【障害年金】厚生2級のためのスレ【さらに厚い壁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902優しい名無しさん:2008/06/02(月) 19:31:38 ID:gtbmMv9z
>>900
そうなったら生保しかないな。
903優しい名無しさん:2008/06/02(月) 22:05:51 ID:dstIjTBH
>なんか、実務に結びつく資格とっとけば。
>時間、文系の大学生よりたくさんあるんだから。

精神的に、そんな余裕あるんかな?
904優しい名無しさん:2008/06/02(月) 22:10:15 ID:pGpO87vA
>>903
何も毎日一日中苦しんでるわけじゃないだろ。
オレは統失だが、2級建築士は、発病してからとったぞ。
恥ずかしながら、日建学院通ってな。
905優しい名無しさん:2008/06/03(火) 02:35:43 ID:Arhs0AJm
>>901
新たに資格取れるくらいなら、2級になってねえだろ。
906優しい名無しさん:2008/06/03(火) 04:29:18 ID:cGOirLTD
教えてください
次回診断書の提出時期のお知らせというハガキで
**年**月 診断書不要と書いてあったのですが
これは永久認定ということですか?
907優しい名無しさん:2008/06/03(火) 12:21:41 ID:uxGQJwDi
>>906

普通、そういうこと2chで聞くか?
社保庁か、社会保険事務所に電話すりゃすぐわかるダロ!

電話番号わかんなきゃ、yahooの左側にある、電話帳で調べりゃいいだろ。
携帯なら、iタウンページで調べられるだろ。

何で俺が、こんなに親切に説明しにゃならんのや。
908906:2008/06/03(火) 13:08:34 ID:Dm48flu5
だって、ボク、電話かけるの怖いんだもん。。
誰ともしゃべれないんだもん。。
909優しい名無しさん:2008/06/03(火) 13:16:33 ID:bhl5vsoT
>906
そのハガキに電話番号が書いてあるので、問い合わせて結果を報告して
下さい。
910優しい名無しさん:2008/06/03(火) 16:03:28 ID:vj7eY7g+
同じような診断書で3級に落ちたorz
911優しい名無しさん:2008/06/03(火) 17:35:48 ID:2DGFpEuA
いいなー最初っから3級です。作業所に通ってますがこれで打ち切りきたらま
じやばいです。今日病院いったら障害者2級貰ってる人に俺らのために働いて
ね^^自立支援の流れなんてこないよ^^なんて言われました。よっぽど余
裕か強がってるのか分からないです。ただ余裕のある人は少し働いたほうが
いいと思います。
912優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:06:27 ID:nBE/dyyP
落ちたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恐る恐る開けてみたら症状の回復何とかでーーーーーーーーーーーー
913優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:19:59 ID:OEYm5X0Q
この御時勢落級なぞ当たり前か

【障害年金】何で等級落ち?【診断書は同じですが】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205596967/
914優しい名無しさん:2008/06/05(木) 10:53:27 ID:vK2yoQbw
>>912
診断書の内容はどうだったんですか?
915優しい名無しさん:2008/06/05(木) 14:27:00 ID:jkTud+ta
>>914
統失
オールB(4)
916優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:00:57 ID:Wzn7aLBh
オールBじゃ落ちる罠
917優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:42:35 ID:um9FgcQM
でも(4)で落ちるなんて、きびしいね。
918優しい名無しさん:2008/06/05(木) 16:17:27 ID:sPS2Jv/H
b2 c3 d1 (4)じゃなきゃ死ぬと脅迫しました。
逮捕されるかもしれません・・・
919優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:59:35 ID:hAqfVVK3
>>918
まあ、逮捕はされないだろうけど、医者や看護士の間で、
モンスターペイシェントとして噂にはなるだろうね。
920優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:32:47 ID:aJoIm9UT
>>915
厚生年金3級にはなったの?
完璧障害年金カット?
921優しい名無しさん:2008/06/05(木) 21:09:58 ID:gX6d5zUA
>>912
ハタラキャいいだけじゃん。
昔の、リーマン時代の何らかのスキルはあるだろ。
それを生かしたトコに就職しろよ。
畑違いのトコ(特に営業職)、に就くとあとで泣くぞ。
922優しい名無しさん:2008/06/06(金) 10:59:42 ID:Vjd94M/8
共済も厳しくなってんのかな?
923優しい名無しさん:2008/06/06(金) 11:13:31 ID:p3/EqMAm
>>920
3級です

>>921
症状はとても改善したと言えませんが、月5万じゃ無理なので
簡単なバイトしようと思います(週3日程度、半日とか)
924優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:56:13 ID:Fi+0NUKk
妻子持ちです。
これから申請しようと思っていますが、提出書類に戸籍謄本とか住民票も必要なんですか?
社会保険事務所からもらった書類(診断書、申請書等)だけじゃ、ダメなんですか?
925優しい名無しさん:2008/06/06(金) 13:07:57 ID:0+0c/4xQ
>>924

なんで、そんな大事なこと2chで訊くの?
926優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:22:14 ID:bquCFPF3
しかも、妻子持ちの常識人がw
927優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:34:38 ID:1BM27PFB
>>924
3年前だけど、
戸籍謄本と、住民票と、所得証明書(妻、子)
子供が学生なら在学証明書がいったけど?
928優しい名無しさん:2008/06/06(金) 19:00:02 ID:Fi+0NUKk
>>924です

先ほど、電話で問い合わせたら、戸籍抄本か住民票のどちらかでよいと言われました。


929優しい名無しさん:2008/06/07(土) 09:29:52 ID:kLHu0BS2
>>928
住民基本台帳ネットワークのおかげで、
省略出来るのかな?
930優しい名無しさん:2008/06/07(土) 11:50:15 ID:XQFawG/o
とりあえず佐藤ゆかり選挙で落そうぜ



小泉純一郎語録5/22・・・佐藤ゆかりを応援するための講演会で

「いま、ホームレスの人もよく見かけますけど、もし東京でも、北海道でも、沖縄でも、
全国、ホームレスの人が もーう外で寝るのは飽きた たまにゃあ、うちの中で寝たい、
風呂にも入りたいって言って、各市町村なり区役所なりに行けば、どの人も全部住宅を世話する。洋服も世話する。…(略)
しかし、きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たいという人を止めるわけにはいかない」
聴衆からは笑い声。

この元ソーリが大切にしてるのが佐藤ゆかり議員なのである。
FLASH6月10日号
931優しい名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:01 ID:vZxgdM42
>>930
了解だ。佐藤ゆかり氏ね!
932優しい名無しさん:2008/06/07(土) 12:17:39 ID:2gWeNCEt
なんで、オレはゆかりタンに賛同するな。
働く意志のないやつなんて死ねばいいんだよ。

この有効求人倍率の高いご時世に、職がないなんて行ってるのは、いいわけに過ぎん。
ただ、ぼーっとしていたいだけ。

そんな奴になんで行政が手をさしのべる必要がある??
オレの税金そんなことに使われたら、デモ起こすね!!
933優しい名無しさん:2008/06/07(土) 13:10:54 ID:DqZJVMHE
c4b1d1 (4) 予後不明

三級かな?
934優しい名無しさん:2008/06/07(土) 13:52:58 ID:mtAX8DXr
>>933
就労能力は?
就労不能で申立書失敗しなければ2級
935優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:01:41 ID:DqZJVMHE
労務困難てかかれています。
ありがとうございますーバイトすら困難だから三級でもいいからおりてくれなきゃ死ぬ…
936優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:48:31 ID:lhVUS1rL
鬱歴2年で最近再燃したみたいで体がだるくて何もできない
貯金で生活しのいできたけどもう来月から暮らせない
人から障害年金の事を聞いて来週病院で先生に相談してみよう
と思ってるけどかなり難しいみたいだけどどうしたらいいんだろう
もう本当に死ぬしかないか真剣に考えてる
937優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:41:01 ID:vZxgdM42
>>936
とにかく医者に切々と訴えてみよう。
938優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:51:45 ID:6aEoMD74
>>898
無理。。。
939優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:57:13 ID:6aEoMD74
普段の通院先ではウツで厚生2級が通った。
今入院していて3ヶ月と言われる。
更新の書類が届くの2ヶ月前だっけ?
10月に更新なんだけど、入院先の医師は抑鬱状態。
退院待っていつものクリニックで書いてもらうのと
入院中に書いてもらうのとどちらがいいのだろう。。。
940優しい名無しさん:2008/06/07(土) 17:58:13 ID:15Y5LH85
国は受給者数を今の半分以下に減らすそうだよ
941優しい名無しさん:2008/06/07(土) 18:10:46 ID:pmc9wB2I
いい加減な事かかないように
942優しい名無しさん:2008/06/07(土) 18:14:13 ID:ZTq3ZioY
>>941
昨日の日経に書いてあったよ!
943優しい名無しさん:2008/06/07(土) 19:29:38 ID:2gWeNCEt
あー、俺も見た。

そろそろ、真剣に治療に取り組まんと遺憾なー。
今までは、ろくに話もせず、同じ薬もらいに行ってるだけだったから。
復帰に向けてガンバロ!!
944優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:36:53 ID:vZxgdM42
日経のソースはあるのか???!!!

半分以下ってl、えらいことだぞ?!!!
945優しい名無しさん:2008/06/08(日) 04:24:18 ID:HvvTb710
日経ネットで調べても、該当記事が見つからんぞ?
946優しい名無しさん:2008/06/08(日) 10:32:51 ID:Hb08adhQ
>>940
>>国は受給者数を今の半分以下に減らすそうだよ

どうやって半分以下に減らすんだろうね
それでなくても自殺者とか増えてんのに

ホントカネ?
947優しい名無しさん:2008/06/08(日) 10:48:24 ID:bkdBcLPZ
多分思うに、障害者枠を強制的に増やさせるか、
学生とかがバイトでやってる、簡単な仕事、無理矢理障害者向け専用にしちゃうんじゃないの?
働き口がなかったら、そんな事しても無意味だよ。
948優しい名無しさん:2008/06/08(日) 11:47:15 ID:r1WgyQ6O
日経と言ったら経団連か
御手洗と奥田あたりは地獄に落ちるな
949優しい名無しさん:2008/06/08(日) 11:49:08 ID:1Z9MJTGZ
b(2)c(4) (4)で支給停止
障害者の就業支援打ち切り(大阪府)
950優しい名無しさん:2008/06/08(日) 11:53:46 ID:J6PoZBWW
ここ厚生2級のスレだよ
951優しい名無しさん:2008/06/08(日) 12:00:37 ID:uahInJSM
>>949
うそつけ
子宮打ち切りになるかよ
落ちても3級だろ
952優しい名無しさん:2008/06/08(日) 12:03:13 ID:MDPOEitp
デマ流す奴死ね
性根が腐りきっとる( ゚д゚)、ペッ
953優しい名無しさん:2008/06/08(日) 12:47:28 ID:HvvTb710
まったくだ。俺達の命に関わる問題なのに。
954優しい名無しさん:2008/06/08(日) 13:48:37 ID:Fv8cG63+
>>949
c2 (4) 予後不良 就労不能で2級です。

3級か不支給になるのは
新規なら申立書の書き方失敗による減点。
継続なら診断書の回復所見、就労実績(所得)。
955優しい名無しさん:2008/06/08(日) 16:14:33 ID:qZ8wzj3/
>>954
c2 ってなんだよ?
956優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:49:33 ID:0jTPG39e
度々出てくる申立書の失敗って例えばどんなことですか?
診断書と整合性がとれていないとかでしょうか。
957優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:57:33 ID:QaciNnkE
>>952
>>953

ここ2chだからw
カキコの殆どがインチキ

そんなのに相手してる時間勿体無いムシムシ
見極めが大事
958優しい名無しさん:2008/06/08(日) 19:04:22 ID:QaciNnkE
>>956
<病歴・就労状況等申立書>
書く時は充分に注意してください。できれば、詳しい人に相談して書く事をお奨めします。
「就労していなかった理由」の(ア)〜(オ)は複数に丸印をつけても大丈夫です。

(イ)医師に働くことを止められていたから
(オ)その他 理由(疾病の為、就労困難だったから)

「毎日どのように過ごしていましたか」の(ア)〜(オ)は
(ア)不支給
(イ)不支給
(ウ)不支給
(エ)不支給か支給かぎりぎり
(オ)支給
という目安で。

基本的に審査は診断書で行います。 この申立書は「減点材料」です。診断書と矛盾した内容にならないように、
書き方には充分に注意する必要があります。無頓着に不注意な事を書くと、 思わぬ不幸な結果を呼ぶ事になるかもしれません。

↑テンプレからのコピペね
959優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:02:49 ID:mnlWeu07
>>958
ありがとうございました
960優しい名無しさん:2008/06/09(月) 23:54:35 ID:HtM+1tpb
みんあがんばれ
961優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:20:00 ID:nBxeypdt
>>960
おまえが一番頑張らなきゃいけないかモナーw
962躁鬱の名無しさん:2008/06/10(火) 10:30:01 ID:t38i36ex
いま、診断書書いてもらっています。
重く書いてもらえればいいのですが・・・・
申立書は>>958を参考にします。
2級通らなければ・・・・首つるしかありません(泣)
963優しい名無しさん:2008/06/10(火) 11:40:19 ID:p+Jlxm/j
平均月収18マソ。
加入期間140月。
これで厚生2級だと、どれくらい貰えるの?
964優しい名無しさん:2008/06/10(火) 11:57:53 ID:cK2M2nbO
>>962
そう・・・死活問題だよね('A`)
965躁鬱の名無しさん:2008/06/10(火) 12:00:50 ID:t38i36ex
>>963 たぶん月10万ないんじゃない。月収×7.125÷1000×加入帰還ゲッすう+α
             
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      厚生2級になれますように
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
966優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:11:42 ID:3xuJ8V4M
>>963
私は、平均月収22万で、25年未満だと11万円の厚生2級支給だから、
18万だと10万あるかないかだと思う!(基礎年金込み)
加入期間25年未満は、25年加入として計算されます。
967躁鬱の名無しさん:2008/06/10(火) 12:29:16 ID:t38i36ex
躁鬱で職も家庭も失い、躁状態のときお金もほとんど使い果たし
就労も困難な状態。頼りになるのはもう主治医しかありません。
3級だと生活できません。目の前には首吊りの縄が見えているようです。
968優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:32:26 ID:3xuJ8V4M
>>967
病院の、ソーシャルワーカー(社会福祉士)に相談して、
年金3級と、生保がもらえないか相談してみては?
969躁鬱の名無しさん:2008/06/10(火) 12:38:33 ID:t38i36ex
年金3級と、生保のダブル受給ができるのですか?
970優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:44:14 ID:3xuJ8V4M
生保には、障害者加算もあるし、
確か、生保支給額から年金3級の支給額が引かれるだけですよ。
詳しくは、ソーシャルワーカに聞いてみてください!
971優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:58:28 ID:CDtSIEjj
>>969
生保支給額から年金3級の支給額が引かれるだけ。
ただし生保の障害者加算は2級以上。

>目の前には首吊りの縄が見えているようです。

これをちゃんと主治医と市の両方にアピールするように。
972優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:03:50 ID:3xuJ8V4M
>>971
●障害者手帳2級でいいはず!

障害加算が認定され、最低生活費が増額されます。

 精神障害者保健福祉手帳2級を持っている人は障害加算の対象となります。(ただし、初診日より1年6ヵ月経過していることが条件となります)

 
障害加算2
 身体障害者手帳3級
 国民年金2級
 精神障害者保健福祉手帳2級

 ※がある障害等級の場合には、他に重介護加算が認定され、さらに保護費が増えることになります。

 また、福祉事務所で所定の障害状態にあると判断されたときには、上記のいずれも保有していない場合でも障害加算が認定される場合があります。

http://www.seiho110.org/rei/kasan.htm
973優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:04:05 ID:VPPOmMPM
厚生2級の継続審査通りました。
統合失調症 b1c5(4)
労働能力無し、予後不良 です。
ちなみに、前回の診断書と同一内容です。
974優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:36:15 ID:3xuJ8V4M
>>967

医者、ソーシャルワカーに相談して、生活保護が受給できるなら、
弁護士に申請代行してもらった方が確実です!
各地に支援弁護士会があるので利用をおすすめします。
首都圏の例をカキコしておきます。

首都圏生活保護支援法律家ネットワーク

生活保護申請援助(本会のでの援助は、申請代理だけではなく、
申請同行も含まれる。福祉事務所の違法手続監視のための日当も準ずる。)
 7万2500円(参考、実費2万円、着手金5万2500円)
http://www.seiho-law.net/money.html
975優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:31 ID:CDtSIEjj
>>972
いや

厚生2級→保健福祉手帳2級
厚生3級→保健福祉手帳3級

は確定だけど

厚生3級→保健福祉手帳2級

は確定じゃないよ。厚生3級だとたぶん診断書で申請しないと駄目。

ちなみに当方厚生2級で手帳2級(無審査)。
先に厚生3級が裁定されてすぐ手帳新規申請したけど、
厚生2級が裁定されてから再度手帳等級変更申請提出させられたよ。
976優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:48:11 ID:3xuJ8V4M
>>975
厚生3級支給されているなら、手帳は2級がほぼ確実でしょう?
年金の認定が厳しいのだから?
私は、手帳を先に申請して、初診から1年半して、年金を請求しましたよ?
ちなみに手帳2級、厚生2級です。
977優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:12:58 ID:RbWS80Oj
標準報酬月額の平均約40万
月数150ヶ月。

厚生2級が取れた場合、どのくらい貰えるのでしょうか?
978優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:31:29 ID:AHlmaMKt
>>977

そんな、ググればすぐわかることを聞くなよヴォケ!!
なんの為のPCなんだ?
オマエのPC、2ch専用マシンかw。

まぁ、俺が検索してやったので教えてやる。
http://www.saveinfo.or.jp/tool/nenkinsimu/sonota/sonota201.html
ここで、シミュレーションしてみ、すぐわかるわ。

最近、ググればすぐわかることを、すぐ聞く馬鹿が多いなぁ。
普段、PCどんな用途で使ってんだか、、、
979優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:33:31 ID:faddd5mO
>>977
Don't count your chickens before they are hatched
980優しい名無しさん:2008/06/10(火) 21:48:56 ID:6O/DIocD
チンコは、剥いてから使え!
981優しい名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:20 ID:AHlmaMKt
>>977

礼ぐらい言え!!
982優しい名無しさん:2008/06/11(水) 12:15:05 ID:GUOMKOnh
>>980
次スレよろしく
983優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:46:18 ID:/fNRy3FA
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l     どうか厚生2級になれますように
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      どうか厚生2級になれますように
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
984優しい名無しさん:2008/06/11(水) 20:03:29 ID:2AjBUEbB
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l     どうか厚生2級になれますように
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      どうか厚生2級になれますように
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
985優しい名無しさん:2008/06/11(水) 21:46:38 ID:8pR5cGaj
>>981
お礼なんて、ほぼ無縁と思ったほうがいい

ほとんどが、不愉快で嫌な気分にさせる書き込み
2chなんて、そんな集まりだからw

マジ弱ってヤバイひとは、覗かない事
986優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:20 ID:fr8XfqEb
>>985
そうそう、次スレよろしく。
987優しい名無しさん:2008/06/12(木) 01:18:25 ID:HckOLV0b
988優しい名無しさん:2008/06/12(木) 06:43:18 ID:H6OZKayJ
3級でいいじゃん ('A`)y-~~
989優しい名無しさん:2008/06/12(木) 07:39:52 ID:KUKXOR7y
>>988
実家住まいのスネかじりはそれで充分生きていけるだろうけどな
990優しい名無しさん:2008/06/12(木) 09:59:09 ID:fzBpGNug
何が何でも厚生2級は死守するぞ!
991優しい名無しさん:2008/06/12(木) 11:58:36 ID:dZIgxjvZ
俺は、うつ病b5c1(3)で2級を2回無事更新したけど、
次は(来年)、3級に転落かな?
3級になったら、生保の請求をしてやる〜!
992優しい名無しさん:2008/06/12(木) 12:40:10 ID:vhxTFNl/
>>991
>俺は、うつ病b5c1(3)で2級を2回無事更新したけど、
>次は(来年)、3級に転落かな?

うつ病でそれなら今年以降は確実に3級です
993優しい名無しさん:2008/06/12(木) 12:45:52 ID:dZIgxjvZ
>>992
これまで3年更新だったから、
来年も大丈夫と思ってたのにな!
994優しい名無しさん:2008/06/12(木) 12:56:23 ID:vhxTFNl/
>>993
自分は今年、
遡及はうつ病b2c2d2(3)就労不能予後不良で3級、
請求日はうつ病c4d2(4)就労不能予後不良で2級でした。
995優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:04:49 ID:dZIgxjvZ
なんか来年診断書出すのがいやになってくるな?
996優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:15:45 ID:SCj30IYI
>>991
>>俺は、うつ病b5c1(3)で2級を2回無事更新したけど

よくこのスペックで・・・嘘だろw
基礎だろw ここ厚生2級スレだよ
997優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:29:19 ID:dZIgxjvZ
本当です。
6年前は、これで認定してもらいました。
998優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:39:09 ID:dZIgxjvZ
>>997
厚生2級で、支給額は、妻と、子供1人の加算込みで、約180万円です。
(基礎102万円、厚生約78万円)
999優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:55:17 ID:Pi5NIYgE
バリバリ働いてる公務員だが1級障害年金貰ってる俺さまが1000GET
1000優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:57:31 ID:Pi5NIYgE
不労所得バリバリな上1級障害年金も貰ってる俺様が1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。