離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
936スラッシュです。:2008/05/17(土) 18:01:15 ID:38WycNhu
催眠治療なら、かすかな希望がありそうな気もするけれど、作り物の心なんかで生きていくのもいやだしね。
発症前にもどりたい。
937優しい名無しさん:2008/05/18(日) 00:32:49 ID:lQcD6XBQ
注意力散漫で財布落としたのに気づかず
四万円…

すごいへこんだのは「実感」としてあったよ
938優しい名無しさん:2008/05/18(日) 01:51:40 ID:lorJKRLq
>>935-936
自分も現実感喪失症候群で診断もらってる
そんなにひどい方ではないんだろうけど、きれいな夜景をみた後とかに自分ではない我にかえり、本当にきれいだと思っているのか、など考えこむ
一応通院してるけど治るなんてあきらめてる
>>937
それはイタイ・・・
警察には届けた?
939優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:10:28 ID:uCJUE8gA
>>937
注意力散漫になるよね・・・四万円は痛いよ。

戻ってくるといいね。
940スラッシュです。:2008/05/19(月) 22:30:30 ID:ofhtYR8o
やっぱり俺は普通の離人症だよ。
それも、感情のうちのネガティブ感情。
劣等感が感じ取れないんじゃ成長する気になれないわけだよ。
感情の離人症の場合は気が付かない人がおおいんじゃないかな。劇的な変化はないから。
実際は感情麻痺の方が、アイデンティティーが崩壊してしまうほどの大事なのに。
2回、4日間ぐらいの、ふらついて歩いているような感覚、聴覚がうたた寝の中にいるような感覚の離人症を経験したことがある。
これの経験があるから、今の感情麻痺の症状は離人症ではないと思い込んでいた。
今の症状はアイデンティティー拡散かと思っていたけれど、この苦しみはそんなものではなかった。
941スラッシュです。:2008/05/19(月) 22:39:55 ID:ofhtYR8o
人生終わっているのは確かだけれど、今度ひまがあったら精神病院行ってくるかな。
軽症だから離人症と判定してくれるかな。診断書もらってこなくちゃ。
身近なみんなには、本音を言わないやつだとか思われてるかもしれないけれど、本音なんてないし中身は空っぽなんだよ。
「結婚しないの」とか言われても、診断が出れば、離人症という精神病だからだよと言えるしね。
942スラッシュです。:2008/05/19(月) 22:50:39 ID:ofhtYR8o
離人症でまともに生きている人は、偉人か本人にとって自我に影響の低いタイプの離人症だろう。
ま、自我も人それぞれだし、大事にしているものだからこそ、きしみが発生するわけだが。
好きなことをやると苦しくなる。本当は、どうでもいいことをやると楽になる。
医者にも分からないと思うよ。この気持ち。
943優しい名無しさん:2008/05/20(火) 00:00:46 ID:Cvj4S+o9
病院行ってないんだ

行くだけ行った方がいいよ
944優しい名無しさん:2008/05/20(火) 15:00:10 ID:oKfMDMk6
家族や自宅さえもじぶんのそれと感じられない。
945優しい名無しさん:2008/05/21(水) 01:13:25 ID:XQ6h571a
いつも通ってる精神科の先生に離人症について説明してもらえました。
ものすごくわかりやすくて目からウロコだったんですが……診察室を出る頃には思い出せなくなってました。離人症、恐ろしい。

なんとなく理解できた事をまとめてみます。わかりにくいかもしれないですがすみません。離人症のしくみは、
・ストレスや疲れなどで気分が下がる
→パーソナリティ(自分という感覚や意識)も下がる
→現実味が無く感じられる

なので逆に考えれば治る事なので心配いらないそうです。
・体力や精神力、ストレスの原因をなくす
→気分が上がる
→パーソナリティや意識も上がる

なので治ったという方は、ストレスを乗り越えてたくましくなったり、自分に合う環境を見つけて気力が上がったりしたのではないかと思います。
気力を上げるきっかけを掴めばオンオフのスイッチをコントロールできるとも思います。
実際には鬱やパニックもある方には難しい事だと思います。(私もそうです。)でも離人症は必ず治るそうなので希望を持ちましょうよ。
946スラッシュです。:2008/05/21(水) 02:03:10 ID:dAGGqZuG
>>943
ありがとう。
俺の症状は離人症と言って良いのか分からなくなってきた。
ホームページを見回すと、自己精神の消失を症状に上げているところは少ないから。

原因は、はっきり分かっている。心理学者の書いた本を読んだのがきっかけ。
そもそも心理学的視点自体、離人症的態度だからな。自分の感じ方が分からなくなってしまった。
それに加えて、その本に書いてあるプラス思考的な言葉で、暗示にかかってしまって、ネガティブ感情が払い出されてしまった。
自分本来の心の流れが消滅してしまい、自我がきしんでしまった。生きている実感がうすくなってしまった。
心理学に救いを求めていた自分のバカさ加減と、なんで俺がそんなに悪い意味で波長の合う、たった一冊の本に出会わなきゃいけないのか悔しさでいっぱいだよ。
高2の時読んで、人生の半分ぐらい自我がおかしいままで過ごしている。
ここ一か月ぐらい、このことでつらさがこみ上げてきた。
本来の自分が取り戻せるのが一番だが、離人症と確定されてしまえば、ある意味ほっとできるんだけど。
947優しい名無しさん:2008/05/21(水) 02:49:33 ID:bX5HxDyR
最近、ネットで離人症の名前を知った。
この浮遊感に名前がある病気だと分かって、ちょっと安心したんだけど…
病院って、みんなはドコへ行ってるの?
メンタルクリニック、心療内科、精神病院とかあるけど、最初はメンタルクリニックあたりが行きやすいのかな。
元々病院苦手で、ここ15年くらい内科すら行ってないので、病院行く事自体がストレスかも…
知らない人と話すの苦手だ…

>945
分かりやすい説明ありがとう。
ちょっと希望が持てました。
948優しい名無しさん:2008/05/21(水) 06:49:01 ID:rul+7h2S
>>946
自我の定義がフトイトのだとしたら、
946はまだ感情が普通にあるので、損失まではいってないよ。
本当に損失したら、こうなりたいとかも無いはず。
949優しい名無しさん:2008/05/21(水) 11:10:55 ID:9xlPuocm
哲学的ななにかが起こっているんじゃなくて、単純に脳機能障害だと思う
まぁそれを哲学的観点で見るというのはありだとは思うけど
950948:2008/05/21(水) 12:14:46 ID:rul+7h2S
>>948 フロイトね…w 949は私へのレスじゃないよね?
951優しい名無しさん:2008/05/21(水) 13:31:13 ID:WP0UYlJz
>>945
あーやっぱ離人って物忘れ激しくなる?
俺も、ちゃんと聞いて頭に入ってきてたはずのものも、記憶に定着しにくくて困ることが多いんだよな
単に集中力が散漫なだけかと思ってたんだけど、やっぱ関係あるんかな……
952優しい名無しさん:2008/05/21(水) 13:53:08 ID:Qf5Gc1QH
>>949
私ももはや脳障害としか思えない。
なりたての頃こそ精神状態や疲労状態に左右されてたけど、
今はいくら気分がよくても、悩む事がなくても、
どんなに人間関係が向上しても、肉体が疲れていなくとも、
そんなの全く関係なくどんな状態・状況でも症状が強いまま。
どうしたら軽くなるのか分からない。
10年近く慢性化してるから、脳内物質がこの状態で固定されちゃったんじゃないかと思うorz
953優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:00:16 ID:b8WLbG8X
初期や軽症なら、ストレスや疲れをなくしたり気分的なもので
症状が軽減・治癒することもあるのかもしれないけど、
何年も慢性的にひどい状態が続いてるような人は難しいのかもね。
体だってもし何年もずっと同じ動き(もしくは全く動かない)しかしなかったら、
時間かけてリハビリしなきゃ違う動きとかできなくなるだろうし。
954優しい名無しさん:2008/05/21(水) 15:11:28 ID:BFO71vYX
>>951
人って自分に関連づけて記憶するものだから。
ある心理学の本で読んだけど、自分に関係のあることは記憶しやすい結果が出てるらしい。
離人症の人は、その自分がわからない状態だから、関係付けがうまくいかなくて
結果、憶えにくいんだと思う。
955945:2008/05/21(水) 17:49:56 ID:XQ6h571a
>>947
ありがとう。
私が通っているのは精神科だけど、最初は気楽に入れるメンタルクリニックの方がいいかもしれませんね。
不安なら、あらかじめ先生に話したい症状を全部メモに書いて、それを見ながら診察してもらうのがオススメですよ。診察時間も短くてすむし。

>>951
物忘れというか記憶に残りにくくなりました。会話で聞いた事も耳を滑って出ていってしまうというか、聞き流してしまうというか。
ゆっくり書きながらとか何度も確認すれば定着するんですが、今日あった出来事や会話などは分からなくなってしまいます。
私は集中力は元々あった方だと思うので、やっぱり離人症の影響かなぁと思います。
956優しい名無しさん:2008/05/22(木) 13:39:57 ID:IKvKuq/J
>>946
流れ無視しまくってごめん
946の言ってること痛い程わかります
考える力ないから言葉にすることができなくて辛かったんだ
なんか嬉しくなったよありがとう

私はたまたま自分に起こった嫌な出来事と大学でしてた
犯罪心理深層心理、精神病の勉強が重なっておかしくなったんだけど。

とりあえず人間は知らなくていい部分に
首つっこみすぎるとよくないってことがわかった。繊細な人なんかとくに
もう何も知らなくて幸せだった自分には戻れないのかーと思うと泣きたくなります


>>952
わかります
自分はこんな状態に"慣れ"てしまったんだと思う
慣れたくなんかないのに
957優しい名無しさん:2008/05/22(木) 16:57:18 ID:sKqPAd1O
ゲーセンやパチ屋行くと離人を激しく感じる
958優しい名無しさん:2008/05/22(木) 16:59:19 ID:sKqPAd1O
音楽も大音量でかけても意識しないと聞こえない
959優しい名無しさん:2008/05/22(木) 17:43:51 ID:sNjE8e3A
>>945 貴重な情報ありがとうございます。
すごく参考になりました。
960優しい名無しさん:2008/05/22(木) 18:11:25 ID:8yW1eWet
>>958
あるある……ような気がする
「俺、ゲーセンとかうっさいとこ行くと眠たくたるんだよなー」
って友達に言ったら驚かれた

……これとは違うか
961優しい名無しさん:2008/05/22(木) 22:39:26 ID:f4C8fLG7
>>958
あるあるあるあるあry
急にはっとして音楽鳴ってることに驚く
起きてるはずなのに意識がない
962優しい名無しさん:2008/05/23(金) 00:58:54 ID:O4TcBekg
押さえてないとオフに切り替わっちゃうスイッチみたい
意識してないとすぐに戻る
963優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:32:58 ID:Aht6q8yh
離人症は肩こりになりやすいですか?
肩が凝ってしかたがありまえん orz
964優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:44:23 ID:pwGyjkh6
ただの凝り性
965優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:09:45 ID:mn688ZXP
私も肩こりだけど、関係ないと思うよw
離人になる前からだったし。
966優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:55:48 ID:5hsAi47K
皆元気か?
明日日雇いでプロレスの設営のバイト行って来る。

感じたことあれば報告しようと思う。
967優しい名無しさん:2008/05/26(月) 00:35:55 ID:o2OmRwZO
頑張れ 行ってらっしゃい
968優しい名無しさん:2008/05/26(月) 01:04:36 ID:JxnFr2vS
最近ちゃんと頑張ろうと思えるようになってきた
その代わりよく笑うロボットのような生活で良いと諦めてる自分がいる
人と触れ合ってると気が狂いそうだから人と必要以上関わろうとは思わない
楽しい人生より、強く生きる人生を選ぼうとしてる
そう思わざるをおえないというか…なんというか…割り切り始めたのか?
やっぱり苦しい気はするけど、今のとこ頑張れてはいる
努力が必要な分辛いのは前より増えて、肩近くも深い傷が増えるようになった
でもそれだけ自分のやるべきことはこなせてる
そのおかげで自分にとっての利益も前より増えたと思う

これは進歩というのか、それとも…分からない
苦しいのが今だけなら良いんだけど
経済的にというか、そういうので一人じゃ生きられないのは分かる
人間って精神的にも独りじゃ生きられないものなのかな
ネットさえあれば寂しいのも耐えられる気がするよ
969優しい名無しさん:2008/05/26(月) 02:17:56 ID:cLVsDTvz
相手の言葉がわからなくなったりするから仕事が見つからない。
せめて親には理解者になったもらいたいと思って話したが、鬱やパニックは理解してもらえたけど離人症についてはなかなか分かってもらえない。
「大人なんだからコントロールできるはず。気の持ちよう。」なんて言われて、やっぱり体験した事ない人には分かりにくい事なんだなぁと痛感しました。
もう二十歳なんだから自立しなければと思うけど、実際には難しいから困ったな…と、他人事に考えてるのも離人症の影響なんだろうな。

>>968
すごく共感しました。
私もなるべく人に影響を与えないように生きていきたいと思っています。
やりたい事も自分の感情もわからないから、何度も自分を傷つけて何らかの感情を出そうと思ったけど…諦めてしまってる自分もいる。
970優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:01:00 ID:VAhp2JOu
>>967
ありがとう。
行って来るよ。
971優しい名無しさん:2008/05/26(月) 15:02:53 ID:1yDOqbn6
離人と健忘と自我の喪失?って全く関係ないんでしょうか
毎日がすごく辛いです…
気を張ってないと何か大変な失敗をやらかしてしまいそうで怖い(ToT)
972優しい名無しさん:2008/05/26(月) 15:56:32 ID:cQGe/sSx
●このスレに書いてあることがよく解りすぎて、困る。ん?
落ち込む?→落ち着く?→しっとりする
そんな感じ。
●離人症で仕事するのキツいですよね。
●離人症の発動によって守っているもの、
それっていったい何なのか。
●仕事もさることながら、子育てもなかなかキツいです
乳飲み子と3才なのですがなんか子供が気の毒で…
身動きとれないのでここ1年は受診もできずにいます
●患ってる方で子育て中の方はいますか?
973優しい名無しさん:2008/05/26(月) 17:51:48 ID:gABSUxti
離人症で仕事が出来ない人はいますか?
アルバイト申し込んできたんだけど、正直できるか心配です。
974優しい名無しさん:2008/05/26(月) 23:27:14 ID:6H06G8P8
簡単な仕事しかできないよ
あんまり一生懸命にならないで適当に流すかんじじゃないと
仕事できない
975優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:16:51 ID:YCe1z1Tr
>>963 肩凝りは神経症になりやすいんだって。
常に自分や回りに意識して、健常者よりも気が張ってるから疲れやすいのも特徴だしね
ちなみに肩が張ってくると離人が来るってパターンもあるよ
信号みたいな
先生も本にも載ってるし証明されてるから。
肩凝り辛いよね…
976優しい名無しさん:2008/05/27(火) 02:12:40 ID:BaSqaYC7
肩こりと離人って関係あるんですかー
酷い頭痛と吐き気と首に赤ちゃんでものせてるような重みがあって病院へ行ったら
まだわかいのに重度の肩こり症だねー可哀想に、って言われました
肩こりならしょうがないと諦めてたけど、離人と関係あるとなると
そうもいってられないですね…改めて病院行ってみます
情報ありがとうございます!
977優しい名無しさん:2008/05/27(火) 10:53:11 ID:mTDaN17+
皆の仕事はどんなの?
978963:2008/05/27(火) 15:39:49 ID:Fetsdoiz
>>975
そうそう、周りに気を使ってしまって肩こりになってると思っている。
肩こりって本当につかれますよね。
頭まで痛くなってくるしさ。
979優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:54:32 ID:VO8Rv3vQ
私も肩こり。ストレスが肩〜背中に来るタイプ。
離人の原因となったボダからの電話一本で背中がバリバリに凝ったものだ。
今は離人治ってる(と自分では思ってる)。まあ元々鈍いんだけど…。
980優しい名無しさん:2008/05/28(水) 23:37:45 ID:zrWuvKnC
私は、派遣でデータ入力やってる。
1人でもくもくとやれるから、あんまり人と関わらなくてすむし
でも、肩こりは余計ひどくなるよ。

最近は、自分への違和感以上に、家族への違和感がひどすぎて
どう接すればいいのか分からなくなってきて口聞いてない。
981優しい名無しさん:2008/05/29(木) 16:42:08 ID:NBmJsabN
プロレス設営のバイトの彼はどうなったんだろう。
982優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:22:45 ID:Cmn2VnlS
>>980
データ入力は疲れるよね・・・
私も以前フルタイムでしたいたんだけど、どうも肩が痛いのと
偏頭痛までしてきて、やめたよ。
983優しい名無しさん:2008/05/29(木) 23:33:00 ID:NDQCKvKj
>>981
行ってきたよ。
パイプイス並べの時スタッフの方の指示の内容が理解できなくてミスったorz
何とか後半はミスしなかったが、とにかく恐怖やら焦燥感やら、場に居ない感じがしてキツかった。

詳しいこと聞きたかったら質問してください。
984優しい名無しさん:2008/05/31(土) 01:52:59 ID:WcG8wc9Y
お疲れ様。
ここ数日あまり人来てないね…
皆調子いいんだね、きっと。
985優しい名無しさん
調子がいいというか、自分はアップダウンがなくなったのかも

今日、歯の治療に歯科に行ってきて麻酔されたんだけど、普通麻酔かかってる部分が自分じゃないみたいに感じると思うんだ
無感覚だから
でも自分は逆で、その部分がほんの少し自覚があったんだ

なぜかはわからないけど、治療受けてるんだって実感をつかめた

こんなことってここのみんなにあり得ることなんだろうか?