鬱でも必死に会社に行っている人【201】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
愚痴も弱音も全部吐き出して、明日の仕事の糧としましょう。
仕事をしている方であれば、どのような愚痴でもかまいません。
見ている皆さんも、なるべく優しい気持ちで聞いて上げてください。

コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えください。
ただ、大人の対応ができる方はご自分の判断でどうぞ。

コーヒーAA等の書き込みは、馴れ合い的な雰囲気を好まない住民もいますので、
節度を持った内容でお願いします。連投もご遠慮下さい。

「休んじゃった」「休みます」の報告は、それを読むことで他の住民の士気が雪崩式
に下がる恐れがありますのでこのスレではご遠慮下さい。以下のスレへどうぞ。

鬱で今日会社を休んでしまった人のスレ 5日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188052224/

なお、「励まし」については、文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
無神経な励ましなどは、プレッシャーを与える結果となるばかりでなく、その人のを
傷つけることになりかねません。慎重にレスをしてください。

2優しい名無しさん:2007/10/28(日) 18:29:13 ID:kDebeq0R
★★★★★ ス レ 禁 止 事 項 ★★★★★
*説教・叱咤
・うつ病患者やうつ状態の者を、怠け者等と見下ろし、なじる書き込み
・世間の厳しさは・・、周りの人の迷惑を・・云々と諭す書き込み

* ○○は「本当の鬱じゃない」と断じる書き込み
うつの状態も千差万別です。経済的事情その他の理由により病気と闘いな
がら仕事へ皆行っており、また、休日にはメンタルヘルス維持も考慮して各
自休養を取ってるわけですので、「仕事に行けるならうつじゃない」「○○を出
来るような奴はうつじゃない」等の書き込みは適当ではありません。

このような荒らし、煽り行為には 「 完 全 放 置 」 でよろしくお願いします。
荒らしに反応する方も荒らしと見なされますのでご注意を。

どうしても放置できない、我慢できない場合は、専用ブラウザであぼーんしましょう。
(JAVA対応携帯電話であれば、携帯用2chブラウザiMonaでどうぞ)

2ちゃんねるビューア ソフトウェアリンク集
(p)http://2ch.tora3.net/viewer.html


前スレ
鬱でも必死に会社に行っている人【200】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192796603/
3優しい名無しさん:2007/10/28(日) 18:32:19 ID:bucOUkpg
仕事に行けるのはウツじゃないように思えるがウツだと言うならそれでいいよ
いいなあ…はあ
4優しい名無しさん:2007/10/28(日) 18:32:38 ID:EH7eV9Vl
333 確変
5優しい名無しさん:2007/10/28(日) 18:36:02 ID:EH7eV9Vl
555確変
6優しい名無しさん:2007/10/28(日) 18:38:18 ID:G9HSMi8b
>>1
乙。

今日のNGIDはfneUS2rN、heel5Wb7。
こっちのスレに来ても完全無視でみんなヨロ。

7優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:15:24 ID:XM1VtUwO
>>1さん乙です

前スレ>>999オメ!
>999なら鬱完治。
8優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:24:05 ID:CqnO58MG
あと12時間ちょいで出勤ですよ〜
9優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:29:27 ID:CqnO58MG
あら、おかしなカキコになってもーたorz
髪型も変えたことだし、気分も一新、また一週間乗り切るべぃ
10優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:29:30 ID:PzwUMHll
毎日祭日ならいいのにねーブワー(:_;)
11優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:38:07 ID:fneUS2rN
現在、私はうつ病です。

毎日、心が沈んでいて、何もやる気が起きません。やりたいことがあるのに、だるくて、億劫でやれないんです。。
電車に乗って外出するのも、果てしなく長い旅路であるかのように感じ、精神的に苦しくて、とにかく億劫です。
一日に何度か通常のうつ状態が一時的にさらに悪化して(たいていは原因となった事柄について考えているときや触れたとき)、
突然、死にたいという感情が出てきます。自分では死にたいわけではないのに、
体のほうが勝手に死にたいという感情を発していて、自分はただ単に傍観者でそういう自分の感情の動きを見ているだけで、どうすることもできません。
死にたいという感情が溢れた出てきたときは、どうするのが一番いいでしょうか。どうしたらすぐにおさまるのでしょうか。
客観的な自分がいるので、実際に死ぬことはないと思いますが、そういう感情が自然に出てきてしまうんです。。

最近は離任症もしばしば起こります。また、リスカの衝動に駆られることがあって、
よく自分の皮膚が切れて赤い血が流れる映像を自分で想像してしまいます。
想像すると不思議と落ち着いて安心感を抱きます。
死にたいという感情が出てきたらどうすればいいのか、どなたか心を落ち着かせるための方法を教えて下さい。
どんなことでもかまわないです。。
12優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:47:09 ID:l9r654Sg
これでやっと説教房もいなくなるなw
13優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:51:07 ID:PzwUMHll
毎日祭日ならいいよねー
ブワー(:_;)
14優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:51:48 ID:uYXw6m4W
明日から6勤…
今から鬱だよ。でも気張らなきゃだね。
15優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:55:03 ID:G9HSMi8b
>>11は説教厨のコピペ。レスを付けないように。
16優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:56:12 ID:fneUS2rN
フヒヒwwwwサーセンwwwwwwww
17優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:01:09 ID:QLv7qm0d
せっかくの休みなのに頭痛と吐き気で薬飲んでずっと寝てた
今も調子が悪い
明日から地獄の1週間が始まる
休めるだけまだマシかもしれんけど辛い
18優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:07:38 ID:l9r654Sg
>>16
説教房くるなよw>>2をみろ!釣りまでして気持ちが悪い。お前いったい何者?
鬱病の人を説教しているけど、必死に会社に出社して出世したいわけ?
そういうやつほど使えない奴だがなwほどほどがいいんだよww
19優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:13:35 ID:WuTCgmri
スルーしようよ
20優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:19:10 ID:tcI3GthU
12連続勤務の後半戦スタートです…。
たまには人並みに休みたいです。
21優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:24:19 ID:Q/o0CZNG
明日からまた仕事です
大丈夫かな?
22優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:39:31 ID:WuTCgmri
せっかくの休みだったのに、台風が来たせいで調子を崩して、何もできなかった

明日からまた仕事
それも何の役に立つのかわからない仕事
水曜日には嫌なヤツを相手にしなきゃいけないので
いまからプレッシャー・・・
仕事変わりたい
23優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:44:50 ID:WuTCgmri
からまわりしてるな自分・・・
24優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:46:27 ID:AC04ObnZ
みんな、休みの日なのに頭の中が休めてないみたいだね
仕事のことは明日の自分にまかせて、休みの今日は無責任になってみた方がいいよ
25優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:53:17 ID:EwEp3njo
モ〜♪モ〜♪モ〜♪
26優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:57:22 ID:+8hURm4I
>>1
乙。

「他部署の人からも激励を受けた」前スレ>>988です。
現在入社5ヶ月目です。先輩とそりが合わないのは上司も知ってます。
上司からは「本当に、いよいよダメだと思ったら正直に言ってくれ」と言われました。

先日、ちょっとした勘違いによるミスに気付き「しまった」と苦笑したら
先輩から「仕事を何だと思っているんだ!もっと真剣になれ!」と言われ
結果「仕事に対してそんな心構えの人間とは一緒に仕事できない」と
言われました。その事に関しては反省して、きちんと謝りましたがダメでした。

その旨を傍で見ていた上司に呼ばれ、一部始終を話したら、
「その笑ったのも、精神的に追い詰められて出てしまった笑いかも知れない」と
言われ、上記の「ダメだと思ったら正直に言ってくれ」になりました。
でも、お陰で自分の部署では笑えなくなりました。
仕事の合間の雑談でも、ほんの会話でも、笑えなくなりました。
笑うのが怖くなりました。笑えなくなると、本当にキツいです。

自分の状況を判ってくれている人がいるというだけでも心強いです。
ただ、前スレ>>993の言うように「一緒にいない」から心細いところはあります。
仕事の前日は中途覚醒がひどいんで、今からでも安定剤飲みます。
皆さんも、無理はしないでね。
27優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:59:33 ID:+8hURm4I
>>24
休みの日の早朝でも、翌日の仕事のことを考えてしまい
心身ともに休められなくなった。
体も気持ちも重くなり、気晴らしができない。
なので休日も安定剤が手放せなくなってしまいました。
28優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:47:21 ID:l9r654Sg
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
29優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:52:14 ID:Jl9a3mkD
    ∧_∧     
   ( ・∀∧∧   これでもくらえー! ネコマシンガン!
  〜(つ ̄ (,,゜Д゜)    
   UU丁と)U
   (__)_)



    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ・∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゜Д゜) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
30優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:56:22 ID:9lkFg42r
頼むから長文はやめてくれ。鬱だと長々と書かれた文書は読む気がしないから。頼みます。
31優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:59:12 ID:/PW5YWbY

∧_∧ 日曜出勤の皆さんも明日から出る皆さんもおつかれさまです。
( ´・ω・) 夜のコーヒーが入りましたよ。ほかにも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルクなどあります。
( つd■Oお好きなのをドゾー
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
32優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:03:38 ID:JR75OUpA
明日朝一で会議
しんどい、しんどいなあ
今日はおいしいものでも食べよう・・・
味あんまりわからないけど
また病院いかないけんくなったかな 治って数年たつのに。
33優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:37 ID:mKLdqhBJ
>>27
それ、すごく良く分かるよ。
そして日曜日のこの時間が激鬱。
34前スレ992:2007/10/28(日) 22:13:33 ID:G9HSMi8b
>>26
いい上司に恵まれて良かったね。最後の最後に何とかなる見込みがあれば、
とりあえず乗り越えられるよ。

笑うのが怖い云々は、一般的な事務職なら、「失敗したときだけは笑わない」
とだけ心がけてれば、(普通の常識がある人ならば)先輩も文句は言ってこないは
ずだが、理屈は分かってていてもそう思えないだろうところが辛いとこ。

>>30
無理して2chしてないで、眠剤飲んで寝た方がいいのでは・・
35優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:22:40 ID:xhoCWdX/
明日から、また一週間が始まる。
しなきゃいけないこと山積み。
残業三昧だろうな〜。

こんな日に限ってついつい2チャンしてしまうのよね〜。
3620:2007/10/28(日) 22:26:32 ID:tcI3GthU
>>31さん
つd■~ コーヒー頂きます。
2日、48時間じゃなく丸々2日間でいいから休んでみたい…。
これって贅沢な望みなのでしょうか…。
37優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:44:11 ID:uiXbTDOr
スレチだと思いますが、仕事バリバリして仕事できるようになりたい。だけど、今の職場は自分が無能力だから仕事があまりに高度でついていけないし、人間関係が最悪だし。ああ。もうつらいよ…
38優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:13 ID:p3pQIa56
俺も丸々2日休んでみたい。
39優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:53:05 ID:fneUS2rN
思うようにいかなかったら、すぐ鬱で逃げる。でも金だけは貰って帰る。
いい身分だな。

逃げてばかりなら会社に来るな!
卑怯者=自称鬱
楽して金儲け。
糞としか言いようがない。
40優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:55:36 ID:dPk/7UZW
お金さえあれば仕事行かなくていいのになぁ
看護師なのに患者以上に病んでる
41優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:58:11 ID:bGse2D/d
>>39
おまえいい加減にしろよ。
42優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:01:14 ID:G9HSMi8b
>>41
構っちゃ駄目。
43優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:13 ID:l9r654Sg
>>39
またお前かw説教房じゃなくて会社魔と呼ぼうww
44優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:21 ID:7YX4I++B
>>39
釣りたいのはわかるが、真実を書くな。
45優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:06:50 ID:wxq1s7Ke
>>40
大丈夫?私も看護師。
命あずかる責任重い仕事だし、医師はわがままで看護師のこと考えず仕事するし、女性ばかりの職場で人間関係きついし大変だよね
46優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:07:58 ID:N77sGZ6f
みんな頑張るんだ!
そのうちきっと春がくる。
47優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:14:50 ID:7YX4I++B
半年後に嫌でも春は来る。
48優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:21:07 ID:Kbo1ajdS
良く眠れますように!
今週はちゃんと5日出勤できますように!
ボチボチ頑張ってきます。
おやすみなさい。
49優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:31:44 ID:7YX4I++B
会社よ無くなれ
50優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:01:07 ID:of1Q8LTy
この一週間を無事にすごせますように。
あともう少しで転職のめどがつくんだ。
51優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:23:37 ID:5ri90h6k
>>41
何を?思ったことを書いたまでだが
嫌ならお前が来るなよw

>真実を書くな。
なぜ真実を書いてはいけないのか?????????
52優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:35:30 ID:EwTy++6C
日付が変わったな。今日のNGIDは5ri90h6k。
みんな無視リストに登録し、レスしないように。

レスをすれば、反論できるなら鬱じゃないと言い、
レスをしなければ、逃げるな、と言う。
コミュニケーションが取れない荒らしに、食いつく
えさを与える必要はないからね。

明日もみんなが無事職場での生活を乗り切れますように・・。
おやすみなさい。

53優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:41:19 ID:5ri90h6k
>レスをすれば、反論できるなら鬱じゃないと言い、
鬱じゃないだろ。

>レスをしなければ、逃げるな、と言う。
真面目に聞いてるのに答えないから

>コミュニケーションが取れない
それはお前ら
54優しい名無しさん:2007/10/29(月) 01:34:31 ID:QJeh+IBz
駄目だ眠れない
もう会社行きたくない
恐い
55優しい名無しさん:2007/10/29(月) 01:35:00 ID:icIYEsc3
56優しい名無しさん:2007/10/29(月) 01:37:41 ID:BLG98wXS
あたしも眠れない。
明日が怖い。
57優しい名無しさん:2007/10/29(月) 01:47:01 ID:fJjKylaR
人生プランも練れません。
58優しい名無しさん:2007/10/29(月) 05:36:09 ID:pvRIE6Lo
目が覚めた。

怖い。不安だ。
59優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:24:03 ID:Wn+/UUzT
     ∧∧
       /⌒ヽ)  もはようちゃん
      i三 U  
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
60優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:38:01 ID:ixndYqv0
あー月曜日が来ちゃったよー(>_<)
61優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:39:38 ID:Ru7+QL4l
行きたくないよ
62優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:49:48 ID:ggC8QQcM
怖くて寝れない。夜中奇声あげてた。
奇声あげてるときだけ少し安心した。
正常な人間のふりしなあかんの疲れる。
一人暮らしだとここでだけ狂える。
早く結婚しなきゃだめなのに人生オワタ\(^o^)/
63優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:52:59 ID:BdeEPAjk

∧_∧  皆さんおはようございます。。
( ´・ω・)  朝のコーヒーが入りましたよ。ほかにも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルクなどあります。
( つd■O お好きなのをドゾー
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

64優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:57:42 ID:UG16kKzv
だれか殺してくれー
もう生きてても何も楽しくない。

行ってくるノシ
65優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:08:07 ID:gNZfxCuE
行きたくないけど行ってきます。解放されたい。
66優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:09:31 ID:PUyPNiEx
d■~頂きます。

寒い季節で行きたくない気持ちさらに倍ですが頑張ります。では行ってきます。
67優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:10:42 ID:qAiW4y4O
今日から一週間か〜。長いな。マスター、コーヒーd■いただきます。無事乗り切れるか不安で焦りが出て来てパニクりそう。でも生活のため会社いまからいってきます。みなさん、無事でありすように。
68優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:11:34 ID:uckG0wlj
遅番任された。朝8時半から夜9時まで仕事だ。
最近、会社の八つ当たりがとてもきつく感じる。本当に疲れを引きずってるなぁって思う。
でも行ってきます。
皆さん、どうか無事に1日過ごせますように。
69優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:14:04 ID:6b4FylaY
d■~ コーヒー頂きます
もう辛いとか通り越して感情が無
機械のようにうちをでて薬でぽかーんしながらも働くだけ
それでも…

いってきます!
70優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:23:17 ID:9yvqOjyv
d■オレンジジュースいただきます。
薬の副作用か心臓が痛いけど頑張って来ます。
71優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:23:45 ID:qAiW4y4O
会社行くのに焦りすぎて薬飲むのわすれてたort 会社いってから飲むしかないなあ。しまった(・_・、)。。。
72優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:39:47 ID:DT/aRmDk
おはようございます。
風邪気味で、割れそうに頭痛がするが
今日は契約書にサインを貰いに行かなければ
ならない…。


薬漬けで身体ボロボロだけど、生活の為に
行って来ます。


みんなが無事に帰宅出来ますように。
ついでに俺も…。orz
73優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:44:04 ID:1AQqNzSI
つd■~ 頂きます
逝ってきます…
74優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:44:38 ID:wb1t007L
ハァハァ…仕事に行きたくない ○| ̄|_687
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1193402902/
朝起きたら鬱だ会社行きたくない 26日目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1191126460/
朝になると超鬱、仕事に行きたくない香具師第33日目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1193445989/
鬱でも必死に会社に行っている人【201】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193563736/
★☆おい!!もう休日終わりかよ!☆★138
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1193395206/

75優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:46:12 ID:NO3CKiKY
行きたくないなあ
なんにもないのに涙がでるね
76優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:47:45 ID:y+hv5QwJ
>>63
日本茶を頂きます。今、やっと起きられました。週末は眠り続けました。これから会社行く支度します。ヤだよ。
77優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:51:08 ID:Gvf9fi1e
(^o^)v-~~~
78優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:51:27 ID:nrLDxUOU
職場で完全に孤立してるから行きたくないけど逝ってきます。
79優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:55:57 ID:n1ldPwF0
土日が充実してただけに月曜がしんどいわーーー
80優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:58:10 ID:wHaXLx/r
さて、今週も始まるな。
このスレ見ながら仕事頑張ってくるよ。
81優しい名無しさん:2007/10/29(月) 07:58:48 ID:FSVRU7zl
吐き気がするけど、電車に乗り込みました。
月曜日は特につらい
82優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:02:57 ID:Gj8rNXtU
行きたくない。また怒られる。
道中で倒れてしまいたい。。つらいよ。
83優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:05:25 ID:uSrofsyO
死にたい
84優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:19:54 ID:0ePY7L78
もう、職場に着いてしまった。
嫌で嫌で死にそう。
85優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:23:30 ID:y0ZDWb4g
おはようございます
ココアいただきますd■
なにが辛いのかすら もはや わからず。
ただただ憂鬱です。
休めない。休みたくない。はずなのに…

行ってきます
86優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:26:01 ID:MzKqtuih
安定剤飲んだ。落ち着いたら出かけよう。
87優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:30:16 ID:wNDkSLsS
死ねない。死にたいなんて言えない。
「あんたは自殺なんてしないよね?死にたいなんて思わないよね?」
なんて言われて言えるか。
「ちょwwねーよwww」と言うしかないじゃん。
働くのは家族の為、思ってくれる家族の為。贅沢者め。
医者にだけ言った。
88優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:33:25 ID:aZvrRHaO
仕事に行きたくない
体が怠い
でも、いかなきゃな
89優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:42:33 ID:oufsY353
おはようございます。朝からコーラです。
苦痛だけどまた一日働いてきます。
90優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:43:04 ID:NfQA340Q
d■~ コーヒーいただきます
電車止まってるよ〜
サボりたいよ〜
どうせならもっと大規模に止まってくれたら…
91優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:44:36 ID:ixndYqv0
月曜日から疲れている。
早く帰りたい(>_<)
というか、人生終わりにしたい。
92優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:01:57 ID:zvBHXx0t
やっぱり月曜は辛いよねえ・・・。
休んだ筈なのに身体が何故か疲れてる。
精神的にもきついしねえ・・・早く帰りたいよホント。
93優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:04:04 ID:1JHl3wQw
なんでそんな無理してまで仕事してんの?鬱になってもひきこもってる俺を尊敬しろよ
94優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:06:54 ID:uN0uQWI1
本当、早く帰りたい。さっさと仕事終わらせれば定時でも帰れるけど、集中力続かなくて全然終わんないっす。
95優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:32:50 ID:zvBHXx0t
>>93
お金がないからだよ。
お金があったら俺だって引きこもるよ・・・。
96優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:33:54 ID:OKkuYw73
自分で仕事や時間ををコントロールできる自由があるのはいいと思うけどなあ。
97優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:35:15 ID:h6yYz3MK
私はうつ病じゃないけど、私の部署でうつ病でも辛くても頑張ってる社員がいます。笑顔で「私にまかせて!」「大丈夫だよ!」ってフォローしてあげてる。その人の代わりに叱られたり。。
私も本当は辛い。。でも健常者だから、まだまだ頑張れる!
元気になった時に、少しずつミスを減らしていこうね、と励ましています。
これはやっぱり重荷かな?
98優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:57:29 ID:/vDM2Ol7
>>97
偉いなぁ。
あなたのような人ばかりだったらいいのに…
99優しい名無しさん:2007/10/29(月) 10:58:39 ID:UuXRAFwP
ちょっとした勇気が次に活きる
100優しい名無しさん:2007/10/29(月) 11:02:24 ID:/vDM2Ol7
不安要素を抱えまくりで、さっそくリタリンを半錠投入。
量が量なので中毒にはなってないが依存にはなってるな。
リタリンが、手に入らなくなるというのに…
101優しい名無しさん:2007/10/29(月) 11:28:46 ID:ixndYqv0
今日は職場の人と一言も話してない。
1人孤立してる。辛いですブワー(:_;)
102優しい名無しさん:2007/10/29(月) 11:34:48 ID:DBx8Wx6f
オラ、腹がへってきたぞ!
103優しい名無しさん:2007/10/29(月) 11:57:22 ID:X/1QA8n4
>>101
それなんて俺?
104優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:19:03 ID:vN8N1hch
>>101
俺もだよ!がんばろう
105優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:25:23 ID:U8sUV1Su
今日は午前中の途中から参戦
何とか休まずに済んだけど、もう本格的に辞めることを考えなきゃな…
会社のHPを完成させたら辞めよう
106優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:30:24 ID:wsNOw/sn
今週こそ皆勤賞目指します。
午後の会議に備えてレキ投入。
107優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:35:27 ID:l0MB1MhJ
ダメだ、午前中仕事をこなしただけで疲労困憊だ・・・
体が動かないわ
108優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:38:14 ID:zvBHXx0t
残り5時間か・・・長いな。
今日は何もなく一日が終わります様に・・・。
みんなあと半日頑張ろう!
109優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:50:54 ID:Gj8rNXtU
もう帰りたいよ。今週あと4.6日ぐらい。
耐えられない!金曜日並みに疲れてる。
110優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:59:38 ID:blUiI/4I
結局今日は行けなかった。
向こうも期待しちゃいないからだろうけど、手慣れたもんだった。
こっちは電話連絡するのも一苦労だったけど・・・。
111優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:00:21 ID:3/I7IWRW
不安と無気力が背筋から入り込んでくる感じがする。
あと6時間も耐えられるかな…。
早く帰りたい。
きっと苦しいのは今だけなんだと言い聞かせてる。
112優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:03:00 ID:Nt4iG9/y
俺も帰りたい。でもがんばるよ
113優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:03:41 ID:1WpjmtQo
調子悪い&なんかすごい疲れてる
昼休みにベッドで寝かせてもらったけど、ぜんぜん良くならない・・・
午後から大丈夫なんだろうか
114優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:04:34 ID:Aeq2BYAS
家を出るときからぐったり。昨日の夜はテレビみてこわくなって泣いた。鬱再発なのかな。遅刻しても何しても悪口いわれるから通院もやめたわ。
115優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:06:12 ID:zYsIQewy
残りあと九時間

十二時間労働なんて嫌いだ
116優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:18:43 ID:wHaXLx/r
あぁ落ちてきた。今日はやらなきゃならん事たくさんあるんだ。
持ちこたえてくれ。
117優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:35:30 ID:0C57tqPn
>>110
お前、休むことに対して手慣れたものとはどういう了見だ!
それだけ会社サボりまくって仕事を同僚に丸投げにして、金だけ丸貰いしてるってことか?
お前同僚が汗水垂らして頑張っているのに何様のつもりだよ。
お前みたいなクズ華厳滝に飛び込んで死んでくれ。お前鬱でもなんでもないよ。ただの怠け者だ。
118優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:47:01 ID:rYb4x3wb
昼から帰ってきちゃった…
週末に腰痛が再発したから、病院に行くって言って帰って来たけど、
腰痛だけじゃなくて、心もすごく疲れてる。
隣にパワハラ社長が座っただけで、息苦しくなった。
まだ1ヶ月しか勤めてないし、
転職先がやっと決まって、親も喜んでくれたから、
辞めるに辞めれない。
腰の病院行った後で、心療内科行ってみようかな…
119優しい名無しさん:2007/10/29(月) 14:15:57 ID:QJeh+IBz
苦しい
冷や汗ばかり出てくる
どれだけ仕事しても自信なんて全然持てない
120優しい名無しさん:2007/10/29(月) 14:24:14 ID:t1B16pyn
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
121優しい名無しさん:2007/10/29(月) 14:53:42 ID:3/I7IWRW
あと4時間か…長いな
122優しい名無しさん:2007/10/29(月) 14:57:24 ID:5gie9IMG
安定剤が効かない・・・やばい
123優しい名無しさん:2007/10/29(月) 15:12:00 ID:/aJL+3ak
今日は、夜、どうしても行かなきゃならない所があるのに、吐気と頭痛だ。頓服のロキソニン飲んでごまかすか。
薬飲みながら会社にやっとこさ来てる。薬のおかげなんだけどしんどい。
124優しい名無しさん:2007/10/29(月) 15:29:14 ID:zNyhriaQ
すごくいいスレだね!なんか勇気づけられる。
125優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:06:18 ID:5ri90h6k
すごくいいスレだね!なんか勇気づけられる。
126優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:14:00 ID:ClSNPvtX
今日支店長と話し合って退職の処理をして来ました。
2年半勤めてきたしこんな形で終わりたくなかった。でもこれ以上縋り付いても周りに迷惑かけるから、今日で最後にしてもらいました。
今までここにはお世話になったよ。
みんなも無理せず限界が来たら休職や退職をしたほうがいい。会社は面倒見てくれないよ。
無理して悪化したら仕事すら出来なくなるんだから。
しばらくここから離れるけど治してここに戻りたい。
今までホントにありがとう。
127優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:22:02 ID:5uGKhklS
家でノンビリしていたら、携帯が鳴って「・・・・・・・」呼び出し。
仕事にでかけた。
128優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:34:04 ID:3/I7IWRW
ただひたすら苦痛。
129優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:35:04 ID:ixndYqv0
トレドミンがいいらしいよ
130優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:41:15 ID:5gie9IMG
>>126
おつかれさま!
これまで辛かったぶん、ゆっくり休んで鬱を治してください。
できれば、こんなとこに戻ってこないで。普通の人になってね。
131優しい名無しさん:2007/10/29(月) 16:42:47 ID:5uGKhklS
127です。うっかり鵜pしてしまった。
土曜日も日曜日も仕事をしているんだわ!
いい加減にシロと心でわめき、電話の応答は「ハイ分かりました」と
素直に返事(泣き)
132優しい名無しさん:2007/10/29(月) 17:08:07 ID:ClSNPvtX
>>130
ありがとう。ゆっくり治してまたフルで働きたいです。
このスレを見てるとホント励みになるよね。
あまり無理はしないでくださいね。
133優しい名無しさん:2007/10/29(月) 17:21:32 ID:BLG98wXS
>>126さんも私もみんなもおつかれさま!
>>126さん、ゆっくり休んでね。私は半年休んで少し楽になったよ。でもまだここにいるけどねw
134優しい名無しさん:2007/10/29(月) 17:27:24 ID:ixndYqv0
どこに異動しても、欝で周りに溶け込めずに孤立。
最悪(:_;)
135優しい名無しさん:2007/10/29(月) 17:49:41 ID:uI3qKUn7
前スレ>>930が仕事中にどんな怪我したか心配だ
136優しい名無しさん:2007/10/29(月) 17:59:21 ID:3/I7IWRW
もうちょっとだ。何とか乗り切れそう。
137優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:26:36 ID:1R+O3AZZ
ひとつ仕事を片付ける度にため息をついてしまう…周りに悪いなと思ってなるべく気をつけてはいるんだけど。
体がだるいよー
138優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:30:21 ID:FRLC+p12
みんな、今日も一日お疲れさまでした。
残業の人も、もうひと頑張りだ!
こうやって一日づつ乗り切って行こうぜ!
139優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:42:27 ID:Wy6lc+MN
働き初めて3週間目に突入した今日
ついに会社のトイレで吐いた・・・。
必死になれば何でも出来ると思っていたのは
覚悟が足りなさすぎたのかな。
140優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:48:59 ID:5uGKhklS
おまいら、毎日芝居をシロ。
ガンダムになったり、ウルトラマンになったり、しんちゃんになったり。
仕事中は成りきれ!!
ただし、家に帰ってきたときはグッタリやど。
人生はお芝居や(ほんまか)
141優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:52:46 ID:DT/aRmDk
>>134
会社は会社で割り切れば、少し楽になる。
俺はそういう心境に達して、楽になった。
挨拶が出来ればそれでOK。
そんで、仲間はこのスレで頑張るみんなで良くないか?
142優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:54:15 ID:fFrqkUK/
夜鳴きそばかチャーハンをお願いします。
143優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:03:02 ID:NO3CKiKY
帰宅したらソッコーでベッドにもぐる日々。
電気なんかつけない。
そのままなきながらねる日々
144優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:09:15 ID:uckG0wlj
あと2時間。がんがれ自分。
何事も無く、終われますように。
145優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:14:39 ID:AwdfilyP
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のコーヒーが入りましたよ。 今日出勤された方よく頑張りました。休んだ方も含めてお疲れチャンピオン。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


146優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:15:12 ID:V5uE0zlp
体調悪くて早退した。
今月はずっと調子が悪くて休みがち。
入院もした。
また休職するしかないのか…
147優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:16:36 ID:AwdfilyP
夜食の紅茶とバウムクーヘンです。

  ∧_∧
 ( ・ω・)   _。_
c(つuuノつ c(_ア  d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~  ◎◎◎◎◎◎◎

∧_∧
( ´・ω・) その他炭酸飲料ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク各種用意してます。ご自由にお取り下さいな。
( つt[]O
と_)_) t[] t[] t[] t[] t[] d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~ d□~

∧_∧
( ´・ω・) 今日も大好評の食後のケーキも用意しております。ご自由におとり下さい。
( つ ◎O
と_)_) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

   oノハヽ
  从*・ 。.・)、 ニギ
  ノ つ(,,■)O))ニギ
 と_)__)

   oノハヽ
  从*・ 。.・) ,.-、
  (    つ(,,■) ちょっとフレンチトースト作りました。本日のおすすめです。
  と_)__)    もちろんおにぎりもたくさん。。
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、 .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)

148優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:19:27 ID:emrTo/Ys
今日は辛かった。
やっと家に辿り着いた。
仕事して寝るだけの生活、楽しいことなんか何もない。
いや、寝る場所があるだけ、まだましなんだろうな。
もう半年まともに休みが有った日なんて無い。
会社以外に行くのは病院だけ。
明日も始発で出張だから、もう寝るよ。
149優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:21:06 ID:DBx8Wx6f
ここの喫茶店は、メイドもいないのか!
…ぺっ
150優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:25:06 ID:SRQev/Pa
モ〜♪モ〜♪モ〜♪
151優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:30:17 ID:y0ZDWb4g
一息ついて、ボーっとしてました。
今日は 朝の憂鬱と違って すんなりと一日が過ぎました。
今日で9年間の引きこもりから、仕事について1ヶ月。
自分をわざと崖から突き落とした気分です。
152優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:30:36 ID:KBXLQc6+
出世など望んでないし、いつでも辞める覚悟はできている。
日当12000円のアルバイトをしてると思うことにした。
153優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:33:48 ID:4XFndKEH
もう限界だとは分かりつつも、
このスレを毎日読みながら必死に会社へ行ってた。
土曜日に精神科の先生に今の状態を素直に話して
診断書を書いてもらい、明日から3ヶ月の休職になった。
今まで必死に我慢して会社に行っていた分、
ゆっくり静養して治そうと思う。

このスレの香具師も、一度思いきって休職してみたらどうだろう。
必死に会社へ行くのも勇気だと思うし、
思いきって休職するのも勇気だと思うよ。
154優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:53:32 ID:AwdfilyP
       ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
  / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /     みかん食べる〜?
 〈  〈※(  つ ______ \           おいし〜よ〜
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐'  \
      ゝ、, ____________〉

155優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:55:53 ID:s9XxWekE
>>151
新しい仕事はどうですか?
156優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:03:43 ID:65UhLlg4
今日、休んじゃったよ・・・。
157優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:10:46 ID:9yvqOjyv
>>147
(´・ω・`)つd□◎ありがとう
158優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:29:36 ID:1R+O3AZZ
>>143
むちゃくちゃわかる。
俺も帰って即ベッド。何かにとりつかれたように体がだるい。寝て起きて会社行ってなんとかこなして帰って即寝る。こんな人生で良いのか?自問自答の日々
159優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:31:34 ID:/4/8tKV/
具合が悪くなると都合よく現れるわたくしめでございます。
どうもこんばんは。


ちくしょーーーーーーーーーーーー
160優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:39:12 ID:qYChtcBT
>>143
>>158
自分もすぐだるくなって困ってたけど、薬にアモキサンを追加したら、
ウソみたいに楽になったよ。
>>143>>158も、薬を変えるよう、医者に相談してみてもいいんじゃないかな。
161優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:46:13 ID:65UhLlg4
みんなつらそうだなぁ・・・。
162優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:52:07 ID:1AQqNzSI
鬱歴一年半の俺が通りますよ。
会社では孤立無援、相談相手もいない。
(´;ω;`) ブワッ
163優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:42 ID:qPS3jNqV
放置プレーの末、今日はついに仕事をしなかった。
趣味の植物データベース作ってたよ。
泣きたいよ。
164優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:48 ID:KVGX8kya
もう限界かも。職場の人達が怖い。
また倒れるのかな。
理論武装で攻撃してくるの。
なんで?怖いよ。
165優しい名無しさん:2007/10/29(月) 20:59:38 ID:1R+O3AZZ
>>160
俺は今レキソタン一種類だけ飲んでるんだけど合わないのかもしれないが体がだるくてしかたない。職場でつらくてつらくてやむなく飲んでもその後著しく判断能力が落ちてしまう…
ありがとう。医者に相談してみるよ。
166優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:09:04 ID:sJuwur7i
バン バン
     /⌒ヽ
  バン∩ 'A` )モザツ モザツ
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
167優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:11:28 ID:xczEA8T8
アモキサンは、のみ忘れると
反動ひどいらしいから注意な。

俺も、今日忘れるところだったよ。
168優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:31:37 ID:m01Ps9Ez
疲れた。
今日はなんとか風呂はいらないと。
169優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:37:21 ID:MRz1wRpy
鬱って治った人いるんでしょうか?
自分は一生このままなんじゃないかと思い、絶望感でいっぱいになります
170優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:37:39 ID:n0tTgzp5
良かった…、ようやく上司にメンタル面の不調を伝えられた。
「ペースダウンしてもいいから自分を大事にしろ」
と言ってくれた。涙が出る…。

明日は忙しいけど、自分のペースで頑張っていこう。
171優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:11 ID:InZBCkYP
>>153
確かに休職するのも勇気がいる。
ゆっくり休んで養生して、少しでも良くなるといいな。
どうか休んでいる間はこのスレに書き込まないでね。
172優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:58:22 ID:l0/FZUaV
今日、職場のドアを閉めた時点から大号泣してしまった・・・
どうしてもミスをしてしまう。周りが見えなくなってしまう。
で、また落ち込む。
職場の人に自分の症状は伝えたことはあるけど、
「病気はミスの理由にはならない」と言われてしまう。
治ることはないのかな。
うまくいかない。人に余計な負担をかけてしまう。

ほんと、私不必要だ。要らない。消えてなくなれ!
173優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:06:56 ID:md/EEXa1
今日仕事中に初めてパニック発作出かかった。
ほんと怖かった。
あんな恐怖を味わうならしんだ方がマシ。
明日からどうしよ(泣)
174優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:09:29 ID:743tkUxU
>>172
要らない人なんていないよ
自分も会社の人には言ってある
覚える気もないのか?とか言われても
必要としてくれる人が居るはず
自分の場合は飼ってる犬が必要としてくれてる

要らないなんて言わないでほしい
あなたの存在は要らないことなんてない
もし、それでも要らないと思うなら
自分が必要だと思うからそう思わないで・・・
175優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:30:21 ID:U8sUV1Su
>>172
私かとオモタ
要らない人ならきっととっくにクビにされてるよ
自分を責めてる間って、すごく不安定で余計ミスしやすくなる

せめて家に帰ってからや、休日なんかはキニシナイ精神でいられるといいね
176優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:34:17 ID:DjjPPXxP
薬の副作用と鬱の症状でどんどん体重が減っている…。
ノドが渇くから毎日3リットルは水分摂っているのに…。
生理止まるかもしれんorz
177優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:09:22 ID:9IoUfK2Q
>>142
自分でコピペすりゃいいじゃん
178優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:18:36 ID:m01Ps9Ez
お金をいただいている分
結果を出すのが当たり前だと親と弟に責められる。
出来ないなら仕事とってくんなって。

私、欝になって九年目。
ぎりぎりのことはやってる。
お風呂に入れないくらい疲れてるのわかってるのに。
179優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:35 ID:65UhLlg4
家族が理解してくれないのは辛いだろうね・・・。
180優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:23:03 ID:65UhLlg4
仕事、無理にとってこなくてもいいんじゃない?
181優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:30:15 ID:m01Ps9Ez
自立したいから。
今回、ルーティン以外に回ってきた仕事
自分の実績できたつもりだったんだけど
親的には自分が営業して取ってきた仕事ってことになってた。
そんでメンバーのダメだしを私にしまくってます。
確かに腕は悪いかもしれないけど私が欝でダメなときはフォローにまわってくれてるすごくいい人だってわかってるのに。
182優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:36:11 ID:6Uhd2lfn
会社で鬱をカミングアウトしてドン引きされたり退職に追い込まれた人いますか?
183優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:12 ID:VDhGTKgd
欝で欠勤が多かったり、電話が取れなかったりするので
肩身が狭く、上司の言うことにはすべて「はい」と即答して
行動しているけど、だんだんどす黒い感情が溜まりに溜まってきて
大暴れしたくなる。

もうすべてどうでもいいやって気分になりそうになる。

でもやっぱり反射的にぐっと堪えてしまう。苦しい。
184優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:46:27 ID:Gj8rNXtU
>>172
あなたならまだ大丈夫だよ。ミスを重ねて今は自信なくしているかもしれないけど
鬱のこと言ってあるし状態が良くなればミスも減るはず。

私はもうミスをミスとも思わなくなってしまった…
さらに適切な処置・判断もできない。
クビになるのが先か、自ら退職が先か、どっちだろう。
185優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:46:39 ID:E4fiXsUo
言いたいことは吐き出す。
明日にできることは明日にする。
会社の外に出たら、会社の人間には口聞かない。
やれることだけやって、終わったらさっさと
アフターファイブの気持ちに切り替えてさよならする。

うつになってから、このように行動している。
休みの日は泥のように寝てるか、動ける時はできることだけ
してるよ。もう余計なことは考えない。
186優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:52:24 ID:6hdoSIGg
>>184
自分も辛いのに他人を励ましているあなたはある意味偉大だと思います
187優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:53:32 ID:6hdoSIGg
俺は自分が辛い時他人に同情する余裕がなくなる。
自分だけが辛いような気になる。
せめて、それはひかえよう。
188優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:57:47 ID:65UhLlg4
みんな、優しいね。
189優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:03:05 ID:9nLfgWlP
鬱で〜とか大袈裟すぎ。砒素飲んどけ。
190優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:06:26 ID:U6mYRRy8
人格障害の人は
それ専用のスレッドへ移動して下さい。
191優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:01 ID:U6mYRRy8
こういうスレッドもあるよ。

よかったら、どうぞ。↓

2ちゃんでの荒らしがやめられない
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175537779/
192優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:20:38 ID:3Mze+wR9
>>100さん

やっぱ「リタリン」処方して貰うのは今時無理ですかね・・・

先週の土曜日、医師に
「抗不安薬は全く効きませんので、
 リタリンを処方してくださいっ!!」

と、訴えたのですが 即答
「だめです。」
結局『コントミン(散剤)10%』になりました。

これが物凄い眠気を伴う・・・
日曜日 何時間寝たんだ??

平日どうすんだよ?
193優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:35 ID:9nLfgWlP
嵐じゃないよ〜本当だよ〜
194優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:56 ID:U6mYRRy8
>>192
そんなにリタリンに固執するなら

やーさんのところいって
覚醒剤もらえば?

医者に処方の指示しないでよ。

症状の不具合を言って
クスリの内容を変更してもらうのはアリだろうけど、
自分からリタリン希望する患者なんて
怪しすぎ。
195優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:37:53 ID:9nLfgWlP
ヤクチュウですから。
196優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:40:26 ID:zjfDC+2H
そんなことしかいえないのか。
197優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:45:50 ID:HebchlGD
久々に別の仕事したらミスだらけ・・・

後ろで自分の事言われて、動揺や落ち着かない方法を
教えてくださいよ・・・
「こんな人と一緒にやっていけない」と言われても、無視できる方法を
教えてくださいよ・・・

薬、1錠減らしてみたけど無理。また明日から元通り・・・orz
198優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:49:18 ID:qMRudbGT
毎日眠れないけど
眠ってしまうとすぐ明日になってしまって会社に行かなきゃいけないから
寝たくない
朝が来るのが恐い
199優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:51:07 ID:fkM585oP
どちらかというと夜眠れる薬より朝気持ち良く起きられる薬がほしいな…
200優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:53:41 ID:HebchlGD
>>198
ハゲド。
ちょい前に出てた「『死にたい』じゃなくて『生きたくない』」と同じような
感じだよね。「『朝、起きたくない』じゃなく、『目覚めるのが怖い』」みたいな。
201優しい名無しさん:2007/10/30(火) 01:01:49 ID:U6mYRRy8
まぁ、どーっしってもどうしても
リタリンが欲しい!
っていうのなら

自己責任で
個人輸入で手に入れて下さい。

リタリンと覚醒剤は紙一重だからね。

あくまで自己責任でどうぞ。
202優しい名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:08 ID:zxAuZO8h
じゃあ逆に聞くけど。
お前らなんでそんなにリタリンが欲しいの?
なんで他の薬もあるのになぜリタリンに固執するの?
そんなにリタリンって気持ちよくなるの?
203優しい名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:45 ID:U6mYRRy8
>>197

動揺してもいいんだよ。
ひどいこと言われて、傷つくのは当然だよ。
それを受け流せるようになるのには
相当元気にならないと難しいと思うし。


ミスを減らそうと思ったら
そうだなぁ。
確認を何度もすることかな?

仕事の量をこなそうとしなくていいから、
確認を何度もしたらどうだろう。

計算したあとに、答えがあっているかどうかの
確かめ算をするように。
204優しい名無しさん:2007/10/30(火) 01:45:19 ID:Gd2OiCJL

晴れて11/3〜5で連休が取れそうです。
3日中寝倒したいと思います。

今日は久しぶりに19:45に上がれました。
今年の目標、日没までに退社することは叶わなかったけれど
早く帰れることに感謝したいと思います。

会社ではとっくにメッキも剥がれ上司にも愛想つかされ
どうやら戦力外の季節ですが、上を向いて歩きたいと思います。
205優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:24:14 ID:D7QVLF+N


∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


206優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:34:54 ID:nWBZEXhh
おはようございます。
コーヒーいただきます つd■~
ああ今日も行かなくちゃ
まだ火曜日だよ
つらいのお、つらいのお
207優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:35:32 ID:o1tcV73F
おはようございます。
朝のココアいただきます。
1日が始まりましたね。

みんなが(私も)少しでも辛くない1日を過ごせますように。
208優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:38:48 ID:E3obYgAy
昨日休んだから今日は行かなきゃ
でも行きづらい

ファイトだ漏れ
209優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:42:32 ID:xSoDoWrN
おはよう。コーヒー頂きますねd■~
今日も早朝覚醒してしまいました。今週からドラール追加したんだけどそれでもダメみたい…
ま、とりあえず朝になったので支度でもしますか。
今日も何とか1日持ちますように。
210優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:43:54 ID:tzg4gJag
マンコーマンコー
眠い(-_-)
211優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:44:53 ID:I96nYRSe
皆さん、おはようございます
マスター、コーヒーいただきます つd■~

さあ、行くかあ
ふんもっふ!
212たこやきボーヤ:2007/10/30(火) 06:46:05 ID:fTpNTm8y
堺市には、南大阪交流会という、当事者団体があります。
精神障害者等の病の経験した人の集まりです。
機関紙や、集会などをしております。

郵便口座番号   00920-3-70919
 郵便口座名   南大阪交流会

[email protected]

相談メールも、受け付けております。
ソーシャルハウスさかいや、大阪精神障害者連絡会の活動情報が、ほしいかたもどうぞ。
213優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:48:44 ID:+58ZnC45
さぁ、今日もなんとか気力振り絞って仕事行ってきます。
皆さんもゆっくりまったりですよ。
214優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:52:37 ID:+01QC6km
だめだ今日は行けない
月一くらい有給使ってもいいよね
今日は寝逃げしよう
215優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:54:24 ID:R845mii9
忙しくないからマッタリ仕事してくるか
暇だと一日長いから嫌いだ、帰りたくなるけど後ろを見ずに行くぞ。
216優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:55:04 ID:3BdjCyWs
マスター、コーヒーいただきます つd■~
毎朝乙です
さてと行ってくるかあ
217優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:57:25 ID:zrIJqzB9
コーヒーd■いただきます。いまから会社いってきます。無事にいきますように。みなさんも無事でありすように。
218優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:57:26 ID:a8RITKap
皆さん、今日も頑張りましょう。
219優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:59:07 ID:8Yuc0tBB
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
220優しい名無しさん:2007/10/30(火) 06:59:56 ID:Bn7e6iD9
あ〜あ、なんでこんな毎日生きてるんだろ。
そもそも、何のために生きてるんだろ。

早く死なせてください。
221優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:03:21 ID:zyd6TIjj
おはようございます
紅茶いただきます

久しぶりに来てみました
もう201スレ目なんですね
変わらない雰囲気でホッとしました
222優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:04:21 ID:PupLrpmW
223優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:05:05 ID:PupLrpmW
死にたい。なぜか昨日よりひどい
224優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:10:54 ID:PupLrpmW
プライベートまで落ち着けない生活になった
225優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:20:59 ID:2jRd0Ldf
社内に苦手な人がひとりいる
最近その人と仕事するようになってから
めまいと息苦しさが出てくるようになった
今日も行きたくないよ。。。
226優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:30:17 ID:HS+oMIbN
行ってきます
227優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:35:51 ID:CXDw+9LU
コーヒーいただきます
ああめまいがする
絶望感もMAXだし
それでも行かねば
憂鬱
228優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:36:28 ID:a/AMVaBL
おはようございます。マスターd■~頂きますね。

寒くて眠いつらい季節ですね。。眠い…。
229優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:38:38 ID:+6zloF3h
まだ火曜日…死にそう。
行きたくない。
230優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:39:57 ID:tzg4gJag
リタリン投入しました(-.-;)
231優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:41:58 ID:QhlGBOcn
おはようございます。
つd■~ 頂きます。
デパスをお守りに、逝ってきます。
232優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:43:37 ID:knEGrqgs
復職2日目
行きたくなくて泣きそう
233優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:47:04 ID:XUPAtb34
いきたくないよ
いきたくないよ

いきたくない
234優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:48:07 ID:hNx9pRRO
おはようございます
こちらはあと2時間くらいで勤務終了ですが
みなさん気を付けて行ってらっしゃい!無理しないでね〜
235優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:49:42 ID:myIvmp/i
くっそおもっしょない仕事ぶりぶりいってくるわ
236優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:50:54 ID:tZ27dIwQ
おはようございます。マスターd■~頂きます。
毎日辛いよー明日は休もう。今日一日の我慢だと思って一日乗り切ります。
237優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:55:26 ID:AFL4ZBne
朝なんて 来なければいいのに
やだよ やだ…
238優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:55:50 ID:UZTzfrcX
つd■~ おはようございます。
コーヒーいただきます。

今朝は動悸がヒドい…。
ラッシュの通勤電車に乗ると、冷や汗と吐き気がしてくる。

今日は、デパス突っ込むか…。

みんな、自分のペースでまたーりいこうぜ。
239優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:00:25 ID:VZChvVS8
朝ごはん(ウイダーイン)と薬を吐いてしまった。
大丈夫かなぁ?
とにかく行きたくないよ。泣きながら妻に愚痴ってみたけど、どうしょうもないね
240優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:02:06 ID:+6zloF3h
帰りたい、助けて。。
241優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:09:31 ID:WMTsW//o
>>240
帰りなよ
無理するな。
242優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:24:04 ID:TyF7QVhp
おはようございます。
起き上がりたくないけど目が覚めてしまった。
よくなってる証拠ではあるんだろうな。
行きたくないけど銭もらいに行ってきます。
243優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:29:49 ID:Ycdra2yu
午前は何とか乗り切れるが、午後がながい。帰ったらメシ食って薬飲んで寝るだけ。
こんな人生意味があるのか。
244優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:40:21 ID:5Ys7tUj8
>>243
俺もそうだ。
何だか疲れて来たよ・・・。
245優しい名無しさん:2007/10/30(火) 09:03:13 ID:vuaoMDAZ
通勤途上、
「ここでトラックにはねられたら会社行かなくていいな」
と思ってしまう・・・。

家族が聞いたら怒るだろうけど、毎日そう思ってる。

仕事は嫌いじゃないが、イヤな人と仕事するのがたまらなくストレス。
転職・転勤すればとも考えたけど、
行った先に同じような人がいたらと思うと怖くてできない・・・。
246優しい名無しさん:2007/10/30(火) 09:03:32 ID:NLBhSfue
これから地獄という名の職場に行ってきます。
私なんて役に立たないけど。
帰ってきたらまた泣くのかなぁ。はぁ。
247優しい名無しさん:2007/10/30(火) 09:05:44 ID:5wZbkWD7
お給料は我慢料。
友達が言ってた。
今日もなんとかのりきるぞい。
248優しい名無しさん:2007/10/30(火) 09:16:32 ID:AqVzzSNT
朝から吐きまくりで調子が悪いが頑張って行ってきます。
長い間終わんない仕事が今日こそ終わりますように。
249優しい名無しさん:2007/10/30(火) 09:31:10 ID:+1jlyMdH
えらい安い我慢料だなおい
250優しい名無しさん:2007/10/30(火) 10:05:37 ID:tzg4gJag
リタリンって何時間効くのかなー。
251優しい名無しさん:2007/10/30(火) 10:32:19 ID:MoZCJkcG
>>250
自分の場合、体調でけっこう変わります。
3時間もたないときもあるし、じんわりと長時間もち続けるときも。
252優しい名無しさん:2007/10/30(火) 10:35:18 ID:uaG/1wDB
私はハゲが出来た…

253優しい名無しさん:2007/10/30(火) 10:45:42 ID:shmR0iMM
あまりの緊張で体が動かなくなって(金縛りみたいな感じ)そのまま地面に倒れた
同僚のクルマで病院に直行
しかし病院に着いたら体は動いた
本気で限界超えた
254優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:16:05 ID:mn64SYAE
派遣終了日。いやがらせされたけど、あ、そーですかって感じ。
ストレスから解放されるほうが勝ってたから冷静に対応できましたよ。
255優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:23:05 ID:MoZCJkcG
>>253
かわいそうに…
256優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:32:53 ID:5Ys7tUj8
さて、残り5時間か・・・。残り5時間は時間が長く感じられて嫌なんだよな・・・。
幸い今日は調子は悪くない。みんな、頑張って後半乗り切ろう!
257優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:39:30 ID:WTSo4Wua
今昼休み。午後もなんとか乗り切ろう
258優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:50:39 ID:MoZCJkcG
午後は会議があるのでリタリンを半錠途中しますた。
それに、いろいろとありそうな悪寒。
259優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:50:50 ID:xalV09Qu
今から仕事。
さらに15分ほど遅れてます。
あー、頑張れ私!
260優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:55:39 ID:qunCecaX
全てのメンヘラに心地良い安息を
尽きること無い勇気を
両手いっぱいの幸せを
261優しい名無しさん:2007/10/30(火) 12:58:28 ID:iO3slI8I
さて、午後の始まりだ。適当にこなそう。
262優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:18:50 ID:KGGhWKg8
デザイナーじゃねぇってんのにデザイン発注してくるクライアント…頼むからプレッシャーかけんなよ…
263優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:22:01 ID:tzg4gJag
リタリン半錠でなく、1錠飲みなさい。
セコいよ。
264優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:25:09 ID:r9ntnD/1
みんな頑張れ!
265優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:26:15 ID:WcOImyOb
熱と頭痛が酷い
だけど休めない
266優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:40:53 ID:DcQqjwTu
>>247
三輪明宏が言ってた
267優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:42:15 ID:ti+Bc1Ir
>>245
私は車通勤だけど、いつも貨物車の後ろについたら、
あの貨物が落ちてきてこの車ごとペチャンコになんないかなぁとか
反対車線から車が突っ込んでこないかなぁとか考えるよ。

まだ叶わないけど。
268優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:52:27 ID:O0UZiDPx
昼休み喫茶店でひとりでいるときが一番落ち着く
皆さんお昼は同僚と食べてますか?
私はあまりに悪口と噂話ばかりしかしないお局が恐くて
ごはんが食べられなくなってひとりで外出ます
女が恐い
269優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:57:40 ID:MoZCJkcG
>>263
10T/4Wしか処方されないので苦肉の策です。
効果もあまり変わらないし… 大事な一錠一錠だし…

さて、リタリン効いてキター。今だけは好調。
270優しい名無しさん:2007/10/30(火) 14:06:38 ID:5Ys7tUj8
げ、あと4時間もあんのか。
げんなりするなあ・・・今頓服入れました。
271優しい名無しさん:2007/10/30(火) 14:15:45 ID:Sd4cC+l8
俺はあと3時間。今、しんどいから仕事してるふりして耐えるよ
272優しい名無しさん:2007/10/30(火) 14:57:18 ID:Hvpb2fQl
昨夜睡眠剤が何故か全く効かなくて、一睡もできなかった。
今日は調子最悪。しっかりしろ!オレ!
273優しい名無しさん:2007/10/30(火) 15:02:40 ID:e9xKpkS3
まだ火曜日かぁ…長いなー
いま席外して今日二回目のクスリ入れちゃった。
何かにすがりたいからいつもOD気味だ。
274優しい名無しさん:2007/10/30(火) 15:03:15 ID:pSkDMiHn
>>268
私も仕事中に一人になったときが一番安らぐ。
仕事柄、四六時中取引先と電話で話し、スタッフとの打ち合わせの連続。
さらに追い討ちをかけるように部下にやたら声をかけつまらない話をする上司の存在。
昼食はいつも銀行やら買い物で私用があるのでと
同僚たちから隠れるように一人で出かけます。
後ろめたさはあるけれど、そうでもしないと心のバランスがとれない…
275優しい名無しさん:2007/10/30(火) 15:11:13 ID:RLuHHGyV
毎朝今日は休もうと思いながら、もそもそ起き出して何とか会社来てる
仕事なんかしてないけどね
276優しい名無しさん:2007/10/30(火) 15:21:56 ID:bO2AP1Zs
今休憩で今日は8時まで勤務です。

今は1人で休憩取れるけど、昼は強制的にいいとも見せられて総婦長のご機嫌取りながらの気まずいお昼。耐えるしかない。

頼むから人数増やしてくれ、半分主婦だから行事があると休みなんだよ(((^_^;)
277優しい名無しさん:2007/10/30(火) 15:38:50 ID:iO3slI8I
もうやめて私のHPはもう0よ!って言いたい位
ふるぼっこにされた。
やる気のないドキュメント書いた私も悪かったけど
そこまで言わなくても…。
へこんだままだけど残り3時間半何とか乗り切らなきゃだ。
278優しい名無しさん:2007/10/30(火) 15:39:20 ID:tzg4gJag
>>269
ならセコくないです
o(^-^)o
279優しい名無しさん:2007/10/30(火) 16:31:41 ID:gZ+k0zdO
>>277
ワラタ、俺も七時まで頑張らないと。
280優しい名無しさん:2007/10/30(火) 16:42:34 ID:BKgbntr/
>>277ザオリクッ!!!
281優しい名無しさん:2007/10/30(火) 16:54:36 ID:iO3slI8I
ちょっとだけ復活したよ。ありがとう。
残り2時間何とか頑張ろう…。
282優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:00:05 ID:e9xKpkS3
>>276
強制「いいとも」わかるなぁ。俺も苦手。
できたら一人になってiPodで好きな音楽聴きながらゆっくりしたい。
283優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:03:04 ID:TnHF982R
今日はつらい。帰りたい。
でも今日中に終らせなきゃならないことが山ほど。
明日は休めるのでがんばらなきゃ…
2年近く薬なくて平気だったのに最近ぶり返す。
人が怖い。誰も信じられない。
明日久しぶりに病院いってきます…
284優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:14:04 ID:xYZbx9om
今日の仕事やっと終わった。
でも帰宅してちょっとぼーっとしてて寝たら、すぐ明日の朝か。
考えただけで吐きそう。
285優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:21:53 ID:tzg4gJag
終わったどーp(^^)q
286優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:44:54 ID:YZIfs/6D
終わった。泣きたいくらいつらいけど、
これから寝るまで数時間は至福の時を過ごせる。
287優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:50:53 ID:nXPfR/9F
終わった‥最近鬱のせいか味覚が鈍ってて食欲ないけど栄養つけたほうがいいよね
早く寝るわ
288優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:52:48 ID:e9xKpkS3
あと3日か…一日一日が長い…
なのに土日はすぐ終わる。
289優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:53:06 ID:qddfHt07
皆さんお疲れ様です〜
290優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:11:03 ID:9nLfgWlP
頑張ってね〜
291優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:16:54 ID:UZTzfrcX
なんとか無事に今日乗り切れた。
しかし、最近ケアレスミスが多発…。

更に鬱に拍車がかかる。
こまめにメモを取り、ミスを減らす努力はしている。

でも、急なイベントが入ると、対応が出来ない。

あああああ〜。
とにかく帰宅しよう…。
292優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:17:01 ID:e9xKpkS3
>>287
俺は栄養状態が良いわけでもないのに抗うつ剤の
副作用で太ってしまったが、脳内伝達物質生成の観点からも
きちんと食べることは大切だと思う。
293優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:19:23 ID:tzg4gJag
風呂入るどーf^_^;
294優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:22:55 ID:NV33a5a4
俺は、部下50人を超える部長職なんだが。

今まで、部下が7人、鬱で退職してきた。
部下の次長・課長・係長から報告を受けて、本人と話し合ったりしてきたんだが。

まさか、自分自身が鬱になるとは思っていなかったよ。
仕事も順調なのに・・・・。

医者も、よくわからないらしい。

朝になると、嘔吐しっぱなしだ。
295優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:42:52 ID:e9xKpkS3
>>294
何か職場風土的な問題があるんじゃ?
期間がわからないけどちょっと退職者数が多いような気が…
296優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:54:50 ID:NV33a5a4
>>295

期間は、20年位です。

自分自身、大学時代に一時、パニック発作が出ていたので。
かなり、心療内科関係の本は読んできましたが。

職場風土の問題としては、残業もほとんどないし、仕事的にも卸販売ですしね。
297優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:54:59 ID:tqWyF81v
微熱感と倦怠感とやる気無さ全開感が続いて早1年
自殺考える様になってかれこれ2年
最近は偏頭痛まで出て来たけど、まだ自分は鬱じゃと言い聞かせつつ
職場にいます。
298優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:59:39 ID:5Ys7tUj8
>>297
自分は病気だと認めて早く医者行った方がいい。取り返しの付かん事になるよ。
299優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:03:04 ID:eph3poZe
社会人7ヶ月・・・まだまだ仕事できない
上司、話しかけてくれない
私は話しかけるのが怖い、声は小さい
二人きりの部屋が辛い・・・4時間長いorz
精神科医には世間話ばかりするよりも仕事に集中して
その姿を見てもらったほうがいいと言われたけど
見えるもんじゃないし、わかんないと思う
仕事頑張ってるけど、出来ている気がしない
上司は私のこと嫌いなんだ
職場に私は必要ないんだ・・・
仕事自体は好きなんだけど、周りとまともなコミュニケーションを
取れない自分に鬱・・・
300優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:03:20 ID:ECedzeQh
眠剤を飲みすぎたために昼間は眠くてどうしようもなかった。
眠剤のサジ加減は難しいな。
301優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:05:13 ID:nXPfR/9F
292
サンクスコ。今ドトールでベーグル食べてる。やっぱ砂噛んでるみたいにマズイわー(´Д`)食べ物の有り難みを感じなくては‥
明日も仕事だワッショイ。
302優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:06:07 ID:5Ys7tUj8
>>299
仕事も大嫌いで周りとも全くコミュニケーション取れてない俺よりはマシだと思いますお。
303優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:06:50 ID:3gwiyQfI
やっと仕事終わった……。
みんな、お疲れさん!
304優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:09:50 ID:iO3slI8I
今日もなんとか持ちこたえたよ。
デパスさんありがとう。
みんなお疲れ俺お疲れ。
派遣仕事明日で最後です。
最後位にこやかにいられたらいいなぁ…。
305優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:10:43 ID:/5KTbINa
躁鬱です。
躁転してセルシオを買ってしまいました。
まっ、いっか…(-.-)
306優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:19:10 ID:iO3slI8I
うらやましかー!
今年はうつ再発して小さい車が買える位の金額を
休職中の生活費につぎこんだよ。
今はそこそこ復活して何とか働けてる次第。
うつになんかなるもんじゃないねぇ。くすん。
今年は大赤字だ。
307優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:21:34 ID:/irTja+s
>>282
強制「いいとも」で、みんなが笑ってるのに
一人だけ黙りこくってる自分がいる
まあ病気になる前から「いいとも」面白いと
感じてなかったけど
308優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:26:27 ID:foVZi1MO
仕事から帰ってきました。
晩ご飯をいただきまし。
ありがとう〜〜。
きょうも、一日我慢の連続。
309優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:26:39 ID:Xzk8x3cv
>>282>>307
うちなんて強制みのさんだぞorz

休憩室で食事をするのが苦痛なので、印刷室に籠もって一人でメシ食ってる。
30分でも昼寝出来るし、CDも聞けるしな。
310優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:30:01 ID:5Ys7tUj8
>>308
早く帰れて羨ましいなあ・・・。
俺通勤に一時間半かかるから家に着くの七時半過ぎだよ。
311優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:55:21 ID:KlnI3xoC
>>305
('A` )人( 'A`)ナカーマ
312優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:05:23 ID:nmmCOhZq
今日仕事の皆さんお疲れ様でした
今日は定休日でしたが一日中寝て、ニコニコ動画みてボーっとしてました
明日の仕事考えると動悸がします

私は眠剤を飲んでいるので午前の仕事中にすっごく眠くなってしまうんですが
何か良い解決法はありませんか?
313優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:17:05 ID:yohAcO7J
前の会社で、人間不信と鬱になった、今の会社はいい人たちだけど、この人達
はいつ豹変するのだろうと疑ってしまって何年経っても人を信用できない。
ほんとあの会社のせいだ。あいつらを刺し殺したい
314優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:17:34 ID:+6zloF3h
今日も何とか耐えたけど明日が不安でたまらない。
全然心が休まらないよ。
315優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:09 ID:nmmCOhZq
>>314
俺も明日が不安だよー><
鬱の人は夜12時までに寝るようにって医者に言われたからなるべく早く寝て明日に備えよー
316優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:41:31 ID:VQQCP6K7
病院の事務をしています。
不謹慎だけど、自殺に成功した人が羨ましい。
317優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:05:11 ID:Xzk8x3cv
>>312
短時間型(リスミーとかレンドルミンとか)なら11時には飲む。
中時間型(サイレースとかユーロジンとか)なら10時には飲む。
で、12時には寝れなくても布団に入る。酒は絶対飲まない。

ぐらいかな、翌日に残さないためには。

眠れなくて午前2時とかに上記の睡眠薬を飲むと翌日仕事中に
ドツボにはまる。この時間を過ぎたら長短時間型(ハルシオン・マ
イスリー)以外は服用不可。


318優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:06:16 ID:CnS0h+BP
    みなさん、お茶が入りましたよ・・・・

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
319優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:08:33 ID:e/SStBe7
>>318 いただきます
つ旦

結局3日も休んだけど明日こそは出勤しないと。
休んだ理由とか説明しなきゃいけないと思うと気がふさぐ
でもいかなきゃ。がんばる。
320優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:16:41 ID:bO2AP1Zs
>>316

私も病院で事務です。
不謹慎だけど羨ましい状態のひとがいっぱいいるけど、みんな若い頃必死に生きてきたんだろうなあと、なお羨ましい。
せめて老後は平穏に暮らしたいよ。
321優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:36:08 ID:s2nE2yW/
>>297
数ヶ月前の俺がいる

まずは偏頭痛だけでも治すんだ
それなら内科か脳神経科だから抵抗も少ないだろ?
頭痛が治まるだけでかなり気分が違うぞ
322優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:50:11 ID:co8ndvBw
>>312

半分にしたらいいんでね。
323医学素人:2007/10/30(火) 22:06:04 ID:SM/V7qIX
しんぶん赤旗を読みましょう
324優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:08:54 ID:WIpA0BkY
今まで偏頭痛なんてなかったのに、ここ最近酷い。
診察の時に先生に言ったのだが、薬アレルギー持ちなので
処方してもらえず。後一ヶ月で転職が決まっているので、
もう少しの辛抱と思うが一ヶ月って結構長いぞ・・・。
325優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:32:03 ID:hyidAftP
>>318
俺も頂きます。 つ旦

今日は12日連続勤務の9日目。さすがに疲れてしまったので
ビタミン注射打って来ました。これで週末まで持てばいいけど…。
326優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:35:18 ID:FfecSrLG
俺も鬱が入ると明日以降が激しく不安になる。
なるべく考えないようにして今をくつろぎたい。
327優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:43:35 ID:WcOImyOb
頭が痛いです
でも、明日も仕事
がんばれ
328優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:15 ID:VQQCP6K7
>320
緩和ケアは嫌だね。
成功した方々の病名は一緒なのばかり。
実は私もその方法がベストだと狙ってる。
…失敗したら、植物状態は免れないけど…。
329優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:39 ID:ofL1Ndc3
今年の春頃から、今まで1度も経験したことのない偏頭痛に悩まされ
薬は飲みたくないからと我慢してて
色々あって、先月末会社早退→初の心療内科
そこでやっと偏頭痛が理解できた
結局処方された薬に頼っていますが
とか書き込んでるそばからジワジワと

明日もやるっきゃない
330優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:11:19 ID:2sqCycBy
仕事のストレスで2年ほど睡眠障害です。自信喪失もひどく、いつも憂鬱で仕事を放り投げたくなります。
昨日初めて心療内科にかかりました。
カウンセリングはほとんどなく、問診票と軽い質問でパキシルとハルシオンを処方されました。たいがいどこもこんなもんなんですかね?
どっちの薬のせいか今朝は少しだるかったです。
あと寝付きは悪くないので、深く眠れる薬が欲しかったんです。夜中何回か目覚めました。何かいい薬はないでしょうか。
331優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:13:14 ID:FfecSrLG
今日は自分なりに乗り切りました。
明日に備えてもう寝ます。
おやすみなさい。
早朝覚醒起きませんように!
332優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:55 ID:Az2/JbDQ
>>176
薬何飲んでいるの?
333優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:34 ID:qUDAdFSj
この状況はまずいな。
10時に眠剤飲んだのに眠くならない。
また3時ぐらいまで起きてるはめになるのか?
あしたの仕事に差し支える。
334優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:30:30 ID:mYTPsnZd
9時にパキシル20mgとアビリット100mgを飲んで、
10時にマイスリー10mgとロヒプノール2mgとデパス1mgを飲んだ。
いまだに寝れない。

明日も仕事
行きたくないけど生活がかかってるし・・・

なんだか人生疲れちゃった・・・orz
335優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:35:12 ID:VQQCP6K7
>332
トレドミン60mg/day アモキサン20mg/day デパス1mg/day です。
ちょうど一週間前に健康診断でしたが、今日測定したらマイナス2`orz
パキシルで太っていた時から2年経たずにマイナス20`です。
336優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:35:20 ID:qUDAdFSj
酒買ってくる
337優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:42:24 ID:5Ys7tUj8
>>319
休んだ報告した上に馴れ合いか・・・自重してね。
338優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:49:40 ID:Xzk8x3cv
>>336
眠剤に酒入れると今度は起きれなくなるぞ。
339優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:51:29 ID:fsF3xKss
>>316
>>320

同じく病院の事務。
患者が先生の診察受けてる横でパニクっている自分が惨め。
先生から診断書書いてもらってる人が羨ましい。
「人間付き合いによるストレスで退職」という言葉にうなずきつつ、
それぞれ悩みを持っているんだと実感。

しかし、その「悩み」も本人じゃないとわからない。
他の人は「たいしたことない」と思っている事でも、当人からすれば
とても重大な悩みの時だってあるから。

340優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:53:36 ID:OjighiVq
つ旦
お茶、いただきます。

三年後に必ず死ぬぞ。と決意して、最近随分楽になった。
お蔭で自分を責めたり、不安にさいなまれることもかなり
無くすことが出来るようになった。

自分に関わりのある人には、絶対言えないけれど、これが
行き着いた先。
341優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:56:15 ID:7Gzbtzxt
縄跳びだと体重でずり落ちて死ねないから太いロープで吊ってみた。
案の定吐いた。これでもかというくらい吐いた。
誰か楽に死ねる方法教えてよ。お願い。
342優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:14:59 ID:8zTJpgkx
>>338
どうしよう・・・
343優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:19:22 ID:WOi+/Rmq
>>342
んなことも自分で決められねえのかよ、情けねえ。
別にお前がヤクに酒ODしてラリラリしようが、俺には関係ないから。
お前が望むようにしたらいいんじゃね?
鬱だからって甘ったれすぎ。
344優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:19:31 ID:y3ZOHxkt
>>330
初めは様子見だから処方はそんなモンだと思うよ。
今後の状態で薬の変更や追加があるかもしれないけれどね。
翌朝ダルいのは多分パキシルのせい。ハルシオンは超短期型だから
翌朝まで持ち越すことはないはず。
今後の治療時にはどんな細かな事でも先生に話しましょう。
薬の相性や病状の軽重で治療方も変わりますから。
俺も初めの2ヶ月くらいは薬の変更や追加の連続だったよ。


追伸:パキシルはインポになるよ。ハルシオンは健忘を起こし易いよ。
345優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:22:11 ID:WOi+/Rmq
>>341
知りません。そんな話はそれ専門のスレでしやがれ、バカモン!
ここでは誰も自殺しようなんてしてる奴いねえんだよ。
鬱でも前向きに頑張っていこうとしてる奴ばかりなんだよ。
わけわかめな話で和を乱すんじゃねーよ。バカ。
346優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:22:57 ID:BKPyT37C
>>341
スレ違いだが頑張って働いてたあなたは偉い。
明日無理なら行かなくていい。生きるのも大変だけど死ぬのも大変。
別に死ななくてもいいよ。あなたには生きてて欲しい。

>>338
つ目覚まし&ポカリ1g
朝飲んで薬を体内から出すようにしたらいいよ。
ゆっくり休んでね。
347優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:25:53 ID:f7Ih9FKJ
内の課には久保というやなやつがいます
348優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:31:36 ID:WOi+/Rmq
>>346
>>341って頑張って働いてるなんて書いてあるか?
明らかに俺たちを挑発しているだけだろう。
まともに相手にするな。
349優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:33:01 ID:BKPyT37C
>>348
そーなのかな。もしかしたら仕事でしんどい事あって死にたいとか
言ってる人かとオモタ。もしそうならとりあえず安心だわ。ありがとう。
350優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:38:02 ID:WOi+/Rmq
>>349
明らかに典型的な構ってちゃんじゃん。>>341は。休んじゃったレスと一緒。
最近休んじゃったで反応示す人がいなくなったから新手のやり方で同情引こうとしてるだけ。
俺は休んじゃったクンと同じ匂いを一瞬で嗅ぎつけたぞ。
本気で死ぬ気なら自殺スレとか専門のスレに書き込んだほうが効果的だもん。
もっと役に立つ情報がわかるかも知れないし。
351優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:38:23 ID:8ESnxd6h
最近、幸せになる事と人に愛される事をあきらめた。同情もいらない。もうこのままで良い。誰にも迷惑掛けたくない。
352優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:42:15 ID:BKPyT37C
>>350
そか〜専門職だからついこの手の人に引っかかりやすいorz
スレチになるのでもうレスしないでおきます。スマソ。
353優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:45:12 ID:yVwVG2m+
>>350
すいませんでした。
確かに構ってちゃんかもしれませんけど現実で誰にも相手にされない、
今の私は誰かに構ってもらわないと生きていけないんですよ。
誰かに何か言ってもらいたいんです。
甘えとか構ってちゃんでもいいです。
構ってくれてありがとうございました。
354優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:45:46 ID:8zTJpgkx
リスパダール6mgウィンタミン75mgドラール45mgロヒプノール4mg+アルコールで
少し意識がもうろうとしてきた。やっと眠れる。
355優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:47:21 ID:WOi+/Rmq
>>353
わかったよ。そういうことはこれから自殺スレに書け。わかったら謝罪はいいから失せな。
356優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:48:34 ID:Wz92aq+L
このスレのみんなは、若い独身の人たちがほとんどなのかな?
357優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:48:43 ID:WOi+/Rmq
>>354
完全にヤク中だな。
どうせならこの際リタリンも投入したら?
358優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:51:17 ID:8zTJpgkx
>>357
起きちまうじゃねえか。
寝る前の薬飲み干した。今日もらいに行かないと
359優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:53:19 ID:q8PO106N
突然仕事が多忙になって鬱パニック頭痛が一気にきはじめた。
恐らくストレスをある程度流すことができたら多少ましになりそうなんだが
元々インドアで発散の仕方がわからんくなって呆然とした。
何かいい発散方法を構築された人はおりませんか?
360優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:57:05 ID:nUTvldor
ギャンブルだな。
361優しい名無しさん:2007/10/31(水) 01:02:01 ID:WOi+/Rmq
>>358
こんだけヤクに漬かって酒までのんだら何飲んだって一緒だろ。
362優しい名無しさん:2007/10/31(水) 01:06:16 ID:JwJ1VE/W
>>361
だからといってリタリンはないだろ。これから寝たい人にw
363優しい名無しさん:2007/10/31(水) 01:06:56 ID:fGQFlm/T
また眠れない
最近仕事がすごく増えて頭おかしくなりそう
土日はずっと寝てしまうし
何のために生きてるのかわからない
生きてるのが恐い
364優しい名無しさん:2007/10/31(水) 05:43:37 ID:KUvGJVVE
>>341
飛び降りる。
岡田有希子たん(:_;)
365優しい名無しさん:2007/10/31(水) 05:59:24 ID:qz3vd0I2
今日もまた怒られる。
死にたくなってくるよ。
366優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:02:08 ID:zCJMkvBu
死にたい
367優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:08:40 ID:XYV3qH85
>>366 死なないで俺も死にたいけど(ノД`)
368優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:30:57 ID:FnIVYIhs
行きたくないよ…
369優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:48:30 ID:dbv0S3L9
今日は月末の激務がある。
なんとか、無事に終わるといいな、仕事行ってきます。
370優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:53:07 ID:KUvGJVVE
眠いよー










371優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:02:01 ID:ZvMEWv++
おはようございます。いまから会社逝ってくる。最近放置プレイなんでできる仕事見つけないとな。鬱が酷くならないように。
372優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:05:36 ID:ZvMEWv++
朝日が眩しすぎて鬱だ
373優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:06:05 ID:su4QLgif
また朝ですね。行ってきます。はぁ・・
374優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:21:45 ID:kvI0373S
行きたくないけど行ってきます。
とにかく頑張らず乗り切ります。
375優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:22:47 ID:e82xFS02
さぁ行こう。仕事も人間関係もボロボロだけど、1日だけでも乗り切りたいよ。
皆さんも、どうか無事に1日過ごせますように。
376優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:25:24 ID:mueVboRH


∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


377優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:26:29 ID:ka0Chxee
>>ここへ来るall
今日が平和な一日でありますように。おれもうつだが今から出勤だ。
378優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:26:39 ID:SScxCjP3
おはようございます。今日も会社にいきたくないのですがなんとか惰性で行ってます。

皆さんの一日がうまいこといきますように。
379優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:30:58 ID:W6AvHt/y
おはようございます。はぁ、やっと水曜日か。まだながいなぁ。つらいけどなんとか行ってきます。
380優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:42:19 ID:JWw9orIH
コーヒーいただきます
なんで生きているのかわからないけどなんとか生きてる

あと五十年は惰性で生きていかねばならない
鬱だ
381優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:45:37 ID:qg9zMPwY
おはようございます。
ここに来ると少し楽になれる。
行ってきます。
382優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:48:06 ID:KUvGJVVE
今日も一人孤立だよ(>_<)
383優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:48:37 ID:3uxdzKrT
びちくそやる気ないけんとっとと帰ってきたろ、うんちくしょー
384優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:48:48 ID:iWbd26Ub
おはようございます。
つd■~ マスター、コーヒーいただきます。
今朝は出勤前に、デパス突っ込んできた。
気分的には少し楽。

うらっしゃあああ!
気合いで行ってきます。
みんなも、またーり1日乗り越えれますように。
385優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:54:14 ID:4hW4PLST
日本茶いただきますー旦~

ふぅ・・・今日も何とかやるか・・・いってきます。
386優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:05:39 ID:UaPFn7pJ
おはようございます。
今日はなんだかいつもよりはいいような気がする。たぶんクスリがききはじめたんだろうな。
でも、今日も罵倒されると考えたら…
387優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:05:46 ID:KJFwgjvK
今日は朝のコーヒー馴れ合いが少なくて清々しいな。

さて、さっき朝の頓服入れた。午前中はこれで乗り切るか・・・。
多分仕事中だけで全部の頓服飲んでしまう事になりそうだけど・・・。
388優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:31:40 ID:qutEhloV
今日も仕事だ
憂鬱です
早く帰りたい
389優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:32:32 ID:gxa1ZmW1
家を出なきゃいけない時刻にどんどん迫っていくのが怖い。
いつも「交通機関が全てマヒしちゃいえばいいのに」とはた迷惑なこと考えちゃう。
あー、出発まであと20分か・・・。
390優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:41:19 ID:O8+jUDEu
おはようございます。
月末ですね。なんとか乗り切りましょう。
391優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:43:20 ID:FI9dmOQu
>>376
ココアいただきます。

朝、メール見たら転職希望先の会社から二次面接の案内が届いてました。
DQN環境から脱出できればいいな。
392優しい名無しさん:2007/10/31(水) 09:24:07 ID:LWpnG4Zr
今出勤中。
フッと気が遠くなる。
睡眠薬がまだ残ってるんだろうな。
でもリタリンはもう無い…。
この様子じゃ多分勤務中も居眠りだわ。
393優しい名無しさん:2007/10/31(水) 09:29:52 ID:PbTHw8fV
鬱になってから子どもに戻ったように心細くなります。自信がなくなりちょっと注意されただけですごく責められてる気になり自己嫌悪。
そういう人いませんか?
394優しい名無しさん:2007/10/31(水) 09:32:48 ID:1Ax3hZMf
>>393
私もです
395優しい名無しさん:2007/10/31(水) 09:33:12 ID:ZD2FhPSb
>>389
うん。俺もいつもそう思ってる。
さらには乗った電車で事故でも起きて即死できちゃえばいいのになあとか。。。
そうすればこの苦しみからは解放されるし、親にも保険金がおりてせめてもの孝行ができるかなあとか。
396優しい名無しさん:2007/10/31(水) 09:48:18 ID:WOi+/Rmq
>>395
別に思うのは勝手だが、現実に事故が起きたときに犠牲になるのはお前だけだとは考えるなよ。
他に死にたくないひとだって巻き込むんだ。
397優しい名無しさん:2007/10/31(水) 09:50:01 ID:IyEY9zNk
>>391
おめでd
いい結果が出るといいね。

自分も人間サンドバッグから脱出できるかもしれない状況になってきた。
期待しすぎると、うまくいかなかったときにダメージが大きいから怖いけど、
お互いちょっとくらい希望をもって、今日を乗り越えましょう。
398優しい名無しさん:2007/10/31(水) 10:28:39 ID:KUvGJVVE
薬のせいで吐きそうだ。
尚且つ私だけ孤立して、皆の中に入れない。頭痛もする。(>_<)
399優しい名無しさん:2007/10/31(水) 10:58:48 ID:FI9dmOQu
>>397
ありがとうございます。週明けの面接前にはリタリン飲んでテンション高めて臨むつもりです。


でも今日は調子悪いなぁ。ヘタレな自分は、さっきリタリンを半錠投入しますた。ダメな奴だorz
400優しい名無しさん:2007/10/31(水) 11:26:52 ID:NmioCDro
朝一で銀行回りしてから出社したら
何だかこの時間でもう疲れたよ。
早く家に帰ってゆっくりしたいなぁ。
401優しい名無しさん:2007/10/31(水) 11:41:18 ID:7XG6qAcV
鬱気分全開。
会社に来たものの、全くやる気がわいてこない。今、近くのコンビニに逃げ込んでしまった。
戻らなければ。
402優しい名無しさん:2007/10/31(水) 11:43:56 ID:PbTHw8fV
394さん同じですか。今日は体と心を鍛えるため一駅歩きました。
お互い気持ち楽にいきたいですね。
403優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:01:59 ID:KUvGJVVE
>>393
私もです。もういい歳なのに、トイレで泣いちゃいます(:_;)
404優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:10:01 ID:K7Ifvs84
うつではないですが、心療内科に通院しています。
今日は朝から泣きそうになりましたが、言い聞かせて
落ち着きました。
叱られたわけでもなく
なんでもないことであれだけ感情が揺らぐのは
頭を混乱させてしまう
405優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:15:59 ID:uaSKyCdT
明日は仕事。今日休みなのに、もう不安。何とか体起こして出社するぞ。鬱が半年も続く。まだ1ヶ月。しんどい。外が怖くて仕事になんないけどね。レキソタン飲み飲みボチボチやろう。年休も5日しかない(T_T)
後がない。時を待って耐えるのみですね。
406優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:22:11 ID:DSp6+giz
>>393>>403
私がいる…
407優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:25:23 ID:0btdXrCA
あぁー上司市ね・・・
408優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:41:30 ID:Deg1NFx7
鬱って自己中が多いよなー。
考え方も行動も全部。
お前ら鬱ってことで悲劇のヒーローヒロインになって自分に酔っているだけだろう。

鬱だから休んでもいい。鬱だからほかを巻き込んでも死にたい。
自分は鬱病患者だから仕事をミスしまくっても、同僚がフォローしてくれる。
鬱だから逃げてもいい。鬱だから何もできなくてもいい。
鬱なのに会社に行ってるから自分は頑張っているんだ。

何か勘違いしてるだろう。
鬱とか関係なしに会社に行って仕事するのは当たり前なの。
ぜんぜん頑張ってないの。
必死に逃げずに頑張ってそれで成果を出して初めて頑張ったと言えるだろう。

結局、お前ら鬱という名に名を借りた単なる自己中。
休んだり、すぐ逃げたりするんなら会社行かなくてもいいんだよ。
死んでもいいんだよ。その代わりほかを巻き込まずに一人で逝け。
409優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:43:04 ID:RHY8PoXT
朝一番で、仕事のミスをしてしまいました。上司に怒られ、人格否定までされて、つらい。お昼なのでトイレで泣いています。早く帰りたい。
410優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:47:23 ID:Deg1NFx7
リタリン処方の医師ら逮捕 警視庁
10月31日10時38分配信 産経新聞


 うつ病などの治療に使われ、若者の間で乱用が広がっている向精神薬「リタリン」について、
東京都江戸川区の診療所「京成江戸川クリニック」が医師不在のまま処方箋を出したとして警視庁生活環境課は31日、医師法違反(無資格医業)の疑いで、
同クリニック院長、小倉暢夫(67)=千葉県市川市=と、従業員、生駒祐子(42)=東京都墨田区=の両容疑者を逮捕した。
 調べによると、小倉容疑者が病気で入院し不在だった8月21日から9月8日までの間、医師の免許がない生駒容疑者が、患者の男性(41)らにリタリンなどの薬を処方。
さらに問診や注射、投薬などの医療行為を行った疑い。小倉容疑者は「いつも通りよろしく」と生駒容疑者に指示を出していた。
 同クリニックでは、不在時の対応として「1カ月ぐらいであれば、休診することなく開けても大丈夫」「薬の分量を変えたり、新患を受け付けたりしなければよい」などと決め、
これまでの診察歴に沿って、14〜28日分の薬を処方していた。
 だが、こうした医療行為が医師法違反に違反するとして、東京都と江戸川保健所が9月21日に立ち入り調査に入り、警視庁に告発していた。
 同クリニックは「簡単にリタリンが出る」などとインターネット上などで評判となっていた。小倉容疑者は「患者がかわいそうだった」などと、容疑を認めている。

411優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:47:45 ID:qz3vd0I2
あと何時間だろう。生きて帰られるかな。
昔は心配な案件があったとき不安でたまらなかったけど
今は特に何もなくてもずっと不安。
412優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:48:07 ID:Qk9/L02y
>>409

私が書いたのかと思った…
うちの会社が、社長が超パワハラで、毎日怒鳴りまくり。
怒鳴られてるのは私だけじゃないけど、
一番新人でまだ不馴れな私が標的になってます。
何度も、トイレや家で泣きました。
もう頑張ろうとも思えなくなってきました。
診断書提出して、そのまま辞めたいです。
413優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:48:33 ID:Deg1NFx7
>>409
ミスするお前が悪い。
会社は遊戯場じゃないんだぞ。
会社は命を賭けて頑張る鉄火場だ。
嫌なら止めるんだな。
414優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:48:44 ID:owfwVyzo
>>406
>>393
>>403
自身喪失や情緒不安定は俺もひどかったけど、症状だから
時間かかるけど少しづつ回復してくるんであまり気にしないで気を楽にしよう。

あと5時間…早く過ぎてくれ!
でもまだ水曜なんだよね…

気楽に行こう。
415優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:52:27 ID:E7ty0ct7
>>408
確かにここにはそういう人もいるよね
いいたいことはわかる
でも本当に神経すり減らして鬱認定されてる人もいるだろうから
そういう人がすべてではないと思うので
ここのスレに書いちゃうとまた過剰反応する人が・・・
って反応した自分もその一人だが。

内容的には同意

鬱を逃げ道にしていて本当は病気じゃないって人も
いるとは思う。
元病人ですけど、鬱なのでミスっちゃったーとか
あっけらかんとした書き込みとかみると
こいつ治す気あるのかなとか本気で思う。
416優しい名無しさん:2007/10/31(水) 12:57:15 ID:owfwVyzo
あぁー 昼休みがあと5分しかない
はやく過ぎ過ぎる
417優しい名無しさん:2007/10/31(水) 13:10:34 ID:qutEhloV
お昼
今日も残業決定
何時に帰れるのかな……
418優しい名無しさん:2007/10/31(水) 13:28:13 ID:Plum0MwQ
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
419優しい名無しさん:2007/10/31(水) 13:50:52 ID:GL40W6fE
イライラする・・・胃が痛い・・・
420優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:03:24 ID:KUvGJVVE
私もトイレで泣いてます。理由もなく、辛いです。
(:_;)
421優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:10:14 ID:NmioCDro
デパス投下したら眠くなって来ちゃった。
あと5時間もあるのかぁ、しんどい。
422優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:17:33 ID:wY1qsuRu
昼前の会議。。。ソラ飲んで臨んだが。。。玉砕。
上司には「給料泥棒!」と罵られ。。。

ディスプレイが涙でかすむ。昼飯も食えない。

午後の時間が。。。永遠に感じる;-(
423優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:19:50 ID:FcpHhoLr
>>422
どんまいどんまい。
気を楽にね。

いいじゃない、がんばってんだもん。
その分給料もらってるんだもん。

上司がどういおうと、それはあなたの頑張りが認められて、その額のお給料なんだから。

失敗したってまたリベンジしてやろうぜ!
424優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:25:59 ID:OsEli0E3
午前、都庁に出張したら会社に帰る気がしなくなって、
会社に電話を入れて、午後はそのまま帰宅した。鬱。
425優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:35:27 ID:g/vGSnYb
  ♪  ∧_∧
      ( ´・ω・)      でも だーいじょーぶ
     (( ( つ ヽ、 ♪ 
       〉 とノ  ))) 
      (__/^(_)

   ♪   ∧_∧
       (・ω・` )    ここから だいーぎゃくてん
       ノ ⊂  ) ))
    (( ( ヽ、つ〈  ♪
       (_)^ヽ__)
426優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:46:31 ID:iWbd26Ub
>>425
癒されて涙出てきた…。

出向先から、うちの会社との専属契約を
切りたいと言われました…。

死に物狂いで心をくばり、働いてこの結果。
それなりに結果は出せたのだが、最近ミスりだしてきた…。
そのせいなのか?
狂いたい位、キツい。
427マロン:2007/10/31(水) 15:01:19 ID:NLZJOVDZ
心が辛い、なんでもいいので相談のります。
私も三年前から鬱です。よかったら遊びに来て下さい。
http://hp32.0zero.jp/650/suomi44/
428優しい名無しさん:2007/10/31(水) 15:09:34 ID:KJFwgjvK
あと三時間かあ・・・しんどいなあ。
これでまだ水曜だってのが信じられん。
明日は忙しい野芥っていだし応援で来てくれた人に仕事教えなきゃだし、鬱。
429優しい名無しさん:2007/10/31(水) 15:37:00 ID:KJFwgjvK
野芥っていってなんだ・・・忙しいの決定、の間違い。

疲れてんな・・・。
430優しい名無しさん:2007/10/31(水) 15:57:05 ID:NmioCDro
やっと眠気が引いて来た。残り3時間がんがってとっとと帰るぞ〜!
431優しい名無しさん:2007/10/31(水) 15:58:17 ID:SkerCYML
あと1時間、薬切れたみたいだがこのまま飲まずに堪える
432優しい名無しさん:2007/10/31(水) 16:23:34 ID:24TarlUx
>>415
コピペだから気にスンナ
433優しい名無しさん:2007/10/31(水) 16:33:03 ID:KUvGJVVE
トレドミン飲んで吐きそうです。オエー(+_+)
434優しい名無しさん:2007/10/31(水) 16:40:47 ID:jfVbhhPb
スレチスマソ。転職を考えてる人に情報です。

今日、会社のデータを更新しにハロワに行ってきました。
10月1日から募集採用時の年齢制限が禁止になったと説明を
受けました。年齢の関係で今まで応募を除外してた企業も年齢対象
だけでは受かるのかわからなくなるなるため、応募者はよくネットとかで
会社情報を集めて何歳ぐらいの人がほしいのか類推しなければなりません。

これまでは若年者が著しく不足しているということで補充の意味を込めて
「18〜35才まで」というように限定できていました。しかし今回は
例外的に「長期勤続によるキャリア形成をはかる観点から、若年者等を
期間の定めのない、つまり正社員として労働契約の対象として募集採用
は認められます」(3号のイ)が、35才未満の方に限定されます。
以上ご注意ください。(基本は年齢制限は以前から禁止です)
435優しい名無しさん:2007/10/31(水) 16:45:58 ID:LWpnG4Zr
リタリン切られただけでこうも違うのかと。


436優しい名無しさん:2007/10/31(水) 17:07:24 ID:wY1qsuRu
>>423さんへ
午後からも、ソラ飲んで、仕事を淡々とこなしていたら
先程、会議中に暴言を吐いた上司がやってきて。。。
「会議中、申し訳なかった。」と言って、頭を下げてきた。

まぁリベンジかな。

残業もありそうなので、少しお腹に食べ物入れて、薬飲んで頑張りますわ。

有難うね:-)
437優しい名無しさん:2007/10/31(水) 17:24:16 ID:KUvGJVVE
今日も一言も話さなかった。事務なのに(>_<)
438優しい名無しさん:2007/10/31(水) 17:32:35 ID:j8hDMGH1
>>335
トレドミンは痩せるけど発汗量がハンパじゃないね
でもアモキサンは10キロ単位で太る薬だから気をつけてね
439優しい名無しさん:2007/10/31(水) 17:55:44 ID:yX5FUvhU
今日できつい業務から解放された!
フリーダム!
今後は異動します

夕べはとくに、夜中何度も悪夢と尿意目が覚めてつらかった
今日はぐっすりねるぞーい
440優しい名無しさん:2007/10/31(水) 18:39:50 ID:Qk9/L02y
朝からミーティングで、社長に死ねって言われた…
あんなバカ社長に言われたぐらいで、死にたくはないけど、
明日もまた仕事だと思うと、ますます憂鬱になります。
お母さんが作ってくれたお弁当も、胃が痛くてほとんど食べれなかった。
涙が止まらないです。
441優しい名無しさん:2007/10/31(水) 18:41:51 ID:NmioCDro
私もあとちょっとでフリーダムだあ!
冷たい仕事よさらば。苦しかったけど乗り切れて嬉しいよ。
442優しい名無しさん:2007/10/31(水) 18:47:47 ID:9saHKrG4
>>440
訴えたら勝てるんじゃない?
録音とかしておいて、証拠にしてさ。
お金ガッツリ取って、そんな社長の居る会社なんか辞めた方がいい
443優しい名無しさん:2007/10/31(水) 18:57:10 ID:Y+HVKfix
注意されると、弱った心臓をぐしゃりと握りつぶされたような気になる。
なんでこんなに心がもろいんだろう、私…
444優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:00:30 ID:Sae61xXZ
>>437
うちはまわりがうるさすぎてイライラする。たぶん、顔に出てるけど。
静かに仕事したい人だっているんだよ!と毎日、叫びたくなります。
頭痛と共に帰宅したよ。
445優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:00:55 ID:f8DLh3Yp
>>443
俺も・・・。何でこんなに無条件降伏なんだろう・・・。
446優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:07:04 ID:K8bZVP7I
ここのスレ読んでいると鬱であることをいいことに仕事舐めてる奴が多いな。
さすがに休んじゃったって奴は殆どいない(いても遠慮している)にしても、
鬱で辛いからっていうことを理由(言い訳)にして、途中で逃げ帰ったとか、
ミスしたのに自分のことばかりしか考えずに、ミスをどうフォローするのかってことには無頓着だったり、
会社にさえ行けば何をしていてもいいと考えたりとか・・・。

人間だもの。ミスはあるさ。辛いことだってあるさ。仕事は嫌なもんなんだ。
でも、お前ら給料をもらっているわけじゃん。だったら、それに見合う仕事しないと。
給料泥棒って会議中に上司に怒鳴られたって書き込みあるけど、
怒鳴りたくなる気持ちもわかるよ。俺は。
鬱を言い訳にしてろくに仕事もせずにサボってばっかりで、(会社に行く行かない関わらず)
それで鬱である自分を理解せよ、給料はもらう権利あるっておかしいだろう。
よく首にならんよなーって思う。

会社で孤立して辛いとかそういう書き込みもそういう意味で自業自得じゃないの?
もう少し、会社に勤めているものとしての自覚を持てよ。
お前らもいい大人なんだろう。情けなさすぎる。
勿論、自分の体調も大事なんだけど、もうちょっと周りを見ろ。協調性なさ杉。
447優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:40 ID:K8bZVP7I
>>424
スレチなんだけど。

>午前、都庁に出張したら会社に帰る気がしなくなって、
>会社に電話を入れて、午後はそのまま帰宅した。鬱。

意味わかりません。帰る気がしなくなってってどういうことですか?
鬱だから、そんな勝手が許されると思うのですか?
お前みたいな勝手をやってる奴がいるから、いつまでも鬱は認知されないんですよ。
誰かさんじゃないけど、怒鳴りつけたくなるほど君の書込みに腹が立つ。
同じ鬱病患者として。鬱と怠けを混同しないように。
448優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:13:06 ID:qg9zMPwY
>>443
>>445
悪いことだって思って
真っ直ぐ受け止めるからかな。
逆に良いことあったら
小さいことで喜べない?

449優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:21:25 ID:yX5FUvhU
>>446
実は内容だけならそんなにリーマン板の書き込みとかわらんよ。
450優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:31:50 ID:BMBpS9VL
自己愛がいるな。
451優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:36:10 ID:Li3Tnr0j
今月は会社の残業削減強化月間。
でもって今日もノー残業デーだった
んだけど、ほんの10分仕事していた
だけで上司が「お前何やってんだ
いつも定時で帰るくせして」なんて
言い出した。その後も嫌味、説教だらだら
言いやがって。糞上司A・S氏ね
452優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:42:23 ID:l9rRILKR
今晩は眠剤をODしてみます。
453優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:43:04 ID:f8DLh3Yp
>>448
なんていうか、自己防衛以外に興味ない心地。
ほかの感覚はどんどん鈍麻していっています。
454優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:45:39 ID:qz3vd0I2
>>446
それは確かに正論だよ。
自分もミスだらけで毎日怒られるし、業務の量も減らされる結果になった。
現状給料泥棒だし、もっともっと勉強しなければいけない。

でも正直今は自分の中のことしか考えられない。
この苦しみから解放されたい。でもどうやって解決したらいいかわからない。
悩み、悩み続けて今は迷路の中。
そういう状況ならいっそ退職した方がいいかもしれない。
でもその判断が今は下せない。ほんとどうしたらいいのかな。
455優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:51:49 ID:YeNmaQhX
>>443
わたしもだ。

今日就業30分前に奈落に落ちた気分になった。
ここ2日、調子が良かったから落差が激しい・・・
今日は眠れそうにないよ。
456優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:53:52 ID:ZpEJffRS
>>437
わたしもだよ
なんかもう空気がつらい

昼休みとか息が詰まって胸と胃が痛いよ
457優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:20:50 ID:3uxdzKrT
夜行バスで出張いってくるわぁ
458優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:25:33 ID:+oMFQ/Wm
       。_ ∠ヽo
       |'´/\o_|\
       /\o_| /
     /\o_| /∩
     o_| , .//⌒ヽ
     \/ ´( ^ω^)<おっ!
       |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _
     /             \
    /      \       /   i
    |      ● (__人_) ●   |
    !                   ノ
    丶_ _________ノ
459優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:26:40 ID:JwJ1VE/W
>>451
自分も今日言われた。
2時間残業してたら、おまえ大丈夫か?ついに壊れたんじゃないかってw
まあ、ニュアンスは異なるけどね。

精神的バランス崩しててここ数ヶ月、ほぼ定時帰り。
理解してもらえるのはありがたいけど、残業代半分以下になって生活苦しい。
でもホント一杯一杯なんだよな。。
460優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:49:20 ID:nUTvldor
大井競馬最高!40万勝ちました!
病院代にします。
461優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:53:48 ID:BMBpS9VL
>>457
お疲れ様〜。
462優しい名無しさん:2007/10/31(水) 21:14:52 ID:kvI0373S
パワハラ受けてる人は絶対に録音したほうがいい。
俺は転勤してパワハラ無くなったけど、パワハラで鬱になったくち
だからよくわかる。とにかく力を振り絞って電気屋行って
録音しな。録音しなかった俺は後悔している。
あと2日、みんな何とか無難に乗り切りましょう!
463優しい名無しさん:2007/10/31(水) 21:40:48 ID:5rMhXQD0
>>452

二度と病院、クリニックに行かないでね(^-^)

救急外来なんて、もってのほかだからね。

ODするなら、それ位の覚悟は決めてね(^-^)b
464優しい名無しさん:2007/10/31(水) 21:46:46 ID:2chicQis
全くだな。
ODやリスカが夜間の緊急外来なんかで来ると殺したくなる。
465優しい名無しさん:2007/10/31(水) 21:49:16 ID:Q5Jj852w
やっと帰ってきた。気が狂いそう。もう声も聞きたくない。
466330:2007/10/31(水) 21:58:17 ID:Mncqi8j8
>>344
どうもありがとうございます。
パキシルはインポになるのか・・・。怖いですね。
まあもう子供3人いるしすでにレス気味だしとりあえずはいいか。
治すのが先決ですね。
ただ副作用の説明もそこそこに薬漬けにされそうな予感が・・・。
467優しい名無しさん:2007/10/31(水) 22:23:26 ID:O8+jUDEu
今月だけの短い間だったけど派遣のお仕事終わりました。
前の職場で体調崩した後だったし、うつ持ちだと明かして働いたわけじゃなかったから
やっていけるかどうか不安だったけど、いいリハビリになりました。
最初の方放置され気味でどうしたものかって感じだったものの、
最後にはそれなりに成果もあげられたと思います。
このスレがあるおかげでなんとか頑張ってこれました。
明日からは就職活動スレの方に移ります。
またこのスレに戻ってこれるよう頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
468優しい名無しさん:2007/10/31(水) 22:33:10 ID:5kkE/vfW
>>467
お疲れさま。
いつか鬱も克服して、このスレからも卒業できるといいね。
469優しい名無しさん:2007/10/31(水) 22:53:53 ID:Qk9/L02y
>>467

お疲れ様でした。
1歩ずつ、ゆっくりすすんで下さい。
470優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:11:51 ID:e82xFS02
皆さん、もう何もかもがイヤになった時、どう切り抜けてる?
オイラ、もうほとほとイヤになっちまったよ。仕事もプライベートもボロボロだ。
471優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:16 ID:DSp6+giz
>>470
手首切ってるよ

もちろん何も解決しない
472優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:44 ID:B7abA0Er
もう何もかもが嫌になった。
でも、明日も会社へ行くんだろうな。
朝なんて、こなければいいのに。
473優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:28:39 ID:O8+jUDEu
>>468-469
ありがとう。
次の仕事がこのスレを忘れるほど熱中できるものになればいいな。
474優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:48:00 ID:qutEhloV
今日も残業
健常者のくせに、仕事さぼるなよな
毎日、何しに仕事に来ているんだ?
475優しい名無しさん:2007/11/01(木) 00:07:47 ID:3iEOw5iN
対人恐怖症なのに、販売員やってるオレ
476優しい名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:36 ID:VCMOKSap
>>470
チョコODするぜ!

・・・・明日の吹き出物が心配だぜ・・・orz
477優しい名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:46 ID:I8rnhiOz
>>447
意味分かってんじゃん
478優しい名無しさん:2007/11/01(木) 00:48:07 ID:efWVOSla
今日、月末なので残業してたから、ついでに退職の意思を伝えようと
上司の机に行った。

ついでなんで、身体的症状(不眠・中途覚醒・倦怠感)を告白し、
先輩から受けている中傷についても言った。
中傷は元々上司の前でも言っていたんだが、最近ますますひどくなった。
「誰も一緒に仕事したくないって言ってる」
「アンタの尻拭いで仕事が進まない」
「給料ドロボー」などなど。

上司は、先輩の態度については「上司の責任」だと言ってくれた。
他の部署の人から聞いてはいたんだが、先輩の態度のお陰で
他の職員がコロコロ変わっているらしい。
しかも、誰もその職場に異動したがらないという…。

身体的症状に関しては、会社にいるカウンセラーと話すなり
病院を受診するなりを勧めてくれた。
職場に関しては、上と話し合って異動も検討してくれるとか。
でも、すぐというワケにはいかないので、それまで今のところで頑張る。

上司がマトモでよかったよ・・・。
479優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:17:50 ID:Toop7jii
>>478
おいおい。上司がまともなら、早く対応してるよ。
こういう事例は結構あるね。
上司の責任だっと言ってはくれるがその後何もしない。ことが多いこと。


>他の部署の人から聞いてはいたんだが、先輩の態度のお陰で
>他の職員がコロコロ変わっているらしい。
>しかも、誰もその職場に異動したがらないという…。

ちゃんとしてるなら、もっとちゃんとしてるよ。

先輩が移動するまで、休暇するとか?
480478:2007/11/01(木) 01:32:57 ID:efWVOSla
>>479
まだ入社して半年なんで、有休もないのよ…。

上司の目の前でも関係なく私への愚痴を言ってくるから
それが気になって仕事に集中できなくなってしまう。
そしてミス連発。で、また愚痴…の悪循環。
そりゃ不眠にもなるわ。

先輩は異動しないな。仕事はできるし。
明日から心に耳栓して、中傷は気にしない事にする。
そして少しでもミス減らして仕事できるようになってから
異動してやる。
481優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:39:12 ID:6lUn+UuL
強くなりたいです
482優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:41:59 ID:Toop7jii
その上司は、みんなから尊敬されている?切れ者?
なの?


おれも似た状態だが、改善ない。
いつも頭遺体です
483優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:44:51 ID:7NVOhdes
便秘で鬱
484優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:27:47 ID:8KvzxW6j


∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~



485優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:37:13 ID:pEctXkb+
ココアをいただきます。最近仕事から帰って風呂も入らず寝てる。
また朝かよ・・
486優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:42:24 ID:r7tpfl3c
眠いよー(-_-)
487優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:44:11 ID:0zQboQtJ
ああ、また朝だ
もういっそ殺してくれ
488優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:52:14 ID:Q5Usy8S4
おはようございます。
コーヒーいただきます つd■~
ああ今日も行かなくちゃ

>>487
それは病気の症状ががそう思わせているだけ
こんな病気に負けちゃだめだよ
悔しいでしょ
489優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:56:41 ID:rCN+jazj
悪夢で夜中に叫び声あげながら目が覚めてしまった。
胃も痛いし、だるいし行きたくない。
早く帰りたいよ…今日もミスして怒られて、の繰り返し。
490優しい名無しさん:2007/11/01(木) 06:59:45 ID:IGvECVUr
ああ、また恐怖の月初めだ…
もうやだ消えたい
491優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:01:16 ID:Uw/2DncH
皆さん、おはようございます
マスター、コーヒーいただきます つd■~

さあ、行くかあ
ふんもっふ
492優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:04:16 ID:01sqL/uF
コーヒーを頂きます。
目が覚めても、疲れている寝覚めもスッキリしない、だるい。
493優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:05:36 ID:ysgG9HZr
ああ、今日は仕事どうなるんだろう。
上司がキレてどうしようもない。
無事に帰ってこれますように。
494優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:05:40 ID:EQwq5TWh
おはようございます
紅茶いただきます
みなさん負担のない良い一日でありますように
495優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:05:55 ID:SLom/VhA
おはようございます
会社行きたくない
496優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:07:38 ID:gtM4V41b
>>487
いやだ!一緒に生きたい。
497優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:08:34 ID:I0Ku6C1x
おはようございます。d■コーヒーいただきます。木曜って辛くありません?鬱で辛いけど生活のため会社逝ってくる。(ノ_‐;)ハア…
498優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:09:24 ID:gtM4V41b
あなたにとって幸せな一日でありますように
499優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:13:59 ID:jPHGAz0S
マスター、コーヒーいただきます つd■~
毎朝乙です
さてと行ってくるかのお
500優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:17:14 ID:pKFXA0qR
職場のババアからの八つ当たりがきつい…
夕べは眠れなかった

今日仕事行きたくない。
でも仕事辞めたくない

吐き気しそう
他のことが何も手に着かない
501 ◆1aBWDTvQwg :2007/11/01(木) 07:24:15 ID:+eV9HNOv
おはようございます。

マスター、コーヒー頂きます。

みなさん、今日もがんばりましょう。
それぞれに辛くても会社に行かなければいけない理由はあると思いますが…


何かあればすぐここに避難して下さいね。
会社でも一日このスレ見守ってますので、話し位は聞けるかと思います。
502優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:29:25 ID:Ic8BPRIC
行ってきます
503優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:32:29 ID:+FTm1XBB
今日から契約社員として初出勤。
鬱病で2年間のブランクがあり、果たして仕事についていけるか不安。
現在も治療中、とりあえずソラナックスは会社に常備しておこう。
504優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:36:38 ID:pfXxtEyd
おはようございます。マスターd■~頂きますね。

最近寒くなって起き辛い季節になってきました。去年はほとんど休んでしまった時期。なんとか乗り切りたいです。
505優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:37:25 ID:JXmYwgjr
最近は帰宅すると風呂も入らず寝てしまう
頭はガンガンするし
でも行かなきゃ
生活のために
506優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:37:31 ID:BgwHr87g
再就職して何とか1ヶ月乗り切りました。
新人なのに毎日2時間3時間の残業が当たり前。
帰ったら何もする気が起こらないのに、勉強項目が山積みの毎日。
今日もこれからがんがって出勤します。
明日は休みだけど、研修があるから出勤しなきゃならないorz
507優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:37:54 ID:oxhLuu1o
パワハラもセクハラも嫌がらせも録音しよう!

ゆうべはソファで寝てて今朝シャワー歯磨きして出社します
月で1番忙しい締切の日だ残業だ
1日保ってくれトレドミン様…
508優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:37:57 ID:805k9eEj
契約満了まであと3ヶ月……今日も歯ぁくいしばって行ってきます。
509優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:39:40 ID:y1I2zqRC
なんで朝はすぐやってくるんだろう…
行きたくない
510優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:43:15 ID:kgEWsMTY
おはようございます。
つd■~ 頂きます。
今日はクレーマーと会わなければいけない。
激鬱ですが逝ってきます。
511優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:44:44 ID:mgL8RMkc
もう会社に着いてしまった。帰りたい
512優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:56:02 ID:1VYcDwaA
2時間しか寝れなかった…体力勝負な仕事なうえ人間関係複雑なのに。
仕事行きたくないけど今日もなんとかやり過ごしてきます…

513優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:56:31 ID:LnHHJTo8
つd■~ マスター、コーヒーいただきます。

本当に、なんでこんなに朝が来るのはやいんだ?!

俺も朝シャワー組。

デパス入れたし、客先に向かいます。
514優しい名無しさん:2007/11/01(木) 08:03:42 ID:nJVFh3Bf
昨日眠剤入れないで寝たので不安発作が出ないか心配だ・・・。
では行ってきます。今日も何もありませんように。
515優しい名無しさん:2007/11/01(木) 08:16:01 ID:sKu1RXjX
健常者の怠け者のせいで、昨夜は残業
どれだけ、やる気がないんだ?
仕事に行きたくない
また、尻拭い決定だし
516優しい名無しさん:2007/11/01(木) 08:24:43 ID:v6VicGRS
>>500
職場のババア→百害あって一利なし。
いらない。
517優しい名無しさん:2007/11/01(木) 08:30:06 ID:/awKmS4k
今日は今週のやまだ
何か乗り切るぞ。
518優しい名無しさん:2007/11/01(木) 08:33:41 ID:z9i3ignM
腹痛と頭痛だ
もう嫌だ。。
519優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:00:36 ID:ChiDYXV/
スーツまで着たけど会社行くきがしない…頭の前がぼやけて重い
520優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:05:13 ID:Wy0ipGaa
調子悪い・・・
難しいドキュメント読まなきゃいけないのに、集中できない
なんてこった
521優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:22:42 ID:a/cmCyjU
今日はリタリン無しで午前中を乗り越えたい…
522優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:48:00 ID:Mh42XbrV
>>519
だったら休めばよかろう。休んで休んで休みまくってクビになれ。
お前みたいにやる気のない奴は社会にいらないんだよ!
523優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:54:09 ID:fWwxWAhP
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、10時のコーヒーが入りましたよ。 出勤した方々、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d
524優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:54:55 ID:plLGAbmu
皆、社員ですごいね。私なんてバイト程度しかできない…
バイトでも辛いのに社員で仕事をしている自分を褒めてあげて下さいね。
525優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:07:11 ID:Wy0ipGaa
>>523
そkまでやられるとウザい。
朝夜2回だけにしてくれ。
526優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:15:14 ID:nJVFh3Bf
仕事が恐い!上司が恐い!
頓服多めに飲んだのに効かないよ・・・このまま逃げ出したい。
527優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:19:06 ID:/NEZXaIG
>>523
自分は十時出勤なのでちようど良くて嬉しいです。
頭がボーッとするので、コーヒー砂糖無しミルク入りで頂きます。
528優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:23:20 ID:fWwxWAhP
>>526
今日は何時上がりなんですか?
会社に来ちゃった以上、逃げるなんてこと出来無そうだけど・・・

せめてここにきて心を休めていってくださいね
529優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:24:52 ID:a/cmCyjU
>>521
結局、リタリンを飲んでしまった。
どうしよう。依存度が高くなってる。処方されなくなったらどうする? もうすぐなのに…
530優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:28:40 ID:a/cmCyjU
>>519のようなことは、たまにある。
正当化するわけじゃないが休むことも。
まぁ、無理しない程度にがんがれ。
531優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:29:36 ID:fWwxWAhP
>>529
リタリン飲めばなんとかなるなら、飲んだほうがいいのでは?
532優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:54:14 ID:Y3A+3Y1E
あーあ
上司に呼ばれたりするとすごく緊張するし
人目や何と思われているかとかいつも気になる
そのくせ内心はプライドが高く傷つきやすい
何か言われるといつまでもいやな気分を引きずる
こんな自分の性格がすごくイヤだ
もっと明るくずぶとい性格に生まれたかった
まわりで大声で話してる人達みたいに。
母親を恨むわけじゃないが性格が似てる
もっとタフな人間に生まれたかった。
533優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:59:21 ID:fWwxWAhP
いつも会社では「今日は帰って何しようかな〜」
ばっかり考えてて仕事のことなんてほとんど考えてない。

てかむしろそうしてる。
534優しい名無しさん:2007/11/01(木) 11:06:49 ID:vOvXj1aS
>>532
子供の頃から同じような傾向があった。
でもウツが治ったら、人目なんてあんまり気にならない
図太い人間になった。自分が一番びっくりした。
病気がきっかけで性格が変わることもある。
535優しい名無しさん:2007/11/01(木) 11:43:33 ID:fWwxWAhP
くそくそむかつく
536優しい名無しさん:2007/11/01(木) 11:48:40 ID:a/cmCyjU
>>531
もうすぐリタリンは鬱には処方されなくなるんですよ。
だから今のうちから絶つ訓練が必要なのに意志が弱くて…

ダメな自分に鬱の追い撃ちだな。
537優しい名無しさん:2007/11/01(木) 11:56:03 ID:fWwxWAhP
>>536
リタリンに変わるものはないんですかね?

ないと困りますよね><
538優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:06:46 ID:TrFjH2wD
一昨日の診療でリタリン切られた。
そしたら昨日は三回位居眠りしてて、隣りの人に起こされた。
とりあえず今日は何とか頑張っているが、もう仕事が出来るレベルじゃないんだよな。
いかに起きていられるかが問題で。
539優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:09:55 ID:r7tpfl3c
リタリン処方してくれるんじゃない?病名変えれば。
540優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:18:57 ID:lBhlixCE
気力低下…。あと2日乗りきれ俺!
541優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:25:39 ID:fWwxWAhP
お昼休みは天国だね〜
542優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:33:13 ID:VapNq4Mt
上司のお弁当注文し忘れた…最低…
もう死にたい
543優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:38:01 ID:ThXsrTXc
リタリンがどうしてもないと嫌だって奴。中毒になってるんじゃないの?
別に俺はリタリンを飲むことはとめないけど、ラリッて死んでも責任もたんぞ。

リタリンなければ居眠りしてしまうってのは単にやる気ないか中毒になってるか。
なんで君たちは仕事中に眠たくなるの?気合入れてまじめに仕事してればそんなことなくなる。
要は神経が弛緩してるんだよ。
544優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:38:54 ID:ThXsrTXc
>>542
別に君が死のうが死ぬまいがどちらでもいいけど、
死ぬ気がないくせに簡単に死にたいとかいうな。うざい。
545優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:41:23 ID:VapNq4Mt
>>544
ここは愚痴を言っていいスレだからこれからも言うよ
546優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:43:20 ID:TivdUn82
今昼休み。
午後が辛いんだよな。
はぁ。
547優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:49:06 ID:z9i3ignM
>>541
天国じゃない。
会社にいるだけで地獄
548優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:49:28 ID:TrFjH2wD
>>543
確かに何年も飲み続けりゃ依存もするさ。
それを突然切られたんだ、身体がついて行かないのも当然だろうが。
何様のつもりだよ貴様!!
549優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:49:40 ID:fWwxWAhP
>>547
う・・・確かに。

今日は絶対定時で帰る。
550優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:51:57 ID:fWwxWAhP
>>543>>548
>>2
551優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:53:27 ID:oqF1+v5C
久々に出社さた…
長い…早く定時に上がりたい…
話も誰もしないから余計に居づらいし…
明日もこれだとキツいけど…出来る範囲で頑張らないと
552優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:53:30 ID:bkQKAKeE
リタリン飲んでる人も飲んでない人も頑張れー
553優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:53:54 ID:ThXsrTXc
>>548
逆切れかよ。怠け者の分際で。
554優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:54:23 ID:fWwxWAhP
>>552
ありがとうがんがる!
555優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:54:37 ID:ThXsrTXc
>>545
死にたければ勝手に市ね。
556優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:55:46 ID:Y3A+3Y1E
>>534
サンクス
これでも昔と比べれば多少マシになったから
病気をきっかけに変わりたいと思えた。
557優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:25:13 ID:sKu1RXjX
早く帰りたい
558優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:28:37 ID:nJVFh3Bf
あと4時間か・・・長いな。
今日は調子が悪い。このまま何事も無ければ良いが。
559優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:35:39 ID:fWwxWAhP
すっごいやる気なくなってきてしまった

あうーだるい
560優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:38:38 ID:XIPLeWg8
俺も今日は調子が悪い
毎日良い悪いが繰り返すからほんとの自分がわからない
会社の人は理解してくれてやさしすぎる
それがまたつらくてなぜか涙がでる

どうしたらいいかわからない
561優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:40:19 ID:fWwxWAhP
>>560
その会社の人たちを大事にすればいいと思うお!
迷惑かけたくないからヤメル・・・
っていうのはちょっと違うと思うし(´・ω・`)

その会社で自分が出来ることを出来るときに精一杯やればいいと思う。
毎日精一杯出来るわけ無いんだからさ、できるときにやればいいんだよ
562優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:45:31 ID:nJVFh3Bf
>>560
理解してくれる人が居るだけまだ良いよ。
うちは怒鳴る上司は居るしで散々だ。
カミングアウトしても同じだろうと思っているのでカミングアウトはしない事にしている。
563優しい名無しさん:2007/11/01(木) 14:38:08 ID:lg/biawb
今頃になって、ようやく傷病手当金の存在を知った・・・もう限界だよ・・・。
564優しい名無しさん:2007/11/01(木) 14:41:21 ID:3QbNdyFl
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○説教厨は放置が一番キライ。説教厨は常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された説教厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は説教厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。説教厨に
 ||  エサを与えないで下さい。              Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
565優しい名無しさん:2007/11/01(木) 15:10:24 ID:fWwxWAhP
あーとちょーっとー
566優しい名無しさん:2007/11/01(木) 15:15:22 ID:nJVFh3Bf
そのあとちょっとが長い・・・。
567優しい名無しさん:2007/11/01(木) 15:17:12 ID:17lyXeNc
今日忙しすぎる
きついよ、頭追い付かない
この調子で休みまであと三日持つかな…
568優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:22:56 ID:Y3A+3Y1E
>>562
カミングアウトって言わなきゃならん所が世間の理解がまだまだ不十分で
偏見も根強い証みたいなもんだな。悲しいけど。
俺は会社でぶっ倒れたとき周りに全部打ち明けたからその点だけは楽だけど。
でもあまりムリしない方がいいぞ。
569優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:20 ID:fkmwnpHJ
リハビリ出勤になってはや5ヵ月。
未だにまわりの空気に馴染めない。
自分的にはまわりの人間とも
うまくやっていきたいのだが
もう、ね、まわりの目がね。
勇気出して話し掛けてもそっけなく
あしらわれるし…。
正直やさしくされたい。
570優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:43:54 ID:ZAjXLuwG
みなさんお疲れ様です。
こちらはこれから出勤です。薬も飲んだし頑張ってきます。
平穏に過ごせますように。。。。。
571優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:52:01 ID:Y3A+3Y1E
終  わ  っ  た  …
572優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:55:46 ID:r7tpfl3c
終わったよー
573優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:57:07 ID:86wWVrNd
終わったが帰れる雰囲気じゃない
しばらく2chするか
574優しい名無しさん:2007/11/01(木) 18:28:04 ID:QESn7qvo
女だらけの職場で復職して三年になるけど、毎日嘘と陰口の付き合いが限界にきてます…
一番気が合う子が辞めてから、信用出来る同僚がいなくて上辺会話ばかり。
仕事面でも、陰で接待活動しているから余計に嫌気が。
忙しい時は気にならないんだけど、今みたいな余裕ある時は本当にキツイ。
来年更新なんだけど、やっと長くいる職場を辞めて次続くかわかんない…
矛盾ばっかりなんだけど、どうしたらいいのかな…
575優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:12:11 ID:MDRhuxl0
終わった…やっと終わったよ…
みんな本当にお疲れ様。これから仕事の人もまったり頑張れー
576優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:15:32 ID:Uy70kS2F
やっと木曜日が終わった……。
あと1日、踏ん張ろう。
出勤したみんな、お疲れさん!
577優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:29:52 ID:j4psRlzr
みんなお疲れ様。
あと一日でやすみだね。

平日の間は休みになったらやりたい事がたくさん思い付くんだけど、
いざ休みになると何もしないで終わっちゃうんだわ。
みんな休日は何してる?
578優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:41:24 ID:01sqL/uF
あした、病院へいきます。
医者とCWに面会。
CWとは初めて会う、どんな人だろうね?
579優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:56:23 ID:tvRgsIzx
>>577
> みんな休日は何してる?

どこにも出かけないで心身共に休めてます
病気になってからとても疲れやすくなったので
こんな人生に意味あるのかなー?って
たまに思います
580優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:00:33 ID:TivdUn82
ただいま〜。
みんなお疲れ様。なんとか今日も頑張れたよ。
明日も頑張るぜ!
( ̄ー+ ̄)フッ
581優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:04:11 ID:/rGxIVRK
部署の全体会議が今日明日と2日間続く、朝から晩までだ。
仕方ないんだけどね、サラリーマンは。
一応管理職なんだが、最初の開会の挨拶で重役の一言。
「頑張ったり、一所懸命やったりする必要はない。貴方たちは
この会社で喰っていくために、結果を出せばよい。
もう一度云う。求められるのは結果だけだ。
あとは何が必要なのか、貴方たちが自分で考えろ。」
これじゃ、何も云えんワナ。
582優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:15:17 ID:K4AP17KA
>>581
おまえが手本みせろや!禿!
といって退職する
583優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:25:14 ID:y1I2zqRC
卒業してからずっと今の仕事しか知らないけど、向いてない気がする。
かといって、何の取り柄もないから、何をやっても向いてない気もする。
天職と思える仕事に出会えて毎日充実してたらどんなにか幸せだろう……。
584優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:31:51 ID:/rGxIVRK
そんな奴、ほっとんどいねえよ。
皆、我慢してるのさ。
585優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:26:41 ID:7NVOhdes
明日は休みます。
布団の中でマターリしておきます。
爆睡しながら頑張れよと思ってやるよ。
あっ!サボりじゃないよ。有給休暇ってやつね。
苦しい時はリタ処方がやる気を出させてくれるぞ!
リタリンイラネから捨てよ〜
586優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:31:11 ID:oqF1+v5C
自分と同じ立場にいる人が頑張っていて…
今日発狂寸前になった自分が情けない…
明日頑張れば休みだから乗り越えよう
587優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:47:11 ID:Mh42XbrV
>>585
わかったからいちいちここで報告するんじゃねーよ!ヤク中め。
588優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:07:31 ID:805k9eEj
はいはい釣りクマー
589優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:31:59 ID:V4RAVpGs
  オワタ  ''';;';';;'';;;,.,
        ''';;';'';';''';;'';;;,.,  オワタ
          ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             vymyvwymyvymyvy、 オワタ
              ┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓  オワタ
           オワタ  ┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓
                  ┛┓    ┛┓   ┛┓   ┛┓
590優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:43:28 ID:apaRcUKx
毎日残業、残業。家に着くのは日が変わった時。終わらないと分かってて仕事を振ってくる
営業の人達。もううんざり
591優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:47:59 ID:kgEWsMTY
>>590
よく分かるよ。
俺も、うんざりだ。
592優しい名無しさん:2007/11/02(金) 00:51:10 ID:q1K6eEGx
職場のPCが接続しているプロバイダが、書き込み規制にあって
ROMしか出来ない状況。すごいストレスだ。
串を刺しても、書き込めない。
誰か、いい方法知りませんか?

就業中ここに逃げ込むのが唯一の安息だったのに・・・。
593優しい名無しさん:2007/11/02(金) 00:57:54 ID:IzgYmAzf
携帯
594優しい名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:22 ID:ozyiEvRM
>>592
職場で2chやryな
595優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:00:28 ID:q1K6eEGx
>>593ありがとう、しかし・・・
携帯も旧式のもので、書き込みが出来ませんorz
596優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:16:53 ID:I8FIrtAV
2chやれる職場うらやましいな
ちょっと仕事が一息ついてぼーっとしてたら
お局に暇そうだねーと嫌味を言われた
それだけで冷や汗だらだら出てパニックになった
もう駄目かもしれない
597優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:26:32 ID:6+8xT5T6
職場で2ch?なんてお気楽な会社なんだ。
てか、仕事中に暇な時間があっていいよな。
598優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:34:09 ID:IzgYmAzf
このスレ午前中〜夕方までのカキコ結構多いよ?
599優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:09:23 ID:6+8xT5T6
仕事してないって事が。いいよなぁ…2chしながら遊んで、しかも給料貰えるんだもんな。
超好待遇じゃないか!
600優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:13:33 ID:MbnPy3rM
会社で2ちゃんとか出来ない 携帯でトイレに引きこもりコソコソと…フ〜
601優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:14:49 ID:IzgYmAzf
特にID:ThXsrTXcみたいな奴が毎日必ず現れるよ
良いよね遊んで給料貰えてw
602優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:38:06 ID:6+8xT5T6
遊んで給料あっても鬱?訳わからんな。
過労で鬱になる事はあるが、会社行って遊んで鬱とは贅沢だな。
こんな奴らの集まりか?ここは?
603優しい名無しさん:2007/11/02(金) 05:02:57 ID:6+8xT5T6
休むスレ歓迎。何も考えず布団の中にいて目を閉じてみ?
心安らげるから。
604優しい名無しさん:2007/11/02(金) 05:11:48 ID:Ozq89OYC
職場に溶け込めない。適応障害から鬱になり。
罵倒等はないけど、毎日飲み行ってるから
行きたくないけど誘われないと凄い不安になる。
友人からは自分から入っていかなきゃダメって
言われるけど、鬱で神経過敏だから
どう思われてるか凄い不安。
605優しい名無しさん:2007/11/02(金) 06:29:59 ID:X3b8QnEP
今日出社すれば休みだ
怖いけど頑張ろう。
606優しい名無しさん:2007/11/02(金) 06:48:10 ID:QTXxjKdA
眠いよー











マンコ
607優しい名無しさん:2007/11/02(金) 06:49:51 ID:Fbt/KkrD
∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~
608優しい名無しさん:2007/11/02(金) 06:52:34 ID:YinOXj0I


∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


609優しい名無しさん:2007/11/02(金) 06:59:02 ID:XihAhVbA
今日一日なんとか頑張って仕事行ってきます。
610優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:03:07 ID:nK4oBvtx
辛い
611優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:05:06 ID:j8wl9EPY
コーヒーいただきます
今日も心身共につらい
でも行かねばならない
ああ
612優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:08:30 ID:e9E+OsFo
人間関係とかで、相当苦しい。もう開き直るしかないのかなぁ?
皆さん、無事に1日乗りきれますように。
613優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:09:10 ID:JkqdVzS0
行ってくるね・・
614優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:23:45 ID:SKIoPrNa
コーヒーいただきます。
>>612
人間関係も仕事も人生も開き直すしかないかもね。
私もここのみんなと一緒に一日を乗り切れることを願います
615優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:25:10 ID:wCq3JNqr
怖いけど、行ってきます!
616優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:30:28 ID:of5ieGz6
行ってきます
617優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:34:16 ID:5mMA3et+
コーヒーいただきウス!

昨日は辛かった・・・>>478です。
帰宅しようとしたら、他の部署の人が待っててくれて
「大丈夫?何かあったらすぐに相談してよ」と言ってくれた。
同じ部署の後輩も待っててくれて、ずっと話を聞いてくれた。

他の部署の人も心配しているらしい。でも、そこで声をかけたら
「私に肩を持っている」と思われるから、皆、見えないところで
声をかけてくれたそうだ(後輩より)

上司は、「あんだけ言われても出社するから根性はあると思う」と言われた。
でも、それは「明日からまたやろう!頑張ろう」と思ってたからであって
図々しいことだったんだ。でも、もう限界かなぁ。

こんだけ職場をメチャメチャにして・・・最低だ・・・
コンスタンにチオビタにコーヒー流し込んで、頑張ってきます。
618優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:35:49 ID:b0Vd5Q9e
おはようございます。マスターd■~頂きますね。

穏やかに過ごしていた日々は終わりそうです。
試煉再開です。
619優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:36:49 ID:AKznPe0C
ココナツミルクいただきます

明日は休みだーと思えば嬉しいけど、
日曜が終わればまた一週間が始まる…
その先を想像して萎える
620優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:44:19 ID:ZZlVg6cC
おはようございます。
マスター、つd■~ 頂きます。

>>612
俺もくだらない人間関係に押し潰されてます。
開き直らないと自分が潰れるよ。
621優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:53:16 ID:6BEeRlIS
さあ行って来るぞ。今日も一日みんな乗り切ろう!
622優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:53:44 ID:iIH6MaDG
たまたま見た番組の星占いで「仕事で大失敗」と言っていた
朝から激鬱
623優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:57:50 ID:ewoOI6pI
開き直るってどういうことなんだろ…
毎日注意される日々であの場にいるのが非常に苦痛。
自分がダメなんだろうけどそれより前に精神が疲れ果てた。
早く今日が終わってほしい。そして永遠に月曜日が来なければいいな…
624優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:05:16 ID:87EBVvki
ココアいただきますね。

昨日、転職希望先第二志望の会社から事実上の内定が出ました。
あと遅くとも2ヶ月で今の職場を辞めれます。
それが心の支えになりました。

あとはリタリン依存傾向にあるのをなんとかしないと…
625優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:08:20 ID:tU2ARWPu
さて・・・マックで一服終了。そろそろ行ってくるか。
今日も何事もなく一日が終わりますように・・・。
626優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:09:49 ID:e9E+OsFo
>>614 >>620

ありがとうございます。休み明けで不安でしたけど、レスを読んでちょっと落ち着きました。
職場のロッカー室で書き込みしてます。これから、行ってきます。
627優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:17:46 ID:j8wl9EPY
朝一、仕事始まる前にトイレ逃げ
やる気ねー
orz
628優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:37:32 ID:amNA1PPm
胃がぐるぐるしてます…昨日内科で貰った抗生物質のせいだと思いたい。この程度の仕事、ストレスなんかじゃないやい。
629優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:39:09 ID:itoYFTlO
つ旦~おはよう。
毎日会社に行くだけで精一杯だよ。
毎日上司に怒られ毎週ノルマの締切。
休出続きで気の休まるところがない。
朝がくればまた奴隷活動が始まるだけだ。

630優しい名無しさん:2007/11/02(金) 08:51:46 ID:prai7lNz
>>619
わかるわかる
どようび〜って気分じゃないんだよね
631優しい名無しさん:2007/11/02(金) 09:20:17 ID:MrNAG0Ns
みなさんおはようございます。
こちらはやっとこ夜勤終了。脱臼した事意外は無事終了しました〜
これから仕事の方々頑張って下さい。
632優しい名無しさん:2007/11/02(金) 09:59:13 ID:87EBVvki
精神集中できないので今日もリタリンを半錠投入しますた。
リタリンの代わりになる薬ないのかよ〜
633優しい名無しさん:2007/11/02(金) 10:26:06 ID:izmDhClj
誰だ?丸の内線に飛び込んだ香具師は?
分からんでもないが、利用者には大迷惑。
634優しい名無しさん:2007/11/02(金) 10:38:22 ID:tU2ARWPu
ああ、午前中のこの暇な時間が嫌だ・・・鬱屈としてくる。
まだ昼じゃないから頓服は飲めないし、辛いな〜。
635優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:43:57 ID:cr9pigJ5
今日は休日だけど、午後になったら明日のことを考えちゃってまた沈んでくる。
休日前日の午後が一番気が楽だなぁ。
1日って短いわ。
636優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:35:32 ID:tU2ARWPu
>>635
けど仕事の日は一日が長い・・・。

昼休みももうすぐ終わり。あと5時間か。長いなあ。
早く家に帰って布団の中でのんびりしたいよ。
637優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:36:45 ID:GfQpYfT4
全く身に覚えのないことを責められて、強制謝罪させられた。
仕事の出来る部類には入らないけど、嘘をつくほど曲がった性格でもない。
めっちゃ凹んだ。今日一日この事をぐるぐる考えるんだろうな。
後半日頑張れるのかな。
638優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:45:13 ID:ewoOI6pI
早く終わって帰りたいなぁ。
最近暇なので18時には帰れると思うけど自分以外の人が忙しいので
職場にいづらいし、つらい。でも午後が長い。。。
639優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:47:10 ID:PCDPTMlZ
>>638
暇な時何してる?
640優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:48:53 ID:X3b8QnEP
今日出たら休みだと思いきや休日出社…
明日もあるとなると鬱になる…
641優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:54:18 ID:ewoOI6pI
>>639
今まで忙しかったので社内ニュースなど見たり、
1つ1つの対応にすごい時間かけたり。
あと勉強とか。とにかく暇になって逆につらい。
642優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:19:01 ID:Npwz5s2V
やっとで昼休み…
午後は何事もありませんように
643優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:38:37 ID:5qlvuot7
自分も暇でしょうがない…周りはみんな忙しそう
毎日仕事してるふりして同じ資料なんども見たりこうして今も
なにか入力してるふりして書き込んでる
1日が長すぎるよ
644優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:45:19 ID:Npwz5s2V
ダメだ…
ストレス溜まりすぎ
食欲が暴走してる
マック食べたけど足りない
今からカルボナーラ食べに行こう
645優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:59:50 ID:87EBVvki
自分はストレス太りしたよ。最近、服がキツい。
リタリンやると痩せるらしいのに…
646優しい名無しさん:2007/11/02(金) 14:15:03 ID:AQdwbFII
昼は喫茶店でパスタかサンドイッチ食べるけど
朝と夜はほとんど何も食べられない
食べなきゃと思うけど気持ち悪くて無理
647優しい名無しさん:2007/11/02(金) 14:23:17 ID:h9Eu56Qh
早く帰りたい
648優しい名無しさん:2007/11/02(金) 14:33:24 ID:reVpqr+v
今日泊まりになってしまうから薬持ってきた。明日中に仕上がるか心配・・・
649優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:08:06 ID:Q0kkIEMo
あと3時間弱だ、がんばれ!
…って、まだ3時間もあるのかorz
650優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:39:10 ID:k0mDspYx
リタ欲しい。
意識失いそうだ。

午前中は熟睡してたわ。
情けな…。
651優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:58:33 ID:QTXxjKdA
リタリン余ってるよ
652優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:19:08 ID:87EBVvki
リタリンくれ(w
653優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:21:42 ID:87EBVvki
リタリンの効きが今日はイマイチ。だるくなってきた。
654優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:27:52 ID:xi2WTM/u
あと50分
655優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:29:39 ID:gKVUAhcT
小田急が止まってる!
誰だよ飛び込んだやつは。
帰れるかな・・・
656優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:43:30 ID:DvNAYEKq
朝女子高生のパンツを見てしまった。こんな事で運を使いたくない
657優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:59:53 ID:5erxpdci
>>655わりぃ、オレだ。
658優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:10:19 ID:V9M6aplh
医者からから帰ってきた、死にたいぐらい疲れた。
何で生きて居るんだ俺ヮ。
仕事で疲れ、医者を相手にで疲れて・・・
659優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:11:14 ID:j8wl9EPY
オッシャ!帰るぞ〜!
東芝系列の会社は今日文化の日の代休で休みのはずなんだが出勤してしまった
1日損した気分だ
660優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:54:01 ID:Q0kkIEMo
やっと終わった!やっと帰れる!今週も苦しかった。何とか乗り切れた。
661優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:13:27 ID:LBr1lqX5
ただいま〜
みなさん、もつかれ〜
さあ、ビール飲んで疲れを癒すぞい
でも野球終わっちゃって楽しみがないなあ
みなさんどないして過ごしてます?
662優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:17:01 ID:k0mDspYx
なんだかボロボロの一日だったわ。

まじめな話、リタリンの代わりになる薬は無いのかな?
もう仕事以前の問題だわ。
663優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:21:39 ID:CkVDKRiT
上司からダメ出しされたうえ、「知的障害者を扱ってるみたいだな」と言われてもうボロボロ・・失踪したい。
664優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:29:52 ID:87EBVvki
>>662
良い薬なのにな。心は落ち着くし。

今の職場ではリタリン無しでやってく自信無いっすよ。
ま、職場は年内で辞めるけどね。
665優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:36:23 ID:6+8xT5T6
さっさと給料くれよ。
ポヨヨ~ン
666優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:44:51 ID:kV7zK8ej
今日も疲れた
やっと帰れる
帰るのもめんどくさい
どこでもドアほしいよ
667優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:47:36 ID:zMoct9cO
>>662
とりあえずエビリファイ3日目だがいい感じ
リタみたいにバシッっとこないけど
今日は不安感に耐え切れずリタ飲んでしもた
あとわずかなリタ・・・いっそのことヒロポン処方してくれねーかな・・
668優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:51:22 ID:XmmgIqyy
とりあえず1週間終わった……。
みんな、お疲れさん!
669優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:53:32 ID:18BvIIa0
>>666
禿しく同意。
670優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:06:42 ID:wtBlV0xF
休みの人、いいな。お疲れさん。
俺はまた明日も仕事だよ・・・
しかも明日は、何かあるとすぐ怒鳴る人と一緒。最悪だ・・・
なんで怒鳴るんだ?大きな声で怒鳴り散らさなくても、しっかり聞こえてるのに。
今から胃が痛くなる。
671優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:11:44 ID:tU2ARWPu
>>670
ああ、俺の上司と同じだ。
そんなのハイハイいつもの事ですねで聞き流せば一番良いんだけどそんなに器用な性格だったら病気になってないしね・・・。
672名無し:2007/11/02(金) 19:19:08 ID:/JIp0pbg
リタリンはADHDに使う薬じゃん。鬱病に使ったらさらに悪くなるよ。
673優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:23:32 ID:bUB1VZkk
今から飲み会
674優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:42:59 ID:Npwz5s2V
今帰宅
明日も明後日も仕事だ
自分も休めるもんなら休みたい…
昼ご飯食べ過ぎたから、夕食抜きでもう寝る
とにかくもう疲れた
675優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:51:55 ID:1pPibZDB
皆様 お疲れチャンピオン。

以前はここの住人でしたが、この夏ついにノックアウト、生保生活になりました orz

久し振りにここ来たら 少しでも早く回復しバリバリ働きたい気分になりました。

また戻ってきたいと思いますので皆様も無理せず、程々に頑張ってくだされ〜

では、また!
676優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:06:10 ID:pFYGqz8E
鬱の私を虐めていた
管理職にゴマスリだった上司が自分を見失った欝になった。
布団から出られなくなったそうだ。
課長が家まで行って布団越しに話をしてきたそうだ。
表現は悪いけど天罰だと思った。
その上司で何人飛ばされたのだろう...
意地の悪い人は必ずマイナスが来るのだろう....
677優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:20:23 ID:7hNhr450
私は明日、明後日は休み。のんびりします。
仕事の人は心身を第一に考え、乗り切ってください。
ではまた月曜日!
678優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:31:14 ID:pQNWG4Pq
パワハラきつい
どうして言わなくてもいい余計な事を言ってくる?
どうして俺ばかり攻撃してくる?
病気にして人生狂わしといてまだ物足りたいのか?
言った本人は全然気にしてないだろうけど
こっちは薬漬けになるほど苦しんでのに
俺が自殺しても話のネタにして笑ってるんだろうな
679優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:33:39 ID:woBti6pf
みんな、どんな顔して仕事してる?
死んでる顔がデフォだよな…
680優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:41:27 ID:ZZlVg6cC
>>679
>死んでる顔がデフォだよな…

あたりまえ(´;ω;`)
681優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:54:06 ID:Bu8/vxzk
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |
682優しい名無しさん:2007/11/02(金) 21:05:32 ID:6+8xT5T6
リタリン300錠あるんだが、もう飲まないし薬代もったいねぇ(`Д´)
683優しい名無しさん:2007/11/02(金) 21:08:18 ID:PCuGw7tx
 _, ,_
( ・e・)<リタリン?
684優しい名無しさん:2007/11/02(金) 21:18:18 ID:X3b8QnEP
明日休日出社確定…
死にそうな顔しながらだけど…やらないと
ここの住民を見て勇気が沸いてきた。出来る範囲で頑張ろう。
685優しい名無しさん:2007/11/02(金) 21:29:37 ID:9H5yE8v3
明日明後日仕事休みの方が羨ましいorz
明日も明後日も出勤です。世間様は花の土日なのに。
連日の残業で、昨日は遂に何とか終バス1本前で帰宅。
月曜日まで働いてこれが済んだらやっと休めるよ・・・ハァ、もう限界だ。
家族にも相談して月曜日には退職届出す予定・・・。
686優しい名無しさん:2007/11/02(金) 21:30:00 ID:rsMyJdu6
リタリンなんか捨てちまえ
687優しい名無しさん:2007/11/02(金) 21:37:11 ID:HlTvQ/iK
今日は朝、丸の内線、夕方は小田急線で飛び込みがあったね
688優しい名無しさん:2007/11/02(金) 22:32:07 ID:BEChq6jo
今晩で12日連続勤務がやっと空けるよ。さすがに12日は長くてきつかった。
多分3日くらい前から死んだ顔してたと思う。
昨夜あたりは怨みを残した幽霊顔だったんじゃないだろうか。
689優しい名無しさん:2007/11/02(金) 22:43:50 ID:ATaWjIxu
天下一品のラーメン食べたくなってきた。こってりで。
690優しい名無しさん:2007/11/02(金) 23:30:02 ID:V67PjOLf
仕事の成果が上がらなくて悩んでる人を観察してみると、
ものすごーく頑張っているのに、頑張り方が間違っているという人が
圧倒的に多い。

その中でもよくありがちなのが、何かトラブルが発生したときの対策として、
「頑張る」しか選択肢がないと思い込んでいることだ。

「頑張る」以外の選択肢を得るには、読書するとか良くわかっている人の話を聞くなどの
日々の学習が必要だ。
それは、自分に対する投資だ。
日々のルーチンワークの繰り返しだけでは、スキルは上がるが視野は広がらない。

同じ「頑張る」なら、視野を広げるような学習を頑張るのがよい。

そしたら、仕事なんて頑張らなくても自然と成果は出るもんだ。
691優しい名無しさん:2007/11/02(金) 23:40:18 ID:VMdxWe1Q
最近チンコ(ペニス)が立たなくなってきた。
692648:2007/11/03(土) 01:10:43 ID:4F4eLAzg
仕事終わんねーよ、ちくしょう
693優しい名無しさん:2007/11/03(土) 01:58:33 ID:T1hl4Qps
>>692
大丈夫か?
業種何?
死ぬなよ。がんばれ。
694優しい名無しさん:2007/11/03(土) 02:16:07 ID:ZAsx/N2T
要領の悪い奴に限って、残業多いだの、辛いだの愚痴る。
てめぇの能力の無さを棚に上げてな。

しまいには、鬱利用で誤魔化す。
汚い鬱の宗教団体だな。
695優しい名無しさん:2007/11/03(土) 04:46:22 ID:35gFJBpx
あ〜くそ。世間は連休だってのに、なんで俺は今日も明日も仕事なんだよ。
せっかくゆっくり寝て、心を休められる連休だってのに。
もうすべて捨てて死にたい。
696優しい名無しさん:2007/11/03(土) 04:47:51 ID:4F4eLAzg
>>693
WEBデザです。週明け倉に納品のFLASH制作ちぅ。
今から銀春投入して2時間ほど仮眠とります。ノシ
697優しい名無しさん:2007/11/03(土) 04:57:18 ID:9pubewNI
↑永遠におやすみ†
698優しい名無しさん:2007/11/03(土) 06:24:55 ID:L4yN15cM
今、電車乗りました。今日から土日は早番任されて、きちんとできるか不安でいっぱいです。とても辛いです。
今日お仕事の皆さん、どうか無事に一日乗り切れますように。
699優しい名無しさん:2007/11/03(土) 06:25:57 ID:0l0q9pqx
>>695
うん、連休ってことで更に沈むわ。
これから用意して出社しなきゃ。
あー、吐きそう。
700優しい名無しさん:2007/11/03(土) 06:40:58 ID:0SgYNbWP
通信兵は
いつだって、最初に撃たれるんだ。
701優しい名無しさん:2007/11/03(土) 06:55:45 ID:tJafWL6v
今日は休日出社だ…
もっと布団の中で休みたかったよ
702優しい名無しさん:2007/11/03(土) 07:31:21 ID:LktAEXPX
ビタミン不足だ
口内炎が痛い
身体も怠いし気分も最悪
今日乗り切れるのか、自分…
でも行くしかない、頑張る
703優しい名無しさん:2007/11/03(土) 07:48:14 ID:bHSOA8eo
今日は宿直
704優しい名無しさん:2007/11/03(土) 09:00:09 ID:h3aweFYt
心臓ばくばくしてきた。行ってきますorz
705優しい名無しさん:2007/11/03(土) 09:08:52 ID:uisKO6wY
休日出勤の人結構いるんだなー。
まぁ、俺もだけどorz
706優しい名無しさん:2007/11/03(土) 09:37:41 ID:4F4eLAzg
永遠に寝てしまいたかったのですが現実世界に引き戻されてしまいますた…つД`)
さてコーシー一杯飲んで再開いたします…
707優しい名無しさん:2007/11/03(土) 09:41:38 ID:YoQnge2a
>>682
くれよ(w
708優しい名無しさん:2007/11/03(土) 11:09:35 ID:NhL3Q974
プw 今朝はコーヒー出てないんでやんのw
709優しい名無しさん:2007/11/03(土) 11:17:19 ID:JrZ2AXL9
土日の朝はコーヒー出ないんだよね〜残念ながら
710優しい名無しさん:2007/11/03(土) 11:53:02 ID:ZAsx/N2T
この世から鬱がいなくなりますように。(-人-)
711優しい名無しさん:2007/11/03(土) 12:41:59 ID:4F4eLAzg
さてさてお昼になりました。昨日から27時間連続で座っているおしりは既に悲鳴をあげています…つД`)
とりあえず食欲もないのでコンビニでざるそばだけ買いました。無理やり流し込んでます…
仕事が仕上がるか微妙な状況ですが、今日の分のパキは持ってきていないので家に帰らないとなりません。
もうちょっとだけがんばりまつ…つД`)
712優しい名無しさん:2007/11/03(土) 13:23:30 ID:LktAEXPX
自分は今日もマックです
いつもチーズバーガーとコーヒー
今日も何だか食欲暴走してて食べ足りない
またパスタ屋にでも移動するべきか
でも気力がない…
713優しい名無しさん:2007/11/03(土) 15:59:21 ID:PHmxDf7c
>>711
お前顔文字満載でレス書いていかにもかまってちゃん的でうざい。
お前ホントに鬱なのか?
714優しい名無しさん:2007/11/03(土) 16:24:33 ID:xN7cJoQl
皆さんお疲れ様です。
全て生活する為には働かなきゃいけないですもんね。
働いている自分を褒めてあげましょうね。
715優しい名無しさん:2007/11/03(土) 16:47:34 ID:kzXH3Mno
>>713
お前こそ鬱なのか?
お前の稚拙な言語表現は馬鹿丸出しだぞ。
716優しい名無しさん:2007/11/03(土) 17:38:34 ID:rkn6JG/P
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
717711:2007/11/03(土) 17:46:01 ID:4F4eLAzg
とりあえず本日ご就業の方々及びお休みの方々お疲れさまです。
結局今日中にはムリでしたが、明日半日程度で仕上がるところまできますた…つД`)
もう耳鳴りと震えが酷いので帰ってパキ飲みます。ノシ

>>713
  _, ._
( ゚ Д゚)…

おまえバカだろ?
うつじゃなかったらこんなスレくるかボケwww
( ´,_ゝ`)ププッ
718優しい名無しさん:2007/11/03(土) 18:17:42 ID:LktAEXPX
やっと終わった
明日まで頑張れば月曜は休みだ
719優しい名無しさん:2007/11/03(土) 18:38:33 ID:LktAEXPX
無事に帰宅
明日に備えて薬飲んで寝る
720優しい名無しさん:2007/11/03(土) 19:13:38 ID:KCkv8L3h
>>717
こんなスレなんて言うなよ
このスレで救われてる人は沢山いるんだから
721優しい名無しさん:2007/11/03(土) 19:45:17 ID:JosQKJ8A
>>713
顔文字満載って2つしか書いてないじゃんwwwwww
イライラしてるのは分かるけど
人に当たるなよ
722優しい名無しさん:2007/11/03(土) 20:06:50 ID:esDb/zVN
あと1時間で仕事に行かないといけない。
行きたくない。行きたくない。行くぐらいなら死にたい。
でも行かなきゃならない。もう3日も休んでしまった。
死にたい死にたい行きたくない。たった3時間の仕事も満足に出来ない。
体が震えて涙が止まらない。苦しい苦しい苦しい。
こんな時何をすれば涙が収まる?何を飲めばいい?誰に言えばいい?
723優しい名無しさん:2007/11/03(土) 20:25:36 ID:VncoYxNH
仕事をやめること、決断できない?
724優しい名無しさん:2007/11/03(土) 20:27:17 ID:VncoYxNH
無理しないで、無理しないでね。

今日は休むって会社に言ったほうがいいよ。
725優しい名無しさん:2007/11/03(土) 20:29:48 ID:PXeGcQ5g
まずは落ち着いて。
その3時間はこの場にいるのは自分だと思わないようにしたらいいと思うよ。
今からの出勤お疲れさまです。
726優しい名無しさん:2007/11/03(土) 20:54:09 ID:w+nGQGfL
どんな馬鹿げた行為でも、死んだり殺したりするよりはマシ。
世の中いくらでもそういうことはある。
727優しい名無しさん:2007/11/03(土) 21:32:31 ID:ZAsx/N2T
IT企業は何故かキモヲタが多い。
ITキモヲタが鬱だと悲惨で汚い。
728優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:06:14 ID:ctoCLnY3
生きる意味が見つからない。
だから一生懸命に仕事することが難しく感じてしまう…。
いつか死ぬのにどうして働くんだろ。
欲しいものも別にない。
むしろ死にたいから食べ物も要らない。



甘えててごめんなさい。
クビになって当たり前なのに働かせてくれてありがとう。
生きててすみません。
729優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:13:28 ID:w+nGQGfL
>>727
ブタがゲロしたようなレスですね
730優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:33:26 ID:ZAsx/N2T
>>729
意味不明。
IT鬱は今すぐ死ね!
731優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:36:32 ID:OChH0qJC
>>728
>生きててすみません。
>クビになって当たり前なのに働かせてくれてありがとう。

ふざけて馬鹿な事は言うな。
アンタの気持ちがわかる・・・と言ったら非常におこがましいが、オレも一時期、死のうと思ってた時が有る、マジで。
でも、振り返ると、友人や親、兄弟等、色々な人の顔が浮かぶ。だからオレはまだ死ねない。
そう言う状態でのアンタを使ってくれると言う人がいるんだから感謝して、無理せず生きろ。
40過ぎのオッサンの説教じみた長文、申し訳無い。気を悪くしたら勘弁してくれ。
アンタは一人じゃねーよ。
732優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:42:59 ID:OChH0qJC
>>730
連投スマン。
マジレスして何だが・・・。
小僧!消えろ、見苦しい。
733優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:44:24 ID:PHmxDf7c
>>722
死にたいなら勝手に死ねや。
お前何どさくさに紛れて休んじゃった自慢してんの?
そんなに仕事が嫌いなら会社辞めればよいだろう。
そんなに生きるのが嫌なら死ねばよいだろう。
鬱に甘えてんじゃねーよ。お前もいい大人なんだろう。
734優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:45:50 ID:C8CKf7w4
>>728
俺も死にたくなるけど生きてるよ。
735優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:46:41 ID:PHmxDf7c
>>732
とても40過ぎたいい大人のレスじゃないですね。24の若造の俺から見ても。
てめーもうぜーんだよ!
736優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:48:46 ID:PHmxDf7c
>>717
お前やはり鬱じゃねーだろ。元気一杯じゃねーか。
顔文字満載のかまってちゃんレスうざいから消えてね。
737優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:52:47 ID:rkn6JG/P
>>732
マジレスしたら負けだよ。
PHmxDf7cは今日の無視リスト推奨ID。


738優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:58:04 ID:PHmxDf7c
正当な意見言ったら荒らし扱いですか?
>>722みたいに3日も休んじゃったとひけらかすのもローカル違反じゃないの?
なんで俺だけ差別されんの?
739優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:01:22 ID:OChH0qJC
>>737
そうだな。
確かにスルーすべきだったな。
常識も無く、無為に生きてる者にレスなんて・・・。
以後気を付けるよ。ありがとう。
740優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:04:45 ID:ZAsx/N2T
IT鬱はアホだらけだからな。
741優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:13:18 ID:ZAsx/N2T
IT鬱即死
742優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:22:59 ID:ZAsx/N2T
IT鬱⇒生まれてゴメン
743優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:30:41 ID:9QRwTE4G
>>735
24歳でその言葉使いは…
744優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:01:25 ID:kryTEuSL
毎日会社に行くのが怖いです。
上司からは毎日やいのやいの言われ。
年下からはもっとしっかり仕事やれ!責任逃れするなって!
俺は毎日一生懸命やってるつもりなんだが・・・・・・
おかげで二週間に一回精神科に通っている。
完全にうつ病だそうだ。
朝起きるのが辛い。会社に行ったらまた上下から総攻撃にあう。
14年まえに今の職場に配属になってから毎日がイジメの連続やった。
車の鍵を隠されて帰れなくされたり
飲み会に主席すれば頭を叩かれて血が出たり
更衣室においてあったスリッパが駐車場に外って有ったり
食事代を踏み倒せられたり
深夜に酒場まで呼び出しくらっていきなり
『お前はムカツク』って言われて路上で蹴りを入れられて・・・・・
この14年間毎日がびくびくして生きてきた。
おれの気持ちはだれも分かってくれない。
上司は全てが自己責任と言って逃げる。
辞めたいけど俺には嫁と一歳になる子供がいる。
明日が怖い!日曜日だけど仕事が有るのですわ。
二時間程まえに精神安定剤と睡眠薬を飲んだが
全然眠たくならない。
14年間遣られていたことを清算したいが・・・・・・
このままでは家族がどうなるのか分からない。
ちなみに俺は地方公務員です。
声の大きい物が勝って弱い物が負ける
それが公務員ってものです!
745優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:32:42 ID:jnmKdZNP
>>738
休んじゃったレスは前スレでも賛否両論あったし、「休んじゃったレス禁止」部分は
暫定ルールだから。だから>>1の表現もご遠慮下さいのレベルにとどめてるんだろう。

一方、>>713>>733は明らかに禁止事項。万が一本人にその気がないとしても、荒らし
扱いは仕方がないところ。

>>744
人間関係は比較的薄いと思うんだけどね、自分も宮仕えだけど。
飲み会行かなくたって基本的に官庁は仕事には差し支えでないでしょ。
プライベートは一切スルーしたら?
746優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:37:43 ID:tKW5d2VX
連投すみません。
公務員って職場人をはめてなんぼの職場なんです。
上年上の人から『お前は年下の者を全員敵に回してる』って言われて
昨日年下も者に聞きました。
年下曰く『俺たちは何にも言ってない』って。
どっちがウソをついているのやら・・・・・

今の職場は誰も信じれん。
ちなみに俺は30代半ばもう潰しが利かない年齢ですわ。
747優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:43:34 ID:tKW5d2VX
>>745
これからはプライベートは一切スルーですね。
ここの職場やに人の家庭のことに口出しするのですよ
たとえば昨日は嫁さんと何回SEXしたか?とか
そのうちに離婚されるぞとか
お前は浮気願望が無いのか?とか
俺は浮気願望は一切無いって答えたら
お前それは可笑しいって散々言われましたわ
公務員は強い人間と声の大きい人間が正義になってしまいます。
748優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:46:43 ID:mDLS5Y7A
悪口反対
749優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:48:19 ID:iEZ6hC95
鬱病で休職し、傷病手当をもらいながら
野菜ソムリエだのアロマコーディネーターだのの資格をとり、
しかし会社に戻る気はなく、できるだけ休職期間を延長させて
手当てをもらおうとするメンヘラ女。
コメントで批判されるも開き直り。

ttp://ameblo.jp/lu-mei/entry-10053686811.html
750優しい名無しさん:2007/11/04(日) 01:01:18 ID:tKW5d2VX
みなさん
おやすみなさい

とりあえず寝る努力をしてみます
明日は仕事と言っても24時間勤務なもので。
少しでも寝てみます。

どうも有難うございました。
751優しい名無しさん:2007/11/04(日) 01:06:07 ID:fwWHNaPi
>>744
鬱で仕事に差し支えるほどのイジメなら、証拠を集めておくことを考えてみては。
これからも起こりうるのであれば日々の記録に残すことはもちろん、できれば録音などで
同僚の言動を記録しておく。

公務員の職場のことは詳しくないが、相談窓口があれば相談してみる。
いざとなれば弁護士に頼むことも現在なら可能でしょう。

そこまで踏み切れないなら、そういうこともできるのだというアピール、ほのめかしを
するだけで、問題はかなり軽減されると思う。
752優しい名無しさん:2007/11/04(日) 01:06:34 ID:T3tvLL5I
甘ったれるなよ
世の中苦しいのはおまえらだけじゃない
誰でも悩んでるんだよ
自分だけが特別だなんて思ってたら大間違いだ
少しは自力で治す努力しろよ
こんな所に蹲ってたら治るものも永久に治らないぞ
753優しい名無しさん:2007/11/04(日) 01:09:39 ID:/KlIibvy
>>722です。レスくれた人ありがとう。3日も休んでごめんなさい。今日は仕事に行きました。
なんとか仕事をやり終えたけど、家に帰って来た途端に目眩がおこって
今までずっと吐いてた。吐き疲れた。
弱音吐いてごめんなさい。だけど仕事に行くのが怖くて仕方ない。
この怖い気持ちが収まる薬ないかな。
754優しい名無しさん:2007/11/04(日) 02:17:08 ID:shDgBpj5
やられた〜。明日こそついに休めるよー、って思ってたら
「休日出勤」へこむ〜。
755優しい名無しさん:2007/11/04(日) 04:38:57 ID:XuxKJpNO
>>745
はあ?休んじゃったに賛否両論?明らかに休んじゃった支持者は荒らし目的の奴ばかりだったろ。
休んじゃった反対派が殆どだったんじゃねーのかよ。
お前は何休んじゃったを正当化してんだよ。>>1で誘導されている以上明らかにスレチなんだよ。
休んじゃったで盛り上がるのは凄く不愉快だから辞めて欲しいし、正当化するなんてもってのほか。
756優しい名無しさん:2007/11/04(日) 04:41:30 ID:XuxKJpNO
>>753
お前さあ。休んだ内容のこと書くのはやめろって>>1にもあるだろう。
テンプレにルール掲げている以上それを守れや。休んだ内容のスレ見るの不愉快です。
757優しい名無しさん:2007/11/04(日) 04:44:45 ID:e/QCfpmp
何でもいいけど休んだやつはここに書き込むな!
758優しい名無しさん:2007/11/04(日) 04:59:44 ID:sKierW34
>>752
別に鬱だから特別だなんて思ってない。
自分だけが苦しんでる訳じゃない事も
分かってる。でも、その苦しみや悩みの
レベルが個々によって違う限界を超えた時
自分でも訳の分からない症状が出るのよ。
薬飲んで、暗闇でもがいて、泣いて、泣いて、
そしてやっと「会社へ行く」という社会復帰の
一歩を踏み出せた人がこのスレにはいるんよ。

『甘ったれるなよ』??
甘えんじゃない、がんばるんだ、毎日そう自分に言い聞かせて
必死に通勤してる人の気持ちなんてあんたに分からない。
759優しい名無しさん:2007/11/04(日) 05:41:06 ID:FW6iLuWL
休んだ奴だけ書け。
760優しい名無しさん:2007/11/04(日) 05:47:57 ID:s58WUiSZ
今の職場に働き初めて約一年になります。今日で四日も休んでおります。明日は頑張ります。許してください…
761優しい名無しさん:2007/11/04(日) 05:49:15 ID:3ms/Dao/
今更でスレ違いなんだけど・・・

>>343-350
そんな言い方ないだろって思ったの俺だけ?
>>341はさすがに構ってちゃんだろうけど、
バカモンとかお前がどうなろうと関係ねぇとかちょっと一方的に攻撃しすぎ。
休んだとか死にたいの書き込みは確かにこのスレではタブー。
だけど、ここぞとばかりにたまった鬱憤をぶつけてる感じがしないでもない。
もし本当に死にたくなる程辛い人だったらどうするんだろう。と思ってあんまり気持ちよくなかった。

・・・って書いたけど俺の解釈って間違ってるかな?
いや、休んじゃったカキコミに対して注意とかするのはいいんだけど
ちょっと口調が乱暴じゃないかなって疑問に思ったので書きました。
762優しい名無しさん:2007/11/04(日) 07:09:43 ID:zdzlkExW
これから行ってきます。今日は夜9時までやってけるかな?
皆さんもどうか無事に一日乗り切れますように。
763優しい名無しさん:2007/11/04(日) 07:14:58 ID:r00jrZfl
今日は休日出勤です。さむさに弱いわたしはつらいです。
仕事復帰1ヶ月目…
なんとか一つの山は越えられたかも。
被害妄想と健忘が多くて完璧主義な性格がムカつきます。
764優しい名無しさん:2007/11/04(日) 08:04:55 ID:h7pqFnBl
明日は休みだ、頑張って今日乗り切るぞ
では行ってきます
765優しい名無しさん:2007/11/04(日) 08:34:50 ID:Ch6mIPG1
>>761
ヒント:荒らしに構う者も荒らし
766優しい名無しさん:2007/11/04(日) 09:07:04 ID:pkqdRJYL
ヒント:荒らしに構う者に構う者も荒らし
767優しい名無しさん:2007/11/04(日) 09:26:53 ID:XuxKJpNO
>>760
許してくれってお前自分勝手だなー。
休んだことによる業務の停滞とか少しは考えたらどうかね?
だいたいここは休んだスレじゃないし。
それともお前俺たちを挑発するためにわざと書いてるの?
768優しい名無しさん:2007/11/04(日) 10:01:22 ID:HBGqMrZs
∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

今日は休日の方は、身体も心もゆっくり休めてください。
今日は出勤の方は、身体も心も無理させないようにしてください。

私は今日は休日なんですが、起床してすぐに仕事のことを思い出して
起き上がれませんでした・・・。
769優しい名無しさん:2007/11/04(日) 10:12:43 ID:jnmKdZNP
明らかな煽り目的の説教厨と、追い込まれていった中でどこかで聞いて欲しくて書いてしまった人を
同じレベルでルール違反として切って落とすのは無理がある。

説教厨は無視リスト行き、完全スルーが大原則だが、あまりにもひどい場合は削除依頼要請
ぐらいは考えるところ。一方、休んじゃった報告はスレ趣旨の説明や他スレ誘導を事務的に行えばいい。

ちなみに現ルールについては、当初休んじゃったレスも禁止事項に盛り込もうとされていたところ、思いの他、自分は気
にならないよという人が多かった。普段は懸命に働いている仲間なんだしという意見と、士気が下がる・自分
も凹むという意見が両方出たから、あえて、>>2の禁止事項の方には分類しておらず、休みます報告について
はご遠慮下さいという表現に止めている。

暫定的にこのルールにしておいて、休みます報告については次スレ以降で今後詳細詰める予定だったわけだ
が、煮詰まらないねえ、話が。
770優しい名無しさん:2007/11/04(日) 10:59:17 ID:VtKmzajV
しかしこのスレは理屈っぽい奴が多いな。
休んだ奴はほっとけばいいじゃん。
自分が頑張ってればいいだけ。
アホか。
771優しい名無しさん:2007/11/04(日) 11:05:12 ID:UjMIgENi
みなさん、あしたはついに月曜日ですよ
772優しい名無しさん:2007/11/04(日) 11:29:01 ID:3PWN4guy
今日の夕方から仕事だから無問題

なわけねー!!
773優しい名無しさん:2007/11/04(日) 11:44:34 ID:YpGMRiSf
>>768
いつも代理で朝・夜のコーヒーAAはって下さる方ですよね。
すごくありがたいです。

でも、AAはAAだけ、独立させて貼ってもらえないでしょうか?
下のコメント部分は、レスを別にしていただければ、と思います。
わがままですみません。
774優しい名無しさん:2007/11/04(日) 11:51:24 ID:jnmKdZNP
>>770
休んだ報告をされることについて

・気にならない。普段は頑張って仕事してる仲間でしょ?積極的に返答もOK。
・ほっとけばいい。 (=>>770と同意見)
・禁止までしないが出来れば自粛の方向で(=現行のこのスレのテンプレ)
・周りの人まで悪影響を与えるから禁止に(=当初のテンプレ改正案)

の4種類の反応がある。

ほっとけばいい、は一つの見識だが、自分以外の立場をアホと言ってしまっては話が
何も出来んぞ。
775優しい名無しさん:2007/11/04(日) 13:35:50 ID:sTesPsxG
もう何でもいいんじゃないの?
カキコしたいひとはカキコしたら。
776優しい名無しさん:2007/11/04(日) 13:59:17 ID:HhPW7Ukc
>>770
最近このスレは他人に不寛容な人が増えたような気がする。
777優しい名無しさん:2007/11/04(日) 14:14:00 ID:FnEs4sVs
連休だったけど、月曜日からの仕事のことが頭を離れず、
憂鬱な気持ちが続いてる。
私があんまり暗いから、母が気分転換にとドライブに誘ってくれた。
けど、何をしても何を見ても気が紛れることはなかった。
お母さん、ごめんなさい……。
778優しい名無しさん:2007/11/04(日) 14:17:05 ID:H53vj1If
じつは俺1年半無職で、明日から働くことになったんだけど、
俺は精神がものすごく弱いからすぐ不安になって、メシものどを通らない。
多分明日、朝起きたらとんでもない鬱状態で、電車にのって職場が
近づいてくるたびにその症状はひどくなってくるんだろうなぁ・・・。

なるべく早めに精神科医かなにかに相談しようかと思ってる。


「ニートは穀つぶしだ」とかってよく言われるけど、鬱のつらさは
経験した人にしかわからないよね・・・。
779優しい名無しさん:2007/11/04(日) 14:47:00 ID:EltVdo6s
>>776
皆仕事の時に心身を削ってるわけだから、たかが2chで他人に干渉したり、
スレの今後を本気で考えるなんて余力ないのかもね
780優しい名無しさん:2007/11/04(日) 14:49:56 ID:o7UC8ljZ
このスレの住人もだいぶ入れ替わったね。
半年前と比べても。
781優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:37:50 ID:Wjy1P++2
休んだレスについては、

「休むほど苦しかったんだろう」と思うし、
「休んだところで全然楽にはなっていないだろう」、と思う。

職場での切迫した苦しみとは別種の、絶望感、孤独感、不安感、
そして迫りくる明日をどうするかという、孤独で熾烈な恐怖との戦いという
課題が与えられてしまう。
喉の渇きにたえかねて塩水を飲むようなもの。

このスレの多くの人間に身の覚えがあると思うし、
経験したことのあるものなら、うらやましくもなければ、士気がさがるような話でもないと思うがどうよ。
782優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:40:11 ID:Wjy1P++2
だいいち、士気なんて上等な感情は鬱になったその瞬間に腐れ果てたよ
783優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:43:21 ID:EltVdo6s
休んだレス単体は確かに何とも思わない
ただ、休んだレスがつくと沸いて来る説教厨にうんざり。
784優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:46:00 ID:tbnxRN3J
バカな負け犬サラリーマンの愚痴ブログ。
http://www.takaselect.com/sal/diary3/now.htm
785優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:55:03 ID:/qPz69FO
ここの人は皆さん若い人ばかりなんですね(たぶん)!?
鬱その物は本人も辛いけど周りの人もつらい。

そして、誰でもなる病気だそうです。
そして、病気というのはなった者しかわからない。

786優しい名無しさん:2007/11/04(日) 16:15:26 ID:sBqy/7s5
>>783
禿同
787優しい名無しさん:2007/11/04(日) 16:57:56 ID:Wjy1P++2
あの説教中は何年も前からいる。
休んだレスがなけりゃ来ないかっていうと、以前は
「鬱は会社で迷惑」「鬱病患者は会社くるな」って叩き方してたな。
矛先が別のやつに向かうだけだな。
788優しい名無しさん:2007/11/04(日) 17:04:50 ID:qGPxPewX
「研修でやりましたよね?」って嫌味ったらしいなクソがてめーだって新人の頃あったんだろ
それも忘れて嫌味かナメてんのか市ねよまじでバーカ
789優しい名無しさん:2007/11/04(日) 17:24:10 ID:VtKmzajV
770だが。>>774
いちいち分析すんなって。
それが理屈っぽいつうの。
「話がなにもできんぞ」って、別に、話なんかしたくねえよ。
クダラナイ話を、何時間もしてる会社の会議と同じ。
つまんね。
俺はもう来ない。自分がヤルだけ。あばよ
790優しい名無しさん:2007/11/04(日) 18:06:41 ID:Wjy1P++2
こういう奴に限って絶対またくるんだよな。
ほっとけっつーやつに限ってグチグチいう。
791優しい名無しさん:2007/11/04(日) 18:20:53 ID:h7pqFnBl
疲れた…
家に着いたらすぐ寝よう
792優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:06:00 ID:ZnOM7OwH
明日から仕事
今から緊張してダメだ、、
793優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:09:31 ID:FnEs4sVs
月曜日がじりじりと迫ってきている
辛い、すごく辛い
794優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:20:24 ID:Gmj4KZiV
こわいよ
795優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:24:30 ID:1yRQwlEE
あー明日の残業どのくらいになるかなー。
頑張らないといけないんだけど、
ある程度セーブしないと、頭痛がくるんだ。
最近薬が効かなくなってきたような気がしてならない…。
796優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:24:55 ID:Gmj4KZiV
パワハラ上司が怖い。
頭に血が上ってまくし立てる姿は、まるで精神異常者です。
職場の雰囲気が陰鬱で、今年に入って派遣社員も3人辞めました。
来年の4月の定期人事まで何とか耐え抜かなければ
797優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:32:38 ID:8Z+1iiid
パワハラと気付いてない女年下上司。
常に脅迫的な物言いで、何か間違えると延々とまくし立てるように
ツラツラ怒っている。職場の雰囲気がその人がいるだけで悪い。
彼女がいない時はとても穏やかで働きやすい会社だからこそ
彼女の存在とどう関わっていくか悩む…
なるべくお互い思いやりを持って信頼関係を築いていきたいけど
彼女のヒステリーが何がきっかけでスイッチが入るかわからない故に
いつもビクビクしてしまう。
自分が嫌になる以前に心の中が凍てつく。
あーどうしたらいーのか…
798優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:36:20 ID:Qp4q1aKB
明日が怖くて眠れるか不安で明日のことで不安で…不安だ
最近、頻繁に仕事中に過呼吸になるけど未だに誰にも気づかれない
工場で機械とかうるさいし、みんな自分の仕事で手一杯だし
自分の機械の持ち場が離れてるせいだと思う
不幸中の幸いなのかなんなのか…寂しいようなありがたいような…
今からもう胸が破裂しそうってゆーか心臓ちぎれそう
日曜の夜っていつも以上に吐く回数が多くてもう胃液もでないよ
799優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:48:44 ID:jnmKdZNP
>>781
>「休むほど苦しかったんだろう」と思うし、
>「休んだところで全然楽にはなっていないだろう」、と思う。

明日動けなくなるのは自分かもしれない、という恐怖心を自分にも
思い覚まさせる内容が多々ある。"必死に会社に行っている人”にとって、
それがどこまで受忍範囲なのかね。

>迫りくる明日をどうするかという、孤独で熾烈な恐怖との戦いという課題

これも他のスレ住民に押しつけてよい類のものか否か。うらやましいなんてことでは全然無く、
経験のしたことがあるからこそ感じる、地獄の釜の底から足を引っ張られるような、そんな感
覚。士気が下がるというより、最後の気力を吸い取られるという感じか。

一番不可解なのは、休むほど苦しかったのであれば、よもや、その種を他の人に伝播して
まわることは自粛するだろうということ(自分ならそうする)。他人にまで同じ思いをさせたら申し
訳なくてたまらないからな。まあ、「昨日休んじゃったけど今日からまた仕事行きます」
あたりはまだいいとしても、朝の「これから休みます、みんなゴメン」みたいな書き込みは、
黙って休めゴルァ!こっちの出鼻をくじくな!みたいに思う人、多いと思うんだけど、どうよ。
800優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:50:00 ID:KrWVvLxu
もういやだ死にたい
801優しい名無しさん:2007/11/04(日) 20:12:51 ID:Wjy1P++2
>>799
自分の気持ちを書いたまでだよ。
もちろんそういう人もいるだろうし。
追及する気があるならアンケートしてみたら如何。
802優しい名無しさん:2007/11/04(日) 20:16:36 ID:CW5kFVez
>>797
> パワハラと気付いてない女年下上司。

パワハラだと自覚してる上司なんかいないと思いますよ
俺が薬漬けにされて人生狂わされて毎日、吐いてるなんて
全然気にしてないんだろうな
803優しい名無しさん:2007/11/04(日) 20:33:38 ID:Gmj4KZiV
>>802
確かに気づいていない。
この前パワハラ上司から、俺がこれだけきつく言うのは
「お前のことを思っているからこそ言うんだ!」と飲み会の時
こそっと言われた時、寒気がした。
DV男が奥さんを殴る理由に、「お前のことを愛しているか
らこそ、ここまでするんだ」って言うのと全く同じ。

こういう病気は治らないみたいだから、何を言われても
適当に聞き流すのが一番のような気がする。
まさか殺されはしないだろうから・・・
804優しい名無しさん:2007/11/04(日) 20:48:58 ID:rovgdsEF
明日からまた仕事。
月〜金までの弁当のおかずを
作り置きして、小分けにして、冷凍して・・・って
やってたら、台所で座り込んで泣けてきた
ああ、やっぱり辛いよ仕事。
でも行かなきゃ、一日でも、一回でも休んだら
絶対、自分、辞めてしまうもん。
這ってでも行かなきゃ
805優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:45 ID:6ECgWA3Z
>>774
>気にならない。普段は頑張って仕事してる仲間でしょ?積極的に返答もOK。

こんな奴っておるのか?
ていうか、ここで「休みました」って書き込みする奴って、
大概普段も頑張ってない奴で鬱を利用してずる休みしてる奴が殆どでしょ。
○○日連続で休みましたとか無断欠勤しちゃいましたとか。
2ちゃんねるにいちいち休んだって書き込む気力があれば会社くらい行けるはず。
私が思うのがよく「会社に行くか行かないか迷ってます」っていうレス。
給料もらって生活のために会社に行って働くのだから、
会社には行って当たり前だろうって思う。
行くか行かないか迷うってのは根底にサボってやろうという魂胆が見え隠れしてるからだ。
こんな奴らがどうして「鬱でも必死に会社に行っている」人間なんだろうか。
著しくスレ違いだし、こんな奴らにまでテンプレにあるように「優しい気持ちで」話など聞いてられない。

>>799にもあるように、寝た子を起こすというか、辛い気持ちに打ち勝って必死に会社に行こうとしているのに、
その行こうとしている気力の出鼻をくじくというか、下から足を引かれるような気がしてならない。
テンプレにもある「雪崩式に士気が下がる」ってのはこういうことなんだろうって思う。

はっきり言って休んだ奴のレス邪魔です。

最近はこいつわざと書いてるんだろうとか思って忌々しく思います。
806優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:07:07 ID:xlUiD4+u
明日はお仕事
ちゃんと仕事が出来るのかな?
心配です・・・
既に体がだるいです
807優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:09:29 ID:6ECgWA3Z
>>799
>朝の「これから休みます、みんなゴメン」みたいな書き込みは、
>黙って休めゴルァ!こっちの出鼻をくじくな!みたいに思う人、多いと思うんだけど、どうよ。

私もそう思います。
ていうか、最近の休みますレスってみんなゴメンの一言すらないじゃん。
むしろ、「鬱だから休んで当たり前」という傲慢ささえ感じられるレスまである。
そんなのとても受忍できないし、自分が毎日鬱に負けずに頑張っていることそのものが馬鹿にされた感じさえ覚える。
勿論「優しい気持ちで聞いてあげ」ることなんで到底無理。

>うらやましいなんてことでは全然無く、
>経験のしたことがあるからこそ感じる、地獄の釜の底から足を引っ張られるような、そんな感
>覚。士気が下がるというより、最後の気力を吸い取られるという感じか。

この気持ちすごくわかります。
なんか休んじゃったを書いている奴に間接的に
「俺も休むんだからお前も休もうや。」
と言われているように思える。本当にそういう書き込みは勘弁してもらいたいです。
煽りとかそんなんじゃなくて。
808優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:10:08 ID:h20DlVBs
眠剤投入しました。
眠れるだろうか…
809優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:11:22 ID:FnEs4sVs
>>806
私も食欲がないうえにお腹を壊してます。
眠剤を早々と飲んでみたけど不安で効きそうにもない予感
810優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:22:25 ID:KrWVvLxu
ずっと規制に巻き込まれてロムるしかなくて凄いストレスだった…
でも明日が来ればそんなのよりもっと恐ろしいストレスが待っている
家族も無理解だしこんな事なら母親に欝だなんて言うんじゃなかった
子供に死にたいとか言われてあっちも辛いだろうけどさ…
 
とりあえず今日は早く寝よう明日の為に
結局は自分に打ち勝つしか無いんだ
811優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:39:25 ID:hYF+b7TQ
>>799
全面的に同意です。
休んじゃったレスは勘弁してほしい。
自分ではうまく言えなかったことを、>>799がみごとに文章にしてくれた。

以前のスレでは、休んじゃったレスがあると「やめてほしい」とレスを返してたけど、
いまのテンプレになってからは、休んじゃったレスはスルーしている。
自分の中では、荒らしと同様だと思ってる。
812優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:40:03 ID:vr0IPEs9
以前、こちらの住民でした。
会社を辞めて泣く泣くこちらを去りました。
皆さんから、必ず戻れるから!のはなむけね言葉に去り、違うスレに行きました。
ドクターストップがかかってますが、内緒でどこかに復帰は、また危ないでしょうか?
早くこちらに戻りたい出。
アドバイス、キツい言葉も受け入れて復帰したい
813優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:42:08 ID:1FKwJf4M
                 /⌒ヽ おっ♪
                 ( ^ω^)
               /,/-_-_-_-_-_\      おっ♪
        ( (   /,, /―[おっ♪]―\     おっ♪ //
             (。'。、。●,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。● ) )
    おっ♪     i||i 人i||i:||::人_][_¥人:::||.i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††    おっ♪
  /⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ]  /⌒ヽ ⌒ヽ /⌒ヽ
 ( ^ω( ^ω□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□ ^ω^ ) ω^)□ ω^)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
814優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:43:17 ID:5U8zHWk2
明日からまた仕事だ・・・
いやだもう会社行きたくない
会社で吐きまくって栄養0の状態でも馬鹿みたいに仕事が降って来る
せめて日付が変わる前に家に着けるようにして欲しい・・・・

なんだろう、死ぬほど寂しくてほんとに死にたいからやばい
815優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:47:18 ID:NwMEWD23
ストレスが多いなどと自分を甘やかすな。
自分のことを甘やかして、自分のことばかり考えているから、
すぐにストレスを感じてしまうんだ。

ストレスを感じたら、周りの人のことを気遣え。
本気で気遣う気持ちがあれば、自分のストレスどころではなくなって、
ストレスは消えてしまうものだ。
816優しい名無しさん:2007/11/04(日) 21:58:05 ID:prAoWTbU
(´,_ゝ`)プスッ!
817優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:11:39 ID:7SJJj216
>815
それは自分の困難から逃げてるだけ。
他人の心配してると、自分の事は忘れられるんだよね。
気付くと自分が…以下略
818優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:24:48 ID:xlUiD4+u
眠剤投入、しようかなぁ
眠れないみたいだし・・・
819優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:27:07 ID:m1tl5rvs
∧_∧ 日曜出勤の皆さんも明日から出る皆さんもおつかれさまです。
( ´・ω・) 夜のコーヒーが入りましたよ。ほかにも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルクなどあります。
( つd■Oお好きなのをドゾー
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
820優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:36:23 ID:HEg3Ma4O
>>819
いただきまーつ旦~。ずず〜。(゚Д゚)ウマー

明日のこと、考えるとつらい。。。仕事場の近くに国道通ってるから、
飛び出しちゃおうかなぁ。。。。。。。でも、運転手のことを考えると飛び出せない。
チキンな自分。。。

あっ!お茶飲んじゃった。今から民財投下!!!もやすみなさい。
821優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:56:14 ID:UtxOkKNC
>>817
いいじゃんそれ。自分もそうしてる。

ところで早く帰りたい
822799:2007/11/04(日) 23:05:24 ID:jnmKdZNP
色々レスくれてどうもです。

自分は鬱で休むこと自体は、サボリとかずるいとかは思ってない。
どーしてもヤバイ時ってあるからな。
また、今ぐらいの時間に"明日休みたい"と愚痴ったり、"明日は立て直して出社するぞ"
と決意表明するようなものは、許容範囲かとも思ってる。まあ、後ろ向きになったり、今日
一日を振りかえって色々吐き出したいこともあるわな。

その辺を大前提とした上で、やっぱり朝だけは勘弁して欲しいんだよな"今日も何とか
やり切る!"と書き込もうとした時、同時間進行で"今日は寝ます"というレスを見たときの
あの虚脱感といったら・・。
823優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:09:11 ID:XuxKJpNO
>>822
ていうか2ちゃんねるに書き込む気力があったら普通に会社に行けると思うんだけど。
2ちゃんねるに書き込めて会社にいけないのはやはりサボりなんじゃない?
824優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:10:52 ID:hYF+b7TQ
>>822
基本的には賛成なんだけど、
夜勤の人とかいることも忘れないでほしい・・・。
825優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:19:59 ID:sTesPsxG
みんな今までありがとう
826優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:22:31 ID:mDLS5Y7A
明日面接
827優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:24:25 ID:YvlSjFo9
夜勤?なんだそりゃ?タクシーの運転手か?

夜は人間の体内時計で寝るものと決まっている。決まっているのだ〜。





と書いてみるテストです。おやすみ〜〜〜〜
828優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:30:37 ID:FPrDz4/u
>>822
基本的には賛成

>>823
ダメで休むとき、職場に電話してもう限界
虚脱感と罪悪感でとても2chに書き込めない
書き込んでる人がいるけど人それぞれなのかな

さて明日からのこと考えると押しつぶされそうになるけど寝ないと
おやすみ
829優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:42:57 ID:wdsC7vXW
このスレを見る限りパワハラが無くなれば鬱も減るのに。
国をあげて対策すべきだよ
なるべく精神的な消耗を減らし今週を乗り切りましょう!
830優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:44:44 ID:ACXtuzhV
もうすぐ12時になる
月曜日 来て欲しくないない日
不安感・緊張感をやりすごそうとデパスをODするが効かない
逃げ場なし
ほんと情けない
いつからこんなになったんだろう
怖くて眠る事もできない人間の戯言です
ごめんなさい
831優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:01:19 ID:rEzGNmAW
日曜〜月曜朝は本当に気が狂いそうになる。
明日来ないで。。
いつもうなされているけどどうしたら休日楽しめるんだろう?
穏やかな気持ちで明日迎えられるんだろう?
毎日不安と恐怖の繰り返しで休息できない…
832優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:02:33 ID:KrWVvLxu
寝なきゃいけないのに
明日が来るかと思うと寝るのが怖い
ほんとどうしてこうなってしまったんだろ…
 
『辛いならやめれば』とか言われてもお金ないし
欝な時は生活を激変させるのも辛いし難しいんだよ
もし新しい職場がすく見付かったとしても
そこで新しい仕事を覚える事・新しい人間関係を築く事を考えるとゾッとする
でも現状のままだと本当に心身共にギリギリの限界だ…
833優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:08:09 ID:GpylMoqn
今日、遅刻してしまった・・・入社6ヶ月目で2回目。しかも1時間30分Over。
寝るの怖い。
しかも中小企業で人少ないのに電話もなにもないし、怒られもしないし。
逆に怖い。
834優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:54 ID:SAFt2OX7
>>832          私も同じ。眠るのが恐い
休みの日だけは薬飲まなくても何とか過ごせる様になってきた。
最近は会社の子達のテンションについていけない。
一人になるとほっとする。お金の為だけど、やっぱりツライね。
835優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:41 ID:hd1NKXEG
寝たら朝が来るな...寝たくない。
と思ったら同じことかいてる人がいるな。
836優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:23:12 ID:kKO93qQ9
復職して間もないけど休みの日はまだ遊びに行く気になれない…
来週からフルタイムに戻るけど不安だ…
837優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:26:49 ID:Yj22V3jM
久しぶりにここにやってきた元住人です。
鬱は寛解状態で数年やってきた(完治とは言われてない)けど
どうやら今になって再燃しつつある模様。
そんなわけで久しぶりにメンクリに行こうかと思っている次第。

前回の鬱発症の時の主訴は気分の落ち込みと過眠。
平日はとりあえずはどうにか仕事に行ってたけど
(残業なんてできる気力と体力はなかったが)
平日でも帰宅後、食事と風呂を済ませたらさっさと寝てしまい、朝まで目が覚めず。
しかしこれがまた朝が起きられなくて、辛かった。
休みの日はというと、飯(ただし1食しか取る気力なし)、便所、入浴以外はずーっと寝ていた。
2ちゃんをやる気力もなかった。
まだそこまで酷いことにはなってないけど、ストレスは相当なもんで
胃痛に頭痛、気分の落ち込み、パニック発作(PD持ちでもあるんで)
など、鬱への道まっしぐら。
明日からまた5日、大嫌いな♀上司の顔を見るのは辛いが
どうにか耐えてくるよ。


838優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:28:09 ID:bBUce22M
俺も同じだ、寝たくない。
朝が来て欲しくない。
でも現実は違う。朝は来るし、会社にも行かないといけない。

俺は眠れてる・休日を楽しめてるだけでも
幸せなのかもしれないな。

焼酎お湯割り飲みつつ、迫り来る月曜朝の恐怖と
戦う準備をしないと・・・
839優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:33:57 ID:vwSqogqS
もうイヤになる。人より何も出来なくて、コミュニケーション能力もない自分がイヤだ。
人の話を聞いても、耳が悪いのか聞き取れないし、相手の話してるイメージが湧かない。

作り笑いが張り付いて、顔が引きつる

簡単なことを頼むのに、今言ったら相手はどう思うだろうと思って立ち止まり、結局自分でする。

人の目を見て話せない、目を見るのがこわい

他人の目が訴える不信感で思考が止まる。

周りが気になってはっきりとした物言いができない。

浮いて独りになることが辛いのに、他人を避けて1人で作業している自分に気づく

押し寄せる焦燥感
簡単に赤らむ顔、額に滲む汗、声の震え。
もう嫌だ、話しかける勇気はあっても話しの間が持たない

何話してても、あ〜、へ〜、アハハ、すごいなぁ、かもしれないね

くらいの語しか使ってない気がする

なんでこうなったんだろう

ほんとの自分は ほんとの自分は
そう言って何を安心したいの

今も把握できてないけど、今置かれてる瞬間が今の現実世界。
840優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:35:22 ID:0X4tbTfz
俺は精神科医行った事無いんだけど、今度いってみようかな。

朝が来るのが怖くて、社の前に近づいてくると吐き気がしてくる。
当然食欲もなく、家に帰ってもなにもせず、「明日がこなけりゃいいのに」
と後ろ向きな事ばかり考えながらぐったりするだけ。

こういう症状って、精神科医にかかるべき症状なんだろうか・・・。
一度も利用経験がないからどうしていいかわからない。
841優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:47:44 ID:QbcoN80C
みんな同じなんだな。
オレも月曜日は怖い。
842優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:49:35 ID:mVtii2LM
俺も同じだよ。そんなんで夜更かししてしまう。
夜中目が覚めるし・・・
チェックみたいのやったら、まだノイローゼ程度みたいだけど
本気で病院考えてみようかな。
843優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:57:54 ID:LSzQ6xiA
844優しい名無しさん:2007/11/05(月) 01:00:21 ID:LSzQ6xiA
>>840
医者行けば楽になれるよ
俺はもう6年も通っているのに、まだ治らないけど
845優しい名無しさん:2007/11/05(月) 01:02:03 ID:K6ieLlIR
30歳までに引退したい。
846優しい名無しさん:2007/11/05(月) 01:03:31 ID:IivvX4rD
精神科行っても薬漬けになるのがオチ
ただ、仕事続けるために飲むのも疲れた。
847優しい名無しさん:2007/11/05(月) 01:05:46 ID:LSzQ6xiA
ただ、薬飲んでいれば
電車に飛び込んだりはしないと思うお
848優しい名無しさん:2007/11/05(月) 01:10:50 ID:+KEASK3I
>>840
ていうかお前病院にも行ってないのに勝手に素人判断で鬱だと決めつけてるの?
まさかお前それで鬱で辛いからって会社休んでんじゃねえだろうな?
849優しい名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:07 ID:KelnR2Qn
さて、そろそろ寝るか。
先週作った報告書の試作品(突貫工事急造仕様)の状況如何で、500件分の
仕事の運命が決まる。
今日内部調整があるはずだが、先週末の周囲のリアクションを見る限り
大丈夫だろう。
実際にものになったら仕事量激増で大変なことになるけど、頑張れ、俺。
850sage:2007/11/05(月) 04:49:31 ID:/yJZXkVn
もはようちゃん
851優しい名無しさん:2007/11/05(月) 05:18:15 ID:m15bra+h
目が覚めた。
怖い。怖すぎる。
852優しい名無しさん:2007/11/05(月) 05:24:44 ID:hDPZPDAm
忙しいのはいいことだよ、仕事があるのはいいことだよ。
中小企業のウチは、毎日長時間労働、給料は安い。
そしていつ倒産するかわからない。かと言って、人手が足りないから辞めれない。
毎日毎日先行き不安でビクビクしながら過ごしてるよ。
簡単に再就職なんて出来ないし。
元々身体が弱いのに、精神まで破壊されたら、私どうやって生きていけばいいの?

そろそろ動かなきゃいけないのに、動けない……
はぁ……辛いけど行ってきます。
853優しい名無しさん:2007/11/05(月) 05:56:12 ID:OKrmav9M
目が覚めちゃった。朝になっちゃった…
苦しい、会社に行くのが怖い。
854優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:08:51 ID:6U23fkCI
∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
855優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:17:42 ID:ACKEnJ9M
さむい・・・
ハァ〜・・・仕度するか・・・
856優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:26:30 ID:ayfyIHhF


∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

857優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:41:54 ID:+Q0bpYsH
朝がきてしまったか・・・・
なんかすごく怖いがいってくるか
858優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:42:17 ID:t44x3mma
正直、1日位サボりたい。
だけど今日も仕事に行きます。かなり辛い。
859優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:42:41 ID:nUk8BvRa
コーヒーいただきます。
月曜か…金曜までもつかなぁ…
860優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:43:19 ID:GZL0TWHI
コヒーンだらけだ。
眠いよー
861優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:44:46 ID:MZ/d0rxM
吐き気がする。
体全体で拒絶反応を起こしている。
とにかく、今日一日乗り切るか......

862優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:46:56 ID:m15bra+h
不安だ。怖いよ。
もう少しだけ横に。
863優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:47:14 ID:5GWbAtMG
辛いけど仕事行ってきます。
864優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:53:15 ID:KOJNUmmz
おはようございます。マスターd■~頂きますね。

寒くて眠くて辛いんですが、頑張ってきます。せめて座って行けるといいな。
865優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:58:15 ID:qT9erLsf
糞おもんない仕事いくかな
866優しい名無しさん:2007/11/05(月) 06:59:08 ID:a5wiAo1/
おはようございます。コーヒーd■いただきます。今日も月曜がきてしまいました。((;゜Д゜)ガクガクもんですよ。生活のため会社に逝ってくる。無事にいけたらいいな。みんなも無事でありすように。
867優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:15:42 ID:HVfCJ2dp
おはようございます。
d■コーヒーいただきます。
もうすぐ会社に出かけないといけないと
考えるだけで涙が出そうです。
つらいけどなんとか力を振り絞って行ってきます。
868優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:17:27 ID:ZAwBezd8
眠れても疲れる夢ばかりだった。
まだ横になっていたかったけど今、通勤電車にやっと乗れた。
869優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:22:46 ID:lu54RSCd
おはようございます。
旦~ 日本茶頂きます。
今日もしんどいけど何とか今週をやっつけなきゃ。
いってきます。
870優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:28:20 ID:PEkdWS2u
行ってきます
871優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:30:41 ID:CKhdYsPX
∧_,,∧ おはようございます。
< `Д´> 皆さん、キムチが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいくにだ。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_,,∧
< `Д´>   キムチが駄目な人は人肉ソーセージ、犬肉スープ、北産覚醒剤、ゴミ入り餃子他各種用意しにだ。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
872優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:33:59 ID:CKhdYsPX
        ∧_∧
       <`∀´#> 鬱病者みたいな社会のゴミには生きる資格など無いニダ!
     ((⊂   と)  ウェーハッハッ
  グリグリ(⌒   /
   ∧(_)ゝ ノノノ
 ⊂( ・ω・))つ_)
873優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:34:36 ID:PljJ0uLf
ソラナックス飲みました
今から仕事行ってきます!
874優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:38:25 ID:CKhdYsPX
        ∧_∧
       <`∀´#> ソラナックスなんて飲むくずに生きる資格無いニダ!
     ((⊂   と)  大人しくメタンフェタミンでも飲んでウリナラ
  グリグリ(⌒   /     に貢献するニダ。ウェーハッハッ
   ∧(_)ゝ ノノノ
 ⊂( ・ω・))つ_)
875優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:40:00 ID:GjXF8Z6j
おはようございます。
マスター、コーヒーd■~いただきます。
また月曜が始まった。
曇り空に薄日が射す朝だけど、無理せず自分なりにゆっくりやっていこうと思う
876優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:40:39 ID:GZL0TWHI
リタリン飲んじゃったー
877優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:52:35 ID:dHvxlwg5
また朝が来てしまった…。
行きたくない。
薬、勝手に断薬したけど、今日一日もつ自信ない…
878優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:56:40 ID:1hcs1AeY
今朝、先輩から「死ねば?」って言われる夢見た。

もうここ一週間以上仕事の夢しか見ない…

正直辛い。



逝ってきますノシ
879優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:57:22 ID:cGtNWvXb
じゃあ行ってきますね
880優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:03:55 ID:UvSU3kRi
発進します
881優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:05:14 ID:s13FKCSU
俺も行ってきます
882優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:11:35 ID:51KJ1vAK
ハァハァ…仕事に行きたくない ○| ̄|_699
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1194102753/
朝になると超鬱、仕事に行きたくない香具師第33日目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1193445989/
★☆おい!!もう休日終わりかよ!☆★138
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1193395206/
仕事の出来ないダメリーマン集合!part43
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1193745562/
25歳で正社員・月収20万は負け組?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1134567282/
朝起きたら鬱だ会社行きたくない 27日目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1194189818/
鬱でも必死に会社に行っている人【201】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193563736/
' A ` <げつようび げつようび・・・・SNS「Last.fm」日本語版、閉鎖
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194163926/
883優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:33:36 ID:fy5wE+AP
体がだるいです
だけど、仕事は休めない
884優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:36:01 ID:SAFt2OX7
おはようございます
意味なく緊張してます。
行ってきます
885優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:36:39 ID:y9H9dQUi
初めてきた。ごめん俺行けない。
行こうとしたらいきなり吐いた。
終わってタクシーなら間に合うかもと思って出ようとしたらまた(ry
886優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:46:49 ID:QqadfIVn
しんどい…間違いなくクレームくるの分かってていくのは
887優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:46:49 ID:wY/E+oM5
今日は昼間は会社の営業との面談。夜は転職希望先との二次面接。
リタリン投入は確実です。
面談の方は転職活動を隠してのものなので精神的に疲れそうです。大切な面接前に疲れたくないのに…
888優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:56:44 ID:oOTasoNm
なんでこんな辛いのに働かないといけないの?
毎日辞めたい気持ちで働いています。
鬱なのかただのなまけなのか分かりません。
辞めたい…辞めたい…辞めたい…
889優しい名無しさん:2007/11/05(月) 08:59:34 ID:QcLR9zS2
>>888 同じです…行ってきます
890優しい名無しさん:2007/11/05(月) 09:03:51 ID:kT8jyKE0
>>888
全く同じです。。辛いっす。
週末だけを夢見て、、
891優しい名無しさん:2007/11/05(月) 09:07:00 ID:+tILV+Vm
コーヒーいただきます
遅刻だけど行ってきます
あー、休みたい
892優しい名無しさん:2007/11/05(月) 09:21:35 ID:Nyk3p7Q3
>>854
マスターおはよう。コーヒー砂糖無しミルク入り頂きます。
鬱で薬飲んでるのに、日曜日にパーティーみたいのに行って、無理に元気あるフリをして撃沈。疲れた。人の集まりはまだ早いと認識しました。
会社もヤダしどうしたら良いのやら。
893優しい名無しさん:2007/11/05(月) 09:34:17 ID:RTDezSSF
先週適応障害と診断され今日から投薬職場復帰です。薬漬けになりたくないしでも失業できないし、何よりバツイチで頼る相手もいません。いつか健康を取り戻せますように。
894優しい名無しさん:2007/11/05(月) 09:47:04 ID:oOTasoNm
>>893
鬱かまだ分からないですが、次の休みに病院に行ってみようと思います。
薬で楽になれるなら飲みたいです。
薬は効き目がありますか?
895優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:07:40 ID:pYP8xRI6
>>894
薬で楽になれるのならこんなスレはないと思います・・・。
個人的には薬は「普通の状態を保つ為」の薬だという印象を持っています。
896優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:15:34 ID:oOTasoNm
>>895
そうですね…
普通の状態とは鬱になる前の状態ですか?
私は4年前ぐらいまでは仕事は体力的にしんどくても
楽しいこともあったし仕事はそんなに嫌いじゃなかった。
あの頃の自分に戻りたいです。
897優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:18:37 ID:wY/E+oM5
職場に着いて20分も経たずにリタリンを投入しました。なんだか怖くて…
898優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:23:06 ID:wY/E+oM5
>>894
始めは薬が効くと思います。でも、そのうちに慣れちゃうような…
効くうちに休職してしっかり治すのが理想だと思います。
899優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:28:34 ID:oOTasoNm
>>898
そうですか…
答えてくれてありがとう。
898さんは休職してないんですね。大丈夫ですか?
無理しないで下さいね。
900優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:33:32 ID:/JSN/8+a
>>731>>734
レスありがとう。

アンタは一人じゃねーよって言葉が凄く嬉しい…。
感謝を忘れず無理せずいきます。


今日仕事休みでゆっくり寝ようと思ったけどいつもの時間に目が覚めちゃった。
二度寝もできない…。
901優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:44:15 ID:2rTsOVDy
みなさんごきげんいかがでしょうか。
えー、、、祭りです。
これ相当その、、なんというか、、日本ここまできたかと。。。

とうとう2ちゃんねらー、mixiが、自殺に追い込む形で人殺したそうです。


こちらが、事件のまとめサイトです。
http://www29.atwiki.jp/daitokai/pages/1.html

http://2ch--.seesaa.net/

現在も詳細情報は2ちゃん、mixiにて収集中の様ですが、
祭り会場は、
現時点でこちらになっている模様です。
http://news23.2ch.net/news/
「2ch内の誹謗中傷が元で自殺?」 スレッド

これ何なんだ?と思われた方、ちょっとご意見よろしくお願いいたします。

嫉妬と怨恨から
とある女子中学生の「実名を含む個人情報」を2ちゃんねるとmixi上に
書き込みし、誹謗中傷、その事実を知った女子は電車自殺
・切込隊長BLOG(ブログ)
 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/11/14_0c80.html

・美音(自殺した女子中学生)の参加してたSNSとリアフレの死亡報告
 http://utu.uxu.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=1777
 ttp://up.pandoravote.net/img/pandora06517.jpg

・「明日からはいつも通り、皆楽しんでいこう!」
 http://www.death-note.biz/up/img/5551.jpg
902優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:56:43 ID:2PuFco0P
会社来ても、全然労働意欲湧かない(・・;)欝なのか、俺は…
903優しい名無しさん:2007/11/05(月) 11:12:40 ID:wY/E+oM5
>>899
心配してくださってありがとうございます。自分はあと2ヶ月で転職するので、それまでの我慢だと思って適度に頑張っているつもりです。

でも、今日は調子悪いなぁ。調子悪い人も月曜日だからか多いようだし…
904763:2007/11/05(月) 11:13:14 ID:1u7r2O5Q
昨日休日出勤で、なんと鉄の扉に顔面ぶつけて、デコがぱっくり
われました…
そのまま仕事は停止→その場で縫って貰いました。が、
ブツブツ怒られて、急ぎがちな性格直せとか周りには笑われるわ…最悪な状態でした。
今日も夕方から出勤ですが 当方女なんで
恥ずかしいやら。
ああ、何にも出来ない奴って思われてるんだろね
905優しい名無しさん:2007/11/05(月) 12:13:06 ID:pYP8xRI6
>>904
周りからしてみれば笑い話くらいにしか思ってないよ、大丈夫。早く忘れる事だよ〜。
906優しい名無しさん:2007/11/05(月) 12:21:50 ID:OKrmav9M
やっと午前終了。早く終わらないかな…
907優しい名無しさん:2007/11/05(月) 12:29:08 ID:4119jxRn
>>904
大丈夫!?
女性なら顔切ったら大変だ
目立たないとこならまだいいけど…
キレイに治るといいね。
お大事にね!
908優しい名無しさん:2007/11/05(月) 12:36:41 ID:pYP8xRI6
あとは午後だけか・・・残り5時間、長いな。
頓服入れて何とか凌ぐしかない・・・月曜は調子が悪い。
909優しい名無しさん:2007/11/05(月) 12:55:31 ID:nUk8BvRa
残業確定…
金曜までもつかなぁ…
910優しい名無しさん:2007/11/05(月) 12:55:41 ID:pW7FdzNc
やっぱり月曜はみなさん調子悪そうだね・・・。
自分も体全体がだるいし、頭もうまく働かず目の前がボーッとしてる感じ。
いろいろ気を付けて仕事しないと。
月曜はノー残業デーだけど、実質意味なし。
911優しい名無しさん:2007/11/05(月) 13:19:46 ID:GZL0TWHI
もう限界です(:_;)
リタリン飲んだけど、欝状態
912優しい名無しさん:2007/11/05(月) 13:30:02 ID:fy5wE+AP
仕事が忙しい
もう限界…
913優しい名無しさん:2007/11/05(月) 13:40:25 ID:drd4x9si
デパス投入。もってくれ自分。そして、みんな
914優しい名無しさん:2007/11/05(月) 13:42:44 ID:yvlTN+xh
仕事はじめてみっかめ。
研修中なのに既にやめたい病が・・・。

当方男だけども、コールセンターだからか女性ばっかで逆につらすぎる(泣)
915904:2007/11/05(月) 13:48:53 ID:1u7r2O5Q
レスしてくださったかたありがとうございます。
じつはさっきまで職場に一時間ほど仕事に行ってきました。
今日もみんなに大笑いされました。
でも、来年結婚式をするので跡がのこらないか心配です。
とりあえずまた夕方から出勤です。
職場は眼科のナースなんでさっきも傷口を診てもらいました。
綺麗に治るといいんですが…
あと今日も怒られたので、真剣辞めたくなりました。
でも負けない!負けたら終りだ!と 思っています。

長文デすみません
916優しい名無しさん:2007/11/05(月) 13:50:38 ID:4119jxRn
>>914
DQNなクレーマーには気をつけて。
心に傷受けて辞めちゃった人知ってるから。
相手はロボットか何かと思って、真剣に受け止め過ぎない方がいいよ。
917優しい名無しさん:2007/11/05(月) 14:21:03 ID:h2NwlcXW
>>915
仕事中のケガだけは気を付けないとね。
自分も先週ガラスの切れはして指切って痛い思いしたから。

さて、今日は土日の休息とトレドミンのお陰で平穏無事に仕事中
でも、うつ仲間の上司がダウンした模様
いつもだと午後には来る予定なのに来ない。
ちょっと心配だな。
918優しい名無しさん:2007/11/05(月) 14:45:23 ID:NH8a1O/8
落ち込みが激しい
誰とも会話してない
こんな気分では仕事にならない・・・。はああぁ
919優しい名無しさん:2007/11/05(月) 15:57:42 ID:jEsY9Kma
今日をもって、このスレから去る事に
なりました。。。。
また必ず戻ってきます。

皆さんの毎日がほんの少しでも
幸せでありますように。。。
920優しい名無しさん:2007/11/05(月) 15:57:42 ID:4119jxRn
>>915
そうだ!負けるながんばれ!
結婚するんだ おめでとう 仕事終ったら
ダーリンによちよち、してもらうといいよ
921優しい名無しさん:2007/11/05(月) 16:39:06 ID:2fW/TOZW
>>918
同じくです。石に相談してクスリ増量してもらったけど、今度は異常な眠気が襲ってきて仕事にならない。
落ち込み感は直らないし、本当にクスリなんて効くのかいな…
家に帰れば嫁が「寝てばかりで何もしない」とガミガミ言うし、最近はネカフェで寝たりしてます。トホホな人生です。
922優しい名無しさん:2007/11/05(月) 16:45:54 ID:Bm3ELTSF
これから仕事です。また説教くらうのかな_| ̄|〇

逃げ出したい…orz
923優しい名無しさん:2007/11/05(月) 16:51:22 ID:+8W8Ok54
なんとか頑張ったけど、早退しました・・・。

休憩室で休んで仕事に復帰しようと思ったけど、現場に戻るのが怖くて
ダウン。やっと家に着いた。

上司にも心療内科受診中・薬服用中の旨を伝えた。
本当は上司も勧めようと思ってたらしい。
スミマセン、今まで言えませんでした・・・。

家に帰ったら父からは「遊びすぎだから」とか言われる。
おいおい・・・母がいないから家事全般やってんのは
私だよ・・・。仕事から帰宅してもキツイんだよ・・・。

結局、誰からも心配されていない自分は、寂しいヤツなんだと
再認識。
924優しい名無しさん:2007/11/05(月) 16:52:57 ID:SeNPUHXm
そんな事ないよ。乙だったね。
頑張ったね。今日はゆっくりお風呂に入って休むんだよ〜
925優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:07:07 ID:pYP8xRI6
>>923
貴女が頑張ってるのは分かるし気持ちも分かるけど
早退しちゃった報告とか休んじゃった報告はここでは控えて欲しい。
この時間はまだ仕事してる人が居る。残業で帰れない人も居る。そういう人のやる気を削がないで欲しい。
926優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:09:45 ID:+8W8Ok54
>>925
ゴメンね。今度から気をつける。
927優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:09:58 ID:8yn+oPLI
>>919さん
勤務お疲れ様でした。
焦らずゆっくり休養してくださいね。
よくなることをお祈りしています。


さて帰ろうっと。
928優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:30:50 ID:GZL0TWHI
疲れた過ぎた。
対人恐怖が入ってる者が、接客するのは、すげー疲れる(;´・`)
929優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:33:07 ID:wY/E+oM5
今日は17時であがりますた。
これから第一志望の会社の二次面接受けてきます。
リタリン飲んでがんがりまつ。


良い結果出ればいいんだけど…
930優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:41:01 ID:4119jxRn
みんながんばれ!
残業する人達、応援しているぞ!
俺も早く仕事片付けたい
931優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:55:14 ID:A0wCw4E3
死にたい
932優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:00:58 ID:GZL0TWHI
(:_;)
933優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:06:57 ID:dHvxlwg5
復職したら居場所がなくなってた
毎日孤独。辛くてしかたない。
しかも今日は3回もミスしてしまった。
信用ゼロになって嫌われちゃうんだろうな…。
私なんか生まれてこなければ良かったのかもしれない。
934優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:24:17 ID:GZL0TWHI
これから風呂入ってビール飲みます。お疲れさん!
935優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:32:06 ID:rOEvKnZe
朝はくじけそうになったけど会社に行けた!
月曜を何とか乗り切ったから明日からも乗り越えられるはず
936優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:49:56 ID:NH8a1O/8
>>933
人間の価値は、仕事だけで決まるものじゃない。
>>933のことを大事に思ってくれる人を、大切にしてあげて。
いまはそれで十分だと思うよ。
937優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:16:14 ID:nUk8BvRa
残業終わった…
あんまり周りと話をしないで、終わりの時にミスしてしまった。
月曜を乗り切れたから大丈夫だと思うけどこの先不安…
こういう毎日が続くなら早く人生を終えたい
938優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:19:17 ID:m9GIZFxB
仕事はなんとかこなせた。なんかいつもより調子よくすっきり帰って明日もがんばろう!
とか思ってたのに・・・

お昼食べに行った所で
マフラー忘れたうえに、取りに行ったら無くなってる・・・
店員へらへら笑ってるしそこまで私は笑われるようなことをしたかとパニック気味。

泣きそう。明日も頑張らないといけないのに。
939優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:20:18 ID:9qRdolj1
しんぶん赤旗を読みましょう
940優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:22:30 ID:4u81cu8t
>>919
乙でした。
少しまたーりすればいいと思うよ。

帰宅途中に、クライアントから電話が…。
冷や汗かいて駅で応対。
会社出てまで、魔の手が忍び寄ってきます。orz
941優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:33:53 ID:kYN6394S
今日、薬ポーチ忘れて職場にきちゃいました。
やっと終わった、、、。
息苦しいし頭痛いし早く家帰りたい。電話乗りたくない。
ドコでもドアほしい。
942優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:39:35 ID:dHvxlwg5
>>936
ありがとう。
どれだけ考えても、私にはわずかな価値すらないとしか思えないのです。
けれどあなたが言ってくださったように
復職する際に励まし心配してくれた友人たちや母のことを
大切にしていきたいと思います。
943優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:46:42 ID:MZ/d0rxM
>>936
人間の価値は仕事で決まらない。
いいこと言いますね。自分も励まされました。
仕事のことは明日の仕事が始るまで
しばらく消去します。
944優しい名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:05 ID:OI1FBIJM
年下の上司にねちねちねちねち嫌味を言われた。
頭に来たというより、全部ごもっともなので、落ち込んだ。
自分てなんでこんなにだめなんだろう。
945優しい名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:17 ID:oOTasoNm
私は夜から朝方までのバイトをしています。
今日は18時からシフト入ってたのに…休みました…
休みの連絡入れてすぐは解放感で満たされます。
ケド今は罪悪感に襲われてます。
明日は遅番なのにますます行き辛い。
自業自得ですね…
946優しい名無しさん:2007/11/05(月) 20:55:17 ID:OKrmav9M
明日のこと考えると苦しくなる。
毎日こんな気分じゃやっぱりおかしくなるよなぁ。
死にたくはないけど生きてるのがつらい。
947優しい名無しさん:2007/11/05(月) 20:58:30 ID:SjFimndW
今日は仕事の配分を間違えてしまった。
もっと要領よくやってと言われた。
すみません…ダメ人間で…。
今日は丸一日頭が痛くて、薬飲んでも治まらないんですけど、
今夜一晩寝たら治っててくれるかなあ…。
948優しい名無しさん:2007/11/05(月) 21:07:23 ID:DvxpLo3c
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >
  _/し' //_. V__   
 (_フ彡 / |    /     
      " ̄ ̄ ̄ ̄ アイゴオオオオオオォォォォーー・・・
949優しい名無しさん:2007/11/05(月) 21:36:31 ID:hBKrINMj
明日に備えてもう寝る
何も考えなくて済むからね
950優しい名無しさん:2007/11/05(月) 21:51:22 ID:a5wiAo1/
↑に禿同でもう寝よ。まだ残業中、これからの人マターリがんばってください。
951優しい名無しさん:2007/11/05(月) 21:52:56 ID:2GY7v1qt
>>949
確かに意識消失してるあいだが一番幸せ。
俺も眠剤突っ込んだ。
952優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:00:06 ID:Y2yigOAB
ここの住民にとって職場は戦場。
心療内科病院は野戦病院。
みんな無事生還できたか?
明日の戦いに備えて俺はゆっくり休むよ。
953優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:12:48 ID:KelnR2Qn
次スレ立てたよ。

鬱でも必死に会社に行っている人【202】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194268011/

今日、追加で新規の仕事を受けた。
先週作った報告書試作品も社内では概ね好評価だし、これでまた仕事がか〜な〜り、増える。
異動してから一番大きいハードルだけど、負けるな、俺。
絶対成功させてやる!
954優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:18:39 ID:e+gixtGD
寝てていいよって社長に言われたのに、そうさせてくれない同僚。
今年いっぱいで辞めるよ
納得やろ?
もう何人辞めさせたよ?
955優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:40:36 ID:/aFUUw1Y
同僚との人間関係が煩わしい。毎日毎日毎日毎日毎日毎日、つまらない陰口ばかり話していったい何が面白いんだろう。単純に仕事だけやっていられたら、こんなに楽な事はないのにな。
956優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:53:08 ID:/k+Q/g7V
眠剤投入。
毎日が、どうか中途覚醒せず眠れますように・・・と、切望の夜。
しかし、毎朝死にたい気分の、あぁ・・・絶望の朝。
でも、カラ元気出して、明日も仕事に行くべし!
ちょっとやそっとのミスしても、そのミスが次の仕事に対しての教訓になると思ってクヨクヨせずに明日を乗り切ろう。
と言う俺も、ほぼ毎日、凡ミスを繰り返して自責の念で凹みまくってるんだけどな・・・orz

んじゃ、そろそろ布団に入る。
おやすみなさい。
お互いに、穏やかに過せる日が来る事を切に願う。
957優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:18:52 ID:RfqtYApU
あぁ、一体どうしたら気が楽になる?薬以外のことで何かいい方法あったら誰か教えてくれ。
958優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:31:40 ID:AwgY9XV3
自分はアロマキャンドルを灯して、ゆらゆらしてる炎を見つめてると落ち着く。

忘れっぽいから、消し忘れに注意が必要だけどねorz
959優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:47:44 ID:g6X4eEc8
俺は、子供と遊んでいるときが、一番楽だ。
あと、カミサンとしゃべっているとき。

しかし、ふと我にかえって、
「こいつらの面倒、この先ちゃんと見られるのかなあ・・・」
と思ってしまったら、たまらんくなります・・・。
960優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:51:35 ID:rek0HzvK
みなさん一日お疲れさまでした。
961優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:53:21 ID:8PMd1IkQ
>959
禿同
962優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:55:32 ID:KvLPoIP+
コンニチハ ノイローゼ
963優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:59:44 ID:ZmWdlaGY
寝ろ!!ばか。仕事してんじゃね〜〜よ。
964優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:00:49 ID:O9jRYWsy
寝ろ!!ばか。仕事してんじゃね〜〜よ。
965優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:01:48 ID:ZmWdlaGY
寝ろ!!ばか。仕事してんじゃね〜〜よ〜〜〜〜お
966優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:02:24 ID:O9jRYWsy
寝ろ!!ばか。仕事してんじゃね〜〜よ〜〜〜〜お









967優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:16:01 ID:DlNc2TZ6
眠剤投入。
最近、眠くなるのに時間が掛かるようになってきた??
もう、会社からクビ宣告されても構わん気持ちになってる。
小学生の子供が二人いるが、どうにもできない。
仕事中に交通事故か何かで死ねば労災に慰謝料に保険金・遺族年金で家族は
飯を食っていける。
アァ〜眠たくなってきた。
968優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:20:42 ID:WdLE4kXN
今から帰る。鬱で午前様が当たり前の生活してると、何もかもがどうでも良くなる。感情が無になるというか…
969優しい名無しさん:2007/11/06(火) 05:59:19 ID:jE/r9Pm3
眠たいのに何度も中途覚醒。この状況にイライラしてしまう。
970優しい名無しさん:2007/11/06(火) 06:01:32 ID:gg38Fewk
朝だ鬱だ死にたい
971優しい名無しさん:2007/11/06(火) 06:32:41 ID:2HK/60qe
また朝が来てしまった。
辛い1日のはじまりだ。
泣きそう。
972優しい名無しさん:2007/11/06(火) 06:38:30 ID:3DthnGs3
明日から海外旅行だってのに、喉が痛くなってきやがった。しかも今日は宿直だし。
めんどくせぇ。やる気しねぇ。
973優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:07:54 ID:YOcfvgt2
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 会社サボリ  。    ∧_∧  良いニダね。
          ||   推奨!  \ <`∀´#>
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
974優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:09:04 ID:yltc7rr6
昨夜、眠剤飲んだからか、眠気が残ったまま出発。
皆さんもどうかあまり無理しないで、無事に一日乗り切れますように。
975優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:13:58 ID:YOcfvgt2
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 会社サボって。    ∧_∧  無理はしないでマッタリ。
          || パチンコへ \ <`∀´#> 行こうニダ。
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
976優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:16:29 ID:aQYwwSDM
おはようございます。まだまだ鬱です。今日はやる事がたくさんあってプレッシャーですが会社逝ってきます。ノシ
977優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:20:10 ID:1E8/1hPH
今週は厳しい一週間だ…
昨日一日だけのストレスで既に物凄い頭痛と肩こりと背中痛
それでも逃げるわけにいかない
頑張ってきます
978優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:21:37 ID:YOcfvgt2
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 金が無くなったら ∧_∧  無理しないで休むニダ。
          || サラ金へ  \  <`∀´#> 鬱は心の風邪ニダ。
          ||________⊂⊂ |    パチンコで遊んで
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄| ストレス発散ニダ。
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  はーい先生、疲れたので。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 休みます。
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
979優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:22:15 ID:DNQWVkHu
介護の両立でピリピリが会社まで引っ張っていてツライ
平穏な気持ちで過ごせますように
980優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:24:53 ID:YOcfvgt2
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 時に逃げるのも大切 ∧_∧  無理しないで休むニダ。
          || 布団暖かいよ\  <`∀´#> 鬱は心の風邪ニダ。
          ||________⊂⊂ |    無理すると治らないニダよ。
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄| ちょっとくらい休もうニダ。
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  はーい先生、疲れたので。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 休みます。
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
981優しい名無しさん:2007/11/06(火) 08:35:57 ID:hieH7iYl
あのー・・・次スレは立ってないんですかね?
自分は携帯からなんで立てるの無理です・・・すみません
982優しい名無しさん:2007/11/06(火) 08:40:42 ID:hieH7iYl
すみません、次スレ立ってましたね。
983優しい名無しさん:2007/11/06(火) 08:46:10 ID:u9Ms5Uuu
満喫にいます(>_<)
984優しい名無しさん:2007/11/06(火) 09:19:10 ID:WpHgQA97
埋めなきゃね。

お前は何で顔色悪いんだ?
何でやつれてんだ?
何で手震えてんだ?
何で飯食わねーんだ?
何で目が死んでんだ?
何の薬飲んでんだ?


そろそろバレてるのかもしれない
985優しい名無しさん:2007/11/06(火) 10:38:59 ID:2HOHpPz/
薬を増やしたら少し動けるようになった。
いいのやら悪いのやら……
今日もマターリ頑張ろ……
986優しい名無しさん:2007/11/06(火) 10:51:16 ID:Y7QSK/th
トイレで小休止
唯一ほっとできる束の間の休息だ…。
987優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:16:30 ID:Z2x6rhOZ
午前半休とって今、職場に向かっているところ。
せめて今日こそはリタリンなしでいきたい。
988優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:22:14 ID:7BTzI/1A
みんな偉いよ…
ツラいのに、毎日…
自分は…何も…してない。
989優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:28:03 ID:Z2x6rhOZ
嫁やペットの猫のために必死になってます
990優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:31:29 ID:Z2x6rhOZ
昨日は転職活動で撃沈状態。たぶんダメポ。
疲れ果てて午前半休をとったていたらく。
もっと頑張らねば。
991優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:33:34 ID:Z2x6rhOZ
最近リタリンの効きが悪い。リタリンを止めろというお告げか?
992優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:37:47 ID:Z2x6rhOZ
でも、リタリンって心がいい感じに落ち着いて良い薬だよな。
993優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:39:23 ID:Z2x6rhOZ
リタリンを排除する行政は逝ってヨシ
994優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:45:03 ID:Z2x6rhOZ
あと6つ埋めてくれ
995優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:49:49 ID:LbAAWb7d
家ではうるさいので、会社近くの満喫で休憩。午後は行くけど、ドキドキ
だね。
996優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:51:09 ID:LbAAWb7d
あー
997優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:51:15 ID:qXqbk7id
てすと
998優しい名無しさん:2007/11/06(火) 12:02:31 ID:qXqbk7id
埋め
999優しい名無しさん:2007/11/06(火) 12:03:05 ID:qXqbk7id
埋め
1000優しい名無しさん:2007/11/06(火) 12:03:37 ID:qXqbk7id
1000なら皆の鬱が治る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。