孤独だけど友達、恋人が作れないメンヘラ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
寂しい→友達、恋人を作ろうと試みる→気を使ったりいろいろと疲れる→
逃げ出す→孤独→最初に戻る

この繰り返しで孤独だけど友達、恋人ができない人、他の理由で寂しい人
引き続きマッタリ語りましょう。
2優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:14:12 ID:kuOHi6HZ
>>1
3優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:26:42 ID:ozH+gHxQ
あれは嫌…、これは嫌…と
我がままばかり言ってれば望みなど叶わない。
4優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:14:48 ID:wAsirxbn
会社で好きな子に話かけられた時
気の利いた返しをしたいのに
挙動不審で顔が引きつって
相手の顔も見れなくなり意味不明なコメントしかできない・・
仕事の話だと多少余裕もって話せるんだが雑談になると一気に引きつる・・
おかしいやつと思われてるだろうけど
それでもたまに話かけてくれるその子を考えると、ほんと申し訳なくて死にたくなる
5優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:32 ID:LyRE08fO
前スレ>>998さんの主張聞いて考え変わりました
子供が欲しいっていうのは大事にしようってことですもんね

ただやはり子供が欲しいっていう動機だけで生むのはちょっと
何かが足りない気がします

やっぱり子供を大事にすることと環境をちゃんと整えてやれること
ですかね?

自分の親が出来ちゃった婚なのが負い目になってるのかな?
両親が不仲だったにも関わらず、小さい頃の俺が離婚に反対したから
離婚も出来ず、二人共不幸になったから
俺が生まれてこなかったらよかったっていつも考えてるから
子供生むことそのものに嫌悪感があるのかも
俺が優秀で金稼ぐ能力があればいいのに、ウンコ性能で迷惑ばかり
かけてるし

生まれたこと自体に罪悪感を感じる
ただ母親は俺に優しいから死んだらすごく悲しみそうなのが怖い
俺がいてもいなくても親を不幸にする
本当に生まれてこなければよかった
社会の歯車的に死んだ方が世の中のためなんでしょうが
6優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:28:05 ID:LyRE08fO
長々と糞みたいな長文スイマセンでした
自分が記憶力が悪いので書いたはしから内容忘れるので、長文が
変になります

スレ違いな長文すいませんでした
7優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:42:06 ID:9slSW5h2
理屈じゃなくて結婚したらどんな夫婦でも子供が欲しくなるんだよ
ただ老いていく2人だけでは寂しいからね
8優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:50:07 ID:7HJh4fFM
友達の作り方がわからない
9優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:55:40 ID:CvlQCMRO
経験から自分の状態を
理解して付き合ってもらえる人はまずいない
よく言う諦めも肝心
10優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:59:34 ID:jN2vZ6rt
精神も肉体も健康状態に自信ないから恋人を作る気になれない。
デートする事になっても体調が不安で楽しめない。
友達はほしいけど、この体じゃ遊びにも行けないな…。
11優しい名無しさん:2007/10/06(土) 20:41:50 ID:LyRE08fO
好きな人が出来たら身を引くのが普通だと思ってたから
男と女が普通に付き合うって言うのが理解出来ない
人を好きになるのは恥ずかしいことって未だに信じてる
あとそのことで苛められたり、好かれた人が怖がったり嫌な気分に
なったらどうしようとか考えないのか?

二十歳にもなってこんなこと考えてる方が未熟なんだろうな

友達は心許せる人が少しいるからもういいや
12優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:07:44 ID:pdN/YpYn
孤独から抜け出したくて彼女をつくりたいと思っていたら、気になる人に出会えた
でも結局その人は自分には振り向きそうもなくて、余計に自分が情けなくなっていく
「まだ分からないだろ!」って友人には言われてはいるけれども、卑屈に考えてしまって…
なんだか孤独に余計に感じる
13優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:16:06 ID:kaY1WiLz
もう無理やと思ってた時に彼女できた。けど、いざという時になってパニック起こしてめちゃくちゃにしちゃった。
生きてる価値なんて無いよ俺。
たのむから早く死なせてくれ…。
14優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:18:45 ID:hdbtVoeM
転勤してきて一人きり。
  友達ほしい・・話相手ほしい・・
15優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:24:04 ID:LyRE08fO
女性や恋愛に関する恐怖心を無くしたい

そうしたらもう少し楽に生きれそう

それでも将来とか怖いものは沢山あるけど
16優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:34:42 ID:ozH+gHxQ
些細なことにビビって保守的に生きてる人間には
幸せなど訪れません。
17優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:45:09 ID:d7R1WCLB
相応の資質が無ければ痛い思いをするだけだよ
18優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:41:22 ID:LyRE08fO
>>14
どこ住んでるの?福岡?
19優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:59:29 ID:H7H1A3+o
とにかく、「メンヘル」とスレに書けば「メンタルへルス板」との解釈する
日本語が通じない人は、いい加減にして欲しい!!
メンヘラーの専門的な情報交換板が、「メンヘル板」。
メンヘラー同士の雑談板が、    「メンサロ板」。
頭が悪いとしか思えない!!
20優しい名無しさん:2007/10/06(土) 23:01:44 ID:X2zYzLj+
前スレの後期のような馴れ合いムードにならなければいいのでは?
21優しい名無しさん:2007/10/06(土) 23:39:40 ID:Dg6dnn0b
前スレ>>1000
>生まれた子供が重い病気になったら?

そうなったときのためにもお金は貯めなくちゃダメでしょうね。
……としか言いようがない。
質問の意図がよくわからない。
もしそうなっても自分は育てるよ?
公的なサービスも多少受けてだけど。

>>5
上記の答えと同じだけど大事にするということはもちろんのことだけど、
ネックとなるのは経済的な問題だよ。
もし子どもが成人する前に自分が死ぬことになったら、
子どもはちゃんと暮らしていけるのかとか考えなきゃいけないし、
誰に預ければちゃんと世話をしてくれるのかも考えなくちゃいけない。

それと……離婚するしないというのは親の問題だし、親がする選択肢だよ。
たとえ子どものあなたが反対したとしても離婚するという選択肢もあったはず。
あなたがいたからだけではなく、離婚しなかった原因というのは
お父さんにもお母さんにも打算的な面もあったんじゃないかと思うよ。
だからあなたが責任を持ったり罪悪感を感じることではないと思う。

もし親に罪悪感を感じるのならその分親に優しくしてやんなさい。
もし生まれてこなければ良かったと思うのなら美味しいもの食べたり、
楽しいことすればいいと思うよ。多少はそれで気が紛れるから。
22優しい名無しさん:2007/10/07(日) 09:38:37 ID:cIjJIA6N
>>12です
「相応の資質がなければ痛い思いをするだけ」と言うのは解る気がする
相手が望んでいる事を持ち合わせていなければ、いくら求めても望んだ結果は得られないし…
ただ傷つくだけになる
23優しい名無しさん:2007/10/07(日) 11:46:51 ID:yYQHhsxm
ものすごく疲れるけど、ちゃんと向き合って逃げないことにした
今度こそ、今度こそ
24優しい名無しさん:2007/10/07(日) 11:52:22 ID:oQkoN0KY
>>23
意気を削ぐようで悪いけど、あまりそうやって気負いすぎるのも・・・
適当、適当、ぐらいな気持ちの方がいいと思う
25優しい名無しさん:2007/10/07(日) 15:41:51 ID:GYeYAI6W
友達、恋人を作ろうと試みる→喋った瞬間笑いが起き、その後笑いをこらえつつやんわりと無視される

どんだけキモいんすか俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26優しい名無しさん:2007/10/07(日) 17:17:09 ID:ao8yRf7Q
板違いみたいだからこっち行こうぜ...

【メンヘルサロン】 - 友達も恋人もいない人のスレ 18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1189985686/
27優しい名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:37 ID:2fP6OW86
5≫さん 自分のこと責めすぎ、全部自分の責任にしていると感じた。親が離婚しなかったのは親の選択であって、子供が嫌がったり賛成したり、意見があって当たり前だが、決めたのは親自身だと思う。社会的効用がなくたって産まれてこの方皆違うが、同じ価値がある
28優しい名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:56 ID:7GzVd1wD
>>11
友達いるとかスレ違いなんだよ氏ね
29優しい名無しさん:2007/10/07(日) 23:35:41 ID:7GzVd1wD
>>12
友達いるとかスレ違いだろ氏ね
30優しい名無しさん:2007/10/08(月) 00:56:13 ID:1M0XEqhZ
明日は雨だから更に鬱だな

そっちのスレあまり人いないんだよ>>26
31優しい名無しさん:2007/10/08(月) 01:02:56 ID:lrnOwVGv
孤独だけど友達も恋人も作れないメンヘラ

ってスレタイならどう?
32優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:44:59 ID:03mO2c+b
(友達、恋人が)「いない」と「作れない」。
この二つの言葉の差異が、板を跨ってのスレの住み分けに繋がってるのかな。
あと、「孤独だけど」とわざわざ但し書きがあるこのスレ。
メンサロのスレは、孤独であることなんてわざわざ書くまでもないって意味なのかな。
まあ、流れに応じて両方を行き来するか。
33優しい名無しさん:2007/10/08(月) 10:57:00 ID:7mJbFPa+
>>25
そのキャラを売りに前進!!
34優しい名無しさん:2007/10/08(月) 11:16:20 ID:AvmWMVMN
なぜ友達・恋人ができないか
それは私が精神病を患っているからだ

精神の病気を理解してくれない人がまだまだ沢山いる
理解してくれない健常者の友達や彼氏と付き合うのは地獄の苦しみの連続

毎日ほとんど寝たきりで家事もろくにできないうつ病患者に寄ってくる人なんていない

それを怠けている、仮病だと指摘する友人や彼氏と付き合いを続けてたら、いつか必ず自殺に追い込まれてしまうだろう

だから私には友達・恋人ができない
これは仕方の無い事だと思う
35優しい名無しさん:2007/10/08(月) 15:32:50 ID:Y4T39gxX
俺は一人でいたい派だけど、会社勤めだとその信念を貫き通そうとすると
様々な不都合が生じる。
そういう不都合が俺をメンへラーへとしたてるんだ。
ほんと辛いよ。男は辛いよ。
36優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:01:46 ID:dSa0WnnM
スレタイは

友達と恋人が作れなくて孤独なメンヘラ 

がしっくりくるね
37優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:12:03 ID:Hy7E5I1D
でも女のほうが群れたがるから
そう考えると男で良かったとも思える
女で群れるのが嫌って奴はもっと辛いんじゃない?
38優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:12:21 ID:lrnOwVGv
いや、それは前スレでまず「孤独」ありきだと結論が
39優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:13:01 ID:c8pCB/7R
独りから抜け出したくて彼女をつくろうと思って行動するものの、結局うまく行かなくて孤独を思い知らされる。
こんなことにしかならないなら諦めて生きるようにすればよかった
40優しい名無しさん:2007/10/08(月) 18:30:14 ID:03mO2c+b
>>38
日本語って難しいな…
41優しい名無しさん:2007/10/08(月) 18:59:08 ID:2iSb+DzM
すごく選り好みしてしまう。自分で壁作ってしまうから心許せないで浅い関係しか築けない
大人数で過ごすの苦手
だから誘われても苦痛が先立って断ってしまう
でもやっぱり友達がいないのは孤独という矛盾
たぶん子供の頃から親とのスキンシップが浅かったのが根本にあるような気がする
42優しい名無しさん:2007/10/08(月) 21:31:43 ID:kE/mr8fk
女で独りだと目立つから嫌だな
しかも学校なら尚更
ほんと何で女ってあんなに群れるんだろう
憂鬱だ
43優しい名無しさん:2007/10/09(火) 00:33:31 ID:fwEsOWWd
>>42
昨日ご飯食べにいったら隣りに女が一人で
食事してたからチラチラ見てしまった…
やっぱり気にしてるだろうな…

俺も女はいつも誰かといるイメージがあるから
その点は女の人は面倒臭そう
お洒落な女なら尚更一人でいるのが不思議に思ってしまう
44優しい名無しさん:2007/10/09(火) 08:51:33 ID:f/LD7D2x
39>>さんの気持ちわかる、やっぱりどこか期待しちゃってる自分がいるから、彼女出来ないことに落ち込む 諦めきって独り満喫の方に気持ち傾けた方が、変えって調子いい。諦めきれない波もくるが。
45優しい名無しさん:2007/10/09(火) 13:37:13 ID:y/mAiTlF
>>39です
>>44さんレスありがとうございます
そうですよね
何処かで必要以上に期待を抱いているから、ちょっとしたことで嬉しかったり、落ち込んだりする
自分はマイナス思考だから落ち込んだりすると必要以上に落ちる
でも孤独なのは嫌なんですよね
だから何とか出来ないか?って考えるんですけど、マイナス思考から抜け出せずにいるからいい考えが出てこなかったりしている
自分が情けないなぁと思う
46優しい名無しさん:2007/10/09(火) 17:54:07 ID:KCpjl6Pv
>>43
私は学生なんだけど本当に面倒だと思う。
無理に女子の群れについてくのはもう辛い…

ひとりで行動すると「えっ」って顔を女子の集団にされる
どんな所にも「目立ってて男女共に人気のある女子のグループ」っていると思うんだけど
ひとりで行動するとああいう人たちの目線が怖くなる。

打ち上げとかも行きたくないんだけど、何か言われるかなとか思ってつい参加…
けど行ってみると群れて盛り上がってる子たちのテンションについていけず
孤独になってしまう

>お洒落な女なら尚更一人でいるのが不思議

逆に「ひとりで出かける女って…寂しいなw」みたいな目線が気になるから
変に洒落た格好していく、ということはあるかもしれない。

長々とごめんなさい


47優しい名無しさん:2007/10/09(火) 19:08:04 ID:fwEsOWWd
>>46
女の集団に合わせるって大変ですね…
常に一人な自分には考えられません

何で女が一人で外食したりしたら不思議に思えるんだろう
男だとそこまで不思議じゃないのに
ただ自分の場合、カップルが沢山いるスパゲッティ屋さんで食事
してて、そんな店で女の人が一人でいたからかな
48優しい名無しさん:2007/10/09(火) 19:23:26 ID:K41bUpwK
私も群れがダメで一人で食事してたよ。
その方が楽。
49優しい名無しさん:2007/10/09(火) 19:50:02 ID:KCpjl6Pv
私は周りの目が気になって落ち着かないから一人食事できないです
自意識過剰 orz
もう気にしない!ってなれたらどんなに楽か。
50優しい名無しさん:2007/10/09(火) 20:19:40 ID:1J7h6Bjr
ランチメイト症候群だっけか
51優しい名無しさん:2007/10/10(水) 00:50:11 ID:rrj7z7mc
つきあうってどんな感じなんだろう
今日エリカ様の映画見てきたんだけどさ、
そうなるまでの過程がわからない
それが普通になりたいけど、
初めが怖い怖い怖い
寝る

判らない
誰か教えて
52優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:39:55 ID:jmvb36ZF
俺も付き合ったことないけど小学校の頃に仲良かった友達と一緒に
いる様な感じじゃね?
それに愛がプラスされ脳内麻薬2ばーい2ばーいみたいな

ていうかそこまで気が合う人じゃないと付き合いたくない
趣味がマイナーだときついが
53優しい名無しさん:2007/10/10(水) 03:37:27 ID:BCU7FPsx
堂々と人前で言えるような趣味持ってない元ヒキだから誰とも付き合える気がしない
54優しい名無しさん:2007/10/10(水) 04:02:56 ID:7WaTzvZc
>>45です
>>53さん
自分もうつになってからは以前好きだったことに対しても無関心になってしまいました
何か一つ…何か一つが見付かればまた何かが変わるのかもしれないけど、なかなか難しいんですよね
のんびり自分の趣味や友達等を探すしかないのかなぁ、と思います
55優しい名無しさん:2007/10/10(水) 05:32:57 ID:ykCX1ZJB
>>47
> 何で女が一人で外食したりしたら不思議に思えるんだろう
> 男だとそこまで不思議じゃないのに
> ただ自分の場合、カップルが沢山いるスパゲッティ屋さんで食事
> してて、そんな店で女の人が一人でいたからかな

女一人で外食してたら不思議ってwどんだけ視野狭いんだよwww
接客業なんかだと休憩時間バラバラだから一人で外食してる人なんて沢山いるよ。
だいたい社会に出たら一人行動増えて当たり前だと思うけど。
56優しい名無しさん:2007/10/10(水) 05:37:24 ID:hJpiZePr
おまえら何だかんだ言って友達の一人くらいいるんだろ?


大学は言って二年半、携帯のアドレス帖が一件も増えません。たすけてr
57優しい名無しさん:2007/10/10(水) 12:06:51 ID:XJ+u089k
>>56
使わない携帯なんか捨てちまえ!

…とか思うけど、何でみんなあんなにアドレス交換&メールしてるんだ orz
ほとんど使わないケータイなんか持ってるから
逆に寂しくなるんだろうか…
58優しい名無しさん:2007/10/10(水) 20:16:23 ID:EoxTglhI
・・・自分、携帯持ってないや。
59優しい名無しさん:2007/10/10(水) 22:04:51 ID:ne8x0mCL
携帯は携帯ネットビューアー。 電話もメールも滅多にしない。
60優しい名無しさん:2007/10/11(木) 00:08:53 ID:bW0rbQV3
今日、携帯かって来たよ
やる人いないけど、
「メルアド教えて」
「もってない・・・」を防ぐためだお
最近、外出仕様と思って習い事を始めたんだお
ほめてほめて
61優しい名無しさん:2007/10/11(木) 00:30:58 ID:XBRu42zU
前進する姿勢えらいお。
見習いたいお
62優しい名無しさん:2007/10/11(木) 01:16:21 ID:/8k31J7L
>>54です
>>60さん、すごいですね〜習い事を始めるなんてすごいと思いますよ
自分なんてバイトに2日間行くだけで精一杯です
習い事…自分も何かしたいけど金もないし気力も足りないし…
自分には出来そうもないなぁ
63優しい名無しさん:2007/10/11(木) 04:05:12 ID:GahS1HgB
>>62バイトにいってるだけですごいからw
習い事も趣味活動もバイトも
人間関係を作る事が怖くて無理だ・・・
学校行くだけで精一杯
64優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:03:49 ID:/8k31J7L
>>62です
>>63さん
いや、すごくなんてないですよ
いい歳してバイトなんて情けないと思います
人間関係…
自分も悩んでいます
友達もいない彼女もいない…
ほしいけれども出来ない…悩んでいますよ
65優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:12:00 ID:0Z7uKLYO
学校行ってるお
ほめてほめて
66優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:49:54 ID:ewZkVXYe
ADHDポータルサイトで、
「まず、あなたにはあなたを理解してくれて愛してくれるパートナーが
必要です」
だって。
それが出来れば30代半ば過ぎてこんな苦労は・・・。
67優しい名無しさん:2007/10/11(木) 09:21:39 ID:gOzlaFbP
>>53
>堂々と人前で言えるような趣味持ってない
趣味があるだけマシ。無趣味な人の人生って辛いと思う。
まぁ本人次第だけど。
68優しい名無しさん:2007/10/11(木) 15:21:41 ID:TvbvFaQB
孤独・絶望・空虚・不全

69優しい名無しさん:2007/10/11(木) 15:31:02 ID:/8k31J7L
>>64です
>>65さん
学校に行っているんですね。
うん、凄いことだと思いますよ。
今自分が学校に行けと言われても明らかに通えないですね
学校って嫌でも人間関係が複雑だったりするでしょうから疲れるだろうし
のんびり構えて通ってください
70優しい名無しさん:2007/10/11(木) 16:04:13 ID:n7fnBOZZ
提案ですが友達がほしいと思っている人同士が
友達になればよくないですか?
71優しい名無しさん:2007/10/11(木) 16:07:06 ID:GahS1HgB
そうなれたらいいけど現実的にはそううまくいかない。
ageレス提案にマジレスしちゃうけど
72優しい名無しさん:2007/10/11(木) 16:52:49 ID:n7fnBOZZ
>>
71さん、精神的にって事ですか?
でも友達いない同士だと少しは気楽じゃないですか?
73優しい名無しさん:2007/10/11(木) 17:56:52 ID:QhQ2b8LM
71ではないですが。

私も友達欲しい人同士が友達になれたら何も問題ないじゃん!って思ったけど
なんか「友達いないんですよ…」「辛いですよね…」
みたいな会話になりそうな気がする。
やっぱり人間には合う合わないがあるから一概には言えないけど

合う人が居れば苦労しないです orz
74優しい名無しさん:2007/10/11(木) 19:39:13 ID:n7fnBOZZ
>>73さん、そんな会話でもいいじゃないですか!
どんな話でもできるのが友達じゃないですか?
友達のいない人は、いない人の気持ちがよくわかると
思うのですが。合う合わないは相手のことを知ってから
決めるべきじゃないですか?

押し付けがましいと思われたら、ごめんなさい。
75優しい名無しさん:2007/10/11(木) 19:56:00 ID:nxNXmNbh
このスレがあればそれでいいよ。
76優しい名無しさん:2007/10/11(木) 23:22:52 ID:QhQ2b8LM
>>75
いいこと言った!
そうだね。ここでマッタリできるということは良いことだね
77優しい名無しさん:2007/10/12(金) 08:05:27 ID:p22GpYEZ
>>69です
うつになる前は孤独なんて感じなかった
別に一人が好きなわけじゃなくて一人の方が気楽だった
でも今は違う。
いまは誰もいなくてさみしいと強く感じる
誰にも必要とされていないことが悲しいと思う
78優しい名無しさん:2007/10/13(土) 00:57:58 ID:Au30IsNH
家族が自分をどう思ってるのかを想像するとつらい
友達0なことは隠し通せなくなってからは開き直るようになったけど根本的な解決になってないし
それに大学卒業間近で恋人0な自分のことをきっと哀れんでるだろうと思うといたたまれなくなる
いくつかのオフに参加したりメル友作ってみたりもしたけど、たまの休みに遊びに誘える相手ができたためしは無し
(というよりすぐに音信不通になることが多い)

結局自分自身のコミュ能力の低さが問題だろうけど、ネットに人間関係を求められないなら
自分はこの先ずっとこのままなんだとう、きっと
79優しい名無しさん:2007/10/13(土) 11:07:23 ID:6f2bNrX/
アクセサリーだと思って持ってろよ、とオトンに携帯を強制的に持たされた。
機械いじりは好きなので、手元に来た日にいろいろいじってた。
そしたら、その翌日、とある機会があって
「アドレス交換しようよ」といわれた。
「持ってない」といった時のザワ・・・ザワ・・・感がなくてよかった。
80優しい名無しさん:2007/10/13(土) 14:51:28 ID:MzwwY/3C
>>74
誰だろうとどんな相手だろうと自分のスキル的に友達にはなれない、
だから友達が作れない、という人が集うスレだと思ってたが。
機会があれば、また合う人さえいれば友達ができる、という人とは根本的に違う。
自分だけか?
81優しい名無しさん:2007/10/13(土) 19:19:20 ID:afYXPcWF
前スレで出会い系使ってるって人いたけど、
どんな出会い系使ってるのかな?

メンヘルな彼女が欲しい。
82優しい名無しさん:2007/10/13(土) 21:14:24 ID:Oxuwr+tR
>>80
いろんな人がいると思う
例えば昔は友達がいたけど環境が変わってからは数年間誰とも
会話してない奴だってこのスレにいるんじゃないかな?
まぁ俺のことだが
83優しい名無しさん:2007/10/13(土) 21:31:59 ID:+n8WH/z7
思いやりのある人と友達になりたい。
辛口すぎる人が多いと感じる。
のんびり話がしたい。
84優しい名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:19 ID:RfVPhpjp
失敗に寛容な人と仲良くしたい。
ただでさえ自責の念が強すぎて参ってるのだから。
85優しい名無しさん:2007/10/13(土) 23:36:33 ID:MzwwY/3C
>>81
そういう人はサロンでメル友から始めたら
86優しい名無しさん:2007/10/13(土) 23:38:14 ID:JIf0ZY2n
>>83
それ凄くわかる。
ちょっとしたことで「空気が読めて無い」だの「理解できない」だの
不満というか毒舌みたいなのばかりの人が多い気がする

一緒にいてホッとできる人と仲良くしたいなあ
87優しい名無しさん:2007/10/14(日) 12:58:11 ID:hTQEUBsB
>>77です
一緒にいて安心できる人にそばにいてほしいと思う
実際は無理だろうけど…
88優しい名無しさん:2007/10/14(日) 13:56:06 ID:L4w7DskD
孤独でも自分の楽しみを満喫して生きてる人になれたら…
でも実際はそういう気分にすらなれない
89優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:30:12 ID:8U7cAlVL
みんな友達いないの?仕事には行ってるの?人とはどんな風に接してるの?

私は今友達誰もいない。みんな私に呆れて逃げてった。
本当にに喋りができないし続かないし緊張するし。
喋りかけられても質問に相槌するだけ。すげー気まづい。
挨拶もできなくて恐らく近所の人や会社の人に悪口言われてそう。どんだけ暗いんだって。暗すぎです。そして無気力。
90優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:36:25 ID:5nbvBA8T
>>89
生まれてこの方一人もいないよ。
仕事はひとりの仕事。
初対面の人とは適当に接することができるけど
顔見知りになってくると極度に緊張し、逃げ出したくなる
91優しい名無しさん:2007/10/14(日) 17:58:37 ID:8U7cAlVL
>>90
私も一度きりの人なら割り切れるけど顔見知りになると無理です。
今までずっと友達いなかったんですか?では学生時代は何もしゃべらない超静かな人?学年に一人はいるよね。小学生の時はそういう人の事バカにしてたけど中学高校時代は自分もそうなっちゃいました。弁当も修学旅行も1人で結構寂しいですよね。
一人でやる仕事って例えばどんな仕事ですか?参考にしたいです。
92優しい名無しさん:2007/10/14(日) 18:02:46 ID:hTQEUBsB
>>87です
>>89さん
友達もいません
毎日孤独に生きています
仕事は少しやっていますがまだ始めたばかりで人間関係浅いです
どんな話をしたらいいのか解らないから話しかけたりできないし…
ますます孤独になっていきます
93優しい名無しさん:2007/10/14(日) 20:15:55 ID:wRov4RqB
また前スレ後半のような感じになってきたね。
94優しい名無しさん:2007/10/14(日) 22:36:44 ID:3d9NYWY0
孤独だね。
今日も引き籠もってしまった。
せめてメシ食いに、外に出ても良かったのに。
95優しい名無しさん:2007/10/15(月) 00:38:24 ID:NIxiUQ5L
>>91
クリーニング受付です
96優しい名無しさん:2007/10/15(月) 02:02:06 ID:izsQzr/e
わたしも受付です。お客さんとか仕事上は大丈夫だけど、私生活は対人関係ない。
ほとんど引き込もってる。今鬱も今酷くて無気力。家族といても疎外感しか感じないし、焦燥感だけが日に日に増して辛い。
97優しい名無しさん:2007/10/15(月) 08:13:07 ID:wOGy1Y9w
91です。
みなさんすごいですね。頑張ってるんですね。
受付なんて無理だな〜。
98優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:34:13 ID:idXxGEuL
>>96
>今鬱も今酷くて無気力。家族といても疎外感しか感じないし、焦燥感だけが日に日に増して辛い。

俺も・・・。
99優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:52:03 ID:H2MINUEE
親のスネかじれる環境がある人が羨ましい。皮肉じゃなくて。
俺もスネかじって暮らしたいよー。もう疲れた。

恋も仕事も上手くいかないよ。つらい。
100優しい名無しさん:2007/10/15(月) 17:28:51 ID:RiQv4zyh
一回でも恋愛が成就した人はスレ対象外だからね。
101優しい名無しさん:2007/10/15(月) 17:41:46 ID:x34Kkljr
>>92です
家に一人で何もなく過ごしてる。
携帯も鳴らないし
鳴ったとしてもメルマガ受信くらい
本当に何もない
いい加減狂いそうになる
102優しい名無しさん:2007/10/15(月) 18:56:55 ID:ylJGQBeJ
こいつは妄想が友達。真性基地害。
脳内精神科医になりました。坂井輝久@47歳。
汚醜画像紹介。
パソコンから↓
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44462.jpeg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44463.jpeg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44464.jpeg
携帯から↓
http://imepita.jp/20071015/288460
http://imepita.jp/20071015/290610
http://imepita.jp/20071015/291820
主なコテ名は、
【幻聴逆噴射c2003 イネ Captain KATAGIRI◆ine99to.8E】=【リスカ大佐◆0000LL/AXA】=ふくちゃん、他多数。コテ外して自作自演厨。誇大妄想狂、虚言癖主体、の重度統合失調症者(病識無し・非通院)&知的障害者。脳内精神科医、実は職歴無し、寄生虫ヒキニート。
老親に寄生し、ネット依存症の末期生活続行中。生涯無職。
103優しい名無しさん:2007/10/15(月) 19:59:07 ID:82sUxJaC
≫101さんは散歩とかしないの?俺もバイトで一人無言、まるで機械みたいだよ、人と会話がないから我慢、だけで。人に餓えてるけど受け入れられない、嫌われてるって直ぐ考えちゃうよ、発する言葉一つ一つに不安感じてばかり、他人のわがまままで自分のせいにしてしまう。

104優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:34:13 ID:sx7JNHNE
誰かと話したくって無駄に電化製品のサポセンに電話したりしてるorz
無意味な電話じゃなく本当に困ってるんだけどね。
寝たきりニートな自分は趣味を持っちゃいけないと思い込んでる。
せめて体の病気が治ればな・・・
105優しい名無しさん:2007/10/15(月) 22:32:24 ID:DyWH6StA
私も仕事はなんとかできてるけどプライベートは何もなし。
人といると劣等感をすごく感じて、結局逃げ出してしまいます。
最近はこのまま年をとっていくのかと、不安に襲われて…。
近いうちにオフに参加してみようと思うのですが、周りにひかれないか心配です…
106優しい名無しさん:2007/10/15(月) 23:19:13 ID:Q9nNO47O
>>105
まるで私w
私も今のところなんとか仕事ができているけど、
職場でもプライベートな付き合いには全く誘われないし、
職場以外でも人との関係は一切ない。
最近、これじゃ寂しすぎると思って、オフに参加してみたけど、
やっぱり浮きまくり(;_;)
でもまだ活動し始めたばかりだから、それでももうちょっと頑張ってみるつもり。
107優しい名無しさん:2007/10/16(火) 00:40:57 ID:ZDXi9m/t
私もおんなじだー
108優しい名無しさん:2007/10/16(火) 07:13:06 ID:BAwxfaxb
>>101です
>>103さんレスありがとうございます
うつになって最初の頃は散歩したりしていたのですが今はまったくしていません
住んでいる所も市内から離れているため気晴らしになるような所も出会いもありません
せめて市内に近ければよく外に出たんでしょうけど
109優しい名無しさん:2007/10/16(火) 07:33:51 ID:mtqCkCqp
人を避けたい気持ちが邪魔して深い関係になれない。
…これってどうなんだ。いろいろ昔にトラウマがあるんだ。
110優しい名無しさん:2007/10/16(火) 12:37:22 ID:XK4RsJZh
初歩的な質問すみませんが、オフ会ってどう探して、どのように参加表明するんですか?同じ趣味の人達が集まるんですか?全く無知なので質問ずれてるかもしれませんが、誰か教えてください。
111優しい名無しさん:2007/10/16(火) 12:44:31 ID:S19gEjuU
>>110
2ちゃんなら、「馴れ合い」カテゴリの中にOFF板があるよ
各スレのテンプレよく読んで好きな趣旨のオフに参加したらいい
112優しい名無しさん:2007/10/16(火) 13:26:08 ID:vY5TO1Kz
淋しくて酔って元カレに連絡してしまう→
迷惑かける→
元カレ紹介してくれた友達までもが切れる→
友達まで無くす→
反省する→
でも仕事でまた酒飲む→
繰り返し


もー人間やめたいです
113優しい名無しさん:2007/10/16(火) 13:45:12 ID:pY4wYTp/
>>106>>107
私と同じ方がいたなんてー
オフ初参加で、当日おじけづいて帰ってしまうかもしれないけど頑張ろう…
私、服装とかカジュアルだから集団だと浮くんだよね。どうしたらいいんだ。
114優しい名無しさん:2007/10/16(火) 13:52:16 ID:zVbBQAxL
バイト辞めて引きこもり。
友達いないし。

普通の人と無理に合わせても続かない。
メンヘル友達欲しい。
115優しい名無しさん:2007/10/16(火) 14:02:41 ID:IbDITeDM
俺も( ゚д゚)ホスィ…
有職者の友達とじゃズレみたいのがあるから
116優しい名無しさん:2007/10/16(火) 14:23:11 ID:9M4Rcwhi
自分も。
仕事してる友達が出来たとしても「仕事忙しくって」「飲み会が〜」とか聞くと凹んでしまうと思う…
某サイトでモバゲーの話が出てたけど10代の出会い系になってるみたいだしな
117優しい名無しさん:2007/10/16(火) 21:19:57 ID:2L8HZmR7
折れも欲しい。
でも 同年代でメンヘラ独身の友達なんて、めったにいないだろうなorz
118優しい名無しさん:2007/10/16(火) 22:44:38 ID:XK4RsJZh
≫111さん
ありがとう
119優しい名無しさん:2007/10/16(火) 23:44:38 ID:LnORCU/j
恋人が欲しいけど、不器用で今まで一度もできたことがない。
最近、それによる辛さがとても強く、
発狂しそうになる。

バイトの身だけど、職場でいきなり泣きそうになったこともある。
書き込んでる今も泣いてる。
我ながら意味わかんね。
120優しい名無しさん:2007/10/17(水) 00:52:09 ID:U8rKhiRf
孤独っていうものが想像の域でなく、実感できるようになってくると、
それは恐ろしいくらい、絶望を思い知らせてくれる。
121優しい名無しさん:2007/10/17(水) 03:40:57 ID:eY2MafSF
入院したい。
もう限界です。
122優しい名無しさん:2007/10/17(水) 06:25:01 ID:+yAS7iRk
そりゃコイツだろw
47歳。誇大妄想狂、虚言癖主体、の重度統合失調症者(病識無し・非通院)&知的障害者。脳内で精神科医してます。実は職歴無し、寄生虫ヒキニートw
汚醜画像紹介。
パソコンから↓
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44462.jpeg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44463.jpeg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44464.jpeg
携帯から↓
http://imepita.jp/20071015/288460
http://imepita.jp/20071015/290610
http://imepita.jp/20071015/291820
コテ【幻聴逆噴射c2003 イネ Captain KATAGIRI◆ine99to.8E】=【リスカ大佐◆0000LL/AXA】、【ふくちゃん】他多数、コテ外して自作自演厨。老親に寄生虫。ネット依存症末期の生活続行中。永遠なる無職童貞、坂井輝久w
123優しい名無しさん:2007/10/17(水) 11:50:04 ID:vc/S5xnL
>>119
自分も年齢=無恋人なんだけど、それをバネにしてやろうと思ってる

「キャッキャッウフフしてる奴らより人生損してんだから、仕事や収入くらい勝ってやらあぁ!!」って

夢叶えて、同窓会に高級外車で乗付けるのが目標w
124優しい名無しさん:2007/10/17(水) 12:01:06 ID:mFZdJD/B
そう思ってた時期が自分にもあったが
自分の状態ではバリバリ仕事して・・・
っていうのも無理だから非現実的でしかない
と気づいて希望なくなった
125優しい名無しさん:2007/10/17(水) 13:54:36 ID:Swqw/Eji
同窓会なんて行けるわけがない
行きたくもない
126優しい名無しさん:2007/10/17(水) 14:07:06 ID:j0O3PmDz
自分を常に責めて劣等感にするところがあるが、今の自分が対人恐怖でバイトが精一杯の心の状態になったのは、甘いんだと簡単に責める、自分のことを何も知らない他人の言葉、世評に直ぐに飲まれてしまう自分がいた。他人の短絡的な価値感に気付くべきだと思った。
127優しい名無しさん:2007/10/17(水) 14:19:38 ID:j0O3PmDz
対人恐怖、劣等感の原因は様々絡むが、過去のいじめ体験や裏切り、両親の重い期待と管理等々に自分の内向気質が絡んでいるのだろう。今の自分の状態の全てを自分の責任として責めなくていいと思えたら、少し気持ちが軽くなって、対人恐怖も少しの時間緩んだ感じがあった。
128優しい名無しさん:2007/10/17(水) 14:28:10 ID:j0O3PmDz
自分の辛い体験はわかってもらわなくても、自分がわかってあげることは大切で、今の自分の状態を他人に理解どころか責められても、自分自身は自分を責めずに、出来ることをマイペースでやってゆくのは大切だと思って
129優しい名無しさん:2007/10/17(水) 14:36:38 ID:j0O3PmDz
126 127 128の者です 突然自分の思いを羅列してしまった感じでスンマソm(_ _)m思いを書き込みたい気持ちでいっぱいになってしまって(-.-;)
130優しい名無しさん:2007/10/17(水) 14:56:08 ID:Jl/Skd2m
>>126-129
ちったぁ改行しろよw
131119:2007/10/17(水) 15:04:16 ID:U4TeOUV4
>>123
強い人ですね。
今は大学の学費を返すために生きてるようなものです。
これがなければ、もういつ死んでも苦ではありません。
疲れました。
132優しい名無しさん:2007/10/17(水) 15:11:00 ID:rOW+NCwZ
同窓会とかお誘いすら来ないよ。
来ても勿論行けないけど。22でこんなんで30迎えたらどうなるんだろう…
でもマイペースでやってくしかないけど。死にたくはない。
133優しい名無しさん:2007/10/17(水) 15:41:31 ID:rF2adUyV
友達も恋人も居ないままもう中年
何か学生の時目茶苦茶虐められたりして
人が怖いし信用できないしで
今に至るけど
病気でもうすぐ死ぬみたいなので
半分は悲しくあり半分はもうそういう苦しさから解放される気持ち。
多分仲の良い人が居たら生きようと頑張れたかもしれないけど
出来ない人は出来ないんだね 努力で何とかなる問題じゃなかったわ
134優しい名無しさん:2007/10/17(水) 16:23:58 ID:j0O3PmDz
≫130
わりぃ、
135優しい名無しさん:2007/10/17(水) 16:33:04 ID:Swqw/Eji
>>132
そのまま30迎えてしまった自分がきましたよ
もう友達とかどうでもよくなってる
ひとりは楽しい、そしてたまに孤独
孤独感は若いときより少ない
136優しい名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:54 ID:U4TeOUV4
一日に何度も胸の苦しさがやってくる。辛い。
でも、すぐに解決できる問題ではない。
先が見えてこない。
誰かと自分を比べて、劣等感を増すばかり。
叫びたいけど、そんな場所もない。
137優しい名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:21 ID:LkvoTtmm
【会話】電話で癒される人のスレ56【訓練】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1191379110/

メンヘル同士でSkype(スカイプ)やろうよ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1192248713/
138優しい名無しさん:2007/10/18(木) 15:10:11 ID:RUFh+cj+
>>108です
これから先、自分が望んでいるような幸福は得られないだろうと思う
もし手に入れられる事があったとしても、それはきっとすぐに消えてなくなるだろう
これまで生きてきたなかで形あるものが崩れなかったことはないし、形ある望んだ幸福を手に入れられた覚えもない
きっとこれから先も手に入れられることはないだろう
139優しい名無しさん:2007/10/18(木) 20:12:10 ID:geeamSMs
>>133
長い間本当にお疲れ様でした。
140優しい名無しさん:2007/10/18(木) 20:22:32 ID:neFOcoJX
>>1
すごくわかる。。

好きな人がいると余計に不安で寂しい気持ちになるから一人の方がいいや。。。って気分に最近なってきた。・゜・(ノД`)・゜・。
141優しい名無しさん:2007/10/18(木) 20:54:42 ID:u4yhPT1Z
久々に好きな人がでけました
どないしよう
もうトキメクことなんかないはずだから
この気持ちを逃したくない
…でもただ片思いだけでも楽しいかな
どうせうまくはいかないしさ
142優しい名無しさん:2007/10/18(木) 21:02:18 ID:XvwkVLQU
片思いって楽しいか?
そいつに彼氏とかがいたら、週末はベッタリくっついて、
普段おまえには見せない顔を彼氏に見せつけ
あられもない姿でアンアン言わされてるんだぜ?

俺はハラワタ煮えくり返るくらい悔しい。自殺したくなる気分って
ああいう気分かなと思うよ。どれだけ好きでも触れ合うことすら
できないんだからな・・・。
143優しい名無しさん:2007/10/18(木) 21:59:13 ID:/KqDVjEG
悔しいって少しは思うけど、それよりも「折れは無力だ」という思いが遙かに強い。
だから、彼女が幸せなら、それでいーじゃん。
オレなんかがキミに近づいたら、キミが不幸になっちまう。オレは遠くからキミの笑顔を見たいだけなんだ。
って思ってる。
144優しい名無しさん:2007/10/19(金) 01:01:24 ID:AUX5F2G1
親が今生きているこの時は、どんな意味でも深い、憎しみや怒りがあっても、深い。秋の誰もいない静かな午後の影のように。傷つけてバカな親だと思うが、いないとなると 何というすずしさ 誰にもわからぬ涼しさ 独りで受け止めて、生ききる。また合いたいよ、
145優しい名無しさん:2007/10/19(金) 01:12:48 ID:4Q3X+pTT
>>142
すっげぇ分かるわ〜その気持ち
彼氏ぶっ殺したくなるw
146優しい名無しさん:2007/10/19(金) 01:56:28 ID:kGkVmx/m
人と腹を割って胸の内を話したい
悩みや将来の不安とかを打ち明けたい
147優しい名無しさん:2007/10/19(金) 05:07:59 ID:euG+sfzV
昨日、いつものバスに乗ったら、小さい赤ちゃんを抱いた女性が隣に座った。
赤ちゃんと荷物で手がいっぱいの様子だったので、二人掛けの窓側にいた私が「窓、閉めましょうか。」と言うと、にこやかに「ありがとう。大丈夫です。」と言われた。
化粧気の無い女性の笑顔がきらきらしてて、凄く綺麗だった。
バス初乗りだったと言う一ヵ月の赤ちゃんも可愛くて…。
医者と母親以外に声をかけるのは久しぶりで、かなり緊張したけど、おかげで幸せな気分になれた。
それと同時に、自分はもうこの女性の様に、愛する旦那さんと赤ちゃんに囲まれて生きる幸せな未来は築けないんだろうなぁ、なんて思えて悲しくなった。
疫病神みたいなひどい顔だったろうから、怯えさせてないと良いけど…。
でも話せて良かった。良い日だった。
148優しい名無しさん:2007/10/19(金) 05:24:03 ID:AUX5F2G1
バカな親じゃない、オレがバカな子供、いや、親も自分も程々だ。失敗を何度も繰り返す人間だ。でも 卑下する程でないかも 人間だ
149優しい名無しさん:2007/10/19(金) 05:30:40 ID:btAoPU3L
人生で一度だけでも
他人と微笑みあって話せる日が来ればいいと思う。
150優しい名無しさん:2007/10/19(金) 07:47:57 ID:nTTxU7CC
>>138です
>>147さんの言うことすごくわかる
普通の幸せが手に入れられないもどかしさ
望んだ幸せが手に入らない現実に悲しくなる
いろんなことを諦めて生きるしかないんだなって強く思う
151優しい名無しさん:2007/10/19(金) 09:27:43 ID:8wabPKrV
>>146
同類でよければ、話聞くくらいならできますよ。
152優しい名無しさん:2007/10/19(金) 12:19:49 ID:Q7u+UELM
朝起きて孤独すぎて、絶望的に感じる。
夢ばかりみて、なかなか起きれない。
辛い、辛すぎるよ。どうしたらいいんだろう。
153優しい名無しさん:2007/10/19(金) 13:17:39 ID:wUQUiO4o
>>152
通院はしてるの?
154優しい名無しさん:2007/10/19(金) 13:48:28 ID:8V3LB8mq
>>153してないです。
でも本当に絶望的です。 親とは仲悪いし、親戚いないし、友達いないし。
155優しい名無しさん:2007/10/19(金) 20:20:19 ID:Dz5bQqJz
>>152
私も友達、恋人いない
しかも21年間ずっと…
醜形恐怖症になって家族にあきれられて…
今日は仕事休みだったけど何もすることもなくずっと寝てた
早く終わりにしなきゃ
156優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:30:15 ID:8wabPKrV
街中を歩くのが辛い。
手を繋いだカップルを目にするとひどく鬱になる。
今日は修学旅行帰りの学生の群れを見た。
ふと学生時代を思い出す。
自らの幼稚さ故に起こした失敗か、それを周りになじられるか、
のどちらかしかないそんな時代。
回想は悲しさを増すばかり。

「自分には無理なんだ」っていい加減認めないとダメなのかな…。
157優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:38:28 ID:8wabPKrV
恋人が欲しい。
でも相手に拒絶されるのが怖い。
心配しなくてもいいか。
26にもなって定職に就けてないもんね。
経済力が無いって、致命的だよね。
結局、この現状は自業自得によるものなんだな…。
158優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:39:29 ID:wlw2XXni
醜形恐怖っていうのもあるのか
俺も状態が悪いときは自分の顔見るのほんと嫌になるな
そういうときに髪切りに行くと逃げ出したくなる
逆に調子いい時は勘違いしたり
どっちにしてもまともじゃないな…
159優しい名無しさん:2007/10/20(土) 01:27:23 ID:GmtMdaRZ
>>152
鬱っぽいから通院をお勧めする
眠剤で快適に眠れるようになるだけでもだいぶ違うぞ
160優しい名無しさん:2007/10/20(土) 09:35:02 ID:fkrQwwNv
>>133
来世では幸せになれるといいな
161優しい名無しさん:2007/10/20(土) 10:30:19 ID:AutJinGx
OLなんだけど、お昼はだいたい一人だよ。
一応みんなで食べる大きな会議室が社内にあるんだけど
窓のない部屋なんで、空気が悪いから、なんかヤなんだ。

で、歩いて5分くらいに大きな公園があって、そこで一人で食べてる
回りも一人で食べてる同年代の女性が多い
会社で浮いてるっぽい感じの人が多いかな

でも彼女たち、だいたいケータイでメールを打ってたりしてる
メールする相手はいるんだな

自分なんてそんな相手もいないし、だいたいケータイ持ってない
162優しい名無しさん:2007/10/20(土) 13:29:45 ID:4i8FKGmr
俺も大学行ってたときは近くの公園で一人で食ってた
なんか学食の雰囲気が苦手でさw
郊外にある大学だったから、鳶やらがよく飛び回ってて
空にから揚げ放り投げて捕獲するとこ見たりして孤独を紛らわしてたわw
163優しい名無しさん:2007/10/20(土) 17:08:35 ID:/DGi/8Pa
>>133
自分ももう少しで死ぬ予定なんだが、その前に一度でいいから恋愛してみたい。
ほかの事はいろいろ諦めがついたけど恋人だけは無理。
だからどんなに傷つこうがぎりぎりまで我武者羅になってみるつもり。
133さんが本当にあきらめられたならそれはそれでよかったと思うが・・・
164優しい名無しさん:2007/10/20(土) 17:10:59 ID:7hRKvOpF
>>157
経済力が無いのは致命的だよ。その年齢になってくると女性はどこかで必ず
結婚を考えてるから、「貯金が無い男?はぁ?」って思われること必死。
大半の女性の夢でもあるでしょう結婚式って。

もう俺はとりあえず今はそういうの諦めた。これから仕事をすごい努力して変わるつもり。
対人恐怖があるから、極力外交的な仕事がない技術系のプロフェッショナルになってやる。
で、惚れた女性を幸せにできるくらいの力を持った男になる。

もうあーだこーだ何かのせいにするのはやめたい。
165優しい名無しさん:2007/10/20(土) 17:59:35 ID:XGFGpQ0l
>>150です
俺も人生諦めなきゃいけないなと思う
貯金も生活力もない人間だから恋愛なんて無理なんだなって思った
望むだけ痛い思いをするだけなんだよな
166優しい名無しさん:2007/10/20(土) 18:15:54 ID:7hRKvOpF
俺も少しは頑張ってみるから、君も気が向いたら頑張ってみてよ。
とりあえず俺は今の自分が嫌いだし、変わりたい。
167優しい名無しさん:2007/10/21(日) 11:57:04 ID:TFdScCF3
>>165です
俺も自分なんか大嫌いな人間の一人です
自分なんか消えてなくなればいいのにと思う
いろんなことを諦めなきゃいけないのに、どうしても諦めきれないでいる自分がいる
168優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:00:29 ID:oUn9CrBT
>>161
メールしてるかどうかは分からないでしょ。
web見てるって可能性もある
169優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:08:35 ID:zk+BP/e/
そぅ思ってる方いるんだねぇ…。私もそぅ…
170優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:20:36 ID:30gq9Br+
2ch書き込んでるんかもよw
171優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:25:59 ID:8kcBJ0x9
友達が2人しかいません・・・
172優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:54:32 ID:djPyBXNi
昨日二年ぶりに会った子。
決して美人ではないけど、友達など交友関係が広い。本人曰く広く「浅くだからね」と現状には不満みたい。
でも会っていない間に彼氏を作り別れてまた彼氏が出来ていた。
彼女は、自分がどう見られているかとかぜ〜んぜん考えてなくて、とても自然体でオープンな感じ。そこが広い交友関係の秘訣だと感じた。(羨ましくもあり羨ましくもなし)
173優しい名無しさん:2007/10/21(日) 13:59:12 ID:SznVcdxu
>>161
あたしなんてPCに向かってご飯食べてるよ。
通販サイトとかyoutube観ながら。
174優しい名無しさん:2007/10/21(日) 14:09:26 ID:b4JO8CL9
だってメンヘラって我侭な人多いんだもん。作れないんじゃなくて、
向こうだって願い下げだと思うよ。
175優しい名無しさん:2007/10/21(日) 15:31:09 ID:ytXL9oSC
と恋人も友達もいないメンヘラが申しております
176優しい名無しさん:2007/10/21(日) 16:25:29 ID:+seJ2MdI
いないねー友達&恋人
つか、メンヘラなのに居る方が不思議で仕方ない
どうやって作ってんの?
177優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:05:52 ID:O+5ftgJs
昔は対人恐怖症とか赤面症とかどもりの治療所みたいのがあったが最近は見ないな
いかにも怪しげなんで流行らないのかな
178優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:58:52 ID:USHAV5Dd
うちの会社は女子でもお昼はかなりバラバラだよ。
机でPC見てる人、休憩室で群れて食べる人たち、同じ部屋で一人で新聞よんだり、雑誌読んだりしてる人
一人も集団もいろいろ

他の会社から転職して来た人たちが
「前の会社ではグループがあって、お昼も、その後の歯磨きもグループ行動だった。
ここの会社は個人主義でびっくりした。」っていつも言う。
そんで「たまにすごくおとなしい子が入社してきて、一人で行動してるんだけど、すぐ辞める。」だって。

自分はこの会社しか知らないけど、別の会社ってそんなもんなのかな、と思った。
そしたら自分はどのグループにも入ら(れ)ないから、とっくに退職してたんだろうな。
179優しい名無しさん:2007/10/21(日) 18:03:54 ID:UiNzYWIC
>>178
俺の中学3年時のクラスみたいな会社でワロタw
180優しい名無しさん:2007/10/21(日) 18:32:31 ID:fQyEQb9s
うちの会社の部署は9人で、主に窓口なので、昼交代は代わる代わる。
外に食べに行く人、弁当買って(持って)くる人、バラバラだよ。
グループは無いけど、その中でも自分は孤立気味です。
181優しい名無しさん:2007/10/21(日) 20:29:08 ID:msVCl8qd
>>178,180
そういう人達って、当然、飲み会とかの夜の付き合いもいないんですよね?
182優しい名無しさん:2007/10/21(日) 22:44:52 ID:TFdScCF3
>>167です
諦めなきゃいけないのに、諦めきれないでいる
全てに諦めれば辛い思いなんてしなくてすむんだ
それなのに諦められない
情けない…
本当に情けなく思う
生きている今という時間が苦しい
183優しい名無しさん:2007/10/21(日) 23:25:55 ID:fQyEQb9s
>>181
仕事のあと、一緒に食事とかは月に1回未満。
個人主義が徹底されてるのか、一緒に食事とか考えにくい。
自分の場合、日常的会話がないので、相手にされませんが。
184優しい名無しさん:2007/10/22(月) 00:10:45 ID:1Q80Q5zY
≫182さん
諦めきれないよ、周期もあるし、他人の場面観たりとかさ。責めないでほしいっす。でも、独りじゃないと目に付かないことや、孤独だからこそわかる、幸せ、季節の変化、他人の孤独への共感ってあるし、人間関係は嫉妬や妬みが酷く、今は独りがいい。でもいい出会いは欲しいな
185優しい名無しさん:2007/10/22(月) 01:14:38 ID:ZhEBPBX1
>>182
諦めれらないなら諦めないでいいんじゃ。
高校時代までは普通に俺は友達とか恋人とか作れてたし、
ガクッと精神状態が変わってしまってメンヘラーの仲間入りになったんだけど、
(もちろん自分でも正確な理由など分からない)逆に考えたら
いきなりガクッといい方向へ転がる可能性もあるんだよ。
だからまだまだ生きてみる価値はあると思うよ。
186優しい名無しさん:2007/10/22(月) 07:34:46 ID:EYjUVjPR
このスレ俺かとおもった
なぜかいつのまにか彼女はできるんだけど
自分を偽るのに疲れてすぐ放り出してしまう。
たしかに孤独だけど、案外居心地がよかったり・・で。
187優しい名無しさん:2007/10/22(月) 07:57:47 ID:sZpOUNXF
>>182です
>>184さん>>185さんレスありがとうございます
自分は歳も歳だし希望を持っていても辛いだろうと思っています
メンヘラになって何もかも無くなって諦めることが一番だと感じさせられる事ばかりだった
まさか「諦めなくていい」なんて言葉をかけてもらえるとは思わなかった
自分の気持ちを大事にしようと思う
188優しい名無しさん:2007/10/22(月) 08:02:26 ID:+ImY4J8b
考えすぎじゃねぇの?
気楽に付き合えばぁ
かっこつけたってカッコヨクないんだから。
189優しい名無しさん:2007/10/22(月) 16:03:55 ID:noAgnLdy
自分は結構繊細かつ上品な性格で人から言われた事を
いつまでもうじうじと気にしてしまうタイプ。
ただ、それを顔には出さずにからかわれてもニコニコと笑っているけど・・・。
※からかうのは愛情表現の一つという事があることは分かってます。。

そういう性格だから人に物を語る時は、相手を傷つけないようにと
気を使って喋ってるつもり、、というか、相手の事をバカにしたりからかったり
するような発言はしない。
お陰で人とはバカ騒ぎはできないし、俺のお陰で暗い雰囲気を作ってしまってるんじゃないかと
気疲れしてしまう。
人からは、折り入って優しい人だとは思われているようだが、深い話題で語れる友達がいない。
190優しい名無しさん:2007/10/22(月) 16:48:22 ID:ZhGgjnij
私は…男にはチヤホヤされるタイプだけど…同性の友達が欲しいのね。たまに親身になって声をかけてくる人がいるけど宗教関係とか。最近嫌な思いをしたのが男性に私を斡旋しようとした女。。。
191優しい名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:24 ID:ZhEBPBX1
創価とかウザいからね。いきなり5000円もするA4サイズの
お経が書いてある紙切れとか売りつけようとしてくるし。

友達はほしいけど、創価の友達はいらない。
192優しい名無しさん:2007/10/22(月) 20:34:10 ID:5EQGJxJE
よく考えたら昔から単独行動大好きだったわ
結局みずからそっちへ行ってるんだな
皆もそうじゃないですか?
193優しい名無しさん:2007/10/22(月) 20:57:34 ID:IJIt7TEc
だーかーらー向こうが願い下げなんだってば。メンヘラなんて。
194優しい名無しさん:2007/10/22(月) 21:32:45 ID:/A8s4rOu
>>192
うん
んなことをしてる内にひとりぼっちになってたw
195優しい名無しさん:2007/10/22(月) 22:02:02 ID:yQpPm6YQ
実際メンヘラ同士で仲良くするほかないと思うんだが、これが難しいんだな。
同属嫌悪というか、自己否定と他者否定は表裏一体だから。
196優しい名無しさん:2007/10/22(月) 22:27:05 ID:/DfW7YHn
>>194同じくww
結局は自分が一番で、自分以上に思える人はいなかった。それだけかな。
197優しい名無しさん:2007/10/22(月) 22:53:04 ID:/A8s4rOu
>>195
その通り過ぎるから困るwwwww
変にプライドが邪魔して仲良くできない
198優しい名無しさん:2007/10/23(火) 02:34:42 ID:NujGwSO8
うむ
199優しい名無しさん:2007/10/23(火) 04:32:11 ID:7H5T7C1G


角質や角栓はとらない方がいい↓

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1186402725/551n
200優しい名無しさん:2007/10/23(火) 09:05:09 ID:ECmozlQW
死ね
201優しい名無しさん:2007/10/23(火) 09:39:58 ID:eKJ8MJpT
半年ぶりにわらい
202優しい名無しさん:2007/10/23(火) 17:18:33 ID:9KYsHtCJ
ねぇねぇ、明日友人の家へ遊びに行きたいんだけど、
なんて切り出したら良いんだ?

明日家行っても良い?
明日遊びに行っても良い?

こんな簡単なことが上手く解らなくて・・・。
誘ったことを後悔するような気がして
ここ一週間ほどどう切り出そうかずっと悩んでます。

社交性が欠落してるんです。
見よう見真似で普段人と交流してるので
いざというとき、何が自然なのか全く解りません。
203優しい名無しさん:2007/10/23(火) 23:50:31 ID:RpuDth9w
自分の家に誘うならともかく人の家に上がろうとするのはずうずうしいと思われるかも。
204優しい名無しさん:2007/10/24(水) 00:03:31 ID:lnkoP6EW
そんな事ないよ。
普通に、「明日遊び行ってもいい?」って会話から何処で遊ぶとか、そんな話になると思う。
205202:2007/10/24(水) 02:25:41 ID:lkR42SYo
いろいろ意見ありがとう。

この前家に来てくれたんですよ、その友人は。
で、そんときに“今度遊びに行くよ”的な事を俺が言って
向こうも“オッケー”みたいな事を言ってくれてたんで
その発言のまんまだけど、遊びに行きたいなぁと思いまして。

で、その友人が今ちょっと貧乏してまして
食うのにも困るぐらいだからあんま金使わせたくないなと思って。
正直心配なんで弁当の一個でも手土産に訪問してやろうかと思うんですけど
何処まで気にかければいいのか距離感が解らず、
加減を誤ればウザったくなってしまうし
間合いが掴めないまんまなんです。

近所で用事があるから、ついでに家寄っても良いか尋ねてみる事にします。
少し楽になりました。本当にありがとう。
206優しい名無しさん:2007/10/24(水) 09:30:24 ID:uUbi3HBY
セックスしたいなぁ。。。
207優しい名無しさん:2007/10/24(水) 17:05:45 ID:HYR8J+7J
話しかけただけで嫌な顔をされる
陰口を言われる
嫌われる
友達なんて作れるわけないだろ
無理に決まってるよ
早く死ねばいいんだろ
怖いんだよ死ぬのは
208優しい名無しさん:2007/10/24(水) 20:18:40 ID:mReRkOE2
じゃあメンヘラ同士で友達になってください
女性・対人恐怖・社会不安・30です
209優しい名無しさん:2007/10/24(水) 21:43:08 ID:QLuzorgL
>>207
自分も同じような境遇だよ。
外歩いてても、みんな普通の人にしか見えない。
自分だけ挙動不審に感じる…
210優しい名無しさん:2007/10/24(水) 22:28:36 ID:nO/smRhE
>>207
「誰もお前の事なんか気にしてねぇよ。つーか、何でお前なんかを意識しなきゃなんねーの?キショッ」



俺はこう言われて、腹が立ったが、何かが吹っ切れた。
他人なんてその程度のもんだ。
211優しい名無しさん:2007/10/24(水) 22:59:22 ID:OEA6ZPn0
でかい声でいってる奴でも
面と向かうとおまえの悪口なんか言ってない言ってたな。
言葉通りじゃなく
おまえと同じフィールドには立ってねえよって意味だろ
212優しい名無しさん:2007/10/24(水) 23:04:27 ID:lkR42SYo
自分だけ人波の中から油脂みたいに浮き上がっていて、
正常な人の形状をした他人が羨ましく、
別の生き物みたいな自分の外見も内面も大嫌い。


みたいな気分になるのはよく解る。
あんま鬱に埋没しないように気を付けてるけど、
この前街で知り合いに目撃されたんだが
殺気だっていて怖かったて冗談半分で言われた。
地面睨みながら歩いてたらしいw
しかも人混みかきわけながら速足だったから尚更だろうなと、反省した。
213優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:01:18 ID:nhZWXexx
友達作るの下手だからいつも一人。
買い物も食事も一人じゃなきゃ出来ない。
そんな生活を小さい頃から送っていたから今更『今度遊ぼうよ』なんて言われてもどうして良いか分かんないよ。
他人に慣れるキッカケになるのかもしれないけど今も『何して遊ぼう?』って聞かれたままメール止めちゃってる自分がいてさ。
やっぱり私には友達作りは無理だよ。
214優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:18:26 ID:/a5H+siP
このスレ引きこもりピザニートの弟に教えてあげたいわ。

なんかオレが友達とか彼女とかセフレ家に呼ぶと暴れるんだけど。
本気でウザイ。

このスレの方も兄貴が友達とか彼女とかセフレ家に呼んだら嫉妬して暴れちゃうの?

糞弟キチガイって気づいてないんだよね
215優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:27:36 ID:8YvN87M5
セフレを家に呼ぶ兄貴もどうかと思うぞ…(;^ω^)
216優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:44:24 ID:/a5H+siP
やっぱり嫉妬しちゃうのかな?
217優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:56:05 ID:8YvN87M5
嫉妬もあるだろうけどさ、常識的に考えてありえへんだろw
218優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:59:26 ID:/a5H+siP
えっー?
普通だと思ってた!

だって金ないんだから家呼ぶしかないじゃん(^^;
219優しい名無しさん:2007/10/25(木) 01:07:27 ID:1o0oUe2s
その弟ってお前のこと?
220優しい名無しさん:2007/10/25(木) 01:19:25 ID:/a5H+siP
弟だよ!
気持ち悪いんだよ!
221優しい名無しさん:2007/10/25(木) 10:42:10 ID:OK1kIOCf
もういっそのこと野外でしろw
プレイの一環として
222優しい名無しさん:2007/10/25(木) 14:29:28 ID:WKhweXk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274996
孤独なあなたに♪
223優しい名無しさん:2007/10/25(木) 14:36:12 ID:a/OFkEk6
>>187です
家に一人ぼっち
外に出ても一人
結局何処にいても一人
何をしていても一人
224優しい名無しさん:2007/10/25(木) 15:07:46 ID:E4LD9EML
>>223
自分だって一人暮らしで実家と疎遠で友達0で恋人いない
職場でも一人
どこにいても一人
でも一人でも楽しいことあるよ、そういうこと探そうよ
225優しい名無しさん:2007/10/25(木) 15:22:48 ID:jnZrW3pS
>>224そういうのを楽しむ事すらできなくなってるから困るよ
栄養不足のまま生きてるみたいだなと思う
226優しい名無しさん:2007/10/25(木) 15:31:10 ID:A8Ad4yRr
孤独です。
愛されたい。
227優しい名無しさん:2007/10/25(木) 16:14:36 ID:A18otNAo
まわりの人になにかしら迷惑かかるからなるべく独りの方がいいとは思わないのかな?

それより寂しさが勝ってしまうものですか?
228優しい名無しさん:2007/10/25(木) 17:47:34 ID:2JSzB097
メンヘルな上に難聴だから余計に孤立
咳をしても一人
229優しい名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:04 ID:wXKOdxCD
長いこと彼女いなかったから
今まで色々出会い系には登録してきたけど、
最近、
ワクワクメール http://550909.com/?f1349178
ってとこで彼女できたのでお奨めです☆
登録して大体2ヶ月くらい経つけど、
その間、10人くらいの人と実際会えたから、
サクラはいない気がします。
 今まで経験してきたサイトでは、サクラに騙されっぱなし
だったから、このサイトはサクラいなさそうなんで、
おすすめできます。実際に会いたいって人にはベストかも。
参考までに。
230優しい名無しさん:2007/10/25(木) 19:14:57 ID:0N/p3d8q
どこの誰とも波長が合わないんだよ
もう疲れた、全員氏ね
231優しい名無しさん:2007/10/26(金) 17:09:43 ID:+BLSfXVE
孤独になれれたら最強なんだろうな。
人に振り回されなくて済むし。人から嫌な事されても
ハイハイって感じで勝手に言ってろ。と。
一人でも物凄く楽しめたら天国なのにね。
232優しい名無しさん:2007/10/26(金) 17:14:37 ID:1f+X24z/
今わりとそんな感じ
本当の意味で孤独になって8年、楽
人から嫌なことされるほどの関係すら誰とも築けてない
233優しい名無しさん:2007/10/26(金) 18:50:46 ID:+BLSfXVE
ここのスレは癒されるね。ギスギスした世の中。
性格悪いヤツがのさばって生きてる。
平和を好んだり、静寂を好む人間がどうして肩身の
狭い思いをしなきゃいけないのか。こういう人間が
増えた方がよっぽど穏やかで優しい雰囲気の世の中に
なれるのに。
234優しい名無しさん:2007/10/26(金) 20:42:16 ID:ZVh2OZHM
オレの親友に彼女が出来た。
内心すごい嬉しいんだが、これからまた更に独りか
235優しい名無しさん:2007/10/26(金) 20:48:33 ID:n+HMCbld
>>234
気持ちわかる〜。
私も親友に子供ができて、取り残された感じだ。
236優しい名無しさん:2007/10/26(金) 20:56:10 ID:OEBgWmvA
>>235さん
俺もその気持ちわかる。どんどん周りから遅れていってく感じがして、すごい孤独を感じる。
だからって彼女とか自分にはできないだろうって思ってるから、あと一歩がでない。
愛されたいなぁ(つд`)
237優しい名無しさん:2007/10/26(金) 21:46:51 ID:W8qjPimI
>>234
お前は俺かw
何かもう結婚して家建てるみたいなことになってるらしい
238優しい名無しさん:2007/10/26(金) 23:29:03 ID:9j3Oxxpf
皆さん親友がいるの?
239優しい名無しさん:2007/10/26(金) 23:33:26 ID:Kgb/Le+W
スレタイちゃんと読んでいただきたいわね
240優しい名無しさん:2007/10/26(金) 23:41:18 ID:BHIh+1m7
友達も恋人も作れない にすべき
241優しい名無しさん:2007/10/26(金) 23:56:32 ID:NNT0MLeK
じきにスレタイ通りになるから…
242優しい名無しさん:2007/10/27(土) 06:30:16 ID:TEzR2mL2
>>223です
孤独だなぁ
話をするのは病院だけ
あとは何一つない
静寂がただあるだけ
243優しい名無しさん:2007/10/27(土) 07:56:16 ID:tHtg1Ob9
話題づくりが下手すぎて話が続くのが本当に短い…

あの沈黙が耐えがたい(´;ω;`)
話はしたいんだよ、でもひとつから関連事項は話せても新しく話題を作ることがすごくダメだ
244優しい名無しさん:2007/10/27(土) 09:43:17 ID:TEzR2mL2
家にいるとプライバシーがない
勝手に人の財布をみるし、郵便物まで見る始末…
確かに仕事は週に2日しかしていないから支払いとかいろんな部分で助けてもらってるから文句言えないけど…
それでも疑るかのような行動されるのは辛い
245優しい名無しさん:2007/10/27(土) 09:57:54 ID:6dEUjfdW
孤独さなら負けないぜ
他人との会話は月2回の通院の時しかないぜ
この板でも肩身狭そうだし薬も切られるし泣きたいぜ…
246優しい名無しさん:2007/10/27(土) 11:27:10 ID:bETZvull
ずっと寝ても覚めても独り
だったさ
247優しい名無しさん:2007/10/27(土) 11:36:48 ID:VQV/y1d2
転勤して6ヶ月。
 友達どころか話し相手もいない・・
 つらいよ、にげたい・・・
248優しい名無しさん:2007/10/27(土) 11:38:04 ID:ICvd3BCK
>>245
PSPでもやっとけ
249優しい名無しさん:2007/10/27(土) 11:43:05 ID:7eyVEYBS
ひたすらオナニーでもしてなさいなw
250優しい名無しさん:2007/10/27(土) 16:25:46 ID:xSwIum3h
アニメの話できる人がいたらなぁ……。

そこまで話せる友達はできんっていうか周りの人と趣味合わないよ。
同性でも異性でもいいのでそういう話できる友達が欲しいよ。
まぁ、年齢も年齢なんで仕方がないか?

251優しい名無しさん:2007/10/27(土) 16:26:16 ID:uR6uQiSS
今日みたいな薄暗い日は照明ガンガンつけたほうがいいぞ
252優しい名無しさん:2007/10/27(土) 16:31:00 ID:8Supr9Ae
おれんち真っ暗だよ。ワンルーム。
253優しい名無しさん:2007/10/27(土) 17:27:03 ID:UuT3+ByW
俺明るいとこ嫌い
視線恐怖症だし暗くなってからしか出かけない
254優しい名無しさん:2007/10/27(土) 17:28:37 ID:RSuvZz6d
孤独だ。雨が激しい。
気分がどんどん沈んでいく。
鬱だ。
255優しい名無しさん:2007/10/27(土) 21:47:39 ID:OAJ9H6d+
[email protected]
メル友なってください。
対人恐怖社会不安障害の30女です。
同じ病状・年代の女性の方お待ちしています。
256優しい名無しさん:2007/10/27(土) 21:56:21 ID:Nzd2ewe+
>>255さん
男なんですがダメですか?(つд`)
257優しい名無しさん:2007/10/27(土) 22:42:14 ID:UuT3+ByW
>>255
他でやれ屑
あとついでに氏ね
258優しい名無しさん:2007/10/28(日) 01:32:07 ID:dSIOmLag
寂しい。
ここ自分と似た様な人が多い。
涙が止まらない。
259孤独中年男:2007/10/28(日) 01:46:35 ID:73MsV+jc
こんなに仲間がいたのか・・・

私はうつ病なんだけど 凄く落ち込む もう50だけど 家庭も無いし 友人も無い

孤独に耐えるのもそろそろ限界に近い みんなはどうやって耐えてるの?
260優しい名無しさん:2007/10/28(日) 01:57:05 ID:7bwhLX0r
今片思いの人がいる。その子は年下で旦那さんは俺とタメ年。
旦那さんはとても仕事ができるステキな人だ。彼女も旦那さんも俺も同じ職場。
仕事に行くのがすごくつらい。
いい年齢して安月給、女一人幸せにできない俺ってなんなんだろう・・・。

>>259
週末は台風で雨が降ってイヤな雰囲気ですね。
僕は週末はひたすら寝てます。することもないし、お金に余裕もないから。
261孤独中年男:2007/10/28(日) 02:05:05 ID:73MsV+jc
>>260 
ええ 今日は雨でもあり部屋でじっとしていたので特に落ち込みました。
そうですか 寝て過ごすかぁ それも手ですね ただ最近は睡眠薬も効かなくなって来ました
でも好きな人がいると少しは違うのでは?
私は病気のため何事にも無関心で 薬の副作用で性欲すらも全く無くなりました
また 睡眠薬とアルコールでトリップに戻るかな・・・

262優しい名無しさん:2007/10/28(日) 02:13:08 ID:7bwhLX0r
>>261
薬は飲み続けていたら体調がおかしくなって仕事できなくなってしまったので
今は飲んでないです。寝ることについては、自分は問題ないのでひたすら眠り続けます。
寝てればイヤなことも考えずに済むので。好きな人がいるとはいえ、そのこと自体が
とても苦痛です。相手は既婚者で叶うわけもない恋です。今の仕事をやめると言っても
僕もかなりいい年齢なので次の職が見つかるかどうか不安で。対人恐怖もあるので
面接も恐いです。もうなんか今日のこの雨の雰囲気も手伝ってただただ絶望感を
思い知らされるのみです。>>261さんもかなり大変なご様子ですね。
263孤独中年男:2007/10/28(日) 02:22:47 ID:73MsV+jc
>>262 
長期のうつ病は無いと初診の医師に言われましたが うつ病と分かるまでの体調不調は15年間でした
ひょんな事からかかりつけの内科医が抗うつ剤をくれて飲んでみたら少し改善したのでうつ病ではと言われ
精神科に行ったらうつ病と診断されました 病名判明まで15年 治療開始から既に5年
現在の担当医からは あなたは前が長いので治療は年単位で考えて下さい と先日言われました
うつ病のお陰で完全に恋愛期も婚期も逃しました 今はただただ孤独を我慢です
ですから確かに相当大変 でも最近2ちゃんを見始め 今日はここを発見しました
少しは救われるかもしれません

264優しい名無しさん:2007/10/28(日) 02:49:40 ID:7bwhLX0r
>>263
とてもご苦労されたんですね。
僕からすれば人生の先輩ですから、なんと言葉を発すればよいやら・・・。

孤独と長い間戦ってきたそのタフネスさはすごいと思います。
孤独を実感できるようになってくると、本当にしんどいですから。

自分はこれからどうなるんだろう・・・。この先考えても対人恐怖などがあるから
どうやってもいい方向には向かない気がする。仕事も恋愛も。
265孤独中年男:2007/10/28(日) 03:05:30 ID:73MsV+jc
>>264 返信どうも まあ私のような事にはならないようにして下さい
時々 いや毎日ここには来るつもりです 他のここの住人の皆さんもよろしくお願いします
ちなみにタフではないですよ 凄い苦しみでした ただ病名が判明し薬を飲みだしたので
5年前からは少し楽になったってとこです 今も飲んだ睡眠薬が全く効かず コニャックを飲んでます
もう直ぐトリップしちゃうので今夜は失礼します でも多分今夜の記憶は明日目が覚めたら全部飛んでると
思います そして履歴を見て 驚くと思います ではまた
266優しい名無しさん:2007/10/28(日) 03:18:31 ID:jwEMnYGd
何も無いし誰もいない
ただ独りだっていう現実が目の前にあるだけ
いつまで耐えたらいいのかな
どこまで我慢したらいいのかな
もう疲れた
267優しい名無しさん:2007/10/28(日) 03:18:55 ID:Shp2P25k
隣の部屋の飲み会がオワタ。社会人ばっかのアパートだけど、
よく友達呼んでやってるぽい。大人であんなに友達が頻繁に
集まるなんてスゴイと思うよ。楽しそうだ。
268優しい名無しさん:2007/10/28(日) 09:22:21 ID:dl6MN7Dh
>>266
また君か
みんなそうだというのに
269孤独中年男:2007/10/28(日) 13:01:26 ID:wEwY/N/r
>>267 確かに凄い 私には全く考えられない
270優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:41:28 ID:dSIOmLag
皆さん寂しい(独りの)時は何されてますか?
271孤独中年男:2007/10/28(日) 20:52:11 ID:3fH6Hi3s
>>270 ただ耐えてる
272優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:03:01 ID:1suq0Vjl
>>270
暴飲暴食しながら2ch
273優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:48 ID:atrXvzD2
>>270
部屋の掃除とかサッカー(リフティングのみ)してる
274優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:53 ID:QEX1epjR
だめです。
鬱でメールの返事できなかったら
約束をキャンセルされてしまいました…
275優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:38:51 ID:yW6aiCl2
>>270
夜に走りにいきます
周りに人がいない時は「寂しい寂しい」言いながら走ってます。
人が聞いてたら明らかに不審者w
276孤独中年男:2007/10/28(日) 21:45:55 ID:6nD4Z1d9
www でもいいかも〜
277優しい名無しさん:2007/10/28(日) 21:58:57 ID:hovDf3M8
明日、友達と久々会うのになんかめんどくさくなってきた・・・朝早く行動するのがだるい・・・
こえrだからいけないんだよな・・・
278孤独中年男:2007/10/28(日) 22:01:47 ID:6nD4Z1d9
>>277 私もそうです 人と会うのはもうとても面倒になっています 

もっとも友人は皆死んでしまっていないので友人に会う事は現世ではありませんが・・・
279優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:05:17 ID:u+nFl6WQ
>>270
犬をなでなでしてます。
280孤独中年男:2007/10/28(日) 22:37:44 ID:6nD4Z1d9
>>279 犬はいいねぇ 癒し効果絶大 ただ私は飼ってないので・・・
281優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:42:03 ID:hChmCL+/
ペットは鬱にいいらしいね
282優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:42:45 ID:u+nFl6WQ
>>280
本当にかっこわるいかもしれんが、犬飼う前はダックスのぬいぐるみを
なでなでしてた。あの肌触りが癒しです。
トイザらスで買うの恥ずかしかったけど、プレゼント用の包装に
してください、といってごまかした。
283優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:51 ID:u+nFl6WQ
連投すまん。
もう気がついたら28歳になってる・・・。
仕事での交流で男とはたくさん会うが女性とは会わない。建設関係だからねえ。
金があれば彼女できるよと、ある女性に言われたが年収1200万でも
できないもんはできない。
なじみの薬局の受付の女性とかに、よかったら今度食事いきませんかと
誘っても結婚してますと言われて断られるし、美容師に電話で食事に誘っても
断られる・・・。もう打つ手がないよぅ。誰かいい知恵があったら
教えてほしい。
284孤独中年男:2007/10/28(日) 23:01:13 ID:6nD4Z1d9
>>283 28歳なら全然これから 

私は30位でうつ病 うつ病と判明したのが45 治療開始後5年経過

青春も婚期も全て逃して 今は50 人生オワタ 何の楽しみも無い


285優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:03:25 ID:dSIOmLag
レスありがとうございます。
犬とか良さそうですね。近所の公園でも行ってこようかな…。
286孤独中年男:2007/10/28(日) 23:09:26 ID:6nD4Z1d9
>>283 年収1200万 私の何倍??? それなりの女性は出来ると思うよ 

年齢といい 年収といい ハッキリ言って 羨ましい

>>285 そうです! ワンちゃんはいい! 

私は時々捨て犬保護活動家のお手伝いに行くので そこはワンちゃん何十匹の世界

どうしようもなく落ち込むと ワンちゃんに癒してもらいに行きます
287優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:11:17 ID:u+nFl6WQ
>>284
ありがとう。
俺は鬱歴9年目。大学2回生のときだった。

音楽とか興味ないですか?
俺ヤマハでゴスペルやってるんだけど、(女性はみーんな結婚しちゃった)
楽しみはあるかも。。。といいつつ、楽しいんだけど俺の場合
ヤマハに行くまでが大変で、緊張して吐くは、電車を途中で降りるわと
苦労しながらいってます。女性と会うの緊張するんですよ。
でもレッスンは楽しいですからまだ生き甲斐はあります。ゴスペルメンバーに
告白したけど振られました。
288優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:11:52 ID:j86NvDwW
僕はうさぎさんが好きなので、うさぎさんと暮らしたいですが、部屋がコードだらけなので、
噛み切られそうで、一緒に住むに至っていません(苦笑)
289孤独中年男:2007/10/28(日) 23:20:03 ID:6nD4Z1d9
>>287  音楽はいいよね! 私も昔はやっていた 今も楽器は手元に色々あるよ

でも うつ病だと気力が湧かない 興味も失う 集中力も無くなるから楽譜も読めないし演奏も1分くらいしか出来ない


290優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:20:33 ID:u+nFl6WQ
>>286
アークとかですか?かわいいわんちゃんいっぱいいますよね。
はじめはここから引き取ろうと思ってたんですが、年いったわんちゃんが
多くて、病気とか終末期とか考えると鬱が余計に悪化するかもしれない
と思って、買い手が全くなかったダックスを飼いました。しつけとか
大変ですけど、弱々しいこの子をみてると、この子は俺がいないと
死んじゃうんやなあと思うとしつけも楽しくなります。生き甲斐です。
291孤独中年男:2007/10/28(日) 23:21:39 ID:6nD4Z1d9
そうそう! ストリートミュージシャンってやってみたいとは思う

んじゃ! 今日はもう睡眠薬が効いて来た
292優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:22:45 ID:u+nFl6WQ
>>289
今は音楽を楽しむ時期ではないのかもしれませんね。でも必ず楽しいと
思える日がきますよ。俺がそうでしたから。
293優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:23:46 ID:IvWxPdtb
>>287
ゴスペル良いなー。
昔声楽やってて生活が落ち着いたらまた再開しようって思ってるんだけど、
メンヘラなのでなかなか自分の食い扶持も安定して稼げないから出来ない・・・。
仕事もあってお金もあって趣味をする時間もあるなんて、すごく充実してるじゃないですか。
羨ましいです。
294孤独中年男:2007/10/28(日) 23:24:43 ID:6nD4Z1d9
>>290 アークじゃないんだ 個人の方 確かにもう何匹も可愛がっていたワンが死んだ

でも 良い思い出 を作ってくれた大切な友達 そう思って感謝している

いつまでも忘れないのが恩返しかな?

じゃ! 今夜はもう睡眠薬が・・・
295優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:25:49 ID:u+nFl6WQ
>>288
うさぎかわいいですよねえ。小学校の時クラスで飼ってました。
被覆材が電材屋とかいくとあるんですけど、ホームセンターにも
あるのかな?でも飼えるようになったらいいですね!
296優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:31:48 ID:u+nFl6WQ
>>293
お仲間ですね。
ゴスペルも疲労度から考えると仕事と変わらないのが痛いところです。
だから日曜日は完全休養日です。千の風になってを聴いてます、今。
回復なされて声楽に復帰できることをお祈りしてます。
297優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:34:06 ID:1suq0Vjl
>>283
高年収なんだからお見合いすれば引く手あまただよ。まだ28歳だし。
もしいい女性だったらお付き合いして本当に結婚しちゃえばいい。
298優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:42:28 ID:ADVZluKt
ウサギ飼ってるけどいいもんだ
臆病で人見知りで寂しがりやな所が同じ
299優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:44:59 ID:u+nFl6WQ
>>297
お見合いですか。いろんな企業が行ってますよね。うちの大学のOB
もやってます。考えてしまうのが、鬱であることをいうべきかどうか
なんですよね。やっぱり正直に話さないといけないことだと思ってるんです。
断られないか不安で。。。それ以前に容姿に問題ありなんですよ。
薬剤性肥満(どぐまとリスパダール)で100キロいくかいかないかと
いうところです。40`太りました。第一印象でお見合いできないのではないか
と・・・。難しいところです。
300288:2007/10/28(日) 23:49:01 ID:j86NvDwW
>>295さん
 はいー、うさぎさんは色々な意味で好きです、可愛いし、草食動物で平和主義的だし、だから臆病なのが可愛くて・・・
・・・って、全部結局可愛いからですね^^;ありがとうございますー、部屋を整理して、コード類をまとめてみようと思います^^
ぬいぐるみのうさぎさんは7匹を超えてしまいましたが、生きたうさぎさんにもし懐いてもらえたら・・・たまりません(苦笑)
301優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:54:42 ID:u+nFl6WQ
>>300
踏んでも形の崩れない強力な被覆材もありますので、メーター単位で
切ってもらえそうならそうしてください。緩解するといいですね!
302優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:55:24 ID:s6LzIQ6x
>>299
薬で太ったのも食事制限すればあっけなく痩せますよ。
空腹感に勝てばいいのです。
お腹がすいたら、水やお茶でごまかす。
もてるには相応の努力が必要です。
更に筋肉もつければ女子が喜ぶ事でしょう。
303優しい名無しさん:2007/10/28(日) 23:58:35 ID:7bwhLX0r
でも年収1200万あれば、他に色々と楽しいことできそうですね。
週末に家に引きこもるなんてことしなくても、お金が車でドライブとか楽しそう。

俺は30歳で年収250万ですよw
304288:2007/10/29(月) 00:00:33 ID:Uqc9HT56
はい!ありがとうございます^^ ケージに入れっぱなしにすればいいのでしょうが・・・外に出れないなんて
可哀想ですものね・・・せめて部屋の中だけは自由に過ごして欲しいな、と思います。
それまでは・・・ぬいぐるみで我慢します^^;
305優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:01:39 ID:EOQmTxEt
話すの面倒新しい出会い疲れそう
よってくる人、時でいいやもう疲れた
306優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:04:17 ID:kDO75/gJ
>>302
ドグマチールとリスパダールの服用を止めないと痩せないと内科医に
いわれてまして・・・。
糖尿病食とか豆乳クッキーとかで痩せようと努力してきたんですが
2度リバウンドしてますんで減らないんですよね。
空腹感もあまりなく、食事も1800キロカロリーまでと決めて
るんですが(肥満外来でこの数値をいわれました)1800も
とってないにもかかわらず痩せません。
スポーツクラブに仕事終わったら直行して30分歩いて筋トレして
やっと5`痩せました。(走ったら命の危険があると言われました)
やっぱり努力しないといけませんね。。。
307優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:05:09 ID:1suq0Vjl
>>299
そっか鬱だってこと考慮に入れてなかった。ごめんなさい。
でも休職せざるをえないくらい酷くないなら鬱だとばれないよね。
いい企業に勤めてる人にとって見合いは出会いのきっかけとしては
最高かなと思う。後はもうやせるしかないよね。
308孤独中年男:2007/10/29(月) 21:20:15 ID:Ng2YOTvr

ドクナチールは太るので有名ですね 私は飲んだことはありませんが

でも私が飲んでいる薬でも太ります 8キロも太りました ま、元々肥満体でしたが

でもお陰で コレステロールも上がり現在大変 早くうつ病から脱出しないと

薬を飲まずに済むようになれば 体重も自然と減る コレステロールも下がる

月に1万円以上もかかる自己負担医療費も無くなる お小遣いが出来る

健康第一 でも私の場合は年齢的に手遅れ もう治っても何か出来る年齢ではありません
309優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:27:16 ID:qG7vrX09
あんた今まで何やってきたんだよ
正直自業自得だと思う。ここにいる奴らはなんだかんだで皆若い。
近所で60代の孤独死があったが悲惨なもんだったよ

年齢を言い訳にしてネガティブなことばっか書いてないでなんか努力すれば?
みっともないよ
310孤独中年男:2007/10/29(月) 21:30:00 ID:Ng2YOTvr
>>309 私に言ってるのかな? 他人の批判をする方が みっともない と思うが・・・

お前も 年寄りになれば分かるよ アホ
311優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:33:35 ID:qG7vrX09
いや、私もいい年だが孤独だがあきらめてるというか受け入れている
あんたはその年で10代20代の子と同じレベルで弱音を吐いててどうするんだ

傍から見てて見苦しいし、この子らにも悪影響与えてる事に気づいたほうがいい
312優しい名無しさん:2007/10/29(月) 21:47:21 ID:PSf9wJg7
あーあ。
仕事で気力出しきって、終われば孤独ってなんだろ。
心の支えがないから夜も眠れない。いつになったら穏やかに自分らしく生きられるんだろう。それともずっと一人なのかな。
死にたいとは思わない。でも消えたい。
313優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:35:59 ID:UVLFv6bf
>>310
あなたは2ちゃんには向いてないと思う。
>>309が言ってる事が批判?人に向かってアホっていうのはおkなの?
それにコテハンは荒れるからやめたほうがいい。
314優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:40:05 ID:kDO75/gJ
昨日はいろいろアドバイスしてもらって、まりがとう、みんな。
今日ちょっと勇気を出してみました。ゴスペルの友人(男)と友達に
なるべく、飲みに行く約束をしました。
今週は心の準備ができてないので、万全にして来週末のみにいく
ことにしました。まだ〜さんとかいう段階の人なんであだ名で
呼び合えたらいいな。今度教えてもらおう。
315優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:53:26 ID:kDO75/gJ
>>308
ドグマは太りますね〜。紀伊国屋さんで精神医学書読んで、
太る要素の薬を撤廃したら2週間後鬱がぶり返してきてしまいました。
パキシルは太るけどデプロメールは痩せるとかいろいろ書いてあるんですけど
医師が飲めといった薬はやっぱり治る早道なのかなあと思いました。

あと障害者自立支援法の適用を受けたら1割負担になりますんで10000円も
かからなくなりますよ。医師にそこんとこ相談してみてくださいな。
316優しい名無しさん:2007/10/29(月) 22:56:20 ID:NKn9oeK3
いい加減スレチだからやめろよ
317優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:01:48 ID:fQz9ieoa
お見合いパーティ行ってカップルになった。
メール送ったけど、返信なし。

オワタ

\(^o^)/
318288:2007/10/30(火) 02:13:29 ID:EXjgmMko
>>310>>313
 とりあえず落ち着いてみたらどうだろう、確かに313の言うとおり、相手をアホ呼ばわりするのは
間違っている可能性が高いと思う。だが、そのことだけで310の全人格を否定するのもまた、
間違っている可能性が高いと思う。まずは310の次の発言を待ってからのほうがいんじゃないだろうか。
319優しい名無しさん:2007/10/30(火) 14:44:33 ID:hKInaBU0
2ちゃんでは氏ねとか当たり前だから、アホと言って
しまったのではないかな。
50代でもスレチとは思わないけどね。孤独だけど友達恋人が作れない
メンヘラなんだから。
ここの10代や20代がこのまま言ったら十分50代にいく
可能性だってあるわけだし。

辛い経験をしてるもの同士排除しあったって仕方がない。
嫌ならスルーでいいじゃない。ここで吐き出せて
リアルでバランスとれれば。このスレッドはそういう場所だと思う。
ただ、コテハンはやめた方が無難だと思うけど。
320優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:55:18 ID:/AG/3ZEj
>>309が言ってることは違うと思う。
ここはどんな人でも愚痴っていいはずだろ。
孤独中年さんだけ、年なんだからしっかりしろってのはおかしい。
みんながみんなつらいはず。
321優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:19:46 ID:Ou3W0Skt
コテハンやめてもらって降臨待ちでもいいんじゃない?
322優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:25:17 ID:cJNUDswb
教育テレビ見てたら腹立ってきた
323優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:27:35 ID:v5P5Of2F
ここ変なスレ
324優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:59 ID:1fesP8HO
>283
束縛しない、形だけ、エチなし、家庭内別居おkなら
ケコーンしてください
325優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:37:09 ID:CzTfJNQz
>>283
美人の人ばっかねらってないか?
もし相手にして欲しかったらそうじゃない人も狙いなよ。
326優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:28:44 ID:qUDAdFSj
>>324
ただし財布はしっかりと自分で管理しますよ。
>>325
性格のいい子ばかり狙ってるかもしれません。
自分でぶのくせに、相手は痩せてる人を希望してます。
怒られそうですけど。。。
327優しい名無しさん:2007/10/31(水) 02:18:35 ID:uMNmlxWT
転職して肉体改造すれば?貯金たくさんあるんでしょ?
んで、痩せてから薬なしでもやっていけるような仕事を探すとか。
328優しい名無しさん:2007/10/31(水) 02:26:23 ID://ItwF90
>>326
性格のいい人って?
自分のいうこと聞いてくれそうな人?
人に気遣いの出来そうな優しそうな人とか?
329優しい名無しさん:2007/10/31(水) 22:18:18 ID:1ppJCrpi
○○君、レポート貰った〜?
○○君、飴いる?

そんな事言わないで。
誤解しちゃうから。
俺は女性と目が合っただけで誤解する。
330優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:42:38 ID:lpyMSGFp
どうしよう。
今日から4連休なんだけど、
友達いないので暇すぎる。ゴスペルとかみたいな趣味も無いし…
普通の友達いる若者だったら遊びまくるんだろうな。
どうしよう…
331優しい名無しさん:2007/11/01(木) 18:39:25 ID:7J8WgfC6
>>330
人は人。あなたはあなた。
日ごろの疲れを取ってゆっくり休めばいいよ。
自分は最近はお風呂でアロマ、趣味のピアノとか猫をいつも以上に可愛がるくらい…
気分がアレだと何もできないけどorz
332優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:08:57 ID:QyQXhB5h
ひたすら寝る
これが一番
333優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:23:52 ID:OI16rYKf
>>331
アロマで落ち着くか試そうと思いますが、
どこで売ってますか?
そろえるものは精油?とろうそくでしたっけ?
334優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:32:10 ID:9nCwxjep
>>333
手ごろなとこだと無印とか
一式ある
335優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:45:00 ID:7J8WgfC6
>>333
そこらの雑貨屋さんとかに売ってるよ〜
火があれば出来るアロマキャンドル買ってお風呂で半身浴とかオススメかも。
匂いは店頭でじっくり確認、臭すぎるとテンション下がりすぎるから気をつけてねw合わないと頭痛くなるし。
336330:2007/11/01(木) 21:19:51 ID:lpyMSGFp
レスありがとう。

「連休だからディズニーランド行くんだ♪」「連休だから遊びまくるんだ♪」
とか言ってる女が多くて、
さらに孤独感に拍車をかけてたよ…orz

その上母が「連休だから友達と遊ぶんでしょ?」「当然遊びまくるのよね?」とか言ってくる
もうやめてくれ…。
337優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:46:37 ID:9nCwxjep
友だちなんてひとりもいないってカムアウトしちゃうと楽になるよ
338優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:41:47 ID:qlwtGnex
一人でしばしばディズニーに行く女性を知ってるよw
最近多いらしい。
339優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:02:14 ID:CxvPkiVN
>>336
なんで母親がそんなこと言ってくるんだ・・・。
当然遊びまくるのよね?ってどんな母親だよwww
340優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:26:16 ID:z+ejwPI9
世の中の人は休みの日を楽しく過ごしてるだろうな
友達もいないし当然彼女もいない自分
外に出れば数多くの人を見るけれど、どうしてこんなにも違うのだろうと思う
他人と比べてしまって余計にうつになる
341優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:39:38 ID:gv27sswo
知り合いの女の人にメルアド渡したんだがメール来ない
はぁ・・・ドン引きされたな・・・。
342優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:06:17 ID:1pPibZDB
メアドを教える時点で あんたは友達の輪があるんじゃネ?

343優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:40:23 ID:cwQVW1R2
>>340
凄くよくわかる…
正直休みがないのも辛すぎるけど、いざ休みになると楽しくなくて泣けるw
他人と比べないようにできたらどんだけ楽なんだろ。
そしたら「孤独を楽しむ」ってことができるのかな…

一人ディズニーとかいるんだw…ヒトカラでも行ってくるかな
344優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:46:11 ID:5VIJToqV
>>334
>>335
レスどうも。キャンドルとかハンズあたりを探して見ます。
345優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:50:56 ID:z+ejwPI9
>>340です
>>343さん
まさかレスがつくとは思いませんでした
同じ様に感じてる人がいるんですね
なんだか安心しました
346優しい名無しさん:2007/11/02(金) 23:24:17 ID:isQYkTu+
明日祝日だったのか…今気付いた。
まぁ関係ないか、仕事しよ。


あれ、目から汗が…。
347優しい名無しさん:2007/11/05(月) 00:06:37 ID:Eo/l1/5m
>>346 あなただけではなよ
348優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:07:20 ID:y9OTt05g
さみしい…
349優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:17:38 ID:568zT3Hf
私も。 でも、居ても邪魔なだけ・・・ 役に立てない orz
350優しい名無しさん:2007/11/06(火) 01:30:48 ID:p0U8LsvF
一人暮らしだから、たまに自分が生きてる意味がわからなくなる。
自分が何者か解らなくなる。
産まれてくる意味があったの?
351優しい名無しさん:2007/11/06(火) 21:02:10 ID:Qa2B5YTY
>>350 私は生まれて来る意味は無いと確信した
352優しい名無しさん:2007/11/06(火) 22:03:16 ID:568zT3Hf
こんな思いを次世代に引き継いではいけない。
子供はもちろん恋人も無理だからさ
353優しい名無しさん:2007/11/07(水) 21:55:28 ID:Jjt6NzCW
孤独が嫌ならオフ会はどうですか?
354優しい名無しさん:2007/11/07(水) 21:57:21 ID:SBAJdFmR
メンヘルサロンでやれって言われると思う
355優しい名無しさん:2007/11/07(水) 22:53:28 ID:1/sc0K7e
何度も言われてるけどここではオフ会やらメル友募集はやめたほうがいいと思うよ…
そもそもここはメール返したり会うのが億劫だったり、人付き合いが出来なかったりする人が集まってる訳で
オフ会参加してもその後が続かないと思う。その瞬間だけ楽しい思いしたいならいいだろうけど。
356優しい名無しさん:2007/11/07(水) 23:07:28 ID:jf+fdM6R
引きこもってから友達がいなくなった。人恋しい
357優しい名無しさん:2007/11/07(水) 23:56:13 ID:SBAJdFmR
メンヘルサロンとかオフ板とかで人集めてみるのもいいかもね。
永遠に友達、恋人作れなくていいと思ってる人もいないと思うし、
キッカケがあれば可能性は上がるし。
358優しい名無しさん:2007/11/09(金) 00:00:57 ID:gioEYMtH
みんなそれぞれ、人の繋がりをもってるんだなー。
誰とも接点がないのは自分だけのように思える。人の幸せに触れると、ますます孤独を感じるよ。 泣きたくなる。
本当は私もそう生きたいのに、私の周りには誰もいないんだ…
仲間欲しいよ。
359優しい名無しさん:2007/11/09(金) 00:12:47 ID:WIEhqRR2
家族のプレッシャーを背負って、自分の望む道なんか無くて、ただひたすら誰かの面子の為に走ってきた。でも、もう疲れた…
ココで今折れたら最悪の結末を迎えるのは免れないけど、逃げよう。

この2週間誰とも口をきかなかったな…
発した言葉は空虚な独り言だけ。
360優しい名無しさん:2007/11/09(金) 11:06:36 ID:VNNWtdRx
>>358

ここにいますよ仲間
361優しい名無しさん:2007/11/09(金) 11:18:39 ID:+JqP5Dhk
2ヶ月もまともに会話してないよ
店員との僅かなやりとりだけ
362優しい名無しさん:2007/11/10(土) 21:56:34 ID:/1TAh7Pm
休日暇で孤独で死にそうだから、
明日お婆ちゃんと映画見に行ってくるw

まあ映画館の楽しそうな学生とか見るとかなり鬱になるけど
363優しい名無しさん:2007/11/11(日) 01:39:43 ID:4cueO6hs
>>362 だから出かけないことにしてる
364優しい名無しさん:2007/11/11(日) 19:54:51 ID:bTNVB3PJ
>>362
なんて孝行
365優しい名無しさん:2007/11/11(日) 22:30:36 ID:n9h6RfDI
おまいら頑張れよ!
努力すればなんとかなる!
366優しい名無しさん:2007/11/11(日) 22:39:14 ID:TWVtfG9v
62:ナナシズム :2007/11/11(日) 08:28:18 ID:???
他人から高評価を受けたいためにやることは
偽善だけど、偽善は偽善であっても良いと思う。
俺はそれを否定しないが
だったら偽善を偽善とわかってやって欲しいが
偽善を偽善とわかってやるのも馬鹿馬鹿しいじゃないか。
だったらワガママなことでも、悪いことでも良いから
本当にやりたいことで、自分が充足できることを
やった方が良いじゃないか。

相手に喜んでもらいたくてやる奉仕も
偽善とは言わないが、本物じゃ無い。
本物の善はあるなら神のところにはあるだろうが
人間にそんなものがあるのか俺は知らない。
ただそれに近いものは充足だと思う。
仕事でも恋愛でも犯罪でも
それをやって充足しているのなら
その時、人間は本物だと思う。

相手に喜んで貰いたくて奉仕をしている人は
相手が惚けていて喜んでいるのかいないのか
分からないならむなしくなるだろう。
でも例えば植物状態の親の介護なら
相手が喜んでいるかどうか分からなくても
充足することもあるだろう。

少ないかもしれないが、赤の他人に対して
褒めてもらうためでも、相手に喜んで貰うため
でも無く、ただやりたいからボランティアを
やって充足できる人もいる。
367優しい名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:32 ID:m1mR/2Zl
出会い系で彼女できたのはいいけど、1人断れずに2人できてしまった。
社会不安障害だけど、仕事してて容姿が普通なら彼女は出来るみたいだ。
今後どうするか決めないとorz
もっと他に探すのか、1人を断るか。
2人ともそれなりにいい娘だけど、二股はいけないし。
368優しい名無しさん:2007/11/11(日) 23:22:43 ID:DKZz35Iw
>>367
どこで作ってる?
出会えるサイトがあるなら教えてほしい。
いくらかかった?
369優しい名無しさん:2007/11/11(日) 23:26:18 ID:TWVtfG9v
良いものが嫌いでも良いし
悪いものが好きでも良い。
善いものも良いし、悪いものも良い。

善いものも、悪いものも
好きでも嫌いでも良い。
つじつまが合わなくても良い。
370優しい名無しさん:2007/11/12(月) 00:32:29 ID:ZyOlQfoV
>>369
急にどうしたんだい?
371優しい名無しさん:2007/11/12(月) 21:45:24 ID:xO0WI2S2
本当に好きな人ができてしまった時、心底辛いよな
ずっと一緒にいたいしできれば結婚や子供もと気持ちだけつのっても
現実みれば相手に一生負担ばかりかけそうだし実際職も不安定で金無いし
そのうえ恋愛の経験も全くないばかりか悲惨な体験のトラウマしかなく
そうしたことを伝える術もなく、伝えられたとしても気持ち悪がられるだけで
愛想つかして他の男なり女なりに行ってしまうのをただじっと我慢するしかないのは
相手が自分に好意抱いているとなお辛い
自分の存在がまじ疎ましくなんでこんなんが生きてるんだろと死にたくなる
372優しい名無しさん:2007/11/12(月) 21:53:35 ID:cP0DDDzd
好きな人出来た。好きだけど緊張して喋れない。
友達もいないし嫌われてる気がする。
毎日泣いてる。
どうしたらいいかわからない。何で生きてるんだろう…
373優しい名無しさん:2007/11/12(月) 21:55:28 ID:Uv5Zyt0Q
俺みたいなデブはもう恋愛なんて無理だ・・・・・・・・・・・・・・・。
昔に戻りたい。鬱の薬を恨みたおしたい。
374優しい名無しさん:2007/11/12(月) 21:57:33 ID:xO0WI2S2
>>372
喋れないのはメンヘラのせいじゃなく経験が無いからが大きいよ
だめもとで勇気出して言ってみて玉砕の経験積めばなんとかなる
ただ、メンヘラはその後が滅茶苦茶になってしまうケースがほとんどで…
375優しい名無しさん:2007/11/12(月) 22:44:44 ID:LAQZdhm9
>>371
そりゃちょっと考えすぎだな
あんまり自分責めるな

今から女と別れ話する・・・俺が不健康で働けないのが原因だ
相手に辛い思いさせてまで付き合うのはこたえるね・・・
すごく良い子なんでこれ以上引っ張るとマジで駄目だとおもた
376優しい名無しさん:2007/11/12(月) 22:54:02 ID:KtXd64mV
>>375
…right。その通り。よく気付いたね。
377優しい名無しさん:2007/11/12(月) 23:00:18 ID:LAQZdhm9
まぁ、病気になった時点で考えたんだけれどね・・・
ちょっと自分自身不安定すぎて、その時判断出来なかった

ずっと考えてたんだ・・・ただ相手の愛情に甘えてしまった
378優しい名無しさん:2007/11/12(月) 23:12:45 ID:xO0WI2S2
>>375
ま、実際には親も兄弟も友人もあれば死ぬわけにゃいかないから
おめおめだらだらと惰性で生きながらえていくしか能が無いわけだが

でも考えようかもしれないな
あんただって別に男が女養わなきゃならないいわれないだろが
今時、男も女も関係ない
その彼女が本当に何が辛くて何が幸せなのかわからないじゃん、と
あえて言ってみる

愛に形は無いんだと、そう思えばどうだろ?
俺だって一生孤独で死にたくないよ、一筋の望みを信じたい…
379優しい名無しさん:2007/11/12(月) 23:41:27 ID:LAQZdhm9
>>378
おま・・・意外とポジティブだな

でもさ・・・愛だけでは結婚できんよ
だから面接行ったんだけれどね、不採用だったが
その後、結婚&職の探し方を連日されて俺かなりブルーになってさ
切り出したわけさ

愛に形は無い・・・相手もそんな感じだが
現実問題、面接とかマジでガクブル

なんかメールだから俺の勘違いもあったかもしれんが
話がこじれたかもw
380優しい名無しさん:2007/11/12(月) 23:56:50 ID:xO0WI2S2
>>379
散々生き地獄なめてきたのに、俺ってどこまでもお馬鹿でおめでたいんだろな
やっぱ現実は厳しいのだろうね、自分は経験無いからわからん
職ははったりかませて数あたりゃどこか必ずある、そこがいかにきつくて
激安で酷い職場でも、体壊しさえしなければそいつは経験になるよ
そしてそれを武器に少しずつ這い上がっていくしかない、俺もそうしてる
でもさすがに、好きになった子には何もできない
向こうは何もわからないから、わけわからなくて充分傷ついてるのに
それ以上に傷つけるわけにいかないから何もできない
それこそ自分にできるだけのことしてあげたくても何もしてあげられない
やっぱ相手のこと考えると何もできないのが物凄く辛い
毎日顔見て妄想に浸るのが精一杯なところ
381優しい名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:19 ID:xO0WI2S2
とりあえず、まず職見つけてがんがれw
軽度の糖質かそれに似た別の何らかの症状もつ俺でも普通にがんがって働いてるよ
駄目になったらまた次探せばいいだけと割り切ればきっと道は拓けるよ、じゃな
382優しい名無しさん:2007/11/13(火) 00:25:04 ID:IPCi3liJ
軽度の鬱で、寂しがりやな男の人いないかなあ〜25歳で。
自分も寂しがりやの軽度の鬱だから、お互い甘々に生きてゆきたい。
そんな自分は17歳。
383優しい名無しさん:2007/11/13(火) 00:29:20 ID:cDgIKdsP
いままで 恋人居ない歴=年齢の35歳。
本当に好きな人が出来た・・・ て思うときがあっても、
一時の気の迷いとか、気のせいだと思うようにしてる。
自分には他人を幸せにする力がないしー。
384優しい名無しさん:2007/11/13(火) 01:06:48 ID:iCXYh87f
>>382
心弱い同士だとそのうち行詰るからやめとき。
共依存まっしぐら。
385優しい名無しさん:2007/11/13(火) 02:17:32 ID:WQVwNReF
>>371
>相手が自分に好意抱いているとなお辛い
そんなの生まれて一度すらないんだが。
そういうヤツは俺と違って考え方を変えれば抜け出せるやつだわな。
俺は家族以外誰にも好かれたことなんてないよ。
386アリス:2007/11/13(火) 06:49:31 ID:CLmm/5fX
自分千葉県住みの19ですが
友達ほしいです。。
自分の話出来る人いなくてサビシイ…

V好きな方いますか?
387優しい名無しさん:2007/11/13(火) 08:47:14 ID:QkFMf57z
冬休みの旅行とかクリスマスの話とかスノボの計画とか

そんな楽しそうな話をしてるのを聞くと死にたくなる


いいなぁまざりたいなぁ


388優しい名無しさん:2007/11/13(火) 20:00:00 ID:v+eRMg/0
>>386
Vってなに??
389優しい名無しさん:2007/11/13(火) 20:08:03 ID:XEoDqf0C
>>388
多分ビジュアル系だと思う。


最近夢をよく見るんだけど、毎回友達や恋人が居て幸せな夢を見る…
起きると幸せな気持ちだけど実際は…
390優しい名無しさん:2007/11/13(火) 20:09:53 ID:v+eRMg/0
なるほどねぇ。ビジュアル系って若い子に人気ありそうだもんね。

てか>>386みたいな子は、モバゲーとかプチゲーとか行けば
いくらでもメル友できそうだけど。
391優しい名無しさん:2007/11/13(火) 22:43:36 ID:YW96AXDw
>>389と同じこと前あった。
自分の好みの人となんかラブラブで幸せそうな自分の夢とか…
起きたすぐはポワーンとしていい気分だけど、夢覚めると消えたくなるorz

冬休み暇すぎるからバイトしようかと思ったけど人怖くて駄目だ…あああ
自分なんか迷惑かけるだけなんだろうなあ
392優しい名無しさん:2007/11/13(火) 23:38:41 ID:SVNzyPgB
ゆうメイトとかどうでしょ?短期で多少気が楽らしいが
393優しい名無しさん:2007/11/13(火) 23:39:11 ID:SVNzyPgB
誤爆ヽ(`Д´)
394アリス:2007/11/13(火) 23:44:59 ID:kPCA7eyj

>>386ですが。

モバゲーはそこまで時間に余裕がないし、さすがにやろうとは思わないです。

とりあえずここでお話がしたかったけど、だめなのかな‥

いつもひとりでさびしいよ。
395優しい名無しさん:2007/11/13(火) 23:50:07 ID:EunkzCEt
夫以外の男から愛されたことがない

まあ夫がいるからヤツと一生仲良くケンカしてやってくわな
でも、結婚しててもモテる人っているよね〜
普段は何にも思わなかったけど、入院中、医師や男性看護師、
男性患者の人気者だった人妻患者が羨ましかったなあ
396優しい名無しさん:2007/11/14(水) 01:16:49 ID:Bur4e0md
医者ではないが悩み解決のお手伝い
http://c-au4.2ch.net/test/-/fortune/1183965957/114
397優しい名無しさん:2007/11/14(水) 18:27:44 ID:Mq+avrWb
人と付き合う為には相当の気力が必要
鬱気味のメンヘラーに人付き合いはムリ
心身症的に体調に出ちゃう人もムリ
398優しい名無しさん:2007/11/14(水) 19:27:58 ID:EAyScm1Y
告白して、万が一OKを貰ったとしても
そこからがスタートだからな。そしてゴールなどは存在しない。
途中で拒絶反応が起きたら終わる・・・。
399優しい名無しさん:2007/11/14(水) 20:35:34 ID:zLTZN/G7
>>385
家族にも嫌われている人ならまだしも、単に貴方が気づいていないだけじゃない?
400優しい名無しさん:2007/11/14(水) 22:41:06 ID:1/Y9ahIR
>>399
いや、ないない。
外じゃまともに人と話さないし顔も不細工だから。
こんなヤツを好く人などいるわけない。
401優しい名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:09 ID:EAyScm1Y
顔がブサイクと一言で言っても、レベルがあると思うんだが
君は自分評価でブサイクレベルどのくらいだと思うの?
402優しい名無しさん:2007/11/15(木) 01:16:01 ID:hxePpCim
>>400
やっぱり思い込みぽいよな
別に誰からも嫌われてるわけじゃなさそうで、単に自ら機会逃してるだけじゃん
誰だって1つか2ついいとことあるからそれに自信もってアピールしてきなよ気長に
403優しい名無しさん:2007/11/15(木) 02:13:24 ID:QWfw8BpC
>>401-402
多分醜形恐怖もあるが、ガチで不細工だよ、自分。
よくあるだろ、むかしの西洋人が書いた東洋人の戯画絵。
細い目がつり上がって出っ歯なヤツ。
アレにそっくりだもん。
機会を逃しているつったって、人に話しかけられることはあっても
話しかけることがないから機会自体がない。
終わってるよ、俺。
404優しい名無しさん:2007/11/15(木) 10:03:50 ID:oSmaMU1W
私くそデブだけど仲間出来たよ
自信もちなよ
405優しい名無しさん:2007/11/15(木) 19:46:06 ID:hxePpCim
純情恋愛
http://love6.2ch.net/pure/

メンヘラと関係ない気がする
ここを半年ROMってろって
406優しい名無しさん:2007/11/15(木) 19:49:49 ID:Q53Wt/q+
恋人が作れないメンヘラだから別に関係なくないだろ。
一々ムダな誘導すんな。
407優しい名無しさん:2007/11/15(木) 21:07:17 ID:hxePpCim
不細工とメンヘラに関係ないだろ
本当の醜形恐怖なら話は別だが
恋愛に顔なんて関係ないぞ
408優しい名無しさん:2007/11/15(木) 22:54:27 ID:Q53Wt/q+
なにいってんのおまえ?消えろよ。場違いなんだよ。
409優しい名無しさん:2007/11/15(木) 23:24:02 ID:q2WAHGpt
空気読まず書くけど

ああー友達と恋人が欲しい…
なんでこう…普通に楽しく人生をエンジョイできないんだろう
同世代のブログとか見ると泣けるw
なんであんなに人脈があるの…人と比べたくないのに比べてしまうよ。
410優しい名無しさん:2007/11/15(木) 23:48:14 ID:6Aac3suz
>>409 いや 同感! しかし 何で? いつから? こんな状態になちゃったのかな? おれ
411優しい名無しさん:2007/11/16(金) 00:20:54 ID:QNEoprEp
重度の対人恐怖だから作れない。家族とさえ話すのキツいんだから。
誰ともしゃべらないから話自体できなくなってきた。
412優しい名無しさん:2007/11/16(金) 21:55:38 ID:vcIqlRp1
ここの人は病気というより自閉症またはアスペルガー症候群という気質、器質なんだよ
病気じゃないから治療法は無い
413優しい名無しさん:2007/11/16(金) 23:13:54 ID:tDiQX5E4
自分ほど厄介で面倒くさい生き物はいないな。
何か起こるたびにそう思う。
 何かすると誰かの迷惑になるし、ただただ疲れる。
414優しい名無しさん:2007/11/17(土) 17:27:48 ID:Adge25H3
>>412
釣り?自閉症とかアスペルガー症候群じゃないっしょ。

最悪だ
人づきあいすんのは苦手でいやなのに、いざ休みになると人と交流したくなる
…と思って外出すると疲れて後悔w外出しないと暇で後悔w
自分めんどくせー
周りがなんかかやってるから「人脈!!」と焦りやりはじめても誰かの迷惑云々で行きたくなくなり
何かが変わるかもなんて思って何か始めても駄目なんだよな…
ほんとめんどくさい自分

一人が好きなのか嫌なのかはっきりしてほしい…
415優しい名無しさん:2007/11/17(土) 17:30:04 ID:gg1T5i4X
>>412
そんなことどうでもいいから。
人付き合いがヘタクソなやつがここで馴れ合いかもしれないが
コミュニケーション図ってるんだ。邪魔すんな。
「ここの人」って言ったって色んな病気の人がいるだろ・・・。
416優しい名無しさん:2007/11/17(土) 19:23:59 ID:xOP3lunY
>>408
おまえこそ消えろよ馬鹿
つーかとっとと死ねよ俺さまはブサイクですって遺書かいてさwww
417優しい名無しさん:2007/11/17(土) 19:29:49 ID:xOP3lunY
>>412
その程度かもしれない
本格的な統合失調症の人はもう少し違うかもしれない
結婚して幸せに暮らしている人だっているし
でもやっぱおかしいんだよな、客観的みたって
ふつーにふつーのことが全然できなかったり
ヘンな声(幻聴じゃないが)聞こえてきたり
追い詰められるとマジで発狂したりw
薬が無いとだめだめだったりで医者の世話にならざる得なくて
418優しい名無しさん:2007/11/17(土) 19:38:35 ID:xOP3lunY
>>408
おまえさ、おまえがジャニーズ系のイケメンでさ、そいでいて
どうしようもないぐじゃぐじゃのメンヘラでさ
それで本当に恋愛できて幸せになれると思ってんの?

俺の知り合いなんか本格的なメンヘラなんか目じゃない不幸な生まれの人が
頑張って恋人作って幸せを見出しているよ
見かけなんて整形だって化粧だって今時なんとでもなるご時世じゃん

いいかげんにしろよ
419優しい名無しさん:2007/11/17(土) 20:29:12 ID:wlQ0Gxi4
ID:xOP3lunY

なにこのキチガイwwww
420優しい名無しさん:2007/11/17(土) 20:33:52 ID:5UhWhxAQ
えっと・・・気になるので一応
>>417統合失調症とアスペって全然違うものだよ?
世間では一緒くたにしてる人が多いけど
421優しい名無しさん:2007/11/17(土) 20:37:35 ID:9zQ9JZtf
>>419
はげどー
相手のことを理解しようという気がない人には、相手のことは一生通じねーよ。平行線のまま。
なんでこんなとこでむきになってるんだろね。
一方的に自分の意見押し付けてるだけでアドバイスしてるつもりにでもなってるのか?www
勘違いも甚だしい
422優しい名無しさん:2007/11/17(土) 20:38:03 ID:gg1T5i4X
ID:xOP3lunYワロスwwww
真性厨房www
423優しい名無しさん:2007/11/17(土) 21:15:35 ID:99r2Q3z1
綺麗に生まれるって、その時点で人生の勝ち組だよ。
なんの努力もしないで得してばっかり。
神様って不公平だよ。
424優しい名無しさん:2007/11/17(土) 21:18:39 ID:oeS/dV4h
>>423
全くだよ。
産まれて来るところを選べないからねー。
そう考えると自分が子供を産んで良いか不安になる。。
425優しい名無しさん:2007/11/17(土) 22:16:35 ID:uN19JVER
うちの職場は美人は人事でも優遇される あっという間に良い待遇 不美人は冷遇のまま
426優しい名無しさん:2007/11/17(土) 22:31:06 ID:i7xnkAmS
美男・美女税を設けるべきだと思う
じゃなきゃあまりにも不公平だ
427優しい名無しさん:2007/11/18(日) 09:13:45 ID:I7wsE6xS
なんか、かれこれ一週間ほど誰ともメールしてないや。
電話は一ヶ月ぐらいかな?最後に来たメールの日付は今月の12日か。

なんか少し寂しくなってきた。

けど、こっちから話し掛けたいと思える相手はいないや。
っつか話し掛けたら話し掛けたで後悔すんの解ってるから
なら一人で耐えてるほうがずっと増しだ。
失敗や後悔や温度差感じるより孤独のほうがず〜〜っと増し。
428優しい名無しさん:2007/11/18(日) 16:29:53 ID:FxgXmRT1
世間でやっているごく普通の恋愛してみたいな。この数年いろいろお洒落したりお金つかったりしたけどだめだ出会うことすらできない…もう疲れた…もう諦めたいのにこころの寂しさ性欲がとまらない…生き地獄だ…
429優しい名無しさん:2007/11/18(日) 18:23:58 ID:ce4iv+qm
>>428
はは、、同じ同じ。。
最近もうほんとにつかれた。。外見は人からもてそうってよく言われるんだけど
まったく彼女できない。。できる気配もない。周りに人がいないわけでもないのに
何で?呪でも受けているとしか思えないほど。仕事してる間は忙しくて忘れられるけど
一人になると空虚間でいっぱいになる。。
なんかさ、、普通に生きていきたいだけなのにさ。。
430優しい名無しさん:2007/11/18(日) 23:34:51 ID:CSE7QqjT
また身近な男に好きな女とられそうだわ
まあ取られるもなにも誰も俺がその女に気があるって知らないし気付いてないわけだが
まあ大分昔より慣れたとはいえ、やっぱ身近なのにいかれるとダメージ大きいな

ここで辛いって思えるだけまだましなのか・・・(人並に生きたいとまだ思えてる?)
とはいえ、別に今後自分の性格が改善して積極的になることもないだろうし微妙な気分
431優しい名無しさん:2007/11/19(月) 00:09:36 ID:cN6oQznV
今日スーパーで6歳くらいの子が棚の上の方の物取ろうとしてて、届かないみたいだから
何が欲しいのか聞いて取ってあげたんだけど
凄く可愛い笑顔でお礼もきちんとするし、自分の幼少期とは大分違うな〜と少し凹んだorz
自分なんて母親にへばりついてたし知らない人に話しかけられたら死にそうになってたのに。登園拒否の自分とは大違いだ
でも「ママー優しいお姉ちゃんがこれ取ってくれた!」と話してて何だかこっちまでほんわかした。
なんていうか、他愛も無い、小さな事なんだけどもう少し色々頑張ってみようと思えたよ
432優しい名無しさん:2007/11/19(月) 01:03:59 ID:/vFK/OYK
>>431
( ;∀;) イイハナシダナー
433優しい名無しさん:2007/11/19(月) 20:59:25 ID:n45vNtmp
>>430
絶対勝てない恋なのか?
好きな娘に彼氏いないんなら、とことん追っかけろよ。

俺なんか好きになった娘、なった娘、みんな彼氏付きとか
既婚だぞ・・・。心がねじれておかしくなりそうだ。
434優しい名無しさん:2007/11/19(月) 21:32:51 ID:G4qjfjPV
>>431
ホントいい話だねー こーゆーことがあると、自分もも少し頑張って生きてみようかと錯覚する。
435優しい名無しさん:2007/11/20(火) 04:54:03 ID:LAVrMNZ3
>>431
俺だったら幼女に気味悪がられ、同伴者には変質者扱いされて警戒されてお終いだぜ。
非モテでもきっと爽やか好青年風なんだろうな。羨ましい。
436優しい名無しさん:2007/11/20(火) 09:30:46 ID:Do8365Ku
>>435
ちゃんと読んだ?
>>431は女性。それにここにいる女性は、ファッションにこだわってる人多いよ
今は鬱でこだわれない人もいるみたいだけれど
437優しい名無しさん:2007/11/20(火) 19:55:36 ID:sU784GMz
実際フタを開けてみないと、ファッションにこだわりがある、
って書き込みだけじゃお洒落かどうかは分からないけどね。

ちなみに俺も結構こだわりあるよw
438優しい名無しさん:2007/11/21(水) 13:30:16 ID:LlyEjucE
私もファッションにはこだわってるかもw
変にこだわって人を見て、自分と比べたりするの辞めたい…
439優しい名無しさん:2007/11/21(水) 14:22:29 ID:zCuTyyou
こだわらないと外に出れないよw
服がまともじゃないと更に自信がなくなって激しく消えたくなっちゃうし。
440優しい名無しさん:2007/11/21(水) 20:56:36 ID:zyu7fgSr
普段、お洒落っぽいと思われてるから、
内面に対人恐怖やあがりとかのボロがあるのがバレると
一気に白い目で見られる。
441優しい名無しさん:2007/11/21(水) 22:23:48 ID:u/Zz6x0p
このスレに、ツヴァイなんかの結婚相談を受けた人いますか?
どんな感じか教えてほしいんですが・・・。
男性職場ゆえ出会いがないのと、彼女いない歴が長すぎて
いざ女性と会ったときちゃんとしゃべられるか不安なんですが。
442優しい名無しさん:2007/11/22(木) 01:38:14 ID:/sF0hPhA
>>440
同じだ。
なんとか外見だけでも、と洋服やら髪型やら完璧にやってるけど中身が伴わない
プライドが高すぎるんだろうな。
親とかにも自分が失敗するところとか見られたくないし
ましてや友達なんて…
外見は社交的でも中身はメンクリ通いの対人恐怖だ
443優しい名無しさん:2007/11/22(木) 11:58:32 ID:tw7j+4dg
なんだ俺みたいな見た目からしてもう友達いなそうな奴はいないのか
そんなこと言ったら、「それは自業自得。ここは身なりはきちんとした上で、それでも友達できない人のスレですよ」
とか言われそうだけど
444優しい名無しさん:2007/11/22(木) 21:35:39 ID:r7YkZthh
>>442
自分で言うのもなんだが、ルックスはかなりいいと言われるんだ。
逆にでもそれがプレッシャーになるんだよ・・・この人かっこよさめだから
仕事もできるんだろうな!って思われてそこで失敗して、「仕事できないくせに
なに服とかかっこつけてんの?」って目で見られて超落ち込む・・・。
てかまさにさっきそういう思いをしてきた・・・。もう仕事やめたい。

>>443
そんなことないよ。身なりなんてぶっちゃけた話、どうだっていいんだよほんとは。
日本人って無駄にお洒落しすぎだと思う。
俺だって他人に嫌われたくない恐怖心から服ちゃんとしなきゃx2って脅迫観念に
駆られてるだけなんだきっと・・・。対人恐怖のSADのくせにね。
445優しい名無しさん:2007/11/22(木) 23:10:30 ID:/gVNTwBp
>>441 そうっすね お互いに条件が厳しくてなかなか難しいっすよ
この手の結婚情報サービスって何処もそうだけど まずデータの条件一致で紹介が来るでしょ

普通の出会い 学歴 年収 ・・・ じゃないから これでマッチは難しいです

普通の出会いではデータは二の次 外見の好き嫌いもあるけど 結構性格重視になるよね
でも情報サービスはデータが先
先にデータが来ちゃうと どうぢてもデータ先行 外見先行 これがお互いだから難しい

446優しい名無しさん:2007/11/23(金) 04:17:36 ID:3ldhZnD7
なんかスレの雰囲気が周期的に変になるよなここ
深刻に殺伐としたものじゃなく
友達・恋人が出来ないんです><みたいなのが集まってくるというか
447優しい名無しさん:2007/11/23(金) 14:44:29 ID:Ntv5fN9y
一応、みんな基本的にメンヘラーであることを前提に
話しているんだと自分は認識しているけど。>>441さんとかも。

メンヘル板だから別にそれは名乗らなくてもいいんじゃない。
448優しい名無しさん:2007/11/24(土) 08:56:21 ID:LJtisiVx
私よりひどい人はたくさんいるのに
なんで皆平気な顔して生きているんだろう
自分だけ他人に不快感与えないように気を使って。。。アスペだからなのかでもうまくいかないし
なんか最近知らない人にもバカにされた態度とられるし疲れた
449優しい名無しさん:2007/11/26(月) 14:12:05 ID:rYxySxI5
メンヘラになってこんなに孤独が辛いとは思わなかった…。と同時に、心で繋がってる友達はイナカッタと思いしらされた。あーぁ。
450友人募集中:2007/11/26(月) 17:05:28 ID:xfn5cOkw
男性ですがメールから友人を作りたいです。
老若男女といません。沢山のメールをお待ちしています。
[email protected]
451優しい名無しさん:2007/11/26(月) 19:29:11 ID:41bjAE4Z
恋人が欲しいです、
メンヘラなのにそう望むのは贅沢でしょうか。
452優しい名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:45 ID:41bjAE4Z
誰か私の事好きになってください。
453優しい名無しさん:2007/11/26(月) 20:55:43 ID:4//cEA72
ああ、俺が愛してるよ
454優しい名無しさん:2007/11/26(月) 21:03:55 ID:41bjAE4Z
>>453 ありがとう
455優しい名無しさん:2007/11/26(月) 21:16:52 ID:4IT70t4s
小学校の頃は友達ってすごい大切だったなあ
456優しい名無しさん:2007/11/26(月) 23:58:11 ID:41bjAE4Z
ネット恋愛でもいいので、誰かままごとに付き合ってくれませんか。
457優しい名無しさん:2007/11/27(火) 00:05:36 ID:FwP4arNa
1人じゃないよ、好きだよ、大事だよって言われたいです。
458亜衣:2007/11/27(火) 00:18:34 ID:olCzHlYj
人付き合いめんどくさいですよね
でも1人は寂しい
やから疲れちゃうんかなぁ
HPのせときます
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mad111
459優しい名無しさん:2007/11/27(火) 03:01:49 ID:7vZGWvI+
えええー
寂しいなんて感情まったくないけど…
相手するのしんどいから孤独のがまし。
460優しい名無しさん:2007/11/27(火) 03:02:56 ID:7vZGWvI+
>>458
こわ!
寒気した…
タイトルなんとかしたほうがいいよ
461優しい名無しさん:2007/11/27(火) 09:46:28 ID:GBvCqTmn
女性ならよっぽどでない限りすぐ恋人なんてできそうな気がするんだが・・・
友達でも恋人でも贅沢いわんから欲しいのう。
462優しい名無しさん:2007/11/27(火) 20:37:21 ID:lLayy7ht
>>461
そんなこと無いって。
「恋人がいるんだ」っていう女はいても、「私いない!」なんて言う女はあんまりいないでしょ
恋人がいる女のが目立つってのもあるし…意外と恋人できない女もいるんじゃないかな。…私だけどw
それにどんな酷い容姿や性格の女だって彼氏いる人はいるし

恋人ほしい…そろそろ憂鬱なクリスマスか
正直世間の人はどうやって恋人ゲットするんだろ。学生だけど全然できないや
463優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:12:35 ID:9656Vhy1
>>462
学生なら自分からどんどんアタックしなよ・・・。
好きな男いないの?フラれたっていいと玉砕覚悟で
告白しまくりな。ここでグチってたって彼氏なんてできないよ。
464優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:52:14 ID:LRFnpVhC
好きな人ほしい
ていうか愛せる人がほしいわ
そしたらもう少し生きてる幹事がするのかな・・・・
465優しい名無しさん:2007/11/27(火) 22:25:37 ID:+hv4PptU
>>462
俺でよければ!

はぁ、、随分なれたけどクリスマスとかカウントダウンって
寂しさが増すよなぁ・・・
466優しい名無しさん:2007/11/27(火) 22:29:42 ID:XMK6pzQs
自分は孤独になる前からクリスマスや誕生日、初詣などの行事ごとを冷めた目で見てたから
全然気にならないな〜
467優しい名無しさん:2007/11/27(火) 23:15:37 ID:7RoDJMCj
わしは もう半世紀も独りじゃ 君らの先輩だな
468優しい名無しさん:2007/11/28(水) 00:07:03 ID:N+0S2mNr
自分が好きな相手がなおかつ自分のことも好きであることなんて限りなくありえないことだと思うわ
そう考えたらみんな結婚とかしすぎだろ
469優しい名無しさん:2007/11/28(水) 07:58:21 ID:cLeUb7V2
>468
禿同!
両想いとか相思相愛って難しいよね…
470優しい名無しさん:2007/11/28(水) 20:16:38 ID:MZSRONuW
亜衣さん HPのタイトル怖すぎ でも綺麗な人じゃん
471優しい名無しさん:2007/11/28(水) 22:27:43 ID:rfYd0eAr
一瞬怖いところに導かれたかと思ったわ
472優しい名無しさん:2007/11/28(水) 22:33:32 ID:+jwTV01h
>>471 同意! 直ぐウイルス・チェックしますた^笑
473優しい名無しさん:2007/12/02(日) 15:27:23 ID:PDLYJPo8
なんでみんな>>458みたいの許せるの?ここは孤独な人のスレじゃないの?
こいつちっとも孤独じゃねえじゃん。いいかげんにしろ。
474優しい名無しさん:2007/12/02(日) 16:19:39 ID:sf/M+GGc
>>473
かまってちゃんかと思ったからHPすら見てない。

もう一つの孤独スレも見てみたけど向こうは自分には合わないみたい。ここも過疎ってるしどこへいけばいいのやらw
日曜なのに実家に来て大掃除してるよ…
475優しい名無しさん:2007/12/02(日) 20:16:50 ID:a9Qgzibu
メンヘラ公言してるヤシって大体かまってちゃんだったりするお。
特に女。
女はいいな。。。。。。
476優しい名無しさん:2007/12/02(日) 21:04:46 ID:BsujDbcw
女も若いうちは男よりいいかもしれないけど、
30も半ば過ぎたら高齢者扱いされて、
構ってももらえないどころか、
男よりも却って悪い扱いされるよ。。。
477優しい名無しさん:2007/12/03(月) 23:40:39 ID:6JIDYSyj
老けてなければストライクゾーンだけどね、折れなら。
ただし、重度のメンヘラさんは、どんなに美人でも可愛くても除外させていただきます
478優しい名無しさん:2007/12/03(月) 23:55:02 ID:+ICmEQ/E
皆良くなって幸せになれるといいなぁ…
479優しい名無しさん:2007/12/04(火) 08:29:40 ID:sQ3Vs0lU
そうだね。
どんなに周りが恐ろしくても自分だけは
できるだけ優しいものでいたいよ・・・・
でも怖くないって自分に言い聞かせたり
怒りをごまかしたりしてるのはもう疲れたんだ・・・・
480優しい名無しさん:2007/12/04(火) 21:00:16 ID:X8K3kgBV
君の優しさがみんなに届きますように
481優しい名無しさん:2007/12/06(木) 00:01:18 ID:AyfiFh5F
大学に入って少しは友達とか出来るかな、と思ったんだ。
でも甘かったね。
毎日大学へは顔を出すけどここ半年誰とも喋った記憶が無い。
携帯の電話帳にも身内しか登録してない。
なんでみんな楽しそうに喋れるんだろうな。
死ねばいいのに。俺が
482優しい名無しさん:2007/12/06(木) 03:19:26 ID:pVK/OIqv
ある程度の良識を持ってさえ居れば、メンヘラだろうがそれほど問題じゃないと思う
一人で居て考え込むところがあるせいか、俺の友達のメンヘラは凄く考えが深くて舌をまくよ
まぁ、残念ながら就職してもまともに働けるような男じゃないんだけどさ
過眠症だし、すぐに鬱になるし
483優しい名無しさん:2007/12/06(木) 13:29:12 ID:zN8uqKRj
メンヘラ合コンでも始めよう
484優しい名無しさん:2007/12/06(木) 13:48:35 ID:fYUO25LG
>>483
よし、じゃあmixiにでもコミュでも作ってくれ。
え?自分で作れって?
そんな行動力があったら友達くらい沢山出来てるさ。
485優しい名無しさん:2007/12/06(木) 13:52:27 ID:Oe9How+h
メンヘラもピンキリだからなー。
例えば自分の場合は、同じ趣味で知り合った人と10年来の親友にもなれば、気が合わずに全く付き合いがなくなる人もいる。
症状・趣味はバラバラ、世間話で場を取り繕うのは滅法ごめんだね!という自分は無理だろうな…。
あと、その場での警察沙汰とかその後の修羅場とかありそうで怖い。
486優しい名無しさん:2007/12/06(木) 13:54:34 ID:zN8uqKRj
重症なメンヘラに「あなたに会えるだけでうれしい」とか言われてみろ
絶対、自分も元気が出るはずだ!
487優しい名無しさん:2007/12/06(木) 16:37:06 ID:g49PIIaz
人が変わってしまう感じで 今も 
488優しい名無しさん:2007/12/06(木) 20:12:23 ID:VR4lnm+T
軽症のメンヘラ、好きだけどね
依存症が酷いメンヘラは、恋人にしても浮気されるの必須だし、さすがに参るけど
ストーカーとかしないんならある程度の依存は逆に嬉しいかもしらんよ

いや、俺だけかもしれんけどさ
489優しい名無しさん:2007/12/09(日) 17:43:45 ID:qg3VmrMa
一生仲間も友達も恋人もできない
490優しい名無しさん:2007/12/09(日) 18:19:44 ID:Q2H8LsBz
俺も「会えただけで嬉しい」って言われてみたいもんだわ

いやね、病院行ってもあんたそれ失恋なだけでしょ?って言われてさ
それ以外にも相談的なことあるのにそっち言おうとすると無視されるのはちょっとな
491優しい名無しさん:2007/12/10(月) 20:21:27 ID:l3Sipa4S
>>489 それは漏れも同じ さすがに中年ともなると寂しいわ
492優しい名無しさん:2007/12/10(月) 21:01:07 ID:cmpVoFQe
気が付かなければよかった。
気づき始めてしまってから寂しさ満開。
家と会社の往復って事に気が付かなければよかった。
493優しい名無しさん:2007/12/10(月) 22:33:00 ID:sIcVyNi8
>>492 同感 俺もそれに気付いてからが地獄
494優しい名無しさん:2007/12/11(火) 10:45:01 ID:IZLn2Vc0
友達欲しい
その前に俺が友人ができるくらいまともにならなきゃ
他人にそれを期待してもしょうがない
ちらうら
495優しい名無しさん:2007/12/14(金) 16:05:57 ID:7mWfiL6p
ここで友達募集してみっか?
496優しい名無しさん:2007/12/14(金) 17:45:03 ID:rooYFLBG
男,18,派遣で仲居さん,今は石川県,趣味ブログ,[email protected],ポジティブシンキングで!!目的親友探し
497優しい名無しさん:2007/12/14(金) 17:49:55 ID:eN+lEU9t
俺のためのスレだw
あと
>>494
激しく同意
498優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:00:00 ID:UM7RSKYv
携帯から失礼
スレチ&チラ裏かもしれないけどごめん。

今度学校で忘年会があるんだよ。
誘われただけでも前よりは進歩したと思うんだけど、行った方がいいかな。
カラオケとボーリングらしい。

行くと自分の浮き具合にへこむし、行かないとそれも寂しいorz どうしたらいいんだ
499優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:18:07 ID:7mWfiL6p
>>498 誘われるうちが華 つまらないかどうかは行くからこそ分かること 行ってみる方に1票!
500優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:19:31 ID:sEMwIg9q
500
501優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:20:02 ID:7mWfiL6p
50独身男だが 年齢性別不問で友達募集! ようやく長年のうつ病から回復して来たところ
502優しい名無しさん:2007/12/14(金) 20:51:11 ID:G4DX3XqL
>>501
おせぇよw
503優しい名無しさん:2007/12/14(金) 21:00:45 ID:4w8cz52M
>>502 そう言われてもねぇ 年齢は戻れないし・・・
504優しい名無しさん:2007/12/14(金) 21:43:44 ID:50aLqf4C
オヤジ、がんばれよ!!
50550男:2007/12/14(金) 21:51:47 ID:MGxazC+N
んじゃ 声援に応えて ・・・ 年齢性別不問で友達募集中〜! 
このスレでしばらく続けてみっか???
506優しい名無しさん:2007/12/18(火) 06:23:11 ID:sutNSLqu
>>505若い頃の趣味は?
507優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:10:22 ID:ibIKPSUq
>>505
オフとかに参加してみたらどうですか??
508優しい名無しさん:2007/12/18(火) 13:32:33 ID:xecEe+68
>>505
散々叩かれた孤独中年男?
509優しい名無しさん:2007/12/18(火) 13:40:05 ID:Zp/npHR4
>>505
アド晒してみたら
510優しい名無しさん:2007/12/18(火) 15:58:12 ID:JqZTtZcG
>>505
犯罪だけはやめとけよ
人生の落伍者よ
51150男:2007/12/18(火) 20:10:10 ID:5HwxLRaO
>>506 演奏活動 音楽団体代表 音楽会主催
>>507 そうですね 年齢制限がなければ試してみますか
>>508 さぁ?身に覚えは無いです 別の人では?
>>509 うひゃ! スパムの荒らしでは? ま、捨てアドならいいかな? 試してみますか
>>510 犯罪撲滅活動展開中 警察とのお付き合いは親密 逮捕協力数回
512498:2007/12/19(水) 16:06:52 ID:EjjfMpFk
>>499
レスありがとう
参加してみることにした。行ってみないと始まらないし
この勢いでバイトとか始めてみようかなw
513優しい名無しさん:2007/12/19(水) 16:16:10 ID:mWEDF8q+
>>512
音楽好きなんですか?気が合いそうなんで友達になって下さいm(__)m
友達欲しいけど 人間は好きなんですが人付き合いが下手です。良かったらお願いしますm(__)m
51450男:2007/12/19(水) 20:11:19 ID:x6jLKp12
>>513 もし私の事なら 宜しくです
515優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:14:07 ID:mWEDF8q+
そうです。こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m
捨てアドとかサブアドありますか?
51650男:2007/12/19(水) 20:17:04 ID:x6jLKp12
サブアド付けました
51750男:2007/12/19(水) 20:18:21 ID:x6jLKp12
↑ 間違えた 頭の sage を取ったのがアドです
518優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:33:28 ID:mWEDF8q+
メールしました
519優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:39:55 ID:vpWReWdS
仲良くなれそうですか
520優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:43:47 ID:mWEDF8q+
サブアドにメールしましたが返事がないのでイタズラみたいです
52150男:2007/12/19(水) 20:49:13 ID:RRgHqDWL
メール返信しました
522優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:52:50 ID:mWEDF8q+
返事届きませんが…
52350男:2007/12/19(水) 21:20:16 ID:RRgHqDWL
ご報告  メール交換出来ましたよ
524優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:20:47 ID:l3RoKcRr
>>521
どんな生き方したら、そんな悲惨な人生になるの?
52550男:2007/12/19(水) 21:26:19 ID:RRgHqDWL
>>524 そう言われても・・・
526優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:39 ID:2a2CfPhD
もう誰かと触れ合うのなんてごめんなんだよ。
たまに寂しくはなるけど、でも慣れれば平気って、自分に言い聞かせてる。

誰の記憶にも残りたくない。
誰かを傷つけるくらいなら、独りでいい。
527優しい名無しさん:2007/12/20(木) 04:01:51 ID:YLafMk4q
孤独で一人ぼっち
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190135014/
対人恐怖症になって孤独になった人いる?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181238339/
対人恐怖症です・・・・・・・・・・・・・・・・。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196296830/
■社会不安障害(SAD)は治るのか?V7■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1196863349/
528優しい名無しさん:2007/12/20(木) 17:56:34 ID:3Z5Bwd64
>>526
それ自分w
ひとりが好きでひとりになったんじゃないけど、
人づきあい苦手なのに無理して迷惑かけるならひとりのがましだよ。
…と思うんだけどたまに凄い寂しさが襲ってきて困る。
結局友達か恋人が欲しいのか…。
529優しい名無しさん:2007/12/21(金) 01:34:12 ID:jSx0MWFi
死にたい…
もうずっと死にたいと思ってる…
でも死ぬの怖い…
自分を偽って生きるのもう疲れた…
530優しい名無しさん:2007/12/21(金) 12:56:26 ID:Vxbla93E
そこまでわかってるなら、偽るのやめたらいいのに
やってみたら、周囲の反応もそんなに大したことないかもしれないし
といっても、「他人がどうこうより自分が〜」って思ってるのかもしれないが
531優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:18:23 ID:5cz4yuUO
クリスマスまでに彼女できなかったら死ぬって奴どうなったの?
532優しい名無しさん:2007/12/21(金) 20:14:08 ID:ghaKu3Dr
しつこすぎてコロシそうになった。
「ねぇクリスマス、何してすごすの?」
「日本人なのでカンケイありません」って答えたのに
「またまたぁ、どうやってすごすの?
 うちはクリスマスはパーティーをするの」というので
「聞こえませーん、日本人なのでカンケイありませーん」っていたって明るく返したのに
さらにしつこい。

殺意を覚えた
ブッコロスケ
533優しい名無しさん:2007/12/22(土) 00:47:18 ID:SDlzDqBM
>>532
なんでクリスマスってこんなに意識されるのだろう?
私はヒキなので時間があるのでラジオとか聞くのだけれど、この時期、
クリスマスの話題ばかりで、うんざりします。
そんなに、クリスマスって特別なものでもないと思うのだけれど…。

とりあえず、殺意を覚えるのはわかるけれど、もちついて。
534優しい名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:06 ID:6WCbPxph
セックスする理由が欲しいのかね…
535優しい名無しさん:2007/12/22(土) 06:51:42 ID:bpeu+GmK
最近のペプシのCMで福山が「クリスマスは一人で過ごすのもいいじゃないか」みたいのあるじゃん
こちとら毎年ひとりなんだよ…とか思ってしまうw
あとTV・ラジオの「今年はだれとすごしますか?」「クーリスマスは今年もやってくるー」とか
なんか、誰かと過ごさなきゃいけない気がしてくるよ。
536優しい名無しさん:2007/12/22(土) 10:54:24 ID:REODYEb6
2ちゃんねると過ごすから平気、たぶん。
537優しい名無しさん:2007/12/22(土) 11:20:57 ID:YBeNujg4
気を紛らわしにコンビニに立ち読みに行っても、世の中クリスマスムードで
楽しそうにお酒を買出しに来てるグループや、カップルを見てさらに気持ちが落ち込むわ。

ちなみに鬱で仕事やめてしまったばかりで、12月に入ってから仕事探しつつ
ヒキコモリ生活。おれオワタかも・・・。
538優しい名無しさん:2007/12/23(日) 09:12:11 ID:5HHSEqCL
クリスマス前後はTVもラジオも見ない事。
外出もしない事。そしたら世間のクリスマス状況が分からないから独りでも悩む事なんかないしw
クリスチャンじゃなかったらクリスマスなんて気にするなよ
539優しい名無しさん:2007/12/23(日) 09:46:07 ID:VWvcPqLa
クリスマスに発情するように、マスコミや企業に刷り込まれたな
540優しい名無しさん:2007/12/23(日) 10:10:40 ID:BDg1jwSv
とはいえクリスマスイブの夜に好きな娘とSEXできるんならしたいよなあ
54150男:2007/12/23(日) 16:55:44 ID:enEsYtjk
>>540 そんな夢のような環境になった事など皆無ですねぇ
542優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:56:42 ID:R8WPGrkY
ラーメン王子早く死ねバーカ。
543優しい名無しさん:2007/12/23(日) 19:20:49 ID:A2kSjEiR
>>540
好きな娘は彼氏餅・・・ その彼氏とギシギシアンアンしてるんだろうなぁ。
544優しい名無しさん:2007/12/23(日) 19:41:39 ID:PyWRo1Pn
その妄想をオカズにシコれ
545優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:23:35 ID:MJQxm2Us
この世に生まれてそれほど空しいこともないなwww
546優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:54:32 ID:UDNQVpN8
某所で知り合った人にデートのお誘いを受けたけど
断ってしまった。
どうしても踏み出せない。
踏み出せばむなしいけど、寂しくなくなるのに・・・。
だけど、今日は好きでもない人と過ごしたくない。
547優しい名無しさん:2007/12/24(月) 12:00:41 ID:MJQxm2Us
バッカだなー行けばいいのに。
後々、もっと年取ってからチャンスなんてどんどん減っていくんだし
好きじゃないとかこだわんなよ・・・。
デートしてみていいとこ見つけられるかもしれないのに。
548優しい名無しさん:2007/12/24(月) 14:05:51 ID:g0hZgUxd
会った瞬間に一目惚れすることもあるだろうし、
話し始めたらだんだん好きになる場合もあるだろうに。
自分には有り得ないと思ってるから、妄想なんだけどね。
549優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:46:28 ID:UDNQVpN8
行けばよかったね
バッカだねー本当。
ケーキ食べさしてもらえばよかった
寂しい。かわいいケーキ屋さんだったのに。
550優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:13:04 ID:EabYuvjI
>>549
かわいいケーキ屋さんかあ。なんかいいね。
どうやって断ったの?ひどい断り方じゃなければまだ可能性あるかもよ
551優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:02:17 ID:ySwlx1Xn
>>549
まぁでもそんな不器用な君だからこそ、
このスレに来るんだよね。
552優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:27:06 ID:vCHADJqm
2週間前の雑談メールには返信がきていたし、
一週間前に会ったときも向こうから声かけてくれた。 
しかし、お誘いメールをもう一週間放置されている。
というか、無視されている。
相手に好意はばれています。
人として拒絶されたのでしょうか?
当方女です。
553優しい名無しさん:2007/12/25(火) 17:21:08 ID:FYuR0HvI
>>552
スレチだけど。
雑談はそんなに時間も取らないし適当に返信してればいい。
挨拶は普通はするだろう。
お誘いメールの返信がないってのは多分そういうことじゃないかな。

恋愛相談スレみたいなのなかったっけ?そっちへどうぞ。
554優しい名無しさん:2007/12/25(火) 17:35:39 ID:vCHADJqm
恋愛対象として拒絶ならいいけど、人として拒絶はきっついなー
555優しい名無しさん:2007/12/25(火) 18:42:21 ID:oBIuYUZK
555
556優しい名無しさん:2008/01/01(火) 14:25:45 ID:K/PksB1y
恋愛対象として拒絶って異性として見られていない事を意味します

私は35年以上異性と付き合った事がない童貞です

そして友達が一人もいません

十年目以上一人暮らししていて、よく生きているのが嫌になって死にたくなりますよ

あまりに寂しい夜はメガネをかけてとマスクをして帽子を被り夜な夜な徘徊しています

気がつけば毎日ひとりぼっちな私にはこんな風にしか生きることが出来なくなっていました
557 【豚】 【1277円】 :2008/01/01(火) 15:10:18 ID:UhNqTqVx
おみくじ引きたいが、一人で初詣に行くの寂しいな。
558 【だん吉】 【1121円】 :2008/01/01(火) 16:10:05 ID:WHoGhWM3
>>557
小さい神社とかどう?
人込みイパーイのところ以外で一人で詣りに行ってこようかな…
559優しい名無しさん:2008/01/01(火) 19:44:27 ID:14uG7Qcy
明けましておめでとう。
自分含め、皆にとって良い年になりますように。
560優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:55 ID:wZOf8oU5
>>556
結局みんな孤独なんだよ。
それを誤魔化すためにはしゃいでるにすぎない。

俺は彼女居たとき一緒にいても、何か凄く暗い闇みたいなのが心の中にあって
それを彼女に見せる、ていうか、好きな彼女にこんな暗い世界を
さわって欲しくない、その世界から守ってあげたいって事で分かれた事が何度かある。


 何か趣味のサークルや習い事でもして、とりあえずそれを忘れて
ワイワイ出来る生活をすれば、誤魔化す事しか出来ないんじゃないかな。

 でそれって悪い事じゃないと思う。

 みなさんの1年が良い年でありますように。
561優しい名無しさん:2008/01/03(木) 16:19:27 ID:ouSaguMC
彼女が居る居ない以前の問題で、親しい友人も居ない。
人とどう関わったらいいのかがわからない。
562優しい名無しさん:2008/01/03(木) 16:25:08 ID:tXScYQfv
うつ病の人ってメール返信するの遅いよね・・・。
てか、ほんとにうつ病なのかどうかもわからないし
「うつ病」を理由にして、利用して返事遅らすこともできるしさ。

メル友になった意味ないし。うつ病になる人ってどこまでひどいんだ
と思う。
563優しい名無しさん:2008/01/03(木) 16:25:15 ID:qWxl3aPN
おまいらばかですか
寂しい時はぬこもふもふすればいいじゃまいか

そんなわたしは野良ぬこに触ろうとするも噛まれ→発熱→病院。ギザさびしす
564優しい名無しさん:2008/01/03(木) 21:12:41 ID:doEgceEN
馬鹿とはなんですか馬鹿とは

やっぱ人肌がいいよ
お大事にね
565優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:10:21 ID:38egdd2Z
そうそう

馬鹿というやつが馬鹿である

恋人がいてしょっちゅうセックスしてやがって

「友だちが一人もいないよう

えーえん、誰か構ってー」

なんて戯言ぬかしやがる偽孤独者なんて孤独な人間なんて認めてはいけない
566優しい名無しさん:2008/01/04(金) 18:45:23 ID:QWxNHpsS
最近、孤独でさびしさが限界に達して
本当に気が狂いそうです。
以前までは一人でもそこまではならなかったけど、
最近泣いてばかりです。
やっぱり人は完全に一人ぼっちでは生きていけないんだって
実感した。一人でいることに慣れてるはずの自分が
ここまでおかしくなるとは。
今日も涙が・・・ああもうやばいな。
567優しい名無しさん:2008/01/04(金) 19:20:04 ID:fok24Jdy
数年前まで 毎年クリスマスは恋人と・・ですたが
ここの何年かは 毎年一人でクリスマス〜年末コースです。

もう5年くらい恋愛してません。 セクロスなんてどうすりゃいいのかわからないかも・・

若い頃よりは寂しさに対する免疫がついたけど やっぱり寂しい 

30代後半メンヘラ女でした
568優しい名無しさん:2008/01/04(金) 19:23:59 ID:OctP4ojx
人格障害なのでこれからも孤独なままでしょう…

あなむなし

569優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:08:36 ID:TOHrqE1G
友達欲しいよ…話し相手欲しいよ…
570優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:09:31 ID:pNXdmViE
40代後半PD餅です。
年取れば取るほど、親友なんて減っていきますよ

虚しいもんです。
571優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:23:42 ID:EGVlrMrt
ホント何の為に生きてんだろうな…
572優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:39:09 ID:BKeu/kwu
俺が話し相手になってやろう
573優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:42:00 ID:0oPLEc47
人が多すぎて、どっかにいる自分に最適な友達を探せないでいるんであれば
やっぱmixiとか人の多いコミュニティに入って最大限、友達を探す努力をすべきでは?
ヘタな鉄砲数撃ちゃ当たる!偶然の出会いなんて無いに等しいわけだし。
574優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:51:01 ID:lRFORCCE
mixiなんて所詮上辺だけの付き合いだよ
身内同士の馴れ合いのツールでしょ
575優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:53:26 ID:QV3AkTm4
>>573
例えばさ、mixiで友達が出来たとするじゃん。
それからどうするの?仲良くなるのは簡単だけどさ。その後が難しいよ。
ネットだけの友達って余計寂しくならない?自分の家の近くのメンヘラさんと仲良くなれて
自分が良い感じで接する事が出来ても向こうがどうか分からないし
心が健康な人は向こうがお断りしてくるんじゃない?

それにネットしすぎもよくないよ。普通の人でもmixi疲れとか言われてたのにメンヘラだとどうなるやら。
576優しい名無しさん:2008/01/04(金) 21:04:01 ID:0oPLEc47
mixiは一つの例で、とにかく効率良く探せるツールで
人探しするしかないんじゃないかなと思ったので。

それに話し相手くらいなら見つかりそうなもんかなと。
mixiにメンヘルコミュニティもあるんじゃない。
577優しい名無しさん:2008/01/06(日) 09:06:28 ID:nDPxB6dM
元々少ない友達なのに
自分で関係断つことをしてきて
もう私を少しでも思う人なんて居ないだろーな

どうしてこんななんだろ
もうやだよう
578優しい名無しさん:2008/01/06(日) 09:15:28 ID:2LXX0oCV
寂しいよ…
579優しい名無しさん:2008/01/06(日) 09:21:15 ID:0+qb/ryF
ヨメがホシィィィィィィィィィヽ(`Д´)ノィィィィィィィィィイ!w
580優しい名無しさん:2008/01/06(日) 09:31:46 ID:0+qb/ryF
正解>>574
581優しい名無しさん:2008/01/06(日) 10:02:29 ID:b3Q78LcY
元旦に幼馴染や以前一緒に仕事してた人に思い切ってメールしてみた。

みんな仕事で昇進してたり結婚してたり・・・・

何もしない自分との差を痛感するのが怖かったからメールできなかった。

もし会おう!なんて事になっても何の進展もない俺に何が喋れるんだろう?

でもあまりにも孤独なんで耐えられなかった。だからメールしてみた。

結果は、、、ほとんど返事は返ってこなかった。返ってきても

「あけおめ」「おめでとうございます。」程度のものだった。

予想通りの結果だった。

582優しい名無しさん:2008/01/06(日) 10:04:05 ID:0+qb/ryF
>>581
えらいな、
オレの場合、アドレスすらないから、どうしようもない
583優しい名無しさん:2008/01/06(日) 10:48:27 ID:z29yfpe1
病気の時はミクシやらない方がいいよ。
元気な時に頑張りすぎちゃって…鬱が酷くなったよ自分。
心配のメッセやメールはありがたいんだけど、返すのも無理なくらいになった。
申し訳ないって思うと余計に落ち込むし…自分にはマイナスの無限ループだった。
元々、マメでも人付き合いが良い訳でもないし、かなり無理してたみたい。
584優しい名無しさん:2008/01/06(日) 11:04:24 ID:b3Q78LcY
みんなの記憶の中に俺はいない。

みんなそれぞれの場所があるんだなと痛感した。

今俺が死んでも悲しむのは家族だけだろう。

自分の人生何て人生に値してないことがわかった。

20後半、底辺工場派遣社員、資格なし、友達、彼女なし

こんなスタートだが2008年1から人間的にやり直そうと思う。
585優しい名無しさん:2008/01/06(日) 11:18:47 ID:CIO7xsxa
友達のいない人生は地獄よ、ってなんかのドラマで聴いたな。
歳とるとどんどん切実になると思う。
結婚したないと最悪。
どうしよう
586優しい名無しさん:2008/01/06(日) 11:58:00 ID:VvLX9uQz
二十年近く付き合いのある親友が四人いるが、北海道、東京、台湾、ニューヨーク、と見事にバラバラで、年々会えなくなってきている。
関西に残っているのは自分だけ・・・・

一人で外食は出来できず、いつも牛丼屋、王将、ラーメン屋などばかり。なんか寂しい。
587優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:11:00 ID:0+qb/ryF
外食の定義がわからなくなった。。。。。
588優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:31:56 ID:VvLX9uQz
>>587
あーそれ、自分でも書いててオモタよwwwww

テーブル席オンリーの店に行けないの。
がっつりステーキとか、お洒落にイタリアンとか、わいわいお好み焼きとか・・・
589優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:05:12 ID:b3Q78LcY
自分も映画館、ディズニーランド、観覧車の意義がわからないです。
590優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:54:52 ID:sc53RJzR
>>584
家族がいるだけ幸せじゃないか。
俺は家族も死んじゃってもういないよ。
591優しい名無しさん:2008/01/06(日) 14:10:11 ID:n4tTZJ4u
ファミレスは毎回単独です

ファミレスの意味がわかりません

僕はファミレスに来店する事に罪悪感を感じます

僕はいつもひとりぼっちの会食です


毎日毎日するひとりぼっちの会食はとっても寂しくてもうやだよ
592優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:05:30 ID:b3Q78LcY
今日起こった出来事を日記のように書いてそれに対してレスしてくれるような
掲示板は2ちゃんにありますか?
そういうところあるなら孤独がまぎれるような気がするんだけどな。。。
593優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:29:08 ID:RkeWN1BR
私は成人式も行かなかったけど、高校の卒業式や修学旅行も欠席したなぁ。。。
同じような人、居る?
594優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:31:51 ID:ZjG0P/hV
>>592
サロンの雑談スレに行けば解決
595優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:21:22 ID:stI89S+N
いつも失敗

孤独が病気を誘う
病気は孤独をいざなう

そして俺は終わってゆく
596優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:26 ID:IJnaGehp
これは自分の責任でどうにかするから
気にしないで大丈夫。
597優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:41:58 ID:4H+0GEOc
結婚してえな
おんなじ孤独同士でくっつきたい
598優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:52:14 ID:LCCKgdTo
>>593
成人式はいくわけない。その他は無理やり行ったが最悪。
599優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:47:59 ID:aXEffrYB
今日好きなレストラン覗いたら、日曜なのにひとりの客(女)いっぱいいてびっくりした。
ひとりなのにニコニコして店員さんとも接してて、なんか羨ましかった。
ひとりでも堂々としてればおかしく無いんだね。…まあ寂しさには耐えられないけど

明後日から学校だ…つらいな
勉強もできない、運動もできない、孤独って…青春オワタ
600優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:02:58 ID:1Em8JrG1
>>599
他の子は知らないけど、慣れれば女、独りメシは、以外と出来たりします。但し、夜、ある程度以上の格の店は厳しいです。昼なら以外と大丈夫な場合が多いですよ。
独りメシ歴15年女
601優しい名無しさん:2008/01/11(金) 19:53:19 ID:JlPnQ1xv
>>600
私も一人飯行きます。
カウンターがある店は行きやすい。でもDQNが多そうな安めなファミレスには入れないorz
本当は焼肉とか食べたいよ。
602優しい名無しさん:2008/01/11(金) 20:07:10 ID:rJIhtqp/
>>601
ラーメン
603優しい名無しさん:2008/01/11(金) 20:17:55 ID:rRBZO40p
ザーメン
604優しい名無しさん:2008/01/11(金) 22:54:21 ID:C+nXUoE5
アーメン
605優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:01:57 ID:0MZmhMIR
神の子と精霊の御名において・・・
606優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:10:30 ID:kT8o+n3J
誰か俺と飲みに行ってください。
環境に恵まれないとか言ってたら失礼だし言い訳になってしまうけど
本当に周りに酒好きがいないのです…っていっても友達ほとんどいないけど
607優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:34:21 ID:6cuoxllz
そう言えばこのスレで友達募集してもいいんじゃないの?
>>606 住んでる地域とかどの辺で呑みたいとかカキコしてみたら?他のスレでは
【性別】男
【住所】東京
【その他】****
ってな感じで自己紹介とかやってるとこあるよ
608優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:53:35 ID:kT8o+n3J
>>607
レスありがとうございます。
そんなスレあるんですか?どこの板でしょうか?
まあ田舎なのでまず同じところに住んでる人間はいないのでしょうがね。
609優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:00:10 ID:EuYYk22a
ここにいるのは作れないメンヘラだけでいいよ
作りたいのはサロンへどぞう
610優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:00 ID:zhqq/XYT
対人恐怖は恋人所か友達すら作れない難しさがある。

初対面の人にはキョドったり、ほんのちょっと会話が成立出来ただけでも涙する。

一生独りなのか、って先を考えるとお先真っ暗なんで何とか早死にしようと努力してしまう。

喘息持ちだから接客業も出来ない、酒すらも呑めないから、職にありつけても孤独化→鬱で退職の繰り返し。
611優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:35:09 ID:su/BtlRT
>>609 サロンって何処?
612優しい名無しさん:2008/01/12(土) 07:35:05 ID:/uc8/xrA
今日、福満しげゆきのマンガ買ってきたけど
この人、孤独孤独って言ってるわりに友達多いし行動力あるし
社交性はなくはないし、彼女つくってそのまま結婚してる。
確かにものすごいダメ人間で共感する部分多いけど
俺と比べたら遥かに優秀な部類だと思った…
613優しい名無しさん:2008/01/12(土) 12:38:12 ID:CTAXzVH9
>>612 孤独・・・ただの売りネタだったのね
614優しい名無しさん:2008/01/12(土) 12:40:55 ID:u6hjODv3
友達になろうよ。
615優しい名無しさん:2008/01/12(土) 13:03:50 ID:66hnMWSx
寂しくて寂しくて仕方ありません。
616優しい名無しさん:2008/01/12(土) 13:41:25 ID:66hnMWSx
友達欲しいよ…話し相手欲しいよ…
617優しい名無しさん:2008/01/12(土) 14:13:37 ID:qcmirL7Q
サロンに行けと言われたけど ここで友達募集解禁にしちゃおうかぁ〜?
618優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:22:19 ID:icJaDBLT
>>611
メンヘルサロン
http://life9.2ch.net/mental/
619優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:47:22 ID:VKgKuDxt
>>618 ここと変わらんじゃんか
620優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:53:30 ID:dMBYhqio
SADの人は多分、回避性も併発してると思うんで、頭では「友達欲しい」と望んでも、反面「いらない」と回避してしまう癖がある。
621優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:53:47 ID:66hnMWSx
友達欲しいよ…話し相手欲しいよ…
622優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:55:00 ID:CeCV68Pz
友達も恋人もいらない。疲れた。
623優しい名無しさん:2008/01/12(土) 17:49:12 ID:66hnMWSx
一人はもう嫌です!!
624優しい名無しさん:2008/01/12(土) 19:01:42 ID:gNNYFPbp
んじゃ 友達になろう!
625優しい名無しさん:2008/01/12(土) 19:14:24 ID:66hnMWSx
寂しくて寂しくて仕方ありません。
626優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:04:37 ID:xRDd6AOk
やっぱりここはSADの人が多いの?
漏れはSADなんだけど
627優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:06:52 ID:7ZfgfxlL
俺もSADだよ
628優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:10:08 ID:64NVsYmE
おいらもSADだよ。
629優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:45:58 ID:4wo2vpYT
>69さんの
「うつになる前は孤独なんて感じなかった
別に一人が好きなわけじゃなくて一人の方が気楽だった
でも今は違う。
いまは誰もいなくてさみしいと強く感じる
誰にも必要とされていないことが悲しいと思う」
という言葉、私もそうです。
職場が変わって6年目に過労で倒れました。
5年間は自分の最大限頑張ったつもりですが、
人間不信になるようなことばかりありました。
努力もあまり報われませんでした。

私は鬱(あるいは双極性2型)で、一時的には人前にも出られるのだけれど、
帰宅後どっと疲れて寝たきりになります。
ほとんど家の中にこもっています。

現在は2度目の休職中で、後がありません。
(復帰できなければ退職。復帰しても今度だめだったら即退職)

実際には死ねないのに、死にたくて死にたくて仕方ない強い自殺衝動が出てきます。
下見もしてあります。

「年老いた親より先に死ねないな」というのが思いとどまっている最大の理由ですが、
その理由も薄らいできています。
生きていること自体がつらいです。
630優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:25:53 ID:k/d5eB8/
>>629 正常な悩みだと思います あまり思い詰めないでね
631優しい名無しさん:2008/01/13(日) 01:37:10 ID:oT06mY8N
下見もしてあります。
というのがすごく危ない状態だと思う。
まずは治療だけに専念されてください。


632優しい名無しさん:2008/01/13(日) 01:41:04 ID:LcWp+2r7
久々にデートしてきたが・・・緊張した。疲れた。
帰ってきてレキソタン飲んで落ち着いたが、デートの最中に飲むべきだったな。
会話してても不安感がつきまとって、ヤバイ状態だった。
いつもこんな感じだから、もう恋人とか作るの無理だろうな・・・。
みんな数回しか会ったことない相手とデートする時、どうやって会話
成立させてるんだろう?
633優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:09:45 ID:4dDNVZp2
SADとか言わずに古風に対人恐怖症と言おうね。
他人が怖いんだけど、仲良くなりたいんでしょ?
634優しい名無しさん:2008/01/13(日) 21:57:19 ID:Vct9zN9w
そういうこと。
だけど仲良くなれずに相手にされないから
他人がますます怖くなって、引きこもる。
引きこもるから、孤独感を強く感じて
ますます人と仲良くなりたくなるけど、以下ループ。
635優しい名無しさん:2008/01/14(月) 02:15:04 ID:B2X2GhVz
>630さん
>631さん

優しいお言葉ありがとうございます。

なかなか職場の人にはこの気持が分かってもらえなくて。
とてもうれしいです。

本当にありがとう。
636優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:38:49 ID:n7lkUDCt
>>633
大変恐縮ですが、SAD(社会不安障害)の人は対人恐怖症及び、会食恐怖、赤面恐怖、視線恐怖と言う幾つもの障害が合併したのをSADと言います。

(と医師が言ってた)

私もその様な合併症状があるので、友達作りも職場での食堂もデパート等の大衆食堂が非常に苦手で、大変困難だと思われます。

でも本心は『友達作りたい』『平気になりたい』って思うんだよね、ムリポだけど。
それに葛藤するのがSAD。
637優しい名無しさん:2008/01/18(金) 19:28:44 ID:8Q1gNr1g
メル友と今度会うことになった、住んでるところが遠いし、僕も向こうも地元で就職するから、つき合えないと思う。

だけど、寂しくて、女の友達が欲しくて。会いにいくべきでしょうか?
638優しい名無しさん:2008/01/18(金) 20:05:06 ID:zo4GpFzJ
行け!
639優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:44:51 ID:K3TtTt27
ずっと独り
明日もきっと独り
来週も来月も来年もきっと独り
どこまで独りでいたらいいんだ?
いつまで続くんだ?
きっとどこまでいっても孤独なんだって思った
640優しい名無しさん:2008/01/19(土) 03:03:41 ID:AqmJw/Mh
…right。その通り。よく気付いたね。
641優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:09:19 ID:ajN8GvT5
年老いた父親が、老人はみんな孤独だって言ってた。
どうせ孤独なんだから開き直ればいいんじゃないの?
孤独でも大丈夫な様に強くなるんだよ。
で、たまたま友達や恋人が出来たらラッキーと思う。
気負い過ぎじゃないかな。
642優しい名無しさん:2008/01/19(土) 20:02:31 ID:oBGJHu87
男は孤独な生き物なんだな・・・

643優しい名無しさん:2008/01/19(土) 21:39:52 ID:rTcTVfPw
…right。その通り。よく気付いたね。
644優しい名無しさん:2008/01/20(日) 05:12:30 ID:GUgYPciL
ずーっと引き篭もってると
友達とかいらないだろうという気にすらなる。
でも外でて普通の人の中で活動していこうとすると
途端にガラガラ崩れてしまう。
それが解ってるので怖くてますます外に出たくない
引き篭もっていたい。
悪循環だが
ほどほどから慣らしていくにはどうしたらいいのかさっぱり
645優しい名無しさん:2008/01/21(月) 16:38:17 ID:9qH/Tha6
健常者と友達になるって考えるから無理が出てくるのかもね。

SADならいっそSAD同士で友達になった方が気楽じゃない?

って思うのは浅はかかな。
646優しい名無しさん:2008/01/21(月) 20:07:43 ID:i/6iRkcp
リアルで自分と同じくらいやば目のSADに会ったことがナイ。
647優しい名無しさん:2008/01/21(月) 21:16:11 ID:UG4a5hmD
友達欲しいけどいらない慣れるまでがしんどすぎ
648優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:07:52 ID:dEXVqx7O
メンヘル治ったら友達増やそうかと思ってる。
でも通院すらしていないw
そろそろ病院を探そうかなー引っ越し終えてからのほうが良いかな。
やることが多すぎて、やる気が沸かない。
649優しい名無しさん:2008/01/21(月) 23:56:05 ID:9qH/Tha6
昔は『文通』や友達同士での『交換日記』ってのがあったけど、今は携帯でメール。
感じが伝わって来ないし味気ないよね。

また文通やりたいな‥。
650優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:20:30 ID:YA62zR4P
私が人を信じれなくなったきっかけは、親友だと思ってた子が、私とやっていた交換日記をみんなにバラしてたからだ。
651優しい名無しさん:2008/01/27(日) 09:26:23 ID:NqjFZuEQ
寂しいよ
652優しい名無しさん:2008/01/27(日) 09:39:02 ID:raJwlRhU
>>650
それは信じられなくなりそうだ。
653優しい名無しさん:2008/01/27(日) 09:42:15 ID:WtdnNavW
携帯にメールが入らないのは
アド教えてないからか・・・
アド教える相手もいないや
みんなピコピコやってるのに、
そんなに頻繁にやる相手がいるのかな
654優しい名無しさん:2008/01/27(日) 09:59:44 ID:NqjFZuEQ
寂しい
655優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:34:44 ID:n8xYn14d
家にいても部屋にこもりっきりだし、仕事場では一人だし、マジで友達がいない。入ってくるメールといえば夕方にお天気メールが来るだけだし、携帯持ってる意味ないんじゃないかと思えてきた…
携帯あればこんな自分でもメールとかで誰かと繋がってられると思ったんだけど、よりいっそう孤独を感じる今日この頃…
656優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:51:36 ID:IP1N+F70
>>655
分かる
実際にメールきたらフランクに返信できる自信もないけど
657優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:59:07 ID:n8xYn14d
>>656
私も多分返せないw

つーか、何かのきっかけで連絡先交換する機会は今までも何度かあったけど、明らかに私のだけ聞かないと悪いから交換してやる的雰囲気が充満してるんだよな…。
658優しい名無しさん:2008/01/27(日) 11:29:00 ID:NqjFZuEQ
寂しいよ
659優しい名無しさん:2008/01/27(日) 11:39:49 ID:xieLNGHj
携帯なんてプリペイドでおk
660優しい名無しさん:2008/01/27(日) 19:53:16 ID:pQhBS4h1
メンヘラではありませんが質問してもいい?
661優しい名無しさん:2008/01/27(日) 19:58:10 ID:KOvqSEdF
>>660 桶!
662優しい名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:22 ID:XlEE0Etu
>>660
なんだい?坊や
663優しい名無しさん:2008/01/28(月) 03:50:27 ID:Y7evrKLF
ありがとう。
メンヘラと名乗る人と知り合ったのですが、症状についてです。
二人とも女性なのですが、

1人目は数度遊んだとこあるんだけど、ドーター?ドーテー?みたいな事いってた。
その人は長時間クスリを飲まないで居ると挙動がおかしくなりだします。
喜怒哀楽の喜と哀が交互にハッキリと切り替わる感じ。
最後にはゲロってダウンします。それ以外は問題なく、普段は面白い人です。

2人目は実際に会ったことはなく、メールや電話で話した程度ですが、
暇さえあれリスカしてるそうです。クスリも服用しているみたいなのですが、
頻繁に連絡をしてきます。(現在は連絡を取っていません)
例えばメールなら「今帰ったー」「眠いよぉ」など、
電話がかかってきて出ると「眠い」とだけ言い後は無言だったり、
「それでいつ会いに来てくれるの?」など何の脈絡もなく言い出します。
終盤はまるで俺が彼氏であるかのような内容でした。

メンヘラといっても人によってこうも違う物なのでしょうか?
文章下手で解り辛かったらごめん。
664優しい名無しさん:2008/01/28(月) 04:00:37 ID:1NWI/FWp
>>663その症状こそまさにメンヘラ女だよ。
665優しい名無しさん:2008/01/28(月) 04:02:12 ID:w5X/a7AR
2人目はあたしかも。。
うまく人との距離が取れなくてゴメン
666優しい名無しさん:2008/01/28(月) 14:50:18 ID:8YjG2dbk
メンヘラ=自身の精神的な問題で悩みを持つ人

肉体の不健康にも色々(風邪とか骨折とか近眼とか虫歯とか水虫とか)あるように
メンヘラも人それぞれ。原因も症状も治療法も千差万別。
「医者にかかってるんだよ」程度のくくりだよ。
667優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:30:15 ID:Y7evrKLF
回答ありがとう。

続けざまで申し訳ない。
>>666さんの言うように人それぞれかもしれないけど
メンヘラの人は基本的には友達欲しがってる?

言い方悪いけど、普通の人とつるむより
クセのある人と居た方が楽しいのです。

>>665
たぶん違うと思うので気にしないで下さい。
668優しい名無しさん:2008/01/29(火) 19:19:16 ID:5EUUTa0S
性欲減退だけど、恋人がほしい。
669優しい名無しさん:2008/01/29(火) 21:10:38 ID:54OAnVsc
男だし、セックスもしたいけど
普通にデートだけでも楽しいよな。

はー昔に戻りたい。
670優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:05:52 ID:yp7aO2+a
デートって、楽しいんだ。
観光地とかでカップル見て楽しそうなのはわかるけど、経験が無い orz
671優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:32:02 ID:fLDIJl48
妄想で充分
実際はめんどくさいだろうしさ
672優しい名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:28 ID:DKmi55GN
そうだよな。 お金が無いから・・・  妄想だとタダだし orz
673優しい名無しさん:2008/01/30(水) 01:39:02 ID:BRswRaSh
働いてるからほどほどにお金はあるけど
上手くまわりと関われない自分への劣等感で押し潰されそうだ…
674優しい名無しさん:2008/01/30(水) 10:04:51 ID:ZdzYTMa0
デートの目的はなに?
楽しいアトラクションや流行の映画、観光地ですか?
お金をかけるのがデートだとは思わないし、相手も思っていないんじゃなかいかな。



675優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:41:51 ID:TTivv2+Y
俺はよく降りたことないJRの駅で気になるとことかを
彼女と一緒に散歩しに行ってたよ。毎週末ね。
お金もそんなにかからないし、なにより二度と行くことも
ないかもしれない見知らぬ街を二人で歩くってのが良かった。

偶然、仕事で別れた彼女と歩いた道を通ったことがあって
なんとも言えない気持ちになったよ。
676優しい名無しさん:2008/02/01(金) 17:42:13 ID:LdodI0W3
こんなスレあったんだな。
友達恋人の前に人と知り合うことが皆無だorz
仕事以外だと親としか口きいてねえよ。
(今までの数少ない友人は遠方杉て会えない)
一人で遊ぶのも疲れたしつまんねーし
親死んだら孤独に耐えかねて死ぬわ。
67750孤男:2008/02/01(金) 20:24:43 ID:cXNiL+OJ
おら〜もう半世紀もそんな孤男だあ
678優しい名無しさん:2008/02/02(土) 00:35:17 ID:AZDrXVMR
みんな仕事してるんだな。
俺、面接がまともに受けられねえよ…。
人と話してないからまともに声でねえよ、会話できねえよ。
679優しい名無しさん:2008/02/02(土) 13:49:03 ID:opSZ9StG
どうだろう
接客の激しい服屋とか行ってみて会話慣れするっていうのは
会話は慣れだと思うし
面接は相手の質問に的確に答えるレベルまでいけば何とかなると思うよ


仕事は割り切ってるから会話は出来るんだよ
俺の場合だけど

だけどプライベートはそうはいかない
たまにご飯買いに行こうとか、一緒に帰ろうとか言われても
どうしても拒絶してしまう

昼は誘われるのが嫌で食べなくなった
帰りは誘われそうになると残業するし

本当はたまにはみんなでお昼食べたり、一緒に帰ったりしたいんだけど
心がどうしても拒絶してしまう

こんなに不器用な自分に嫌悪する
680優しい名無しさん:2008/02/02(土) 13:57:10 ID:H3fFTL79
さみしい
681優しい名無しさん:2008/02/02(土) 15:17:03 ID:UQsJ2NnH
もう死にたい
682優しい名無しさん:2008/02/02(土) 15:43:35 ID:y3ZUbVYp
>>681
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
683優しい名無しさん:2008/02/02(土) 22:13:27 ID:OsYAGeMT
友達も恋人もいないけど、けっこう幸せなんだ
68450孤男:2008/02/02(土) 23:14:02 ID:Mzngw4lx
>>683 それはめちゃ羨ましい でも何で???
685優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:15:02 ID:OsYAGeMT
やりたいことやって生きてるから
68650孤男:2008/02/02(土) 23:20:04 ID:Mzngw4lx
>>685 そりゃ本当に羨ましい・・・
687優しい名無しさん:2008/02/03(日) 03:14:03 ID:ShgKTVvw
今友達という物について勉強するためにツタヤでDear Friendsという映画借りて見てんだけど

友達が病気で胸を無くすらしく、その気持ちをわかるためにその娘は自分の胸をかっさばいた
無理だ…
俺には友達の為にチンコは切れない
あ〜友達って難しいな〜
688優しい名無しさん:2008/02/03(日) 08:30:40 ID:GbHpsU4k
映画とかは大げさにしなきゃお話にならんしね
もっとハートフルな作品にしたら?

実際、友達の痛みを共有するため自傷するなんて、それこそメンヘルだよ
689優しい名無しさん:2008/02/03(日) 08:35:37 ID:C5M81c3N
寂しいよ
690優しい名無しさん:2008/02/03(日) 08:38:44 ID:+gRxnW/X
人なんてどうでもいいみたいなこと言う奴の方が
友達はちゃっかり確保している
691優しい名無しさん:2008/02/03(日) 09:51:04 ID:ogXh/Qh5
新しい職場は女性ばかり。彼女たちの気遣い、連帯感の強さに打ちのめされた。大丈夫だよ!皆いい人だから!と何度も声を掛けられる。はい!と笑顔で返す。けど、正直なんというか自分とはまったく違うなっていう空気感にとまどってる。
692優しい名無しさん:2008/02/03(日) 11:20:14 ID:C5M81c3N
寂しい
693優しい名無しさん:2008/02/03(日) 12:12:43 ID:ElDOFmbJ
恋人が欲しい。
容姿も悪くないですが、人との接し方がわからない・・・。
694優しい名無しさん:2008/02/03(日) 14:53:51 ID:rlnzSDak
俺もかっこいいと言われるけど、彼女ができない。
なんでだろう。やっぱコミュニケーション能力0だから
恐い人だと思われてるんだろうか。
695優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:10:04 ID:ShgKTVvw
でも、自分の事理解してくれる奴以外に好意寄せられてもあとあと困るだろ?
コミュ能力低いと相手との距離が詰め辛いから困る
696優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:13:38 ID:5ObpO6vb
笑えよ
それだけで近づき易くなるんじゃね?
697優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:19:31 ID:ElDOFmbJ
>>694
自慢ですが、漏れも女の子にカコイイと言われる

ガッ!しかし!
コミュニケーション出来ないわけじゃないが、
アプローチや趣味思考か変なのか離れてってしまう。
見た目で食いつかれても、結局ダメなんだ。

俺は変人なんだ
698ナキムシ ◆mCe87aMD7s :2008/02/03(日) 17:13:57 ID:JvN2wIj+
普通にしてるのに変な説教厨によくつかまる。
「そんなのはただの甘えだ」
「僕がナキムシさんを正してあげてるんだ」とかって…
だからもう友達、恋人がいなくてもいいやって思ってしまう。
だって変な人ばっかりなんだもん…
699優しい名無しさん:2008/02/03(日) 17:30:13 ID:8ekYKVQm
最近やっと話相手が出来た
でも、数年人とほぼ話してなかったから相手との距離感がよく分からん
友達と思ってるのか、ただの知りあいなのか・・・

それでもやっぱ楽しい
700優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:43:13 ID:7SQ3BZLL
「毎日メールしていいよ」
「俺にだけは気を使うなよ」
「寂しい時はいつでも言えよ」

今なら分かるよ。
男なんてみんな身体だけ。そんなに私の身体が欲しいならあげるから
別に嘘なんか吐かなくていいよ。
701優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:56:10 ID:wZ5OyziW
要らないよ
キモい
702優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:59:01 ID:rlnzSDak
>>700
むしろ、体を欲してもらえるほどカワイイってことじゃん。
ブサイクだったら、男はエッチしたいとも思わないよ。
あとは、君が男を見る目を養うだけじゃないの。
703優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:11:09 ID:c7Ubgmgr
男はセックスだけの関係なら9割の女を対象にできると聞いた事ある。愛情とは別。
人に期待しなければいいんだよ
70450孤男:2008/02/03(日) 21:16:30 ID:mqnIauSz
私は純粋に彼女欲しいわ 心が寂しい・・・
705優しい名無しさん:2008/02/03(日) 21:23:44 ID:QU1NCZpW
『飼育』っていう映画観たことあるかな?

小島聖と竹中直人主演した名作映画だよ

あの名作映画の真似したらいい

君好みのきっと素晴らしい彼女が出来上がるから
706優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:12:19 ID:ElDOFmbJ
最近、彼女って言うより子供が欲しいなって思う。
嫁さんいらんんはって気もするんだが...
707優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:35:54 ID:QS3SP7eA
恋が出来る感情が欲しい。そして恋人が欲しい。
淋しくて益々おかしくなる。
708優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:37:58 ID:Bw0Gx4l2
恋人ができたとして、お互いを認め合える関係ができたとして、それを果たしてきちんと継続させられるの?
自分の悪いところがどんどん知られてしまって、相手の悪いところがどんどん見えてきて、それでも良好な関係を保ち続けられるの?
また投げ出してしまうんじゃないの?逃げ出してしまうんじゃないの?
本当は一人で大丈夫なんじゃないの?独りがいいんじゃないの?単に憧れで人を求めてるだけじゃないの?
そんな自問が次々と沸いてきて人を遠ざけてしまう。
なら独りでいろよバカ。誰もが誰かと一緒になれるとでも思ってるのか。
お前は不適格者なんだからあきらめろ。
709優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:01:49 ID:l3CtzKw5
>>700同じようなことを言われてる
唯一少しは本音が話せる人だけど怖い
710優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:00:54 ID:GLcS3VNp
一回でいいから女の子と付き合ってみたい
711優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:39:17 ID:KBeMx0hF
俺はもう諦めた
悟りの境地です
712優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:48:29 ID:up0TKI7M
生きていく上で女って重要か?
713優しい名無しさん:2008/02/04(月) 08:56:11 ID:oCsSFgLV
男は女いなくても生きていけると思うが、
逆はキツイ社会だよね、まだまだ。
714優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:27:47 ID:rIeY0su6
25年恋人無し
明日のデートのために本買ってきて、おいしい店やらバーやら必死こいて戦略練ってる俺キモス
715優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:30:13 ID:T+gfF8Sf
当日無計画な人よりずっといいと思うが
716優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:38:40 ID:YVe7Qefb
>>714
それすら無い俺より100倍マシだぜ。頑張れよ。
717優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:45:59 ID:PUgwfLDu
付き合い始めてお互いメンヘラになっちまった\(>O<)/オワタ
718優しい名無しさん:2008/02/04(月) 22:31:45 ID:26gSTjVg
スレちがい
719優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:42:48 ID:zhOTnwoq
>>713
そうかな
男は一回女の味覚えちゃうと一人では生きられないと思う
女は孤独に強いような気がする
女の方が世間の目は冷たいが
720優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:21:12 ID:CRM5vko5
セックスは気持ちがいいよ

癒されるもん

繋がっているって感じがいい
721優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:30:27 ID:njCi3+jW
>>713
一般的には、男は精神面が弱く、女性は強いと言われている。
男は女性のお産の痛みに耐えられないそうだし。
722優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:44:02 ID:tu3mZZg9
孤独すぎて死にたくなる
723優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:53:32 ID:55fysL5P
岡山29♀です
おとなしい方、気軽にメール下さい
[email protected]
724優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:14:32 ID:HHLq/pMW
脈絡のないメアド晒しは業者乙でいいのかな。
メンヘル板だと判断に迷う。
725優しい名無しさん:2008/02/07(木) 01:36:56 ID:DyMsI/bk
>>723
こういうやつに限って、メールしても返事なんてよこさない。
726優しい名無しさん:2008/02/07(木) 02:17:02 ID:xNzxMzlK
>>723
この人にメール送ったけどちゃんと返事きたよ?
727優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:38:07 ID:J04B2ynf
今週はなぜか中谷美紀の砂の果実が頭の中で、ずっと廻りっぱなし

生まれてこなければ〜
本当はよかったの〜
728優しい名無しさん:2008/02/07(木) 19:03:27 ID:dsUVjRPZ
男の方が弱いのに社会的に優遇されているのは女の方という現実をどうにかしてくれ
729優しい名無しさん:2008/02/07(木) 19:37:00 ID:HHLq/pMW
女だったとしても同じことを言うんだろ?現実を受け止めろ。
730優しい名無しさん:2008/02/08(金) 00:14:33 ID:yUriCsKi
>>726
2、3回やりとりして、自分に合わないと分かったら即無視されるよw
731優しい名無しさん:2008/02/08(金) 01:15:24 ID:JuYAxKPX
>>730
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)
732優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:33:24 ID:K1wNaFCd
メンヘラになって中学、高校時代の友達が離れていった。なんか会ってると同じことの繰り返しで疲れるんだって。
733優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:42:18 ID:xmhniFYr
>>728
アンタ都会にすんでるでしょ
734優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:43:29 ID:lwdouWmW
どゆうこと?
735優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:46:36 ID:kMWT5Ryv
誰か俺の彼女になって
736優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:53:48 ID:w5G0ZO/2
性行為と結婚願望皆無で良いなら良いよ
737優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:56:51 ID:kMWT5Ryv
じゃあ、手繋ごう

738優しい名無しさん:2008/02/10(日) 12:04:36 ID:K1wNaFCd
寂しい。セックスしたい
739優しい名無しさん:2008/02/11(月) 11:24:49 ID:K0ZgqvFL
先生!キスは性行為に入りますか?
740優しい名無しさん:2008/02/11(月) 11:49:40 ID:KoaaXCAI
はい、キスは魚です。
741優しい名無しさん:2008/02/11(月) 15:31:06 ID:1jWuBpuX
キスは挨拶ってよくいうじゃん。
だから転入してきた外国人のジョアンナに
出会いがしらディープキスしたらひっぱたかれた。
742優しい名無しさん:2008/02/11(月) 18:01:57 ID:AyESqRO+
おでこかホッペか手の甲だろ、挨拶なら。
743優しい名無しさん:2008/02/12(火) 01:00:13 ID:1KeiWSJB
新しい友達が作れない。
社会人一年目。
学生の頃は毎日会う同年代と仲良くできた。
だけど、卒業して距離が離れてしまうと、接し方がわからなくなって、疎遠になる。
出会いがあっても学生の頃みたいに毎日会えるわけじゃないから、やっぱり接し方が分からない。
ボダのケがあり、一人の依存相手(あえて親友とは言わない方がいい気がする)とはずっと連絡をとっているが、相手にも友達ができて、徐々に離れていくのを感じて、怖くて、新しい友達が欲しいのに、こんな感じだから全然仲良くなれない。
恋人はいるけど軽い鬱っぽいから、こんなこと吐き出せない。
余計な心配をかけたくない。
当たり障りなく話して、何も考えなくていいようにセックスをする関係みたいだ。
自分が寂しいという理由で友達が欲しいなんて、身勝手に思えて、自己嫌悪。

アドレス帳には登録多いけど、自分からなんて連絡していいのかがわからない。
久しぶり、元気?の後が出てこない。
学生の頃に戻りたい…
744優しい名無しさん:2008/02/12(火) 01:20:45 ID:GXY038ff
>>743
たぶん学生時代の友達も同じだぞ
キミからの連絡待ってると思う
二年目三年目って行くとさらに疎遠になる
一言、食事しようでも飲み行こうでも送ってみるといいよ
745優しい名無しさん:2008/02/12(火) 02:20:11 ID:F3QUU4x6
懐かしい人からメールが届いた
数年ぶりだったから正直驚いた
アドレスの生存を確認しただけだったのだろうか?
それともただの気まぐれ?

返信はしていない
いろいろ詮索されそうだから
あっちはリア充、片や俺はしがないニート…
返信なんてできるわけねーよ…
746優しい名無しさん:2008/02/12(火) 02:21:12 ID:So0EhBlT
内容を書いてくれないことにはなんともいえん
747優しい名無しさん:2008/02/12(火) 03:20:36 ID:Bhc28YUq
何も言わなくていいよ
ただ書き綴りたかっただけだから
748優しい名無しさん:2008/02/12(火) 10:34:20 ID:dWhj2I9j
   , - ,----、
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
749743:2008/02/12(火) 11:04:28 ID:rnbUPeHU
>744
ありがとう。昨日映画に誘ってみたら見事断られた\(^O^)/
映画は高いし好みもあるから…と自分を慰め中。一応好みのはチョイスしたけどw
同じのを見たがってる友達、他に居ないかな…。

たまに飲み会の誘いはくるんだ。
でも、予定が合わなかったり精神的体力的にきつくて飲みに行けなかったり…。
何度か断ってるうちに、さらに接し方がさらにわからなくなった。
自分が悪いのに孤独はいやで、そのループが苦しい。
出来ないことは望まなきゃ良いのに。
自分の矛盾がむかつく。
こんなやつ誰も仲良くしたくないよね…。
750優しい名無しさん:2008/02/14(木) 02:34:53 ID:7+HbyrTR
大丈夫?学生時代との環境の変化で少し疲れてない?
誰が悪いとか考え無い方がいいよ
たまたまタイミングが合わなかっただけかもしれないしさぁ
あせらずじっくり あんまり自分を追い詰めないでね
751743:2008/02/14(木) 18:29:27 ID:Dv4yVjpj
疲れてるかもです…ありがとう。
ボダのけがあって、自分でも人との距離をはかるのが下手だなぁと
痛感しているところでこんな状況になってしまったので…。
自然にうまくいくまでは悲観しないようにしよう。
752優しい名無しさん:2008/02/15(金) 22:27:58 ID:/J6W95Ro
いろんなことが億劫になってから友達と会いたいと思えない。孤独は不安だけど。
753優しい名無しさん:2008/02/16(土) 01:51:22 ID:dVmdiDdz
友達ひとりとけんかしただけで
周囲の人がよそよそしくなった気がする
今まで誘ってもらってたものに声がかからなくなった
自分も声をかけていないからかもしれないが
悪循環でどんどん悪い方にいってる気がするよ
友達すくないのにいなくなったらどうしよう
人付き合いが上手にできない さみしい
754優しい名無しさん:2008/02/16(土) 02:03:33 ID:ArwP0bn/
自分が淋しいなら、他人が淋しい気持ちを理解してあげたら良いと思います。
メールを自分からしてみる(元気にしてる?位に他愛の無いものから)、
年賀状を送るなど。
誘いを断るなら、誘ってくれた相手への感謝を示せば良いのでは?
相手だって、断られたら誘って悪かったかなとか考えているかも。
755優しい名無しさん:2008/02/16(土) 04:14:11 ID:vmUXXHcJ
人間の表と裏で苦しんでる人いませんか?

人が信用できねーんだけど
756優しい名無しさん:2008/02/16(土) 08:36:12 ID:uhNzoMQ9
同僚が手帳を堂々とあけて予定を調べ始めた。
仕事だからといわれて断られた日に遊びの予定が入ってた。
「先約だから」っていってくれれば納得したのに、
その人のこと信用できなくなったよ。

そんなのいっぱいあって人が信用できないyよ
757優しい名無しさん:2008/02/16(土) 12:24:18 ID:kyWXDi2F
調子がいい時をみせてしまうと、もうそれ以下の自分を相手にみせられない。結局こっちから音信不通にしてしまう。しにたい
758優しい名無しさん:2008/02/16(土) 20:32:39 ID:PfNDbVvx
自分の表裏がつらいね。調子いいときの自分が一番信用できない。
759優しい名無しさん:2008/02/18(月) 20:41:50 ID:A3Yrajfe
>>758
友達みんな離れて行った
俺、メンヘラだから仕方ないか・・・
760優しい名無しさん:2008/02/19(火) 00:17:10 ID:VXJIRWRB
俺は自分から離れていった。
とてもメンヘラの状態の自分を健常人に晒す気になれなかった。
761優しい名無しさん:2008/02/24(日) 20:13:42 ID:scs0ZeoT
寂しい…
心を許し合える人がいれば憂鬱なだけの季節の移り変わりも、心穏やかに過ごせるのだろうな…
762優しい名無しさん:2008/02/28(木) 17:28:06 ID:42SzTCj7
>>752病気になってからマンドクセ病で全て億劫
調子良くて天気いい今日、でかけたかった
もうお茶する友達いないお
しかも茶の時なにか話すのか・・と思ったらマンドクセだお

こんなんじゃオフすらできない
763優しい名無しさん:2008/02/28(木) 22:10:49 ID:UDKUFa5A
うわべだけで悲しすぎるよ
遊びに誘われなくてさみしい
764優しい名無しさん:2008/03/02(日) 04:47:05 ID:ukiP41IL
>>755俺も
裏表なんてゆう小さな誰にでもあるようなことを気にしている俺も嫌だし
今頃俺の好きな子は俺に見せる笑顔とは裏腹に俺と違ったタイプのヤリチン男に抱かれているだろう
765優しい名無しさん:2008/03/02(日) 04:58:13 ID:jOkBRyxE
みんなこんな時間に起きてるんですね!

俺もメンヘラ。

友達とは距離を置こうと思う。
親もな。
766優しい名無しさん:2008/03/02(日) 11:28:04 ID:1GVyIRN5
>>757
共感。調子良い日はおしゃべりとか出来るし、人に緊張もしないのに調子悪い日は外出るだけでガクブル。
それでも学校とか普通に皆話しかけてくるから、『この前』みたいにうまくやらなきゃって思考が働いて頭真っ白。
結局緊張しっぱなしで、愛想のない口下手なヤツになる…
そんなだから人に心なんて開ける訳ない。
冷たいとか思いやりがないだとか、事情を知らないヤツらに言われたくない。
767優しい名無しさん:2008/03/02(日) 14:02:58 ID:gl2VPgAS
>>766
それあるなぁ。調子がいい日に調子に乗りすぎると
ほんと調子悪い日の自分のキャラの作り方に困る。
768優しい名無しさん:2008/03/04(火) 20:48:16 ID:RnJ3U2oY
中年メンヘラ男に恋人はできないよ・・・・・

http://www2.plala.or.jp/yoshizawapd/
769優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:00:12 ID:+3J+ovBY
友達は皆俺の事を馬鹿にするからもういい。
770優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:06:04 ID:RcpGvTgg
人と話すと気を使ってお腹が痛くなり笑顔もヒキツル。でも人が恋しい。
体調が良くなったら人と深く接したいと思う。
771優しい名無しさん:2008/03/05(水) 22:00:47 ID:AWybrRnY
なんかもうだめだ
友達も恋人もこの先作れないし、
ずっとひとりで生きるんだろうな
772優しい名無しさん:2008/03/05(水) 22:57:18 ID:IcX0HPro
一人でいると時間が経つのも長く感じるような気がする。
773優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:24:12 ID:FFFjOdzY
本当は寂しいんだよ!
なのに人間嫌い

なんなのこの矛盾は…
774優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:04 ID:izziB6eE
人間が嫌いというか、好きだと思える人間に出会ったことがないから
人間全部が嫌いだと勘違い、思い込んでるだけなんだろうなきっと。

人との繋がりは結局、運だな。望んだ友に出会える人間もいれば、
一生、望んだ友に出会えない人間もいる。それが俺たち。
775優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:21 ID:mc9nL4YI
人見知りで社交性もない癖に人恋しい…。
独りで生活する自信もない。
そして鬱病。
悲嘆に暮れる34歳です。
776優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:55:59 ID:eGmbJstq
職場でテンションがハイのときあればローのときもある。
最近、プッツンとなり愛想まったく振りまけなかった。
ポツンと一人でいたら、皆、適度に距離を保ってくれた。
自分情けなさすぎ
777優しい名無しさん:2008/03/06(木) 00:07:45 ID:oBPwoBfa
たま〜に人恋しくなったり、
二度と人と関わりたくないと思ったり、
意味もなくイライライライラしたり、
突然愛想がよくなったり、
お酒が止まらなくなったり、
もう自分で自分をコントロールできない。

一ついえるのは、自分は他人に必要とされていないし、
必要とされたいと願うにたる資格がないということだ。
友人は完全にゼロ。結婚式に出たことなし。
仕事で関わるときも他人がかなり恐る恐る来ることも多い。

最近色々なことを諦めた。餓死しない程度に稼いで
食べて生ければそれでいいと思うようになった。
困ったときのために、いい保険にでも入ろうかな・・・
778優しい名無しさん:2008/03/06(木) 02:05:44 ID:MAvyYOhz
>>777
歳いくつですか?
私は34ですが、もし近ければ友達になってくれませんか?
>>775
人恋しい時だけでいいので、メールとかしませんか?
779優しい名無しさん:2008/03/06(木) 05:32:19 ID:tZKkGeJa
↑お前はオンディーヌかよw
780優しい名無しさん:2008/03/06(木) 20:52:09 ID:s9XwHjDk
なんかテンション上げて人と話すと、その後ひどい頭痛がする。
781優しい名無しさん:2008/03/06(木) 20:54:38 ID:4GjjnJiO
自分は死ぬまで孤独の宿命じゃないかと思う。
782優しい名無しさん:2008/03/06(木) 21:15:22 ID:s56AL3+D
>>776 すごい…
信じられないほど一緒だ…
良かったらもっと話して下さい。
783優しい名無しさん:2008/03/06(木) 21:20:17 ID:4GjjnJiO
気が付いたらOBに学校に遊びに行きたいとメールしてた。


寂しいからかな…
784優しい名無しさん:2008/03/06(木) 21:22:27 ID:4GjjnJiO
友人はいないけど一番、信頼できて心の支えになってる先生がいる。
昨日、学校を卒業したからなかなか会えなくて寂しい
785優しい名無しさん:2008/03/06(木) 23:20:14 ID:9a48bwgx
今日、高校時代の友達が会おうというので、ランチ行ってきた。
向こうはよくしゃべる子だし、私はメンヘルであまり喋れない事を伝えてあったけど、わかってくれたので最初は安心してたが、
向こうは段々ヒートアップしてきて、私の反応の薄さや遅さにイラついてきたらしく、
最後の方は、ときどき私が話そうとしても無視して話し続けてきて辛かった。
ランチだけ食べて帰りたかったが、四時間も付き合った。
疲れて家に帰れば、いつものように母からも同じ仕打ち。
私がテレビやネットに逃げても、一人で延々喋りつづける母。
みんな、自分が楽しむのに必死で、私の気持ちなんてどうでもいいんだ。
友達・家族にすら心開けないデブスに、恋人なんてできるはずもない。
そして抑鬱は日々悪化し、ますます人嫌いになるばかり…
786優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:35:17 ID:F4JgkK/x
京都住みの橋元(仮)は
自分で鬱だと思い込み
女の家に転がり込む
仕事も無断欠勤し
後から嫌がる女に言い訳電話をさせる
狂った奴。
出かけたものの一人で帰ってこれなくなり
小さな子供を留守番させてでも
迎えに来いと電話してきたそうだ。
仕事もせずに
いろんな女から借金を重ね
挙げ句の果てにトンズラ。
他人のベゲタミンを取り上げ
落とすために大量摂取。
聞けば聞くほど
メンヘル詐欺野郎だな。
787みかぽん:2008/03/07(金) 21:10:06 ID:AZX1++K4
はあぁ、寂しいなあ。。いつまで一人ぼっちなんだろ。周りの皆が眩しすぎて自分が情けなさすぎで、、結婚もしたいのに、、病気の為叶わない。死ぬまでこの孤独感、絶望感は消えないのでしょか、誰でも良い傍にいてほしい..むなしい..
788優しい名無しさん:2008/03/07(金) 21:12:15 ID:JX7UoNHj
>>787
あれ?俺がいるw

789優しい名無しさん:2008/03/07(金) 21:28:06 ID:cL0G3AUq
捕獲しに行け
誰でもいいならそこいらの暇人
でもどうぞさしあげます
790優しい名無しさん:2008/03/07(金) 21:42:05 ID:CpfSympE
はじめまして。寂しい。状況としては恵まれてるのに…メンヘラだからなのかなんなのか…独りは嫌だけどいわゆる友達もめんどくさい。恋人もいないわけではないが疲れる。素直になれない怖い晒せん
791優しい名無しさん:2008/03/07(金) 22:08:01 ID:tNfZNC4Y
友達すら作れないのに恋人とかもっと無理だな・・・
何か自分から壁作ってしまう
792みかぽん:2008/03/07(金) 22:14:57 ID:AZX1++K4
o(^-^)o〜笑
793優しい名無しさん:2008/03/07(金) 22:37:03 ID:gSDc3vMM
他人をアダ名で呼んだりできない。なにちゃんとか。
絶対に敬語、丁寧語で話してしまう。だから溝が生まれてしまうのだろうな。
794優しい名無しさん:2008/03/07(金) 23:13:37 ID:fC+duSbc
マジムカツク
795優しい名無しさん:2008/03/07(金) 23:23:11 ID:LkPmu8Nd
>>793
それ痛いほどわかる!!
私が他人を苗字でばかり呼ぶから私も苗字で呼ばれてて、
あるとき1人が「○○さんって何かあだ名とかないんだっけ〜?」って明るく
あだ名で呼びたがってくれたことがあった。
でも私は苗字でばかり呼ぶこと・呼ばれることをけっこう気にしてたので
自然に会話の切り替えしができなくて、「あぁ、○○さんで…いいんじゃないかな、ハハハ」
とか意味深に聞こえそうな言い方で返してしまった・・・あだ名にトラウマでもあるのかって感じの返し方。
それ以来必ずみんな苗字+さんづけで呼んでくる。次の環境ではがんばる・・・
796優しい名無しさん:2008/03/10(月) 21:39:45 ID:rV04emVE
自分は毎回苗字にちゃん付け…
苗字にちゃん付けするなら下の名前とかあだ名で呼んで欲しい。
が、あだ名なんて小学生の時のごぼうちゃんしか思い浮かばないのも悲しい(痩せてて日焼けしてたからゴボウ
797優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:09:04 ID:NKqOJc2/
>>793
自分も同じ…
孤独なのは嫌なんだけど、他人と知り合い以上の関係になるのが怖い
というか自分をさらけ出す事が出来ず壁を作ってしまう

昔は初対面の人とも自然と友達になれたのに、今は一人ぼっち…
798優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:47:19 ID:d9LoyOyH
ドラえもんがいたら
安楽死の道具欲しい・・・・
死ぬ勇気すらねえ
799優しい名無しさん:2008/03/12(水) 14:57:38 ID:4LIjduzw
さみしすぎ
800優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:18:53 ID:R1tdWZ+8
本当に一人でもいいからメンヘラの友達が欲しい…
801優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:20:27 ID:N1ej8n8Y
35歳男。
家族が原因でメンヘル。ついに絶縁して一人暮らし。
さらに退職して無職中。精神障害者福祉手帳3級。
ギリギリで付き合いのある知人が一人・・・。

さて、とりあえず仕事探すか。
802優しい名無しさん:2008/03/12(水) 18:29:58 ID:5GqWv130
メンヘラは自殺するからいや
803優しい名無しさん:2008/03/16(日) 16:46:14 ID:MnGlGuI2
寂しい・・・
804優しい名無しさん:2008/03/16(日) 21:38:26 ID:8Golh8/8
俺に敵う嫌われ者はいるまい
なぜってメールや電話しても出てくれないから催促したら、四人から友達と思ってないと言われたからだ
805優しい名無しさん:2008/03/16(日) 21:46:50 ID:8Qi+4B7U
携帯も、病院とかしか入ってない。
当然電話もメールもこない。

このまま孤独死するのだろうな。。。
806優しい名無しさん:2008/03/16(日) 22:15:52 ID:g8TNrY+M
携帯なんて、なくなればいいよ。
むしろ寂しさが増すだけ。
807優しい名無しさん:2008/03/16(日) 22:20:15 ID:8Qi+4B7U
ほんとにそう思うよ。
808優しい名無しさん:2008/03/16(日) 22:57:04 ID:qTs2CznL
>>805
死にそうになったらアドレス・番号晒すんだ。
住人の誰かが対応してくれるかもしれない。
809優しい名無しさん:2008/03/16(日) 23:39:49 ID:8Qi+4B7U
かもしれない。か。
オレは、いつ死んでもいいんだよ。
自殺は苦しいから安楽死を合法にしてくれないかな。

オレが死んでも誰も悲しまない。
葬式なんてしない。墓もいらない。

もう消滅してしまいたいくらい孤独なんだ。
810優しい名無しさん:2008/03/17(月) 07:59:05 ID:ASmnD5om
ttp://wailing.org/ 
いのちのチャット(みかんにおまかせチャット)
AM:8時〜PM:8時
チャットアイドルみかんちゃんが何でも相談にのります。
811優しい名無しさん:2008/03/17(月) 08:04:43 ID:nnxE9Bjq
わたしも孤独です
ぬぐいきれない寂しさ、寂しくて寂しくてたまらない
812優しい名無しさん:2008/03/17(月) 08:25:39 ID:P+tW9+Cp
私も孤独だ
もう慣れたけどね
813優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:32:38 ID:nnxE9Bjq
さみしい
814優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:57:19 ID:SN4TPoBQ
慣れたね。
結婚とかとうに諦めた。
友達がいればいいや
815優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:04:34 ID:4we0J1jg
お話相手くらいならなりますが?どなたかいます?30代♂でよければ?
暇じゃないんですが、メールくらいなら…鬱彼女と交際経験有。
816優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:46:05 ID:QJ2AFfz/
>>745
オレは現実的な話をしてるんではないんだが。
817優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:03:02 ID:mC00lYOC
寂しいです。誰か私とお話ししてくれませんか?
818優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:09:00 ID:RgR/R2g8
はなそう。
819優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:11:21 ID:mC00lYOC
あ、誰かいたみたい。
よかった
820優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:12:11 ID:4we0J1jg
>>817
何を話したい?
821優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:12:51 ID:RgR/R2g8
今日も1日ゴロゴロして過ごしてしまったよ。。。
822優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:15:27 ID:mC00lYOC
>>820
なんでもいいよ。
>>821
私も一日バイトなかったからゴロゴロしてた。
最近眠れなくてつらい。
823優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:18:22 ID:RgR/R2g8
バイトしてるなんて偉いじゃないか。

バイトする気にもなれないし、まあ孤独だ。
824優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:19:44 ID:4we0J1jg
>>822
私も眠りが浅い。で、仕事中に昼寝したくてしようがないw
825優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:21:57 ID:mC00lYOC
バイトも辞めたくなっちゃったよ。
でも週三しか入ってないのに。
同窓会の誘いがきたんだけど惨めすぎていけないよ
826優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:24:11 ID:RgR/R2g8
同窓会の誘いが来るなんていいじゃないか。

オレなんて、転校が多かったせいで、同窓会なんて
ひとつもないぞ。
827優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:30:35 ID:mC00lYOC
みんな普段なにしてる?
自分はなんか同じこと繰り返してる気がする。。
変化がないというか、、
眠れないからチャリで夜全力疾走みたいな。
828優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:34:44 ID:RgR/R2g8
夜は眠剤をODで強制睡眠。
その余波で昼過ぎまでゴロゴロ。
気が向いたら、1円パチに、パチを眺めながら
ぼーっと、打ってる。

当然、携帯なんて、もって行こうが行くまいが
関係ない。
829優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:44:53 ID:mC00lYOC
眠れないときアルコールでしのいでる。


830優しい名無しさん:2008/03/17(月) 18:49:12 ID:j6Z97Vf7
自然に恋人、友達ができるといいのになぁ。
でも家で病気を盾にニートやってる限り
できるわけねぇよなぁ。はーあ。
831優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:28:00 ID:RgR/R2g8
つかスレタイ、孤独だけど、じゃなくて
(孤独だから)の間違いじゃね?

832優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:16:10 ID:SUcgsd9H
孤独(で友達が欲しいん)だけど、

友達、恋人が作れないメンヘラってことだよ。
833優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:35:32 ID:nnxE9Bjq
わたしだって恋人がほしい
834優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:47:30 ID:RgR/R2g8
みんなそうさ
835優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:15 ID:z0qwKA/o
まず知り合いがほしい
836優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:58:40 ID:b007r2qL
ここの皆で知り合いになれば良いじゃないか!
837優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:00:17 ID:RgR/R2g8
アドさらすのは、なんだかこわい。。。
838優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:01:52 ID:QotNxV5z
>>827
あ〜、自分もそうかも
毎日同じような事して無駄に時間だけが過ぎてるって感じ
でもやたら早く時間が流れてるように感じるんだよね
ダラダラと一日を過ごし、気付けばもう夜中……時間の無駄遣いだよ、まったく
839優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:30:13 ID:tfHKjHFN
捨てメアド取って晒す分にはイイんだけどね、
その先がなさそう・・・
840優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:31:07 ID:5f06MkLq
>>837
わたしも少し不安ですが、寂しいし、話たいし、、んん〜、どうしたらいーんだ。。
841優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:35:53 ID:DiWFEutr
まあ、誰かさらしてくれたら、メールはするわ
842優しい名無しさん:2008/03/19(水) 04:17:11 ID:dSQwPC+Y
普段メールは一切しないから、たまに事務的な連絡で3往復とかしなきゃいけなくなると
面倒で狂いそうになる。さらに推敲に推敲を重ねて、変に思われないか考えるのが疲れる…
843優しい名無しさん:2008/03/19(水) 13:57:26 ID:WjnTiP+e

メールより電話したいなあ
844優しい名無しさん:2008/03/19(水) 14:08:57 ID:tN61uWIa
そういう流れにするなよ
馴れ合いたいならサロンでやれ
845優しい名無しさん:2008/03/19(水) 15:54:43 ID:TfJ4lZ9o
[email protected]
どなたかメール下さい。俺は25の男です。メンヘルの彼女を2年半支えてきましたが別れてしまいました。友人関係も破綻してしまって一人暮らしなのでこれまで感じた事もないような寂しさで潰れてしまいそうです。
846優しい名無しさん:2008/03/19(水) 17:40:21 ID:wCFJnL9B
寂しいなぁ
847優しい名無しさん:2008/03/20(木) 01:17:01 ID:N7kCWfKB
最近、仕事を始めてから酒に逃げることも出来なくなった。
たまに頭がショートする。自分以外の人が笑ってると笑われてる気がする。
人と仕事の話をしながら、人が話すのを聞いている途中にも、
自分が今まさに話しているその最中にさえ、突然注意力が吹っ飛んで、会話が成立しない。

「○○さんって暗いよね〜、キャハハハ」みたいなことを言われてる。
聴いた記憶があるのか、幻聴なのかももはや分からない。
始めてあった頃は仲良くしてくれた人たちも、その人たちだけで仲良くなって、
今では誰も俺なんて相手にしようとしない。

どんな陰口言われようが一生一人で生きていく覚悟を決めたのに、
たまに決心が揺らぐ。情けない。
848優しい名無しさん:2008/03/20(木) 04:57:17 ID:FwMUvjWG
メンヘラでオフとかないんですか?
そこで、気の合いそうな相手とアド交換したい。
849優しい名無しさん:2008/03/20(木) 13:04:35 ID:5tBYovmG
オフ板にあったよ
とにかくメールだの電話だのの馴れ合いはサロンでやれ
850優しい名無しさん:2008/03/20(木) 16:24:13 ID:oS0BjZoA
>>849
ゴメンなさいorz

私は、人が苦手なこのスレのメンヘラ同士のオフとかないですか?
と聞きたかったんですよ。
私と同じ様に、
メンヘラで人が怖いけど孤独で寂しいから、ここに書いているのかなと。
851優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:22:53 ID:5tBYovmG
そういう話はサロン向き
サロンなら同じような人がメル友募集してるし、オフ板にもメンヘルオフとかあるから
852優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:43:58 ID:obcy/t+i
孤独な人で幹事出来るような人っているのか疑問
それにうまくオフできたとしても、集まる人の中に本当は友達がいたり、出会い目的の人がいたら興ざめ
853優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:44:30 ID:H/ErfdcD
前は友達やら恋人っぽいのがいたとしても
今そういった関係をまた築こうとする意思がない、挫けたっていう人はだめなの?
854優しい名無しさん:2008/03/21(金) 22:40:32 ID:pb1grFAg
いいんじゃないの。
俺もそうだよ。
855優しい名無しさん:2008/04/01(火) 15:48:29 ID:Hpc7OfE0
寂しいけどほっといてほしい
友達、恋人欲しいけど自分をさらけ出すの怖い
何でこんなめんどくさい人間になっちゃったんだろう
856優しい名無しさん:2008/04/01(火) 21:57:09 ID:Pf3SrmM0
>>855 まったく同じだー。…どうしよう
857優しい名無しさん:2008/04/01(火) 23:33:16 ID:1WUea1tB
友達は欲しいが…相手とどう接していいのかわからない
話し掛けられても 頷くのが限界
人の名前と顔が中々一致しないし…
結果…ひとりが一番楽でいいなぁってなるんだよなぁ
どうしたいんだろ
858優しい名無しさん:2008/04/02(水) 14:29:50 ID:pv03Gzat
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
唄が絶対上手くなりたいスレ7 [R&B]
【プロ歌手になりたい】【作曲・印税】 [20代]
【浮気・不倫】書いたら願いが叶うスレ【本命になれない】二股三股してま〜すその22
【偽りの恋愛】ボダ【結婚出来ない】 [友情?]
【懐メロ】日本の音楽を語ろう13【関東・都内ライブハウス】 [インディーズ]
859優しい名無しさん:2008/04/02(水) 14:45:04 ID:n3lQLxhH
気を使わなくていいから友達になってください サブアド本気で晒していいでうか
860優しい名無しさん:2008/04/02(水) 22:51:35 ID:4gAaXlF2
>>857
自分ハケーン
861優しい名無しさん:2008/04/03(木) 01:47:39 ID:Jk51m4/A
もう脳内友達、脳内恋人でいいや。
エスカレートすると危ない人になっちゃうからほどほどにね。
862優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:17:21 ID:Va0E9lGd
同じ病気の友人にはその時のコンディションがあるから適度に距離を置いて付き合ってる。
家族など親しい人がうつで病気に理解してくれる健常者の友人は本当に支えになってる。

それ以外の人や恋人はだめ。
いつも行き着くのが「うつへの理解」
これが別れの原因のほとんど。そしていつも傷付く。
だから治るまで恋人は無理だなと諦めてる。

ただ狡いけど心の寄居はあったほうがいいよ。
何度も救われてきたから。
863優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:25:19 ID:LicsOe0C
きょーもこどくー
あしたもこどくー
ずっとこどくー私はこどく… ハァ辛 す ぎ る !
864優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:58 ID:trQMtHTO
携帯の電源切りっぱなしになったよ
顔文字・絵文字いっぱいのメール見ただけで具合悪くなるし
デコレーションメール送ってくる女ウザイ
865優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:54:56 ID:+Z8IVA9C
このスレの人たちで友達になったらきっと仲良くなると思うんだけどな。
866優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:57:01 ID:CO31BxyW
寂しい
友達になって下さい
867優しい名無しさん:2008/04/05(土) 00:50:23 ID:WMDZh6PP
俺も脳内ですごく細かく友人たちを描写しているよ。
いつも仕事から帰ってきて家事を済ませたら
ベッドに潜り込んで頭の中で考える。
さみしいけど、楽しい。
868優しい名無しさん:2008/04/05(土) 01:01:55 ID:KHQgzs3A
あーあ‥
明日始業式だ‥どうせ今年も友達できなくて浮くんだろうな
人の名前覚えられないし、話掛けられてもうまく切り替えせないし。
869優しい名無しさん:2008/04/05(土) 01:56:25 ID:vGBaPNx5
人と関わるの怖いけど一人じゃ寂しい
友達なんて一人もいないや。恋人なんてもってのほか。
誰かにぎゅーってしてほしい。
870優しい名無しさん:2008/04/05(土) 04:34:33 ID:hFjyGp5g
誰かに抱擁したことも、されたこともないよ。
なんかこう繋ぎとめて欲しい。
俺って弱い人間なんだろうか…それともそう考えるのが普通?
871優しい名無しさん:2008/04/05(土) 07:02:09 ID:Ma2S50IW
ここの人たちはいい人ばかりだなぁ(´;ω;`)
872優しい名無しさん:2008/04/05(土) 07:42:55 ID:s1QLxWct
仕事で疲れて家に帰っても、お疲れ様の声はなし。
家でその声を聞くことはずっとないんだろうな。
仕事の鬱憤は全て自分の中に溜め込むしかない。

誰かに癒して欲しいと思っていても、俺は何にもできない。
俺の恋人になったって何のメリットもないもんな。
魅力ないし、つまらないし、暗いし、ケチだし。
こんな人間の恋人になるぐらいなら、別の男の恋人になった方が
相手にとって良いに決まっている。
相手のことを幸せにしてやるなんて嘘はとてもつけない。

今週もまた孤独な週末だ。
873優しい名無しさん:2008/04/05(土) 07:58:43 ID:DTa8gET4
今日誕生日で21歳になりますorz
誰も祝ってくれないのは当たり前です・・・。
874優しい名無しさん:2008/04/05(土) 08:05:57 ID:92zKwt2N
なんかつらいなぁ生きるの・・
気の合うやつみつかんないし

>>873
おめでとー
こんなつらい世の中生きていってるだけでもすごいよ!
875優しい名無しさん:2008/04/05(土) 08:13:51 ID:y0o29jhu
きょーもこどく
で行ってきまーす(..)
>>873さんお誕生日おめでとう^^同い年じゃ、おめでとございます
876873:2008/04/05(土) 08:20:47 ID:DTa8gET4
>>874-875
ありがとうございます。励まされました・・・
877優しい名無しさん:2008/04/05(土) 11:19:43 ID:aNADhk+q
大切な夫も子供もいるのにとてつもなく孤独だ。
本当に孤独だったころのほうが自由があって快適だった。
今は砂漠に放り出されたかのようだ。
878優しい名無しさん:2008/04/05(土) 14:17:08 ID:yCTQZF0C
>>877
すまんが他いってくれ・・・ いや、、行かなくても良いけど、書き込まないで欲しい。
879優しい名無しさん:2008/04/05(土) 18:21:56 ID:DwJrzqtc
好きでこんなひねくれちゃったわけじゃないんだ。
ホントは幸せになりたい。だけど自分の中の何かが邪魔してる。
人生諦めも肝心、と思い込むようにしてるけど、なかなか諦めきれないや。
880優しい名無しさん:2008/04/05(土) 18:53:55 ID:hFjyGp5g
物は有り余ってるのに孤独だよな。
誰もが言ってる言葉だと思うが不思議。
881優しい名無しさん:2008/04/05(土) 18:55:40 ID:kfyoRvdb
test
882優しい名無しさん:2008/04/05(土) 19:03:37 ID:Mti+6jFz
>>877
ここは友達も恋人もいない人専用
既に他人に必要とされた人間は存在がスレ違い
883優しい名無しさん:2008/04/05(土) 19:34:15 ID:y0o29jhu
金。土。日。とくに寂しくて、なみだがでる
884優しい名無しさん:2008/04/05(土) 20:54:01 ID:Mti+6jFz
ネトゲ廃人になれば時間も寂しさもいくらでも潰せるよ
人生終わるけどね
885優しい名無しさん:2008/04/05(土) 21:54:32 ID:83P0pDzw
あかん もうだめだわ・・・
孤独が耐え切れなくてメル友募集の掲示板とかでメールやりとりしても、
すぐぶちられたり、返事もらえなかったりする

たのむから俺と話してくれよ・・・もう1人は嫌だ・・・
886優しい名無しさん:2008/04/06(日) 00:13:34 ID:x6nhMzxs
自分がわからなくて、どこの輪にも入れない
嫌われるのが怖いから、自分から人を避けてる
なのに自分を大切に思ってくれる友達が欲しい
自己嫌悪してばっかで、最悪ですよ
死ねばいい。と強く思うのに実際には行動出来なくて、苛立つ
頭の中自分ばっかで吐き気がします
他人の目から見て、どう思いますか?甘えですか?

横入、長文、場違い失礼しました
どうしても、人の意見を聞きたかったのです
887優しい名無しさん:2008/04/06(日) 01:19:46 ID:EbkV2h11
>>886
大丈夫。甘えなんかじゃない
あなたはとても優しい人
人の痛みがわかる人
888優しい名無しさん:2008/04/06(日) 01:23:06 ID:NWf4r5GR
このスレでもレスをもらえず孤独か。
889優しい名無しさん:2008/04/06(日) 01:51:33 ID:azyF7xxT
>>888

そんなコト無い。 見てるよ。
本当に週末は嫌だね。
890優しい名無しさん:2008/04/06(日) 04:52:38 ID:NWf4r5GR
>>889
レスがもらえないのは自分がつまらん人間だからだろうな。
誰かがレスを見ているとしても、リアルじゃ孤独だしな。
891優しい名無しさん:2008/04/06(日) 05:00:23 ID:ojGfzvWT
友達が作れない。
夜〜朝は特に寂しくなる。
ずっと2ちゃん来るの我慢してたのに寂しくて来てしまった。
顔や声が分からなくてもここには自分と同じような人が24時間いつも居るから安心する。
2ちゃんに依存してたらだめだって分かってるけど、現実には数え切れない程の人間が居るのに自分と話してくれる人が居ない、そんな孤独に耐えられないからネットの方が幸せ。
892優しい名無しさん:2008/04/06(日) 05:09:12 ID:QNooJ1e/
>>891
仲間。ホッとするんだよね。
893優しい名無しさん:2008/04/06(日) 10:45:13 ID:muM0sCS2
メル友すら作れない。
オフ会さえも出られない。
もう重傷… 早く死にたい。
894優しい名無しさん:2008/04/06(日) 11:05:05 ID:NAxJ8cfn
私のばやいは・・・
ひとりだけいる、よく会う友だちが。
けど他は皆無。
最近、メル友つくった。
895優しい名無しさん:2008/04/06(日) 11:12:01 ID:4yzO2Ys5
別に一人だって良いじゃん。人が好きな人がいれば
人が苦手な人もいる。それだったら一人の時間をとことん楽しめば良い。
気持ち切り替えるしかないよ。
友達いないって考えるより・・
一人でいる時間を楽しもうって考えるしかない。
ちなみに。恋人は絶対できます。
若いうちは友達が大事かもしんないけど
結婚すれば旦那や子供中心になる。
旦那や子供に必要とされてれば十分だよ。
出会いはドコであるかわかんないし。
絶対大丈夫。
私は診療内科に通院中の女です。
彼もいます。
896優しい名無しさん:2008/04/06(日) 11:22:46 ID:NWf4r5GR
>>895
孤独で一人の時間も楽しめなくなっている。
例えば好きな野球観戦に行くにもいつも一人。
周りは2人以上で来ていることに孤独感を感じる。

恋人は絶対にできるなどという根拠はどこにある。
恋人を作ることは国民の義務として記載されていないし、
作らないと法律で罰せられるわけでもない。
恋人ができなくて死していく人は確実にいる。

絶対にできるというのなら、あなたが俺の恋人になってくれ。
そうでもしない限り、俺は絶対に信じない。
そんなの無理だと思うなら、他の人だって無理なんじゃないの?
それに、そういうことを言う人間に限って、
自分に対して人並み以上の拒否反応をするものだ。
「恋人はできるよ。(だけど、私はあなたの恋人はならないからね。
まあ勝手に私以外の相手を探してちょうだい)」ってとこだな。

釣りに釣られてしまったかな。
897優しい名無しさん:2008/04/06(日) 11:44:26 ID:gQN9Hhmk
みんなmixiでもやれば?
俺も現実世界では孤独がだがmixiに友人が沢山いるから孤独感はあまりないよ。
実際、かなり遠方の人とmixiで仲良くなって現実に会って友達になってもらったりしたし。
じゃあお前が招待しろ、って言われたら困るけど。
mixi以外にもSNSは沢山あると思うから気力の残っている人はやってみれば?

しかし、
>>896「恋人は絶対にできるなどという根拠はどこにある。」
には激しく同意。いい加減なこと書くな。
898優しい名無しさん:2008/04/06(日) 14:08:39 ID:zLL5X2/F
mixiなんてリア充がやるもんだ
コミュニティは閑散としてるし、他人の日記とか見てるだけで鬱になるわw
899優しい名無しさん:2008/04/06(日) 15:21:41 ID:NWf4r5GR
>>897
mixiでも孤独感を感じてしまい、その後は放置だな。
紹介もネット上のmixi紹介スレみたいなところだし。
900優しい名無しさん:2008/04/06(日) 15:40:52 ID:EfYbhJpE
>>895
メンへル女が彼氏を作るのとメンヘル男が彼女を作るのは難易度が違いすぎるっての
901優しい名無しさん:2008/04/06(日) 15:44:05 ID:zAXyb6Va
女には最強まんこがあるからな
902優しい名無しさん:2008/04/06(日) 15:58:22 ID:yZG3mqOM
ここの人達でオフでもすれば?
ってそれすらやる気ないかw

むしろ一人のぼーっとする時間が好きだけどな。
903優しい名無しさん:2008/04/06(日) 16:26:48 ID:dXiRhdwt
>>898
ああ、そう。それは悲しいね。でも「リア充」って何?

>>899
そうか。マイミク増やす努力はしたの?
904優しい名無しさん:2008/04/06(日) 16:40:51 ID:JphQvgWj
ググレ
905優しい名無しさん:2008/04/06(日) 17:32:25 ID:0bBMjHPM
はあーあ 諦めよ
906優しい名無しさん:2008/04/06(日) 18:13:42 ID:Bj4PqcWv
せっかく好きな子と昼ごはん一緒に食べたり、駅まで一緒に帰ったりして
いよいよ電話番号とメアド聞こうと思った矢先に
「私、今日彼氏とデートなんだ」

ちくしょーーーーーー ○| ̄|_ 
907優しい名無しさん:2008/04/06(日) 18:34:34 ID:Hbu4AbsR
それ遊ばれてないか?w

まぁガンガレ!
908優しい名無しさん:2008/04/06(日) 18:41:20 ID:lv2WanmD
昔はそれでももててた(出会いの場に行けたというべきか?

今は引きこもり&最強のデブで どこへも行きたくない

来世に期待
909優しい名無しさん:2008/04/06(日) 19:21:21 ID:J6S6ntvB
孤独はつらい。
一人で飯食いにいったんだが、
家族とカップルが多くて死にたくなったよ。
毎日が辛いよ。
親さえいなければ死ぬのに。
910優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:44:00 ID:NWf4r5GR
>>909
昨日は一人コンサート
今日は一人焼肉
911優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:52:04 ID:0ZJBtWfb
ここのスレ【友達いない】の人達に聞きたいけど
普段 視界はどんな感じ?おれの場合 磨りガラスを透した感じ。
それに 会社でどう人と付き合っていけばよいかわからず ストレスたまって 転々としてる。
912優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:59:15 ID:0ZJBtWfb
やっぱり 友達つくるには 気持ちを自分の方に向いてたらだめなんだろうな。常に自分の事を考えていてはだめで
相手が喜ぶ事をしてあげる 自分に厳しく 他人に甘く。おれは 常に自分の事ばかり考え 他人の気持ちなんか全然考えていない
913優しい名無しさん:2008/04/06(日) 21:09:19 ID:hjrahJoK
オレ、会社で嫌われていないというか、むしろ好かれている。
自分でいうのも何だが、顔もいいし、お洒落で性格もいいとよく言われる。

でも彼女も友達もできない。
何かある一線から先は人を寄せ付けないものを発してるんだろうな。
本当の自分を晒すのが怖くて仕方ない。

去年親友兼好きな異性だった人と連絡がとれなくなってしまった。
それからますます心は閉ざされる一方。
寄ってくる異性も明らかにオレの容姿と表面の人当たりの良さしか見ていない。

オレも天涯孤独になったら死ぬかもな。
914優しい名無しさん:2008/04/06(日) 21:27:16 ID:sFBYS5MG
私も周りの評判はいい・・らしい?けど
(と風の便りに聞くけど)汗
誰も話しかけてこないし、声かけずらいらしい。
べつに必要以上に声かけていらないからそれでいい。

でもただ本当の親友とか彼氏はほしい。
というか彼氏がほしい。その人たちのためになら
何か自分を変えたいしもっとよくしたいって思う。

最近自分のお墓は自分で立てようと決意した。
本当は夫を見送り、孫に見守られて天国にいきたいけど
今の感じじゃあやしいなぁ・・
915優しい名無しさん:2008/04/06(日) 21:39:53 ID:hjrahJoK
>>914
墓ってどんだけ計画的なんだよw

でも、オレも家族や大切な人に看取られて最後の時を迎えたい。

彼女や親友ができたら良くするだけじゃなく、思っている事を素直に言いたい。
嫌われたくなくて優しくしていても、離れる時は離れていくもんだ。
なら良い事も悪い事も伝えて嫌われた方がいい。
916優しい名無しさん:2008/04/06(日) 22:53:34 ID:lv2WanmD
寂しい

老後は刑務所ってのも マジで候補です
917優しい名無しさん:2008/04/07(月) 02:31:34 ID:IFA/rDyk
寂しいのー、金はあるから
このまま孤独に生き延びて行くのか・・・・
918優しい名無しさん:2008/04/07(月) 03:30:15 ID:HnPv/+6U
919優しい名無しさん:2008/04/07(月) 05:00:36 ID:LidOYxZw
みんなオハヨ。

今日はコチラは雨です。

そっちはどうですか??

920優しい名無しさん:2008/04/07(月) 06:46:12 ID:qtlenKav
おはよう
こちらは雨は降ってませんが
曇り気味です
921優しい名無しさん:2008/04/07(月) 10:10:33 ID:efojsYWe
おはよ。
今日は昼から出勤。
だけども帰りは深夜。

朝から出勤しても深夜だがな…。
922優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:17:04 ID:LidOYxZw
>>921
お疲れ様です。
無理して体と心を壊さない様にね、頑張れ。

9日から仕事に行く。一ヶ月ぶり。前は半年もった。次は一年ぐらい続けたい。
923優しい名無しさん:2008/04/07(月) 22:37:00 ID:DhnyVm31
昔から友達が少なくて、やっとお見合いで初めて彼女ができて一年付き合っていました。
以前にうつ病になって、今はほとんど完治して薬だけもらってることを告白したら、振られました。
支えていく自信がないと言われました。
悲しすぎます。
うつ病てそんなに悪いことですか?
924優しい名無しさん:2008/04/07(月) 22:53:48 ID:Kv7RkG4F
>>923
自分も鬱になってからたくさん友達を無くした。
やっぱり体がきつくて明るく振舞えないから、自分に原因があるのもわかるんだけど・・
寂しいけど、理解してもらうにな難しい病気なんだろうね。
925優しい名無しさん:2008/04/07(月) 23:12:04 ID:5y+CCVke
寂しい。
楽しいと思っても一人。悲しいと思っても一人。
友達や恋人と買い物に行ったり悩みを相談したり
もう一生出来ないのかな・・・
926優しい名無しさん:2008/04/07(月) 23:12:51 ID:cfUq4MXu

彼氏いない歴=年齢
彼氏ほしい
927優しい名無しさん:2008/04/07(月) 23:30:31 ID:T7gKlFOH
>>926
いつか素敵な彼氏が喪前をさらってくれるから安心しる!w
928優しい名無しさん:2008/04/08(火) 00:02:03 ID:Qqh+COeR
寂しいけど、人と付き合うのが怖い。
優しくされると逃げてしまう。
こんな自分と付き合ってくれるわけない!!ってさ。
この性分が嫌だ。
929優しい名無しさん:2008/04/08(火) 01:58:06 ID:OfDHyUF1
今日も薬で寂しさを紛らわすかーo(´△`o)ぽんぽん!
930優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:10:54 ID:TJRzjrYw
>923さん
悲しいですね。
わたしも最後は理解してもらえず別れてました。
はじめだけです、理解したようなそぶりは。
同じ病気で同じ苦しみを知ってる人にさえ裏切られました。
悲しいですが、受け止めるしかないのかもしれないですね。
病気が憎いです。
931優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:46:24 ID:YkxZJUP7
四年付き合った彼に気違いと言われて振られた。友達もいない
932優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:53:53 ID:OJ6bzOwm
>>931
友達は、ここにいっぱい、いるよ。
皆、仲間だと思うよ。
93328才男:2008/04/08(火) 02:59:57 ID:ngEN8V4n
はじめまして。
スレタイ見て自分のことだと思った
メールならいいんだが、まじで対人恐怖症で 外に出ると酸欠みたいになっちまう。
学校もろくに行けずに 中卒のまま
自分がすごく嫌なんだけど直そう変えようと思うと緊張で吐き気がしたりして…
なんか 長文スマソ
934優しい名無しさん:2008/04/08(火) 03:04:06 ID:6t0RLszz
>>932
ほんと?
私も仲間に入れて。
935優しい名無しさん:2008/04/08(火) 03:17:33 ID:YkxZJUP7
それでも頑張って作ろうとしてみるんだけどいつも利用されるだけ…はは
936優しい名無しさん:2008/04/08(火) 03:29:27 ID:OJ6bzOwm
>>934
ホント!ほんと!
独りじゃないよ。
937優しい名無しさん:2008/04/08(火) 04:05:59 ID:oqPE1uox
前の日に何かやろうって決めてもその日になると出来なくなっちゃって
結局自分が悪いって考えちゃうんだよな
938優しい名無しさん:2008/04/08(火) 07:04:34 ID:89M53g6m
>>928
俺の書き込みかと思った
経験談だけど逃げると今度は嫌われるよね
相手はたぶん「俺になんか興味なんだろ」
みたいに思われるんだろうね
939優しい名無しさん:2008/04/08(火) 07:30:34 ID:6t0RLszz
>>936
ほんとにほんと?
940優しい名無しさん:2008/04/08(火) 08:01:09 ID:a9LZBVYY
孤独で死んじゃいそう
941優しい名無しさん:2008/04/08(火) 08:45:47 ID:7A95A8DJ
独り言

友達…知り合いでもいい。
話せる人が欲しい。
リアル世界で。
942優しい名無しさん:2008/04/08(火) 08:47:20 ID:26zpkrBL
自分もSADだから(軽いほうかも知れないけど)、メンヘルへの理解は当然ある。
メンヘルの友人も何人もいる。

でも、適応障害で入院してた知人とmixiでマイミクになってから、足跡を残した色々なメンヘルの方から
時々メッセージが来るようになった。

申し訳ないが、自分語りばっかりでまったく返信する気にならない。
こりゃ友達はできないだろうと思った。
そういう人は休職してる場合が多いのかな。

相手が返信しやすいメッセージを書く余裕もないのかも知れないけど。
943優しい名無しさん:2008/04/08(火) 11:50:31 ID:7lvLhueh
寂しいから声かけようとしたいんだけど、きっかけとか勇気がでなくて…
今年修学旅行があるから
それまでに溶け込まないととか思ってるけどダメダメだ。(´Д`)ハァ
944優しい名無しさん:2008/04/08(火) 18:17:49 ID:iGfP4psM
このスレの人達で友達になるのはどうだろう。
お互いなんかの病気なんだろうから理解もしてもらえるし。
一人ぼっち同士が仲間になれば一人ぼっちがいなくなる
945優しい名無しさん:2008/04/09(水) 04:10:52 ID:frYAch85
>>944
なりたいけど…嫌われるのが怖いよ…。
946優しい名無しさん:2008/04/09(水) 11:44:54 ID:dWfweUGl
誰かなって
947優しい名無しさん:2008/04/09(水) 12:16:53 ID:Tn2Se2kw
自分には2ちゃんねるぐらいの距離ぐらいが丁度いいんだと思う
メル友作ってもうまくいかないから
自分の場合だけど
948優しい名無しさん:2008/04/09(水) 13:53:33 ID:VkOg1SnN
そうだよね
嫌われないか心配‥
949優しい名無しさん:2008/04/09(水) 14:40:55 ID:lldBNL/I
ww
950優しい名無しさん:2008/04/09(水) 14:54:24 ID:bKgbJzB/
人といると顔色常に伺って疲れちゃう。
その感情に振り回されて怒ったり笑ったり。孤独だし恋人友達欲しいけど、疲れるから今以上の友達はいらない。って言っても三人位だけどね
951優しい名無しさん:2008/04/09(水) 16:37:17 ID:tuFFKusv
仲間にいれて
952優しい名無しさん:2008/04/09(水) 17:55:24 ID:+PogmZyh
>>950
なんか解る気がする。自分も以前は本音で人と話せることもあったけど以前
親友だと思ってた人に裏切られてから、人と深く接するのが怖くなってしまった。
953優しい名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:16 ID:SbGeseTy
あたしも付き合ってた彼氏に暴力振るわれるわ、親友に裏切られるわで友達も彼氏も作れなくなった。
結局身近な人程信用出来ないものはないって分かってからリアルで友達は作らないでずっと一人。
繋がりは地方のメル友だけ。
でも本当は極度の寂しがり屋…
954優しい名無しさん:2008/04/09(水) 20:33:54 ID:D+hrZYhU
>>951 おいで。みんな同じ悩みを持ってる仲間だよ。

自分が友達や彼氏ができない理由は、今時(?)の性格じゃないからな気がする。
カラオケとか飲み会みたいに大勢でワイワイ騒ぐの苦手だし、規則や常識をないがしろにするのは許せない。
だからリア充苦手。みんながそうとは限らないけど、つい避けてしまう。
もう大学で新しく何人も友達できなくていいから、1人の彼氏がほしい。とにかく誰かに依存したい…。
955優しい名無しさん:2008/04/09(水) 21:22:31 ID:6zhBKCa7
誰かに依存したいけど、誰かに依存されるのはイヤ
めんどいこと嫌い
でも寂しい
956優しい名無しさん:2008/04/09(水) 21:56:15 ID:BiUCH/1v
私は、いつも依存される側なんで、
いつでも私でよかったら・・・

でもね、みんな一人じゃないよ。
心を開いて、近づいてみて。
それが無理なら、笑いかけてみてください。
私から近づいて行きます。

皆、友達になりたいと思ってますよ。
まずは焦らず、お知り合いからですよ。
957優しい名無しさん:2008/04/09(水) 22:04:28 ID:0OmwRLXb
いちいち気を遣うのが面倒だから人付き合いを避けてたらいつの間にか一人になってた

本当は寂しい でも今や他人と接するのが怖くて仕方ないからどうしようもない

つらい
958優しい名無しさん:2008/04/09(水) 22:36:22 ID:ix6v32qe
今は・・・とにかく恋人がほすい
この一ヶ月の間に別れがいくつかあり、寂しくなったし、疲れた
今まで感じたことない虚無感にやられてまつ

手をつないだり散歩するくらいでいいから、好きな人できるといーな
959優しい名無しさん:2008/04/09(水) 22:54:46 ID:QKofaBE0
>>952
まったくおんなじだわ。
昔は本音でつきあってたし親友もいた。
でもその親友が結婚して変わってしまってから縁切れて
そっから新しい友達がまったくできない・・・
960優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:02:45 ID:VnDq9dc/
恋人に振られてまた一人ぼっちになりました。
友達もいないし、休みの日も独りきりです。

楽しかった日々を思い返すと涙が出ます。
すべてが嫌になります。
961優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:32 ID:rVt7J2+Y
>>959
やっぱりトラウマで人付き合いが苦手になっちゃう人多いんだね。
私も過去、仲良かった友人が、男のことで急変したり、私の悪口や
ありもしないことを言いふらしていたのがショックで、
人と気さくに話せなくなった。
昔は人見知りしない性格だったのが自分で信じられない。
962優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:42:57 ID:LIjsLdqy
小学生→友達に裏切られる、そしていじめられる。
中学生→友達に裏切られる、そしていじめられる。それでも仲良かった友達→事故死、親が離婚
就職→彼女が出来る。遠距離だったため彼女の元へ(広島から東京へ)その日にフラれる。
地元に帰って再就職→彼女できる。結婚するために転職→彼女とんずら。
こんな俺は一体何をどうやって生きていけばいいんですか?いやマジで…
963優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:14:36 ID:BpfTsZdI
大好きだった恋人に壮大に裏切られて友達も彼女もいらねーって4,5年前に思い
平日仕事。休日は猫とゴロゴロを繰り返していたらなんだか物凄い虚無感というか
絶望が突然迫ってきて初めて鬱っぽいなぁと感じています。
というか、人を好きになれないです。(男女問わず人間を)
って言うか、文章も上手く掛けないなぁ。病んでるのかなぁ
964優しい名無しさん:2008/04/10(木) 01:32:47 ID:FTx+zz48
もっと心を閉ざすと楽かも…
でも明らかに人と話せない風にもしない。
必要以上に自分を見せない。
浅い知り合いが急に無理にいろいろ聞いて来たら拒絶。
浅い付き合いを長年続けて行ける人とのみ接触。
鬱歴かなり長いが人には言わない。
なったばかりの頃ヒステリーの知人←当時友達と思ってた に下らない話し付き合うの嫌だと言うと『鬱なら何言ってもいいんだ』と罵倒されて以来 不幸で日常に不満を持っている人は特に関わらないようにしている。
あんまり寂しくはない。かれこれこんな生活8年の私が通ります
965優しい名無しさん:2008/04/10(木) 01:47:10 ID:H8TzCNvf
お帰りください
966優しい名無しさん:2008/04/10(木) 01:48:59 ID:uJ+cEeiS
>>964
たとえ心でそう思っても
友達の話をくだらないとか言ったらダメだろ
罵倒したのは、友達じゃなくておまえだろ

家族がかわいそうだから
早く一人暮らししてやれ
967優しい名無しさん:2008/04/10(木) 02:10:25 ID:YCt5I1Fb
少ない友達をつまらないいざこざで失っていらい、まともに心を開けない。
もともと、その気はあったけどね…。

なんだろ、子供んときから自分を見せたら親に叱られてきたせいかな。
親のせいにはしたくないな…。
968優しい名無しさん:2008/04/10(木) 20:48:46 ID:BopgLaoP
中学時代 視線恐怖で かなりのストレスを経験してから 孤独好きになった。相手を思いやる気持ちを全く持てないため 社会でも苦労し 今40。
どうでもいい人生設計。
取り替えしがつかなくなった。どうしたらいい。
969優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:01:18 ID:vvbFdhAt
>>968
私も中学時代、いじめられている人をちょっと庇ったら今度自分がいじめの標的に
されました。家にまで落書きされたり、腹痛と吐き気で登校拒否になり親が泣いて
しまったりしたことも。今30代だけど時々夢に見るし、未だに人が怖くて
深く付き合うのが苦手。
いつになったら過去を克服できるんだろうって不安になります。
970優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:42:02 ID:Y1jX1Ptd

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
971優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:52:44 ID:JUNWqbqw
メンヘラーというだけで偏見あるよね。
自分だって病院通いのくせに地元の友達に
「私、今通院中なんだ」とそれとなくいうと避けられる。
最近着信拒否された。
メンヘラーじゃなくても病んでいる人いるのにね。

972優しい名無しさん:2008/04/10(木) 22:23:32 ID:JUNWqbqw
だからここにいると落ち着くんだ。自分だけが苦しいんじゃないと。
973優しい名無しさん:2008/04/10(木) 22:43:18 ID:LeXtgron
同じような立場に置かれてる人たちが他にもいると思うと、なんだかホッとする

たまに会う友だちがいていろんなことを話す、それなりに楽しい
ただ・・・ただ、何か足らない
どうしようもない、クダラナイことでバカ笑いしたい
欲あり杉かな
974名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/10(木) 23:28:01 ID:JUNWqbqw
そんなことないと思うよ
メンヘラってくくりの方が変だと思わない?
975優しい名無しさん
オハヨ。 今おきたぁ。

自分のさ、病気の事とか言うのは凄いシンドイよね。

少なくても今、私は回りには怖くて言えない。
だからありのままで喋れる人はゼロ。
強いて言えば、それこそ先生ぐらい。

でもこれだけは絶対に出来ない。喋りたくない。

3時から仕事さぁ。雨だし。