境界例の恋人とうまくやっていく方法 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
926優しい名無しさん:2008/03/10(月) 20:32:57 ID:Anhf59s0
ボダ彼がいるんですが
彼が怒っても、それがどんなに理不尽な理由であろうと
彼が離れていくのが怖くて
私が謝ってしまいます
どうすればいいのか・・・・

「君とはやっていけない」と何かで怒るたびに言われて
でも彼が好きな私は「嫌だ。別れたくない」って
すがりついてしまいます

自分がボダのような感じもしてきました・・・
精神的に疲れてます

(よくわからない書き込みですみません)
927優しい名無しさん:2008/03/10(月) 20:38:26 ID:11ccDmX/
あんたの対応を変えない限り何も変わりません
928優しい名無しさん:2008/03/10(月) 20:49:14 ID:Anhf59s0
>>927
926です。レスありがとうございます
対応変えないといけないと頭ではわかってるんです
でもそれに自分の感情がおいつかなくて

それまでどんなに楽しく過ごしていても
彼が何かで怒ると、一気に突き放す言葉を投げてきます
(「君は人間としておかしい」「それが人間のすることか」等)
いきなり突き放されるとすごく怖くて
謝って私が下手に出ないと本当に彼が私の前からいなくなってしまう気がして
929優しい名無しさん:2008/03/10(月) 21:19:28 ID:11ccDmX/
その対応を続けるといなくなるかもね
930優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:00:30 ID:ncf/8ExA
>>925
ここまで真性だとどうしようもないなw
931915:2008/03/11(火) 09:12:14 ID:3hDtsh8T
>>921 
ありがとう。 
ボダ子さん自身の問題だから、私にどうすることもできないですね。
932優しい名無しさん:2008/03/11(火) 11:41:52 ID:B45Xfvwm
>>928
別に凸凹カップルとして現状のまま末永く頑張ってくれてもかまわないよ。
別れないことで彼が新たな被害者を作らないで済むし、君の人生だから不幸になっても
俺らには関係ないしさ。
933優しい名無しさん:2008/03/11(火) 12:48:29 ID:eTnLirkZ
キモッ
934優しい名無しさん:2008/03/12(水) 02:08:52 ID:AYleOPR0
そろそろ7年目になり、Hの頻度も少なくなったが
やると2度3度と求めてくるボダ彼女…
もう30代後半に突入しましたから無理です
935優しい名無しさん:2008/03/12(水) 04:51:08 ID:m6h4By4k
ケンカ別れからずっと着信拒否して数日。
携帯には100件以上のメールや伝言メモ(ひとつも聞いてない)。
けど、もう可哀相で可哀相で辛い。
始めは、もう関係ないんだ、って思うとすごく楽だし、
今まで相当神経削った生活していたんだな、って実感。
自分には幸せな人生を歩む権利があるんだ!とも思った。
でも彼女がどれだけ泣いてるかと思うと胸が痛いし、
彼女との思い出を振り返ると割り切れない。
2ちゃんの数々のスレで、ボダは愛がないっていうけど信じられない。
ボダの人本当なの?利用してるだけなの?俺が注いだ愛は胸に貯まってないの?
どうしようか本当に悩む。好きなのに。将来はないのか?わからない。
936優しい名無しさん:2008/03/12(水) 06:31:27 ID:sY/DxHB2
>>930
まだいたのかw
こんなに釣れるとはよほどハゲを気にしてるんだなw
残念ながら幸せに暮らしているよ。
937優しい名無しさん:2008/03/12(水) 08:32:57 ID:M+NJ20D6
>>935
あんた以外、何人かの男にも同じような事してるのを我慢できるならまた付き合えばいい。俺も四六時中ボダカノと過ごし
たが他にも3人くらいの男に求愛メール送ってた。数年付き合ってみ。あんたより条件のいい男が現れれば嘘みたいにころっと寝返るからさ。費やした時間を後悔する日が遅かれ早かれ必ず来る。
938優しい名無しさん:2008/03/12(水) 08:50:04 ID:M+NJ20D6
普通は何年か付き合えば情がでてくるものだがボダには過ごした年数や時間は全く関係ない。一瞬で惚れ一瞬で醒める。
ボダと赤ちゃんの感情は同じ。赤ちゃんは世話してくれる親を求めるために命をかけて泣きわめくしか手段がない。だがボダは世話してくれる
異性を求めるため大人の知力と命をかけてくる。だからボダは無意識に計算して金づる用の親、親のように精神的に安定させてくれる彼氏、親の
ように遊んでくれる彼氏を探してる。そしてそれはたくさんいればいるほどボダは安定する。その中でも最も精神的に安定するタゲに強烈に依存する。ボダと何人か付き合ったから俺にはボダの思考回路がわかる。裁判ざたになりそうな修羅場も何回か経験した。
人にもよるが大体付き合って半年くらいすれば本性をだしてくるから悪い事は言わない。人生捨てたくなければ関わるな
939優しい名無しさん:2008/03/12(水) 08:59:47 ID:/YkmjK5q
>>935
別れて正解では。
愛がない、信じられないとかいってる時点でボダと同レベルでアウト。
適正ない男とつきあうとボダは可哀相。
適正のある男とつきあうと、ボダは時間はかかるものの落ち着く。
おまえさんは、彼女の幸せを心から思い愛しているなら、別れたほうが思いやり。

940優しい名無しさん:2008/03/12(水) 09:15:44 ID:M+NJ20D6
ボダから本当の愛はもらえない、他人を愛する余裕などないから。ボダが欲しいのは空虚な心を常に満たしてくれる異性。その異性を得るためにキチガイじみた優しさ、後先考えない努力をする。
本心から愛される事は一生ない。だからびっくりするくらい簡単に裏切るしとんでもない嘘もつくよ
941優しい名無しさん:2008/03/12(水) 10:00:04 ID:ruGYgRha
>>935
携帯からすみません

自分も935さんと似たような感じです。
自分も悪いところがあるのですが結婚の約束をした彼女と、今朝結婚の話の食い違いで喧嘩してしまいました。
そのあと送られてきたメールに「殺してやりたい。軽蔑する。あんたは一生不幸になればいい。楽しんでるところは絶対許せない」ときました…
自分が悪いので謝ったのですが「あんたなんか信用できない」と言われました。

実際そこまで言うのかよと腹たちました…

口では勝てないしどうしたらいいですかね…

別れを考えると935さん のようになると思います
ただ今の状態では結婚怖いです…

こんな長々すいません
m(_ _)m
病院行った方がいいですかね…
942優しい名無しさん:2008/03/12(水) 10:40:40 ID:54cveI/H
本当、ボダは簡単に関係を切れるよ。
結婚を誓わせたくせに、一回こじれただけで一年の付き合いをリセットしやがった。

最近共依存から抜け出せそう。
ボダは死ね!
って言えるようになった。
943優しい名無しさん:2008/03/12(水) 10:42:42 ID:yZ6gbvUN
>実際そこまで言うのかよと腹たちました…

ボダにとっては、挨拶のようなものですから。
いちいち腹立ててたら、身が持ちませんよ。

殺してやりたい→ まあ、実行していないから平気。
軽蔑する→ 聖人君子でないので、キミに軽蔑されても、他の人にもされているだろうから妥当。
一生不幸になればいい→ 今までも不幸はあったし、これからも不幸は逃れられないだろうから、特別何も。
楽しんでいるところは絶対に許せない→ 別に許さなくても、全知全能の神が許す。
信用できない→ 世の中信用できないもののほうが多いので、
           むしろ絶対的に信用して期待していただいてししまうと、こちらが困るからそれくらいでよい。

944優しい名無しさん:2008/03/12(水) 10:47:47 ID:yZ6gbvUN
>>942
簡単に切らせてくれてよかったではないですか。
自分の知る限りのボダは、1年程度の粘着どころか、何十年も粘着していますよ。

945優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:23:24 ID:/BmsWMrB
突然の裏切りなんかは、ボーダーさんの典型的な特徴ですよ。 
心理学では、人間関係の非連続性と言います。
普通の人間にある感情もボーダーさんにはありません。
ボーダーさんは情で人と結びついたりはしません。 
ボーダーさんは、依存という形で人に執着します。 
そこに感情は存在しないので、突然のリセットもあるんです。
946優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:26:01 ID:oONUqara
ボダは相手を愛している訳ではないからな。
相手を自分にどっぷりハマらせてコントロール下に起き共依存的関係を構築する。
そして相手が自分を必要とした頃には今度はその関係を断ち切ろうとする。
無償の愛を求めるくせにそれに応える事、責任を果たす事を嫌がる。
相手が神経すり減らしてボロボロになる事に罪悪感すら感じてない。
ボダには愛どころか情が無いと言っても過言ではない。

ボダとの上手な付き合い方は適切な距離を保つ事。
だがボダは常にその距離を破壊しようとするから
ボダ自身認知の歪みに気付き改善しようと思わない限り正常な付き合いは無理だろう。
947優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:32:00 ID:54cveI/H
ボダは人に取り付き心を食い尽くす、空虚の鬼だよ。
誰かタクティクス・ボーダーってゲーム作っておくれ。
ボダスキル満載の。
948優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:33:57 ID:ruGYgRha
[sage]
940です
<<942
確かにその通りですが、このまま付き合うとしたら彼女の意見は大事ではありませんか?

昔は話がわかるこだったんですけど(浮気はしてたが…)
昔みたいに戻ったりしますかね…
949優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:40:41 ID:oONUqara
何が最大の問題ってボダ自身は実際「そんな自分」に満足している所だ。
だからこそ改善が難しい。

>>948
>昔は話がわかるこ
距離の破壊が進行していない為に仮面を被っていたに過ぎない。
「話がわかる」のではなく「わかるふり」をしていただけ。
心の中では全く聞き入れちゃいない。
950優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:41:52 ID:hWUpLdFv
>>935
とりあえずいきなり自分のケースを引っ張り出して長文のアドバイスをする人は
アテにならないからスルーしとけ。個人的な怨恨を重ねてて冷静な判断をしていない
可能性が高い。

で、いきなり質問だが彼女の全てがボーダーラインだと思う?
それとも一部だけがボーダーラインで激しい嵐、残りはただの寂しがり屋だと思う?
951優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:42:21 ID:ruGYgRha
940です。すいません
<<942ではなく
<<943でした…
952優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:58:06 ID:ruGYgRha
>>949
距離の破壊ですか
今は距離ほぼないからそういう感じなのかもしれませんね…

自分は共依存状態になっているんでしょうか?
953優しい名無しさん:2008/03/12(水) 12:05:56 ID:NFCA4O4J
>>952
ボダ自身が言ってたけど
相手の好みのタイプが直感で分かるそうだよ
半年くらいは相手の好みに合わせて演じられるらしい
それ以降は所詮演技なので無理が出て徐々にボロが出てしまうと言ってた。
分析すれば949さんの言われる通りだろうね。
954優しい名無しさん:2008/03/12(水) 12:11:48 ID:oONUqara
>>952
そもそもあなたの彼女さんはボダ子さんなのかが疑問です。
単に移り気で感情の起伏が激しい女性という訳ではなく??
どの位の交際期間で結婚を約束し
どのような食い違いがあって喧嘩したのか等情報が少ないので何とも…
ID: ruGYgRhaの書き込み自体は割と冷静に見えるので共依存的には感じられない

>>952
>相手の好みのタイプが直感で分かるそうだよ
その傾向は有る。
百発百中ではないにしろ「相手が自分にハマるかどうか」を直感的に嗅ぎ分ける能力を持っている部分がある。異性経験の多いボダ程その能力が高く、「自分にハマらないであろう相手」を「好き」にはならない。
955優しい名無しさん:2008/03/12(水) 12:12:48 ID:XjTSBQSb
>>948
あなたには恐怖心があるようですが、わかりきったことですが
結婚してしまうと、彼女の言葉にいちいち感情を揺さぶられて毎日恐怖心を感じているのは危険です。
意識を変える必要がありますよ。これからも、つきあいたいと思っているのでしょう?

>>943 は彼女の意見や思いは、7割がた否定しておらず、むしろ肯定しております。
ボダとつきあうのに、相手の思いは受け止めるが、エサはやらない、これ大事です。

956優しい名無しさん:2008/03/12(水) 12:34:26 ID:NFCA4O4J
>>950
>で、いきなり質問だが彼女の全てがボーダーラインだと思う?
それとも一部だけがボーダーラインで激しい嵐、残りはただの寂しがり屋だと思う?

一部がボーダーラインなんてことはあり得ない
質問の意味が不明。
957優しい名無しさん:2008/03/12(水) 13:45:43 ID:ruGYgRha
<<953
<<955
なるほど…情報ありがとうございますm(_ _)m
<<954
医者の診断ではないのですが<<2で書かれている事には全部当てはまりました。
自分でもしかしたら共依存なのかもと思っていたので安心しました。
二年で約束しひどい喧嘩になると「あんたなんかと結婚しない」と言われます。
婿にいくか嫁ぐかで食い違いがありました
958優しい名無しさん:2008/03/12(水) 14:25:54 ID:/BmsWMrB
あのさぁ。。 
結婚して10年目の俺から言わしてもらうと 
健常者相手でも、結婚生活っつーのは苦労も多いし大変なことなのよ 
それに 仕事だの 子供だの 住宅ローンだのとか来たら そりゃもうあーた(笑) 
ボーダーとも、付き合ったことあるけど 結婚は無理。 
これが俺の結論。 
そもそも結婚は、悩んで、目をつぶって飛び込むようなもんじゃねーですよ。旦那ぁ。 
結婚前が順風満帆でも、いざ結婚したら沢山のトラブルかかえちゃうのがアタリマエな世界ですよ。 
悩んでる時点で終わってますですよ。。 

959優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:34:29 ID:yRhWE0e+
結婚も同棲もしないのは基本
960優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:46:54 ID:l576AkXU
ここって境界例の恋人と上手くやっていくスレなのに何でボダに否定的な奴が沸くわけ?ウザイんぢゃ消えうせろ粗大ゴミ!私ボダだけど、彼氏のことが世界で一番憎いし大嫌いだけど、いないと一番寂しい相手。
961優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:51:44 ID:yRhWE0e+
巧くやっていく方法を書きましたよ
962優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:52:41 ID:/BmsWMrB
でも次の世界一の彼氏みつけたら
その世界で一番の彼氏も、明日にはポイ捨てされる彼氏の仲間入りじゃん
963優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:54:22 ID:oONUqara
現状でそうならば結婚しても同じ。
まず安定した夫婦生活を送れない。
法的な契約が絡むので余計複雑化、行動がエスカレート化する可能性も高い。

ある時は愛に満ちあふれた理想的な夫婦であるかと思えば
些細な刺激で「結婚しなければ良かった」と相手を責め立てなじったり突然離婚届を突きつけて別れ話。だけど相手が別れを切り出そうとすると自殺未遂や自殺をほのめかす言動で相手を脅し繋ぎ止めようとする。相手の家族や職場を巻き込もうとする事も。

しかも過去に浮気をしていたという事ならば、
ボダ視点で相手からの「愛の欠如」を感じたらすぐに浮気をする可能性も高い。

重要なのは彼女自身が自分の認知の歪みを理解した上でそれを改善しようと思っている(努力している)のかどうか。その上であなたと結婚しようと決意しているのかどうか。
964優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:54:39 ID:FNKj/heQ
>>960
そっくりそのまま、あなたのカレにたいする感情と同じようなものを持つ人がいるってことですよ。
ボダとつきあっている人の中で。またはつきあっていたかな。
965優しい名無しさん:2008/03/12(水) 16:30:05 ID:08GkI2dp
@浮気されいつ目の前から消えてもいい心構え
Aどんなにひどい罵倒されても耐えうる忍耐力
Bボダがきっかけで仕事を失っても大丈夫なくらいの圧倒的な経済力
C周囲の信頼を失ってもボダを愛せる本物の愛
D自分一人の時間はないに等しい
E死ぬ死ぬ詐欺やリスカされても慌てずに対処できる

これだけの条件満たせば結婚できるよ

966935:2008/03/12(水) 19:00:35 ID:m6h4By4k
>>950 ただの寂しがりやではなくボダです。
>>940>>945>>946のような典型ではなく、浮気傾向一切なし。嘘もなし。
狂言もなし。対人操作傾向、共依存構築傾向はあるが、こちらから相手を懐柔操作し行動化阻止する毎日。

しかし、先日は当方のミスでボダの理不尽な行動化を招いてしまい、謝罪する筋合いもないため
ケンカ別れ。自棄になり以後徹底無視…。当初はその開放感から別れもアリと思ったが、
異常な着信ペースから、彼女が極度の混乱状態に陥ってるのは間違いない。
ボダ以外の精神疾患の悪化が心配なのと、彼女を失うことへの躊躇で途方に暮れてる。
彼女は病識もあり、共に改善に向け出発していくはずだったから…。
967優しい名無しさん:2008/03/12(水) 19:14:37 ID:VXnO8Puv
相手、今状態悪くて、メールさえ普通にピンポンできない。
返事が1時間後とか。
968優しい名無しさん:2008/03/12(水) 19:41:03 ID:3v3eZ3fs
ああ、俺の彼女はボダだったのか。
言葉自体なじみ無かったから気づくのに1年以上かかっちまった。
症例も半年ぐらいで本性出すのもピッタリ一致だわ。

「言わない」ってのが口癖だが、これは酷い暴言を抑制してたでFAか。
連絡が全然無いのも他人に不用意に介入しないのも。

抑制できてるだけ俺にはマシかもだけど本人はきついだろうな。
このスレの実例見ていろいろ割り切る判断材料になった。かもしれない。

さてどうするかなー。
969優しい名無しさん:2008/03/12(水) 20:07:05 ID:oONUqara
>>966
そんなに心配で途方に暮れてるならば連絡をとってみればいいジャマイカ。
あなたは「ボダにも愛はある」と聞いて安心して背中を押して貰いたい様に見える。
では肯定的な見地で彼女は自分の人格障害を理解した上で改善の努力をし、また改善の最中であるとする。そしてそれを受け入れてくれるあなたを必要とし「愛というものを学び始めている」と感じているとする。
そう仮定するならば今その手を離す事は彼女にとって最も残酷な行為である。

>>987
普通普通。
1時間後に来るだけいい。
970966:2008/03/12(水) 20:22:07 ID:m6h4By4k
>>969
あなた頭がいいですね。概ねその通りなんだと思う。
ただ、ボダが蓄積したはずの愛情を一瞬で消失させ
全面敵認定するのは何度も経験しており、自己を守る本能から「彼女とは手を切れ」
という自分がいるのも事実。
ボダの真実(個人差はあるだろうけど)が判然としないため前に踏み出せない。
連絡を取るのは簡単だけど、縁を切るならこれが最大の好機。ほんとに葛藤してる。
971優しい名無しさん:2008/03/12(水) 20:48:53 ID:/BmsWMrB
あのさぁ。。 
長文でここでウダウダ言ってても なんの解決にもならんよ。 
なんか ここの住人に 背中押してもらいたそうだけど。。 
冷たい言い方するけど、その程度の対処も出来ないスキルでは 
ボーダーさんとお付き合いを続けるのは、難しいかと思われます。 
とにかく 旦那のやりたいようにやりなよ。 
いい加減ウザイよ。 

それとボーダーさんと付き合っていきたいなら、いい加減なくらいが丁度いいんだよ。 
真面目な性格の人は、ボーダーさんとのお付き合いをオススメしなーい。


972優しい名無しさん:2008/03/12(水) 21:32:20 ID:KN82D2XY
誰か次スレ立てれ
973優しい名無しさん:2008/03/12(水) 22:06:25 ID:SRMzNSfW
常識的に考えてなんでわざわざボダと付き合うんだ?
どーみてももっと魅力的な人はいるだろw
974優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:04:20 ID:pLEzuLFJ
次スレ

境界例の恋人とうまくやっていく方法 part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205333029/l50
975優しい名無しさん
>>973
こんなスレが気にならなくなるくらい魅力的な人と付き合えば?