
鬱病の中にも「コイツは現代社会で生きていくには辛いだろうな」って奴は一杯いるよ。
頭脳明晰で向学心もあって、社会の歪みを必要以上に知ってしまって
自分の処理能力を超えちゃってるんだね。
俺の知ってる奴だけでも5人は居る。
連中は努力の果てに一流企業をドロップアウトした高所得者や
氷河期の高学歴出身なんかじゃもちろんない、れっきとした下層民だよ。
まあ、俺が言いたいのは鬱病患者に決まった人格的イメージなんて存在しないってことだ。
カスも居ればまともなのも居る。甘えかどうかなんて一律に決められるものじゃない。
259 :
優しい名無しさん:2008/06/01(日) 19:20:34 ID:f1ulMloN
人間小便器改行太郎
260 :
優しい名無しさん:2008/06/03(火) 22:19:07 ID:kboLqRLm
女子トイレ探検隊長改行太郎
261 :
優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:27:44 ID:tseRR300
泣き叫ぶ人間タンポン改行太郎
262 :
優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:54:01 ID:1zftXOnQ
「ぼくは頭のおかしい(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーンです。今日もよろしく。」
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / 「嫌いなコテハンも10000票を超えてしまいました。」
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
「今日も一人で書き込みをします。」
嫌いなコテ20000票に向け猛進だ〜。
http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
263 :
優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:49:59 ID:AI660UcL
昔から親に甘えだ病気じゃないと言われ
自分もこれは甘えだろうと思えて
病院行ったり薬飲んだりは無駄じゃないかと思えてきたよ
264 :
優しい名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:43 ID:UBWa//B/
結局逃げてばっかりだな
知り合いの旦那さんが軽いうつらしいんだけど、病気を理由にあまり働かないらしい。そのくせ自分の趣味である音楽や麻雀には精を出してる。
はぁ?という感じがする。
うつ病で本当にヤバい状況の人もいると思うが、この旦那みたいに面倒なことから逃げたり臆病になったりする人も少なからずいるってことだ。
こういう奴に限って口は達者で理屈っぽい。でも突きつけられた現実を直視できない。
265 :
優しい名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:40 ID:3kzx+sfR
燃え尽き症候群の不眠症がいた。ただのエロそーかだったけど。
266 :
優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:31:56 ID:gM3S8ZQ2
女子トイレ研究所所長改行太郎
267 :
優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:59:01 ID:6JMnWSN7
2chでグダグダ言える内は、たいした事ねえわな。
昨今の大量発生は
鬱と憂鬱の境目があいまいになってきたせいじゃないのか?
気分が優れない状態が即鬱と診断される。医者だって経験や理論に基づいて
プロファイリングしてるんだろうけど
本当のとこは本人しかわからないもんな。んで医者に鬱と診断されれば
鬱だと思い込んでしまうのもしょうがない。
269 :
優しい名無しさん:2008/06/12(木) 03:08:44 ID:1mXBpmuE
プロファイリングったって、医者の目分量やフィーリングで診断してるだけだしな
オカルトに近い。
それに後付けで、脳の病気かもしれない、そう言われてる、学会では主流だ、だとか
根拠も無く言ってるだけだし
270 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 08:42:13 ID:H8gA0yNa
仮病でうつ病を名乗って怠けてる奴は迷惑だね。
271 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:26:48 ID:O1vSXlwr
体の症状もあるよ。不眠、中途覚醒、頭痛、腰痛。
272 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:49:39 ID:PRBETgTo
あんたみたいな奴らは死ねばいい
いきてる意味ないんだから
しねよはやく
てめえらなんて屑の集まり、俺様がぶっ殺してや
るわ
じゃあ代わって?
体入れ替えようよ。
274 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 18:00:06 ID:O1vSXlwr
>>272 これはこれは、貴方が加藤容疑者でしたか!
275 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 18:08:08 ID:NPKWeG2n
鬱の人から迷惑被る度に
甘えんじゃねーよ、
少しは頼らない努力を見せろよ、と思ってしまう
それが出来ないのが鬱なんだろうし、
自分だってそうなる可能性はあるのにね
ごめんなさい
でも無理です
276 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 19:17:46 ID:8501EbMh
女子トイレハミション処理部長改行太郎
しかし鬱病でドロップアウトする奴なんて
俺の周りには一人も居ないけどな・・・本当に体壊して静養ってことはあるけどね。
月200時間は残業して殆どカットされるような最悪の職場だけど。
特定の職種に集中するんだろうかね?
278 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 22:10:36 ID:O1vSXlwr
>>277 さあね。だけど、自分が鬱になって、ある程度回復してから、
大学時代の友人にカミングアウトしたら
「実は俺も」と言われた時は本当にびっくりした。
鬱病は動けなくなっておとなしくなっちゃうんだから
攻撃的な糖質や発達障害に比べたらまだマシだよ。
包丁振り回す元気すらないんだから…
>>279 それはいえる、自殺しようにもその踏ん切りすらつけられないくらい気力がなくなるもんな。
そんでもって調子が戻ってその気力が出来たら自殺しようという思いも薄れるからたちが悪い。
281 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 22:54:13 ID:O1vSXlwr
>>279 そう、躁状態になったらリーマスしか効能無いらしいからね。困るんだ。
本人は軽い躁くらいが気持ちいいんだけどね、3,4日の徹夜で仕事
とか平気、会議での攻撃的なディベートとかできる。
ただ最後に待っているのは、秋葉原じゃないけど激しい怒りだ。
鬱の種類は色々あるから対応の幅は広くとれる。
>>279 厄介そうだけどその「躁状態」のエネルギーが欲しいよ、こちとら年がら年中「鬱状態」だから。
284 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:07:21 ID:v/CzjHpl
この時代、鬱にもならないような奴はどっかで手を抜いてる怠け者。
285 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:17:15 ID:mmXH3zFO
>284
少し気が楽になりました。
286 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:56 ID:FMI7ZfVD
287 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:25:06 ID:0fvLRY6Z
鬱病でもない人に鬱状態と診断する精神科に問題があ。
288 :
優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:35:53 ID:v/CzjHpl
医師は患者の演技見破れないからな。
289 :
優しい名無しさん:2008/06/16(月) 20:22:59 ID:HEbDXTnC
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
そうですよね、甘えですよね……
甘えなのはわかっている。
でも歩くことすら歯を食いしばらないとできない辛さはなんとかならんものか。
自分の鬱を甘えだと思うのは個人の勝手だから構わないと思う。
が、他人の鬱も自分と同様に甘えだと決め付けるのは止めたほうがいい。
293 :
優しい名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:11 ID:SlyW8dhD
>>290>>291 病気の人じゃなかったら甘えうんぬん気にするもんか。
甘えじゃない理由を必死に並べ立てるよ。
病気だから「甘えでは・・」と悩むんだ。
甘えまくれれば、治るよ。
>>293 甘えられる度量があれば鬱にはならないと思われ・・・開き直りも同様
295 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 16:30:20 ID:2lLMljjk
泣き叫ぶ人間コンドーム改行太郎
296 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 17:00:27 ID:6v44VZXM
早く学校に行けるようになりたい
297 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 18:29:27 ID:z/TBGmYB
体が元気な事だけでも、凄い幸せだったことに後で気付く。
298 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 20:50:58 ID:2lLMljjk
女子トイレ探検隊長改行太郎
299 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 22:18:19 ID:VCAgSXTM
鬱が甘えなんてアホか。
動けなくなるんだぞホント。
背中は痛いし、吐き気はするし、頭痛はするし。
一度なってみぃ!
自然と死にたくなる病気なんて草々ないぞっ
300 :
優しい名無しさん:2008/06/19(木) 12:50:15 ID:QP0ltKao
>>299 気にする必要は無い。そしたら癌も甘えになる。原因はストレスなんだし。そして進行を早めるのもストレス。
甘えだって言う奴等はただの自己中なバカ。間違いなく周りで嫌われてる
実際は鬱のクズが嫌われ者。
世の中の大半は鬱=甘えだと思ってるよ。
それが嫌なら今すぐ自殺しろ。死ねクズ。
302 :
優しい名無しさん:2008/06/19(木) 14:41:57 ID:QP0ltKao
304 :
優しい名無しさん:2008/06/19(木) 14:55:12 ID:b2CREpkk
女子トイレ研究所所長改行太郎
>>302 残念ながらこれが現状なのです。
「世に認められていない病」
306 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 20:27:28 ID:QIg2r6mj
僕も、ウツは甘えだと思います。
いや、正確にはウツになる前までの行き方が
甘えだったのだと思います。
社会人になる前までに、社会に通用するように
準備をしてくるのを怠った為、
社会に出てから、かなり無理をしないと周りについて
ゆけなかった。そして耐え切れずウツになった。
もしくは、自分の実力を把握せず無理をしてしまったか。
ウツになってしまった人は、もう現時点ではいっぱいいっぱい
だと思うので、それ以上がんばる事は無理でしょう。
とりあえず、休むなりして良くなったら、
じっくり一から鍛えなおして、また社会復帰すべきだと
おもいます。RPGでも、ボスを倒しに行って
まったく歯が立たなかったら、レベル上げをするなり
ボスを倒す為に必要な能力を磨いたりするものです。
鬱は甘えだよwww
甘えん坊しかいないのか?
お前らは、地面をはい回れ!
309 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 22:17:01 ID:PPbBDaFe
鬱病という病気に逃げる偽鬱の奴がいるから甘えというイメージがつくんだろjk
甘えることができる人は鬱にならない
おいおい
甘えんなよ
気持ちが悪い
312 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 22:35:49 ID:vEojTXwj
甘えと言われる事に嫌悪感を持つ人が鬱になってるんじゃないかな。
「僕がんばってる」って思ってる奴程「鬱は甘え」と連呼してる。
連呼するやつ程、鬱予備軍と思うけどな、自分もそうだったから。
甘えかどうかなんて、下らねえ話だ。だって過去の事だから。
別に「うつ病は甘え」って言われてもはいそうですかって聞き流せる程度までは回復したけど
そう言われても仕方ない気もする。
自分は鬱になっても他人は日々の仕事で苦しんでいる訳だし鬱の人間に構っている余裕な
んかある訳ないじゃない。
鬱になったのは結局重圧に負けた自分が悪いんだって思わないと仕方ないとして、この先
の生き方を考え直すきっかけなんだって切り替える機会なのかもしれない。
甘えも構ってチャソも、みんな死ねよ
どいつもこいつも皆うつになってしまえばいい
316 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 22:50:12 ID:vEojTXwj
てめえの甘えだろ?
生きるのは戦いだ!
甘えじゃない
我慢できる奴は鈍感とか…そんなのとうに超えて感情の起伏自体なくなってるっつの
人混みはキライなのに、満員電車は余裕で乗れるよ。
自分も含め、回りの他人も全部、人間だと思ってないから。
無機質な世界にしか見えない。騒がしい街にいても雑踏が遠い。
外界も他人も自分も何もかもどうでもいい。給料貰うために家でて働いてくるだけ。
だって働かなきゃホームレスになるだけだからだよ。
世話してくれる人なんかいないから仕方ない。
誰かに甘える?そんな手段が身についてたら、こんな人生になってない。
320 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 08:17:32 ID:eWw0ZY5a
>>319 それが、自分で自分を鈍感にして自分を守ってるって事なんだ。
感受性の強い人は、鈍感でないと生き抜くのは厳しい。
もう、人をおかしくさせる世の中なんだ。
もっと自分のペースで生きればいい。ホームレスには成らないよ。
今の追い詰められた状況を続ける方がホームレスに近づくんじゃないか。
321 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 08:20:11 ID:AmRt6Bsc
病気であろうがなかろうが、
結果的に自殺とか自殺未遂、不登校みたいな現状になってる奴は
病気と同じだよ。病気って名前がないだけで
322 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 09:38:32 ID:uEsKHkqd
>>319 >人混みはキライなのに、満員電車は余裕で乗れるよ。
人ごみが好きな奴なんていないから。満員電車だってみんな嫌いだけど、我慢してみんな乗ってるんだよ。
満員電車が嫌いとかみんな我慢してる、当たり前のことをさも自分だけが我慢してるようなアピールしてキモすぎ。
お前みたいな奴のせいで欝は甘えって言われるんだろうな。
323 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 14:01:12 ID:eWw0ZY5a
>>322 心の再生段階では、一つのプロセスかと思いますが。
324 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:00:51 ID:u1yckgNV
例えば…自分の家族が鬱病患者と診断されて、
家族一斉に「鬱は甘えだ!鬱は甘えだ!」って言い続けて
ある日、その家族が首つってた…ってことにならないと
わからない人もいるんだろうなぁ。
朦朧としながら首つったり、ビルの屋上たった人がこの中に
どれだけいることか。
目の前で見ないと信じられないんだろうね。
うちの旦那もその一人。
入院になるまで私もばかにされてたよ。
「気の持ちよう」「グータラ女」「怠け者」
外面いいからさ、たまんなかったなぁ。
もうどんなに優しくされても信じられない…
325 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:22:51 ID:JRJBvlws
家族や親戚に分かってもらえず
家出てきた。
326 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:25:32 ID:uA1gP/Sy
「首つるなんて、なんて甘えた奴だ。そんな奴のことは忘れよう」
で一致してそいつのことを本当に忘れるような家族なら、
それはそれでスッキリしてるなあ。
327 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:36:21 ID:u1yckgNV
へっ?
>>326さんは、そういう人なの?
そういうのあり!って思ってるの?
328 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:40:48 ID:uA1gP/Sy
現実的には無理だろうと思うよ。
しかし、自殺する奴に対する怒りはある。
329 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:47:59 ID:uA1gP/Sy
自殺したいと思っている奴は、自分の死後、家族が
「首つるなんて、なんて甘えた奴だ。そんな奴のことは忘れよう」
で一致して本当に忘れてくれることは、望まないのかい?
330 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:56:40 ID:uEsKHkqd
>>325 お前みたいなメンヘル女のタイプの奴は100%自殺とかしないのに何偉そうなこと言ってんだか。
非定型の欝は甘えってハッキリしてるんで。
331 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 19:09:31 ID:uA1gP/Sy
「甘え」というのは、よく使われる言葉だが、どういう意味なんだ?
332 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 19:14:13 ID:u1yckgNV
>>329 心情的には正直に言うと、私の事を忘れないでほしい、と思う。
これって、ダメなことかな?甘え?
だって生きている時ですら寂しくて仕方ないのに、死んで忘れられたら
もっと寂しい。
経験者はわかると思うけど、ホントに鬱になると自然に体が動いてしまうん
だよ。台所でお皿を洗っている最中に、そうだ、死んでしまおうって思いつ
いて、手を拭いたタオルでドアノブで首を吊った。
首つりの知識なんてないのに、体が自然に動いた。
不完全なやり方で、せき込んだだけだったけれど、
ビルからの飛び降りだったら…と思ったら…悲惨な姿を家族に見せることになる。
と思ってぞっとした。矛盾しているように見えるけど、そうなんだ。
首つりの事は医師にしか話していない。
自殺も含めて鬱病なんだ。
そうじゃない人もいると思う。
みんなで一緒に死にましょう!っていうのはちょっと理解できない。
333 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 19:21:44 ID:uA1gP/Sy
>>332 自分が死んだ後でも家族に自分のことを忘れないでほしいと思うのは、甘えではないと思う。
しかし、家族に対してそう思っているのに自殺するのは、よくないよ。
死にたいのは、家族が理解してくれないからなのか?
>320
>今の追い詰められた状況を続ける方がホームレスに近づくんじゃないか。
それは時々思う。経済的にも精神的にも一人って実質無理が大きい。
人に甘えないとダメだ、いつか誰かと助け合うようにならないと生きていけないって思う
でもやっぱり、それも他人事っぽく思っちゃうんだ。
>322
我慢してるとも思ってない。人混みよりは空いてる方がまぁ好き、くらいなだけ。
「いやだけど我慢してる」なんて、まだ自分と他人の存在を意識できてる証拠じゃないか
そんな時期、とっくに終わったってば。むしろ取り戻したいよそんな感情。
そうすれば誰かとのいい出会いに気づけて、一人ぼっちから救われるかもしれないのに。
もみくちゃにされて狭くて苦しくてうるさくてくさいのも
踏まれても蹴られても何も思わない。嫌がることも不満に思うことも何もない。
そしてこんな話がキモイのは自分でもわかってるのでまず人には言わない。
たまたま見かけたので書き込んでみただけ。ごめんね。
335 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 19:44:40 ID:u1yckgNV
>>333 自分でも理解してないから難しいけど…
今、主婦だけどなんにも出来ないんだよ。仕事は勿論家事もね。
情けなくて、でも決まった時間にパニック発作は起こって点滴打って貰って
自然と「死」という思いが頭に浮かぶんだ。
旦那さんは家事が出来ないのを責める。泣いてもやめない。私に落胆する。
心のよりどころがない。追い詰められている。
6月中か、7月初めに入院するんだ。でも治ろうという気になれない。
絶望してるんだよ。朝がくると「また1日が始まる…」って絶望するの。
入院したらちょっとはよくなるかなぁ。ああ・・涙がでるよ。
336 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 20:03:07 ID:uA1gP/Sy
>>335 一緒に病院に行って医師からよく説明してもらったらどうだろう?
それでも理解してくれないのかな?
ここの書き込みからの俺の印象では、あなたはたしかに病気だ。
いわば、ひどい風邪で熱がでているような状態だ。
だから、何を言われても、今は無理をしたらダメだよ。
入院してゆっくり心身を休めて、考えるのは回復してからにするといい。
病気のときに休むのは、甘えでも何でもない。当然のことだ。
337 :
優しい名無しさん:2008/06/21(土) 20:10:50 ID:u1yckgNV
>>335 はい…
再婚だから、旦那に罪はないんだよね、ホントは。
1回目の結婚で病気になったから…
今の旦那にはこんな嫁で申し訳ないとも思っている。
だから旦那を責めるわけにもいかない。
治りたいよ。
鬱
は
甘
え
>>338 ご
丁
寧
に
有
難
う
ご
ざ
い
ま
す
自
立
神
経
失
調
笑
パ
ニ
ポ
ニ
パ
ニ
ッ
ク
笑
骸
342 :
優しい名無しさん:2008/06/22(日) 14:58:18 ID:ZJt6+f1q
>>337 申し訳無いぶしでは治りません。
悪いのは全部病気のせい。あなたのせいでは、ありません。
反省するのは、完全に治ってから
正常な状態の自分が判断しても遅く無いはずです。
体の調子が悪くて家事が出来ない人を泣くまで責めるような
モラハラ旦那だから鬱になったんじゃないのかね・・・。
344 :
優しい名無しさん:2008/06/22(日) 18:54:33 ID:BgQm5Oc7 BE:121685524-2BP(111)
>>331 無知なヤツがよく鬱に対して投げかけるナゾの呪文。
345 :
優しい名無しさん:2008/06/22(日) 20:50:14 ID:oWWuxoxC
泣き叫ぶ人間コンドーム改行太郎
346 :
優しい名無しさん:2008/06/22(日) 21:08:45 ID:ZP1ddCbz
うつはなまけ病
347 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:08:48 ID:ihXVJ5rQ
>>346 「あばばばば」と変わらないぐらい無意味な文字の連なり。
348 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:15:00 ID:WCMwalTG
欝はなまけ病…そっか……。……ごめんなさい…ごめんなさい…。ごめんなさい。
349 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 06:09:12 ID:x1ixBbH0
欝は甘えとは当事者への誹謗である思います。
欝である人は甘えたくて甘えているのではない部分がとても多いです。
休みたい、楽になりたいと思うことは当然のこと。
頑張りが利かないところが多くでてしまうのです。
欝は甘えだというやつが本当に精神的に追い詰められたら
抵抗することは何もできない。なぜなら人はみな考え悩む生き物だから。
悩んで生きている以上、欝は起こるのです。
350 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 06:21:29 ID:m5LmwrMs
精神化単科病院の病棟の看護師でも「鬱は甘え」と考えている人いるよ。
入院中にそういうこと言われた。
あとヒステリックなおばさんの看護師もいたし、下手な患者より病んでそう。
351 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 08:15:13 ID:KmzxX+xF
町医者内科の看護師でも
「病院に行く気力が無かったのね」
と理解してくれる看護師もいるのにね。
優しくて泣きそうだった。
>>350 私は総合病院に入院したときに、若いナースに
「何もしてないじゃんね。」といわれた。
ハァ?って思ったよ。
うつは「何もできないんだよ!!だから、入院してるんじゃないか!!!」
と言いたい。
353 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:36:10 ID:M6z3LiXY
社会に生かして貰ってるくせに、
一生懸命がんばっている健常者を、鈍感な加害者よばわり・・・
頑張れよ
俺はお前達を応援してるからな
一生懸命頑張れ!!!
355 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 19:21:57 ID:9MH97jXJ
353さんは、思いやりに少し欠けてます。
あなただっていつ病気になるか分からないんですよ?
社会に生かしてもらってるのは、あなただって同じです。
助け合いが大事なんじゃないのかと思います。
鬱病患者=モンスターペアレント
俺はそう思っている。これを見た方は知人友人に広めよう!
357 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 20:16:47 ID:6nhEumxb
躁鬱病だからリーマスを飲んでいる。
予防の為に一生飲み続けなければならない。
子供が作れない。
誰が好き好んで子供が出来ない薬を飲み続けるの?
私のせいで。私のせいで子供が出来ない。
私のせいで子供が出来ない。
ごめんね。私のせいで子供が出来ない。
>>354 そのような「頑張れ」の使い方じゃ鬱の人にダメージを与えられない。
むしろ許容範囲の応援だよ。
甘えとか頑張れとか言われて辛いのは、自分の辛さを理解して欲しい人に言われた場合。
親とか配偶とかだな、自分の場合。
>>359 そういう無理解な家族関係が鬱の原因の一つになってる気がする。
>>360 鬱になる前は自分も「甘え」って考えていた口だから原因では無いと思うが、
長引かせる原因になっていた気がする。でもこいつらが居なけりゃ自殺していたと思うので、
今は感謝している。
>>361 実は俺もそう、身内さえいなけりゃとっくの昔に自殺しているだろうなって思った時期があった。
親に対しては流石に生きている事に関しての感謝はしていないけどね。
まぁ生きられるだけ生きてみるかって足掻くつもりでいるよ。
363 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 01:37:37 ID:qP6jG6Vq
>>355 いざ病気したり片足失ったときの為に
私達は少ないお給金の中からお金を徴収されてるワケで、
それは助け合いなんかじゃなくいわゆる社会契約以上の物ではない。
そんなことはどうでもよくて、
助け合うという概念は常に対等な立場でこそ成り立つものなんだわ。
現状を見て、健常者が鬱病の患者から人生における教訓以上の
何かを得ているとはどうしても思えない。
家族が鬱になった時に責め立てるのってこういう人なんだろうか。
366 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 17:33:40 ID:gFIYLd0f
あーうちの旦那も超健康。
>>364みたいな感じ?
鬱病なんて「気の持ちよう」「運動すれば治る」って言ってるよ。
寝込んでいた時は、「グータラ女!」「怠け者」って言われた。
癌とかで血でも吐かなきゃ、病気って信じられないんだろうね。
それか自分が実際なって苦しまないとわからないんだ。
「ツレうつ」読ませたら、「お前と一緒じゃん!」ってびっくりしてた。
気づくの遅いっつーの。
>家族が鬱になったら
そんな経験はないから想像するしかない訳だけど、
もちろん見捨てたり責め立てるような愚かなことはしないな。
でも自分も含めたほかの家族は相当疲弊して
日常生活にも支障をきたすだろうね。更に親の立場だとしたら
まず自分自身を責めるだろう。自分の育て方、自分の度量、生活環境、
そういった物を責め悩み苦しむだろう。
その鬱病の家族を責めず庇うのは回り回って自分の為だとか
そうした態度が余計に鬱病患者を傷つけるのを分かっているから
次第にどう接していいのか分からなくなって近くの人間まで精神的に疲弊するとか
苦しみながらもその鬱病の身内への愛情を支えるのは何かなんてこのさいどうでもいいんだけど、
努力の果てにお金も精神力も使い果たして家族は空中分解だとか
世の中よくある話な訳で。
どうでもいいことだけど精神的な病って言うのは肉体的な外傷と同じな訳で、なのに
なぜか当人達は都合のいいときしかそれらを行使しないのが
根本的な問題の一つなんじゃない。
>>367 >まず自分自身を責めるだろう。自分の育て方、自分の度量、生活環境、
>そういった物を責め悩み苦しむだろう。
鬱病に限らず自分を責める親ばかりじゃないからな。
かなり深刻な精神疾患でも病状を否認する親はいくらでもいるし。
直接的、間接的に治療の邪魔をする家族も案外多い。
家族の病気を認めてしまうと自分が損を被るような感覚なんだろう。
あんたにはそういった連中と似たような匂いを感じるよ。
親ってのは自分の子供に全てを託している訳だからね。
自分の為にも、社会的に子供の将来を思えばこそでも、病気であって欲しくないという反応がまず先に来るのは
当たり前の反応だと思うけど。その感情を制御してうまく処理して発想を転換して
逆の立場で病気の子供を社会から守る方向へと変換しなければならない訳だけど
その切り替えは人間だからやっぱり個人差があってそれはこの際どうでもよくて、
10何年間の(金銭的にもそれに付随する努力とか
愛情と呼ばれるものでも)成果でもあり、
いわば自分の生きがいの全てとは言わないまでも多くを象徴してるんだよ。
もちろん治療の為にはまず全てを受け入れて苦しみを共有するしかない訳だけど、
上で言ったように自分の子供の症状を受け入れると言うのは
並大抵の物じゃないんじゃないかな?
話を戻すと助け合いっていう言葉からは何かこう、病気と闘う子供でも伴侶でもこの際なんでもいいんだけど
逆に勇気や元気を貰ったとかその手の美談的な物しか想像できないんだけど
現実はそんなに綺麗なものじゃないんじゃないか、ってこと。
370 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:16:30 ID:gFIYLd0f
>>367 >日常生活にも支障をきたすだろうね。
きたしてますね。鬱病じゃなくてもそうだと思いますが。
>更に親の立場だとしたらまず自分自身を責めるだろう。自分の育て方、自分の度量、生活環境、
そういった物を責め悩み苦しむだろう。
うちの親の第一声は、「大変だったね」でした。
「あんたは我慢しすぎるんだよ…」って言われて涙でた。
私がおかれた環境はとても苛酷だったので、誰でもおかしくなると思う。
「自分の育て方が悪かった=子供の人間性を否定する」ことにならない?
うちの親(母だけだけど)はそんな風に思ってないと思うけど。
まぁ、私の想像だけどね。
鬱病患者を目の当たりにしたら甘えなんて言ってられないよ。
>その切り替えは人間だからやっぱり個人差があってそれはこの際どうでもよくて、
こんな事を言ってる奴には何言っても無駄だ。
鬱病になって死ぬほど苦しんでみてほしいが
この手の人間は鬱にはならないんだよなあ。
372 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:28:00 ID:PTlt/ke/
>>370 はぁ?
親に暴力振るわれるなんて珍しいことじゃないんだけど
その程度でうつ病になるのは甘えだろ
373 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:32:53 ID:YJ3uBT+a
鬱病は甘えなんて言ったら
頭悪いのばれますよ
374 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:34:33 ID:pSLbWTIu
とエセうつ病かまってちゃんがおっしゃっております
375 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:54:55 ID:gFIYLd0f
>>370 はぁ?
何いってんの?
暴力の「ぼ」の字も書いてませんがww
よく読めよ。ばかが。
私は一回目の結婚で鬱になったんだよ。
寿司屋のわかおかみになって、だんだん経営が苦しくなって、
若夫婦と舅姑との軋轢があって、舅とは特に口げんかがひどくて
生活が苦しくなって、旦那が働かなくなって、ようやく働きだしたら
夜遊びがひどくなって、自分の貯金食いつぶして生活して、
親にも友達にも相談出来なくなって、鬱になりましたとさっ
あんたみたいな世間知らずに話しても理解できないでしょうけどw
鬱病は甘え=癌は甘え=花粉症は甘えかよ。
おめーホントあったまわりいな。
376 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:57:48 ID:gFIYLd0f
てめ、いっぺん閉鎖に入院してみろよ。
叫び声と壁を叩く音で動物園みたいだぜ。
壁はプラスチック、窓は小さな四角い窓があるだけ、トイレは看護婦が
ボタンで流す。
鬱は甘えなんて甘ったれたこといってらんねーよ。
世間知らずの甘えん坊さん。
377 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:02:20 ID:PTlt/ke/
>>375 なんだ、否定されたって大げさに言うわりに暴力も振るわれてないのか
暴力もないとか、お前の言う否定ってそんな甘いレベルの否定なんだwwwww
お前のは100%甘えだな
>鬱病は甘え=癌は甘え=花粉症は甘えかよ。
鬱=癌には笑ったわwwwwwww
お前甘すぎwwwwwwwwwwww
378 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:13:12 ID:gFIYLd0f
>>377 十分にモラハラはあったよ。
モ・ラ・ハ・ラ。
意味わかる?お坊ちゃん。
閉鎖病棟に入ってみろよ。
健康なアンタみたいな人間こそが、心の病の辛さを体感しないと
いけない。本当に心を病んだ人を目の当たりにしないといけない。
じゃないといつまでたっても、鬱は甘えなんていう輩が減らないんだ。
>>なんだ、否定されたって大げさに言うわりに暴力も振るわれてないのか
お前暴力振るう男なのか?私の友人はDV(意味わかる?)で旦那を警察に
引き渡して起訴までいったよ。罰金刑だって。
お前みたいな世間知らずなアマちゃんは逮捕されちまえよ。
379 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:23:45 ID:gFIYLd0f
モラハラをぐぐってるのか知らないけど、
鬱は甘えなんて時代錯誤もいいとこ。
鬱で入院してる人の実態を自分の目でみることだね。
首に刃物の切り傷の跡がある人、腕に無数の傷がある人、一日中
誰とも会話しないで寝ている人、こんな人たちが甘えだっていうのか?
一度自分の価値観を考え直した方がいい。
380 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:38:02 ID:QI/QjgS6
精神病はむずいやね
382 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:43:05 ID:PTlt/ke/
>>379 世間知らずはお前だろw
これだから女は・・・
お前よりもつらい境遇の人間なんて世の中には腐るほどいるのにその程度で馬鹿じゃねーの?
さっさともう一度閉鎖病棟入れてもらってこいよwwww
まぁ、お前みたいな甘い人間は、北朝鮮の強制収容所じゃないと直らんと思うけど
383 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:50:58 ID:bdz8b1zR
日本は心の病、精神の病に差別をもっているから
理解されなくて大変なんだよ。
結局、心と身体は一体なので、症状がどうでるかの違いなのに
(心因性の肩こり、腰痛、胃潰瘍、心身症
または、長引く難病による、不安症、鬱病など)
身体の病気=気の毒
心の病気=怠け、甘え、ひどい時は非人格者、キ○ガイ
もう少し、緩和されるといいと思う。
実際、会社に隠して精神科、心療内科に通っている人が大勢いる。
オープンにできるような社会になれば…。
まず、日本では無理な気がする。
384 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:53:01 ID:gFIYLd0f
>>382 へー
今度は男女差別ですかぁ。
で、あなたはどんだけ大変な生活をしている訳?
入院とかしたことあるのかな?
あなたが中学生なのか、高校生なのかわからないけれど、
取り敢えず結婚経験はないでしょう?
もうちょっと社会勉強した方がいいと思うけど…
北朝鮮の強制収容所てw行ったことあるんだ?
385 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:00:17 ID:ncjaFwD6
>>384のような人が存在するから、そういう人のせいでうつ病になってしまう人が沢山居る。
>>384は人間として失格。
逝って良し。
386 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:02:09 ID:gFIYLd0f
387 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:03:47 ID:ncjaFwD6
388 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:05:46 ID:ncjaFwD6
どうでもいいが、落ち着けよ。
390 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:09:08 ID:gFIYLd0f
>>388 えっとだからなんで?
心に傷を負って病気になった人たちは生きていく事は出来ない
という事ですか?
いいえ、倒れっぱなしの人は生きていくことができません
知ってる人が鬱(自称)で無職ニートなんだが
好きな事は精力的に活動してるんだ。
欲しい同人誌を探して都内中の店を探し歩いたり
マンガを描いて同人誌を作ったり、同人イベントに参加したり。
そんな元気があるなら働けるんじゃない?バイトくらいすれば?と言ったら
「マンガを描かないと鬱が悪化する」んだそうな。
働かないで親の脛をかじって好きな事をしてる言い訳にしか聞こえない。
鬱患者全員がそうではないと思うけど、こいつはただのワガママだ。
393 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:13:29 ID:bdz8b1zR
>>387 なんで逝ってよし?まともなこと言ってるじゃん?
精神の病気と身体の病気を差別する日本の意識の
レベルが低いんだよ。
頭痛が長いこと続き(何か月、あるいは何年とか)
それで病院へ行っても異常なし。
この状態が長いこと続くと人間、鬱になってくるよ。
その原因の奥深くに「心の病」が隠されていることがある。
みんな気がついていないんだよ。心因性の病気になると
差別されるから、身体の病気だと思って病院をぐるぐるまわるのさ。
心因性の痛みはバファリンが効かないからね。きついよ。
誰だっていつかかるかわからないからね。
ストレスが胃潰瘍を起こし、癌にまで発展するケースあり。
394 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:18:02 ID:ncjaFwD6
>>390 鬱になるのは真面目で真っ当に生きている人間らしい人だって言いますよね。
鬱になっても自分を責めることは全くないし、生きていく権利はあります。
「鬱は甘えだ」
そんなことを言える人は人間じゃない。
鬱の辛さが分からない可哀相な人です。
うつ病でも腰痛でもそうなんだけど体験しないと分からないって。
体験した辛さを体験してない人間に理解してもらおうっていうのがそもそも無理。
ただ人を傷つける事や言動はやるべきじゃないのは確かだと思う。
396 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:26:06 ID:gFIYLd0f
>>392 鬱には趣味を持つことがとてもいい事だとされています。
「ツレがうつになりまして。」という、鬱病患者の間では有名な本があります
が、その本の中で鬱になった旦那さんが唯一やりたい事は「料理」でした。
一般的に料理は最もストレスが大きいとされている。でもその人には
楽しい事だった。私は調子のよい夜、ネットをするのが好きです。
というより、孤独感と希死念慮から逃避出来るからというのが理由です。
夫には理解してもらえません。
うつ病の人が出来ること、それは人それぞれなんだと思います。
ただその方は「自称鬱」なんですね?それはちょっと微妙ですが^^;
397 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:28:09 ID:PTlt/ke/
うつ病ってどういう病気か知ってるの?
ここで喧嘩してる人たちはうつ病じゃないからね。
鈍感な人、我慢できる人が多過ぎる。
だから事態が致命的で後戻りできない所まで悪化してしまうのだ。
既に日本経済は崩壊の瀬戸際にある。
年金制度は破綻寸前、自営業は大半赤字、
不動産、運輸、農業、漁業、外食、小売り業界も壊滅寸前だ。
399 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:30:46 ID:PTlt/ke/
>>396 わかったから、お前はうつ病じゃないただの甘えだからさっさと消えろよ
うつ病の人は喧嘩しないので
400 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:31:40 ID:bdz8b1zR
>>397 それはあなたが無知。
やる気まんまんでも体が言うことをきかない鬱もあるんですよ。
ストレスが身体の異常を引き起こして
その根底に心の病があることはよくあるらしいが…。
心も身体もやられると、ほんときつい…。
当方、痛み止めの効かない痛みに耐えて約3年、
もう死にたいと何度思ったか…。おまけに
「心因性の病」というと周りからは差別され、
数年前の開腹手術のほうがずーーーーーーーっと
楽だったのになんであんなにお花やらなんやらと
見舞いに来て心配されたのかが不思議…。
日本の社会は精神的病に関して差別しすぎだよ。
実際、誰でもかかる可能性のある病気なんだけれどね。
401 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:32:55 ID:gFIYLd0f
>>397 7月から入院します。
入院生活について教えて下さい。
ついでになんで鬱病じゃないかも教えて下さい。
あなたはきっとお医者様なのですね。
因みに私は躁鬱病です。
今、鬱期ですよ。
鬱未経験者にあえて鬱を説明するならば、
酷い二日酔いの気分(体の症状ではない)がずーっと続くという感じかな。
403 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:36:29 ID:PTlt/ke/
>>400 うん。
だからうつ病の人はネットで喧嘩する元気ありませんから。
自称鬱なのにネットで言い争いができるなんて人はそれは擬似うつの甘えなんで。勘違いすんなよ
404 :
400:2008/06/24(火) 22:41:51 ID:bdz8b1zR
>>403 一度、夏木静子さんの「椅子がこわい」を
お読みください。
元気いっぱいだった人が原因不明の痛みに
悩まされそこに「心因性の病」が隠されていたといいます。
今こうやってネットをやっているのも
痛みに我慢しながらパソコンを打ってます。
395番さんの言うとおりあなたのように
人を傷つける言葉を簡単にはける人は
どうかと思います。
405 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:42:36 ID:gFIYLd0f
>>403 てめ、スルーすんなよ。
医者に通ってないだろ?
私はイライラして、外で他人と口論を2週間で3回したけど、「躁だからですか?」
って医者に聞いたら鬱でもイライラすることがあるっていわれたぞ。
知識もないくせに偉そうなこと言うな!
で、
>>401にも答えろよ。偉そうに。
406 :
400:2008/06/24(火) 22:44:08 ID:bdz8b1zR
>自称鬱なのにネットで言い争いができるなんて人はそれは擬似うつの甘えなんで
どちらのお医者様が言っておられるのでしょうか?
私はもう2年も投薬治療を受けてますよ。
鬱病に軽度はいないらしいよ、この方の言われるところによると。
408 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:48:32 ID:9nnT/eln
409 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:49:10 ID:bdz8b1zR
>>405 ここで鬱を叩いている人いらいらしてうさばらしを
しているだけですよ。
日本は精神の病気にたいする差別が国です。
383でも書きましたけれど、
結局、心と身体は一体なので、症状がどうでるかの違いなのに
(心因性の肩こり、腰痛、胃潰瘍、心身症
または、長引く難病による、不安症、鬱病など)
身体の病気=気の毒
心の病気=怠け、甘え、ひどい時は非人格者、キ○ガイ
この真実にみんな気がついていないのです。
410 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:49:56 ID:PTlt/ke/
>>405 じゃあこっちの甘えが原因の非定型の方の欝なんだろ?
女の鬱の8割は非定型の欝で甘えらしいから。
非定型の欝は甘えって書いてあるよ。
非定型の鬱の人はもっと頑張らないといけないって書いてある。心を厳しくしないといけないって書いてあるけど
http://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htmうつ病のタイプによって接し方が違います 普通のうつ病(定型うつ病)では、とにかくゆっくりと体を休め、休養をとることが必要。周囲の人が「がんばれ」と言葉をかけたり、励ますと、本人が自分自身を追い込んでしまうため、よくありません。
逆に非定型うつ病の場合は、少し励ますことがかえって本人のためになります。決まった時間に起きて会社に行く。その日の課題をやり遂げさせる。かける言葉はやさしくても、心は厳しく持ちながら、本人の気力を奮い立たせるように接することが大切です。
また、普通のうつ病が多くの場合、絶望感によって自殺を企てる(とくに重症期を過ぎて行動を起こす元気が出はじめたときに)危険があるのに対し、非定型うつ病では、周囲の人に助けを求めるサインとして、衝動的に自殺を企てるおそれがあります。
411 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:51:43 ID:PTlt/ke/
うつ病なのにネットで喧嘩ができるような人たちは、甘えが非定形の欝です
甘えが原因です
>逆に非定型うつ病の場合は、少し励ますことがかえって本人のためになります。決まった時間に起きて会社に行く。
その日の課題をやり遂げさせる。かける言葉はやさしくても、心は厳しく持ちながら、本人の気力を奮い立たせるように接することが大切です。
412 :
悲しい現実です。:2008/06/24(火) 22:52:22 ID:bdz8b1zR
>>408 やっぱりうさばらしをしているんですね。
最近いらいらして人を刺したとか、
そんな人が急増しているのは
自然を壊してきた人間の報いでしょうね。
つか、ただ甘えてるだけのなんちゃって鬱と
本物の鬱患者が混在してるのが問題なんだと思うよ。
なんちゃっては元気があるし声が大きい上
本物の鬱患者が過剰防衛でなんちゃってを庇うから
余計に誤解されるフシがあると思う。
414 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:53:37 ID:WYN1CdDm
>>412 そういう行動も、実は鬱も前兆 うさばらしというより、自分を見てるようで攻撃せざるを得ないんだと思う
415 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:54:23 ID:SJL8IemF
>>409 甘ったれの似非鬱が増えた背景は、
メンヘラを可哀想な病人扱いして、
過保護に扱い過ぎた弊害でもあるわけです。
この問題を打開する為には、
メンヘラ=甘ったれ人間という現実を広め、
彼らは一般の病人とは違うんだ…という
認識を広める必要性があると思います。
416 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:55:25 ID:bdz8b1zR
>>411 あなたはお医者さまですか?
正義感が強い人間こそ、正義を正そうと
こうして反論しているのに。
そんな風に言い切れる根拠はなんですか?
417 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:55:37 ID:SJL8IemF
>>410 結局は欲張りで甘ったれた人に
神が鬱病という罰を与えたんだろうね。
で、自分を深く反省した人は抜け出せるけど、
いつまでも反省もせず、自分に甘いことばかり
言ってる人間は永遠にそのまま…。
418 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:56:44 ID:SJL8IemF
>>416 鬱病患者にもっとも必要なのは自覚。
自覚がなければ始まらない。
まず、
鬱と甘えに深い関係があるという
事実を認めること。
頑に否定し、事実を受け入れようとしない人間ほど、
甘ったれた奴だし、そういう人間は犯罪に走る。
419 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:57:38 ID:SJL8IemF
>>411 メンヘラは本気で病気を治す気もないので、
自分から情報収集しよう…なんて考えも無い。
だから「鬱=甘え」というと、
まるでこちらがイジメの為にデタラメを言ってるように
思っていたようだが、最近では医学会でも「鬱=甘え」が
常識となっていることを知り、むやみに反発する人は
一部の人間だけになった感がある。
420 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:59:47 ID:bdz8b1zR
>>417 天罰が今に下るのはあなた。
病気をなめて。
世の中には大変そうに見えても意外に楽なことと。
楽そうに見えても実はとっても大変なことがあるんですよ。
胃の手術と鬱病と両方経験した私が言うけれど。
おなかを切った方が100万倍楽ですよ。
1か月の入院ですんだし、でも、みんなは
やたら気の毒がるんだよね。
これが現実。
421 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:00:07 ID:PTlt/ke/
>>416 ではURL張るので、お医者様が書いた文章を自分で読んでみてくださいね。
http://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htm >逆に非定型うつ病の場合は、少し励ますことがかえって本人のためになります。決まった時間に起きて会社に行く。
その日の課題をやり遂げさせる。かける言葉はやさしくても、心は厳しく持ちながら、本人の気力を奮い立たせるように接することが大切です。
↑みたいにお医者さんもハッキリとお前らは甘えって言ってるから。自分に甘いからもっと心を厳しく持ってって書いてあるでしょ?
422 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:01:10 ID:SJL8IemF
>>420 鬱病は努力人間がなるもの…という
誤った認識を持ったまま自分の病気を見て来た人は、
いつまでも出口が見えず路頭に迷います。
それならいっそ、鬱=甘えという正しい理解をし、
その流れに沿った解決法を模索した方が
よっぽど利口です。
努力→甘ったれ…という180度違う現実を知り、
混乱するのは仕方有りませんが、その混乱後に、
正しい道を歩めるのだから、それは素晴らしい前進です。
423 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:04 ID:SJL8IemF
>>421 メンヘラは間違っているのに、
自分の理解を正しいと思い込んでいる。
そのズレた思い込みが、様々な問題を生み出しているのに、
彼らにはその状況を判断するだけの脳がない。
ハッキリ言ってバカなのだが、
彼らは自分が頭がいいとさえ思っているのでタチが悪い。
このズレた思い込みは、自分を努力家故に鬱になった…と
思い込んでしまうことにも繋がっており、
自分を実態以上に過大評価するのが
甘ったれ鬱の特徴でもある。
甘ったれ鬱限定か。
425 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:05:23 ID:bdz8b1zR
>>421 もし、あなたが痛み止めの効かない痛みに何年と悩まされ、
病院では鬱だと診断され。闘病中に「甘え」と批判されたら
どう思いますか?
あなたみたいに思いやりのない人に苦痛は耐えられないでしょうね。
私はこんな病気になる前は睡眠時間4時間のセールスマンでしたから。
こんな病気になって。「あなたみたいに元気一杯だった人が何故?」
っとびっくりされている。
今はゆっくり療養するしかないと思って病気と闘ってるんです。
とにかく、人の心に傷をつけるような発言は必ず「カルマ」を
生んであとでしっぺ返しをくらうでしょうね。
物事を表面上でしかみない人たちは。
426 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:05:46 ID:SJL8IemF
>>424 そんな甘え病を認める訳にはいきませんよね。
資源のない島国日本が、
国際競争の激しい中、
これからも豊かな先進国としてやっていくには、
こんな甘ったれどもに構ってる余裕はないはずです。
甘え型鬱病患者は徹底的に排斥しなければならない存在です。
腐ったミカンは早く箱から捨てないと、
箱のミカン全部が腐ってしまいます。
427 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:06:49 ID:SJL8IemF
>>425 メンヘラって直ぐに、自分とは違う病気の人たちを上げ、
骨折した人に歩けというわけ?とか、ガンも甘えか?とか
言い出すけど、どちらも貴方達とは無関係な人達ですよ。
病気の全てが甘えと言っているのではなく、
精神疾患は精神…つまり、心が深く関係しているからこそ、
甘え…という話に結びついているわけです。
心の関係ない病気を持ち出して、どうのこうの
言い出しても意味ないですよ。
428 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:08:28 ID:gFIYLd0f
>>423 メンヘラがばか???
あんたより頭いい人いると思うよ。
大学の先生でDNAの研究していて今、メキシコに学会の発表に行っている。
躁鬱病で一時期保護室に入れられていたけどね。
トイレは看護婦さんがボタンで流す、小さな窓だけがある、プラスティックの
壁、2か月間彼はそこに入っていた。その間の記憶はないと言っているよ。
これは甘え?いや違う現実なんだよ。本だけの世界の話じゃないんだよ。
現実をみてよ!!
429 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:09:31 ID:SJL8IemF
>>428 自分は相手を理解できてない癖に、
相手が自分を理解しないと怒りだす。
メンヘラって人間は、どれほど
自分に甘く、人に厳しい人間なんですか?
自分ができもしないことを人に強要して、
責める姿は、我がままそのものです。
430 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:10:04 ID:gFIYLd0f
なんで健康な人は現実を見ようとしないの?
431 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:10:43 ID:bdz8b1zR
>>426 あなたみたいに病気をなめている人ほど
甘ったれにんげんです。
サーノ博士の「ヒーリングバックペイン」を
読んでみては?責任感の強い人ほど病気かかる。
貴方の言っていることはまったく逆です。
会社に内緒で精神科に通っている管理職が沢山いますよ。
単に月曜の朝の「会社に行きたくな〜い」気分と
精神も身体もやられる鬱病、ひいては心身症のきつさは
かかってみた者でなくてはわかりません。
本当に人の痛みのわからない子供ですね。
>>427 そりゃおまえみたいな人間が社会に蔓延ったら普通の神経している人間は崩壊するわな。
排他的論理主義もいいけどおまえが排除の対象にならない事だけ祈っておくわ。
433 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:21 ID:SJL8IemF
>>430 頑張る人ほど、真面目な人ほど、責任感がある人ほどなる、繊細な心の持ち主…
うつ病患者自身が作り出した自己正当化のためのフレーズです
この言葉の裏には鬱病じゃない人は頑張らない不真面目で責任感のないいい加減な奴らだという認識があります
このような思考の持ち主のどこが真面目で責任感があるのか
おまけにこのようなことを少しでも言うと
「あなたのような人が自殺に追い込んでいる」
とマニュアル化した脅し文句が返ってきます
こんな甘ったれどもにこれ以上気を使うのはもういい加減やめませんか
434 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:13:53 ID:SJL8IemF
>>430 そもそも健常者がメンヘラを
理解する必要があるだろうか?
自分とは無縁の世界のことに対し、
知識を持たずとも何の問題もないわけで、
むしろ知恵をつけるべきはメンヘラですよ。
なぜなら知恵がないばかりに、
生きることさえままならないわけですから…。
435 :
425:2008/06/24(火) 23:15:24 ID:bdz8b1zR
>>427病気の全てが甘えと言っているのではなく、
精神疾患は精神…つまり、心が深く関係しているからこそ、
甘え…という話に結びついているわけです。
表面上そうみえるだけですよ。
何度も申し上げましけれど、
開腹手術と鬱病、心身症を経験した私は
開腹手術の方がずーーーーーーーーーーっと楽でした。
これが現実。
っでなにが甘えと言えるんですか?
手術は麻酔しますけど・・・
437 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:17:15 ID:SJL8IemF
>>435 鬱病はガンでもないし、
骨折でもありません。
全く何の関連性もない病気を持ち出して、
自分を肯定するのは止めた方がいいですよ。
そういうことばかりやってるから、
余計に鬱=甘えだと言われるんですよ。
438 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:17:30 ID:bdz8b1zR
>>433 甘ったれはあなた。
もう、一度経験しないとわからないいですから。
なんでもそう、それを甘ったれとか人を傷つけること
を言うのはただの子供ですよ。
439 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:18:40 ID:SJL8IemF
>>438 甘ったれた人間は、精神の免疫力が低い。
免疫力が低いと、些細な問題でも
苦痛が増大し、心を病む…。
甘ったれが原因で病んだくせに、
頑張り過ぎで病気になった…と勘違いしていたら
どうなるだろうか?
病気治療にとって、原因究明は基本!
その基本に大きなズレがあったら、治る物も治らない!
治らなければ誰が困るか?
それは家族であり、周りの人間だ!
たった一人の迷惑者の為に多くの人達が人生を台無しにされているのだ!
不憫でならない…。
440 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:19:29 ID:3YdBs+kA
私は昔健常者だった頃、初めての彼が鬱になった。その人を見てた時や言葉は、甘ったれとか鬱の気持ちをできなくて、ここで鬱に理解ない人と同じ気持ちだった。
数年して自分が鬱になった時に、初めて鬱になった昔の彼を理解できた。
私は凄くひどい事を言ったりしたなと思って、昔の彼に遅いけど謝ったよ。
結局なってみないとわからないんだよ。
中には健常者でも鬱に理解ある人は多くはないけどいるから。
441 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:20:40 ID:bdz8b1zR
>>436 そうなの、だから楽なのよ。
心因性の痛みはブロック治療でさえ効かないから
地獄ですよ。それが何年と続く心因性の病気
心身症から鬱を発症しました。
甘と言われたらどうしたらいいんだろう?
いつまで体の痛みと戦っていかなくてはいけないのか?
本当にノイローゼになるわ。
442 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:21:03 ID:SJL8IemF
>>440 甘ったれメンヘラは、直ぐに「なってみないと
苦しみは分からない」と言うが、
怠慢な生活習慣により、
自らを鬱にしてしまった人間のことなど、
理解する必要性すらない…。
むしろ病気になったのに、なっても何も
気づかない己の鈍感さに気づくべきである。
>>437 おまえさん、うつ病の人間になにか酷い目にでもあったのか?
随分目の敵にしているようだが。
444 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:02 ID:SJL8IemF
>>441 鬱病にしてしまったのもは自分の落ち度。
本当に努力家ならば、
もっと自分の行動に責任を持ちましょう。
考え方や行動が今と違えば、
己を鬱病にしてしまうことも無かったはずです。
つまり鬱病は、誤った考え方・生き方をして来た
結果であり、警告でもあるのだから、
その結果に対し、調子のイイ解釈はやめ、
もっと厳粛に受け止めたらどうですか?
445 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:51 ID:SJL8IemF
>>441 もっとメンヘラは、己が精神に障害がある自覚を
持つ必要性があると言えます。
マトモじゃないからこそ病人なのに、
都合良く自分をマトモだと思い込み過ぎています。
例えば、足が不自由な障害者は、自分が健常者と
同じように歩けるなどとは思ってもいないし、
耳の不自由な人は、自分が不自由なことを理解しています。
理解しているからこそ、そのマイナス面を補うべく
努力しようとしますが、メンヘラって自分をマトモだと
思ってる人が多いですよね?
病人気取りしたり、マトモ気取りしたりと
調子良すぎです。
446 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:25:04 ID:bdz8b1zR
>>438 痛み止めの効かない痛みのメカニズムご存じですか?
「脳」の病気ですよ。
腰が痛い、肩が痛いと体の部分が痛むのは最終的には
「脳」が判断しているの「脳」の痛みの受信機が
壊れてしまったびょうきです。
要は身体の病気も心の病気も同じなんですよ。
ストレスが胃潰瘍や癌を起こしたり、
長引く難病から鬱や心身症になる。
心も身体も同じです。
447 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:26:49 ID:bdz8b1zR
444-445
身体の病気も心の病気も同じなのに
ここまで差別する民族は日本くらいでしょうかね?
恥ずかしいです。
448 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:28:34 ID:9Y/AHpRp
>>439 誰もおまえに治してくれなんていってないんだよ。
阿呆はさっさと消えろ。
449 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:28:59 ID:gFIYLd0f
>>442 なんかの病気じゃない?
甘ったれって何回言った?
なんか甘えん坊の子供がだだこねてるみたいだよ。
もうパソコン閉じて寝れば?
450 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:29:39 ID:SJL8IemF
>>446 自覚の無い人ほどタチの悪い存在はありません。
多くのメンヘラは、自覚そのものが無いので、
罪の意識すら湧かず、周りを責め立て、
周りに労りを強要する…。
自分中心に世の中が回っているとでも
思っているのか、自分は労られて当然…という
視点で全てが成り立っているのです。
だから、周りに対して罪悪感も薄いし、
感謝の気持ちもないどころか、むしろ恨み…すら持っている。
恨みたいのは周りの方なのに…。
451 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:31:07 ID:SJL8IemF
>>447 大した価値も無い人間なのに、
自分を労ることを強要することは、
ブスなのに、男に美人待遇を求めることと同じです!
己の価値以上の要求をする人は、傲慢です。
貴方達の存在によって苦しんでいる人は
少なくないでしょうけど、喜んでいる人が
どれほど居ますか?
少なからず、病気になるまでは、
周りを楽しませて来ましたか?
価値の低い人間に尽くしてくれる人は居ません。
452 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:32:00 ID:bdz8b1zR
>>437鬱病はガンでもないし、
骨折でもありません。
鬱病から胃潰瘍そして、癌になるケースも
ありますよ。
ストレスを甘くみてはいけない。
ここで鬱病を叩く人は
鬱で休職したりしている人への嫉妬が
あるんでしょうね。
どんなに幸せそうに見えても本人でなければわかりません。
セレブでも心のさみしい人もいれば
ホームレスでも幸せに思っている人もいる。
他人を嫉妬するのは「心の甘え」です
気がつきましょう。
453 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:34:42 ID:SJL8IemF
>>448 >>449 心の汚れた人間ほどメンヘラになると言いますが、
貴方達を見ていると、その通りであることが判ります。
人間は論理的に反駁出来なくなると、議論の本質から離れ、
感情的に別の面から攻撃を
しかけ、議論自体を封じるものです。
454 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:35:41 ID:bdz8b1zR
>>450 まったく答えになっていません。
都合が悪くなると相手がタチが悪いってw
455 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:37:23 ID:SJL8IemF
>>454 ニュースでは、毎日のごとく
通りすがりにナイフで斬りつけられた…という
事件が起きています。
その犯人が「心を病んだ人間=メンヘラ」で
あることは想像に難しくありません。
なぜメンヘラは人を傷つけるのか…。
なぜメンヘラは己に目を向けないのか…。
456 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:37:24 ID:5KrlvANu
>>ID:SJL8IemF
改行!相変わらず44歳後期高齢者ニ−トのレスは進歩ないな〜
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
457 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:38:33 ID:gFIYLd0f
改行太郎???
うわぁ、でたぁ!
458 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:39:20 ID:bdz8b1zR
>>453 感情的になっているのは鬱病を特別な病気と差別?
というか本人の無知から勘違いして叩いている方?
幸せそうに見える人が羨ましくてしょうがないでしょう?
でもね、どんなに幸せそうに見えても本人になってみなくては
人間わからないもんだよ。
ここに気がつくまで愚かな人間は他人に嫉妬しまくるw
459 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:41:05 ID:SJL8IemF
>>458 強いコンプレックスを持っている人や、
不幸な人ほど鬱病に成りやすいですよね。
周りを羨むその心が、
悪魔の心を生み出してしまうのです。
心が病むということは、心が腐り始めている
ことでもあるんですよ。
460 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:41:52 ID:5KrlvANu
>>455 改行!誕生日教えろよ?祝ってやるから!
いつまでも”44歳後期高齢者ニ−ト”じゃいられないだろ?
昭和のアイドルみたいに”永遠の17歳”って訳にはいかないからな!
なるほど、メンヘラはメンヘラでした。
462 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:42:18 ID:gFIYLd0f
ID:SJL8IemFにはレスしない方がいいですよ。
荒らしですよ。気をつけて下さーい。
463 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:42:51 ID:ncjaFwD6
ID:SJL8IemF
自分の言ってることしか正しくないと思っているあなた、あなたの方がおかしいですよ。
いくら言っても受け入れられない、気付けない、頭がカチカチな人だと思うけどこれだけは言わせてもらいます。
人それぞれ色んな考え方があるんですよ。
私もそれを分かってても受け入れられない人間だから、気持ちは良く分かりますが。。
464 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:43:03 ID:bdz8b1zR
>>455 だから
日本は精神の病気にたいする差別が国です。
383でも書きましたけれど、
結局、心と身体は一体なので、症状がどうでるかの違いなのに
(心因性の肩こり、腰痛、胃潰瘍、心身症
または、長引く難病による、不安症、鬱病など)
身体の病気=気の毒
心の病気=怠け、甘え、ひどい時は非人格者、キ○ガイ
この真実にみんな気がついていないのです。
あなたは精神的な病人をキ○ガイ と差別しているんですよ。
465 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:44:04 ID:SJL8IemF
>>462 他人を「荒らし」と称する貴方は一体「何様」なのでしょうか?人として分をわきまえる
事がネットの世界とは言え最低限の礼儀ではないでしょうか?
466 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:44:40 ID:5KrlvANu
>>465 改行!誕生日教えろよ?祝ってやるから!
いつまでも”44歳後期高齢者ニ−ト”じゃいられないだろ?
昭和のアイドルみたいに”永遠の17歳”って訳にはいかないからな!
467 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:45:59 ID:SJL8IemF
>>463 メンヘラはとかく無知な人が多い。
無知故に、俺のような真実を語る者を無知呼ばわりするが、
むしろ鬱病を誰よりも理解していないのは、
メンヘラ自身なのです!
面と向かって「貴方は甘ったれていますね」と
言う医者はほとんど居ないでしょうけど、
医者の大半は、メンヘラが甘ったれていることは
判っているんですよ。
しかし誰かが真実を話さない限り、
メンヘラは無知のままなので、俺のような人間が
真実を知らせてあげる必要があるわけです。
468 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:46:32 ID:bdz8b1zR
>>459 逆じゃない。病気になって
人を羨ましく思うことは馬鹿馬鹿しいことに
気がついたから・・・。
あっ!改行さん?
失礼。レスしなくていいよ。
現役鬱患者ですが、確かに開腹手術よりキツいです。
でも自分では甘えだという自覚はあります。
幼少期から心身の鍛え方が足りなかったと後悔していますよ。
でも薬使ってでも社会復帰したいという気持ちはありますので
そういう気持ちは踏みにじられたくはないです。
470 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:49:40 ID:SJL8IemF
>>464 【メンヘラにならない秘訣】
それはメンヘラを軽蔑し、
徹底的に嫌うことです。
その嫌悪の感情が
最大の防衛となるのです。
471 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:49:53 ID:ncjaFwD6
そうなんですね。そう言われてみるとID:SJL8IemFは荒らしとしか思えない。曲がった根性を持った頭がおかしい人以外の何者でもない。
【「荒らし」と称する貴方は一体「何様」なのでしょうか?人として分をわきまえる 事がネットの世界とは言え最低限の礼儀ではないでしょうか?】
この台詞、そっくりそのままID:SJL8IemFに当てはまりますね。
472 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:51:52 ID:gFIYLd0f
>>467 改行さん、出入り禁止になったのにどーしているの?
473 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:52:00 ID:ncjaFwD6
ID:SJL8IemF(改行さん)
、生きてる価値のない人間です。さようなら。
474 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:52:33 ID:5KrlvANu
>>465改行へ
>最低限の礼儀ではないでしょうか?
健常者(自称)なら働くのが最低限の義務ではないでしょうか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
475 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:52:41 ID:SJL8IemF
>>469 普通は因果関係があって、
人を殺したりするが、
メンヘラというキチガイテロ集団には
それがない…。
だからこそ、いくら恨みなど買ってない
良心的な人間でも、殺されてしまう可能性があるってこと。
こういう危険因子を持った人間が、
普通の人間達と一緒に暮らしていて
良い物だろうか?
社会はもっとメンヘラという
犯罪予備軍に対する防衛と、対策を
考える必要性があると思う。
鬱病の類は文明の発達と社会の歪みから生じると思われがちだがそれは半分誤りで
精神科医のメスが入る以前にも
心の病ってのは割とポピュラーで、ヨーロッパだと
ロシアの農村部みたいな全く教育も合理主義も行き届いてない地域には
特に多かったそう。病は気からと言うけれど
肉体の代謝機能と同じで
誰しもそれを精神力で立て直してるような所はあるのかもね。
境界例っていうものが存在するように、健常者もそうでないものも
線引きは結構曖昧だと思うよ。
精神的な病気というと抽象的な言い方だけど、
鬱は脳のバランスが崩れてなる病気だよな?
偏食や喫煙、飲酒でバランスが崩れれば生活習慣病になるようなモンでさ。
で、糖尿病や高血圧、高脂血症等になった人は、
自らの生活習慣の非を認め、改善しようと努力する。
でも、俺の知ってる鬱患者は何故か自分は絶対に悪くないと思ってる。
あらゆる場面で、自分に非があるとは絶対に認めない。
自分の弱さは認めるが、繊細な自分に酔ってる感じで、
今の状況から脱しようと思ってないんだ。
同じ食生活でも糖尿病になる人とならない人がいるけど、
糖尿病になった人が、糖尿病になりやすい体質の自分に酔う事はないと思う。
そして、糖尿病になった事をすべて人のせいにはしないと思う。
478 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:54:40 ID:SJL8IemF
>>473 そうですか。
やっと自決する覚悟ができましたか。
親御さんもさぞかし喜ぶでしょう。
さようなら。
でも、硫化水素ガスをまき散らすのは
やめてね。
479 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:54:58 ID:bdz8b1zR
>>469 お大事にしてください。
症状はどんなかんじですか?
私は心因性の腰痛にもう3年なんですが、
医者からは仕事のがんばりすぎと言われています。
甘えと思う根拠は鍛えなかったからですか?
480 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:55:27 ID:5KrlvANu
>>475 >社会はもっとメンヘラという
>犯罪予備軍に対する防衛と、対策を
>考える必要性があると思う。
後期高齢者ニ−ト対策も希望!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
481 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:56:20 ID:BPIFHgkm
482 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:57:56 ID:SJL8IemF
>>477 メンヘラーが欲しがる称号
繊細・感受性豊か
頑張りや
483 :
優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:59:40 ID:bdz8b1zR
>>475 自分が将来そのような病気になったらどうします?
484 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:00:21 ID:5KrlvANu
>>482 後期高齢者ニ−トの改行は
たしかに「頑張りや」だね〜
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
485 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:01:09 ID:63HDrUa3
あ、もうみんな相手しないからww
>>477 貴方が知っている人の症状だけがうつ病の全てじゃない事だけ言っておこうか。
うつ病といっても色々ある、一般的なうつ病の人は
絶対に他人や社会に責任転換はしない
その分自分が悪いと全て背負い込む
自分の弱さは重々承知してる(といっても開き直りじゃない)
周りの迷惑とかには凄く敏感になる。
自分に駄目人間のレッテルを貼りまくる
とまぁ思いつくだけだがこれだけあることだけは覚えておいて欲しい。
487 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:02:47 ID:5KrlvANu
>>483さん
ID:SJL8IemFの改行はストレスとは無縁の生活をしているので
(親の年金で暮らす44歳ニ−ト)病気にはならないよ。
488 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:04:13 ID:SJL8IemF
メンヘラという人種は、
社会に不平不満ばかりなので、
自分の命を軽視するだけに終わらず、
人の命までをも軽視する。
こんな危険な人間達を
国はいつまで放置し続けるのだろう…。
メンメラによって一体何人の
命が奪われたことだろう…。
489 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:05:05 ID:hzCrBn7d
>>477 同じ食生活でも糖尿病になる人とならない人がいるけど、
糖尿病になった人が、糖尿病になりやすい体質の自分に酔う事はないと思う。
そして、糖尿病になった事をすべて人のせいにはしないと思う。
別に鬱病の人が他人のせいにしているのではなく
何も知らない人が精神の病の人を叩いてるじゃないの?
心と身体は一体なのに。差別する方がおかしい。
490 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:07:59 ID:wmYShz5u
>>489 健康意識が高い人は、日頃から気をつけ、
心身ともにリフレッシュを欠かしません。
例えばタバコや酒を飲みまくって、
病気になってから俺は不幸だ…なんて
言う人間がいても誰も同情しませんよね。
自分の行動に責任を持っていたら、
そういう愚痴すら吐かないことでしょう。
つまりメンヘラほど自分の行動に無責任で
心の病を軽視して来た人間は居ないというわけです。
491 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:22 ID:hzCrBn7d
元気一杯の仕事人間がある日病むこともある
明日は我が身
492 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:39 ID:wmYShz5u
>>489 病気になるということは、言うなれば
失敗を犯したわけなんですよ。
普通仕事でも、失敗したら、
自分の責任を感じるものでしょ?
それなのにメンヘラってのは、
良い訳ばかりして、俺は悪くない!と
素直に反省しようともしないんだから、
これほど自分に甘い人間はいません。
逆に言えば、そういう人間だから
メンヘラになったのでしょうね…。
493 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:43 ID:MyJ9fuCK
もううんざりだよ・・・鬱ってなんだよ!
飯食ってクソして寝てればいいんだよ!それが人生なんだよ!もう難しい事はやめようぜ!
494 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:12:57 ID:wmYShz5u
子供が注射をする時に、無く子供もいれば、
顔色一つ変えない子供も居ます。
じゃあ泣く子供の方が痛みが大きいのか?
といったら、決してそうではありません。
つまり、注射は誰にとっても同じ痛みであっても、
それをどう受け止め、どう表現するか?の部分が
違うわけです。
当然、甘えの強い子供の方が痛みをオーバーに
表現しようとします。そう、メンヘラのようにね…。
>>489 俺の知ってる鬱が、そうなんだよ。
こうなったのは親に無理矢理勉強させられたせい、
行きたくない学校に行かせられたせい、
親のせい、先生のせい、誰々のせい…ぜんぶ人のせい。
自分で鬱だと言ってる人を3人知ってるが、3人とも見事にこのタイプだよ。
鬱病を差別してるのではなくて、こういう「人種」を軽蔑しちゃうだけ。
そして鬱病患者群は、健常者群と比較して、軽蔑すべく人種が多いだけ。
496 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:14:38 ID:hzCrBn7d
>>492 ストレスをなめていると癌になることも
あるから…。
たばこから肺がんになる人は根拠があるよね。
自分に厳しすぎてノルマを超えられなかったことで
自分を責めて病気になる。
自分に甘い人は鬱にはなりません。
ケセラセラですから。
497 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:16:28 ID:wmYShz5u
>>496 美人ってウンコしないんじゃないのか?
オナラなんてしないんじゃないのか?って
感じがしますよね。
逆にブスって凄く太くてモリモリしたウンコしてそうだし、
オラナも臭そう。
人間ってのはとかく表向きだけで判断しがちですが、
明るく振る舞っている人も、毎日しめっぽく振る舞っているメンヘラも、
実は同じだけの苦痛を抱えているもんなんですよ。
>>497 言いたい事はわかるがその表現は差別的だからやめとけ。
499 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:21:41 ID:hzCrBn7d
>>497 とかく人間は外見で判断しがち
セレブ=幸せそう
ホームレス=不幸
実はそうでもなかったりすることもある。
鬱病は怠けているように見えて誤解されている。
>>496 確かに責任感の強いタイプは自分を責めて鬱になりやすいかもしれない。
人間誰しも何かに責任転嫁して
自分を守って生きているからね。
でもそれも度を超えると逆に鬱になり易い。
自分はこんなところで燻ってるはずではないのに、
なぜ何をやってもうまくいかないんだ、社会が悪いんだ。
自分のもともとの能力や才能を見極められないと言ってもいいのかもしれない。
今の状況は誰が陥れた訳でもない、全て自分の行動から出た結果なんだけど
要するに成人してもいつまでたってもガキな訳ね。
こないだの秋葉原通り魔もこんな奴だろ。
現代に多いのはむしろこのタイプだよ。
501 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:32:25 ID:63HDrUa3
ID:wmYShz5u
>自分に甘い人は鬱にはなりません。
>素直に反省しようともしないんだから、
>これほど自分に甘い人間はいません。
矛盾もほどほどにしろ無知男。
>>470 それをお前が実践している。だからお前も軽蔑されるべきなんだよ。
オレが坊主だったら、お前に差別戒名を授けてやろうかね。
>>498 差別主義・国家社会主義崇拝のヤツだから仕方ないよ。
いずれメンヘラーは収容所で毒殺させろとか
ナチスのようなことを言いかねない、いや、言っている。
503 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:43:15 ID:hzCrBn7d
ねぇもう寝ようよ。
明日も仕事で早いんじゃないの?
もう寝る。朝起きられないよ。
504 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:44:38 ID:2hUgd17O
なに?ハブられたって。
ハブにちんちん噛まれた?
入れ食いですな
506 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 02:45:56 ID:9+I23A0X
甘いと言うより、甘やかされた結果、打たれ弱い子になっちゃったのかな?
打たれ弱くないと思う。むしろ逆。
鬱の人は病的に自我が強くて、人の意見を絶対に聞かない。
好意的なアドバイスでさえはねつける。
客観的にどこから見ても明らかな欠点でも絶対に認めない。
自分を正当化して、アドバイスしてくれる人を逆恨みする事もある。
鬱って100人居れば100通りの症状苦しみがあるくらい多様なのに
鬱を一通りにしか思っていない人がいますね。
鬱叩きのひとでしょうけど
同じ人間でも鬱の調子いかんで人の言葉が素直に心に入って来るときもあれば
耳障り、癇に障る様にしか感じない時もある。
精神的な未熟さで鬱になる人場居れば責任感が強く生真面目ゆえに鬱になる人だって居る。
みないっしょくたではないのですよ。
509 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 14:11:10 ID:IsNBlUWU
>>ID:wmYShz5u=改行太郎
【警告】
改行太郎は今後レスする際に
@ニ−ト歴30年の私が言うのもなんですが←(義務教育後働いたことが無い)
Aメンヘラの親に育てられた私が言うのもなんですが←(自らの日記で暴露済み)
B子供の頃”甘え”られなくって今、甘えてる私が言うのもなんですが←(反動で心が歪んでしまった)
@〜Bのいずれかをレスの先頭にコピペする事
そうでないと知らない人が本当の健常者のレスかどうか分からなくなる為!
510 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 14:19:54 ID:63HDrUa3
>>ID:wmYShz5u=改行太郎です。
確か2ちゃん禁止になったかと思ってたけど…
真面目にレスしないようにしましょう!
どうでもいいよ
>>509さん、どのスレでも同じこと繰り返すだけなら消えてください
あなたは欝たたきの人と同じくらい鬱陶しいです
512 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 15:13:02 ID:IsNBlUWU
>>511さん509です。
>消えてください・・・・
安心して下さい。もうすぐ私は永遠に消えます。
癌宣告→鬱になった者ですから。
>鬱陶しいです
すいませんでした。
513 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 16:52:44 ID:IqGPjqwY
女子トイレ探検隊長改行太郎
514 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 20:59:28 ID:hzCrBn7d
>>508 同意。なんの病気でも100人いれば100通りの
症状、原因があるんだよね。
こうだからこうだと決めつけられない。
515 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:17:06 ID:63HDrUa3
517 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:18 ID:QPEnuBF+
>>507 だよね。
我がままで頑固が故に環境への適応能力が低い。
それは結局ストレスを招き、甘え型の鬱になり自滅する。
本質的に、何が正しくて何が間違えなのか?を
判断する能力が欠落しているんだろね。
今風に言うと空気読めない奴。
医学的にいうと発達障害や適応障害。
518 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:57:34 ID:QPEnuBF+
>>508 >鬱って100人居れば100通りの症状苦しみがあるくらい多様なのに
もの凄く細分化すれば…の話であって、
そんな風に捉えるのは極端すぎる。
例えばブサイク…と言っても、
色々な顔があるんだけど、結局はブサイクという
ひとくくりで終わりなんだよ。
そこから来る苦しみも同じ。
鼻の形が悪いブサイクより、目の形が悪いブサイクの方が
苦痛は大きい…とか、痛みが違う…なんてないでしょ?
519 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 23:12:52 ID:63HDrUa3
>>517 適応障害ってKYのことを言うの?
へー初めて知った。
みんなお医者さんみたいだね。
知人に適応障害の人いるよ。
520 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 23:19:30 ID:E8MKww6w
凄い攻撃的な長文書ける
うつ病の方って薬の副作用?
パワフルすぎる。
>>520 それは十分に考えられる。元々、鬱病という言葉自体が無かった
わけで、躁うつ病の単型として、所謂大鬱病というものがアメリカで
認定され、その後もアメリカの基準に照らしあわされて、色んな
形の鬱があることが最近話題となっている。
522 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 01:30:52 ID:6O3uMZ/2
>>518例えばブサイク…と言っても、
色々な顔があるんだけど、結局はブサイクという
ひとくくりで終わりなんだよ。
そこから来る苦しみも同じ。
そうかなあ?
何が苦しいと感じるかは人それぞれだと思うよ。
ブサイクであることをものすごく気にする人。
そんなに気にしない人。
お金に執着する人、そうでない人。
物質より目に見えないもの幸福を感じる人。
まったく同じ環境で育ち、容姿や性格や運命も
ほとんど同じだったとしても
自分の体験した苦しみ=他人の苦しみ
だと考えるのは自分の思い込みの中に
とじこまっているだけだよ。
忙しくてたまらないノルマのきつい営業が合う人は
逆に暇でしょうがない仕事場に転職するとかえって
それがストレスになったりすることもあるし、
自分の感じ方でみんなもそう感じると決めつけない方がいいよ。
鬱は甘えと決めつけているのは先進国では日本ぐらいかもよ。
かなり、遅れているというか、欧米はもっと進んでいるらしい。
なってない奴に分かってたまるか
524 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 01:42:32 ID:6O3uMZ/2
>>494供が注射をする時に、無く子供もいれば、
顔色一つ変えない子供も居ます。
じゃあ泣く子供の方が痛みが大きいのか?
といったら、決してそうではありません。
つまり、注射は誰にとっても同じ痛みであっても、
それをどう受け止め、どう表現するか?の部分が
違うわけです。
当然、甘えの強い子供の方が痛みをオーバーに
表現しようとします。そう、メンヘラのようにね…。
それはちょっと違うと思いますよ。
体の痛みに強い子、弱い子だけで決められないでしょ。
体の痛みに強くても孤独に弱い子。おかあさんと一緒で
なければ耐えられない子。
逆に体の痛みに弱くても孤独に強く、幼いころから一人に
されても平気でいる子。
暑さに強い子、弱い子。
寒さに強い子、弱い子。
体の痛みだけで測れないよ。
それぞれ備わった表現力もあるし、
言いたいことがあっても、それを口にしたいけれど
できない子は表現力のない子かもしれないけれど、
何でもすぐ口にする子は表現力があるのかもしれない。
そう簡単に決めつけられるものじゃない。
人間もっと奥が深いと思うよ。
525 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 05:48:02 ID:bSt4ywC5
鬱ってあらゆることの言い訳につかえて便利だよね
統合失調の患者はとても痛みに強いらしい
これ豆知識な
527 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 06:42:18 ID:7530A9Td
私の友達が鬱なんだけどいつもピリピリしてて一緒にいると疲れるよ。
しばらく距離をおこうと思う。
528 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 14:47:22 ID:2Mh8UAC+
女子トイレ研究所所長改行太郎
このスレ見てると、鬱が治らないのは社会の理解不足のせいなんだな
鬱はなんでも人のせいにして自助努力しないって意見は当たってるな
>>529 日照時間の少ない場所に行って季節性鬱になってみればいい。
ま、図太い奴は鬱にならんから無理かな。
>>530 昨年鬱と診断され仕事を続けながら治療して回復しましたが何か?
>529の書き込みは、「自助努力をしないで自己正当化のみに執着し
鬱のイメージを貶めている怠け病、なんちゃって、もしくは人格障害」に対する
元リアル鬱からの皮肉のつもりだったんだがな
532 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 18:44:35 ID:2Mh8UAC+
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
533 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 18:48:19 ID:HV1KBr33
>>529 鬱病を人のせいにしてる…か。
私は仕事と県外への引っ越しと母の介護で鬱になったけど、
これは私が弱いせい。
『病気になったのはテメーが弱いせいだから仕方ねえな』って感じ?
こういうすさんだ考えが鬱病を増やす原因になっている気がする。
あなたが鬱病になって死んじゃえばいいのに。
我慢強い奴だって
結局はその域を越えたらうつになる可能性はあるのにな
>>533 >これは私が弱いせい。
>『病気になったのはテメーが弱いせいだから仕方ねえな』って感じ?
それは典型的な鬱思考だな
鬱が治れば鬱思考も治って「あの時の自分はおかしかった」と思える
まあお前さんは向かってるよ
他人の言動にイラっとして攻撃的な言葉を吐くのは回復してるサインだ
誤 まあお前さんは向かってるよ
正 まあお前さんは回復に向かってるよ
>>534 そうだよ
タフで忍耐強い奴でも、頑張って頑張って頑張ってひたすら耐えた揚句に
限界を超えればポキっと壊れる
甘ったれた「なんちゃって」と同一視されるのは非常に迷惑
538 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 20:11:08 ID:HV1KBr33
>>535 >他人の言動にイラっとして攻撃的な言葉を吐くのは回復してるサインだ
かつてない程の鬱になり、今日入院が決定したところです。
希死念慮あり、最近未遂ありです。
知ったかぶりしていーかげんな事言うのもほどほどにしとけ。
なーにが回復傾向になるだ。
鬱病にだって攻撃的になる鬱もあるんだって医師に説明された!
539 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 20:36:50 ID:aVvxq6G4
>>538 引っ越しと介護位でうつ病ってどんだけ弱いんだよ(笑)
つか、お前うつ病じゃなくて人格障害なんじゃねーの?
医者は人格障害って言わずに差し障りのないうつ病って言った気がする。医者はお前に暴れられたくないから適当に納得しやすいうつ病って言ったんだよ。
540 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 20:43:34 ID:6RxUdw/t
>>531 良かったですね^^
症状は身体化されませんでしたか?
よくある「神経性胃炎」とか「アトピー」「過敏性腸症候群」などは
毎日どこか悪いわけでもないのに鬱症状から下痢を引き起こし、会社の
通勤が地獄だったりするのですが…。
「仮面うつ病」といって体の病気だと思っていたら実はその根底に「鬱病」が
隠されていて体の不調を引き起こすらしいのですが…。
なんの病気でも長いこと痛みと戦っていると鬱になると思うのですが、
鬱→体の異常と言われています。
現在は投薬による治療をしていますが、「治そう!」とあまり
意識をするなと言われています。なんでなかなか治らないのだろう?
いつまで痛みと戦わなければならないのだろう?とノイローゼになる
からだと、病気を意識せず、まったく違うことに夢中になって気を
そらすようにと言われています。
541 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 21:04:06 ID:HTn4971V
>>522 >鬱は甘えと決めつけているのは先進国では日本ぐらいかもよ。
>かなり、遅れているというか、欧米はもっと進んでいるらしい。
他の国には、日本のように
甘ったれの鬱患者はいないんだよ。
>>523 むしろ「なった奴」ってのは
無知な奴なんだよ。
知識ってのは、
不幸を未然に防ぐ為のものでも
あるんだよね。
542 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 21:04:58 ID:HTn4971V
>>530 >ま、図太い奴は鬱にならんから無理かな。
こういうヤツこそが図太いんじゃないの?
年金貰ってる身でメガネに7万って…。
20 名前: 優しい名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/06/26(木) 18:50:41 ID: lMSYaX5z
今度の土曜日、障害年金で、めがねを作ってこようと思っています。
予算は7万円前後。
対人恐怖症なので、無事作ってこられるかどうか不安です。
>>538 へえ。。。
入院するほど重い、かつてない程の鬱なのに、
2ちゃんに貼り付いて喧嘩売ってられるんですね。
鬱ってホント大変な病気なんですねえ。。w
544 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 21:42:32 ID:6RxUdw/t
>>544 でも、まだまだ現代の医学で解明されていない病気が
たくさんあるよ。リュウマチも特に原因が解明されて
いないらしい。精神の病気にしろ、身体の病気にしろ、
まだまだわかっていない未知の世界がたくさんあるし、
「知識」さえあれば健康が保てるとも言い難いと思うよ。
545 :
544:2008/06/26(木) 21:45:29 ID:6RxUdw/t
すみません。m(__)m
さきほどのは
>>541さん番へのメッセージです。
>>538はボダだろw
高校の時、どこをどう見てもボダだろって女が「自分は鬱だ」と言って
周囲の人を振り回して迷惑かけまくって、友達はストーカー紛いの事をされて
恐怖でノイローゼになるほど酷い目に合わされた。
「鬱である事」が「周囲に迷惑かける事の免罪符」だと思ってるらしく
少しでも批判的な事を言われると、鬱である事を楯に悲劇のヒロイン気取りでさ。
被害妄想を爆発させて相手への逆恨みと嫌がらせが凄かった。
あの病的なまでの粘着気質と逆恨みパワーは凄まじい。
その馬鹿ボダ女のせいで、俺の周囲では鬱のイメージが凄く悪い。
ボダはどうして自分は鬱だと思い込むんだろ?
思うだけならいいけど、なんで鬱だと宣伝するんだろ?
547 :
連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2008/06/26(木) 23:52:10 ID:0YIR20sx
うつ病って
完全に甘えですねwwwwwwww
548 :
連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2008/06/27(金) 00:12:08 ID:PhZ5ZL2f
要するに
うつ病って
精神病の事ですよねwwwwwwwwwwwwwwwww
549 :
抗うつ剤で耐える!:2008/06/27(金) 00:25:38 ID:tzRGbIXk
鬱は甘え←今まで責任のある過酷な仕事をしたことがない、学生が甘ちゃんの言う台詞。羨ましい。
様々なタイプのうつ病は確かに存在するけど、各うつスレで自縛霊のように粘着している
ヤツらは、別の病気かうつ病であることに甘えている症状の軽いヤツが多いと思う
うつ病患者にとって、そんな奴らはうつ病に対する偏見を助長する最悪の存在
うつは甘えじゃなくて、うつを騙るヤツと症状が軽いくせにうつに甘えているヤツが多すぎる
ことが問題
もちろん症状が深刻な人、症状が軽いからこそ発病前よりもより良い精神状態になろうと
努力している人も沢山いると思います。そんな人のレスからは、様々な苦しみ、必死さ等が
伝わってくるはずです。
うつは甘えだと言う人は、まずは最悪の奴らのことを除外してから、もう一度うつについて
考えて欲しいと思います
>>551 「敵のイメージは自我の否定的側面から構成される」
「自分ならこうする。だから〜もそう(なる)に違いない」という深層心理
たぶんこれだな。
553 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 03:14:50 ID:MHQXpSdp
鬱は甘え。正論だなぁ。
自分も鬱だけど、それを理由に、みんなに迷惑かけた。早退したり、欠勤したりと。
今は少し良くなってきたらから、周りに迷惑かけないように、頑張る。甘えない。今の会社辞めたらもう行くとこ無いし。
554 :
551:2008/06/27(金) 03:31:27 ID:dgV9ckOH
>>552 心理学者のお言葉を出されてもね、もっと平たい言葉でお願い出来ませんか?
判り易い言葉で具体的に表現出来るのが真に頭の良い人ですよ
あなたなら出来るはず
555 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 10:13:04 ID:idq4gGeX
ここにいる皆さんが鬱病になって苦しめばいいのにヽ(^。^)ノ
>>554 うつ病を攻撃している奴は
自分なら病気のふりをしてサボりたい(る)
だからこのスレの奴らも病気のふりをしてサボっているだけに違いない。
よってうつは甘えだ。
こんな思考、深層心理なんじゃね?
557 :
554:2008/06/27(金) 12:17:43 ID:dgV9ckOH
>>556 (
>>552かな)
>>551での私のレスは、2つの面(擁護と否定)をもっていましたので
「敵のイメージは自我の否定的側面から構成される」がどちらの面に
対するものか知りたかったのです。私へのレスとしては、捻り過ぎだと
思いますが、
>>556の内容については概ね同意します。
あと甘えだと言う方達を動かしている5つの動機のうちのもう一つは
妬みでしょう
>>556 残念でした。
甘ったれた偽鬱に迷惑をかけられたから苦言を呈しただけだ。
あんなDQNにはなりたくもないし関わりたくもない。
つか「ヤドカリは自分の貝殻で相手の大きさを測る」という言葉があるが
お前のような鬱は、自分が働きたくない怠けたいと思ってるから、他の人もそうだと思ってるんだな。
世間にはそうじゃない人のほうが多いって事に気付け。
559 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 14:22:18 ID:idq4gGeX
>>558 いや、だから、あんたも鬱病になって一生苦しんで欲しいっていうだけ。
なりたくないってそんなの知らねーよ。
私だって昔はあんたみたいに他人事だと思っていたんだから。
>>559 いや、だから、俺も鬱になった事あるよ。もう治って社会復活してるけど。
休職中はほぼ寝たきりでパソを立ち上げる気力もなかったし
職場復帰してからもしばらくの間は、毎日職場に体を運んで仕事するのに精一杯で
プライベートでネットする余裕なんてなかったけどね。
ここで吠えてる自称鬱って、別の病気なんじゃないの?
統合失調とか人格障害の人は、病識(自分が病気だという認識)がないけど
鬱と言うと喜ぶから、医者が敢えて本人に鬱と言って治療するらしいよ。
俺自身もこの新型には疑問があるが鬱病と同じような(性質は違うが)症状がある以上
認めざるを得ないのかなと(個人的には性格の問題だろ、これこそ気の持ちようだと思うが)
この記事やテレビでやっているのを観た時は初めはアパシーか自己愛性の人格障害かの
間違いだろって本気で思ったよ。
俺が苦しんだ鬱とは180度違うじゃねぇか、同じにされてたまるかってね。
562 :
554:2008/06/27(金) 14:47:49 ID:dgV9ckOH
>>588 5つの動機の内の一つが新に出来てましたね。残りは2つです
でも、健常な貴方がわざわざメンヘル板に来てまで書き込みする動機は
それだけではないんですよ。4つのうちのどれかまでは判りませんが
それと、ここで鬱を否定する書き込みをしていることは、秋葉原で包丁を
振り回してるみたいなものですよ
>>561 新型鬱はテレビで見たけど、要するに「人格障害からくる抑うつ症状」だろ。
医者も言ってたじゃん、本人の人格・考え方に問題があるから世間と折り合えない、
常にトラブルを起こして、そのストレスで抑うつ症状になるって。
更年期障害や認知症からくる抑うつ症状と同じだろ。
>医者も言ってたじゃん、本人の人格・考え方に問題があるから世間と折り合えない、
>常にトラブルを起こして、そのストレスで抑うつ症状になるって。
自業自得じゃん
やっぱ「鬱は甘え」なんだなw
565 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:33:24 ID:nevzda93 BE:365055438-2BP(111)
>>564 相手に対して簡単に「甘え」といっちゃいかんよ。
こういう輩がいるからうつ病患者が2ちゃんねるに
書き込みたくなくなるんだよ。
>>565 本人の人格に問題がないのに頑張り過ぎが原因で鬱になった人には同情するよ。
しかし甘えが原因で鬱になった人は甘ったれた根性を治さないと治らないだろ。
甘ったれた性格を治す第一歩は「自分が甘ったれてる」と自覚する事だろうが。
皆お前が治るよう協力してやってるんだから感謝しろよw
なんでも「甘え」で片付けたがる人って自分だけが頑張ってると思ってるんじゃない?
本当は息抜きや休息したいのに、不器用だったり完璧主義だったり優しくしてくれる人がいないから
自分と違って休息したり保護されるような状態になってる人を見るとムカついちゃうんじゃないのかな。
つか「ヤドカリは自分の貝殻で相手の大きさを測る」という言葉があるが
お前のような鬱は、自分が働きたくない怠けたいと思ってるから、他の人もそうだと思ってるんだな。
世間にはそうじゃない人のほうが多いって事に気付け。
569 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 17:07:05 ID:/IJgwJh6
>>564 563は、新型うつの定義を、「人格障害から来る抑うつ症状」と言っており、
それに続く医者の言明も、〜抑うつ症状になる、って。
では、それは、他の精神障害に起因する、あくまでうつ症状であって、
「うつ病」といううつ症状主体+身体症状要件を満たしている、
疾患カテゴリを意味しないと言うことでしょう。
ここでけっこうあいまいに、ごっちゃにされて、
「鬱は甘え」と言われてますが、
本来の「うつ病」カテゴリの中にいる「うつ病患者さん達」と、
それ以外の精神障害に起因する、「抑うつ症状持ち」のひとを同一視したら、
そりゃあ、モノホンのうつ病患者・経験者の人は気を悪くするに決まってますって。
私はどちらの人も知ってますが、
うつ病患者さんの「うつ」と、
人格障害などの別の精神障害に起因する「うつ」は超別物。
ここらへんをわきまえて発言しないと、
562さんの言葉を借りれば、秋葉原で刃物、になりかねない。
>>566>>568 頑張り過ぎが原因で鬱になった人と、甘えとやらが原因で鬱になった人をどうやって見分けるの?
>>565は頑張り過ぎて鬱になったのかもしれないし、あなたと同じように治った人かもしれない。
なのに主治医でもないのになんで「治るように協力してやってるんだから感謝しろ」なんて言えるわけ?
あなたの方がよっぽど人格障害か何か別の病気に思えるんだけど。
それから治ったあなたが書込んでいるように、鬱病の患者ばかりが書込みしてるわけじゃないからね。
勝手な思い込みで決め付けない方がいいと思うけど。
私がうつだった時、自分は甘えてると思ってた。
ほかの人は辛くても頑張ってるのに、私はなんて甘ったれなんだろう、
私はなんてダメ人間なんだろうと思って自分を責めてた。
甘えてると人に言われた事はないけど、そう言われても反論できなかったと思う。
周囲は理解があったけど、気を使われたり優しくされること自体が苦痛で人を避けてた。
うつが重篤になって廃人同然になり、保護されないと生きてけないような状態になれば別だけど、
もしあの時、周囲に保護されるような状態になったとしたら、自分が許せなくて耐えられなかったと思う。
原因はなんであれ「うつ」まで至ってしまったらそれはもう「病気」なのだから
治療していくしかない
責めたって仕方ないのに甘えだなんだ言ってるやつの気が知れん
ただの釣りだとしか思えん
573 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 17:31:35 ID:gLgKj6kh
>>572 多分
>>563氏と同じ番組を見たが、新型鬱(人格が原因の抑うつ)の治療は
薬物療法で抑うつ症状を軽減すると同時に、認知療法が必要なんだって。
「自分の問題を直視して、考え方を修正する」のが根治療法なんだとさ。
つまり「自分は甘チャンである事を直視して、自助努力で性格を治す事」が治療なんだって。
>>574 新型鬱ばかりじゃないだろ。どうしても鬱=新型鬱=甘えにしたいのか。
576 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 17:54:52 ID:idq4gGeX
テレビはもう見なくなったからそんな番組やってたの知らなかった。
調子がいいとミクと2ちゃんをちょろっと眺める。
4行以上の文字は読むのに時間がかかる。
住宅関係の仕事をやっていたけれど、まわりに評価されればされる程、
残業もした。プレッシャーもあった。それが鬱の原因になったんだけどね。
今でも、資格とって40歳過ぎてもいいから復帰したいと思っている。
第一線じゃなくてもいいよ。
「鬱は甘え」で攻撃してくる人たちは、自分のおかれている立場が強者の
立場だから挑発してくるんでしょ。それこそ、人格的にひんまがっていると
思うよ。私は医者じゃないけど、それこそ人格障害じゃない?
>>576 >「鬱は甘え」で攻撃してくる人たちは、自分のおかれている立場が強者の
>立場だから挑発してくるんでしょ。
逆だと思うぞ。お金持ちが貧乏人に対して、呼びもしないのに家に入って来て
「お前らが貧乏なのは甘えてるからだ!」と言うと思う?
友達と話してたら「それはあまえだ」といわれた。
少しはそうかなと思った。でも全部は納得できない。
>>567 やはり自分が許せない、自分よりも病気のせいにして
楽して(?)生きているの許せないっていう、ジェラシーみたいなものがあるんだろうな。
だから底辺ではない!っていう自分のプライドがジャマして、
こういう匿名掲示板で別の自分を出そうと必死になってるんじゃないかね。
私は生まれつき精神障害と、どちらかといえばパニック起こすほうだけどね…。
>>579 やはり自分が許せない、もしくは自分よりも病気のせいにして
もしくは、いれとくのわすれたorz
581 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 18:58:43 ID:lMV20yq4
小便器舌舐め清掃員改行太郎
582 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:10:36 ID:jDtMdzcw
583 :
HG禿田:2008/06/27(金) 19:33:56 ID:nbCeD5I0
最近、カウンセリング、無意味・負担に思えてやめたけど、
特に何も言われなかったし、体調がそれで悪くなったわけでも
ない。むしろむかつく相手をとことん攻撃するように
なったら、だいぶん楽になったな。
まぁ、仮面うつっぽいからなんともいえんが。
まぁ、鬱が甘えと思うなら、自分の大事な人が鬱になったら、
できるだけ罵ってあげてね♪
鬱なんて甘えでしょ
それを理由に逃げてるだけだ
誰からも、家族からも鬱だって思ってもらえずにただの痛い人って言われて
結局吐き出せないままむしゃくしゃしちゃう人もいる
それで自傷行為に走れば同情を買えないこともないけど
イラつきが他人に向かってしまうタイプの場合、まわりから疎まれて社会から浮くだけ
どうせ世界なんてそんなもの
585 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:49:58 ID:idq4gGeX
>>583 そうか、鬱は甘え攻撃してる奴は鬱で攻撃性が出てるのかも試練ね。
同病相哀れむ余裕がなくて近親憎悪してるんだな。
587 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:52:41 ID:idq4gGeX
>>584 自分の家族が鬱病になったら「甘えでしょ」って言って
さげすむんだ。こえ〜な。今の世の中。
親でも捨てるって感じ?
精神科で「あんた鬱病」って言われて嬉しいと思った奴はなまけ。
医者の独断で決まる病気だけに演技力があれば…
589 :
584:2008/06/27(金) 20:04:09 ID:BVA76f58
その親が、精神科に自分の子が行ってるなんて知られたらご近所様になんて思われるか
みたいなこと言ったんだ
同情する余地なんて無いじゃん
590 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:13:16 ID:idq4gGeX
>>589 へ?
その親って
>>584の親ってこと?
じゃ、あなた鬱病なの?
で、鬱病患者を叩いているわけ?
日本は精神論が基づいているのか、
精神科にいっていることを隠す傾向があると思うんだよね。
見栄っ張りというか意地っ張りというか。
「鬱は甘え」と攻撃する人は、強者、弱者の問題では無く、自己評価やプライドが高く、自己愛が強く、傲慢な人なんだと思う
鬱な人に対して、「自分はこんなに頑張っているのに、鬱だのなんだの…」と
最も、鬱に苦しんでる側にも、同様の、そういった傾向は見られると思う
攻撃してくる側へ対して、「鬱は病気なんだ!健常者にこの苦しみは理解できないんだ…」と
>>590 そう、私の親。
でも親は鬱病に偏見持ってる人種だから、私は自分が鬱病と思ってはいない。
(やっぱ親に変な目では見られたくないし)
けど思ってるからこそ、それでいて鬱だって人に言えないからこそ、
同族嫌悪というか、鬱とか言ってる人が甘ったれてむかつくとか思っちゃうんだろうね。
結局「私が一番可哀相」とか思いたいだけだと自覚してるよ。
長々とスレ消費してごめん、ROMに戻るわ。
594 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:33:13 ID:idq4gGeX
>>590 そうなんだー。
私は一回目の結婚で病気になったけど、全然理解してくれない家族で
離婚した。
再婚した今だって、軽いうちは何にも旦那には言われなかったけれど、
あきらかに見た目異常みたいになってきたら、相手も焦りだして
一緒に医者に行ったりしたよ。今度入院するんだけど、健常者は結局
そこまで見た目ひどい状態にならないと「病気」と思わないみたいだね。
>>593は自分が「甘え」だと思っているんだ。
本とか読んで勉強して、ホントに鬱だと思ったら堂々と通院すべきだよ。
親にも本を読ませたら?
>>592 >「鬱は病気なんだ!健常者にこの苦しみは理解できないんだ…」
それは鬱に限った話じゃないだろう。鬱の所を違う病名にしてみな。
うつにならない人は自分に厳しく甘い部分がないかといえばそうではない
誰にだって「甘え」の部分はある
597 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:44:54 ID:zsMg2uzh
心療内科に行ったら、デプロメールとドグマチールを処方されたけど、これはうつ病ってことだよな?
でも、俺も鬱は甘えだと思うぞ。
精神的苦痛なんて我慢すればいいだけだし。
>>597 この際「甘え」とかはもういいよ、それより精神的苦痛が我慢できるんだったら誰が好き好んで
精神科へ通院するもんか。
599 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:48:47 ID:idq4gGeX
>>595 「胃潰瘍は病気なんだ!健常者にこの苦しみは理解できないんだ…」
「腹膜炎は病気なんだ!健常者にこの苦しみは理解できないんだ…」
違う病名をあてはめてみました。
「うんうん、胃潰瘍も腹膜炎も苦しい病気だよね!」って納得出来ますね。
で?
なんか説得力に弱いんだけど。
600 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:51:09 ID:zsMg2uzh
>>597 苦痛を和らげる為に精神科や心療内科に行くのはいいと思うけど、
うつ病はつらいつらいって2chでアピールしてる奴らは完全に甘え。
601 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:54:18 ID:idq4gGeX
>>597 精神的苦痛で我慢出来る程度の鬱だったら多少の努力はいると思うよ。
でも、ふら〜っと首つりしたくなるような時がくるような鬱は
気合と努力じゃなんともならないと思う。
やはり自分の脳に何か起こっていると感じる。
>>597 その我慢の限界を超えたときうつになって病院行くと思うんだが違うの?
603 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:56:45 ID:z+eqejOn
【ディスチミア親和型の鬱病】
http://ginzataimei.jugem.jp/?eid=27 >最近、非定型うつ病のように、
>メランコリー親和型うつ病とは異なったタイプのうつ病が増えていると言われています。
>具体的には「現代型うつ病」(松浪ら、1991)、「未熟型うつ病」(阿部、1995)、
>そして「ディスチミア(気分変調症)親和型うつ病」(樽味、2005)という、若い世代を中心とした、
>比較的、軽症で、身体症状や不安・焦燥を前景とするうつ病です。
>軽症ながら出勤困難となり、自宅で療養されることが少なくありません。
>自宅では家事や趣味などを難なくできるのですが、いざ職場へ出勤となると身体が動かなくなったり、
>動悸や過呼吸を生じたりして行けなくなってしまいます。
>現状や自分に対して自責的にはならず、
>環境や他者に対して被害的になったり他罰的になったりすることもあります。
>>599 胃潰瘍や腹膜炎なら納得出来るのに鬱病だと納得出来ないのは
お前さんに偏見があるのと、病気に対する理解力がそこまでだからだろ。
>>600 精神科に行ってる奴がうつ病はつらいって2chでアピールしてたらどうなんだ。
605 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:57:15 ID:BhOCJkLb
うつ病10年やってます。
甘えてるわけじゃないyo!
なったもんじゃないとわからないyo!
606 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:57:18 ID:zsMg2uzh
>>601 >>602 2chに書き込む元気がある奴がなら余裕だな。
自称鬱病の奴で2chに書き込んでる奴は甘えってことでいいんじゃない?
>>603 お前さん達はメランコリー親和型うつ病も甘えにしたいんだろ?
608 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:59:15 ID:z+eqejOn
【若者に急増する“新化型”…「うつの真実」 】
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062535_all.html >【症状】
>近年、臨床医を悩ませている急増中の“新型”。
>特徴的なのは、仕事や日常生活がままならないことに対して
>従来型の『自分を責める』のではなく、
>『他人や環境のせいにする』傾向が強いこと。
>「会社が悪い」「上司が悪い」「異動させられたのが悪い」などの言葉が
>口癖のようにかいま見られる。
>「ほとんどが20−30代前半の若い世代に発症して、
>逃避型や回避型などと呼ばれている」と話すのは、
>日本精神神経学会理事で池上クリニック(川崎市)の池上秀明院長。
>>595 分かるよ
何も、その二者だけに特有の傾向なのだと言いたい訳じゃない
どちらも、強者、弱者とか、厳格、怠惰とかで、区分できるものではなく、皆本質なところで共通の部分があると思った
自己保守的で、排他的な、あらゆる種類の人間に共通な本質に、甚だ嫌気が差した
>>606 精神科医に言わせるとインターネットは敷居が低いから割と出来るらしい。
最も難しくなるのが文芸作品の読書だとか。
>>606 自称だったらもはやうつでもなんでもないけどな
612 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:04:09 ID:bfCudDiP
>>607 >ID:z+eqejOnは44歳で(自称)健常者の甘ったれニ−トです。スル−して下さい。
613 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:10:23 ID:zsMg2uzh
>>610 インターネットは敷居が低いから割とできるらしいって言われてもなぁ。
鬱が酷くて1日中寝込んでるわけでるならまだしも、
インターネットはやるのに、仕事はしたくないってのは甘えでしょ。
614 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:14:25 ID:z+eqejOn
【銀座泰明クリニック院長より】
http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/11999 >これまで「抑うつ神経症」と呼ばれてきた心理的要因に基づく抑うつ状態です。
>性格因が影響することが少なくなく、最近では自己愛的・回避的な性格の青年に
>多いと言われています。
>メランコリー親和型うつ病が中高年の成熟した大人に生じる
>生物的 Biological な疾患であるのに対して、
>ディスチミア親和型うつ病は青年期の発達途上において生じる
>心理的 Psychological な疾患ということです。
>治療としても前者が服薬・静養により自然軽快するのに対し、
>後者は成長を促す教育的な関わりを要します。
615 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:15:25 ID:z+eqejOn
【甘え鬱のメカニズム】
http://hrclub.daijob.com/hrclub/?p=375 >「ディスチミア親和型うつ病」は、従来のうつ病よりは軽症で、
>うつ病の概念が広がったためうつの範疇に入ってきた。
>最近の若者は、社会全体が豊かになり、価値観が多様化する環境の中で、
>個性尊重といわれながら育ってきた。型にはまらないことは尊いことで、
>その中に価値を見出してきた。
>生活は豊かで、苦労もなく、あまり勉強もせずに育った。
>何となく就職し、社会に出た。しかし、そこには現実の厳しい企業社会が待っていた。
>社会規範、企業のルール、仕事のノルマ、人間関係など、
>がんじがらめの社会は壁となってたちはだかり、彼らにとって大きなストレスとなった。
>こうして現代型のうつ、「ディスチミア親和型のうつ病」が出現した。
>彼らの多くは仕事熱心ではなく、秩序を否定、「やる気が出ない」といい、
>自分は悪くない、他人が悪いと周りを非難する。
>うつについてはいろいろと研究しており、自らうつ病だという、
>○○という薬がほしいという、自ら診断書を要求して休職するなどの特徴がある。
>薬を大量に服用し、自傷的になることもある。
616 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:19:38 ID:idq4gGeX
>>613 こればっかりは鬱になった人じゃないと分からないと思うよ。
日内変動っていって、一日で調子のいい時も悪い時もあるわけだし。
1日中寝込むのって床ずれっぽくなって結構つらいよ。
ネットだって調子が悪い時は出来ないしね。
テレビと本はまず見れないなぁ。
電話で長話するのは辛い。
気遣って電話してきてくれる友人もいるけど辛い。
お風呂は、入れない。外出も楽しい事であっても無理。
617 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:22:45 ID:idq4gGeX
>>606 鬱になると顔の表情も変わるよ。ぼーっとした生気のない顔になる。
自分でも、ぎょっとすることがある。
テレビでも最近鬱病のドキュメンタリーやってるみたいだけどね。
一度鬱病の人と話したらわかるよ。
ボランティアでもやって見聞深めてみたら?
618 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:24:31 ID:idq4gGeX
>>644 ごめん。言ってる意味がわからない。
鬱当事者なんだけど。
619 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:33:19 ID:+bpcp5fk
>>599 胃潰瘍がメンタルな原因から来ることが多いんですよ。
「鬱病=やる気が出ない」という症状ばかりひとり歩き
していますが、心と身体は一緒なので心因性の胃潰瘍も
あれば長らく病気に悩まされて鬱病併発することもあります。
どんな病気でもそうですが、鬱病患者は鬱病だけにかかる
というよりも、神経性胃炎と鬱病、腰痛と強迫神経症、
強迫神経症とぜんそくなど、いろんな病気が一緒になって
表れてきます。
620 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:39:25 ID:zsMg2uzh
>>617 一度うつ病の人と話したらわかるよってあなたに言われてもねえ?
あんたの書き込みを見る限りあんたのつらいつらい言ってるのは甘えにしか見えないから言ってんだけど
621 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:42:15 ID:hFtB9ZWT
>>620 お前は何しにこの板に来てんの?
よっぽど暇な奴なんだなぁw
>>620 2ちゃんでの長文のレスじゃ嫌がれるしで概略的な事しか書けないからどうしても
うつ病になった人の経緯とか心情ってものが伝わりにくいのもあるからねぇ。
623 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:44:11 ID:idq4gGeX
>>619 そうですね。胃潰瘍はストレスからくると言われていますね。
でも、胃潰瘍になっても「大変だね」って言われるけれど、
鬱病だとそうはいかないんですね。なぜでしょう。
一昔、エイズがまだ知られていない頃は、さわったらうつるとか、キスしたら
うつるとか言われていたけれど、今は皆そんな事はないって誰でもしってますね。
鬱病ももう少ししたら見方がかわるんじゃないかなと思います
624 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:46:38 ID:zsMg2uzh
>>622 うつ病になった経緯や心情は伝わりにくいのには同意。
だけど、このスレのうつ病患者の方はものすごく元気ですね^^
>>624 寝たきりとかよっぽど疲労困憊状態でなければネットくらい出来るよ。
ネットするのに大して体力使わないだろ。
626 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:59:34 ID:zsMg2uzh
>>625 うつ病じゃない正常な人間でも、疲れてたりするときはネットできないのは同じなわけで。
ネットできる体力あんのに他の事はできないってのは甘えとしかいいようがないな。
>>613 休職中かもしれないじゃないか。
病気療養中の病人はネットもやるなってか。
>>624 なんでうつ病患者だと決め付ける?治った奴もいるだろ。
>>626 回復途中で気分が良い時があるのはどんな病気でも同じだろ。
ID:zsMg2uzhは単細胞すぎて泣ける
ストレスたまらなそうでうらやましいね
体力があって意欲と意思があれば大抵のことができるんだけど、うつ病とかの場合は
その意欲が出てこないわけだわさ、決してサボりたいとかそういうものじゃなくてだよ
立ち上がろうとしても力が入らない状態っていうのかな。
甘えなら初めから布団から出ない意思で通す、そこには意欲も体力も必要ない。
従来の意味での本物の鬱患者と、人格障害の自称鬱をごっちゃにするから話がややこしくなる
本当に苦しんでる鬱の人まで甘えと決めつけるのは気の毒
このスレで「俺は鬱だぞー苦しんでるぞーがおー!」と吠えてる奴は気の毒じゃないけどなw
ま、本当に苦しんでる鬱の人は、2ちゃんで喧嘩売ったりしてないだろ
631 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:18:24 ID:zsMg2uzh
>>630 禿同
このスレで一生懸命に頑張ってる方は甘えなので、現実逃避すんなよ。カスども
632 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:19:50 ID:zsMg2uzh
>>629 うん。そうだよねー
だけど、このスレで必死にアピールしてる人たちはそうじゃない甘えだから、その人たちとはまた別の話なわけよ
633 :
619:2008/06/27(金) 22:21:18 ID:+bpcp5fk
>>623 最近では「仮面うつ病」と言って長らく続く体の不調の
根底に「うつ病」が隠されていたという病気が注目を
集めています。たとえば、
最近頭痛が続く→バッファリンを飲む→効果がない
→病院へ行く→原因不明(もしくは異常なし)→他の病院や違う科を受診
→やはり異常なし→しかし痛みはどんどん悪化→大学病院でMRまで撮る
→やっぱり異常なし→「ではなぜこれだけ痛いのでしょう」と医師に聞く
→「わかりません」っと突き放される→この辺からノイローゼになる→
精神科を薦められる→身体の症状なのに何故精神科?しかし藁をも掴む気持で受診
→鬱病が身体化した「仮面うつ病」という診断をされる。
この時点で初めて病名をくだされまさに「身体=心は一致」であることに
気がつかされる。
因みに痛みに付き合わされて1年以上が経過していた。
体の痛みが精神の病(正確には脳の痛みの受信器の病)だとなかなか
信じえられませんでしたけれど、現在は投薬により少しづつ痛みが
おさまってきました。
鬱が甘えだと言い切る方はこのような状態になる鬱病もあることを
ご存じないのでしょう。いろいろな状態を引き起こすそうで…。
最近話題の「過敏性腸症候群」や「胃潰瘍」も心因性であることが
わかってきているようです。
634 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:27:44 ID:idq4gGeX
ここのスレで「鬱がつらいよ〜苦しいよ〜」って書いてる人まずいないよね?
>>624 元気そうに見える?
来週入院なんだけどね。
病棟見学に行ったら結構みんな私服で出歩いていたよ。
運動不足になるからだって。
鬱病患者が一日中布団の中でウンウン唸っていると思ったらそれは
認識の誤りだよ。
>>626 普通の人の疲れると鬱のとはちょっと違う。
動けるか、動けないか、なんだよ。
もともと家にずっといるんだから普通の人は疲れない。
でも鬱の人は全く動けない時もあれば、夜なら動ける人、晴れてるなら
動ける人、多種多様なんだよ。
まったくわかってないのにもうやめてくれる?
鬱病じゃない健康な人間でも、仕事で凹んだり忙しい時は、ネットする気力がないよね。
特に原因がなくても、なんとなく疲れたりした時は、ネットしようって気分にならない。
会社に行って仕事をする体力と気力はあっても、遊びでネットをする余裕はないというか。
逆に、ネットをする気力はあるのに働けないってどういう事!?怠け病じゃないの?と思っちゃう。
>>632 必死にアピールってお前が思い込んでるだけじゃんかよ。
「俺が甘えだと思うから甘えなんだ」そんなのが通用するとでも思ってんのか低能。
お前の思い込みの激しさは病的妄想レベルだな。病院行けよ。
637 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:37:53 ID:ttPs90X9
甘え鬱メンヘラの問題点ってのは、
周りの人間にとって害である所なんだよね。
親が悪い!周りが悪い!と、
愚痴と不満のオンパレードで、自己反省が一切ない!
その思考はまるで犯罪者加藤と同じ。
本物の鬱患者は直ぐに治るからいいけど、
甘え鬱は治らないどころか、
どんどん酷くなって行くから怖いんだよ。
638 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:38:25 ID:ttPs90X9
>>635 甘え=鬱患者のほぼ全てが
インターネットにどっぷり使ってる人間なんだよね。
だからインターネット取り上げる所から、
治療を始めなきゃいけないと思う。
>>635 お前は『やる夫がうつ病になったようです』を読んで出直して来い。
640 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:39:29 ID:6iucYc2F
>>635 メンヘラって無知な人間が多いから、
鬱=甘え…と言われ始めた頃は、
俺たちの勝手に作った煽りだと思っていたんだろうな…。
所が今じゃ鬱=甘えが、精神医学の
常識となっていることが判り大焦り…。
>>634 >元気そうに見える?
>来週入院なんだけどね。
>ここのスレで「鬱がつらいよ〜苦しいよ〜」って書いてる人まずいないよね?
直接表現はしてないけど、誰も聞いてないのに入院アピールして
「私は苦しんでます」と同情乞食してるのが透けて見えるけど?
そういう乞食根性が甘えだって言われてるのがわからない?
642 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:40:13 ID:6iucYc2F
>>636 鬱の研究者達が、
現代の鬱は甘えだと言っているんだから、
疑いの余地はないよ。
ま、これからは、私鬱なんです…と言えば、
漏れなく甘ったれ人間の刻印を押されるよ。
643 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:40:55 ID:6iucYc2F
>>639 警察もメンヘラは犯罪予備軍としてマークしてるし、
精神科医達も、メンヘラの鬱は似非だと悟ってる。
もう今まで見たいに、メンヘラの戯言は
通用しなくなっているんだよ
644 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:41:46 ID:idq4gGeX
645 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:42:35 ID:h07j5iS4
>>641 甘え鬱は専門家が言ってることなので、
否定しようがない。
否定派は、単に自分に都合が悪いから
難くせ付けて認めようとしないだけだから、
ボロ負け状態だよ。
真っ向から否定できないから、
直ぐに話をはぐらかそうと荒らして、
ログを流そうと必死になる。
646 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:43:46 ID:h07j5iS4
甘え鬱人間の特長は、とにかく
都合の悪い情報は絶対に受け入れない。
そして絶対に自分を反省しない所!
反省もすらしない人間が
変われる筈も無いので、
甘え鬱は難治性と呼ばれているわけです。
ID:6iucYc2Fが最もメンヘラに見える件
人格障害の奴が混じって荒らしてるな・・
一人で何回も必死ですね
649 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:46:50 ID:h07j5iS4
>>647 第一線で活躍している専門家達が、
20代〜30代の鬱は甘えの傾向が強いと言ってるのに、
素人のメンヘラが違う!と言う方がマト外れだろ
今までそうやって都合の悪い現実にフタをして、
逃避し続けたことが、今の病気を招いたんだろ?
鬱になっても尚、そういう体質を反省せず、
現実逃避を続けてると、統合失調症になっちまうぞ
第一線の専門家が活躍中だってさもうアホかと・・・流石に皆も怒りを通り越して呆れてるぞ。
そろそろやめとけ、墓穴掘るぞ。
それでもまだ揚げ足取りを続ける気か?
うつの人はそろそろ眠剤飲んで就寝の準備をしよう。
>>650 揚げ足取ってるのはどっちなんだか。。。
精神科の医者がテレビで甘えからくる鬱もあると言ってたのを見たけど?
普通の鬱病は、自責的、自罰的になるけど、甘えからくる鬱は、他責的、他罰的になるんだって。
普通の鬱病は、鬱になった自分を受け入れられずに(自分は社会人として失格だ、等)苦しむけど
甘えからくる鬱は、むしろ自分からすすんで通院したり、鬱病について勉強したりするんだって。
根拠がテレビw
>>653 テレビだから編集マジックとかあるかも知れないけど
出演したのは、どこかの大学病院の精神科の教授だか准教授でしたけどね。
では、あなたの鬱が甘えではないとする根拠は?
655 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:13:38 ID:idq4gGeX
>>641 だってホントなんだもん。
「元気そうだね?」って言われたから「入院するよ」っていっただけの話。
えーどんだけ根性ひねくれてるのー??
ボダでしょ?あなた。普通じゃないよ?
>>652 わかってんじゃん。
あなた通院した方がいいよ?
ていうか、うつ病になるとみんな自分の病気の事調べるから
当然知ってる情報を、胸張って書かれてもねぇ。
656 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:17:01 ID:idq4gGeX
>>654 >どこかの大学病院の精神科の教授だか准教授
どこの誰?
>>655 ええ。
甘えからくる鬱がある事、最近の若者は甘えからくる鬱が多い事は、もちろん知ってますけど?
甘えからくる鬱を全否定してるのは私ではありません。別の人ですけど?
658 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:21:15 ID:j9wILOnb
>>655 ダニのような汚い人生を送っているお前らは、
このまま何のやる気も出ずに親の脛をかじりつつ生きていけば
良いと思うよ。
やる気が出ないと勝手に欠席したり約束を破ったり、
平気で出来る連中はクズ。
病気を盾にして、特権でも振りかざしてる気分だろ?
659 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:21:46 ID:j9wILOnb
>>656 お前ら基地外は死んでいいと思うよー。
日常生活で鬱野郎を見ると、負け組みにも程が有ると思うよ。
残念ながら、俺は順風満帆だから。
ま、興味もねーだろうけどなw
名前は出せんが、国立大学だからそこまで親には迷惑かけてねーしw
コネも有るから、将来も割りと約束されてるしなwww
私立クソ大学とか専門学校出で、鬱になって今現在親に迷惑かけてる奴らって、
費用対効果がどんだけ低いんだろうな。
早いとこ基地外脱出して社会に貢献しろよw
親の脛かじりで2chでいきがっても、病気は治らないぜ?
>>656 テレビつけたらやってた番組を見てただけだから覚えてるわけないじゃん。
ネットに繋がるPCが目の前にあるんだから、自分で調べれば?
そういう依存的な態度や性格こそ、「甘え」と言うんですけどね。
鬱病の人も、そうじゃない人も皆
自分の置かれた環境で頑張ってる
「鬱=甘え」って言いたい奴、それでもいいよ
皆、鬱から必死で抜け出そうとしているんだ
それだけは分かって欲しい・・・・・・・。
662 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:28:34 ID:idq4gGeX
>>660 そんないい加減な情報出されてもなんの参考にもならないしww
>どこかの大学病院の精神科の教授だか准教授
なんじゃそれ?って思うでしょ、普通。
なんかあなたおかしいよ?頭悪いのか、どっかおかしいのかって思うよ。
落ち付け。なーんか、鬱の方がまともに思えてきたよw
>>662 お前はスゲー!、といいたいけど気付くのがちと遅かったな。
>>661 鬱から必死に抜け出そうとしてる方がいるのは知ってます。
私の周りにもいるし、そういう方を責める気はありません。
しかし、甘えからくる鬱、鬱の上にアグラをかいて甘えてるだけの人もいる。
それを否定したくて必死な人は、ご自分がそうだと自覚してるからでしょうね。
44歳で(自称)健常者の甘ったれニ−トが荒らしてるのか。
鬱よりニートの方が上だと主張したいわけだなw
666 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:39:32 ID:idq4gGeX
>>664 周りにいる鬱病の人には、
「そういう乞食根性が甘えだって言われてるのがわからない?」とは
言わないんだ?
心の中で思っているだけで?
もしかしたら偶然あなたが私の身近な人だと思うとぞっとします。
うっかり壷買わされそうなやつがいるw
>>662 覚えてないものを出せと言われても困る。
相手が絶対に出来ないと分かり切ってる事を楯にとって
鬼の首をとったように振る舞うのもいいけど
そんな無益な事をするより、わからない事は自分で調べるほうが有益だと思わない?
テレビで見た教授なのかは知らんけど、鬱は甘えだとするソースは、
今ためしにググったらすぐに出て来ましたけどね。
甘え型の鬱の人:自分が不幸アピール、聞いてもないのに自分が鬱だと言いふらす
社会人の自覚が無い(仕事中に感情失禁、ドタキャンを繰り返す…など)
↑の様な人が目立ち過ぎるからやっぱり理解を得るのは難しいやね
あと俺の上司が鬱病なんだけど、真面目で目下の者にも優しくて良い上司なんだよね
でも誰もいない廊下や倉庫、ゴミ捨て場なんかで一人うずくまって深い溜め息ついてるのを何度か発見しちゃって
(でも人前ではそんな事しないから本人なりに精一杯隠してたんだと思う
でも俺は下っ端で雑用もやるから運悪く見付けてしまった)
その上司はとても人間的には良い人だから俺は一応鬱病に理解あるつもりだけど
そういう場面見ちゃったら、嫌でも悪い意味で気を遣わざるを得ないんだよね
腫れ物…とまではいかないけど、人一倍繊細だと思ってしまい、接し方に神経使う事もある
悲しいけどこれは理屈じゃなくて感情の問題だね。甘えとか本人の人格とか関係無く
精神疾患みたいな言葉がある限り健常者との間には深い溝が出来ちゃうもんだと思うんだよね
「甘え」という言葉が良くないんだろうね。
だらしないとか堕落とか、そういうイメージがつきまとう。
むしろ無気力や甘えの状態に陥る、そんな思考状態を作り出すのが
鬱という病気の症例だとも言えるんじゃない。
それなら責めちゃかわいそうだと思うしきちんと治療しないと。
>>666 身近にいる鬱病は、同情乞食でもなければ甘えてるわけでもないので。
月300時間以上の残業、休日出勤、責任の重い立場で、本当に大変だったのがわかる。
そういう方には心から同情しますが、何か?
672 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:54:22 ID:idq4gGeX
>>668 >覚えてないものを出せと言われても困る。
そんなものを自分で調べろと言われてももっと困る。
>>671 うちの旦那も役職で残業代もつきませんし、徹夜もあるし、大抵帰りは、0時過ぎです。
海外出張もあるし、部下の残業時間オーバーにも気を使わなきゃなりませんが、うつ病ではありません
けど、何か?
ねぇ、なんか鬱病に恨みでもあるのか、今日いやなことでもあったのー?
みんな色々な人生送って鬱病になっているんだよ。
生活環境も違えば心のキャパだって人それぞれなんだよ?
それをひとくくりに「あ・ま・え」で決めつけるのって器が小さすぎない?
もっと人に優しくなれないの?何が不満なの?
>>671 身近にいて実際見た人以外のうつは全部甘えうつって思ってそう
それにそれだとその人は心の奥では「会社のせい」って思ってそうな所だけど
674 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:01:37 ID:bfCudDiP
鬱=甘え、でいいじゃん。
何かもう面倒臭いよ!
>>672 >そんなものを自分で調べろと言われてももっと困る。
だから、あなたは何が知りたいの?
甘えからくる鬱があるって説の根拠を知りたいんじゃなかったの?
それなら、ググれば簡単に出てくると教えてあげたでしょ?
それとも、「私が絶対に思い出せないと分かってる事、不可能だと分かり切ってる事」だからこそ、
根拠を出せと詰めよって、かぐや姫プレイをしたかったのかな?
>>673 いいえ、その人は自分を責めてますよ。
同僚や仲間は頑張ってるのに、なぜ自分は頑張れないのだろう、社会人失格だ、と。
会社のせい、人のせいに出来る性格なら鬱にならなかったと思うけど、
最近は人のせいにして鬱を自称する人も多いようなので、わかりませんねw
>>676 同僚や仲間はがんばってるのに自分ががんばれないのも甘えということになります
残念ですけど
ほんとわかりませんねw
>>677 そうですね。
同じ境遇で頑張れてる人と比べると、キャパが低かった、甘えという事になりますね。
その人はそれを自覚し、自分は甘えていると責めています。
人並みよりもぬるい境遇でも頑張れない人に限って
自分の甘さを自覚できず、なんでも人のせい、社会のせいにしますね。
ほんと、わかりませんねw
679 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:22:52 ID:BV0Gzm37
ここで「鬱=甘え」の攻撃をしてくる人って
よっぽどストレス溜まっているのか…
「仮面うつ病」の一歩手前ですよ。
体の不調が出始めたら内科より精神科の方がいいかも?
それとも、「鬱=さぼり」に見える人は
「お金持ち=幸せ」と決めつけている視野の狭い
未熟な人たちと同じようなものなのかな?
どんなに楽そうにまたは幸せそうにみえても
本人にならなければわかるものではないよ。
ここに気がつかないうちはいつまでも自分より
楽そうにまたは幸せそうに見える人に嫉妬して
攻撃しつづけるのかな?
私はもう、どんなお金持ちだろうが美人だろうがイケメンだろうが
鬱病で楽なのか苦しいのかわからないけれど
仕事を休めていいな〜とか他人を羨むことはなくなった
けれどね。
人間ひとりひとりいろんな状況の中で生きているから
うわべだけではわからないもんだよ。
680 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:24:54 ID:2oMVqE1S
>>675 何が知りたいの?って言われてもあなたが勝手に、自分で調べろ!って
騒いでただけじゃん。
あなたが鬱は甘え!!って叫んで暴れてるだけじゃん。
その月300時間以上残業の人…同情されたって鬱は治らないんだよねー。
どれだけ親しい人だか知らないけど、同情では治せませんよ。
ちゃんと本読んで知識蓄えて、家族なら一緒に病院行って医師の話聞いて。
そこまでしないと鬱はわからない。あなたがいい例だ。
「ツレがうつになりまして。」ってわかりやすくて、鬱の人は結構読んでる
本だから一度読んでみたら。
あなたみたいに、「鬱は甘え!!鬱は甘え!!キー!!」って言う人は
その人の近くにいるとかえって害になるんじゃない?
害になるならそばにいない方がかえっていい。
余計なストレスになるからね。
キー!!は言ってないかww
>>679 鬱を攻撃してないけど?
鬱を騙って鬱のマイナスイメージを助長してる人が嫌いなだけ。
682 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:27:51 ID:INBlvUxB
>>678 「会社のせい、人のせいに出来る性格なら鬱にならなかったと思うけど」
と言っていたのに
「自分の甘さを自覚できず、なんでも人のせい、社会のせいにしますね」
とは支離滅裂w
精神科へどうぞw
「ツレが〜」は読んでみたけど、あれ面白いしなかなか解りやすかったね。
>>682 「人並みよりもぬるい境遇でも頑張れない人」に限って
自分の甘さを自覚できず、なんでも人のせい、社会のせいにしますね。
「人並みよりも厳しい環境で頑張った末に鬱になってしまった人」は、
会社や人に迷惑かけていると自分を責め、自分は甘えていると自分を責める。
会社のせい、人のせいに出来る性格なら鬱にならなかったと思うけど。
686 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:39:17 ID:fNc8yxkK
【これが現実】
甘え鬱のメンヘラほど、
甘えという言葉に過剰反応を示す!
687 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:39:24 ID:2oMVqE1S
688 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:40:26 ID:2oMVqE1S
>>684 うちの那に読ませたら、「お前と一緒じゃん!」って
変に興奮してましたよ^^
689 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:42:33 ID:2oMVqE1S
>>685 えっ
ごめん。意味が理解できない。文章おかしくない?
690 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:43:03 ID:BV0Gzm37
子供の頃ケーキを切り分けて自分の分より大きく見えるケーキを
分けてもらっている兄弟や友人が許せなくて「そっちに代えてよ!」って
言う人いたよね。それで代えてもらって「あっ!やっぱり元の方が大きい
から戻してよ」っていうようなタイプの人かな?
鬱叩きの人
自分より少しでも楽そうに見える人、幸せそうに見える人
ズルイーーーーーーーーーーって我がまま言うのよね。
691 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:47:14 ID:BV0Gzm37
>>681 鬱を攻撃してないけど?
鬱を騙って鬱のマイナスイメージを助長してる人が嫌いなだけ
なんで嫌いなのか一度自分の心の中を内観してみるべし。
692 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:48:34 ID:fNc8yxkK
【これが現実】
いい人ってのは叩かれないんだよ。
メンヘラの印象はどこ行っても悪い。
>>688 興奮ってw
あれ、そういえば続編(?)みたいなの出てなかったっけ?
694 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:49:39 ID:2oMVqE1S
>>686 40歳以上の男性に「ハゲ」って言うと、異常な反応をしめすのと
同じことかなぁ。
あと、45歳以上の男性に「加齢臭」っていうのもそうだよね。
ま、そういう事はなんにでもあるんだよ。
695 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:52:14 ID:fNc8yxkK
【これが現実】
一言でいうと嫌われ者。
存在価値が全くない。
しかし価値がないだけならまだマシ…。
甘えメンヘラは犯罪予備軍。
公害でしかない。
696 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:53:51 ID:fNc8yxkK
家族殺し、無差別殺人…。
メンヘラの猟奇的犯罪は後を絶たない…。
存在しちゃいけないんだよ。
メンヘラって奴らは…。
697 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:56:02 ID:BV0Gzm37
>>696 家族殺し、無差別殺人…。
メンヘラの猟奇的犯罪は後を絶たない…。
存在しちゃいけないんだよ。
メンヘラって奴らは…。
確かに…未熟な魂の犯罪予備軍 鬱叩きの方々
>>696 それをメンヘラ全員に当てはめようとする君の思考が逆にすげぇよw
699 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:57:15 ID:2oMVqE1S
>>693 変な興奮じゃないよw
続編も買った。なんで本を出したかみたいな話が半分ぐらいかな。
おっと、全員ではなかったね。
早とちりスマソ。
701 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:58:29 ID:fNc8yxkK
【甘えメンヘラ】
一応人間の面してるけど、
中身は悪魔そのもの。
自分の非には目を向けず、
他罰的で不平不満と恨みばかり…。
そんなネガティブ思考に支配された
人間が幸福になれる筈も無いが、
甘えメンヘラは人の幸福まで
奪おうとするからタチが悪い。
鬱を叩いてないってば。
鬱を騙る人を叩いてるけど。
問題をすりかえないでくれ。
日本語が理解できないなら勉強してくれ。
703 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:59:17 ID:fNc8yxkK
>>698 メンヘラと犯罪者の思考って、
限りなくイコールだろ?
704 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:00:23 ID:2oMVqE1S
あ〜統合失調症の男の子が、今は症状軽いから普通に働いてるし、
本人ものほほんとしているけど、やっぱり、差別があるから等質って
言えないって言ってたな〜。可哀そうだったよ。
>>696と
>>697が怖いんですけど。
>>699 興奮違いスマソw
あの本を書いたいきさつかぁ…
また読んでみようかな^^
自分が、甘えなのか鬱なのかわからない。
どっちでもいいから死にたい。
>>703 いや、必ずしもイコールで結ばれるとは到底思えないんだが…
その思考が逆に怖いんだってw
708 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:06:38 ID:fNc8yxkK
>>704 猟奇的犯罪をやる奴ってのは、
統合失調症や発達障害の人間が多いんだよ?
一見、イイ人そうに見えるタイプが特に危険!
大抵の場合モテ無い奴。
いい人なんだけど…で終わっちゃうタイプ。
709 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:07:30 ID:fNc8yxkK
>>708 その確信はどっから?
うちの友人にも軽い発達障害の奴いるけど、そいつは頑張って作業所で真面目に働いてる。
そいつも犯罪者予備軍っていうのかい?w
ID:fNc8yxkK
必死なのはいいけど、加藤がうつかどうか報道されたっけ?
712 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:13:47 ID:fNc8yxkK
猟奇犯罪が多発しているわけだが、
犯人の共通点は、加藤のように、
特別不遇な家庭に育ったわけでもないのに、
自分を過度に不幸と思い込んでる
被害妄想的な所があると言う。
これはメンヘラに良く見られる傾向でもあり、
猟奇犯罪のほとんどが
メンヘラによる物である事実からも、伺える。
713 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:15:32 ID:BV0Gzm37
こわいよここ。
憎しみこもったコメント。
自分で心が壊れていることに気がつかないんだな。
鬱病叩きに自分で気が付いていない鬱病叩きの方々。
なんの病気でも自分では最初は自覚がないからね。
714 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:15:48 ID:fNc8yxkK
>>710 >そいつも犯罪者予備軍っていうのかい?w
例えば犯罪者加藤だって、犯罪する前は、
周りから、普通の人ぐらいにしか
思われていなかったんだよ?
ニュース報道見てれば判ると思うが、
この手の犯罪がおきると、
大抵知人からは、まさかあの人が…って
言われてるだろ?
715 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:17:50 ID:fNc8yxkK
>>711 フライデーだかフラッシュだかに
専門家の見解が書かれていたけど、
あの手の犯罪者は発達障害が多く、
加藤にもその気が見られると言っていた。
鬱になっていなくとも、
メンヘラ系の人間であったことは
間違いないと思う。
716 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:18:01 ID:BV0Gzm37
メンヘラを差別している人は
自分がりっぱなメンヘラになって
いることに気がついていない…。
ミイラとりがミイラ
717 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:21:16 ID:fNc8yxkK
>>716 メンヘラと思考そのものが違いすぎるから、
メンヘラアンチなんだけどね?
正論を言われて返事に困り、ついに相手をメンヘラ扱いかw
まあ自分が仮にメンヘラだとしても
鬱と診断された事をまるで葵の御紋のようにありがたがって
メンヘルである事の上にあぐらをかいてる甘ったれよりはマシかw
>>709 加藤は加藤なりの思考があり、それをメンヘラ全員に当てはめるのがおかしいと思う訳だが。
十人十色という言葉がある通り、人それぞれ環境も生き方も思考も違う訳で。もちろん、被害妄想が激しい人だっているだろう。
しかし、そんな人々が全員予備軍だなんてそりゃおかしな話じゃなくて?
本当に辛くて何とかしようとしてる人だってたくさん居るのにさ。
てか、読み返すとマジで怖いねここ…
>鬱になっていなくとも
スレ違い決定しました
>>716 たぶんノイローゼなんだと思う
721 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:23:56 ID:BV0Gzm37
明日がお休みだとこんな遅くまで
フィーバーするのかw
メンヘラとか差別している人、
心の病も身体の病も結局はおんなじだからね。
どういう症状ででるかの違いだよ。
だるい、疲れが取れない、腰が痛い・・・
など、身体症状がありつつも、内科や整形外科を受診しても異常なし、と診断される・・・
しかし実はうつ病だった、というのが「仮面うつ病」
だるくて動けない、極端な悲観思想、自殺を考え、実行しようとしたりするのは「うつ病」
722 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:24:27 ID:Scqa8pRO
江東シティオーケストラの嫌がらせにうんざりしました
つか、鬱で辛くて大変な人が、こんな時間まで2ちゃんに貼り付いてていいの?
だから甘ったれてる怠け病だと言われてしまうんじゃない?
>>721 確かにフィーバーしてますなw
そんな自分は明日仕事なのでこの辺で寝るとしますか。
725 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:26:59 ID:fNc8yxkK
>>719 >十人十色という言葉がある通り、
メンヘラってその台詞得意だね?w
日本で犯罪する外人の大半は、
中国人だって知ってる?
この事実を踏まえて、
じゃあ中国人は皆犯罪者なのか!と
反発するのって幼稚だと思わない?
726 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:28:14 ID:BV0Gzm37
>>716 たぶんノイローゼなんだと思う
そうか…。
ノイローゼは自分がノイローゼと
気がついていないもんね。
なにか一つのことがずーっと頭から
離れないでいらいらしたりする。
これ治すの大変だよ。
727 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:29:14 ID:fNc8yxkK
あまりにも中国人の犯罪が目立っていれば、
中国人を日本に入れるな!とか
思われても仕方ないでしょ?
メンヘラの猟奇犯罪が増えれば、
メンヘラ全体に矛先が向けられるのも
当然なんだよ。
728 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:31:53 ID:fNc8yxkK
北朝鮮とか悪いことばっかりやってるけど、
決して朝鮮人の全員が悪いことやってるわけじゃないよね?
全員じゃないんだから「朝鮮人は悪く無い」って言える?
メンヘラって直ぐに、全員じゃない…とか、
100%じゃない…とか、幼稚な反発ばかりするけど、
自分はそういう視点で中国の犯罪者や朝鮮人を見てるの?
729 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:33:45 ID:fNc8yxkK
メンヘラってのは思考が狭いんだよね。
自分の立場でしか物事を見てないから、
周りの人間と温度差が高いんだよね。
自分じゃマトモな思考してるつもりでも、
それはメンヘラ同士しか通用しな思考で、
完全に少数派の歪んだ思考でしかない。
だからこそ、異常者であり、
メンヘラとして治療を受けてるんだし。
730 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:33:50 ID:BV0Gzm37
>>723つか、鬱で辛くて大変な人が、こんな時間まで2ちゃんに貼り付いてていいの?
だから甘ったれてる怠け病だと言われてしまうんじゃない?
元鬱病患者とか・・・。
私は「仮面うつ病」体験者だよ。
ほとんど改善したので(*^_^*)
毎日腰が痛くて椅子に座ることもできない日々が何年と続いた。
病院へ行っても異常なし。仕事が好きでやる気まんまんなんだけれど
痛みに苦しんで仕事ができなかった。
まさか鬱病だったとは知らなんだ。
731 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:36:53 ID:fNc8yxkK
もう寝るので反論は受け付けません。
おやすみ。
732 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:38:23 ID:BV0Gzm37
>>729 メンヘラってのは思考が狭いんだよね。
自分の立場でしか物事を見てないから、
周りの人間と温度差が高いんだよね。
自分じゃマトモな思考してるつもりでも、
それはメンヘラ同士しか通用しな思考で、
完全に少数派の歪んだ思考でしかない。
だからこそ、異常者であり、
メンヘラとして治療を受けてるんだし。
思考が狭いのはメンヘラと精神の病気を
差別している方ではw
精神の病気も身体の病気も お・な・じ。
人間みんな明日にでもどんな病気にかかるか
わかったもんじゃない。
どんなに気をつけていても病気にかかる時はかかる。
たばこ→肺癌など
原因と結果がはっきりしている病気ばかりじゃないし、
まだまだ現代の医学で解明されていない病気もたくさんある。
733 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:54:49 ID:wvrGJj/j
>>732 思考が狭いね。
タバコ→肺癌は未だに人間では証明されてないし、タバコの成分上証明は捏造以外に無理でしょ。
お偉いさん方の発言や報道が真実ばっかりじゃない事を知った方がいい。世の中には隠れ蓑だらけ。
734 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:58:35 ID:BV0Gzm37
>>718 まあ自分が仮にメンヘラだとしても
鬱と診断された事をまるで葵の御紋のようにありがたがって
メンヘルである事の上にあぐらをかいてる甘ったれよりはマシかw
「仮面うつ病」と診断されるまでどのくらいの病院をまわったか
わかりませんよ。何も知らないで「あぐらをかく」などと無神経な
発言はどうかと…。
西洋医療だけでなく漢方やら鍼やらなんでも挑戦したわ。
っというかあまりにも無知であきれるわ。
病気に対する知ったかぶりw
みんな苦労して投薬治療やいろんなことを
やって治そうと努力しているんだよ。
精神の集中からくる病でもある時もある。
私の場合は「治そう!っと集中するな!」っと
コメントされている。
まあどんなに説明してもわかるまい。
735 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:00:56 ID:BV0Gzm37
>>733 愛煙家の責任逃れw
はいはいなんでも人のせいにする人発見。
>>734 あなたは「鬱と診断された事をまるで葵の御紋のようにありがたがって
メンヘルである事の上にあぐらをかいてる甘ったれ」ではないんでしょ?
それなのに、なんで過剰反応するのか理解できんわw
私は中国人でも韓国人でもないから、中国韓国の悪口が書かれても
自分には関係ないから気にならないし普通にスルーするけどねえ。
中国人や在日ならムキになって反論するんだろうけどw
737 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:06:30 ID:BV0Gzm37
>>736 どうしてこう人種差別する心の狭い人がよくいるんだか…。
悲しくなってくるわ。人類みな兄弟。
昔は日本もユーラシア大陸とつながっていたんだけれどね。
みんな同じ地球人だろ。仲良くしなきゃ。
>>737 はあ?
あなたって文章を読んだり人と話す時、主旨を読み取るのが下手なんじゃない?
それとも統合失調症の陽性症状?
739 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:34:55 ID:fHAqzqf9
>>734 「仮面うつ病」って変身できるんですか?トォー
740 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:55:10 ID:BV0Gzm37
>>738 あなたこそ、その攻撃性に何かの病気の疑いがあるのでは?
メンタルヘルスを差別して憎しみさえ感じ取れる発言には
はあなたの心の奥深くに何かの病が潜んでいるのかもしれませんね。
お大事にしてください。
>>739 ご自分でネットで調べてみてください。
741 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:30:47 ID:BV0Gzm37
日本は心の病、精神の病に差別をもっているから
理解されなくて大変なんだよ。
結局、心と身体は一体なので、症状がどうでるかの違いなのに
(心因性の肩こり、腰痛、胃潰瘍、心身症
または、長引く難病による、不安症、鬱病など)
身体の病気=気の毒
心の病気=怠け、甘え、ひどい時は非人格者、キ○ガイ
もう少し、緩和されるといいと思う。
実際、会社に隠して精神科、心療内科に通っている人が大勢いる。
オープンにできるような社会になれば…。
まず、日本では無理な気がする。
仕事がものすごく忙しいとか、残業が多いとか、責任の重い職務とかで
普通の人の何倍も苦労して鬱になってしまった人に偏見はないけど
何年も無職ニートやってて「鬱でーす」とか言ってる人は、ただの甘えなんちゃう?
前者のような本物の鬱病と、後者のような怠け病は、まったくの別モノでしょ
そこんところをハッキリ区別しないで語ってるからグダグダになってる
本物の鬱病を甘えだの基地害だのと差別する人は極一握りの少数派でしょ
>>741 こっちは完全にあきらめてる。
「病は気から」という体質の人が多いのは改行とか腰巾着を見ても明らか。
それに、右翼は精神論・根性論でここまでやってこれたんだ。
神風特攻隊も精神論のキワミというくらい、
日本は精神論・根性論の国だからなぁ。
744 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 08:46:07 ID:WiqEdST4
>>742 >何年も無職ニートやってて・・・・・・
>>ID:fNc8yxkKは(自称)健常者で44歳、義務教育以降ずっとニ−ト。
愛知県豊橋市在住、三ノ輪のTSUTAYAに白のタンクトップで出没、ハゲている為帽子着用。
未だに親の年金からお小遣い貰っている筋肉バカ。
こんな奴が「鬱は甘え」・「メンヘラは犯罪者」なんて言ってる。もう笑うしかないw
>742
甘えだろうとなかろうと、おなじ「欝」に変わりはないよ。
ニートを責めるより、そういう状況に追い込んでしまった
原因を突き止めてたださない限り状況はよくならないさ。
>>746 だから、そういう状況に追い込んだ原因は「本人の性格、考え方」
要するに「甘えの精神構造」なのですよ。
今は学会でも、この説は主流になってる。
状態をよくしたいなら、本人の考え方を修正して
「甘えの精神構造」から脱却するしかない。
認知療法が有効だと言われている。
748 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 09:34:18 ID:WlFLv616
人類としてのDNAが欠損してる出来損ないに差別云々言われてもなぁw
まあ、負け組みは負け組みだろ?
残念だったな。
トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||
/ _ノ \ || / (● ) (― )\ || 会社が全て悪いお
| ( ●)(●)l 早く死ねよ ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
ウツは甘え。
751 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:26:24 ID:H1NMmkjK
なんかさ。
最初は「病気が分かる前はいい人だったし」「結構お世話になったし」
「いつか笑い話にしたいね」って、色んな人と言ってたわけさ。
だからこそ、出来るだけの事をした。
電話代が普段の倍になって、お互い忙しい中時間を作って、作戦会議もして、
色んな事を頑張ったんだよ。
でも赤の他人にできる事なんて、本当にたかがしれてる。
でも、みんなが「何とかしたいね」って言われているうちが華だったよ。
今じゃ「今日はこんな事言ってたよwww」「今日はここに出没w」って、情報交換しつつ、
生暖かく見てるだけ。
「もうできる事は何もない。それこそ刑事事件でも起こさない限り」って、
誰も動かないじゃん。動いてもどうしようもないんだもん。
縁起でもないけど、「実際事件が起こったほうが、すっきりしない?」って話にまで
なっちゃってるよ。
電話にも出ない、実際に会っても「今から出かけるから」「今来客中だから」って
避けられてるじゃん。
メールの返事、どれだけ来てる?全然返事ないでしょ?
全部自業自得だよ。
恨むなら周囲じゃなくて、勝手に病院に行くのと服薬をやめた自分と、
それをどうにかしようと努力すらしない家族を恨んでね。
今はあなたを心配してるってより、いつあなたの妄想込みの怒りその他の
ベクトルが自分に向くかの心配しかしてないよ、あなたの周囲の人。
チャンスはいくらでもあったよ。今までは。
でもこれから先、仮に入院治療しようと、通院治療しようと、あなたがすごい勢いで
ヒビを入れまくっていた人間関係が元に戻るなんて思わないでね。
そんなの、3ヶ月も前の話だから。
今更治ったとかそんな話が出て、それが真実でももう遅いから。
752 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 14:52:20 ID:UqUp5R/5
>>751 そんな甘いものじゃないって事だ。
君は、ただの御節介だな。
それを認めたくなくて彼のせいにしているだけだ。
最初から君は遠くから彼を見守るしかできないのに余分な事をした。
君も傷ついたかもしれないが彼も傷ついてるぞ。
753 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:09:09 ID:4U//IBez
>>752 じゃあ、鬱の人
係わってこないでくださいね。
治るまで、独りで生きてってください。
甘いもんじゃないそうですからw
754 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:11:17 ID:AjY4PIxP
>>751 あー、最悪のパターンだね。
お節介もいいとこだよ。
離れて正解。
>電話にも出ない、実際に会っても「今から出かけるから」「今来客中だから」って
避けられてるじゃん。
病気なんだから電話なんて出れるわけないじゃん。
メールの返信もなかったらあきらめなきゃ。
生暖かい目で見守るって書いてあるけど、それが一番いいと思うよ。
756 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:15:13 ID:AjY4PIxP
>>753 友達を選べってことだよ。
病気の友達がいやなら近づかないのがいい。
病気の友達でも遠くから見守ってあげようという気持ちがあるなら
友達のままでいい。
757 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:22:32 ID:AjY4PIxP
>>755 あー自分たちが無視してたってことかぁ。ってこと?
なんか意味がわからない。
758 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:26:22 ID:AjY4PIxP
で、なんで無視しはじめたの?
スイマセン、長文理解が大変なもんで^^;
759 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:40:52 ID:4U//IBez
>>756 人間関係は
友達関係だけじゃないからねえ
職場で鬱になって、退職。
退職後に結婚したら、旦那から、私が鬱の治療中なのを聞いて、
旦那の親が「別れろ」と迫ってきた私が通りますよっと…
761 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:18:16 ID:fNc8yxkK
>>741 腰痛、胃潰瘍は犯罪しないよね?
犯罪するのは病人はメンヘラだけ…。
他の病人と精神病は全然別物なんですよ〜。
いい加減気づいてくださいねー。
鬱は甘え。
>>741 むしろ心っていうより脳の病気に近い(てか同じ?)から身体の症状と密接に関係あるんだろうねぇ。
薬も脳内分泌物の量を調整したりするのが多いし。
人間って不思議だ。
764 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:40:55 ID:AjY4PIxP
>>761 自殺する人とか、殺人犯す人は少なくとも鬱とかなんらかのメンタルな
病気になっていると思う。
それを「甘え甘え」と差別して放置しているのはどうなの?
矛盾していませんか?
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。」
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 毎日 |
では毎日新聞の女性社員の55%は出会ったその日に男と寝るのですね?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 読者 |/ (●) (●) \ 「名誉毀損です。訴えます。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 毎日 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
766 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:45:59 ID:fNc8yxkK
>>764 自分の命を軽視している人間は、
他人の命をも軽視する。
つまり、自殺と他殺は紙一重。
メンヘラを野放しにしておくことが
大きな間違いだと思う。
767 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:46:40 ID:fNc8yxkK
>>764 >放置しているのはどうなの?
構いまくっているんんだから、
放置とは言わないと思うが?
768 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:48:04 ID:fHAqzqf9
>>760 迫られて当然。身内に基地外が居るのは迷惑。
769 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:50:53 ID:fNc8yxkK
一般の病人は、周りの人間に申し訳ないという
罪悪な気持ちや、感謝の気持ちを持ってるけど、
メンヘラにはそれがない…。
心を病んだ人間は、一般の病人とは
思考が全く違うので、区別して考える必要性がある。
770 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:53:52 ID:j7x8A2N5
>>769 私の知っている限りでは、そんなことはないよ。
772 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:02:55 ID:AjY4PIxP
>>767 差別された記憶はあるけど、構いまくられた覚えがない。
てか、構いまくられたらたまらない。
少なくともこのスレでは「甘え甘え」と鬱病を切り捨てようとしているよね。
>>768 私の知っている年上の人は、鬱になった奥さんをかばって、親から勘当された。
それでも子供二人いるし、仕事もしてるし仲良もいい。入院経験ありだけど、
今は寛解している。
基地外なんて言うような冷たい人間がいるから鬱病患者が増えるばかりなんだよ。
773 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:03:27 ID:fNc8yxkK
都合の悪いことを書く人間は
全部荒らし扱いなんだな。
727 優しい名無しさん New! 2008/06/28(土) 20:09:08 ID:gO6+xIkP
>>725 >アンタがスレを荒らしたり、
>バカなことをすればするほど、
>統合失調症患者全体のイメージが
>悪くなるってことを、覚えておきなよ。
これにレスした同じ言葉を言ってあげます。
自分のレスも振り返ってみて下さい。
775 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:05:01 ID:fNc8yxkK
>>772 >「甘え甘え」と鬱病を切り捨てようとしているよね。
実際に専門家達が20代〜30代の鬱病は
甘えだって言ってるんだし、
切り捨てとかは関係ない話でしょ?
甘え扱いすることが、なんで
切り捨てになるの?
>>775 自分のレス読み返してみれば?
冷徹な事しか言ってないよね?
777 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:07:08 ID:fNc8yxkK
>>774 アンタが無関係なレスばかり書き込んで
スレを荒らせば荒らすほど、
やっぱり統合失調症の人間って、
空気読めないね…とか、
常識ないね…と言われるだけだぞ?
お前どこのスレでも、無関係なレスしか書かないが、
少しぐらいスレに沿ったレスを書いてみろ!
>>777 どうしてそんなにスレ違いな事を書くのかな?
そんなに自分を認めて欲しい?
はい、改行さん。
貴方の言うとおりだよ。
これでいい?
780 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:11:59 ID:AjY4PIxP
>>780 ID:fNc8yxkK
これ全部改行のレスだよ。
783 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:14:04 ID:fNc8yxkK
>>780 cSn8yUKeは統合失調症だから、
見えない人が見えちゃうんだよ。
>>783 鬱病は甘え。
俺は統合失調症。
これで良いんでしょう。
名無しさん?
785 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:19:24 ID:KzgWOLxx
鬱になる理由は人それぞれじやない?
人格障害や対人恐怖症引き篭もりの2次症状として鬱になる人だって居るし
生真面目さや頑張りからストレスが溜まり鬱になる人も居る。
確かに甘えから鬱になる人も居るかも知れないけどそんなのは全体のごく少数だよ。
786 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:19:44 ID:AjY4PIxP
>>775 甘えだと言われて喜ぶ鬱病患者はいないよ。
孤立無援と感じるか、怒りを覚えて切り捨てられたと感じるでしょう。
20歳〜30歳代の鬱が甘えですか。
20歳はともかく、企業戦士となっている30歳代の鬱の増加率は目覚ましい
ものがありますよね。
鬱にも、出産鬱・昇進鬱・引っ越し鬱・新築鬱・更年期鬱と色々あります。
これは事実で、「誰だか知らないけどどっかの専門家が言っていた」という
レベルじゃない。どの本読んでも書いてある。
30歳代はまさにその時期に当てはまる年代ですよ。あなたがおいくつか
知りませんが・・・
まぁ、自分がなってみないとわからないですね。
787 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:20:44 ID:AjY4PIxP
789 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:23:24 ID:Ht/hqtGd
790 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:24:12 ID:fNc8yxkK
>>784 >俺は統合失調症。
発達障害の統合失調症患者で、
女装大好きなホモ。
792 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:25:04 ID:Ht/hqtGd
非定型うつ病=度を越えたわがまま ですね。
こんなの病期と言えるのでしょうか。
戸塚ヨットスクールでしごいてもらうほうが早く治癒されると思います。
794 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:26:24 ID:fNc8yxkK
>>786 >甘えだと言われて喜ぶ鬱病患者はいないよ。
どんな病気であれ、治療に必要なことは、
まず自覚を持つことでしょ?
甘え鬱患者にはその部分が無い…。
自覚が無ければ治療は遠のくし、
実際、甘え鬱患者は何年も治療を受けてる人が少なく無い。
なぜ治らないのか?というと、
いい訳ばかりで自己反省が全くないから。
>>792 はい、その通りですね。
貴方の言ってる通りです。
797 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:34:42 ID:fNc8yxkK
>>797 正論にレスをしても意味が無いので
あとはお好きなようにして下さい。
799 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:49:05 ID:AjY4PIxP
仕事がものすごく忙しいとか、残業が多いとか、責任の重い職務とかで
普通の人の何倍も苦労して鬱になってしまった人に偏見はないけど
何年も無職ニートやってて「鬱でーす」とか言ってる人は、ただの甘えです。
前者のような本物の鬱病と、後者のような怠け病は、まったくの別モノです。
そうなった原因は「本人の性格、考え方」要するに「甘えの精神構造」なのです。
今は学会でも、この説が主流になってます。
状態をよくしたいなら、本人の考え方を修正して「甘えの精神構造」から脱却するしかない。
認知療法が有効だと言われている。
801 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:57:01 ID:AjY4PIxP
>>794 疑問点が二つ。
ここに来る鬱病患者がなんで必死に抵抗しているか。
○病識をもっているのが通常です。何故病識がないと思うのですか?
大抵、本の一冊も読んでいるのが普通です。
・仕事をしていても頭がまわらなくなる。
・自分の趣味的なことが一切できなくなる。
・不眠・過眠がある
・今までは社交的だったのに、急にインドアになる
・軽い健忘がある
・長い文章や会話が理解できない
等、日々自分の体に起こっている変化にとまどっています。
○自己反省がない?とは?どういうことでしょう。
鬱病の特徴は「申し訳ない」と思う事です。
これが最もおもな特徴です。
これが頂点に達すると「死にたい」になってしまうのです。
どうもあなたのレス読んでると鬱病に関する知識を全く持ってない
感じがするんですが・・・まわりに甘えと思われる人がいるんですか?
802 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:57:08 ID:fNc8yxkK
803 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:58:07 ID:WiqEdST4
>>ID:fNc8yxkKは(自称)健常者で44歳、義務教育以降ずっとニ−ト。
愛知県豊橋市在住、三ノ輪のTSUTAYAに白のタンクトップで出没、ハゲている為帽子着用。
未だに親の年金からお小遣い貰っている筋肉バカ。
こんな奴が「鬱は甘え」・「メンヘラは犯罪者」なんて言ってる。もう笑うしかないw
804 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:59:26 ID:fNc8yxkK
メンヘラによる犯罪が異常に多い事実からも、
甘え鬱患者を放置しておくことは害でしかない!
毎日のように甘えメンヘラの犯罪が
ニュースに載るほどの事態になっているが、
もはや病んだ人間は隔離して行くしかないのでは?
808 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:06 ID:fNc8yxkK
甘え鬱や統合失調症患者って、
スグにスレを荒らすよね。
仕事がものすごく忙しいとか、残業が多いとか、責任の重い職務とかで
普通の人の何倍も苦労して鬱になってしまった人に偏見はないけど
何年も無職ニートやってて「鬱でーす」とか言ってる人は、ただの甘えです。
前者のような本物の鬱病と、後者のような怠け病は、まったくの別モノです。
そうなった原因は「本人の性格、考え方」要するに「甘えの精神構造」なのです。
今は学会でも、この説が主流になってます。
状態をよくしたいなら、本人の考え方を修正して「甘えの精神構造」から脱却するしかない。
認知療法が有効だと言われている。
>>810 >何年も無職ニートやってて「鬱でーす」とか言ってる人は、ただの甘えです。
>>ID:fNc8yxkKは(自称)健常者で44歳、義務教育以降ずっとニ−ト。
愛知県豊橋市在住、三ノ輪のTSUTAYAに白のタンクトップで出没、ハゲている為帽子着用。
未だに親の年金からお小遣い貰っている筋肉バカ。
こんな奴が「鬱は甘え」・「メンヘラは犯罪者」なんて言ってる。もう笑うしかないw
ボケ老人の繰り言のように同じ話題がループしてるが
鬱には種類があって、甘えじゃない鬱もあるって事で、もういいんじゃない?
@従来型の鬱病
企業戦士に代表されるような多忙な人が、疲労や重責が原因で罹る鬱。
薬物療法などによって、比較的短期間(3〜6ヶ月が目安)で治癒する。
A新型鬱
無職ニートなどに代表されるような人格障害を根本原因とする抑うつ症状。
いわゆる「難治性うつ」は、ここにカテゴライズされるケースが多い。
本人の考え方を修正して「甘えの精神構造」から脱却する認知療法が有効。
B他の疾病や障害から派生する鬱
更年期障害、認知症など、他の疾病・障害等を起因とする抑うつ症状。
統合失調症の陰性症状として表面化するケースも多い。
また、降圧剤やパーキンソン病の治療薬などの副作用で、抑うつ症状を示すケースもある。
813 :
補足:2008/06/28(土) 23:00:20 ID:3pcgIpO3
Cなんちゃって鬱
「うつ」ではないのに、本人が鬱を自称しているケース。
あるいは、本当は統合失調症や境界例だが、治療の便宜のために、
医師が本人に「うつ」だと告げて、治療しているケース。
>>812-813 まとめお上手ですね。すっきりしました。
>「うつ」ではないのに、本人が鬱を自称しているケース。
これだけは遠慮なく叩いてもいい気がします。
815 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:59:08 ID:UqUp5R/5
そうか?3タイプで大別できるほど、人生は単純じゃないと思うが。
>>815 ニートとか現役中学生とか人生経験が未熟なやつほど「十人十色」という言葉が大好きで
そういう屁理屈をこねる定説
統計を軽視する奴ほど低学歴低収入という統計もあるw
817 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:31:24 ID:UlVC4jhi
>>816 なんか君、僕は勝ち組みですからって感じだね。
818 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 00:58:18 ID:o66E8RGK
>>761 腰痛、胃潰瘍は犯罪しないよね?
犯罪するのは病人はメンヘラだけ…。
他の病人と精神病は全然別物なんですよ〜。
いい加減気づいてくださいねー。
長期間ひどい腰痛に悩まされて鬱病を併発した
私が通りますよ。
心と身体はつながっています。
まったく別物ではありません。
リューマリがひどくて発狂寸前に
なった人もいるし、いろんな原因で
身体や心の病気にかかるんだよ。
君に想像できるかな?
痛み止めの効かない痛みと何年と
付き合わされる苦しみ。
「過敏性腸症候群」や「胃潰瘍」は心因性
との研究が進んでいる。
参考図書 「心療内科を訪ねて」夏樹静子
819 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:07:56 ID:o66E8RGK
>>763 むしろ心っていうより脳の病気に近い(てか同じ?)から身体の症状と密接に関係あるんだろうねぇ。
薬も脳内分泌物の量を調整したりするのが多いし。
人間って不思議だ。
よくご存じで、心因性の病気はいわゆる「脳」の病気でも
あるとのことです。私の場合痛みの神経を病んで痛くても
バファリンが効かない腰痛を経験しました。
所謂「心因性」の痛みには痛み止めが効かないのが特徴
だそうで、腰痛が鬱からきているのか、鬱から腰痛になったのかは
さだかではありませんが「抗うつ剤」を服用して少しずつ改善して
きました。
820 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 01:28:36 ID:/Gkoxrbs
>>816 その割には具体的な統計資料が提示されていないような・・・
脳内ソースなの?
>>790 お前相手の顔が見れずにホモホモいってんじゃねえよ。
相手の顔ちゃんとみえてんのか?
>>792 あんたもあんな無知のオヤジの学校好きね。
東郷高校といい、さすが愛知県を代表する恐怖学園がお好きなようで。
>>801 >ここに来る鬱病患者がなんで必死に抵抗しているか。
★煽り耐性がないから。
★純粋な人が多いから。
>>803 頭まで筋肉でできているというか、こいつはもうロボット。
人間の心なんて一つももっていないから。
無駄だから、俺もガンの人の苦しみ判らないもん
何で死をそんなに恐れるのか、何で腫れ物に触るように接しなければ
ならないのか。たぶん自分が癌になれば判ると思うけど、それまでは
判らないよ
824 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:48:59 ID:WI7ism5I
心因性と夏樹静子が大好きな腰痛首おばさんが、また同じ事を書いてら。
826 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:18:53 ID:+ccMq3tc
827 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:15:28 ID:x11IMdQs
希死念慮の時間がまいりました〜〜
誰かいませんか?
828 :
優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:20:03 ID:H31nNap6
今から死にます。さようなら
鬱病患者には鬱病患者の言い分があるのでしょうが。
お前らに直接迷惑を掛けてるわけでもないのに、なぜ叩かれないといけないんだ?
(→そういう連中の集まるスレを荒らして一泡吹かせてやろう)。
そうした低次元な反応よりはまだマシな物として、
鬱病への理解を求めているレスも目につきますが、
だから彼らは庇護され、慈愛を受けるべきだと言うことですか?
それなら施しを受けるものの態度というのがあるでしょう。
別に施しをする立場に立った自分の優位を確認して悦に浸っているとか
その手の攻撃は受け付けません(しても別にいいけど時間の無駄ですよ)、
ただそのような立場を取るのが都合が良いだけなので。
ただ私の言いたいことは、貴方達の行動は全ての鬱患者にとって
何一つプラスにはなっていないということです。
831 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:41 ID:Acyju43A
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
832 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:56:36 ID:mCC03tFV
>>830 >>831 主語述語がないとなんのことを言っているのかよくわからない。
長文も読むのが困難で理解が出来ない。
も、付け足しといて下さい。
人の立場になって考えられない自己中で鈍感なやつが多すぎて困る。
こういう状況のヤツが多い>>>空気が読めない、会話が苦手、ニート。
言葉に左右されがちで、根本的に重要な部分である本心というものを見抜けない。
こういうやつはこの板に来るなよ。
人を不幸にさせてるだけだから。何か苦しい目にあってから出直して来い。
>>833 空気が読めない、会話が苦手、ニートな方の立場からの立派な意見ですね
>>834 俺は確かに会話が上手じゃないが?
あんたは結局そうやって突っ込みを入れるだけで
俺が出した意見に対しての返答をしてないじゃないか。
ただ相手にたいして突っ込みを入れてるだけ。
そういうレスをして無意味な事だとは思わないのか?
俺の立場になって考えてみればわかるんじゃねーの?w
従来型の鬱は励まし厳禁だけど
甘えが原因の新型鬱は喝を入れてやった方がいいんだってさ
>甘えが原因の新型鬱は喝を入れてやった方がいいんだってさ
甘えが原因ならいいかもしれないが、甘えじゃない新型鬱に下手に喝を入れると
リスカされるかお前が刺される確立が、旧型より高いから気を付けろよ
甘えじゃない新型鬱への対応は、「言葉は優しく心は厳しく」だ
>>838 甘えが原因じゃない新型鬱なんてあるの?
喝を入れられたくらいで人を刺したりリスカする人って
甘ったれてる以外に考えられないんですけど?
つか、甘えが原因ではない鬱は従来型にカテゴライズされるわけで
「新型鬱=甘えの精神構造が原因」なんでしょ?
うつで3ヶ月休職して回復した経験者だが、従来型と新型はまったくの別物だよ。
回復してきて少し元気が出てきた時、同じ境遇の人とコミュニケーションをとりたいと思って
ネット上のコミュニティーに参加したんだけど
参加者の大半は、今になって思えば「新型」の連中だった。
ほとんどが数年来の難治性うつで、ニートや親の脛かじりばかり、
親に食わせてもらってる癖に親兄弟の悪口、自分がうつになったのは親のせい、社会のせいにして、
リスカ自慢、症状がひどい自慢、薬が増えた自慢、薬が効かない自慢。
うつ病は自分を責めるなんて大嘘で他者を責めてばかり、弱い自分が大好きで向上心がない。
「十人十色」「人は人、自分は自分」という言葉を免罪符に開き直り、
シロップ漬けのように自分を甘やかしてる連中の傷の舐め合いチャットだった。
その時は自分もうつだったけど、ぜんぜん共感できなかったよ。
1回で嫌になってそれきりだけど、ああいう連中と一緒にされたくない。
>>840 わかる!
鬱の人で責任感が強くて真面目な人ほど
「私は甘ったれてる、私はダメ人間だー」と自分を責める。
どこをどう見ても「お前は甘えてるだけだろ」って奴ほど
「真面目で責任感が強い人が鬱になるのー」とか言ってるのなw
>>836 その立場ってものを詳しく説明してくれ。
と、今までに何十人の人間にこういう返事をしてきたことか・・・。
843 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:45:06 ID:mCC03tFV
>>840 私も自助会入っていたんだけどね、「あなた薬何錠飲んでるの?」
「私は○錠です(忘れた)」「あら、(症状が)軽くていいわねー」
って言われたことがある。
あと、どう話を聞いても鬱というより生い立ちの愚痴しかしない女性なんだけど、
「先生が薬1錠しかくれない」と言って怒っていた。病気じゃないから
じゃない?って思ったけど、最近嬉しそうに障害者手帳2級になったって
言ってた。
同じ鬱病でもこの人おかしい、と思う人はいますよ。
844 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:10:58 ID:wVel0j1f
>>838 リスカするのは
甘え鬱の典型なんだが?
845 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:14:59 ID:mCC03tFV
>>844 言いきるのはどうかと思うよ。
「私リスカしてるのよ〜」って見せびらかすタイプと、出来るだけ
目立たないところを切ってまわりにばれないようにするタイプと
いるからね〜
846 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:20:46 ID:c10xhwuR
非定形型うつっていうのが、新しいうつらしいですね。
古典的なうつに悩まされている自分にはリスカ跡は隠すもの、
薬はこっそり飲むもの、
なんですが、そうじゃないんですね。
悪口になりますが…
一緒にしないでほしいです。
847 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:26:13 ID:wVel0j1f
>>845 死ぬ気もないのに、リスカやODのような
疑似自殺未遂をするのは甘え人間の典型です。
848 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:26:39 ID:mCC03tFV
私も新型鬱っていう言葉はテレビを見ないので、ここで初めて知ったけど
リスカは絶対人に見せないし(もう2年していません)
薬も隠れて飲みます。
一回目の夫に「薬を飲んでいる姿を見ているだけで気持ち悪い」って
言われそれ以来です。
849 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:41:15 ID:mCC03tFV
>>847 そういいきる根拠はどこからくるのでしょう。
そうしないとたまらない程のこころの苦痛がくるんです。
それを痛みによってまぎらわすんです。
例えば、ステージに立って緊張している時「背中たたいて〜」って
友達に言うでしょう。あの心理と同じです。
勿論、嬉しそうに切っちゃったぁってブログにのせる輩は論外です。
主旨をわかっていただけましたか。
てか、今日の改行さんはあなた??
850 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:56:58 ID:dsRVVCfl
鬱はナマケ病。
家が火事になったら鬱で起きられない人も飛び起きて逃げるよな。
少し早起きしてラジオ体操したら治るよ
・・・・・・なんて言うと
「現代精神医学の大系をカケラも理解できない低脳」とか
「バカは鬱にならないもんだ」って猛烈に叩かれるが、
鬱は既に製薬会社と精神科医がカネを儲けるための産業になっているから、
本来健康な人間に、薬物を投与して脳の伝達物質を乱してはいないか。
今後問題になるのでは、と危惧している。
851 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:07:42 ID:wVel0j1f
>>849 >それを痛みによってまぎらわすんです。
苦痛に苦痛を加えてどうすんの?w
元が甘えだから、苦痛を与えて
バランスを取ろうとするわけです。
852 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:10:33 ID:wVel0j1f
本当に苦痛でもがいている
本物の鬱患者は、これ以上
苦痛を受けたいなどとは思いません。
しかし甘え鬱の人は、
本当の意味では苦痛を感じていないので、
自分で更に苦痛を与える余裕があるわけです。
本物の鬱患者が自殺を図る時、
それは本気です。
甘え鬱患者のような、
自殺のまねごとなどしませんよ。
853 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:12:23 ID:wVel0j1f
苦しくて、そこから逃れたいから
自殺をするわけです。
本当に苦しんでいれば、
本気で死のうとします。
しかし、甘え鬱のような似非タイプは、
窮地に立たされてはいないので、
遊びで自分を傷つける余裕があるんです。
854 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:41:25 ID:mCC03tFV
>>851 >それを痛みによってまぎらわすんです。
苦痛に苦痛を加えてどうすんの?w
↓
精神的苦痛に肉体的苦痛をあたえてまぎらわすってことですよ。
心の辛さと体の辛さは違うでしょう?
悲しくてたまらない=精神的な苦痛
血が止まらない、痛い=肉体的苦痛
ここまで書いたらわかりますか?
855 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:42:36 ID:mCC03tFV
>>853 >本当に苦しんでいれば、
本気で死のうとします。
そのとおりです。
856 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:05:35 ID:wVel0j1f
>>854 ちょっとイヤなことがあると、
酒を飲んで紛らそうとする人がいるけど、
そういう人って甘えた人が多いんだよね。
だから酒に溺れて依存症になりやすい。
ここまで書いたら判りますよね?
>精神的苦痛を肉体的苦痛で紛らわす
マジレスすると、そんな事やってるから
甘ったれって言われるんじゃないの?
858 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:18:18 ID:mCC03tFV
859 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:24:46 ID:mCC03tFV
>>857 鬱の人が何人かに一人は通る関門だと思うよ、リスカは。
それが甘えだと思うならそれでいいじゃん。
あんたも鬱になればいいのにな*:.。..。.:+・゚
因みに躁鬱だとどうなの?
許されるの?(なんか知らないけど)
私は躁鬱だけどね。
860 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:25:20 ID:wVel0j1f
>>858 本当に辛くて大変な思いをしている人は、
更に苦痛を増やしたいなどとは思いません。
リスカとかやる人は、
心に余裕がある証拠なんですよ。
もうお腹いっぱい!とか言いながら、
ケーキは別腹よ♪ってのと同じ。w
861 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:27:50 ID:wVel0j1f
引用文の最後の文章に注目!
http://hrclub.daijob.com/hrclub/?p=375 >「ディスチミア親和型うつ病」は、従来のうつ病よりは軽症で、
>うつ病の概念が広がったためうつの範疇に入ってきた。
>最近の若者は、社会全体が豊かになり、価値観が多様化する環境の中で、
>個性尊重といわれながら育ってきた。型にはまらないことは尊いことで、
>その中に価値を見出してきた。
>生活は豊かで、苦労もなく、あまり勉強もせずに育った。
>何となく就職し、社会に出た。しかし、そこには現実の厳しい企業社会が待っていた。
>社会規範、企業のルール、仕事のノルマ、人間関係など、
>がんじがらめの社会は壁となってたちはだかり、彼らにとって大きなストレスとなった。
>こうして現代型のうつ、「ディスチミア親和型のうつ病」が出現した。
>彼らの多くは仕事熱心ではなく、秩序を否定、「やる気が出ない」といい、
>自分は悪くない、他人が悪いと周りを非難する。
>うつについてはいろいろと研究しており、自らうつ病だという、
>○○という薬がほしいという、自ら診断書を要求して休職するなどの特徴がある。
>薬を大量に服用し、自傷的になることもある。
仕事は忙しい、休む暇も無いよ、精神的にボロボロだけど中小零細or派遣なので
休職なんて言ったら即クビだよ。ニートや引篭もり出来るような親の経済力もないよ
うつで休んでいるヤツらが羨ましいよ
そして、今日もこれスレに来てしまう負け組み
863 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:37:20 ID:RnxNoWZU
>>860 苦しみって秤にかけることが絶対にできないものなんだよ。
「○○だから本当に鬱ではない」とかってくくる考え方が根本的に間違ってるし
あなたが幼稚で理解のない人間だってことがよくわかる
それだけ
864 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:51:41 ID:wVel0j1f
>>863 貴方のような甘え鬱の特長は、
自分にとって都合の悪いことは、
頑に否定しつづける…という所です。
つまり反省心が無いので、
治療への進歩もない…というわけです。
865 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:52:38 ID:wVel0j1f
866 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:54:00 ID:wVel0j1f
【本物の鬱病と甘え鬱との見分け方】
周りに迷惑をかけて申し訳ないという
自責の念に捕われるのが本物の鬱病。
自分には都合のいい言い訳ばかり用意し、
反省もせず、周りの人間ばかり責めたてるのが甘え鬱。
・擬態うつ病についてのQ&A
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/gitaiqa1.html 【甘え鬱の特長】
無気力という到達点が同じでも、
本物と偽物とでは大きく違う点がある。
それは、偽物は嫌なことに対してのみ無気力なだけで、
ネットや恋愛など、好きなことに対しては
精力的である点です。
>>863 古典的な従来型の鬱は、休養して服薬治療を受ければ3〜6ケ月で治るらしい。
それに比べて新型「甘え」鬱は抗うつ剤が効かず、長期化するのが特徴なんだって。
いわゆる難治性鬱は、ほとんどが新型に分類されるらしいよ。
で、貴女は最低でも2年以上前から服薬してるんでしょ?
かなり高い確率で新型「甘え」鬱だと思うよw
868 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:07:58 ID:mCC03tFV
>>860 改行さん?
普通の人が失恋したって会社でいやなことがあったって、「飲みに
行こうぜー」ってことあるよね。
健康な人が、いやなことがあるたびリスカしたり首つりしたりしませんよ。
ケーキですか?wwふざけるのもいい加減にしてよ。
わかってるくせにどうしてそんなこと言うんですか?
もう改行さんにはレスしませーん。
869 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:13:17 ID:mCC03tFV
>>867 >3〜6ケ月で治るらしい。
ばっかだなぁ〜何、それ本かなんかで読んだんでしょ?
私がかかった医師が「セオリーでは六か月で鬱は治る事になっています」
とか言って、どんどん減薬したの!でも家庭環境とか、仕事のストレスとか
によってそんなの人それぞれじゃない?そんなの無視して減薬したから
悪化して他の病院でゼロからやり直しだよ!
で、2年が長いと思って馬鹿にしてるわけ?
鬱の再発率、再々発率はどんどん高くなっていくんだよ。
だから、一度鬱になったら一生薬を飲み続ける人はかなりの確率で多い。
現状を知らないくせに偉そうな事いいなさんな。
870 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:13:22 ID:wVel0j1f
871 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:14:25 ID:wVel0j1f
>>869 >鬱の再発率、再々発率はどんどん高くなっていくんだよ。
甘え鬱ほど再発するんだよ?
872 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:17:57 ID:wVel0j1f
ココにも書かれているとおり、
甘え鬱の治療には、
成長を促す教育的な関わりを必要なんですよ。
何十年とかかって形成された性格に問題があるので、
その改善が必要なので簡単には治せない。
おまけに甘ったれが故に、自覚と努力が希薄なので尚更。
http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/11999 >これまで「抑うつ神経症」と呼ばれてきた心理的要因に基づく抑うつ状態です。
>性格因が影響することが少なくなく、最近では自己愛的・回避的な性格の青年に
>多いと言われています。
>メランコリー親和型うつ病が中高年の成熟した大人に生じる
>生物的 Biological な疾患であるのに対して、
>ディスチミア親和型うつ病は青年期の発達途上において生じる
>心理的 Psychological な疾患ということです。
>治療としても前者が服薬・静養により自然軽快するのに対し、
>後者は成長を促す教育的な関わりを要します。
873 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:50 ID:wVel0j1f
甘え鬱は、病気というより、
人格障害に近い存在なので、性格を叩き直すしか無い!
戸塚ヨットスクールのような場所で
鬱が治るのはその為。
874 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:23:02 ID:wVel0j1f
リストとかODをやる人は
鬱というより構ってチャンのボダ。
目立つ事をやって、注目されたいんだよ。
同情を買う為の演技の1つでもある。
だから本物の鬱患者は
そんなことはしない。
>>869 だからそれは、貴女が「甘え鬱」だからこそ
「従来型鬱のセオリーに基づいた治療」では治らなかったんだと思うけど。
甘え鬱は、ここ2年くらいの間に確立して普及した概念だから
2年以上前に通院してかかった医師が、「甘え鬱」を知らなくても仕方ない。
>だから、一度鬱になったら一生薬を飲み続ける人はかなりの確率で多い。
だからね、甘え鬱だからこそ治療が難しくて、一生薬を飲み続けるハメになるの。
お馬鹿さんですね。
876 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:29:18 ID:mCC03tFV
>>873 あんた戸塚ヨットスクールって言葉好きね。
877 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:32 ID:mCC03tFV
>>875 ではお馬鹿な私から賢い貴方に伺います。
・甘え鬱とは医学用語ですか。そしてその定義を教えて下さい。
・私は躁鬱病ですが、その範囲に入りますか。
そもそも躁鬱病をご存じですか。
・「従来型鬱のセオリーに基づいた治療」で治らなかった私が、
別の病院で言われたアドバイスはなんだと思いますか?
878 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:38:13 ID:wVel0j1f
【まとめ】
本物であれ、甘え鬱であれ、
病気になるということは、
性格に何かしら大きな問題点がある。
ある程度の範疇ならば、
例え鬱気分になったとしても、
病気にまで発展することはない。
生活習慣、思考、行動などに
問題があると言える。
ここで「私は甘えてないの!苦しんでるの!」と吠えてる人は、従来型のうつではないと思う。
私がうつだった時は、本当に起きれないし体が動かないにもかかわらず
自分は怠けてる、甘えてる。。と自分を責めて、罪悪感でいっぱいだった。
あの時、誰かに「甘えてる」と言われたとしたら、反論できなかったと思う。
>>877 875氏ではないけど。。。
あなたの今の症状は「抑うつ症状」ではないと思います。
その攻撃性やバイタリティーは、躁うつ病の「躁」の症状かと思われます。
881 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:49:41 ID:wVel0j1f
本物タイプは治療においても、
医師やカウンセラーの言葉に素直に耳を傾けるが、
甘えタイプは「この人は何も判っていない」と、
自分を肯定しない言葉は受け入れない。
つまり、素直に自分を反省する気持ちが希薄なので、
治療は困難となり長期化する。
882 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:52:04 ID:wVel0j1f
甘え鬱患者は、自己中心的な自分には目をむけず、
周りは理解してくれない…と不平不満ばかりこぼします。
必要なことは、自分こそが周りを理解することなのだと
気づく事です。
883 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:53:29 ID:wVel0j1f
なぜ、現代の日本には、
甘え鬱患者が増えてしまったのでしょう?
これは日本特有の問題であり、
他国には見られない傾向です。
884 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:17 ID:mCC03tFV
>>875 まだ?
>>878 そのとおりです。
認知行動療法って言葉はご存じですか?
考え方矯正の治療方です。
>>879 >「私は甘えてないの!苦しんでるの!」と吠えてる人
えっ?どこにいます?そんな人。
皆さんネットで見えないけれど、傷だらけなんじゃないかな。
>あの時、誰かに「甘えてる」と言われたとしたら、反論できなかったと思う
てか、ネット開けないと思うww来週入院してもパソコン持ってくよ。
>>880 躁の症状ねぇ…
私の症状ってどんな症状?説明して?
885 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:59:05 ID:wVel0j1f
昔の日本は貧しく、そして子供が大勢い居た為に、
一人一人、手厚く育てられることも無かった。
しかし現在は過剰な愛情を注がれ育てられる為に、
子供は、自分が特別な存在だと錯覚してしまうのです。
家族の中では特別扱いされ暮らして来ても、
社会に1歩出ると、只のクズ人間。
886 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:41 ID:wVel0j1f
家族の中では努力などしなくとも、
自分を特別扱いしてくれたわけです。
ブサイクであれ、バカであれ、
どんな状態でも子供は家族にとってのヒーローです。
それが社会に出れば、
結果を出さなきゃ特別視はされない。
ヒーローから、一気にクズ扱いへ…。
家族で過保護に扱われ過ぎた子供ほど、
そのギャップは大きな物となり、
挫折と孤独感に苛まれる…。
ID:mCC03tFVはホンモノさん?おさわり禁止?
888 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:34 ID:wVel0j1f
意外と、家庭でぞんざいに育てられた子供の方が
打た強く成長する。
社会に出てからのギャップが少ないからだ。
過保護な扱いからぞんざいな扱いへと
墜ちた人間ほど、心を病むこととなる。
ここで偉そうに糞垂れ流しているヤツの自伝でも聞かせてくれよ
890 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:32:34 ID:uUCyfP2+
ちっちゃな会社やってるけど、鬱野郎はこりごりだ。
電車に乗れないって言うから朝晩送り迎えしてやって、
自分でも書籍買ったり、医者に聞きに行ったり・・・
これからは、そういう病気も多くなるのかな〜って思って、
そんな奴でも働きやすい社風にしなきゃって努力したけど、
結局、仕事の重圧から逃げたいだけの甘ちゃんだったよ。
良く責任感が強い人間がなるみたいなこと書いてあるけど、
本当に責任しょってる奴は、鬱になれない、もしくは
鬱でも頑張るって。
鬱野郎は即刻やさしいママの所に帰ってくれ。
891 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:37:56 ID:FawBnDCt
みんな死ねばいいのに
みんなが死ぬのは時間と手間がかかる
みんな死ねばいいと思う奴ひとりが死ぬ方が手っ取り早い
893 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:07 ID:wVel0j1f
>>891 君が死ねば、
皆が死んだのと同じこと。
894 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:36 ID:OfqoBX26
甘えはうつ
895 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:53:33 ID:wVel0j1f
人生に絶望した人間の犯罪は、
他人を殺して自分は生きてることが多いが、
あれは不思議で仕方ない。
自分が死ななきゃ意味ないだろと…。
>>895だよね。
よく殺人を犯した奴がほざいてんのが
世の中が嫌になったとか
人生に疲れたとか
だったらお前が勝手に死ねよって
まじで思うよ
897 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:21:16 ID:rS/zI1Db
他人を殺したって何の解決にも
ならないのにね…。
自分が死ねば全て解決するのに
意味ない事しちゃう所が
異常者たる所為なのかな〜。
散々言われてるけど鬱病は鬱病、ニセ鬱=人格障害
鬱病は脳ミソがひどい風邪ひいてるけど治療すれば治る、人格障害はそのまんまで人格に障害があるんでしょ
病気じゃないからなにかしらで根性叩き直すしかない
899 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:43:54 ID:WY8ZNJDJ
「甘え欝」なんて疾病概念、医学用語は存在しない。
もともとうつ病患者を叩きたかったメンタリティの者が、
「非定型うつ病」「ディスチミア親和型うつ病」という提唱がなされたとたん、
その中の叩きやすい要素だけを取り出して言いつのっているだけに過ぎない。
そして「甘え欝」という論調を作り、「うつは甘え」と強引に持っていく。
中核を占める内因性うつ病のことは無視、
ましてや老人性うつ病や、身体因のうつ病、薬剤性うつ病、
ホルモンバランスが関与する産後うつ、更年期うつ、
甲状腺機能障害によるうつなんか視野に入ってない、入れない。
「不都合な真実」だもんね、「うつは甘え」と言いたいヤツには。
900 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:53:12 ID:hWlcBkU+
901 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:59:49 ID:3SNORHF0
上の方で本当の基地外女を見た気がする。
精神病って怖いんですねー。今の日本ってあんなのがゴロゴロ居るんですか?一生閉じ込めておいて欲しいです。
902 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:01:29 ID:rS/zI1Db
>>899 >「甘え欝」なんて疾病概念、医学用語は存在しない。
甘え鬱なんて日本固有の問題だしね。
世界的にみて、これほど甘ったれた若者が多い国は
無いってことだよ。
だからこそ、日本精神神経学会理事ですら、
近年、臨床医を悩ませている急増中の“新型”。と
表現しているんですよ。
従来の鬱病カテゴリーには入らないけど、
無気力ってところは共通しているという、
おかしな鬱。
903 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:02:00 ID:rS/zI1Db
【若者に急増する“新化型”…「うつの真実」 】
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062535_all.html >【症状】
>近年、臨床医を悩ませている急増中の“新型”。
>特徴的なのは、仕事や日常生活がままならないことに対して
>従来型の『自分を責める』のではなく、
>『他人や環境のせいにする』傾向が強いこと。
>「会社が悪い」「上司が悪い」「異動させられたのが悪い」などの言葉が
>口癖のようにかいま見られる。
>「ほとんどが20−30代前半の若い世代に発症して、
>逃避型や回避型などと呼ばれている」と話すのは、
>日本精神神経学会理事で池上クリニック(川崎市)の池上秀明院長。
結構、やる気でどうにかなる。
そして潰れる
やろうとすると潰れる。
鬱はこうなんだよな。
907 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:49:50 ID:znS4BUcA
みんな死ねばいいのに。
お前が氏ねよ
みんな死ねばいいと思う人=甘え鬱
自分1人ひっそり死にたいと思う人=本物の鬱
910 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 14:50:44 ID:hhE1lc8j
本物の鬱って何?
医者でもないに。何様かしら〜って感じだよね。
こういう人に限って家族が鬱になったらどうしたらいいかわからなくて
おろおろした挙句、「鬱に理解のない家族」ってレッテル貼られる。
911 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:00:28 ID:QJY6Eh03
女子トイレ研究所所長改行太郎
912 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:08:36 ID:6VEoaKym
みんな死ねばいいのに。
913 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:07:06 ID:yRNt2pXo
ケツひっぱたきゃその通りに動くと思ってんのが日本人的な無価値な考えだな
悪い面を指摘して治させようとするより、良い面を片っ端から指摘して
その面を保たせて悪い面を自浄的に治させていく方が余程効果があると思うが
自分を良く見せたいってのはどんな奴にでもある感情だろうし
ここに書き込んでる自称鬱って人格か発達遅滞だろ
915 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:09:49 ID:urnQ2MDB
>>914 自覚障害と発達遅滞ってどんな症状で、どんな治療を必要とするんですか?
教えて下さい。
そして、何故ここに書きこみしている人たちがそのような病気なのか、
根拠を説明して下さい。
どうして?w
917 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:31:53 ID:urnQ2MDB
>>914 何か根拠があるからそう言いきっているんでしょ?
それとも、テキトーに八当たりしたくて書いただけのアマチャンかいww
918 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 18:32:30 ID:urnQ2MDB
書けないなら、知りません、テキトーでした。って書いといてよ。
ここに書き込んでる自称鬱叩きって、休職も出来ない貧困層だろ
自分達の言い分には思い込みだけですが根拠があります。
貴方達の言い分は思い込みなので根拠を提示してください。
馬鹿だろ?w
921 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 19:29:13 ID:3SNORHF0
屁理屈が一杯
>>910 超強力かつ過激なうつ擁護派に豹変する悪寒
924 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:15:22 ID:urnQ2MDB
>>909 ID:yRL7Lml2 なんか書いてよ。
>>920 へ?普通そう思うでしょ。
実際治療受けてるんだから鬱病患者には医師から指示された上での治療上の
根拠がある。大抵の鬱病患者は数冊の本を読んで薬の知識がある。
なんちゃって鬱以外はね。
でもあなたたち、健康な人は想像の世界や憶測などいい加減な情報でしか
私たちを責められない。
馬鹿だろ?ww
>>923 文章になっていない
925 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 20:17:32 ID:BnblFCai
まあ実際ここでウツって言ってる人はだいぶ症状が治まってきてる人だと思うよ。
あと、私みたいな人格障害者ww
もっとも私普段はほぼうつスレじゃROM専で書き込む事ないけど。
それと最近のうつ病の人ってイライラや衝動性が先にたってて
一見「うつ???」って言いたくなるほど元気な人もいるらしいね。
ネットのうつ病関連サイトや病院関係サイトで得た知識だけど。
927 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:15:09 ID:urnQ2MDB
>>926 鬱でイライラして攻撃的になる場合もあると医師に言われたよ。
私の場合は日内変動で、夜は元気になるから、夜家事をすませる。
洗濯も夜干しで買い物も夜。昼間は、布団の中でさなぎになってるよ…
今も家事の合間に覗いてるだけ。
だけど、すごくこのスレ見るとイライラするね〜。
来週から入院だからほっとしている。
健康な人には、何の事やら??って感じかもしれないね。
入院なんて言ったらそれこそ「基地外!」扱いするんだろうね。
そんな人ばっかりだよ…
抗うつ剤でイライラが出てる奴もいるかもな?
>大抵の鬱病患者は数冊の本を読んで薬の知識がある。 なんちゃって鬱以外はね。
逆じゃない?
930 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 21:54:35 ID:urnQ2MDB
>>929 大抵自分が薬を処方されると、ネットや本で副作用などを調べます。
きつい副作用があったり、頭痛薬との飲み合わせがあったりするからです。
私は愛知の自助会にいましたが、大抵薬の話になると「あの薬にはこういう
副作用がある」など情報交換が出来て助かりました。
薬の知識があると、医師の良し悪しもわかります。
たいした症状でもないのにSSRIのパキシルを出すなんて…とか、
薬の減薬に1週間しかかけないとか、
躁鬱にアモキサンを出すなんてちょっとどうなんだろう?とか。
>逆じゃない?
意味が分からないのでもう一度詳しくお願いします。
931 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:38 ID:WY8ZNJDJ
>>929 >>大抵の鬱病患者は数冊の本を読んで薬の知識がある。 なんちゃって鬱以外はね。
に対して、
>逆じゃない?
という意見なんだけど、当事者のうつ病患者の場合、
なんとか意志的に自分の病気と受ける治療を知りたがる人と、
それをやるだけの余力もない状態の人にわかれると思う。
あとは、意志的詐病者なら症状や薬の知識で武装しそうだけど、
なんちゃって欝だったら、そういう勤勉なお勉強はやらないんじゃないの?
わかんない人相手に「欝だから〜」って言って、
責任逃れをしたり、だまして構ってもらいたいだけなんだから。
鬱ならそんな調べ物をすることなんてできないよ。
また先生を全面的に信用するからね。
自分が鬱であるというアイデンティティのために武装したがる
甘え鬱、なんちゃって鬱のひとはそういうところはぬかりない。
933 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:57:26 ID:urnQ2MDB
>>932 自分の病気を知る。よっぽど重症でなければまずすることです。
自分の病気が何か?を知らなければ治すことも出来ませんよね。
これは、鬱に限らず、体の病気でも言えることです。
鬱病患者同士の当り前の会話ですが、「医者との相性はあるよね」です。
盲目的に医者を信用する事はまずありません。
>自分が鬱であるというアイデンティティのために武装したがる
甘え鬱、なんちゃって鬱のひとはそういうところはぬかりない。
ここの部分がよくわかりませんでした。スイマセン
そこまで冷静かつ論理的な思考力で議論できるくらい余力がある状態なら
なんちゃって鬱とかいうタイプの人と同じくらいの精神状態かもね。
935 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:55 ID:o7HC3DUA
>>932 やる気まんまんでも身体が痛みなどできかない
鬱状態もある。
>>899 >「甘え欝」なんて疾病概念、医学用語は存在しない。
もともとうつ病患者を叩きたかったメンタリティの者が、
「非定型うつ病」「ディスチミア親和型うつ病」という提唱がなされたとたん、
その中の叩きやすい要素だけを取り出して言いつのっているだけに過ぎない。
そして「甘え欝」という論調を作り、「うつは甘え」と強引に持っていく。
中核を占める内因性うつ病のことは無視、
ましてや老人性うつ病や、身体因のうつ病、薬剤性うつ病、
ホルモンバランスが関与する産後うつ、更年期うつ、
甲状腺機能障害によるうつなんか視野に入ってない、入れない。
「不都合な真実」だもんね、「うつは甘え」と言いたいヤツには。
よく勉強されていらっしゃる。その通りだと思います。
>>935 はあ?過去レスを読んでみれば?
叩きもあるけど、従来型うつ経験者の書き込みもあるじゃん。
うつ患者自身の「甘え鬱と一緒にしないでくれ」と言う意見も多い。
937 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:12 ID:urnQ2MDB
>>934 勉強になりましたか?良かったですね。
>>935の文章もよく読んでおいた方がよいと思います。
これだけ「鬱」という言葉が氾濫しているのに、何にも知らない人が
あまりに沢山いて驚いていますよ。
余力はありません。
明後日から入院です。怖くて眠れないだけです。
ここに書き込んでる自称鬱叩きって、休職も出来ない貧困層だろ
939 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:38:52 ID:qpjXXk27
940 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:43:57 ID:UZfUnGQK
ばかやらう
甘え上手が一番人生得するんだ
意固地になって損をするタイプを得てして正直者がバカを見るという
わかたか
941 :
939:2008/07/02(水) 00:52:08 ID:qpjXXk27
舌打ちするレス間違えた。
ヤケ酒しながらの書き込みは訳分からなくなる。
どのレスに舌打ちしたかったのか・・・探しても無い。
下手すりゃ他のスレだったか??
泥酔メンヘル男ここにあり。
942 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:52:57 ID:UZfUnGQK
しるかばか
943 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:39:23 ID:GiZFBZBQ
甘えてるんじゃなくて、自分に甘いだけじゃね。
944 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:41:49 ID:eXPapkXp
スレタイが正しければ自分が鈍感ならどんなに幸せだっただろう
945 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:03:09 ID:4ZJyw2D1
鬱の奴らって自分に甘いだけの我が儘な子供みたいに見える
お互い不毛な話は止めて、一週間ぐらい別の板に行って見ないか
園芸板なんかマターリしてていいぞ、でも中国板なんか行くなよ
ここの比じゃないぐらいイロイロもう大変な感じでこのスレさえ
上品に見えてくる。はまるヤツもいれば、こんな人間にはなりたくないと
更生しちゃうかもしれないけど
947 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 08:40:59 ID:7VcCDaP5
みんなで甘えん坊になればいいじゃん!
ID:urnQ2MDBって統合失調症だよな?
まったく鬱の面影がないんだが
949 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 14:55:33 ID:7VcCDaP5
950 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 16:14:06 ID:ok0NOESd
泣き叫ぶ人間小便器改行太郎
自分に厳しい人間がなる鬱もあれば、自分に甘い人間がなる鬱もある。
同じ発熱・下痢・嘔吐の症状を訴えていても
インフルエンザもあれば食中毒の場合もある。
同じ鬱の症状を訴えてても、従来型鬱と甘え鬱は原因が違う。
鬱になる理由は人それぞれだろうが鬱の苦しさは嘘じゃ無いでしょう。
953 :
優しい名無しさん:2008/07/03(木) 15:19:24 ID:GHxQxOpa
女子トイレ舌舐め清掃員改行太郎
954 :
優しい名無しさん:2008/07/03(木) 19:23:15 ID:/gtEjPhE
次スレどなたか立てないですか?
もうやめちゃう?
私、スレ立てダメみたいです(>_<)
今の流れなら970あたりでもよさそうな気もする。
次スレ立てるなら宣言してから立てよう!
スレ立てが成功したらその報告も忘れず!この手のスレは乱立するから。
特にテンプレは必要ないのかな?(荒らしはスル−とかageで行くsageで行くとか)
957 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 16:36:16 ID:uNv2NyRg
うつは間違いなく甘え。
958 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:32:43 ID:POWsQh/U
”鬱=甘え”派の人、鬱=甘えで都合の悪いことがあんの?
”鬱≠甘え”派の人、別に”鬱=甘え”って言わしておけばいいじゃん?
どうよ?
959 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:48:51 ID:uhu5BQqc
人間の思考は、特に意識しないとネガティブ方向に行くらしいよ
鬱の人は、そのまずい流れを制したり管理するわけでもなく
ネガな方に流れっぱなしにした結果じゃない?思考の管理不行き届き
即ち厳しい自己コントロールができなくなり、甘えた楽な思考にハマり込んだ人 =鬱病
960 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:54:14 ID:WnLPWI2z
自分が鬱病ってのを良い事に
わがまま言うやつがうざい。「私鬱なの。だからもっと私を分かって」って
じゃあお前は他人を理解できるのかよ。
求めすぎてウザイ
961 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 19:04:37 ID:uNv2NyRg
うつはとにかく甘え。
962 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 19:24:47 ID:z9Eqwij0
鬱になってから同じこといってら認めてやる
963 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 19:42:48 ID:iJXagUP6
うつだけど自分は甘えてると思います。
964 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:09:08 ID:z9Eqwij0
認めます(笑)
965 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 21:43:09 ID:pf53OGbs
メンヘラって相談聞いて欲しい時は下手に出て
叩かれると急にキレ出すよね。
その元気は何だ、上からの態度は何だと言いたい。
966 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:04:46 ID:POWsQh/U
次スレ立てんの?もういいよ!こんな不毛スレw
967 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:21:21 ID:Y/Cnt5SB
甘えん坊になったら甘えさせてくれる?ヽ(^。^)ノ
968 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:29:06 ID:e4CKWBFB
鬱は甘え
969 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:32:20 ID:POWsQh/U
鬱は甘酸っぱいw
ひとにはいつも「言葉で言ってくれなきゃ分からない。私はエスパーじゃない」とか
言ってたくせに、「あのときあなたにどうこう言われて私は辛かった。あなたのせいで鬱になった」とか、
音信不通になってから5年も経ってから言われてもシラネーヨ。
鬱を装って他人に甘えてるヤツは本当に鬱の人に土下座して謝れ
971 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:59:00 ID:POWsQh/U
972 :
優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:21:43 ID:pf53OGbs
メンヘラのよく使う言葉
「…」
「すみません」
「もういやだ」
「どうせ私なんか」
「何の価値もない」
>人間の思考は、特に意識しないとネガティブ方向に行くらしいよ
とりあえずはまずこのソースからお願い。
975 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:06 ID:etciDUC2
976 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:05:17 ID:vjU5ECy4
『嫌なことは一晩寝たら忘れチャウ〜(≧▽≦)』なヤツは鈍感
977 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:36:57 ID:zTzJmLxN
>>962 >鬱になってから同じこといってら認めてやる
甘えてないから鬱にならない。
978 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:03:16 ID:8oSJVg9X
うつが甘えなら
躁うつ病は?
躁状態だけの躁病、
躁状態とうつ状態とが極端に変化して
さっきまで躁状態だったと思ってたらいきなり
うつ状態に落ち込んだり激しい人もいるけれど?
979 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:55:59 ID:dr4U65Zg
躁鬱と統失は甘えと言うより基地外。
躁鬱と統失は「治る病気」ではなく、一生モノの「障害」の類だろうな。
普通の鬱は休養と服薬で数ヶ月で治る。
何年も治らない鬱は、根っこに人格障害や甘えの要素があると思う。
981 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 09:53:20 ID:HPi25/lP
>>977 鬱は誰でもなる可能性がある
>>979 >>980 基地外なんて言うな。
障害者をばかにするな。人間性を疑われる。
知り合いで等質の男性は幻覚・幻聴の経験もあるけど
今では立派に働いているよ。
大学卒業して、入院して治して、仕事して、健康のひとより努力している。
>普通の鬱は休養と服薬で数ヶ月で治る。
何年も治らない鬱は、根っこに人格障害や甘えの要素があると思う。
そうじゃない。「普通の鬱」じゃなくて一回目の鬱病は治りやすいんだよ。
でも再発率が、とても高い。数字は忘れたけど、再発率は50%、再々発率
は70%という具合だ。何年も治らない人は、ストレスに弱くなっているから
治りにくくなっているんだよ。色々本を読んでごらん。
「甘えの要素があると思う」思うだけじゃ説得力はない。
当方神経病持ち。
薬飲む前=外にでてたが病気に振り回されていた。欝はなし
薬服用(現在)=外にでれなくなり、薬依存。鬱になる。
おい。どうなってんだよ。
983 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 10:15:29 ID:OSej1bVA
>>981 ここで反論して無駄にエネルギーを使って治りにくくしているわけだから
反論するエネルギーがあるという点で甘えと捉えても仕方ない。
元メンヘラならともかく、現メンヘラがこういうところでへたに反論することは逆効果でしかないでしょう。
そもそも、反論する必要もない。
〜が甘えではなく、〜を甘えと非難するその人自身に甘えやジレンマが生じている。
984 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 10:42:02 ID:6jCSSHmx
で、きみらが言う「甘え」ってどういうことなの?
何階聞いても明確な答えがないんだけど。
985 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 10:45:59 ID:HPi25/lP
>>983 反論も何も、甘えがどーのこーのとか、
はっきり言ってどーでもいい。
本人は辛い。他人はそんなの知ったことじゃない。
それでいいじゃないか。
いい加減な間違った知識が氾濫していると感じたんだよ。
間違えだらけの知識で偉ぶっている健常者に一言言ってやりたかった。
しかも基地外呼ばわり。
片手のない身体障害者を見て「気持ち悪い〜」って言う一昔前の輩と
なんら変わりない。
軽蔑するよ。
986 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 12:18:17 ID:dr4U65Zg
うつは甘え。
自分達は「敏感」「繊細」「純粋」「感受性豊か」「優しい」とでも
思ってるんだろうかw
988 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 14:37:14 ID:PGUihHjd
いいジャマイカ
989 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:03:54 ID:6jCSSHmx
「甘え」ってどういう意味なの?
990 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:15:02 ID:HPi25/lP
うん、そもそもあんたたちが言っている「甘え」って
何をさしているんだよ。
991 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:18:35 ID:/vo+LlvN
甘えと言われて違うと言ったら言った分の3倍返ってきた。
次また言われた時、3倍返しが恐くて黙っていたら、相手は延々と非難し続けた。
どうすればいいの。
治したくても治らないし、どんなに元気になりたくても体がだるくてどうにもならないんだよ。
甘えと言ってる人はどうしたら満足してくれるの、どうしたら気が済むのよ。
992 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:37:33 ID:H+eXsiLA
甘えずにがんばれば満足してくれると思います。
993 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:41:40 ID:xtjbVoMI
甘えさえ許してくれない 周囲の包容力のなさにワロタwwww
994 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:44:20 ID:/vo+LlvN
私たちの「頑張った」は他の人の「頑張った」とは基準が違うそうですよ。
そんなの当たり前で頑張ったことに入らないんですって。
それからは何をしても甘えと言われました。一度そう見られるとどうにもならないのでしょうか。
俺みたいなのはどうなのよ?
普通に働いてるけどづごい欝で神経症なんだぜ?
これでも甘えなのかよ?
うつじゃなくて生物学的遺伝的に弱い個体なんだよ。
近親相姦・いとこ同士の子供が弱いのと同じ。
レース鳩も弱くならないように異種の鳩を交配させる。
進化論曰く、弱い種は滅んでいく。
健康な人間には弱い種の辛さは理解できないのは当たり前。
オカマの気持ちも分かれと言われても、どう分かればいいんだよ。
善人振ってると色々と相談される。しめしめ、陥れてやろう。
こうやってのし上っていくのか。
997 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:09:11 ID:PGUihHjd
998
998 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:09:40 ID:PGUihHjd
999
999 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:10:10 ID:PGUihHjd
1000
1000 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:10:59 ID:3B0P19K/
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。