【私らしさ】GID/GID相談室8【僕らしさ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
514優しい名無しさん
>>512
男(女)らしいしぐさ、服装とは、性別にあわせて変えたりするものですか?
しぐさ、服装なんて自分のしたい事をするだけの物。
性別がこうだから、自分はこういうしぐさをしているなんて見た事も聞いた事も無い。
この人の考えだと自分が男性だと思っていたら、男性のイメージを再現して男性のように振舞う。
もし自分が女性だと思っていたら、自分の中の女性のイメージを再現してそれにあわせて生活する。
書いてる事が矛盾してます。好きなように生きたらいいのではないですか?強要等誰もしていませんよ。
そして生まれた時から性別が逆だと思っているのではなかったのですか?
恋愛に付いて人を好きになるというのは異性だから好きだと言うのもおかしくありませんか?
好きな人は男女好き。人は優しくされればその男女関係無く人を好きになるし、冷たく扱われればその人とは離れる。

>>513
性別なんてどっちでも生きていけるもの。
でももしどっちかで無ければ嫌だという人がいるならそれはその人の性別がおかしいのではなく、その人の生い立ちがおかしい。
自分はこの性別でなければ嫌だ、○○でなければ気がすまない、と言う言葉は自分の精神の大本が出来あがっていない証拠。
こうでなければ気がすまないと言うのはアダルトチルドレンの思考。