●回復を願う境界性人格障害の方のために●part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
958優しい名無しさん
>>954 私の場合は、心配なのと、どう対応していいのか解らない(適切な養育が受けられなかったので、病気の
ときは具体的にどう対処してあげればいいのか解らなかった。今みたいにネット当たり前じゃなかったし。)
それから、ボダは甘える気持ちが基本なため、自分が支える立場になることに慣れてない、みたいな
気持ちが一挙に押し寄せてパニックになってたよ。
「優しく」する、ということが、「具体的にどういう行動をするのか」が解らなかった。だからパニクって当り散らしてた。
風邪を引いたら、「アンタの自己管理が悪いんでしょう!迷惑ばっかりかけて!このバカ!早く死ねばいいのに」
と怒鳴られるという経験しか知らなかったから。
今は、体温計を渡して、咳や鼻水の様子を見て、ビタミンCを飲ませて、消化にいい食べ物を作ってあげて、
あったかくして、加湿して、気の休まるような言葉をかけて、よく寝かせてあげる…とか、「具体的」なことを思いつくけど。