>>949 仕事量が増えたって、SADの症状に関わらない仕事が増える分には何の問題もないでしょう?
薬を増やしたところで、今まで通りの仕事量をこなすのが一杯一杯だったとしたら
先々ついて行かれなくなる可能性があるのだから、仕事を増やしたいのか、増やしたくない
のか?正社員になれるのかなれないのか?前提によって全然選択が違ってくるので
一度自分がどうしたいのか気持ちの整理をすることと、職場の人間がどういう態度に出そうか
良く考えて選択した方がいいと思いますよ。
>>951 内科医の方で、SSRIを試したいと相談して、精神科か診療内科を紹介してもらうのがいいのでは?
>>953 それがベストなんですが、言い出せませんでした・・・。
毎回まったく同じ心理テストみたいなのをやらされて、その点数だけを見て「良くなってますね」
とか、「もう少しですね」とかの1分診療の内科医院でしたので嫌気が差してやめてしまいました。
955 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 14:34:12 ID:vQmCq2Nf
自分は新入社員なのにSADとばれた…
というかばらしたというか
2回体調不良で休んだり、2回半休とるのに通院と書いたら
「差し支えがなければ教えて。こちらで考慮することはするから」
といわれた…最初は自律神経がちょっと…みたいにごまかしていたが
薬が変わってから薬に慣れるまで仕事にならず、さりげなく打ち明けた
(薬に慣れるまでなにかとご迷惑おかけしますが、慣れればよくなりますので、と)
直属の先輩にいったんだけど、課長にも直接いっておいたほうがいいと言われて
課長にも話たら、課長は部長に話したらしく…orz
部長たちからどんな目でみられるか不安だけど
多分悪意はなかったと思う…ので、「別に普通に仕事できるじゃん」と思われるよう頑張ってる
カミングアウトのよしあしは会社の社風や周りの人によると思う
(うちは技術者の鬱が多いから寛容…)
自分でSSRI欲しいと言って
断られたらそんな病院は行かなくていい
奴隷じゃないんだから常に受け身じゃダメだ
そんなんじゃ仕事もやりにくいだろう
>>954 つか、内科でそんなことやるんだ・・・・
まあ、精神科でも時間取るのは初診の時だけで
どこも3分診療って感じだよ。
>>956 それなら、はじめて行く病院の方に経緯を伝えてSSRIを試してみたいのですが
どうでしょうか?と聞いてみるしかないでしょう。
医者が診立てして診断をして薬を決めるものなのでやっぱりその点は患者が
出してくださいというのは、あまり医者も面白くないだろうと思うので、意向を伺う
というか・・・
>>958 >
>>956 > それなら、はじめて行く病院の方に経緯を伝えてSSRIを試してみたいのですが
> どうでしょうか?と聞いてみるしかないでしょう
自分で分かってるならそうすりゃイイじゃないかW
インフォームドコンセントつって
自分の治療方針は自分で決められるんだよ
まあ、それは分かるが。
医者の前で、うんちくを披露するのはやめとけw
こっちの薬のが、自分には合ってると思いますとか。
962 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 17:26:52 ID:vQmCq2Nf
確かにいきなり初診でSSRIが〜といいだすとか、うんちくまでいくと嫌がられる可能性め高くなるだろうから、
同じSADもちの知り合いに、抗うつ剤が効いてよくなったと聞いたのですが
私の場合どうなのでしょうか…としもてにでて、控えめに聞いてみるといいよ
うちは気になる薬を試したいときはそんな感じでリクエストしてるよ
ここの人って、怖い状況になると震えたり汗すごいかく?
はい
ってか普通の人でも怖い状況ならそうなると思うが
ここの人たちはその「怖い状況」が多すぎて日常が困難な人たちです
みなさん成績は良かったりした?
>>965 小学校・中学前半ぐらいまでは。
親がうるさいから仕方なく頑張ってただけですけどね。
967 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:50:13 ID:4fTL0/12
国立大受かると思うんですが、
学校生活とか、就職が怖くて辞退します。
学力があったとしても社会じゃ通用しませんよね。
>>967 大学入ってからゆっくり悩めば?
まだ若いんだし通院しつつ
社会との折り合いをつける時間は十分ある
辞退していきなり社会に放り出されるより
対策をとる時間を稼ぐ(入学する)ほうがよいと思われ
969 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 22:17:51 ID:vQmCq2Nf
>>967 釣り?
高卒でなにするの?
確かに学力と社会でやってけるかは別だけど
高卒なんてもっと過酷な社会しか残らないよ…
せっかくの可能性を自分で狭めてどうするんだよ…
ある程度大きい会社なら、障害者雇用(精神疾患もはいる)があるし
もったいなさすぎるよ
受験して結果待ちの人?通院してないなら病院行きながらでも進学したほうが良いと思うよ
既に通院してるなら医師に相談してみ
漏れは病気もあって大学中退したけどその時は自分が病気だと思ってなかった、あの頃に病気の事を自覚してて通院してればなと後悔する時が今でもあるから一応アドバイス
971 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 22:23:11 ID:pT2QeQEO
ところで、ネットでよく宣伝している5分で恐怖症が治るってやつ
あれ実際効果どうなの?
購入しようか迷ってるので情報欲しいす
972 :
(^ω^ ):2008/02/26(火) 22:25:27 ID:xzEg5glA
死にたい…
社会より学生生活のが数段ツライよSADは・・・
学生の何がつらいんだろ?
ゼミの発表とか?
働きはじめてSADが悪化したから、
学生に戻れるもんなら戻りたいけど。
975 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 22:54:36 ID:vQmCq2Nf
>>973 レベルによるんじゃ
確かに学生の場合辛いこともあるけど
いい年した働き盛りのリーマンがプレゼンで噛み噛みどもりまくり頭真っ白のが
どう考えても恐ろしすぎる…
上からの期待にそえない圧力、同僚たちの視線、クビにビビる日々…
まあ、今まで普通だった人がいきなりSADになった場合だけど
SADでリーマンなんかやるのが、そもそも間違いでしょ。
自分は手に職付ける方向にいきました。
977 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 23:06:08 ID:vQmCq2Nf
>>976 手に職って?フリーなら余計、打ち合わせからなにからなにまで
しなくてはならないのでは…
ちなみに、SADは生まれつきのものじゃないから
就職して10年目で発病する人もいる
SADだと気づかず無理に就職する人もいる
ちなみに私はSADと気づかずSEになったけど、軽度だから対して弊害はあんまりない
テレビで見る、黙々と何か作ってる職人に憧れる・・・
SEなんか余計悪化しそうだけど・・・
知り合いも鬱で退職した・・
979 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 23:22:50 ID:vQmCq2Nf
>>978 そういう伝統工芸系の職人ならいいかもね
イラストレーターとかだと営業もアポ取りも打ち合わせも
何から何までしないといけないから向かないけど…
余談だけどSEは環境によるよ。社風と配属先による
うちの会社は人がいなくなると困るから、鬱などの精神疾患には過敏に対策してる
あと会社がでかければ上流工程側にまわれてストレスも少ないし、
万一SE嫌になっても逃げ場(総務や財務)もあるし…
まあ、確かにSEは重度SADなら無理だと思う
フィギュアの原型師がいいな
ホームページに自分の作った作品をアップして客を集める
ワンフェスにも出品する
完全に1人仕事だ
あと新聞配達の朝刊だけやって基礎生活費は確保しておく
新聞配達の朝刊だけって月給いくらぐらいになります?
980じゃないが、4,5万くらいじゃないか?
新聞配達ならSADで何の資格も持っていない自分でもできるかも。
4,5万となると、掛け持ちでピッキングとか簡単な仕事を昼間やれば
なんとか生活できるかな・・・
はぁ、ここまでして生きていたくは無いけど、死ぬのは苦しいから嫌
で、結局生きてしまうんだ。生まれてきたくなかった。
産経新聞は朝刊の配達しかない
他紙でも朝刊のみ募集してる店もある
だいたい給与は7〜8万円ぐらい
>>971 あれは多分詐欺の類だと思うぞ・・・分からんけど・・・そんな気がする・・・
986 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 01:58:05 ID:Nz7nU8te
はじめまして。僕は高校時代に発症してしまい国語の本読みの時などにも極度に緊張してしまい声が震え冷や汗も出たりしました。
今年大学に入学することになりとても不安です。授業で人前に出たりするのが怖いです。どうにか乗りきるためにお酒に頼ろうと考えていますがやはりよくないですよね…
医者に行きたいけどお金に余裕もないですし…
市販の薬とかは無いんでしょうか?
どなたかアドバイスあればお願い致します。
いきなり長々と失礼しました。
>>986 酒ってまだ未成年だろ!ww
酒買う金があるのなら病院へ行けよ。
そっちの方が気分的に楽になれると思うよ。
988 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 05:35:55 ID:Nz7nU8te
>>987 それでも酒しか頼るものがないんです…
無知で申し訳無いですが病院の一般的な費用など教えていただけませんか?
1回2千円ぐらいじゃないか?
社会不安障害って継続したまま続くとそのまま派生してパニック障害って精神病まで加わってくる場合もあるぞ
さらにパニック障害にとってアルコールは危険以外の何者でもない、取り返しつかない事になるぞ、酒はマジでやめろ
費用は5000円くらい持っていきゃ大丈夫だろ、まぁ念のためいっぱい持ってった法がいいとは思うが
酒買う金あるなら
>>987の言うとおり病院代にまわすべき、1回でも行けばかなり気分は落ち着くと思うぞ
>>988 診察代は
>>990氏が書いているより少し多目で、
初診料も含めて「一万円でお釣りがくる」と思っていた方がいいかもしれない。
最初は緊張するかもしれないけど、ほとんどの病院は予診として、PSW(精神の資格を持ったケースワーカー)
が
最初に話を聞いてくれるから、それだけでも気分的に違うと思うよ。
俺も昔酒に逃げていた事があるけど、酔いが覚めた後の落ち込みは凄まじいものがあったよ。
一度酒に逃げると、ずっと飲みつづけなければって考えちゃうんだよ。
でも、どんなに酒を飲んでも不安は取れないんだ。
しい名無しさん:04/10/15 22:46:41 ID:trICGbVY
「治った系のスレ」は他にあって、同じような内容かも知れないけど、
でも個人的に言いたかった。ちなみに斉藤療法ってのに何となく似てた(偶然)
まぁ、私の経歴を話すと長くなるので、簡単に言うと十代で発症して数年苦しんだ。
その間は皆さんと同じ(?)病院、薬、本類、を模索したり試した。
でも治らない。知り合いが同じように苦しんでるのを見て、私もあれと同じなんだ
と思ったら急に病院も、薬も、本も、どうでも良くなって、やめた。
不安で不安でしょうがなかったけど、耐えた(マジ死ぬかと思った)。
で何とか生活して病気について考えない生活をした。ただ生活をした。
で、治った。わずか3ヶ月で。あまりにも簡単で驚いた。そんな感じ。
神経症は耐えた人が治ると感じた。単純な事だと思った。
脳が異常な状態をずっと放置するわけがないと感じた。
病院に行かず、薬を飲まず、心理学的や哲学的な思想をしない。
そうすると脳が勝手に治る。そう思う。
逃げると、長引く。逃げないと、治る。これが結論だと思う。
174 :優しい名無しさん:2006/01/26(木) 06:05:17 ID:UTCIWAHC
本を声に出して読むといいです
最初は普通に読みます、次に早口で読みます
今度は恐怖する場面をはっきりイメージして心臓をドキドキさせながら
普通に読む、早口で読むを繰返します。
209 :優しい名無しさん:2006/01/28(土) 17:29:18 ID:th5/T0r8
>>207 思春期はホルモンのバランスが崩れるので、恐怖症や神経症が酷くなるのです
歳を取るとバランスが安定して自然に視線恐怖は消滅する場合が多いです
早くバランスを安定させたいのなら、太陽光線をよく浴びる、ジョギングや水泳などの有酸素運動をする
セレトニンを多く含むバナナ、大豆、赤身の魚を食べる事です
1番やっては駄目なのが甘いお菓子を沢山食べる、運動不足です
脳にエネルギーが貯まり過ぎて、脳がマスマス狂い出します。
>>993 なんだかんだで森田療法と同じじゃないかなそれ
そういえば治す方のスレ、立たないね。
まあ、二ついらないか
255 :優しい名無しさん:2006/02/02(木) 17:29:09 ID:BqqozZTU
無抵抗だと相手のイジメてやろう願望を刺激してしまうのです
256 :優しい名無しさん:2006/02/02(木) 17:37:35 ID:BqqozZTU
喧嘩から逃げ回ってたツケが今出ているのです
健康な人は嫌な事は嫌だと言う訓練を幼稚園から開始してるのです
対人恐怖の人はその訓練をしてないので幼稚園の精神が残ってるのです
幼稚園児が高校や会社に通えば恐怖を感じるのは当り前なんです
257 :優しい名無しさん:2006/02/02(木) 17:44:18 ID:uXhANvcz
>>256 >喧嘩から逃げ回ってたツケが今出ているのです
ここは本当にそう思う。何とか許してもらおうとおべっか使ってたりしてた。OTL
媚びへつらうというか。。度胸出してケンカしとけば自信ついてたかも
そんなもん貼らなくていいから
次スレたてろよw
271 :優しい名無しさん:2006/02/04(土) 21:03:48 ID:TZdIkeMq
バーベルトレーニングでパワーを付けてから格闘技を習わないと強くならない
強くないと毅然とした態度で嫌な事は嫌だと言える訳ないだろ
格闘技習っても対人恐怖が治らないと言ってる人は
強くなる前に挫折した人だろう
やるからには強くなるまでやらないと無意味だぜ
272 :優しい名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:40 ID:TZdIkeMq
バーベルトレーニングを2年、ベンチプレスで100キロ挙げられるようになれ
その後ボクシングを1年やれ、合計3年だ
3年で見違えるように対人恐怖は改善されるさ
運動は脳にも良いしな
273 :優しい名無しさん:2006/02/04(土) 21:33:17 ID:7VeZBf74
>>272 まずおまえがやれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。