1 :
優しい名無しさん:
秋田県内の心療内科と精神科について語って下さい。
2 :
優しい名無しさん:2008/01/03(木) 18:13:36 ID:zNNja+tZ
2ゲット
大〇市立総合病院のH石は基地外を大量生産してるw
3 :
優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:02:26 ID:X/lLBEjS
上げとく
1乙!
横手のMなとは、混みすぎて医師が
いいかげんになっちゃってる感じだったな
4 :
優しい名無しさん:2008/01/05(土) 10:47:39 ID:SWSmZzQf
自殺率1位なのに精神科少ない
患者集中するから診察おざなり
結果…患者死ぬ
5 :
優しい名無しさん:2008/01/07(月) 06:38:08 ID:xLClFgza
どこの病院でもあると思うけど、おれが入院した
大館市立病院の閉鎖病棟のでは患者何も言えないことを
いい事にして日常茶飯事に暴力を振ってたU看護師がいた
6 :
優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:33:33 ID:cso3CjeC
その看護師は患者を玩具にしてるんだね…
7 :
優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:42 ID:N9JTJSRF
空の色がとっても暗いから スヌのよー
8 :
優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:27:05 ID:PuapgnOT
日赤の診療内科に通院していますが半年も経っていないのに処方箋が欝から統失に変わりました。特に医師からの説明もありませんでした。何処の病院もこんなものなのでしょうか…。健忘も異常な程です。どなたか秋田市内で評判の良いお医者様しりませんか?
9 :
優しい名無しさん:2008/01/11(金) 22:57:07 ID:tF+KCFTt
私は人格障害です。
秋田で人格障害専門の医者っていないのでしょうか?
大館市立でいい先生知りませんか?
今までさ○うに通ってたけど、嫌気がさして転院することにした。
11 :
優しい名無しさん:2008/01/15(火) 17:34:25 ID:6mCZHA0A
>>10さん
他3病院で比べるとベストは市立ですかね、名前は分からないのですが、市立にいる口調がキツい先生がなかなか良い先生だと聞いた事があります。
ちなみにどうして嫌気がさしたか参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
私もさ○うに通っていますが、少し転院考えてます。
私の場合、なんでもかんでも「うつだから」で済まそうとされてる気がしてならないんです。なかなか良くならないので、自分で人格障害をうたがっています。もっと踏み込んだ治療がしたいです。
12 :
優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:51:58 ID:5mc0AskT
秋組にいい先生いるよ。親身に話を聞いてくれて嫁にも言えないことまで泣きながらはなしてた。毎週通院と自殺しない事を約束に入院はしなかったけどその後は病院行きませんでした。あの時しっかり治してれば今頃もっと楽しくいきられたかな。
13 :
10:2008/01/16(水) 09:09:20 ID:g24Vun0h
>>11 口調のきつい先生ですか!
周りの患者さんに聞いてサーチすることにします。
ありがとうございました!
さ○う以外だと、大学時代に二つの病院にお世話になってきました。
(一つは市立です。休学していた時)
先生方は二人とも薬の処方はしっかりしていたし、よく私の話を
引き出してくれて、アドバイスや後押しをしてくれました。
でもさ○うにはそれがないというか・・・。
「特になにもありません」と言ったら
「はい、もう結構ですよー」
ってすぐ終わらせてしまうような医者は最後まで信用できませんでした。
14 :
優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:09:14 ID:LowYyNIE
ウィロードクリニック通ってます。
あのほんわかしたおじいさん医師に和まれてる人誰かいますか?
中通の笠●医院は最悪だった。空いてるってだけがメリット。
薬出し渋りが度が過ぎてるし医師頻繁に失踪するし。
病院行ったのに医師いねーってどうゆうことよ!
ウィロードの医師もそのことは知っていて有名な話らしい。
愛人のとこにでも行ってるのかな。
15 :
優しい名無しさん:2008/01/16(水) 21:47:42 ID:H4LE7ZIl
大館市立にあまり期待を抱かない方がいいですよ。
その口調のキツイ先生はおそらく私の主治医のことでしょう。
死にたくなるから、やめとけ。
16 :
優しい名無しさん:2008/01/16(水) 21:52:26 ID:H4LE7ZIl
連投スマソ
大館市立で踏み込んだ治療なんてやってくれないよ。
デイケアに行かされて糸冬了
17 :
優しい名無しさん:2008/01/16(水) 21:57:44 ID:Gv9LXCWE
デイケアか。あれは犬のしつけみたいなものらしいな。
18 :
優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:06:50 ID:H4LE7ZIl
犬のしつけに群がって大館市立のデイケアは飽和状態
行っても意味ないから行くのやめた。
前通っていたのですが周り(家族、医者)キチガイ扱いされてるのでは?とこわくてなり勝手に通院やめました。
最近ひどくなってきた。どうすればいいんだろう…病院がこわくて行けない…
通院するのが一番だと思うけど?
病気なんだから、そりゃ、病人扱いはするって
キチ扱いされるのが怖いって時点で病院だよ
さっさと医者行け
21 :
優しい名無しさん:2008/01/20(日) 14:15:12 ID:sqO3R8ee
すみませんアゲます。
秋田市内で、親身に話を聞いてくれる女の先生がいる病院知りませんか?
自分でも検索してみたのですが、どこの病院がいいものかと思いまして。
結構切羽詰まってます...。
22 :
優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:37:15 ID:JhVUs+Dr
>>21 緑ヶ丘病院、女の先生で親身になって話聞いてくださるみたいですよ。
秋田市内で回生会に通院してる人いる?
私はそこの医者に怒鳴られたよ(^^;)
その医者も病気だったらしい…。
23 :
優しい名無しさん:2008/01/21(月) 11:37:00 ID:MIreqSZk
一年前ハートインクリニックっていうところに行ってたんだけど、うつ病になった原因が消えないから薬を飲む意味もないと思って行くのやめた
でもあそこの待合室なんか癒されるよ
24 :
優しい名無しさん:2008/01/21(月) 14:30:49 ID:GW8sv81r
>>16-17 そうなんだ…orz
穏やかな雰囲気の先生より、この際だから、厳しそうな先生がいいなって思ってて、情報集めたら良い先生だよって聞いたんだわ
死にたくなる位の事言われちゃうのか…orz
25 :
優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:42:20 ID:Nhi7R1pN
>>24 診察は5分だし
何でそんなに評判いいのかわからんよ
さとうに通ってるなら紹介状持って行かないと診てもらえないよ
>>25 そうか…やっぱ市立もだめか…
いい話も悪い話も聞いていたんですよ。
通院も月1になった事だし、県央か弘前かで探そうかな。
27 :
優しい名無しさん:2008/01/22(火) 23:29:09 ID:37n2NmlH
大館は 市立か、さ○う心療内科ぐらいしかないですか
東○病院は駄目でしょうか?
県北は少なすぎませんかね。
通院したくても行く所がない。
28 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:04:26 ID:QfKh/GXz
もうどこに行けばいいのかわからん
何もかも最低だな秋田県
29 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 19:06:47 ID:Jwv0kNKF
26だけど、今日さとう行って来たよ。紹介状の話しようと思ってたんだけど、今日凄く時間掛けて話聞いてくれた。アドバイスももらえた。
もしかしたらこちらの話しの仕方次第で変わるかもしれない。
自分からどうのこうのと聞いてくる先生じゃないから、変わりなければ淡々と診察終わり、って感じだったんだけど
今日は思い切ってこっちから色々と聞いてみたら、何でも丁寧に教えてくれたよ。
もう少し通ってみようかと思った。
それはそれで嫌だな。
患者の出方で態度が激変するんだろ?
患者から聞いたりしない限りアクション起こさないのが普通なの?
31 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 21:19:30 ID:Jwv0kNKF
>30
書き方悪かったスマソorz
激変てか、淡々とって書いたからかな、淡々とですが態度はいつも物腰穏やかな感じすよ。5分診察の時でも談笑したりします。
時々いぶかしい顔をするんで気難しい感じがするけどw
冷たかったのがいきなり優しくなるとかそういうのではないです。
今日は空いていたので長く話が出来たのかも知れません。先生もエスパーじゃ無いから自分から話さなきゃ話が先にいかないと思いました。
33 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 22:39:31 ID:kqNfrlDW
さとうは医者自体がビョーキっぽいw
34 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:03:49 ID:kqNfrlDW
さとうは医者の手におえなくなった患者をいきなり市立に丸投げするよ
35 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:04:46 ID:gwfPZJl3
大館で上手くいかずやっとたどり着いたのが弘大の精神科…今は少しずつ良くなってます私の場合過食嘔吐からうつ病だったので○松内科の先生に紹介してもらいました
参考までに…
>>10だけど、書かれてるの見て市立に行くの怖くなってきた。
眠剤切れたからそろそろ行かないとマズいんだが・・・。
37 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 08:29:44 ID:QEcU2vlG
>>36 紹介状書いてもらったんだ。私なんてなかなか言い出せないよ、ヘタレだよ。
>>36凄いよ。
最初はどこでも怖いもんさ、ここに書かれてる事は確かに怖いけど、それはその人の感想であって、それが全てじゃないよ。
38 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 17:29:34 ID:8dwr1JHm
>>35 過食嘔吐は治ったの?
過食嘔吐の人ですごく性格悪いやつがいるんだよ
あなたがそういう人じゃなきゃいいけど
県北ではなかなか良い病院を探せず、さとう医師に診てもらってました。
私は毎回自分の思っていることをメモして、渡してお話してました。ただ診療内科なので統失やソウウツは精神科のほうが専門です…
40 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:56:28 ID:pdb4iUQ7
>>39 その大館のさとう医師って、年配の先生なんでしょうか?
予約なのかな。
行ってみようかな。とにかく行ってみないことには・・・
人によってあうあわないの相性もあるでしょうし。
電話して聞いてみようかな。
40>年配の男性。病院の雰囲気は良かった。プライバシーも守られてる感じ。先生から話すタイプではないので悩みはこちらから吐き出したほうが…初回予約。次回は相談でした。
42 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 00:58:44 ID:y481ObKI
秋田市で子供の精神科専門ってありますか?専門でなくても得意な先生とか・・
>>37 ありがとう。
今日行ってくる(`・ω・´)
口調のキツい先生ってH野?N?Y?
45 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:11:51 ID:tXWcAA9F
>>44 H野だろ、最悪
Yは患者を閉鎖に詰めるの好きだし
Nはまだ若いしなぁ…
46 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:24:22 ID:myTzAY9D
H野にクロフェクトンというマイナーな薬出されて
錐体外路症状になって救急でアキネトン
2本注射してもらった
47 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:01:23 ID:vkuoLRgE
市立そんな酷い話ばっかりなのかいなorz
>>43が禿しく心配だよ、
>>43大丈夫だった?
>>45 サンクス。
結局その三人にはならなかった。
能代市はやはり組合病院なのでしょうか?
通院にしてもすぐに地域の噂になり、看護師など守秘義務あるのか…疑問です。こういうことが自殺に繋がるのでは?
50 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 21:01:40 ID:tXWcAA9F
>>48 その3人じゃないって、弘大から派遣された医者になったの?
51 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:51:22 ID:9zydyh37
台仙市のクリニックはどうよ?
ちょっと聞きたいんだが、心療内科or精神科ってやっぱり平日はやってないよな?
>>50 そうそう。
>>47 主治医になった先生は、さ○うよりは悪くないと思ったよ。
薬に詳しい人だった。
個人的な感想だけど。
>>52 平日やってるよ。
54 :
優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:47:22 ID:4zVXlmju
55 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 00:00:41 ID:4zVXlmju
これから大館市立のデイケアに参加しようとしてる方へ
バカな色の頭した女には関わらない方がいいです。
かなりの根性悪。
しかしこの女の給食の食べ方は笑える。
草食動物並みw
すまん。土日ってやってるもんなのか?
大館でさとうでも総合でも
57 :
優しい名無しさん:2008/01/28(月) 22:03:23 ID:TbB6ZJnj
さとうは土曜日午前中だけやってるよ
休診は木曜、日曜、祝日
要予約
>>57 dクス。
予約か…当日いきなり行っても無駄なんだな。
保険証とか必要?
59 :
優しい名無しさん:2008/01/29(火) 02:34:47 ID:oj+CllRo
秋田市といえば、○話でしょうが!!。理事漢語死超に金しぶりとられるまで
入院
60 :
優しい名無しさん:2008/01/29(火) 12:08:23 ID:FlQNnrK9
>>58 こないだ飛び入りの人来てたけど、かなり具合悪そうだったのに断られてたよ。
保険証は必ず持って行った方が良いよ。初診実費だと滅茶高いよ。
ちなみに平日午後は6:30までやってるよ。
お大事にノシ
61 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:30:20 ID:odpCKgrW
回生会に通院しようかと考えてます。
情報、評判等あれば聞かせて下さい。
62 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 11:25:43 ID:nDUvBMUh
ウ○ロードクリニックは回生会へ患者を入所させる出先機関だぞ!
回生会(脳病院)だけはやめとけ!入院させてドンだから・・・
>>60 遅くなった。スマソ
やっぱり保険証必要か…。まぁ金に余裕無いから仕方ないんだけど、会社とかにバレるのかなぁ
64 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:47:57 ID:AGPVZdq7
回生会は工事して新しくなったし
アチコチから医師が集められてかなり充実してきていると。
昔〜昔のその昔は 脳病院といわれていたけど
精神科病床自体が全体的に県内も少ないから仕方ないのでは?
結構 他から評判の良い先生集められているよ。
精神科医局でまわすにしろ、院長が力強いと
医者を集める力も強いんだよね。
65 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:43:26 ID:UeXTf83L
大館市立は医者はイマイチ
だけど看護婦さんは色々相談にのってくれる
66 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:39:59 ID:3txuY9CI
>>62 >>64 ありがとうございます。
大きい病院=信用できる
と思い込んでいましたが、結局は医者次第なんですかね。
67 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:03:16 ID:FC61cJlF
キャッスルの中に入っている病院とか
秋田市駅東の○代クリニックあたりが評判良いよ!
68 :
優しい名無しさん:2008/02/06(水) 03:16:50 ID:p7Jl1ELk
でいがく病院ってあたりはずれがある。
69 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 22:17:05 ID:cG4tnyok
>>68 病院でかけりゃ医者も多い
仕方ないんじゃない
70 :
優しい名無しさん:2008/02/09(土) 21:30:59 ID:snmzJBey
長信田の森って本当によくなるの?
症状によると思う
声かけられてるけど勇気ないから行けてない
72 :
優しい名無しさん:2008/02/10(日) 16:58:22 ID:YQoVhJRH
で、結局秋田市内はどこがいいんだろう???
73 :
優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:33:04 ID:gWHeW0q7
秋田県とか糞みたいな県だよなw
みたいなじゃなくて実際糞
75 :
優しい名無しさん:2008/02/10(日) 21:48:57 ID:gWHeW0q7
県民も糞だよなw
でも人少ないのは好きだな
77 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 09:47:23 ID:91jIKQQB
78 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 11:38:24 ID:iw46o4rj
どっちも最悪だろw
79 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 12:38:18 ID:RAJY871Q
秋田市の○代は新患とらないって以前言われました。キャッスル内のクリニックに5年通ってますが優しい先生ですよ。
80 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 13:36:47 ID:91jIKQQB
81 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 14:04:43 ID:FMb2pYMg
どこも直ぐ入院させられそうじゃんW
ちょっと遠いけど ながしだ こいやw
ストレス外来があったので緑ヶ丘に行ってみたんだけど、
土日しか通院できないのなら病床の無い外来専門のほうが
良いだろうと相談員の人に言われて、その時に田代が評判が良い
ようなことを聞いたんだけど・・・新患とって無いのか・・・。
84 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 17:24:31 ID:91jIKQQB
山王地区にもイイ病院あるよ
N海ってまだやってるんですか・・・
若先生が出て行ってから、月曜午後休診だとか金曜休診だとか
診察時間もおかしくなったと聞きましたが・・・
お抱えのい○み薬局も閉鎖しましたしね。
T代が新患を取らないのは以前から有名ですが、
キャッスル内のさ○うも今は新患を取っていないようです。
先生が、奥さんが亡くなってから心身ともに消耗して
前のように診察できなくなったと、自身のブログに書いてました。
I庭クリニックは、院長の評判は良くないですが、
T岡先生という、以前市立で診ていた女性の先生は評判がいいです。
ただこの先生、月、火、木、金の午前しかいないのですが。
さ○う→N海→再度さ○うと変遷して今は大学病院・・・
N海の若に失踪され、うつ状態のさ○うに紹介状を書かれ・・・
病院を変わるたびに説明するのもかなり消耗するので
しばらくこのままで行きたいなぁと思っています・・・
86 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 21:52:33 ID:p4T5/RLV
秋田市外では協○病院ってドウよ?
私はI庭の女医さんにかかってます。物腰が柔らかくて優しい方ですよ。
院長は…女医さん不在時に一度診て貰ったけど発言がちょっと不快だった。
県北特に大館周辺(無ければ一番近いところ)で、カウンセリングしてくれるところってあるかな?
89 :
優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:05:31 ID:799T1uHQ
>>88 大館周辺でカウンセリングか
中学生・高校生ならやってるけどな市立でも
正し医者の指示があった子かな
成人はカウンセリングしてもらえんよ
>>89 え、カウンセリングって学生だけなのか…。
じゃあ、大人しく精神科行くしかないかなぁ
92 :
優しい名無しさん:2008/02/13(水) 19:42:27 ID:HbZ/nwSX
大仙市の協和病院ってどうよ?
93 :
優しい名無しさん:2008/02/14(木) 11:32:38 ID:OF1i4iAy
入院設備の有るところは行きたくない!
I庭は付き添いで行った。
確かに院長はムッと来る物言いしてくる。
ただ、患者の状態見て使い分けてる節もあるっぽい。
うちの連れ、前はよく通院後に奈落まで落ちてたけど、
最近はそうでもないようだ。
症状改善しつつあるから、
まったくダメってわけでもないような気がするが、
合う合わないってのはあるから、一概に決められん……。
>>94 I庭ですが、統合失調症などの重い患者には物言いが穏やかで、
神経症、鬱などの患者には荒っぽく接するようだという噂も聞きました。
患者の状態で使い分けしてるっていうのは本当なんですね・・・
ただ、私の知り合いはかつて、院長の「キツイ物言い」に感動して
通っていたそうなので、医者との相性って人それぞれなんでしょうね。
96 :
優しい名無しさん:2008/02/16(土) 14:17:43 ID:lXOZj7xq
秋田市山王のさ○○う神経科もいいぞ
97 :
優しい名無しさん:2008/02/16(土) 14:21:16 ID:fHpqq2wu
少しでも良くなりたかったら、秋田から抜け出せば良いと思うよ。
そんな俺は東京で元気です。
98 :
優しい名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:23 ID:iHVecRD6
>>97 抜け出せない理由があるからこのスレがあるんでしょ!
>>97 寒いから沖縄(南国)行けってか!w
中傷失礼しました。
俺の憶測だけど、大きな病院より個人(小さい)のが方が対応良い感じがする。
ただし、ドハズレも個人院の場合無くも無い。
100 :
優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:31:04 ID:xbqerKgP
俺様秋田市住
セブンシーと駅前ビルシジイ医で懲りた!
薬漬け→アカシジアで…
101 :
暇人:2008/02/18(月) 11:45:32 ID:1/aj5CFT
初の名前さらします。
前からROM&ちょっとカキコ組でした。
ちなみに症状は軽い**です。(秘密にさせて。)
今後は責任もって発言します。今後ともよろしく。
秋田市在住、某心療内科通院中。
よろしくお願いします>>ALL
102 :
優しい名無しさん:2008/02/18(月) 16:51:05 ID:e/TESCiY
早く楽になりたい…
103 :
優しい名無しさん:2008/02/19(火) 13:48:03 ID:7qPKnCfw
>>102 辛いのはあんただけじゃないよ!
早まるなよ
県外で探してみようと思ってる方、いらっしゃいますか?
私はさとーではこの先無理かなと思い始めてます。
自分で薬や治療方法など調べて行かなければ、
先生からは積極的にお薬をだしてもらえないんんです。
入院も薦められるようになり、市立はやいやだし。。。。
105 :
優しい名無しさん:2008/02/20(水) 18:18:06 ID:0Zhdbpzf
うつ2年目で現在I島の○ヶ○病院に行ってますが
担当医は話も聞かず薬だけ出してくる。
まだ25才だし病気と付き合いつつ普通に働きたい。
転院考えてます。河辺のK病院ってどんなところですか?
ずいぶん古い病院としか知らなくて・・・
106 :
優しい名無しさん:2008/02/20(水) 21:59:19 ID:7OOLXmZ1
>>104 さとう→市立の患者を何人も見ている
市立にまわされた時点で入院かもよ
セヴンシーはヤブというかバカだと思った。
リタリン欲しいって言ったらくれたよ。
>>107 大正生まれの爺さんが診てるということ自体に無理が・・・あろうかと(汗)
若が居なくなってからは最悪みたいだし。
一時若の兄さんが診てる日もあったようだけど、今はどうなのかな?
109 :
優しい名無しさん:2008/02/22(金) 21:43:44 ID:0Zm+0nwg
「星の砂」のデイケア室がパンクしそうだよー
110 :
優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:29:22 ID:2/ws4LaZ
今村の今○先生は、ほんとに親身になってくれる。
笠松の金○先生は、ちょっとこわい時もあるけど診察は適格。
大館の東台のハヤ○は、最悪だね。市立にもいるみたいだけど。
みどりがおかの女医もこわい。
113 :
優しい名無しさん:2008/02/25(月) 09:55:51 ID:WvCtkLqC
>>112 ハヤシって最悪なの?
前に市立の院長やってたなぁ
114 :
優しい名無しさん:2008/02/25(月) 18:13:21 ID:fh8Q6mEQ
>>113 最悪。すんごい嫌。親かかってたけど自殺したよ。
115 :
優しい名無しさん:2008/02/25(月) 19:03:04 ID:WvCtkLqC
>>114 最悪なんだね
つえついて市立にまで足のばしてる場合かって
患者殺しておいて・・・
116 :
優しい名無しさん:2008/02/25(月) 19:31:09 ID:fh8Q6mEQ
>>115 「死ぬとは思わなかったー」とか平気な顔で言う…。
117 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 12:40:05 ID:WNwDakd9
>>111 えぇ〜っ!?
今村の紺のって最悪でしょ?
紺のに出された薬で症状悪化した知り合いいる。
笠松の兼山は確かに気分に村あり。
118 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 12:41:37 ID:WNwDakd9
ところで秋田市内の総合病院の精神科ってどう?
119 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 16:11:44 ID:PapDwfa5
>>117 今〇先生はどんなに忙しくても絶対疲れた顔しないし、じっくり話聞いてくれるよ。 ただ一人一人の診察に時間かかるけど。
薬なら金〇先生のほうがキツイの出すよ。
優しい時は優しいケド機嫌悪いと怖い。
緑〇丘の〇俣は最悪だった。
120 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 16:15:16 ID:PapDwfa5
あと健〇クリニックも私はダメ。
121 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 19:05:28 ID:5au2bNmd
昔彼女が鬱で大館市立病院の医師のせいで自殺未遂した。
医師に「あなたみたいな人は診れない」とか言われ、
カルテには「わけのわからない事を言っている」的な事を書かれていたらしい。
カルテを自分で返却してた時代の話です。(今はどうなってるのか知らないけど)
元関係者だったので大事にはしたくないって事で病院には何も言わなかったけど、
止められるまで殴り込みに行く気満々だった。
あの時の憤りは今でも忘れられない。
122 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:27:29 ID:WNwDakd9
>>119 知り合いの症状が悪化したのは紺のの明らかな誤診で
症状に合わない薬を出されたから。
強い薬を出されて悪化したわけじゃないよ。
たとえ親身に話を聞いてくれたとしても誤診されちゃあね…
以来、紺のはうちらの仲間内じゃやぶ医者扱いだよ。
123 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 23:21:14 ID:PapDwfa5
>>122 誤診て具体的に何?薬が合わなかったのでは?
あなた自身は今〇先生の診察うけてるんですか?
私は先生のおかげでリスカやODをやめる事が出来ました。
ちなみに かかった事あるのは、 今村…今〇 鳴〇
笠松…金〇 院長
緑ヶ丘…早〇(今いないはず)〇俣
健〇…阿〇
あとは救急とか。
この中で1番まともなのは今〇先生だよ。家族も言ってる。具体的に何の病気に何を処方したか教えて下さい。
124 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 00:17:46 ID:BqJZL0V6
121さん
鬱病の彼女の傍にいて自殺止めれなかったの?
なんでも病院のせいですか?
大館の女医はわからないが、今○先生は自分の知り合いも良いと言っていた。
外科系と違って結果がなかなかでないのは仕方ないんだよ
周囲はそれをちゃんと理解できている?
周囲の理解がないから本人苦しむんだよ
125 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 07:07:10 ID:wqgHDjY8
>>122うちらの仲間って…w なんの仲間?精神疾患仲間ですか?
じゃあその仲間内で1番良いとされる医師は誰ですか?
秋田市内の病院なら実際行ってみるから。
自分が診察してもらって無いのに 批判するのってどうよ?
126 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 19:28:27 ID:72DedBYG
>>122自分の発言に、責任もてよ。
メンへら仲間の言ういい医者教えろよ。
127 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 20:18:41 ID:18+rv0tB
>>121 自殺未遂なんて日常茶飯事だよ
実際、自分も彼氏も自殺未遂者だよ
128 :
sage:2008/02/28(木) 12:18:14 ID:ON7J5Yeq
秋田市の場合ですが、
病院・クリニックによって明らかな客層の違いはありますか?
・○○病院は年輩の人が多い。
・××クリニックは若い人が多い。
病院に限らず、若い女性が多いところは苦手なもので。
さとうなんだけど、予約の電話っていつ入れたらいいんだ?
てっきり日中かと思ったらガイダンス流れただけでできなかったんだが…。
131 :
130:2008/02/28(木) 12:49:03 ID:PB7YMerT
↑
すみません、これは秋田のさとうの話でした。
もし大館のさとうのことだったらごめんなさい。
県南で良い病院ありますか?
あったら教えてください。m(._.)m
134 :
優しい名無しさん:2008/02/28(木) 22:17:04 ID:M1+uuaNa
>132
大曲駅前のケイメンタルクリニックはいいよ。予約いるけど。
135 :
優しい名無しさん:2008/02/28(木) 22:20:02 ID:M1+uuaNa
ごめん。病院だったら、ケイメンタルクリニック系列だけど、協和病院がやはりいいみたいよ。
>>133 午後は二時からじゃないと電話通じないよ。
診察時間中じゃないと電話に出ないみたい。
>>128 どこの待合室も、わがまま&自己中の境界例のお姉さんがいっぱい。
泉の七海ってどうですか?
139 :
優しい名無しさん:2008/02/29(金) 19:45:23 ID:KNgXR4Ge
138>
いいと聞くよ。それと今、長男先生はどこにいます?
140 :
優しい名無しさん:2008/02/29(金) 22:51:17 ID:iSo4qIvn
141 :
優しい名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:18 ID:z8bSAtU/
大館近辺(50〜60q)で、土曜日診察を受けられる心療内科はないだろうか。
さとう以外で頼む。さとうは予約がいっぱいだそうだ。
143 :
優しい名無しさん:2008/03/04(火) 16:06:28 ID:F3E/rdas
>>62 K生会について。
K生会の院長は大学HPと強いつながりがあるし、
N海は非常勤でK生会に来てるし、歴史のある単科ということで、
K生会は他の病院から頼りにされてるのだと思う。
144 :
優しい名無しさん:2008/03/04(火) 16:15:14 ID:tDmkFFbG
某内科クリニックで悪化した 死ね
>141
いつ頃なら空いていますか?って聞きましたか?
146 :
優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:07:31 ID:OtAGnHcn
>>141 初めから心療内科なんかじゃなくて、精神科行けば?
病状悪化すればそうなるんだから。
147 :
優しい名無しさん:2008/03/05(水) 11:16:36 ID:cEovEtOb
星の砂にまた新メンバー増えた↓
自分が早く卒業できればいいんだけどなぁ…
>>132 横手だったら興生病気は?
新築して超快適空間になったらしいよ。
149 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 22:47:54 ID:6PDZR0eA
回生会病院に行こうと思っているのですが、どの先生がいいですか?
それとも他の病院のほうがいいですか?
M医師
151 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 12:04:11 ID:4Q/Nd+HX
回生会に通院している人少ないのかな?
他の病院の先生とか評判は聞くけど回生会の話聞かない
152 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 13:32:47 ID:UTxnOVHh
大館市立だけは止めた方がいい。
看護師がひどい。
看護学生で実習行ってたからわかる。
回〇会 佐〇先生しか知らないけど 穏やかな感じ。
回生会は院長ががんばって、法人と戦ったので、今はとても良い病院になった。
外来もきれいになったし。
俺がメンヘルになったらまっさきに通院したい。
入院はまだちょっと、、、だが。
緑の方も院長は変人だが、いい医者がそろってる。
老舗の悪いイメージがまだ残ってるかもしれんが、
医者が大学からみんな遁走して単科の質が劇的にあがった。
>>152 採血のときぐらいしかお世話になってないけど、どういう所がひどいの?
>>155 外来はよくわからないけど、入院すると患者を虫くらいの扱い。
お風呂の時間のとき、蹴ったりしてた。
157 :
優しい名無しさん:2008/03/12(水) 22:32:21 ID:17zzqZY0
>>156 患者に暴力ふるったりイジメたりする
看護師いるらしいね
158 :
優しい名無しさん:2008/03/13(木) 19:15:23 ID:SqZtdnyt
秋田市内で土曜日診察を受けられるお勧めなとこってありませんか?
稲庭
睡眠障害なんですが、大学病院の精神科ってどうですか?
いいよ
>>161 ありがとうございます、少し安心しました
>>160 私も大学病院ですが、現在の精神科の患者への対応は良いと思います。
10年前には「ここは研究機関なんだから何でもかんでも来るんじゃない!」と
怒る医者もいましたが、今はもういないし。
一度大学病院に行ったあと、元の開業医に戻って、また紹介状をもらって
大学病院に行ったら「先生の希望はありますか?」と聞かれてびっくり。
そこまで対応してくれるのか・・・と。
特に先生の希望はしなかったけど、一度診てもらった先生を担当にしてくれました。
このご時勢で混んでますけど、秋田では、対応は良い方だと思います。
164 :
優しい名無しさん:2008/03/14(金) 20:36:55 ID:VGrWf+Au
おいら、健生クリニックの阿部先生の患者です。この板は初見者です。
ウチの先生、イイと思うんだけどあんまり話題になってないなぁ。
119=120=123さん、もしかしておいらが待合で見かけた女性かな?
「私、辛いって言ってるでしょ!いつまで待たせんのよ(激怒)」
↓
(受付嬢or看護師)「順番までお待ちください(必死に宥める)」
↓
(2〜3分後)「だから、まだなの!どうなってるの、この病院!」
↓
(受付嬢or看護師)「もう少しですから…(必死)」
↓
(以下冒頭に戻り無限ループ)
の人で無い事を祈るのみです。他の患者さん、ドン引きでしたよ。
あちこちの医者へ罹り、評価されるのも勝手だけど、こんな
「境界例」の患者を診なきゃなんない医者って仕事も大変だよなぁ。
阿部先生のお人柄を知る者にとって、ダメ呼ばわりされるのは正直
腹が立つねぇ。良い人柄=名医、って訳じゃ無いのは分かってるけどさ。
そう云うおいらは、不眠症に悩む鬱病患者です。
165 :
160:2008/03/14(金) 23:47:08 ID:IAuSJxTQ
>>163 丁寧なレスありがとうございます
対応がいいとのことで、安心しました
混んでるのはしょうがないですよね
やはり大学病院に通おうと思います
>>164 120ですが、私はボダじゃないし、 その患者とは違います。き め つ け ない で!
他板でも健〇の事書いてるみたいだけど、合う人もいれば合わない人もいる。
だからって いつか見た患者と人を一緒にすんな。
167 :
優しい名無しさん:2008/03/15(土) 14:04:04 ID:hdFU4EBT
>>164 境界例って診断するの医者だろwwwww
大変もなにも
>164みたいな決め付け房が行くような病院には、絶対行きたくない。
あんたみたいなのが、健クリの評判悪くするんだよ。
何考えて発言してんだか。
自分もメンヘラなら、勝手に病名つけられたら嫌だろ。
しかも医者でもない奴に。
>>164 健○クリニックの先生がお気に入りであることは分かりますが、
それを強制したり、他の患者さんの病名を決め付けたりするのは
いかがなものでしょうか?
精神科というのは人の心を扱うだけあって、医師との愛称が重要な
微妙な診療科です。
Aという人に合う先生でも、Bという人には全く合わないということも
多々あり得ます。
「○○病院の先生はいい先生だ」という話題なら理解できますが、
自分の通っている医療機関の先生が絶対である、というような発言は
どうかと思いますが。
人の人格は皆それぞれ違うのですから、合う先生のタイプが違ってくるのも当然だと思います。
170 :
169:2008/03/16(日) 00:07:52 ID:CW2d9keJ
すみません。
>>169の文章、
「医師との愛称」→「医師との相性」の間違いでした。失礼しました。
171 :
164:2008/03/16(日) 19:42:34 ID:phNk72Ac
このスレの住人の方々へ、私の書き込みが大変失礼だったようで、
誠に申し訳ありませんでした。
スレの雰囲気を察せず、お目汚しを致しまして深くお詫びします。
ただ、弁明の機会を頂けるのでしたらば、以下をお読み下さい。
1、決して健生クリニックへの受診を強制したつもりはありません。
2、私が信用し、受診している先生に対し、何の理由も書かず「あそこ
は駄目」と決め付けられたので、些かなりとも立腹しました。
それで勢い、揶揄したかのような書き込みをしてしまったのです。
自分が全幅の信頼を寄せている先生を、ダメの一言で片付けられたら
それこそ、私に対し直接「愚か者」と言うのと同じでしょう。
169さん、冷静なる叱責、確かに承りました。
168さん、ボロカスなご指摘、御尤もです。反論の余地は御座いません。
以上お詫びして、私はこのスレから退場致します。
166に謝罪ナシか…。ケンセイも大変だね。こんな患者がいて。
待合室の境界例となんらかわんないよ。
あ、もう来ないんだね。
何故患者のあなたが愚か者言われてると思うのか…すんごい思い込み。
173 :
優しい名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:20 ID:xAprOTeS
>>171 あなたにボダ扱いされた者です。健〇には随分な患者さんが通院してるんですね。
私には健〇が合わないし、いい病院だとは思えなかった。
その理由も書きました。
それがどうして
>>171を愚か者と言ってる事になるのか、さっぱり理解出来ませんね。
結局人の意見を意見として聞く事が出来ない方なんですね。さようなら〜。
>>164>>171は
>>123を境界例扱いしたのが間違いだな。
黙って健生が自分に合ってる、って話だけなら良かったのに。
普通に 見ず知らずの人に境界例とか言われたら傷つくぞ。
それに
>>120で 私はダメ、って書いてるけど あくまでも「私は」であって 通院してる人がダメだとか言ってないよ。
それを自分に愚か者と言ってることだ、なんておかしい話。
先生でもないのにさ。相手の理由を納得出来ないなら最初から聞かないほうがいい、荒れるから。サロン板も同様。
175 :
169:2008/03/16(日) 21:21:05 ID:TS2QjkAI
>>164さんへ
・・・私になんか「承った」なんて言わなくて結構ですよ。
>>173さんに謝罪の言葉があって然るべきではないでしょうか。
独断で病名を決めて罵ったのですから、あまりにも失礼過ぎやしませんか?
それに、自分のかかりつけの先生の批判が、どうして
>>164さんを「愚か者」と
言う事になるのか、私もさっぱりわかりません。
・・・健○の先生と一心同体みたいな書き方は不思議です。
>>164さんは
>>164さんという一人の人格を持った人間ではないですか?
・・・もう来られないというのであれば、私のレスを読むこともないと思いますが、
一応書きました。
この手の病院って
毎回予約入れなきゃいけないのが
めんどいよなぁ。
177 :
優しい名無しさん:2008/03/17(月) 18:13:45 ID:X09bqmFH
予約したことないよ
>>176 私も予約しないで行ってる。
通院してる所は予約制じゃないから。
曜日で先生変わるから、行く曜日は決まってるけど。
ところで、みなさんの「病名」は?
あえて医師に尋ねない人もいるとは思いますが。
180 :
優しい名無しさん:2008/03/19(水) 17:00:55 ID:oCSVDpWf
統合失調症
半年入院してた
鬱→寛解→統失 陽性症状 薬で太る…orz
182 :
優しい名無しさん:2008/03/20(木) 10:11:41 ID:8Nef2u6m
情緒不安定人格障害だよw
入院は閉鎖に4日、開放に10日
ボダにしてはマシな方だと思わないw?
183 :
優しい名無しさん:2008/03/20(木) 18:41:03 ID:cLvbWUu6
>>182普通じゃない? 病院にもよるけど 満床な所多いからね。 ボダで入院って周りには居ない。
私は社会不安障害と軽鬱。
対人恐怖と電話恐怖がいくらか良くなってきて働けるようになった。
185 :
優しい名無しさん:2008/03/21(金) 22:52:42 ID:pN3jWt9C
>>184 働いてるなんてすごいなぁ…
無理せずがんばれよ
自分は今デイケアで停滞してるよ(´;ω;`)
いつかはわからないけど、デイケア卒業して、彼氏と結婚したい
186 :
涼宮 ハルヒ:2008/03/24(月) 12:11:00 ID:UJBlTT48
ファイアーエムブレム
187 :
優しい名無しさん:2008/03/25(火) 19:02:42 ID:xoMRZs3C
星の砂の男爵いもがスタッフを襲いそうだよ
誰かオナ2教えてやれw
自分ADHDっぽいんですけど、秋田市内のどこの病院がいいでしょう?
189 :
優しい名無しさん:2008/03/26(水) 21:17:15 ID:/fBBCp79
大館市立の精神科も患者の年齢層がバラエティーにとんでるなぁ…
若い子多いし
190 :
優しい名無しさん:2008/03/26(水) 21:17:45 ID:+nnCO/dU
誰か大館市立病院の中○先生、遊○先生、平○先生の
プロフィールとか診察の様子を教えて!!
このスレの最初のほうにちょっと書いてる。
192 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 09:49:36 ID:rwqmgs0t
俺大館の市立病院に入院してた時に風呂場である患者が
めをつぶって髪洗ってる時にシャンプーを全部その患者
にかけてる看護士がいた。
おまえだよ!!魚住伸也
193 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 09:55:59 ID:rwqmgs0t
そのほかに患者に暴力振るうだろ!!
194 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 15:40:16 ID:dt7KfruC
キタ――(゜∀゜)――!!!!魚住wwwww
195 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:50:52 ID:Wm4nwjMn
キタ――(゜∀゜)――!!!!魚住wwwww
196 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:39:42 ID:z/eSI9iH
>>192 それ電話したほういいよ。
入院する時 苦情いう所の電話番号書いた用紙貰ったよね?市立てそんなにひどいんだ…
197 :
優しい名無しさん:2008/03/29(土) 22:23:37 ID:EuwEC0Dm
あいつそんなに有名だったんだな…‥
198 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 21:50:10 ID:vTUSU/j+
魚住って看護師っていうより
寿司屋の大将みたいにイカツイw
趣味は釣りだっけw?
199 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 23:41:31 ID:vTUSU/j+
星の砂の骨皮女、キモい氏ね
あごに手あてて給食食ってんじゃねーよ
200 :
優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:06:11 ID:vv61SWAV
↑入院患者へのイジメ乙
201 :
優しい名無しさん:2008/03/31(月) 18:58:52 ID:XK31YfT5
骨皮女は入院すればいいのにしねーんだよ!
自分はキチガイじゃねぇって
↑痛いからやめなよ。
203 :
優しい名無しさん:2008/03/31(月) 21:42:39 ID:XK31YfT5
痛いとか言うならブログ貼るよwww
飽きた市内の俺と同じ咲くら中学だった佐G響Tは凶悪犯罪しまくりの極悪。
因みに俺とコイツはH15咲くら中卒だけどね。俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格激悪。低脳だから某公立落ちて警大負属に行ったww それにこのカスは
とくしん落ちてるのなwww恥ずかし杉お馬鹿杉超ウケルwwwwww まさに社会のクズ・汚物www とっととその汚ねー
津ラ処分しろってwww区び吊っ手氏んで地語句に尾ち呂や、かす。 マジで誰かコイツを頃してくれないかな〜。
激烈に喪がき九る氏んで氏ね氏ね氏ねどカスが
205 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 22:32:01 ID:/sTWMw6U
うんこかなりうざい
消えろナルシスト
(゜凵K)イラネ
206 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 12:20:42 ID:G61QhnRy
>>200 以前老人専門の病院の入院付き看護師にも虐待と思えるようなことをする
人がいましたねぇ。
ベットに寝かせるときにワザと頭をベットの鉄製枠にぶつけたり
抱きかかえたときに患者の体をひねったり
そのことを家族に言うと食事もって来なかったり・・・
207 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 12:57:48 ID:qefp8rLp
映画になったように 刑務所の刑務官と犯罪者役に 振り分けた実験で
人間は、どうなるか? って、映画のとおり。精神科看護師や老人ホーム関連の
看護師や介護士も刑務官と同じように管理側の優越感に陥りやすいんだよね。
208 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 14:50:52 ID:z0R0mADH
俺の知ってる看護師達はものを言えない患者に対して、ベッドとベッドの間に挟んでみたり
サンダルを隠したり、冬場にベランダに置き去りにして鍵をかけたりとあとは
入院してきた中学生が嫌いだからだからっって、他の患者に「アイツ生意気だからやってしまえ!!」
と耳元でいってみたりとやりたい放題だったよ。市立でもあの位だからなあ…他の個人病院は…
209 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 22:25:35 ID:rJxELEZk
うんこ!
靴隠された厨房みたく
ガタガタ言ってんじゃねーよ!
210 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 18:36:58 ID:msDkUIa+
大館市市立のレスは大袈裟じゃなくマジで本当だよ!!
211 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 18:38:50 ID:ZXTgad/k
212 :
優しい名無しさん:2008/04/10(木) 11:24:38 ID:tabVMTC3
うんこはどっぽんトイレに落ちろ!
213 :
優しい名無しさん:2008/04/11(金) 09:18:15 ID:pEjY+RgC
大学病院の近くの清○病院も 院長はじめ副院長も いいですよ。
214 :
優しい名無しさん:2008/04/11(金) 21:32:05 ID:/yAnuI77
秋田か横手、大曲にいい病院ありますかね?
215 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 23:45:58 ID:7R5DY5lb
うんこは自称潔癖症のくせに
人がう○こしてる便器に顔突っ込むなんてwwwww
なんだよその潔癖症w
自殺者、再び増加 ワースト秋田は改善、減少数トップ
内閣府は11日、人口動態統計月報をもとにした昨年1〜11月の自殺者数が2万8542人で、
前年同期より1228人増えたと発表した。通年では2年ぶりに3万人を超す勢いだ。
都道府県別にみると、前年同期と比べ、東京都が331人増えて2605人(前年同期比14.6%増)、大阪府が
270人増の2044人(同15.2%増)、神奈川県が173人増の1683人(同11.5%増)など大都市部での増加が目立つ。
一方、06年まで12年続けて自殺率が全国一の秋田県は、減少数が全国トップの60人で397人(同13.1%減)
になった。人口10万人あたりの自殺率は35.4で依然として1位だが、前年同期の40.3から大幅に改善している。
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200804110269.html
217 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 09:43:36 ID:0ZJWvUTd
<<215
書かれてるの全部ばれてるよ。
ヤバくない?
218 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 12:10:30 ID:5tbDHYWr
先生助けてよ…
219 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 21:36:51 ID:vRKwAuop
>>215 バレてなんぼだよw
事実だろwww
バレたからって何できるんだよ
220 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 23:03:11 ID:vRKwAuop
うんこは他人のこと棚に上げて人のことばっか書いてるから叩かれるんだよ
ブログ友しかいないさびしいピーターラビットwww
うんこはどんだけ偉いんだよ
あとやめれ
222 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 09:40:25 ID:Mj0A6Qd/
大館の病院で摂食障害、鬱,ACの治療をするのは難しいですか?
現在県外に通院中ですが担当医が変わったことと金銭的に困窮してきたんで何とか地元で治療したいなと…
223 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 18:15:01 ID:z3QmIdUW
>>222 大館では無理だ
悪化することはあってもよくなることはない
他で探した方がいいよ!
224 :
222:2008/04/15(火) 19:49:12 ID:Mj0A6Qd/
そうですか、ちなみに大館は何が原因でこんなに評判悪いんですか?
225 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 20:52:54 ID:pmBr4QR9
>224
患者の質が悪いのが一番の原因じゃないかな?
226 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 20:57:02 ID:pmBr4QR9
>224
書き込みしてる患者のね。。
227 :
222:2008/04/15(火) 21:11:00 ID:Mj0A6Qd/
ありがとうございます
228 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:40:49 ID:z3QmIdUW
ここにしか吐き出す場所がない人もいるんだよ
2ちゃんに質とか言う方がおかしいよ
アンチは見なければいいんだし
229 :
優しい名無しさん:2008/04/18(金) 22:03:26 ID:3MiIAdg0
○田・○田・○子、調子こいてるとごっつりやるぞ!
230 :
優しい名無しさん:2008/04/19(土) 16:16:33 ID:VY9eaqTM
231 :
優しい名無しさん:2008/04/19(土) 21:43:40 ID:L3cgq6KV
>>230 グーでなぐるんだでば!
あと○山もごっつりやるぞ!
233 :
優しい名無しさん:2008/04/21(月) 08:59:35 ID:BAN+3oj7
昨日、大館で長崎輝彦(43)が親戚の女性(66)をサバイバルナイフで「殺してやる」などと脅し、
暴力行為等処罰違反で現行犯逮捕された。この人市立病院精神科に通ってるメンヘラー
234 :
優しい名無しさん:2008/04/21(月) 09:52:23 ID:/NTQ+ite
>>233 この人ってもしかして、いつも自衛隊ふうの格好してる人?
リハビリセンターってどうなの?
良い医師そろってる?
設備はどう?
236 :
優しい名無しさん:2008/04/22(火) 09:54:43 ID:va06Ow6q
237 :
優しい名無しさん:2008/04/25(金) 11:30:46 ID:vByDIVOw
大学の芯了センターのM先生まだいますか?
合う合わないいろいろだけど合う人には
いいみたいですけど・・・
>>237 そういうのは直接電話とかで問い合わせりゃいいんじゃね?
239 :
優しい名無しさん:2008/04/25(金) 15:41:45 ID:hoy/rMUt
等質で転院を考えていますが、
回生会病院の評判はどうでしょうか?
教えてください。
240 :
優しい名無しさん:2008/04/26(土) 11:13:58 ID:SmOJJMZO
再度質問させて頂きます。
等質で秋田市内での転院を考えています。
回生会、市立、大学病院のいずれが良いのでしょうか?
比較的でもいいのでいいところはどこなのか、誰先生が
評判がいいのか是非教えてください。
241 :
優しい名無しさん:2008/04/26(土) 22:50:31 ID:bCcS96Sk
猿人氏にかけてるねwww
普段は先生、先生って先生大好きなのに、調子悪い時は先生頼らないなんでバカかってのw
大学病院に3、4年位前に入院してたけど、あそこだけはもう勘弁
閉鎖病棟しかないし、個室なんてやたら薄暗かった印象が
窓の外の鉄格子がごつすぎて気分も余計鬱々としてくる
看護士さんたちの対応もあまり親身になってくれるところではなかった。
紹介状書いてもらって転院したけど、今はどうなってんのかな
243 :
優しい名無しさん:2008/05/09(金) 21:11:36 ID:Ii3lEjko
手○森、点滴スタンドガラガラ邪魔くさい
なんもできないくせに
黙って病棟で寝てろよ
244 :
優しい名無しさん:2008/05/12(月) 14:45:46 ID:Cz2zD3Bf
長信田最悪
245 :
優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:13:58 ID:hw8etcyO
>>244 どう最悪なのか教えて
確かにぼったくりかつスパルタってイメージはあるけどな
246 :
優しい名無しさん:2008/05/13(火) 23:33:07 ID:9r8plD/1
逮捕された長崎輝彦
何事もなかったかのように市立のデイケアきてた
どんだけ面の皮厚いんだかw
尋常な神経じゃみんなの前に顔出せないよ
ちなみに泉にあるナナミはどうでしょうか?
248 :
優しい名無しさん:2008/05/14(水) 19:50:50 ID:8LyedsSC
>248
病的に痩せてるの一人しかいないから
「生きてるなぁ」って見てるよ
251 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 19:57:39 ID:cA1q8Goy
252 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:59 ID:UzfvVQwI
>>248 平野が特定の患者を特別視したり
デイケアを否定的に言うなんて嘘みたい
>>235 リハセン、自分は通院してないけど、
この間フレッシュワークに復職の相談も兼ねてカウンセリングを受けに行ったら、
担当がリハセンの医師だったよー
俺のかかりつけ(大学病院)の医師よりはよさげでした
個人的な感想なのが申し訳ない
>>253 大学病院からリハセンに転院してそこに入院、今通院してる
新しいし、天井も高くて広い。設備はいいと思うよ
ただ混んでる事が多いので、待合室は狭く感じるかもしれない
建物内には庭園があったりして清潔な印象、入院病棟も小分けされていて綺麗な方ではないかと
医師は今8人くらいだったかな、診察室は4つで女性の先生は二人いる
人それぞれだと思うけど特に悪い先生はいないと思う
看護師さんたちの対応も良い方、交通が少々不便なのを除けば安心して通えるところかなと
256 :
253:2008/05/16(金) 01:14:49 ID:GNoPVxiT
>>255さん
あっ、ちょうど同じで、大学病院からリハセンに移ろうかと思ってたんだけど
投稿を見る限り、リハセン悪くないっぽいですねー
自分は大学病院では不安神経症との診断なんですが
そのカウンセリングに来てくれた先生に過去の病状を打ち明けたところ
「躁鬱」なんではないかとの見立てで、それを家族に話したところ、
「そっちのほうがうちらがあんたを見てる限りでは病名としてしっくり感じる」
と言われたものですから
大学病院の先生は「軽躁ぽい症状があると思うんですけどどう思われますか?」と説明しても
取り入ってくれないんですよね…軽く見られてるっぽいです
(確かに今は症状がかなり安定しているのでいいといえばいいんですが)
あーー、診断書もらって行ってみようかな?確かにちょっと遠いのがネックですが…
僕は
>>235ではないですが、参考になりました。ありがとうございます
257 :
女@:2008/05/16(金) 03:47:54 ID:al8IciAw
24歳、派遣社員、バイト掛け持ち、一人暮らしです。
うつと、心身症(頭痛、不眠、顎関、カンジダ、胃炎、過敏性大腸炎など)、男性不信など言ったらキリがないのですが、今、仕事しながら薬物治療してます。
休日はトイレと薬飲むためにちょっと胃に食べ物入れる位しか起きれません。
仕事の日はシャワーがフロに気合いを入れて入ります。
炊事も月1、2回気合いを入れて、洗い物も気合い入れて週1です。
三還系の抗うつ剤と、軽い睡眠薬、安定剤飲んでます。
普通に買物行ったり、ゴハン食べたり、友達と笑ったり、好きな人作ったりしたいです。
早く治したいよ。毎日死にたくてその言葉が頭をぐるぐる回るけど、自殺する勇気も気力もないです。
掛け持ちしなきゃ病院代も生活費も稼げないし…。
眠れなくて2ちゃんでスレ見つけて、つい書いちゃいました。
甘ったれた事書いてごめんなさい。あぁ…6時半には起きなきゃ…
>>257 自立支援医療制度使えるか、医師に相談してたら?
精神科か、心療内科にかかってるなら聞けば教えてくれると思う。
>>257 多分、自立支援OKだと思いますよ。
精神科の病気であれば収入に関係なく受けられるはずだし。
病院で聞いた方がいいと思います。
自立支援を受けると医療費が一割になるので、大分楽になります。
>>253 >>254 大学病院って、先生の当たりによって全然違うっていうけど、どうなんでしょう?
私は大学病院でS先生に診てもらってるけど、今まで診てもらった中で一番いい先生だと思います。
質問や薬の相談にもきちんと答えてもらえるし。
患者数多いので大分待ちますけどね(^^;)
でも、あそこは先生によって受け持ち患者数が全然違いますよね。
・・・先生の技量によるのかな?
>>260 診察してくれる先生がたくさんいるから、相性によって良かったり悪かったりすると思う。
自分も大学病院でS先生に診てもらってるけど(確かSは複数いるはずなので
あなたと同じ人かは分からない)いい先生だと思いますよ。
予約しても待ち1時間以上なのが難点。
患者数の違いは先生の技量でしょうね。
>>261 >>260です。
そうですね、S先生は複数いますね。
私は月曜に再来を診ているS先生です。
数年前に飛び込みの急患状態でS先生にたまたま診てもらったことがあったのですが、
その後紹介状を書いてもらって再び大学病院に移った時、
特に先生の希望はしなくて、実際一度は別の先生に診てもらったのですが、
S先生に診てもらうようにするので月曜に来て下さいと言われました。
それで、患者数の相違は先生の技量なのかな、と思ったのです。
患者数が多いと言われるS先生に再び診てもらえるとは思わなかったので、
結果的には有難かったのですが。
1時間待ちは当たり前で前回は2時間以上だったけど、
相性の合わない先生に診てもらうよりはずっといいですね。
飽きた市内の俺と同じ咲くら中学だった佐ガW響Tは凶悪犯罪しまくりの極悪。
俺とコイツはH15咲くら中卒だけどね。俺はこいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格激悪。大多数の人間から嫌われ憎まれてる社会の有害廃棄物、
クズ、カス、ゴミ、蛆虫、糞以下、公害腐乱、絶対に皆そう思ってるから。無能だから某公立落ちて警大負属に行ったw
それにとくしん落ちてるのなw大恥、馬鹿杉超ウケルwwwお前など生きてる価値はねーから、世のため人のためさっさ
と氏ね有害カス。その最低以下の下劣な津ラ処分しろってwww区び吊っ手氏んで地語句に尾ち呂や、カス氏ね。
マジで誰かコイツを頃せよ。氏態を市中引きずり回せ。激烈に喪がき区る氏んで氏ね氏ね氏ねどカスが。
264 :
254:2008/05/16(金) 22:26:59 ID:SoF7wYI6
>>260 私は大学病院には他の病院から直接入院目的で掛かったのですが、
先生と踏み込んだ話をすることができず、結局悪化して終わったかな…という感じです。
先生はちょっと誰だったか思い出せない。
私自身当時の状態が酷く、入院中はある程度距離を置かれてしまったせいもあって、
正直なところ大学病院にはあまり良いイメージがないです。やっぱり相性でしょうね。
上の方でも出てたけれど、事前に確認はされますが閉鎖病棟のみなので
入院を考える場合は注意が必要だと思います。
265 :
優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:46:50 ID:0uUJElkm
叩かれる理由
お前の言ってることとやってることが矛盾してるからだろw
そんなこともわかんねーのか
人をパシリに使ったり、禁煙トイレで喫煙したりしてるのに自分は何もわるくないwww
笑わせんなよ
ペナルティ受けるのはお前なんだよ
そんなに言うなら、医者でも看護婦でも連れてきてペナルティとやらを与えれよw望むところだ
いちいちカキコに反応するなら、ネット上に文章なんか書くなよ
あ、「新規一転」って「心機一転」だよw漢字もろくに書けないんだな
>>262 おや、同じですね。私も月曜再来です。
待合室で会ってるかもしれませんね。
私の場合は個人病院から紹介状をもらって移ってきたのですが
新患のとき運良くS先生診察で今もそのままです。
最近特に混んでますよね。前回2時間弱待ちました・・・
267 :
262:2008/05/16(金) 23:14:40 ID:uRl4nVPX
>>266さん
そうですね、同じS先生のようです。
私、数年前の急患状態の時、金曜日に行ったので新患担当がS先生だったんですよ。
それで、今回もS先生を担当医にしてもらえたようです。
2時間待ちって5月12日じゃなかったですか?
私、11時予約で診てもらったのは確か1時半近かったなぁ。
GW明けで特に混んでるのかと思ったのですが。
待合室でお会いしているかもしれませんね。
でも、S先生って忙しいですよね。
先月、処方箋が間違っているのに会計が終わってから気付いて
外来に戻ったら、3時近かったのにまだ診察してました。
他の先生はもうとっくに終わっていなくなっているのに・・・
>>254さんのように先生との相性が合わない場合もあるので、
総合病院の場合、一概にいい悪いの判断は出来ないですよね。
先生が複数いるわけですから。
>>267 待ち時間だけで分かるなんて鋭いですね。
5月12日です。しかも診察していただいた時間が私の数人前じゃないですか。
どうやら待合室でお会いしているようです。
それとS先生は月曜、終日再来専門ですので
他科診察がなければ予約は午後にすればきっと待ち時間は減ると思いますよ。
>>268さん
>>267です。
予約、午後からというのも出来るんですか?
予約時間の最終は12時くらいで、それが徐々にずれて診察が午後になってるんだと
思っていました(^^ゞ
12日にいらしたんですね。そうですね、あの日はかなり混んでましたね。
最初、中に座れなくて外に座っていましたから。
270 :
267:2008/05/16(金) 23:46:11 ID:uRl4nVPX
そういえば・・・診察室に先生と一緒に学生さんらしい女性の方もいましたよね。
実習とかなのかな?と思ったのですが。
それで今日は遅くなってるのかなぁ〜とも思ってました。
>>269 もしかすれば先生がこの時間帯に診察する人はこの人とかって
決めてれば時間変更できないかもしれませんが・・・
私は、一回だけ午後から予約だったことがあります。
>>270 あれ?私のときはいませんでしたが、きっと研修生の方です。
>>271さん
>>269です。
私はいつも11〜12時ぐらいの予約時間です。
一度、バイトと重なって診察日を2週ずらしてもらったことがあるのですが、
「時間はどうなりますか?」って聞いたら、逆に「どうします?」って言われたんですよ。
それで、「じゃあ、いつもと同じ11時か11時半くらいで」と言ったんですけど・・・
午後の予約が出来るなんて全然知らなかったもんですから。
でも、午後になっている方は、診察に時間を掛ける方が多いみたいですね。
先月、処方箋を直してもらおうと待っていたら30分近く掛かりましたから(汗)
さすがに看護師さんも恐縮して「先生の診察が終わるまで待ってくださいね〜」と
何度も声を掛けてくれました(苦笑)
274 :
269:2008/05/17(土) 00:04:36 ID:ok+pizt9
あれ、白衣着て名札した学生さんらしい人がいたんですよ。
それでいつもより何だか緊張した(苦笑)
どっから出て行ってしまったんでしょうね(笑)
>>274 次回診察の際「午後からの診察にできますか?」って聞いてみたらどうでしょう?
午前は診察時間が短い人で午後は長い人なのかも。
薬が効いてきたのでそろそろ落ちますノシ
久々に人と話して楽しかったです
276 :
女@:2008/05/17(土) 02:07:48 ID:G0g8Ij2i
>>258 >>259 親切にありがとうございます。心療内科に通ってるので相談してみますね。
スレの中ではモメてる方々もいらっしゃいますが、みんなで情報交換し合って、完治に向かいたいですね。
そういえば知ってる方も多いと思うけど、ベルガモットの精油が抗うつに効果あるそうです。
試してレポしますね。薬と精油でうまくつきあえるといいな。
>>240 赤○字の心療センターは選択肢に入らない?
あそこの医者と看護師、医療的には悪くないと思うけど。
278 :
優しい名無しさん:2008/05/17(土) 13:32:12 ID:1ciOjiP2
<<265
てめえの言ってる、骨皮女だよ!!
もういいかげんにしろよタコ!!
てめえの脳みそ腐ってんの、自分で気付いてねーのかよ、やっぱキチガイはキチガイだな(笑)。
こんな場所でしか言えないのかよ???そんなに不満なら本人に直接かかってこいよ。
いつでも受けて立つからさー(笑)。
この記事全部、先生にも看護師にもデイケアスタッフにも読んでもらったよ。
人は人、てめえはてめえの事心配してろ!!
こっちはこっちで勝手にやってんだよ!!
こういうことをしてるてめえが一番ウザがられてるのに、気付かないのかよ???
病院のスタッフ、笑ってたよ。
恥ずかしくねーのか?自分がキチガイだって言ってるのと同じだよ。
パシリだろうが、喫煙だろうが、ホントは看護師さんも分かってるよ。
あえて言わないだけー。
いちいち人のブログに文句つけるなら見なきゃいいじゃん。
そんなに気になるのか???(笑)
てめえのものさしで世間を判断するほどエライのかよ???
くだらねえマネすんのいい加減にしろ!!
人を非常識だと批判するわりに、こんな書き込みしてる方がよっぽど非常識なのがわかんねーの???
死ぬまで精神科行ってろ、てめえとこっちは別物なんだよ!!ほっとけ!!
279 :
優しい名無しさん:2008/05/17(土) 18:44:19 ID:GKMIpfd9
>>278 そう言てっるわりにはむきになって反応してるテメーも基地外だなwww
280 :
優しい名無しさん:2008/05/17(土) 18:53:27 ID:4nr1CNC/
_____________________
|
| 久々の出動です!!278骨皮女を迎えに来ました。
| _____________________
| / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――' (●ヽ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/| /______________________ヽ
,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i // ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
みなさんどうやって、心療内科までたどり着いたんですか?
症状とかいろいろ教えていただけますか?
私、旦那に浮気されてから死にたいとか殺されてしまいたいとか常々考えてるんですが。
こういうのも、心療内科なんですか?
282 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 02:39:22 ID:lpQaTH2i
>>240 気分転換に性和病院お勧めよ♡
一生退院させてくれないわよ♡
283 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 03:46:27 ID:aIglelX5
>>278
今まで優しくほっといてやってんだよ。
こんなトコでしか、ウップン晴らしも出来ないのがかわいそうだからねぇ〜〜。
反応して欲しくて、書いてたんじゃないの???お望み通り、受けて立つよ。
お前はキチガイのほかに、サル並みの脳みそしかねーのか???
デイケアにもロクに来れないくせに、コソコソやってんじゃねーよ。
デイケアで堂々と文句言いなよ。それとも怖いのか???
自分に非が全くないなら、堂々と言えば???
>>280
スゲー!!こーゆーの作るのって、よっぽど時間かかるんじゃないの???
感心感心。
迎えに来てくれて、ありがとう!!(笑)
あ!!あとスレ主様。
こういう目的で立ち上げたはずではないのに、今までのこういう迷惑な書き込みで、さぞかし迷惑だったでしょう。
こういうのを放って置くのは迷惑だと思いますので、続きは病院でやらせてもらいます。
大館の病院は、そんなに酷い人ばかりではないですよ。
きちんとした人がほとんどですから、安心して受診してください。
>>280
>>281 浮気の問題は旦那さんと話して解決した?まずは身近な人で良いから誰かに相談。
書き込みの内容を見る限りでは、家庭関係の悩みもありそうなので
近くにカウンセリングをしてもらえる所があればそっちに行ってみるのも良いと思います。
それと心療内科という話が出てるけど、
・心療内科→体の症状がメイン。検査しても異常無し、または経過にストレスが関連してる。
・精神科→うつ病や統合失調症などの精神病。心の症状。
一応こんな感じで区別されてるので、やはり掛かるなら精神科を勧めます。
ただ病院によっては精神科の敷居を低くする意味で心療内科と看板出してるとこも多いから、
不安な時は事前に問い合わせを。
285 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 08:10:18 ID:wnysr92g
286 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:00:30 ID:XVHPy4kr
犯罪者で、悪かったね、そー言えば、写真撮ってあげたんだっけ、記念に、病院にでも飾ってあげようか心優しい犯罪者より。
287 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:06:54 ID:XVHPy4kr
犯罪者で、悪かったね、そー言えば、写真撮ってあげたんだっけ、記念に、病院にでも飾ってあげようか心優しい犯罪者より。
288 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 17:00:02 ID:+bZUsICp
心優しい犯罪者より、そー言えば、前の彼女と、まだ付き合ってるの?
み○わ ま○みさんだっけ、俺の事、面の皮厚いなんて言うけど、彼氏も
結構つらの皮厚かったりして、今カノも厚かったりしてまぁ、2人で楽しんでね。
心優しい犯罪者より。
こんなところでくだらない喧嘩するくらいなら
田植え手伝いに来て下さい。
市立のデイケアがどんなんか知らんが、
一生懸命治療してる他の患者に恥かかせるな。
>>284 ありがとうございます。
一応問題としては解決してるはずです。
何をもって解決とするのか、私の中で混乱しててはっきりと言えないですが。
とりあえず、旦那はそれなりに行動してるはずなのに私が一人でおかしくなって
状況を悪化させてるように思ったものですから。
私が変わらないと、何も進まないと思って。
レスありがとうございました。参考にさせていただきます。
秋田市山王近辺で、精神科お勧めどこでしょうか?
初めてなので、情報ありませんか?
できれば、個人病院がいいんですが・・・。
>>291 山王はさいとう神経科が有名ですが、
予約しても数ヶ月待たなければならないようですね。
開業医ですぐ診てもらえるとすれば、泉の七海医院でしょうが、
おじいさん先生ではあまり積極的治療を期待できないので(80過ぎてますから)、
息子(長男)の先生が診察している日を確認してから行った方がいいと思います。
>>291 あとは南通になりますが、すぐ診てもらえるのは稲庭クリニックですね。
院長は人当たりが悪いので評判が良くないですが、
月、火、木、金の午前のみ診察している女性の先生がいい先生ですのでお勧めです。
受付で必ず「女性の先生にお願いします」と指定した方がいいですね。
294 :
優しい名無しさん:2008/05/21(水) 12:28:57 ID:Wxa3zBVw
>>257 派遣員で かけもちバイトしてれば、誰でも疲れてしまう。
うつであれば、かけもちする気力さえもわかないだろうし
職場の人とも会話おっくうになるはずだから・・
あなたは、ただ肉体的に疲れてるだけでは?
許す範囲内で、好きなだけ睡眠とればいいのではないでしょうか?
薬がないと落ち着かないのであれば、休みの日などに安定剤をあえてのまずに
過ごしてみてはいかがでしょうか?
295 :
優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:26:57 ID:/gAw6zhL
等質で最近秋田市内に引っ越してきましたが、
駅前のウイロード、山王のさいとう、キャッスル内の佐藤、南通の稲庭
クリニック、どこが評判がいいでしょうか?
教えてください。特別対応が非常に良くなくても、
元々もらってる薬をそのまま出してくれればいいんですが、、、
296 :
優しい名無しさん:2008/05/21(水) 18:17:14 ID:VbEPXnnk
>>295 山王のさいとう、キャッスル内の佐藤は予約制です。
予約がかなり先まで取れないようです。
駅前のウィロードは予約無しでも見てくれます。
南通の稲庭クリニックは、等質の人のデイケアもやっているので、
等質でしたら、等質を多く扱ってる稲庭は如何でしょうか?
298 :
優しい名無しさん:2008/05/22(木) 13:47:56 ID:5+ifB6Fv
>>296さんレスありがとうございます。
県立リハセンの評判はどうなのでしょうか?
>>298 >>253-254辺りが参考になるかと思います
予約が必要ですが、わりとすぐに取れるので診て貰えないということは無いです
できれば以前の病院からの紹介状があった方が良いかも
少し交通の便が少し悪いですが、秋田市内からなら通える範囲ではないかな
過去レスも読んだのですが…やっぱり大館で治療するのは厳しいですか?
301 :
優しい名無しさん:2008/05/23(金) 07:13:33 ID:SvcZ5MMq
300さんへ、自分は、通院して、約10年になります、病名は、アルコール依存症と、躁鬱病です、今は、断酒して4年になります、
県外(弘前)にも通院した事もありますが、余り変らない気がして、今は、市立に通って、デイケアに参加しています、自分一人だと中々、自分の殻に、
閉じこもってしまいがちなので、自分はデイケアは、凄く助かっています、
自分は、結論から言いますと、何処の病院に通っても、自分が、治そうという気持ちが大切で、薬に、頼っても、効かないと思うと、やはり効かないような気がしますので、前向きに考えを変えていければ、大館の病院でも、県外の病院でも、
同じだと思います。
302 :
300:2008/05/23(金) 09:50:55 ID:D8dECKEv
>>301 そうですね、がんばってみます
ありがとう
303 :
298:2008/05/23(金) 14:24:02 ID:OAobgNAr
299さんありがとうございます。
304 :
優しい名無しさん:2008/05/23(金) 21:15:15 ID:2LVH6T7D
大館署は4月20日午前7時36分、大館市二井田字
下モ四羽出146、アルバイト店員、長崎輝彦容疑者
(43)を暴力行為等処罰法違反で現行犯逮捕した。
調べでは、同日午前7時頃、同市十二所の親せき宅で
女性(66)に刃体9.5aのサバイバルナイフを突きつけ
「殺してやる」などと脅した疑い。
親せきとの間でトラブルがあったとみられ、詳しい動機を調べている。
305 :
優しい名無しさん:2008/05/24(土) 05:51:44 ID:aMB2x0kQ
300さんへ、自分も、県外の病院に通ったりしました、でも、結局は、
大館の、病院に、戻ってきました、色んなDrに、診察受けたのですが
それぞれ、違った、治療法をされましたが、薬が違うだけで、余り効果なかったので、
近場の、総合病院に、今は通っています、300さんは、どんな、病気かは解りませんが、メンタルな部分も
あると思いますので、自分に、あったDrを、見つけれればいいと思います、中々難しいですが、自分は、デイケアにも通って、
人間関係の訓練と言うか、前は、薬だけに頼って、進歩無かったので、仲間見つけるのも、
一つの、治療法だと考えています、少しの勇気は必要ですが、一度デイケアに、見学に来てはいかがでしょうか。
306 :
優しい名無しさん:2008/05/24(土) 05:59:45 ID:aMB2x0kQ
300さんへ、自分も、県外の病院に通ったりしました、でも、結局は、
大館の、病院に、戻ってきました、色んなDrに、診察受けたのですが
それぞれ、違った、治療法をされましたが、薬が違うだけで、余り効果なかったので、
近場の、総合病院に、今は通っています、300さんは、どんな、病気かは解りませんが、メンタルな部分も
あると思いますので、自分に、あったDrを、見つけれればいいと思います、中々難しいですが、自分は、デイケアにも通って、
人間関係の訓練と言うか、前は、薬だけに頼って、進歩無かったので、仲間見つけるのも、
一つの、治療法だと考えています、少しの勇気は必要ですが、一度デイケアに、見学に来てはいかがでしょうか。
307 :
優しい名無しさん:2008/05/24(土) 06:02:40 ID:aMB2x0kQ
300さんへ、自分も、県外の病院に通ったりしました、でも、結局は、
大館の、病院に、戻ってきました、色んなDrに、診察受けたのですが
それぞれ、違った、治療法をされましたが、薬が違うだけで、余り効果なかったので、
近場の、総合病院に、今は通っています、300さんは、どんな、病気かは解りませんが、メンタルな部分も
あると思いますので、自分に、あったDrを、見つけれればいいと思います、中々難しいですが、自分は、デイケアにも通って、
人間関係の訓練と言うか、前は、薬だけに頼って、進歩無かったので、仲間見つけるのも、
一つの、治療法だと考えています、少しの勇気は必要ですが、一度デイケアに、見学に来てはいかがでしょうか。
>>305-307 ちょw
でも気持ちは一生懸命伝わるね。
>>300 私は市立のH大から来た先生に診てもらってる。
人気みたいだし、個人的意見だけど結構いいよ。
一回大館のどこかに通ってみて、合わないと思ったら県外に行ってみるとか。
医者選びって大事だよ。
お互いに焦らずゆっくり治して行きましょう。
309 :
優しい名無しさん:2008/05/24(土) 07:44:32 ID:PlNEGwRy
300さんへ、自分はあちこちの病院に、(県外)荷も行きましたが、結局は、
なかなか良い病院が見つからず、今は、総合病院に、通ってます、各病院では、病名が、
まちまちで、薬の処方箋も違うので、最初は、戸惑いましたが、今のDrは、今まで、AランクのDrで、
話をきいてくれるDrなので、安心して、受診してもらってます、ちなみに、デイケアにも参加して、対人恐怖症とか、
鬱にもあまりなら無くなりましたし、楽しく自分ではやってます300さんはどのような、
症状かはわかりませんが、薬だけでなく、環境も変えてみるのもひとつの、治療かも知れないと思いました、
参考になたかどうかわかりませんが、自分では、今は、安定しています、
いろんな事を、試しまして、今は、リスカもし無くなりました、参考になりかどうかわかりませんが、
患者同士で話するのも、結構、参考になったり、楽しく思えるようになりました、
要は、自分を変えていかなくては、行かなくてはいけないなと言うことだと思ってます、参考になるかどうかは、わかりませんが、自分の経緯から、
書き込みさせて見ました。
310 :
優しい名無しさん:2008/05/24(土) 19:02:08 ID:eHsq2B5B
ぐだぐだ個人的な意見のカキコやめろよw
2ちゃんの空気嫁よ初心者
ウザ杉
そう言えば大館から県南のリハセンまで通ってる知り合いもいたなあ。
ここで聞くのも変だけど、秋田から県外の病院に通ってる人はいるのかな。
312 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 00:21:08 ID:3WbqkcoG
>>311 大館から弘大に通ってる人はいたね
でも大館市立の患者って散々ドクターショッピングして
もう行く所ない患者が市立に来てるようだ
でも市立のデイケアには行きたくないな
犯罪起こした人いるらしくて
怖いよ
313 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 02:39:36 ID:RDGsy/n1
僕は来年大学受験を控えた者で、県外の者ですが、秋田大学を受けようかと現時点では思っています。
というのは問題傾向が僕に合っているからです。
314 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 02:48:01 ID:RDGsy/n1
つかぬことをお聞きしますが、秋田美人、という言葉がありますが、実状はどんな具合でしょうか?いえ、この質問はふざけているのでスルーしていいです。もしよかったら、ご回答お願いします
あと、天候や、街の雰囲気とか、病みやすい感じでしょうか?
例えば、若者ほとんどいないとか、繁華街がサビレすぎていたらかなり凹(ヘコ)みます
スレ違い十分承知していますが、何卒、ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m
美人は多い。
日照時間は全国最低レベル。
自殺率トップ。
TBS見れない。
町はさびれてる。
あぼーん
317 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 18:35:19 ID:8U4twHTs
若者は、殆どが学生
318 :
優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:07:41 ID:mWaTQuOx
>>316 誰だか知んないけど、お前さ2chで電話番号とかさらすと
スレが削除されるかも知れないんだぞ!!
ルールを守れよ!!!!
320 :
優しい名無しさん:2008/05/26(月) 21:34:21 ID:8fZ6aAXv
>>316 ここは秋田県の精神科、心療内科のスレですよ。
関係ないカキコはやめてください。
5月〜6月と担当医師が不在で、それを気楽と感じている俺がいる
本当は医師を変えたり、転院がいいんだろうけど、なんかそれもいまさら面倒だし
なんて事を書くと特定されそうな気もするが、まあいいか
以上チラ裏すまん
322 :
281:2008/05/27(火) 18:41:32 ID:PQxfQxD1
いろいろありがとうございます。
>>284さんの話題にカウンセリングというのがありましたが、
実際どこに連絡を取ればいいものでしょうか?
秋田市在住なんですが、秋田市広報とか?
電話帳も見てるんですが、いのちに関わる相談みたいなとこでしょうか?
んー、「こころの電話」かな?
私自身、いきなり病院っていうものおかしいかなーと思っていたんですが。
なんだかもう、吐きだしたくて。
324 :
323:2008/05/27(火) 19:33:49 ID:pYPX1UVZ
>>322 すみません。
精神保健福祉センター、4月に協和から秋田市内に移転になったので、
HP内の電話番号に掛けても通じないと思います。
現在の電話番号はこちら→018-831-3946
325 :
281:2008/05/27(火) 20:02:22 ID:PQxfQxD1
>>323 何から何まで、ほんとありがとうございます。
皆さん、やさしい方達でよかった。
吐くだけ吐いてみます!
秋田県精神保健福祉センターの「青年グループ」に
参加したことある人いませんんか?
大館市立に通ってるんだが、予約日に行けなかったから
今日H先生に診てもらった。
正しいこと言われたけど死にたくなった…
>327
あの先生はいつでも直球勝負ですからね
意外とギャグも通じるので、慣れてきたら楽ですよ
329 :
優しい名無しさん:2008/06/05(木) 23:27:01 ID:pBnHFLZm
>>327 死にたくなるようなこと言われるうちが花だよ。
バカにはバカ扱いしかしないから。
あなたはわかってくれるから、厳しいことも言う。
とにかく主治医じゃないんだから、Hのことは(・ε・)キニシナイ!!
>>328 >>329 ありがとうございます。
バカなんで多分バカ扱いだったのでしょうが、
アドバイスをもらえただけでも良かったと思うことにしました。
331 :
sage:2008/06/06(金) 00:51:22 ID:n6QBEFkG
潟上〜土崎あたりでおすすめの心療内科があれば教えてください
332 :
優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:19:52 ID:7+871qX0
本荘地区におすすめの心療内科があれば教えてください 。
出来れば、個人病院で。
よろしくお願いします。
>>331 とりあえずスレに出てる健生に行ってみたら?
334 :
優しい名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:30 ID:g4q0e4eJ
>>332 個人病院だと、由利本荘市石脇字田尻33. 早川クリニック
最近開業しましたね。
昔からあるのは、菅原病院?
ケンセイは、お勧めしません。
レスよめばわかる。
336 :
優しい名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:02 ID:7H2FT2oV
スレチかもですが、病院や薬にはなるべく頼りたくありません。
秋田でセラピーなどはありますか?
誰か詳しい人がいたら教えて下さい。
337 :
優しい名無しさん:2008/06/07(土) 18:47:06 ID:aMC7hCXl
大曲でおすすめの心療内科等ありませんか?
>>336 元秋田県民ですが…
セラピーはいい所もあるけど、悪意的な人も多い。免許がなくてもやれるから、行くなら慎重にしないと。
精神操作をやりやすいので、カルト宗教やマルチ商法の勧誘窓口の隠れ蓑の所も多い。
少し騒ぎになった神奈川県の「神世界」なんかはセラピーとマッサージを組み合わせた所だけど、実際には霊感商法に引きずり込む場所だった。
で、嫌かも知れないけど、秋田赤十字病院の精神科(心療センター)昔かかっていたけど常勤も非常勤も平均的に腕は高かった。
非常勤の先生はまるまる変わってるだろうけど、常勤のH先生はやる気と腕の両方ある人だったよ。
旭北に無料の精神病患者憩いの場?みたいなのが出来てて、
専門スタッフ2名が常駐していて誰でも出入り可とかいうのを
聞いたんだけど知ってる人います?
今朝の先欠新聞に載ってたよ
341 :
優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:26:26 ID:ZCKiP+IO
大館市立は予約必要ですか?
そうとう精神的に追い詰められてて、
できれば早めに診察してほしいのですが・・・
342 :
優しい名無しさん:2008/06/11(水) 19:34:01 ID:UaEA2/tf
読むだけで疲れた、このスレ。
>341
新患だったら予約無で問題なし。
新患担当の先生が病棟に行っていれば結構時間がかかるけどね
ま、予約してもその時間にちゃんと診察するわけじゃないんで
>>334 それって 緑ヶ丘にいた早川先生かなあ?
今村に入院した方はいませんか?開放病棟の雰囲気を知りたいのでどなたか感想をお願いします。
今村って今工事中じゃないか?
347 :
300:2008/06/17(火) 08:23:31 ID:d30N5SzA
ああ…研修医何かに診てもらうんじゃなかった
余計フラストレーション溜まる
348 :
優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:49:28 ID:H0GeLnTZ
>>345 一昨年入院してました。
その時は 解放と隔離しかなくて、私は女だけど10人部屋だった。 広さはどうみても6人部屋の所に10人。
部屋にはエアコンはなくて 食堂にあるのみ。食堂はすでに座る場所が決まっていて ご飯は部屋で食べてました。
トイレは数少なくて、風呂は古かった。ご飯は美味しくない。 看護師さんは優しい人が多かった。喫煙所は特に時間制限はなかった。
食堂に大きな共同の冷蔵庫があって、名前書いてプリンとか飲み物いれといた。しかし勝手に誰かに食われた。
349 :
優しい名無しさん:2008/06/17(火) 19:27:50 ID:Tvy+q28K
>>348さんありがとうございました。とても参考になりました。
350 :
優しい名無しさん:2008/06/17(火) 19:28:19 ID:Tvy+q28K
>>348さんありがとうございました。とても参考になりました。
351 :
優しい名無しさん:2008/06/17(火) 19:51:17 ID:tp9A+Bx2
大阪在住の受験生ですが、今度秋田行って秋田大学を見に行きます
自殺率一位というのが気になるのですが、人がゴミゴミしてなくて静かで落ち着くはずだろうになぜ?って思います。
そのあたり夏頃しっかりみにいきます。
>>349 いいえ。 私は今村の担当医を一番信頼してますが、入院するなら他の病院のほうが設備は良いです。 食事もね。
353 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 00:00:24 ID:C8uak3cC
354 :
優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:07 ID:+PuZwcTS
>>344 そうです。緑ヶ丘にいた早川先生です。
退職して、由利本荘市に開業したと聞きました。
355 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:34:46 ID:iaWfUPwH
秋田で依願入院できる良い病院を探しております。
お力を借りたいのですがどこかいいところありませんか?
>>354 やっぱり。
早川先生は穏やかな物腰の先生だね。
357 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 19:34:49 ID:mxTnDqim
358 :
355:2008/06/21(土) 00:58:54 ID:qABqleRO
>>357 さん有難うございます。回生会ググってみたら、雰囲気も良いですし、
なにより予約がいらないみたいなのでとても好感触です。
明日も診察しているみたいなので行ってみようと思います。ありがとうございました。
回生会 西は新しいけど東病棟は…。
360 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 13:55:27 ID:kmUluBSp
短期入院は西2病棟にいくので
大丈夫だと思う
短期でも 最初だけ西で あとで東に移動されたよー。
変なにおいするよね、東病棟。
362 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 11:55:25 ID:ItetbmN3
うん、西2には三ヶ月しかいられないはず
いや 1ヶ月で東にうつされて、1ヶ月で退院した。
364 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 10:04:57 ID:CRHn6lY8
確かに東病棟は患者の住処になってるからなぁ
軽症者はたいてい西2に行くんだけど
365 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 10:09:54 ID:CRHn6lY8
西2は閉鎖だから症状が軽くなって
開放に行ったのでは?
特に軽くなったわけではないよ。保護入院だし。 色んなパターンがある、って事だと思いますけど。回よりいい(と思われる)病院あるしね。 少なくとも 西は良かったけど、東はダメでした。自分には。建物も スタッフも。
入院入院って統合失調症ですか?
個人特定されるとお困りでしたら無理に返事は要りませんが。
368 :
大館市立:2008/06/28(土) 02:47:59 ID:Av1cGCqk
待ち時間3時間
診察3分
病院行く度、余計イライラする
369 :
優しい名無しさん:2008/06/28(土) 10:20:35 ID:Vlisa2lQ
>>368 平野だったら、月曜日は待ち時間1時間
調子悪い時は、話もしっかり聞いてくれるし
↑
ありがとう
明後日いってきます
秋大
待ち時間1時間強
診察5分
会計待ち時間40分
処方待ち時間30分
明日もかと思うと、うんざりする
372 :
優しい名無しさん:2008/07/08(火) 16:12:23 ID:sd9rEnRS
↑えっ!そんなに待った事ないけど…。
↑
昨日も待ちましたよ。
きっと先生が違うんじゃないの?
374 :
優しい名無しさん:2008/07/09(水) 18:32:59 ID:b54BC5M1
>>370 7日は実習生診察に入ってたから
なかなか診察進まなかったね
診察普段より丁寧だったけどw
↑
あの研修医嫌いだ…
376 :
優しい名無しさん:2008/07/11(金) 18:31:23 ID:cIzfbi04
「↑」って書き方やめなよ
2ちゃんやるならルール守って
377 :
優しい名無しさん:2008/07/11(金) 22:14:24 ID:7AqLwLLE
潔癖症はすっこんでろカス
378 :
優しい名無しさん:2008/07/12(土) 14:23:09 ID:VX/OSizz
どうでもいいケンカやめろでば
2chにルールなんぞ有るようで無い
常識はずれや犯罪じゃなきゃ、そう目くじら立てずにやろうぜ〜
381 :
優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:00:53 ID:4VpKbzZv
>>379 いいよ、いいよ(*^_^*)
こっちこそゴメソなー
382 :
優しい名無しさん:2008/07/13(日) 22:36:14 ID:8arCAYmV
http://www.hokuu.co.jp/zennbun.html#saronn ●今月から和絆がサロン開設
秋田県能代市民有志で組織する「ハートフルケアグループ・和絆(やわらぎのきずな)」は、
15日午後2時から同市萩の台の淨徳寺(泉幸一住職)で住民が気軽に語らう場としてサロンを開設する。
和絆は、19年度のはまなすふれあいサポーター養成講座修了者で結成。
同講座修了生で組織するグループは「ふれあいのWA」に続いて二つ目。
サロンは午後2時から同4時までで、毎月15日に開くことにしており、参加は自由。参加費無料
384 :
優しい名無しさん:2008/07/21(月) 12:56:28 ID:9HHNKUYr
とりあえず∩(゜∀゜∩)アゲ
385 :
優しい名無しさん:2008/07/21(月) 16:44:23 ID:Q6uofiYJ
私はリハセンに半年入院してたけど、あそこは担当医も変わらないし、看護師さん優しいし、いいとこだったよ。M岡先生のお陰で、社会復帰できました。明るくていい環境でしたよ。
急に泣けてしょうがない、って病気?
叱られたり酷いことを言われた後で、思い出してまた泣けてくる、みたいな。
387 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:07 ID:ZHHJF38z
ガイコツに告るガイコツ専もいるんだなwwwww
告った香具師βακα...〆(゜Д゜*)?
388 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 14:35:08 ID:MkQvqzm3
<<387
やめれでば。あどいいかげんにせ。
389 :
優しい名無しさん:2008/07/29(火) 20:52:23 ID:/AKXgL6F
市立病院の精神科に江原そっくりな、お医者さんいますよ。
話し方までそっくり。
結構しっかり相談にのってくれますよ。
水曜日だけですが
ここで、出てきていないんだが、中通総合病院の精神科ってどうなんだろう?
評判とか知ってる人が居たら、参考までに聞いてみたいんだが…
大館の病院は…どこもダメ…弘前から転院してきたけど
余計悪くなった
どんなに苦しくて辛くても診察最長5分
子供の頃回生会の近くに住んでて、前を通るたびに親に「見ちゃダメ」と言われてたんだが
まさか自分がこの板に来るとは…
今は知らないけど昔はいかにもって感じの独特の雰囲気だったな
393 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:18:36 ID:0keNt19l
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/4180/1135871957/l50 ズバリ!!ここが変だよ秋田人
1 名前:だすな〜 投稿日: 2005/12/30(金) 00:59:17
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし
TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし
別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
東北最下位のカス県秋田w
395 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:17:11 ID:qMf+iCQr
昔よく見たコピペだな
秋田スレに必ず貼られるなww3年前から貼られてるのか〜。
あながちハズレでもないけど、これ書いた奴は余程人運に恵まれなかったんだろうな。
ここまで悪口並べられるなんて凄い。
もう薬無い…
でも市立には行きたくない
さとうってどうなの?
>>397 私は嫌い。
あの医者、薬出せばいいと思ってる。
でも「良い」って言う人もいたから
行ってみたら?
399 :
397:2008/08/16(土) 00:55:38 ID:jbuIc/ci
401 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:31:17 ID:p1b+w++F
大館の今井病院はどうですか?
402 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:18:02 ID:P5fZkT9d
>>397 大館のさとうですか?
ここのを読んでいると解らなくなります
大館の市立 さとう の話なのか
秋田の市立 さとう の話なのか
始めのほうを読んでいるからには、みなさん大館の話をしているんですよね。
405 :
397:2008/08/25(月) 04:39:26 ID:PdaJuo4X
406 :
sage:2008/08/25(月) 18:02:45 ID:CyML+bxH
元医療関係者です。とはいえ数年前とあまり変わりはないですねぇ。県北は処方傾向に保守的な感じがあります。
数年前ながら各医師の処方傾向と性格は概ね分かります。けど、患者と私への対応ではもちろん接し方は違います。
O館市立
H:新薬使わない傾向。Sっ気たっぷり。
Y:新薬トライは一応する。副作用でるとキレる。理不尽にヒス。
N:相対的に一番まともな感じ。
O舘左党
S:H台から独立。新薬はトライ。ちょっと気難しい側面はある感じ。
でも優しい部分もある。
H台
H:話はそれなりに聞くが保守的。
新薬トライはなかなかしない。
他:忙殺されて忙しそう。
薬局長:最も愛すべき人間の女性
I井:
いんちょ:気難しい方でもあったが、優しくもされた。
処方は保守だが、数年前から新薬トライを開始。
鷹○
まだやってるの?
こっちが知りたい…。
亡くなられた院長は高齢にも関わらず、新薬にトライする方でした。
407 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:03:54 ID:CyML+bxH
sagaってねぇw
パートA
米内沢:
秋田大学医局撤収にて消滅・・・
鹿角:
岩手医大医局撤収にて消滅…
S田:
ふくいんちょ:(笑)
Y組合:
ここで情報がないから今の医師が分からんちん。
でも当時は一番ここがまともだった。
Nしだ:理念崇高。活動的。厳しさと優しさを持つ印象。新薬もトライ。
小児に強い。診断にやや偏りが出る可能性もあり。
ちなみに、問題のある医師やスタッフが入れば挙げて下さい。
医療機関・行政機関へ電凸も考えますので。
すでに医療業界から離れた僕は自由の身です。
が、ゾロフト&トレドミン飲んでますが(笑)
408 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:19:48 ID:uo/6UNg2
↑
このお方は何物?
409 :
406&407:2008/08/26(火) 02:34:45 ID:bX/MbS2s
あまり身元明かしたくないけど、元MR(製薬会社営業)。
現在はフリーのジャーナリストもやってる感じ。
(他も手広くやってる)
精神科医療の改善を目的としてます。
正直イヤっしょ。今の秋田の状況。
日本全体的に医師側と医療行政がおかしいけどさ。
>>409 よろしければ秋田市内の情報もキボンヌ
411 :
409:2008/08/27(水) 01:21:47 ID:UWL5WONx
まず、407のカキコの若干の修正。
Nしだ:理念崇高。活動的。厳しさと優しさを持つ印象。新薬もトライ。
小児に強い。『小児』の診断にやや偏りが出る可能性もあり。あくまで可能性です。
ちなみに個人的には大好きでした。今でも会いに行きたいくらい。
理由は、精神科の医師は得意分野があって、そこに結び付けたがる傾向があるんです。例えば、解離性人格障害マニアのDrだとやたら病名にそれを付けたがったり。
精神科で色々病院を回って、病名がころころ変わるのは、そういう背景もあるんです。宮崎勤の精神鑑定でも病名が一致しないことなどもこういった事情があります。
そもそも限られた時間の中でDSM-IVなどに基づいて診断結果を出すのが難しいんですね。
412 :
409:2008/08/27(水) 01:23:48 ID:UWL5WONx
>>410さま
さて、今は秋田にいないことが前提、かつ数年前の情報になります。しかも自分は北部担当だったので市内はまた聞きになっちゃいます。
自分が患者として最も頼もしかったのはさ●とう神経科クリニックですね。
先生はよくお話を聴いてくれますし、物事の捉え方に関しても指導してくれます。
お薬の選定に関してはしっかりと相談しながら色々と試して選べました。(私自身も薬に詳しいからかもしれないですが)
T代もいいと聞いて予約トライしてみるも、当時数週間待ちだった。
当時、過度のストレスで発狂寸前でもあったので、残念ながら諦めでした。
413 :
409:2008/08/27(水) 01:24:36 ID:UWL5WONx
もう、これらの情報から前の会社の人間からはバレそうだ。
理想はmixiにでも、クローズドのコミュを作るのが理想かも。
そうすれば、自分は捨て垢ヤフオクで買って参戦、もしくは管理するけど。みんなどう思う?やり過ぎかな?
そうすると悪いスタッフなどの電凸の為の情報ももらいやすい。O舘市立のスタッフによる暴力が事実なら動く必要があるし。
僕の力が弱くても、放送局Nの親友もいるからなんとかなるやもしれぬ。
ここはあまりにもリスクが高過ぎます…。dat落ちまではまだまだ時間がかかるだろうし…。
自分勝手で大変申し訳ございません。こちらの事情も配慮して頂けると幸いです。
あと、基本的なことなのですが、僕は論争は得意ですが、好きではありません。
(大学時代から自己啓発セミナー、宗教と潜入して論破してたりしました)
でも、こういった場で論争なんてしたくありません。
心苦しい思いをしている皆さんに荒れた気持ちになって欲しくないからです。
穏やかな姿勢でのやりとりを望みます。
できれば友好的な姿勢で「秋田を良くしよう」というスタンスでご意見頂けると幸いです。
結果的にここでは僕が役に立ちそうもないな、と判断したらもう現れることはないと思います。
(先日過労で倒れ寝込みましたw結構忙しくって…)
414 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 10:00:35 ID:tGDtMhmZ
>413
お前、自分が絶対正しいと思ってるだろ?
416 :
409:2008/08/29(金) 01:11:15 ID:pUGNFbwe
>>414 別にそういうスタンスじゃないです。
この場合、絶対性なんてないでしょ。
相対的にでも良くすればいいんじゃないのでしょうか。
ケンカ売るのやめましょう。
「何が正しいか」はみんなが決める事ですから。
↑
自分もそう思う…
418 :
409:2008/08/29(金) 12:21:18 ID:pUGNFbwe
僕は秋田で働いていて「この状況はやばい」と思ってたんです。
秋田大の専門分野は「睡眠」だし。
でも多くの患者さんは「睡眠」以外で悩んでいる。
(症状として付随する睡眠ももちろんありますが…)
自殺率の高い秋田、そして診療に問題があるのかもしれない秋田、
さらにはスタッフの教育すら疎かになっているかもしれない秋田
少しでも良くなればいいなぁと思ってるんです!
まだゾロフトとトレドミン飲み続けてますが、安定してきました。
だから動こうかと。
今は医療ジャーナリストの端くれでもあるんですよ。
最初に研修医に問診させて…「あなたのことはすべてわかった、今日うから言うお売りに生活しなさい」
…………………大館市立
420 :
優しい名無しさん:2008/08/30(土) 16:18:59 ID:svatAHUe
双極性の躁状態みたいに多弁?
421 :
優しい名無しさん:2008/08/30(土) 17:26:13 ID:s2vdhPAJ
ジジイとババアしかいない糞過疎地だからそりゃ睡眠で外来する奴しかおらへんやろw
422 :
409:2008/08/31(日) 02:45:17 ID:TBwZD8sl
皆さんには迷惑がかからない様に動き出します。
特に暴力関係はまずいですからね。
それと問題があった時は伏せながら情報流してもらえると助かります。
それでは(*´▽`*)ノシ
423 :
ななし:2008/09/03(水) 22:13:24 ID:5Ql2rX4g
秋田駅前のウィロードクリニックは予約制ですか?
424 :
優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:19:59 ID:n9OKuzbW
425 :
優しい名無しさん:2008/09/05(金) 23:02:25 ID:sQLaakHL
426 :
優しい名無しさん:2008/09/05(金) 23:29:29 ID:0i1TIfnp
ウィロードクリニックのDr.変でない?
ウィロードクリニックは診察予約は要らないはずです。
確か、日曜も診療しているんじゃなかったっけ?
ただ、
>>426さんも言うように気難しいところもある先生のようなので、
人それぞれ、合う合わないはあるようです。
ちなみに私は、病院が合わなくて変えようと考えたとき、
ウィロードにも電話したのですが、そしたら、いきなり先生が電話に出てきて
「私のところに来なさい!来たら治してやる!」と怒鳴られたので、
怖くて行きませんでした・・・
428 :
優しい名無しさん:2008/09/08(月) 09:35:14 ID:lF+PNDac
今、由利組合病院の精神科に来てるんだけど、違う場所に行こうかな…
早川クリニックの評判はどうなんですか?
429 :
優しい名無しさん:2008/09/08(月) 16:15:26 ID:pHkyb+H8
ウィロードは空いてて良いよ〜w
医師は優しいおじいちゃんだよ。
ほのぼのさせられます。
でもちょっと優し過ぎるってか頼りなく感じる人もいるべな。
希望する薬をほいほい出す(良くも悪くも)
430 :
優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:26:28 ID:PxUPqbdf
一応スレ一通り読んだけど、ハートインクリニックってどうよ?
431 :
sage:2008/09/12(金) 18:00:02 ID:oUAsleBC
市立の水○先生はいい方ですか?
>>428 相性が合えばとても良い先生。
由利組を手伝いに行っている若いパートの先生よりは良いと思う。
>>430 常識のある良い先生。
ただ、精神保健指定医を持っていないので年金書類を書くのにはちょっと難あり。
>>431 秋田県で1-2を争う名精神科医。
でも、とても忙しいので一見さんをいやがる傾向もある。
キャ○スルのさとう先生はどうですかね?
>>433 とても忙しいクリニックだけど、人柄のやわらかな良い先生。
しかし、面倒or重めの患者は他の病院にすぐ紹介。
一人でやっていて入院設備もないので仕方ないけど。
435 :
433:2008/09/12(金) 21:21:12 ID:PqQEQIXn
>>434 おお、早速のご返事、どうもありがとうです^^
秋大のS原先生はどうですか?
>>436 丁寧に根気よく話を聞いてくれる、秋大では安定度抜群で信頼も厚い。
その分、外来はとても混んでいる。
忙しいためか、決断力にやや欠けるときがある。
て、私が答えるのは今回でおしまい。
439 :
430:2008/09/13(土) 14:29:57 ID:+pZwa+VY
>>432 レスありがとうございました。助かります。
440 :
優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:47:27 ID:y8tG5MgS
俺潟上なんだけど近隣でいい病院ったらどこですか?やっぱハーとインかな?今〇病院増築してるなー
>>440 杉山という手もある。
でも、素直にハートインで良いと思う。
442 :
優しい名無しさん:2008/09/16(火) 12:06:18 ID:gC9NsWiJ
市立の水○先生、いいんですね。
市立の他の先生はどうなのでしょうか?
内○先生や阿○先生、岩○先生の評判分かる方教えてください。
443 :
優しい名無しさん:2008/09/16(火) 17:05:54 ID:6RzfD51X
秋田市内のいNばってどうなん
かかろうと思ってんだが
>>443 南通のいNのことでしょうか?
院長は学究肌で癖があって難しい人のようですが、
月、火、木、金の午前中のみ診察している女性の先生は、
かつて市立に長く勤務されていた方で、穏やかな先生です。
ただ、この曜日と時間帯以外は、診察は院長になってしまいますね。
445 :
444:2008/09/18(木) 00:25:35 ID:xc6rp/6S
>>443 あ、でも、月、火、木、金の午前中でも、
「女性の先生でお願いします」と受付で話さないと、多分、診察は
院長になってしまう可能性大です。
>>442 部長先生の指導下、みんなみっちり勉強している。
相性はあるだろうがどの先生でも基本的には安心して良い。
キャ○スルのさとう先生、
>>434にある通り、確かに面倒になるとすぐ紹介状書きますね。
私も、「薬の副作用なのか体調がすごく良くない」って言ったら、
すぐ紹介状でした・・・
で、今は秋大のS原先生なんですが。
以前、一度急患状態で診てもらって、カルテはあったんですが、
混んでいるという話は聞いていたので、再び診てもらえるとは思わなかったんです。
でも、紹介状を読んでもらった、「ライオンみたいな髪をした」先生が、
「前に診てもらっているS原先生にしてもらうから」と言って、即S原先生に決定。
>>437にある通り、あまりにも忙しそうで、こちらが話を遠慮しようかなと思った時でも、
向こうから話を聞こうとしてくれるので、非常に話しやすいのは助かります。
今まで色々病院を替わっていますが、確かに一番安定している先生ですね。
>>447 >>「ライオンみたいな髪をした」先生
大うけしました。
449 :
447:2008/09/18(木) 13:09:52 ID:uI+ZAzOt
>>448 うけました(笑)?
あの時、診察室に入って、一瞬ドン引きましたもん。
「うわぁ〜、ライオンみたいだ!!」って(苦笑)
450 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 15:57:30 ID:D3YWJY8t
>>446 ありがとうございました。
部長先生以下、他の先生方もレベルは高いのですね。
でも相性・・・これが一番大変です(苦笑)。
451 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 21:07:17 ID:un5aK4Q6
高校のとき、彼氏をナイフで刺してしまい(事件にはならなかった)
心療内科に通うように薦められて日赤病院へ。
家からあまりに遠かったために、男鹿みなと病院へ紹介状を出され
大学病院から週2回いらしてた先生にお世話になりました。
境界例を診断され、母親の前でセックス依存症について触れられました。
それ以来、私は二度と心療内科、精神科の類の病院が恐ろしくて通院することが不可能になりました。
ある意味名医ですよ、ス○キ先生。
ほんの数回の通院で、二度と精神科にかからなくなったんですから。
452 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 21:34:44 ID:BjspW9c6
未だにメンヘラ板見に来てるってことは、どこか病んでるんじゃないか?
453 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 21:38:09 ID:un5aK4Q6
>>452 あまりに最近ひどくて(不眠、見捨てられ不安)
いまは秋田に住んでいないんだが、今日
思い切って心療内科にいってきたよ。
デブロメールとデジレルとマイスリーだされた。
抗鬱剤にびびりまくりなんだが…
454 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:17:48 ID:BjspW9c6
抗うつ剤怖くないよ
寛解してきたら量減らしてもらえば良いし
それより見捨てられ不安で相手を追い詰めたりしないようにねー
455 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:28:21 ID:un5aK4Q6
>>454 相手を追い詰めてしまってて、
これじゃあかんってことで今日思い切って行ってみたんだ。
彼氏がついてきてくれたし、ちょっと頑張るぞって感じ。
抗うつ剤がだされたってことは鬱病なんだろうか?
良い彼氏だね
詳しい話知らんから何ともいえないが、過去の衝動性をみるとやっぱボダじゃね?鬱病はそんなパワーないし。
もしくは抑鬱状態とかね。
457 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:44:54 ID:un5aK4Q6
>>456 ボダの自覚はかなりあるし
でもだからこそ
わかってるのにやってしまうジレンマに耐えられなくなった。
冷静になったとき彼氏にちゃんと病気の説明して
ひどいこと言ってしまったことを謝ったら病院行こうって
言ってくれたんだ。
だから絶対治す。
いつか彼氏つれて秋田帰るんだ。
頑張るもん。
ボダは安定してると可愛くて良いコだからね^^
あんまり気負いせず、ほどほどに頑張って。
459 :
優しい名無しさん:2008/09/18(木) 23:08:21 ID:un5aK4Q6
>>458 安定してると、ね。
秋田にいたときは、突然発狂したりするからほんとに奇人扱いされてた。
リスカ痕隠すのに必死だった。
たまに帰省すると本当に素晴らしく思うけど
どうしも田舎特異の偏見みたいなのあるよね。
病院もなんていうか、やっぱり閉鎖的っていうかなんていうか。
でもなんやかんや秋田帰りたい。
諸悪の根源が母親だから悪影響な気もするがw
460 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 01:39:12 ID:pGzyh8NB
秋大はどんな先生がいて、どの先生が良さげですか?
>>459 こないだ茨島のパチンコ屋の前を通ったら、
「発狂の日!」
というノボリが何本もはためいていた。
秋田はヤバイかもしれない。
>>460さん
>>447です。
秋大に関しては、
>>436-437参照。
睡眠関係だったら、K林先生が権威だとも聞きました。
秋大精神科も、以前のように「何でも大学病院だと言って来るんじゃない」と
暴言を吐く人がいなくなりましたから(法人化のせいなのかな?)。
後は、先生との相性次第だと思います。
>>462 多分貴女は
>>260の人でしょうけど、
S原先生に診てもらうんならそれだけじゃだめでしょ。
「必ず金曜日に初診を受けること」
「再診は月曜日のみなので月曜に病院に行ける」
この2大条件を満たさないとだめ。
>>462 確かに私は
>>260ですが、
必ずS原先生に診てもらうように、と勧めたわけではありません。
他にも色々先生はいらっしゃるわけですから。
だから「先生との相性」と書いたわけです。
どうしてもS原先生希望とこの場で言われた方には「金曜日初診」「月曜日再来」の
詳しい情報を書くかもしれませんが、
そこまで強制はできませんので。
それに、金曜日、他にも新患担当の先生、いらっしゃいますよね。
必ず金曜日初診で行ったからといって、S原先生の担当になるという保障は何もないわけですし。
安易に「必ず金曜日に行けばS原先生になる」とも言えないでしょう。
私は金曜日たまたま初診で行ってそうなりましたが、
もしかしたら、その時別の先生になった可能性もあったわけですし。
どの先生が担当になるかは、基本的に病院の決定事項でしょう。
467 :
優しい名無しさん:2008/09/23(火) 12:39:45 ID:BfHhy0LQ
468 :
優しい名無しさん:2008/09/23(火) 16:30:54 ID:cY17FQmx
469 :
優しい名無しさん:2008/09/23(火) 22:47:58 ID:D+DPRDGh
かよちゃん うるせーよ
470 :
優しい名無しさん:2008/09/24(水) 07:10:57 ID:AfYTIY7X
最近、早朝覚醒してて辛いっす。決まって2時〜3時に目覚めて出勤まで目開いたままそのまんま。体の中どうなってんだろ!
471 :
優しい名無しさん:2008/09/24(水) 11:25:22 ID:MpDHKaNL
472 :
優しい名無しさん:2008/09/24(水) 11:32:06 ID:DSLslE6/
>>471 ダイナミックに晒されたな
>>469だけじゃオレみたいな面識ない第三者にはさっぱりわからなかったのに
474 :
優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:06:55 ID:158hm5Mx
475 :
優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:43:08 ID:NwEG5Fr9
さい〇う 田〇 さと〇
全部初診は予約いれられないって
初めてなんで出来れば個人クリニックに行きたかった
やっぱり病院しかないかな
476 :
優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:50:28 ID:NwEG5Fr9
杉山病院はどうですか?
あまり書き込みないようですが…
477 :
優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:09:39 ID:797+JAYi
さ○うに通ってます
待合室にいたら電話で確かにいっぱいだと言ってました
昼休みも使ってるようだし本当だと思うよ
どこもいっぱいだから受け入れ可能な所に行くのが先決な感じします
478 :
優しい名無しさん:2008/09/25(木) 16:27:49 ID:hhfvfnzx
ありがとうございます
イロイロ電話して聞いてみます
>>475 どこでもいいなら七○にしたら?
予約なんか無しで診てくれるよ
480 :
優しい名無しさん:2008/09/26(金) 11:18:52 ID:1J/V4fyp
WE埼京
いろんな意味でw
481 :
優しい名無しさん:2008/09/30(火) 23:45:11 ID:RKWVKxnf
〜これから通院を考える人へ〜
最悪事態を考え、入院できるところを探したほうがいいね。
入院すると思ってなくても入院となった段階で他にまわされるからね。
大学病院はステータスで通うところではありません。
ご飯はそこそこおいしかったけど。
問題は先生との相性でしょう。
こうなると決まってくると思うけど。
日赤は精神科の入院施設がありません。
お薬嫌な人は市立の水○先生がいいね。
きちんとお話聞いてくれるし。
どうしても水○先生という人は、月曜日に新患受付してその旨を話してみてね。
本当は「水○先生宛の紹介状があった方がいい。
483 :
優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:17:07 ID:pX3RaFEn
日赤病院はどうですか??
484 :
優しい名無しさん:
耳鳴りも鬱に関係してるんですか?