>>951 すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
自分も暗黙のルールとか絶対わからないし他人が自分に怒る理由わからない。
でも暗記とか速読(少し早いだけ)や朗読は大得意。この特性を生かした仕事に
巡り会いたいとつくづく思う。
998 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: sage 投稿日: 2008/05/22(木) 19:12:13 ID: ekFLLsML0
鬱なんて罹ったことがないんで
999 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: sage 投稿日: 2008/05/22(木) 19:12:43 ID: ekFLLsML0
よくワカランが
1000 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: sage 投稿日: 2008/05/22(木) 19:13:12 ID: ekFLLsML0
死んじまったほうがいいだろw
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1211462173/
クローズ短時間で働いてる。
入って早々『今でも人が多いのに新しい人を入れるな』
と聞こえるように言われた。
>>955レスありがとう。女性パートが山盛なんで修羅場です。
いない人の悪口。ボヤキ。長く続かない人が多いと思う。
957 :
優しい名無しさん:2008/05/24(土) 19:14:59 ID:7ozCMgyL
お邪魔します。
新入社員から10年勤めていましたが、うつが酷くなり、1年休職したあと、
復帰できずにそのまま退職してしまいました。
その後も目だった回復がないまま、いまだ自宅で安静、療養中です。独り暮らしです。
しかし、医者からはしきりに社会復帰・就労を目指す、と言われて焦っています。
今の私でも就ける仕事があるのか、不安です。
また、休職から復帰せずに退職すると、再就職はかなり厳しいのでしょうか。
自分の将来が見えず、とても不安です。
まだハローワークに行く元気も出ないままです。
恐縮ですが、体験談やアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。
10年間何をしてきたのかが重要だと思われ。
まあ、空白の1年をごまかせれば全然就職口はあると思います。
空白期間が4年の俺\(^o^)/オワタ
960 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 13:02:07 ID:jc1LBK8m
>957
君ケースで無理ならば、ほとんどの人らも無理だろw
人に言われて焦ってもしゃ〜ない。
あくまで自分のペースで復帰に備えるしかない。
例えば週に数日数時間のバイトでもしてみたら?
慣れれば本格的な就職活動すればいい。
まず自分に最低限の自信というか復帰への決意は持てるようなしなくちゃな。
961 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:27:08 ID:7BKgeH39
957です。
アドバイスありがとうございます。
休職した後、さらに1年休んでいるので空白期間は2年でした。
殆ど横臥したきりなので、通院以外に外に出る元気が無い状態です。
まず療養に専念したいと思っていますが、反面、就職への道が遠ざかるようで
どうしても焦ってしまい、かなりプレッシャーを感じます。
数日数時間でもバイトが出来る元気が欲しいです。
まずは、それを目指そうかとおもいます。
962 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:43 ID:z+ba8FnA
>961
良い意味でのプレッシャーならば、あるのはいいことじゃないかな。
全然気にならなければ、社会復帰への意志も弱くなっていくからさ・・
ただ自分を追い詰め過ぎると、本来できることもできなくなる。
8割りマイペース、残り2割りで焦ればいいんじゃないの?
因みに28.29日、東京流通センターで行われる「サーナのジョブフェア」に行く予定。
参加自由だし、面接受けるつもりがない人でも、様子を見に行くだけでも刺激があっていいかも。
まぁお互い、いつの日かの完全復帰に向けて、がんばろうや!
度々すみません。963様、ありがとうございます。
今のプレッシャーが良いものか悪いものか、なかなか自分では分かりません…。
プレッシャーというよりストレスに感じることもあり、難しいですね。
>「サーナのジョブフェア」に行く予定。
こんなものがあったんですね。情報ありがとうございます。
当日、流通センターまで行く元気があれば行ってみたいです…。
似たようなのでアットジービーというのがありますが、規模はサーナの方が大きそうですね。
965 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:49:29 ID:cI6gETUj
>>964まぁ・・無理しないようにした方がいいよ。
とりあえず横臥したきりの生活から抜け出さないとね。
SANAのフェアはプレッシャーにならなければ行ってみればいいよ。
最後に聞きたいんだけど、障害者雇用を目指すの?
正直言って条件悪いよ!競争もかなり激しいですし、、
身体障害者ならいいんですが、精神だと想定すらしてない会社もあるよ。
個人的には焦らず、きちんと直して普通に就職した方がいいと思うよ。
行ってみれば判るけど、精神疾患への理解って本当に遅れてるよ。
治る疾患ならいいよね
陰性型の統合失調症は回復不可能だから泣けてくる
967 :
優しい名無しさん:2008/05/26(月) 00:21:22 ID:TEVCO1Bh
>>957 2年で社会復帰を煽る医師の発言根拠に疑念を持ちますな。
どの程度の病状か分からないが
2年ならまだ投薬治療続けてるのでしょ。
焦って就職して繰り返すのもどうか?
自分の場合でもまだ不安はあるが、投薬で1年半で軽い方といえどもまだかったるさがある。
あと、前の医師に疑念があったため去年暮れに病院を変えた。
で、病状の事を担当医に相談したが病状の見極めに最低1年はかかるそうだ。
だからそこからどのくらいかけて治療するかは相当の時間を要するとだけしか返答できないと言われた。
その中で傷病手当金が切れるので生活の事もあるし、そろそろ仕事をしたいと申し出たところ
無理のない様なら構わないが週3〜4日/6hペースが限界だと言われた。
でも結局はそれでは食っていけないのでいろいろ仕事を探した結果、
ハロワを介さず(あそこは糞の役にも立たない組織、体裁はいいが誰でもできるきついゴミ仕事か人がきたがらない仕事ばかり募集している)
障害者の事は内緒である仕事に応募し、内定をもらった。
選んだ理由は出勤日が少ない(泊まりが多い)のと残業が少ないから。
対人接客は問題なさそうだったのでとりあえず頑張ってみようと思うが、それでも病気の事は心配だ。
で、話は長くなったが、差し支えなければ病院変えたらどうでしょう。どうもその担当医師気に入らない。
精神疾患持っていて社会復帰を煽るのもどうかと思う。
あなたの場合はもう少し長く時間をかけて回復治療しなくてはまた病状を悪くするような気がする。
目安としては買い物とか散歩とかにおっくうと思わず行けるようになった頃が仕事に復帰できる頃だと思うが。
メンタルはユクーリ治した方がいいですよ。
968 :
優しい名無しさん:2008/05/26(月) 07:47:24 ID:3uCUap5K
アスペルガーによる二次障害で鬱とか出ているからもうどうしようもないよね。
コミュニケーションがないから
969 :
優しい名無しさん:2008/05/26(月) 09:01:22 ID:wYIxvWRz
957/964です。度々失礼します。ご意見ありがとうございました。
>障害者雇用を目指すの?
今の医者から「完治しなくても障害者で就労している人は居る」
「1年以内に(病気が治らなくても)社会復帰を」と言われているので、
障害者雇用を、と考えていました。
しかし、現実は相当に厳しいのですね…。競争率がそんなに厳しいとは知りませんでした。
普通の転職よりどれだけ厳しいのでしょうね…。
私もきちんと治してから、と考えているのですが、医者の意見と、
療養期間が長くなれば長くなるほど不利になる、との思いから
どうしても焦ってストレスになってしまいます。
>ハロワを介さず
まだハローワークにもいけない状態ですが、そんなに酷い状況ですか…。暗澹としますね。
繰り返しですが、多少無理をしてでも就労すべきか、
じっくり時間をかけて治してから就労すべきか、とても悩みます。
主治医からは明日にでも就職活動を、とまではせかされていないので、
もうしばらく様子を見たいと思います。医者に通うことすらプレッシャーになったら
転院を考えてみようと思います。
970 :
優しい名無しさん:2008/05/26(月) 10:10:16 ID:/6m+/nuH
>>969障害枠を使って就職しても、あなたが得る利益は少ないと思えます。
まず給与の低さですね。中には健常者並みの給与もありますが、競争率が高いですしそれだけ能力も求められます。
身体障害と違って会社があなたにしてくれる配慮というのも大した事無い場合が多いです。
例えば電話対応はしなくていい、とか通院の為の休暇が取れるといった程度です。
鬱で電話対応が出来ない状態であればまだ就職を考える段階ではないし、通院の休みは普通に就職しても充分取れます。
会社にとって一番迷惑なのは突然休まれる事です。
精神の場合特にそれを疑われます。
障害枠で入社できたとしてもそんな事が続けば解雇されかねません。
ハロワに相談しても、多分普通に就職する事を勧められると思いますよ。
それだけ精神の場合は厳しいし、メリットがありません。
障害枠狙いであればSANAのような組織を使うのはいいかも知れません。
ハロワだけでは障害枠に限界がありますからね。
しかし、、普通枠であればハロワをフル活用すべきです。
転院についてですが、よくお考えになった方がいいですよ。
そのDrに不信感をつのらせているならともかく、様子をみるがいいと思います。
治療の仕方やその期間は人によって千差万別なんで、人がこうだったからというのは当てになりません。
鬱だからといってずるずるとしていては、本格的なヒキコモリになってしまう危険性もあります。
ですから積極的に社会との交わりをもたせようとするDrのやり方がおかしいとは思わないです。
恐らくDrはいきなり就職しろとは言ってないでしょう?
まずは短時間のパートとか、それが無理なら内職とか始めてみたらいいんじゃない?
971 :
優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:05:13 ID:/6m+/nuH
>>969障害枠の競争率ですが、普通枠とは比べる事に無理がありますので難しいとしか言えません。
障害者枠は精神疾患については考慮されてないのが現状です。
前レスでも書いたとおり、突然の休みか一番困るわけですから精神疾患はモロにあてはまってしまいます。
それならば会社としては能力に限界はあっても出勤に安定性のある身体障害者を雇用する方向に向くのは仕方ない事です。
社会的にもっと精神障害の認識度が高まればいいんですけど、時間がかかりそうです。
求人見つけても 面接に行くための最初の電話ができない。
うつだけど対人関係に気を使って疲れる。
緊張して仕事が出来ない。
働いて、疲れて辞めてを繰り返すのかな?と思う。
自分、死ね。氏ねじゃなくて死ね。
>>973 俺もそうだけど死んだら良いんじゃないかな?(´・ω・`)ショボーン
対人関係に気を使うから緊張して本来の力が出ないのには同意。
でも、最近自分がアスペルガーであることがわかってきたので、気を使うだけ無駄だと判明。
今度は仕事だけに集中してみる。
果たしてできるかどうか?
>>961 通院の延長線上でデイケアとか図書館に通うことから始めて、
単発・短期のバイト→長期のバイト→本格的に職探し(ハロワとかSANAとか)
って段階を踏んでいくのはどうでしょう?
確かに働くってメンタルに負担になることが多いけど、
何時間くらいの仕事(負荷)で体調はどうなるか、ってことを学習しつつ、
薬に上手に頼ることとか生活のリズムを作っていくことも必要だから。
経済的に不安になることも多いと思いますが「社会復帰=いきなりフルタイム」
って考えすぎないほうがいいですよ、焦らずに。
>>975私の場合なんだけど、いつもの力ってやつが通用しないのが困った。
会社は速くて正確で応用がきいて、タフなやつを求めてるわけで。
当てはまらない場合はどう生きていくか悩んでる。
やっぱり自分氏ね。
何処か信頼で来る転職サイトって無いかな?
sanaや@GP以外で…
979 :
優しい名無しさん:2008/05/27(火) 01:23:24 ID:y4l8OYTf
>>977 速くて正確で応用がきいて・・
精神の患いなくてもそんな凄い人って
ちょっとしかいないと思う
自分氏ねって自分も自分を責めてしまうけどきっと
他人もそんなに凄い人イナイと思う。勝間という19歳で会計士に
なった人の本にも『人間の能力には大差なくてあるとしたら心の
持ち方』で差がつくって書いてた。精神は心の持ち方が不利だけど
なんとか前に進みたいもんです。
>>981もしこのままダラダラ生きてくんなら生きてる意味ない。
この先親と愛犬が死んだら考える。
>>982 何かいろいろ理由をつけて生きそうだなアンタ(;^ω^)
だんだん正社員は無理。一生無理。と思いはじめてきた。
985 :
優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:08:08 ID:HOaUUkpJ
>>984 俺もだ。3年前から就職活動して300社以上に落ちていて、一生正社員
は無理だと思ってきた35歳。
>>985 300通以上お祈りされているのか?
そろそろ新しい神様になれるんじゃない?
>>985 ありえん。
履歴書と職務経歴書うpきぼんぬ。
989 :
優しい名無しさん:2008/05/29(木) 07:09:26 ID:+d7+vWbC
100社/年ってw
なんか落ちた理由は病気じゃなくて
>>985自身にありそうだな
991 :
985:2008/05/29(木) 17:32:29 ID:hItb/aQm
35歳、一浪日東駒専卒。統合失調症と人格障害とアスペルガー症候群を併発
している。
資格:第一種普通自動車免許、司書資格、情報検索基礎能力試験
データベース検索技術者認定試験、実用英語技能検定準1級
大学卒業以来9年間、地方公務員として県立図書館での司書業務に就き、
カウンター業務、レファレンス(調査相談)、選書・発注・受入から、
運営改善のための企画・調査・分析まで幅広い業務に取り組んできた。
職務内容
【○○県立山口図書館】
【△△課】(平成8年4月〜平成11年3月) 3年間
〔担当業務〕
貸出・返却業務、参考図書・予約図書・希望図書の管理、調査相談業務、
相互貸借(図書館間での郵送による貸出)、延滞督促、統計業務、データ
ベース作成、特定テーマ資料展示、巡回協力車の運行(県内各図書館への
図書配送、図書館運営に関する相談対応)
【●●課】(平成11年4月〜平成16年3月) 5年間 〔担当業務〕
児童用図書、一般・購入希望図書及び新聞・雑誌の選書・発注・受入、
地方新聞製本・マイクロフィルム化事業、雑誌製本、寄贈資料の受入、
予算管理、統計業務、年報作成、資料選択基準の作成、データベース作成、
資料点検担当、コンピュータ・システムの管理、研修会講師(図書館初任者
や学校図書館担当者を対象とする研修)、巡回協力車の運行
【△△課】(平成16年4月〜平成17年3月) 1年間 〔担当業務〕
貸出・返却業務、調査相談業務、相互貸借(図書館間での郵送による貸出)、
延滞督促、利用者登録事務管理、新刊図書の展示・書評作成、広報、
「県立図書館あり方ワーキンググループ」における「郷土資料及び貴重資料
のメディア変換、保存及び利用促進」担当。
メンタルヘルス板なのに、一人を集中的に叩くのはひどい。
993 :
985:2008/05/29(木) 18:34:51 ID:hItb/aQm
そうだそうだ!!
質問させてください。
現在鬱病で治療五年目の24歳です。
障害者手帳は三級です。今就職を考えています。利用できる制度などを調べてみたのですが、ハローワークで障害枠を利用するか、独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構(うろ覚え)を利用するか悩んでいます。
良い病院があるという噂を頼りに大阪に来てみたのですが、アルバイトの面接で連敗、なんとか日雇い派遣で採用されたのですが、府外の仕事だったり通勤可能範囲を超える場所でしか仕事がないなど経済的に行き詰まりつつあります。
ログを読む限りでは障害者枠での雇用は難しいようなので独法を利用したいと思いますが、そちらも難しいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
>>991 実用英検1級あるなら…
手帳取って外資系にって手もありそうなのになぁ
おいらよりは出来る人っぽい
職務経歴書をそれっぽく書くと嘘を書いてるわけじゃないのに
なんか凹む
997 :
優しい名無しさん:2008/05/29(木) 22:00:30 ID:nodCVVxw
そろそろ終だね
障害者雇用で虐められてうちのめされて安定が再発、再発が悪化で
就労をしばらくあきらめて年金暮らしするかもしれない。
心あたりある「お前ら」自分たちはまともだと思ってるのか?いつまで
思っていられるのかな?さあ こっちに来いよ。待ってるよ。
まともなんて思ってない。
健常者だっておかしなのがいるご時世ですから。
999
人生初の1000!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。