●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・27』

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2008/03/14(金) 03:14:05 ID:PlWZcfJd
私はノックビンですが、まだ飲み始めの頃我慢出来ずに発泡酒を飲んでしまったことがあります。
500の缶を飲み切って次のを飲み始めた時、突き上げるような吐き気で大げさでなくうずくまりました。 吐いた後も激しい頭痛と下痢でトイレ往復状態でした。
動悸で浅い呼吸しか出来ないしこの世の終わりみたいな吐き気に、その後こたつで気を失った様に寝てしまっていました。

それから二週間位してノックビンを飲み忘れた日があり、出来心でまた500の缶を飲んでしまったのですが、その日は抗酒剤飲んでないはずのにもっとひどいことになりました。
激しい動悸と頭痛、目眩、、下痢しながらコンビニの袋抱えて何度も吐きました。
胃が空になっても楽になるどころか頭割れそうな頭痛と動悸で、本当自分で救急車呼ぼうと思うくらいの苦しみでしたよ。 死ぬ時ってこんな感じなんだと本気で思いました
。 


953sage:2008/03/14(金) 04:14:13 ID:2hII8IQq
アルコール性の肝炎、肝硬変の疑い有りと診断されました
一応断酒してますが

この病気って治らないものなんですか

医者曰く「肝臓移植しかありません」だとw
患者をなめとる
954優しい名無しさん:2008/03/14(金) 04:51:15 ID:8BZNVkVx
>>953
お医者さんの言ってる事は事実かと思います。
γGDPを基準に肝臓の傷みを治療(と言っても何もしなければ下がりますが)しますが、他の数値はほぼ下がる事は少ないかと思います。
テレビでの医者の発言ですが何かしら肝臓を傷めた場合は一生治らないと言っていました。
とりあえずは断酒で肝硬変等のリスクを避けましょう。それだけアルコールは体に害を与えるモノでしかないと私は自覚しました。
955優しい名無しさん:2008/03/14(金) 06:23:35 ID:SWpXAmt3
おはようございます。
ロレツ回ってない人
なんとか無事でした。
また会場を回ると言ってました…。
あとは本人次第。
いい経験をさせてもらったありがとうございました。
今日も飲まないでうごせますように。
956優しくない名無しさん:2008/03/14(金) 07:50:15 ID:M/TTfrdE
実験したいと言う
また実験する
医者の言いつけも
守らないのになんとか
なると思ってる
まさにキ○ガイ
957優しい名無しさん:2008/03/14(金) 08:01:18 ID:qOFwfAwH
すい臓炎わずらって二回入院してるけど、
アルコール依存治らない
治さない
死にたいから
辛い仕打ちうけて、
また撃沈
958優しい名無しさん:2008/03/14(金) 09:35:44 ID:qcJoL95+
>>952

私はシアナで同じ経験しました。それから急に、シアナ飲んでないのにアルコール呑むと同じような症状になり救急車のお世話になりました。怖くて呑めなくなりました。
959953:2008/03/14(金) 11:21:28 ID:ybadXd9K
>954さん

ありがとうございます
960優しい名無しさん:2008/03/14(金) 19:42:40 ID:syJIVYQP
ノックビンはのみ続けると、血中濃度がある程度の期間は保たれるから
実験は怖いですよね。シアナマイドも1日といわれていますが、
人によって効いている期間が違います。私は3〜4日で実験した過去が^^;

アル依存は進行性の病気ですから、たとえやめていた期間があっても
次飲んで前の酒飲みには戻れないし、前よりもひどい状態に
なることが多いですね。前に再飲酒したときはブラックアウトする
酒量が、以前に比べてとても少なく、あっという間に変わっていました。脳がブラックアウトを
するってのを記憶してしまうんですよね。そして、2万個の脳細胞がちぬ
二日酔いも少量でなるようになっていきます。そして、つらい体を麻痺させるために
また飲む。意識だけは保てているようで、体と脳はずたずたで行動もおかしくなっていく。

961優しい名無しさん:2008/03/14(金) 19:45:38 ID:syJIVYQP
私は断酒暦は10年近くなんですが、診断おりてからの3年ほどは、やめきることができませんでした。
だから、再飲酒を繰り返す人の気持ちも
分かりまして、底つきよりもやっぱり底上げのほうが大切だと
気づきました。内蔵がどんどんなくなっていってる仲間は
まだそれがある仲間よりも、余計にやめにくくなっている姿などみておりまして、
できれば内臓が無事なうちに断酒に踏み切れるといいなと本当に思います。

飲んで死ねれば本望といいますが、ある日突然ばったりといければ
いいのですけど、こういう考えを持った仲間ほど車にはねられたりで
寝たきりになり、好きなお酒さえ買いにいけなくなったりと
そうそううまくはいかなくなってるんですよね。犯罪ぎりぎりで、
お酒なしでは生きていけなかった私でも、やめられるので
きっとみんなもやめられると思います。自助終わってからお酒ではなくて、
一人で家で過ごすのがつらいならここでもなんでも利用して
断酒すればいいんです。たぶん、何かしらの依存は誰しもが必要で
それを安全なものにすりかえればいいんだと思います。2ch卒業したら
もう少し専門的な本を読んでみようとかに変わるかもしれない。
斉藤学著「アルコール依存症とはなにか」を推薦します。これが
私の断酒を加速させてくれた本です。2chに参加している人は
文字を読解したり、書いたりする能力には長けているような気がします。
私が一番最初に書いた15年前の日記はたった一行でした。
「今日もだめだった」
962優しい名無しさん:2008/03/14(金) 20:23:46 ID:cGCIR31t
シンナーなんで止めたの?体に悪いから
タバコなんで止めたの?体に悪いから
じゃあなんでお酒止めないの?がんばります
963761:2008/03/14(金) 22:02:26 ID:QQ63H3bv
紺屋も無事ですよ。
964優しい名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:29 ID:wutXF3DD
アルコール病棟に入院してます。もうすぐ退院です。
今はとても不安で怖いです。私は鬱もかかえています。
夜が怖くてたまらないです。
入院中はいろんなミーティングに参加しました。
仲間がいました。
そこで出会った仲間だけが頼りです。
今夜は外泊してます。
飲酒欲求はありません。今は、全く。
でも、怖くてたまりません。
ビッグブック読んでますがまだ分からないんです。
教えて下さい。この恐怖を取り除く術を。
965優しい名無しさん:2008/03/14(金) 23:34:51 ID:kqygVT6k
>>964
あなたの意識としても、また脳の無意識の領域にとっても、酒を飲む
生活がそれだけ当たり前になっていたということでは。
飲まない日々を積み重ねていくことで、その日々が当たり前になって、
「恐怖」も軽減されていくのではないのかな。
入院中に主治医と納得いくまで相談して、退院後の生活が思い描ける
ように準備したらいいと思う。
966優しい名無しさん:2008/03/14(金) 23:42:52 ID:UsV7Vux/
酒はいいゼ!
カロリーもあるから外に出てメシくいにいくのめんどくさいときガブガブ飲めばよろし!
そのあと二日酔い予防のためウコンの力飲んで快眠やで!ワッホーイもう一本飲んで寝るゼ!
967優しい名無しさん:2008/03/14(金) 23:46:16 ID:RXtDJXVu
>>966
死ねよカス
968優しい名無しさん:2008/03/14(金) 23:59:45 ID:UsV7Vux/
まだ死ねるかボケが
おまえとかと違ってこっちはまだまだ二十歳で夢と希望に溢れとんのや
しかも来年は私大医学部にほぼ確実に入れるからな今年はしくじったが模試の判定はCあったから来年は余裕なんやで
全統記述模試だと北里医学部に関しては志望者228人中8位やったからな!それでC判定ってのもおかしな話やな!
969優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:05:02 ID:CdonLycO
俺の場合知能指数が高いから少々アル中でも俺の場合は全然かまへんわけや。父親はIQ140で麻布→東大文二の経歴。俺は130くらいやったがな

全てのアル中をひとくくりにして考えてんなよこの重症アル中が
俺はある程度重症にならんように計算しとんねん
970優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:06 ID:CdonLycO
現実逃避もほどほどにしとけやオジンオバン共よ
971優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:12:21 ID:z4ztsiLj
>>968
>>969
死ねよカス
972優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:13:37 ID:4BCYq6Wl
973優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:14:45 ID:rB/ohBg3
>>964
お気持ちお察しします。怖いですよねやっぱり。
でも、私も965さんがおっしゃっているように
飲まないでいると、恐怖が小さくなっていくのが
実感できると思いますよ。アル依が本当に一番恐れているのは自分自身。
お酒で恐怖を紛らわすと、実はまぎれよほうで恐怖は大きくなって
心の奥のほうへどんどん入り込んでしまいます。お酒は感情の起伏を
大きくする作用もあります。私もとても臆病者ですが
今夜も飲まないようにします。自分より偉大な力と神仏のご加護が
飲まない仲間にも、そしてたとえ飲んでいる仲間にもあるように祈ります。
974優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:15:37 ID:CdonLycO
アル中の妄想とか思ってるカス共ばっかだろうが、真偽を知りたければその模試の結果写メで今からアップしてやってもいいよ
要するに見せたいわけだ。適度アル中なら知能高ければ十分社会生活余裕で可能ということを教えてやりたいね!
975優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:20:06 ID:bZEiMDT/
自己愛?っぽいな‥
976優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:26:23 ID:CdonLycO
自己愛だか何だか知らんが他人に迷惑かけず本人も満足して社会生活おくれてる時点で何も問題ねーんだよ!
最近は何でもビョーキの枠にはめたがり現実逃避するカスが多すぎると思うね!
977優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:27:45 ID:z4ztsiLj
>>974
死ねよカス
978優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:31:29 ID:CdonLycO
>>977
社会復帰頑張ってくださいオジン
979優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:36:03 ID:z4ztsiLj
>>978
死ねよカス
980優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:53:18 ID:CdonLycO
カスはどっちだよ…w
自分の自堕落したテイタラクから目を逸らし必死に俺への攻撃レス。それこそが現実逃避なんだよ、オジン
俺の言ってる意味分かりますか?気づかないと一生治らんで
ちなみにエリートと凡人を分かつトコロを俺が教えてやる
まず己と敵を客観的にしっかりと分析してとらえ、戦略を練り、我慢強く日々それを遂行していけるか否か。これに尽きるな
我慢強さが一番のポイントやな。これには信念の強さ、負けず嫌い具合とかが根幹となる
981優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:01:01 ID:z4ztsiLj
>>980
死ねよカス
982優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:05:37 ID:CdonLycO
一生治らんでお前w
将来俺に泣きついてくるのを楽しみにしてるよw
983優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:06:02 ID:z4ztsiLj
>>982
死ねよカス
984優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:09:01 ID:CdonLycO
↑敗北宣言、乙w
985優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:23:05 ID:CdonLycO
勝者:俺
敗者:おまえ

受験も含めて人生全て戦いなんだよ。お前が引っ掛けてきたこのレス合戦からさえも身を引いてしまうおまえは究極な現実逃避者。精神的にヤワ過ぎる
これ厳然たる事実だからしっかり認識しとけと最後のアドバイス
986優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:25:15 ID:z4ztsiLj
>>985
死ねよカス
987優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:26:23 ID:4BCYq6Wl
ID:CdonLycO
ここにしか書くところないのか?
ここで勝ったとして何になるんだ?

スレ違いだよ。
988優しい名無しさん:2008/03/15(土) 03:42:11 ID:rB/ohBg3
C判定をうpしたいといってたから、
見たかったな。吐き出した言葉に二言がないというのも
現実逃避しないことだから。残念。
989優しい名無しさん:2008/03/15(土) 03:59:40 ID:xARLYn9e
ったく世間知らずの厨房だなあ。アルコール病棟に入ると、東大出の経済産業省
のやつ、京大出の朝日新聞記者、早稲田出の文藝春秋社編集者、中大法出の
弁護士、立教出のNHK職員、こんなのが普通にいるんだぜ。北里医程度で威張るな、
井の中の蛙。大人をナメんなよ。
990優しい名無しさん:2008/03/15(土) 06:06:01 ID:qsRozWOf
>>989
おれも病棟で、旧帝から旧帝院総なめという香具師にであったな。
どう考えても年齢と修学年数が合わなかったけどな。
991優しい名無しさん:2008/03/15(土) 06:27:51 ID:InscQrFa
おはようございます。
飲んで結局自己中心的な
性格に拍車がかかり、
人が離れていって、それで
またまた飲んで…。
思いやりがもてない人間へと
変わっていってました。

今日も飲まないですごせまうように。
992断酒人 ◆aSv37jACeI :2008/03/15(土) 07:01:48 ID:CSG15Ifw
@です。
継続スレの案内です。

●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・28』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205530347/l50

よろしくどうぞ。
993優しい名無しさん:2008/03/15(土) 07:25:57 ID:CCg81BM3
>>991
アル依存は知ってて繰り返す
だけど周囲はシラフで聞いた言葉を忘れない

だからアル依存とは友達をやめた
ご多分にもれず、友人がいない人になれるよ

アルコール依存で記憶とばす奴ら

994優しい名無しさん:2008/03/15(土) 08:00:18 ID:8g8ao9U1
学歴はいいじゃない、東大以外はあんまし変わらんよ。世間を知ろうよ。
995優しい名無しさん:2008/03/15(土) 12:55:41 ID:+hg5UluT
>>989
アル依存の精神科の医者もいたぜ
996優しい名無しさん:2008/03/15(土) 15:46:34 ID:rB/ohBg3
酔っ払ってたんじゃないかと思うんだけど。
でも、いいもん見せてもらったとおもた。
こうやって、無意味に人を傷つけるんだよね。
飲んでたとしたらね。見ていて哀れに思ったよ。
それに、書いてあることも事実かどうか。
書いてあることが事実なら、父親の経歴に劣る
自分にかなりコンプレックスを持っていたんじゃないかとおもた。
医者になりたいんだったら、お酒飲んでちゃ駄目だね。
ビッグショットなんかとおもたw
てか、この調子で飲んでいて本当に医者になれるの?
997優しい名無しさん:2008/03/15(土) 16:08:08 ID:Qji2vxmN
アル依に重度も軽度もないんだ。
ラインを超えてんだな。永久追放処分を受けたんだ。
もう戻れないんだよ。グラウンドには。
医者だろうがどんな大学出ようが関係ないんだよ。
知能指数?関係ないよ。

このスレから出て行って下さいね。
サヨナラ。

998優しい名無しさん:2008/03/15(土) 16:33:53 ID:qHmuWTv2
さっきまで飲んでたけど、7時から集まりだよるんだ運転大丈夫かなぁ
999優しい名無しさん:2008/03/15(土) 17:04:11 ID:0ORMAz5C
1000優しい名無しさん:2008/03/15(土) 17:04:32 ID:0ORMAz5C
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。