話を聞いて欲しい人聞くからおいで 190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>900の人が立ててね。立てられなかったら次の人を指定してね。
  スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。

死にたいとかNGです。
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言はしてはいけません。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。

精神疾患は所謂『長期疾患』と同じです。一度病院にいって病名を貰うと
生命保険の加入の困難、ローンなどを組めない、結婚を考えた
時の心的負担になる事は覚えておきましょう。精神疾患=病気です。

レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。
話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで  189
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182948971/l50

2優しい名無しさん:2007/06/29(金) 17:06:29 ID:Il0c7p0X
前を梅てからおいでね。
3優しい名無しさん:2007/06/29(金) 17:25:57 ID:AfzOd3FS
私は欲求不満だったので、2チャンネルでH相手を誘って、即Hしようという行動をした
三重県の女(22)ですが、
相手の男の人が真面目で二ヶ月立っても会ってくれないので、Hを我慢できず
相手との出会い系しない!という約束を無視して、出会い系の人に会ってしまいました。
そうしたら、酷い目に会い、もうネットで会うのに怖くなり、最初に2チャンネルで誘ったその相手
が大好きだったけど、その人とも会うのをやめようとしたら、彼も好きというので、やっぱり会いたくなり、
でも怖くなったので、やっぱりやめようと思い、けどやっぱり会いたくなって、会おうといったけど
2ちゃんで即H相手募集してた私が言うのもへんだけど、即Hするのは抵抗が出てきて、
会わないでおこうと思ったり、でもやっぱりいいかなと思ったり、それを何度も繰り返して
いると相手の人がいい加減精神的に参ってしまいました。。
そんな彼からいろんな相談を受けたりもしましたが、私は心配して理解するふりだけを
していましたが、彼は私からの相談に真剣にこたえてくれました。寂しかった私は彼のやさしいのを
いいことに私は他に好きな人出来たとか、また出会い系をしていると嘘を言って、
かまってもらおうとしましたが、結果的に精神的に ダメージをあたえてました、とどめに
実は風俗嬢をしていて妊娠したとか言って、かまってもらおうとしたり、そんな嘘を
いっぱいつきました。彼を好きだったので、付き合ってみようと言ったけど、私は気まぐれ
なので、数時間後に撤回したり、を数回繰り返しました。あと被害妄想から彼をヤクザと
思い込んだりもしてしまいました。自分は嘘付き放題なのに、それを指摘されると彼に
暴言も吐きました。 とりあえず、数ヶ月あと、相手の人に即Hはなしよデートだけよと 約束して
遠く離れた彼に会いましたが、 わたしはスケベなので、、今はHは無理だけどって感じで、
いつかはHするように匂わせて おきました。けど、やっぱり彼がいい人過ぎて、そんな彼と
淫乱な私がHするの は申し訳ないので、 そのまま、彼氏が最初から居たとか私はヤクザ
の女とか言って脅して 金品を要求したりもして、彼にそういう嘘をついて連絡を絶つと、
さすがに彼も怒った のか、私の同級生と連絡を取って卒業アルバムを入手していました。
4優しい名無しさん:2007/06/29(金) 17:26:47 ID:AfzOd3FS
私は彼との何ヶ月もの積み重ねた信頼関係を、勝手な妄想とか思いつきで無視して
出会い系のキモイ親父と即Hしたり、 嘘つきまくったり、その人を騙したりした酷い女
だったので
今、こうやって↓2チャンネルに、卒アルの写真貼られてしまっています。。。。。
http://imepita.jp/20070618/616790
5まお:2007/06/29(金) 17:30:16 ID:vNBaEjPX
自分は高3です。中学のときイジメにあっていました…
高2のときから女子に笑われたりしてます…キモいから仕方ないけど…もう耐えられない…いなくなればいいんだよね…
6優しい名無しさん:2007/06/29(金) 17:47:12 ID:Il0c7p0X
>>5
あともう少しで夏休みじゃん
皆、受験とかで忙しいんだし。

夏休み明けたら3ヶ月でもう学校行かなくてもいい時期。

とりあえず夏休みまで、ちょっとガンバレ
7優しい名無しさん:2007/06/29(金) 17:55:18 ID:6Y2GYi8d
ちょっと欝から回復したと思っては落ち込み、またちょっと回復したと思っては落ち込み・・・

これも根本的な原因を解決しないのが悪いんだけど、
それの解決方法がわからない・・・。

「解決できないでもいいや、せおって頑張っていこう。」 → しかし一時すると「やっぱだめだ・・・」
の繰り返し。

まあその根本的な悩みってのは、平たく言えば友達がいないことなんだが、
それに起因して色んな悩みが派生してる・・・

さらにこんなことで4年間も悩んでる自分が情けなくてさらに欝・・・

8優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:16:05 ID:/nVeWau2
気分転換すらグチグチ文句言ってくる親に我慢の限界だ!
いいじゃない、少ない年金貯めて遊びに行くぐらい。
楽しみを奪うのやめてくれ…
マジで鬱状態になってきた、糖質なのに変なの。
9優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:24:35 ID:qdZTF0ak

介護疲れで被介護者に殺意を持っている人、自殺願望を持っている人のことを考えると憂鬱になります。
難病や体が衰えきって、死にたくても死ぬ自由もない人のことを考えると気が滅入ってしまいます。

こんな状況になり得ることを考えると、死ぬことよりも生きることのほうが怖いです。
生きる気力が失せてきます。

どうしたらいいでしょうか?
考えなければいいじゃん、じゃなくて、こういう考え方もできるんじゃないか?
みたいな意見があったら宜しくお願いします!
10優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:41:49 ID:4UHV00ov
>>9
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
殺してくれえ
11優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:43:17 ID:z+3BkQt+
>>9
世の中には集団ストーカーされてるかわいそうな人もいるんだということを考えてみてください
12優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:44:32 ID:Il0c7p0X
>>9
何でも悲観的に考えるタイプ?
介護疲れで被介護者に殺意を持つ事あるよ。でも殺意や憎いとかはこいつさえいなきゃ
とかね、そう思う事で理性を保っているんさ。俺がそうだ。

自殺願望の奥に何が隠れてるのか?
死にたいけど死ぬ自由を与えらない人は本当に不幸なのだろうか?

もっと色々な書物を深く読み想像力を養ってみるのはいかがでしょう?
13優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:45:53 ID:Il0c7p0X
>>11
集団ストーカーって何?
14優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:46:47 ID:WOMlFASK
>>5
弱者を徹底的に痛めつけ、その身体だけでなく精神までもを徹底的にズタズタに引き裂く。
その最も敏感な部分を抉り、尊厳を踏みにじり、
豚以下に扱って人間性をグチャグチャに挽きつぶす。
来る日も来る日もその身体を踏みつけ、心を押しつぶし、
一時も瞳の渇くことのないように虐待し続ける。
その人間の関係性、親や兄弟といったそれまで全てを否定し、死ぬ意味さえ認めない。

完全な一つの生きたオモチャ、これはまさしくある種の完成された美術品だよ。
明らかに、人間の最も根元的な部分を刺激する行為だ。
こうやって書いているだけで精神的放逸を体験できるよ。
15優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:18:17 ID:Il0c7p0X
>>14
あなたも素敵なオモチャ。
16優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:19:40 ID:WOMlFASK
>15
クンニチャンピオンですがなにか?
17優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:22:11 ID:Il0c7p0X
それだけだはやっていけなくてよ。
もっと色々な技を磨いて欲しいです。
18優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:24:14 ID:WOMlFASK
>>17
たとえば?
ヴァギナ笛大陰唇ビブラート
という技ももっていますよ。
19優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:25:20 ID:6zp0uo/l
>>9
やさしさの反対は無関心なんだってさ
マザーテレサが言ってた
たとえ憎まれて生きても孤独ではない証拠なのかもって思ってるよ
20優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:25:33 ID:RCf7mhIy
書いてて赤面しないのかね
213.4:2007/06/29(金) 19:25:40 ID:AfzOd3FS
私の話は無視ですか?
22優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:26:58 ID:Il0c7p0X
>>18
あなたの嫌いなアブ種なの。
理解はいらないわ。
23優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:26:58 ID:4dM8KCZ8
死死死死死死死死死死死胃胃死死胃胃死死石石死死死
24優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:27:57 ID:Il0c7p0X
>>21マルチは嫌い。
25優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:28:18 ID:WOMlFASK
>>22
アブ蜂とらず
26優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:56:34 ID:GaKlRI1k
>>3>>4>>21

ちょwwあの写真おまえのかよww

カルシウムサプリのスレに貼られててなんかいわくつきっぽかったから保存したけどそんなエピソードがあったとはww
27優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:58:14 ID:GaKlRI1k
>>3-4>>21

自業自得だお
   ___
  /⌒ ⌒\
 /(●) (●)\
γ ⌒(_人_)⌒ ヽ
|    |r-|   |
ヽ   `ー′  ノ
28優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:03:59 ID:WOMlFASK
森内ピンチか?
29優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:10:05 ID:hzd2ncDe
さみしいよ。
2,3ヶ月前からずっと調子よかったので、薬やめてみたら
今日発作でた。医者に行って速攻薬もらってきた。
友達にメールしても、こういう時に限って放置プレイ。
さみしい。
30優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:14:04 ID:qZE1QXJD
ただいま〜
集団だなんて、イヤだい!個人がイイやい\(≧▽≦)丿
31優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:14:32 ID:RCf7mhIy
>>29
じゃあレスしてあげるぽ
32優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:20:40 ID:hzd2ncDe
>>31
ありがと。なみだでた。
33優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:23:38 ID:RCf7mhIy
>>32
涙出たって本当かよw
34優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:46:28 ID:FCREjGRR
飯になると毎回毎回親父が説教しやがる
みんな出来るんだからお前も頑張れ的な事を毎回毎回
35優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:57:00 ID:Pg8kzimw
>>34
やさしいお父様ですね
36優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:57:48 ID:EhkXXJUO
>34
それ辛いよね。言ってる本人に悪気はなくて、励ましてるつもりなんだろうけど。
だから余計にタチが悪い……俺が何か間違ったこと言ってるか、とか言う。
もう精一杯頑張ってるよね。
これ以上無理しなくていいよ。
誰が何を言っても、今は自分を甘やかす期間だと思いなよ。
元気をためてそれから行動しても間に合うよ。
自分を責めたりしないでね。自分は駄目だと思うと、出来ることも
出来なくなってしまうから、自己否定はしちゃ駄目だよ。
話なら聞くから、お説教ははいはい、と聞き流しておいで。
37優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:00:59 ID:Pg8kzimw
>>36
人生は辛いものですよ。
誰も自分の代わりには生きてくれない。
それを少しでも励ましてくれる人がいるのなら、
感謝しなくちゃね。
38優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:04:05 ID:RCf7mhIy
>>37
励ましと説教は違うと思うが、
気に掛けてくれる人がいるってことはいいことなのかな
まあうるさくない程度なら
39優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:05:53 ID:A/RMkpWr
お腹痛くて
寂しくて
死にそう
40優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:06:37 ID:Pg8kzimw
>>38
いいことですよ。
感謝しなくちゃね。
表現の仕方に上手い下手があるのは仕方ありません。
41優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:07:31 ID:FCREjGRR
>>36聞き流してる
SADで薬も飲んでるの知ってるくせに毎回毎回
しかも酒入ってるからタチ悪い
42優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:07:46 ID:RCf7mhIy
>>39
大丈夫かい?
43優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:08:10 ID:pJEcVEur
>>39
ホットミルクで癒してあげたいなww
44優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:11:51 ID:EhkXXJUO
>41
ああ〜、お酒が入ってるのはよくないね。
酔っ払いの言うことは話半分の半分の半分以下に聞いてておけです。
SADとか言われてもイマイチぴんときてないのかもね。
どうかな、ちゃんと病気のことは理解してくれてるお父さんですか?
45優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:12:01 ID:Pg8kzimw
>>39

      ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■
46優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:13:14 ID:5r74I5m+
>>41
それは説教に形を変えた自慰的行為。
“弱い”貴方を踏みにじることで、優越感を感じている。
そうすることで、自分は立派な大人で人格者だと思える。
食事という一定時間逃げられないタイミングを選ぶのもそのせい。
貴方の父親はそういうごく弱い、惨めな人なんだから、
貴方が傷ついたり苛立ったりするだけ精神力の無駄。
47優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:17:36 ID:Z2cIuVPK
>>39
奇遇だね
俺も今腹痛くて寂しいんだ
48優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:21:16 ID:VM9EryQn
>>47
突然ですが
このスレかなり前からいますか?
49優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:35:25 ID:FCREjGRR
>>44言ってはいるが理解はしてないな
俺はお前がそう(SAD)だと思ってないだと言うし

>>46確かにそうかもな
最近仕事上手く行ってないみたいだし


まあ昔からこういう親父だしな
親父の説教してる記憶はあるが、何言ってたかはほとんど記憶に無いな
昔からかこれは
50優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:40:54 ID:EhkXXJUO
>49
あんまりにも理解してくれないようなら、そしてそれが辛すぎるときには、
みっともなくても泣いて喚いてでも伝えなきゃならなくなるかもだなー。
というのも、うちの両親もそのタイプだったんだね。
最終的に、病気はよく分からないが娘がトチ狂ったように泣くほど
追い詰められている、というのは理解してくれて状況が改善した。
母親は。
父親は理解しなかったから、話の通じない人間はいるもんだと
どこかで覚悟をきめておくことをお勧めするよ。それが自分の
身内で父親っていうのもキツイけどね。
頑張らなくていいけど、せめて負けるなよー!
そんな話の分からないヤツにつぶされないように、息抜きにおいでね。
51優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:41:58 ID:lCjKeIb9
どうしてなんだろう、考えていることがうまく伝わらない。
言葉が足りないし説明下手なのも認めるけど、
『みんなそうだよ!自分だけ辛いと思ってんの?』と言われると…
そんな風に思っているんじゃない、そうだね〜仕事って辛いねくらいに流してくれていいと思って言っているんだけど…
私の言い方とか言葉はカンにさわるんだろうかと悩んでしまう。
52優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:47:04 ID:EhkXXJUO
>51
たぶん、それは聞いてる相手にこそ余裕がないんじゃないかなあ。
私も辛いのにそんな話題するなんて、自分だけ辛いと思ってるんじゃないわ……
とでも思ってるんではないかな。
51さんに余裕があるなら、その人の愚痴をちょっと聞いてみてあげたらどうだろう。
愚痴って話したり聞いてあげたりってバランスとるのも大事だし。

自分の話し方に問題があるのかな?と思ってるみたいだけど、
書き込みを見る限りそんな感じはしませんよ。
53優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:01:15 ID:5HyaPJ6y
>>51
表情とかもあるんじゃない?私も最悪の時は分かってもらえなかったな。
愛想笑いすら出来なくなるもんで。相手も切々と言われた感があるんじゃない?
気にしないで、治す事に専念しましょ
54優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:06:39 ID:5r74I5m+
>>51
言葉はただあれば良いのではなく、状況や言う人、言うタイミングなどで大きく意味を変える。
言葉の工夫はもちろん必要だが、それを言う(2ch用語でいうところの)空気を読まなければ
伝えたいことは伝わらない。
55優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:11:18 ID:1r9YbSZ6
両親とお互い上手く言葉が伝わらない同士な上に、
昔、泣きながら訴えたことを忘れている。
両親には感謝してるけど、最大の難敵でもあるわ。
56優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:19:57 ID:V0W7YeQQ
どこで聞いていいのかわからないので
ここで聞かせてください

本心では思い出したくない、忘れたいことがあるのですが
気がつくとそのことを思い出そうとしている自分が居ます
自分の意思と反することを
敢てしようとする癖があるようなのです・・・
気分は最悪です

なんという病気でしょうか?
該当する病名はあるでしょうか
お願いします
57優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:30:52 ID:L8MPD9f8
彼が2年間の免停になっちゃいました 車使う仕事だから一大事。どうにかしてあげたいけど私には何も出来ません。いつも彼にいろいろ助けてもらってるのに肝心な時に役に立たたない私。凹みます。
58優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:32:09 ID:A/RMkpWr
>>42 >>43 >>47
ありがとう‥‥‥
もうずっと治らない
胃が痛くなったりお腹が痛くなったり胸やけしたり。

なんであたしこうなんだろ

59優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:38:31 ID:pvUrn62j
今北産業。

週末って荒れるねぇ。なんか目が滑って
読めない。新規の方の話から参加します。ごめんよ
60優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:39:04 ID:L/wvx4f3
自分の存在が無意味すぎて生きてるのが辛い。
61優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:40:23 ID:sek6Rmvu
>>56
診断とかはできないけど、
無意識にそのことを乗り越えたいって思っているのかもしれないね。
でもしんどいよね。。

もし病院にかかってるなら、先生に相談してみるといいよ。
カウンセリングとか効くタイプかもしれないし。
62優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:40:52 ID:Pg8kzimw
>>59
帰れ
63優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:48:24 ID:V0W7YeQQ
>>61
病院にはかかってません
一回精神科でいやな目にあってますのでorz

一部ですけど他には
「何秒以内に〜〜ができなかったら悪いことが起こる」とか
「バッテリーが切れそう。充電準備するまでに切れたら悪いことが起こる、切れなかったら大丈夫」
見たいな事が延々と浮かんでくるんですよね

なんとか自分で治せないかなとか思ったのですが
薬飲まないと難しいのでしょうか
64優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:48:47 ID:pvUrn62j
>>62
余裕で家だし。メンヘラ板でメンヘラ叩くしか
それも拙い言葉でしか出来ないってサビシーネ。
レスは結構。あぼ〜んするから^^
65優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:49:07 ID:AfzOd3FS
>>57
ぶっちゃけ、犯罪者なわけでしょ。
それに仕事でクルマがいるのに免停になるなんて…常識なさ杉。
66優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:54:41 ID:pvUrn62j
>>63
ここはメンヘラがメンヘラの話を聞くスレだから
本物の石が居ても診断とかはしないよ。

不安障害とかじゃないの?そうだと薬よりカウンセリングが
いいのかもしれない。

明確な対象を持たない恐怖の事を差し、
その恐怖に対して自己が対処できない時に発生する感情の一種である。
不安が強く、行動や心理的障害をもたらす症状を総称して不安障害と呼ぶ。
この障害により発汗、動悸、頻脈、胸痛、頭痛、下痢などといった身体症状として現れる事がある。

ってググったら出てきた文章コピッた。

SADもPDもこのカテゴリーに入るみたいだよ。
67sp:2007/06/29(金) 22:54:45 ID:zZk5RK68
>>63 近いのは不安神経症なんてのじゃないかな
世の中もっと平和らしいから安心しな
「24」の見杉かな?
68優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:55:03 ID:L8MPD9f8
>>65 確かにおっしゃる通りです 何も出来ないですね…
69優しい名無しさん:2007/06/29(金) 22:58:36 ID:pvUrn62j
>>65
それは乱暴杉。駐車違反で前科一犯とかカナシー

>>57
だけど>>65の言ってる事はあってる。
仕事で車が必要なのに免取とかありえん。
あなたの出来る事は本当のところなんもない。

だって自業自得だもん。彼氏の
70優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:00:35 ID:Wq6jmB+N
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
71優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:02:17 ID:Wq6jmB+N
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
72優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:03:33 ID:Wq6jmB+N
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ
この糞スレ気にいらねえ

この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
この糞スレだけは絶対許さねえ
73優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:05:58 ID:V0W7YeQQ
>>66-67
レスありがとうございました
参考にして自分なりに考えて見ます
74優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:06:21 ID:PgWIN4DM
結婚四年目にしてやっと授かった子が、染色体異常で重度の障害児でした。
信じてた主人は里帰り中に社内不倫してました。
一度バレて別れたみたいなのですが、二か月後にまたヨリを戻していました。
散々揉めて、修羅場になったけど、それでも主人は離婚したくないの一点張り。
私も出来ればやり直したいと思っています。
だけど主人と浮気相手の事を考えたら、フラバが激しく半狂乱になって主人を責めてしまいます。

もう身も心もボロボロです。
病院に行きたいけど、寝たきりの子供がいるので行けません。
妊娠前に処方してもらったソラナックスがあるのですが、飲めば少しは気持ちが安定するでしょうか?
75優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:09:03 ID:0lSEkAXH
>>74
カタワの子供を産み出した
クズ女め。
ここに書き込むんじゃねえ。
他行け。
76優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:09:23 ID:pvUrn62j
>>74
何年前に貰った物か分からないけど
一応薬にも「使用期限」があるから・・・

けど病院には行った方がいいですよ
ご家庭の軸はあなたになってるようなので
ポキンっといってしまったら大変ですよ。
77優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:11:09 ID:pvUrn62j
なんっていうか、夏が来るのねって感じだね・・・

今日は書き込む人も少ないみたいだしこれでお暇します。

みなさま おやすみちゃん
78sp:2007/06/29(金) 23:11:21 ID:zZk5RK68
>>75 彼女に責任はないだろ
育てる責任はあるけどな
79優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:12:45 ID:0lSEkAXH
>>74
不倫は終わらねえよ。
健常児を不倫相手に産んでもらうつもりなのさ。
カタワしか産めないクズ女はそれまでの家政婦。

ここに書き込むんじゃねえ。
他行け。
80優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:15:48 ID:0lSEkAXH
>>78
心中すりゃいいのになw
81優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:16:23 ID:AfzOd3FS
なに言ってんだおまいら。。。
82優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:18:06 ID:WQ7aQc5u
>>74
福祉サービスを利用していますか?
障害者自立支援法の中には、重度訪問介護というものがあります。
事業所の中には看護師の資格を持っている人もいるので、
役所と相談しながら捜してみましょう。
あなたが受診したいということも、サービス利用の理由となるので、
一度役所に申請したいと電話をしてみてはいかがでしょうか。
83sp:2007/06/29(金) 23:19:54 ID:zZk5RK68
>>80 おまいはバカだろ
彼女はおまいなんかよりずっと辛い状況に置かれてるのに…
84優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:20:19 ID:0lSEkAXH
>>82
死なせてやれよ。
鬼畜かお前はw
85優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:21:46 ID:0lSEkAXH
>>83
喧嘩売ってんのかてめえ
気に入らねえなあ
86優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:25:44 ID:WQ7aQc5u
フリーメールのアドレスを取得する。
ガイドラインを読む。
フォームに記入する。

んー、結構手間だが、一度くらいやってみてもいいかもね。
87優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:30:09 ID:Wpymm/VQ
>>85おまえwwwこんなスレで叩き合いかよwwww
精神年齢厨房だなwwwドンマイwwww
気にいらねぇとかwww不良ぶりっこすかwwww乙ww激しく乙wwバカスw
お前もここの奴らと変わらないよwwwwwwぷぎゃw
88優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:32:04 ID:0lSEkAXH
>>87
お前も喧嘩売ってんのか?
悪いけど俺ってマジで喧嘩強いよ。
ドラゴンボールで言うとヤムチャあたりは楽勝だね。
89優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:32:53 ID:Wpymm/VQ

>>88ごめん俺が悪かった。それは負けるわ
90優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:35:00 ID:0lSEkAXH
>>89
分かりゃいいんだよ。
許す。
このスレ気に入った。
常駐する。
俺が仕切ることに決めたぜ。
91sp:2007/06/29(金) 23:35:56 ID:zZk5RK68
ヤムチャってドラゴンボールでいうと弱い方だよね
スレチだよ
92優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:36:32 ID:0lSEkAXH
やい、お前ら! どうせ暇なんだろう?
根性試しで俺様に喧嘩売ってこいや。
楽しいカキコを待ってるぜ。

うわーっはははははははははははははははは
93優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:36:46 ID:AfzOd3FS
人間にしては強いんじゃないかな…

まぁ、それでいえば、クリリンが一番すごいのかな。

てんしんはんにしても人間じゃないからなぁ…
94優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:38:19 ID:0lSEkAXH
>>91
メンヘルって頭がカタワなんだろ?
自分が恥ずかしくないのか?
もっと真剣に今後の事考えろや。カス。

ぎゃははははははははははははははは
95優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:47:57 ID:is0T7qGo
あれ、メンヘル板にこのスレ戻ったのかな ふぅむ
96優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:48:42 ID:0lSEkAXH
>>95
何だお前? 何か文句でもあるのか?
いつでもかかって来いや。アホ。
ぎゃふんと言わせてやる。

あははははははははははははははは
97優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:48:46 ID:fqE4nVPc
>>94
メンヘラって好きになった人のことは目の中に入れても痛くないんだよ。

ぎょほほほほほほほほほほほほほほほ
98sp:2007/06/29(金) 23:49:28 ID:zZk5RK68
>>94って頭がカタワなんだろ?
自分が恥ずかしくないのか?
もっと真剣に今後の事考えろや。カス。

ぎゃははははははははははははははは

おまい投影してんのバレバレだよ?
さっさと他スレ行きなよ
99優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:51:58 ID:s+rVNLF0
死にたい
殺したい
我慢するのもう疲れた
100優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:53:18 ID:0lSEkAXH
>>98
お前何か勘違いしてないか?
俺はここでは弱い者虐めして楽しむのが本来の目的だ。
お前らにうざがられるほうが気持ち良いんだよ。ボケ。
他スレ?
行かねえよ

これからも常に監視しといてやる。


ブヒーブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
101優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:55:31 ID:0lSEkAXH
>>99
はっきり言ってやろう。

「お前は生きる資格はないんだよ!」
お前はもう死ぬしかない、
と言う事で、
取り敢えず、ロープ買ってこいや。


ヒヒヒーン ヒヒヒーン ヒヒヒーン
102優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:56:41 ID:YmEM+kny
そうやって勘違いしてる奴の方が
よっぽど弱いけどね。
103優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:57:16 ID:fqE4nVPc
>>100
いつも見守られているだなんてセコムホームセキュリティーよりも心強くて、幸せ者だわ〜って思うわ〜ほんとよ。

ブヒーブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
104優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:59:02 ID:is0T7qGo
答えがなかった(´・ω・`)ショボーン
105優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:59:57 ID:0lSEkAXH
>>102
>>103
だいぶ元気出てきたな。
全て俺様のおかげだ。
やっぱ俺はこのスレに一番必要な人間のようだな。
常駐するぜ
感謝しろ

ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
106優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:00:40 ID:is0T7qGo
まあいいか・。・・(つω-`)
107優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:01:55 ID:lbeut5S+
友人が就職を首になりまくり
金の工面に困ってついに犯罪に走り警察に捕まったのですが
出所後頭がおかしくなってしまいました。
言う事が意味不明なんです。
「これはみんなを自殺に追い込むための罠で」
「みんな俺を殺そうとしてるのに何で何もしてこないんだ?」
「家に居たら放火されるからおりたくない」
「メールを送ったらそれが全国に繋がってみんな俺を笑ってるんで」
こんな事を話します。いったいどうすればいいでしょうか?
何かの精神病なのでしょうか?
108優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:02:15 ID:s+rVNLF0
早く死ねばいいのに…
109sp:2007/06/30(土) 00:04:13 ID:+sC5qVeT
>>100 自分の気持ちに嘘をつくのは精神衛生的に良くないぜ?
さっきおまえを挑発したときキレてたじゃねーか
Mとして全然まだまだ
口だけはでかいな(←日常でうまくいってないことの裏返し)
ハッキリ言っておまえのために本気で相談してる人の話を犠牲にできない
死にたいんだったら自殺スレにでも逝けよ
建設的な会話が出来るぞ
110優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:06:52 ID:2RIi/pva
>>109
何だ? お前? もうめちゃくちゃだな。
包茎・短小・早漏・おまけに童貞なんだろ?
もうお前人生終わってるよ。
しかもメンヘル・無職なんだろ?
今まで何やって生きてきたんだ?
ダメだね。
もう終わってるよ。
だが、まだ救いはある。
取り敢えず、ソープランド行け。
彼女たちはプロだから、どんな客にも親切に接してくれるぞ。
お前はこれからソープに生きろ。
それ以外に生きる道はない。
さもなくば死ね。
社会のゴミだ。


ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
111優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:10:51 ID:duPWR1Ru
では眠いので眠ります。
112sp:2007/06/30(土) 00:11:25 ID:+sC5qVeT
>>107 会社に首にされて極度の人間不信になったんだね
そして現実から目を背けたくておかしな発言してるのかも
その人はこれからまた一から積み上げていくしかないとオモ
113優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:12:47 ID:jJ/0O2An
前にここで話聞いて欲しいって人がいてチャット部屋のURLが貼ってあったんだよね。
で、行ってあげた人が三人いたんだけど、その人、自分の話だけして、落ち着いたらお礼も言わずにさっさと退室してった。
誰も来てくれなければ自殺するつもりでいたとか言ってたけど、
なんだかなぁって感じだった。メンヘラって本当、自己中だよね
114優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:12:47 ID:IHS4SW1U
>>111
おやすみなさいませ
115優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:13:10 ID:2RIi/pva
>>112
うわーっはははははははははははははは

分かってるんだろうな?
お前らみたいな人間のクズに、俺様が目線を合わせてやってるんだぞ。
有り難いと思え。
それに何の内容もないカキコにレスしてやろうってんだ。

これだから管理人は苦労するよ。

ブヒーブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
116優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:13:39 ID:mqjahYVZ
>>106
戻ったってなあに?
たまに落ちてるときもあるけど、ずっと続いてなかったっけ?
そういえばサロンにもあるよね。あれとごっちゃになってない?
117優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:13:52 ID:jJ/0O2An
自己中なメンヘラもいれば、礼儀のあるメンヘラもいるね。失敬
118sp:2007/06/30(土) 00:15:05 ID:+sC5qVeT
>>110 大丈夫。俺は今んとこそこそこの大学でやってけてるから。
自分の心身を心配してあげてね
119優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:20:17 ID:2RIi/pva
>>118
どうでもいいけどさー、お前らホントに鬱なのか???

>>1を良く読め!


うわははははははははははははははははは
120優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:20:23 ID:/GXlkW92
121優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:22:54 ID:mqjahYVZ
>>107
そのことあなたに言うってことはそんだけ信用してるんだろうね。
友達はあまり挫折を経験したことがなかったのかな?
すごくショックなことが続いて、なんで自分だけって思ってんのかな。
本気で言ってるんだとしたら病院連れてってあげたほうがいいと思うけど、
あなたも無理しないように気をつけてね。
122優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:28:33 ID:B9G2Dp5q
やってらんね
直すように努力しろとかえらそうな事ばかり言いやがって
自分は何もしねーような行為が邪魔くさい

無神経な行為に対するノイズキャンセラーはないのかな
123優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:29:32 ID:TI1VbC08
集ストキャンセラーが欲しい
124優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:30:39 ID:/GXlkW92
みんな死んじゃうんだ
125優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:31:34 ID:rGi+7JIU
>>124
デパスちゃんこんばんは
126優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:36:26 ID:/GXlkW92
こんばんわんこ。

     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
            ┌╋┐        ┌╋┐
            ┃└╋╋━━╋╋┘┃
            ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
            ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
            └━┘┘   └└━┘
127優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:37:53 ID:EP7DImzC
128優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:39:45 ID:z9ghKu1B
私は、ものが移動したりするのが耐えれなかったりする。
例えば、部屋の内装とか。置いた物とか。
なんか嫌なことがあると、その前の良かった時の状態から
物を動かしたくなくなる。まだ良かったままで居たい感じ。味わっておきたい感じ。
これなんの病気だろう…?
129優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:40:21 ID:EP7DImzC
>>128
自閉症にそういう症状あったと思う
確定ではもちろんないけど
130優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:41:10 ID:jxrQ/pF+
また荒れてるのかな?
131優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:43:48 ID:y9RsMLCQ
自分の性格を変えるって難しいよね
恨みがましい性格でさ、あの時言われた言葉とか、されたこととかを
根に持って未だにムカついてるんだよね。
私だって、忘れられるもんなら忘れたいんだけど、フッとするとそのこと考えてイライラ・・

生活が充実してない暇人だからこそ考えちゃううだろうね。
他に考える事ねーのかよって自分でも思うんだけど、無いんだなーコレが。
132優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:46:03 ID:af85JlIL
スレチだったらごめん。

理解できない人もいると思うが、一ヶ月前に風俗で働き始めた。
理由は、姉の新車の資金のため。
姉は気が強くて、頑固。ちなみに現在無職。

だけど正反対に私は気弱だ。姉といると車の話しかしないので、段々とお金に関して脅迫観念?的なものが生まれ、風俗にいく。

姉にはキャバクラと言ってあるが、休み休みの一ヶ月弱で100万貯めたがもう限界だ
一体私はなにをしてるんだろう…


133優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:49:22 ID:TI1VbC08
>>132
うーん、一度姉と話し合ってみた方がいいんじゃないか。
134優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:52:05 ID:af85JlIL
>>133 レスありがとう。

姉は、金は必ず返すと言っているが無職なので本当か分からない。
姉には逆らえない感じなのでなかなか話しにくいし…
135優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:52:34 ID:rGi+7JIU
>>132
共依存症って知ってる?
姉さんはなんで無職なん?
車がないと生活できない場所?
136優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:53:23 ID:b1rAyMkg
>>132
姉思いの優しい人ですね(*^ー^)b
これからもお姉様のために頑張って働いてあげてね

頑張ってね!超頑張ってね
137優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:54:15 ID:TI1VbC08
>>134
親に相談を持ちかけるとか。
あなたもこのままじゃ駄目だと思ってるんっしょ。
138優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:54:49 ID:4JzmbyXR
4年、我慢したけど、先日初めて病院へ行った
母は自分を無視して見当外れのことを喋る喋る
自分が何も言えないせいなんだろうが、気が滅入ることこの上なし
病状を聞いた瞬間、溜息ついてたな
「病院に行ったらそりゃ病気って言われるわよね」とも
「怠ける口実を与えてしまったようだ」ってメール、間違えて俺の携帯に届いてたよ
昔から、俺のやる気を奪うことにかけては天才的だなぁ
家族なら出来れば好きになりたいけど、こんな状態じゃなくても多分一生無理だろうな

でも現実的に考えて、今は縋るほかないし
悪いのは俺だ
139優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:55:44 ID:af85JlIL
>>135いや、すでに姉は車を持っているが新車のワゴンがほしいらしい。
ちなみに私は免許すらない。

確かに言われてみれば姉と二人で同居しているので依存かもしれない…
140優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:55:55 ID:bCtjyy85
なんだか寂しいよ。誰かいない?
睡眠薬一気飲みしたい気分。
141優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:56:02 ID:EP7DImzC
>>136
そのアドバイスはどう考えてもおかしい笑
142sp:2007/06/30(土) 00:58:18 ID:+sC5qVeT
その奴隷根性はどうかと思う
143優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:00:08 ID:rGi+7JIU
>>139
溜めたお金で離れた所でアパートを借り
自分で生活したほうがお互いの為
姉さんは我慢を知らなければこの先何でも妹を使えば手に入るって
思うのでなるべく離れろ早急にだ。
144優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:00:34 ID:mqjahYVZ
車を売って離れればいいと思う
145優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:00:43 ID:Yx0wwuqq
>>132です。今満喫にいるのでチェンジします。
ちなみに姉は彼氏とラブラブ中で私は追い出されました。。
やっぱりおかしいですかね?
146優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:02:30 ID:Yx0wwuqq
>>143さん、姉は成人してるけど私は18なので難しいと思います
147優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:02:37 ID:mqjahYVZ
正直姉妹そろっておかしいと思う
148優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:02:44 ID:/GXlkW92
背中にお姉ちゃんを乗せて家の中を走ったらいいんじゃないかな
149優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:03:05 ID:EP7DImzC
>>145
聞くまでもないだろw冗談でも聞いたことねぇよ
150優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:03:27 ID:rGi+7JIU
>>145
チャンスは今だ姉に彼がいるうちに離れろ
でたぶん長く彼と持たないから
連絡つかないようにしたほうがいい。
151優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:03:49 ID:EP7DImzC
>>146
え、もしかして親いないとか?
152優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:03:54 ID:4JzmbyXR
>>139
自身がそれを嫌だと思っていないなら
外野がなんだかんだ言うのはむしろ良くないのかも知れませんが
まぁ一般的な目線で見ればお二方ともちょっと普通とは言えないかと
俺が言うなって話ですが
153優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:05:05 ID:mqjahYVZ
18なら普通にひとり暮らしできると思う。
154優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:05:08 ID:rGi+7JIU
>>146
姉と離れたい?離れたくない?
155優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:05:11 ID:Wnd/0hhg
>>140
誰にも感心を持たれないって寂しいよね…
私も今全く同じ気分(・∀・)人(・∀・)
156優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:06:39 ID:5QbvjRcb
>>138
誰にメールしたか知らないけど、お母さんはもうあなたの味方ではないよ。
あなたはあなたを守るために生きなさい。
周りが敵だらけになるかもしれなけど、それは来るべき時が来ただけのこと。
そのままずるずるやってると、ますます退路を絶たれるよ。
157sp:2007/06/30(土) 01:06:56 ID:+sC5qVeT
>>148 バロスwwww
でもまさに妹さんは姉を背負ってるみたいなもんだ
158優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:07:17 ID:rGi+7JIU
>>140.>>155
ODしたくなるって気持ちがわからないから。
159優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:07:38 ID:bCtjyy85
>>155
だよね。同気分の人いると気が紛れるよ。
160優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:08:59 ID:Lijsmzpn
>>140>>155
ノシ
161優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:10:08 ID:5PEQEtR6
仕事が辛い
162優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:10:13 ID:mqjahYVZ
自傷もODも共感できないからメンヘル板で孤独感感じること多いです
163優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:11:14 ID:Yx0wwuqq
親元離れ二人ですんでます。
姉にはキャバで働いてるといってあるので楽してもらってる金なら頂こうと思ってるはずです。
親ももちろん知りません。

自分がどうしたいか分かりません
風俗には今日辞めると言ってきました。私を金にしかみてないんです死にたいです
164優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:11:24 ID:b1rAyMkg
>>161
辞めればいい。
165優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:11:42 ID:4JzmbyXR
>>156
そろそろ限界かな…
表面を取り繕っていれば
今まではごまかしごまかしいけたからなぁ
それでヘンな期待ばっかさせすぎたという反省もあるけど…

しかしなんで俺は
親にすら本音を見せたことが無かったんだろう
166優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:13:56 ID:rGi+7JIU
>>162
共感できないけど孤独とも思わない。
共感出来る事がいい事とも限らないと思う。
167ビル・ゲイツ:2007/06/30(土) 01:14:40 ID:+sC5qVeT
>>161 私もです。
168優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:14:42 ID:Lijsmzpn
>>161
学校が辛い
169優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:15:07 ID:TI1VbC08
集ストが辛い
170優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:15:42 ID:rGi+7JIU
>>163
姉の為に死ぬの?
だったらもう18なんだし賃貸も借りれるし、仕事も出来る。選択は自分自身で。
171優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:15:55 ID:mqjahYVZ
>>166
そうだね。ありがとう。
172優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:16:24 ID:5QbvjRcb
>>162
私も。
正直、そういうことをする人の空っぽさと外見の取り繕いに怖くなる時がある。

>>165
本音を見せないのは、無意識でわかってたんでしょ。
ごまかしつつも、なんとかして親の息のかかってない場所を見つけなよ。
173優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:16:47 ID:EP7DImzC
>>163
どうしたいか分からないなら

1.親元に戻る
2.親の承諾得て一人暮らしする
3.親に相談して姉と話す

これから選びなよ。どれを選んでも今よりはマシな状況になると思う
174優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:17:03 ID:TI1VbC08
集ストの息がかかってないところはどうすれば見つかるんだろうか
175優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:18:31 ID:Wnd/0hhg
親に本音かぁ
私も言った事無いな
リスカもODも
知ってるのは彼氏だけだ。

そして今は彼氏にも見放されかけてるようで…
止められてるけどリスカしてしまいそうだ\(^O^)/
176優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:19:09 ID:fB9UYzjZ
>>162
自分も、孤独とまでは行かないにしても、浮いてる感覚は持ったことがあるよ。
共感できる同士が盛り上がっていると、疎外感を覚えるのは、
ODや自傷の話題であったり、一方で前向きな気持ちや行動の話題であったり、
それぞれ人によって違うんだろうな〜と今キーを打ちながら思いました。

177優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:20:20 ID:/GXlkW92
死ぬ気もないくせにどうしてODとかリスカするんだろう
178優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:21:19 ID:1n0Bqu96
豚切&携帯厨でスマン
私鬱で今週頭から医者に要安静自宅療養宣告受けて今家にいるんだが、
旦那が会社の社長の送別会とかで帰りが遅い。
遅いとは聞いてたけど腹が立つ。私の事心配じゃないんだとか考えてしまって…
洗濯掃除炊事全て未だに私が全部してる。
会社の付き合いも大事だってわかってる。
だけど辛いよ。
淋しいよ。
死にたい…
179優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:21:29 ID:/GXlkW92
線路に落っこちて電車にリストカットされちゃえばいいのに
180優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:22:13 ID:TI1VbC08
ODやリスカって自殺するつもりじゃないんでしょ。
自分を削る感覚が安らぐんだと思う。
181優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:22:18 ID:fB9UYzjZ
>>177
自分の場合は自罰だった。

また、その事実を一人の胸にしまっておけないのならば、
誰かを操作、操縦するためだと思う。
182優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:22:29 ID:5QbvjRcb
ある程度、成長すると、親って本音を見せてはいけない存在になるでしょ
見せちゃうと母性本能に火をつけちゃうことになる。
赤ちゃんのように、依頼心の強い状態・ダメな状態に戻らされてしまうんだよ。
183優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:23:02 ID:rGi+7JIU
>>177
死にたいからじゃなく、死ねないからなんじゃない。
184優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:23:01 ID:nrZa0N6p
食べ物がゴキブリと思ってしまって食べれない。もう2日ろくに食べてない。おなかすいたのに
185優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:24:10 ID:Yx0wwuqq
皆さん優しくて驚きました。ありがとうございます。
こんな不当な理由で体売る奴は人間じゃないと言われると思ってました。
おかしいのは承知です。

これからやり直します。ありがとう
186優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:24:58 ID:4JzmbyXR
>>163
事情はよく知らんが
あなた一人でその状況を打開するのは難しそうだ
適応、とは言わないが、今現在こなせちゃってるからね
ある意味慣れてるというか、嫌とは思いつつ
それに引きずられないように、姉と自分の間にワンクッション
信用できる人を頼るのがいいと思うけど…
それもいないのかな
187優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:25:16 ID:rGi+7JIU
>>178
子供はいないのか?
188優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:25:26 ID:5PEQEtR6
>>164
辞めたら生きていけない。

>>167
何が辛いですか。

>>168
何が辛いですか。
189優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:25:32 ID:5QbvjRcb
>>181
そうだよね。
あと、最後の一行で「こんな私なんか死んじゃえ!」とか書く人とかは
明らかに操作が目的だよね
190優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:25:51 ID:mqjahYVZ
>>172
自分を責めてそうなるのかなって思う。共感はできないが。
自分を痛めつけて一瞬でも許された気になれるくらいなら私もやってたと思う。
共感できない人がこんなにいるとは思ってなかった。
ちょっとほっとした。ありがとう。
191優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:26:45 ID:fB9UYzjZ
>>178
夫婦も社会人も、折り合いをつけながら日々を送るものなのです。
ご主人の気持ちもわかりますよね?
ご主人が社会人として、順調にやっていくためには、今日の送別会は大切なことなんですよ。
あなたを心配じゃないわけありませんよ。
192優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:27:09 ID:Wnd/0hhg
リスカは自殺する為じゃないでしょ

私の場合だけど、耐えられないくらい辛い事があると切る
自分が嫌で嫌でどうしようもなくなった時とか
別に誰かに見せたい訳でもないし
自分から言った事もない

193優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:27:35 ID:1n0Bqu96
>>187
子なしです。
子供育てる自信無いよ…
ペット飼ったら飼ったで共依存になりそう。
194優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:27:46 ID:/GXlkW92
肉がみんな人肉に見える
195優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:29:02 ID:TI1VbC08
>>181
操作だ操縦だなんていっても
どこに境界線があるのか怪しいもんだけど。

>また、その事実を一人の胸にしまっておけないのならば、
>誰かを操作、操縦するためだと思う。

この言葉だってODや自傷を他の人に伝えないようにさせるための操作だと言えるよ。

俺は世の中なんて操作で溢れてる。日本人なんてみんな操作を打ち合ってると思うよ。
操作と非操作の違いってどこにあるんだ?
196優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:29:24 ID:fB9UYzjZ
>>194
デパスちゃん、ベジタリアンになるチャンスだ。
197優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:30:24 ID:rGi+7JIU
>>193
鬱で自宅安静にって言われたならあまり携帯やPCも良くないよ。
家事は手抜きでいいんだからね。
やれる事を1個ずづ。
198優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:30:36 ID:nrZa0N6p
おなかすいたのに
199優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:30:38 ID:Lijsmzpn
>>188
反応有難う。
すごく縛られてる感じがして嫌だ。
周りが煩いのも、疎外感を感じるのも。
治ったと思ってたのに、ここ2,3年でまたすぐに苛々するようになってきてしまった…。
周りに気を遣ってるのに、自分をコントロール出来ないのでその矛盾に自己嫌悪
200優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:30:49 ID:1n0Bqu96
>>191
そうですね…
私も頭ではわかってるつもりなんです。
でも淋しくて一人で家に居て、家事をしなきゃとか考えちゃって
イライラしてしまいました(´Д`)
201優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:32:56 ID:rGi+7JIU
>>198
なんだろう?妄想や幻覚に効く薬ちゃんと飲んでる?
202優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:33:01 ID:1n0Bqu96
>>197
ありがとうございます。
きっと完璧にやらなきゃ、自分がしないとって気持が強すぎるんだと思います。
203優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:33:27 ID:mqjahYVZ
>>193
待ちわびる感情を持てるだれかがいるって寂しいけど幸せでもあると思う。
依存体質ならひとつのことに囚われないで分散して人以外に依存すればいいと思う
204優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:33:37 ID:fB9UYzjZ
>>195
>この言葉だってODや自傷を他の人に伝えないようにさせるための操作だと言えるよ。

言葉足らずだったようで、本意が通じていなかったようでごめんなさい。
私が言っているのは、一対一で接している時に、
その相手にODや自傷の事実を告げることです。
相手の狼狽や悲嘆を目の前に感じる人の事を指しています。

このような場での発言を封じてはいませんよ。
そうすると、このスレの意味合いも薄れてくるでしょう?
205優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:33:58 ID:5QbvjRcb
>>195
日本人っていう言い方の総体論の是非は別として?
私の周囲は、素直に助けをもとめず、チラチラ弱みを露出して操作を狙う人は
敬遠されてる。
真に受けて相手してると鬱になるし。
まあそういう人同士はそれで共感できて固まるんだから、
上手くできてるのかもね。
206優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:34:57 ID:5QbvjRcb
>>200
家事ができるから大丈夫って考えてるのかもよ?
一度、ちゃんと話し合いなよ。
207優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:35:26 ID:/GXlkW92
野菜は好き
魚も鶏も牛も馬も豚もみんな生まれたときから
殺されることが決まっててかわいそう
たべごろなのよってバラバラにされちゃうんだ
208優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:36:42 ID:mqjahYVZ
そう、私たちは生かされてると思う。
209優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:36:52 ID:4JzmbyXR
操作ねぇ
自分は、自傷はしたこたないけど
予め自分の弱みを見せておくことをする傾向があったりすると自覚している
ある意味牽制というか、防衛みたいなもんか?
無意識に出ちまう
210優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:36:57 ID:/GXlkW92
星を食べちゃえばいいのにね
星の数ほどあるんだから
211優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:39:02 ID:NUzQ0NU2
あっそ、つまんね..
212優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:39:14 ID:ag0KkeDK
ID:/GXlkW92は寂しがりやさんとみた。
213優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:39:22 ID:spTchXbg
ネットは怖ぇ…

中傷され続けて鬱になって今じゃ立派な患者さんです('A`)
214優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:39:26 ID:4JzmbyXR
星「食べないでー」
215優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:39:43 ID:1n0Bqu96
>>178です
本当にすぐ皆レスくれてありがとうございました。
眠剤飲んだらマターリしてきた。
本当みんなありがとう。
話聞いてもらっただけでも楽になれたよ。
どんなに旦那遅くてもお帰りって言ってあげようって思った。
起きてたらの話だけど…
216優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:39:49 ID:TI1VbC08
>>204
その言葉だって一対一で接している時に、
その相手にODや自傷の事実を告げることをさせないようにするための操作だと言えるよ。
なんか意地悪な言い方だけど気に障ったらごめん。
俺には操作・非操作の違いがよく分からないのよ。
217優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:40:24 ID:fB9UYzjZ
>>207
TVで以前見たんだけどね、
パッとしない成績の競走馬が見切りを付けられて引退したの。
その後15年以上、高原の観光馬車を曳いて暮らしてたんだって。
それを知った厩舎の人がやって来て、
「お前、もう缶詰にされたと思ってたよ」と、泣きながら撫でてた。
食べごろも過ぎててよかった。
218優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:42:32 ID:rGi+7JIU
生き物は生まれた時から操作するんだよ。
だから繁殖するんだろ、動物、植物もしかり
219優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:42:47 ID:dxdjfIYz
人間は月に食われる運命にあるらしいね。
俺はまだ、食われる順番がまわって来ないらしい。
生まれた事が罪なら
生きる事は、罰なんだ
220優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:43:12 ID:fB9UYzjZ
>>216
あぁ、そういうことなんだ。
あなたは操作だと言うけれど、自己防衛ですよ。

自分の要求や欲求を満たすために
相手の気持ちを揺さぶるようなことを操作だと思っています。
221優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:43:19 ID:mqjahYVZ
>>216
目的はどこか?ってことじゃないかな。
222優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:44:30 ID:TI1VbC08
>>205
>日本人っていう言い方の総体論の是非は別として?

まあ俺の言い方は粗雑かもしれないけど言いたいことは分かるでしょ。

>私の周囲は、素直に助けをもとめず、チラチラ弱みを露出して操作を狙う人は
>敬遠されてる。
>真に受けて相手してると鬱になるし。

俺はそれで良いと思うよ。合わない人間はスルーしてしまえばいい。
みんな自分の人生があるんだし。


あと俺は極端な状況にいるから昔の知り合いはもう俺は死んだと思ってくれていい。
俺は集団ストーカーをやってる奴らが少しでも自分達の異常性に気づいてくれればそれでいいから。
223優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:45:43 ID:rGi+7JIU
集団ストーカーってなんなんだ?
224優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:45:54 ID:TI1VbC08
集団ストーカーというよりこの場合は盗撮や盗聴を使った監視の方か。
225優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:46:31 ID:4JzmbyXR
そりゃ極端も極端だこと
226優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:46:58 ID:/GXlkW92
人間の缶詰はいいけど馬の缶詰は嫌だ
227優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:48:04 ID:rGi+7JIU
月だの星だのっていったい・・・・・石とガスの空間で何を言うかと思えば・・・・
228優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:48:11 ID:mqjahYVZ
日本人に限らず、ストーカーする人ってごく少数だと思う。
229優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:55:59 ID:dxdjfIYz
それにしても、眠れねぇ。
どうすりゃいいんだ…
230優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:57:00 ID:4JzmbyXR
時に
今の状況が辛いのは確かなんだが
いい加減長い間ずっとそうなもんで
ある意味慣れみたいなもんが生まれてしまっている
慣れというか、鬱ですらない、何も考えない時間が多くなったということだけど

こういうの、詐病なのかな
231優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:57:14 ID:jxrQ/pF+
>>229
自分も然り…
232優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:03:15 ID:rGi+7JIU
>>230
何も考えない時間が鬱の治療に必要なんだから
詐病じゃないだろ
233優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:04:11 ID:TI1VbC08
ストーカーというか俺を常識を踏み越えた監視下に置いて当然という考え方が気に入らないのよ。
監視を決めた奴らが気に入らない。

気になるだろうけどほっとってくれ。
もう我慢したところで監視が解けるわけでもないんだし好きに生きたい。
234優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:05:19 ID:nrZa0N6p
>>201さんありがとうございます。
病院には行ってません。そのうち餓死しそうです
235優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:06:32 ID:ag0KkeDK
>>233
統合失調症
236優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:09:41 ID:rGi+7JIU
>>234
病院へ行ってください
餓死はなかなか時間がかかります。

ここには優しいお母さんはいません。
237優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:11:01 ID:nrZa0N6p
病院にいけないなら死ぬしかないんでしょうか?
238優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:12:26 ID:4JzmbyXR
まぁ死ぬと通院と他には食べるとかいう選択肢があるな
239優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:13:21 ID:nrZa0N6p
食べれないです。しにます。優しくしてくれてありがとうございました。
240優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:14:13 ID:wR7rcRM7
ヤクザに小さい事で絡まれた(原因は私)警察いったけどヤクザがしつこくて悪くないのに彼氏があやまさせれた。嫌悪感
絡まれただけでもショックなのに。
ウツっぽい私、もっとウツになった。
ヤクザ怖い
241優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:14:45 ID:rGi+7JIU
>>237
食べ物がゴキブリに見えるのは幻覚です。
食べ物はそうじゃないでしょうと言っても納得出来ないでしょう?
だっら病院でしかるべき処置を施してもらって下さい。
242優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:16:14 ID:4JzmbyXR
>>239
待て待て
点滴は駄目か
243優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:18:15 ID:arEGRJmB
上司に、突き詰めたら
「お前は給料泥棒だ」
って言われた。
そんなの異動直前に言わないで欲しい。
新しい部署でもそう思われるのかな。
自分ではでしゃばらないように働いてたつもりだったんだけどな。
しょせんバイトだからそんなこと言われるのかな。
なんかもう疲れた。
244優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:18:37 ID:nrZa0N6p
外にでられないから病院に行けないんです。すみません。迷惑かけてすみません。
245優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:21:47 ID:4JzmbyXR
すみませんなんか言わなくて良いよぅ
しかしゴキ食うくらいなら死を選ぶって、真似できない覚悟だ
246優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:22:53 ID:ag0KkeDK
>>244
つ気合
247優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:24:01 ID:/PosVpQR
社会不安障害っていったいどういうものなんですか?
友達がなってるんで心配です
248優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:24:32 ID:rGi+7JIU
>>240
常識が通じない人には言われのない謝罪も上手く生きて行くには時には必要
彼に感謝。
249優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:24:39 ID:5QbvjRcb
>>244
飲み物は飲める?
250優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:24:40 ID:/GXlkW92
いま計算したら病院に行くまでに10年もかかったよ
251優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:25:46 ID:5QbvjRcb
>>247
有名なのは赤面症とか
詳しくはこっち
【SAD】社会不安障害・社会恐怖(社交恐怖) Part15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183010723/
252優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:26:02 ID:ag0KkeDK
>>247
SADでググってみたらわかるよ。
253優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:33:37 ID:rGi+7JIU
話かわるけど
ニートや引きこもりの人は
無理に外に出なくても良いと思う。

こんな考えはおかしいか?

俺はニートでも引きこもりでもないからさ
当事者にしか分らない心理があるのだろうからって思う。
254優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:39:19 ID:mqjahYVZ
ここじゃないところの話。
ムカツクーーーーーって思って反論しようと思ったけどやめた。
しっかしスルーってけっこう辛いな。あはは
255優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:42:07 ID:EP7DImzC
>>253
個人の都合を言えばそうだろうけど、社会のためを思えば大人がそんな
ことで良いのかと思う。子供に見せたくないし、何より頑張ってる大人の
モチベーションが下がる。働かなくても生きていけるような世の中だと。
256優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:42:42 ID:dxdjfIYz
ゴキブリに見えるから、食べれないとも限らないし、2日食べないからって死ぬ理由にもならないよ。
何か根本的なあるはずだよ。
自分で解決できないなら、病院とかに頼ってもいいと思うけど無理なのか?
3日間食えなかった事あったけど、俺は生きてる。
257優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:44:00 ID:/GXlkW92
    。..*☆゚∴   ?   *☆∵。..
  ..∴★ ∵.★..゚   .゚*★ ∴..★*
  .。☆*    ..゚☆* ゚..☆∵     ゚.☆∵
  *★.∵     .。..★*      *★゚..
  ..。☆*..     _     ∴.☆。...
   ∵★゚..    /〜ヽ    .゚★*
     ゚☆*... (。・ヮ・)  ..*☆∵゚
     .∵★*  ゚し-J゚   .*゚★。
        *.☆゚..    ..゚☆*∵
         *.★゚..  ..゚★*∵
           *☆∵
           .?
258優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:45:10 ID:rGi+7JIU
プリンちゃんパワーアップ!
259優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:46:13 ID:rGi+7JIU
>>254
大人になったんだな。
お疲れ。
260優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:46:32 ID:mqjahYVZ
やったープリンちゃんだお
261優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:46:49 ID:5QbvjRcb
>>255
それはどうでしょう?
働いているという形態だけが評価されるから、
世の中にはブラック企業や単なる利権集約ポストだけが増え続けています。
働くのも結局自分のためです。
この視点を忘れてはいけないと思いますよ。
262優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:47:39 ID:mqjahYVZ
>>259
ありがとう。ますます老け込んだわw
263優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:50:36 ID:+zT0Wj4v
朝まで長いなぁ・・
眠れないFMを聴いている
264優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:53:33 ID:rGi+7JIU
>>255
そうなんだろうけど
やりたくない働きたくない人に
あれこれ指導して無断欠勤されて上から責められ
無断で休んだ奴には心の病だからとしょうがないでしょと言われ
板ばさみの俺はどうすれば良い?

無断ちゃんには辞めてもらったけどな。
無理に出るなと言いたいよ。

職種がなめられているのかわからないけど
こんなにきつい仕事とは思わなかったって・・・・・
面接の時に『うちの仕事はキツイですよ』と何度言ってもだ。
265優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:55:25 ID:rGi+7JIU
>>262
俺はまだまだ修行が足りないらしい
仙人でもめざせ?かねー
266優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:55:38 ID:mqjahYVZ
>>264
そういうのってクビにはならないの?
267優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:00:08 ID:rGi+7JIU
>>266
雇用が3ヶ月更新していくシステム
仕事になれて貰うには半年はかかるからね。

指導力がないって言われるんよ上司に。
3年で4人辞めたよ。

休むにしろ辞めるにしろ電話の1っ本くらい欲しい。
268優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:03:19 ID:ojXEXWz2
母親にしんで欲しい。父親にも。
あの人たちにされたことが私の頭から抜けて行けない。
どうして私を叩いたの。
どうして私にいらないというの。
とうして私に寄りかかるの。
あなたは私の母で娘ではない。
死ななくてもいいしんでもいい。
私のところから遠くはなれたところにいて。
269優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:05:15 ID:dNAQYQ2w
将来が不安で眠れない・・・どんどん歳はとっていくのに、仕事もせずに
毎日ぼーっとしてる自分が情けない。
親だっていつまで生きてるかわからないし、うちは特別金持ちでもないし。
結婚のあてもないし、自殺なんて無理だし。
早く癌か何か病気にならないかと自分をのろっている。
270優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:07:14 ID:rGi+7JIU
>>269
癌は金かかるから。
そのままでいいよ。
271優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:07:21 ID:mqjahYVZ
>>267
そうだよね。無断欠勤とか信じられない。
電話くらいはするのが最低限のルールだと思う。
具合悪くてもさ、ちゃんとしゃべれなくてもいいから電話はしてねって
言ってもダメかなあ。
272優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:08:46 ID:/t8vSxwv
消えたい
もう終わりにしたい
私が生きていて意味があるのかな
273優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:09:55 ID:dNAQYQ2w
>>270
癌てお金かかるのですか?
家族にこれ以上迷惑かけれないなぁ・・・ハァ
274優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:14:00 ID:ojXEXWz2
もーやだ。夢のなかまで追いかけてくる。
気持ち悪い。
遠くに行きたいよ。
遠くに行きたい。
275優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:14:12 ID:rGi+7JIU
>>271
つまらない愚痴聞いてくれてありがとう。

そう思うのだよ、例え遅くなって、寝坊でも具合が悪いでもいいから
連絡だけしてと言ったんだけどその時はわかりましたって。

でもまた休むんだ一人暮らしだと心配で様子見に行ったり
家族と住んでる人だと、家にいて電話に出たくないと言ってるとか
仕舞いには家族にキレられた事ある

お宅の仕事きつすぎないか?って
せっかくやる気出したのにって?
なに?うちの職場はリハビリ施設じゃないんだよ。
って言ってやりたかったよ。

276優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:15:46 ID:rGi+7JIU
>>273
うん、親だったら子供に死なせたくないから
治療させるでしょ
癌保険があるのも金がかかるからなのさ。
277かじゅ:2007/06/30(土) 03:16:05 ID:roNqjWci
はじめまして
272さん
どうしたんですか?
278優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:18:40 ID:dxdjfIYz
ダメだ、椅子に座ってるのさえ辛くなってきた。
横になるとするか。
朝方、眠くなっちゃうんだよね。
そして、会社に行って、
失敗して
眠れなくなって
また、朝が来る。
まさに、人生は苦しみの車輪だな
279あーや:2007/06/30(土) 03:18:55 ID:bVkgI8Gl
私も疲れた・・
280優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:19:10 ID:dNAQYQ2w
>>276
そうなんだ・・・癌保険なんて入ってないと思う。
そもそも癌になるかもわかんないけどね。
どうやって死ぬまで生きていけばいいのかわかんない。
281優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:20:07 ID:rGi+7JIU
>>280
そのままでいいと思うけど?
282優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:21:27 ID:roo4qgBh
ただ苦しいだけなら百歩ゆずってガマンできる。

しかし、世の中には苦しさをほとんど感じていないやつがいるという事実が、
くやしくてねたましくてうらやましくて死にたくなる・・・。
283優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:21:48 ID:dNAQYQ2w
>>281
このままだったらお金だって無くなっちゃうし、ホームレスになるしかないよ。
怖いよ・・・
284優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:22:36 ID:mqjahYVZ
>>275
いえいえ。私のほうがめちゃ下らないグチ聞いてもらってどうもです。

そこまでして指導力ないとか言われるなんて不毛だよね。
誰だって何かしら抱えて頑張ってるのになかなか報われないよなあ。
いくら病気でも最低限のルールってもんがあるだろうに。
それを容認する会社も会社だわな。なんか世の中おかしいね。
285優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:24:09 ID:rGi+7JIU
持ち家じゃないの?
生活保護とか受けれない?
286優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:25:14 ID:1qoLzBgK
また何かに引きずり込まれる。
でも平気な顔しとくよ。
もうそうしないと発狂しそうだから。
287優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:26:16 ID:dNAQYQ2w
>>285
一応持ち家。でも税金払ったりとか色々金かかるみたいだし。
生活保護はちと無理かな、今のところは生活に困ってないから。
そうか、生活保護って手もあるね。
でも年金払ってないと受けられないんじゃなかったっけ・・・
288優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:27:22 ID:ojXEXWz2
鬱といって治療を受けている人間にもイロイロなタイプがあるよね。
私は怒鳴られることが嫌。感情を荒げる人が怖い。
うつ同士フォローしあって行こうねと言われたけれど、
わたしはあの人が怖い。
あの人はいつも怒っている。自分のうつの原因に対して、母子家庭にきびしい社会へ。
一緒にいると上がっていた気持ちも下へ下へと落とされていくような気がする。
289優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:29:50 ID:/t8vSxwv
>>277かじゅさん
はじめまして
声をかけてくれてありがとうございます
なんかわからないけど消えたくなりました
もう終わりにしたいです
私とても肌が汚くて外に出るの怖くて仕事以外はずっと家にいます
寂しいけど私なんかと付き合って遊んでなんて人に言えないし怖いてす
寂しいですでも怖いです
わたしは暗いし肌は汚いし不細工だし生きてる意味ないと思います
お母さんやお父さんやお姉ちゃんもわたしがいなければしあわせだとおもいます
しにたいけど怖いですわたしはだめなにんげんです
290優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:30:32 ID:rGi+7JIU
>>284
なんだかスッキリ出来たよ
ありがとう

上司とはそういったもんだろうし、
その他大勢の中間職ってやつ。

まー特殊な職種だから気長にやるしかないなー。

ありがとう。
291優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:32:02 ID:rGi+7JIU
>>287
今困ってないなら大丈夫。そん時はなんとかなるさ。
292優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:33:22 ID:dNAQYQ2w
>>291
そうだね、とりあえず今の所は。
話聞いてくれてありがとうございました。
安心したのか眠くなってきたのでそろそろ床に入ります。
おやすみなさい。
293優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:35:13 ID:rGi+7JIU
>>292
おやすみ。

君のような人は幸せになって欲しい。
294優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:38:17 ID:rGi+7JIU
俺もおやすみちゃん
295優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:38:55 ID:dxdjfIYz
苦しいだけの人生。
これじゃ、しにきれたもんじゃない
いつの間にか、苦しみのスパイラルから抜け出せなくなってる。
全てを終わらせるためには、
生き続けるしかないんだろうか?
296優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:43:07 ID:mqjahYVZ
>>294
おつかれさん。どうもありがと。おやすみなさい。
297優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:45:53 ID:nyBJ4o2y
なんで人間は生きようとするんだろう。
人間は生きようとするから必死にもがき苦しむ。
地球の害なんだから早く死ねばいいのに。
298優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:46:35 ID:1qoLzBgK
>>295
あなたもダウンワードスパイラルにはまったの?
下降螺旋は何もかも引きずり込む。
苦しみもたまーに引きずり込んでくれる。
299優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:47:14 ID:MAG8ZBae
辛い辛い辛い辛い
寂しい
次は誰に捨てられるんだろう
わかってほしい
わかってほしい
どれほど辛いかわかってほしい

今日もリスカしなきゃ眠れないのかな…
300優しい名無しさん:2007/06/30(土) 03:53:17 ID:/gwLmdS5
>>299
ちょっと待って!大丈夫?
301優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:01:43 ID:MAG8ZBae
>>300

心配して下さってありがとうございます
リスカしなきゃ寝れないんです…
怖くて深くは切れないんですけど、自分の血を見なきゃ落ち着かない
気持ち悪くてすみません
302優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:06:56 ID:ZJBITSkM
>>301
どうせなら首の動脈に包丁刺してみてください
303優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:08:18 ID:eBWGBnqy
>>301
すいせいペンと氷使え
痛いし赤いの出るぞ。
304優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:09:01 ID:/gwLmdS5
>>301
そっか、わかるよ‥私もリスカしたくなるときあるけど、滲むくらいしかできないからさ。

私は気持ち悪いって思わない
なんか吐きだしたいことあったら言っていくのはどう?
305優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:10:05 ID:MAG8ZBae
ごめんなさい、今冗談が通じないくらい辛いんです…
頭堅くてすみません;
死にたいわけじゃない、生きてることを実感するための一種の儀式なんです…
306優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:10:20 ID:ZJBITSkM
>>301,304
おまいら、気持ち悪いよ。
307優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:11:27 ID:/gwLmdS5
>>305
大丈夫だよ
変なのがいるけど気にしない
308優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:12:48 ID:Jx6m61CR
>>303
氷どうやって使うの?
309優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:13:45 ID:ZJBITSkM
>>305
生きてるのを実感したいなら風呂に水溜めて
2分ばかし、頭を水につけとけばいいよ。
310優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:13:50 ID:MAG8ZBae
>>307
ありがとうございますm(__)m
吐き出したくてここに来ました
やっぱりリスカって端から見ると気持ち悪いんですね…笑
311優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:14:41 ID:eBWGBnqy
>>308
切りたい所に水性ペンで線を書いて、
その上に氷を押し付けておく。
だんだん痛くなってくるし、溶けてきた水も色が付いてるだろ。
擬似リスカ。
312優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:16:17 ID:MAG8ZBae
>>311
それで済めば楽なんですけどね…;
313優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:16:50 ID:/gwLmdS5
>>310
吐き出してけばいいよ。
すっきりして眠れたらいいね。

気持ち悪いっていうか多分、経験したことない人には心境とかわからないんだと思う。私も昔は、どうしてするんだろう?て思ってたからさ。
314優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:18:20 ID:ZJBITSkM
>>313
いや、普通に気持ち悪いと思う。
315優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:23:52 ID:eBWGBnqy
>>312
うん。それですめばいいなと思っての提案だから。
無理なときは仕方ないよ・・・せめて深くしないでと思うだけ。

経験した事無い人はほっとけばいいよ。
想像力が無いと思えばいいんだよ。
316優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:26:09 ID:mqjahYVZ
>>314
言いたい事はなんとなくわかる気がする。
でもここはスルーしようよ。この話題も今はやめとこ。
317優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:27:13 ID:ZJBITSkM
>>315
そんな想像力いらねーし。
318優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:31:06 ID:eBWGBnqy
で、さいごはリスカ話禁止ってテンプレにはいるのかな?
あのテンプレはそうやって色んな事を押し込んできた結果なんだよね・・・
いい部分が無い訳じゃないけどさ。
319優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:32:01 ID:++wOCUmB
通りすがりに思うのは、あとが残るとかわいそうだなってことです。
指先を針で刺すくらいじゃだめなのかな?
想像力足りなくてすみません。
320優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:33:32 ID:/gwLmdS5
そこまで禁止したら、誰もが気持ちをはきだせる場所じゃなくなっちゃうんじゃ‥。。

つか>>312大丈夫かな?
321優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:35:59 ID:ZJBITSkM
まあ、おまいら。>>312が手首切りたいなら切らせてやればいいじゃないか。
322優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:36:38 ID:mqjahYVZ
私は想像力ない側かもしれないけど、禁止事項にまでしなくていいと思うよ。

話題によってはみんなどこかで嫌な思いしてるんだからお互い様ってことでさ。
323優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:43:17 ID:SKRQKVZT
誰か私の話を聞いていただけませんか?
詰まらない話かもしれませんが、聞いてもらいたい事があります
324優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:44:26 ID:ZJBITSkM
俺が聞いてやるよ
325優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:46:54 ID:SKRQKVZT
ありがとうございます。
私は現在鬱病で治療中です。
日頃から人生は何のためにあるのか、考える事がとても多いです。
私の人生は昔から失敗だらけで、世の中で言ったら「負け組」です。
でもそんな私の心の支えにしてきたのは、もう終わった「過去の恋愛」です。
ごめんなさい、長いけど続きます。
326優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:47:34 ID:ZJBITSkM
どうぞ
327優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:51:26 ID:SKRQKVZT
私にはとても好きだった男性がいました。
短い間でしたが愛を知れるいい機会だったと思っています。
別れてもお互いの人生を応援しつづける約束をして、私達は7年前に別れました。
それから私も恋愛をし、結婚をし、離婚をしました。
何度も新しい恋愛をしても、昔の事を「永遠の愛」だと思って、それ以上の恋愛ができませんでした。
328優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:52:24 ID:ZJBITSkM
ほう
329優しい名無しさん:2007/06/30(土) 04:54:42 ID:Xilqdszg
疲れてるのか疲れてないのか分からない疲れた・・・
330優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:00:15 ID:mqjahYVZ
>>329
たぶんそれ慢性的に疲れてんじゃないのかな。
331優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:02:27 ID:NpbfglLn
離婚予定で別居しています。
私は無収入。
実家の援助で暮らしています。
だんなには昨日、夏のボーナスが出たらしいです。
このボーナス・・・私にももらう権利があると思いませんか?
332優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:05:37 ID:5QbvjRcb
>>331
法律論は別にして、思いません。
333優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:06:40 ID:ZJBITSkM
>>332
同意
334323:2007/06/30(土) 05:07:05 ID:zaV9nniR
すいません
連投と出て書き込みできません
今は携帯から書いてみました
聞いてくれてる方m(_ _ ")m スイマセン
335323:2007/06/30(土) 05:07:40 ID:SKRQKVZT
今日、偶然7年前の元彼のブログを 発見しました。
それによると、今年の4月に彼は結婚をしていました。
私も結婚をしたし、幸せになって欲しいという気持ちはあります。
でも、ただ取り残されたような気分になってしまうんです。
周りの人々が新しい人生を切り開いて、幸せになっていく。
なのに私は鬱病で働きもせず、毎日一人で家にいるだけの生活。
私は何のために生きているんでしょう?
336優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:13:42 ID:mqjahYVZ
>>335
今は休養をとるためでいいんじゃないかな。
素敵な思い出を持ってるからこそ、いつかまた希望が湧くんじゃないかな。
そのときまでの充電期間ってことで。
337優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:13:59 ID:NpbfglLn
>>332
>>333
わかりました。
今度弁護士にでも相談してみます
338優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:14:04 ID:ZJBITSkM
>>323
いつから鬱になったの?
339323:2007/06/30(土) 05:15:25 ID:SKRQKVZT
唯一、心の支えにしていた「愛」が幻になってしまった気がします。
ブログなんて見つけなければよかった。
読まなければ、私の心の中だけで美しい思い出になっていたのに。
今、拠り所を失ってしまい、こんな私が生きていていいのか、
すごく葛藤しています。
客観的に見ると、こういう場合はどうしたらいいと思いますか?
340323:2007/06/30(土) 05:17:56 ID:SKRQKVZT
>>336
今は恋愛したいっていう気力がないのです

>>338
2年前から調子が悪くて、1年前から通院治療をしています
離婚して一人暮らしを始めたあたりです
341優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:18:55 ID:DaQWPQlm
>>323
凄くわかるよ。てか自分と似てる部分がある!
壊れたモノは元には戻らないんだと最近、思った!
342優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:19:53 ID:ZJBITSkM
>>340
たかが1、2年で「取り残されたような気分」とかいってんじゃねー。
甘いよ、あんた。
343優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:21:07 ID:mqjahYVZ
愛なんて儚いからこそ尊いもの

なーんてさ、嫌な恋愛しかしてこなかった私が言っても真実味に欠けるわな。
スマソスマソ
344優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:21:33 ID:Y+b60ol8
ここ何日かで、急激に痩せてしまった。
ガリガリで外出るの恥ずかしい…

健康的に太る方法ないかな
345優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:22:57 ID:DaQWPQlm
心の支えを失うとマジで辛いよな!
346優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:23:40 ID:t4pDh3Rw
>>344

> ここ何日かで、急激に痩せてしまった。
> ガリガリで外出るの恥ずかしい…

> 健康的に太る方法ないかな
347優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:23:41 ID:mqjahYVZ
>>344
きみはわたしか!
とりあえず食べてる?
348323:2007/06/30(土) 05:26:41 ID:SKRQKVZT
>>342
友人に忠告されたのです
私は現在34才なのですが、ちょうど今が女として一番大事なんじゃないの、と。
じきに子供も産めなくなるんだからしっかりしろ、って言われたもあって、
このままでいるのが怖いです。
たかが1ー2年かもしれませんが、この年代の1ー2年は大きいような気がしてなりません。
349優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:28:27 ID:9Dv8PO5P
4週間引き篭もったらすっかり体力無くなっちまったぜ
少し動くと頭ガンガンする
350優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:30:30 ID:ZJBITSkM
>>348
そんな俺は13歳発病、現在32歳の19年戦士。
俺はもう人間として一番大事な時期はないですね…。
351優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:31:30 ID:JQ6rhwty
>>348
確かに女性としては気になるところだけれど、
それで焦ってちゃあ、うつも良くならないでしょうねぇ。

今は治療に専念するのが良いのじゃない?
352優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:32:48 ID:9Dv8PO5P
鬱には肉食うのがいいってどこかで聞いたことあるけど
353ひろ:2007/06/30(土) 05:33:21 ID:jWx0ADCX
今、嫌われ松子の一生ていう映画をレンタルで観た。
こんなに悲しい映画は観た事がない。
ホントに悲しいだけ。

かなりショックを受けてしまった・・・
354優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:33:29 ID:Y+b60ol8
>>347

夕飯は無理して食べてるから、全く食べてないわけではないです。

最近寝ても寝てもすぐ眠くなるのは、体力落ちてるせいかな?
355優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:33:46 ID:ZJBITSkM
>>352
鬱のベジタリアンに食わせたいな
356優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:34:20 ID:9Dv8PO5P
肉食いたいな
357優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:36:05 ID:ZJBITSkM
憎く痛いな
358優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:36:31 ID:mqjahYVZ
>>348
あーそっか。みんなそれぐらいのときって何かと焦るんだよね〜。
もう後がないと思ってさ、私は転職したよ。案の定失敗したけどw
来年、再来年になったら、ちょっともういいや!って開き直れる時がくる。
周りも1・2歳の歳のこと気にしなくなってくから大丈夫だよ。
高齢で結婚、出産した人が身近にいたら話聞くといいかも。

子供は40になっても産めるけど精神的に安定してないと育児は難しいよ。
そのためにも今はゆっくり休んで心と身体を大事にしてね。
359323:2007/06/30(土) 05:37:25 ID:SKRQKVZT
>>350
ごめんなさい、自分のことしか見えて無くて。
もしよかったら、19年も戦えた強さの秘けつを教えてほしいです。
私は、挫折しそうです(´・ω・`)

>>351
そうですね、周りと比較して焦っても仕方ないですね。
思い出は過去のものにして、新しく何か見つけたいです。
自分が死なないでおこう、と思える何か…見つかるかな(´Д⊂
360優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:42:32 ID:mqjahYVZ
>>353
ドラマは暗くなったけど、あの映画見て久しぶりに笑えた私は変態かw
いろんな考え方があるんもんだね。

>>354
不思議なほど似てる。2ヶ月前の自分と話してるみたい。
朝と昼は食べてないの?眠剤とか安定剤が効き過ぎてるってことないかな?
361優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:43:05 ID:JQ6rhwty
>>359
そうそう。周りと比較しても仕方ないよ。

「負け組」とかいう言葉もスルーしていいんじゃない?
人それぞれって考え方がまかり通る時代になってるんだから。

うつのときは、意欲や思考力が低下するものだから、
新しい何かも焦って探さなくても良いと思うよ。
何かの拍子に、興味を持ったことをやってみたらいいんじゃないかな。

まずは、何かに興味を持てる状態まで回復できると良いね。
362優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:47:27 ID:JQ6rhwty
>>358 の最後の2行に、私も励まされました(泣) ありがとう。
363優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:51:06 ID:9Dv8PO5P
美味いもの食おうぜ
364323:2007/06/30(土) 05:51:09 ID:SKRQKVZT
みなさん、話を聞いてくれてありがとう。
私の心の支えがなくなってしまって、少しパニックになっていました。
「結婚した」っていうのを聞いただけで揺らぐようでは
「本当の愛」じゃなかったのかもしれませんね(笑)
今は気力がないので、休んでみます。
さっきまで、眠れずに泣いてるだけだったから、本当に助かりました。
少し落ち着きました。ありがとうございました。
365優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:51:19 ID:ZJBITSkM
>>359
悪魔に魂を売ることです。
366優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:54:28 ID:Y+b60ol8
>>360

朝はたまに食パンを食べたりしてます。
ずっと同じ薬を服用してて、今までは特に食欲なくなることはなかったんですけど…
367優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:54:30 ID:9Dv8PO5P
言いたいことはわかるぜ
鬱病はいい人がかかる病気ってことだな
368優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:56:35 ID:ZJBITSkM
>>367
ポマイはさっきから食い物の話しかしてないなwww
369優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:57:51 ID:9Dv8PO5P
>>368
ナポリタン食いたい
370優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:00:06 ID:JQ6rhwty
>>364
そうだね。休もう☆
目が腫れないように、ちょっと冷やしてね。
よく眠れると良いね。
371優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:03:49 ID:mqjahYVZ
>>366
うう、食パンまでも同じ・・・
ほかに環境の変化とかなかったら今一度薬を疑ってみてもいいかも。
主治医にはなるべく早めに相談したほうがいいよ。

私は医師の指導で減薬してから少しずつ食欲が出てきたよ。
今は過食気味で怖いぐらいだから玄米とか食べて調整してます。
人によって違うと思うからあんまり気にしないで。医者に判断任せたほうが
いいと思うけど、いちおう参考までにってことでよろしく。
372優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:04:40 ID:9Dv8PO5P
あれだよ
俺達にはドーパミンってやつが足りないんだよ
373優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:05:21 ID:JQ6rhwty
家人が起き出して来ました。
こんな時間まで起きていたことに罪悪感を感じます。
眠剤も飲んで、寝る準備は万端だったはずなのに……。
どなたか、一言なぐさめてはいただけませんか?
374優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:06:24 ID:ZJBITSkM
>>373
甘えるな
375優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:07:33 ID:JQ6rhwty
>>374
ごめんなさい。レスありがとう。
376優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:07:38 ID:9Dv8PO5P
>>373
美味いもの食え
377優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:10:49 ID:mqjahYVZ
>>373
言い忘れてたけど、ありがとうを言ってくれたあなたは
さっきまで凹んでた私をちょっぴり元気にしてくれました。
こちらこそありがとう。

めっちゃ早起きしたことにしてエバってよう!w
378優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:12:29 ID:Y+b60ol8
>>371

ちょうど次の診察の日が近いので、主治医の先生に話してみます。

どうすればいいのか分からず悩んでいたので、話聞いてもらえて良かったです。
ありがとうございました
379優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:12:31 ID:ZJBITSkM
そして、こちらこそありがとうのエンドレス
380優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:12:52 ID:9Dv8PO5P
鬱になると頭の中に何かが常駐してそれがどんどん増えていくイメージがあるお
刺激を求めつつ健康になるにはやっぱり美味いもの食え。
バランスよく
381優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:13:42 ID:JQ6rhwty
>>376
ありがとう。昼食はナポリタンにします。

>>377
そんな風に言っていただけるなんて(涙)
アドバイスどおり、今日は早起きしたことにしておきます。
382優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:14:58 ID:ZJBITSkM
>>380
ワロスwww
383優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:17:28 ID:mqjahYVZ
玄米は6時間水に浸しておくとおいしくなるお♪
384優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:18:48 ID:mqjahYVZ
ナポリタンにはしいたけ入れるとオツなお味に仕上がるおっおっ♪
385優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:18:55 ID:9Dv8PO5P
>>382
( ^ω^)おっおっおっ
386優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:19:41 ID:ZJBITSkM
味の素を直で食うことはオカルト
387優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:22:25 ID:mqjahYVZ
こんなところに内藤さんだおwww
388優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:39:47 ID:FMIhcF6m
リスカしちゃったけど人に会わなきゃ誰も気付かない
親でさえ一緒に食事しても気付かなかった
別に心配してほしくてしたんじゃないけど、ちょっと寂しいな。

あたしが鬱って知ってみんな離れた気がする
あーまた今日も眠れなかった

できることならここで苦しんでる人に会いたい。抱きしめてあげたい。
同じ病気の友達がほしいな・・・
389優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:45:41 ID:ZJBITSkM
>>388
もっと深く長く切るんだ!手首切断寸前まで。
そしたら気づいてくれるよ
390優しい名無しさん:2007/06/30(土) 06:53:33 ID:eBWGBnqy
>>388
きずいて欲しいのなら目の前でやる事だね。
ただそれだけでするのなら、隠れてするのはやめな。

最後の二行は一部の人を除いて、ここに来てる人が大なり小なり思ってる事だ。
だけど、今のままが良いと言う事もある。
391優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:12:03 ID:3O3siqHX
あー親父ウザい
毎回毎回説教説教
飯時二時間前から落ち着かないんだよ
悪化してるよSAD
392優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:27:58 ID:JK4FB8Q0
死にたい衝動にかられています。死ぬ勇気もないくせに。生きていくのが辛い時どうしたらいいですか?
393優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:52:26 ID:eaf4gQuj
おはようございます。24才、抑うつの女です。
昨日昔のバイト仲間と久しぶりに飲み会をして、すごくへこんで帰ってきました。
私は去年大学を卒業して就職したのですが、半年で辞めてしまい今は登録制のアルバイトをしています。
バイト仲間は皆ちゃんと就職してしっかりしているのに、あたしは成長してないなぁ…と比べて落ち込んでしまいました。
ミジメで情けないです。
人と比べてもしょうがないと分かってるのに、悲しくてしょうがないんです。
こんな時はどうしたら心が軽くなるのでしょうか…
394優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:53:32 ID:NC5azfX4
>>393
趣味に没頭するとか
395優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:54:44 ID:NC5azfX4
>>392
運動すること

>>391
心配してくれてるんだよ
396優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:55:33 ID:z9ghKu1B
397優しい名無しさん:2007/06/30(土) 07:55:57 ID:t+cPCVo5
>>393さん
プライベートで色々なことに手をつけてみて何か趣味になること見つけてみれば?
仕事が辛くてもそれだけで案外人生生きてける。
んでもってそれが実用的ならその内仕事にしちゃったりして
398優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:00:25 ID:eaf4gQuj
>>393です。
>>394さん
レスありがとうございます。
私はファッション雑誌を読むのが好きなのですが、寝る前に読んだら「私はビンボーだから今服なんか買えないなぁ」と余計凹んでしまいました…
すごく久しぶりに息が苦しくなってきて辛いです…
399優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:15:26 ID:fB9UYzjZ
>>398
久しぶりに会うこと、飲み会という楽しい雰囲気の中で、それぞれに悩みや挫折があっても、
あえて言わないという選択を取っているかもしれませんよ。
強がりや見栄もあるし、場の空気を沈ませるようなことを言えないって
大人同士の中にはあるものだと思います。
あなたがそんなに落ち込むことはありませんよ。
バイトでもビンボーでも、ちゃんと働けてるじゃないですか。
レベルが低いと思われるかもしれないけど、
鬱の中でそれを維持していくことが大変なことだと思うんですよ。
すごく頑張っていますよ。
400優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:16:09 ID:NC5azfX4
>>398
服なんか安いのでいいんだよ
雑誌で好きなのと似たようなの
探せばいい
401優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:32:58 ID:3O3siqHX
>>395それはわかってる
しかし毎回毎回頑張れとか理解されない事を言われるのは辛い
402優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:34:29 ID:eaf4gQuj
>>399さんレスありがとうございます。
涙が出てきました。
言われてみると私は自分の事しか考えていませんでした。
確かにみんな言わないだけで色々ありますよね。
最近の私はバイト頑張りすぎる→疲れて鬱が悪化してバイト辞める→また別の登録制アルバイトをする…の繰り返しなので、頑張りすぎないようにします。
403優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:37:15 ID:eaf4gQuj
>>400さん
レスありがとうございます。
私にレスを下さった皆さん本当にありがとうございました。
心が軽くなりました。
404:2007/06/30(土) 08:48:33 ID:zcrkuO9D
もう一ヵ月半大学いってない………
無気力、行きたいのに行けない
甘えかな…………

なんか電話すらとれない、人との接触が恐い
明日こそって思っても駄目だ……
最近は電車すら乗れない

友達や先生、家族からの電話やメールがつらくて見てもいない
毎日一人でいる、昨日親きたけど泣かしてしまって(腑甲斐ない自分をみて)

なんだろ……リアルに空気読めないところがあって、淋しいけど他人とあわせにくい感じで

変に完璧主義なとこあって気にしてしまう
浮腫んでたら外行けない
ノートのこの文字が汚いから破る
全部壊してやり直したくなる
最近はなにも達成してなくて途中放棄……

朝方思い切ってハンガーで首吊ろうとして、ハンガーが曲がって墜落
死ぬことさえ中途半端にしか出来なくて

中学のときに自殺未遂、その後はずっと過食嘔吐の毎日
心療内科も通っていたけれど、点々としてきた
もう親にも申し訳なさすぎる・・・

もうどうしたらいいかわからない
405優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:50:57 ID:z9ghKu1B
http://imepita.jp/20070618/616790
彩子がかわいいのを知ればそんな悩み吹き飛ぶよぉ
406:2007/06/30(土) 08:54:19 ID:zcrkuO9D
過食による費用のために体も売って生活してきた
限界

去年肺炎になり、今年に腎臓(ネフローゼ症候群)、肝臓(脂肪肝)を悪くしていることに気付く

お金のかかるだけの娘になってしまった
でもその病院すらいけなくなってる

人と接するの恐い
音が恐い
テレビや電話の音が恐い
407優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:55:12 ID:a542A/SH
ついにダンスの本番だ。昨日、軽度の鬱って診断されたのに…。振りをきちんとできるかな、練習で成功したのって数少ないのに。外に出たくない。部屋にいたいよ。
408優しい名無しさん:2007/06/30(土) 08:58:05 ID:ktCZFVTC
>>404
頑なだねえ・・・
理想主義でもあるのか。

昨日親が来て、どんなことを話したの?
何で泣いてしまったんだろう?
409:2007/06/30(土) 08:59:26 ID:zcrkuO9D
力になろうとして壊れそうな親をみるのが一番辛い

もうどこに助けを求めていいかわからない

410優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:01:31 ID:3O3siqHX
晩飯まで約10時間
気が重い
酔っ払いの説教でしかも理解無しって最悪の組み合わせだな
411優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:02:14 ID:ktCZFVTC
>>407
軽度の鬱なんて健康の範囲内だよ。大して問題じゃない。
多少失敗しても良いんじゃないの?貴方が出来ることが全てだよ。
外に出たくない気分はわかるけど、行かなかったらずっと激しく後悔するんじゃない?
412優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:08:29 ID:fB9UYzjZ
>>410
昨日の人?それを前提にして書きますね。
お父さんとその他のご家族とは、うまくコミュニケーションが取れていますか?仲はどうでしょう。
お父さんがあなたの病状を理解しようとしないのは、認めたくないという気持ちもあるだろうし、
精神論でどうにかできると思っていらっしゃるのだろうと思います。
そして、それを語り合うということで解決しようとは思っていらっしゃらないと思います。
食事時に話すことは、相手が空気を読んで議論にしないだろうという読みもあるかと。
お父さんはあなたと正面から対決するような状況を避けているように思います。
自分の不安や気持ちのもやもやをあなたにぶつけることで、
自分があなたの回復への一助をなしていると、勘違いもしくはごまかしていらっしゃるように思います。
つらいだろうけれど、お父さんがかたくなな性格なら、聞き流してしまっていいと思います。
そして、SADの絡みの中で、食事の時間をそれほどに気にしているあなたが心配です。
413優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:17:00 ID:EfhSBqjT
過呼吸、不安障害、鬱、乖離、パニック、過食嘔吐…
アスペルガーより、二次障害の方がつらすぎる
いままで、なんて自分は弱いんだろうって、もっと強くなりたくて
自分なりに努力してきたのに
普通もなれない自分が悔しくて情けなくて、もう涙も出ないよ
努力は結果が出て努力したって認められるのなら、私は一体なにを頑張ってたのだろう
普通じゃないことを受け入れるのが怖い。普通が何かもわからない。
さみしいよ
414:2007/06/30(土) 09:21:44 ID:zcrkuO9D
ktCZFVTCさん有難うございました。
書き殴ったような文でスミマセン・・・

親は私がもう何も話さなくなったので、泣いてしまったんだと思います

最近は、毎食吐いているためなのか精神的なものなのか円形禿もあってさらに出にくいんです

外見コンプレックスと完璧主義?プライドが高いと思います

聞いてくださって本当に有難う
誰かと話すことが久しぶりでうれしかったです

とりあえず親に今の状況を話せるように(大丈夫、ほっといてと言ってきた)
したいとは思います

大丈夫、って嘘をつくのが一番辛いです
415優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:23:19 ID:ktCZFVTC
>>413
普通なんて幻。そんなものはない。
今ある貴方が貴方。嫌なんだろうけど仕方がない。

私も難治性鬱病で重度の不眠症だけど、それはもう私の個性だと受け入れている。
人間は理想的には生きられないけど、今ある自分を受け入れることは出来る。
416優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:23:30 ID:3O3siqHX
>>412その通り、昨日の人だよ

父は会社の人事の方に居たり教育の方に居たりしたみたいで人に教えるのには自信があるみたい
だから俺の事も同じように…って考えてるみたい
だけど、いわゆる体育会系で基本的に俺とは真逆なタイプで、医者からも理解は得にくいだろうと言われてる


受け流すのもなかなか大変
理解してる素振りをしないといけないし、元々同じ事何度も言うタイプで酒入ってるから説教長いんだよね
417優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:32:55 ID:fB9UYzjZ
>>413
専門医にフォローを受けていますか?
二次障害がひどいようなら、投薬とカウンセリングが有効ですが、
もう受けていらっしゃいますか?
あなたが今そうやって悩んでいるのは、あなたが成長していることもあると思います。
自分なりの努力にどこか手落ちがあるんじゃないのか、これでいいのか?など、
客観的な視点を持つことができるあなたはそう考えられるから、悩むのだと思います。
「普通」なんて危ういものです。
多くの人が感情で左右されるなかで、
アスペの人の価値観や事実を見つめる目は揺らぎません。
そういう冷静な目があなた自身を見つめ、苦しめているのだろうと思います。

うまくまとめることができませんが、
アスペ本来の問題とともに、今のあなたは自分を受け入れることができない状況が
かなり差し迫ったものになっているので、まず゙は医療の援助を受けること。
医療費は大丈夫ですか?
自治体によっては「自閉症候群」は、障害者医療証で無料になりますよ。
418優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:33:23 ID:ktCZFVTC
>>414
そうだね、大丈夫じゃないんだから大丈夫なんて言わないほうが良いね。
自分もつらいし、貴方の親もつらいだろうと思う。貴方が大丈夫じゃないのは見てわかるはずだもの。

ちょっと厳しいことを言うようだけど、貴方はプライドが高いのではなくて、
自分の弱さを受け入れられない、傷つくのが怖いだけだと思う。
自分の周りの世界が自分の思うように行かないのが不満なのじゃないかな。
違うかな?違ったら言ってね。
419優しい名無しさん:2007/06/30(土) 09:39:17 ID:fB9UYzjZ
>>416
うーん、なるほど。
昨日のあなたの書き込みを読んでいて、
なぜか相撲部屋の親方が頭に浮かんでいたんですよ。
そういうタイプの人は、相手を痛めつけても這い上がってくる根性を要求するものですよね。
今のあなたにはそれはかなり難しいことだろうと思います。

お酒は困り者ですよね。
というか、お酒の力を借りてあなたに説教はずるいなぁ。
誰かご家族に、お父様の脂肪肝などを心配して、人間ドックで飲酒ストップを図ってくれるといいような気もします。
420優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:00:00 ID:3O3siqHX
>>419相撲部屋の親方か
なかなか上手い例えのような気がするな

まあ昔ながらのカミナリ親父を多少ソフトにしたような人だよ
酒タバコやるのに健康体な
説教の内容はいつも大体同じ
親父の会社の俺に似てるような性格の人のサクセスストーリーや父のDQNな弟(俺の叔父さん)の話
あんなにダメな奴でも努力したらなんとかなるんだからお前も頑張れ的な事
まあ遠回しに怠けだ甘えだって言う
一回直接言われた事もあるけど


正直的外れだよな
SADとは
だから医者からも受け流すように言われてる
421:2007/06/30(土) 10:00:43 ID:zcrkuO9D
>>418
わからない、でもそうなのかもしれない
『仕方ない』という初期の諦めがない

誰かよりも上に見られたいのかもしれない
自分を過剰評価して追い詰めているってことなのかな・・・

すぐに死ぬことに結び付けてしまうのは弱いことだと思う
でも、突発的に発作的になってしまう

ktCZFVTCさんは難病を個性として認めて付き合っていて、強いと思いました

こうしてレスしている間も、自分を擁護したり…自分自分なレス

自分勝手なレスでごめんなさい、もう、喋るのが辛くなってきたので消えます

メールで話すことすら困難なんて、甘えだけど、でもそうなんですよね

私が最初ここに来たのは、きっと優しいことばが欲しかったんだと
病院が続かないのは諭されるのが辛いから

自分(私)がきもちわるい
422優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:07:44 ID:gMj0es1n
今日も仕事だ。
仕事が辛い。
423優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:14:08 ID:ktCZFVTC
>>421
貴方が特別に弱いということはないよ。
誰だってつらい。諭される、意見をされるなんて反発したくなるもの。
つらければそれからの逃避として死を考えるのも普通。
誰でもとは言わないけど、そう思ってしまうのが人間という生き物。

問題は、貴方が「自分を過剰評価して」しまうところにある。
貴方は貴方そのまま。ただ在るがままがそのまま貴方。
それを理想化して、理想化した自分とは違うから自分を否定する。
だからつらい。

貴方がすべきことは、だからあるがままの自分を見つめること。
すぐに受け入れろとは言わない。自分はどういう人間なのか観察すること。
それが貴方がすべきことだと思う。
424優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:17:22 ID:wYMkeZ+t
私が悪いのはわかってるんだけど…。
また彼を怒らせちゃった。鬱で泣きたくて車で飛び出したんだけど、
心配からの怒りじゃないのがわかるからキツい。

ごめんなさい、本当に生きててごめんなさい。
でも自殺する勇気ないんだよ。
余命僅かな人の書込みみる度に私の命をあげられたらって思うよ。
必要ない人間っているんだよ。私のことだけど。
425優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:21:56 ID:Ur/0h3sD
ちょっと聞いてくれ
モバイル姓名判断やったらさ100点満点の6.6点だったんだ

何か凹んだ
426優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:23:32 ID:39i2YplQ
>>422
自分もだ。
自分の場合は辛いというよりめんどくさい。
いや、正直なにもかもがめんどくさい。
427優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:23:53 ID:EfhSBqjT
>>417
迷惑かけて、怒られてばかりで人が怖くて、でも認められたくて
本を読んでは一般的な視点、対応、思考、マナーや言葉使いを勉強して
皆の良いところを真似して、性格だって本当に180度ってくらい変えたし、
注意されたり大事なことをメモして覚えてイメージトレーニングして
誰よりも大きな声出していつも笑顔で精一杯で一生懸命なのに
なのに、なのに知識と実践の壁がいつも越えられなくて怠けや甘えって、
諦めたような残念そうで哀れんで怒りをこめた眼で見られるとどうしていいのかわからなくなる
私頑張ってないのかな?頑張り方がわからないよ
なんで皆出来るのに、私だけこんなに出来ないのかな?悔しいよ、哀しいよ
自分を受け入れるって理解できるけど、どうすればいいの?わからないよ
アドバイス通り、改善しようとすればするほど何も出来ない自分がさみしいよ
428優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:25:23 ID:39i2YplQ
>>425
何か悪いことがあったら全て名前のせいにしてしまえw
429優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:26:41 ID:ktCZFVTC
>>426
トフラニール飲んでみたら?
430優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:35:14 ID:ktCZFVTC
>>427
> 本を読んでは一般的な視点、対応、思考、マナーや言葉使いを勉強して
> 皆の良いところを真似して、性格だって本当に180度ってくらい変えたし、
それってみんな貴方のものじゃない。
誰かの真似。
無理してる。
良く言っても演技してるだけ。
頑張る必要なんかない。ただあなた自身の惨めなところも嫌なところも、
醒めた目で見つめればいい。乾いた笑いで吹き飛ばしてしまえばいい。
それは貴方自身なんだから、貴方から排除することは出来ない。
それを受け入れずに排除しようとするから苦しむことになる。
431優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:38:05 ID:fB9UYzjZ
>>427
そこまで一生懸命やっているからこそ、思った自分になれないことで
落胆や過食などのひずみに繋がっているのだろうと思います。
あなたを見ていないので、なんとも言えないことではあるのですが、
懸命さが空回りしているのが、傍目から見てもわかるのかもしれません。
うちにはアスペの夫と息子がいます。
気持ちが入れば入るほど、しゃべり方は芝居がかって聞こえたり、トーンが上がり、
歩き方がギクシャクしたり、目を見開いたりしてしまいます。
自覚できない部分を、あなたがアスペと理解したうえでチェックしてくれる人は誰かいますか?
頑張ってるのはすごくわかるんです、その努力もすごいと思うんです。
うちは自営業だから、私がフォローしたり、代わりに謝ったりできるけど、
外で仕事をしているあなたは、全部自分が引き受けなくてはならないからきついだろうと思います。
脳のシステムが違うというと突き放したように聞こえるかもしれないけれど、
その違いを生かした仕事を選ぶことも大切だと思います。
文面からすると接客業ですか? かなり大変な職場だろうと思いますよ。
職人的な側面を持つ、技術を生かすような仕事や
一人で行動する職種が向いてると思うのですが、いかがでしょう。
432優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:39:20 ID:39i2YplQ
>>429
ありがとう。でも病院行くほど明確な鬱病じゃないんだよな...すべてが中途半端だw
433優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:43:47 ID:gMj0es1n
>>426
良く考えると仕事がつらいわけじゃないんだ。
仕事は辛いものだと割り切っているから。
その辛さを癒してくれる人がいないのが辛い。
434優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:44:07 ID:duPWR1Ru
ここで技巧文書き続けていると精神どんどん病むような気がするよ。
イザという時の為に、エネルギーを養成及び温存しておいたらどうかなあ。
435優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:48:04 ID:KUNDXGXt
>427
すごく頑張ってるじゃない。
頑張っても結果がでないから落ち込んでるみたいだけど、努力の結果って
そんなにすぐ表れるものばかりじゃないから、気長にいこう。
いつかちゃんと実になるよ。
皆ができることが出来ないって不安になるけど、気にしなくていい。
貴方のせいじゃない。たまたま、ちょっと運が悪かっただけだと思っておけばいい。
自分を責めてしまう傾向があるようだけど、そこを治すとこから始めよう?
自分、頑張ってるって、認めてあげて。
たまには我儘まるだしで自分を甘やかしてあげよう。
今は頑張りすぎて燃料切れなんだよ。
だから何にも出来ないんだよ。それだけだから。
元気になるようにゆっくり休んだり、好きなことしてリラックスしよう。

>433
この薄い胸でよければぎゅーとしてあげるよ。
……癒されないか。
436優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:50:16 ID:gMj0es1n
>>435
本当に女の子がぎゅっとしてくれたら、
胸の大きさなんて関係なく癒される。
そんなことしてくれる人なんかいないけど。
437優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:54:57 ID:duPWR1Ru
自分に一番楽な生き方をしていけばいい。
そうして安心して自分を活かし続ければいいじゃない。
他人と比較して不安になる必要はない。
438優しい名無しさん:2007/06/30(土) 10:56:42 ID:KUNDXGXt
>436
いますぐそばに行ってあげたいけどそれは無理なんだな。
回線越しだけど貴方を応援してる。
それくらいしか出来なくてごめんね。
439優しい名無しさん:2007/06/30(土) 11:00:29 ID:duPWR1Ru
きちんと眠って、しっかり食べて、信頼のおける人間と真正直に付き合って、そうしたら必ず光が見えてくる。
440優しい名無しさん:2007/06/30(土) 11:02:30 ID:gMj0es1n
>>438
すぐにあなたのところへ行きたい。
でも来られたら迷惑だろうからな。
441優しい名無しさん:2007/06/30(土) 11:03:15 ID:KUNDXGXt
>420
受け流せって言われてるし、受け流すのが最善だとも分かってるわけだ。
でも辛いもんは辛いよね。
一番いいのはお父さんがその説教が負担だと理解して止めてくれる事だけど、
儚いというか完全に無理ぽいね……

受け流せなかったらここにきて全部吐き出しなよ。
ごはんはしっかり食べて、元気と体力養ってね。
442優しい名無しさん:2007/06/30(土) 11:08:06 ID:UYqT8WGf
昔の嫌な思い出って
どうやったら思い出さなくなるのかな?
443優しい名無しさん
>>442
忘れることはできません。その嫌な思い出以上に、自分が楽しいと思えることを見つけて
嫌なことを思い出す時間を少しずつ少しずつ減らしていくほかありません。

と俺は医者に言われました。