1 :
優しい名無しさん:
「アルコール依存症」の「うつ」と「うつ病」の「うつ」は、
症状として重なる部分もありますが、
微妙に違う部分もあります。
また、「アルコール依存症」の「うつ」の場合、
「アルコール依存症」から「うつ」が併発する場合と、
「うつ」が「アルコール依存症」をもたらす場合とがあるように思います。
さらに、いろいろな形で「睡眠障害」が絡んでくることも多いと思います。
こうなると、「アルコール依存症」「うつ」「睡眠障害」の特定の部分だけを投薬等によって治療しようとしても、
心身全体の調子は必ずしもよくはならず、薬をとっかえひっかえしてみてもなかなか効果は実感できず、
いたずらに治療が長引くことになりがちです(私自身がそうでした)。
ここでは、心身についてのある種の「大局的・総合的な」医療が必要とされるのだと思いますが、
現在のところ、医療の水準はそこまでは達していないようです。
「アルコール依存症」と「うつ」「睡眠障害」の合併症状態に対しては、どのような治療が効果的でしょうか。
患者のかたがたのご経験をお聞かせください。
医療関係者のかたがたの専門的なご意見もお待ちしています。
2 :
優しい名無しさん:2007/09/23(日) 17:10:25 ID:vp/TyQKp
3 :
優しい名無しさん:2007/09/23(日) 17:21:02 ID:DEuHIj7v
↑w
4 :
優しい名無しさん:2007/09/23(日) 17:51:27 ID:F3Mm5Gd7
こりゃ良スレだ
家のネット開通したら、俺の体験書き込むよ
5 :
優しい名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:22 ID:teGva8MX
俺もかなり苦しんでます。
どちらが原因か?
でも、アルコールは止めなければ始まらない。
6 :
優しい名無しさん:2007/09/23(日) 23:58:14 ID:xYjEbrb6
そうだな、止めなければ。
しかし止めづらいのも事実。
同じ病に苦しむ友よ、一日一日辛いよな・・・
7 :
優しい名無しさん:2007/09/24(月) 00:59:23 ID:h/vptcBY
>>1 いずれの場合にも、アルコール依存の症状があるのなら断酒は基本で、
その上でうつや睡眠障害の治療を行うということだと思ってた。
アルコール依存との合併症と言っても、通常のうつや睡眠障害の治療と
変わらないと理解してたけど、この場合に特殊なやり方がある、もしくは
それを期待してスレを立てたということかなぁ?
それともアルコールが絡むとうつや睡眠障害が治りにくいということ?
すまんが
>>1を読んでもよくわからなかった。
8 :
優しい名無しさん:2007/09/24(月) 08:17:59 ID:m6WxZOEt
>>1乙
自分は断酒して、鬱だったのかなと思ったよ。
飲み始める飲み続ける理由とか。
睡眠障害は離脱症状でもあったけど、ずっと前からあった気がするし。
良スレage
9 :
優しい名無しさん:2007/09/24(月) 13:35:49 ID:Ea5AyM6S
25年間毎日晩酌 欝で病院から薬を貰っています
断酒も試みましたがなかなかうまく行きません
3日程は辞められるのですが・・・
終いには薬の副作用か性欲が全く無くなり
妻に寂しい思いをさせています
アルコール抜いて、鬱を解消して抗鬱剤へらせるようになるといいね。
鬱→酒→鬱→酒の回路増強があるから、どこかから抜けばいいんで、
第一義に酒から抜いていくといいよ。
・・・酒と抗鬱剤でED状態なんで、良くわかる。
私はアルコール抜いてから鬱が出て、その後睡眠障害が出たので
アルコールさえ飲めばあとの二つが解消できるかも、なんて思うことすらある。
でも飲むわけには行かないしねえ。
鬱と睡眠障害は薬でなんとかなる部分もある訳で、
全部気長にやっていくしかないんじゃないかと思ってるよ。
12 :
1:2007/09/24(月) 18:18:15 ID:0SQbntUO
>>7 試みのレスです(長文注意):
a0. うつ病がもたらすうつ
a1. アルコール依存症がもたらすうつ
a2. アルコール依存症の治療(断酒)がもたらすうつ=離脱症状
b0. うつ病がもたらす睡眠障害
b1. アルコール依存症がもたらす睡眠障害
b2. アルコール依存症の治療(断酒)がもたらす睡眠障害=離脱症状
c1. うつがもたらすアルコール依存症=飲酒欲求=うつが晴れることへの欲求
c2. 睡眠障害がもたらすアルコール依存症=飲酒欲求=睡眠欲求
★「うつ」「睡眠障害」は(苦しいので)患者本人に自覚されやすい。
しかしその原因は必ずしも患者本人に自覚されやすいものではなく、
また、医者にも容易に見抜けるものではないように思う。
だから、 a1. や b1. であるのに、(たとえば) a0. や b0. であると患者本人が思い込んだり、
医者がそのように診断したりするケースは相当にあるだろう。
その場合、医者は抗うつ剤・精神安定剤・睡眠剤などを処方するが、
アルコール問題が視野に入っていないため断酒指導を行わないので、
せっかくの処方薬もアルコールによりその薬効が大きく減殺される。
このようにして、「薬をとっかえひっかえしてみてもなかなか効果は実感できず、
いたずらに治療が長引くことになりがち」になる。
少なくとも精神科・神経科・心療内科の医師は、べつにアルコール依存症が専門ではなくとも、
「うつ」「睡眠障害」には a0. b0. と a1. b1. という二つの系列があることをわきまえておくべきではないかと思う。
13 :
1:2007/09/24(月) 18:20:15 ID:0SQbntUO
(つづき)
★さて、「アルコール依存症」がもたらす「うつ」「睡眠障害」の問題に入ろう。
ここでは
>>7の言うとおり、「アルコール依存症」の治療としての断酒が基本である。
すると、さっそく b2. がおこる。続いて a2. もおこる。投薬等による治療が必要であるが、
これは a1. b1. のための処方薬とは異なったものになる可能性がある。
というのは、 a2. は c1. と、b2. は c2. と悪循環的につながり、
「アルコール依存症」「うつ」「睡眠障害」からなる総体的な病状が増幅している可能性があるからである。
この悪循環は結局、いっそう強化された飲酒欲求へと回帰していきやすいだろう。
「うつや。しんどい。よう眠れんのもしんどいわ〔a2. b2.〕。こんなときはアルコールがあれば一発なんやけど、
先生に、お前はアルコール依存症やからのんだらあかん、のんだらもっと苦しゅうなる、のまなければ楽になるから、
言われとるからな。けど、なんやうつも眠れんのも、断酒する前よりもずっときついような気がするわ〔c1. c2.〕。
今、ほんまにのみたいわ。のまないとおかしくなりそうや。のんでしまおか。。。」
こうした強化された飲酒欲求へのケアはどうしても必要だろう。さもなくば人は、
「断酒の原理主義」と、心身にのしかかる過度のストレスとのはざまで、
「暴発」(それがどういう形で現れるかは必ずしも特定できないが)してしまうだろう。
ちなみに私の場合、4年ほど前に4か月間断酒をしたのだが、
そうしたケアにまで考えが至らず、ただ力業で断酒を継続していたので、
「突然の不整脈傾向」とか、「遺精(!)」とかの形で「暴発」した。当時はとても恐かったものである。
――お答えになっているかどうか、はなはだ心もとありませんが、
以上が、「アルコール依存症」と「うつ」「睡眠障害」というスレッドを立ててみた動機です。
今後ともどうかよろしくお願いします。
14 :
優しい名無しさん:2007/09/24(月) 19:19:54 ID:dNG+ltnO
僕はアル症の背景に鬱や不安,sadが有りました。アルコール止めて10年スリップもしたが今その背景が良く分かる。
15 :
7:2007/09/24(月) 21:34:52 ID:h/vptcBY
>>12-13 レスありがとう。それなりに理解した、つもり。つまりこういうことかな?
−アルコールはうつや睡眠障害の症状や辛さを一時的に緩和したり忘れるのに
効果がある。
−断酒により、離脱症状や隠れていた症状としてのうつや睡眠障害が顕在化
しやすく、上記のアルコールの効果を求めて、またアルコールの精神依存が
形成されていればそれと相まって、再飲酒に走りやすくなる。
−一方、医師はアルコール依存に詳しくない場合も多いし、紋切り型にアルコール
は飲まないように言うばかりで患者の実際の症状にフィットしないケースが多い。
−その結果、これらの症状は悪化し、深刻な状態になりやすい。
アルコールをうつや睡眠障害の薬として日常的に摂取し続けたらひどいことに
なるよ、だけど、じゃあどうしたら良くなるか意見を出し合おうよ、と。
そういうことかな?
16 :
1:2007/09/24(月) 22:22:15 ID:0SQbntUO
17 :
優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:21:08 ID:UN0kJjmp
うわやっぱり俺ダメ人間なんだ
新婚のくせに性欲なくなってるし
でも酒を止めるという選択肢もない
もう死のうかな…
18 :
優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:31:11 ID:5gWmg2ck
元々寝れなかったのも、不安やイライラも、全て酒で誤魔化してた気がする。
鬱(気付かない)→酒→悪化→連続飲酒
って感じかな?
アルコール依存で長年治療に携わってきた人 ちょっと有名なお医者さん
K浜とかM沢でやってたお医者さん
この前、初めて診察受けたら
「え〜酒やめたいの?
つまんないよね〜酒のない人生って。面白くないじゃん!
そ れ で も い い の ?
お も し ろ く な い よ」
って 真剣にいわれて
しみじみ、アルコールから離れることの難しさを感じました。
彼(その医者)は、長い長い臨床で、すごくすごく知ってるんだと思います。
社会も 人も 酒をやめることは 大変です。
そこそこの 依存で そこそこで 死んで行くのも アリなのかもしれないのです。
でも私は、十分スットコドッコイな目にあったので
トコトンやめたいと思ってます。
私のウツは、ニコチンとアルコールを断ったことによるもの
と、
あと、本質的にウツなんだと。
いまはサンペレグリノが命綱です。
駄文ごめんなさいね。
依存症の人間じゃないぐぁ
酒飲むと眠れなくなる……
気をつけようっと…
俺はアル依です。
通院もしている。最近、鬱の症状が出てきて
抗不安薬、抗うつ薬を飲んでいるが、
もちろん、完全断酒だ。
酒を止めるのは大変だが、みんながんばろうな。
>>19 わかっていて書いてるんだろうけど、
> そこそこの 依存で
進行性だから「そこそこ」では済まないんだよね。
23 :
優しい名無しさん:2007/09/28(金) 00:46:19 ID:SXFe/P0J
ttp://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/123/158/37_0_0_0.html#item8 >予後と転帰
>アルコール離脱症状状態は、軽度で不快な程度の不調から重症で命にかかわる状態まであります。
>普通、症状は最後の飲酒後12時間以内に始まります。
>急性症状は48時間から72時間でピークに達し、1週間からそれ以上持続することがあります。
>睡眠の変化、情緒不安定、疲労のような症状は3ヶ月から12ヶ月持続し、慢性化することがあります。
3ヶ月から12ヶ月持続し、慢性化することがあります。。。断酒の道はけわしすぎるorz
たしかにこれでは、「断酒の原理主義」には無理があるな
とりあえずは断酒継続しかないが、道中自分を楽にする何かを見つけなければ
24 :
優しい名無しさん:2007/09/28(金) 00:57:39 ID:seRjrUe2
はぁ・・缶酎ハイ10本飲んでも酔えなくて眠れない・・・・
俺は、鬱が原因のアルコール依存症だったと思う。
入院→退院後、断酒は1年で、わけあってスリップしたが、
その間に結婚した影響か暴走する事はなくなった。
26 :
優しい名無しさん:2007/09/29(土) 08:27:12 ID:rtSbRu70
>>25 >その間に結婚した影響か暴走する事はなくなった。
それはよかったですね。^^
「結婚したら依存が治った」って話は今までとくに聞いたことはなかったけど、
どういう影響ですか? アルコールをきちっと管理されたってこと?
のむ人はそれでも、隠れてのんじゃうんでしょうけどね。
>>26 個人的見解だけど、いくつか理由があると思う。
・鬱の原因が仕事と孤独と言うのがあったが、孤独じゃなくなった。
・暇(自由)な時間が減った。
・家庭を持ったので昼間っから飲んでるわけにいかなくなった。
・飲む量も、やっぱり管理されてる・・・のかな?
(量が増えると嫁が寂しそうな・心配そうな顔する。)
などなど。
だから、鬱が原因のアルコール依存症だったんじゃないかと思ってる。
美味しく楽しく呑めない人は友人が離れていく。
失うものが多いよ。
酒やめてから、酔った人を見ると不快に感じる。
昔の自分はこうも醜かったのかってね。
29 :
優しい名無しさん:2007/09/29(土) 15:14:01 ID:ZthSRM8G
石の奨めで晩酌辞めたとたん激うつになったよ。
んでもって今はうつ薬や
安定剤で薬漬け。
これって石の悪しき罠ですかね?
30 :
優しい名無しさん:2007/09/29(土) 16:50:15 ID:rtSbRu70
>>29 (つづき)
そう思えてきて自己判断で薬辞めたとたんいっそう強力な飲酒欲求に襲われたよ。
んでもって今はビールや
ウィスキーでアルコール漬け。
これってアルコールの甘くも猛毒を秘めた罠ですかね?
そう思えてきて石の奨めで晩酌辞めたとたん。。。(
>>29へ戻る)
------------------------------
結局この負のスパイラル構造とそこからの脱却の方法がこのスレのテーマ。
31 :
優しい名無しさん:2007/09/29(土) 16:58:20 ID:ZthSRM8G
>>30 >>29だけど酒は止めてるよ。
あとはいつまで薬漬けが
続くのか?って事ですわ。
32 :
優しい名無しさん:2007/09/29(土) 20:25:32 ID:pzU6aqbM
>>29 23によれば
>睡眠の変化、情緒不安定、疲労のような症状は3ヶ月から12ヶ月持続し、慢性化することがあります。
てことなので最悪の場合「いつまでも慢性的に続く」ってのが答えではないでしょうか。
33 :
優しい名無しさん:2007/10/02(火) 13:15:10 ID:tZWEX6Xq
俺の近所の人がアルコール中毒なのですが、本当に怖いです。
夜中になると大声で叫んでいて、朝になるとちかくでガラスが割れていたり、ごみ置き場が荒らされていたり・・・
その人とは帰りによく会います。会うたびにニヤニヤしながら見てくるのです。そろそろ家を引っ越そうかとも思っています。
皆さんもアルコール中毒者には気をつけてください。
34 :
優しい名無しさん:2007/10/02(火) 17:57:38 ID:20tGE65N
眠れるなくて、眠剤と一緒に呑むようになりました。
焼酎25℃を500ミリリットルくらい。ラッパ飲みです
アルコール依存症ですかね?
35 :
優しい名無しさん:2007/10/02(火) 20:36:12 ID:2JsgBv8w
>>34 依存になるのは時間の問題だな。
なってからじゃ遅いぞ。
旨い酒を楽しみたければ
酒との付き合いを改める
べきだ。
注:酒呑むなとは言って
はいない。
>>34 間違いなく依存症になる飲み方。
麻痺、トリップを求めている。
もう依存症かもしれない。
酒はゆっくり飲んで、ほろ酔いを楽しみ、
程よいところで切り上げなくちゃ。
自分には出来ないけど。
37 :
優しい名無しさん :2007/10/02(火) 23:14:00 ID:SmDh5GTo
>>36さん
初めまして。
自分は思考回路の麻痺(何も考えたくない)を求めて飲んでしまいます。
外で飲む事はあまり出来ません(周囲に迷惑をかけてしまいそうなので・・・)
家ではダラダラと飲み続けてます。
なんとか意識改革したいものですね。
38 :
優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:45:21 ID:DyefCvuR
目下断酒中。
昨晩はあまりうまく眠れなかった。このこと自体が、離脱症状としての睡眠障害。
睡眠障害が出ると、翌日のうつもきつくなる。このうつ自体もまた、離脱症状の一つ。
離脱症状としての睡眠障害が離脱症状としてのうつをいっそうきつくし、
このいっそうきついうつがまた、睡眠障害をいっそうひどくする。
そもそも、「断酒」が離脱症状を発生させる。その離脱症状が別の離脱症状を呼ぶ。
しかしだからといって、「再飲酒」によってその状況から逃げようとしたのでは、のちにさらに一段ときつい離脱症状が待っている。
「出口なし」であるように思えてくる。
しかしだからこそ、先々のことを思いわずらわずに「一日断酒」を積み重ねよう、と言われるのだろう。
とりあえずは、今日はのまないでおくことにしよう。
>>37 あなたも依存症傾向ですね。
自分は人のことは言えません。依存症です。
眠剤は毎日、抗酒剤は頓服で、何とか生きています。
人間希望がないと生きていけません。
今は、ささやかな希望を、今週末の楽しみでもいい、
何かないか探し求めているところです。
40 :
優しい名無しさん:2007/10/04(木) 02:46:32 ID:/sbb7DmM
>>39 このままのまないでおけば、
今晩はぐっすりと眠れるかもしれない。
明日一日は爽快に過ごせるかもしれない。
そういう希望を毎晩思い起こすようにしています。
それが、目下断酒中/離脱中の私をなんとか支えています。
>>35>>36 やっぱりやばそうですね。
特にお酒が好きなわけではないんですよね。
ただ眠りたいだけです
ハルシオン、アモバン、リスミーで寝付けません。
これ飲んで酒のんじゃうんですよ。
どうしたらいいんだろぅ。。
初心に帰って、羊数えるとか、
日中によく運動するとか(目指せ毎日1万ぽ)
寝る前にミルク飲むとか、お風呂に入ってリラックスするとか、
興味のない分野の本を読むとか、
私はだんだん眠くなる・・・って自己暗示かけるとか。
バカバカしいことが案外効果があるかも。
今日(昨日)は電車の中で熟睡しちゃって、終点ですよって車掌に起こされた。
ちょうど、自分の降りる駅が終点の電車に乗っていたので助かったが・・・
ところが、家に帰ってベッドに寝転がると眠れないんだよね。不思議。
だから、眠剤+アルコールで眠くなるまで2ch生活。
@就職後、毎晩酒を飲むのが習慣化
Aアルコール摂取量が徐々に増加
B気づくと酒を飲まないと入眠不可能に(5年程継続)
C飲みすぎて体調不良になり会社を休みがちになる。
D医者の勧めでマイスリー、サイレースで眠る事にし断酒。
E順調に断酒、眠剤で入眠できるものの、一年後、鬱状態になり出勤不能。
Fパキシルとノリトレン追加、しばし休職
G復職後、一年程でパキシル、ノリトレン断薬(医者判断)
H一年後軽度の鬱症状が再発、トレドミン追加
I部署変更で体調が良くなり、トレドミン断薬、
マイスリーとサイレースを半錠に減薬(自己判断)
Jしかし、Iはどうも一過性だった為トレドミン復活、眠剤減薬中止
K2日に1回程度アルコール摂取+眠剤併用←今ココ!
週末に酒を飲む事は無いけど、ヤヴァイ状況を作りだしてます。
45 :
優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:00:26 ID:h9MFsZe0
>>41,
>>43,
>>44 アルコールはせっかくの処方睡眠薬の薬効を大きく損なうからやめるべし
しらふで薬をのんでも効かない場合は石に相談し
薬の量を増やすか種類を変えるのが吉
とくに寝つきをよくしたい場合は(超)短期型を重点的に投薬してもらうのも手かも
寝入りばなだけをねらって種類も量も豊富な弾薬(薬)でピンポイント爆撃するイメージ
とにかく寝入ることができなければ中・長期型はその実力をうまく発揮することができない希ガス(素人考え |彡サッ!)
46 :
優しい名無しさん:2007/10/06(土) 23:09:02 ID:CpZHEuqU
最近、飲んでも体はだるくなるが
頭はすぐ冴えて煉れなくなる
アルコールは寝つきを良くするが、浅い眠りになる。
睡眠薬の中には深い眠りを誘うものがあるが、アルコールはその邪魔をする。
わかっちゃいるけど止められないんだな。
48 :
優しい名無しさん:2007/10/11(木) 18:45:14 ID:mAu/wlBa
アルコール依存症だから、唯一の治療法である断酒をしているが、
断酒
→しつこい離脱症状としての睡眠障害が出る。これが
→しつこい離脱症状としてのうつを強める。これが
→★食欲全般を低下させる。空腹が飲酒欲求を呼びさます。
飲酒して頭が楽になってから食べはじめていたかつての記憶がよみがえる。
→しかしいまさらのむわけにはいかない。食欲の有無にかかわらず食べなければならない。
→どうかすると、食事が一種の心理的負担となる。
というループに入っている。けっこうしんどい。いつか抜け出せることを願うしかない。
最近は、食後ではなく食前に抗うつ剤・精神安定剤をのんで、食欲を妨げるうつを少しでも追い払うようにしている。
みなさんは、食欲に関してはいかがですか?
49 :
44:2007/10/12(金) 02:10:04 ID:hm4d4h8X
亀ごめんなさい。
>>45さん
ほんとに酒飲んだあと、眠剤をのむと、薬効は低減しますね。
(今日もですが・・・)
逆に変なテンション(マイスリーの副作用増強ですかね?)になって、
やたらおかしな電話とかメールを夜中にし始めて。
最近酷すぎて、カミングアウトして理解してくれてたはずの彼女にも
呆れられてしまいました。
酒はの飲まない時は、特有の変な突然の眠気が順調に来ますが。
自分の情けないところ。
>>47さんの気持ちが良く分かりそういった状況になっているところです。。。
>>48さん
私は、断酒、投薬をした後。食欲はかなり減退しました。
3ヶ月で20kg体重が減り、やや過体重からガリガリになりました。
私の場合、投薬前は、晩御飯を大量に食べる→入浴→ビールを2〜3L毎日
飲んで寝るという生活を5年程続けた後だったからかと思いますが。
長文すみませんが、あと私は、抗うつ剤、眠剤を飲んだ後になぜか食欲が出てきて
カップラーメン食べたりした事も割りとありました。
(これは飲酒と併用の時だったかもしれません。)
あまりご参考になるレスができず申し訳ありません。。。
>>49 アルコールの害についてどれくらい知ってるかわからないけど、
睡眠薬としては極めて質が悪く、副作用が激しく、大量摂取すれば
緩慢な自殺とまで表現される一種のドラッグになる。
アルコールに依存していれば、やめられないのは情けないことでは
ない。アルコールの精神依存性の強さはコカインやヘロインに次ぎ、
覚醒剤と同程度。タバコよりも強いとされている。
飲み続ければ依存は強化され、耐性により眠れるために必要な量が
増え、身体へのダメージが蓄積される。
薬との併用の害は知ってるよね。
やめるには強い意志と正しい知識が必要。
多くの人は堕ちるところまで堕ちてボロボロにならないとその心境に
ならないし、飲み続けて平均寿命50代前半で逝ってしまう人が大半。
同じく睡眠薬がわりから依存した者より(なんとか断酒継続中)
51 :
優しい名無しさん:2007/10/12(金) 22:36:56 ID:BfxDgNyG
鬱+パニ歴8年。抗鬱剤安定剤眠剤飲んで煙草も5年禁煙してきた。でも最近色々あってストレスで爆発しそうなので煙草吸おうかと思ったが、煙草より酒の方がまだ健康には良い気がして、酒買ってきた。
52 :
優しい名無しさん:2007/10/12(金) 22:41:41 ID:BfxDgNyG
続き
このスレ読んで迷ってます片手には発泡酒、片手にはタバコ。
きっと今日どちらかを始めたら日々の日課になる
酒は弱くてほとんど飲んだ事が無い29才女一人暮らしです。
とにかく今は病気でほとんど家から出れないから頭がおかしくなりそう。やはりお酒は危険ですか?何もかも忘れて眠りたい、ひたすら眠りたい。
わたしは鬱からアル依になった口。
鬱→睡眠障害→酒で寝る→鬱治療開始→鬱治療+断酒→スリップ→鬱治療+断酒再開(今ここ)
まず数年来の鬱がどうにも治らなくて、眠れなくて辛くて酒に逃げました。
最近ようやく合う薬が見つかって、鬱が大分軽減。
それと共に飲酒欲求も下降。断酒も特に苦痛なく出来ています。
もともと重度のアル依ではなかったので、抗酒薬も飲んだことはありませんし入院経験もなしです。
>>52 スリップすればするほど、後が辛くなるそうです。
迷ってるくらいなら手から離して、捨てるか目に付かない場所に。
鬱な気持ちで飲む酒は、中毒になりやすいと思います。
54 :
優しい名無しさん:2007/10/12(金) 23:17:48 ID:BfxDgNyG
>>53 >>52です。
ありがとうございます。酒は危険ですね。
タバコにしよう…
あ〜楽しく生きたい。
55 :
優しい名無しさん:2007/10/12(金) 23:28:18 ID:ktgIhItx
人により薬剤を飲んでエンドルフェンが出る量が違う、依存になりやすい人はくじに当たったんだよ。
56 :
優しい名無しさん:2007/10/13(土) 00:22:14 ID:F0sswFuf
ワインうまー!
57 :
優しい名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:14 ID:Rh0uSCfo
アルコールというのは覚醒作用があるのをしってるよね、みなさん
摂取した時は眠りを誘いますが、後は覚醒作用と化するわけで。
アルコールを飲んで、睡眠剤を飲むというのは、
片方では「眠りを強要し」もう一方では「起きることを強要」してるわけです。
これはあなたの脳にとって拷問・・・なんだよね。
よく知ってるみなさんに、今さら言うのもオカシイネ。
理屈では分かってるんだけどねー。
酒止めたとたんに鬱が出て不眠になった人もいる訳で。
鬱が治ったら不眠も治ってくれるのかな?
>>52 医者行って眠剤もらってきなさいよ
タバコは始めるのは簡単だけどやめるのは大変だぞ
60 :
優しい名無しさん:2007/10/14(日) 22:27:34 ID:tiaG7xHB
断酒約1か月間で、γーGTPが582から205に下がった。
正常域上限(87)まであと少し。
しかし、離脱症状としてのうつはあいかわらずある。
しかも、今日はわけあって飲酒欲求がけっこうある。
のむわけにはいかないが、なにもケアしないで根性で断酒を続けようとしても先ゆきは苦しそうだ。
とりあえず抗うつ剤と精神安定剤を少しODした。さしあたりケアとしてはそれくらいしか思いつかない。
しかしこれをすると、今度は薬がせっかくよくなってきた肝臓に負担をかけそうだ。
いったいどうしたら。。。このスレのテーマそのものだけど。
>>60 すごくありきたりなことを聞くけど、医者には相談した?
アルコールをやめたらうつがひどくなったと。
アルコールに詳しい医者なら対処してくれるかもしれない。
詳しくなければ・・うつが離脱症状としてのうつの対処なら、
アルコールに詳しい医者の方がベターだと思うんだけど。
γ-GTP値の変化は励みにはなるけど、下がったからOKと
いうもんでもないのは知ってるよね?数値に表れない影響が
アルコールは怖い。
62 :
60:2007/10/14(日) 23:25:59 ID:tiaG7xHB
>>61 レスをありがとう。
アルコール依存症の専門医にはつながっています。今度あらためて相談してみます。
>γ-GTP値の変化は励みにはなるけど、下がったからOKと
>いうもんでもないのは知ってるよね? 数値に表れない影響が
>アルコールは怖い。
そうですね。わかっているつもりです。
肝臓も大事ですが、脳のコンディションがかつての状態に戻るかどうかが最大の関心事です。
生涯後遺症が残る場合もあるようですね。怖いです。
63 :
61:2007/10/14(日) 23:33:04 ID:pY6HjlQb
>>62 断酒さえ続けていれば、身体が今よりもアルコールのダメージを
受けることはないから、それだけでも圧倒的にいいことなんだよ、
特にγ値が500以上も行ったことのある人にとっては。
かくいう自分は600台だった。
脳へのダメージは、加齢のせいだと思い込みましょうw
あまり先のことを考えても、今できることは今のことだけだから、
自分で自分を追い詰めないように気をつけましょう。
γ値は極めて正常で肝機能には問題ない・・・けど依存症で鬱。
でも、酒止めたらもっと鬱になるし、毎晩飲むのだけが楽しみ。
肝臓丈夫みたい。でも止めないといけないのかな。
頭は鬱のせいで、「私は誰?」状態。
>>64 酒やめたらもっとうつになるから飲むっていうのは、気持ちは
理解できる。
だけどやっぱり、本末転倒な気がするんだよねぇ・・・
自分の場合は離脱時にうつになったし、元々うつっぽい性格だと
思うけど、酒やめてしばらくしたら、徐々に前向きな考えがポツポツ
出てくるようになった。
酒飲んでるときのほうが、飲んでる間ハイになる分、醒めたときの
反動というか、落ち込みがひどかった。
飲んだらまたハイになるから、うつとは捉えてなかったけど。
離脱のうつを乗り越えたら、うつが改善していくことはないのかな?
66 :
優しい名無しさん:2007/10/15(月) 01:08:29 ID:uGYKQApP
俺はどーしても酒がほしいと思わないけれど
限度なく飲んでしまい、犯罪スレスレのとこで生きているのかと思うと
怖いです。いつか豹変してしまう自分がいると思うと・・・・
3件目からはどーしてここにいるのか、どうやって帰ってきたのか
どんな内容の話したのか全く記憶がなくなる
1件目は友人3.4名で飲む、2件目はカラオケなんかいく
お開きになって帰宅途中でハシゴ酒に導かれて一人で気が付けば朝
何しているのか全く思い出せず、青あざ作ったり、声がでなくなっていたり
先日はすし屋に入ったのは憶えていて、何したのか知らないけれど
店主につまみ出されてしまったことはなんとなく記憶に残っている
翌日は罪悪感との戦い
限度なく酒に嵌まる 自分自信に腹が立つ
家で飲みたくなった時は缶ビール一本しか飲まないのに 外で飲むのは
危険と自覚
酒は怖いよ
家じゃなく外で潰れるってのは珍しいな
俺は外だと程々で帰れるけど家だとベロベロ
>>66 漏れも同じだな
家で飲みたくなった時は缶ビール1-2本しか飲まないのに
外で飲むときはウィスキーのボトル平気で1本空けちゃうぐ
らい飲んで潰れてる? てか記憶がない・・・
外だと醜態さらす恐れがあるから自制心が多少働く
家だとガンガンにメタルかけながら気付くとシャウトしている
そして大家と上のオッサンに怒られるのだ
ってだめじゃねえか
70 :
優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:07:22 ID:d7nq0J4G
>>69 >家だとガンガンにメタルかけながら気付くとシャウトしている
立ち上がってこぶしを振り回す自己陶酔丸出しのそのシーンを誰かに撮影してもらい
しらふのときに見返せば ○| ̄|_ ガクッ となって
もう二度としまいと決心できる希ガスw
71 :
34,41:2007/10/15(月) 15:52:56 ID:JTg5aIkU
>>34、
>>41です
家族にこのままだとアル中専門病院につれて行かれ、また引っ越すように言われました。(現在一人暮らし)
でも、夜になると焦燥感に襲われて飲んでしまうのです。飲みたい訳ではないし、睡眠剤を飲むまでは、
アルコールを飲むつもりはないんです。
睡眠剤を飲むとラリッて勝手にお酒を買いに行って飲んでしまいます。
助けて。
>>71 > アル中専門病院につれて行かれ
アルコール依存症者が助かるためのベストの選択。
体質が大丈夫なら、そこで抗酒剤を処方してもらい、それを飲むことを
前提に、医師を交えて引越し等今後の相談をするのがいいのでは。
家族も一緒に病院に行くといい。
飲みたいわけではないのに、理由をつけて飲むのは依存の証拠。
>>72 有難うございます
でも別の症状で通院してるので、病院は変えたくないです
今の医師に坑酒剤出して貰おうと思いますが、坑酒剤って飲むと飲みたくなくなるんですか?
別に飲みたい訳ではない(眠る為に勝手に飲んでしまう)ので、効くのでしょうか?
>>74 飲みたいという意思は薬ではコントロールできない。
抗酒剤とは、簡単に書くと、極端に酒に弱くなる薬。
抗酒剤を服用した上で少しでも酒を飲むと心臓バクバク、
最悪の場合には死ぬ可能性もあるとされる。
定期的に服用する必要がある。
精神科、心療内科あたりなら、それが必要な事情を話せば
処方してくれると思う。
>>73 嬉しいデータですね
全然信用できねえけど
77 :
75:2007/10/15(月) 17:54:42 ID:8Ld9fzYK
>>74 補足だけど、あなたが仮に依存しているから酒を飲んでしまうとして、
あなたの家族が引越しさせて自分の監視下に置けばそれを解決
できると考えているとしたら、甘い。
依存者はどんなことをしてでも飲むようになる。
それに対して周りが止めろとか、止めさせようとしても、ほぼ不可能。
何より、本人が心の底から、絶対に止めるんだという意思が必要。
もしあなた本人にその意思がないのであれば、抗酒剤はやめた方が
いいと思う。
>>74 抗酒薬の認識は処方箋を書いた医師や薬局でも説明してもらうと思うが。
服用した後に絶対アルコール飲んじゃダメだよ。
死ぬ思いするよ。
俺はシアナマイドが母親に「水にすり替えただろう!」と言われムカッときて「飲んでみろ」と飲ませた。
結局信じてくれたんだが、夜に母親が発泡酒を飲もうと缶を開ける音を聞いて青ざめてBダッシュ。
危なかった。
いや、ホントに抗酒薬の効果は絶大だよ。
俺は3度(3度もかよ!学習しろよ!)死ぬ思いをした。
>>74 > 別に飲みたい訳ではない(眠る為に勝手に飲んでしまう)ので、効くのでしょうか?
あなたみたいに、薬でラリって勝手に飲んでしまう人は、
抗酒剤は止めたほうがいい。
飲みたくなくなるのではなく、飲めなくなる薬なので、
よし飲まないぞ!と覚悟を決める時に使う薬です。
80 :
優しい名無しさん:2007/10/16(火) 02:21:53 ID:PGpMSrnx
酒飲んでも寝れなくなってきた
81 :
74:2007/10/16(火) 08:51:47 ID:9YFhTGL5
沢山のレス有難うございます
考えものですね>抗酒剤
死んじゃうなら強い意思が必要そうですね
昨日も飲んだみたいです
睡眠剤2時間後に飲んだり、食べたりしてる模様。
覚えてないの?
取りあえず家にある酒全部捨てて、財布は鍵のかかる引出しにしまってみたら?
>>82 うっすら覚えてるけど、何故たべたのかとかはよくわかりません
酒も昨日勝手に買ってきてしまってます
財布にお金入れないでおくと、勝手に引き落とししてしまうし。
鍵掛けられるものがありません
あとなぜかいじった覚えがない障子が移動してます↓
84 :
アル中かなぁ:2007/10/18(木) 04:49:13 ID:/mGwPRMK
毎日飲んでる。美味いとか感情なく。朝からとかも飲む。鬱だからかな?とりあえず寝れないから
飲んでまた寝れないと買い足して、眠剤飲んで…
けど寝れない…アル中の
境界線て(?。?”)
アルコール依存症と診断されるかどうかが問題なのではなく、
問題飲酒そのものや、それをやめられないことが問題
朝から飲んだり、眠剤と一緒に飲むのは、普通の人がすること
ではないよね。
もし今依存症でなくても、一直線に向かっている飲み方だよ。
86 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 00:02:17 ID:XXnW+Egu
「アルコール依存症」は、脳をアルコールで麻痺させることを長年しつづけた人間がなるものだから、
脳の性的快楽を感じる部分もいつの間にか麻痺傾向になるのでしょうか?
自分(ちなみに男)は性欲自体は依然としてそれなりにありますが、
性行為による脳内での快楽はだいぶ落ちたような気がしています(あることはあります)。
断酒を継続していくうちに脳のそうした部分も回復していくことを願いたいのですが、
どうなのでしょうか。。。
この話題は男女を問わず気になるところかと思いますが、どこでもあまり論じられていないようなので。
87 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 03:47:56 ID:cpVGDjHM
鬱ではなく自然と習慣飲酒になり量はエスカレートする一方で
毎日二日酔いで出勤。体調も悪く、過剰な飲酒のうしろめたさから
鬱になった。自傷行為も繰り返し、ついに重症急性膵炎で3ヶ月入院。
そのときケースワーカーがアルコール外来を紹介してくれて通院する。
一大決心で断酒。抗酒剤を欠かさず夜は眠剤でぐっすり。
アルコールから離れ体調も良くなり生きる希望が沸いて鬱もなくなる。
アルコール無しでは生きられないと思っていたが
飲まない生活がこんなに快適だとは思わなかった。
眠剤だけはどうしてもはずせなかったので今も使っています。
夜きちんと眠れるだけでも毎日安心して元気に暮らしています。
まず断酒が完璧に行われて対処療法で眠剤や坑不安薬を使う。
アレだけ浴びるほど毎日のんでいた酒も13年間断酒に成功しています。
88 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 09:58:01 ID:fwGz7C+f
>>87 アルコールから離れると、
そんなに健康になり希望もわくのですか?
私は鬱の不安からアルコール→罪悪感の繰り返しです。
アルコールをやめるコツは何ですか。
>>88 アルコールの害や依存症について深く知ること。
断酒の強い意思を持つこと。
医師や家族が全面的に協力すること。
自助グループや抗酒剤など、使えるものは何でも使う気になること。
アルコールでうつが快方に向かうことはない。
一時的にハイになっても、醒めるに従ってその分まで落ちるし、
脳内の伝達も不活発になり、うつに悪影響があるのは自明。
それを知っていてハイを求め出したり、罪悪感があるのに飲んで
しまうのは依存の兆候かと。
90 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:24:54 ID:fwGz7C+f
>>89 なるほど
今もアルコールでベロベロです
でも幸せ
ほんの一瞬の・・・
克服したい
でもできない
自分がいます
>>90 決めるのは自分自身。
ただ、依存していて、しかもアルコールが入ってる状況では、
正常な判断は困難。
アルコールの依存性は、時に本能に勝ってしまうほど強烈だよ。
やめてみないと、本当の意味では実感できないけど。
しかし、毎日少量のアルコールをたしなむ程度の人が
原因があって鬱になってしまった場合、
それでもアルコールを止める必要があるか?というと
それは違うようだ。
鬱で坑鬱剤や眠剤を飲んでいるが、毎日の飲酒に関しては医師からは
全く止められたことはない。もちろん飲んでいることはいつも話している。
めったにないが、飲み会で二日酔いになるほど飲んだ夜は眠剤を飲んでも早期覚醒するし、
翌日は当然鬱の症状が顕著に現れる。この状態がおそらく鬱を促進させる状態と言えるのだろう。
鬱→大量飲酒→大量服薬→大鬱→飲酒という悪循環なのだろうか。
>>92 そうだね。
アルコールは睡眠の質を下げるし、抑うつ状態を改善はしない。
なのに、睡眠のために、また、うつから逃げるために、他の選択肢でなく
アルコールを習慣的に摂取するようになると、耐性の形成と共に飲酒量が
増え、、睡眠障害やうつも悪化し、精神・身体依存へ・・・という悪循環。。
何らかの眠りの問題を抱える日本人は2割にも達するというデータもあるし、10人に1人はうつ病を経験するとも言われる。
多くの人がアルコール以外の、依存の危険がない方法でそれを克服して
いると考えられるし、その方法を自分なりに工夫することでアルコールへの
依存を防げるんだと思う。
アルコール依存に不眠が入った場合、身体を壊して要手術の際
麻酔から覚めるのが早く、身体は動かず頭は覚醒して、とても苦しむよ。
95 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 17:57:10 ID:fwGz7C+f
昼間、アルコールを飲んでハイだったが、
今、すごい落ち込み・・
世界が真っ暗に見える。
俺は、もう、終わりや。
ほんまにすごい落ち込みやで。
アルコールもうやめよ・・
96 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 18:45:18 ID:cLRqOvfL
ジミヘンもマリリンモンローも
睡眠薬と酒の併用で突然死したよ。
睡眠薬は大量に飲んでも今は死なないのに。
皆さん、気をつけてね。
良スレですね。
>>92 抗鬱剤や抗不安剤の処方に「アルコール併用禁止」って書かれてなかった?
薬の作用が強く出過ぎたり、肝臓に負担かけたりするらしいから
医者には言われてなくても併用は止めた方が良いよ。
98 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:40:20 ID:ByHpSg/o
アルコール専門病院に通院しています。
以前普通の精神科で出されていたデパスを、ここではあっさり切られました。
理由は
「デパスの効果はアルコールを摂取した時に酷似している。
だからアルコールの思い出や欲求を断ち難くなるばかりではなく
デパス依存という本末転倒に陥るし、スリップしやすい」
という、納得の出来るものでした。
ちなみに上のほうであったように、私も酒が入っている時が
本当の自分であったかのように、
飲酒で食欲がわき、断酒で不眠→食欲不振→不安からまた飲酒
というコースをたどっていました。
これは夜、眠剤とともに服用するセロクエルで不安が取れ
今では、ファミレスで朝からご飯大盛りにしてもらう程です。
セロクエルは飲み忘れた時あまり食欲がなかったので
最初はかなり助けてもらいました。
完全断酒2ヶ月で飲んでない時の自分が本来の自分になりました。
個人差はあると思います。
それから、飲みたい時にものすごく甘いもの、飴やあんこなどを
無理やり飲み込むことで、欲求を抑えました。
吐きそうでしたが、糖分が必要だったのです。
長くなりましたが、専門医にかかっていない方の参考になればと思います。
99 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:43:09 ID:fwGz7C+f
>>98 なるほど。
甘いものを無理やり押し込むか。
いいかもしれませんね。
酒の無い自分が本当の自分になりたい。
飲んでる時が本当の自分みたいやもん。
100 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:44:53 ID:ByHpSg/o
あ、追加です。
一口飲んだ時から、離脱と喉の渇きは始まりますから
いくらでも飲めるんです。脱水症状が一口で始まります。
お互い頑張りましょう。AAに繋がらなくとも断酒は出来ますよ。
こんな意志の弱い私がやっているのですから。
101 :
優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:52:03 ID:fwGz7C+f
>>100 一口ってアルコールの話ですか?
確かにアルコール飲みはじめると
ドンドン飲むたくなります。
102 :
100:2007/10/20(土) 23:32:03 ID:1LLhtXUD
ID変ってるけどそう、一口ってアルコールの一口です。
酒が抜けると離脱が始まるって勘違い、私もしていました。
私はそれまで酒にかなりのお金を使っていたので、正直甘いものなど
食べてはいませんでしたが、
アイス1個100円で、欲求が止まる所まで来ましたね。
飲みたくなったら、お風呂(これって飲酒の自分には出来なかった)
で、アイス。
土曜は明日も休みなので、眠剤も飲まない。
眠れなくてもいいやと思って、文庫買ったりレンタルビデオ。
でも、酒より安いです。
103 :
100:2007/10/20(土) 23:35:39 ID:1LLhtXUD
怖いから、コーラなどの炭酸飲料も
ビールを連想させそうでやめています。
また来ますね。
眠れなくても、死にません、お互い徹夜覚悟で。
携帯からです。小心者ですが、スレを見て書き込みしたくなりました。毎晩、色々と忘れたくて飲んでます。家族の事、仕事の事、誰かにぶちまけたいけど言えず酒浸りの毎日です。精神崩壊気味なのが自分でも分かります。アルコールで一時紛らわせてるけど…良くないですよね…。
>>104 そういう真面目で、他に発散する方法がない、または少ない人が、
ずるずるとアルコールの罠に嵌りやすい。
アルコールに費やすお金があれば、ストレスを解消する方法は
他にもあるはず。
自分に会った他の方法を探した方が自分のためだよ。
106 :
優しい名無しさん:2007/10/21(日) 08:35:28 ID:Ow4ZuoMZ
>>86 >「アルコール依存症」は、脳をアルコールで麻痺させることを長年しつづけた人間がなるものだから、
>脳の性的快楽を感じる部分もいつの間にか麻痺傾向になるのでしょうか?
>自分(ちなみに男)は性欲自体は依然としてそれなりにありますが、
>性行為による脳内での快楽はだいぶ落ちたような気がしています(あることはあります)。
抗うつ剤はしばしば、男女を問わず性欲を抑制する副作用をもつようです。この板でもたくさんの報告例があります。
性行為による脳内での快楽については、微妙ですね。
あの快感が、なんらかの脳内分泌物質(ドーパミン?)に関係していることは明らかだと思われますが、
年齢的な変化もあるかもしれないし、アルコールの影響もあるかもしれないし、抗うつ剤の影響もあるかもしれない。
>断酒を継続していくうちに脳のそうした部分も回復していくことを願いたいのですが、
いずれにせよ、時間はかかりそうですね。
107 :
100:2007/10/21(日) 14:30:59 ID:NveOpGDu
お陰様で、眠剤、アルコールなしで朝5時から11時まで寝ました。
私の先生は私をアルコール依存症とは言いませんね。
「コントロール障害」と言っていました。
なるほど、と思いましたね。
家族や友人に「酒がないと眠れない、眠りたいんだ、ただぐっすり
何もかも忘れて眠りたいんだ」と訴え、
「寝なくてもいいじゃないか」とあきれられていても
「この不安は誰にもわからない」と決め付けてますます酒の量を増やし
苦しんでいたのが嘘のようですね。
>>104 そんなわけで、貴方は以前の私にとても似ています。
「うつ」が重いと酒でも薬でも眠るのは困難になっていきますよ。
「コントロール障害」なんだと自覚することが、第一歩だと思います。
108 :
優しい名無しさん:2007/10/22(月) 10:51:35 ID:rzJSkMQG
今、やってられなくてビール飲んでる
だめだこりゃ
109 :
優しい名無しさん:2007/10/22(月) 10:54:29 ID:ez7mUQVO
やっぱ多幸感、幸福感の欠如だね。
呼吸法と運動。汗をたっぷりかいて・・・・
ビールはやっぱ あかんな。
110 :
優しい名無しさん:2007/10/22(月) 13:20:09 ID:Ai84pcyn
酒飲んで寝る→二時間くらいで目が覚める→明日の仕事の事を考えると
寝なきゃいけないので、また少し飲んで寝る
なんか毎晩、こんな感じです。
>>110 自分もそうなった。
眠れないときに飲んで寝る→飲んで眠るのが習慣に→
中途覚醒してまた飲む→耐性がついて飲む量が増加→依存
寝なきゃいけないからアルコールというのは危険。
112 :
優しい名無しさん:2007/10/23(火) 11:23:17 ID:OZkxJJex
あービールが飲みてぇ
この焦燥感なんなんだ
気持ちまで暗くなってくるよ
113 :
優しい名無しさん:2007/10/23(火) 13:57:43 ID:OZkxJJex
あ、
昼から飲んじゃった
114 :
優しい名無しさん:2007/10/23(火) 15:23:49 ID:ypoItoYs
ビールでは寝れなくなった。今日から焼酎かウイスキーにする。
睡眠剤代わりのアルコール摂取(最終的にビール4L程)から、
医者の勧めで睡眠剤に切り替えて3年。
最近仕事の激化と人間関係の疲れから、アルコールと睡眠剤を併用する事が
しばしば。
アルコール摂取後、睡眠剤を摂取すると睡眠剤の効果が激減。
さらにトリップ状態になる事が殆ど。
やってはいけないとわかっているのに、最近の激務と人間関係から
精神的に荒れている時はついアルコールを摂取してしまう。
逆効果なのになることは分かっているのにアルコールに逃げてしまう。
もうダメ・・・
>>115 わかりきってることを書くけど、医者に素直に打ち明けて、処方を見直して
もらいなよ。アルコールの高揚感は得られなくても、精神的な不安定さは
おそらく軽減できるんだからさ・・
体を壊して仕事ができなくなっては本末転倒なんだから。
117 :
優しい名無しさん:2007/10/24(水) 10:20:15 ID:G34RZFRX
「アルコール依存症」からくる「睡眠障害」の症状をもつ者です。
長年の就寝前のアルコール摂取によって、脳内の睡眠に導く自律神経が損傷されているのだと思います。
目下1か月半ほど断酒中です。睡眠剤の助けがあれば寝つきよく眠りに入ることができます。7時間くらいは眠れます。中途覚醒はありません。
しかし、ぜいたくかもしれませんが、目覚めは必ずしも爽快ではありません。少し頭が重い感じ、疲労感があります。
睡眠剤はマイスリーとリスミー、またはマイスリーとレンドルミンDです。つまりどれも短時間型です。
自分の場合、短時間型で入眠には十分効いているが、薬効が短時間で切れて自力睡眠に移行したあと、
自力睡眠の力がまだまだ回復していないため、不十分な、疲れの残る睡眠になってしまっているのではないか、
と素人考えですが思っています。
このような場合、短時間型に中期型(たとえばロヒプノール)を組み合わせる(その分短時間型は減らし、
たとえばマイスリーだけにする)ことは効果があるでしょうか。
今度主治医にも尋ねてみようと思いますが、ご経験のあるかたがいらっしゃれば、ご助言をお願いしたく存じます。
完全に素人考えですので、一笑に付していただいてもかまいません。
マイスリーとレンドルミンorリスミーを併用して、中途覚醒もなく7時間の睡眠が
摂れているのであれば、今のままで良いと思います。
短時間型の睡眠導入剤とはいえ、眠剤で得た睡眠で翌朝爽快に起床できることは少なく、
翌朝はの頭重感や倦怠感、金縛りに近いような疲労感を感じることさえあります。動いているうちに、その感じが薄れてきませんでしょうか。
ちなみに半減期はマイスリーは2時間、リスミーは10,5時間レンドルミンは7時間となっていますが、
どれも翌朝まで残ります。(朝まで残っているが故の頭重感、疲労感でしょう。)
今の状態で、マイスリー+ロヒプノール(15時間)を組み合わせた場合、
朝の辛さは更に増すことになるでしょう。
それよりも、7時間睡眠が取れているのであるならば、マイスリー(5rでしょうか)を半分量にしてみるなど、
少しずつ減らしていく方向が期待できますね。117さんの状態はとても良い状態に思えます。
119 :
優しい名無しさん:2007/10/25(木) 09:53:59 ID:MszAK8jh
アルコール依存者って、まじめな人多いんだ。
このスレ見て、見る目変わった。
120 :
117:2007/10/25(木) 21:27:26 ID:WUWtswz5
>>118さん
ご助言をありがとうございました。^^
心得ておきます。
やばいです
寝てる間に本かじってました。
あと棚が滅茶苦茶に。
頭にもアザが。
何がおきたのかわかりません。
アルコールのせいですよね。
121は通院してるのかい?
アルコールのせいであるならば、記憶がなくなるまで飲むと暴れる性質なのか?ここで他人に聞いても良く分からんよ。
そうでなければ、アルコールと眠剤を併用したのでは?本をかじってるところを見ると、そちらの可能性が高いように思えるが。
一晩での最高破壊記録
衾二枚全損 3万5千円
グラス 3千円
開けてないプレミアモルトウィスキー 約5万円
PCモニター 7万9千円
布団マット 2千円(ゲロによる被害)
ビリヤードのキュー 4万8千円
蛍光灯 2千円
帰ってきた時何故かカラッポになっていたサイフの中身3万ちょい
大家の厳重注意&立ち退き勧告プライスレス
「何か猛烈な怒号と破壊音、泣き声、叫び声等が一晩中続いた」との上の住人の証言
計 約25万の損害&猛烈な自己嫌悪
124 :
優しい名無しさん:2007/10/26(金) 17:44:35 ID:aKZy9Qu3
>>122 アルコールと眠剤の合わせ技です。
図書館で借りた本が破って口に入ってました。
左額と右手後頭部がいたいです
部屋も滅茶苦茶で。
もうお酒辞めます
無茶して傷つくのは自分だぞ・・・そんなのわかってるか。
126 :
優しい名無しさん:2007/10/26(金) 22:03:09 ID:DYzkSC2n
>>123 気持ちわからんでもないが、
それはすごい・・
命があることだけでも感謝しないとな
ホントはやめたい。
でも飲むと、パァっと花火が上がったように
何もかも忘れられる。
>>127 飲みたくなるからそういうこと言わんといてくれ
マイスリーを飲んで寝ています
仕事から帰って眠剤を飲む直前までの時間が恐ろしく長く感じアルコールを飲んでしまいます
夜がほんとに長い
130 :
優しい名無しさん:2007/10/26(金) 23:20:27 ID:3ZVnjIyb
日々、飲む量が増えていく。なかなか寝付けない。
睡眠薬にかえたほうがいいのかな?
>>130 それをアルコールの耐性が強化されたと言う。元には戻らない。
たとえ、やめたとしても。
質問は、過去レス読んだら判断できるはず。
アルコール切って安定剤としてデパス処方されて3ヶ月。
酒飲んで少し酔った時のほっと一息ついた感覚とデパス飲んだ時の感覚って似てる。
それ求めて薬飲んでる時がある。
ちょっとヤバいかも。酒よりはましか?
デパスを処方されてるけど、132のような感覚になったことないな。
まったく何も変わらんし、効いてるのか効いてないのかもわからんので、
全く飲んでいない。たぶん200錠くらい溜まってる。
いいなあ、あんな薬でほっとする感じを得られるなら。
睡剤欲しさに心療内科に通ってるようなものだ。
134 :
優しい名無しさん:2007/10/27(土) 08:18:12 ID:GAhCy0Y8
>>132 私もデパス(+アナフラニール)でその感覚がある。
>>98に、まさにその理由からデパス使用に否定的な意見が出ている。
しかし私は、従来のストレスリリーフとしてのアルコールを断って自分を楽にするものがなくなったのだから、
別のストレスリリーフを置かないといずれ行きづまると思っている。
断酒を継続させたいから、現実的に考えている。
当分服用するつもり。必要なら少々のODも辞さない気でいる。
デパスは依存性強いから他の抗不安薬の方がいいみたいよ。
デパスは効いてる感じがまったくしない
俺の主治医の先生が言ってたんだけど・・・
>>138 そりゃすまん
最初から情報源を明示してくれ
薬の話はデリケートなので
140 :
優しい名無しさん:2007/10/27(土) 22:16:36 ID:kDky6ejY
デパスは「効いている」のがはっきりわかるから
頼ってしまうのもわかる気がするが、
本来アルコール性欝を治すなら
頭がぼーっとするような感じの薬は使わない方がいいと思う。
量も増えていくしね。
ただ、どうしても酒を飲みたくなるのが
デパスで抑制できるなら、デパスの方が酒よりはいいに決まってる。
一位番いいのは、「効いているかわからないが安定している」
と、感じられる薬かな。
酒よりも薬の方が肝臓に負担がかかる
142 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 14:24:43 ID:c53hOkzg
私はデパスよりソラナックスのほうが効いてる実感がある。
しかし、長年のアル症にうつが入った場合、断酒しても、
そうとうな年月がかかるな、眠剤なしで眠れるようになるまでに。
あるいは一生自然に眠ることはできないのかもしれない・・とさえ思う。
143 :
優しい名無しさん:2007/10/28(日) 16:38:45 ID:OCLyNPEd
>>142 大丈夫だよ。
私昨日昼寝したけど、夜も眠れた。
初めて薬もアルコールもなしで眠れた時の感動は忘れられない。
完全断酒6ヶ月の出来事でした。
144 :
cipher:2007/10/28(日) 17:47:05 ID:f7ztzujI
断酒してから後頭部とか首が痛み出したけど離脱症状かな
酒さえ飲めばこの痛みから解消されると思うと飲みたくなる
146 :
優しい名無しさん:2007/10/29(月) 02:15:25 ID:4YCOtVT6
またこんな時間に目が覚めた
半年ぶりに飲み会に参加 案の定 睡魔が襲い居酒屋で爆睡
結局 家に帰れず 奥からは、大顰蹙
やっぱり止めよう酒
148 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 07:50:26 ID:tQjQuKnJ
眠剤、抗鬱剤、安定剤依存7年、断酒年数6年、糖尿病合併、退職にて借金あり。
自己破産です。生きてていいのかな?
149 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:26 ID:r9G7W9tt
>>148 断酒6年!生きててください。
つかね、朝貴方の書き込み見てから、その重さにね
かける言葉探しながら今日一日過ごしたわけなんだけれど
上手く言えっこないんだよね。
でも、生きてみましょうよ。
薬も減らしていけるはずですよ。
タバコも薬も止められるけど、お酒は無理。
でも肝硬変ってすごい苦しいんだよね。
151 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:57:27 ID:qddfHt07
>>150 逆だな。ズブズブのアル中だったが、酒はあっさりと切ることができた。
煙草はプチ禁煙の繰り返し。
職場の喫煙スペースがだんだん隅っこに追いやられていくので、思い切って
完全禁煙に踏み切らねばと思っている。
断酒してから、今まで効いていた眠剤(マイスリー)がまったく効かなくて
毎日眠れないで、マイスリー+ベンザリンを処方してもらった。
にもかかわらず、入眠までにに2時間かかり、3時間以内に覚醒してしまう。
断酒2週間目だけれど、こんなことってあるのかなあ?
154 :
優しい名無しさん:2007/10/31(水) 17:57:37 ID:Bv9QWB6g
>>153 最初はそんなもんですよ。マイスリーは睡眠導入剤だから、
3時間ぐらいで薬効が切れます。
ベンザリンは使ったことあるけど結構強いんじゃないかしら。
頑固な睡眠障害には、睡眠薬と安定剤の組み合わせも効くと思うので
何か安定剤を処方してもらうと、寝つきがよくなるかもしれませんが
いずれにしても時間が解決するしかないんですよね。
155 :
優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:33:03 ID:/EBnwcAZ
アルコール依存 鬱 睡眠障害 現在通院中^^
アルコールは睡眠浅く夜中に異常行動(深夜徘徊・悪夢)
一週間酒禁酒してみましたが、絶好調でした。
でも、今週からまた飲酒してます。朝辛い・・・
控えてますけど夜中目が覚めて眠れません。
鬱は意味もなく涙が出ます。
先生からは、飲酒禁止命令出てます。
でも、無理っぽい!
しらふで色々考えているのはキツイかな?
>>155 せめて散歩でもしながら考えてみたらどう?
適度な運動は眠りにもいいし、脳にもいい。
うつで外に出たくないなら、ベランダで外を眺めるとか、窓を開けるとか。
酒がない分余った時間を、室内でじっとして考えちゃうと、どうしても
マイナス方向に行きがちだと思うんだけど。
157 :
優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:14:07 ID:91AYGdoS
>>149 148ですけど、ありがとうございます。わざわざ手間とらせてすみません。
疲れました。日々鬱になやまされ、疲れました。とにかくありがとうございます。
>>151 独身です。それ以上は答えらる余裕がありません。すみません。今のところ。
>>157 少し入院してみたらどうだ? とうぜん薬飲んでるんだろから
主治医はいるよな。
160 :
優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:23:50 ID:4gDeim/P
入院もいいと思うんだよね。>158さんの言うとおり。
早寝早起きだし、リズムも作れるし。
床につく時間(眠れなくても)、起きる時間(眠れなかったとしても)
食事時間(食べる気がなくても)、風呂の時間(面倒でも)を
守れるとかなり普通の生活が出来るようになる。
入院嫌な人もこれくらい守ると違うと思う。
自信を持つことが必要だと強く思う。
飲んでた時は自己嫌悪でさらに飲んでいたから。
自分はそれは断酒して調子が良くなってから守り続けているよ。
それから、一日千円くらい飲んでいたので、千円ずつ貯金している。
今友達からメール来て、旅行誘われた。
全く飲まない友人からのお誘いもかかるようになったんだな。
酒止めて嬉しいことの方が多いよ。
161 :
優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:07:29 ID:D0DXeiHk
>>156さん
ありがとうございます。
実は時間潰しにマイパソコン購入したばかりなんです。
散歩は先生にも勧められています。
ただ仕事の帰りが遅くて、散歩の元気はありません。
でも、庭に出て空を見上げたりはしています。
しかーし、ビール片手なんえすのね〜
162 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:36 ID:LLbiPq5e
以前は(鬱になる前は一日3リットル位、治療中は1リットル位)ビール
飲んでた者ですが。
最近は金・土限定でちょっとだけ(缶ビール2〜3本程度)にしてるん
ですが、やっぱ完全に断酒しないと意味ないのかな?
ちなみに金・土限定とはいったものの、水・木あたりに無性に酒が飲みたく
なって、ヨメさんと缶ビール半分こして飲んだりしてます。
抗うつ剤とアルコールは相性悪いのはわかってるんだけど。
飲みたい衝動は抑えられない。
164 :
163:2007/11/02(金) 06:52:54 ID:qEUICBc7
(続き)すんません、このままじゃ単なるチラ裏ですよね。
アルコールを断続的に飲み続けてるせいか、途中覚醒・早朝覚醒、日中に
突然襲う強烈な眠気、頭に膜がかかったみたいな妙な抑うつ感に悩まされて
ます。
医者には「アルコールは断っている」とウソをついています。
やっぱ、一滴も飲んじゃダメなんでしょうか?
165 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 07:28:07 ID:x2VFf28b
解りますね〜私も同じ様な感じ
でも、やっぱり絶対断酒しないとダメらしい・・・
薬とアルコールは脳に悪いと言われてます。先生に
分かっているんだけどね〜
>>163-164 アルコールへの精神依存の兆候
・自分で決めた金・土限定を守れず、他の日にも飲む
・抗うつ剤とアルコールは相性悪いのに飲みたい衝動は抑えられない
・アルコールの副作用の疑いがある症状があるのに飲む
・医者に黙っている←これが一番危険だと思う
自分でもわかってるよね。
飲まない日が週2日以上連続してるうちはまだいいけど、このまま
飲み続けてると・・・
こんな話もある。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193345689/165 自分が断酒したのも、アルコールで脳がやられてわけがわからなく
なり、人に世話をかけるのはなんとしても避けたかったから、という
のが一番大きな理由。
167 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:07:25 ID:/HJKwqe6
自分もデパスとアルコールと睡眠薬をいっしょに飲んでいる。
飲んでいるときだけ気分が楽になるが、次の日必ず落ち込む。
多いときには焼酎(30度)をボトル一本飲む。そして鬱状態になり、
誤魔化すために又飲む。これの繰り返し、ああ酒やめたい・・
>>164 164さんはアル症とは言えないと思いますよ。
金、土曜だけビールを2〜3本飲む程度であるなら、
治療中であっても(これはあくまでも鬱・気分障害の治療中という意味)
それ程影響はない、かと思います。ただし、夕飯時に飲んでいるということであれば。
先生に隠す・・というあたりで怪しくなってきますが、先生にそのことを
次回の診察日に言ってみましょう。
休日の前日のビールをひとつの楽しみとしているのでしょう。今の量を守れるならば
問題ないと思います。
しかし、飲んだ日に良く眠れない、不安感が強くなる・・というようなことがあるなら
完全に断酒に踏み切った方が良いと思います。
もともとアル症で受診したわけではないでしょう?
何か鬱になる要因が他にあったのではないですか。
>>167 今の状態では断酒をする以外に、
その悪循環を断ち切る方法はないでしょうね。
今の状態を先生に告げていますか?
「本当に止めたい」と思ったら、止められます。
がんがろね!明るい明日が待ってるよ。
170 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:07:59 ID:F3r6UU6M
今日の血液検査(抜き打ち)でγーGTP19!
飲んでないことが医者にもわかってもらえた瞬間だった。
待合室で隣に座った人、氷結を「ジュース」と呼んでいたけれど
大丈夫なんだろうか。
少しろれつも怪しかったが、
自分もあんな風に思われていたんだろうな。
>>163-164 なぜ医師に嘘をつくの? その医師を信頼してますか?
そうじゃないなら転院を考えた方がいいと思います。
>>170 良かったじゃないか・・・努力が認められたな。
そうそう、隣の氷結男は自分の過去の姿。
明るい未来に向けて前進してるあなたは、過去を懐かしく振り返ることはあっても
過去に戻ることはないだろう。
173 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:57:41 ID:F3r6UU6M
>>172 どうも有難う!
一時はγーGTP1000近くまであったんだよ。
それが肝臓もすい臓も壊してないなんて、罰が当たるよ。
健康に産んでくれた両親に感謝の電話をしました。
やっぱり酒はなくても生きられるよ。
最初はつまらないかもしれないけれど、慣れてくると
クリアな頭でものを考えるのが楽しくなってくるはずだから。
174 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:23:30 ID:/HJKwqe6
>>169 有難うございます。なんとか頑張ってみます。
175 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:46:50 ID:ta3EaxNF
薬と酒の併用は厳禁ですよー。
酒と坑鬱剤を飲み帰らぬ人になった場合もあるらしいですからね
176 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:22:22 ID:fpBhw2L6
うつが抜けず、頭が重く、食欲が出ない。
アルコール(ビール)の「味」には一応未練はないつもりなんだけど、
あの「楽になる」感じはまだまだ忘れがたい。
しかしいまこの状態で再飲酒に走ると、
以前とまったく変わらず、デフォルトで軽く2リットル以上はのんでしまいそう。
断酒していても、その間自分がアルコールに弱くなったような気はぜんぜんしない。
再飲酒したら、いきなり大酒だろう。
節酒なんて考えられない。
やっぱり、今日もなんとかのまないでおこう。
2リットルかぁ・・・。自分はもっと飲んでるかも。発泡酒とか氷結とかだけどw
量を減らしたいのに飲み始めたら、次を飲んだら気分が悪くなるってまで
行かないと気がすまない。やっぱり依存かな・・・。
あと間違えなくプチ欝。酒を飲むと欝に拍車がかかって投げやりな気持ちになる。
178 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:43:40 ID:1pPibZDB
十代から酒浸り、二十年間で休肝日はほとんど無し。通院歴が四年で今年あたりからパキ投薬始めたら、とたんにアルコールが飲めなくなった。
お酒の席でも周りが飲んでても、まったく欲さない。付き合いでコップ一杯ついでもらうんだが、泡さえ苦くて…。
しかし肝心の鬱症状は良くならない orz
酒飲みたくなくなるならパキに変えてもらおうかなー。
ゾロフト効きが悪くなってきた気がする。
スレチかもだけど、医者には鬱は半年くらいで治るって言われてるんだけど、
各スレ見てるとパキからゾロフトとか、ひとつの薬減らしても変わりに他の薬処方されてる人多いよね。
そのひとに一番合う薬探していろいろ試すのかな?
本当に半年で治るのかー?
え?2年前、医者にかかったときは、「鬱の治療は最低半年かかる」と言われた。
パキシル断薬失敗で廃人になりました
お酒止めるよりパキシル止める方が辛いと思う
182 :
優しい名無しさん:2007/11/02(金) 22:09:56 ID:F3r6UU6M
再三ここに書かせてもらっている元アル中です
薬は昼間デパゲンRと振るえ止めのアーデン
夜はマイスリー、ドラール、セロクエルです。
デパスやパキシル、ソラナックスなどは改善には繋がらないような
気がしています。なぜかというと依存率が高くて
何のためにアルコール依存をやめたのか判らなくなるから。
デパゲンRは肝機能を悪化させると言う書き込みも見ましたが
現に私はγ−GTP19ですし問題なく生活できていますから
本当に何とかしたいなら
精神科よりもアルコール専門の医師にかかった方が早いですよ。
183 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 04:10:36 ID:n5Z8nV7f
アルコール依存症と診断されたら10年で6割が死ぬって言うけど、
どの時点から10年なのかな。
久里浜式で2ケタ取ってから10年以上たつけど、まだ生きてる。
入院もしてない。
>>182 主治医にデパスの依存性の不安を言ったら「大丈夫、全く問題ない」と言われました。
太宰治の時代から、薬も進歩しているそうですよ。
185 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 08:29:13 ID:bsD+sA9+
>>184 アルコール依存症の平均寿命は52歳だって。
短いな、それに生産的なことをせずに終わるんだなってのが
正直な感想です。
デパスは100年以上の歴史がある薬ですから
進歩しているんでしょうね。
ただ、副作用に肝機能障害とかかれたデパゲンRでも
γGTPの値が低かったので、これを続けます。
「気分障害」って聞いたことありますか。
むしゃくしゃする、憂鬱になる、疲れたなどのネガティブな感情を
処理する力が弱いんだそうです、私は。
だから酒に逃げたのかな、と医師は言ってました。
強くなりたいです。
186 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 08:35:54 ID:aOjVsvCn
私も気分障害です。
薬を切らさないように飲み続けないといけない・・・と怒られました。
飲んでるのはルボックスです。
187 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 10:47:27 ID:ZKgGfXdz
昨夜今日が休みということでビール500×5本飲みました。
朝5時頃目覚めてしまい、追加ビール2本飲んで、今ビール終わったので
ジン飲んでます。
今日は何も出来ないだろうな〜
何でこんなになってしまうのかな?
誰か助けてください。
>>187 いっしょに断酒しよ! 休日を有効に使うためにも。
今日の夜から止めよね。過ぎたことは後悔してもしゃあない。\(^-^ )♪
190 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 22:32:22 ID:Vlr3a4Li
いわゆるセロトニン仮説によると、
うつは脳内神経伝達物質の一つであるセロトニンの分泌不全が原因で起こるとされるようです。
そして、このスレのテーマどおり、
アルコール依存症はうつを併発させ、深刻化させる傾向があるようです。
すると、アルコール依存症はセロトニンの分泌不全状態を引き起こすのだということになりそうですが、
だとすると、アルコール依存症はうつだけではなく、
強迫性障害を発生・亢進させる傾向ももっているということにはならないでしょうか。
強迫性障害もまた、基本的にセロトニン仮説に立って説明され、投薬治療がなされているからです。
私の強迫性障害的傾向の進行は、今にして思えば、私の飲酒習慣の深まりと並行しているように感じられます。
このようなかたはほかにおられませんでしょうか。ご経験をお聞きしたく存じます。
ちなみに、強迫性障害関係のスレでは、
アルコール依存症と強迫性障害の関連性を指摘するご意見は見当たりませんでした。
強迫性障害という言葉を初めて聞いたので、調べてみました。
言われてみれば、自分も断酒前の1年ほどは、家の鍵をかけ忘れたような、
火の元の始末をしてなかったような気がしてしょうがありませんでしたが、
断酒後はパタっと確認行動をしなくなってますね。
ただ、言われてみれば最近やってないな、と言った程度で、
自分は断酒後1か月を過ぎたあたりで鬱が出て抗鬱剤を処方してもらったので、
確認行動をしなくなったのは断酒したからか抗鬱剤のおかげかはわかりません。
自分で書いてて意味不明な文章ですねorz
酒で脳が縮んでしまったのか鬱のせいでちゃんと考えられないのか分かりませんが、
なんでアルコール依存が進んで鬱も進む人と、
アルコール切ってから鬱が出る人がいるのか、そもそも分からない。
アルコールを毎日けっこうな量を飲んで寝る人のなかにも、
一生涯鬱や不眠とは全く縁がなく、極めて健全な人も多い。
鬱になる人は、もともとその素養がある人のように思う。
193 :
優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:21:45 ID:0AWvqpCW
お酒で暴れちゃった・・
すごい自己嫌悪
もうお酒やめたい
やめりゃいいじゃねえか
しかし断薬は離脱症状を考慮に入れ時間をかけて減量していくのに、
何故アルコールは時間をかけてじょじょに減らしていく・・・はダメなのかねぇ?
>>195 アルコールへのコントロールを喪失した依存者は徐々に減らすことが
できない。
>>195 それだけ依存がすごいって事なんでしょうね・・・・
198 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:49:29 ID:Er70Jhux
ビール飲まないとやってられねー
199 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 11:07:46 ID:1WJSw0tR
朝から飲んでしまいます
つらい
200 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:36:33 ID:uTlt4rkO
結局(っていきなり言っても失礼だけど)アル症の人は孤独だと思う。
見放されたか見放したかは私にはわからない。
けれど少なくない人が私から離れたのも事実です。
でもね、土、日と全く飲まない人たちの家に泊まったりして
(これで述べ20日間くらいかな)見放さない人がいるんだってのは
自分にとってすごく励みになったよ。
電気消して5分もしないのに寝息を立てている友人を羨ましくも思ったけれど
逆に明け方眠った私をそっとしてくれた。
けんちん汁、かぶの煮物、はんぺんフライ、水炊き、
なんてことのない料理。手伝った。
若いツバメがいるようで面白がってくれた、友人。
気取ってない。それがありがたかったし
ご飯もお代わりした。おいしいおいしいって言ってくれる人が
友人にはいなかったらしい。
みんなどこかへ繋がっていればいいなとこのスレを読むたびに思う。
少なくとも朝から飲むのは我慢!出来ると違うと思うんだ。
いつも気分で文体変ってるけど98です。
ここを覗く人はやめたいんだろうと思ってますから。
まずは思いだけでいいのではないでしょうか。
201 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:37:18 ID:Er70Jhux
>>200 綺麗な文章ですね
私もアルコールをやめて
ささやかな幸せを感じられるようになりたい
1人の力では難しいみたいだから精神科の先生に相談します
202 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:26:10 ID:wuN4ju2j
<<189さん<<187です。せっかく優しい事言ってもらったのに、
断酒できてません。
でも、このスレで、色々な人がいて、色々悩んでがんばっているって
思える様になったので、序所にがんばってみます。
203 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:38:53 ID:woIaOpSl
アルコール依存症(飲酒欲求)は強迫性障害の1つだから
と今の石から言われている
204 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:56:06 ID:WG2ov9TR
皆さん、頑張ってください
アル症で入院し退院間近で
抗酒剤服用するも飲酒欲求に抗えず
日本酒を飲んでしまい、転倒、脳挫傷で
旦那は齢43で他界。
無念でなりません。優しいひとでした。
気の小さいひとでした。
断酒、難しいと思います。
でも、諦めないで戦って下さい!
205 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:15:04 ID:wuN4ju2j
>>204さん
辛いですね
だからいつも優しい言葉なんでしょうね。
私も私なりに抱えているものが多く逃げ道として、アル症、
薬症になってます。
私もがんばるようにします、
>>204さんもがんばって下さい
206 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 23:48:21 ID:goiwlXOt
仕事をすることとお酒を飲む事以外にすることがありません。
セックス依存も過食嘔吐もなくなったけど、毎朝二日酔いとリストカットと希死観念は相変わらずですよ。
明日なんて来なくていいのに、目が覚めたらまた仕事に行って帰り道から酒を煽るんだろうな。
空しいけど…いつか治るかな。ともかく何ごともなく過ごせますように。
皆さんも、辛いだろうけど、死なないでね。
207 :
190:2007/11/06(火) 00:04:25 ID:80ZvZBox
>>191 なるほど。
私の強迫は確認系ではなく、潔癖系です。(前者も少しあるような気がすることもありますが。)
強迫性障害は、確認系にせよ潔癖系にせよ、要するに「(十分に確かめたから、洗ったから)もうこれでだいじょうぶだ」と
心が自力で安心の境地に達する力が弱いことのあらわれである、といえるのではないかと思っています。
ではどうして弱いのか。
人それぞれの生来の気質と関係している面もあるかとは思います。もともと何事についても心配性の傾向があるとかですね。
しかし、習慣的な飲酒により脳が恒常的に麻痺させられつづけることによって、
しらふ時に脳が不安感にとらわれやすくなる、すなわち「自力で安心の境地に達する力が弱」くなる、
ということはないでしょうか。
私はこの可能性を疑っているわけです。
ちなみにこの考え方に立つと、アルコール依存症によるうつと強迫性障害は同根のものだ、ということになりますね。
>>203 初めて耳にする説です。興味深いですね。
俺も
>>203は初めて聞いた。
自分には当てはまらない気がするが・・・
209 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 04:14:30 ID:r1HcC7mH
>>207 答えでてるじゃん。
強迫性障害=飲酒欲求と結びつくね。その考え方だと。
>心が自力で安心の境地に達する力が弱いことのあらわれである
だから酒飲むんじゃん。それって強迫性じゃないの?
でパキシルとかで抑える。
210 :
207:2007/11/06(火) 06:50:15 ID:80ZvZBox
>>209 たぶんここにも悪循環があるんですね。
>>心が自力で安心の境地に達する力が弱いことのあらわれである
>だから酒飲むんじゃん。それって強迫性じゃないの?
なぜ弱くなったのか? 「酒飲みすぎたからじゃん」。
ただ、飲酒などまったくしないのに突然強迫性障害に陥る小・中・高生もかなりいるわけで、
私のつたない考え方では、広範な強迫性障害の病理のごくごく一部しか説明できないですね。
211 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:23:44 ID:jF7pqSGU
>>210 >なぜ弱くなったのか? 「酒飲みすぎたからじゃん」。
逆だと思う。
弱くなったからじゃなく、不安を解消するために飲んだ。
弱かったから、飲んで解消してしまうしかなかった、だと思う。
212 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:24:34 ID:2nkX3w53
205さん ありがとうございます。
日に日に寂しさが募ってきますが
押しつぶされない様に踏ん張ります。
子供達とともに
213 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 07:32:31 ID:jF7pqSGU
すみません、アルコール依存と鬱、睡眠障害の関係が気になったので、
こちらにも、別スレと同じことを書き込みさせて頂きました。
何もやる気が起きません。
掃除も洗濯もする気になれない、お風呂に入るのも面倒。
引き篭り状態で、身だしなみにも気を使わなくなっています。
携帯の電源はオフ、PCも会社からのメールが恐くて見れません。
でも、サイトは見れたり、書き込みできたりしています。
(心因性?の)頻尿が続いてる気もします。
具合が悪いと言って1週間、もしかしたら鬱かも?と言って休んで+2週間。
鬱をよく知る同僚がいて、みんなに話してくれているのかもしれないけど、
誰にも責められず、所謂「頑張って的な励まし」もなく、 でも、それも辛い。
最近は、本当は鬱じゃなく、ネットとかで鬱情報を頭に入れすぎたせいで、
自分のことを鬱だと思っているんじゃないのかな?と思ったりもします。
でも、朝になるのが恐くて、会社に電話するのが恐くて。
心臓がバクバクしたり、元々感動屋だけど、ちょっとした事に大泣きしたり、
自分がよく分からないでいます。
心療内科にも一度行ったきり、行く前はお酒で誤魔化していた面もあって、
お酒は止められますか?と聞かれて、止めますと答えたけど・・・
そして、病院に行かなきゃ治さなきゃと思っても身体が動きません。
冷静に自分を判断できたり、PCに向えるのって鬱じゃないんでしょうか?
アルコール依存が関係しているんじゃないのか?と思っても、
止められないでいます。
断酒2ヶ月目
素面ではまるで頭に入らなかった音楽が頭に入るようになってきた
いい傾向だ
不眠と空虚感は相変わらず
215 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 21:43:02 ID:mE3wjMMc
>>213 鬱にも軽度から重度まであるわけで
書き込みを見ている限り中度ではないかと思います。
主治医が言うには、重くなると好きなこともできないそうですよ。
私は重かったとき日常生活の全てが面倒でした。
今はお風呂大好きだけど、重いときはやっぱり入りたくなかったし
人からどう見られてるのかなんてどうでもよかったです。
好きなミステリも映画もネットも出来なかったし
なぜかひたすら眠りたかったです。
時間が早く過ぎて欲しいと思っていました。
アルコールのない夜は長いかもしれませんね。
でも自信を取り戻すためにも、酒から離れた方がいいと思います。
楽しい酒ならきっと依存にはならない。
ストレス解消や睡眠薬代わりの人がアル症になるように思います。
睡眠薬の代わりに飲むのはホントやめたほうがいいよな
ドンドン量を飲まないと眠れなくなって、気付いたときには遅い
断酒してからは確実に長期の厳しい不眠になる
仕事中は死ぬほど眠いのになんで夜寝れないんだろう(泣
会社のと同じイス買ってこようかな、そしたら寝れるかな
218 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 22:52:30 ID:e2DAMJtw
元々お酒を飲むことは好きだったけど 飲み会ぐらいでしか飲んでなかった
それが、7〜8何ぐらい前から 夜、眠れないから飲むようになって
日に日に量が増えていった
4年前に、会社に行けなくなって鬱と診断された その頃は、仕事してるか
酒のんでるか・・・ってな状態
薬を飲むのが嫌で 通院もせず、日常のすべてから逃げたくて 休みの日は酒浸り
最近になって、また鬱がひどくなってきたので 今日、薬をもらってきたんやけど
たまたまここを見つけて、薬をきちんと飲みながら お酒をやめようと思いました
もうこんなしんどい思いはしたくない
みなさんも大変だと思いますが 一緒に頑張りましょう!!
チラ裏スマソ
219 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 23:06:03 ID:mE3wjMMc
>>218 おうよ!
経験で語るのも個人差があると思うのでいたずらに
返答できないけれど、一ヶ月も過ぎれば酒が醤油のビンにしか
見えなくなってるはずだよ。
このスレはとてもいいとおもう。
飲んじゃった人も書き込めるし
飲むのをやめた人からの情報も興味深い。
やめような、やめることで最初は喜ぶも何もないけれど
徐々に正常の感覚は戻っていく。止めよう。
220 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 11:43:31 ID:7PCtNDFX
最近泥酔状態になると自殺したくなる事が多くなったので、
酒をやめようと決意して飲まないこと6日…
そして今日、保健所のカウンセリングを受けてきた
専門医の診断を受けることを強く勧められ、病院を紹介して貰ったが、
今失業中で社会保険ないし、国保なんかも掛け金高くて、
失業保険受給中の無職の懐では到底かけること出来ない…
診察受けるには、やはり実費負担しかないのかなぁ…
221 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 12:32:36 ID:dJCK8JqS
毎日朝から飲んでます。
朝起きて2本、会社で3本、帰ってから2本。
アル中から抜けられません。
助けてください。
>>220 泥酔状態まで飲める金を国保につぎ込め。
無職ならたいした額ではないはず。
なんで、そんなことを保健所のカウンセラーに相談しなかったの?
見栄をはってもしょがないでしょ。
223 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 18:49:50 ID:8mg3LmU1
断酒二日目
不安感と焦燥感抜けず・・
夫婦の会話も殺伐とする。
妻からはいわれた。
「酒を飲んだほうがいいんじゃないの」。
ずっとイライラしている俺。
飲むか飲まないか検討中
>>220 医者が酒をやめさせてくれたり、酒を嫌いにしてくれるわけではなく、
酒を断つ決断をしてそれを続ける選択をするのは自分自身。
今のまま飲まなければ、意思にかかる必要もないかもしれない。
意思の力だけで断酒を続けるのは難しいけど、充分に底をついた
状況にも見えるし、離脱症状ももう一段落した頃のはず。
続ければ、未来は開けてくると思うよ。
>>224の本文3行目の意思→医師に訂正。
ついでながら・・・
>>223 離脱症状は1週間もすれば収まってくる。
酒を飲めば即収まる。が・・・
226 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:39 ID:8mg3LmU1
>>225 レスありがとう。
一週間もすれば収まるか。
もうちょい我慢してみる。
ビール飲みたい願望が強烈だが。
夜ご飯いっぱい食って、
おなかいっぱいにして逃れたい。
>>226 がんがれ!あと代替品の飲み物や甘いものも効くよ。
228 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 19:33:30 ID:j3wnS0bk
離脱症状は2ヶ月くらい続く、気を失って倒れたりするので、気を付けてください。俺は3回倒れ、うち一度は運転中で事故にあいました。
>>228 確かに、広い意味での離脱症状は長期間続くこともある。不眠なども。
ただ、人にもよるが、急性的な症状、イライラなどは短期間で収まる
ことが多い、と思って
>>225を書いた。
言葉足らずで申し訳ない。
依存症が進んでいる場合、離脱症状として
幻聴や幻覚が現れ錯乱状態になる可能性も0ではない。
万が一に備えてご家族とかにはかるーく話しておいても良いと思う。
231 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 20:22:47 ID:8mg3LmU1
>>227〜230
レスありがとう。
気を失うことまであるのか。
私は代替物としてニコチンを多量に摂取している。
甘いものもいいね。
幻聴や幻覚まで現れるとは穏やかではないね。
今後の断酒生活が不安になってきたが、
みなさんの情報を頼りにミッションを達成させようと思う。
酒止めて、鬱になり、ACだと気付き、過去をほじくり返し激鬱になった。
なりたい自分、本当の自分が見えない。
いいオッサンが情けないです。
酒でごまかしてたツケが来た。
アル依のまま死んでいた方が良かったのか?
弱い自分に気付いて悩み続けて行くのがいいのか?
考え中…
234 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 05:20:24 ID:emOKSAPc
服用している薬の種類・量・効果を報告しあいましょう。
ちなみに私は、
アナフラニール75*3=225mg/day【うつに加えて強迫があるので。副作用なし】
デパス0.5−1.0mg/day【夕方から夜にかけて頓服的に。速やかに効果が出る】
マイスリー10mg/day、ロヒプノール1mg/day【十分に満足のいく睡眠が得られる】
心身の調子が非常によくなりました。先ゆきに希望がもてます。
ちなみに断酒開始後2か月間が経過しました。
235 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 17:31:53 ID:3ruHwhm7
断酒3日目
頭が少しボーッとする。
シラフの時の感受性が高まったみたい。
少しのことでも感動して泣きそうになる。
人間性の回復に繋がると信じる。
236 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 19:25:17 ID:DGKhWgPe
私は自分もアル中予備軍だと思っていたまさにそのとき
アパートの隣人が死にました。
警察の話では、その隣人は泥酔して車に轢かれて
何とか自宅に戻れたようでしたがそこで出血多量により死亡とのこと。
沢山のサラ金の督促状が溜まっており、強迫観念があったのか
私の一挙手一道足を監視しているような人でした。
これは何とかしなくてはと断酒。
>>235 経験から言って、断酒すると一日が長いので
泣きやすくなったり独り言を大声で叫びたくなります。
「畜生!馬鹿やろう!死ぬかな」などなどありますよ。
そういうとき一口のアルコールに頼らないのは苦しいけれど
横になっていたほうが貴方の未来に綱がると私は信じています。
最近頑張りましょうが辛くなってきた
耐えましょうの方が正しいような気がします。
237 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:41:46 ID:3ruHwhm7
>>236 そうですね。
断酒を初めてから、
「夜がこんなに長かったのか!」
と感じました。
自分の時間が増えたし、考える時間も増えた。
人間として平穏な生活が幸せに思えてきた。
鬱になった原因は、アルコールの飲みすぎで
「アルコールを飲まなければ幸せを感じない」
と考えていたからかもしれません。
お互い、耐え抜き、人間性を回復しましょう。
238 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 21:29:32 ID:sJwd3Xwq
239 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 21:37:40 ID:hPq0DDm0
パニック障害→鬱→不安神経症→その両方(現在・通院13年目)
薬の効果はあるんだけど、感覚が異様に敏感になってしまい、
周りの会話、物音、におい等に対して怒りを覚える。
アルコールを含んで感覚を鈍くさせてるんだけど、
これまでの神経に加えて、内臓も変調を来たしたように感じる。
もう限界かも。
酒を断ってから2ヶ月─
今まで出来なかったことが出来るようになった
酒のない生活もいいもんだ
薬の効き目もいい感じ
今は不安の海を漂流することもない
241 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 22:30:45 ID:S8p/AcBX
収入が無くなったというのに飲酒が辞められません…
5年前から赤ワイン1本毎日消費してます…
アルコール依存症ですよね?
生きてるのが嫌になります…
アルコールで死ねたら本望です…
243 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 22:51:40 ID:e6zPJGow
どうしても眠れないようならそのことを言って、
鎮静作用が強い抗精神病薬を医師にもらうといいよ。
ちなみに、自分はロドピンという薬を飲んでます、
244 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 23:01:12 ID:S8p/AcBX
>>242様
241です。ありがとうございます。
携帯からなので後でPCからやってみます。
ロドピンは450mgを超えると痙攣起こしやすくなるのよね。
自分はヒルナミン5mg、25を飲んだら寝小便してても気づかなかった。
>>244 あくまで目安だから。依存症かどうかは専門医が診断するもの。
それから、気休めにしかならないかもしれないが、赤ワイン1本を5年と
いうのは、アル依の平均からすれば遥かに少ない飲酒量だと思う。
アル依の平均ってワロタけど、同意。
脳下の先生が、毎日二人で赤ワインを一本飲むのが健康に良い。と言っていた。
更に「私はもちっと飲むが・・・」って。
そんなに悲観的に考えなくても。
とは言っても、自己嫌悪に陥るくらいなら断酒したほうがいいかも・・・とは思う。
アルコール依存症は 進行性の病気。
止めたいと思えて止めれるうちに止めた方が良いよ。
平均はあくまで平均で、一升酒毎晩くらっても80過ぎまで生きてる奴もいれば
ワイン1本を5年よりももっと少ない量で若くてもなる可能性があるってことだ。
249 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 01:52:04 ID:lF6GYh9b
アルコールは身体にいいって人いるけど。
依存症患者の正当化だと思う。
>>250 読んでみた。 酒はやっぱり怖い。止めて良かった。
どんな酒でも、楽しい気分でビール一本、ワイン一杯、日本酒1合程度飲んで
それでリラックス出来、それ以上は飲まないような人であるなら、
それは心身に良いでしょう。
一杯飲んだら止められなくなる人達にとっては、心身を破壊する怖ろしい飲み物。
253 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 13:49:15 ID:EgSS6yew
アルコールで多くのモノを失った。
職、友、女、金、信頼、・・
もう飲まないと決めたのに、
脳が飲めと言ってくる。
頭で駄目と分かってても、
頭が飲めと言ってくる。
自分の脳はどうなってるんだ。
>>253 ネットで検索してみよう。
依存について知ることは、大きな力になる。
255 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 20:26:19 ID:wmDBO/vR
みなさんは、デパスとレキソタンではどちらがよいと思いますか?
デパスの作用はアルコールによる酩酊感と似ているからよくない、
という話もあるようですが。。。
似たような薬。
筋弛緩は2つとも強い。
デパスには、抗うつ作用がある。
あとはデパスって30日分出たっけかな。
257 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 21:11:59 ID:e5kF3Dfu
25才女
発泡酒500ml缶毎日飲んでるあたしはアルコール依存??
飲まなくてもいられるけど、のみたい気持ちがつのる
ほんとは毎日いっぱい飲んで気持ちよくなりたい
違法薬に手出してないだけよいよね??
>>246様
ありがとうございます。
診断したら重度でした(´Д`;
鬱でいっぱいお酒飲んでタバコ吸いまくったら早く死ねると思って…
世の中には優しい方もいらっしゃるのですね…
246様に救われました。
260 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 22:21:31 ID:EgSS6yew
断酒4日目
夜、不安感で飲みたくなるが、
お米をいっぱい食べてしのぐ。
DVD「手紙」を見て泣いた。
映画を観て泣くことなんてめったになかったのに・・
シラフの時の感受性が高まっているようだ。
平凡な毎日が当たり前とおもえるよう断酒を継続する。
お酒でテンションを高めるのでなく。
261 :
優しい名無しさん:2007/11/10(土) 06:45:24 ID:she1O1JJ
断酒5日目の朝
朝、6時に目覚める。
飲酒してた頃の土日は10時ぐらいまで寝てたのだが、
目覚めるのが早くなった。
土日は朝から飲んでたので、
今でも飲酒欲求が朝から湧いてしまうが我慢。
ベランダにでて、煙草を吸う。
断酒してから世界が違って見えるようになった気がする。
真面目に生きていこうと思った。
自分は無理をしない範囲で節酒的なエセ断酒をしていますが。
一応、金・土以外は飲まないと設定。
ただし、無性に飲みたくなったら、ビール1本だけ飲む。二日連続はNG。
金・土でも、「飲まなくてもいいかな」と思ったら飲まない。
この程度じゃ、ウツに悪いとされるアルコールを断ったことにはなりませんかね?
絶ったことにはならないが、
ましな飲み方だと思う。
薬理作用は個人差があるのでわからん。
読んでみる限り、アル依ではないが、時々久里浜式で、チェックできたらいいと思う。
ただこのスレにきたのはなぜ?何か問題でもあるの?
毎日500CC位の焼酎を飲んでいます。覚醒なく7時間はゆうに寝ています。肝機能も問題無し。たまに記憶は飛ぶけど…通院+服薬(鬱で)+飲酒してた頃のほうが辛かった。ヘロヘロになったら寝る。毎日の繰り返し。アル中ですか?
>>264 前半は今のところ問題なし。(飲む理由にもよるけど)
>ヘロヘロになったら寝る。毎日の繰り返し。
寝るためにやってるのだったら、この生活を5年から10年位続けていたら
アルコール依存症になる可能性大。
基本は日常生活に飲酒が原因で支障が出るようになってきたらヤバい。
>>242 参照
267 :
優しい名無しさん:2007/11/12(月) 02:02:38 ID:gOME7E8y
やめられるうちにやめるアル中は少ないからね。
264です
PCを触ると主人に怒られます
>>242携帯から見れません
なんだかとても疲れています
>>268 >>242はアルコール依存症の自己診断に関わるサイトだが、依存症か
どうかはともかく、寝酒の習慣は良くない。
続けていると耐性がついて飲酒量が増え、そのうちいくら飲んでも
眠れなくなる。
また、アルコールを飲んでの睡眠は質が悪くて疲れが取れない。
そして確実に、依存の泥沼に嵌っていく。
不眠で困っているなら医師に相談して睡眠導入剤を処方してもらう方が
アルコールよりはずっといい。
とはいえ、
>>267が現実なんだが・・俺もそうだったし。
>>268さん
なぜ、PCを触るとご主人に怒られるのでしょうか?
PC自体がご主人の管理(個人所有的な)の元にあるのなら、
事情を説明して、そのサイトを見られる(もしくは見てもらう)ようにできないのでしょうか?
夫婦間の問題に口出しはできませんが、病気に関する情報を見たいと言えないのかな?
ご主人にも問題があるような気がしますが・・・
主人は悪くないです。全部私が悪いんです。私が我慢していれば全てうまくいくんです。主人には本当に感謝してます。が…辛い事を忘れたいし、嫌な事を考えたくなくて。お酒飲んで寝れるのが幸せなんです。
人の心配している余裕はないけど、
>>271のような飲み方は依存方向に急激に向かう。
酒飲んだって、辛いことは何もなくならないし、
簡単に依存症になっちゃうなんて、あぁもったいない。
後から払う代償が大きすぎますよ!
>>271さん
それ…かなり危ない考え方ですよ。本心で納得できています?無理やり思い込もうとしていませんか?
ご主人を大事にしていらっしゃることはわかります。でも…せめて、どこかで愚痴を思いっきり言えれば、
ずいぶん心が軽くなると思います。とりあえずここで吐き出してみては?
あまりにスレ違いになるようなら、私の方で、別スレを提案します。
274 :
優しい名無しさん:2007/11/13(火) 16:47:41 ID:6wQSw/iE
断酒して一週間
なんとか飲まない夜を過ごせるようになった。
飲酒は習慣だな。
生活習慣病のひとつだよ。
市販の睡眠薬と併用すれば最高だね
なんせ寝る気が起こらないから
276 :
優しい名無しさん:2007/11/14(水) 19:07:33 ID:5RLc/s1v
苦しいことがあっても、
飲まずにいれるようになった。
ただ苦しく感じることが多くなった。
飲んで物事から逃げ回っていたのだから、素面で物事に向き合うのがシンドイのは
当たり前。苦しんであがくしかないと腹を決めるしかない。
人間だもの
みつお
280 :
優しい名無しさん:2007/11/15(木) 07:09:15 ID:uSKMwxh7
今日で断酒開始後72日目です。飲酒歴20年以上。ほぼ毎日でした。
のんでいたころはとにかく、アルコール依存症(慢性胃炎、肝機能障害)、うつ、睡眠障害、加えて強迫性障害まであったから、
基本的につねに体調が悪く、仕事もはかどらなかったし、おそらくはたから見ていても顔色からして不健康そうに見えただろうと思う。
だいじょうぶ? どうしたの? と声をかけてもらうことも多かった。
しかし、上記の複合的症状を説明したとしても、普通の健康な人にはとうてい理解できないであろう病状なので、
説明しきれるはずもなく、めんどうなので「神経性胃炎」ということにしていた。
みなさんは、自分の体調を心配してくれる人にはどう説明していますか?
感謝と謝罪
土下座しても引かれるし
ハラキリはポリス呼ばれるから難しいけどなwww
もう一杯…もう一杯…
で、ヘロヘロになってようやく眠れる
その辺を間違えるとぐらぐらして気持ち悪い
でも止められない
最近はぐらぐらも有りかなーなんて麻痺してる
記憶力無くなってきたし…
自分はアルコール依存症に違いない
例えば犬が吠えても飲むいいわけにする
ちょっとムカつくから、失敗したから、忙しかったから、そして気分が良かったからという理由でも飲酒してしまう
適度に飲んでるつもりだった
二日酔いにならない程度に
でも酔いたい気分ではあった
だから適度に強い酒を一気飲みした
甲類焼酎(宝カップ20度)3本を一気飲みしたり、飲み足りないときは日本酒一気飲みしたりしてた
二日酔いにはならなかったが、最近記憶をなくすときがあった
だが昨日はいつもと同じ量を飲んでひどい二日酔いになっていた
どうやら体が酒を受け付けなくなったようだ
もうやめるしかない!
というか昨日は飲む気にはなれなかった
これでやめられるんじゃないかと思っていた(続く)
284 :
優しい名無しさん:2007/11/16(金) 22:02:54 ID:VDlR4NTG
おととい飲んじゃった。
昨日と今日はやめられそう。
もちろん明日も。
脱水症状なのかな、固形物やっと食べた。
おでんとトマト。仕切りなおしだな。
285 :
283:2007/11/16(金) 22:06:14 ID:KkJsftYw
昨日は二日酔いで昼までは気持ち悪くて
だけど昼飯は美味しくいただいた
二日酔いの症状がなくなっても酒は飲みたくなかった
飲まなくても眠れた
夜中にちょっとトイレに行ったが、それ以外は気持ちよく眠れたし、寝覚めもよかった
酒を飲まない翌日の朝がこんなにも気持ちのいいものかと実感した
気持ちよく寝覚めた
通勤途中も体が軽く感じた
こんなにいいことなのになぜいままでできなかったのだろう?
もう酒なんか飲まない!二日酔いにならないと思っていたときもやっぱり体は重かった
286 :
283:2007/11/16(金) 22:24:43 ID:KkJsftYw
体が軽い!こんなにいいことをいままでできなかったことを後悔した
これで酒がやめられるだろう!
しかし午後3時ごろ、何気に焼酎を飲んだときの感じを思い出した
喉を通って食道、胃に達したときに感じるあの熱い感じが
あのカー!っとする感じがたまらないのだと
そう感じるともう欲しくて欲しくてたまらない!
朝の爽快感は思い出せない
「明日は休みなのだから飲んだっていいじゃないか・・・・」
そんな悪魔のささやきも聞こえてくる
「飲まない方がいいに決まっている」と何度も何度も自分を言い聞かせた
なんとか家に帰ってきたが、そんな事を何日も続ける自信がなくなってきた
昨日は飲まなくても平気だったからなんとかなると思ったのだが
昨日は二日酔い状態だったから飲めなかっただけだったのだ
自分の意志ではなかったことに愕然とした
なんとか今日は飲まなくてすんだのだが、一生続けるとなるとしんどい
そこでこう考えることにした
「今日はたまたまのまなかったのだ。たまたまコンビニに行く機会がなかった。だから酒が買えなかった。だから酒がない」
一生飲めないのは辛い
だから一日一日の積み重ねで飲まないようにしたいと思う
287 :
優しい名無しさん:2007/11/17(土) 00:43:37 ID:9dYL6hIh
ビール500の缶、4本プラスαを飲むのが、ここ数か月の毎日の日課になってるけど
よう考えたら、ビール2リットルってアホだよな
さらに焼酎やウイスキー飲んじゃうんだから・・・
しかしやめられない
288 :
優しい名無しさん:2007/11/17(土) 06:24:16 ID:TcFqIf9Y
>のんでしまいそうになる人たちへ
私も最近気づいて実行していることなんだけど、
どうしてものみたくなった、あるいはやめているけど離脱がきつい人たちには、
自分の何回聴いてもあきないほど好きな音楽をリピートでかけ、
脳をリラックスした遊泳状態にすると非常に効果的。
30分も聴いているとすごく楽になるよ。
289 :
優しい名無しさん:2007/11/17(土) 08:30:36 ID:oAgxm6Fa
結局酒なしだったので、徹夜しました。
家中掃除した。
明け方5時ごろ、電気がついてるからかな
酔っ払って眠ってしまった誰かさんを
中に入れたいので開けてくれますか。
っていうピンポンがなった。
このマンションにもアル中いるんだね。
いっそのこと、禁酒禁煙法を施行してほしい。
禁酒法はUSAが昔やって失敗してる。
292 :
優しい名無しさん:2007/11/17(土) 16:28:11 ID:slM+QOEk
今日で睡眠薬なくなる。
酒とちゃんぽんしてたから、酒止めたら効かないの。
水曜日まで何時間眠れるかな。
>>292 意味がよくわからないんだけど、内科でまだ診察してる所は内科?
そこ行って当座の睡眠薬貰って来たら?
294 :
優しい名無しさん:2007/11/17(土) 17:54:21 ID:IvROtJym
>>293 酒止めてから不眠が怖くて薬余計に飲んじゃったの。
もうこれ3度目だから、入院しろっていわれるかもしれないのよ。
だから頑張ってみるよ。
今日残った一錠飲まないかもしれない。
…頑張ってね。
296 :
優しい名無しさん:2007/11/17(土) 18:11:38 ID:V6GQ05gN
酒やめて2週間
なんとか慣れてきた
感受性が鋭くなったような気がする
お金がたまったような気がする
車はいつでも乗れる
暴れることもない
酒なんてほんま合法ドラッグなのかもしれない
297 :
294:2007/11/17(土) 19:39:25 ID:IvROtJym
今長風呂して、ホットミルクにレタスの芯
薬局行ってレスタミン買ってきて倍量飲んでみた。
アル中が薬中になるのが怖いんだけどね。
とりあえず水曜までしのげれば・・・。
もちろん酒は飲めない。
シアナマイドのんだからね。
なんか落ち着いてきた。
298 :
294:2007/11/17(土) 21:15:55 ID:ez7Fk+2y
一時間ぐらいうとうとしてたら、どこかの業者からメールが。
ぼけていたので、しっかり会う約束しちゃって、
折り返し人違いだったって話しました。
何で私のメルアド知ってるんだろう。
気持ち悪かったので、すっかり目を覚ましてしまいました。
私はベッドの中でも眠りに落ちる時
よく電車でガクッとなって起きちゃう人みたいな現象があります。
怖いんですよ、あれ。
アルコールと関係してるのかな。
299 :
294:2007/11/17(土) 21:23:01 ID:ez7Fk+2y
さて、ベッドに戻ります。
すごくいい夢観ていたような気がするので
残念でした。
300 :
優しい名無しさん:2007/11/18(日) 23:39:12 ID:ggvx/fB2
断酒2週間。
アルコールなくても
普通に楽しくなってきた
ルンルンルーン♪
>>290 俺は「大日本断酒党」というのを昨日作ったぞ
入党するか?
当座の目標はアルカポネ時代のような禁酒法を成立させることだ
>>301 密造濁酒でゼニ儲けするつもりか?
アル中の俺だが、禁酒法には賛成できんな。
アル中になったのは自身に問題があったと認めてるので。
303 :
優しい名無しさん:2007/11/19(月) 23:23:56 ID:elym2zgH
アルコールで興奮しなくても、
得られるシラフの幸福感が人としての幸せだ。
断酒してそう感じる。
そうだよね。
酒がなくても相談や打ち明け話もできるし
時には愚痴ったりや怒ることだってあるし
人に優しくしたり親切にしたりもできるよね。
世の中こんな交流は酒がなければできないと
思い込んでる人が多すぎ。
良スレ発見
306 :
294:2007/11/21(水) 07:27:40 ID:Xm0BM/Ch
お陰様で眠剤なしでも過ごせ、いよいよ病院行ってきます。
薬(酒はもちろん)なかったので眠れないことも覚悟してましたが
杞憂で、結構眠りました。
自信がつきました。
ODなんてしないように頑張ります。
307 :
優しい名無しさん:2007/11/21(水) 07:41:33 ID:77uovvvL
アルコール依存性と判断されるきっかけはなんですか?
睡眠薬を飲んでいるのに寝る前に深酒をしてもねむれないのはアルコール依存性ですかね?
>>307 深酒するから眠れなくなるんだと思う。
睡眠薬を飲んだら、酒を飲まずに布団に入ってじっとしているべきだけど
それはわかってるのに、どうしても飲んでしまうのだったら、依存かも。
わたしももう10年以上飲んでる。
飲まないのは旦那の実家に行ったときぐらいかな・・。(年2回、4日程度)
はじめは寝る前に飲んで寝酒状態。
このときはお酒ならなんでも良かった。さすがにまずいと思って、何回か
飲まずに寝るチャレンジをして、克服したと思った。
飲む時間を前倒しして、夕食準備の時にした。
夕食後居眠りするようになり、いったん醒めてからまた寝るの繰り返しで、
眠りが浅くなってしまった。
今、夕方は他の家事をしている。飲まないで我慢している。
飲むことにこだわっている自分がダメ人間だと思い、かなり暗い。
これってアル中の症状なのでしょうか。
310 :
優しい名無しさん:2007/11/21(水) 20:34:07 ID:SmFaLcis
禁酒後、約3週間
禁断症状がきた・・・
あの喉を通るカッと熱くなるアルコールを欲するオレ
ノミタイノミタイ
飲んでも飲まなくても大差ねえけど
飲むと状況がよくなるから困る
幻覚をみて
病院に飛んでいった。
数ヶ月、酒をやめたが
また飲み始めたが
確実に減っている。
薬飲むと平和な気持ち
でも今日は早期覚醒だ。
精神科いいぞ
病院ってどんな治療してくれるの?
>>309 これから一週間、毎日ビール二杯だけで過すことができれば
アルコール依存症じゃないでしょう。一度でもそれ以上飲みたい衝動を
抑え切れずに、三杯以上飲んでしまったら、専門病院に行きましょう。
日本人ってのはやたら酒の席があるよな。
俺も節酒をするべく努力したが
飲むと飲み過ぎて連続飲酒に突入。
節酒は無理だと判断。断酒に踏み切ったが
これから忘年会だ新年会だとやたら
誘われる。断ると角が立つし
飲んだら飲み過ぎる事間違いなしw
だからと言ってみんなが酒飲んでいるのに
ウーロン茶飲んでいる自信は全くない。
どうすりゃいいんだよ。
>>315 断酒を続けたいなら、医者で抗酒剤処方してもらって服用すれば
宴席での迷いは消える。
317 :
優しい名無しさん:2007/11/22(木) 16:56:35 ID:3kwQBbSN
抗酒剤飲んで酒飲んだら下手したら
緊急搬送だな。けれど飲ませ好きっているでしょ。
うちの上司ほとんど「俺の酒が飲めねぇのか」系だから
その日風邪でもひいて40度くらい熱が出ないかなw
そうしたらさすがに帰れるだろう。
318 :
優しい名無しさん:2007/11/22(木) 17:25:28 ID:PVR1Gses
日曜日は丸一日眠っていた。
トイレにおきて水を飲み、転がっていたらまた睡眠。
そして昨日まで眠剤もなく安眠。
昨日、眠財服用、今日お昼まで眠ってしまう。
医師が言うように、アルコールによる睡眠障害が治りつつあるようだ。
今夜からは、ドラール半分に割って飲む。
だんだんと普通の人の睡眠に近くなっているんだ。
来月は団体旅行もあるが、きっと大丈夫。
319 :
優しい名無しさん:2007/11/22(木) 21:08:49 ID:m0VdN3Dk
ル依存、うつ、が来ましたよ。
休肝日さえつくれなくて、お酒の力借りてしまう。
前は、お酒の力でハイになり今では常用。
なさけない。
坑酒剤は飲んでないけど。
坑うつ、安定剤は飲んでて2週間ぐらい服用しなかったら
先週の土曜から睡眠障害。さすがに
昨日病院に行き薬もらいなんとか眠れてる。
寝れるのが嬉しい。
でも 酒やめたい。。。
320 :
優しい名無しさん:2007/11/22(木) 22:21:33 ID:3FwoPW8o
アル中の人は自覚がないのか、
体臭も口臭もヒドイよ? 傍に来んな!って思う
酒癖の悪い女は股間も臭う これマジで
アル中の男の股間も臭いよ
早朝覚醒すると、つい酒(ビール1本程度)を飲んでしまいます。
これもアル依の睡眠障害なのでしょうか?
アルコール摂取で二度寝できるときもあるし、そのまま朝日を拝むこともある。
夜はそれなりに寝れてるはずなのに、日中の睡魔に勝てない。
あぁ、ダメダメ人間 orz
>>322 アル依かどうかはわからんが、早期覚醒をアルコールで解決しようと
してるなら危ないことだよ。
俺も手軽な睡眠薬代わりにアルコールを使って嵌ったクチ。
ご自愛あれ。
324 :
優しい名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:22 ID:nCLLw4yC
アルコールの睡眠障害は
もっと酷いと思うよ。
俺の場合だと1時間とか2時間ぐらいで
目が覚めて、悪夢もよく見るよ。
1週間くらいはそんな感じ。断酒して
1ヶ月くらいたつと割とまともになってきて。
3ヶ月くらいすると熟睡できて5,6時間くらいでも
凄くスッキリ目覚めるし身体の疲れ方が
飲んでるときとは全然違う。飯も美味しく食べられるし
気分も良くなるよ。
素晴らしいスレ!
326 :
優しい名無しさん:2007/11/24(土) 08:06:31 ID:28iO2oXH
アルコールによる睡眠障害に陥っていた時は
朝簡単に目覚めてしまって(しかし寝た気はしなかった)
目覚ましより早いことの方が多かったけれど
今は目覚まし止めて「後5分」などと悶々として
冷たい水で目をこじ開けてる。
その後コーヒーと煙草をもってベランダで陽の光を浴びる。
それから歯ブラシもって陽の光を浴びる。
一日の始まりのリズム。
酒がなくなって得たものはささやかだけれど綺麗な生活です。
酒止めて不眠になって、
最初の2か月くらいは布団入って2時間くらい寝れなくて
やっと寝ても朝4時には目が覚めてた。
医者で眠剤もらってから、寝付きは良くなったが早朝覚醒は続いてた。
最近は朝起きるのがつらいくらい寝れてる。
休みの前日は薬飲まずに寝て、今の時間まで寝てる。まだ眠い。
少しずつ、少しずつ良くなってると思いたい。
酒やめて半年、いまだ睡眠障害
眠剤も難しいないろんな種類があって。医者と相談していろんなのを試し中
眠剤飲むの忘れていつの間にか寝てしまう。
おかげで、ずいぶん薬が溜まっています。
ここ数週間、1日にワイン1本空けていた
辛いことを酒でごまかすのはやめる
331 :
優しい名無しさん:2007/11/25(日) 07:38:34 ID:iMr8Lf4+
飲まずに連休終えそうで安心。
自分の体なのに酒に関してはコントロールが効かなくなるから
まずはそんな感想。
今朝もベランダでの歯磨きと、ごみ出しでたっぷり
朝日を浴びた。
朝日浴びて15時間後に、自然な眠気が訪れると医師に聞いた。
ここんところ、何はなくてもそれだけは守っている。
夕べは11時に布団で文庫読んでたら眠気が来た。
目標はあくまで自然に生活すること。
私にとっての酒は異分子だったと言い聞かせている。
332 :
優しい名無しさん:2007/11/26(月) 15:27:56 ID:Q9ikOEv3
飲んだ次の日の朝、二日酔いではなくえづくようになった。それから半年。
飲める量が急激に減った。以前はワイン1本ビール500、でも二日酔いに
ならなかったのに(記憶はなくなったけど)、今は、焼酎のお湯割数杯しか飲めない。
たまに缶350飲むと、やはり次の日の朝、えづいて苦しい。もう少し前は、
実際に朝二日酔いでもないのに吐きまくっていた。ガスター10を飲みつづけて
少しはましになったけれど、明日胃腸科に行こうと思っている・・・
自分がたりですいません。
333 :
優しい名無しさん:2007/11/26(月) 16:02:36 ID:kbalDwyi
>>332 シアナマイドは酒が弱くなる薬で有名だけど、
同じ効果を持つものにノックビンがある
これはもともと胃薬なので
酒を止められ、且つ胃腸の働きをよくする効果があるよ
病院で相談してはどうだろう
334 :
優しい名無しさん:2007/11/26(月) 16:27:44 ID:VN9rcVBO
酒が弱くなるどころじゃないだろ
抗酒剤飲んで酒飲めば救急車もんだぞ
>>332 えづいたり吐いたりするのは、脳が有害なものと認識して信号を
出してるわけで、それでも飲んじゃうのは依存してるからじゃない?
俺も飲んでた最後の頃は同じようなものだった。
ガスター10は確かに効いたし、潰瘍気味になって胃腸科も行ったが、
ほんの一時的な解決にしかならなかったよ。
336 :
おき:2007/11/26(月) 17:18:41 ID:52ZZDKk1
アルコールのせいですかね僕も不眠です。毎日ビール二本とチュウハイ一本飲んで寝る前に眠剤飲んでから早朝覚醒があります、そこから眠りたいのにねれません。うつになりチュウハイ一本だけに飲んで寝る前に眠剤飲んでいます
ビールがやめられない。毎日三リットル。あればあるだけ飲む。なくなると次飲まなきゃいけないような気になる。
二日酔いにもならず、仕事もちゃんと行くのだが、やめられない。
只今、禁酒中でスレタイ通りの俺です。
医師に聞いたら、絶対飲んだら駄目だって(一口でも)
元のアル依存に戻るんだって。。
禁断症状もだし、うつ的な時も辛かった。
やっぱ治療の方をとるけど…先生に見放されても困るし
飲み会の席で、俺「アル依存とうつ」治療中なんで飲めないんです…
なんて言ったら会社クビになるんでしょうか?
恥ずかしいし、言いたく無いし…
そんな経験された方いますか?
>>338 病名は伏せてドクターストップが理由でOKなんじゃない?
カムアウトするのが得策かどうかはケースバイケース。
自ら進んで偏見や先入観の犠牲になることもない。
それより、まだ心から断酒が必要だと思えていないようなのが気になる。
断酒が続くとともに心境が変化するかもしれないけど、主治医と納得が
いくまで話し合ってみたらどうかな。
普通に飲みすぎで肝臓の
数値が悪くて医者にこれ以上
飲んだら肝硬変になって責任は
持てないよ。と言われました
で良いんじゃない?
341 :
338:2007/11/27(火) 01:58:48 ID:LYBwye9h
レスが来たのでビックリしてます。d
さっき同僚に軽く話してみました。
俺「最近2週間くらい飲んでないんだ」
同「何で飲まないの?」
俺「医者に通ってて、飲むなって言われたから」
同「病気、何の病気?」
俺「睡眠障害。酒と薬の併用が良くないから」
同「俺は普段は一切飲まないけど、忘年会やら飲み会の時は飲むよ」
俺「なんか付き合い悪い感じがするよな。車で行って飲まない事にする」
一口でも飲んだら、医者にあわせる顔が無い。
医者で貰ってる薬が無いと不安だから欠かす事が出来ない。
342 :
優しい名無しさん:2007/11/27(火) 13:08:54 ID:5Ii68tbZ
やばいここ1週間酔っていないのは寝ている時だけだ。4リットルのジンロを1本半も飲んでしまった。
飲んでいても、かなり鬱で沈んでいる。目が覚めてベットの中で、もう絶対に飲まないと思うけど、
やめられない。そんなやめられない自分に対してまた、鬱になってしまう。どんな心がけでやめれるんだろう?
依存症にもいろいろあるみたいだよ。
俺の場合幼い頃の愛情不足らしいんだ。
ビールを10リットルくらい
飲んでしまうんだね。きっかけは
東洋医学の先生のひとことで
「私の患者にコーラを10リットル
毎日飲む患者がいるんだよ。
みずか麦茶を、お酒飲みたくなったら
飲んでみな」やってみたら止められたw
ただ忘年会とかで飲んでしまうと1ヶ月くらい
連続飲酒。この季節は悩みの種だよ・・・
344 :
優しい名無しさん:2007/11/27(火) 15:56:26 ID:eF/aPvpZ
やめていられるけど、きっかけしだいで大量&連続飲酒になるのはわかる
私もそう言った「山形飲酒」の傾向があるから
だから抗酒剤は絶対に飲んでいるんだ
特にノックビンはその日だけじゃなくて3日くらい作用しているので助かる
飲みたいと、財布を掴んだ時に我に返れるよう
財布にも一服分入れているよ
今、甘い甘いココア飲んでほっとしたところだよ
345 :
おき:2007/11/28(水) 13:20:28 ID:Dg0Jdj2R
今日精神科医に不眠のこといったらアルコール依存による不眠だといわれ軽症うつになっていました。今日からビールやチュウハイやめられるかな?今日から断酒します。でもストレス発散しないといけないですよね。変わりサイダーで腹含まらそうとおもいます。
断酒したら、余計に不眠ぎみになったりして、つらい。
頑張れ
>>345 ストレス発散に体動かすと眠りやすいけど、眠れなくて飲みそうになるなら
医者に眠剤の調整を相談するのもひとつの方法だと思う。
>>336を読むと、今までアルコールと眠剤を併用してたみたいだから。
自分は処方薬依存が嫌で、不眠上等で乗り切ったけど。
349 :
おき:2007/11/28(水) 19:48:50 ID:Dg0Jdj2R
348へ自分も依存しないよう努力してみます。でまもう薬物依存しているけど今は安定剤と眠剤飲んでいます。やっぱやめないといけないのかな?
アルコール依存になる人は
薬物にも依存しやすいように思う。
医師の指示通りちゃんと飲んで
時期をみて減薬→断薬。
今は眠れないのなら眠剤の力を
借りる必要もあるかもしれない。
生きていて良かった と
思う日が、早くきますように
????
352 :
歯磨き粉:2007/11/30(金) 00:52:14 ID:xhWj1qfS
このスレッドを読んでいると泣きそうになります。
アルコール依存症に悩んでいる人がたくさんいるんだなと。
僕はお酒は大好きですが、精神安定剤を服用中は飲酒を完全に我慢できます。
薬を飲んでいなければ、毎日でも飲酒しますが自分では依存症とは思っていません。
僕は自律神経失調症で内科医が主治医ですが、飲酒習慣について聞かれたことはありません。
自分の飲酒習慣(酒への思い)を内科医に伝えることが治療に役立つだろうか。
素晴らしいスレ!
354 :
優しい名無しさん:2007/11/30(金) 09:41:51 ID:tMXyXw/W
>>3451ヶ月は不眠が続くだろうけどイライラずがんばってね。
アルコールの専門病院だと
眠剤は出してくれない所多いよ。
アル依は7つの病気を持っているといいますからね
鬱病、不眠、神経症、自律神経、ナドナド
355 :
優しい名無しさん:2007/11/30(金) 12:37:55 ID:uj1wf2fK
風邪のおかげで2日間睡眠薬なしで寝ている。
酒は論外。パブロンだけの暮らしです。
>>352 アル依存と思っていないのなら言わなくてもいいんじゃないかな
ただ量・飲み方などで自分が疑問を感じたり
酒止めたいと思うのなら医師に言った方がいいです
薬も変ってくるだろうし、生活習慣も変ってくるから
いい酒・楽しい酒じゃなかったからな、私は
眠りたい・忘れたい・一人で酔いたい酒でした
これってよくないと思いましたよ
356 :
優しい名無しさん:2007/11/30(金) 12:43:53 ID:UzERDCbf
イソブロ、酔っ払ったよ
357 :
おき:2007/11/30(金) 15:37:55 ID:XsYoQnBp
345へありがとう頑張ります。
358 :
歯磨き粉:2007/12/01(土) 02:45:14 ID:H3D0vkTV
>>355 レスありがとうございます。参考にさせてもらいます。
僕は仕事のストレスから酒量が増えていきました。
酒を飲んでる間は嫌な事を考えなくて済む、あるいは嫌な事も酒を飲みながらならやりやすかったのです。
酒は強くない方なのでビールばかりでした(それに度数の高い酒は喉が乾いて飲みにくい)。
平日は1リットル、休日は2〜3リットルを3年ほど続けましたが
肝機能は異常無し。ビールくらいじゃ肝臓病や依存症にはならないのかな。
今は自律神経失調症による身体症状を早く治したいと思っている所です。
これで最後にしようと思っていたのに
また焼酎4リットル買ってしまった
こんなんだから、うつ病が治らんのだな
>>358 3年くらいだったら大丈夫かもね。
けれどあと10年続けたら間違いなく
その量でも肝臓の数値γ-GTP、中性脂肪
あたりの値が高くなると思うよ。
気を付けた方が良いと思うのはビール3リットル
は肝臓が1日で処理出来る量だから
ま〜問題なしとしよう(量多いけれど出来れば1〜
2リットルくらいにしたら)何かのきっかけで
量が増え連続飲酒になってしまうのに気を付けた方が良いよ。
酒の味まったくわからないから
とにかく毎日アルコール度数高いのばっかり選んで
いっぱい飲んでたんだけど、度数95%のスピリタスに出会ってから
ピタリと飲酒をやめることができた。あんなの不味すぎて
常人には無理です。思い出すだけで吐き気がする。
ウソみたいな本当の話。酒の味わかる人は止め辛いかもね。
>>361 酒の味がわからんと言いながら、不味い酒に出会って酒止めたというのが
訳ワカメ?
363 :
優しい名無しさん:2007/12/05(水) 10:51:58 ID:NVLHEobe
打つが先かアルコールが先か
364 :
おおぐま ◆105AR0MWkA :2007/12/05(水) 21:00:22 ID:C0KWfpkK
こんばんは。
明日はボーナス支給日です。
もともとたいした額じゃないし、4ヶ月も鬱+アル依で休んだから減額沢山。
でもやっぱ嬉しいものです。
今日も無事でした。
酒が抜けて6時間くらい経つと死ぬこと以外考えられなくなる
飯食わないと死ぬってわかってても「そろそろ何か食わないと完全に動けなくなる」って感覚に陥るまでは脱水症状でヒクヒクしてても布団から出られない
外に出るのはマジ困難
水道水に砂糖溶かしてカロリー補給。これで大丈夫、大丈夫じゃねえよ
酒飲まないで頑張ろうとしても死にたい病が発病すると飲まないではいられない
倒れるまで飲まないでは寝られない
仕事行くのも苦痛だが仕事やめたら完全にオワルのが目前だからなんとか行けている
何一つ積み重ねてこなかった27オッサン。借金が無いのが救いか?
明日から寝られなかろうが断酒して生活リズムを取り戻して行こう
こんな俺に未来はあるのか?
>>365 無いな。本気で断酒したきゃ入院しないと治らんよ。
治らなきゃあと10年くらいで死ぬんじゃねぇの?
酔うと必ずどもるのですが。
なんでですかねぇ
酔った時しか言いたいこと言えないのに
どもることが馬鹿にされてるみたいで何も話せない
初めまして
20歳の女です。去年アルコール&睡眠薬や安定剤のODの毎日を3ヵ月ぐらい続いてたのですが必死の思いで抜け出すことができました。(続き)
しかし2ヵ月前からまたアルコールに手を出すようになり毎日眠くなるまで飲んでます…しかも泡盛オンリーです…去年禁酒した時のあのつらい日々忘れたわけじゃないのになぜまたアルコールに手を出したんだろ…もういやです↓たすけて…
長文&携帯からすみません
アルコールに手を出した理由が本当にわからないのなら、
アルコール専門医にかかることを薦める。
371 :
優しい名無しさん:2007/12/16(日) 12:35:49 ID:SR1L454V
まだアルコール依存ではないから、自由に飲んでも良いのでは?泡盛でも、ビールでも飲んで寝られたらいいじゃん。
アルコール専門医ではないけど精神科医はアルコールのことわかってくれません。
とりあえず連続飲酒しなければ大丈夫。もしもやめたければ、酒のない生活を想像してよい事を考えることかな。
たとえば、飲まなければ、車に乗って遊びにいけるとか。
アルコールに手を出した理由は現実逃避…かなぁ。眠れない。酒飲むとよけいなこと考えずに眠れるから。。
最近は夜しか飲んでないけどひどいときは朝から飲んでます…私大学生なので朝飲んでバイクで学校行って、昼休みにまた家に戻って飲んでまた学校に行くみたいな…飲酒運転だけはやめなと友達にいわれたのですが…
バイクの飲酒運転は死ぬぞ。
そうですよね…頭ではわかってるつもりなんですが…
>>375 でも飲んでしまうと。
今は医者にかかってる?
専門医でなくとも、医者にそれを打ち明けてる?
既に罪悪感を持った飲酒のようだし、やめどきだと思うけどなぁ。
やめどきにやめられないのがこの病気だけど、朝とか昼に常飲してる
なら既にその領域にいるのかも。
今の量のアルコールで余計なことを考えずに眠れる時間は、そう
長くは続かない。だんだん量が増え、弊害が増え、眠るというより
気絶に近い状態に進行していくからね。
飲酒運転は自分が死ぬだけならいいけど
人巻き込むからやめな。
378 :
優しい名無しさん:2007/12/16(日) 17:30:05 ID:+vJEY7WM
鬱→薬物依存→不眠症になり、酒と一緒に睡眠薬を飲んで2年。GOT285 GPT377 で、休職中です。酒量も薬量もそうでもないんですが、止める事が出来ません。どうしたら良いでしょうか?
マジレスです。
379 :
378:2007/12/16(日) 18:20:34 ID:+vJEY7WM
378です。内科クリニックから総合病院(精神科無し)に、入院紹介状を貰い、内科を受診「矛盾している、入院しても意味が無い」等と言われました。具体的なアドバイスも無かったです。ただアルコールが原因の肝障害だろうと…クリニックと同じ事を言われました。
それは私も分かっていて、止める事が出来ないから入院したいと思ったんですが…
>>378 まず、どちらもいっぺんにやめろなんて言っても無理な話だろな。だから酒のほうを止めることを目的にする。
精神科行って抗酒剤を処方してもらう。
酒を止めれば効きにくくなった薬の効果がすこしずつまた効くようになってくるから、多分良い方にむかうだろう。
382 :
優しい名無しさん:2007/12/16(日) 18:44:58 ID:+vJEY7WM
レス有り難うございます。
>>380 実は私も抗酒剤を相談したんですが、それもあなたには意味が無い…抗酒剤を飲まなくなります!と言われました。
>>381 拝見してみます。酒乱とかは全く無いのですが、身体が壊れて行くと分かっていても、止めれない以上、専門医療機関等の受診を考え様と思います。
>>376 >>365です。
病院には行ってないです。。一度は克服したのに「また?!」って思われたくないし、どうせ睡眠薬とか処方されるにきまってるし…薬はもう飲みたくない…でも酒はやめたい…すでに今気絶した状態で眠りに就いてるかも…
>>382 >>383 アルコール専門を掲げた病院は、アルコール問題を解決するにはベストだよ。
それ以外の病院では正しいアルコール医療を知ってるとは限らない。
専門病院でも差はあるけどね。
睡眠の問題やうつ、OD等もアルコールと関連が深いから、合わせて
診てもらってくださいな。
>>384 アルコール専門した病院ではどんな治療をするんですか?
>>385 抗酒剤を処方
自助グループ通いを指示
この程度だ。
>>385 診察や処方は一般的な精神科、心療内科等とさほど変わらないけど、
それがアルコール医療や依存のリスクという観点を重視して行われる。
例えば、上にある抗酒剤の処方とか、処方薬依存リスクの重視とか。
病院によっても、症状によっても違うから、直接問い合わせた方がいい。
うちの近所の複数の専門病院では、院内自助Gの他に、通院者向けの
デイケアをやってる。
内容は入院プログラムのダイジェスト的なものらしい。
388 :
優しい名無しさん:2007/12/17(月) 14:04:54 ID:1F1hAx44
最近までアルコール依存で入院していたけど、請求書には精神処方と書かれているが、
何もされなかった。AAは宗教的で嫌だし、断酒会には参加したくない。
結局退院その日に飲みに行った。ずっと入院していれば止められるよ。
そうだろうけど・・・
それって酒止めて生きてる意味なくない?
390 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:16:54 ID:hVnXYWmE
初めてカキコするんだけど、オレ完全なアル中でアルコールと眠剤一緒に飲んでる。しかも眠剤もOD気味だし…
だけどどっちも止める気はないよ。だってオレの座右の銘が人生適当だから…いつ死のうが興味が無いし。こーゆー考えって変かな?
391 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:31:13 ID:vASrVs+U
>>390 考え方としては自尊心が欠落して、少し変だと思うけど…否認の病気だから、自覚認識が芽生えないなら、そのままで過ごせば良いと思う。
ただ、考え方(脳障害)は覚醒していても、内臓は別だよ。急に来るからね…
392 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:45:02 ID:+8Xsg/zp
プチアル依(毎日ビールを2〜6本、ムラがある飲み方)です
ついでにウツです(3年前発症)
現在休職中で時間に自由が利くせいで完全に睡眠がメチャクチャになりました
寝る前は、風呂上りにビール1本程度しか飲まない
夜は眠剤の力を借りて標準的な時刻に寝るのに、必ず途中覚醒する
するとビールが止まらなくなり、ダラダラと飲み続ける
おかげで翌日は(朝食時には起きるが)朝から夕方まで寝てしまう
どうすりゃいいんだろ
中〜長時間型の眠剤を追加処方してもらうのでは駄目?
当たり前すぎることだけど
394 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:50:52 ID:hVnXYWmE
ありがとう。自覚はしてるよ。内臓が急にくるのも分かってる。ただオレの書き方が悪かったと思うんだけど人生適当って事はオレの中で人生自由って事なんだ。
395 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:53:29 ID:vASrVs+U
>>388 皆全員が、AAやダルクを宗教的だと感じると思う。実際、断酒・断薬を一生涯続けなさい!的な意味では洗脳であり、一つの宗教と思えばいい。
でも洗脳されて困る程度なら、自分の意志で止めれば良い。
それが他害せずに生き続けていく上で、絶対に不可能だと知った時、私は宗教だろうが何だろうが何でも構わない!と思います。
アル○イダといったテロ組織ではない事は事実。
396 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:04:59 ID:vASrVs+U
>>394 もしかすると貴方はアルコールではないメンタル的な要因が、発端だったのでは無いでしょうか…。
397 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:08:14 ID:8s6SYbwi
アルコール二日我慢した
398 :
392:2007/12/18(火) 03:08:30 ID:+8Xsg/zp
>>393 眠剤はいろいろ試してるんだけどどれもシックリこないんだ
けど主治医に根気よく相談してみるよ レスありがと
399 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:08:35 ID:hVnXYWmE
不眠症が原因でしたね。それが今じゃ立派なアル中ですよ
>>398 自分も早期覚醒でアルコールというパターンだった。
それだとなかなか酔わなくて量が増え、早くに体にダメージが来る。
合う薬が見つかるといいね。
>>399 確かに生き方は自由なんだけど、このスレに書き込んだのは、
何らかの問題を感じているからではないの?
401 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:16:40 ID:hVnXYWmE
いや、ただ他のアルコール依存の方はどのように考えてるか知りたくて。
>>401 >>390に対して返事をするなら、変じゃないと思うよ、かな。
ただし、アルコールを飲み続けて死ぬのは早死にするだけではなく
大変だし、悲惨だし、周りに多大な迷惑をかけるという覚悟はしといた
方がいいかな、と思う。
俺にとっても生き方は自由だけど、酒飲んでるのは生きてるうちに
入らない。死んでるも同然だったからね。
403 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:23:39 ID:vASrVs+U
>>399 不眠に陥った原因が必ずあるとは思います。
貴方は不眠を打開すべく眠剤を服用した。次第に耐性がつき、酒の量が増えていった。酒と眠剤飲んでも思う様に眠れない→酒量を増やし、気がついたら眠剤に頼るよりも酒が先だ!
酒さえあれば何とか凌げる…こんな流れではないですか。当然、幾つもの決意と挫折を繰り返しながら…
404 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:29:51 ID:hVnXYWmE
アルコールを飲んでいる間は死んでるも同然なら断酒に意味はあるよね。
だけどオレの場合飲んで無い時は死んでるも同然なんだ。
オレが言いたい事わかるよね
405 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:33:42 ID:hVnXYWmE
403さん
オレはいきなり酒から入りました。正真正銘のアル中です
>>404 わかる気がするけど、それは飲んでないときではなく、離脱に苦しんで
いるとき、ではないの?
飲んでないときってのは少なくとも1週間は抜いて、初期離脱を乗り切った
状態でないと。
依存してる自覚があるならこの意味もわかるよね?
やめさせようなんて考えてないから念のため。
407 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:38:15 ID:vASrVs+U
>>404 良く分かるよ。
現実から逃避したいって気持ち…でも、先の可能性は1%だけでもあるよね?
酒乱って感じもしないし…説教じみて申し訳ない。
408 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:40:54 ID:vASrVs+U
>>404 貴方は生まれつき、意志が弱かった訳じゃない。意志が弱くなったのは酒のせいなんだよ!
本当だよ。
409 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:43:44 ID:hVnXYWmE
どーなんだろう。
初期離脱にもなった事無いし、かと言ってそこまで自分を追い込むまではしないし
アル依が飲んでる状態というのは、いくら適当な生き方をしようとしても、
アルコールに対しては極めて忠実な下僕であり続ける。
毎日欠かさず、きっちりと飲み続ける。適当の真反対な行動なんだよね。
俺はそれによって、生活における適当さが大幅に損なわれてしまってた。
二日酔いや下痢や、アルコールの確保に気を使うだけで時間や金をとられ、
不自由極まりなかったよ。
411 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:51:52 ID:hVnXYWmE
408さん
ありがとう。
意思が弱くなったってよりはむしろ意思が強くなったと思う。まぁ頑固になったってだけかもしれないかも
412 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:54:29 ID:vASrVs+U
>>409 初期離脱を経験する事が無かったという事は、現在まで一度も本気で断酒・断薬・立ち直りを試みた経験が無いという事ですよ?
だとしたら、貴方はまだここにレスして救いを求める程度の深刻性はない(個人的見解です)と言う事になります。
413 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:02:04 ID:hVnXYWmE
410さんオレの場合は違うよ。それらの事全部受け止めて自由と言ってるんだから
>>413 しつこいようだけど、その「自由」は「他人から干渉されたくない」と
いうことは違う?
「自由な生き方」というのは、たくさんの選択肢があって、それらから
自律的にどれかを選ぶような生き方だとイメージしてたんだけど。
酒を選ぶのも自由だろってのは俺も言ってたけど、実は酒しか選べない
という不自由だとわかった。
責めてるわけではないので気分を害したならすまん。
415 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:13:19 ID:vASrVs+U
>>413 残念です。
そこまでご自身で「自由」を履き違え、現実逃避されるのであれば、もう何も申し上げられません。こうしている間にも「不自由」で隔離され廃人となってもがいてる方が実際にいます。
貴方は思う存分ご自由に生きて下さい。
さようなら
416 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:27:57 ID:vASrVs+U
g8ZdZoykさん
はじめまして。
夜分にお疲れ様でした。私も偉そうな事言ってますが、家庭崩壊、生活保護中です。
廃人寸前というか廃人になった経験があります。隔離病棟にも入りましたし…今でもたまにフラッシュバックしますが、現実に生きようと毎日、毎日、自分で自分を洗脳してるんですよ(笑)
いつか子供達に逢いたいと…(汗)
417 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:32:25 ID:ceH4mlHr
自分の考えを他人に押し付けるなよWWW
>>416 どうも。
逆ギレはどうかとw
現実の家族や周辺の方々のご苦労を思えば…
人を救おうとしても、実際に救えるのは、ほんの、ほんの一握りだけ。
お互いkeep 断酒ingで(この時刻ほとんど壊れてます)
419 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 05:00:05 ID:vASrVs+U
>>418 そうですね。すみませんでした。
キレた訳ではないんです。専門医に言われた言葉をお借りしたんですが…私も認める事が出来なくて、激しく追い込められましてね。
でも今となっては、その屈辱・挫折が「気付き」の第一歩だったもんで…つい。
きっと彼は落ち込んだかもしれませんね。
少しでも何かを感じ取ってくれれば良いのですが…失礼致しました。
420 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 08:13:29 ID:cTfg2Xx9
たまに強烈な飲酒欲求がある、朝今日は大丈夫と思っても、飲酒欲求はいつ来るか分からんからシアマナイドに頼ってます。
10年ほど断酒してるが、いまだにシアナマイド服用。自由に酒からのがれられるなんて、まだ先の話。おそらく一生首輪がついてると思う。
お笑い下さい。
421 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 09:49:06 ID:uv66jRo9
>>372 全く一緒。
最初は良かったけど、全てが余計に辛くなっていったよ…。
今は眠剤、安定剤、抗鬱剤飲んでる。
パキシルのせいで酒が飲めなくなったし、体調は前より悪くないし幸せだ。
依存するなら薬の方が自分はいい。
422 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 16:03:28 ID:hVnXYWmE
落ち込んで無いですよ。何か言われるのはいつもの事ですから。気にしてたら自由何て言ってられませんから。
423 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 16:39:31 ID:0OGI/Mh0
もう一年半シアナマイド飲んでます
本当に自由だったら、ここで「変かな?」なんて聞く気も起こらないはずだろうに…
酒断つと日が経つにつれてすこーしずつポジティブな気分になってきた。
少なくとも朝飯自作して食ったりある程度掃除したり洗濯できたりはするようになった。
これは明らかに酒びたりだった頃にはできなかったことだ。
以前は米にはウジが湧き、部屋はコンビニ飯の空箱とペットボトル、酒瓶や食い残しのひからびたつまみが散乱。
使用しないスペースには埃がてんこ盛り。
毛布と布団、マットレスは垢で漆黒。ホームレスでも拒否しそうなレベル。
何ヶ月も洗濯せず洗濯物は腐りそうな勢い、腐臭を放ち、 仕事行く服だけを風呂で洗って着て、
休日はパンツとシャツだけで過ごす。
外には酒買いに行く時と飯食いにいくとき以外でないから問題ない。
体はボロボロで駅の階段上るだけでもかなりの苦痛。
タバコは常にクソの味。
何を食っても美味くなく、何をしても面白くもなんともない。
酒飲んでDVD見たり音楽ガンガンに聴いてる間だけが生きてる気がした。
酒飲んで映画とかアニメとか見るとどこまでも陶酔できて感傷的になって、生きてる実感があった。
酒辞めても何もすることねーよ…と思ってたし今もかなり思うけど、
酒y辞めると以前は不可能だったことが出来るようにはなる。
酒やめて何する?っていうか、俺にとっては酒辞めるのが前提だったんだなーと思うようになった。
でも夜はまるで寝れない。
今夜も隣のインド人の念仏が始る…
誰かインド人をなんとかしてくれ
>>420 笑わないよ。
自分も同類。一生首輪付きだと思ってる。
>>425 酒呑んでDVD見る癖がつくと、DVD見るたびに酒が欲しくならない?
俺はプレステすると酒呑むから、プレステ捨てた。
断酒が二ヶ月程しか続かない。
シアナ飲んでも、次の日にまた酒飲んで、またシアナ飲んでの繰り返し。
入院三回、肝硬変、もう死にたい。
>>427 なるねー非常に
プレステは酒と併用したことは無いな
酒飲むと思考力がヤバくなるからゲームはできなくなるw
映画やアニメだと受動しているだけで俺の感傷的な部分を猛烈に補完してくれるから非常に魅力的だ
危険度Sだな。
DVD見る→酒飲みたくなる というコンボは発生しないな、そもそも酒抜きで映画もアニメも見る気にすらならない
430 :
優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:07:11 ID:Er4NkhFF
431 :
優しい名無しさん:2007/12/24(月) 08:16:55 ID:guF/k31z
>>428 シアナ飲んで酒飲め
そしたら死にそうになれるぞ
うまくいけば死ねるぞ
グダグダ言わずにさっさと士ね
俺は男だが、リストカットの経験がある。タバコを吸いながら、しかもお酒を飲みながら手首を切った経験もある。
しかも、酔っ払っているので全然痛くない。やはりアルコールは麻酔作用があるのでですね。
シアナマイド飲み続けてるとちょっとずつビール飲めるようになってくるね。
135ml缶だったかな。いまでは平気で二本は飲める。
>>433 自慢気だけど、旗から見ると異常なだけですよ。
「旗から見る」のも異常でした(笑
最近昼間からアルコール接種するようになってしまいました。
何かに逃げたい…何か思い切ったことをしたい…って思いから
日中呑んでしまって、ここ3〜4日病みつきです。
子もいるし、27歳の主婦がこんなんでいいのかなぁ。。
結婚すると生き甲斐を見失うことが多々ある。
なにか他に健康的な、やりたいことを探していろいろ行動するのが最善
子がいて思うように時間がとれない=家の中で発散。
うつでヒキだし。。
健康的とはスポーツとかってことですか??
439 :
じょいんと:2007/12/26(水) 02:25:51 ID:p7UKjEEc
明日入院すると思うんだけど医者に行ったらまず、どんな話されて、何するのかな?
やたらのどが渇くので、眠剤と安定剤をやめてみたけど、
3日したらまたのどが渇く。
コーヒー、お茶、ココア、いろいろ飲みまくってるよ。
これも一種の離脱症状か?
カフェイン摂るなよ
>>440 自己判断でお薬やめちゃダメだよ。
喉が渇くのは副作用として教えられなかった?
薬局に電話して説明聞いたほうがいいよ。
お酒を没収された。
私はプラカラーの薄め液をジュースの缶に入れて、ろれつが回らなくなるまで吸引しまくった。
シンナーのあのにおい・・・
>>443 既に「アルコール依存」を超えている気がする…怖いよ。
ちゃんと病院にかかってる?
スピリタスは合法睡眠剤。
アルコール度96度は最強。
シングル1杯だけでもすぐに酔うから。
446 :
優しい名無しさん:2008/01/08(火) 22:56:38 ID:sl0795VZ
hosyu
>>445 眠れないと騒いでいるミン剤スレで教えてあげれ
448 :
優しい名無しさん:2008/01/09(水) 03:29:16 ID:bvfR2bWO
自称アル中です。
でも酒止めるつもりも無いし、好きなキャバ通いも出来なくなる。日常生活にも問題無いし別にいいかなって思ってます。
変ですかね?
>>448 アルコール依存症の症状として、とても正常。
ほかにもたくさん飲む理由はできるだろう?
450 :
優しい名無しさん:2008/01/09(水) 03:58:04 ID:bvfR2bWO
他の理由…
自分では分からないけどキャバで遊ぶ、それ位しか理由が見つからない。
後は友達の結婚式位しか…?
お水やってるからどうしても毎日飲んでしまう。んで帰ってきてからも朝まで寝れない。
今まで自覚してなかったけどこれってヤバいのかな?ドリエル買ってこようかな…
ゆうべウォッカ(ストレートでダブル1杯)を飲み過ぎてしまい、頭が痛いことと、酒臭いことを自覚し、
4年前に、朝から飲んでいたことを思い出した・・・
※4年前は寝る前にダブル5杯、朝はダブル1杯も飲んでいた経験もある。
よく二日酔いのままで会社に行き、問題を起こさなかったのは幸いでしたな。
「今は車に乗っているので、飲み過ぎるほど飲めないだけだ・・・適量でやめている。
ダブル1杯程度で満足するほど酔う。それで十分。」
飲酒運転じゃねーかアホ
454 :
優しい名無しさん:2008/01/10(木) 11:45:00 ID:SBQYvdlZ
451
オレもホストやってた時そーだった。
ドリエル買うより不眠症ですって言って病院から民剤もらった方がいいよ。
455 :
優しい名無しさん:2008/01/10(木) 16:51:56 ID:O1unoqYK
睡眠薬と酒を飲んでしまう・・・
昼間になると異常に不安になってしまいます
夕方また同じ事の繰り返しです
うまく説明できませんが今この状況から抜け出したいです
456 :
優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:23:30 ID:YFiVBv6E
>>455 夕方の不安って離脱症状じゃないかな
酒試しに止めてみるときっとはっきりするよ
判ること、次に対策を考えること
ゆっくりでいいんじゃないかな
酒が抜けると欝に耐えられない
自分の終わり加減に絶望して飲み続けて死にたくなる
酔生夢死ってやつだな
ぞっとするほどいやだったこの四字熟語が救いに思えるようになった俺はかなり終焉に近い
今回は病気のおかげで2週間断酒できた
なんせ熱のせいで匂いかぐと気持ち悪くなるからなw
病気が完治しちまった今日からが勝負だー
458 :
優しい名無しさん:2008/01/13(日) 03:49:38 ID:OnqmQqAS
週5で一日ビール1000mlくらい飲むけど、これは依存症ではないよな?
好きなだけか依存か分からん。恋人みたいなもんか?
お酒に弱いから量的には凄くないんだけど
確実に酒にはまってきてるかも
他にも色々病んでるからもうつかれた
460 :
優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:40:54 ID:yAbzOiYN
アルコール止めて7年たちましたが、付き合った相手がアルコール好きで、
戻ってしまいました。
泥酔して怪我して一生残る傷になった。
アルコールで人生がこんなに変わるとは、深く後悔
泥酔して、リスカをして、一生残る傷になった経験なら俺はある。
ストレス解消は酒以外で見つけました。
でも、あのはじけるような、ときめくような感覚は、
酒以外で得られるものは何かないでしょうか?
463 :
優しい名無しさん:2008/01/20(日) 18:24:57 ID:8S227Oyh
462
中島らもも禁酒するたび、「キックが欲しい」って刺青入れたり
アムステルダムに「合法マリファナ」やりにいったりしてたな
でも結局飲んでて、階段から落ちて死亡
奇しくもアル中患者の平均寿命52歳で
一人カラオケとか自分はやってしまうな
酒がなくてもハイテンションで
いい情報、サンクスです。
一人カラオケ、1回やってみます。
ハイテンションになれればいいけど。
黒いおしっこが出たお。
そうか…終わったな…
467 :
優しい名無しさん:2008/01/22(火) 15:23:17 ID:N8L0/mxe
1人カラオケ最高だな
最近不眠症とある悩み対してパニック発作が起こります。
不眠症とパニック発作はだいぶ良くなってきましたが、アルコールが…
飲むのは常にビールです
昼に350〜500
夕方に500くらい
平均で1200mlなんですがヤバいですかね?
468 :
優しい名無しさん:2008/01/22(火) 16:12:27 ID:oNTXM9rf
>>455 めちゃくちゃ危ない うつになちまうぞ。 高島忠夫みたくなちまうぞ。いきなり寒いとか言い出すぞ。自覚症状あるうちやめとこ 眠剤と酒絶対やめろ
469 :
優しい名無しさん:2008/01/22(火) 16:59:06 ID:7pXGvsl8
酒を止めて三ヶ月位でうつ病が治りました。
うれしい事に書痙も治りました。
何でこんな簡単な事に多額の治療費を払ってきたのか・・・
今は毎日嬉しくて嬉しくて泣きそうです。
>>469 本当の戦争はこれからだぞ。
今はうれしいかもしれないが、これからが大変だぞ。
それを乗り越えることを覚えるんだな。
471 :
469:2008/01/22(火) 22:00:12 ID:N0MrzuxA
ちなみに現在 禁酒後半年を経過しています。
症状はすこぶる快調です。
472 :
優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:01:47 ID:NtsAT7MX
473 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 02:49:04 ID:iSirYFXE
鬱で通院しています。
最初の問診でアルコール止められますか?と聞かれ、はいと答えたけど、
今も止められずにいます。
鬱の薬とアルコールを一緒に取ると良くないのは分かってるから、
アルコール飲む時は、鬱の薬は飲まないようにしています。
だから、薬は溜まって行く一方で・・・・
どっちが自分の身体にとって必要なのか、分かってるのに情けないです。
474 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 03:27:41 ID:BXZwLwS8
>>468私はすでに寒気に襲われてる。何もヤル気がしない。
抗ストレス障害、脅迫性障害やら鬱やら診断書に5〜6項目書かれ頃から
飲酒量が増えてきた。2日に1本のペースで飲んでいますが
酔えないので量が増える傾向にあります。
なまじ酒に強いと酔うよりも胃がやられますね。
なんとかしなくてはと思うのですが…
肝臓にもかなりの負担をかけているとおもうのですが
自暴自棄的な考えもよぎりすこしずづしか減らせません。
ダメダメちゃんですねぇ。
476 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 05:02:43 ID:iSirYFXE
>>475 >2日に1本のペースで飲んでいますが
>自暴自棄的な考えもよぎりすこしずづしか減らせません。
一日休肝日を挟んでるし、少しづつでも減らせているのって、
毎日飲んでいる私に比べたら、凄いと言うか偉いと思います。
そんな私が言うのも変ですが、それ以上量や日数を増やさないよう、
そうできるよう祈っています。
既に依存していれば、減らそうと努力するよりも断酒の法が楽。
それをしようとしないのは、まだアルコールに未練があるからでは。
飲み続ければ依存は進行し、引き返すことはできない。
専門医の門を叩く気持ちになったら、行くのがいいと思う。
>>473 俺もアルコール飲んだの嘘ついてた、外来で。
それの繰り返しで、無駄だとわかり酒飲んでも
報告することにしました。
治療はそこからDrが判断するのではないでしょうか?
479 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:17:45 ID:unDRYGz4
自分もお酒飲んでないって嘘つきながらいけないって分かってるけどお酒と
薬ダブルで飲んでるよ。肝臓大丈夫かな・・・
薬が効かなくなるって聞いたことあるし。お酒止めたいけど止められない。
なに、飲む→寝る、飲む→寝るだった俺もなんとか断酒できてる
なんとかなるさ
飲みたくなる理由をできるだけ排除していくといいかも
ストレス要因とか
481 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:52:05 ID:unDRYGz4
ストレスは見知らぬ土地で一人ぼっちだってこと。同棲中の彼が東北地方に
転勤になって毎日苦しい。彼は仕事が忙しく会話はほとんど無しだし車がない
とどこにも行けないとこに住んでいてカノの中の鳥状態。でもコンビニが
隣にありお酒はいつでも買えるんだ。同棲を解消しようか悩むけどやっぱり
彼が好きだしな・・・
482 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 20:52:58 ID:unDRYGz4
481です。愚痴ってごめんなさい。焼酎飲もう。
483 :
優しい名無しさん:2008/01/23(水) 21:05:11 ID:8yP5StS5
飲め飲め!
484 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 01:11:34 ID:f5DkrW6i
必死で禁煙し落ち着いた頃から急に酒が好きになり毎晩飲んでる。
焦燥感や虚脱感を何かで埋めようとするんだと思う。
実際一時的には埋められる。
通院してSSRIや抗不安薬飲んだ事もあるけど一日中ラリってしまうので
酒やタバコの方が軽い気がして。
何にも依存せずに暮らせる状態が想像できない。
485 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 01:51:10 ID:PFcMWe4V
でもその状態はあるよ、っていうか、普通の人たちは普通に
暮らしているのだよ。
486 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:28:26 ID:iTUOaWEm
>>478 >治療はそこからDrが判断するのではないでしょうか?
そうなんですよね。
でも、医師との約束を守っていない後ろめたさが先に立ってしまって。
それに、言ったら言ったで、じゃあ、薬と併用していたのかと聞かれそうだし、
いえ、飲酒の時は薬は飲んでいません と言えば、
鬱を治す気があるのか?と怒られそうな気がすると言うか、そう言われそうだし。
ここまで分かってて、飲酒が止められないから、葛藤してしまうんですよね。
かつ、他人には止めた方がいい、って言えるのに自分が実行できないのが情けない。
でも、昨日は飲まずにいれた。
と言うか、鬱の引き篭り状態に救われて、買いに行くのが億劫だっただけなんだけど。
やっぱり、ストックして置かないのが最善策なのかもしれない。
487 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 10:29:58 ID:PFcMWe4V
>>486 アルコール依存外来の専門医にかかることをすすめるよ。
君が飲酒をやめられないのは、病気がそうさせてるんだ、ということを
理解してくれる医者に出会えば、病気の快復は速くなると思う。
今の石とは良好な信頼関係が築けていないように思えるから、
遠回りのようにおもえるけどいい石との出会いが必須だとは思う。
かくいう俺はうつの治療でかかった石がたまたまアルコール依存の
専門外来でもあったから助かったよ。
488 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:17:30 ID:iTUOaWEm
>>487 レスありがとう。
486に書いたのは、医師からこう言われるだろうという想像なので、
一応、相談してみようと思います。
ところで、アルコール依存の専門外来って、
検索しても中々見つからないんですが、やはり心療内科系の病院に
あるんでしょうか?
490 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:29:02 ID:iTUOaWEm
>>489 ありがとう。
アルコール専門の外来に行こうとまでは思っていなかったから、
見落としていたみたいです。
一人きりで断酒するのは、相当キツイ。きつそうだったらAAにでも行ってみるといい。
AAでもアル中病院の外来グループミーティングでもいいんだけどね。
教育を受けて合わなかったり飽きたりすれば、無理に行かなくてもいいけど。。。
酒を止めて八年弱。まだ小僧。
呑まないけど、たまの呑み会には行きます。でもまぁ楽しいですよ。
しらふで酔っぱらいパワーに対抗するには2時間が限度かな。
どうでもいいけど、あたりめと、スルメ、干し芋が好きなのは治らない。
前歯が欠けて差し歯にしたので堅いものはまずいんだが。。。まぁいいや。
AA行ってるけど神様とかステップとかやっぱり馴染めない。
もうちょっと宗教色がなくて気軽に行ける、
断酒の為だけの断酒の会ってないのかな
493 :
優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:44:02 ID:vBk2ZAMt
このスレ見て禁酒を始めた.
不眠症が治った.
導入剤飲んでも寝付けない→追加投入→変な時間に効いて朝に薬が残る→体だるいし気分が重い
の毎日だったのに今は寝つきが良くなったのが嬉しい.
食欲アップと甘いものが好きになった事が困りもの.
着々と体重が増えていく恐怖.
飲酒していたときは,食欲なくて甘いものも全く食べられなかったのになw
80度のお酒ってかなりの度数かな?
まあまあだな
量飲まなければそんな効かんだろ
496 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 01:16:48 ID:i5czkF1A
>>494 80度のお酒、度数以上に飲み続けるのだけは止めた方がいいと思うよ。
肝臓に負担かけるから。
お酒と薬と併用なんてもっての他、と自分に言い聞かせてる面もある。
80度のお酒は飲んでないけどね。
497 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 02:39:36 ID:GperiIMd
ビールを1.5〜2リットルを安定剤のように飲んでるんだがヤバいかな?
>>497 毎日そーならアルコール依存症でしょう
そうでなくても二日酔いきつくないですか?
>>498 スピリタス(80度を超えるお酒)をストレートで一合も飲んでしまい、二日酔いになったときはマジできつかった・・・
喉が激しく渇くし、心臓どきどきだったし、頭がものすごくガンガンだった(www
500 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 11:15:40 ID:TZqyqO/W
鬱を何年も引きずってて、去年の仕事に激動があってからは酒を常飲するようになっちゃった。
休みの日はウイスキー買ってきて。一晩くらいで700mlがさっさと消えてくんで、金もかかる。
迎え酒の迎え酒って感じで。寝ては飲むの繰り返しで夜が眠れないし。
昨晩とうとう、相方に泣かれますたORZ
未だ通院歴無し。薬ではなく、自分からなんとかできれば。
飲まなければ生活も正常化するのは分かってんだけど。ちょっと落ち込むとこれだもんなあ。
体脂肪率26%も非常に気がかりだ。
501 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 13:18:58 ID:aLEt0KlR
ビール1〜2ml程度でもアルコール依存に入るのか。
度数より飲まずにいられないという事に問題があるって事かね。
毎晩飲んで騒いで飲酒が趣味って人いるけど全く悩んでないみたい。
好きでやってるだけって感覚らしい。
止めたいと思った瞬間からアル依になるんだろうね。
502 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 13:22:56 ID:aLEt0KlR
>>500 朝呑んでの通勤で車は厳禁ですよ。
つぶれるまで呑む→寝て→起きて呑むは連続飲酒です。
毎日ウィスキー700cc呑んでたり連続飲酒だと断酒すると結構きますよ。
もしかすると幻覚も来るでしょう。気が狂う感覚もあるでしょう。
手の震えと不眠、いらいらはお約束かなぁ。
もしやめるときは、アル中病院とかで睡眠薬と安定剤をもらった上で
一週間ぐらい仕事を休んでからの方がいいですよ。
アル中病院の入院は三ヶ月コース。
病院がいやならせめてAAなどの自助グループへどうぞ。
>>501 毎日継続的に呑むのを継続飲酒といいます。
普通は休肝日を自分でもうけられますよ。
出来ない人はコントロールを失ってますから依存症です。
また害のないアル中は結構多く居ます。
害が出たらアル中などと人により基準はいろいろですけどね。
依存症から脱却するのなら自分からすすんで断酒ですけどね。
たかが酒、されど酒。
麻薬よりは抜くのは楽なはずです。
>>504 > 麻薬よりは抜くのは楽なはずです。
アルコールの依存性の強さはヘロイン、コカインより下、
覚せい剤と同等とされている。
何か根拠があっての推測か?
私は実は4年前は、毎日のように酒を飲んでいました。
その癖が現在でもしっかり残っています。
なので、スピリタスなどの強い酒でも平気で飲んでしまいます。
酎ハイじゃ、酔えず、ウォッカダブル1杯でやっと酔える状態。
>>505 いや酒の場合は、体験的に最初の一週間を乗り切れば
楽になった気がしただけです。
抜いて幻覚みたのは最初の数日ぐらいだった気がしたので・・・
ちと余計な発言でしたね。。。すんません。
508 :
優しい名無しさん:2008/01/27(日) 22:48:02 ID:Hprvod3a
アルコ依存は麻薬脱出より大変だお
って本で読んだ
サケはもどしては飲みを繰り返すようになってから
ピタリとやめたが
やはり今度はクスリだ。20歳のころからアルコールorクスリは
きらしたことがない気がする。
パキとアモを処方されて2年目
ワインを飲まないでいられるのは2週間が限度
飲まずにいたら、じわじわ気分も↑してきて
飲んだらいけないって自分でも分かってたのに。
今日の飲酒で後退してないといいな。
何かしたいんだけどだるくてやっとでTV見るくらいしかできなくて
TV見てたんだけど、土日は時間に関係なく
アルコールのCMが多くて、我慢できなくなっちゃった。
自分が悪いんだけど、TVがうらめしくなるよ。
511 :
優しい名無しさん:2008/01/28(月) 00:52:17 ID:nGLlOTUS
自分はパキ飲みだしてから酒が飲めなくなった
体が全く受け付けない感じ
あんなに飲んでたのに…
毎日24時間常に二日酔いで連続飲酒の日々よりはマシかもしれない
512 :
優しい名無しさん:2008/01/28(月) 00:57:43 ID:UCZks4H/
僕は酒を止めると決めてからまだ1ヵ月半。今は精神安定剤代わりだった酒の代わりに
コンスタン 0.4mgを朝、夕 1錠ずつ飲んでます。
ビールのCMを見ると「うまそうだな〜。」とは思うけど、飲んではいけないと自分に言い聞かせてます。
でも、今は冬だからまだましだけど、夏に仕事でたくさん汗かいた後のビールのうまさを思い出すと・・・。
夏を乗り切れるだろうか・・・・。
>>512 そのまま断酒を続けていけば、飲酒欲求や酒に対する考え方が
おそらく徐々に変わってくるよ。
夏のことは夏になってから心配しても遅くはないし、負けそうなら
抗酒剤服用という手段がある。
511さん レス有賀と。ほんと、それかなりマシと思うです。
てゆうか、そうなりたい。
512さん 1ヶ月半も止めれるのすごい。
きっと夏も乗り切れるよ。
オラまた明日から禁酒しようと思う。
前回も、飲酒はありえん、とおもって禁酒始めたのに
10日過ぎたあたりから、のみたい気持ちがむくむく起きてきて今日、飲んじゃった。
2杯で終われればよかったんだけど、
2本飲まなきゃ気がすまなくて。
お酒嫌い。でも大好き。
飲んでる時だけ、病気になる前の自分に戻れるの。
でも翌日から寝たきりが5日続くのさ。
ああ、自分はもう前と違う、鬱なんだ、と思うんだけど
良くなるためには飲んだらいかん、と思うんだけど
飲んだ時の自分が、鬱以前の自分にスゴク似ていて
薬飲んで大人しくしてて↑になった時に退屈しだすと
ワイン飲みたくなっちゃうのさ。
朝一から、嫁の目を盗み酒くらってる俺はもう終わりが近いのかな
あと2時間したら出勤せねばなんだが。。。
>>508 多分、酒は禁止薬物よりも簡単に手に入るからじゃね?
酒やめて2年経つけど、酒グセ悪かった過去があるから
酒の席を簡単に断れるようになった。
でも人間関係は以前に比べて円満だよ。
がんばれ!みんな!
>>515 テキトーな理由で休みの電話汁!
そしたらまた飲めるぞ。
明日のことは明日考えたらいい。
ということを私は繰り返してました。
そして社会生活は破たんへ・・・
俺は「腰痛で・・」と嘘をついて電話した後
華麗に自転車に飛び乗って、つまみと酒を買いに行ってました。
↑俺も似た感じある。
これ性格かな
アル中の最盛期はすごかったな
ガンガン焼酎を飲んで酩酊して、吐く。胃液どころか
黄色い胆汁を吐き切ってしまうまで吐くと、とりあえず
二日酔い、吐き気は治まる
そして、また飲みだす。これの繰り返し。
521 :
優しい名無しさん:2008/01/30(水) 19:00:52 ID:rw9LXQe2
>>520 それで、よく吐血しませんでしたね?
私はそこまで飲んでないけど、
具合悪くなって、自分で吐いたら、
食道が破裂したらしく、血も吐きましたよ。
どうせやめなきゃならなくなるならそこまで飲んでおけば良かった。
胆汁も血も吐いてないのになんでアル中なんてなっちゃったんだ。
523 :
優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:02:14 ID:rw9LXQe2
場合によっては食道破裂は死に至るらしいですよ。
524 :
優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:17:25 ID:WB8ZREjr
こんなスレがあったなんて初めて知りました。
アル中では有りませんが、アル依と自覚してる♀です。
PTSDによる鬱病と診断されてますが
>>1さんの言う通り複雑です。
どなたか知りませんが、ageて頂きありがとうございます。
仲間に入れて下さい。パキシルもトレドミンもデパスもウォッカの水割りで飲んでます(*_*)
止められません。
厨房の頃吐血し
高校の頃東大落ち
現在立派なアル中になりました
>>524 酒呑んでいると問題が複雑化するだけだし
アルコール依存症との自覚があるのなら、やめるしかないよ。
節酒は無理なので、断酒が一番だよ。
一日、日本酒二合くらいまで、と決めておいてもすぐに
もとの状態に・・・
焼酎の紙パック1.8リットルがすぐになくなってしまっても何とも思わなくなった
断酒が一番
自分の場合、吐血はしなかったけど、急性膵炎になった
ある朝、目覚めたら、ものすごく背中が痛かったよ
おまけに肝炎も併発しているから、体はだるくて重いし・・・
528 :
優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:14:15 ID:Ctw+kGUZ
今日は酒を抜いてみた。
頭クラクラするし気が滅入って息切れする。
呑んでる方がまともに見える事だろう。
やっぱアル依なのかな。
100%アル中です
「飲んでる時のほうが俺って冴えてる」というのは典型的なパターン
飲むのをやめて素面でその状態に持っていくには死ぬほど努力して十年はかかる
大体途中であきらめてオダブツ
530 :
優しい名無しさん:2008/01/31(木) 04:46:46 ID:XcxGIXRu
>>527 人のこと言えた義理じゃないけど、
自分でそこまで分かってるなら、何とかしようよ。
話ならなんでも聞くよ。
少なくとも、体(内臓系)壊さないようね。
>>529 俺はいつまでもふわふわしていたいと思い、飲む。
ゲームとかするけど、飲んだらキャラをすぐに殺してしまう。
532 :
優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:35:10 ID:ULxTZQGV
禁酒2日目。
飲みたいけど我慢は出来る。
ただ顔色が土気色になってる。好転反応なのかね?
あとすごく悲しい気分。生きるのめんどい。
心身が飲酒させようと色々仕掛けてくる感じかな。
興味深い。
土気色ねえ…
風呂入ってガッツリ飯食ってねろよ
534 :
優しい名無しさん:2008/02/01(金) 02:18:29 ID:+WQOp8xt
>>532 気持ち分かる気がします。
我慢できるけど、間が持たないんだよね?
私もそう。寝ちゃえば、寝れれば、気にならないけど。
起きてると、チビチビ飲んで何かを忘れたいって感じ。
だって、薬ってゴクンで終わっちゃうからね。
でも、2日も頑張ったなら、
もう1日もう1日って頑張ってみたらどうかな?と思う。
535 :
優しい名無しさん:2008/02/01(金) 02:24:41 ID:+WQOp8xt
鬱でなくても、鬱でも間が持たないのがイヤなんだと思う。
薬じゃ、ストレス発散できない気がすると言うか、
彼氏もそう、タバコ止めるって何度もトライしたけど、
タバコを止める方がストレスが増すらしくて・・・
だから、私もそうだから、お酒が止められない人の気持ちよく分かる。
>>532-535 なにか、酒以外の楽しみというか、趣味を見つけろよー
我慢の禁酒は絶対に続かないぜ。
537 :
優しい名無しさん:2008/02/01(金) 04:17:36 ID:KYaPJM6s
先週の木曜日、目が覚めたら血だらけだった。
病院で2針縫ってもらい
今通院中なので酒なし。
だから4時間で起きた。
2ちゃん見ながら、大掃除してる。
538 :
優しい名無しさん:2008/02/01(金) 05:26:27 ID:e8Hp3VjK
そういえば、飲んで吐いてを繰り返して血吐いたなぁ…と思い出した。
血吐いても飲んでた自分は間違いなくアル依だったんだろうな。
今はいろんな薬のせいで、酒が全く飲めなくなって淋しいよ。
539 :
537 :2008/02/01(金) 07:48:11 ID:KYaPJM6s
トイレの床まで拭き、朝飯で一休み。
ここに越して以来まともな掃除ってしたことなかった。
酒のない目で見ると
あちこち本当に汚れている、俺の心だと思って
もう少し磨く。
いいなあ。綺麗になりたい。
身も心も部屋も人生も。
>>524 > パキシルもトレドミンもデパスもウォッカの水割りで飲んでます(*_*)
早死にするね
いっそ死にたい
>>542 君を死に誘っているのは君ではない、アルコールだよ
アルコールをやめれば希望がわくよ
544 :
537 :2008/02/02(土) 16:02:41 ID:UTDn3ROR
>>542 541さんの言うとおり。
俺は偶然怪我した=アルコール厳禁だったんだが
最初の4日は薬でも眠れない、食べられない、不安,動悸
などなど、いっそ飲むか、と思うほどの離脱症状。
ところが8日目には猛然と掃除
磨くものなくてドライヤーまで磨いた
飯も上手い
今日は美容院へ行ってきたし、散歩も楽しんだ
本当に10日でもあれば人は変ると思う
545 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 03:24:50 ID:lr7FqcHW
このスレ、ロムもしてるし書き込んでもいる。
みんな頑張ってる(禁句だね?)と思うと自分が情けなくなる。
最近は、人の優しさや頑張りを見ると、以前にも増して涙が出る。
治ってきたと思っていたのに、まだ情緒不安定(鬱)なのかな?
涙が出るお前は救いがある
問題ない
オワッタ人間は自分惨惨たるザマをみても笑いしか沸いてこなくなる
547 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 07:41:30 ID:xko0wnUG
前向きな提案なんだけど、来週末(9、10、11)の3日間
酒なし(ドライな3日間)ってのやってみない?
離脱で不安な人はここに書き込んで
止められた人はなるべくアドバイスをつけて
3日飲まなかったことのない人には
大きな自信となると思うよ
548 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 07:43:46 ID:xko0wnUG
あ、私はもう11ヶ月飲んでないので
止めた側から教えられることあると思う
10日の日中はちょっと用事あるけど
他は参加する人がいるなら
常駐してもいいよ
アルコールは無事卒業できた。断酒9年。
しかし、今度は薬だ。
今日は雪だ。雪見薬だよ。
550 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 17:14:33 ID:lr7FqcHW
仕事(会社勤務)してれば、他に集中することがあれば別なんだろうけど、
鬱で家に引き篭りがちになると、楽しみがなくなるから、
食事時に飲んでしまう結果になって、アル依になってしまうのだと思う。
仕事している時はまだコントロールできたように思うから。
551 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:17:59 ID:5L3qJyz2
焼酎飲み出してから全く眠剤の効果がなくなり
驚くほど眠れず増えてしまった。
前はロヒ半分かデパス半分だったのに、
アルコール復帰してからはロヒ1錠でも睡魔がこない。
アルコール飲まない日を増やしても効果なし
552 :
優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:24:10 ID:p9fZiKsB
>焼酎飲み出してから全く眠剤の効果がなくなり
おれもそう。
宝焼酎飲みだしてからロヒ1錠飲んでも4時間後に目が覚める。
焼酎やめてしばらくしたらまたぐっすり眠れるようになるよ。
でもやっぱり飲んじゃうんだけどね。
>>553 何度も言いますが、寝酒は5時間ほどで目が覚めるよ。
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <酒辞める→人生薔薇色とか夢見ない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
マイナスがゼロに近づくだけ、その時点でプラスがなんとなく見えないなら酒に溺れて死ぬ方が幸せかも知れない
556 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 05:35:32 ID:j0zwlW26
>>555 >マイナスがゼロに近づくだけ、
そのとおり。ややもすると、酒止めてることを善行だと勘違いする。
グレてたワルが更生するようなものだ。
善行とか笑わせるなよw
「善」ってなんだよwwwバカじゃねーの
他人なんてどうでもいい。
あくまでも自分の為
自分がどうあるか、どう在りたいかだ
とりあえずスタートラインに立とうぜって話
けっこう見えてくる可能性はある
それでもまたスリップして
また断酒して、
傷ついて、醜態ウ晒して、2chすら批判だの煽りが怖くて見れなくて、恐る恐る景気付けに酒飲みながら覗いて、
スルーされてて安心してw
たまたまでも翌日から断酒して、
立ち直って、また断酒して、
正気と酔態を知り尽くして
それでようやく少し本質が見えてくる、
そんな不器用な奴もいるんだってことよ
558 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 06:14:57 ID:Tc5Dgy8O
>>557 確かに酒飲んでマイナスじゃぁスタートラインにも立てないよね
私も何度もスリップした
でも言えることは、少なくとも断酒に挑戦しなかったより
したほうがいいということ
閉じていた目が開くと言うこと
この先ももしかしたら飲みたい日があるのかもしれない
でも今はドライでいられると言う自信があるということ
自分の意思だけでは断酒できないと悟り、医師に抗酒剤(シアナマイド)を処方してもらいました。
医師からの説明で、抗酒剤の効き目を試すために少しだけ(0.5合)酒を飲んで、本当に効く
(=悪酔いしてもだえ苦しむ)か試してください、と言われました。その結果によって抗酒剤の量
(5ml)を調整するとの事です。
ちなみに普段の晩酌は毎晩3〜4合飲みます。
抗酒剤を飲んで2時間後、緊張しながら日本酒を半合一気飲み。気のせいか不味く感じました。
15分経過したぐらいからでしょうか、ありえないほど顔が熱くなり、頭がくらくらしてきました。
ああ、これが抗酒剤の効果なんだな、と思いつつも想定していた悪酔いの感覚はありません。
むしろ少ない酒で酔っ払って良い気分。それも30分ほどで治まりました。
どうやら抗酒剤の量が足りないようです。
560 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 10:36:29 ID:N/IJvLDQ
抗酒薬は体内で作られるアルコールを分解する酵素を
わざと作れなくする。
身体がアルコールを毒物とみなし拒絶反応を起こす。
本気なら、これ飲めるよな?
中身 石灰水だけどな
562 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 22:07:17 ID:N/IJvLDQ
563 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 22:44:35 ID:jOwdhMkm
シアナマイドは即効性の薬で体に合わない人が多い
シアナマイドもノックビンも完全に離脱した人か断酒して日がたった人が
お守り代わりに飲むか持ってる薬です。いずれにしろ離脱、断酒してからの
薬・・私も二度目の入院から退院した今でもノックビンを感覚開けて飲んで
ます。断酒して安定期が終わるのが3年かかると医師から言われました。
後2年ですよ私は、、この病気は死ぬまで直らないし10年断酒した人が
一杯のビールで逆戻りします。
564 :
優しい名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:18 ID:N/IJvLDQ
>>563 あなたを責めているのではありません。
元凶になっている「飲酒」をやめさえすれば
治るかもしれないと思う方々が見ると思ったので、
あえてURLを貼ったのです。
鬱を治すために色んな薬を飲むよりも、
このほうが早い場合もあると思ったので。
>>563 シアナマイドは薬品の味がして不味いので三ヶ月ぐらいでやめた。
酒呑まなくても副作用が出る人はいるよね。
最初はシアナマイドやノックビンを呑んでいていいと思う。
その後、ずっとシアナマイドを飲んでいるのでお守りだよという人もいれば
手元に置いておいてお守りという人もいれば
もう呑まないのはいつものことだから、もうシアナマイドいらないやいう人もいる。
まぁ人それぞれだよ。
566 :
売国企業マルハン:2008/02/05(火) 05:02:13 ID:KGUh3erM
567 :
優しい名無しさん:2008/02/05(火) 05:59:44 ID:ZKjn6uYx
私、酒止めて5ヶ月ですが体質変ったみたいです。
正月にいっぱいくらいと飲んで…(普通これで逆戻りですよね)
噴水のように吐いてしまったのです。
シアナマイドを飲んでるわけでもなく本当に
飲めなくなったしまいました。
噴水が怖くて、友人たちとの付き合いもウーロン茶。
結果的には良かったんですけれども。
経済的に凄く楽になったかなぁ。
後は、酒がない!買いに行かなくちゃ!っていう面倒がなくなったのも
嬉しいですね。
568 :
優しい名無しさん:2008/02/05(火) 07:19:52 ID:KAEyrz7u
>>567 >後は、酒がない!買いに行かなくちゃ!っていう面倒がなくなったのも
>嬉しいですね。
良かったですね。経済的にも酒代が浮くし・・・
>私、酒止めて5ヶ月ですが体質変ったみたいです。
体質って変わるみたいですね。
スレ違いかもしれませんが、私はタバコでした。
昔、ちょっとの間だけ吸っていたことがあったんですが、
お酒とタバコの両方を飲んで、宴会の席で具合が悪くなりました。
その後吐いて、喉が炎症を起こし。
それからは、タバコだけでも喉が炎症を起こすようになり・・・
まさにパブロフの犬ですね。
それ以来、恐くてタバコは吸っていないと言うか、吸えなくなりました。
良いか悪いか、お酒が飲めなくなる方が辛かっただろうなぁ?って。
でも、お酒には強い方みたいで、今、鬱&アル依気味です。
何とか飲まないでいられることもあるんですが、
やはり次の日の反動が大きいような?
それに、買い置きしている段階でアル依ですよね?_| ̄|○
569 :
優しい名無しさん:2008/02/05(火) 11:37:27 ID:2FYCZvhZ
今、カレー皿のイイのが欲しいなーと思って
食器やさんに行ったんだけど
ワイングラスが目に入ったとたんに
かーっと全身が毛羽立った。
ビールのCMには慣れてしまったしもう大丈夫と思っても
体はまだ上手くコントロールできない。
でも飲まないけどね。びっくりした。
570 :
優しい名無しさん:2008/02/05(火) 11:41:34 ID:2FYCZvhZ
>>568 酒飲んでタバコ吸うと酔いが早くまわるから
気持ち悪くなる人もいるよ。
タバコだって1日300円と思うと
10日も我慢すれば、何か買える訳だし
いいと思う。
酒の買い置きは……まぁ徐々にね
鬱気味のときは欲しくなるよ。
571 :
Hassy:2008/02/05(火) 12:28:57 ID:UYSgoair
572 :
47改めK:2008/02/05(火) 12:50:56 ID:m9T1KXDo
>Hassyさん
やってみますか?きっといい経験になるはず。
金曜まではがんがん飲んでいいことにしましょう
(私は断酒継続しますが)
あなたのアルコール暦や
土曜までに用意しておいた方がいいものなど
少し情報交換したほうがいいと思うので
後ほど「メンヘルサロン」の方へ
スレを立てたいと思います。
そうしたらここにurl張りますね。
私の自己紹介もそちらで。
573 :
K(アドバイス担当):2008/02/05(火) 13:04:10 ID:m9T1KXDo
すみません。
ホスト規制で、スレ立てられないようです。
この板でもサロンでもいいので誰かスレたて
代行していただけませんか!
名前: K(アドバイス担当)
今度の、土、日、月と2泊3日の禁酒マラソンを
行いたいと思います。
毎日飲んでる、連続飲酒、眠れなくて飲んじゃう
人それぞれ悩みはあるわけですが
3日間止めてみることで、何かが変ればいいと思います。
是非ご参加ください。
もう断酒できている人も大歓迎です。
離脱症状の苦しみなどを経験的に知っていて
アドバイスできる人が多いほど、助けになると思います。
参加者はコテつけてくださいね。
574 :
K(アドバイス担当):2008/02/05(火) 14:32:41 ID:m9T1KXDo
あ、タイトル忘れました、すみません。
【週末に】禁酒マラソンしてみませんか♪
575 :
優しい名無しさん:2008/02/05(火) 20:26:32 ID:5Nx9Hycz
>>574 禁酒マラソンか
もう3年ちょっと走ってることになるな
最近になってゴールがないことにようやく気付いた
576 :
mizu:2008/02/05(火) 21:30:19 ID:bh1yadee
577 :
K(アドバイス担当):2008/02/05(火) 21:49:21 ID:YyhAGkh1
>>576mizu様
本当にありがとうございます。アルコールをいきなり切った時の
不安感は今でも生々しいです。
一人でも多くの方が参加してくれると嬉しいです。
mizu様も良かったらアドバイス側でご参加いただければ
なお嬉しいです。
ちょっといろんなスレに張って来ます。
578 :
●mizu:2008/02/05(火) 22:07:01 ID:bh1yadee
友人がもう5年以上、鬱でアル中で、ひきこもりだ…44歳
ここ数年、ここで勉強させていただいている。
共依存な感じなので、もう一年くらい距離を取っている。
細かいことは抜きにして、ひとりに対してでも、あのスレがきっかけになればいいね。
適当な距離で、常に見守っていくよ。
>>577 断酒会スレに3日限定禁酒のこのスレを貼ったのはあてつけか?
580 :
優しい名無しさん:2008/02/05(火) 22:13:13 ID:YyhAGkh1
>>579 ちゃんと断酒会スレ読みました。
もちろんあてつけではありません。
だって、「やめられない、やめたい」と言う書き込みも
多く見られたからです。
3日間やめてみてその後も継続したいと思う方が
断酒会スレのほうにもいけるといいなと思いました。
>>580 もし身体依存まで進んでいれば。3日というのは離脱症状が最高潮に
近い状態になる。
本当に断酒のきっかけという目的であれば、2週間位が適切では?
経験と伝聞では3日〜1週間が離脱症状のピーク。
耐え難い離脱症状が出る依存者というのは依存対象(この場合は酒)
へのコントロール能力も失っている場合が多く、その場合には断酒しか
回復の道はない。そのきっかけとして3日というのは短すぎると思う。
582 :
K:2008/02/05(火) 22:22:57 ID:YyhAGkh1
うーん、確かに私も辛かったですよ、一週間くらい。
だから月曜以降、全く書き込まないのではなく
出来るだけフォローします。言い出した限りは。
今のところ無職なので、時間はありますから。
おっしゃることその通りで、適切なご意見ありがとうございます。
>>582 断酒のきっかけとしても本気で考えているのはわかった。
>>579は取り消す。失礼で申し訳なかった。
ただ、誘導レスにきちんとその旨の説明があればよかった。
後は向こうのスレで。
584 :
K:2008/02/05(火) 22:36:01 ID:YyhAGkh1
>>583 ありがとうございます。
2ちゃんでスレを立てることも初めてだし
仕切るのも得意ではないと思いますが、頑張ります。
当時を思い出して泣いてしまいました。
585 :
優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:27:49 ID:semyNbO4
きりきりまいだね他人のためになにもそこまで
586 :
K:2008/02/06(水) 02:16:15 ID:UCOaNm+A
>>585 いえいえ、自分のためでもあると思うんですよ。
私、夜中に酒が切れたときお札握り締めて
コンビニ行くか、屋上行くかって
冷や汗で震えたこともあったし、
やめたときも孤独で、実況に近いスレが欲しかった。
上手くいくといいんですけどね。何か伝われば。
587 :
優しい名無しさん:2008/02/06(水) 03:01:06 ID:ejXyL8J1
ビール2リットルじゃ依存症までいかないか?
588 :
優しい名無しさん:2008/02/06(水) 04:23:38 ID:hP92Uq6S
>>587 量は個人差があるから何とも言えないな〜。
その酒量でどのくらいまで酔う??
泥酔するまで呑まなきゃ気が済まないなら、それが依存症。時間を問わず呑みたくてたまらないのがアル中なんだと。
依存は量と違うと思う
金があるときはラフロイグかボウモア
無い時はホワイトホース
これでアル中のできあがり
ビールだけでアル中になった私が通りますよん
593 :
優しい名無しさん:2008/02/07(木) 09:34:45 ID:M38d23cf
594 :
K:2008/02/07(木) 10:19:00 ID:Ge9M6RoC
>>593 一人でも多い方が、乗り切れると思います。
お待ちしてますね!
友人にきいて来てみました。
同棲中彼氏の事なのですが、酔うと暴れます。
眼の焦点があわなくなり(ほぼ白眼)、まわりに喧嘩を売る。
トイレも大小共にトイレ以外の場所でする。
止めると激昂します。
ついこの前に、面倒をみてくれた人を振り払いあばら骨を骨折させてしまいました。
呑む動機はだいたいいやな事のようです。
呑み方は、かなりのハイペースで時間が許せばずっと同じペースで呑み続けます。
普段の性格は真面目ですがキレやすく、説明する力のとぼしい話下手な感じです。今年26歳。
彼の両親は飲酒時の行動については何もいいません。諦めているようです。
これはアルコール依存に入るのでしょうか?
長くてすいません。
通院も検討しています。
どなたかお答え戴けませんでしょうか?
596 :
優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:28:01 ID:ZZJtlVz0
彼は毎日飲みますか?
たまに飲んで暴れるなら、酒癖が悪いって事ですね。
でも毎日飲んで、昔はこうじゃなかったのに段々暴力的になってきた
というなら、かなり重度のアル依存だと思います。
トイレの話などを読むと、自暴自棄になっているようです。
まだ若いので本人が認めるかどうかはわかりませんが
通院に納得できるようなら連れて行ったほうがいいと思います。
ただ、あなたのほうが共依存になって、彼を付け上がらせる
(言葉は悪いですが)場合もありますし、
何よりあなたが疲れてしまいますから、
お付き合いそのものも見直したほうがいいと思いますよ。
頑張ってください。
597 :
優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:30:56 ID:hzpwBdXv
>>596 レスありがとうございます。
お酒は毎日飲みます。
発泡かビールを6缶程。
人の骨を折ったのは今回がはじめてです。
本人は記憶がないようですが…
共依存の可能性や、交際の継続についても考えました。
でも仰ってくださった様に、納得してくれるならまずは病院に連れて行きたいです。
そこでもう一つ相談なのですが、通院を切り出す際に私のアプローチはどうしたらいいか?って事です。
何か効果的な言い回しなんかがあれば教えて戴きたいですm(__)m
>>598 すみません、私は596ではありませんが・・・
彼氏は自分の主張を表に出せないストレスから来るアルコール依存症だと思います
とりあえず、酒を呑んでいる時には
通院とかその手の話しはタブーです。
呑んで暴れるなら尚更です。
可能であれば彼の頭の上がらない人
例えば先輩とかに相談するのがいいかと思います。
あなた一人で抱え込まない方がいいです。
私自身、その彼と同じ症状でした。
私はその時付き合っていた彼女の懸命な忠告を、暴力を振るう事で無き物としていました。
全て失って彼女の愛を感じました。
他人のアルコール依存に親身になって考えられる人が居るという事実そのものが、尊く感じます。
殆どの人が愛想を尽かします。
彼氏が羨ましいくらいです。
>>599 レスありがとうございます。
やっぱりそうですか…<酔ってる時に通院の話
今少し調べて、近所のアルコール外来を発見しました。
尊いなんていわれて気恥ずかしいですが…
なんとかやろうかな…と。
先輩等に相談
の件ですが、何度か試みています。
でも誰にいわれても変わらないようです。
やめたいという意志が本人に無いのに治療しても効果は無いでしょうか…
そうなるとお手上げですね…
601 :
596:2008/02/07(木) 15:47:35 ID:ZZJtlVz0
>>600 正直私もいろいろ考えたんですが、納得させる言葉ってないかもしれない。
うちは父と弟が真剣になってくれたのですが(母はいない)
それでも酒のない人生が惜しかった、意地汚かった。
「放っておいてよ、死んでもいい、優しくするな」
今思うとどうしようもない人間でした。
ある朝ふっと「病院に車で乗せて行って」と言っていました。
父も弟も会社を休んで喜んでくれました。
でもあなたの彼はまだ若い。
きっと私より未練があるでしょう、普通の酒飲みになる自信だって
きっとあるでしょう。
あなたが彼の排泄物を片付けているのですよね。
臭いし嫌だろうけれども、放って置いたらどうでしょう。
本当に惨めな思いをしないとわからない私のような
馬鹿もいるのです。
答えになっていなくてすみません。
602 :
優しい名無しさん:2008/02/07(木) 16:03:57 ID:Dvr1MYpe
>>600 ありがとうございます。
答え…というか今のレスで少し解った気がします。
お酒を呑みすぎる事をなおしたいと思う意志を見せた時に喜んであげるというのに効果がある様な気がしました。
排泄物については基本的には置いたままにします。
翌日片付けさせても、かわりませんね…素面の時のしおらしさは本気かと思うぐらいなんですが。
若いから解決が難しいというのも一理ある気がしますが、
もっとひどくなる前に、
若いからこそ…
おこがましいとは思いますがやれるだけやってあげたいな、と。
彼は家族にすら見捨てられていますし…
でもそれは告げていません…
彼が私だけは見捨てないと思ってしまうから。
>>600さんはアルコール依存からは抜け出せたのですか?
アンカー間違えてしまいました…
>>601さんですね
604 :
596:2008/02/07(木) 16:07:55 ID:ZZJtlVz0
>>603 抜け出せました。
恥ずかしながら、禁酒マラソンスレのKです。
605 :
優しい名無しさん:2008/02/07(木) 16:12:55 ID:Dvr1MYpe
>>604 kさんでしたか
抜け出せたのであれば私も希望が持てます
質問ばかりで申し訳ないのですが…
素面の時や警察が現れた時にいきなりしおらしくなるのも症状のひとつなのでしょうか?
606 :
596:2008/02/07(木) 16:24:10 ID:ZZJtlVz0
警察はわかりませんが、
アル依存のピークの時は
説教→反省→父帰る→5分後コンビニで酒買う
なんてことも、していました。
反省は本気でしているつもりでも、こういう最低の行動を
とっていました。
607 :
優しい名無しさん:2008/02/07(木) 16:36:49 ID:Dvr1MYpe
それほどお酒に執着があるって事なのでしょうね…
返信ありがとうございます。
チャット状態なのと、朝からアルコール依存について調べていたので食事したいと思います。
禁酒マラソンはロムらせて戴きます。
それでは…
608 :
599:2008/02/07(木) 17:04:50 ID:OBObgpu4
>>607 無理はせず頑張って下さい。
あなたのように真剣に悩んでくれる人がいる彼は幸せ者です。
その苦悩が報われる事を祈っています。
本当に酒は全てを失いますからね。まだ若い彼氏には立ち直ってもらいたいものです。
アドバイスにも何にもなってなくてスミマセン
>>600 アル中病院では、しらふのときに連絡してくださいと
言われることがあります。
本人がしらふでやめる意志がないと、
受け付けてもらえないこともあるということです。
まだふらふらと自助グループに行けるような雰囲気ではないような。
体を壊して全てを失ってからでは遅いんだけど、そういう人も多いんですよ
>>607 あなたは彼にとってのイネーブラーになっている可能性が高いと思う。
その彼は見捨てられて追い込まれ、早くどん底に落ちた方が、断酒の
決意をして回復する可能性があると思うね。
本人が心から断酒するという決意をしない限りは、周りがどれだけ
面倒を見ても、心を砕いても、どうにもならないどころか、逆効果に
なるケースが多いのが依存症の悲しさ。
依存症についていろいろ調べていけば、このことがわかるでしょう。
それから、家族会スレというのもあるので読んでみたら?
現在の感じだとかなりヘビーだと思うが…
アルコール依存症【2ch家族会】5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192807167/
611 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 00:08:12 ID:SGpJXz28
24でアル依になって、今断酒一年だけど、
先輩のカキコミ見ると今気付いてよかったと思う。
酒やめた人生っていいわ。
612 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 04:08:27 ID:wT+xLKB7
飲み過ぎて吐いて今目が覚めたところだけど...自分なにやってんだ?バカ?
613 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 10:51:22 ID:HBshOdwO
>>611 できれば、どうよかったのか詳しく。
明日からのマラソンのモチ上げになりそうだから。
今やめてよかったのは周囲も自分も傷がまだ少なかったことかな。
先輩たちを見ると徹底的に傷つけてからやめる人だっているから。
回復の喜びは大きいけど、それまでの犠牲はでかいなぁと感じる。
でもやめるのに遅すぎるなんてことはないよ。
最低でも命だけは奪わなくなるから。
でもなるべく早くやめてほしいな。
やめるといいことあるよ。というわけで、具体的に、酒をやめて、なくなったこと
・喧嘩
・他人の車で寝る
・他人の車の下で寝る
・道で寝る
・ベンツ傷つけて賠償請求
・糞尿垂れ流し
殺すか死ぬかの可能性が低くなったのは本当にでかい。
飲まない限りまともな人生を歩めるだろうという予測が立つ。
以下は鬱との絡みで。
あと、酒飲まないから、力を出したいときに集中できる(無理は禁物だけど、無理がきく体になる)。
メリハリができるから、サボることだってできる。
一日中気を張らなくていいし、
二日酔いで起きたときの死にたい気分や酒の失敗の自己嫌悪がなくなる。
被害妄想や疎外感を感じる回数も減ったかな。
仮に感じてもアルコールは抜けてるから気のせいだと感じられる。
朝起きられるから日光にもあたれるよ。
長文乱文&若干スレチ失礼しました。
ん、なんかおもすぎたかな。。
酒やめるとご飯もおいしいですよー。
あと、よく眠れます。
朝が本当に気持ちいい。
では、禁酒マラソン、気楽に頑張って下さいね。
連投スマソ
朝から飲酒。
子がいるのにスヤスヤ。
買い物・精神科通院も余裕で飲酒運転。
旦那に焼酎ボトルにマジックで線引かれ、
自分用に焼酎買い込む。
今日も飲酒運転で診察へ。
帰ってきてまた今飲酒中。
「やめられないと3ヶ月入院ですよ…。」
と言われてきた矢先だっつーのに
自分用に買った焼酎が嬉しくて、たまらず飲んでしまう。
鬱・SAD・ボダ。
昼から酒飲むようになるなんて思わなかった。
主婦だっつーのに。
どうしたらいいの?
そりゃやめればいいんだよね。
それができない…。
長文スマソ。
余裕で飲酒運転にドン引き…
飲酒運転だけはやめなはれ
大事故を起こしてからでは遅いぞ
だって車なけりゃ生活できない地域だもん。
地下鉄だの、電車だのここの市の人は
そんな思考ないよ。
車が当たり前。
じゃあ飲むなってね…。
わかっちゃいるけどやめられないんです。。
>>616 飲酒運転はやめて欲しいな。
…車にシルバーマークを貼っておいてくれないか
検問にひっかからないの?
真昼間から検問なんてやってないんですけどw
シルバーマーク貼り付けるほどヤバくないんだよね。
普通に運転できてるし。
622 :
K:2008/02/08(金) 17:10:35 ID:5kpFBXe3
>>618 抗酒剤を処方してもらいなさい。俺も自分の意思だけでは酒を止められないと悟り、
意思に抗酒剤を処方してもらった。
抗酒剤を服用しても酒を飲もうと思えば飲める。でもほんの少量の飲酒で悶絶する
ほどの悪酔いに陥る(体内で酒を分解する酵素を阻害するから)。だから抗酒剤を
しらふのときに飲んでおけばお守り代わりになって酒を飲まなくなる。
そんなわけで俺は断酒7日目。良く眠れるようになった。
>>621 お前何開き直ってんの?
頭大丈夫ですか?
捕まってもそう言い訳すんの?
酔っ払ってるから開き直りもしちゃうんですけど〜www
頭ダメですけど〜www何か???
捕まらないし〜〜。
ま、でもやっぱり薬でもなんでもいいから
断酒すべきだな。
626 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:18:56 ID:XzdSC5kH
どうも、初めまして・・・
私は今休職中です。仕事で上司と確執がありストレスが溜まりに溜まって
毎晩お酒を飲んでいました。
最初の頃は楽しくなるだけで済んだのですが、だんだんトイレではない
所で用を足してしまったり・頭から転んで顔が血だらけになったり
何しろ転んでばかりなので生傷がたえませんでした。その事は次の日には
すっかり覚えていなくて次の日一緒に住んでいる姉が「サイテー!どこに
してんのよ」そんな事が何度も続いてさすがの姉も切れてしまい、他の
家族に私の事を相談しました。
私はその時、意地でも仕事を辞めたくありませんでした。上司に負けるのが
嫌だったから。 でも、そんな意地よりも一生懸命にお酒を辞めさせ
ようとする家族が「会社を辞めなさい」といい、私も気がつかずにした
尿を片付ける嫌悪感に耐えられず、会社を休職することにしました。
いま三か月たちました。最初の頃はいつもの習慣で泥酔するまで飲むこと
を辞められませんでしたが、最近は付き合いで週に一度飲む位です。
私の場合は鬱から誘発されたもののようです。
次に同じストレスが加わればまた飲むでしょう。
鬱に関しては、今はどうすればいいのやら・・・・という感じです。
長レスすみません。
ネットでアルコール外来を探したのですが、私の住む札幌近郊にはないようです…
何方かいい病院をご存知ないでしょうか…?
急性膵炎で死んだ、おれの嫁とそっくりだ。
>>625が
でもいざ死ぬと、良い思い出しか浮かんでこない……
630 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 20:43:01 ID:HBshOdwO
>>614 サンクス!モチ上がったよ!
みんな似たような経験してるんだな〜
あとは自分で酒を断つか断てないか・・・
自分だけが最大の敵ですな
>>628 まぁね。ほっとけ。
メンヘラが親になるべきじゃないね。
親になったからこそメンヘラになったってのもあるけど。
日々葛藤。
どーせ 甘えんな!とかいうレスしかつかないだろうけど。
断酒マラソンとやらに励まないと。
飲酒運転氏ねや
>>631 一緒に頑張ろうぜ♪
みな、アル中になったのは理由があってのことだからさ。
>>633 ありがとうございます。。泣
理由があってのこと…そうなんです。
頑張ります!!!
飲酒運転で氏なないためにも。
そして飲酒運転しないためにも…。
色々不快にさせてすいませんでした…。
お酒抜けてきて我に返って自分のレス読んで
バカっぷりに反省しました。
がんばってみます!!!!
635 :
K:2008/02/08(金) 23:55:54 ID:5kpFBXe3
>>634 私も悩みから不眠になり酒に溺れました。
酒を止められた今も根本的な悩みからは開放されていませんが
前向きにはなっています。
頑張ってください。
みんないろいろあるんだね。
酒は怖い。
>>614 いい話じゃないか。
35人の物語って本読んでるけどなかなかいいね
おたまで梅酒をすくう話は特に秀逸だった
「先生、私は病気です。何とかして下さい」でグっときた
638 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 12:39:06 ID:W7CgLPfH
今日で禁酒マラソン終わりですね。今のところ成功してる方いますか?
私は昨日のお風呂上りに誰かがビールを冷蔵庫に入れていて飲んでしまいました。
終了ーーー(涙)−−−
>>638 おまいら、本当に言い訳ばかりだな。
廻りの人間は、そんなおまいらを冷めた目で見ているのが判らないのか?
言い訳が通用するのは、自分に対してだけだぞ?
640 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 14:40:22 ID:99oe1xuc
>>638 別にお前が飲んだって
マラソンスレの連中がダメージ食らうわけじゃない
寿命が縮まるのはおまえ
可愛そうに 馬鹿なのに参加して プ
641 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 14:53:15 ID:CbbrFhf3
堂々と、あっちに書けば?
言い訳みっともない
642 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 15:03:15 ID:W7CgLPfH
レスが止まっていたから釣ってみた。本当はまだ禁酒中。
釣れましたね。プ
休日の昼間に2ちゃんで釣りしか出来ない
孤独なアル中がいるわ
2時間40分もわくわくして待っていたんだね ぷ
616で飲酒運転余裕でしていたものです。
断酒から3日経ちます。
成功しそうだし、飲まなくても意外と平気な
自分がいます。
このままがんばります!
励まされると、がぜんやる気が出ます!!
ありがとうございます!
がんばるぞ!!
648 :
優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:51:19 ID:9fANjADq
鬱で休職前のどつぼにはまっていた時、日に日にお酒の量が増えていっていました。
鬱の診断がついて、治療をはじめて禁酒生活1年、病院を変わってから、新しい先生は
「ちょっと飲んでリラックスするぐらいいいですよ、我慢するのもストレスになるしね」
と言われまた飲みはじめました。肝臓が気になったので時々ちょっとたしなむ程度
でしたが、治療しながらも復職してからまた以前のように飲みだし、最近どんどん量が
増えてきています。休みの日には昼からのんでいます。ちょっとやばいなと思っているん
ですけど、やめられないです。このままいくと、いやすでにアルコール依存です。
鬱が治るか、仕事やめるかしないとやめれそうにありません、、、。
>>648 前もこのスレに書いたことだけど、アルコールの過剰な摂取は鬱を
悪化させるから、そのまま飲んでると悪いほうに進んで行くよ。
酒飲む→鬱悪化→耐性がついて飲酒量増加→アル依進行→鬱(ry
あと、抗鬱剤飲んでると、酒の体へのダメージは加速する。
本当に酒をやめたいのなら、なりふり構わぬ覚悟と行動がいると思う。
>>647 いろいろなことが起こるかもしれないけど飲酒運転だけはダメですよ。
スーパーのお酒の売り場は危険地帯というか、
必ず葛藤が出るので要注意ですよ。
>>650 はい…非常識な事を書いていた自分が
恥ずかしいほどです。
今日も断酒続行で堂々と運転して気分が良かったです。
まさに今日スーパーのお酒売り場、見ないふりしてきました!
ただ、お酒のCMのほうがしんどいです。。
グッとこらえて、葛藤ですが
自分に負けないように!と意地にさえなってきました!
652 :
優しい名無しさん:2008/02/13(水) 00:07:08 ID:/i0ECLrm
女のアル依は飲むとやりたがって困る。
キモくて相手できんわ。
すみません・・・
654 :
優しい名無しさん:2008/02/13(水) 01:17:27 ID:G4JgNqNY
>>652 みんなさみしいんだよ。
俺らだって飲むとヤリたくなるじゃないか。
うまくかわして酔い潰して、そっと毛布をかけてやれよ。
655 :
優しい名無しさん:2008/02/13(水) 01:54:42 ID:7cElMCwJ
>>654 優しいね!
酔わせてチャンス!みたいに思う人もいるのにね。
自分は、毎晩コップ2〜3杯杯位日本酒飲んで寝ています。いけない習慣ですね。
酔いつぶれませんが。欝は治りました。
>>654 昔べろべろの呑兵衛だったころは、何より酒命だったよ。あの頃は若かった。。。
スリップ後の鬱対策ってある?
デパスでももらえば?
659 :
優しい名無しさん:2008/02/18(月) 17:35:30 ID:+xsXG+hg
情緒不安定。お酒も精神科通いもやめたい。起きてる間中お酒か薬のことを考えてる。仕事するとストレスに耐えきれなくなって大量飲酒者になる。コンビニ怖くていけない。久里浜しかないのかな…
>>659 久里浜「しかない」と最初から後ろ向きに捉えるのは悲観的じゃない?
依存症者の断酒には使えるものは何でも使う覚悟が必要だよ。
661 :
優しい名無しさん:2008/02/18(月) 18:59:53 ID:2eP5YgRX
>>1さん
>>660さん
ありがとうございます。
私の場合、一人暮らしの寂しさから気づかないうちに大量飲酒になり、
仕事のストレスで鬱発病。5年目です。
治療中飲酒をやめられず。30キロ太りました。
いちおう女なので致命的です。。
でもいまは支えてくれる彼がいます。
そして今日このスレッドを1からずっと読んできました。
泣きながら彼に電話してお酒か睡眠薬を飲みたい。。。
と言ったのですが
ほんとうに飲んでしまいそうだったので
冷凍えだまめを解凍し、『エアー飲み会』をして
まず空腹を和らげてみました。
甘いものも食べました。
太った自分への自己嫌悪を少し忘れて、アルコールと薬抜きがんばってみます。
長文失礼しました。
ありがとうございます。
>>661 自分もウツの悪化と共に酒量が増し、朝から飲む生活に陥ってしまいました。
その結果5ヶ月で体重が10kg増に。それだけでなく抗鬱薬や眠剤の効果が
薄くなり八方ふさがりとなりました。
そんなときにメンヘル板で抗酒剤のことを知り、今月頭から飲み始めました。
断酒と同時に食事も少食を心がけた結果、本日の時点で3kg痩せました。
眠剤も再び効いてくるようになり、夜も8時間眠れています。
久里浜は最後の手段として、まずは抗酒剤を処方してもらうことをお勧めします。
これさえ飲めば酒を我慢できます(正しくは我慢せざるをえなくなる)。
>>662 嘘だと思うのなら、呑んでごらんという薬だね。
痛い目をみることで懲りることもある。
抗酒剤を飲みつつ飲酒する俺が通りますよ
>>664 抗酒剤の量が足りないのではないですか?
自分は当初シアナマイド5mlの処方でしたが、医師からの指示で試しに0.5合の日本酒を
飲んだところ、顔が熱くなってぽわーんとはするものの、期待したとおりの結果(ひどい悪酔い)
に至りませんでした。
その後の処方で10mlに増やしてもらったところ、見事に0.5合でひどい頭痛に襲われたのでした。
>>666 ダミアーン!
がっつり悪酔いするよ。
っていうか飲めないよ、苦しくて
それでも流し込む。吐く
そんな病気です
ノックビンはもともと胃薬だったから
飲むと食欲が増すので
太っているのが悩みならシアナマイドかな。
ビールコップ半分で脂汗と頭痛。
シアナ自体は無味無臭だよ。
抗酒剤は飲むと死ぬ可能性さえあるんだから、安易に薦めるのは危険な
気がする。一定のアル依に関する知識や医師の指導が前提。
>>659はまず、久里浜をはじめとする専門病院がアル依の回復にとって
いかに大切か、またそこで施される教育や知識がいかに不可欠かという
ことを理解するのが先決に思える。
偏見や先入観やプライドは捨ててね。
頑張って解決できるのなら、こんなに多くの人が苦しんでいるはずがない。
>>659 「仕事するとストレスで飲んでしまうから働けない」って言って働かず
生活保護受けて何年も遊び暮らしてる人知ってる。
正直生きてる価値ないと思う。社会の寄生虫。
そんな大人になる前にきちんと治療を受けてまっとうな人間になって下さい。
670 :
優しい名無しさん:2008/02/19(火) 17:28:55 ID:ga/1QhId
依存症ってどれくらいの酒量からいうのかな?
俺、日本酒換算で2〜3合毎日飲んでるけど(3年以上)、これでも依存症っていえる?
ちなみに、朝は飲まないようにしよう!と思うんだけど、夜になるとついつい酒に手が出てしまいますorz
>>670 量に関わらず、自分の意思で酒を止められなければ依存しているといえるんじゃないですか
672 :
659:2008/02/20(水) 00:47:34 ID:2f969zkb
今、外にでない。働かなくてもいい状況なのでアルコールとパキシル、睡眠薬、安定剤ぜんぶ切っています。
まだ二日目なのにパキシルのシャンビリがひどいのと昼夜逆転が幸いして?お酒から離れています。
このままがんばれたら鬱とアルコール依存症両方治せそうです。
つまづいたら迷わず医者に行きます。
とにかく薬とアルコールでぼーっとした頭で何もできない状態を打破したいです。
673 :
優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:53:32 ID:RQ9O38vE
674 :
優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:55:32 ID:RQ9O38vE
675 :
優しい名無しさん:2008/02/20(水) 07:11:30 ID:iQQsrHti
ビール2500mlくらいは依存症に入る?
すぐ上に紹介してあるテストぐらいやれよ
>>675 2.5リッターは明らかに飲みすぎです。
私じゃ、翌日は間違いなく重度の二日酔いとなってしまいます。
カンビール5本だろ。依存症だ?
かってに飲んでろ、カス
決まってこの時間帯に目が覚めるので、ビール片手に2chやってます。
かれこれ3ヶ月ってとこでしょうか。
睡眠障害が治らない限りこの依存は続くと思われますが、酒飲んで2chやってる以上
もう延々ループですかね?
ま、最近はもうどうでもいいやって開き直ってるんですけどね。
飲んでるから早期覚醒するんだろうに…
それを睡眠障害が治らない限りとか、どうでもいいやとか、アル依ならではの
飲む理由が見え隠れしているように読める。
飲酒をやめても離脱で不眠になるんだろうが、それを乗り越えない限りは
快適な熟睡は戻ってこないだろう。
>>675 金かかっているな。
やめたらお金貯まりそうだ。
682 :
優しい名無しさん:2008/02/22(金) 18:09:27 ID:U+nvy1iv
酒飲まないと眠れない、
じゃあ、医者から睡眠薬を処方してもらい、それを飲む。
アルコールに頼るか、薬に頼るか。
どちらがましでしょうか?
結局どちらかに依存してしまって、根本的な解決にはならなのですが。
683 :
優しい名無しさん:2008/02/22(金) 18:13:32 ID:eLERIAZz
飲まないと現実をかんがえなきゃならないし
684 :
優しい名無しさん:2008/02/22(金) 22:08:17 ID:UFUWnMcA
>>682 俺はアルコール専門医に
「薬とアルコールとでは薬のほうが150倍はましだよ。
肝臓や体の負担とか考えてもね。」
と言われた。
まずは酒をから薬に依存させて徐々に薬からも離していく。
この順序が一番いい手順なんじゃない?
685 :
優しい名無しさん:2008/02/22(金) 22:09:11 ID:jm/86WVd
>>683 だからといって、逃避ばかりしていていーのか?
687 :
優しい名無しさん:2008/02/23(土) 12:26:16 ID:NrsOUshX
>>684 ありがとうございます。
寝酒を、次の日に残ってしまうほど飲むようになってきて、
ちょっとまずいなぁーと思って三ヶ月。
病院に相談に行ってきます。
>>685 適量でずっとやっていける人ならいいんだけどね。
適量で済むならこのスレに書かないだろうよ
体調が悪いときは何ヶ月飲まなくても平気なんだけど、
体調がよくなってくると、晩酌したくなる。
で、だんだんと1日で日本酒なら4合以上、ワイン1本以上飲むようになる。
お酒が原因で振られたり、人間関係壊したりして反省はしてるけど、
一口でも飲むと止められないんだ。
外では我慢できても、自宅に帰る途中に酒買って続きを飲んだりする。
今かかっている精神科で相談しても
「お酒に頼ってる間はうつは治りませんよ」と言われるばかり。
アルコール外来をやってる他の病院を見つけたんだけど、
そっちにも相談したほうがいいんだろうか?
久里浜式スクリーニングテストをするとアル中って出るんだ…。
691 :
水色:2008/02/25(月) 00:08:47 ID:KuCAgA5X
こわいなぁ〜
っとココきて思う。
これからの自分の未来が
わしも久里浜やるとある中と全開ででる
私も飲み始めると終わらない
こまった・・・・
>>690 > アルコール外来をやってる他の病院を見つけたんだけど、
> そっちにも相談したほうがいいんだろうか?
はっきり書いてないが、酒をやめたいのなら専門医が断然いい。
>>693 レスありがとう。
…勇気が出たら、行ってくる!!
696 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 20:54:51 ID:hj8DlcpQ
>>682です。
昨日病院に行って来た。
マイスリー5mgを寝る前に1錠飲んでください、って言われたので、昨夜1錠を飲んで布団に入る。
初めての睡眠薬で、目を瞑っても、まぶたがピクピク、
心臓バクバクでチョー興奮状態。
薬を飲んだ後が、そんな状態だったので、一度目の波みたいなものが来ても乗り越えてしまった、
あれ???
緊張しすぎて薬が効かなかった?やっちゃったか?
って、考えていていた辺りで・・・zzz
その後覚えてない。
寝てた。
目が覚めたら朝5時。
んで。ちょっと聞きたいんだけど。
薬と酒は同じ日に飲まないようにっていわれたんだけど、
薬薬薬3日間、次の日から酒酒酒3日間、休日の前の日は酒も薬も飲まない日一日。
一週間をこんな風にしたいんだけど、どうですか?
この事を、先生に聞き忘れたんだけど。
>>696 酒+眠剤は将来脳逝ってしまう
やめとけ
後 夢遊病になり事件起こす可能性もあり
>>696 > 薬薬薬3日間、次の日から酒酒酒3日間、休日の前の日は酒も薬も飲まない日一日。
酒への未練たっぷりだねw
一週間それでやってみたら?できるかどうか。
>>682にあるような状態ならまず無理。
でも、睡眠薬で初日からスムーズに眠れたのなら、離脱症状は
ひどくはなく、依存症的にはあまり進行してない状態なのかもね。
今のところは。
気オ付けます 夢遊病酒薬併用(>_<)コワー
700 :
優しい名無しさん:2008/03/03(月) 00:47:22 ID:YOfZTsdG
>>696 自分と同じような症状なんでレスします。
1日目
酒一滴も飲まずに睡眠薬。
眠れない。2時間、目をつむっても眠れない。そのまま仕事へ。
2日目
1日目と同じ症状。まったく眠れない。ゾンビのような顔で仕事へ。
3日目
睡眠薬2倍にUP。
ようやく眠れるが質の悪い睡眠。物凄い寝汗。音楽幻聴。
離脱症状?
3日目以降、5日間くらい質の悪い睡眠と寝汗だったけど、
日を追って症状が軽くなってきて、睡眠の質も改善された。
断酒一ヶ月、今も眠れない時は眠剤飲むけどね。
701 :
優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:07:47 ID:PWKU8Zxy
>>690 酒を飲んで帰って、途中でまた酒を買っちゃう、家で飲む、は
いちばん危険です。自分もそれをしていたので……
飲む〜タクシーを降りる〜目の前が酒のあるコンビニ。そこから徒歩2分に家。
でもこれが一番マズイし、アルコール依存のわかりやすい徴候。
これががまんできなくなったら、医者に行って!
世の中にも自分も愛想が尽きた
しかし自殺する度胸もない。
それがアル依の始まりだったのかな
緩慢な自殺
痛くもないし、苦しくもない
むしろ気持ちいいし
でも確実に死には近付くから、多少なりとも自殺願望は果たされる
>>702 そのうちとても苦しいことになるだろう。
もしアルコールで脳が壊れてそれがわからなければ、あなたの周りが
とても苦しむことになる。
アルコール依存症は進行性の病だと言うが、進行するのは依存だけ
でなく、自分の状況、周りをまきこむこと、さまざまな状況も進行していく。
悪いほうへ。
704 :
優しい名無しさん:2008/03/03(月) 18:04:15 ID:O8Lhdpqj
はじめまして
朝は「お酒やめる」と思っていても、夜になると飲んでいます
月にウィスキーストレートで4リットルくらい
安物なので美味しくない
常に眠いので眠るために飲んでいるわけでもない
お風呂とかでたっぷりリラックスしても寝る時にはやっぱり飲む
習慣になっています
でもやめたい…
どんどん頭悪くなっている気がするんです
自分の意思に自信が無いので抗酒剤が欲しいのですが
貧乏なので値段が心配です
いくらぐらいでしょうか?
>>704 シアナミドやノックビンという断酒薬は医者に処方してもらわないと手に入らんみたいだね
値段は実際買ってる人の方がわかると思う
役立たずスマン
見事なまでの欝からアルコール依存症になった30男です。
現在休職して入院している病院からMACとAA通いです。
おいらみたいになる前に酒はやめましょう。
アルコール依存症の治療法は断酒しかありません。
本当に人生損するだけですよ。
707 :
優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:03:56 ID:O8Lhdpqj
>>705 ありがとうございます
貧乏なのに食費削って安ウィスキー買ってしまいます…
抗酒剤の値段ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします
貧乏なので手が出ないのですがアブサン欲しくなってしまいます
以前飲んだのですがハーブの味で度数も高く気に入ってしまいました
抗鬱作用があるお酒(麻薬と同等だったので今は低くなっていますが)
飲んでいる人いないかなあ…
709 :
690:2008/03/04(火) 00:54:05 ID:2RI8kZmJ
>>701 …まさに言われるとおりで、返す言葉もありません。
お酒のあるコンビニが徒歩数分のところにあり、いつもそこで降りて
足りない分を買って(隠して)帰宅、飲酒。
体調不良なときはお酒のニオイを嗅ぐのもイヤだけど、
回復しだすと、無しではいられない…。
やっぱりこれは典型的なアルコール依存症の兆候なんですねorz
頭では理解しているんだけれども…。
親との約束で、少し今は酒量を抑えられています。
もし次にまた、親や友達、男友達(異性として意識してる)の前で
酔態を晒すようであれば、即刻病院に行きたいと思ってます。
できれば意志の力で収めたいし…。
レスありがとうございます。
>>706 (ノ、ゝ`)σMACってまじかよ
MAC行ってるやつがこんな書き込みしてる場合か?
差別じゃないよ。
君のステップ2について語ってくれ。
711 :
706:2008/03/08(土) 22:34:15 ID:BubnxdfH
>710
ステップ2どころか
ステップ1さえもクリアしているかどうか
怪しい情けない男です。
「自分を超えた大きな力」とは何でしょうか。
自分の場合、単に仕事を首になりたくないから
主治医の言うとおりにMACに通っているだけです。
底つきが足りないのでしょう。
先行く仲間の話を聞いているとコンプレックスで
落ち込みます。
よかったら>710さんのステップ2について
聞かせてください。
712 :
710:2008/03/09(日) 14:36:14 ID:9rPpYsxX
>711
ステップ1は自分が病気であり自分の力ではどうすることもできないことを認めるですね。
クリアしてなさそうですか?
私は最初、否認していましたが、病気であることを認めました。そしてどうしようもないことに絶望しました。
私は「自分を超えた大きな力」として聖書の神を信じました。
”初めに、神が天と地を創造した。”(創世記1章1節)。この神の存在を信じました。
そしてこの「自分を超えた大きな力」が自分ではどうすることもできない状態から救ってくれることを信じました。
”イエスは彼らをじっと見て言われた。「それは人にはできないことです。しかし、神にはどんなことでもできます。」 ”(マタイの福音書19章26節)
宗教としてではなく、ただ信じました。
713 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 22:07:44 ID:74OOIfJt
なんか、自尊心を徹底的にぶっつぶされて、それでもまだ
鞭打たれる犬のように這いずりまわらないといけないのだな・・・。
>>711 アレンカーの「禁酒セラピー」を読んでみたら?
いちばん「なりたくない大人」になり下がった
だから苦心の末に酒をやめて2年半
やっと失った友達や信用が戻りつつある
2度と「駄目な人生」だと嘆く真似はしない
715 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 22:49:48 ID:ETsoVk81
>自分の力ではどうすることもできないことを認めるですね
これはアル中は仕事も出来ないと解釈しておk?
716 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 23:58:38 ID:Ueq+cMsz
重度のうつ病→薬物依存性→アルコール依存性になったみたいです
PTSD(うつ合併)→アルコール依存症→断酒10年近く→PTSDの再発(うつと不眠合併)
と今はこんな感じです。アルコールで麻痺させていた部分がボロボロっと
強制棚卸状態で、とても辛いですが、渇望には負けたくありません。
きっと自分ではもうお酒はコントロールできないでしょうし。うちのおばあちゃんが
餅は餅屋って昔から言っていて、このことが自分よりも偉大な力ってのに
近いなと思ってます。単純なことなんですよね、専門家に任せるってだけでも
ずいぶん違うと思います。
718 :
優しい名無しさん:2008/03/10(月) 02:08:36 ID:2TXO1hID
>>715 私の場合は止めることなく仕事を続けている。
しかし、ほとんど最初の数年はまともに仕事していない。
今は、「自分の考え」で仕事はしてない、つもり。
やらないといけないことをこなして、それが年々広がりつつある。
それと自分のハイヤーパワーは、自分を見つめる顔かな?
自分の祖先だ、とか、守護神だとか言う人も居た。
>>720 サンクス。なんかアル中は毎日ミーティングに参加し
まともに働けないのかと勘違いしていました。
俺は就活中です。
私も病名宣告から数年は仕事籍はありましたが
仕事になりませんでした。その後鬱で退職してしまって・・・
>>713 それそれ、それだよ。
なんでアル中になったからってプライド全部捨てて絶望しなきゃならんのさ?
同じ生活習慣病である糖尿病とかでは絶対そんなこと言わないじゃん?
自分が自分じゃなくなって構わないって言うなら
そんなアル中のポンコツの体で見苦しく生きながらえるより、
もう一回新しい命、新しい体に生まれ変わる道を探した方が早くね?
723 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:55:50 ID:VJzntRig
724 :
優しい名無しさん:2008/03/12(水) 01:03:56 ID:qzEKctKC
生きれば。
明日は絶対いいことあるよ。
誰もわかんないんだよ。
なんとかなっちまうんだ。
存在すれば。
私は無宗教ですが、ハイヤーパワーだけは信じています。
言葉ではいいにくいけれど、たとえば一期一会とかの偶然の出会いは
実は必然であるのかなとか。ユング心理学が好きで、
共時性とも似ているなと思います。たとえば、自分の両親を
自分では選べなかった。これは、ハイヤーパワーが私にこの二人を
見せてなにかを知らせようとしていたんだと最近は解釈しています。
人間はときに有力で勝手です。でも、明日の天気を自分の思い通りに
することさえできない。やっぱり無力なんですよね。大きな力にゆだねないってのは
真夏の日本に雪を降らせようとしているのに似ていると思っています。
ただ、一番かんちがいしやすいのは、二本足のハイヤーパワーです。
(最初は、医師など二本足のハイヤーパワーにしてもいいと思います)
自尊心をぶっつぶしているのは、二本足ではありませんか?
本当に獲得していくものは、主体性です。自分で決めて自分で成功し喜びを味わったり、
自分で失敗してそこから何かを学んだりして、主体性を身に付けることです。
後ろ盾を持たない自分らしい言葉と行動を獲得していく。これをやっていけば
自然とお酒は飲まなくてよくなります。欲求と充足の方向が間違ってしまって
いるんですよ。本心にきちんと耳を傾けることが一番大切です。その上で
人に従うこともあるでしょう。これは、自分の主体性です。本心に気づかず
言いなりになると、いつか爆発してまた飲酒ということになると思います。
>>724-725 いいこと言うな
俺はたまに爆発スリッピーだが・・・
ダメ人間でも生きてるだけでよしとします。
727 :
優しい名無しさん:2008/03/12(水) 09:16:48 ID:fQ9Wz7fa
わたしは聖書の神様をハイヤーパワーとして信じています。
天地と私たち人間を創造された神様です。
アルコール依存症やさまざまな病気や問題は神様に出会うためのきっかけだと考えています。
何か不自由なことや、仕事などの社会生活が困難なことは、あまりたいした問題だと思いません。
むしろ生きる動機や目的を見失っていることが本当の不幸だと思います。
人生なんて80年程度のあっという間のことだと思います。
死んでしまえば全てご破算だと考えれば今の境遇は一過性のものだと思います。
本当に必要なのは神様と和解して永遠の平和を得ることだと信じています。
「だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい
わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れ出るようになる。」(聖書)
私たちは渇いているんじゃないでしょうか。
728 :
優しい名無しさん:2008/03/12(水) 09:53:54 ID:9K6AhKJu
苦しいというか怖い
一期一会って書いたものです。
人と出会って経験したり、病気になるってことは
失うとも取れますが、感覚や感情を獲得することになると
思っています。今、飲まないアル依ですが、飲んでいるアル依の
人の気持ちも理解できますし、飲まないアル依の人の気持ちも
理解できます。完璧ではないかもしれないけれど、下戸の人の
気持ちも少し理解できたと思っています。
経験とは他者の気持ちを理解することができる
貴重なものであると考えます。飲まない生き方で
本当の親密さを知ったような気がします。
アル依は社会を憎んでいます。まずは、社会と
少しばかり仲直りできたのではないかと感じています。
連投失礼します。不登校を5年していた息子が
公立高校に合格しました。ハイヤーパワーに感謝します。
仲間にも感謝します。ありがとうございました;;
731 :
706:2008/03/12(水) 21:47:06 ID:aP3o3n9c
>712
「自分が病気であり自分の力ではどうすることもできないことを認める」
のではなく
「自分が病気であり自分だけの力では今の仕事を続けられないを認める」
というのが実際のところ自分の限界です。
意地悪な言い方ですが、「聖書の神を信じた」
と述べた後に「宗教としてではなく、ただ信じました。」
と続けるのは矛盾しているのではないでしょうか。
貴方のように「聖書の神」なんかを信じられるならば
私は苦労などしません。
今日図書館でリチャード・ドーキンス
(利己的な遺伝子説で有名な人)の
「神は妄想である」(原題:The God Delusion)
を借りてきたところです。読み終わったら報告します。
>713、>722
私の知る限りビックブックにも12ステップと12の伝統にも
「謙遜になるべきだ」と書いてあるだけでプライドを捨てろとも
絶望しろとも書いてありませんよ。
732 :
706:2008/03/12(水) 21:50:58 ID:aP3o3n9c
>725
「共時性」ははっきりいって疑似科学(オカルト)だと私は思いますし
そもそもハイヤーパワーは12のステップを歩んで得られるものです。
生まれる子供が両親を選べなく、ハイヤーパワーが選んでいるのだとしたら
その子供は生まれながらにしてハイヤーパワーに目覚めている(得ている)
ことになります。やはりちょっと違うのでは?
>726 「たまに」「爆発スリッピー」になるだけではアル依とはいえませよ
立派な普通の酒飲みです。
>729-730さん
ハイヤーパワーを貴方が目覚めているとして、不登校の息子さんが公立高校に
合格したのはハイヤーパワーではなく「彼自身の努力」によるものではないでしょうか。
息子さんもハイヤーパワーを得るためにステップを踏んだのですか?
ぜひご意見を伺いたいです。
>731
×謙遜になるべきだ
○謙遜を知るべきだ or 謙虚になるべきだ
733 :
712:2008/03/12(水) 22:49:23 ID:BGTJbBi5
>>731 私は仕事をしていません。鬱で退職しました。断酒し一旦鬱が治ったのですが再発しました。
でも、仕事をできないことを重荷には感じませんでした。今も感じていません
下記を信じたからです。
”そういうわけだから、何を食べるか、何を飲むか、何を着るか、などと言って心配するのはやめなさい。”(マタイの福音書6章31節)
私にとって断酒で本当に辛いのは、生きている目的や動機がはっきりしなくなってしまったことです。
これは断酒を開始してから今も続いています。
ただ、断酒2ヶ月目に死にたい(絶望ですね)を考えた時、この答えが聖書の神との関係にあると信じました。
以前、教会で神について考えていたことがあったので、その時に聖書で説いている救い、自分の状況、AAの最初の3ステップが一致しました。
それ以来、断酒で苦しむ自分のあり方を聖書の神との関係に見出そうとして生きています。
試練だと思って受け入れることができるようになりました。
「神は妄想である」であれば、なぜ私たちは重荷を負って存在しないといけないのかと思ってしまいます。
死んでしまえば無責任だろうがなんだろうが重荷から開放されるじゃないですか。
神が妄想であれば、死は無に帰すことでしょう。違いますか?
私が無神論者に見る一番の不可解です。
でも、実際は心の奥底で何かを求めています。どうでしょうか?
私はこの心の奥底で求めているものの答えに「聖書の神を信じた」を見出しました。
だから「宗教としてではなく、ただ信じました。」と言っています。
仰るとおり絶望する必要はないと思いますし、だれも勧めていないでしょう。
事実として私は”生きている目的や動機がはっきりしなくなってしまったこと”から一度は絶望しました。ただそれだけのことです。
734 :
706:2008/03/13(木) 00:02:22 ID:aP3o3n9c
>733
まだ「神は妄想である」は読んでいませんが
書き込ませていただきます。
無神論者が大なり小なり重荷を背負って生きていくことが
そんなに不思議ですか?
無神論者をそのような目でみて、
「死んでしまえば無責任だろうがなんだろうが重荷から開放されるじゃないですか。」
とはあまりに極論で私は貴方の考え方が理解できません。
むしろ無神論者だからこそ、貴方の言うとおり死後の世界が存在しない(無)であることを悟り、
「自分の存在しない無」の世界を恐れ、重荷を背負いながらでも
人生でもなるべく死にたくないと考えるのではないかというのが私の自然な感想です。
私に言わせてもらえば
「死んでしまえば無責任だろうがなんだろうが神の御許にいけるじゃないか」
と考える信心をもった人のほうがまだ理解できます。
まあ、キリスト教は自殺はご法度ですが。
聖書スレか神スレ行ってやってください。
読んでるこちらの気が狂いそうだ。
長文はすっ飛ばす方だけど、それにしても長すぎ。
メンサロに宗教についての別スレたてて論じてください。
やべぇ
長文読んだら
俺普通の酒飲みらしい。
小銭もってコンビニgoー!!!
待てー!言ってることが良く分からないが早まるな。
止まれ、止まるのだーーー!!!!
>726 「たまに」「爆発スリッピー」になるだけではアル依とはいえませよ
立派な普通の酒飲みです。
>>706と書いているから。
俺は普通だったんだな、断酒歴長いけど、
今までの飲んでいない酒をこれから取り戻すぞ!
自助Gも通院もシアナもさよなら〜
まずはREDあたりから流し込むぜ!
740 :
706:2008/03/14(金) 11:52:54 ID:gcV2rUZ/
>739
いいですか「たまに」ですよ。
常に爆発スリッパーになる、ブラックアウトするようでしたら
立派なアル中ですよ。
いわゆる社会人の8人に1人は潜在的アル中であるといわれています。
つまりちゃんと会社に行きながら、夜だけお酒を飲んでやっているのです。
そうなれるといいですね。
私みたいに仕事のストレスから飲むのはいけません。
仕事にストレスがなく、楽しみに趣味として飲むならば
会社にいけなくなるほど重症になることはないようです。
そうなれるといいですね。
741 :
優しい名無しさん:2008/03/15(土) 20:22:43 ID:J6NTmGZq
教えてください。
私は毎晩350ミリのビールを愛飲しています。
日常的には眠れないことはありませんが、翌日大事な用事があると考えすぎて眠れず、夜が明けてしまいます。
そんな時には、入眠剤に頼ろうかと思い、『ドリエル』を購入しました。
飲酒後2,3時間経過してからの服用でも危険でしょうか?
>>741 買った薬局の薬剤師さんに聞いたほうがいいよ
>>705 ハイヤーパワーは神様とは若干違うと思うけど、
なんというか706さんは、別に他の人のいうことを
信じなくていいし、その感覚を持っていていいのだと思います。
聖書を信じるのも共時性の中でハイヤーパワーに目覚めるのも
その人その人の自由なんですよ。いろいろステップを
歩いたからこそ、過去を振り返りあれもハイヤーパワーだったのかな
というお話だったような感じです。生まれたばかりの赤ん坊も
もしかしたら、ハイヤーパワーの力が宿っているのかもしれないけど、
目覚めたり気づいてないだけなのかもしれない。どんな酷い親でも
名前というプレゼントを子供に最初にします。親が別の人に名前を頼んだと
してもです。飲む以外の選択は自由ですよ。チラ裏スマソ。迷惑かけるんで、
この話はここでやめておきます。ご迷惑かけた方々すいませんでした。
744 :
優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:05:27 ID:rB/ohBg3
745 :
優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:14:51 ID:qHmuWTv2
みんなに飲むなっていわれる。
反発して毎日ウイスキー、焼酎を飲んでいる。
死ぬね…
747 :
706:2008/03/16(日) 22:41:06 ID:GLDmvhoe
>745
死ぬ前に、いろいろなものを失います。
社会的信用、仕事、友人、家族。
飲むなといわれると、余計飲みたくなるというのは
まったく同意。どうして世の中の人はそのことが
解らないのだろう。
まずはAAに、飲んでいる貴方も優しく受け入れてくれるよ。
>>745 もしアルコール外来で依存症宣告されたら
@飲み続けて氏ぬ
A断酒
この2択になると思います。
ただの酒飲みなら良いのですが・・・
>>747 私の場合、自分があと40〜50年で寿命を全うする頃には、
家族は当然失います。
あと40〜50年後は家族は生きていないと思います。
世の中には、戦争で一人息子を亡くし、
廃村になった村で餓死したおばあちゃんもいるぞ。
750 :
706:2008/03/17(月) 22:49:05 ID:cgJPznNR
>749
あと40〜50年生きて天寿を全うできるなら
貴方はアル中ではないのでしょう。
これからも飲み続けていてください。
私の言った「失う」というのを
貴方が40〜50年いき続けて
家族が天寿を全うしてお亡くなりになり
「失う」という意味にとったのならば貴方の脳の萎縮を疑います。
また最後の「餓死したおばあちゃん」が突如出てくる
文章的な意味も不明です。
酩酊して書かれているのならば、貴方は立派なアル中です。
治療を受けることをお勧めします。
706さんは、とても人を思いやる方なのですね。
心配しているのがよく伝わります。
ただ、一つだけ忘れないでほしいのは、人には失敗する権利も
あるということです。簡単な説明をすると、小学校のときに教科書を
忘れ、先生にどやされます。そして、次は忘れないぞと決心するなんてのも
失敗による経験です。直接命に関わることではありませんが、失敗でしか
気づけないこともときにはあります。自分のように失ってほしくないという
気持ちはとてもよくわかりますが、失って初めて気づく
その人その人なりのものというのがあります。それを人は経験と
呼ぶのではないでしょうか。。。
706さん
毎日長文レスお疲れ様です。
そろそろ消えてくれませんか?
今日は晩酌しないでよかった・・・。
明日は車を運転しなきゃいけないかも知れない・・・。
そのため、今日は練習で車に乗ってきた。
うつっぽいのを通り越して熱が。引越しの荷造りをしていたら
恐ろしい筋肉痛に。ドリンク剤も禁止だから
キュー○ーコーワゴールドを2錠100円で購入したけど
どこかになくしてしまった。ああ、あたしの馬鹿。その上外圧がないと
なんもやる気がしない。23日に引越しだってのになにやってるんだか
昼夜逆転していて、引越しは朝の9時から当然の時間だけど、考えると
余計うつだ。
755 :
優しい名無しさん:2008/03/23(日) 07:09:47 ID:KZaEW5U2
宗教の話してる人は何?
最近飲み過ぎかなあでここ来たけど俺は普通だわ
まあ今日は休刊日にしとこ
昨日は飲み過ぎた••t
L「もう他のドリンク剤を飲んではいけませんよ・・・。」
「すみま・・・、あれ?今、竜崎さんの声がした気が・・・。とりあえず帰ろう。
水・・・、水・・・。ん?なんだこれ?ハツラツドリンクのスポンサーからのプレゼントだ。
ハツラツドリンク1年分を送ってきましただ?」
その後、ハツラツドリンクを飲んでしまったため、苦しみだした。
その時、Lから電話がかかってきた。
L「754さん。」「りゅ、竜崎さん!?」
L「あなたは、ほかのドリンク剤を飲んではいけないと約束したのに、
ついに飲んでしまいましたね。」
「竜崎さん、私はどうしても我慢が出来なくて・・・。苦しい。助けてください。」
L「せっかく健康を取り戻したというのに・・・。分かりました。
あなたを恐怖のどん底に陥れて差し上げましょう。ド━━━━━━(゚皿゚)9m━━━━━━ン!!!!」
>>755 正・休肝日
誤・休刊日
書く前に、文字が間違っているかを確認しましょう。
連投スマソ。
書く前に文字が間違っていないかを確認しましょう。
と書くつもりだった。
↑
ここ笑うとこ?
薬を呑むから酒は止めてたんだが、間がさして酒を呑んだら、翌日パニックが来たよ。
761 :
706:2008/03/25(火) 23:36:50 ID:dFjHKhtv
>760
でパニックを起こしながら書いたから
誤字があるのですね。
762 :
優しい名無しさん:2008/03/26(水) 06:50:19 ID:Xmddzkdn
>>755だけども
誤字を直してない件についてはバックスラッシュ落ち回避の為r
てか雑誌の話してんないんだから文脈を読め
おもしろい板だねここ
763 :
優しい名無しさん:2008/03/26(水) 06:54:12 ID:Xmddzkdn
ipod touchから書き込んでるだけどキーボードが難しいねこれw
酒と同じで慣れとコントロールだな
ねみい…
晩酌しながら、レジストリ編集とかはするなよ。
レジストリはきちんと正確に編集しないと、
OSが起動しなくなると言う危険なものですからね。
765 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 18:34:43 ID:wEec9Wcy
ほしゅ
766 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 03:29:46 ID:7KaT5wd2
アルコールの離脱症状には眠剤も抗不安薬もよく効く。
効かないってひとも居るけど量を増やせば良い。それで肝障害が酷くなることは滅多に無い。
もともとベンゾジアゼピン系薬剤は肝障害を起こしにくい薬剤だ。
酒は百薬の長
768 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 06:43:02 ID:rgVQyi22
酒は百薬の長といへども、よろずの病は酒よりこそ起これ
後半が抜けてる
769 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 16:54:17 ID:anu2zSZm
>>766 >もともとベンゾジアゼピン系薬剤は肝障害を起こしにくい
このスレで一番イイこと聞いた!
770 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 19:38:03 ID:+ATe6JoY
元々アルコール強いのに鬱で安定剤にハマってしまった。
ビールでデパスつまみに飲んでます。
どんなに酔っ払っていても、敬語で語るのは忘れません。
773 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 21:42:21 ID:zbEdoBaE
774 :
771:2008/04/16(水) 22:56:48 ID:UB78vJDn
>>769 起こしにくいってだけで十分肝臓にはダメージを与えているぞ
そこ、大事なとこ
776 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 22:12:19 ID:VRaNNKwQ
>>774 貴方もデパスつまみにアルコール飲むの?
確かに意志の力で抜け出せないかもしれない。
777 :
771:2008/04/18(金) 04:58:53 ID:sL+ZKUVN
>>776 私は抗鬱剤、精神安定剤と酒が作り出す快感におぼれてアルコール依存症になった。
毎晩、気を失うまで酒を飲んで、朝は大量の薬で頭をボーっとさせて会社に行ってた。
もちろん、仕事になんてならない。
3ヶ月休職してアルコール専門の精神科医に通って酒を止めた。
もう死にたいと思うほど苦しかったよ。
今は酒を止めて2年以上になるけど、胸に穴が開いたようなやりきれない思いで生きてる。
仕事なんかやる気がしないから、結局会社を辞めてNEET。
鬱が未だに続いて、家でごろごろしてる。
昨晩、もう何年か振りに、何となく寝酒をやめてみた。眠剤は飲んだけどね。
今朝の目覚めた時の感じは特に変わらなかったけど、朝食がいつもより少し旨い気がした。というか、朝食を食べられた。
続くかどうかわからないけど、少し頑張ってみようと思った。
>>777 現実問題、よく生きていけるね。
うらやましいよ。
俺も、家でゴロゴロしてみたい。
780 :
優しい名無しさん:2008/04/19(土) 18:32:26 ID:VzL27yb6
うつ病とアルコールだけど
脳の中の末端神経をボロボロにしてしまい。
うつ病のクスリを飲んでも、本来のセロトニンが放出されるべき
神経が壊れてしまう。アルコール類は辞めて、治療に専念すべし
781 :
優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:19:10 ID:jDX3uLnY
やっぱ酒と薬の併用は駄目か。
俺もう10年以上ほぼ毎日酒を多量に飲んでた。酒無しでは生きていけない、寝れない。
初診の時の医者もビックリしてました。
でも、なんとか頑張って断酒してます。
睡眠薬も飲んでますが、なかなか眠れないけど…
あと、断酒して良いことが二つだけありました。
○ ご飯が美味しく感じます。
○ なんか自分に自信が持てる様になりました。
782 :
優しい名無しさん:2008/04/24(木) 20:11:29 ID:bXU/gv+i
オレは、早めに夕飯を食べて少し空腹状態で
睡眠薬を飲む。それも非常に長い時間効く
それから、音楽を聴いていて寝るようにしている
寝るのには準備が必要だと思う
ゆっくり風呂に入るとか、本を読むとか まぁ人によって違うけど
リラックスして、脳みそわOFF状態にもっていく
病院に通い始めて2ヶ月
3軒はしごしたけど、睡眠薬なんてどこも簡単に処方してくれないんだけど?
薬の話題がよくでるけど、不思議でしょうがないんだけど
寝れないって言えば簡単に出てくる。
救急車が頻繁に出入りしている病院は金儲け主義だから、患者のリクエスト通りに薬を出してくれたりする。
デブで睡眠時無呼吸症候群を持ってそうな患者だと、窒息死が怖くて出さないかも。
>>783 内科行ったら。しかも、藪っぽいとこ。
すぐ、ハルとか出してくれるから。
抑鬱で細々通院します。ゾロフトと眠剤、頓服飲みです。
私は子供が二人いて学校、幼稚園のお迎えがおわったら
お菓子の時間に発泡酒一缶飲みます。暑いし精神的にも解放されたいから。
罪悪感はあります。だらんとするし
あと晩御飯の時にもう一缶飲むこともあります。
これが今やめられないのは、もうアルコール中毒と言うことでしょうか。
>>786 習慣的で毎日やめられないと言う部分で間違いなく依存は始まってると思うよ
今は量が少ないけど止めたいなら徐々に増えていかない内の方がまだ良い。
788 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 06:25:19 ID:pr9l4Msn
>>786 鬱病とアルコールは最悪だよ
脳内の末梢神経がやられて、クスリが効かなくなる
子供の為と思って、治療に専念する事
俺の母親は50歳過ぎで肝不全で死んだよ
キッチンドランカーだったしシラフの母親を見たことがなかった
6歳上の姉がいなかったら俺は餓死してたかも
かあちゃんは寝てるか呑んでクダまいてるかでさ
飯の支度も家事も全部ねーちゃんがしてた
見苦しい姿しか思い出せないね
50過ぎなのに老婆みたいな死顔してたよ
子供に対しての虐待にも繋がるし、やめろよ!
と書いたところで治るはずないんだろう
母親が治そうとか頑張るとこをみてないからさ
長文独り言すまぬ。
790 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 02:04:12 ID:/BBAf5ny
今日から禁酒することにした。
俺には未来がある。
禁煙も成功したしなんとかなるだろう。
もうアル中だと認めなけりゃならんところまで来てる。
二日でウィスキー一瓶ペース。
しかし全然眠くならない。。。。
791 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 07:36:45 ID:FDao02wS
>>790 内科か心療内科で事情を説明して
睡眠薬を出して貰えば、最近は依存性が低く、長く効くいい薬がでている
>>791 今日は5時間寝た。結構すっきり。
真人間に戻った気分。
その薬をやめるのが辛くなりそうだから睡眠薬はやめておきます。。。
酒切っていきなり5時間も眠れるならまだまだ軽症かもね。
今のうちにやめられればいいな。
継続する方が難しいだろうが。
睡眠薬については全くもって同意。
794 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 12:45:34 ID:ZaWlzcse
二回目の入院から8ケ月間は断酒出来たのに
GWにスリップが始まった。
自分との戦いとの病気とは理解してます。
断酒会に行ってれば違ったのかな?
もう入院はしたくないあそこは地獄だ
家内にもイヤミを言われた又、アソコに行くのかと
796 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 21:48:12 ID:Agcp9cYw
>>794 入院2回なんて、まだまだヒヨっこだぞ。
797 :
優しい名無しさん:2008/05/01(木) 22:17:36 ID:yAWdtgfI
>>786 私も似てましたが、中毒じゃなくて依存かと…
飲んでるものがワインか日本酒かビールにもよりますが、私は自分で夕方5時解禁って決めてビール飲みながら夕食作ってます。
で、食事の時はもう少し強めの飲んでるし、大丈夫じゃないかな?
そのくらいは普通じゃないかな…あんまり過敏になり過ぎても…。鬱にお酒は良くないとかいうけど、ちょっと位楽しみないとやってられない……
私はビールしか飲まないけど、度数とかで依存度は違うの?それは関係ないのかな?
799 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:11:45 ID:JRx/crGX
最近嫌な事があると昼間から飲んでいます。
5年前から鬱で、なかなか仕事が決まらなくて不採用の知らせが来る度に飲む…。
失恋しても飲む…。
まだアル中までは行かないかも知れないけど仕事が決まるまでは繰り返しそうで怖い…。
さっきも缶チューハイとカルーア飲んでました。
最後の一杯は母親が帰って来たので慌ててイッキ飲み。
あーもう何もかも嫌だ。
800 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:14:53 ID:akG839Kg
うん!完全にアル中路線だね!
っていうかもうそれ多分アル中だよ!
801 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:21:18 ID:tQpwZJmL
>>799 それもうアルコール依存症になってるんじゃない?
「久里浜式アルコール依存度テスト」やってみたら?
802 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:54:20 ID:JRx/crGX
>>800 >>801 久里浜式テストやってみましたが、-2.2点でした。
問題飲酒予備軍ではあるらしいですが、飲酒習慣としてはまあまあ正常らしいです。
803 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 17:37:09 ID:tQpwZJmL
>>802 母親にもやってもらってね。(母親自身をテストするんじゃなくて、母親の目で、あなたをテストしてもらう)
自分で評価するのと身近な人が評価するのとで点数に開きがあると要注意だよ。
804 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 21:29:16 ID:JRx/crGX
>>803 そうなんですね。
ちなみにどのくらい点差が開くとまずいですか?
805 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 21:34:25 ID:tQpwZJmL
>>804 差がどうとかじゃなくて、同じ点数にならなくちゃまずいでしょ。
母親があなたと違う回答をしたら、その項目の内容をじっくり考えることが必要。
>>805 そうなのか?
久里浜式を家族にやらせる話は初めて聞いたが、どこかで指導された?
否認がセオリーの病だから
自己申告の診断はあてにならないだろうなあ
そりゃそうだけど、あれは本人の心理に関する設問が含まれるから、
家族がやって結果が違うのはむしろ当たり前だと思う。
今依存症に相当する状態でなくても、問題飲酒を繰り返していて
それをやめられないとすれば、まっすぐに依存症に向かう。
ただ、本人にやめる気がなければどうにもならないけど。
久里浜?pgr
810 :
優しい名無しさん:2008/05/03(土) 12:07:49 ID:D8MaKudS
久里浜式アルコール依存症スクリーニングテストかぁ・・・。
確かに「適量でやめようと思ってもつい酔いつぶれるまで飲んでしまう」なんて設問は
本人しかわからないだろうけど、
「酒が原因で人間関係にひびが入ったことがある」って設問で、
本人が「あてはまらない」にチェック入れてるのに
家族や友人が「あてはまる」にチェック入れてたら問題だわな。
それに「休日は朝から飲んでしまう」「酒が原因で警察のやっかいになったことがある」なんて
たいてい本人は隠すもんな。
でもその「隠す」ってところがそもそも問題なんだよな。
問題が無い飲酒なら隠す必要は無い。
811 :
優しい名無しさん:2008/05/03(土) 23:36:14 ID:bWdMWVFH
あれ?夜ってこんなに長かったけ?
禁酒始めると本当に時間の感覚が変わるね。
今久里浜に入院しているよ。
入院して分かったんだが俺は
アルコール依存症ではなかったようだ。
>>812いいな〜
俺は久里浜式やると、がっつり高得点だもんな
814 :
優しい名無しさん:2008/05/04(日) 20:16:50 ID:gVgskllz
久里浜9.0っす。。。
815 :
優しい名無しさん:2008/05/04(日) 23:32:42 ID:vaWxSlrJ
俺は久里浜に入院してた。
アルコール依存症でした。
817 :
優しい名無しさん:2008/05/04(日) 23:46:30 ID:gM6gisPM
僕は久里浜式 6点でした。2点以上で重篤問題飲酒群という大げさな呼び方になるのは
アルコール依存症の怖さを表わしているんでしょうか。今は抗うつ薬を飲んで 5ヶ月間酒を止める事ができてるけど
元気になったら再び問題飲酒をするんじゃないかという不安があります。
818 :
優しい名無しさん:2008/05/04(日) 23:54:51 ID:W2i3hB/Y
なんか久里浜スレになってるなw
俺には
>>802が否認してるようには見えないんだがなぁ。
そりゃあテストで多少自分に甘く答えてる可能性はあるけど、
それは酒が止まってないアル症なら誰でもそうだし、作成側は
それを想定した上で結果を設定してる気がする。
819 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 00:02:48 ID:WxQi3Yw1
もはや依存症は、摂取不可能?
820 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 11:42:17 ID:aVBBf7S0
>>819 アルコール依存症は、一生アルコール摂取不可能って意味ならそのとおり。
でもア症と予備軍の間の線はグラデーションなんだよね。
くっきりはっきり線引きできないから、予備軍に強くブレーキかけろと言いにくい。
そしてア症になってしまうとそのときにはブレーキは壊れている。
困ったもんだ。
自動空気ブレーキにて、「込め不足」の状態かな。
これを起こすと、ブレーキが効かなくなり危険。
自動空気ブレーキを主に使用している車両は、電気機関車、
ディーゼル機関車、貨物列車、客車列車、旧型気動車、旧型電車くらい。
込め不足とは、自動空気ブレーキにて、圧縮空気の空気圧が足らなくなることで、
エアーメーターの針は当然不足気味を指している。自動空気ブレーキは
圧縮した空気を各車両のブレーキ装置に送らなければならず、空気圧が不足すると、
適切な圧力でブレーキシューを押せなくなり、上手くブレーキがかからなくなってしまって止まれないだろう。
822 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 17:44:46 ID:WxQi3Yw1
断酒を5年続けたとしよう!
そしたら、必ず摂取出来ると
信じたい。
>>822 酒に未練がある状態で5年も続けられるか、まずやってみたらいい。
824 :
優しい名無しさん:2008/05/05(月) 22:03:09 ID:WxQi3Yw1
未練はない!だから出来る!
825 :
優しい名無しさん:2008/05/06(火) 07:13:06 ID:51t9WdA/
おはようおまいら
今日も安定剤とアルコール呑んでるよ
久里浜式ってやつ、やってみたら18、4でした(´・ω・`)
アルコールの離脱症状に抗不安薬や眠剤は良く効くんだけれども、
アルコールの「酔い」を深めようとして乱用するのは、下手をすると死ぬ。
アルコールもベンゾジアゼピン系薬剤も、同様な作用を持つ中枢神経抑制剤だから
同時に摂取すると相乗効果となり、特に呼吸中枢が麻痺して死にやすい。
アルコールとBZP薬剤のどちらがより身体によくないかといえば、アルコールだ。
アルコール依存になるよりは、BZP薬剤の低用量依存になるほうがよっぽどいい。
828 :
優しい名無しさん:2008/05/08(木) 00:34:17 ID:qwKtZFFB
>>822 禁酒だよ、それは。
断酒と節酒は両立しないわ。
829 :
優しい名無しさん:2008/05/08(木) 19:17:56 ID:bUmj+xs7
連休にもう人生どうでもいいと思い、大量のアルコール飲んで何度も自殺しようと思ったけど、結局残ったのはおでこに大きなたんこぶと、
両足のアザだけでした、ばからしくなって、週明けかかりつけの病院で、抗酒剤お貰おうと診察に行ったら、
アル依専門の病院を紹介され今日受診して来ました。
明日にでも入院するよう言われたけど取り合えず考えさせてくれと、帰ってきました。
知らない間にアルコールと鬱の薬の飲みあわせで、身体は蝕まれてたみたい
都合がいいけど、自殺しようとまで思っていたのに、このままでは、死にますと言われたらすごく怖い
私は奈良漬けを食べて入院させられました。
831 :
:優しい名無しさん:2008/05/10(土) 18:47:00 ID:0AZFu7Xo
久里浜ってどんなところ?
832 :
優しい名無しさん:2008/05/10(土) 19:16:48 ID:XYVdMeZ6
まんこ
ディーゼルくるくる久留里線
アルコール依存とうつ病で入院を勧められました。
うつのほうは会社に言ってないので長期入院は出来ないと思っています。
自力でアルコールを断てるか非常に不安です。
>>834 アル中病院の入院治療コースだと三ヶ月入院ってとこなんじゃないのかな?
うつで入院しても三ヶ月コースが妥当なところじゃないのかな。短期でもいいだろうけど。。。
ただ退院したところで、すぐ復帰というわけでもないだろうし。
>>834 アルコール依存を会社に言っているのなら、うつのことも打ち明けて、
入院のことも相談した方がいいと思う。
不安とか言う以前に、依存していれば自力でアルコールを断つのは
非常に困難だし、うつとアル依は互いの病状を悪化させる、関連性の
深い病であること。
アル依は入院してプログラムを消化し、病気への知識を身につけたり
生活習慣を見直すことが回復に有効な病であること。
アルコールを断てなければ、会社への帰属そのものが危うくなること。
上記をご自身に当てはめて考えてみては。
他スレも見たけど、禁酒とか書いてるようじゃ、自力では無理だろう。
甘く見てるような気がする。
837 :
優しい名無しさん:2008/05/14(水) 20:59:41 ID:Z7hZppJZ
うつがあれば、自力は難しいと思う。
やっぱ病院行って適切なアドバイスなり薬もらったほうが
後は自分の意思
838 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 06:55:14 ID:Lb60ose/
アルコール依存もきついけど、うつも相当つらいよ。
気持ちが落ち込むし、思いつめるし、悲しくなるし。
意外と自分が鬱と気づかずにずっと飲んでる人が多い。
なんかどうでもいいや
デパスをつまみに飲みまくるさ
840 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 18:02:17 ID:PRWRKbqe
>>838 それでうつ発見が4年遅れたおれ・・・orz
841 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 18:16:32 ID:JqHRGKZt
私は鬱で7回入院してますが、鬱はめいぎがりでほぼアル中で
入院してます。ガンマは4桁、酒の勢いで自殺未遂して入院みたいな。
でも鬱とアルコールがまざるとどんどん負の方向へむかいますよね。
そろそろ8回目の入院になりそうです。
入院中は酒なくても、最初の一週間過ぎれば平気なんだけど
シャバでると駄目なんだよね・・・
寂しいから飲んでごまかすんだ
844 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 19:26:33 ID:oHcWW2SY
アルコール飲めば鬱に酷くなるのに飲むヤツはバカだ
845 :
優しい名無しさん:2008/05/15(木) 21:11:54 ID:F0a3OZY7
デパスつまみにウイスキー飲んでるけど、眠くもならないし不安も消えない。どうしたらいいですか?
847 :
845:2008/05/15(木) 21:45:01 ID:F0a3OZY7
どうも思えないんですよね。ただ飲んで、飲んで、ぼーっとするだけ。それが限界。
848 :
846:2008/05/15(木) 21:58:22 ID:Qn6MEEhv
>>847 酒やめて、不安や不眠を改善できるように薬を調整してもらえって書いたら
そうする?
薬物療法としては、それ以外に方法はないと思うが。
849 :
845:2008/05/16(金) 11:14:38 ID:KSQaAM/K
そうなんでしょうね。そうしてみます。行動力があるうちに。
きっとまた各種ベンゾジアゼピン系を巡る旅が続くだけなのでしょうけど。
850 :
優しい名無しさん:2008/05/16(金) 11:19:36 ID:uRZc6kBz
休職中なんだけど、最近昼間から酒を飲んでます。
一日、缶チューハイ(350ml)を5本ほど飲むのですが、
依存してますでしょうか。
851 :
優しい名無しさん:2008/05/16(金) 11:40:33 ID:wa42QNlZ
睡眠できないあたしはラボナ3錠処方箋してもらいましたが。。。。
次の日がとてもしんどいです
852 :
優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:02:55 ID:pEyP9XIl
あたしもかなりの量の薬飲んでるけど昨夜はなぜか興奮しきってて全く眠れず昼まで毎時間ごとに起きて…頭が痛くて気持ち悪くて何度も救急車を呼ぼうと思いました。
今日は眠れるといいんだけど…不安
854 :
優しい名無しさん:2008/05/17(土) 15:48:30 ID:QFiXoUTR
アルコールは飲みすぎると、脳内の末梢神経を破壊する
855 :
優しい名無しさん:2008/05/17(土) 15:51:01 ID:iLxXT3T/
ホラヨ 売人とジャンキーども これでも見てくたばれ
薬害オンブズパースン会議
http://www.yakugai.gr.jp/ 医薬ビジランスセンター
http://www.npojip.org/ 「暴走するクスリ?」 抗うつ剤と善意を装った陰謀
「うつを治す最善の方法」 SSRIに頼らず治す
「ビック・ファーマ」 産学共謀・製薬会社の暴走
「産学連携と科学の堕落」 産学共犯ゾロ新薬でっち上げビジネス
「のんではいけない薬」 お前らゾロ新薬に騙されて麻薬漬け(笑い)
ビタミンB群で再生する
可能性があるらしいよ。
857 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 10:18:43 ID:Fx9SzgFM
お酒のことばかり考えてシラフがつらい
ホームで電車まちながら売店の瓶焼酎がのみたくなる
ずっと酔っぱらい状態がいいかんじ
仕事柄、酒のむ環境で仕事中もべろべろで、帰ってからも安い焼酎で眠剤のんで眠る。だけど全然きかなくて5時にねたのに8時から寝れない
電車で離人状態になってしまい変人になってしまう
アル依存でしょうか…?
859 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 12:15:22 ID:Fx9SzgFM
>>858 ありがとう
多分そうですよね…
メンクリに通ってるので、相談してみます。
サイト、携帯からなので見れないみたいで。
いつの間に酒がなくなると不安でイライラするようになってしまった。
もう消えたいです
860 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 12:24:29 ID:SCE0rh7h
>>854 「脳内の末梢神経」ってなんだよ
脳丸ごとと中枢神経だろ?
脳神経のこと言ってるのか?
いい加減なこと書くなよ。
普通に理解してやれよw
末梢神経がダメージを受けて
手足の運動障害、痺れなどが出る。でどうだ?
ビタミンB12が処方されることが多いが
あまり効果が期待できない。 でどうだ?
863 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:08:22 ID:rwUgFmnC
今日もアルコールいっぱいのんでしまった…。でも全然しらふで全く普通…。
なんかフラフラした〜い!!自分を見失いた〜い!!
864 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:58 ID:FyyVOm97
やばい、半年やめてたのに、またです。
うつを一瞬で消し去ることが出来るのがアルコール
そして、アルコールが切れると、うつ症状が倍以上に悪化
で、更にアルコール・・・
完全に元の木阿弥で、激うつ
無限ループ
865 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:57:35 ID:FyyVOm97
でも、家族に家では飲まないと誓ったので、それは死守
抗うつ剤ガブ飲みで、必死に耐える
つらい、震えてきたぜ
866 :
優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:58:47 ID:rwUgFmnC
あたしもアルコール止まらない…。
そして…過食症。食べても食べてもお腹がいっぱいにならない。
まだお腹すいてる…。
助けてぇ〜!!
868 :
優しい名無しさん:2008/05/19(月) 21:29:59 ID:7Glt/wBR
>>866 あたしは逆。アルコールで忘れたいから、空腹に飲んでつまむだけ…
パキよりもデパスより効く。
酒に飲まれると、自分を抑えられなくなって、自分語りや些細なことで他人を
攻撃するようになるんでしょ? ↓こんなのが自分の嫁だったら嫌だよ
329 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/18(日) 10:55:50 ID:P2yxCdzQ
正直、ガブスレがワイン板にあろうがファミレス板にあろうがどっちでもいいが、
ファミレスの●語ろう●に統一されるのはよくないと思う。
かといって、ファミレスにこれ以上サイゼスレが立つのもよくないと思う。
だから、このままがいい。
早食い早飲みの私には、サイゼの安ワインをゆっくり味わって飲めといわれたら、うるせーと思う。
よく飲む人を見るのも好きだ。飲みました報告を見ると、自分が飲んだ後のように幸せな気分になる。
ワインの知識もほぼ皆無だし、サイゼ以外でワインを飲むことは極稀だ。
だが、サイゼの赤デカをガブガブするのが好きなんだ。それだけではこの板やスレにいてはいけないのだろうか。
322みたいな人とは一緒に飲みたくない。
324みたいな人とはぜひ一緒に飲みたい。
310はオイラの書き込みかと思う。
以後、この件については沈黙する。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1209713858/l50x
>>864 まさにこんな感じだな↓
511 :名前は誰も知らない:2008/05/21(水) 22:50:15 ID:nQLhL8cT0
繰り返す アルコホリズム♪
あの衝動は まるで恋だね♪
繰り返す いつかみたいな♪
飲酒欲求が 甦るの♪
繰り返す アルコホリズム♪
あの禁酒が嘘みたいだね
繰り返す アルコホリズム♪
ああプラスチック みたいな決意だ〜♪
アルコホリループ〜♪
871 :
優しい名無しさん:2008/05/22(木) 06:20:45 ID:QuacEu3l
ここの所お酒止めてます
そしたらタバコの本数が異様に増えた
入院はしたことないけど、一歩手前まで行って
病院の中案内された事あったけど、アル依の病院にしても
精神病院にしても、必ず喫煙所があり人がいっぱい
アルコールと精神病の薬とタバコの違いって何?
どれも身体に害はあると思うんだえど・・・
タバコだけo,kの意味が分からない
872 :
優しい名無しさん:2008/05/22(木) 07:16:34 ID:3FH07r+Z
アルコールは薬の効き目を早めたり、強くしたりするからだよ
>>871 何が言いたいのかよくわからないけど、
体に悪いことはみんな社会的に禁止しろということ?
タバコを病院の中で禁止しろということ?
タバコが増えたら酒やめても意味がないということ?
最後のではないだろうが…
取りあえず酒を止めるとイライラするから
煙草で納めろってことじゃないか?
アルコールが切れた時のギャバ受容体と
グルタミンの作動でも勉強したら?
けれど病院なんだから禁煙にはして欲しいな。
875 :
>>871:2008/05/22(木) 17:40:24 ID:QuacEu3l
.
>>872 ありがとうございます。
>>873 特に意味はないけど、基本的に病院って禁酒、禁煙の
イメージだったし
タバコにはJT様より肺がん、脳卒中の危険性を
高めます。
と書いてあるのにお医者様は黙認なんだなぁ〜
なんて思っただけです。
アル依だとすぐ入院しなさいって言われるのに・・・
876 :
優しい名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:30 ID:B90Ks+/L
現実逃避のために飲んでます。
マイスリーやデパスでフワフワするって人が裏山です。
今夜もアルコールで眠剤飲みました、おやすみ。
「アル中」 「軽うつ」 「不眠」 「メタボ」なんです。
因果関係ある?
「煙」は止めた。
私はいつ飲み過ぎても、翌日は二日酔いで頭がガンガンで痛い目に遭う。
このことから、酒に弱い体質。適量を守って楽しく飲まなかったから
こんな天罰が下ったんだ。天罰を下り続けると、身体を壊しちゃう。
飲むと少量でも翌日確実にダウン気味になる。平日は止めた。
薬は寝る前に導眠剤でなんとかなるようになってきた。
毎日6本(小さい方)ビールを飲むのは異常?プラス焼酎も二杯ほど。
異常かどうかは分からないが
その呑み方だと将来どこかの臓器に障害が出る可能性が大
885 :
優しい名無しさん:2008/06/09(月) 07:06:42 ID:LrDl5BJ+
保守
昨夜も飲んで、今朝も10時から飲んでる。仕事は夜やってる。
石から「やめろ」と言われれば言われるほど、「だったら飲んでやる」って気持ちになる。
人間なんて信用できないし、酒だけが頼り。
ここって、お酒やめたい人のスレ?(最初から全部読む気になれないので、ごめんなさい)
場違いだったら、すみません。発散するとこが欲しかったので。
酒だけが頼り・・・か。
酒で発散しているなら、ここに書くこともないはずだが・・・
あと何年後かに必ず、酒は何の頼りにならないことが心底わかるだろう。
酒でも発散できないもんで、つい書いたわけで。
今のところ、他に何も頼りになるものがないので。
何かに頼ろうと思うことがそもそも間違っているのだろう。
889 :
優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:44:12 ID:7ingjca5
>>888 しんどい時は何かに頼ってもいいんじゃないでしょうか。僕は以前は
ストレス解消のために酒に頼り、今は酒は止めましたが医者と薬に頼る日々です。
でも、自分のために「頼る」というより、必要な時に利用できるものは利用するという考えで
いいような気がします。
僕も仕事はしてますが、働いた価値の分だけ自分に必要なものを
利用する価値が自分にはある、と思うようにしてますよ。
>>889さん
悟ってますね。ステップが上に行ってると言いましょうか。
お言葉、やさしさが断酒の励みになります。
>>888レス失礼します
俺も最初は入院拒否して、週1の通院で断酒出来なくて
週2にして、でも酒止められなくて
アルコール外来行っては帰りに飲むというわけのわからないことを
2年程、つづけていました。外来では酒は飲んでません、と嘘をつき・・・
でもね、1か月が3か月になり、3か月が半年となり酒がないのが普通
になってきました。しかし今度は「鬱」との戦い(共存)が始まりました。
仕事してるの偉いと思う。大事にしれよ。
俺は会社辞めて無職で再就職なしなし中だ。
なんか
>>888に好感もてるよ。
>>886です。レス下さった方、ありがとうございます。
仕事といっても、ある技能を持っているのでそれを生かして自宅で短時間やっているだけ。
収入も微々たるもので、とても仕事といえるようなものではなく、
生活の金銭的な部分は配偶者に依存している。
「鬱」「対人恐怖」で、メンタル系の病院は20件近く行きました。飲んだ薬も、名前も覚えきれないほど。
どの薬を飲んでも、全く効かない。
副作用だけが強く出て、尿閉になって救急車で運ばれたことも。
SSRI(パキシル、ジェイゾロフト)は、コンタクトが入れられないほど手が震え、
医師の判断で中止しました。
もう薬は、うんざり。で、酒に戻ってしまう。
なぜ、酒をやめないといけないのか分からない。
自分がやめたくないから、そう思うのだと思う。
「チラ裏に書いとけよ」って言われそうですね、すみません。
>自分がやめたくないから、そう思うのだと思う。
確かにそのとおり。
本人が心底やめようと思わない限り、止まらないよ。
でも、このスレの趣旨は?
もしやめる意義について話をしたいのなら、過去ログをある程度
読んだり、アルコール依存についての情報を知るのが筋だし、
そうでないのなら正に「チラ裏」だと思う。
スレの趣旨については、
>>1を読んだだけなのでよくわかっていません、すみません。
「知識」と言われると、医者にアルコールについての弊害はさんざん言われました。
あとは、ありきたりですがネットで調べたり…その程度です。
過去ログは、元気な時に少しずつ読んでいきます。
まさに、
>>892さんの仰るとおりです。ご指摘ありがとうございました。
>>893 アルコールをやめろと言われて反発したり、一般の人にとっては
ただの飲み物に過ぎないアルコールを「頼り」にしていることが、
あなたのアルコール依存の兆候を示している。
薬とアルコールを比較しているのも健常な考え方ではないし、
アルコールでそれらの症状が治癒することはない。
でも、自分の非は素直に認めるあたりは、まだ依存がそれほど
進んでいないんだろうなと思う。常軌を逸してはいない。
病理的には、医師がやめろというのは間違ってない。
だけど、アルコールへの依存が始まっている人に対する指導としては
間違っている。
やめろと言っても素直にやめず、反発するのが依存者なのだから。
メンタルな病気の症状も改善してないようだし、医者を変えてみるのも
ひとつの方法じゃないかと思う。
895 :
優しい名無しさん:2008/06/18(水) 20:06:36 ID:ob6nqYLo
今日病院でお酒を毎日大量に飲むとカミンアウト医師にしました。そしたら
肝臓にくるからなるべく止めるようにと注意された。
過去ログ、半分ほど読みました。
前向きに頑張っている人が多くて、正直読んでいて辛い。
>>894さん、
>病理的には、医師がやめろというのは間違ってない。
だけど、アルコールへの依存が始まっている人に対する指導としては
間違っている。
これは、どういうところが間違っているのでしょうか?
逆に、間違っていない指導というのはどういったものなのですか?
もし差し付けえなければ教えて下さい。
医者を変えることについては、もうどうやって新しい病院を探したらいいか、途方に暮れているといった状態です。
通院歴、アルコール歴ともに、30年近くです。
1月に鬱がひどくなったので、都内の評判のいい先生を紹介していただいて5月まで通いましたが、
人気のある先生ゆえ待ち時間は長く、診療は薬の話だけで終わり(薬については
>>891に書いたとおりです)、
待ち時間の辛さに耐えかねて今中断しています。
>>896 > 逆に、間違っていない指導というのはどういったものなのですか?
これに対する直接の答えではないけど、アルコール依存の兆候が
見られる人に、プレ・アルコホリック専用のプログラムを用意している
病院もある。
何度も聞いたことだろうが、過度のアルコール摂取は脳の状態を
悪化させるので、うつにも他の精神疾患にも良くない。
もちろん向精神薬との併用は心身に大きなダメージを与える。
病状が悪化すれば一般にますますアルコールにますます傾倒し、
アルコール依存が進行して、泥沼にずぶずぶ嵌っていくことになる。
今のあなたの状態が、うつや対人恐怖とアルコール、どっちの問題を
優先するのがいいか判断できないけど。
脳の状態を改善するために、薬物療法以外は試したことある?
軽くない病状のようなので的外れかもしれないけど、例えば、
有酸素運動は効果があると自分の場合は思う。
薬物療法以外にやったことと言えば、カウンセリング(1対1、もしくは集団で)くらいです。
「有酸素運動」は、「運動療法」というものでしょうか。
自分の心が唯一安らぐ時がお酒を飲んでいるときであり、
平日の仕事の後に飲むとき、週末に平日のストレスを発散させるかのように飲むときだけが
今の生活の中で唯一の楽しみ。辞めるなんて考えられません。
ここのスレの方々は1滴も飲まないという完全断酒を目指している方がほとんどのようなので、
自分のように全くアルコールを断つ意思のない人間は、
もうここには来ないようにします。
>>897さん
「プレ・アルコホリック」をぐぐってみたら、いきなり「6か月断酒」の字が目に入って、
拒否反応を起こしました。
せっかく教えて下さったのに、申し訳ありません。
いささかスレ違いかも知れないが、私も軽い鬱を患っていて、
またその鬱状態から来るストレスを発散させる為に
アルコールに手を出すという悪循環に陥っている。
ただ私の場合は毎日呑むって訳では無くて、休みの前日に
おもいっきり呑むって感じなんだが、最近では適量で切り上げるという
自制が効かなくなり、更には時たま記憶を失う時もある。
断酒を考えたりもするのだが、私にとって酒が世間との
コミュニケーションツールになってるという面もあり、
それが無くなると…と考えるとまた鬱になってしまう。
最近では死ぬ事を前提に身辺整理を…とまで考えたりもする。
何が悪いのか、自分がどうしたいのか決められないほどのうつ状態?
901 :
899:2008/06/24(火) 21:04:28 ID:oHMozoQf
>>900 その辺はまだ大丈夫。
だけど、転職や諸々でかなり人生に悲観的になるし、
やる気も出ない。
902 :
優しい名無しさん:2008/06/26(木) 16:04:59 ID:LHKnR9W9
はじめまして、私も仲間にいれてくださいね。
私は、3年前から鬱病を患い転職や退職をてんてんとしていました。
一番、鬱病がひどくなったのは一年前で毎日泣いてばかりで死ぬことも考えていました。
そんなときに、アルコール(ビール)を飲んだのですが、その時は嫌なことも全てアルコールのせいで消えてしまいました。
そんなわけで、アルコール飲むようになって、1年・今度はアルコール依存症だという診断が出され
二週間に一度、アルコール外来に通っています。
この病気って、やっぱりアルコールをやめてから鬱病を治すものなのでしょうか?
アルコール依存者が回復する方法はただひとつ。
アルコールを断つこと。
そこに抵抗を感じるのなら、まだ回復することはできないかも。
904 :
優しい名無しさん:2008/06/27(金) 10:42:44 ID:EtYILSR/
私は派遣で働いていたのですが、朝駅でビールを飲んで出社し仕事中も抜け出して
コンビニに走りビールを飲んでいたほどのアルコール依存症でした。
でも、それがばれて派遣先からきられ、今は自宅療養中です。ここでいろいろ
な情報を得てもうお酒は断たなければ欝病は治らないという事に気づき今日から
お酒を断つ決心がつきました。本当に有難うございます。
酒の席で同僚に暴力を振るってしまった。
死にたい。
906 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 12:05:06 ID:JLgMpW0M
私、自分が怖いのです。
鬱病になってから3年経ちますが、病院を3回も変えてしまいした。
その度に、薬が変わり 今は、ルジオミールとワイパックスを飲んでいます。
この薬は、とても体に合っていて、鬱病の症状も良くなってきました。
でも、怖いところは、夜(眠る前に)にたまにビールを飲むのですが、飲んでからの
記憶がすっかりなくなってしまうことが怖いのです。睡眠薬も飲んでいるのですが
その関係か、記憶がなくなります。
私は、その記憶の無いときに電話をかけるようなのですが。
朝、起きて携帯電話を見てドッキリしています。
これって、アルコールのせいですか、それとも薬のせいでしょうか?
907 :
優しい名無しさん:2008/06/30(月) 12:10:39 ID:B1ubekoi
>>906 両方飲むからに決まってるだろ
なあ、3年も鬱病やってるのに何でこの手のお薬とアルコールの併用がタブーだって基本中の基本も知らないの?
相乗作用を起こして危険なんだよ
今みたいに夢遊病や記憶をなくすならまだしも死に至る事もあるし
せめて酒を飲むときは睡眠薬は使うな
>>906 何のせいか気にするより、なにしろビールを飲まないことだろうね。
飲んだ状態では抑制が効かなくなるようだから・・・
アルコールを飲まなければ書いてるようなことは起こらないんでしょ?
910 :
優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:54:40 ID:rEWoC8rm
>>908 >>909 レスありがとうございました。
以前の睡眠薬だとならなかったもので・・・。
気を付けます。
どうも酒が止まらないようです。安堵のため飲むとそわそわするし。でも飲もうとする。
飲む前と飲んだ後はなぜが全然違う心境・・
「大切に飲もう」と購入がひとたび飲めば「終わらないなあ・・なんでもいいから次」
酒臭いのに買いにいけないよ〜明日どうなるの?困ったよ
とか次々予期しなかった食べ物口にしてあっという間になくなってる。
この物価高に・・・
飲んだ後は必ず眠りは浅く悪夢ばかり・・
こんなんじゃなかったんだけどな・・
お酒さん以前のようにさわやかに係わっておくれ・・
912 :
優しい名無しさん:2008/07/02(水) 13:34:41 ID:ubsrYNJN
水やシャワーの流れる音が、
人からの嘲笑、自分の悪口に聞こえることはないか?
断酒して1年半だけど、未だに自律神経失調症状が治らない・・・・・
これに効く薬って無いのかね・・・・欝で心療内科には行ってるんだけど。
なんか抗欝剤って逆に神経ピリピリしない?
>>911 私と同じ状態ですね。
完全な依存症です。
残念ですがもう元には戻れません。
断酒するか、このままずるずると酒を飲み続けるかのどちらかです。
私も、今日のような暑い日はビールをぐーっと一杯生きたいのですが、叶わぬ夢です。
915 :
1:2008/07/05(土) 06:25:31 ID:rC/Ed3gQ
スレ主です。ロムしていましたが、久々に書き込みます。
この間、良スレ状態を続けてくれたみなさんに感謝です。
さて、なんとか断酒今日でちょうど10ヶ月。
まだのみたい気分はありますね。
疲れがたまるとのみたくなるみたいです。
そこで頭を楽にするように、抗うつ剤は続けています。
トレドミン75mg/day、アナフラニール50mg/day
しかしこれでも午後遅くから夕方にかけて疲れがひどく、食欲が出ません。
無理して食べてはいますが。
ローヤルゼリーは脳の疲れに少しは効くようです。これものんでいます。
20年以上の飲酒生活で、脳自体が疲れやすくなっているのでしょう。
眼精疲労もひどいので、ビタミンBの目薬も出してもらいました。
これはかなり劇的に効きます。逆に言うと、どれだけ凝っているんだ>眼球
目の疲労のしやすさも、脳の疲労のしやすさも、うつ系(強迫系)の気分も、
どれもが原因であり結果であるのでしょう。まさに負のスパイラル。
レーシックの手術を考えてみたりもします。目の疲労が激減するかもしれないと思いまして。
まあ、精神系の服薬をしているうちは、受けられないようですが。先の話ですね。
再び飲酒生活に入るつもりは断固としてありませんが、
10ヶ月程度ではまだまだつらいですよ。今日からまた1日1日ですね。
916 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 20:36:54 ID:t6RctpKe
いつも日中(仕事中)が一番眠くて、疲れて会社から帰ってきてから19〜25時くらいまで寝てしまって、逆に夜寝られません。
で、また昼に眠い悪循環です。
病院行ったほうがいいですかね?
ちなみに仕事は新米SE。
917 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 20:41:33 ID:/2x0U777
毎日、昼から缶ビールを6〜7本飲んでいるのですが、アル中ですかね。。
手の震えとかはないです。
休職中なのに。。
>>917 手の震えは離脱症状だよ
飲んでる間は震えないはず
921 :
優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:28:43 ID:VkA3TXoH
age
うつ 睡眠障害 接触もとい摂食障害かもしれませんが、ソレ以上に
普通にいきていく障害かも。酒梨で普通っぽくなく、
子供時代から同じ心境長すぎてよくわからないが。
14さんありがとう。11ですけど。飲んだたびにこれは「ずるずる」なのか思います。
アイボならぬ酒歩欲しい・・
というより死にたい
この前友人と飲みに行って、別れて一人になった帰り道で大失態さらしてしまったので
今はお酒を控えてます。
924 :
優しい名無しさん:2008/07/19(土) 22:55:32 ID:fKC+gQDA
毎日暑くて疲れやすくてつらいなあ。
まもなく断酒1年に届こうかというところだけど、
あいかわらずのみたい気持ちはなくならない。食欲も出ないし。
少しストレスをとってくれるのは、
睡眠剤で眠りに入るときの心地よさだけだ。
925 :
優しい名無しさん:2008/07/20(日) 04:19:28 ID:C4ieMQ5B
酒漬けだった頃は体が重かったような気がする
それを忘れたくて、ごまかしたくて迎え酒
あげくは、薬まで多めに飲んで自失、トイレも間に合わす
会う人みんなに
酒やめたら早口になった、反応が良くなったって、言われる
中島らもみたいにしゃべってたんだろうか
今は薬も飲まないから自分が見える
飲んでた自分は嫌いだった
相談させてください。
鬱なのかはわかりませんが、極度の人見知りと対人恐怖で普段は無口だと思われています。
人と話せないのでバイトも続かないし、酒飲んでからバイトに行くこともありました。
でも酒が入ると、人としゃべりまくったり、バイトに応募したりと
気分もポジティブになるし、人が恐くなくなるし、誰とでも気さくに話せる。
外に出たくて、希望に満ちあふれます。
そんな自分でいたくて、今ではウイスキーの小さいビン一本飲むといい感じに酔えるので
何かあるときは飲んでからでかけます。
で、酒臭さ対策にはブレスケアを多めに飲んで、常にフリスク食べてる感じです。
量を飲むと気持ち悪くなるので、度数の強いウイスキーにしています。
レキソタンなどは全く効かないけどお酒ではすごくポジティブでハイテンションになれる自分でいたくて
やめられません。
酒が抜けてきた時はとてもモヤモヤソワソワして、
ゃる気もでなくて憂欝で
人とも話せないし、泣きそうになります。
肝臓にも悪いし控えたいけど、ウイスキーがなければ社会にでれません。
これもアル中なのでしょうか?
アルコール専門外来のある病院で一度相談してみては?
>>926 アルコールに捕らわれているよね。
酒なしで生きる決意までいってない。病院行くべし
流れるように進行(転落)底つきを経験しなさい。
それからです。
一生飲むも自由。断酒するも自由。あんたの人生だ。
930 :
優しい名無しさん:2008/07/23(水) 23:02:40 ID:HmxiXWhR
>>926 おまおれすぎてびびった。でも俺最近だめだ…酒抜けた後の虚無感やら不安感。しかも耐性ついて少量じゃダメ…でも飲まないと外にも出られない何もできない。
>>930 本当は何もできないことはないと思うんだが…
飲み続けてると離脱やウツが悪化してさらに悪循環になるわけで。
んなことはわかってるんだろうけど、どこかでなんとかしないと。
932 :
優しい名無しさん:2008/07/24(木) 00:14:00 ID:BjnlfhzM
>>931 >んなことはわかってるんだろうけど、どこかでなんとかしないと。
なんとかするどういう方法があるんだ?
それがこのスレのテーマ。
根性断酒では、答えにならない。
答えは今のところそれしかないのかもしれないけど。
>>932 アルコール依存についてはうつを併発していようがいまいが同じで、
どこのタイミングで、何のきっかけで断酒に踏み切れるか。
そして、いかにそれを継続できるか、だよな。
例えば、アル専に3ヶ月入院するのは根性断酒とは違うと思うが。
934 :
優しい名無しさん:2008/07/24(木) 00:51:05 ID:BjnlfhzM
>>933 生涯入院しているわけにはいかないんだから、
自分ひとりでやっていかなければならなくなったとき、
根性断酒以外の、長く極度に無理せずやっていける方法をもたないと、
のちのち苦しいよな。それこそ生涯苦しい。
このスレのテーマ。
>>934 自分ひとりでは難しいから自助Gがあるんだと思うし、ネットにも
様々なコミュニティがあるわけでしょ。
三原則以外の工夫は人それぞれだろうけど、生活習慣や価値観を
改めないと苦しく感じる面はあるんだろうと思う。
自分は今断酒1年半ほどで、現在は苦しく感じたり根性が必要だと
思うことはほとんどないから、正直よくわからないんだけど。
936 :
優しい名無しさん:2008/07/24(木) 01:44:53 ID:BjnlfhzM
>>935 >自分は今断酒1年半ほどで、現在は苦しく感じたり根性が必要だと
>思うことはほとんどないから
うらやましいとしか言いようがない。
私はもうすぐ1年だったけど、苦しくてしょうがなかった。
しかもいつまでも苦しさがなくならない。
胃は楽になったし、体重はたぶん20キロくらい減ったけど、
とにかく一日の終わり、いや後半がきつくて。
アルコールをのんできつさを全部洗い流して、
しかも内臓には負担をかけなければ、
それがベストだろうって。
そういう考えが頭から抜けることはなかった。
断酒でよかったって思うのは、
朝ごはんがおいしいことと、
起きぬけの体調がよいこと。
それ以外はつらいことばっかりだといっても過言ではないかもしれない。
もう少しいいことがないと続かない。
そう思った。
937 :
優しい名無しさん:2008/07/24(木) 07:06:42 ID:BjnlfhzM
ふう。
眠った。数時間だけ。
これか。胃が重くてやりきれない感じ。
でも頭はすっきりしている。楽だ。
よほどストレスがたまる生活だったんだな。
断酒に早く復帰しなきゃ。
でも継続の方法をもたないと。。。
生活習慣そのものを改めなければいけないのは明白だけど、
今の生活習慣が「生きる意味」だからなあ。。。
研究職なんだけど。これはやってやりすぎということがないから困る。
938 :
優しい名無しさん:2008/07/24(木) 08:48:55 ID:tfZHZqKV
昨年の9月6日から断酒
それまでは飲酒と断酒を繰り返していた
きっかけはデパスとアルコールで酩酊状態になり
口論の末に知人を殴った
このことで家族に大きな迷惑をかけた
今は薬がよく効く
気分の安定も長く続く
酒なんて二度と飲まない
飲まなくても生きてゆけるもんだよ
酒を飲むのと飲まないのでは全然気持ちが違う
一口飲んだだけで頭の中のもやもやした感じがとれる
酒を飲むと、慢性的な胃の痛みもとれる
食欲もわく
逆に酔ってないとなにもやる気がしない
手に力が全く入らなくなるし、頭も重くなる
食欲も全くわかない
ここ最近で摂食量が劇的に減った
以前は吉牛特盛り+デザートを食べられたのに、今は並の半分も食べられない
940 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 02:46:52 ID:CAh8cqzv
飲んだ翌日の罪悪感死ねる。
一日寝たきりだし、 朝夜逆転。
で、また飲みたくなる。
一体なんというダメ人間…
眠剤と一緒に飲むと、翌朝疲れが少ないことに気づいてしまった。
こんなこと書いて、ごめん。
942 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 16:37:49 ID:VJWupNZP
昨日、病院行って、アルコール依存と断酒(節酒が正しい、、)の相談した
やめると不眠症になる、、不安障害かも、、、とにかく沈んだ気持ちで眠れない
ドリエルでは全くだめ
>>941 それは若い内だけ。
脳ミソはあんまり疲れがとれてない。
944 :
優しい名無しさん:2008/07/27(日) 18:40:34 ID:Rd+0GB4P
オイラは完全断酒して睡眠障害がはじまり、3ヵ月後に強烈な鬱病に陥りました。
今も心療内科で治療中です。断酒は7ヶ月目ですが鬱は少しずつ回復しています。
945 :
942:2008/07/27(日) 18:51:02 ID:VJWupNZP
>>944 3カ月後に、鬱ですか、、辛いですね
それは断酒の離脱症状なのか?
それとももともとかくれていた鬱が断酒で出現したのかあ?
946 :
944:2008/07/27(日) 19:00:50 ID:Rd+0GB4P
>>945 離脱症状は完全禁酒して3日後くらいにすごいことになって、手の痙攣や、精神不安定、悪夢、異常な動悸などで
すぐに大きな病院にかかったよ。血液検査から「肝硬変」の疑いがあると言われて慌てて断酒を決めた。
でも、一ヵ月後の検査で肝硬変は間違いだったことがわかって、その勢いで断酒に成功。
しかし、アルコールが原因の鬱を3ヶ月目に発症(10年くらいウイスキーや焼酎を相当な量飲んでました。)
とほほですよ。。。
947 :
942:2008/07/27(日) 19:17:51 ID:VJWupNZP
>>946 オイラも、昨年の会社の健康診断で ガンマが680 精密検査の通知はほっぽって
いた(一応、数日間アルコール抜いての数値です)
相変わらず、ビール350ml6本+ワイン1本 を毎日飲んで、かつ
自宅でもたまには朝からグビリ、、、でした
5月に思い立って「節酒」、、、断酒は無理す(^_^;)
初日の「離脱」は完璧な不眠! 頭の中で言葉が次々と走る感じ、、、、
3日ほどは全く不眠でした、、、大名行列は出なかったけど、、
節酒は、「自宅では飲まない」、、これが限界でありやす、、
昨日、病院行った、メイラックスとマイスリーとレンドルミンもらたよ
949 :
946:2008/07/27(日) 19:33:59 ID:Rd+0GB4P
>>947 お互いに早く治るようにがんばりましょう。
断酒も是非がんばってください。
950 :
942:2008/07/27(日) 19:40:11 ID:VJWupNZP
>>948 >>949 自分も依存症+うつだと思っていたが、医師は
依存症予備軍=検査まで禁酒できるから、自宅で飲まないでいられるから、
ということらしいです(先生が本でインターンの人に説明してました)
ただし、その後、離脱症状の話したら「それだとアル症になっちゃうよ」
といってた、、
なお、うつではなく、「不安」らしく上記の薬をもらいました
励まし、ありがとう、頑張ります(節酒だけど)
> 離脱症状の話したら「それだとアル症になっちゃうよ」
ヤブ医者だよw
少しでも飲むと、酔っ払って眠るまでひたすら飲んでしまう。
しかもたまにワケわかんない書き込みしたり、夜中に電話かけたりorz
友人関係が壊れそうになったので、しばらく禁酒してた。
だけど最近、バイトのことで悩んでイライラして、また飲むようになった。
リラックスできる場があれば、飲まなくてすむんだろうか?
>>952 酒を切った時に、寝汗、手の震えや攣りとかの離脱はでなかった?
今のイライラが、バイトじゃなくて、精神依存だったら早めに、
専門医院に繋がった方が良いと思います。
何事も早期対処だと思います。
末期のアル中より・・・
>>953 レスありがとうです。
寝汗や震えなどの症状はありません。
でも、ストレスがかかるとついお酒を飲んでしまいます。
心療内科で頓服も貰ってるし飲んでるけど、お酒が欲しくなるんです。
先生にも伝えたけどアルコールは専門外らしくて
「飲みすぎないようにね」しか言われません。
955 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:09:59 ID:HKn/yfhJ
>>954 アルコールと抗鬱剤・眠剤を一緒に飲むと短時間的に超ハイテンションになる時があるので危険だよ。
何故、危険かというと、アルコールと薬が切れたときに、鬱状態が更にひどくなるからです。
そしてまたクセになりアルコールと薬と一緒に飲み始めてループする人が多い。
行く末は廃人のようになり取り返しがつかなくなるので。。
>>926 と同じすぎる。
社会へ出るため、社交的になるために酒がないと駄目だ。
>>954 >>955の全く言うとうりだよ!
文章を読んでると女性の感じだけど、差別じゃなく女性の方が依存症に、
なりやすいそうだから気を付けて下さいね。
多分、安定剤と眠剤を処方だと思うけど、絶対に併用は駄目ですよ。
>>955 >>957 ご心配ありがとうございます。
一時期ループに陥って友達関係を壊しかけました。
今は、頓服の薬効が切れる時間まで待ってから飲む・
アルコールを飲んでる時はいつの間にか眠ってるので薬はのんでおらず、
目が覚めた時に薬を飲んでまた少し寝てます。
肝臓はこないだ検査したら正常でしたが、アルコールに逃げる癖をなんとか
しないと本当に廃人になりそうでこわいです。
どうしたら治せるんでしょうか?
何度かアルコール飲み過ぎて、気が付いたら友人男性と朝を迎えてたことがあり
自分のビッチさが嫌になります。(しかも片思いの相手で、相手もそれを知ってる)
>>926おいらも一緒の症状で完璧なアル依存になってしまった。
正直に言うけど、若い頃から料理の世界で生活してた。
でも精神的に負けて酒に避けた。
アル依存になって仕事を失う前にやり直しだよ。
一年、二年棒にふっても良いから、やり直して頑張ってよ!
>>958 おいらが言うのもなんだけど、断酒が第一だと思うよ!
薬は処方どうり飲んで、少しずつ減薬という可能性があるけど、
酒はあちこちで売ってるし・・・
末期のおいらからしたら、酒は推薦出来ないね。
日本で一番合法的薬物だと思うよ。
国は酒税で潤うから昼間からCMバンバンやってるけどね。
今、飲んで寝れないおいらが言うんだから間違いないと思うよ!
こんな時間から飲んでる自分がキライ。
逃げても何も解決しないとわかってるけど
昨日は朝からビール350×4、寝て起きて夕方に350×3。
抗うつ剤はトイレに起きた時に飲んで
夜中は眠剤で寝る。サイアクだ、私。
962 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 09:30:13 ID:xzgpCdGN
>>961 自分も当時は朝おきたら飲んで、昼寝して起きたら飲んで、夜は本格的に飲んでと相当なでたらめな生活を
してたときがありました。気持ちはとてもよくわかります。
>>961 毎日ビールをそれくらい飲み続けて数年経つが。。。。
俺も依存症なのだろうか
964 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 10:19:37 ID:7cWcJCaZ
>>963 飲まなくても我慢できる日が数日あれば依存症じゃないよ。でも予備軍だろうね。
>>963 朝からの連続飲酒・ブラックアウトが頻繁に起これば依存症と認められる
966 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 10:52:56 ID:ynAA34j1
アル衣になるまでの期間は数年なのであっという間だよ。
967 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 11:11:09 ID:fd6Woa6b
ビールよりも日本酒や焼酎、ウイスキーの方が依存症になりやすいって聞いたことが歩けど本当だろうか?
968 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 16:24:51 ID:VEXfyMb7
23日(水)に再飲酒、
29日(火、あした)に再断酒(予定)でいきます。
1週間をつぶしたが、この程度ですんだのならよしとしなければ。
経験者として語らせてもらうと、
断酒したあとも何かストレスを抜くもの、
楽にさせてくれるもの
(ご家族をおもちの方は、ご家族がそういう存在になってくれるかもしれない)
が絶対に必要。でもその方法論は医学的にもまだ見つかってはいないようだ。
なら、自分で見つけるしかない。
睡眠剤による寝逃げ励行。しかしこれはこれで別の依存症を生む。
しかしいまの私にはそれくらいしか思い浮かばない。
のまないといい仕事ができるし、かなりいいこと尽くめなのは私も知った。
しかしそれでも、苦しい部分はいつまでも残るんだなあ。
969 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 16:33:34 ID:sQbPwn6X
お酒は人生を楽しくもするが苦しくもする。
人生の楽しさの前借をしてるのかもしれない。
970 :
961:2008/07/28(月) 18:41:34 ID:ZMbZp8QW
>>962 ありがとうございます。
気持ちわかるって言われるだけで救われます。
今日は夕方(夜)飲まずに頑張ります。
971 :
962:2008/07/28(月) 19:57:50 ID:PHMW149H
仕事が6時に終わって、家に帰ったり街に出ると飲んじゃうので
11時まで車でドライブ。帰宅してすぐに眠剤で寝逃げ
またガソリン代あがるのかな…
973 :
優しい名無しさん:2008/07/28(月) 20:23:12 ID:PHMW149H
>>972 ガソリン代のほうが酒代より高そうだねw でもその努力応援します。
>>973 応援ありがとう、別に車が好きって訳じゃないけど
帰宅時に車で寄り道して時間つぶしてる
とりあえず、車運転中は絶対飲まないんで
今日は絶対飲まない。飲まない。飲まない。
冷蔵庫のビール全部外に出しました。
976 :
優しい名無しさん:2008/07/29(火) 05:00:40 ID:Z/zZg2Qw
>>975 で、コンビニで酒買うというのがお決まりの行動パターン
978 :
優しい名無しさん:2008/07/29(火) 09:00:09 ID:yxbSvb+o
979 :
優しい名無しさん:2008/07/29(火) 10:44:25 ID:LgrSaMLX
アルコールは半年前に止めたけど鬱病発症中。早く普通に働きたいな。
ほんとに鬱は治るのか不安になったりもする
980 :
優しい名無しさん:2008/07/30(水) 15:30:29 ID:OR8di2WG
鬱と睡眠障害があまりにもつらく
お酒に逃げてたけど、今日から断酒します!
意志だけで頑張れるか不安もあるけど
でも治って毎日普通に生きたいから。
981 :
優しい名無しさん:2008/07/30(水) 15:43:35 ID:+lMCUDKs
>>980 意志だけでどうにもならんからアルコール病練ってのがあるんだよ
>>982 其処だって一生入っているわけにもいかんだろ
抗酒剤一生飲み続けるわけにもいかん
アル症は病気で意志の強弱でなるのではないかも知れないけど
克服するには「何が何でも酒をやめる!」の強い意志も絶対必要です。
勿論、医師や家族や友人のサポートも必要なことは言うまでもないけど
>>981 ありがとうございます。
とにかく今日は飲まずに済みそうです。
>>982 どうしてもダメだったら行ってみます。
とりあえずやれるところまで頑張ってみます。
レスありがとうございました。
986 :
優しい名無しさん:2008/07/30(水) 23:28:56 ID:/uKQYIi3
2日酒飲まずにいたけど今日はなんかもう駄目だ・・
987 :
優しい名無しさん:2008/07/31(木) 00:14:34 ID:/HDmnYB6
>>986 アル症なのに2日も我慢できたのはすごいかもしれない。離脱症状なかった?
988 :
986:2008/07/31(木) 00:34:45 ID:vyJalLYZ
>>987 離脱症状は不思議と無くて喜んでたところ
今日になって来た。
結局飲んじゃってる・・
989 :
優しい名無しさん:2008/07/31(木) 00:44:55 ID:/HDmnYB6
俺は体調壊して完全禁酒したんだけど、離脱症状がひどかったよ。
ネットに書いてあるようなこと全部起こった。
救急車で運ばれる羽目になったけどねw
そうか
今は回転寿司が流行ってるのか
天使のくれた出会いがぁ〜
無職なのに職質受けた
戦っている見えない敵がどんどん大きくなってて
水よりもお湯の方が早く凍ることがある
はーん
はんなり
クロックタワーだと思った
今年も残すところあと四ヶ月ですね
1000 :
優しい名無しさん:2008/07/31(木) 21:58:49 ID:4VH10jZS
192.168.x.0/24ってのはクラスCのプライベートアドレスなので、
インターネットに広報されることがありえない
LANでしか使わないIPアドレス体系なんだよ
もし仮に万が一繋がったとしたらそれは貴殿のPCがあるLAN内の、
IPアドレスが(たまたま)192.168.0.3のホストなんだと思う
ちなみに192.168.0.3の第3オクテットが0ってのは、これはゼロサブネットといって
古いネットワーク機器では理解できないケースもある
Ciscoだとip subnet-zeroってコマンドを入れて明示的にゼロサブネットを理解させることができる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。