男性で性的虐待を受けた人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
過去の苦痛をこのスレではき出して下さい。
2優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:51:26 ID:zZmLHzRE
2
3優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:53:40 ID:TVB8LWpp
高二の頃、学校さぼって酒飲んでたら。酔いつぶれたらしく記憶には無いが、その場にいたブス何人かにやられた。
写メでその事を知った。
4優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:57:26 ID:+fr63SPj
VIPでやれ
5優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:11:05 ID:MZWyHiKE
親に押し倒された。
何度もあったけど、何をされているのか分からなかった。
6優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:51:51 ID:+fr63SPj
なんか気持ち悪いスレタイだな
7優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:57:34 ID:kxcf0B7c
女性の性的虐待は同情もされる事もあるし、注目されることが多いが
男性のそれは、本当に闇に埋もれているな。
虐待を受けても心無いセカンドレイプされたり。
被害者自身も、心の傷に無頓着なのだろうか。
それともそれに心を留めることさえ、許されない社会的事情のせいか。

ちなみに私は女の性的虐待被害者。
8優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:06:21 ID:TVB8LWpp
>>3だが
本人は本当に嫌な目にあったのにな、周りから見たら。
おいしいめにあったな程度で話が終わったな。
別にいいけど、女に興味も性欲なくなったな、一生独身だろーな。
9優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:21:39 ID:MZWyHiKE
今更だけど、このスレで過去の苦痛を吐き出して下さい。
の方が良かったな。
10優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:05:04 ID:kxcf0B7c
>>9
wいや、どっちでもいいよ

なんで「おいしい目」になるのかね。
男性の性の権利って、保障されてないよな。
童貞だと必要以上に悩んだりさ。
女もどんなに嫌な状況でも濡れるように、男もどんなに嫌な状況でも
起つということさえ、あまり知られてないんじゃないだろうか。
声高にそういうことを言うのが女々しいと取られるのだろうか。

なんにしてもこのスレ、細々とでも伸びるといいね。
11優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:35:50 ID:TVB8LWpp
一番怖かったのが、妊娠だけは勘弁てしばらく悩んでた。妊娠されたらどうなってたんだろう?
そこだけは男女共有だと思う。
12優しい名無しさん:2007/05/26(土) 08:52:17 ID:kquxBpWr
>>11
・・・なんのことでしょうか。

13優しい名無しさん:2007/05/26(土) 08:58:23 ID:jw7rd0ja
>>3の話に似た話を聞いたことある

男でも自分の意思にそぐわないことを無理やりされたら傷ついて当たり前だよね

という私は性的虐待はされたことないけど、泣く泣く風俗をやってる時に講習という名目でオーナーに犯されたり、客にありえない注文されたりして男性不信になりかけた女です。
14優しい名無しさん:2007/05/26(土) 08:59:01 ID:JjjeDSv4
女にヤられて、その女が妊娠したら…って話じゃない?
15優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:00:57 ID:RTHrCH6A
「やめて…☆」って感じで欲しがってきたので、仕方なくヤったことは
あるよ。ちゃんとケツの中身の洗浄はすませてあった
16優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:08:06 ID:ywgBUBQt
アメリカとかのニュースに多いね。
小学生が女教師に逆レイプされて自殺とか。
17優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:13:34 ID:6GDDNpDi
男性で幼少期に性的虐待されると、成長してからアーッになってしまう人が多いって本当?
18優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:14:11 ID:Ql7g1oIY
10代の頃、色白で体の線が細く
これで胸があったら女性のような体格だと言われていたものだが
高校の時にいきなり生で胸を揉まれた。しかも、父親に。

しばらくは忘れていた記憶だったのに、最近よく思い出しては
嫌な気分になる・・・。
19優しい名無しさん:2007/05/26(土) 21:05:46 ID:kquxBpWr
>>18
それは本当につらいよね。
20優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:34:16 ID:8I598cz0
>>17
俺はそう。
21優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:13:18 ID:64pDdEIK
女性からやられるなんてあるのか?
力が強いのに?
22優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:17:22 ID:tHARVm3g
>>21
なんか矛盾してない?
力が強い女性に襲われるのがおかしいって。
23優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:29:02 ID:64pDdEIK
ああ、書き足りなかった。
男の方が
24こんな所でしかストレス発散男 ◆/2GuHgVwK6 :2007/05/27(日) 02:29:44 ID:0gg6OXmo
アッー!
25優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:51:49 ID:7rHYdwdU
>>19
それってどういう心理なんだろうね。自分ではどう思う?
26優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:53:00 ID:7rHYdwdU
間違えた。
>>19×
>>20
27優しい名無しさん:2007/05/27(日) 06:34:12 ID:8I598cz0
>>19
父親にそういうことをされたってのが嫌だ。

>>21
成人女性と幼い子供なら、成人女性の方が力は上だと思う。
28優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:13:11 ID:1MkMqAeM
力って、物理的なものだけじゃないからな。
親子間だったら、住居や食物を握っていたり、「平和な親子関係」という
幻想のために従ってしまったり。
酒で正体不明とか、上司先生なんかも力があるよな。あとは集団か?
29優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:50:36 ID:9w4v5pHx
子供はいるのかもしれないけど、大人なんかにも
集団とか薬物等を用いてまでやってくる女なんているの?
何かうらみとかがからんでいるのなら分かるけど。

30優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:55:33 ID:v+8+oA/G
誰かレ○プしてwwwwww
31優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:02:03 ID:rczju9gc
このスレは男の男による被害の話なのか、
男の女による被害の話なのか、
それとも両方なのか?
1はどっちとも書いてないから、
両方でいいんだろうけど、
一応確かめてみた
32優しい名無しさん:2007/05/29(火) 13:04:30 ID:0RbBbfan
1ですが
>>31
男の女による被害の話ってどういう意味ですか?
分かりません。教えて下さい。
ご質問ですがそこまで深く考えずにたてました。
3331:2007/05/29(火) 13:38:56 ID:KEeIyWPV
>>32
レスありがとう。
ホモの方を想定して、立てたってことなんだね。

例えば
父親が息子に性的な行為をするのが、男の男による虐待
母親が息子に性的な行為をするのが、男の女による虐待

母親が小学生の息子に手を出したら、息子には嫌な体験だよね。
その時は、なんとも思っていなくても。

>>3とかは酔った男性に女性が性的な行為をする話で、
女による被害の話だと思った。
34優しい名無しさん:2007/05/30(水) 05:56:39 ID:LzUl65cg
>>33
女性が加害者の場合という事ですね。
「〜による」を、〜が話す被害体験の意味だと勘違いしていました。
それでこのスレは、男性が被害者ならどんな話でもいいです。
35優しい名無しさん:2007/05/30(水) 07:37:05 ID:UvArUyX0
刑法177条(強姦罪)の立法趣旨には女が男を犯すという事が想定されていない。 国も一般的にそんな事は起こりえないと考えているのだろう。
36優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:05:44 ID:6lXjwGnf
でもさあ、男側は、嫌なら立たないんじゃないの?
強姦されて、エッチしたのならたってたってことだよね。
37(-_-)さん:2007/05/30(水) 15:06:19 ID:5AgyZS4X
女がレイプするなんて事件は皆無だろ。
そんな事件聞いた事も見た事もない。
和歌山の事件はまあワイセツだね、そういった強制ワイセツにしても
和歌山の一件ぐらいか。
38優しい名無しさん:2007/05/30(水) 17:25:10 ID:u3S5QOQI
>>36は、被害者がいれるを想定しての話なのか
39優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:03:52 ID:kQKq7ySO
尻に入れられるのって滅茶苦茶いたいよ。
マジで腰が裂けちまう
40優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:06:04 ID:ftjwb1jf
おじさんにフェラされた。公園で。
まだ射精する歳じゃなかったけどビビビと来るものはあった。
それ以来、公園恐怖症になった。
41優しい名無しさん:2007/05/30(水) 23:40:30 ID:k7ZTpziA
南アフリカで拳銃を突きつけられてなすがままにされた男性がいた。
あと何かの本に書いてあったけど、
母親が息子を犯すというケースがあるらしい。
しかも、母親のほうはコンドームをつけるから証拠が残りにくいと書いてあった。
42優しい名無しさん:2007/05/31(木) 08:35:39 ID:N1wTj/s/
武器があれば性別による力の差は解消されるんだ。
43優しい名無しさん :2007/06/05(火) 08:57:20 ID:oIff/zej
女は男をレイプして、口封じのために男にレイプされたと言うから
女が男をレイプしたという事実がないだけさ

世の中信じられないほどとんでもない悪女は存在する
44優しい名無しさん:2007/06/05(火) 13:37:16 ID:KFuxYlyi
>>36
そうとも限りません。私はペニスを口で愛撫され勃ちました
勿論、心の中では凄く嫌でしたが、悔しい事に確かに肉体的快感はありました
45優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:28:36 ID:zyYyotW7
>>43
そんな女は限りなく少ないだろう。
そもそも自分を守る事に必死でそんな願望があるとも思えん。
46優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:46:33 ID:IH25fFtl
>>3
だがレイプ許せない版に書き込んだら獣扱いされたぜ…女は被害者…男は獣か…おかしくね?
47優しい名無しさん:2007/06/07(木) 10:19:21 ID:mdMreekv
美人女優にお酒つがれて
ねかされて しゃぶられたらうれしい?
48優しい名無しさん:2007/06/14(木) 20:48:51 ID:vs2GgLYy
女性だっていくらイケメンでも好きじゃない人にされたらやだよ。
男性だってそうでしょ?
49優しい名無しさん:2007/06/15(金) 09:40:49 ID:rjvTmJeM
一応女だけど、実際>>43の書き込みみたいな信じられない神経もってる奴はたくさんいる。
50優しい名無しさん:2007/06/20(水) 07:40:00 ID:zL7hhQqx
そもそも気を失った状態で立つわけないじゃん。
男がたたなければ女は入れる事なんてできないわけで。
あと触られれば立つとかいう人がいるけど、実際は立たない。
大脳皮質が緊張していると、いくら局部を触ろうとも
電気信号が遮断されているので、大脳に届かないからだよ。
これは女性も同じ。
51優しい名無しさん:2007/06/28(木) 17:52:38 ID:qlCJW/g/
>>50

馬鹿者め。
それが意に反して勃つから余計に深い傷になるのだ。
以前交際していた女性の事だが、
彼女はレイプされた時に酒に酔っていたということもありイってしまい、
それが傷となり交際中はとうとう一度もイク事はなかった。
ちなみに俺は、小学生時代ずっと親父のオモチャにされていた。
まぁ今思えば、こんな二人だから双方ともに満足のいくセックスが
できなかったのかもしれんが、理論だけでは語れんものが現実にあるんだよ。
52(-_-)さん:2007/06/29(金) 14:55:00 ID:QGHLNBrK
>>51
酒飲んでいた。大脳皮質のマヒ、だから感じた。
こういう事。
大脳皮質の緊張状態では人は性器を触られても感じません。
これは不感症というものも原因も、大脳皮質の慢性的な緊張状態にあるからです。
医療関係者から一言。

53優しい名無しさん:2007/07/03(火) 19:50:25 ID:QrCFZZRM
あげ
54優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:42:53 ID:wJRAdH9x
女も男大差ないね。
男はレイプされた女を傷つけ、
女はレイプされた男も傷つける。
レイプされた人も同じなのかね・・・
55優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:23:04 ID:Xl9+IOD4
>>52
言ってるいみがよくわからんなあ。
ノンケの少年よく騙して誘うけど男が好きなはずもなく、しかしやめてくださいと言いつつ
今まで人にやられたことないからイクときは凄い勢いで大量射精するんだけど
これは結果的には受け入れて喜んでるということなの?
56優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:54:41 ID:Lj1r8Exg
57優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:03:18 ID:FP0+ztqV
>>55
男の場合は一定のリズムでやれば、出るよ。
したくなくても。
58優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:21:50 ID:pNTh60+r
自分が医療関係者であるということが、発言の正確さの根拠になりうると思っているんだから困ったもんだ。
「脳科学者」の本は大抵トンデモ本だしな。
59優しい名無しさん:2007/07/19(木) 15:54:51 ID:jzGyCF/+
性犯罪を批判しておきながら、女の加害者だけは必死に擁護するクズ女がこのスレにもいるね
60優しい名無しさん:2007/08/04(土) 00:32:04 ID:LK4+PJe9
2006年7月、NHK中学生日記でこのテーマをとりあげていました。
61優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:29:25 ID:vxcM9shb
性別に関係なく、加害者は罰せられるべき
62優しい名無しさん:2007/08/04(土) 12:24:00 ID:aeDX7sse
だが断る
63優しい名無しさん:2007/08/05(日) 07:03:00 ID:5n3eBDSB
角刈りの兄貴に、こけし代わりに利用されたっす。
でも。気持ちいいので関係は今でも続いてます^^
64優しい名無しさん:2007/08/10(金) 22:30:04 ID:U0xQXUts
元イエモンの吉井和哉が、初体験が、レイプみたいな事を
大昔にラジオで言ってた
どこまでホントか知らないがw
65優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:56:11 ID:4EWq65pI
中学生の時に家庭教師にホモセクハラされました。マッサージとか言って上半身を直に
触られました。5年経過した今でも記憶が蘇ってきて夜寝れないことがあります。
66優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:16:55 ID:7Z0G3veA
昨日、バイトしてたら、エッチな考えがよぎって、触られる様子を思い浮かべたら、
急に目の前が真っ暗になって、「嫌だ!」って思いっきり叫んでた。
しばらくして、お客さんが来て正気に戻ったんだけど、
それからしばらくの間、嫌悪感が消えなかった。
虐待された覚えなんてないのに・・・
67優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:37:43 ID:O1BF2ttM
厨房のころに姉と姉の友人に逆レイプされたことがあるな
当然童貞だったし、近親相姦なのも含めて当時死ぬほどショックを受けた
しばらく気力が完全に失せてたし、今考えると欝にもなってたのやもしれん
一応立ち直って既婚だけど、未だにトラウマでSEXしようという気にならないわ
嫁に求められたらまぁ出来るけど義務感がつよい
親に知られてたらどうなってたんだろうなぁ
68優しい名無しさん:2007/08/26(日) 20:00:54 ID:xRiUx1Td
>>66
記憶が抑圧されてんだな
よほどキツい事があったのか・・・
69優しい名無しさん:2007/08/29(水) 15:33:51 ID:U5i9zEY3
太宰とかも それで精神ヤられたんだよね
70優しい名無しさん:2007/08/30(木) 23:45:33 ID:6i01JJji
「お天気おねいさん」という漫画があります。女性教師の男児虐待。
 「さくらの唄」と同じ作者。こちらは名作。
71優しい名無しさん:2007/08/30(木) 23:51:09 ID:6i01JJji
>>70

誤 「お天気お姉さん」  正 「幸せのひこうき雲?」

 安達哲 著
72優しい名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:56 ID:CJRBa7A5
これも性的虐待かな?
遊ばれた男にSexの話しをあちこちに吹聴され、大恥かいた。
行く先々で話題や陰口叩かれ参ったよ。

あと、他に付き合ってた男の部屋に行った時、突然豹変し、
監禁状態にされ何回もやられた。
このことはトラウマになってないけど、
先の遊ばれた男のことはトラウマになってる。
73優しい名無しさん:2007/08/31(金) 22:37:08 ID:lXRj0Ugh
>>72
BL趣味の異常性癖の腐女さんですか?
74優しい名無しさん:2007/09/01(土) 00:25:17 ID:yZ0hNDxT
ごめん

萌えるわ〜
75優しい名無しさん:2007/09/01(土) 20:37:27 ID:M5lkEy43
>>72
同性愛の人?
76優しい名無しさん:2007/09/01(土) 21:45:28 ID:kTahTvPy
俺は、男です。
小六の時に、知り合いの中三の男に、チン○しごかされたり、尻の穴にチン○
挿入されかけたり(結果的に入らなかったが)した経験がある。
これって、悩むべきことなんでしょうか?
77優しい名無しさん:2007/09/01(土) 22:03:16 ID:M5lkEy43
>>76
悩まなくもいいよ。
悩んだら悩んだ分だけおかしくなる。
レイプされた女を見てごらん。
鬼・畜生以下の存在になってるよ。
7876:2007/09/01(土) 22:18:34 ID:kTahTvPy
>>77
やっぱり、女性がレイプされて傷つくショックと同じレベルの話なんでしょうか?
7977:2007/09/02(日) 00:53:26 ID:FZAyIRUC
>>78
どういう流れでされたかにもよる。
その人とは恋人同士?
あなたもその人としたかった?
8076:2007/09/02(日) 01:02:28 ID:tUiTY58a
>>79
当時の友達の兄貴の友達です。
そして俺はホモでもないよ。
当時は、SEXとはどういうものか自体よくわかっていませんでした。
81優しい名無しさん:2007/09/02(日) 01:11:38 ID:2JCD5dM2
アッー
82優しい名無しさん:2007/09/02(日) 05:19:04 ID:phmkcVMn
>>80
本当は君も気持ちよかったんじゃない?
83優しい名無しさん:2007/09/02(日) 07:52:52 ID:FZAyIRUC
>>80
望んではいなかったんだね・・・。
すごい辛かったね。
したくないのにさせられて。
84優しい名無しさん:2007/09/02(日) 14:01:15 ID:Nnp5qPx9
>>82
それがメンヘラの言う言葉か?
85優しい名無しさん:2007/09/03(月) 00:58:57 ID:Xk75qWPQ
>>82
こういう事を言う人は、人格を疑いますね。
86優しい名無しさん:2007/09/03(月) 01:17:40 ID:XJe/hJVt
こんなトコにも腐女子かよ
87優しい名無しさん:2007/09/03(月) 01:23:37 ID:Kwncr4AX
腐女子は氏ね
レイプされて氏ね
されもしないレイプを想像して氏ね

本当にクズばかりだ
心に傷を負った男性の皆、無理しないでね
88優しい名無しさん:2007/09/03(月) 02:02:47 ID:TZG/ds+Q
高校の時、部活から帰る途中に複数の男に悪戯された…ナイフ持ってて抵抗できずに…ごめん、もう書けない…PTSDなんです
89優しい名無しさん:2007/09/03(月) 02:15:10 ID:2x1c8qEW
>>88
無理に思い出して書く必要ないよ。
それ犯罪で訴えられるレベルだけど、やっぱり
男性だと女性以上に理解されにくいのかな・・・
今はまだつらいと思うけど、いつか心の傷が治るといいね。
90優しい名無しさん:2007/09/03(月) 03:08:12 ID:hrti+OZu
>>88
"悪戯"っつーことば、やるサイドの言葉だ。陵辱が正しい。
【陵辱】@人を辱める。A自由を奪い好き勝手にする。B女を暴力で犯す。婦女暴行。


マスゴミ・社会通念上【悪戯】が性犯罪の印象をマスキングするために使われている。

特に被害者が子供の場合。しかし、大の大人が(割合は少数だが女もいるだろう)
知的にも体力的にも弱者である子供に劣情を持って近づいて裏切ることをこの言葉で表していいものか?
拡大解釈で大人の女性にも使われている。いいのか本当に?
このライトな表現のせいでヤる側は飛び越えやすそうだ。


貴方の場合多勢に無勢で悔しく辛かった事だろう。苦しさで押しつぶされ
そうなら心療内科/精神神経科へ。

時薬がいちばんだと思う。将来は弱きものを助ける人になってほしい。長くなってゴメン。
91優しい名無しさん:2007/09/14(金) 07:12:07 ID:2R2mUZXL
俺は子供の時に親父に顔中ナメられてトラウマになったわ。親父はDVなんで首絞められたり窒息させられそうになったが…今じゃヨロヨロしてるしボケ入ってきてるよ・・・
92優しい名無しさん:2007/09/15(土) 19:26:13 ID:P/izoxkX
僕は・・・セックスの意味をしらずに女の子にされました。

精通してから8ヶ月したころ

塾の女の子とトイレで性器見せてって言われて・・・お互いの見てここに入れるんだよって言われて


そのことがトラウマで、今でも女の子とうまく喋れません
93優しい名無しさん:2007/09/19(水) 13:49:12 ID:/stnAqqT
>>92
女に復讐すればいい。女の性器を破壊するべき、結構簡単に出来るから。
94優しい名無しさん:2007/09/19(水) 16:29:57 ID:pfr2A7dC
>>93
警察に捕まったら、刑務所で今度は男に性的虐待をされるね
95優しい名無しさん:2007/09/19(水) 18:47:07 ID:Hdu5MwBA
>>92
if he is rapedにいけ。
そこなら仲間がたくさんいる。
96優しい名無しさん:2007/09/20(木) 03:04:07 ID:ZzWOYDzR
>>94
お前は過去に性犯罪の前科があるのか?
何焦ってるんだよクズ女w
97優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:27:11 ID:jZl+aZjh
>96
クズがなにいってんだか
98優しい名無しさん:2007/09/21(金) 23:32:04 ID:wOZaUlFK
みんな大変なんやね
99優しい名無しさん:2007/09/22(土) 18:32:09 ID:+gdBZ9fn
>>97
お前もその内、被害者から仕返しされるよ。キチガイ性犯罪女だから当然だけど。
100優しい名無しさん:2007/09/26(水) 11:36:34 ID:X34qWzsI
ここ見てる奴は知ってるだろうが、過去名スレであまりにも有名な、SM板「男で性虐待受けた」スレ
この衝撃はすごい
101優しい名無しさん:2007/09/26(水) 17:37:14 ID:2YeRHb/3
>>100
どうしたら見られるの?
102優しい名無しさん:2007/09/29(土) 01:33:47 ID:0CdVN1kk
小学生の時、知らないおじさんにレイプされかけた。
友達の家を出た後、神社の前を通りかかった時にいきなり後ろから
口を押さえられて、神社の中にある雑木林に連れ込まれた・・。
その時おっさんが「お前のことをずっと見ていたよ」と言われたことが
かなり怖かったので今でも忘れられない・・。
103優しい名無しさん:2007/09/29(土) 01:58:06 ID:0Qg6Kz+W
男の子が被害に遭った事件です


女教師が元教え子と性的関係=夫から捜索願、発見−佐賀県警
 
元教え子の16歳少年にわいせつな行為をしたとして、
佐賀県警少年課などは27日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、
佐賀市立中学校教諭下村紀子容疑者(42)=小城市小城町畑田=を逮捕した。

同容疑者は「3月ごろから性的関係を持っていた」と容疑を認めているという。
調べでは、下村容疑者は25日から26日にかけて、唐津市内のホテルで、
佐賀市に住む男子高校生(16)にわいせつな行為をした疑い。
同容疑者は、高校生が中学3年時の担任で、高校生は3月に卒業していた。

佐賀市教育委員会などによると、下村容疑者は「体調が悪い」との理由で、
20日午後から有給休暇を取り、同容疑者の夫から25日に
「20日ごろからいない」と捜索願が出されていた。

26日夕、武雄市内の交通検問で、車に高校生と一緒に乗っているところを発見された。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007092701029
104優しい名無しさん:2007/09/29(土) 19:38:05 ID:GLZCVEWl
俺は小学3年生の夏休みに、親戚に1週間程遊びに行った際に
そこの叔母さん(当時40歳くらい)と毎日一緒に同じ布団で
寝ていたが、2日目くらいから眠る時キスして来た。
最初は鼻とかおでこだけだったが、だんだん激しくなって来て
最後の頃は顔を舐め回されてよだれでベチョベチョ状態でした。
臭くて凄く嫌でした。最後の日夜中に顔洗いに行ったのを覚えてる。
105優しい名無しさん:2007/09/29(土) 20:04:32 ID:8x8IhYYB
中1の時帰りにいきなりマスク被った男(年齢不明)にいきなり物陰につれてかれて包丁つきつけて脅されてアレをしゃぶれって言われてやらされた。
その後口になにかいれたらあの時を思い出して戻したりした。
今も物音とかすると怖くてビクッとする。
もしそいつが今も世の中でのうのうと暮らしてるのが許せない・・・
106優しい名無しさん:2007/09/29(土) 21:26:14 ID:vTuv/mlu
>>102

> 小学生の時、知らないおじさんにレイプされかけた。


美少年だったの?レイプされかけた、、、
107優しい名無しさん:2007/09/29(土) 22:51:18 ID:J9rbuxR1
>>105
こっちも同じだよ。
何されたのか良く覚えてないけど、ガンガン物をたたかれるとびくっとする。
触れられるのも嫌。
108優しい名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:04 ID:HhWp0gwH
>>106
美少年とだったと言うまでではないと思うけど・・ただ小学生の頃は標的に
されてるのか?と思うほど狙われやすかった。ここで書いた物以外にも

銭湯の帰りにおじさんにストーカーされる
川で遊んでたらホームレスに連れ去られそうになる
デパートのトイレで突然個室に連れ込まれそうになった

ざっとあげてもこれぐらいある。親もよく命があったと不思議がってる
くらいだった・・。
109優しい名無しさん:2007/09/30(日) 00:59:34 ID:HGfRIfX0
>>108
そんな目にあったんだ・・・
ああなっても仕方ないね。
110優しい名無しさん:2007/09/30(日) 01:01:41 ID:bLqi4mlO
部活の先輩たちにいろいろ酷いことを強要されたけど、誰にも言えなかったな・・
111優しい名無しさん:2007/09/30(日) 11:23:25 ID:C0gzoezG
>>108
俺小学生5〜6年生の頃に、近所の文化住宅に住んでいた女の人
たぶん40〜45歳くらいだったと思うが、よく学校帰り「遊びにおいで」
と声かけられた。結局ずっと行った事なかったが、ぜんぜん知らない
人で、なぜ自分だけ?と思ってた。一回だけ「菓子あげるから」と
言われ、かなりひつこくされた事が有る。小学生なりに気持ち悪くて
ついて行かなかったが、今から考えると危ない人だったのか。
112102:2007/09/30(日) 16:49:31 ID:YBK3SbqM
>>111
そうゆう人たしかにいるよね。
自分はアホでそうゆう誘いに何回かついていってしまったことがあった。
小2位のとき「趣味でビデオ取ってるんだけどモデルになってくれる?」
と二人組みのおっさんに声掛けられて、1000円あげると言う言葉に
乗せられて途中までついていってしまった。。
最初は公園での撮影だったが、「場所を変えよう」と言って来て、だんだん
人通りの少ないところ連れていかれて、撮影の方もだんだんおかしくなって
おっさんのひざの上に乗せられてずっと下半身ばかり撮影してきて、最終的には
「半ズボン脱いでよ」と言って来たのでさすがに怖くなって、トイレに行って来る
とごまかして全力で逃げ帰った。 
帰って親に言ったら思いっきり怒られました。。
113優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:06:36 ID:iqpqHx33
私(男)は、10才(より下?)位の頃にも性的な関心があって、田舎に帰省した時に、
おばあさんに、おっぱいを触らせてと言い触らせてもらいました。2人で寝た状態で?
おばあさんは、「○○さん(私の名)、○○さん」と言い冗談半分で?感じていました。
それを見ていた母が、「おかあさんやめてよ、おかあさんやめてよ」と言っていました。
自分から言い出したのに、いやな思い出です。
114優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:08:13 ID:iqpqHx33
11才位の頃、母にくちびるを奪われた覚えがあります
115優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:16:50 ID:iqpqHx33
ばれるのがこわいので詳しくは書きたくないですけど、
中一の頃に野球部員でしたがかわいいと言われる感じでした。(少しオカマ系キャラでした)
ある日、囲まれ、なかば強制的にペニスを出され、しごかれ、出しました。
みんなの前で性的に虐待されました。まだ12歳でした。
116優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:22:07 ID:iqpqHx33
私は、多分生まれつきゲイの傾向がある多分バイセクシャル(両性愛者)です。
スウェードのブレッド・アンダーソンは男性経験の無いバイセクシャルとかバカな嘘を言いましたが、
私は女性経験の無いバイセクシャルです。男とは経験あります。
117優しい名無しさん:2007/10/01(月) 02:13:39 ID:TSpyERcE
>>114
小3〜小4くらいにかけて当時水商売してた母親が酒の匂いをさせて寝てる俺に
よくディープキスしてきた。ある時キスがあまりに執拗でチンチン迄さわって来た。
恐くなった俺は大声で姉を呼んだ。姉の前では母はとぼけていた。信じられなかった。
それ以来なくなったが、あの1〜2年の間のダメージで女性とキスすると萎えるので
SEXの時はキス出来ない体になった。
親からすると遊び半分でも子供の心には傷になりますよね。
たかがキスでも。
118優しい名無しさん:2007/10/03(水) 16:51:55 ID:PI1BMAMw
頑張って〜ほしゅ!
119優しい名無しさん:2007/10/04(木) 17:29:22 ID:S7dGpw5q
リンキンパークのチェスターは誰に性的虐待されたのか‥
120優しい名無しさん:2007/10/07(日) 15:49:55 ID:mtXFLXnH
小4の夏休みに一人で田舎に帰省した時に、おじさんに悪戯されたことが
あった・・。 電車に乗っていたら隣におっさんが座ってきて、「僕一人?」
と声をかけてきた。突然なんだ?と思いながらも、普通に雑談していて、
少し仲良くなり始めたくらいに、「ここからおもしろいものが見える」と腕を捕まれて
途中駅で降ろされて駅の奥の方まで連れて行かれ後、電車の発車する音がしたので
戻ろうとしたら、いきなりおっさんに口をふさがれて「え?」と思った瞬間には
もう遅く、電車が行ってしまい・・。その後おっさんにされるがままだった・・。
その後しばらくは対人恐怖症になってしまい人とまともに話せなくなった。
今も一人でいると思い出してしまうことがあり、トラウマになってます・・。
121優しい名無しさん:2007/10/08(月) 01:04:52 ID:IQG5XOvA
>>120
何をされたのか、kwsk
122優しい名無しさん:2007/10/08(月) 01:19:53 ID:JRwCIPiD
>>121
やめろって
123優しい名無しさん:2007/10/08(月) 23:16:04 ID:KF3vgmPB
どんだけー
124優しい名無しさん:2007/10/08(月) 23:16:07 ID:E3FPcAhF
age
125優しい名無しさん:2007/10/09(火) 01:46:42 ID:DxvP514k
>>120
>その後おっさんにされるがままだった・・。
そのされるがままの内容を書くのがこのスレですよ。
>>115>>117
みたいに頑張って書いて!それ!

126優しい名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:49 ID:44By1mua
>>125
だからやめろっての
詳しく書かなくたって想像つくだろ?
127優しい名無しさん:2007/10/09(火) 22:29:16 ID:TtPTqzy3
保守
128優しい名無しさん:2007/10/09(火) 22:32:39 ID:Q1kyiOkt
>>125
お前人として最低だ。メンヘラもどきは消えろ
129優しい名無しさん:2007/10/09(火) 23:35:05 ID:4WUZjNMW
どう考えてもホモだろ。
いや、俺もだけど。
130優しい名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:13 ID:99WyOaLE
>>126
想像つかないから書けっての。
人それぞれ、されたことが違うんだから。
131優しい名無しさん:2007/10/10(水) 00:38:22 ID:65OjRrXH
つーか、こういうスレ立てた時点で、ホモが寄ってくるのは目に見えてるだろ。
ホモでメンヘラやってる人だって、一杯いるし。
132優しい名無しさん:2007/10/10(水) 00:48:58 ID:ex1jFVcq
だったら、そんなのホモ医者に治してもらえよ。

>>126
それで、どんな風にされたのか書くべきだよ。
それにしても「人それぞれされた事違うんだからさ」って、そんなに多いのかよ?
不可抗力で掘られている人って・・。
133優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:01:32 ID:65OjRrXH
>>132
ホモは病気じゃないから、治らないよ。
つーか、お前少しは勉強してから来い。

ホモだからこそ、メンヘラ(精神的に傷ついた)っていう人もいるんだよ。
134優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:33:08 ID:Kvffgl5j
大人の男が小学生の子を好きなのもホモになるのか?
俺は大人の男同士と言うイメージなんだが
135優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:36:10 ID:65OjRrXH
>>134
>大人の男が小学生の子を好きなのもホモになるのか?
それはショタコンと言う。
136優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:50:49 ID:Kvffgl5j
ということは、ここで詳しく書けと言ってる連中はホモというより、ショタ
コン何じゃない?
137優しい名無しさん:2007/10/10(水) 04:00:48 ID:65OjRrXH
>>136
まぁそういう事になるけど、そもそもショタとホモの境界線の引き方も人それぞれだし…。
138優しい名無しさん:2007/10/10(水) 06:39:25 ID:yHrVzmie
ここ、女が覗いてオナニーのネタにしてるよ
139優しい名無しさん:2007/10/10(水) 08:01:15 ID:LkKzyTEi
現場のホモから言わせていただくと、ケツに
ちん子入れるとか、ちゃんとお手入れしてあるウケ
でないと、においがキツくて無理なのよ。
それでも中からゲリうんこ出てくるやついたし、、
入れ方を知らないやつがやるとイタいの。
こういうのは免許制にたほうがいいわね。
レイプを防ぐには、下半身にカギつきパンツ
はくといいわよ
140優しい名無しさん:2007/10/10(水) 09:26:25 ID:i3CGn7WV
逆セクハラも性的虐待だよなぁ

女て権力を握って復讐の鬼になると残酷だよ・・・完璧な復讐を求める
女にかぎらないが・・・

141優しい名無しさん:2007/10/10(水) 14:16:26 ID:OIhEQUta
自分のモヤモヤを吐き出してしまいたいので此処に書かせて貰う
鮮明に覚えてる訳ではないが小3の時父親が出張で母と二人の夜、
父もいないし母に甘えてくすぐあったりして
母の胸を触ったりアソコをくすぐられたりもした
その後母に「おちんちん出してごらん」と言われ、いわゆるフェラをされた
その頃の自分はそれがどういう行為か知らずそれからたまに同じような事が続いた
142優しい名無しさん:2007/10/10(水) 14:25:41 ID:OIhEQUta
それから引っ越して自分の部屋が出来る中2までそういう事が続いた
それまでの間に行為の意味は分かったけれど自分から止めようとは言い出せなかった
ある日また父がいない夜に一人部屋で寝ていると母が「しよう」と言って自分の部屋に入って来た
143優しい名無しさん:2007/10/10(水) 14:31:34 ID:OIhEQUta
わざわざ自分の部屋にまで入って来た母が怖くなって「もう止めよう」と母に頼んだ
そしたら母は急に泣きそうな顔で「ごめんね、もうやめようね」と言ってきたので可哀相になりこっちも謝ってその後こういう事はなかった
144優しい名無しさん:2007/10/10(水) 14:36:50 ID:OIhEQUta
当時の事は思い出さないようにしてるけど
ふと行為の意味が分かってからも断らなかった自分が気持ち悪くなって自己嫌悪におちいる

長文すみませんでした
145優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:45:08 ID:i3CGn7WV
罪悪感になってるなら優しい性的虐待カモね
146優しい名無しさん:2007/10/11(木) 00:11:37 ID:P+772xCm
とりあえず、sage進行でやったらどうですか?
ホモの俺が言うのも何ですが…
147優しい名無しさん:2007/10/14(日) 13:20:52 ID:DkBdqOyo
オレ三つ子のころ毒母にオモチャにされてレイプされてたのかもしれない
まだチンコの皮剥けてないのに・・・
148優しい名無しさん:2007/10/17(水) 21:02:26 ID:SajAzFL6
120です。何か色々騒がせてしまった見たいですね。
色々な意見が出たみたいですけど、やはり自分でも中途半端に書きすぎた
と思っていた部分もありましたので、もう少し吐き出したいと思います。
引き止めてくれた方は申し訳ないです。
まずあの後、ナイフを突きつけられてずっと半ズボン越しに股間を触られた後
、「服を脱いでよ」と言われた。
自分が抵抗していると、今思うと嘘か本当か分からないが、「おじさんはあまり言う聞かなかった
子は殺したこともあるんだよ?」と言われ、物凄く怖くなりその後は大人しく言うことを聞くことしか
できなかった・・。写真を取られたり、色々おもちゃにされた後、おっさんは駅を出てどこかに
行ってしまった。 その後、警察にも行ったけど結局犯人はわからなかった。
もう少し詳細に書いてもいいんでしょうけど・・さすがにつらいのでご勘弁ください。
149優しい名無しさん:2007/10/17(水) 21:31:14 ID:g3/Kb4he
>>148
もう、いい。やめて。これ以上聞きたくない。
どうして、そんなことされてまでしないといけないの!
私はあんた(48でははないです)の道具じゃない!
150優しい名無しさん:2007/10/17(水) 22:45:58 ID:r/ezGsne
は?
151優しい名無しさん:2007/10/18(木) 00:01:16 ID:cjdfK2GY
>>149
おねえ口調?
152優しい名無しさん:2007/10/20(土) 17:38:20 ID:/HN8S7cX
保守
153優しい名無しさん:2007/10/21(日) 08:27:28 ID:qdyLDlqy
>>148
半ズボン越しに股間を触られたぐらいで対人恐怖とか馬鹿じゃないの
自意識過剰だろ。ナルシストなんですか?
154優しい名無しさん:2007/10/21(日) 08:32:29 ID:+Za4Qvmf
ホモって不細工なイモ兄好きなのも多いから、
そういう系ほど用心したほうがいいわ。
気づかないうちに、がばがばにされたりするの。
そんで、気づかないうちに立派なウケになってたり
するのよ。でも、だからといっておちんこを
切ったりしてはだめ。ホモはニューハーフ嫌いも
多いから。勘違いしてきっちゃうやつがいるのよ。
あとで再取り付け可能ならいいんだけど
155優しい名無しさん:2007/10/21(日) 16:08:56 ID:JZvEhuew
>>153
というかお前最後まで読んだのか?写真撮られたとか(おそらく裸の)
おもちゃにされた、とか書いてあるじゃん。
156優しい名無しさん:2007/10/22(月) 17:14:37 ID:fsIozKtC
age
157優しい名無しさん:2007/10/22(月) 17:45:40 ID:cY5NvgGY
男性で性的虐待を受けたら、なかなか相談するにも相談できないな、、
毒カレー犯?の人の子供も教師に性的虐待受けていたって言うけど言うのは勇気いるだろうな。
面子を気にするタイプだと、とても言えないだろう
158優しい名無しさん:2007/10/22(月) 17:50:58 ID:IBL2WA6z
知り合いが性的虐待で悩んでて、酒飲んだときに話してくれたんだが
小学校低学年で無理やり皮むかれたって
これ普通じゃないの?
159優しい名無しさん:2007/10/22(月) 19:51:20 ID:j6LjZbpp
普通はそういうことしないよ。
ある育児書ではムキムキ運動と称して皮むきを薦めてたけど・・・
された側にとってはいい迷惑。
160優しい名無しさん:2007/10/23(火) 10:44:51 ID:gWZht/Jz
剥かないで腐っていいなら「剥かないで」って断ればいいでしょ
161優しい名無しさん:2007/10/23(火) 11:43:57 ID:SyUhuIRQ
妄想多すぎ
162優しい名無しさん:2007/10/23(火) 12:29:23 ID:qYQygYsf
163優しい名無しさん:2007/10/23(火) 19:32:41 ID:ATeDJD3s
断れる状況にないから辛いんだよ。
164優しい名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:03 ID:dxE0kECb
おかず、まだ〜?(・∀・)
165優しい名無しさん:2007/10/27(土) 22:31:57 ID:rXxLHDnC
小学校低学年で無理やりって…痛いんじゃないの?
166優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:51:54 ID:HsA2h2vm
チンカス溜めてたらばい菌が繁殖してチンポがもげ落ちるんだって!!
剥かれるのいやなら自分で剥けよ〜
子供が自主的に出来るか分からないけどねェ〜
167優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:09:41 ID:vF+mjiYZ
小学生のころは、兄貴には押し倒されてツバいれられたし
母親には裸で一緒に風呂入れられたし、チンチン触られたし、
中学には同級生にパンツの中に手を入れられてチンチン触られたし
親は寝込みに来てパンツ脱がされたし、クラスメイトにはホモ呼ばわりだし、
高校のときは、おばちゃん相手にセックスの仕事しないか?と
おっさんに車に連れられて勧誘されそうになったし、
19か20の学生のころは、ホモだかゲイだか分からないけど
お祭りでバイトしてたら、コクられたし。

オマエラは本当に幸せ者だよ。
168優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:31:22 ID:ahPomchH
妄想乙
169優しい名無しさん:2007/10/30(火) 00:29:29 ID:wFZFZzK5
>>167
すごくつらい目にあっんだね。
こっちも父親に触られた。
やめてよ、やめてよといってもやめてくれなくて・・・
ずっと今の今まで忘れてた。
170優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:07:54 ID:C0aSeKPP
虐待ではないけど小学生の頃、母親に身売りみたいなことをされたことがある。
その当時は家に借金があって、俺を子役みたいな形で働かせたかったらしく
オーデションなどを何回か受けていた。その中で雑居ビルの地下室みたいなところで面談した時に
「裸になって」と言われ、写真を取られたり、ビデオ撮影などをされるたこともあった。その当時は子供
だったから、何で裸になるんだろう?としか思わなかったが、今思うとあれは身売りみたいなことを
させられたんだろうか?と思う。後でそのことを母親に伝えてもなにも言わず無言のまま帰ってたし。
171優しい名無しさん:2007/10/31(水) 00:44:33 ID:MHdEm7oZ
>170
何かの深夜番組で見たんだけど、
実際子供をそういう所に行かせて金を稼ごうとする親は多いらしい。
明らかに15歳より下の子の過激なDVDとかあるでしょ、あれは殆ど親の売り込みなんだそうだ。
172優しい名無しさん:2007/10/31(水) 08:24:17 ID:USUrn+tW
age
173優しい名無しさん:2007/11/01(木) 00:31:31 ID:g7QoJI4X
>>171
>明らかに15歳より下の子の過激なDVDとかあるでしょ

それは、ありますが、女の子のしかありませんよ。
決して男の子のイメージビデオはありません、ここ現在の日本では。
174優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:38:27 ID:8e9YQDML
170の場合は裸を撮られたみたいだからね。
過激どころか下手すりゃ犯罪でしょ
175優しい名無しさん:2007/11/01(木) 15:06:12 ID:IJmvia01
age
176優しい名無しさん:2007/11/06(火) 15:29:21 ID:ZL2qXlwh
>>173
男の子のもたくさんあるよ。適当なことは言うな。
177優しい名無しさん:2007/11/06(火) 23:48:24 ID:PGaw2U2f
>>176
URL晒してみて。
178優しい名無しさん:2007/11/07(水) 00:23:08 ID:wdQwRUgy
http://boysonline20.tripod.com/

こことか・・・
探せば結構出てくるよ。
179優しい名無しさん:2007/11/07(水) 05:00:39 ID:DOVYrso+
イメージビデオどころか

Boys Online Re:
http://boysonline20.tripod.com/gold0.htm
180優しい名無しさん:2007/11/07(水) 21:24:53 ID:XZj1D9jz
小学校3年の頃に、地元のお祭りに参加していた時に車で誘拐されそうになって
たことあった。 休憩してると、おっさんが来て「写真撮らせて」と言ってきた。
その後俺が一人になった時に又来て、場所変えてもう一枚取らせてと言われて、
近くの駐車場の近くまで行ったら、思いっきり腕をひっぱられて車に連れ込まれそうになった
。後で親に思いっきり怒られたけど、今思うと周りに結構カメラもって撮影してた
おっさんがかなり多かった感じがする。 そういう所には、そういうやつが
集まるのかね。
181優しい名無しさん:2007/11/08(木) 01:43:08 ID:XHFizs+J
>>178
>>179
日本人じゃないし、イメージビデオじゃないし・・・
お前ら、俺の日本語ちゃんと理解してるか?
182優しい名無しさん:2007/11/08(木) 10:32:34 ID:zLTDdnPJ
age
183優しい名無しさん:2007/11/08(木) 16:33:48 ID:UjvBROLF
結論:ホモは死ぬべき
184優しい名無しさん:2007/11/08(木) 17:26:07 ID:Drz/Luge
女→男の性的虐待も多いぞ
185優しい名無しさん:2007/11/08(木) 19:29:19 ID:XjudshqZ
いじめでオナニーさせられるって良くあるよね
表に出てこないだけでかなり定番。
186優しい名無しさん:2007/11/08(木) 19:53:15 ID:48ApEPek
小学校1年生の時、2年生にスーパーのトイレに連れ込まれ、パンツを下ろされたのを皮切りに、中学・高校時代の通学時の痴漢はしょっちゅうだった。
怖かったのは、中学3年の時、「ゲームソフトをあげるよ」の言葉につられ(俺は危ないと思ったが、友人が無防備だった)、見知らぬオジサンの家に連れ込まれ、
「キミが目当てだったんだよ」と言われながら、しゃぶられた時。震えが止まらなかった。
高校1年の時も、20〜25歳(当時は凄く年上に見えた)に尾行され、「一緒にこっちへきてよ」と執拗に声をかけられた。
細かく書けばキリがないが、これが俺の大学に入るまでに受けた虐待の数々です。
187優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:18:16 ID:YkGqaP5l
知人は息子(現在五歳)の包茎を三歳位から剥いていると言ってました。
そして生活においてはいかなる時にも『我慢』が大切というしつけの仕方。私はその子がガタガタ歯ぎしりしながら我慢しているのを見て凄く怖くなったのですが、明らかに虐待にあたってるよね…しかも知人本人無自覚。
188優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:24:06 ID:XjudshqZ
ナにそれ酷い話だな
189優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:37:50 ID:YkGqaP5l
その子、「ママ僕我慢したよ?」とか涙目で言ってるのにその知人自身はよく我慢したね、とか言ってて、理想の母親で理想の息子、みたいな。
本人はそれが正しいと思ってる、けど本当に精神的にも何もかも彼を縛ってる。
でも他人の私が通報する根拠みたいのも何もないし。つらい。
190優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:38:17 ID:9xnrizgt
>>187
虐待してる親に自覚ある奴は少ない。
191優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:44:15 ID:Ue1kiM8G
例えば何を我慢させてるの?歯ギシギシいわせてるぐらいだから気になった。
192優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:47:17 ID:Drz/Luge
欲しい物もやりたい事も自由もなんもあたえられてないんだろな
カワイソス
193優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:51:18 ID:XjudshqZ
>>189

常に皮向いた状態で亀頭がこすれるのを我慢させてるってこと?
194優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:52:09 ID:YkGqaP5l
彼女は息子が特に泣くことと、物やお菓子を欲しがることに過剰に反応してる。彼女は隠れてお菓子を食べているのに。息子は一度も反発したことはなく、幼稚園以外では遊ぶことも少なく、常に祖母の家や保育所に預けられがち。
195優しい名無しさん:2007/11/08(木) 20:57:48 ID:r5P1LNT3
包茎をむくって、男性にとっては苦痛なのですか?
もちろん無理やりむいたら痛いだろうけれど。
そうじゃなくて精神的に苦痛なことなの?

今は自治体の赤ちゃん教室や、たまひよなどの育児雑誌でも
むいて洗うように書いてある。
↓読売新聞の記事にも、むいて洗う、むいて放尿と書いてあるよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20051205ok02.htm
だからむく事については、今の母親は疑問をもっていないと思うよ。
196優しい名無しさん:2007/11/08(木) 21:12:40 ID:YkGqaP5l
そうなの?親子ったって、子供自身の体の事なのに過干渉だと思ったけど。あくまでも私の主観では。精神的にってのは日常生活の中での彼女の過剰なまでのしつけについてだけど。でも経済的にきつかったら厳しくならざるをえないのかな、私には踏み込む資格も何も無いけども。
197優しい名無しさん:2007/11/08(木) 22:46:51 ID:XjudshqZ
包茎をむくっていうのはどういうときなの?
お風呂でたまに洗うくらいなら虐待ではないけど
198優しい名無しさん:2007/11/09(金) 00:22:36 ID:zLR0VTyy
>>195
あんまりされたくないかも・・・
199優しい名無しさん:2007/11/09(金) 03:31:43 ID:Z8lesPlc
>>197 やはりお風呂の時だそうです。
しかし上のレスの記事では「物心ついていないうちに終わらす」といった感じですが、問題の子は物心ついた三歳からされはじめたという事。確実に記憶に残る。例え覚えて居なかったにせよ潜在的なトラウマみたいにはなるかも。
200優しい名無しさん:2007/11/09(金) 09:04:01 ID:J+KUCxY7
まぁでもよその家のことだからね。
今のところどっかにいいつけられるような虐待はしてないみたいだし、
何も出来ないというのが結論のようですね。
201優しい名無しさん:2007/11/09(金) 13:11:30 ID:NhaYHuGw
俺も向くようになったの小学生高学年くらいだしな

でもお風呂のときくらいだったらなんともいえんかも
泣き叫んでるとかじゃなければ
202優しい名無しさん:2007/11/09(金) 13:38:40 ID:9ar4QsX9
小学校2年の時に近所のお兄ちゃんに見捨てられて、おっさんに悪戯されたことがあった。
電車に乗っていていたら声掛けられて、「何でも好きなもの買ってあげるよ」と言ってきて
お兄ちゃんの方が話に乗ってしまい、家に連れ込まれた後、なぜかお兄ちゃんだけ
お金を渡され解放されて、俺だけ取り残されておっさんの餌食にされてしまった・・。
しゃぶらされたときは本当に怖くてただ怯えることしかできなかった。
203優しい名無しさん:2007/11/10(土) 03:13:16 ID:Ryyqy5Ok
age
204優しい名無しさん:2007/11/10(土) 03:29:24 ID:4FOiDJUT
女から男への性的被害の場合、
同性からは「羨ましいじゃないか」と言われ、女性からはもちろん理解は得られない。

意に副わぬ性行為を強要された心の傷は男女共に同じであると言う事を理解していない人が多い。

ましてや、性的に目覚めていない幼少の頃に受けた性的虐待は、
相手が男であれ女であれ、確実にトラウマを残すもの。

それに男性の被害者は被害届けを出しにくいものである。
相互理解を切実にお願いいたします。
205優しい名無しさん:2007/11/10(土) 06:04:26 ID:n9KkI+u/
2年近く前の事件だけど一応。男性もどんどん通報するべき。


北海道警千歳署は12日までに、18歳未満の少年に
いかがわしい行為をしたとして道青少年保護育成条例違反の疑いで、
恵庭市の無職谷内まなみ容疑者(21)を逮捕した。

 調べでは、谷内容疑者は5月27日夜、
恵庭市内の駐車場に止めた車の中で、アルバイト先の同僚の少年(16)に
わいせつな行為をした疑い。谷内容疑者は容疑を認めている。
少年が10月に警察に相談し発覚した。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051112-0009.html
206優しい名無しさん:2007/11/10(土) 11:27:56 ID:zg4gr5U8
上に書いてあることは、ほとんどが虐待じゃないw
207優しい名無しさん:2007/11/10(土) 15:14:22 ID:jE9xZxo4
11才から13才くらいにかけて
親父が夜勤でいない時に、母親が裸で俺の布団に入って来て全身舐め回されていた。
嫌がって逃げても押さえつけられて、顔とか舐めまくられた。挿入されて最後は口で抜かれた。
親父の夜勤が無くなってからは無くなった。その5年後母親は男を作って家を出た。
時々会いたいと言って電話かかるが、気持ち悪くて会う気になれない。
208優しい名無しさん:2007/11/15(木) 18:31:47 ID:8Q+XcUxL
「誘拐?」、一瞬体に恐怖が走った。逃げられない。いきなり背後からナイフを突きつけられ片手を掴まれた以上は、大人しく言う事に従うしか
なかった。当時、既に男児はハーフパンツの時代で、私学の制服の短い半ズボンは変態には刺激的だったかもしれない。
寂しい道路から横の雑木林に連れ込まれた。助けを求める等声も恐怖で出ない上、自殺行為であり男に抵抗は不可能であった。
その頃、市内で男の子ばかりがワイセツ被害を受ける事件が続発していて、一応注意を受けていたが他人事と関心も警戒もしていなかった。

雑木林の奥まで連れ込まれ、後手に縛られた段階で単なる誘拐ではない事は察知した。
仰向けにされた段階でも、まだ男の子の性被害の内容が浮かばず、ズボンと白のブリーフを完全に脱がされた時は、恐怖も引き続きあったが
『恥ずかしい』との思いで体が引きつった。
すぐにペニスを弄られあっと言う間に勃起してしまった。
しばらくペニスを弄っていたが、変態は「お前も可愛い顔をしていてるがち○ちんが臭い。
先週の12才の子と同じだ」と屈辱をされ、この時に注意を受けていた男の子を襲っている奴か?と思い出した。
その後、変態は僕のパンツとペニスを片手で臭いながら、自分がオナって呆然と見て驚いた。
最後はさすがに泣き出した。なぜなら睾丸をいきなり力一杯に握られたからである。

今から8年前の4月の10才の時の悲劇であるが、
長崎の故・駿くんのような惨劇や、切られたりしなかっただけでもよかったと思っている。
ただ、惨劇が忘れる事が出来ずに悪夢で殺害される夢を見る。
又、放尿の度に事件が甦り困っている。

209優しい名無しさん:2007/11/16(金) 14:20:45 ID:keDCt8zx
>>208さん

僕は18才の大学生です。
大変な事件に遭遇されたのですね。
元警視庁捜査1課長が以前テレビで言われていましたが、
「幼稚園児から12才・13才位までは、
男の子も女の子と同じ位で性犯罪を受けているが
中々表に出ず、社会の理解もなく事実上の封印状態である」と言われていましたよ。
実は僕は、小学2年の時と、中学1年の2回もあなたと全く同じ性犯罪に遭遇しました。

最初の事件で勃起を認識して(この時は肛門まで指を入れられました)
2回目の事件では何と犯人から激しく受けたピストン運動で生まれて最初の
射精感覚がありました。(精子はまだ出なかったようです)

やはりあなたと同じように悪夢にうなされ、僕はそのまま眠れず2回の事件時の
恐怖・恥ずかしさ・悔しさが深夜に思い出され心療内科で誘眠剤を服用してもらっています。
又、事件以来1日も忘れた日はなく、同じ年頃の男の子を見て、彼らは絶対に事件に遭遇しない
ことを祈りながら見ていますし、弟が今小6です。いとこにも何人か小中学生の男女がいて
性犯罪に遭遇しないことを祈っています。
210優しい名無しさん:2007/11/21(水) 04:23:49 ID:JJs2ru9s
大変なご苦労をされている方が多いんですね。
自分は父親と風呂に入るたびに背中洗うついでに肛門に指を挿入された
ことがありました。
あれは何だったのだろう??
211優しい名無しさん:2007/11/21(水) 04:56:05 ID:BSPOzoEa
中学生の時朝学校に行く途中に自転車ごと押し倒されて知らない男に襲われた。 一瞬何が起きたのか分からなかった。
212優しい名無しさん:2007/11/26(月) 15:49:36 ID:Rs17kvTb
ネットで知ったのですが、過去から多くの男の子が性的陵辱を受けていますが、
7番さんの言われる通り男の子の性被害は、完全に闇に埋もれています。
又、90番さんの言われる通り「悪戯」ではなく『陵辱』です。

男の子への陵辱の世間的関心の薄さは、連続犯行の温床にもなっています。
被害を受けても、誰にも言えない子も多く1人で苦しんでいる男の子が多いです。
元警視庁捜査1課長の田宮氏によると,実際は子どもの性的被害は「男女ほぼ同数か、やや女の子多い程度」らしいです。
男の子の性被害は、警察は簡単な警告程度で、マスコミも地方紙に簡単な記事さえならないことが多いです。
犯人が逮捕された時のみの報道が大部分です。

ネットで見つけたので、大学の図書館で当時の新聞を見ましたが、40年以上も前に東京杉並区を中心に発生した
「杉並少年通り魔事件」は慄然としました。
32年前に東京台東区で発生した「ノンちゃん事件」は、
小3の男の子が殺害されたので報道されたようです。犯人を逮捕したらそれ以前の小6男児殺害や
多くの男の子への被害が発覚しました。
7年前に埼玉県川越市で発生した「男児性器切断事件」は、報道を控えたようで図書館のパソコンで
2000年8月12日の夕刊から翌日の朝刊の埼玉版まで検閲しましたが、発見でませんでした。

213優しい名無しさん:2007/11/28(水) 18:38:36 ID:Onnsqtug
検閲じゃなくて閲覧な。
214:2007/12/01(土) 00:19:24 ID:5mGO1nNO
さっき急にあの忌まわしい記憶が蘇ってきました
今まですっかり忘れてしまってました
頭痛くなって体が熱くなって鼓動が早くなって目の前の視界が消えて急に頭にあの時の光景が浮かんできました
というより目の前で今起きたような感じだった
小学生の時黒い服来た奴にナイフで切られて押し倒された
俺泣いてた
あの時、たまたま人が来て助かった

見つけ出して殺してやる
って言いたいけど恐い
なんで思いだしちゃったんだろ
215優しい名無しさん:2007/12/11(火) 08:53:48 ID:DuZDvvxz
統計に出ないからって男子の被害がほとんど無いなんて考える人間はどうかしている。
統計なんざやり方や質問の仕方変えれば幾らでも変わるのに。
そして言えない子がほとんどなのに。

自分は被害にあっても親には言えなかった。
怒られると思ってたからな。
なぜ親は犯人の卑劣さを先に責めるのではなく、被害を受けた子を責めるのだろう。
216優しい名無しさん:2007/12/16(日) 17:35:12 ID:Mu/7vfXZ
自分はここにいる人たちよりは全くひどくはないが、母に性的嫌がらせをされた。
聞いてはいけないことなんだろうけど、みんな自慰はしてる?
217優しい名無しさん:2007/12/16(日) 18:00:12 ID:fKAYTfoD
>>216
にちゃんで聞いてはいけないことなんてないんじゃないかな(笑)

昔、自慰は汚いもに感じていて、したとしても後悔と自己嫌悪しか残らなかった。
極力したくなかったな…。
今は自分の性的欲求は自然に受け入れられるようになったけれど、
それは自分を受け入れてくれる人が出来たからだと思う。

それからな、人と比べて被害が軽い重いとかないぞ。
君が苦しかったと思っているなら、それを受け入れてやんな。
せっかく心が訴えてくれていんのに、自分でさえ受け入れてやれないってのは気の毒だ。
嫌なものは嫌でいいんだよ。
親は愛ゆえに、という場合もあるが、愛があろうがなかろうが嫌なものは嫌だよ。
218優しい名無しさん:2007/12/16(日) 23:59:21 ID:Mu/7vfXZ
>>217
ありがとう。
ひどい精神的虐待もされてて、それでカウンセリングを受けたりもしたんだけど、
精神的虐待のほうは話したりしたんだが、性的嫌がらせのほうはどうしても人に言えない。
別に言わなくてもいいんだろうけど、理解されないだろうし。
女だったらいかにも被害者だということで同情されるだろうし、自分自身も被害者だと素直に認めれるだろう。
男の場合は…難しい問題ですねぇ。
虐待するのに性的に興味をもたれるというのが死ぬ程気持ち悪かった。
そのことを理解しようとして自慰を始めた。
いや、自分がエロだと思わなきゃ耐えれなかったから自慰をしたんだった。
書いてて思い出した。
219優しい名無しさん:2007/12/17(月) 03:29:27 ID:Zvd/gPP8
女だったらいかにも被害者だということで同情されるだろうし、

ほんとそうだね。
男が何かされても気持ちよかったんだろとかいってくるクズもたくさんいるし
220優しい名無しさん:2007/12/17(月) 05:04:53 ID:js+aw+9m
キモチ良かったんだろ?( ´_ゝ`)
221優しい名無しさん:2007/12/17(月) 05:26:15 ID:Zvd/gPP8
死ねクズ
222優しい名無しさん:2007/12/17(月) 19:10:42 ID:9J5/c/2T
要するにあれね。ノンケ好きホモとかジャリ専
とか多いから、変なことされそうになったら、
きゃっきゃっ☆ 気持ちいいですぅ〜 式会話
で、相手のちんこをなえさせるのがよろしいの
223優しい名無しさん:2007/12/17(月) 19:56:45 ID:cAS1Vz0o
>>219
襲われるような格好で歩いてたお前が悪いよ とか
どうせやりまくりで初めてでもなかったんだろ減るもんじゃなし とか
男性は日頃から性欲が溜まってる生き物なんだからレイプぐらいさせてやれ とか
抵抗したら殺されてただろ、命が助かっただけ有り難いと思え とか
お前なんかレイプでもなけりゃ他人に性的に必要とされないんだからよかったんじゃね? とか

被害者が男とか女とか関係なく言われていると思いますがな。
そして被害者が男とか女とか関係なく、心ある人は傷ついた人への同情を忘れませんがな。
224優しい名無しさん:2007/12/17(月) 22:01:17 ID:PIKg8glP
>>223
その通り。
性差ではなく、結局は人間性。
男性だろうが女性だろうが、人の気持ちを考えない人間はたくさんいる。
だけど、人の気持ちを考える人もたくさんいる。
生きているうちに、お金とか地位とかじゃなく心を信用できる人とたくさん出会うのが大事。
225優しい名無しさん:2007/12/18(火) 00:07:51 ID:N3/iNO1T
>>218
性的虐待や精神的虐待って、体に残らない分軽く見られてしまうよね。
まだ体に証拠として残る分、身体的虐待をしてくた方がよかったと考える人も沢山いるだろう。
君が受けた性的嫌がらせ(虐待と書かない方がいいのかな?)を言えないなら言わなくてもいいと思う。
整理したくなったり吐き出したくなったり、思い出したくなったら書くといい。

ただ、理解されないなんて悲しい気持ちに支配されないで欲しいな。
理解できるなんておこがましい事は書けないけれど、
君の苦しい気持ちに思い至れる人は結構いるもんだよ。

本当は、男児の被虐待児はもっともっと多いと予想されている。
ただ、社会的抑圧によって男性被害者が声を上げられないだけ。
それを統計に出ないから無いものとするのは、余程のアフォだろう。

上の人も書いてるけど、男性だから同情しないってのは、
そもそも人の気持ちを考える力がない人だから、
そんな信用できない人間の言葉を気にしなくてもいいよ。

男だろうが女だろうが、親に性的な目で見られるのなんて耐えられない。
自分に責任を転嫁するのも被虐待児の子どもにはよく見られる心理状態だから、
君が自分を「いやらしい人間だから母に性的な目で見られるんだ」
と思い込んでしまったのも、ごく普通の事だよ。

自分を責めないでな。
226優しい名無しさん:2007/12/18(火) 01:34:36 ID:kqHlqa+0
>>223
いやもちろんそんなのはいるけど
女より男の方が同情されにくいってだけ。
無理やり性的なことされてもラッキーだったなとか言う人が多い。
もちろんそいつらを肯定してるわけじゃなく。
227優しい名無しさん:2007/12/18(火) 18:09:30 ID:rF7ZMHEK
>>226
「気の毒だね、大変だったね」と人に言われるかわりに
>>223に書かれた全ての罵詈雑言を陰で言われ続けるのと
「気の毒だね、大変だったね」と誰にも言ってもらえないかわりに
「ラッキーだったな」程度の無神経な発言止まりで許してもらえるのと
どっちがマシか、という話のようにも思える2ch脳の自分だ。

でも男でも女でも、キチガイに襲われたら恐い気持ちは同じだよな。
まともな常識が通用しない化け物に体をいじり回されるんだから、
相手の見てくれがどんな美人でも恐いとしか思えないだろ……
228優しい名無しさん:2007/12/20(木) 18:25:08 ID:FY2eDdkI
ID:rF7ZMHEK


文体で分かるんだけど、あなた女だよね?
229優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:39:51 ID:U34KwouO
>>228
文体で分かるんだけど、発言者が男か女かで書き込みの是非を判断する人でしょ?
230優しい名無しさん:2007/12/23(日) 13:41:10 ID:krfwbTpZ
>>229
性犯罪を批判しておきながら、女の性犯罪者に対しては批判しないで庇うキチガイ女には死んで欲しいからだよ
つまり、お前のような女のことね
231優しい名無しさん:2007/12/23(日) 19:29:54 ID:gz2giPFJ
俺は「かわいそうな子」という目でみられるのが嫌で言えなかった。
「かわいそうな子」になればなるほど、犯人を喜ばせてしまう気がしたんだ。
232優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:21:12 ID:DAttnniT
>>231
それよく分かる。
性的虐待者に限らないけれど、「かわいそうな人」として認定される事を望む人はいないと思うよ。
「かわいそうだから助けて あ げ な け れ ば いけない」ってのは本当は間違いだし、
本人の尊厳を最大限に傷つける。
かわいそうだから助けてくれなんて誰も思っていない。

でもね、本当に手助けをしてくれようとする人って、
「かわいそうな人だから助けてあげなきゃ」なんて思っていないよ。
被害者は「かわいそうな人」というカテゴリーの人間ではないんだから、
ちゃんと「その人自身」として扱うから。

だから、自分で「かわいそうな子」だと思い込まないでね。
233優しい名無しさん:2007/12/26(水) 13:42:05 ID:gYFYXvKy
>>230
> 女の性犯罪者に対しては批判しないで庇う

「キチガイ」「まともな常識が通用しない化け物」と
男と女 両 方 の性犯罪者に対してものすごい批判を浴びせたつもりでしたが。
男女厨フィルターを通すと、女の書き込みは全て自分に都合の良い内容に変わるんですね。
234優しい名無しさん:2008/01/02(水) 12:18:57 ID:V/V1uU+9
何はともあれ、明けましておめでとうございます。
今年も生き延びよう。
235優しい名無しさん:2008/01/03(木) 20:30:05 ID:uJQmTOTH
俺は実際に被害にあったことはなかったけど。今考えると怖い体験があった。
うちは母親が厳しくて喧嘩したりすると小学校低学年ぐらいまで真っ裸にされて
外に放り出されていた。 その日はなかなか家に入れてくれなくて途中泣きつかれた
ので近くの公園のベンチでべそかいてたら、おっさんが来て「どうしたの?」
と声をかけられた。しばらく事情などを話した後に「それならしばらくおじさんの家まで
遊びに来ないか?」と言われた。 普通だったら着いていかなかったと思うけど
もうだいぶ日も沈んで暗くなってたので、1人でいるのが怖かったっていうのもあり
途中までついて行った。 でも途中でちょうど仕事帰りの父親と遭遇して、「お父さん?」
とおっさんが聞いてきて、自分がうなずくと「よかったね」と言って、そのまま
どこかにいってしまった。 その当時はよくわからなかったが、「おじさんの家に着いたら面白い
遊び教えてあげるね」とか、「かわいいお尻してるね」とか、道を歩いてるときに言われてて
今考えるともし着いていってたら?と思うとゾッとするときがある。 考えすぎなのかも
しれないけど・・。
236優しい名無しさん:2008/01/04(金) 01:05:58 ID:1IDLaqPc
age
237優しい名無しさん:2008/01/04(金) 08:07:37 ID:cjvWNWgP
ここの皆に比べれば本当に大したことないようなことなんだけど…。
昔父親とくすぐりごっこでじゃれとたとき、「ここが感じるのか」と真顔で言われたのがショックだった。
238優しい名無しさん:2008/01/04(金) 12:54:30 ID:r8T0Y7qQ
別に深い意味はないんじゃ・・・
239優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:41 ID:F+ry5czO
>>235
ただの親切なおっさんだった可能性はあるな
240優しい名無しさん:2008/01/05(土) 01:32:43 ID:urdwYAYm
age
241優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:14:56 ID:X1hGSG9+
虐待とかではないけど、小学2年生の時にトラウマになった体験があった。
祖父母がいる田舎に帰省した時に、地元のお祭りに参加してほしいと、親に
言われた。その祭りはふんどし姿で町を歩いたりするので、内向的だった
自分は恥かしさもあり拒否したけど、参加人数が少ないから。という理由で
半分強制的に参加させられる形になったが、はっきり言って最悪だった。
公民館でふんどしを締める時に、しばらく裸のまま放置されるし実際締める時も
おっさんがやたら股間を触ってくるし。参加中も知らないおっさんに、ベタベタ
体触られたりもした。挙句の果てに締めが緩かったのかふんどしが半分脱げてしまい
締めなおしてる時にやたら写真を取られるし、恥かしさ以外何も残らない体験だった。

242優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:30:01 ID:mAsCDzpz
age
243優しい名無しさん:2008/01/07(月) 17:50:28 ID:ymjo6LOX
男の裸の価値は軽視されてるね。
実態よりはるかにね。
244優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:34 ID:4R2+kh1l
>>241
そうゆうとこはショタの巣窟かもな
245優しい名無しさん:2008/01/11(金) 08:01:41 ID:R9TwRWop
裸祭りポスターが大人気、に通づるものがある。
246優しい名無しさん:2008/01/11(金) 22:58:38 ID:g1GAgqdR
中3のとき、自分が入浴中に風呂場にある洗濯物を、母がとりにくるという理由で軽く3回ノックをして返事もしてないのに浴場に入ってきた。
おれは恥ずかしいから陰部を隠したんたが、なにやらごそごそと洗濯物を入れたかごを持って離れるとき、
「そんなとこ、隠さなくてもいいのに」
といって出ていった。おれはしばらく自分の耳を疑った。なんともいえない不快、羞恥だった。
母に恥ずかしいから今度からやめてくれというのも死ぬ程恥ずかしく言えなかった。
どうせこういうことは今後ないだろうとも思ったし。
しかし、次の日もおれが風呂に入ったのを見計らったように母は同じように洗濯物のかごをとりにきた。
また次の日も
またあるときは風呂の窓を開けてそこからのぞきこむようにして
「はよあがって勉強しぃよ」といってき、すぐに去っていった。
その日これは明らかにわざとでおれに性的に興味があってやったことだと確信した。

これが自分の死ぬ程つらいトラウマです。
これは性的虐待をされたと確信していいんでしょうか。それとも、これくらいではなんともいえないという程度なんでしょうか。
247優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:38 ID:FU0pROe/
>>241
どこかの祭りで特定の子供を追いかけ回して写真とって問題になった
ニュースがあったような気がするな。
そうゆうのがあると、そんなのに参加する子供なんか少ないわけだ
248優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:33:36 ID:7WfJ6wPI
>>29
知り合いの知り合いが中身も外見も激イケメンらしく
そういう奴がいると聞いた事がある
249優しい名無しさん:2008/01/12(土) 02:34:27 ID:OGt7+hfh
>>246
どう考えても性虐待だね。その女は「しつけ」だとか言い訳する可能性大。
250246:2008/01/12(土) 11:23:27 ID:FebQJL4S
やっぱり性的虐待なんでしょうか。
それなら精神的虐待も性的虐待も受けた自分は普通とは違って当たり前なのか。
あまりにもつまらなく、あまりにも難易度の高い人生だった。
心が破壊され廃人になった自分は学校の人になめられ馬鹿にされ勉強ができなくなり教師にも馬鹿にされ、家に帰ったら虐待。
泥沼。
死ぬ程頑張って自分はそれなりのものになってきたが、欠点だらけなのはしょうがないのかもしれない。
251優しい名無しさん:2008/01/13(日) 01:52:26 ID:aV1m57+E
>>250
君の場合は精神的虐待の方が深い傷になっているのかもしれないね。
あ、性的虐待の方を軽んじている意味ではないよ。
どちらも君にとっては苦しく傷ついたものなのだから。

親ってもんは、自覚を持たないまま子供の心を殺すのさね。
しかも子供の心に罪悪感をうまく植えつけつつ、殺害する。
物理的な親殺しが最近多いような報道がされているけど、
あれはわけもなく殺しているわけじゃない。
「勉強しろと注意されたから」とか「むかついた」からとかで人を殺すなんて不可能なのに、
本質を見ない報道ばかり。
最初に親が子殺しをして、その結果親殺しがなされる事に目を向けない。

子供はね、頑張らなくても、存在しているだけで受け入れられるもんなの。
で、受け入れられる下地が出来て、大人になって頑張れるようになれるもんなのさ。
子供がいい子じゃなければ、親に利益を齎す存在でなければ愛さない親は、毒だよ。

君も、頑張りすぎないでいいんだから。
まず自分自身を愛する事からはじめなよ。

スレの趣旨とズレてすまん。
252優しい名無しさん:2008/01/13(日) 05:39:57 ID:3okaHrwJ
>>251
マスコミの親殺しの報道の仕方は腹立つ。
まるで軽い気持ちで殺したかのように。
そもそもそこまで育ててきたのは親なのに
253優しい名無しさん:2008/01/13(日) 06:01:37 ID:2K6G3hXL
>>246
なんともないレベルだろw
母ちゃんのマンコから産まれといてよく言うわ
アホか
254優しい名無しさん:2008/01/13(日) 06:10:13 ID:2K6G3hXL
洗濯カゴを取りにくる母ちゃんが全裸とか下着
または
窓から覗く母ちゃんが覗きながらオナニーしてたならまだしも

母ちゃん俺もうガキじゃねーし大人なんだから風呂に堂々と入ってくんなよ
恥ずかしいだろ
あと覗くなよ(笑)

ぐらい言えないものかね
どんな貧弱な育ち方しかわからんが
255250:2008/01/13(日) 10:40:26 ID:XKUrT9Cf
そういえばここは精神的虐待はされてる人はあまりいないな。
おれはしゃべることもできないくらい病んでたんだよ。
それにあんたの顔なんかみたくもないわとかいう母がなんでちんこはみたいんだよ。
気持ちわるいだろうが。
なにか反論したら100倍くらい反論されるしそんな討論を全裸である風呂でやりたくないだろう。
風呂あがったあともあの基地外には本当になにも関わりたくなくて、とにかく話してわかる人間じゃない。
反論する気力もなくなった後だったからかもな
常識的な親で精神的虐待されてなかったらこのくらいどうってことなかったかもな。

>>251
親殺しは大半は虐待が原因なのに、なぜこんなことが起きてしまうのでしょうかくらいしか報道できないんだろうね。
256優しい名無しさん:2008/01/13(日) 12:17:52 ID:aV1m57+E
>>254
それが出来る子はね、基本的には幸せなんだよ。
なんでもかんでも親のせいにするな、ってのは、
生まれた頃から精神的、肉体的、性的に虐待されている人間には通用しない場合が多い。
もちろん本人の、気質や環境、親以外の人間との関わり方などの
あらゆる内的要因、外的要因によっても左右されるから
一概に虐待された子が一律同じようになるわけじゃない。

精神論で語る前に、虐待が物理的に脳に及ぼす影響も多大にあるんだよ。
強いストレスを与え続けた場合に、脳の萎縮が起こる事だってある。
認知症みたいな感じで、健忘の症状が出たりな。

不幸にして普通じゃない親、子供を産んだ瞬間から自分の所有物ぐらいにしか思わない親元で育つ子供に
健全に親に反抗する事を求めるのは、そもそも無理なんだわ、これが。
learned helplessnessって言葉知っとるけ?
日本語では「学習性無力感」って言うんだけど、パブロフの犬と同じような原理かな。
絶望することを何度も繰り返す事で、期待しないこと、無力感を学習していくんだわ。
長いこと監禁された人間が逃げられる状態にあっても
逃げない心理といえば想像しやすいかな。
ま、いつまでも親に捕らえられるのも自分にとってはバカらしい話なので、
とっとと親を見限る事が大事だよ。

「親殺し」が親に原因があると社会が認めると、その親が病む原因が社会にもあることを認める事になるからな。
子供だけが原因なんだとした方が社会は何も考えなくていいから楽なんだよ。
マスコミが堕落する所以ではあるが…。

またもスレの趣旨から離れてしまって申し訳ない;
257優しい名無しさん:2008/01/13(日) 12:37:51 ID:gELqQv8K
>>246

俺が書いたかと思うくらいそっくり。
風呂のドア以外にも、脱衣所で鉢合わせしたり、
部屋のドア突然開けたり、朝起こす名目で布団をはがしたりする、
誤ってを装い股間に触ってきたこともあるよ、
やめろといっても繰り返す、最後はキレて、されるたびに
蹴りまくってやったら、ようやく止んだ。
がすぐにやめなかったことが人間不信を決定的にした。

家族全員から精神的虐待も受けた、
俺はいけにえにされたのだと思っている。
精神的虐待とどちらの傷が深いかは
わからないけど、俺に一番傷を負わせたのが
母親なのは間違いない、殺したいくらい憎いが奴のために
刑務所に入りたくはないからやらない。
そのかわり奴の老後は面倒も含めてビタ一文出すつもりはない。
258優しい名無しさん:2008/01/13(日) 14:05:43 ID:XKUrT9Cf
>>257
俺も突然部屋を開けられたりされた。
朝に布団をはがされたりもした。あれは朝立ちが見たかったのか。嫌になっちゃうな。
259優しい名無しさん:2008/01/13(日) 15:17:51 ID:BFtc4SJ7
母がいない俺よりはまし
260優しい名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:07 ID:aV1m57+E
母がいなかったほうがまし

と思う人達も沢山いる。
本当は「どちらがまし」とかそういうもんじゃないんだけどね。
いなければ求め、いればいないことを求める。
人間とは業の深いナマモノだね。
261257:2008/01/13(日) 16:13:00 ID:NmYtvxfu
はっきり自覚したのは中学だったんだが、もっと昔から
されてたような気もするんだ、俺は女の子を相手にすると
おかしいところがあったから。
でもはっきりしたことは覚えてないんだ。
262優しい名無しさん:2008/01/13(日) 19:16:33 ID:2K6G3hXL
>>258
それは単純朝起きる時間になっても布団にもぐって出てこないからめくっただけじゃないの?

小難しく考えるとややこしくなるよ

思春期になって自分を男性と認識するようになり、母親とは別姓であると意識するようになるから
母親が鬱陶しい気持ちは分かるけど、虐待でも何でもないのに無理にトラウマ作りしてるような書き込みが目立つ
今は嫌いでもそのうち落ち着くよ

俺もその頃はだいぶ苛々したしね
まじ部屋に勝手に入ってくんじゃねーよババァ
風呂あがりに裸でうろつくな気持ち悪いんだよババァ
俺のベッドで昼寝してんな殺すぞババァ

なんもかもwいちいち気に食わなかった
口に出して言わないものの

ドンドン距離置いて無口になって
母親に話しかけられてもシカトしてた
飯、風呂、服、学校、塾、進路、小遣い
どれもこれも母親が関わってるからウザかった

まあそれが子育てだから仕方ないんだけどな

今じゃ仲良くやってるよ
ちなみに呼び方が変わった
幼少期→ママ
小学生→お母さん
中学生→母ちゃん
高校生→糞ババァ(心の中で呼んでた)
大学生→母さん
社会人→おふくろ
263246:2008/01/13(日) 21:48:03 ID:XKUrT9Cf
朝の布団はがしは考えすぎかもしれないが、風呂をのぞくのは実際きついだろう。
もし中3の女が入浴中に、父が風呂の窓を開けて「はやくあがって勉強しろよ」と言ったらどうだ。
これはもう誰が見ても性的虐待だろう。
ところが俺が書いたやつはそんなことは大したことじゃないという意見がでる。
女でも全裸をみられて平気な人もいる。
また男でも全裸をみられるのが恥ずかしくてしょうがない人がいるだろ。
誰にどういう状況かにもよるが。

>>262
虐待されなかった人がよくこういう感じでいう典型的な文章にみえた。
そんなこと大したことじゃない、自分だってなになにでこうだったしと。
なんかね、次元が違うんだよ。一つのことじゃなく様々要因があって、いろんなことが積み重なってその一つだけとりだして、普通の人と照らし合わせられてもね。

中3で母に「お前金玉ついてんのか」といわれたり、元気がでないからと抱きついてきたりもあった。
俺は男だからそんな性的なことで傷つくのはおかしい、これはどの家庭でも起こり得るなんでもないことだと自分にいい聞かせていた。
ところが自分で不思議でもあったが自分が傷ついたことがわかった
ある日を境に全てを拒絶した。
こいつは本当の基地外だとわかったから。
264優しい名無しさん:2008/01/13(日) 22:57:18 ID:+zQrbrw/
265優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:02:13 ID:aV1m57+E
>>263
>>262 は >>258 に対してだから、ああいう文章になっただけだと思うよ。
思春期の親離れと、虐待された子の親に対する服従と拒否は違うってのは
>>262 もちゃんとわかってると思うけれどな。

それと、男は性的に搾取されても傷つかないと、もしも言う人がいても、
それは君が傷ついた事には全く関係の無いこと。
実際自分もそういうヤツを見たことがあるが、それ以外の部分でも
阿呆で愚かすぎて文句言う気にもならんかった。
人の気持ちが苦しみを考えられない人間に対して、
自分の感情を揺れ動かすのもあほらしいわ。

虐待ってのはね、親が謝ればすむとかそういう話じゃなくて、
自分自身の中の親との戦いなんだわさ。
君は親を拒否できたことで、まず情緒的な親殺しがなされたんじゃないのかな。
だから、物理的に殺さなくても済んでいるんだと思う。
よかったな、拒否できて。

子供ってのは、驚くほどに大人に搾取されているもんだ。
海外ではルイ何世だかも子供時代、まわりの女性の大人に
性的なおもちゃにされて精神病んでったって話も聞いた事ある。
男はチンコつままれて「きゃー、かわいい〜〜♪」なんてもてあそばれても
「大した事ない」と自分の気持ちを押し込めてしまうんだよな…。
人に言えないのは女子でも同じなわけだが、社会の理解が低いと思われる分、
男子の方が辛いのかもしれないな。
266優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:53:53 ID:2K6G3hXL
>>263
おまえ金玉ついてんのか
訳:おまえ男なのに女々しいなー本当に男かよ情けない
という意味合いで使う下町語だ

野球部の監督が喝いれる時に使ってた
おまえ金玉ついてんのか
これ使う人は割りと年配者に多いな
まあ年取るとデリカシーがなくなるんだな
まあ勘弁してやれよ

それとだな
女性と男性に対してでは世間の裸に対する認識が違う
これは致し方ないこと
なおさら親子間じゃ常に接しているから距離感が掴めないことがある
嫌なら嫌と意思表示するべき
うちの親は嫌がったらよけい面白おかしくからかう質で、なに照れてんのチンチンに毛が生えた?やあねあんたそんなことで一丁前の男振るんじゃないわよ〜と笑ったりしてた

親はいつまでたっても子供扱いしたがるものだ
オシメ取り替えて風呂入らせてうんちおしっこのやり方教えて育てたんだから、性器なんて性器であって性器でないようなものかもな
ずっと成長をみてきたからこそ、我が子の裸に無頓着な親もいるし、無神経な発言もある

日本は女の初潮に赤飯たくぜ
昔の人はそれをめでたいと祝ったんだ
もし男の精通を食卓で祝われたら
卓袱台ひっくり返して抵抗するだろうなwと

傷付きやすくなる時期だから気持ちはよく分かるが
あまり深く気にすんな
身体壊すぞ?

そのうち完全に心も大人になりきると不思議と余裕でてくるから
267優しい名無しさん:2008/01/14(月) 15:42:21 ID:azL3IOL8
俺は小学低学年ぐらいまで父親のいない寂しさもあって、よく母親とけんかして
夜遅くまで帰らないことがよくあって、その時に声かけられた知らないおっさんに
ついていって、裸にされて悪戯っぽいことを、よくされていた。
その当時は父親がいたらこうゆうことは普通なんだろうか?と思っていたが
今考えるとよく命があったと思う体験もあって、その当時の自分は本当にあほだったなと
思い出すたびに震えがくる・・。
268優しい名無しさん:2008/01/14(月) 15:44:59 ID:PRkJrkmh
>>267
いや、子供ってそういう事分からないから。
学校でも教えてくれないし、ましてや親がそういう危険をちゃんと教える事もない。
子供が大人から性的に搾取されやすいのは「子供は知らない」からだよ。

君が逆らわなかったから、殺されるまでいかなかったんじゃないかな。
いや、ほんとに生きててよかったな。
269優しい名無しさん:2008/01/14(月) 21:01:14 ID:8loevIxv
親に刃向かうなんて俺には出来ません。
どんなにいじめられても相手が傷つく姿を見るのは嫌です。
270優しい名無しさん:2008/01/14(月) 23:45:44 ID:PRkJrkmh
>>269
親が傷つく姿をもってしても、子がなさなければならないのが「独立」。
親がなぜ子供を育てるか知ってるか?
最終的には親を超え、自立させる事が目標。
そういう風に考えないで産み育てる人も多いけどな。

子供が親に歯向かうのは成長には必ず必要な過程なんだよ。
相手を傷つけても、自立する力をつけるのが君には必要だと思うがね。
傷つけても旅立たなければならない。
親子ってのはそういうもんだよ。

ま、親はそれを見て寂しくもあり、嬉しく思うもんなんだよ。
普通の親の場合は、だが。
271優しい名無しさん:2008/01/15(火) 05:05:41 ID:kB1+VP4P
兄から性的虐待を受けてた
親はそれを知らない
おれは対人関係がうまく取れない人間になっちまった
272優しい名無しさん:2008/01/15(火) 10:05:26 ID:bmrFW1lb
性的虐待じゃ全然ないけど、
風呂ドア開けたりいきなり部屋のドア開けるのは日常茶飯事だったな。
自分の体にコンプレックスあるから死ぬほど頭にきたけど、
「お兄ちゃんはこんなこと気にせんよ!」とか言われたら言い返せなかった。
あと生えてるかどうかもいきなり風呂場開けられてチェックされた。
未だに両親は大嫌い。
273優しい名無しさん:2008/01/15(火) 11:09:07 ID:TcYH/+Oe
>>272
それは、性的虐待っていえるようないえないような微妙な位置なんだよな。
女の子が父にそんなことされたら性的虐待っていえるんだろうけど。
でもはっきりそれは傷つくものであって、俺としてはそういう親は最悪で、大嫌いになるのは当然だろう
男の場合直接触れられるくらいじゃないと性的虐待とはいえないような社会だから、余計人に理解されず、現状として埋もれていくんだろう。
嫌がってるのにそれを楽しんでるのだから性的虐待といってもいいと思うのだけれども。
性的虐待ってのは日本の法律では男性に対するものは想定外になってるみたいだけどどうなんだろ。
274246:2008/01/17(木) 00:40:07 ID:4LW2hVKr
>>266
意味は知ってた。
野球部の監督と母がいうのではその言葉の受け止め方が違う。
思春期の子供にぶしつけに異性の親が性的な表現を使うのは気持ち悪い。
ただのどっかの親父にいわれてもなんとも思わない。
それに母を完全に許すことは今後一生ない。
励ましてくれてありがとう。
275246:2008/01/17(木) 01:10:35 ID:4LW2hVKr
>>263>>265
262も俺だったが名前を書くのを忘れ、誤解を招いてすまなかった。

>>265
親を嫌いになる、否定をするということは、人間として駄目なんじゃないかという思いがあり、結構ハードルが高い。
教師もどこの大人の話も、親のいいつけを守ろうというのだから。
それに子供は親は絶対であり、間違えなんか犯すはずがないという思い込みをもっている。
情緒的な親殺しに至るまで、自分と親について考えに考えて、その結果親が完全に悪いと悟った。
本当に悟った気分だった。
266のいう通り俺は考えすぎる傾向がある。
普通の親なら何も考えなくてもよかったな。
276優しい名無しさん:2008/01/17(木) 01:15:22 ID:4LW2hVKr
>>271
対人関係は家庭環境が影響しまくるな

>>272
性的虐待。
277優しい名無しさん:2008/01/17(木) 01:17:55 ID:M/Md1Q2T
>>274
性的虐待は、身内にされるとそれ以外の人間にされた時の何倍も子どもを傷つける。

いつか許せる、時間がたてば忘れる、というのは、
被害者の話を聞く側が、被害者が苦しむ姿をこれ以上見たくなくて言う言葉だ。
実際はね、許せる事はない、本当の意味で虐待された方はね。
「親も完璧じゃないし、ま、そういうもんだよな」と成長するうちに思えるようになる多くの人は、
おおよそ正常な家に育った者なのだと思う。
もちろん酷い環境で育った人でも、親を「許す」事が出来るようになる人もいるけれどね。
許す事なんてほとんど出来ない、ただ耐える力がついてくるだけだ。
親以外の信用できる人と出会い、自分自身の存在を取り戻し、
親以外のものが、この世のほとんどを占めている事に気付く。
その過程で親を見限り諦めるという道を選ぶ人もいるね。

成長するにつれて君の意識も変わってくるだろう。
もしかしたらもっと病むかもしれない、それとは逆に不信感を払拭できるようになれるかもしれない。
ただ、一つ君にとってとても有益な事がある。
人に対する絶望を知り、かつ信用できるようになった人間は実はとてつもなく強い。
日々の平穏を当たり前のように受け入れるだけで考えない人間よりもはるかに強い。
だから、君は優しさと強さと、そして弱さを持った人間になれる。

必要以上に自分を責めんなよ。
そして、親に捕らわれて身体と心を壊さないように気をつけな。
278優しい名無しさん:2008/01/17(木) 06:32:24 ID:dGbRgNPG
俺は必要以上に自分を責めてしまい、
気がつくと、剃刀で自分の手首を傷つけていた・・・という経験も。

やはり、必要以上に自分を責めてしまうと、
リストカットとか、アルコール依存まで進んでしまう。
279246:2008/01/17(木) 08:40:51 ID:4LW2hVKr
262じゃなくて258が俺だった。
263あては262な。
280優しい名無しさん:2008/01/17(木) 23:39:29 ID:4LW2hVKr
>>277
ありがとう。

>>278
自分を責めすぎでしょ。
なんでそうなったんだ。
281優しい名無しさん:2008/01/18(金) 09:42:14 ID:4UB/Xaru
ゆうべ親父に殴られながらやられた。いてえ…
282257:2008/01/19(土) 15:28:21 ID:E/FjPNtA
>>274
大人の対応ですね、俺は大きなお世話、こんなレスしにここに来るな、
テメエの金玉とやら潰れてしまえと思ったよ。
283優しい名無しさん:2008/01/19(土) 16:32:59 ID:ln1bmiRh
親父から中学の頃にパンツをニヤけた顔で下ろされそうになったり、めくられそうになったりしてた。
小学校から兄弟を巻き込むやり方で精神的虐待を受けていた俺は中学の頃に親父からじゃれあいだがセックスの真似事をされた服の上からだけど上に乗っかられて腰を振られたりしてた。
夜寝る前には親父に抱きつかれて寝かせられた事もあったし酒を腕に吹きかけられた時もあったし腕に若干のアトピーがあった俺の腕の無理やりさすられたりしてた。
中学1年か2年頃の話なのに俺もなんて弱かったんだと自分を責め続けたが
よく考えれば幼少の頃から家族全員から精神的虐待を受けていたし家族の中も夫婦喧嘩や嫁姑の問題や肉体的暴力も記憶を忘れたけどあったらしいから。
もう、俺は洗脳されていたんだな。
それから病気やらいじめやらで最悪の10年以上経った頃にやっと過去の事を認めるようになったらマジで自尊心がバラバラになるような思いや感覚に襲われて自我が崩壊するのかと思った。
辛さや自分の気持ちをごまかしていた時は酒や対人恐怖やらでそっちの方がばかり目がいっていたけど。
最近になって俺は人を信用できてないんだなとやっと気づいた。
カウンセラーを探そうかと思っているけど、ネットで検索を掛けているだけでなぜか胃がきりきり痛む。

母親もおかしい奴だから卑猥な言葉や息子の俺を男を見るような扱いを昔からしてくるし60過ぎの婆が「これどう?」なんてポーズをつけながら見せ付けてきたり。
宗教バカの母親に強引に宗教に入らされ約束を破ったら「女に恥をかかす気!」とか吐き気がするような事を言って来た(親が宗教をやっていて勧誘を見せ付けられたりその事で夫婦喧嘩になった事もあって宗教もトラウマ)
両親共にもう避けるようにしているけど自分が辛さを自覚してきた今でもカウンセラーを探そうとするのも大変だし動く気になれない。
インナーチャイルドを癒したり文章に書いて棚卸しをやって一ヶ月間少しづつ楽になってきてはいるし今日になってやっと安心感が感じ取れたけどもう少し心の安心が欲しい。
284優しい名無しさん:2008/01/19(土) 17:22:00 ID:1qRJ2FOH
安心か・・・俺も物心ついた時から安心とは無縁。
今も親父が酒飲み出したの見てビクビクしてる。どうか今日は何もされませんように・・・
285優しい名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:05 ID:IobbR4Nz
>>283
君が死ななくてよかった。本当によかった。
ネットの向こうの人に言われるのは気持ち悪いだろうけど、良かったと言わせてくれ。

弱くないよ。
小さい頃から慢性的に機能不全の家庭で育ってきて強くなるなんて、本来は出来ない。
「信頼」が家庭に無くても周りに信用できる大人がいたり、友達がいたりすればそれが可能なんだが、
子どもの力だけでは無理なんだ。
世間は子どもが強かったから親の圧力に屈しなかったと思いがちだが、それは間違い。
家庭以外に救いがあった時のみに、親に取り込まれず自我を保つことが出来る。

それでも強くないと自分を責めなさんな。責めるなと禁止しているわけじゃないよ。
責めている自分を責めないで、責める自分を愛せるようになりなってことだ。
自己を責める事が出来る人間のみが、内省し、自分を高めていくことが出来るのだから、
自分を責めるといいのは実はとても重要な人間の力なんだから。

最初に培われなければならない「親への信頼」が出来なかった分、
人を信用できないというのは、無理の無い事なんだ。
でも、それはこれから徐々に出来るようになる。
それに伴って、安心は出来るようになるよ。
今はまだ自分の存在の不安定さに安定できないだろうけど。
それと、人と交わることを怖がらないでな。交わるってセックじゃないぞ、交流の方。

カウンセラーはゆっくりやってきな。
あとカウンセラーに多くを期待しない事な。結局の所、話を聞く事しかできない職業だから。
ま、自分の中の出せない気持ちを言葉に出すのが重要だから、必要な職業なんだがね。
286優しい名無しさん:2008/01/20(日) 01:10:35 ID:IobbR4Nz
>>284
君は未成年かい?
それとも成人かな?
今、家から自力では出られない環境なのかな?
それとも、出たくない?

外の世界も怖いのも分かるけれど、理不尽な攻撃を向けてくる対象から
離れるという選択をするのも大事だよ。
暴力は犯罪なんだよ。
家庭内の暴力を黙認していては、将来に希望なんて持てないだろう。
死ぬのを待っていても変わらないよ。
変えられるのは、自分だけだ。

もしも未成年で今を改善したいと思うなら、その方法を教えるので、聞いてくれ。
言っておくが、ファンタジーのように誰かがやってきて君を助けてくれるわけじゃない。
自分で行動するしかないことは、覚えておいてな。
そして、君を手助けしてくれる人も沢山いることも、覚えておいてくれ。
287優しい名無しさん:2008/01/20(日) 13:22:10 ID:1w3mLayt
>>286
ありがとう。俺は未成年だよ。母親が出てってから親父にやられるようになった。どうしたらいいの?
288優しい名無しさん:2008/01/20(日) 13:30:27 ID:1w3mLayt
>>286
あと暴力もだけど・・ヤられるんだよ。こんなこと誰にも言えない・・マジでどうしたらいい?
289優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:18:12 ID:IobbR4Nz
>>286
一人で我慢して、頑張ってるんだね。
でも、親からの暴力は絶対に我慢してはいけないよ。
性的虐待だから恥ずかしいのはよくわかる。
でも、言う勇気を持ってみよう。

最寄の児童相談所に電話することは出来ないかな?
大丈夫、電話するだけなら君の身元がバレる事はないよ。
それと、無理やり君をどこかに隔離しようとはしないから、心配しないで。
君のいう事をちゃんと信じて、暴力におびえないように生活できるように手助けしてくれる人は沢山いるから。
性的虐待を言うのが恥ずかしいなら、暴力と心的ぎゃくたいを訴えてみな。
ご飯は食べさせてもらっている?
もしそれがないなら、育児放棄(ネグレクト)も言ってみるといいよ。

電話番号の検索の仕方は分かるかな?
携帯からなら携帯の検索機能を使って「●●(君の住んでいる場所) 児童相談所」で検索してみ。

子どもはね、生命と心身の暴力に晒されずに当たり前に生きていく権利が保障されている。
親だからとそれを侵害するのは、犯罪なんだよ。勇気だして、まず一歩を踏み出せないかな?
もしも、電話が無理ポなら、学生さんなら学校の先生に相談は出来ないかな?
290優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:39:03 ID:z12CHCP8
横やりすまないが担任はやめたほうがいいと思う。
担任に相談して家に電話されて「なんてことしたんだ」だ悪化する場合がある。
今時の学校は相談室があると思うから電話が無理ならそっちにいったほうがいい。
相談室がないなら保健室とかね。
291優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:54:20 ID:1w3mLayt
>>289
ホントありがとう。何だか泣けてきたよ。児童相談所か・・ちなみに俺、15だけど児童に入るの?
もしも相談したことが親父にバレたらと思うと怖いし、俺の体とか見られたりしない?怪我もだけど、みんなに男にやられたホモだって思われるのが怖い。

飯は食わせてもらってるよ。親父に「食わせてやってるんだから、こんなこと(性的虐待)当たり前だろ」って言われるけど。
じゃあ俺が飯食わなきゃされないですむのかよって思う。
何かわけわらんない事ダラダラ書いてごめんな・・・
292優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:01:55 ID:1w3mLayt
>>290
ありがとう。担任にも保険室の先生にも死んでも言えないけど、気にかけてもらえたこと、嬉しかったよ。
293優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:05:56 ID:IobbR4Nz
>>291
15歳って、立派に児童だよ。
大丈夫、相談するだけなら誰も来ない。
逆探知とかもないから、ドラマじゃないし。
それに、君の事をホモだなんて思わない、決して思わない。
思うやつは、そいつがバカなだけだ。
身体に異常がないかどうか調べる時に身体検査をする場合もあるけれど、
君が拒否すれば裸になることはないよ。

親が子どもにご飯を食べさせるのはね「当たり前」なんだよ。
子どもの方がありがたがるもんじゃない、そこんとこ勘違いしている親も子どもも多いが。
親は生まれてきてくれた子どもに対して、生まれてくれてありがとう、という感謝の思いで子どもを養育するんだから。
育てて「もらっている」んだと、罪悪感を持たなくてもいいんだよ。

>>290 が書いている通り、担任というのは軽率だった、すまん。
学校にスクールカウンセラーとかいないかな?
足が付くのが怖いなら、児童相談所に電話が一番良いと思うよ。

まずは君が安心して生活できる基盤を作る事を目標にしようね。
ダラダラなんてないよ、ちゃんとまとまってて分かり易い。
分からない事があったらここに書きな。
294優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:15:16 ID:Rmw0oJlO
>>291
↓から検索できる。
http://www.google.co.jp/m/?id=44142cde542b3c9efe777676ee59d2c1

地元の名前 児童相談所
で検索

例えば東京大田区なら
大田区 児童相談所
とか

応援してるよ。
無事に生きてくれ
295優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:26:42 ID:1w3mLayt
>>293
そっか・・ほんとにバレないなら、今度思いきって相談してみようと思う。
ホモだって思わないって言ってくれてありがとう。マジで泣けた。

食わせて貰ってるって罪悪感も捨てる。

学校にもカウンセラーはいるけど、女の人だから絶対言えない。
でも児童相談所には電話してみる。
また何かわかんないことあったら書かせて貰うよ。
あんたみたいな優しい大人もいるんだな・・ほんとありがとう。
296優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:28:49 ID:1w3mLayt
>>294
検索してみる。
みんなほんとありがとうな。こんなに優しくされたの初めてで嬉しいよ。
297優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:43:48 ID:IobbR4Nz
>>295
頑張れ。
頑張れとしかいえないけれど、頑張れ。

>>294 が書いてくれているのは携帯のURLなので、
携帯から検索するとき使いなね。

いつでも書き込むといい、生き延びような。
298優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:49:57 ID:1w3mLayt
295だけど、不安になってまた書いてしまった。
あれから検索して、さっそく明日電話してみようと色々考えたんだけど、何て言ったらいいんだろう。
詳しく聞かれたらどうしよう・・とか、電話する前からかなりビクビクしてて落ち着かない。

酒飲んで寝てる親父が寝返りをうつたびに心臓がバクバクしておかしくなりそうだよ。
だめだ・・やっぱ俺は駄目人間だ。こんなんだからこういう目にあうんだ・・

学校では明るくしてるんだけど、ただでさえ母親がいないって同情され気味なのに、この上こんなことされてるってのがみんなにバレだら・・俺はもう男と思われなくなっちゃいそうで・・
あー、何かもう色々考えちゃって・・
これ見て気分悪くなった奴いたらごめんな。でも、誰でもいいから大丈夫だって言って欲しくて書いてるんだと思う。
甘ったれでごめん。
299優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:04:38 ID:D5b5ix2N
今日からお前は中村中だ

中村中になれ

死を書いて局を創り

学期を武器にシタマエ
300優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:28:51 ID:cy0I+i8Z
>>298
いや、そうなるの普通だから。
初めて自分で動こうとして、不安にならない人間なんていないよ。
ま、自分以外の人間はちゃんとしているように見えるもんだけど、
皆不安と一緒に生きているんだから、怖くなって当たり前だ。
自分の一挙手一同が、父親にバレるんじゃないかと思う不安と恐怖、
それは、当たり前の気持ちなんだよ。

人の評価と自分の評価は違う。
君の事を「気の毒なかわいそうな人」と思う人は、思わせておけばいい。
自分の本当の姿なんて、自分にしか分からないもの。
男にヤられたから男になれないなんて事は、決してない。
君は君だ。
「〜〜されたかわいそうな人」ではない。
君は君自身なんだよ。

君がダメだから、今のような目に合うのではない。
運命論でもない。
君の父親が弱いから、自分の苦しみや暴力性を、抵抗できない君にぶつけているだけだ。
君のお父さんが今まで色んな事から逃げてきたしわ寄せが、君に行っているだけだ。

君には何の責任もないんだよ。
だから、自分の中の自分を責める声に押しつぶされんな、な?
301優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:52:12 ID:eXYbNq6a
そっか、不安になるのは俺だけじゃないんだな・・

俺は俺、か・・その通りだよな。わかってるけど、そう思えるほど、やっぱ俺は強くなれないみたいだよ。

確かに親父は弱くて可哀想な人なのかもしれない。
終わった後は決まって俺に謝ったり、俺のこと好きだからみたいなこと言いやがる。
それ聞くとなんか何にも言えなくなっちゃって・・だから俺も悪いんだって思ってたけど、責任ないって言って貰えてすごく安心したよ。

あんた・・偉い先生か何か?あんたみたいな人が親父だったらよかったのに・・なんてな。
302優しい名無しさん:2008/01/21(月) 08:16:41 ID:sr+8nv67
>>301
おはよう、眠れたかい?

周りの評価に左右されずに自分を保っている15歳の方が変だって。
私がそうなれたのは20代後半に入ってからだし。
君が特別弱いからではないよ、誰でも弱いもんだ。
弱くていい、弱いから強くなれるのだから。

謝るっていうのは見方を変えるととても卑怯な手段なんだ。
君は父親から謝られると、何も言えないだろう?
謝っている人を攻撃するなんて自分はなんて酷い人間なんだと思うだろう?
「謝る」というのは相手の攻撃を封じる。
君の父は残念ながら君を思って謝っているのではないと思う。
自分の中の君に対する罪悪感をまぎらわす為に謝っているのではないかな。
虐待はね、被害者になる子どもに100%、非はない。
だから、もしも誰かが「君も悪い」なんて言った時は自信をもって「俺は悪くない」と言っていい。
人が何を言っても、君は決して悪くない。

私は>>300だけど、偉い人じゃない(笑)一般人だよ。
偉い人は忙しいから2chなんて見んよ。

子どもは親を選べない。
苦しんでいる子どもを助けるのは大人の義務なので、色々手助けすんのは当然なのさ。
これから先、沢山の人に手助けしてもらいな。
電話するの応援してるよ。
303優しい名無しさん:2008/01/21(月) 08:24:32 ID:sr+8nv67
>>301
追伸。
電話したときにうまく話せなくていいからな。
緊張して何も言えなくても大丈夫。
何度でもかければいいんだから。

大事なのは人と繋がる事だよ。

それと、「父親だったらよかったのに」って書いてくれてありがとうな。
チョロ泣きしちまった。
304優しい名無しさん:2008/01/21(月) 08:38:54 ID:m3QJhCkm
>>301
その親父さんは君の事をそうやってコントロールしているんだよ。
性虐待という最悪の暴力と君に謝ったり好きだからという言葉を吐いて君の力を無意識のうちに奪い去っているんだよ。
抵抗する気や怒る気持ちさえなくさせているんだよそうやって。
親父さんが無意識にそうやって行動をとっているとしても立派な君をコントロールする手口だと思うよ。
もし、まだ体の感覚を感じ取っているというか感情が死んでないなら相手に謝られた後は体から力が抜けるような気になったり暗い気持ちや少し絶望的な気分になったりしないかい?
そういう経験をしていくと子供は力をなくしてしまうし。その力を抜ける気持ちを味あわせるのも一種の虐待行為だよ厳密に言うとどうかは別としてね。
俺も、同じような手口があったせいで虐待や洗脳に気づいたいまでも辛い思いしているから。
君の親父さんが謝ったり普段から優しくするような事があってもそれは偽者だと思っておいたほうがいいよ。
15歳の君には厳しいことを言うようで悪かったけど、本当に君には頑張ってほしい回復途中の俺が言うことではないが君は君の人生を送る事を祈っているよ。
305優しい名無しさん:2008/01/21(月) 08:53:09 ID:m3QJhCkm
>>301>>302横やり入れてすまんのに俺も追伸。

強いとか弱いとか君にとっていい事なのか悪いことなのかははっきりと言えない。
でも、学校の中では明るく振舞えるって言う事やここのスレの住人とこれだけコンタクトをとれているだけでもそれだけ君には力や気概が残されているのは本当だよ。ちゃんと自覚してね。
306優しい名無しさん:2008/01/21(月) 19:16:37 ID:eXYbNq6a
>>302 >>304

レス、ほんとありがとう。学校から携帯で見てすごく勇気付けられたよ。
親父が謝ったり優しくするのは偽物って言われたのは、正直かなり凹んだ。最後の期待も絶たれたような気がして・・
でも、俺にはまだ「他人と繋がりたい」「この状況を変えたい」っていう気力が残ってるんだって自分に言い聞かせた。
それで、とにかく電話してみないと始まらないと思って、二人のレス見ながら携帯握りしめて電話してみた。

最初女の人が出て思わず切っちゃいそうになったけど、家で虐待されてるって言ってみた。
そしたら「辛かったね」って優しい言葉かけてくれた。
家族構成や色々聞かれて、「どういう事されるの?」って聞かれて「暴力とか・・」その後何も言えなくて黙ってたら「言えないならいいよ」って。
「まずは親父に自分の気持ちをちゃんと伝えてみて」って。それは俺も何度も言ってるんだけど・・俺が言えないなら相談員が言ってくれるって言うんだ。
「それは困ります」って大声で言っちゃって・・
じゃあ今度俺に会いたいって言うから、会う約束をした。どうしよう、信じて行ってみてもいいのかな?
307優しい名無しさん:2008/01/21(月) 20:35:48 ID:sr+8nv67
>>306
すごいじゃないか、最初の電話でよくそれだけ話せたな!
偉いぞ、正直驚いた。

会うのを怖がらなくても大丈夫。
いや、怖くて当たり前だけどな。
まず会ってみな、親にバレない時間でな。
君が拒否する事を無理に押し通そうとはしないから、親に話されると何が怖くて心配なのか話してみな。
無理やり会おうとしても、ちゃんと自分の意思で拒否すればいいからね。
自分の気持ちをゆっくりでいいから伝えてみ。
されている事を隠したいなら無理に話さなくていいけれど、児相の職員は訓練されている人達なので話しても君を責めたりしないよ。
それと、女性が怖いなら男性に変わってもらうのも可能だと思う。
児相の職員に余裕があればだが。

もしも家に帰りたくないなら、児童相談所には児童預り所が併設されているから、そこで保護してもらう事も出来る。

本当によく頑張ったな。
自分を褒めてやりなよ。
308優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:26:19 ID:eXYbNq6a
>>307

俺は聞かれた事もまともに答えられなかったけど、あんたの優しい言葉にはいつも癒されるよ、ありがとうな。

そうだな、勇気出して会ってみようと思う。
女の人が怖いってわけじゃないけど、こんなこと話すのは恥ずかしくて。大人の男もちょっと怖いけど、女よりはまだましかな・・
家にもいたくないけど、そういう所から学校通ったら、みんなにどう思われるんだろう・・また色々考えてしまってるよ。

さっき親父に風呂に来いって言われたけど行ってない。出てきたら怖いけど、俺は今日からちゃんと嫌だってこと伝えようと思う。
マジこえーよ・・でも変わりたいから・・
309優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:44:00 ID:cy0I+i8Z
>>308
殴られそうになったら逃げていいんだからな。

変われる、大丈夫。
でも、一人で無理はすんなよ。
310優しい名無しさん:2008/01/22(火) 01:58:34 ID:T3kKa+RC
308だけど、俺はやっぱりダメな変態だ・・
311優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:04:10 ID:TDcpk8bi
>>310
痛くなかったかい?
悪い、直ぐレスできなくて。

君が駄目なんじゃないんだって。
家庭内で上の立場の人間に逆らうなんつーのは、どんな子どもでも無理なんだよ。
君は自分が頑張って変えられるのは自分だけで、父親じゃない。
逆らっても嫌がっても無理矢理子どもに親の力をふるうのが、虐待なんだ。
ちゃんと逆らった君はよくやってるんだよ、驚くほどに。
自分の意思を伝えたのにそれを無視するのは、暴力に他ならない。
父親を君が好んで受け入れているんじゃない、断じて違う
脅されて受け入れているだけだ。
本当は君には緊急避難が必要、それほどせっぱつまった状態なんだよ。

児童相談所の人と早く会えないかい?
312優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:12:28 ID:wYSRzfSe
遠くから応援しているよ。>>310生き残れ
313優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:47:31 ID:T3kKa+RC
>>309 >>311 >>312

みんなホントありがとう。
一つだけ教えてくれ。
ほんと言うと、昨日だけじゃなくて、これまで何度か出してしまった・・
嫌なのに出ちゃうことなんてある?
親父には、嫌なんて嘘じゃねーかって笑われた。俺はやっぱりホモなの?

>>311
相談所の人はいつでも会ってくれるって言ってた。
今日学校さぼって行ってみようと思う。
俺はどうなっちゃうんだろう・・俺もだけど、親父もどうなっちゃうんだろう・・不安だよ
314優しい名無しさん:2008/01/22(火) 09:26:40 ID:TDcpk8bi
>>313
すまん、一番大事な事いい忘れてたな、本当にすまん。

嫌なのに快感があるのは、誰にでもある事だから、君が本当は喜んでるから、とかじゃない。
分かりやすく言うと、ストーブや火にかけたヤカンとかに手を触れると、反射的に手を引っ込めるよね。
それって君自身が「熱いから危ない」と考える前に体が動くだろ?
性的快感によって射精するのはそういう物理的な体の反射と一緒なので、気持ちだけでいったりいかなかったりするわけじゃないんだよ。
性器や肛門付近には体にとても大切な神経が集合していてね、それを刺激すると快感をもたらすものなんだ。
嫌なのに体が反応するから本当は自分は喜んでるんじゃないかと自己嫌悪に陥ってたんだろ?
本当にゴメンな、早く言えばよかったな。
生命の営みに快感がともなうのは、命を次の世代に伝える必須アイテムなので、快感を持つのは自然な事なんだよ。
それを否定しては、命を否定する事になる。
君の快感は汚いものではないんだよ。
本当は喜んでたんだろ?なんて言うヤツがいたら、そいつは馬鹿で無知なアホウなので気にすんな。

おう、サボれサボれ。
今後どうなるか不安なのは当然だね。
ただ、お父さん自身も自分で自分を立て直す努力をしなければいかん。
それに、逮捕されて刑務所に入るとかはないから安心しな。
ひとつ心配なのは君の父親が君を無理矢理拉致して失踪する事だが、それは気を付けておきなね。
315優しい名無しさん:2008/01/22(火) 10:04:22 ID:TDcpk8bi
>>313
もちって詳しく書いておくと。
男性の直腸(ウンコが出てくるトコ)付近には前立腺っつう場所があってな。
その前立腺のすぐ横にあるのが「神経血菅束」。
直腸を刺激すると前立腺横の神経血菅束が脳に性的快感を伝えて勃起をうながすから、勃つんだよ。
体の仕組みを考えると、おかしい事じゃないだろ?
316優しい名無しさん:2008/01/22(火) 10:38:22 ID:T3kKa+RC
>>314

謝らないでくれよ。色々教えてくれてありがとう。
俺は汚くて情けなくて男が好きな奴なのかって真剣に悩んでた。だからあんたに違うって言ってもらえて、本当に嬉しかったんだ。マジでありがとう。

学校も行ってないし、相談にもまだ行けずにいるよ・・
あれから何度も風呂に入ったけど、臭いがついてるような気がしてならない。人と会ったらバレそうで怖いんだ。
誰かに聞いて欲しい、だけど誰にも言いたくない・・親父とは一緒にいたくないけど、でもいなくなるのも困る・・
自分で何言ってんのかわかんないよ。ここだけが、今安心して気持ちをはきだせる所なんだ・・
わけわかんなくて、ごめんな。
317優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:13:55 ID:ZcKnxmel
>>308
横やりですまんが>>314>>315さんが君に言いたい事は理解出来るかな?
もし、親父さんに性的な事をされて勃つ事があっても君は自分を否定したり嫌いになる事は絶対にないという事だよ。
さらに言うと自分が悪いなんて絶対に思う必要ないよ。そういうものが自己険悪につながって今の君みたいに人と会う事を怖くさせたりするから。
それに虐待をする親というのは君の持っている罪悪感みたいなものに漬け込んでくるんだよ。
君は何も悪くないのに自分が悪いと思っていると親父さんの言う事を聞いてしまうでしょ?

今はまだ辛い時だしそれだけの混沌としている最中だから、今はそうは思えなくても。
自分が悪いと思ったり自分を嫌いになる事がどれだけ自分にとって悲しいことなのか、そして君には自分を嫌いになる必要も罪悪感を持つ必要もない事だけは覚えておいてな。

318優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:16:39 ID:TDcpk8bi
>>316
訳わかんなくないし。
君の文章はいつも分かりやすいよ。

私も大昔だが痴漢された時、手についた精液が気持ち悪くてずっとゴシゴシ皮がむけるまで洗ったことがあるよ。
洗っても洗っても取れない気がするんだよな、よく分かる。
親にも言えなかったよ。
お前が悪いって怒られると思ってたからな。

人間ってのはな、気持ちが白黒はっきりする事なんてほとんどないんだよ。
憎いんだけどいなくなって欲しくないという両極端な気持ちになるのは当たり前なんだからさ。
憎しみと愛着は、同時に存在するもんだ。
家かい?牛乳温めて、あるならハチミツ入れて飲んでみ。
あたたまるよ。
無いなら砂糖でも可。
ちょっと落ち着くよ。
まだお昼だしな、焦らずにいこう。
319優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:24:31 ID:TDcpk8bi
>>317を読んでの追伸。

私は君が好きだよ。
性的な意味でなく、ただ好きだ。
君が何をしても、好きだ。


君を好きだと思う人間が最低一人は地球上にいる。
本当は気付かないだけでもっとたくさんいるがね。
君は汚れていない、汚くなんて絶対に、決してない。
今は自分をどう思ってもいいけれど、私は君が綺麗な事を知っている事だけ覚えておいてくれな。

そして、君が自分を嫌になるような汚い事をしても、私は君が好きだよ。
320優しい名無しさん:2008/01/22(火) 14:24:03 ID:T3kKa+RC
>>317 >>316

うん。>>314さんが言ってることは理解できる。俺だって、ほんとは自分を否定したくないんだけど・・今までずっと部屋中を掃除してたんだ。
アイツと寝た布団干して、風呂も洗って掃除機かけて。で、やっと落ち着いてレス見たら・・しばらく泣いた。
ありがとうな。何かとにかく混乱しちゃうけど、自分を嫌いにならないでいようって決めた。

みんなここにいるってことは、>>318さんみたいに辛い経験があるんだよな。みんなもそうなのに、俺なんかに優しくしてくれて・・
好きだって言ってくれてホントありがとう。
一瞬ギクッとしてしまってごめん。
牛乳はなかったけど、すごく暖かい気持ちになれたよ。
みんなマジレスありがとう。

なあ、変なこと聞いてもいい?
女の子のことは、多分みんな好きだよな?俺もそうだと思うんだけど、去年クラスの女子にコクられた時、気持ち悪いって思ってしまった。別にその子がキモいとかじゃなくて・・何て言ったらいいんだろう。
こういう気持ちになっちゃうとこも、悩みなんだ・・

つーか、癒し合う場なのに、悩み相談して俺ばっかり癒されてばっかで悪い。ごめん。
321優しい名無しさん:2008/01/22(火) 15:18:37 ID:laPJV4+a
なにこのアッー!スレ・・・
322優しい名無しさん:2008/01/22(火) 18:12:29 ID:z5Zq/+jV
中2に女の子から電話されて、そのときちょうど留守で親からきいたんだけど、本当につらかった。
なにがつらいかってそれがよくわからなった。
留守でいなかったからではないし、恋のドキドキ感でもない。
で、なんでだったか今でもわからないのだけど、なんかいけないことしてしまったという感じだったのかもしれない。
参考にならないが俺には>>320の気持ちがわからないでもない。
女は無理に好きにならなくていい。
もし女が嫌いだと思ったらそれでいい。
そう考えてる俺は女嫌い。本当は根っから女が嫌いなことに気付いてなかったから電話されたとき、もやもやしてつらかったのだろうな。
君の場合はどうだろうな。
恋の指南者でない自分はこれ以上語るまい。
323優しい名無しさん:2008/01/22(火) 21:14:46 ID:T3kKa+RC
>>322

質問に答えてくれてありがとう。
何度も読んで面白半分に聞いてるわけじゃないけど、女嫌いってことは、男がいいってこと?
俺は女の子に何かされたことないけど、好きだって言われた時はいけないことしてる気がした。
女の子に興味あるんだけど、もしかして違うのかな・・
でも、男は勿論そんな対象には入らないし、ほんとに一体なんなんだろうって思うよ・・
324優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:13:04 ID:fTUZuv3I
>>323
ただ単に今その時期ではないってだけだろう。
その子自身に興味もそんなになかったんだろうし。
君がホモだからとかではなく、そういう時だったってだけだ。
君が告白された時すでに父親から虐待されていたなら、付き合うという延長線上に
性的なものがあるというのを無意識に感じ、嫌悪感を持ったのかもしれないしね。

私は>>318だが、痴漢されたからとか性的搾取があったからとかではなく、
自分自身を受け入れる体制に無かったときは、異性に対して興味を持つことに
強い罪悪感と嫌悪感を持ってた時期もあったよ。
なんつうか、一対一の関係に異性が入り込んでくるのに拒絶感をもっていたな。

ま、異性を愛するにしろ、同姓を愛するにしろ、同じ人間なんだからどっちでもいいっちゃどっちでもいいんだよ。
それと、このスレはそんなに稼働率高くないから思う存分使ってかまわんよ。
癒しあうのも悩みを相談するのも、このスレの趣旨に合っていると思うよ。
325優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:24:04 ID:UKlWtEJ+
>>324
自分もすごい嫌・・・
されたことを思い出してしまうし、汚れた体を見せたくない。
でも、時々、男の人になででもらいたくなる。
エッチなことがしたくなる。
なんでなんだろう・・・
淫乱なのかな・・・
326322:2008/01/22(火) 22:41:00 ID:z5Zq/+jV
>>323
俺はホモじゃないよ。
女体は好きだけど女の思考とかが嫌いなだけ。
恐らく君が最も知りたいことは自分がホモかどうかということなんじゃないかな。
君は女の子の体に興味があり、女の子についてもっと知りたいと思ってるなら、決してホモではない。
男の子が男に性的虐待をされたら自分がホモではないかと悩むようになるんだよ。
君は人間として全くもって正常なんだよ。
327優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:54:52 ID:fTUZuv3I
>>323
あと、「告白された時にいけないことをしている気がする」
というのは、父親に対して悪い、ってことじゃないのかな。
父親のがいるのに、他の人を好きになろうとしている罪悪感というか。

何度も言うけど、君ホモじゃないよ。
と書くとホモやゲイを否定するように受け取られるかもしれないけど、
そういう意味でホモじゃないってわけじゃないのであしからず。

心配するのは当たり前だけど、君はちゃんと自分らしく生きていけるし、
君を本当に好きだという人はこれから先必ず出てくる。
その人は君の全部を、過去ひっくるめて受け入れてくれるからさ。
328優しい名無しさん:2008/01/22(火) 23:19:45 ID:T3kKa+RC
>>324
その時期ではない、か・・確かにあの時はもう親父にやられてて、エロいことが嫌で仕方なかった。今でもそれは変わらないけど・・
でもじゃあ、自分を受け入れる体制が整えば、異性も自然と受け入れられて普通になれるってことかな。そう思うと、希望が持てる。
スレ違いじゃないならよかった。いつもありがとうな。今日、相談行けなかったけど、絶対行くから。

>>326
そう。はっきり知りたいのはそのこと。俺はホモじゃないって確認したくてしょうがない。
あんたや、他の人にも違うって言って貰えてすごく安心するし嬉しいんだけど、またすぐ不安になっちゃって・・
でも、ホモの人達をだめって言ってんじゃないけど、正常って言葉に今すごく救われたよ。ありがとう。

ちなみに俺の親父は、確かに母親と結婚して俺がうまれたんだけど、親父はホモなの?
一体俺のまわりは何なんだよって思う。
329優しい名無しさん:2008/01/22(火) 23:28:49 ID:T3kKa+RC
>>327
今読んだ。ありがとう。

親父に対しての罪悪感は、わかんないけど無かったって言いたい。それより、俺は女の子と普通に付き合えるような綺麗な奴じゃないから。俺なんかと付き合ったら、その子にも汚いのがうつりそうな気がしたのかも・・

だめだ、こんなこと言ってると吐き気がしてくる・・勝手に言ってるくせにごめん。
何度もホモじゃないって言ってくれてありがとう。すごく支えになってる。
330優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:05:22 ID:efvR2tBn
>>328-329
君を将来愛してくれる人は、君が実際に汚れてようがそうであるまいが、君自身を愛すのでそんなことは気にせん。
なんつうかなー、「相手に汚いのがうつる」なんて一人で相手を思いやって苦しんでる姿を見ると、さらに愛しく思うね。
愛っつうのはそういうもんだ。
相手が自分に利益をもたらすとかそういうのどうでもよく、ただ好きで愛してなるべく長く一緒に生きていたいって存在なんだよ。

性的虐待ってのはな、「セックスしたい」というよりも、相手を支配したい、自分の寂しさを紛らわせたい、というのが原因なんだよ。
親父がホモだから君を攻撃するんじゃない、自分の中の攻撃性を解消するために、虐待をするんだ。
性的虐待は母親不在の時に起こりやすい。
例えば母が病気で長期入院していたり、君の家のように出ていったりね。
残酷な事を書いてすまん、しかし君の父は自分の中の暗澹たる思いを紛らわす為に、君という存在と身体を利用している。

「愛しているから、する」は何の免罪符にもならない。
愛しているなら、しない。
子どもが苦しむ事を親はしない、であるならば、君の父の行動は愛しているとは言えないんじゃないのかな…。
もしかしたら、親父さんもかつて誰かになんらかの搾取をされ、それを解消できないまま大人になって、
自分がされた事を自分の子どもに反しているのかもしれないけれど、だからといって許されるものではない。

自分がされた事で、自分の中にある異物を思うと頭がぐらぐらして吐き気がしてくるのは当たり前だよ。
何の症状も出ない方が心配だ。
性的虐待ってのはね、君が「自分が汚れている」と思っているように、間違った「恥」の概念を植え付けるんだ。
生きたまま、心を殺すに十分な「完全犯罪」なんだよ。
被害者には何の落ち度もないのに、闇に葬られる完全犯罪。
世間は知らないだけで多いんだよ、近親者による性的虐待は。

明日、相談に行けるといいな。無理はすんなよ。
331優しい名無しさん:2008/01/23(水) 13:12:49 ID:02FEShtF
>世間は知らないだけで多いんだよ、近親者による性的虐待は。

ここだろうな。
俺の友達の自己愛性の奴は話を聞くと親父さんに凄い性の乱れがあった。
本人は気にしてない様子だし親父さんの話を持ち出す時は凄いべた褒めするけど昔にあった性の事に関しては自分自身で触れないようにしてたし。
そういう事実があった事さえ認めないようにしてた。
そいつが直接的に被害を受けたかどうかはわからないしその事にツッコミを入れる事もやめておいたけど、認めないぐらいだから傷ついているんだろうよ。
そんな奴に自分が性被害を受けたからって「おまえも気をつけろ」「調べてみろ」みたいな事は言えないし逆にそういう問題にも相手に対しても慎重になるよ。

性被害を自覚すると一時期は自分の人生に混乱を生むからよけい人に対して事実を訴えて人の人生をかき乱すような事が出来なくなるし。
虐待を受けた人がよけい世の中に出れなくなって口を閉ざすのはこういう理由もあるんだろう。
332優しい名無しさん:2008/01/23(水) 19:54:40 ID:Uj0BMhqc
>>329だけど。

>>330
俺はいつも、何かしないと愛して貰えなかったから、そんな人が本当に現れるのかと思うけど、あんたが言うんだからきっと現れるんだろうな・・
親父も過去に・・なんて、今まで考えたこともなかった。母親が出てって寂しかったのか。
気持ちはわかるけど、親父のことは許せない。でも愛して欲しかった。
母さんにも見放されて、親父にも愛されてなくて人のことも好きになれないなんて、俺は一体何の為に生きてるんだろうってマジでへこむよ・・
でも、>>331さんも言ってるように、俺と同じようなめにあってる人がほんとに多いなら、そういう人達とだったら支え合えられるのかも。
もちろん、ここの人達にも凄く支えられてるけど。ほんと感謝してる。

今日、相談しに行ったよ。名前も言わなくていいからって。
お菓子と暖かい飲み物出してくれたけど、女の人の前で案の定なにも話せなかった。
そしたら学校のこととか、全然関係無い話してくれた。
でも男の人がきて「こっちで着てる物脱げる?」って聞かれて、情けないけどガチガチ歯をならして震えてしまった。その人すごく謝ってくれたけど、怖くて仕方なかった。結局今日はそれだけ。
333優しい名無しさん:2008/01/23(水) 21:15:02 ID:efvR2tBn
>>332
お、えらいぞ!行けたんじゃないか、こりゃ祝福じゃ。
君の身近にいたら寿司でも奢ってやりたいが。いや、15歳じゃ魚より肉か。すまん、歳なもので;

「服をぬぐ」って裸になるって意味でかな?
それは君が親から身体的な暴力を受けていないか、緊急性が高いかどうかなど確認する為に聞いたことだね、多分。
君の身を心配しているから服をぬぐように聞いたんだけど、その人も君を怖がらせてしまって今後悔しているだろうなぁ。
だけど、怖かったよな…性的虐待ってのはあまり表に出ない分自相の人達も接触したケースが少ないだろうから仕方ないが、
服を脱いで、はちと迂闊だったかもしれないな。
パニックにならないだけ、えらかったぞ。
自相の人達が一番恐れるのは、君を傷つける事。
どうにかして君に寄り添い、君が安心できる環境で生きられるように手助けをするのが仕事なので、思いっきり甘えて大丈夫だ。

本当は、人間は生まれてきただけで祝福されるもの。
何かしなければ愛されないというのは、それは愛ではなく、取引なのさね。
最近親殺しがよくニュースに取り上げられているけれど、子どもが親を殺すっていうのは何もなくて起こるものではない。
親が子どもに引き換えの愛情しか注がない場合、子どもは当然ゆがんでしまうものなんだよ。
とはいえ、親の影響で歪んでも、もちろんそれを糧に強くなることも出来るし、親以外の信用できる人間と出会う事も出来る。
過去の酷い体験というのは、経験者を弱くもするし、強くもするものなんだ。
だから、トラウマが必ずしも人を弱くするだけでは無いって、覚えておきなね。
334優しい名無しさん:2008/01/23(水) 21:18:17 ID:efvR2tBn
続き


恐らく、君の父も母も自分がそういう育てられ方をしてしまったから、自分の子どもにも同じことをしたのだろうと思うが、
それは君が「許せない」と書いているように、許さなくていい。
自分が変わる可能性だって無限にあったのに、自分がそれを選ばなかった責任が、君の親にはある。
親に愛して欲しいってのは、誰もが当たり前に持つ感情だ…君の「愛して欲しかった」って言葉見て泣けてきた…。
ほんと、大人がバカばっかですまない。

人との出会いは無限にある。
君がここで私や他の人達に文章だけとは言え出会ったのも、その無限の中の一つだしな。
だから、現れるよ。心配すんなって。
そのためには沢山の経験をして、沢山の人と人種も超えて会っていく事をすすめるね。
まだ今は目の前の事で必死でいい。
ただ、未来に人と出会う事を恐れないで欲しい。

人はね、一人では生きてはいけんのだよ。
支えあっているから、生物は生存していける。
だから、支えられる事を申し訳なく思わなくていいよ。
君も誰かをこれから先必ず支える時がくるから、その時に今ありがたいと思う気持ちを他の誰かに返せばいいからね。

明日も行くのかな?
話せない時はじっとしていていい。
ただの世間話をするのもとても大切な事だからね。
日本列島全国的に寒波で寒いので、体調には気をつけてな。
335優しい名無しさん:2008/01/23(水) 22:20:51 ID:Uj0BMhqc
>>333

あんた、おもしろいな。ありがとう、俺、スシも好きだよ。

そうだよな。男の人が変な意味で言ったんじゃないってわかってるけど、もしも触られたりしてたらパニックになってたかも。
だけど俺も、ばかみたいにブルブル震えちゃって、悪いことしちゃったよ。
思いきり甘えるのはまだちょっと・・ましてや裸なんて見せられない。体育で着替える時も、女みたいにコソコソやってるんだ。どうしよう、絶対ムリ・・
明日は行くかわかんないよ・・

俺はあんたにホントに救われてる。ここで会えてほんとよかった。
色々教えて貰ったよな。他の人にも色々教えて貰った。親父が俺をやって好きだっていうのが、嘘で卑怯なことだってのも・・
ちゃんと理解したけど、凄く嫌で許せないんだけど、もしかして本当は俺を必要としてくれてるんじゃないかなんて、まだバカな勘違いしてしまいそうになる。こんだけ言われてんのに、マジでバカでごめん。
でも、自分は自分の親みたいにならないで、強くなろうって思うよ。
親に愛されなくても、頑張って人のこと愛せるようになりたい。
大人になったら、あんたやここで優しくしてくれた人みたいな優しい大人になるんだ。

体のことまで気づかってくれてありがとう。ほんと今日は寒いよな。あんたも気をつけてな。
336優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:24:45 ID:7wb4FlbU
小学生の頃に毎日中学生の兄に性器をいじられたりいじらされたり、ときには性器を舐めさせられたりもしました。
これって性的虐待になりますか?
337優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:28:40 ID:7wb4FlbU
ちなみにその後兄は酷く暴力的になり家庭崩壊をおこしました。
僕は今精神科に通院中です。
338優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:54:27 ID:WEtFe/Sf
性的虐待ですね。
精神科の先生も性的虐待だといってるのではないのですか。
339優しい名無しさん:2008/01/24(木) 20:41:18 ID:tZVBMREC
>>336
性的虐待だよ。大丈夫?俺も同じだよ
340優しい名無しさん:2008/01/25(金) 01:18:48 ID:fky3VS12
>>335
君は自分が「弱い」から、震えるばかりで何も出来なかったと思っているかい?
実はね、そういう精神論は実際のところ嘘ばかりな場合が多い。
大人になっても、いざという時に身体も動かない、声も出ない、という状態になる人の方が多いんだよ。
ましてや子ども、自分が常日頃恐れているものに対して怖がるのは、それは弱いからではなく、
当たり前の人の心理だからなんだ。
子ども防犯にブザーを持たせたり笛を持たせたりさせるが、はっきり言ってその時が来ても
身体なんて動かない方がほとんどだ、大人でもね。
そんなものを持たせるよりも、実際に襲われる状況を作り、逃げる訓練をしたほうが余程役に立つのだが、
大人はアホなので、持たせれば子どもが自分で動いてくれると思っている。
大人でも無理なものを、子どもが出来るわけないのに。

ちょっと混乱させてしまうかもしれないけれど、君のお父さんは、君を愛していないわけではないと思う。
ただ愛し方が、前にも書いたが君が自分に対して便利な子どもでなければ愛せない愛しかたなんだね。
そして、君を必要としているのは確かだが、それは自分が寂しくて、他に頼れる人もいなくて、
だから自分に逆らうという手段を持たない子どもである君に、依存して頼っているんだ。
バカじゃないよ、君は。
子どもが親の愛を信じたいのは当たり前だろう?
どんなに酷く扱われても、それでも最後の最後まで「本当は愛してくれているんだよね?」と思うのが子どもだよ。
自分で納得するまで、親を見限る事なんて中々出来ない、それが、子どもというものだよ。

でもね、愛があろうと必要とされていようと、君の父親がしている事は絶対に許されるものではない。
君が父親に虐待されるたびに、目に見える大きな体の傷は付かないけれど、君の心にどんどん深い傷が付けられていっている。
それは目に見えないだけに、とても恐ろしい傷を育てていっているんだよ…。
だから、私は本当は君には父親と今すぐ離れるという選択をして欲しい。
君の心の傷をこれ以上深くしたくないから。恐怖におびえなくてもいい生活を、して欲しいんだ。
341優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:26:43 ID:wA5hPeXP
>>340

腹殴られてやられて、こんな時間まで眠らせてもらえなかった。
親父は今寝てる。こいつが寝てるうちに・・なんて考えが浮かんでくる・・

あんたのレスのおかげで、踏みとどまってる。
俺、口じゃ言えないから、手紙を書こうと思う。手紙書いて明日また相談に行くよ。

弱いんじゃないっつーか、弱くてあたりまえってなこと言ってくれてありがとう。自分じゃわかんねーけど、あんたの言ってくれたこと信じて頑張るから。

汚ねえ。汚ねえ。汚えよ、くそ・・・
342優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:39:23 ID:wA5hPeXP
こいつと離れたら俺どうなるの?普通になれるの?
逆に、俺と離れれば父さんも普通になれるの?わかんねーよ。くそ痛えしわかんねー・・
343優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:56:07 ID:B7feQds4
ごめん、女(鬱持ち)がお邪魔します

>342
眠れない?
私ももうちょっと起きてられるから、
少しでも気持ちが落ち着くなら
気持ちをどんどん文章にして欲しい

ほんとは、そこからつまみだして
静かなここでゆっくり休んで欲しいけど…
344優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:30:56 ID:wA5hPeXP
眠れない。何度も書き込んで気分悪くした奴いたらごめん。
ひとりごとみたいな書き込みだから気にしないで。スレ違いかも。ごめんな。

今日も悪かったなって言ってくれたよね。俺に悪いと思ってんだよな・・
でも、俺。父さんのこと嫌だよ。こんな父さん嫌だよ。もっと普通にしたい。一緒に釣り行ったりゲームしたりしたい。言うこと聞くからやんないで欲しい。俺どうしたらいいの?母さんじゃなきゃだめなの?
もう母さんいないんだよ。だから二人で頑張ろうよ。俺、高校行かないで働くから。父さんの役に立てばやんないでいてくれる?頼むよ・・みんなのうちみたいに普通にして。教えてくれよ、どうしたら父さん、普通になってくれる?俺にできることなら何でもするから。

寝てる親父にこんなこと言ってる・・
もう寝なきゃな・・
明日学校行く前に風呂入って行かなきゃなんないし。早く寝なきゃ起きられない。
朝になったら、全部綺麗になってたらいいな・・
長い一人言グダグダ書いてごめん。だめな奴・・
345優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:45:29 ID:B7feQds4
>344
どんどん書いていいと思うよ。
微力ながら、遠くから私も応援してる。

こんな辛い目にあってるのに、
親を想う気持ちが消えないなんて
すごいと思った…
カキコみた所、君は健気でいいやつだと思うよ

…結構時間かかって書いた割に
内容が無いレスでスマソorz
346優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:47:39 ID:wA5hPeXP
>>343

え、今よく見たら女の人だったの?
すげー恥ずかしい・・でもありがとね。
347優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:48:28 ID:q3fodHzI
ダメな奴なんかじゃないよ。
348優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:50:17 ID:wA5hPeXP
>>345

そう言ってくれてありがとう・・
349優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:53:13 ID:wA5hPeXP
>>347さんもありがと。
みんなのおかげで、落ち着いてきた。マジでありがとな。
350優しい名無しさん:2008/01/25(金) 05:02:32 ID:B7feQds4
343・345だけど、
2chでありがとうだなんて初めて言われた!
ちょっとでも気持ちが落ち着いたなら良かった…
351優しい名無しさん:2008/01/25(金) 08:32:27 ID:gy49p4Pq
>>343
私からもありがとう。
どうしても夜中は書き込み出来ない為、あなたのような存在がいてくれると助かる。
あなたも無理しないでくれな。

>>344
痛いよな…身体も心も痛いよな。
身体の痛みは時間がたてば治るが、心はどんどん痛くなる。
痛い時に思いを「出す」のは正解。
だから書いていい、いや、むしろ書こう。
誰かを不愉快にさせると思って遠慮なんかしなくていい、言ってみれば2chなんだしな。
君は、優しい子だ。
だけどな、覚えておいてくれ、一番優しくしなければならないのは自分だ。
これは世界中の人間全員がそうしなければいけない生物の法則。
人は自分を愛せるから、他人に対して無限の愛を放出できる。
自分を犠牲にして誰かに優しくするのは、順序が逆のため歪みをもたらす。
人間はね、自己愛があるから人を愛せるんだ。
とはいえ、君は引き替えの愛しかまだ知らないから、自分に優しくするのはゆっくりしていこうな。

手紙、とても良いアイデアだ、よく思い付いたな、えらいぞ。
綺麗に書こうとしなくていいから、伝えたい気持ちを書こう。
書く時に困ったらここで聞くといい。
352優しい名無しさん:2008/01/25(金) 08:53:24 ID:gy49p4Pq
続き。長くてすまん。
年とるとどうもクドイですな;

君のお父さんはね、君がどんなに頑張っても変わらない。
子どもが無限に親の為に頑張っても、親が変わろうとしない限り、変わらない、というよりも変われない。
虐待が発見されると親子で離れてもらう処置をとる。
それはもちろん子どもを保護するのが第一なんだが、もう一つ重要な役割がある。
周りがサポートして、親に立ちなおってもらうことだ。
これが一番難しい。
だから、君は親の為にこれ以上頑張る必要はないんだよ。
それはお父さんと周りの大人の問題。


親を責められたらどんなにいいか。
親が赤の他人ならばおもいっきり責めなじれるのに、親だからそれが出来ない。
その矛盾が君の心を病ませるんだよな…。
離れるのだって怖い、施設になんか行きたくない、怖い怖い…怖くて当たり前だ。
私だって新しい環境になるのは怖い。
大人でも怖いのだから、君が怖くても当たり前だ。
でも、変わる事は怖いのと同時に未知の楽しさも同時に存在する。
怖がっていい、だが踏み出した君はとても強くなってきている。
それは誇りに思いなよ。
自分の強さをね。

父親と分かれた場合、これから先にどうなるのか不安ならば分かる範囲で教えるから、一人で怖がらないで書き込みしてくれな。
今日明日は休みなので夜中でも相手出来るからさ。
353優しい名無しさん:2008/01/25(金) 11:49:04 ID:58o0iKI8
>>349
自分も昔親父にやられた経験がある。君と同じように母がいなかった。
君と全く同じような事を思ったよ。
憎いけど、出来る事なら普通の父さんに戻って欲しい。
上で誰かも言ってるけど、家族だからこそ親だからこそ心から恨めなかった。
自分が変わるから、普通の家庭の親父になって欲しい。毎日願ってた。
俺は我慢し続けるしかなかった。んで、20代半ばでptsdに苦しんでいる。
もうちょっと、どこかに相談するなり行動していたら今の苦しみは少しは軽減されていたと思う。
高校を卒業してから親父とは全く連絡を取らなかった。
親父も今は年だから病気で入院してる。痴呆みたいで当時の事も覚えてないんじゃないか?と思う。
俺としては物凄く複雑な気持ち。

長々書いたけど、何が言いたかったかというとさ、君の今後の社会生活に
影響が残るのが物凄く心配なんだ。
俺みたいに長年我慢して我慢して、結局今は当事以上に苦しんでいるから。
ごめん、不安にさせるような事言って。
でも、ここでアドヴァイスしてくれてる人の様に今の君には動く力がある。
そこが俺とは全く違うところだ。
手紙でもいい。何でもいいんだ。ここに書けた事、誰かに伝えるんだ。

いつも君のレスを見て心配してたけど初めて書き込みしてしまった。
応援してるからな。君なら絶対に大丈夫だ。諦めるな。
354優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:32:41 ID:wA5hPeXP
>>351
学校から帰った。今から着替えて相談に行こうかと思う。
手紙、一応書いたけどすげー短文。「父親に性的なことされて困ってます。どうしたらいいですか」って、自分でも何だよそれってかんじだよ。
色々言いたいことあるんだけど、実際に顔合わせた人に読まれると思うと、なんかあんまり書けなくて・・
どうしよう。あんたは俺のこと、強くなってきてるって書いてくれたけど、ほんとは行くか行かないかも迷ってしまってるよ。
これで俺、学校の先生やみんなにもバレちゃうってこと?施設入ったらバレちゃうよな・・
つーか、俺高校行くつもりないから働こうと思ってんだけど、働いたら大人なんだから施設にいられるのかな・・
親父は一人になったらどうなるんだろう。あいつ飯も作らないし洗濯とか・・あいつと別れたら、今度はいつ二人で暮らせるの?
あんたが相手してくれるって書いてくれたの見て、調子にのって聞きまくってごめん。
俺はあんたが言うように優しい奴なんかじゃないけど、そう言ってもらえたり、えらいぞって言ってもらえると素直に嬉しい。ありがとうな、マジで。
355優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:37:57 ID:wA5hPeXP
>>353
俺が書いたのかってほど全く同じで、不謹慎だけど安心してしまった。
ptsdって?苦しいのか・・
あんたの親父さんが、当時のこと覚えてないんじゃないかっての見て、俺も何ともいえない気持ちになった。だったら俺ら何なんだよって思うよな・・
あんた・・自分も大変なのに、俺のこと心配してくれてありがとう。
上に書いたようにまだ迷ってるけど、俺なんかの為にマジレスしてくれて応援してくれる人がここには沢山いる。みんなの気持ちにこたえるためにも、勇気出すから・・ありがとう。
356優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:11:05 ID:d44t5XiQ
ホテルまでついて行ってひどい目に遭いました。
相手は体中に刺青を入れていて、覚せい剤を打たれてしまいました。
覚せい剤のセックスのせいで、今は男性が気持ち悪くなり、交際してもうまくいきません。
本当に最悪です。つぶれた注射針を刺されたので病気も心配です。
相手は、「自分が病気だったら移して回る」と言ってました。
357353:2008/01/25(金) 17:11:16 ID:58o0iKI8
短文だけど書いたんだな。それだけでいい、後は十分伝わるよ。相手はプロなんだから。
俺もそうだし、君みたいに苦しんでいる人は沢山いる。
児童相談所の人たちはそういう子供達を見てきてるんだから、そんなに心配しなくても大丈夫。
そういう虐待受けてるとさ、自分だけが特殊だって感じてしまうよな。
でも、俺もそうだし、このスレで被害者は沢山いるんだ。複雑だけど苦しんでいるのは俺達だけじゃない。
だから、分かり合えるし何だか心強くもある。

施設に入ったら学校や皆にバレるって心配してるのは、「虐待を受けてた」って事がバレるのを心配してるんだろうか?
俺は詳しくないけど、性的虐待なんてのはバレる訳がない(必ず守秘義務がある筈だと思うんだが。>詳しい人教えて下さい)
俺もそうだったけど、どうしても周りに家庭状況とか知られたくないんだよな・・・・、虐待云々勿論、母親の事とかも。
学校では物凄く明るく振舞ってたし。でも、今になって行動を起こさなかった事、後悔してるよ。
俺は高校卒業後家を出たが、その後の親父は普通に暮らしてたようだよ。
君の家と同じで俺が家事全般全部引き受けてたけど、君の親父だって大人なんだ、どうにでもなる。

何かいいアドヴァイスできなくてごめんな。
とにかくここには色々詳しい人もいるし、俺みたいに同じ思いをした人間もいる。
安心して吐き出せばいいよ。いつか笑える日が来るといいな、お互い。
358優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:23:45 ID:gy49p4Pq
>>354
よく書けた、それで十分だよ。

施設に入っても何故入ったかなどの理由を児童相談所職員がバラす事はない。
君が自分で話さない限り人が知る事はないよ。


それと出来れば高校は行っておけ。
必要になれば後でも行けるが、今の社会で高校資格がないのは致命的だ。
父親と離れて落ち着いたら少しは勉強するのも楽しくなるかめしれん。
辞めるのはいつでも出来る、だから辞める辞めないは今決めない方がいい。


ちとまだ仕事中なので単文でスマン;
また夜書くよ。
359優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:26:50 ID:B7feQds4
>354
おかえり!
手紙、簡潔な方がいいと思うよ。
しり込みするのは当然だよ…
初めての事だし、言いづらいような事だし。。
でも、案ずるより産むが易しって、結構本当だったりするよ。
不安の9割は外れるって実験結果を心理学の本で読んだ事もある。

学校や父親の事も気がかりだと思うけど…
まず、そこを心配している事もちょっとづつ相談するといいと思うよ。
相談に乗ってくれる人はプロだから、
色々な方法を知ってると思う。

360優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:26:04 ID:obo8q5lg
>>354
施設に入ってもばれることはないと思うけど・・・
一つだけ覚えておいてほしいことがある。
施設は決して楽園ではない。下手するともっと辛い目にあうかもしれない。
暴力や性的虐待が行われているところもあるし、職員の言うことには反論できない。
いつもいい子でないといけない。
場合によっては両親のいない子供から嫉妬されることもあるし、
行い次第では女々しい最低な野郎と認定されることもある。
すべての施設がそういうわけではないと思うけど・・・

escapeorgoodfight.blog85.fc2.com

ほとんどの施設はそういう感じだって書いてあった。
361優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:35:20 ID:B7feQds4
>360
「書いてあった」ってオイ(笑)
おまい自身が施設出身で他の施設の評判を
調べた結果をカキコしたならまだしもなんだが…
362優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:39:29 ID:wA5hPeXP
>>354だけど。

思いきって行って来た。けど・・だめだったよ。
前回は震えて黙ったまま帰って来ちゃったから気まずかったけど、相談員の人は「また来てくれてよかった」って言ってくれた。
こないだはすみませんでしたって言って手紙を出した。手紙見て、女の人だったんだけど固まってた(ように見えた)
すげーヤバいと思って困ってたら、「これが本当ならあなたのお父さんと面接しなきゃならない」って。
マジで困って黙ってたら「勇気出して言ってくれてありがとう」みたいなこと言われて頭をなでられた。
もうだめだった。恥ずかしくて驚いて色んな感情が込み上げてきて、俺はまた逃げてきてしまった。
あの人、俺の悪戯かと思ったかな・・何やってんだろ俺・・
363優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:48:25 ID:wA5hPeXP
>>357
すげー分かる。俺も学校では明るくしてる。とにかく恥ずかしいんだ、家庭のこと・・
あんたみたいに、母親もいなくて全く同じ状態だった人がいるって、今の俺には心から支えになってる。
笑える日か・・来るよな、俺たちにも・・

>>358
高校か。勉強は嫌いじゃないよ。俺もほんとはなりたい職業とかあったけど・・
でも早く大人になりたくて。働くようになったら、親父も大人扱いしてくれるかもしれないしな。

>>359
上にも書いたけど、俺だめだったよ。学校や親父の相談以前の問題だった。
あんた、女の人なんだよね?女の人にこんな情けないこと書いて恥ずかしいけど、「おかえり」って書いてくれて嬉しかったよ。

>>360
記事、見た。なんか・・すげー暗い気分になっちゃったけど、俺のこと心配してくれたんだよな。
ありがとうな。こういうこともあるって、覚えとく。
俺もできれば行きたくないよ

みんなありがとう。
364優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:50:25 ID:s1qEQdpz
悪戯だと思うわけがない。
君はよく頑張った。
365優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:59:24 ID:B7feQds4
>362
お疲れ様。よくやったよ…!
真剣に考えてる姿が固まって見えたんじゃないかな。
大丈夫、悪戯だなんて思わないよ。
勇気振り絞って来たの、見てわかると思う。
ほんと、よく頑張ったよ…!

父親と相談員を合わせる話は…
スレ見てる私でも「心の準備が…」と思っちゃった…
まずは、相談員さんとお話できる位慣れてからだよなあ。。

とりあえず、よく頑張った!!
366優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:09:43 ID:wA5hPeXP
>>364 >>365

マジで優しすぎる・・ありがとう。
367優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:28:21 ID:gy49p4Pq
>>362
悪戯なんて思わないよ。
多分予想以上に酷い虐待だったから職員の方も慌てたんだろうな。
つい急がせる言葉を発してしまって、後悔しているだろうね、君を怖がらせて逃げさせてしまったから。
だが、よくやったよ。
一歩ずつ、進んで行ってるじゃないか。

上で書いで君と同じような状況の人が言っているけれど、我慢して今の状態を受け入れていると、歳をとった時に長く精神を病む事になる。
これはかなり高い確率で発生する。
そうならないために今のうちに僅かでも病む元凶から離れた方が、君の為なんだ。

施設は確かに酷い場所もある。
だがそれは社会全体がそうなんだ。
信用出来る人もいれば出来ない人もたくさんいる。
結局は出会う人によるんだよ。
施設にずっと入らずに、家と施設の併用も出来る。
諦めなければ選択肢は無限にある。
今は外と出来た道を絶ってはいけないよ。
彼等は待ってる、君が来るのを。
頼むから、今のままを受け入れないでくれ。

勉強好きなんだ、すげー!
なら、それは生かしておきなよ。
今時なりたい職業がある子なんて珍しいからびっくりしたよ。
それも諦めてはもったいない。
仕事をしてもしなくても、君のお父さんは直ぐには
368357:2008/01/25(金) 20:40:13 ID:58o0iKI8
>>362
おかえり!
行ってきたんだな、凄いじゃん勇気あるよ。頑張ったな!!
駄目じゃないじゃん。きちんと手紙を見せたんだから、向こうは分かってくれた筈だ。
悪戯だなんて思う訳が無いよ。

親父と相談員の人を会わせるのは・・考えちゃうよな。
俺もその立場が分かるからなんとも言えない。
でもさ、上にも書いてくれてる人がいるけどまずは君自身が相談員と話せる位迄頑張ってみないか?
今の時点でまず凄い高い階段を上ったんだ。
きちんと言えば(手紙でもいい)相談員を男の人に代えてもらう事も出来る筈だ。
君が相談員と話せるようになってから、
親父への複雑な思いや不安を話して、出来うる限り君の心に一番負担のかからないように
してもらおう。

いずれにしろよく頑張ったよ。
俺も、君の書き込みを見てると昔の自分を想い出して辛くなる。
家庭のことなんて言えないよな。周りなんて俺の事「バカやっておもろい奴」位にしか思ってなかったと思うよ。
でも、今考えるとああいった仮面をつけないとやってこれなかった気がするんだよな。
369優しい名無しさん:2008/01/25(金) 21:17:41 ID:q3fodHzI
>>362おかえりなさい。よく頑張ったね。
大丈夫、誰も悪戯だなんて思ってる人は居ないよ。自信持って!

ここで思っていることを書いていいし、何でも言っていいよ。
344で書いたこと、私の心には響いた。必ず皆には伝わってる。
君は一人じゃない、一緒に頑張ろう!
370優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:30:55 ID:wA5hPeXP
>>367 >>368 >>369
みんな、悪戯って思わないって言ってくれてありがとう。
俺、おかえりって言ってくれる人いないから言ってもらえて嬉しかった。
ここに来るまで、学校の友達にもほんとのこと言えなくて、みんなといても一人みたいな気分だったけど。
今は見ず知らずの俺のことを心配して応援してくれる人がいる。しかもみんな色々ある人だろうに・・
諦めないでまた相談行ってみるから。

つっても、今宿題してたら親父が来て、「正座してろ」って言って風呂に入ってった。
なんだろう、もしかしてバレた?いや、そんなことねーよな・・
なんだろう、凄く不安。
みんなからのレス、何度も読み返して大丈夫だって言い聞かせてるよ。
371優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:39:00 ID:gy49p4Pq
>>370
君はいつも理由なくそんな事を言われているのかい?
君の父親は勝手に親の権力を不当に行使してるんだな…。
それも虐待だよ。
苦しい事されたらまた書きな。

諦めないと言ってくれてありがとう。
私達は君に対して言葉をかけることしか出来ないのがもどかしいよ。
372優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:43:57 ID:wA5hPeXP
>>371
うん・・理由なんてあんまり考えたことなかったけど、親父はいつも気まぐれに命令して、ちょっとでも逆らうとキレるから・・

言葉だけでも、今の俺にはそれだけが支えなんだ。ありがとう・・
373優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:11:51 ID:6cb4OcmO
>>372だけど。

あのあと親父が風呂からあがってきたから、すぐ正座した。
そしたらいきなり電気暗くしてエロビデオ見せられた。
俺はそんなもん見たくなかったから下向いてたら、出てる女さして「こいつ昨日のお前みたいだな」って言われた。
思わず画面を見たら具合が悪くなってきて、殴られてもいいと思って立ち上がったら、足が痺れて転んでしまった。
そしたら、「尻突き出してまたやって欲しいのかよ」って笑って言いやがった。
ふざけんなって怒鳴りたかったけど、何も言えなくて何とか別の部屋に来た。
あいつはやっぱりおかしいよ。おかしいって。
あの親父の血が流れてる俺も、絶対おかしいんだよ。きもちわりい・・あんな格好してたなんて気持ち悪すぎて吐きそう・・
374優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:22:59 ID:6cb4OcmO
つーか、今吐いた・・
汚ねえな、やっぱ。片付けて宿題して寝る。
375優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:32:01 ID:wBODOipX
本気で心配してます…。大丈夫ですか…?何もしてやれないけど…
376優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:48:49 ID:naYSnd60
>>373
やはりか…。
親が明日休みだろうから心配していたが……。

いいかい。
「同じ血が流れている自分も汚い」と虐待されたものは考えるけれど、それは違う。
加害者だけに罪があるんだよ。
君は汚くなんてない。
だがね、汚いと考えてしまう気持ちは説明つくんだよ。
汚いと思わなければ、何故親がこんな酷い事するのか納得出来ない。
自分が悪いから親は酷い事をすると思わなければ、自分が何故苦しい思いをするのか理由がわからない。
だから子どもは「自分が悪いから」と思うんだよ…。
いかん、涙出てきた。
377優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:49:35 ID:3tJCtR5Y
吐いたの?大丈夫??まだムカムカする??
あのね、君はおかしくも無いし汚くなんかもない!!
ここにいる住人は皆そう思ってるはずだよ。
まだ宿題中かな??風邪ひかないように暖かくしとくんだよ。
378優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:11:08 ID:naYSnd60
>>373
歳取ると涙脆くていかんな…。

君の親父は君に対しどれだけ酷い虐待をすれば気が済むんだ…。
身体的、精神的、性的の三重苦だ。
加害者に怒っては何の解決にもならないと理性でわかっていても今は駄目だ、今すぐ君の父親を殺したくなってくる。
まだ15歳なのに…。
何で何の罪もないのに、のほほんと過ごさなければならない歳なのに…実際に苦しんでいる子どもの前では法律も政治も何の役にも立ちやしない…。

まだ勉強中かい?
吐気はおさまったかな?
起きて、もしも皆の言葉をみたら、おもいっきり泣いてくれ。
泣けるなら、まだ君は大丈夫だ。
泣いたならば、ほんの少しだけだが気持ちが楽になるからさ…。
379優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:13:00 ID:XEeNghmf
>374
眠れてなかったらいつでもおいでね。
大丈夫、みんな書いてるけど、
君は全然悪くないよ。
380優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:20:10 ID:mJr8ULQ+
皆が付いてるよ。
381優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:35:30 ID:6cb4OcmO
>>375 >>376 >>377 >>378 >>379

みんな、ほんとにほんとにありがとう。
こんな夜中なのに、こんなに心配して励ましてくれる人達がいるなんて・・
俺、ここがなかったら頭がおかしくなっちゃうとこだったよ。
感謝してる・・マジで。
>>376さんが言うように、汚いって思うことの理由、すごくその通りかもって思った。
そう思わないとやってけないよ、ほんと・・

みんなのレス読んで涙が溢れてとまんなかった。
今日はやられてないし、もう吐き気もおさまったよ。あ、宿題も終わった。親父は酒飲んで寝たみたい・・
明日は晴れるみたいだから、一人で釣りに行こうと思う。
いっぱい釣れたら、みんなに食わせてやりたいな。
ありがとう・・何回言っても足んねーよ・・
382優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:37:17 ID:6cb4OcmO
>>380さんも、ありがとうな。
383優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:44:33 ID:XEeNghmf
>381
カキコ読んでちょっとホッとしたよ…
宿題お疲れ様!
晴れて釣りできるといいね。
384優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:52:07 ID:6cb4OcmO
>>383
うん、サンキュ。俺、釣りは得意だからでっかいの釣るぞ。
385優しい名無しさん:2008/01/26(土) 03:37:57 ID:0Okg4hZW
すこしでもはやく、
あなたが穏やかに過ごせる日が
訪れますように。。。
あなたの勇気ある行動、応援しています。
386優しい名無しさん:2008/01/26(土) 05:03:22 ID:rGhIsD+J
遠くからだけど応援してるよ。
流れ見てたら書かずにいられなかった。
387優しい名無しさん:2008/01/26(土) 05:16:42 ID:xoAphZZp
君は絶対に悪くないよ。
応援してる。
君にも、そしてこのスレの皆にも、
幸せがありますように。
388優しい名無しさん:2008/01/26(土) 08:55:07 ID:XEeNghmf
めっちゃくちゃ関係無いことでごめん。
女ですって書いた奴です。
このスレみてたらなんか勇気出て、
生まれて初めて親子喧嘩(ほぼ一方的)
の仲介しようとしたよ。

パニック起こして泣いて、
言いたい事の5%しか言えなかったけど、
20数年間できなかったこと
させてくれたこのスレに感謝です。
389優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:05:14 ID:naYSnd60
>>384
うちの地方はよく晴れているよ。
君がここいら辺の子なら、釣りに行っているんだろうね。
デカイ獲物が釣れるのを祈っているよ。
魚が食べたくなってきた(笑)

>>388嬢、よかったですね。
このスレがきっかけとはいえ、それが出来たのはあなた自身が持っている力。
人間はやろうと思えばなんでもできる。
あなたも頑張って。

彼女が書いているように、君の行動は人に勇気を与えたって、凄くないかい?
君の行動は人が動くきっかけになったんだよ。
すばらしい事だね。
390優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:57:10 ID:a0AefBfD
君は悪くなんてないし、汚くなんてない。
>>388さんじゃないけどさ、本当に辛い中前向きに生きている君の姿勢を見てこちらも
勇気が出るよ。君のレスを見てるとここに居る人たちに対する思いやりまである様に感じる。
自分の事だけで精一杯だろうに。優しい子だ。
今頃でかいの釣れてるかな?
確かに魚食いたくなってくるね(笑)
391優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:13:57 ID:XEeNghmf
>389さん
横槍なのにレスありがとうございますm(_ _)m
私の力かあ…嬉しいなあ…


しかし、こんなに応援してくれる人いたら
レス返すの大変じゃないかな…?
とか考える私は考えすぎ?(笑)
無理しないでね、お兄さん。
392優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:15:25 ID:XEeNghmf
>389さん
横槍なのにレスありがとうございますm(_ _)m
私の力かあ…嬉しいなあ…


しかし、こんなに応援してくれる人いたら
レス返すの大変じゃないかな…?
とか考える私は考えすぎ?(笑)
無理しないでね、お兄さん。
393優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:09:47 ID:6cb4OcmO
>>385 >>386 >>387
気持ちが・・マジで嬉しい。ほんとにありがとうな。

>>388
そっか・・俺はよくわかんないけど、あんたも大変だったんだね・・
>>388さんも言うように、あんたの力だったんだよ。頑張ってな。俺も応援してる。

>>388 >>389
俺はほんとにそんな風に言ってもらえるような奴じゃないけど、マジでみんなのレスがなかったら何もできないんだけど、こんな俺でも少しは何かの意味があるのかもって思わせてくれた。ありがとう。

釣りは・・ごめん、まだ行けてない。
飯食って来るから帰るまで待ってろって言われて2時間以上は待ってんだけど・・
早く帰ってこねーかな・・
394優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:13:36 ID:6cb4OcmO
>>390さん、ありがとう。上に書いた中で>>390さんの番号を書き間違えちゃった。
395優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:36:59 ID:naYSnd60
>>393
そっか、行けてないんだ。
せっかくのお天気だから行けるといいな。

あと、無理にレスしなくていいからな。
レス番間違っても大丈夫だよ。
396優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:05:45 ID:6cb4OcmO
>>395
ありがとう、無理になんてしてないよ。みんなと繋がっていれてるって感じて、すげー嬉しいから。

まだ帰って来ない。つまんねーな・・
397優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:08:38 ID:naYSnd60
>>396
暇ならちと話でもするか?

君は暇な時、何してるんだい?
ゲームとかなのかな。
398優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:13:44 ID:6cb4OcmO
>>397
嬉しいけど、あんたは大丈夫なの?
暇な時は・・うん、ゲームしたり本読んだりしてるよ。
399優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:18:07 ID:naYSnd60
>>397
いや、暇なんで(笑)
都合が悪い時は何も言わずに切り上げていいからね。

お、今時の若者にしては珍しいな、漫画じゃなくて本だなんて。
感心感心。
ゲームは携帯用とかDSとかなのかな。
400優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:25:39 ID:6cb4OcmO
>>399
そうか、ありがとう。
そんなんじゃないよ。漫画は怒られるから学校で友達に見せてもらったり。
ゲームはDS。つっても新しいのは全然持ってないから、古いのばっかでつまんないんだ(笑)
401優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:33:31 ID:naYSnd60
>>400
いや、こちらこそ年寄りの相手をしてくれてありがとう。

へ?何で怒られんだ?漫画程度で。
良い内容のものもたくさんあるのによ。
そういうの見て将来なりたい職業とか考えたりするのになぁ。
本じゃないと怒られるのかい?

やっぱりDSか。
今いろんなの出てるから目移りしちまうよな。
私は百ます計算でいっぱいいっぱいだ(笑)
402優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:45:17 ID:6cb4OcmO
>>401
年寄りって、あんたマジでおもしろい。
漫画は何でだめなのかわかんない。変なの読んでると思ってんじゃね?お前(親父)じゃねえんだっつの。
百マス計算、ゲームではやったことないけどはまるよな。
403優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:55:51 ID:HYu3DXak
昔すぎて思いだせないんだが、公園のトイレでオッサンにいたずら?
された気がする。当時は男同士の関係とかを理解してなかったので
変なオッサンだったな〜で親にも報告しなかった。時が経つにつれて
記憶から飛んだんだけど、夢にしょっちゅう出てくる。なんなんだ?
404優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:02:41 ID:naYSnd60
>>402
いやー、君の二倍以上生きてるからそれは年寄りだろう(笑)

15歳漫画読むの禁止なんて最早天然記念物だぞ。
君の父親は常に自分中心の考え方しか出来ないんだなぁ。
多分自分が色物を好むから君もそうだと思ってるんだろうが。
哲学語れるような作品もいっぱいあるのにな。
君の年頃だとジャンプ派かい?

百ます計算は延々やりつづけちまう。
通勤時間潰すには最適。
歳取ると時間なくてRPGとか出来なくてなぁ。
405優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:18:04 ID:naYSnd60
>>403
夢に見るってのは、その時の恐怖とかを緩和させる為の人間の防衛反応の一つだよ。
何でと言われると、それが体の仕組みだからとしか言えないのだが。
夢ではなくイメージトレーニングなどで何度も繰り返し、実際の記憶と違う行動を取ったりして自分は無力じゃない、と自己肯定する手段として使ったりするね。
夢の役割もそれと似たようなものじゃないかな。
406優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:45:53 ID:6cb4OcmO
>>404
そっか・・じゃ、親父のほうがあんたに年近いのかもな。
いいなあ、俺ももっと色々読みたい。
エロ本とかも友達はほとんど見てるけど、俺は女の子はいいけど裸とか気持ち悪くて。
ジャンプはいつも友達が持ってくるから見せてもらってるよ。
学校のトレーニングとかでやるんじゃなくて、ゲームならおもしろいもんな。
407優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:47:47 ID:6cb4OcmO
>>403
無意識でも怖かったし傷ついてんだと思う・・
そのやったオヤジ、最悪だよな・・
408優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:04:31 ID:naYSnd60
>>464
多分君の父親と同年代だろうと思うよ。
私と同じ世代を過ごしてきた人間だから、余計に君の父親に怒りが沸くのかもしれないね。

隠れて読みなよ。
最近は市や町の図書館にも人気がある漫画は置いてあるから、買わなくても読める。
君が裸を忌み嫌うのは無理ない事だからな。
自分がされている事を思い出して辛いだろうから、今見たくないのは当たり前さね。
ま、君の同世代は女と見たらエロい事考えるのは反射みたいなものだから。
幸せにのほほんと生きている友達見ると辛いかもしれないが、同世代の女子にとって君は他の男子と違ってかっこよく見えるだろうね。
それはちょっと利点かもしれん。
とはいえ到底君が被る被害の等価にはならんけどな。

ジャンプってまだワンピースやってんのかい?

そもそも勉強ってのは遊びながらするのが一番面白いし身につくものなのさ。
訓練で勉強なんて拷問みたいなもんだ(ノД`)
百ます計算で自分の限界越えた時は爽快。
409優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:16:40 ID:6cb4OcmO
>>408
親父と同年代でも、あんたみたいな人がいるってのはすごく救い。

そうか、図書館か。今度行ってみる。
うん・・みんなからは多分変な奴って思われてるんだろうな。最初は興味あるふりして一緒に見たけど、気持ち悪すぎて無理だった。
女子には別に人気もないし普通だよ。
ワンピース好きなの?まだやってるよ。
百マスで自分の限界越えるってどんなだよ(笑)おもしれー。

つーか、結局夕方になっちゃった・・
410優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:16:14 ID:LjMJpfFJ
>>409
なんかエラーが出て書き込めないので別口から失礼。

救いか…救いって絶望と紙一重なんだよな。
私達のような大人はね、組たちのように苦しんでいる子供の為に動かなければいかんのだよ。
それは大人の義務だのさね。

図書館はいいぞ。
読みたい本がなければ取り寄せてくれるし、CDもビデオもある。
勉強すると言って入り浸ってもいいんじゃないかな。
親は子どものすることを見透かそうとするが、大抵なにしているのか知らないもんだ。
ワンピースは連載開始から10巻ぐらいまでは読んでいたね。
ああいうクサい話は大好きだ。友情とか、そういうのな。

百ますは19秒の壁を越えたときに「自分天才!」とか思う。
誰もほめてくれないから自画自賛なのだが。

君は変わっていないよ。
普通の子供だからこそ、親のやらかす酷い虐待に耐え、
自分の気持ちを押し込めて人を傷つけないように明るく振舞う。
普通の子だからそういう行動をとるんだよ。
君は良い子だよ、良い子すぎるから、心配なんだ。

もうこんな時間か。
書き込みエラーで手間取ってたらご飯の時間じゃないか;
君の父親はいつもこんな感じなのかい?
411優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:57:09 ID:6cb4OcmO
>>410
ごめん、親父さっき帰ってきたから飯作んなきゃ。
今日、話してくれてありがとうな。また。
412優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:15:52 ID:naYSnd60
>>411
うん、またな。


ってご飯も作ってんのか…orz
413優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:45:23 ID:rJPS401n
414優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:10:18 ID:BF0kwa7W
>>15歳の君
今日初めてこのスレを見て君の事を知った者だけど、ちょっと書かせて貰うな。
まず何よりも声を大にして言いたい。今まで何年も何年も良く頑張ってきたな。本当に偉いぞ!
俺は読んでて涙が止まらなかったよ…。

君は自分が思ってるような弱くて汚い人間なんかじゃ決してない。
君は今まさに自分がその時期にいるから分からないだろうけど、今の君の時期って言うのは皆本当に弱くて不安定で、
そして自分が何者なんだろうかってことを嫌でも考える時期なんだよ。
成熟度合は人それぞれだし、そんなこと考えなくて済むようにうまくごまかしながらやってるのも沢山いるけどな。
少なくとも俺が君の年頃の頃は、本当に下らない事で悩んで、この世からいなくなりたいなんていつも思ってたもんだよ。
まあ本人にとってみればそれは切実な問題で、今もそれを引き摺りまくってるんだけどな…(笑)
そんなただでさえ大変な時期に君は地獄のような状況にいるんだ。
物心がついた時から実の父親に奴隷の様に扱われてきたなんて、そんなこと本当は絶対にあってはいけないんだ。
そんな状況下で悩み苦しみながらそれでも必死で生きている君、君はとても強いんだよ。
クラスのどんな奴よりも、必死で勉強していつもテストでトップの成績を取る奴よりも、
毎日部活に打ち込んで大会で結果を出して表彰される奴よりも、君の方が何十倍も強い。
君と全く面識が無い俺でも断言できる。
415優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:11:05 ID:BF0kwa7W
>>414続き

子供時代っていうのは宝物なんだよ。
人間年を重ねると嫌でも世の中の汚いところや矛盾が見えてくる。
そして自分もそんな汚い世の中の構成員の一人だってことを受け入れなくちゃならない。
何とも嫌なものだと思わないかい?
でも大人になるってそういうことなんだよ。
子供時代って言うのは人生の中で唯一そんなことから無縁でいられる時期なんだ。
子供はな、幸福でなくちゃいけないんだ。
無限の夢と希望を抱いて、自分は何にでもなれるんだ、世界はいつだって無条件で自分の事を受け入れてくれるんだ、
そういう風に子供は信じてなくちゃならないんだ。
自分を無条件で受け入れてくれる世界への入り口、それは親からの無条件の愛情なんだ。
さっき「地獄」って書いたよな、あれは単なる例えじゃない。
人生の支えになってくれるはずの宝物を無理矢理奪い取られてきた人生、
それって地獄なんじゃないだろうかって俺は思っちゃうんだよ…。

でもな、いや、だからこそ、そんな人生を道を踏み外さずに生きてきた君(俺だったらとっくに自分か父親を殺してるかもな)、
君はとても強いんだ。
そして君をそんな酷い目にあわせている父親に対する優しい眼差しを持ち続けている。
優しさというのは時に命取りになるもんだ、でもな、優しさと強さ、それって人間にとって一番大事なことなんじゃないかな。
俺はね、その両方を持ちあわせている君ならこれから先、困難な状況も乗り越えていけると信じてる。
今の君自身がそう思うのは難しいかもしれない、でもいつかそう思える日まで、俺なんかの言葉でもよければたまに思い出して欲しい。
416優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:12:21 ID:BF0kwa7W
>>415続き

なんだか無茶苦茶長くなっちゃったな、まとめるの苦手なんだ俺・・・悪いな(笑)
そうだな、結局何が言いたいかというと…いや言いたいことというか俺の願いだな。
それはきっと君に声を掛けている皆の願いだとも思うんだが、少しでも君の力になって君にいい方向に向かって欲しいんだよ。
その為にはまず君とお父さんが離れなくてはならない。
そこには二つの大きな障害があるな。
ひとつ、今まで受けた心の傷、それから唯一の親と離れて施設という全く新しい環境に入ることへの不安。
ふたつ、君が優しいがために、父親と離れるということは自分が父親を見捨てることなんじゃないか、という感情にさいなまれていること。
ひとつめは15歳の君が一人で受け止められることではない。
何度も言うがそれは君が弱いせいではない。
これは>>410さんも言っているように大人達が君を助けなくてはならない。
ふたつめ、優しさというのは本当に厄介な問題なんだ。
君に優しさがなければ、君はもう父親を殺していたかもしれない。
もしくは、憎悪にかられて関係の無い人々にその矛先が向かったかもしれない。
そうなっていなくて本当に良かったよ。
だが一方でその優しさが故に君がより苦しまなくてはならないという側面もある。
自分がお父さんと離れられたとして、その後お父さんに何かあったら・・・。
優しい君はこう考えているね。
でも、もしこのまま君とお父さんが一緒にいて君が虐待を受け続けたとする。
今までいくら君が耐えてきたといっても、人間には限界がある。
いつ君が限界を向かえてお父さんを殺してしまうかもわからないわけだ。
それって君にとって一番最悪の事態じゃないか?
こうやってひとつひとつ論理的に考えていこう。
俺は専門家じゃないから、君のような状況にいる子に対する保護制度なんかについては詳しくないんだ。
だけど出来るだけ君の力になりたいから俺なりに調べてみたいと思う。
力になれそうな事があったら言ってくれよな。

何だか長々と書いてしまってごめんな、読んでて疲れたろう?
また時間がある時でも雑談しような。
ワンピースは読んでなかったけど俺も高校くらいまではジャンプとか読んでたぞー。
ヒカルの碁とか読んでたな(笑)
417優しい名無しさん:2008/01/27(日) 01:14:50 ID:e37Tl/VN
>>411
その親父は問題ありですね。警察に通報しましょう。
おそらく執行猶予は出ませんよ。鬼畜にも劣るとは
そういう奴です。あなたはこれからツライでしょうが
頑張ってください。
418優しい名無しさん:2008/01/27(日) 01:52:18 ID:G8KcEcAp
長文は長々と上で書かれているから俺は省く。
応援する。
負けんな。
頑張ってきた人間だということはよくわかるから
いまさら頑張れとは言わない。
むしろ頑張れなくなりそうだったら逃げろ。
この場合の逃げは負けじゃない。
419優しい名無しさん:2008/01/27(日) 02:39:27 ID:nb2v7U9W
君は弱くなんかないよ。それに、汚くなんかもない。

嫌な事があったら、このスレに書き込めば良い。

今までの話を読んでいて、思わず書き込んでしまった。言葉足らずかもしれないが、本当に君の事が心配になってしまって…

ネット越しではあるが、君の事見守っているよ。
420414:2008/01/27(日) 02:39:31 ID:DV6/cio8
警察よりもまず児童相談所じゃないのか?
法律は詳しくないが、調べた限りでは日本の刑法では"児童虐待"という罪状は無い。
警察に通報するとすれば傷害罪ということになる。
警察が15歳の児童に配慮した対応を取り得るかは疑問だ。
下手をすればより悪い結果を招くんじゃないか?
>>417がその辺詳しいなら解説頼むが・・・。

逃げる、か。
逃げ場所があれば楽なんだろうがな…。
>>411デリケートなことを聞くが、君のお母さんはどういった状況でいつ出て行ったんだい?
それからお母さんとはもう連絡の取り様がないのかい?
君とお母さんの間にわだかまりなどがなければ、お母さんに親権を移すというのが一番望ましいかたちだと思うんだが。
親権というのはわかるかな?
君はまだ未成年だから、通常父母が親権という君を育てる義務と権利をもっているんだ。
今は多分お父さんが持っているはずだけど、お父さんが君を育てるにふさわしくないと判断されたら親権は剥奪されるんだ。
つまりお父さんは君を育てる権利がなくなるというわけだな。
その場合通常ならお母さんに親権がいって、一緒に暮らすかたちになると思うんだが。

いや、あくまで素人知識だからちゃんと専門家に聞くことが必要だぞ。
児童相談所に電話をすれば、虐待の事は話さないでも教えてくれるはずだ。
とにかく具体的なアクションを起こさないと現状は何も変わらない。
君は未成年で、法律できちんと保護されているんだ。
そして君のお父さんは親の義務を果たすどころか君を虐待している。
いいかい、君は一切悪くないんだからね。

お母さんの事は話したくなければここでは書かなくていいから。
421優しい名無しさん:2008/01/27(日) 02:44:48 ID:EFcp9BhC
今日は何事もなく眠れているといいな。
最近十五歳の君に対してのメッセージが多いが、無理して全部に返信しなくても大丈夫だからな。
君のみんなに返したい気持ちは皆わかっているから。
君を遠くからだが見守っているよ。
422優しい名無しさん:2008/01/27(日) 03:04:47 ID:EFcp9BhC
>>420
彼はもう児童相談所に行っているよ。
色々な人が応援して、自分で行動している。
心配で色々教えてあげたいというあせる気持ちは分かるが、このスレを最初から落ち着いて読んでみてくれ。

一応疑問に答えておくが、警察に通報しても親からの虐待の場合は児童相談所に警察から連絡がいき、主導権は児相に移る。
殺人なら別だがね。
身的、性的虐待などは被害が訴えないと事件にはならない。
レイプなどと同じ、親告罪だ。
ちなみに性的虐待は無理矢理適用するとしたら准強姦だったかな。大体は児童福祉法違反。
訴えても子どもの心に親を追い詰めたという罪悪感が住みつくだけなので訴えるのは現実的ではないがね。
423414:2008/01/27(日) 03:30:44 ID:DV6/cio8
>>422
ああすまない。
一応一通り目を通してはいたんだが、彼が今どうしているのかと思うと心配で堪らなくてね。
あなたは色々詳しいようだね、今までもこのスレに書き込んでいる事と思うけど、名無しじゃなくレス番でも名乗るというのはどうだろうか?
知識のある人がいてくれると一目でわかった方が彼も少しは安心できるんじゃないかと思うんだが。

本当に今日は何事もなく眠れていることを願っているよ。
毎日笑顔で過ごせる日が早く来ることも。
俺のダラダラ長文には返信しなくてもいいからなー。

424優しい名無しさん:2008/01/27(日) 03:33:05 ID:rxnKNSym
一刻も早く15歳の君が安心して暮らせるよう祈ってるよ。
相談所の人は性的虐待を受けてる子どもをたくさん知ってるだろうから、安心して良いと思う。
425優しい名無しさん:2008/01/27(日) 06:30:13 ID:KaFb4qCY
>>411だけど。
おはよう。

>>414さん、ありがとう。俺の為なんかにこんな長文書いてくれて。凄く嬉しい。
俺、あんまり誉められたことないから、あんたのレスには照れて何て返したらいいかわかんないんだ・・
こんなに長く語ってくれたのに、ありがとうしか言えなくてごめんな。
でも、気持ちがすごく伝わってきた・・言いたいこと、凄く分かった。ありがとう。

>>417 >>418 >>419 >>420 >>421 >>422 >>423 >>424
みんな、マジでありがとう。あと、ここをこんなに騒がせちゃってごめん。
俺が未成年てことで、優しいみんなは心配してくれて・・
でも、親がいない人だっているんだ。それに比べれば、俺の悩みは取るに足らないものなのかもしれない。
みんなも何かしらの悩みや苦しみを抱えてるのに、こんな、ネットで悩み相談してる俺にマジレスしてくれて、いつも感謝してる。と同時に、びっくりもしてる。
こんな人達がいるんだって思って、希望がわいてくるんだ。
みんなみたいな大人になりたいって、心から思ってる。
426優しい名無しさん:2008/01/27(日) 06:46:02 ID:KaFb4qCY
あと、みんなが言ってくれてることなのに、逆らうようなこと書いちゃうけどごめん・・

俺は親父を殺したいなんて一度も思ったことない。むしろ、好きになって欲しい。
施設にも、ほんとは行きたくない。それは俺が親父を思ってとかじゃなくて、俺の方が親父に依存してるからなのかもしれない。

母さんは男を作って出てった。親父にも原因はあったんだろうけど、よく分かんない。
まだ母さんがいた時、俺が小さい頃、親父に連れられてよく釣りに行った。
俺の一番楽しい思い出なんだ。
俺は今でも釣りが好きで、暇があるとよく行く。
いつもの場所で釣ってれば、いつか親父が後ろから俺の名前を呼んで笑い掛けてくれそうな気がするから・・

この頃は親殺しが多くて、みんなが心配してくれてるのは凄くわかる。
でも、俺はそんなことしないよ。信じて。

親父と離れなきゃなんないのはわかってる。
俺がいるからあいつがダメになるんだ。
俺、怖いし、みんなが言ってくれるように強くない。
でも、強いって言って励ましてくれる優しい人達にこたえるためにも、親父から離れる努力するよ。

今日は・・最後のレスの後、カレー作って親父と食べた。
その後・・いつもの汚いことがあったけど、終わって親父が寝た後すぐにここを見たら、みんなのレスがあって・・
今は凄く落ち着いた気分だよ。ほんとにありがとうな。

ものすごく長くなってごめん・・
ありがとうしか言えなくてごめん。
427優しい名無しさん:2008/01/27(日) 07:18:38 ID:L/NJU8/A
>>425
悪いが自演臭い。
スレの流れからして当人なら>>422のコメント内容に個別レスを返すはず。
>>414に個別レスとは彼が他者であることが明確に判断出来るからでは。

疑わしいきっかけが些細で非難されていいが被害内容を話す当人の口で話す流れがあっていきなり身内や親族のように>>414の警察へ行ったと流れに収束を迎えたいレス。
自演の場合うやむやにしたまま誰がなんとアドバイスしても「親父を心から嫌いになれない」とかなんとかで警察や被害届けに行ったというようなコトが拡大化し詳細で具体的なレスは決して一回も聞くことなくある程度拡大化しない形でレスを止めるだろう。
非難されてもいい。実は女で腐の場合がこういうスレでは多いから。
違う自分でも被害事実を作っても要は慰めの言葉を真摯に心が求めている状態に変わりないし。

父親の呼称を親父とかどうも漫画の少年キャラクターみたい。違うなら違うでいいけどね。
428優しい名無しさん:2008/01/27(日) 07:21:59 ID:L/NJU8/A
Χ身内や親族のように414が
〇身内や親族のように422が
429優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:00:28 ID:WeZXSg2z
>>427
自己顕示欲が強いなw
430優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:14:31 ID:9A6l9G5G
実際虐待受けてると恐怖と嫌悪しか感じないからな
親父なんて愛称使わんな
431優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:17:10 ID:9A6l9G5G
と 小学校6年間毎日殴られ続けてた俺が言ってみる
432優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:26:57 ID:9A6l9G5G
幼稚園からか・・・8年間だな
433優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:33:40 ID:NXt9E2if
乳親の胡椒なんてどうどもよかとです。
434優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:45:38 ID:9A6l9G5G
ちなみに中学はいってから戦って2年間戦い続けて
ようやく自由を勝ち取った
435あかさ ◆BjPjRaCNvE :2008/01/27(日) 12:44:33 ID:EFcp9BhC
>>420 だがコテハンどうよ?との意見を頂いたので一応コテハン付けてみた。
不必要であればごご指摘よろしく。

>>425
この一週間ほどで人が集まってしまって驚いているだろうね。
ま、ここは2chだから何を書き込もうが自由だから騒がせたとか気にせんでいい。
何か伝えたいと勝手に書き込みをしているのは私達のエゴだからね。
他の人のレスにも返信はするので、君だけの為にここは動いていないから安心しておくれ。

君が父親を殺したいなんて思っていないのはほとんどの人はわかっているよ。
母親が出ていく前の親父に戻って欲しいだけなのもな。
アレをしないでさえくれれば一緒にいたいというのも知っている。
子どもが親に依存するのは当然だからそれを恥じなくていい。
離れるのは怖い、寂しい、悲しい、それは君が普通だからもつ当たり前の感情。
大人がだらしないから子どもの君に皺寄せが行ってごめんな。

自演疑い厨が出るのはスレが活性化すると必然みたいなものなので、全く気にしなくていいからな。

余談だが、カレーにはイカを入れ、焼いたトマトを添えると美味い。
436優しい名無しさん:2008/01/27(日) 14:23:07 ID:KaFb4qCY
>>425だけど。

>>427
・・ショックだった。
自演とか言われたことよりも、「慰めの言葉を求めてる」ってのが、俺はあたってるから・・
こんなこと、信じてもらえないのも当然だよな。気分悪くさせてごめんな。

>>435
ありがとう・・でも、ただでさえ俺は気持ち悪い奴なのに、(さんざんみんなが違うって言ってくれてんのにウザくてごめん)見ず知らずの人まで気分悪くさせるのは凄く反省した。
だけど、ここで応援してくれた人達の言葉は忘れないし、これからも支えにして頑張る。

俺の気持ちを、あんたは俺みたいにわかってくれるんだな・・ありがとう。
これからはキモいことは書かないから、また話してくれる?
漫画の話や百マスの話、すごく楽しかった。(昨日話してくれた人だよね?)
相談にも、またちゃんと行って応援してくれた人達にも伝えたいし。
カレーにイカと焼いたトマト、な。今度そうしてみる。
437優しい名無しさん:2008/01/27(日) 14:28:28 ID:JxpZNxNp
>>430
君の場合がそうだからとて、他の人間がそうだとは限らないのではないよ。
「恐怖」「嫌悪」に反するものとして「愛着」「思慕」の類があるけれが、
相反するものは実は共存しているものでね。
世の中の理(ことわり)のほとんどは、アンビバレントなものが共存することで成り立っているんだよ。
色々なものを目を凝らして観察してみると、気づくだろう。

君には親に反抗する力と気力が自分の中にあったからそれが出来たんだろうね。
それは素晴らしいことだ。
でもね、自分が出来たからといって歩みが遅いように見える他の人間を否定しては、
君を否定して暴力を使った父親と同じになってしまうのではないかな。
438あかさ ◆BjPjRaCNvE :2008/01/27(日) 14:51:24 ID:EFcp9BhC
>>436
イエス、百ますの人です。
コテハン、百ますにでもしとけばよかったと今更後悔しているが、まぁいいか。

慰めの言葉を求める事の何が悪いんだい?
そもそも慰めの言葉をかける為に皆レスしているのだし、そうやって声をかけて満足しているのは私達だからな。
>>427も違うなら違うでいいと書いているんだから、それでよいではないか。
>>427のような書き込みは流れを戒める上では必要なものだが、だからと言って畏縮しすぎる事はない。
ここは2ch。
何でも有りだろ。

分かる、というか、本当はちょっと考えれば分かるのに、皆考えないから分からないと言うだけだよ。
好きなのに意地悪したいとか誰にでもある感情だろ?
それを派生させて育てていくと、愛情と憎しみが混在するなんて分かりやすい話じゃないか。
人の気持ちが分からないのは、分かろうとする前に考える事を止めるからだ。
自分の知っている世界なんて狭いもんだよ。
知ろうとし、見て、考えればまだまだたくさんの世界があると気付かされる。
そういう意味では君の中の混沌とした思いを書いてくれると、私にとって新しい価値観や考え方を知る事が出来るからとても有難い事なんだ。
優しさは一方向ではないよ。
君からもらうものも沢山ある。
だから、気持ち悪いと思う事も書いていいんだからな。

私も昨日は楽しかったよ。
ちと途中で書き込み出来なくなってすまなかった。
明日は児相に行くのかな?
職員の方も喜ぶよ。
頑張れな。
439優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:30:00 ID:iD3PUstU
俺は小学生の頃、同級生の友達だけで遠くまで、よく旅行に行っていた時に
おっさんの家に連れ込まれて性的な悪戯をされた。
友達とは別行動してる時に、おっさんに「何してるの?」と声かけられて
気のよさそうなおっさんだったので、特に警戒心もなしに、おっさんの家
に誘われてついていってしまった。親には言ったけど、結局警察なんかには
言えずじまいだった。
440優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:52:48 ID:9A6l9G5G
>>437
そんなのは解ってる、殴られなくなった今では両親祖父祖母好きだしな。
当時はただ地獄で他に何も考えれなかったと言いたい。四面楚歌状態だったしな。
ちなみに力は無いは やるならやれ 一思いに殺してくれ そのうちお前らは衰える その時に俺が同じことをする
と言い続けてたな
441優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:55:36 ID:9A6l9G5G
代償に 痛覚 喜怒哀楽の喜と楽 物欲 生存欲もってかれたお勧めはしない
442414:2008/01/27(日) 17:27:32 ID:DV6/cio8
>>425
もう夕方になっちゃったけどおはよう。
いいんだよ何も返してくれなくて。気持ちが伝わったって言ってくれるだけで十分だ。
てかむしろだらだらとごめんな…苦笑

>>426
君がお父さんに好きになって欲しいと思ってるのはわかってる。
俺の家庭も虐待はなかったがちょっといろいろあってな、親に対する気持ちって複雑なんだよな。
俺もそうだったけど、15歳なんてそんなもんで当たり前なんだよ。
子供なんだから親に依存するのも当たり前だ。経済的にも、精神的にも。
中学生で両親いなくて自分で金稼いで生きてる奴なんていないだろ?
特に君の場合は父親に依存するように仕向けられてるんだ。意識的にしろ無意識にしろ。
http://x51.org/x/06/04/2439.php
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93
↑のリンクは有名な心理学の実験なんだけどな、人間ってこんなに単純なものなんだよ。
この例(監獄実験の方な)に例えると君の父親が看守で君は囚人だな。
実際は君の父親が「子供を何年も日常的に虐待してきた父親」で君は「物心ついたときから虐待を受け続ける子供」だ。
牢獄実験はたった6日だ。たった6日で人間はこんな異常な状況に慣れてしまうんだよ。
君とお父さんの場合はそれがもう何年にもなるわけだろ?
最初はささいなことがきっかけだったのかもな、でもそれがだんだんエスカレートして…
虐待する側も、される側も異常な状態に慣れてしまっている。それが今の君とお父さんとの関係だ。
どちらにとっても今の状況は良くないんだよ。こんなこともう何回も言われてわかってるよな、しつこくてごめんな。

施設に行きたくないのも当たり前だ。そんなとこ行きたい奴なんていない。
でも君は頑張って最初の一歩を踏み出した。
児童相談所にいきなり行けるなんて本当に凄いことなんだぞ。
施設に入るかどうかまだ決まったわけでもない。それはこれから相談所の人と話していく中で決まることだ。
お母さんのこと、よく話してくれたな、ありがとう。
443414:2008/01/27(日) 17:49:12 ID:DV6/cio8
>>426
長くなって悪いけどもうちょっとだけ続きな。
君がお父さんのことを殺したいなんて日頃考えているとは俺も思ってないよ。
でも人間突発的にってことがあるんだよ。人が人を殺すときなんて大抵突発的だ。
>>341の君の書き込みなんかを見てると不安でな。
それから逆も有りうる、君がお父さんに殺されるパターンだ。
君は日常的に身体的な暴力も受けてるんだよな?
打ち所が悪かったりすると人間あっさり死んじゃうんだよ。
君が自ら死を選んでしまわないかも心配だ。
俺は君を死なせたくないし、君に人殺しにもなって欲しくない。
君はもう慣れてしまってわからないかもしれないが、君は今本当に異常で緊急を要する状況にいるんだよ。

いや、君を焦らせようとしているわけじゃない。
ただその事は分かっておいて欲しくてな。これは大事なことなんだ。
君は今本当に頑張っている。今のペースで頑張っていければ上出来だ。
行き詰った時はここにいる皆でまた一緒に考えよう。

また長くなっちゃったな・・・わりい。
俺はカレーはチーズ派だな、とろけるチーズに熱いカレーをかけて溶かして食うとうまい。
焼いたトマトもうまそうだな。

444優しい名無しさん:2008/01/27(日) 17:51:33 ID:KaFb4qCY
>>436だけど。

>>438
じゃあ、俺の中では百マスさんって呼んでいい?
優しい慰めをありがとう。
「わかろうとする前に考えることを止める」って言葉、凄く心に響いた。
前、多分百マスさんに、「親父も過去に何かあったのかも」って言われたよな?
俺はあの時、あんたに言われるまで考えもつかなくて、本当に目がさめる思いをした。
俺はいつも自分のことばっかで、他人をわかろうとしてたかなって考えた。
それなのに、俺からもらうものも沢山あるなんて書いてくれてありがとう。
明日また行ってみるよ。今度は逃げないで、相談に乗ってくれる人の気持ちをわかるように、つーか、わかるようにしようと思う。

>>439
言えなくてあたりまえだよ。親に言えただけ凄いとおもう。
親は優しくしてくれた?そんなことされた自分でも、受け入れて欲しいもんな・・

>>441
横やりごめん。
今は殴られてないんだな。それは安心したけど・・>>441のような感情は、今でも持っていかれたままなの・・?
俺は殴られるっつっても、腕や腹をせいぜい1、2発。あんたのような激しい痛みはないから、ほんとは俺なんかが口出しできないけどつい・・
もしも感情を失ったままなら、殴られてなくても地獄だよ。
親、後悔してくれてるといいな。あんたに、謝ってくれてるといいなって願わずにいられない。
俺は、たとえ嘘でも、親父に謝られると嘘みたいに心が救われるから・・
わかりもしねーくせに、調子こいたこと書いてごめんな。
445414:2008/01/27(日) 18:10:34 ID:DV6/cio8
>>427
おいおい、彼が警察へ行ったなんて一言も書かれてないぞ。
彼が行ったのは児童相談所だ。
単純な勘違いからミスリードするんじゃない。

>>436
というわけで>>427の単なる勘違いだ、気にするな。
反省なんかいらないぞ、ここはしょせん2chだ(笑)
それにな、>>438の言うとおり君が頑張って色々吐き出してくれることで、俺達も色々考えて学ばせて貰ってるんだ。
>>388みたいに君の行動に勇気を与えられた人だっている。
本当にな、人間って相互的なものなんだよ。
君は救われたいと思っていて、俺たちは君を救いたいと思っている。
そして君が少しでも救われたら俺たちも救われるんだ。
不思議だろ?でもそうなんだよ。
人に優しくしたい、人を救いたい、これって意外かもしれないけど人間の欲望の一種なんだな。
人に優しく出来て喜んでもらえるっていうのは凄く嬉しいことなんだ。
大人になるとなかなか素直にそういうことって出来なくてな…(笑)
君が素直で優しい子だから俺たちも君に優しく出来るんだよ。
446優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:18:16 ID:KaFb4qCY
>>442
だらだらなんて思わないよ。感謝してる。
そうか・・虐待だけが、家庭の問題じゃないもんな。
あんたも親に対する気持ちは複雑って読んで、俺だけじゃないって、なんか安心してしまった。
この実験のことは、読んだことあったよ。
自分にあてはめたことは無かったけど、言われてみるとそうなのかもしれないけど、やっぱショックだな・・
>>341の書き込みは・・そうだな。あんたの言うとおり、突発的なことだってあるもんな・・。
ごめん、すげーショック・・あんたが心配してくれてんのマジでわかるのに、ショックで何も言えない・・本当にごめん。許してくれ。
受け入れるから、もうちょっと時間欲しい。

カレーにチーズは俺も好きだよ。うまいよな。
447414:2008/01/27(日) 18:25:43 ID:DV6/cio8
>>446
許してくれなんて言うんじゃない。ゆっくりでいいから。
何度も書くが君は今本当に頑張っている。明日も児童相談所に行こうとしている。
これ以上君が頑張れることはないと言ってもいいくらいだ。
だから焦らないでくれ。一気に色々書いてしまってすまない。
448414:2008/01/27(日) 18:44:41 ID:DV6/cio8
本当ごめんな、一気に色々書いてしまって。
大丈夫かい?
もし良かったら雑談でもするか?
449優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:45:16 ID:ZJr+DOfI
何?自演なの?ガッカリだな
450414:2008/01/27(日) 18:49:14 ID:DV6/cio8
>>449
だから>>427のミスリードだって言ってるだろう。
ちゃんと読みもせずに人を傷付ける様なことを安易に口にするんじゃない。
451優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:58:42 ID:KaFb4qCY
>>448
あの・・ありがとう。
話したい・・
452414:2008/01/27(日) 19:03:33 ID:DV6/cio8
よし、話そうか。
君は確か勉強は嫌いじゃないって言ってたよな。
何の科目が好きなんだい?
将来なりたい職業とか?

それと、根拠なく自演だの言われると嫌だから良かったらsageで話すかい?
453414:2008/01/27(日) 19:07:10 ID:DV6/cio8
あ、俺にも何か聞きたいことがあれば聞いてくれよな。
454横切り女:2008/01/27(日) 19:11:47 ID:owzxUiwX
ここまで真剣にレスが続いてたスレッドも
なかなか貴重なんじゃないかな…?

心無い書き込みが、
不用意に君を傷つけ無いことを願ってます。

せめてここは、
彼のくつろげる場所であって欲しいな…
(・ω・)つ旦~~
455414:2008/01/27(日) 19:14:49 ID:DV6/cio8
>>454
そうだね。
この板にいる人は皆何かしら辛い経験してる人たちだろうから、
心無い書き込みじゃなくお互い支えあっていけるといいんだけどね。
456優しい名無しさん:2008/01/27(日) 19:16:30 ID:KaFb4qCY
>>452
ありがとう・・
好きな科目は理科と社会。実験と歴史が好きで、将来はなんつーか、理科系か歴史の研究する人になりたかったけど・・俺、多分高校行かないと思う。

うん・・sage使ってみた。
自演って言われても仕方ないよ。あんたが言ったように、異常な環境なんだからさ。
男が親父になんて、信じられないもんな・・
457414:2008/01/27(日) 19:28:51 ID:DV6/cio8
そうか、理科は俺も中学時代好きだったぞ。生物が特に好きでな、生物は今でも大好きだ。
社会はどっちかっていうと苦手だったかな・・・(笑)

君は今年中学を卒業するんだったかな?
高校入試もすぐに控えてて今の状況じゃ無理だと思ってるかも知れないけど、高校にも沢山あってな。
もし今年入学出来なくても、社会人の人たちが行ったりする夜間の高校や通信制のとこもある。
高校を出なくても大学に行く道だってある。
君はまだ若いんだ。可能性はいくらでもある。
夢や希望をそんな簡単に捨てちゃだめだぞ。
どんなに馬鹿げている様に思えたって、人間の生きる原動力は夢と希望なんだよ。

異常といったのはそういうことじゃないぞ。
俺の言い方が悪かったな、すまない。
俺は子供は大人に温かく見守られて育つべきで、暴力なんて持っての他だと言いたかっただけだ。
俺は君のことを汚いだとか思っていないからな、信じてくれるかい?
458414:2008/01/27(日) 19:36:23 ID:DV6/cio8
実はな、俺が今愛している女の人が君と同じような目にあってきたんだ。
その人も自分のことをいつも汚い汚いと言っている。
俺はもちろん彼女のことを汚いだなんてこれっぽっちも思ったことがない。
でもいくら彼女にそう伝えても彼女の自分は汚いと言う観念は消えない。
君を見てると彼女と重なって見えてな・・・。
459優しい名無しさん:2008/01/27(日) 19:48:02 ID:9A6l9G5G
>>444
泣きじゃくって過呼吸になるまで延々と続く暴力、中学入ったころには痛みは感じなかったが延々と続くのでフリしてた
感情は10年かかってやっと喜だけ取り戻した
460優しい名無しさん:2008/01/27(日) 19:58:17 ID:KaFb4qCY
>>457
生物は、資料集見るのは好き。社会は、そうだな、みんなやだって言ってるよ。

うん、今年卒業。みんな今は受験勉強でピリピリしてる。
俺が高校行かないっつったら、担任もあんたみたいなこと言ってくれた。
とにかく働きたいから、働きながら通えるところなら、それもいいかな。
どうも諦め癖や逃げ癖がついてるみたいだ。今回相談に行けたように、諦めなきゃ高校行けるかもしれないよな。

いや、俺がちゃんと理解できなかったんだ、謝らないでくれ。
俺はあんたのことや、ここで応援してくれる人達のこと信じてる。
その彼女も・・別にあんたを疑ってるわけじゃないんだよ。
自分でも思い込みだってわかってんだけど、何ていうかな・・
例えば釘を板にさして、やっぱ抜こうと思って抜いても、板には穴は残るだろ?
その穴を埋めて元の板に戻したいんだけど、できなくて苦しいんだよな・・
ごめん、わかりづれーよな。
461優しい名無しさん:2008/01/27(日) 20:05:51 ID:KaFb4qCY
>>459
ほんとにヒデーめにあってたんだな。
フリって、わかるよ。俺も・・ちょっと言いづらくてハッキリ書けないけど、フリしてれば早く終わるから・・
10年か・・長いな。
でも、この先の人生はもっと長いんだよな。なのに感情ないままなんて耐えられねーから。長かったけど、取り戻せてよかった。あんた、マジですげーよ。
462414:2008/01/27(日) 20:17:55 ID:DV6/cio8
>>457
働きたい、というのは親父さんと離れることになっても働きたいということかな?
夜間なら働きながらも不可能ではないと思うが。
俺は君にもっと子供らしい時間を過ごして欲しいな・・・。
どうも諦め癖や逃げ癖がついてるみたいだ、なんて言える君はやっぱり強い。
そして書いてることをみてわかるが頭もいい子だ。
今年高校に行けるかもということは諦めないで欲しい。

ありがとうな、信じてくれて。
うん、俺にも強迫的なところがあってな、君が言いたいことはよく分かる。

>>461
君はやっぱり優しいな。
自演を疑ってた人にもきちんとレスを返して。
463優しい名無しさん:2008/01/27(日) 20:40:21 ID:9A6l9G5G
窮地にあって勝機の九分九里は己の前方にあると心得よ。
464414:2008/01/27(日) 21:14:32 ID:DV6/cio8
もう見てないかな?
俺はちょっくら飯でも食ってくるよ。
嫌じゃなけりゃまた話そうな。

明日相談行けるといいな。
また後でここ覗いてみるよ。
465優しい名無しさん:2008/01/27(日) 21:16:37 ID:KaFb4qCY
>>462
うん。親父と離れても、やっぱ働きたい。働いて、親父に俺は一人前の男だって認めて欲しい。
子供らしい時間か・・ありがとう。なんとも言えないけど、夜間でも学校行けたら、そういう時間も持てるかも。
優しいのはあんたや、ここの人達だよ。こんなんやって話してくれてさ。
こんな調子で、相談もできたらいいのに・・顔を合わせるとなかなか・・

強迫的なとこあるって、あんたも大変なんだな・・彼女と、支え合えるようになれたらいいね。つーか俺もそうだけど、自分のこと(あんた)も彼女のことも、諦めなきゃ良くなるんだと思えるよ。あんたが教えてくれた・・ありがとう。
466優しい名無しさん:2008/01/27(日) 21:19:59 ID:KaFb4qCY
>>464
ごめん、飯食ってた。
うん、また。
467439:2008/01/27(日) 22:13:51 ID:iD3PUstU
>>444
親も一緒に泣いてたな。父親は警察に言おうといってたが、母親は
それに反対して結局そのまま行かないで終わった。
468優しい名無しさん:2008/01/27(日) 23:18:40 ID:9A6l9G5G
男→男は歴史上よくある話 戦国時代の
織田信長→森蘭丸、前田利家
武田信玄→高坂正信
などが有名だな 信頼MAXの表現だったようだ
そうきにするな
469優しい名無しさん:2008/01/28(月) 00:11:11 ID:CoGoidSo
>>467
当時のお前さん、エライな。
親に言える子なんてそう言えないから、凄いよ。
当時辛かっただろうに…今は大丈夫なのかい?
親が警察に届けなかったのは、恐らく届ける事で事件になって君がさらに傷つくのを避けたかったんだろう。
性的被害者は二度三度、世間にレイプされるからな。
そして親はなるべくその話題に触れないようにする。
子どもを傷つけると思い、忘れさせようとする。
それは親の思い遣りなんだが、本当は子どもの中の理不尽な搾取を受けた怒りを泣き叫ばせるなりなんなりで外にださせた方が、比較的早くに立ち直れるんだよな。
君はどうだったのかな…。

小さな子どもへの性的搾取は届け出がないだけで多くの事件が闇に葬られている。
女の子の方が多い?
いやいや、それは社会の幻想。
実際は小さな子どもは男児でも女児あまり違いはないので両方が犠牲になっているんだ。
よくある事だ、気にするな、は慰めにはならんよ。
470414:2008/01/28(月) 00:23:17 ID:LaZfF0MG
>>465
認めて欲しいか、君はどこまで健気なんだ・・・。
まあただ、働く云々はちょっとまだ話が早いかな。

今年の高校受験についてだけど、受けられそうにはないのかい?
地域によって違うだろうけど今頃調度出願シーズンだとおもうんだが。
親父さんと高校のこと話したりはしてないのかな。

もし受けれそうなら、出来れば受けたほうがいいと俺は思うんだ。
というのはね、選択肢はひとつでも多いほうがいいんだよ。
受かっても行きたくなければ行かなければいい、それはまだ2ヶ月以上先の話だし受験料だけなら大した額じゃない。
ただ出願締め切りを過ぎてしまうと今年は受験自体出来ないということになるからね。
明日相談に行くならそういったことから話してみてもいいんじゃないかな。
「親がお金を出してくれなくても高校を受験することは出来ますか?」みたいな感じで。
とにかく比較的話しやすいことから話していけばいい。それに高校のことは結構大事だからな。

顔を合わせると話せないのなんて当たり前だよ。
俺が君の年の頃なんて対人恐怖みたいな感じでさ、学校の友達ともろくに話せなかったんだぞ(笑)
君が行っている相談所には男性の相談員はいないのかな?
まだ聞いてないならそれをまず始めに聞いてみるといいと思うんだが。
471百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/28(月) 00:33:21 ID:CoGoidSo
>>645
百ますにしてみたよ。
「あかさ」は携帯打つ時に便利かと思ってつけただけなのでね。
分かりやすい方がいいだろう。

老婆心なんだが。
状況が許すなら、高校に行く選択をする方がいい。
高校に行かなければなれる職業がないとか給料が安いとかそういう理由ではないよ。
君が働く理由の一番は「父親に一人前だと認めて欲しい」からだよね。
それは、こういう事ではないかな?
「一人前だと認めて貰えば、もうされなくて済む」
違うかな?
もしもそれが本当の気持ちならば、かなりきついことを書くが、多分君の精一杯の努力は裏切られる。
私は、そうなってしまった時の君の心の崩壊が心配なんだよ。
だから、高校には行って欲しいんだ。
高校に行ったからと言って好きな職業につけるわけではないが、選択肢が広がるのは確かだよ。
とはいえ大倹もあるし社会人になって大学も行けるから遠回りしても道が閉ざされる訳ではないけれどな。
実験と歴史が好きだなんて将来有望じゃないか。
私は学校の歴史は嫌いだったが、社会人になって自分で調べ始めると驚くほど面白い事に気付いた。
歴史を調べるとその土地の文化も知れて楽しいんだよな。
472百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/28(月) 00:42:11 ID:CoGoidSo
続き

私は火を使う実験が好きだったよ(笑)
昔の石綿金網はアスベストが入っていたなぁ。

人の気持ちを考える事にその歳で気付いたのは、君の財産だ。
理不尽に見える行動にも必ずその人自身の隠れた思いがあるからね。
本当に大事な事は、目に見えないものなんだよ。
とは星の王子さまの言葉だけれど。

ひとつ伝えておきたいことがある。
私は君がとても優しいとか純粋だ、とか実は思っていない。
それは何故かというと、全ての人間が純粋なもの、醜いもの、悲しいもの、楽しいもの、良悪両方で出来上がっていると知っているからだ。
だから、君が優しくなくても、自分の事だけ考えていても、ぶっちゃけそれでいいと思っている。
そういう君でも、私は好きなんだよ。
いや、私達は好きなんだと言うべきか。

明日は月曜だ。
児相に行くなら健闘を祈るよ。
職員の方に「気持ち悪いと思われる」と思って綺麗に気持ちを伝えなくていいからな。
ぐちゃぐちゃドロドロしていいんだよ。
んじゃな。
473百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/28(月) 00:53:29 ID:CoGoidSo
414氏
君もたくさんのモノを抱えているみたいだね。
あんまり無理すんなよ。
そういえば、君もコテハンにしてみては如何だろう?
彼がいる間だけでもいいし、数字だと分かりづらいのでコテハンがいいんじゃないかな。

余計なお節介+スレ違いになってしまうんだが、今度愛する人が自分を「汚い」と言ったら、「汚いと思って自分を責める君も好きだよ」と言ってみてはどうだろう。
自己否定が常の人間は、自己否定を否定されると更に自己否定してしまう傾向にあるから。
そんな君も丸っと好き(・∀・)
という予想に反した言葉が返ってくると面食らうかな。
もう既に伝えていたら余計なお世話でゴメンな。

474優しい名無しさん:2008/01/28(月) 01:07:39 ID:lJTxKkfa
近親相姦も歴史的に見ればさして珍しくも無い
それが汚いと感じるのはやはり無理やりだからなのだろう
475414:2008/01/28(月) 01:12:51 ID:LaZfF0MG
>>465
それから俺と彼女のことを書いておこうかな。
彼女も君が女性に対して葛藤を持っているように男性が全く駄目でね。
一方の俺も不安障害やら醜形恐怖やらで人とうまく関係を持てなかったのさ。
彼女は男を全員殺してやりたいって思ってたくらい本当に男性が駄目でね、でもなぜか俺だけ大丈夫だったみたいなんだよな。
今でも俺以外の男は全員駄目だって言ってるけど、何で俺だけ大丈夫なのかは俺にもわからないし、
きっと本人にもわかってないんだと思う。不思議だよな。
でも人と人の出会いってそんなもんなんだ。

ちなみに俺は二十歳を超えて彼女に会うまで女性とは一切縁が無かった。
君はまだ15だ、これからいくらでも出会いがあるはずだ。
今は二人で暮らしてるんだけど、まあなかなか大変だな(笑)
なにしろどっちも精神科のお世話になってる状態だしな。
だけど、絶対諦めない、絶対大丈夫、って自分達に言い聞かせてるよ。
君の口から諦めなきゃ良くなるんだって聞けて良かったよ。
君の年で色々諦めなきゃいけないなんて辛すぎる。

君が二人が支えあえるようになれたらいいねって言ってくれたから、お礼?にちょっとしたエピソードを書いてみた。
男でも女でも君と同じような傷を受けて、その後困難な状況を乗り越えようとしている人がいるって事が少しでも君を勇気付けられたらと思う。

彼女でも親友でも尊敬できる大人でも、実際君の側に信頼して話が出来る人がいればいいんだけどな。
俺が君の実際の知り合いならもっと色々出来ることがあると思うんだが、そうじゃなくてすまないね。
ネットだけでの繋がりかも知れないが、君の事応援してるからな。
そして出来るだけ具体的なアドバイスが出来たらと思ってる。
476猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/28(月) 01:25:17 ID:LaZfF0MG
>>百ます氏
アドバイスありがとう。参考にします。
彼女「私は駄目だ、私のせいだ」俺「いや、俺こそ駄目だ」みたいな感じでね。
いやネタじゃなく(笑)
なかなか大変なもんですよ。

ご指摘通りコテハンにしてみた元414です。
由来は猫飼ってるから。
477優しい名無しさん:2008/01/28(月) 03:57:50 ID:bcvxxEAA
15歳くん。未来はあるよ。自分を信じて。あなたは苦しみをたくさん味わった分人より優しくなれる。優しい人は幸せになれる。
私も母が家を出てから父からの暴力をずっと受けてきて性的でないだけ幸いだったけど、19歳で自立したよ。逃げるが勝ちってこともある。あと『言葉』だけを信じるのは危険だよ。あなたの味方は必ずいる。あなたの幸せを願っています。
478優しい名無しさん:2008/01/28(月) 05:08:57 ID:HYs2GT3k
幼い頃から親のセックスが悩みの種であった
これも性的虐待だろう
479優しい名無しさん:2008/01/28(月) 06:51:31 ID:Xe0iEc3t
男性同士のケースは、犯人が逮捕されやすいしある程度対処が出来る。勿論そういうのを喜ぶ性癖の人間には気を付けなきゃいけないが。
480優しい名無しさん:2008/01/28(月) 11:26:55 ID:cp4wGvpi
>>459
たいしたもんだよ。
俺は10年かかって怒だけ取り戻した。
481優しい名無しさん:2008/01/28(月) 22:14:24 ID:RRZKUbEj
>>465だけど。

今日、3度目の相談に行ってきた。今日は逃げないで話ができた。
相談にのってくれたのはまた前の女の人。また笑顔で迎えてくれた。
ちゃんと伝えることできなくて、わけわかんないことばっか言っちゃった・・
家から出ようと思ってることや、嫌だと思ってることとか、あと高校にも行くつもりないとか、ここで吐き出したことをまとまりなく一気に話した。
だけど、女の人はだいたい分かってくれたみたいだった。
で、とにかく親父と面接しなきゃなんないんだけど、相談に行ったことはやっぱバレたくなくて俺が困ってたら、学校の先生に協力して貰おうってことになった。
進路のことでも迷ってるし、家庭訪問を担任にしてもらって、その時親父と先生に話してもらおうって言われて・・
マジかよって思った。それって先生にもバラさなきゃなんないってことだし・・
でも相談の人が、先生に先に行ってもらったほうがお父さんも変に思わないからって。それはわかるけど・・
担任に言ってもいいって気持ちになったらまた教えてって。そしたら相談所と学校で何とかするから信じてって。
帰ってからもずっと考えてて・・
家を出たいってことで一時保護をするにしても、親の同意がいるそうだ。?
482優しい名無しさん:2008/01/28(月) 22:23:25 ID:lJTxKkfa
盲腸治すのには
お腹切って腸をひきずり出さないと患部の手当ては出来ない
覚悟するか逃げてうやむやにするかは自由
483優しい名無しさん:2008/01/28(月) 22:46:24 ID:RRZKUbEj
>>467
俺も>>469さんと同じ考え。今は大丈夫・・?

>>470
願書はまだ間に合うとこある。
親父とはあんまり進路の話しないけど、俺が行きたいって言えば別に反対しないと思うし金も出してくれると思う。
今日の相談員の人も、高校には行った方がいいって言ってたよ。でも・・
男の人の相談員もいるけど、何となくかわって下さいとは言えなくて、3度目だしもういいやって思ってそのまま女の人に話した。
彼女さんとの大事なエピソード話してくれてありがとう。
猫好きさんと彼女、すげー大変だろうなって思ったけど、なんか羨ましかったよ。
俺には残念ながらそういう人はまだいない。
でも、希望が持てた。今いなくても、いつかそういう人に出会いたい。
頑張ってな・・応援してる。
484優しい名無しさん:2008/01/28(月) 22:54:08 ID:RRZKUbEj
>>471
百ますさんにしてくれたんだ、ありがとう。
百ますさんは、なんか何でもわかっちゃうんだな・・あんたの言う通り・・
けど、もし裏切られても自立したいんだ。自分に自信持てれば、親父に裏切られても俺やっていけるから・・
心配して言ってくれてんのにごめん。
優しくなくて、自分のことばっか考えてても好きって書いてくれてありがとう。受け入れてもらった感じがして嬉しかったよ。

>>477
性的なことじゃないから幸いなんてことないよ。あんたも大変だったんだな・・メッセージありがとう。
俺も自立したいな。「言葉だけを・・」って書いてくれたこと、覚えとく。味方いるって励ましてくれてありがとう。

>>482
その通りだよな・・
自分で考えて行動をおこさなきゃ・・
485百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/29(火) 00:35:22 ID:D1BvSuZr
>>481
よく頑張ったな。物凄い進歩じゃないか。

学校の先生からのアピールは、ありだと私は思うな。
どうしても「されている虐待」の事を先生に言われたくないのなら、それを言わないで家庭訪問をしてもらう事も出来るとは思うよ。
ただ、私は君の現状は先生に伝えた方がいいと思う。
とても苦しいし、絶対に知られたくないっていうのも分かる、分かるがあえて書く、すまない。
君が先生に知られたくないのは、「性的虐待をされている子、父親にされている子」と思われるのが嫌なんだろう?
それはね、被害者にはとても難しいと思うのだけれど、超えなくてはいけない線なんだ。
誰が君の事をどう思おうが、君は君で、「性的虐待をされている自分」ではないんだよ。
でも、これが心にストンと落ちて納得するのは難しいよな…。
正直な所、先生も確かな情報がなければ動きづらいと思うんだ。
君の場合は本当は緊急性が高いのだけれど、一見傷もないので切羽詰った感が無い。
「緊急性」を持ってもらうには、君のされている事を知らせる必要があるんだよ。
これは…君自身が超えなければいけない壁だね…15歳の君に課すには重過ぎる壁だよな…。
いくら考えても、ず〜〜〜〜〜っと考えても答えなんて出ないと思う。
そうわかってはいても、人に知られるという壁を越えて欲しいんだ…。

子どもの一時保護はね、児童福祉法という法律があって、「親の同意」が必要だと決まってるんだ。
日本はどうしても親の権限に左右されてしまう国でね。
「今すぐに死ぬ可能性が高い」、というような場合を除いては親の同意なしでは保護出来ないんだよ。
現場ではとてももどかしく思われている法律なんだがね…。
私含めて皆が児童相談所に行け言ってはいるけれど、正直なところ、児童相談所は完璧な機関ではない。
法律に縛られて動けない部分も沢山あるし、親が押しかけて子どもを拉致しては打つ手が何も出来ないんだよ。
でも、君の相談した職員さんは人間としては信用できると思う。
もしも、君の状況が今よりも悪くなることがあれば、児童相談所に頼らない手段も沢山あるから。
今は児童相談所を動かす方向で進んでみよう、な?
486百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/29(火) 00:46:20 ID:D1BvSuZr
>>484
続き。
そっか、裏切られる覚悟は出来ているんだね…酷な話だよ…。
その覚悟が出来ているのなら、進路に関して私からは何も言えない。
心配だけど、その選択をした君を見守るのも大人の義務だ。
例えば後で「失敗した」と君が後悔しても、それを見守るのが大人だ。

大人はね、子どもの全てが愛しいんだよ。
笑っていい子にしてるだけが愛しいのではない。
失敗して、泣いて、悪いことして、苦しんで、全部ひっくるめて愛しいんだ。
そして、失敗や苦しみがあるからこそ、人は成長する。
とてもとても、強くなれる。
失敗する事を見守ってもらえるから、子どもは安心して失敗できる。

だから、君の選択を私は見守ろう。

中卒でも成功した人は沢山いる。
君は頭の回転が良いようだから、仕事がどうやって回っているか、会社の社会に対する役割がどんなものか、クライアントが求めるものに答えるにはどうしたらいいか、そういうものを考えて働いていけば大丈夫だと思う。
それと、社会に出たら人との繋がりを大事にしな。
会社は正直いつつぶれるかわからないのが現状だ。
その時に頼りになるのは、もちろん自分の力と、結局は人との絆だから。
487優しい名無しさん:2008/01/29(火) 00:57:42 ID:3weBf6nD
学校が嫌いなんでしょ?
高校通いながらアルバイトでも良いし
就職して定時制高校通っても良いし
嫌いなら行かなくて良いと思うけど、就職=1人前じゃないのは確かだよ
学校と仕事を両立させるセンスは何にでも応用できるスキルの1つだし
職人(匠)になりたいなら中卒も十分ありかな
488優しい名無しさん:2008/01/29(火) 01:15:16 ID:HA5fbDs5
>>485
レスありがとう。ずっと眠れずに考えてたから凄く助かった。
さっきの補足なんだけど、なんで先生に行ってもらった方がいいかっていうと・・俺が自分から相談に行ったんじゃなくて、先生が訪問して判断して相談所に言ったってふうにもっていけば、俺と親との仲も気まずくなんないんじゃないかってことらしいんだ。
百ますさんの言う通り、相談所の彼女のことは信用できそう。
でも担任は・・実は担任も女で・・いや、男でも女でも、越えなきゃなんないんだろうけど・・
こんなこと書いて「は?」って思われるかもしれないけど、俺恥ずかしい・・
諦めないとか、勇気出すとか、逃げないとか散々言っといて恥ずかしいってなんだよって思うよね・・
でも、相談所の人は知らない人だけど、担任は2年の時からの知ってる人だ。しかも俺、学校では結構明るくして、友達と担任からかったり雑談したりしてた・・なのにいきなりそんなこと言えないよ。言わなきゃなんないんだけど・・
だめだ、完璧グチ吐きになっちゃってる・・
ごめんな。気まずすぎるよ・・
百ますさんなら言う?俺と同じだったら言う?あんたが言うなら・・俺も言う・・
進路のこと、逆らってごめん。人との絆は大事にしたいって俺も思ってる。ありがとう。
489優しい名無しさん:2008/01/29(火) 01:28:30 ID:HA5fbDs5
>>487
学校は嫌いじゃないよ、家よりはいい。
でも、そうだよな・・両立させるセンスか・・
就職=一人前じゃないってどういうこと?
仕事して金稼いでも一人前になれないの?
ごめん、きっとあんたは俺より大人の人なんだよな・・生意気なこと言ってごめん。でもわかんない・・
490優しい名無しさん:2008/01/29(火) 01:31:24 ID:+iEw09wB
15歳くんレスありがとう。ここで吐き出したことで楽になったかな?前向きになれたかな?あなたは誠実で素直な人だね(^-^)
私もレス嬉しかったよ。

夜回り先生こと水谷修さんの本を読んでみて。彼は子供が悪い道に行くのは大人のせいだって言ってる。電話もメールも公開して相談を受けている活動をしている人。
百ますさんのいうとおり日本では親の虐待から守るのに親の許可がいる現状…
でも諦めなければきっと明るい道につながる。信じようね。応援してます。
491百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/29(火) 01:36:00 ID:D1BvSuZr
>>488
恥ずかしがってる自分が恥ずかしい?
あのな、恥ずかしいのは普通だよ。
私だって嫌だよ、自分のセックス事情を友達や顔見知りに知られるのなんてさ。
想像しただけで、ぎゃーーーー!って叫びたくなるぐらい恥ずかしいよ。
それをさせようとしているんだから、残酷だよな、私は。
気まずいだろ、普通。
しかも父親にになんて、知られたくなくて当たり前だろう。
いやだ、恥ずかしい、もしも先生が他の人に話したらどうしよう、影で自分の事ホモだって噂してたらどうしよう、どうしよう…。
そう考えるのは当然だ。
考えないほうが、むしろ お・か・し・い んだよ。
君の思考は、まともだね。

私は、今の私の考え方であれば、言う。
だけど、それが15歳の君に出来なくても、責められない。
私は君と同じ年齢であれば、出来ていないと思うから。自分は弱かったからね。
弱かったから言えないと思う、そしてそんな自分を容易に想像できる自分の弱さが恥ずかしいよ。
君に強くあれなんて言えないほどに弱いんだね、私は。
今強くいられるのは、沢山の信用できる人がまわりにいるからであって、自分の力だけじゃないしね。
だけれども、やはり君には選択して欲しい。
「言う」という選択を。

逆らう事を怒ったりしなよ。
何度も言うけれど、それを見守るのは私達の義務なんだからね。
492百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/29(火) 01:40:48 ID:D1BvSuZr
すまん、もう限界なので今日は寝るよ。
年寄りには夜は辛い…ヨボヨボ

皆も夜更かしすんなよ〜
493優しい名無しさん:2008/01/29(火) 01:46:02 ID:+iEw09wB
15歳くん
学校では楽しくしているんだね。
よかったo(^▽^)o
友達がいるってことはあなたの心が汚れていない証拠だよ。
担任の先生と仲良くできているなら勇気を出して信頼してみてもいいと思う。
教育や福祉に携わる人は子供のプロだから。

国連で子供の人権を守るのは必要最低限の義務とされている。あなたは守られるべき存在。
就職について、一人前うんぬんは他人がいうべきことじゃないからきにしないー(・ω・)/

できればやりたいと思う仕事を選んでほしいな。

私は家賃も光熱費も食費もぜんぶ自分で稼げた時、やっと解放された気がしたんだ('-^*)/
494優しい名無しさん:2008/01/29(火) 01:53:01 ID:9k9XRtpL
>>484
ほんとはずっとROMっとこうと思ったんだけど、一言だけ。

俺も15だけど、お前マジですごいよ。
俺は家族とは何もないけど、中一の頃入院先の看護婦(40代位)の糞ババアに逆レイプされたことがある。
だけど当時の俺は恥ずかしいのと怖かったのと情けないのとで結局誰にも言えなかった。
でも俺のは病院だから退院したらすぐ逃げられたけど、そっちは家の中だから逃げ場がないのに
それでもここまで行動できるお前はマジで勇気あると思う。すげえよ。
少なくともレス見てて、お前は俺なんかよりずっと人間が出来てると思った。
もしお前が俺の友達でも、(そりゃビックリはするだろうけど)軽蔑とかは絶対しない。
そんなことで人間の価値は決まんねえと思う。

お前が今の状況を打破できることと、ささやかでも幸せが巡ってくることを
今年買った「うそ」にお願いしておくよ。受験?受験は…ケセラセラ(笑)

すっげえ苦しいと思うけどお互いに頑張ろう。
お前も自分の人生生き抜いてくれよ!俺も俺の人生を頑張るから。

・・・全体的に発言クサいな、ごめんw
俺基本KYでボギャ貧な奴だからなんか傷付くこと言ってたら悪い。リアルでも言われるし。
495優しい名無しさん:2008/01/29(火) 01:59:40 ID:znpvUOVq
>>481おかえり。
大体話せたんだね。お疲れ様。

相談所に行ったことがバレたくない気持ちは良く分かるけど、
今後の展開次第では、父親と別れることになるんじゃないかな?
その辺りの"不安"をしっかり整理するためにも相談所に行ってもらいたいです。

年齢的な問題や今置かれている状況など、凄く難しいとは思うけど
本質的な部分を見失っちゃダメだよ。ちゃんと向き合う事も大事だと思う。
話が進んでいけば父親にも話が行くと思うし、学生だから学校の先生にも伝わるよ。警察にも。
「恨まれるのではないか」「周りにバレてしまうのではないか」そういう不安があると思うけど、
本人が保護されるのはもちろんだけど、父親も援助(言葉あってるかな?)されるんだよ。
先生も対処してくれるよ。事情が伝わらないと神隠しか!ってな展開でバレる罠w
保護されるだけではないんだよ。
496優しい名無しさん:2008/01/29(火) 02:04:22 ID:+iEw09wB
>>494くん。
辛かったね。よく乗り越えられたね。あなたも十分強いよ。

残念ながらこの世の中は『弱肉強食』子供は弱いから大人の食い物にされる。
これは搾取という立派な犯罪。悲鳴を上げられない子供を狙う大人は本当に愚劣だよ。

あなたは悪くないし汚れてもいない。

私たち大人が子供たちの安全を全力でまもらなくてはいけない。

自分を責めないでね。恥じることもない。十分強いよ。
497優しい名無しさん:2008/01/29(火) 02:54:46 ID:HA5fbDs5
>>490
うん。俺、ここのこと知ったのほんのちょっと前なんだけど、同じような経験してるみんなのレス見て思わず書き込んだことから始まった。
見ず知らずのネットだけの奴の俺に、みんなマジレスしてくれるんだよな‥誠実でもないし素直じゃねえけど、すげえ前向きになれたよ。
あ。水谷修さんって知ってる。本は読んだことないけど、なんかアツいオッサンなんだよね。今度読んでみるな。
担任は‥わかったよ、言ってみる。心配してくれてありがとう。
自立して全部自分で稼げるって凄いことだよな。
親んとこにいると、結局は親にしてもらわなきゃなんないことばっかで、だから言う事も聞かなきゃないない‥
俺も、あんたみたいに自分の力でやっていきたい。

>>491
百ますさん、あんた、また俺の言いたいこと書いてくれたね(笑)
そうなんだよ、ホモって思われたらとか、まったくその通り。
俺の思考、まともって言ってくれてありがとう。
そっか‥百ますさんの周りは、今すげえ良い人に囲まれてんだな。
周りの人だって、きっと百ますさんのこと信頼して力貰ってんだと思う。あんただって弱くない。
担任には‥言うよ。決めた。
逆らったのに、ありがとうな。
498優しい名無しさん:2008/01/29(火) 03:09:15 ID:HA5fbDs5
>>494
お前もタメなんだな。
しかも中一ん時に糞ババアにって‥酷いな。誰にも言えなくて当然だよ。逃げられたからって、傷はずっと残るもんな‥
もしも友達でも、軽蔑しないって言ってくれてありがと。同い年の奴に言われると、すげえ安心する。
俺はマジで凄くなんかねーって。
ここに来るまで、ホモで汚くて最悪の奴って思ってた。そのくせ学校では普通のフリしてさ、最悪なんだよ。
でも、ありがとうな。幸せくること願ってくれて。
お前も‥受験しないの?
まあ、でもお互い頑張ろうな。
クサくねーし、kYボキャ貧なんかでもねえ。
俺はお前のレスに泣いた。ありがとう。

>>495
うん‥多分親父とは別れなきゃなんねえし、多分‥俺もそれが一番いいんだと思う。
本質的な‥か…。結局はみんなにバレちゃうんだよな…
でも、今夜みんなのレス見て覚悟決めたよ。
明日、担任に言ってみる。マジで恥ずかしいけど‥もういいや。
でも。あー、せめて担任が男だったらな‥
何で俺、女にばっか言わなきゃなんねんだよって…ごめん。あんたにグチってもだめだよね。
親父も援助?されるっつーか、親父も大丈夫なんだな。なんか、何ていうか、それ聞いてよかった。安心した。
499優しい名無しさん:2008/01/29(火) 04:17:40 ID:33kC342p
夜更かしは体に悪いぞ。
寝れなくても目をつむって布団の中で朝まで寝たほうがいい。
若い頃は特にな。
500優しい名無しさん:2008/01/29(火) 06:08:32 ID:znpvUOVq
>>498
急いじゃダメだよ〜落ち着いて。

伝える分には良いと思うけど、冗談とかに取られてしまうかも。
話すにしても現在は相談所に通っているという旨を必ず説明した方がいいでしょう。
相談所が警察や学校、親へと連絡してくれると考えていいので、ムリして先生に言わなくても大丈夫。

>結局は皆にバレちゃう
保護されてしまうと、状況によっては連絡手段が一切立たれてしまうでしょう。
相談所や警察,学校が上手く連携してくれても、
保護されてるから自宅には居ないし、携帯も出れないなど、
そういったもろもろの過程で、バレてしまうという形になってしまうのかもしれません。
そういう時の為に、学校の先生などには上手く話してもらえるといいかも。

>援助
保護側に対してももちろんですが、親などもそのまま野放しではいけないので、
保健婦などが指導をしていくんです。それらを含めて援助というんでしょう。
保護される=指導される。そんな風に考えてしまっていいかも。


不安を煽ってしまっていたら、ごめんなさい。
501優しい名無しさん:2008/01/29(火) 07:28:00 ID:Qm1brdql
〉15歳君
本当に頑張って行動してるね。君は強くそして優しいな。
俺は以前にもここに書いたが、過去、君と同じ様な環境にいながら何も出来なかった人間だ。

この短期間でよくここまで頑張った!
本当に頑張ったね。
俺には何も出来なくてもどかしい気持でいるが、いつも心配してるし
君が安心して眠れる日が、心から笑える日が来るよう、祈ってる。

俺自身まだまだ課題が沢山だ。
互いに乗り越えような。
502猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/29(火) 08:40:20 ID:QMnT8MiV
>>498
おはよう。少しは眠れたならいいけど。
昨日はちょっとここ見れなかったんだけど、頑張ったんだな。
今日も担任に話すことを決めたんだな、本当に君は凄い。
大丈夫、君なら話せるし、これから立ち向かっていかなければならない事も乗り越えていける。
昨日も色んな人と話したみたいだから俺は手短に、今日も君の事応援してるぞ!
俺たちのこと応援ありがとうな。
心配しなくてもいい、今の君の周りにはまだ君についていける人が少ないだけだ。
君は辛酸をなめてなめて、それでも前を向いて生きようとしている本当に強い人間だ。
君と同い年の子達では君の凄さに尻込みしてしまう者が殆どだろう。
でも大丈夫、年を重ねるとともに段々と君に追いついてくる者が必ず出てくるから。

>>494
君も辛かったな。
その看護婦は人間の屑だよ。40代にもなるいい大人が何をやってるんだ・・・。
こんなこと言っても君の受けた傷が癒えないのはわかっているが、大人の一人として君に謝りたい、本当にすまない。
俺が言うことではないが、良かったらこのスレにまた書き込んでくれ。
503優しい名無しさん:2008/01/29(火) 10:19:53 ID:3FNkOVRA
何で男同士の例しか話さないの?



どうせ書き込んでるのは腐女とかいう異常性癖女だろ
504優しい名無しさん:2008/01/29(火) 11:54:05 ID:jW+vyUxY
今日の20時、ETVの「ハートをつなごう」のテーマは性的虐待です。
相談窓口のリンクも貼ってありますよ。
ttp://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/
505優しい名無しさん:2008/01/29(火) 20:30:33 ID:3weBf6nD
>>489
就職≠1人前なのはね、単純に年齢なんだね。
年齢=経験なのもあるしね。
単純に足りない経験を補うだけの何かが君にあるかな?仕事に対する情熱でも責任感でも何でも良いんだけどね。
506優しい名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:09 ID:HA5fbDs5
>>481だけど。
担任には‥言えなかった。決めたのにだめだった。
一応二人で話せる時間作ってもらったんだけど、「どうしたの?」って聞かれて頭が真っ白になっちゃって‥
「やっぱいい」っつったら、「〇〇(俺)らしくないじゃん、言いたいことあるなら言ってよ」って言われて余計言えなくなってしまった。
俺らしいって何って思って。こんなこと言ったら、先生が思ってる俺ってのは全部壊れちゃうよ。
だめだ‥やっぱりとても言えない。かっこわりいけど、相談所の人に言ってもらおうと思う。ダセー‥
励ましてくれた人、ごめん‥

>>499
今日は早く寝るよ。ありがとう。

>>500
‥というわけでだめだった。
そっか、保護されたら携帯も使えないの?
先生にはバレても仕方ないから、頼むからみんなには言わないでいてくれるようにして貰おうと思う。
色々教えてくれてありがとう。
507優しい名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:04 ID:HA5fbDs5
>>501
いつも心配してくれてるって読んで嬉しかった。
同じような環境だったあんたは、俺にとってはマジで支えになってる。
あんたも自分のこと大変なのにありがとうな。
課題は片付けてる暇もないうちに積み重なってくけど、お互いに乗り越えようって励まし合えるのってすげえと思う。

>>502
みっともないけど、俺言えなかったよ‥
猫好きさんも超応援してくれたのに、ごめん。
「俺についてこれる人がいない」とか、言い過ぎだって(笑)
そんなんじゃねえんだよ、ほんとに‥
でも、いつも気に掛けてくれてホント感謝してる。
今週中にはまた相談に行って、担任に話してくれるように頼んでくる。

>>505
年齢か‥それを言われると何も言えないけど‥
確かに何の経験もないし、仕事だって自立できれば何でもいいって思ってるから情熱もない。けど、あえて言ったら「これしかない」って気持ちかな‥
わかりづらいと思うけど、俺は働いたらもう今までの生活に戻る気はない。他のことは考えないで、これしかないって思って打ち込みたいと思う。
未経験で使えねえと思うけど、何だってやって経験積み重ねていって、一人前になれるように頑張るよ。
508百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/30(水) 00:46:46 ID:T1XiM6/q
>>506
ダセー、って思うとこ、ほんとに、君は強くあろうとするんだな。
そこが強さなんだと、そろそろ気付きな(笑)
「自分が強い」と思っている人間は、実は一番弱い。
それ以上の強さには行こうとしないからな。

「○○らしい」って何?は誰もが通る道だよな。
「らしい」ってのは結局は他人の中の自分の印象。
自分の思っている自分と人が思っている自分の間には隔たりがある。
君の場合は学校である程度虚構の自分を演じているから、そのギャップは大きいと思うよ。
言ってもらえるなら、それでいいさ。何でもかんでも背負いなさんな。
よっぽど迂闊な先生じゃなけりゃ、他人に言う事は普通ないとは思うよ。

保護されると携帯が使えなくなる可能性は高いな…。
自分でバイトしているお金で契約しているわけではないよな?
中学だし、そりゃ無理だろうかて…。
ちょっと相談所の人に聞いてみな、施設に入った場合の小遣いとかバイトの許可とか。
もしも父親が続けて契約してくれそうなら、継続できるだろうし。
まぁ、父ちゃんが怒って解約してしまうかもしれないし、それとも君との連絡手段用に続けて契約してくれるかもしれないし。
私としては、君が施設に入ってこうやって自分の知らない事を知る手段が絶たれるのはかなり怖い。
施設で問題が起こった時にどうやったらいいのか教える事も出来ないしな…。
続けてもてなさそうなら、どうにかしてネットにつなげられる環境を手にいれる方法を考えた方がいいんじゃないかな。

ああ、それと「弱くない」って言ってくれてありがとうな、目頭熱くなっちまったよ。
私は弱い自分も結構好きなので(笑)、と言ってしまう自分がちょっと嫌で、でもそんな風に嫌がる自分も好き、というワケワカラン脳の構造なので、とても自然に生きていられるので大丈夫だよ。
沢山の人が自分を生かしてくれているおかげだね。
509百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/30(水) 00:49:10 ID:T1XiM6/q
ちょっとスレチの質問なんだが、このスレって皆どうやって知ったのかな?
どういう手段を使ってここに辿りついたのかちょっと知りたい。
それが分かれば、もうちょっと現実に苦しんで誰にも相談出来ない子どもへの援助がせめてネットで出来るような気がするんだよなぁ。

ちなみに私は2ch内で「性的」で検索してみたら見つけた。
510百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/30(水) 00:58:48 ID:T1XiM6/q
>>494
KYっていうヤツは、実は本人はKYてない罠。
人の事をそういう人間はな、自分が貧困な思いやりしか持てない事に気付いていないんだよ。
そんなのと君を比べるなんておこがましいが。
君の思いやりは大したもんだ。
言葉でいくら自分の気持ちを伝えようと思っても、満足できる事なんてない。
だからこそ、数少ない言葉で伝えようとするんだが、言葉に満足してはそこで終わり。
君が自分をボキャブラリー貧困だと思うのは、伝える言葉に満足していないっていう素晴らしい能力じゃないか。
君の言葉がクサいなら、ネットの世界全てがクサいと思うぞ(笑)

それとな、誰かと比べて軽い苦しみはないんだよ。
皆それぞれ、自分の中の苦しみが一番なんだ。
苦しみに優劣はない。
誰かと比べて軽い、幸せ、とかで自分の苦しみを比較しては、せっかく心が苦しんでくれているのに自分の心と身体をないがしろにしてしまう事になる。
だから、苦しい時は、声を上げて「苦しい!」と言っていいんだよ。

怖かったよな…今は大丈夫なのかな?
自分への嫌悪感はないかい?それだけが心配。
苦しい時は、「気持ち」をちゃんと外に出しなよ。
511優しい名無しさん:2008/01/30(水) 01:08:58 ID:q/6beuTk
百ますさん
酷な事を言うようですが、全部が全部助けれるわけでは無いのです。
かえって追い込んでしまうことも多々ある事でしょう
その覚悟は有りますか?私はあなたの事好きです、好きだから心配です。
私は、2chのメンヘラの項目で偶然上がってるのを発見しました。
512百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/30(水) 01:25:41 ID:T1XiM6/q
>>511
全部助ける気は毛頭ないです、私は皆さんが思っている(?)ような善人ではありませんよ。
私の善意は自分の欲なので、自分を殺すようなヘタな善意は出しません。

どちらかというと、おせっかいな人を巻き込んで支援分担をし、
携帯からもPCからもアクセス可能なシステム作りが出来ればいいな、と漠然と考えているだけです。
まさに今、ここで皆がしている事なんですけれどね。

一人の人間が手助けできる数なんて限りがあります。
それを「根性」とか「思いやり」とかの精神論で何とかしようなんて思っはいません。
そんな自己犠牲をされても、助けられる方が迷惑でしょう。
「自分を助ける為に犠牲になってくれた人への罪悪感」で苦しませるのは本意ではありませんから。

というわけで心配してくれてありがとう。
私は結構悪人なので、自分を追い込む事はそうそう無さそうなので大丈夫ですよ、多分(笑)


本当にありがとう。
513優しい名無しさん:2008/01/30(水) 01:35:09 ID:a1IcS9tH
>>508

強さか‥
俺は‥男として自信ないんだ。だから出きる限り男らしくしていたいだけ‥
俺はこんなんだけど男だ!つって、虚勢張ってるだけなんだよ‥

そうだな。ギャップでかくてマジでへこむ。
まあでも‥百ますさんの「自然に生きていられる」っての、なんかすげえ。そうなりたい。
誰に何思われても、自分を好きでいれたらいいな。

携帯は親父が金出してくれてる。施設入ったらどうなんのか聞いてみるよ。
つーか、もし俺が施設入っても、こうして話してくれるの?ほんとだったらマジで嬉しい。
ちなみに俺は「虐待」で検索した。
514優しい名無しさん:2008/01/30(水) 02:46:21 ID:cWj1ROLH
>>506
いや、お前は十分頑張ったよ。ちっともダサくない。
相談所の人にうまく言ってもらえるといいな。
あと、前から思ってたけどコテ付けてみたらどうだろう?
トリップは #適当な文字列 (例:#yahoo) で出来たはず。

>>508
ネットに繋げられる環境か…ネットカフェとか近くにないかな?
お小遣いは大体どの施設でも貰えるみたい(値段は分からないけど)だし…
ちなみに俺は>>511と同じ見つけ方。


最後に、gooで「児童養護施設」で検索して出てきたの貼っとくよ。
なんか役に立てばいいんだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E9%A4%8A%E8%AD%B7%E6%96%BD%E8%A8%AD
http://marutin.pekori.to/abuse/07.html
http://www.seishinkai.info/qa_jido.html
http://www.i-kosodate.net/abuse/abuse/abuse12-04.html
515猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/30(水) 05:54:22 ID:necROIA3
>>507
みっともなくなんてないぞ。
先生に話す時間を作ってもらうっていうとこまでいけただけでも君はとても頑張った。
言えないのがあたりまえなんだから、言えなかった事なんて気にする必要は無い。
それに言えなかったら相談所の人に言ってもらおう、とすぐ切り替えられるなんてこれまた凄いことだ。

それに、相談所の人から言って貰った方がいい気が俺はする。
君が言ってる中学は私立じゃないよな?国公立の教師というのは公務員でね、職務上知りえた秘密を他人に喋ってはいけないんだ。
私立の先生だろうが当然そうなんだが、国公立の先生の場合それが法律で明確に規定されている。
相談所の人に君の他の人に知られたくないという不安を伝えて、先生に念を押してもらった方が君も安心できるんじゃないかな?
守秘義務のこと、相談所の人は必ず知っているはずだから聞いてみるといい。
勿論相談所の人にも守秘義務があるから、君が先生に話して欲しくない部分はちゃんと伝えるんだよ。

「君についていける人が少ない」というのは言い過ぎなんかじゃないぞ。
なぜならそれは俺が今まで生きてきた人生で学んだことだからだ。
これは君にとって希望にも絶望にもなるかもしれないことだが言っておく。
人間生きてるうちに、本当の自分をさらけ出して分かり合えたりぶつかり合える相手に出会える機会はそう多くない。
そうだな、自分の年齢×10分の1人でもそういう人がいる人は幸せだと俺は思う。
はっきり言ってな、中学生やそこらの年齢の子に君のことをわかれって言っても無理だ。
なぜなら彼らはまだ人生を知らなすぎる。
516猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/30(水) 05:55:11 ID:necROIA3
続き

人間ってさ、自分が経験していないことを理解するのって難しいんだ。
難しいというより無理なんだよ。だから想像力をフル稼働させてなんとか相手の立場に立ってみるしかない。
10代やそこらの殆どの人間はな、その想像力を養うだけの人生経験なんてしてないんだよ。
両親の保護下に居て、好きなものが与えられて、あれがしたいこれがしたいってわがままを言っても許される。
そんなぬるま湯につかって、何にも考えなくてものほほんと暮らしていける人達に君の苦しみがわかるわけがない。
それに、経験=思い遣りでもない。君と同じ様に辛い経験をしたって人の立場に立てない人だっている。
>>472で百ますさんが言ってるがね、君の年齢で人の立場に立って考えられるというのは本当に君の大きな大きな財産なんだよ。
そこら辺の同い年からしたら君はもう人生の大先輩ってわけだ。

また俺の事を少し話そうかな。
俺もね、自分一人で色々抱え込んで悩んでた時期があったんだ。
俺の場合母子家庭だったんだけど、高3の頃に母親が亡くなってね。
俺は誰かにその辛さをわかってもらいたくて、共感して欲しくて、慰めて欲しかった。
何ヶ月も誰にも話せなかったけど、決心して同い年の友達何人かに話してみた。
皆同情はしてくれたな。でも、俺が期待していたような答えは返ってこなかったよ。
俺が一方的に相手に慰めを求めていたからってこともある。
俺のこと全部わかって俺が求めているものを与えてくれるなんて、そんな同級生いるわけないもんな(笑)
自分のことを普通に話せるようになったのはもうちょっと先、自分が誰かに何かを与えられるかも知れない、そう思えるようになってからだな。
517猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/30(水) 05:55:49 ID:necROIA3
続きの続き

君は俺よりもっともっと辛い経験をして、当時の俺より全然若い。
だけど俺が救いだと思っているのは、何度も書くが君の強さだ。
君の書き込みを見てると、当時の自分を思い出す。
俺も、進学なんてしないではやく働いて経済的に自立したい、そればかり考えてたよ。
18歳の頃の俺と15歳の君、君の方が俺なんかより遥かに困難な状況に居るのにな。
そんなわけで、当時の自分と比べてみたりして俺は君のことを強い強いと言うんだよ(笑)

虚勢を張れるのも強さの内だ、というか強さなんてそんなもんだ。
自己を省みない強さなんて傲慢さでしかない。
しかし、君は強いが故に、強くあろうとするが故に、思い描く自己像とのギャップに悩む。
当然の帰結なんだよなそれって、俺だってどれだけ理想と現実の自分の差に悩んでるか。
ひとつだけ言わせて貰えば、「らしさ」なんてのは結局人々が作り上げた記号でしかない。
○○らしい自分であればそれだけで安心できる人々の共同幻想にしか過ぎない。
…と偉そうに言っても、俺も○○らしい自分というものに相当踊らされ続けている人間だったりする(笑)
だけど、わかっていると思うが辛いことだよ、常に「らしさ」なんていう観念に過ぎないものを追い求めるのは。
いつか君が、男らしさなんてどうでもいい、俺は俺だ、そんな風に思えるようになれたらいいな。

あと、ネットは上手く利用するといい。
当然君が施設に入ることになっても俺たちは君をサポートしたい。
勿論今みたいに皆毎日長文を書いたりってことは出来ないかもしれないが、少なくとも話し相手にはなれる。
ただ、ネットには大きな負の側面もあることを覚えておいて欲しい。
画面の向こうに居るのはどこの誰かもわからない人達だ。その気になればまだ15歳の君を騙す事なんて簡単に出来る。
特に1対1の関係と言うのは怖い、個人的なメールでの遣り取りなんかは今はしない事だ。
そんなことしなくても、ここに書き込めば多くの人とアクセス出来る。
518猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/30(水) 06:38:52 ID:necROIA3
>>百ます氏
このスレを知ったのは俺は彼女に教えてもらってね。
俺は物凄くおせっかいなのが自分でわかっているので普段はあまりこういったところは見ない…(笑)
ただ何か構想があるなら俺でよければ(そして可能ならば)お手伝いしますよ。
上手いことやれば案外出来ることもあるんじゃないか、とは思わなくもなかったりしたりしなかったりどーなんだろう。

ちなみに、ネット上の虐待相談窓口を検索したら法務省が相談受け付けてるみたい。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
子どもの人権110番は0120−007−110

>>15歳の君
医学用語でセカンドオピニオンと言うのがあってね。
病気になった人が、一人の医者の診断じゃ不安な時は別の医者にも診てもらうんだ。
重要な診断の場合にはこれが必ず必要だ。
君ももし別の相談員の人に意見を求めたかったらここに電話してみるといい。
ここなら男性の相談員も沢山いると思う。
あといつまでも15歳君じゃなんだか呼び辛いな(笑)
良かったら君も何か名前を名乗ってみたらどうだい?
519リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/30(水) 23:04:35 ID:a1IcS9tH
>>514
そう言ってくれてありがとう。
コテ、つけてみた。これで全部じゃないけど、よくこう呼ばれるから。
施設のこと検索してくれてありがとうな。でも、まだホントはぐちゃぐちゃなんだ、頭の中。
相談に行ってもまだ名前しか教えてないし、学校名とかは言ってないし‥
担任にも言って貰わなきゃってわかってんだけど、いまだに知られたくなくて‥なんか色々。
やんなきゃなんないことだらけだけど、がんばるよ。マジでありがとうな。

>>515
だめだって思ったことを、ここのみんなは「頑張った」って言ってくれるんだな。
一言でも十分なのに、何度も励まして貰えるからつい甘えてしまう。沢山励ましてくれてありがとう。
猫好きさんや百ますさんが言ってくれたように、人の立場に立って考えるってこと、これからもそういう気持ち持ち続けていこうと思う。
財産、なんて言って貰ったら、大事にしなきゃって思うもんな。

ところで、上にも書いたけど、まだ全然勇気が出ない。
相談所の人や先生が言わないでいてくれるだろうって、わかるけど‥(俺は公立だよ)疑ってるわけじゃないんだけど‥
重大な秘密をさらさなきゃないない時ってあった?もしあったら、どれくらいで言えた?
520百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/30(水) 23:10:09 ID:T1XiM6/q
>>516
ちょっとスレ違いになってしまうのだけれど、大目にみてくだされ、皆様。

大切な人が「死ぬ」のはとてもとても、辛い事だ。
そしてそれに付随して苦しいのが、悲しい、虚しい、何でよりによって自分にこんな不幸が起こるんだよ!というような思いを外に出せない事。
何故満足に悲しむ事(グリーフワーク)が出来ないのか。
悲しみたい本人は、悲しむとまわりの人が心配すると思ってしまう。
そして周りの人は、悲しむ本人の前で「死」について話すと、傷つけてしまうと思ってしまう。
どちらも、思い遣りのすれ違い。
君の友達は、恐らく月並みな慰めの言葉を言ってさらに君を傷つけるのが怖かったんだと思う。

日本は強い喪失に直面した時、深い悲嘆に浸る事を避ける傾向にあると思う。
故人の身内の前で、故人の話をしないようにする。
「そんなに悲しんでいては、亡くなった方が悲しむよ」と満足に悲しませてくれない。
これも、悲しむ本人を慰めるために言っているんだけれどね。
子どもの頃から悲嘆慮法に触れるような教育をしていたら、友達が悲しんでいる時にもっとうまく対応出来るのに、今の社会は「死」を忌み嫌う。
生があれば死もあるのに、見ようとしない。
「虐待は特別なおかしい家の出来事」だと、虐待から目を逸らしているのにも通じているような気がするよ。

人はもっと人が悲しもうとするのを見守らないといけないと思う。
悲しむ人を前にすると自分も悲しい。でも、悲しもうとする人を見たくないからと、悲しませないのは自分のエゴ。
故人に対する悲しみ、恨み、罪悪感、愛、それを受け止めて見守る事が大事なんじゃないかな…。

辛かったよな。
それでもその時の君の体験は、君の血となり肉となる。それは、お母さんが残してくれた君の叡智。
521リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/30(水) 23:19:31 ID:a1IcS9tH
続き

猫好きさんの話読んで、俺は自分のことに置き換えてみた。
あんたも母さんしかいなかったように、俺にとっても、あんな奴でもたった一人の肉親だから‥
それがいなくなったら‥なんか、世の中に一人きりで放り出されたような気分になるかもな‥
離れるのと死に別れるのは全然違うから‥
俺も猫好きさんが期待するような言葉を、今はとても掛けられないよ。ただわかるのは、辛いってことだけで‥
どっかで百ますさんも言ってたけどさ、自分の辛さって誰かと比べることなんてできないと思うよ。
俺も辛い。でも、猫好きさんだって辛い。
だから、俺のこと強いって言ってくれるんなら、あんただって十分強いんだ。

進学は‥多分ていうかしないと思う。
実は今日、相談には行ってないけどまた電話で聞いてみた。
就職する場合は施設には入れないんだそうだ。でも、家出て働くなら、それなりにまた支援してくれるとこもあるらしい。

ここ十数日で、色んな情報や考えが入ってきて、あーもうわかんねーって思うことだらけだ。でも、ここでみんなと話せたからこそ、こんなやって悩めるようになったんだなって。
諦めるより足掻くことの方が遥かにキツいってのも初めて知った。
だけど、やっぱ俺は諦めたくないから頑張るよ。
そうやってずっと足掻いてれば、そのうち、俺は俺だって思えるようになれそうな気もするし。
みんなのおかげだよ。
522優しい名無しさん:2008/01/30(水) 23:38:28 ID:hzAdsyv6
世の中にはスゲー15歳がいるんだな。
たまげた。
うちの会社の40歳とは比べ物にならない、立派すぎて(ノД`)

お前さん、父さんに女として扱われてるから、余計男になりたいんじゃないかなぁ?
男らしいのってさ、稼ぐとか力強くとかだけじゃないぞ。
つってもまだ難しいか。
「男らしい」の定義って一見すると「力」に見えるからな。

俺は秘密言うのはスンゲーせっぱつまった時。
後が無い時に言うから余計せっぱつまって窮地に追い込まれんだよな;
だからこれはあんまりおすすめしない。

あと、施設に入ろうが入るまいが話は聞くよ。
今ほど頻繁には無理だろうけどさ。
お前さん、今踏ん張り所だからな。
ほっとけない。
スレ違いになれば移動すりゃいい。
523リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/31(木) 00:33:53 ID:SLeR93Je
>>522

凄くないし、立派とかありえねーって。でも、なんかありがと。

女として扱われてる、か‥。キツいな。でも‥うん、その通りだよ。
どうしても、何やっても一人前の男になれないような気がする。男らしさって何なんだろう‥

秘密言う時のこと教えてくれてありがとう。
あんたが言うように、せっぱつまった時って、なんかわかるよ。
やっぱ、みんなそういう辛い時があるんだよな。

話聞いてくれるって言ってくれて嬉しかった。
誰にも言えなかったことがここでは吐き出せて、気が楽になるんだ。やっぱ、顔見えなくても人と人との繋がりってあるんだな。嬉しい。
524百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/01/31(木) 00:52:05 ID:KdwVvBe8
>>519
勇気なんて絶対に出せない。

そう思い込んでいると、出せないね。
自分で出来る事で出来ない事なんて絶対ないのに、絶対の支配下に置かれてしまっていると、自分の力を信じれなくなる。
今日出来ない自分を責めないで、明日できるかもしれない自分を信じなよ。

施設の小遣いは自分が書籍で見たのは5000円だったかな。
あと、働きながら行く施設は「自立援助ホーム」だね。
君の場合は恐らく父親から離れて安心できる場所が確保できた時、精神の崩れがまず来ると思う。
だから、すぐに就職して一人暮らしするのではなく、まずは援助してもらいながら働く事をすすめるよ。
上にも君と同じような状態の方が書いてくれているだろう?
PTSD(心的外傷)で苦しんでいると。
精神の病は心が弱いからだと思ってしまう人がいるけれど、違う。
人の脳に悪い刺激をずっと与えすぎると、脳の神経回路が物理的に狂いだす。
長いストレスの積み重ねが重なって、「脳」が壊れていく。
結果、心も壊れだす。
心の傷はね、目で見えない分、発見が遅くなるととても危険なんだ。
自分では自立しなければいけないと思っているのに、身体がいう事を聞かなくなる。
でも、ちゃんとまわりに君の話を聞いてくれる人がいれば、生活に支障をきたすほどに精神崩壊することはないから、援助してくれる人との繋がりは絶たないような。
525優しい名無しさん:2008/01/31(木) 01:59:39 ID:fI2qgISr
>>515 >>519

本来なら学生だし、身近な存在の先生から>>相談所へみたく話が流れそうだけど
もう相談所で相談してる様な段階だから、どんどん相談所で話を進めてみては!

詳しくは分からないけど、状況によっては学校の先生自体も理由は知らされないんじゃないかな?
ムリして事情を話さなくてもいいと思う。あんまり考えすぎちゃダメ。
「驚かせちゃう,驚かせない」とかっていう問題ではなくて、
リョウさんの状況を把握して受け入れてくれるかどうかって事が大事なんじゃないかな?
変な視点でごめんなさい。でも、こういうことが今は不安なんじゃないかと思いました。
絶対、大丈夫だよ。

相談所で自分の事とかも少しずつ伝えられるといいと思う。
相談所の方も、スムーズに手続きが行える事を考えてるはず。
そのうち、「祖父母は〜」とか「里親〜」とか色々な話もでてくると思うよ〜。
526猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/31(木) 03:29:06 ID:AvMEl4EJ
>>519
お、コテハンつけたのか、これで呼びやすくなったな!

勇気か、確かに勇気は大切なものだ。
だけどもっと大切なものがある。それは物事を正確に捉えられる知恵と確かな決断力だ。
その裏付けが無い勇気はただの無謀に過ぎないかもしれない。
重大な秘密をさらすのにどれくらいかかったかという質問だけど、
君には酷なことを言うが、誰がどうしたかなんて結局は重要じゃないってことに君に気付いて欲しい。
俺たちは君を助けたいと思っているけれど、最後は君自身が決断する他ないんだ。
まだ15歳の君に無茶なことを言っているのは百も承知だ。
でもな、君自身が自分の頭で考えて、悩んで、苦しんで、答えを出すしかないんだ。
俺たちはほんの少し君を手助けすることしか出来ない。
何度でもこれまでの皆の書き込みを読み返してよく考えてくれ。
今君がどれだけ虐げられた状況にいるのか。
君とお父さんにとってどうすることがいいのか。
その決断にどれくらいの緊急性があるのか。

君の決断次第では、このスレで君の事を応援してくれた皆の気持ちが無駄になってしまうかもしれない。
だけど、諦めるより足掻くことの方が遥かにキツいってことを知って、
それでも悩めるようになったことを前進だと言える君なら大丈夫だと俺は信じてるよ。

俺の事強いって言ってくれてありがとうな、辛さがわかるって言ってくれて嬉しいよ。
それだけで十分だ。
百ますさんもありがとう。
527優しい名無しさん:2008/01/31(木) 07:03:27 ID:EMhPSmiI
何から考えるべきか、自分がどうしたいかが解らなくなったら、
とにかく思いつくことを書き出してみるといい。
紙に書くと見つかりそうなら、携帯のメモ機能等を利用する。
書き出してみると、考えを整理しやすくなる。
焦らなくても大丈夫。

陰ながら応援するしかない者より。
528リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/31(木) 07:15:41 ID:SLeR93Je
読んだ誰かが気分悪くなるようなことは書かないって決めた‥けど。少しだけ吐き出させて‥

俺は違う。
あれは俺の声じゃない。
違う。違う。違う。違う。違う。違う。

ごめん、最悪‥
レスしてくれた人ありがとう。また夜返す。
529優しい名無しさん:2008/01/31(木) 08:09:57 ID:FuwpImIX
>リョウ君
昨夜は忌む夜だったんですね・・。
苦しいね・・・。

されている時の声、汗、息、全部気持ち悪くて、自分の存在が気持ち悪くて。
早く終らせたくて、悦んでいるフリをする・・。
心は絶対拒絶なのに、体が反応する。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い。
汚い自分なんて無くなってしまえばいいのに。
普通じゃありえない事をされているのに、日常は普通に流れていく・・。
普通に学校にいって、夜の自分とは違う自分みたい。

尊厳を失うというのは、そういう事。
性的虐待は、間違った恥を植え付けられます。
何の落ち度もない側が、「自分が汚い」「自分が誘った」と思い込んでしまう恥。

あなたが今陥っている気持ちは、人が当たり前に持つ感情ですよ。
「ドス黒い感情」を持つ自分を嫌わないでね。
その感情があるうちは、君は普通の人なのだから。
530猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/01/31(木) 12:00:30 ID:BAszQD+N
>>リョウ
いいか、気分が悪くなるとかならないとかそんなこと気にするな。
ここは君みたいな人が何でも吐き出していい場所だ。

辛かったな…。
こんなことしか言えなくてごめん、でも何度も言うが君は悪くない、汚くない。
君の父親は最低だ。
>>529が言うように君の命の尊厳
を奪っている…。
どうかそんな父親の元なんて早く離れてくれ、お願いだ。
父親の事、色々複雑な思いはあるだろうが、今は思いっきり憎んだっていい。
実の父親とはいえ、君の人生をめちゃくちゃにしている男だ。憎んで当然だ。
とにかく、そこからはやく逃げ出してくれ。最悪の事態が起る前に…。
531優しい名無しさん:2008/01/31(木) 12:02:00 ID:3VTz+zJQ
>>528
15歳なんてオッサンオバサンから見たら蒙古斑ビッチリのガキンチョなんだから
そんなに気を遣うもんじゃない。平気な振りなんかしなくていいんだよ。
ガキンチョが大人の振りをして、他人に気を遣って我慢してると
本当の大人になった時に今よりもっともっと辛くなる。
「自分は大人なんだから」と昔の苦しみを吐き出しにくくなってしまうし
心ない奴らから傷口をえぐられるようなことも起きやすい。
だからガキンチョのうちに沢山吐き出しなされ、嫌なことは嫌だって。

オッサンやオバサンにはそういう愚痴すら嬉しいんだよ。
吐き出せば吐き出したぶんだけ、大人になってからの君が楽になれると安心できるよ。
532優しい名無しさん:2008/01/31(木) 13:57:15 ID:CejlKCJb
>リョウ
皆が散々言ってくれてるが、余計な気を使うんじゃない。
ここは、君や俺を含め苦しい経験をしてきた又はしてる人達が大勢来てる
んだ。君が特別じゃない。差はあれ思う事は一緒なんだ。何でも吐けばいい。
昨夜は辛かったな。
今頃は学校だろうけど、あまり眠れなかったんじゃないか?
まずは身体を休めような。

それから一言だけ。
自分もそうだったが、君みたいに渦中にいる間はどんな陵辱を受けても我慢する事は出来るんだ。
今考えるとほんの子供だったのに…不思議だよ…
でもな、繰り返しになるが我慢すればするだけ後々辛くなる。
>>524で百ますさんが言ってる事だ。
以前も書いたが俺もそれで苦しんでいる。
相談所から教師に話して貰おうと考えてるんだよな?
教師に伝えてもらう際、性的な部分には触れないよう頼んだらいい。
その位いくらでも融通が利くし、相談所の人はもう十分傷ついてる君をこれ以上
傷つけたくは無いんだから安心して相談してみるんだ。

勇気、いるよな。
今の自分、未来の自分の為にどうか踏み出して欲しい。
自分に出来なかった事だからこそ強く思う。
もう十分過ぎるほど頑張っている君にこんな事言ってごめんな。
レスだって皆に返してたら疲れるだろうから、端折ったっていいんだよ。
533優しい名無しさん:2008/01/31(木) 14:32:01 ID:FuwpImIX
憎みたいのに憎めないのもわかってるから・・。
だから自分を出来れば責めないで・・・。
534優しい名無しさん:2008/01/31(木) 15:26:07 ID:9R3wvd1t
>>528
ここで吐き出さなかったら
嫌な気持ちが溜まりすぎて頭壊れちゃうと思うよ。
嫌がる人はいないと思うし全部言っちゃえばいいよ。
535優しい名無しさん:2008/01/31(木) 16:17:11 ID:dDW+RRdQ
このスレまじキモすぎだから
536優しい名無しさん:2008/01/31(木) 16:51:17 ID:9R3wvd1t
>>535が2、3回レイプされれば気持ちもわかるんじゃねーの?
537優しい名無しさん:2008/01/31(木) 19:40:57 ID:65QLms1v
自分がこんなに親身にしてもらえた試しがないから悔しいんじゃないの、馬鹿な奴。
他人にどんなに親身にされたって、子供が親から性的に虐待される傷は完全に埋めようがないのに。

キモかろうがなんだろうが大人は無条件に子供を心配するもんなんだよ。
538優しい名無しさん:2008/01/31(木) 19:41:22 ID:phn2v+oj
私は30代の女なんだけど。ごめんね、男性のスレだよね。
でも一つだけ。
この流れを、今日一気に読みました。
リョウ君、今日は少しでも楽しくいられましたか。
私はあなたの倍生きてるおばさんだけど、義理の父親から
暴力を受けそうになったのがきっかけで、実は今まで怖くて
男の人と付き合ったことがないんです。
こんなにデブで不細工な自分がそういう対象になるなんて
考えてもみなかったから、怖いんだ。今でも。
もうあの人は母と別れたからいないけど、今でも夢に見るよ。
助けてくれなかった母の事も、心の中で責める時がある。
何年経ってもね。
それは、私が当時ずっと堪えていて、誰にも想いを伝えなかった
からだっていう気がしている。
子供だった頃、もっと色々吐き出しておけばよかった。
汚く思えても何でも、言っておけばよかった。だって大人になって
しまったら、一層内に溜め込むことに慣れてしまう。

いい大人でも、一線を越えてなくてもこんな風になるの。
だから、君が自分を責めたり汚いと思ったり、そういうのは
ちっともおかしい事じゃない。
よくそれだけの想いを抱えて、そして今頑張っているね。尊敬する。
近くにいるなら、思い切り君に賛辞をあげたいよ。

いきなり入ってきてごめんね。
539優しい名無しさん:2008/01/31(木) 22:15:07 ID:vFTh77Mp
みんなそうだと思うけど、
できるなら今すぐにでも、あなたをそこからさらって
安心して眠れる場に連れて行きたい。

でも、それはあなたの意思などおかまいなしの行動でしかないから。
それじゃあなたの父親と同じだから。
悔しいけどそれはしない。できない。
言葉でしか手段を持っていないし、
私はあなたに授けるような智恵もないけれど、
あなたの存在を知ってから、
毎晩、あなたが安らかに眠れるよう祈ってる。
されない夜も不安でここに来てるのだろうから。

祈りでしかできないから、
祈りが無力でしかないと知る朝はつらい。
あなたが苦しむ度に私も苦しい。

でも、いつかあなたに安心して眠れる夜が来ることを信じています。
「諦めるより足掻くことの方が遥かにキツい」なんて、
なんて力のある言葉だろう。
すごいよ。行動した者しか言えない言葉だよ。
あなたはとても強い人だと思う。
みんなが色んな言葉をかける中で、
それに流されることもなく考え、決断する力もちゃんと持っている。

その日が来るまで、あなたの苦しみをここで受けとめます。
ひとりじゃないから、苦しいときは一緒に苦しもう。

苦しいながらも行動するあなたに、私はどれだけ励まされたことか。
540リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/31(木) 23:22:17 ID:SLeR93Je
みんな本当にありがとう。長くなるけど、みんなにレス返させて貰っていい?ほんとに嬉しかった…

>>524
明日できるかもしれない自分を信じる、だね。わかった。
俺の場合は明後日にあるかもしれないしその次の日になっても、もしかして出来ないかもしれないけど…毎日信じ続ける。
それと、百ますさんの言うように、就職しても援助してもらおうと思う。実際金もないしな。
PTSDか‥どうなっちゃうのか怖いけど、あんたが言ってくれたように、人との繋がりを信じる。だって、ここにいる人達はホントに俺の支えになってくれてるから。
ありがとう。

>>525
メッセージありがとう。
身近な人にほど言えなくて‥
でもわかったよ。あんたが言ってくれたように、相談所にもどんどん行ってみる。
祖父母か‥母方の祖父母とはもう連絡とってないけど、親父の方はばあちゃんがいるな‥
でも、ばあちゃんには迷惑掛けれねーし、微妙ってとこだよ。ありがとう。

>>526
性格に捉える知識と確かな決断力‥
凄く難しいけど、とにかく家から離れなきゃなんないのは確かだよな。
ここでアドバイスしてくれた人達の気持ちだって無駄にしたくないし。俺が決断するしかないんだよな。
恥ずかしいって気持ちや、あと、これは親父のことを思ってるとかじゃなくて、自分の親がそんなんだって周りに知られるのが嫌だとか色々あるけど、早くなんとかする。
>>530でも言ってくれたように、猫好きさんの気持ちは凄く伝わってきてる。
明日はまた相談に行って、もっと具体的な話を進めたいとおもう。
こんなに心配してくれてんのに、早くできなくてごめん。それと、いつも本当にありがとう。
541リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/31(木) 23:36:23 ID:SLeR93Je
>>527
それっていい考えだと思って、早速携帯に書いてみた。
今ここには書ききれないけど、書いてみると色んな気持ちややらなきゃなんねー事が文字になって表れて、やっぱりこれは現実なんだと思った。
逃げないで、書いたことを実行できるように頑張るよ。ありがとう。

>>529 >>533
朝っぱらからキモい事書いちゃってごめん。
この恥ずかしさが間違ってるのかどうかはよく分かんねーけど、あんたが書いてくれたことは凄く自分に当たっててグサッときた(変な意味じゃないよ)
わけわかんねー自分だけど、嫌いになんないようにする。
こんな俺でも心配してくれる人の為にも、俺が俺のこと嫌いになったら意味ないもんな。
ありがとう。

>>531
ガキンチョかよ(笑)
わかった‥ありがとうな。
朝よりは随分落ち着いて、今は「嫌なんだー」って大声で叫びたい気分。
じゃあ、また言っちゃうかもしんないけど、そん時は愚痴を聞いてくれ。お願いします。

>>532
今日はなんだか目が覚めてたから眠くなかったよ、ありがとう。
確かに‥我慢できるんだよな、なんでだろう。
考えても分かんないけど、「慣れ」としか言い様がない。
PTSDは、いつかあんたから聞いた時はよくわかんなかったけど、あれから調べて怖くなった。
きっと俺も、将来は免れないだろうと思った。
でも、みんなが言ってくれてるように、我慢しすぎないでいれば少しは違ってくるのかもしれないね。
明日また相談行ってくる。
あんたも‥無理しないでな。過去にできなかったからって、誰のせいでもない。
今はこうして俺に勇気くれてるじゃん。いつもありがとう。
542リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/01/31(木) 23:47:24 ID:SLeR93Je
>>534
もうかなり頭イッちゃってるから、これ以上おかしくなんねーように、じゃあ吐き出させて貰うよ(笑)
マジでありがとうな。

>>538
そっか‥あんたも怖い思いして、それにまだ苦しめられてんだな‥
男の俺でもこんなにキツいんだ。女だったらどんなにキツいだろうって考えたら‥ごめん、言葉につまってしまう。
母さんを責めてしまう気持ちも辛いよな。
俺も母さんに会いたいって思ったり、違う日は、俺らを捨てた奴なんかもういいやって思ったり色々だから‥
あんたやみんなが言ってくれたように、吐き出させてもらうようにする。
あと‥大人になってからでもまだ間に合わないかな?なんか読んでて、あんたも吐き出す必要あるじゃんよって思ったから‥(生意気なこと言ってごめん)
あんたが賛辞をくれるなら、あんたにもあげる。お互い頑張ろうな。

>>539
毎晩かよ‥誰かが俺の為に祈ってくれてるなんて考えたことなかった。ごめん、ありがとう。
目を閉じてそう考えると、凄く安心した気分になってくるよ。
ごめんな、あんたにも苦しい思いさせちゃって‥祈ってくれる人の為に頑張るから。
受け止めてくれるって言ってくれてありがとう。俺も何かできたらいいのにな‥
543リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/01(金) 00:00:05 ID:SLeR93Je
今朝は、なんかもういいやって思ってシャワーも浴びないで学校行った。
みんなどう思うだろう、俺のこの汚さに気付くのかなって思って‥
だけど、みんな別にいつもと変わんなくて、変な臭いがしたり何かがついてる気がするのは俺だけなんじゃないかって思えた。
ここでみんなが汚くないって言ってくれたから、いっそ実験してみようと思ったんだ。(疑い深い奴でごめん)
ありがとう。
俺にできることあったら教えてな。ほんとに感謝してる。
544百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/01(金) 00:54:22 ID:p9gzQxm+
>リョウ
返信ありがとうな。
長かったから大変だったろう、ありがとう。

自分に変なにおいがついていると思ったりするのは誰でもあることだ。
それが酷くなり、生活に支障をきたすようになると、強迫性障害(強迫神経症)になるね。
今はそう酷くないみたいだから、心配しなくてもいいよ。
大抵は他の人は何も思っていない。
気になるのは自分だけなんだよな。

つか、中学、高校生ぐらいの男子は臭くて当たり前だろう(笑)
靴下とか、こぼれた牛乳ふいた雑巾ぐらい強烈…。

君は、された時の匂いが嫌なんだよな。
思い出しちまうし…。
大丈夫、臭くないよ。ホントホント、騙されたと思って信じてみ(笑)
545優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:40:12 ID:x5jrlXgS
今までこのスレの流れ読んできて、
書き込まずに入られなくなりました。
いつでもここを心休まる場所にしてください。
ただ聞くことしかできないけれど、
みんなみんなあなたの味方だよ。
絶対に自分の中でため込んだりしないでね。
546優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:43:54 ID:x5jrlXgS
ごめんなさいあげちゃいました…
次から気をつけます…
547優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:52:43 ID:zH0IvQQO
>>538です。
リョウ君は今学校かなあ。友達と笑えてるかな。
私が君よりも少し年下だった頃から、そういう事が何度かあったんだけど、
だからか自分と被って見える。ごめんね、私と一緒にしてしまって。
何年か前にカウンセリングを受けたけれど、「結局自分しか何とか出来ないんだ」
なんて思えてきちゃって、やめた。
こういう風に思ってしまうのが、大人なんだよね。大人だから何とか出来るはず、
大人だから自分で乗り越えられるはず…と思い込んでしまう。
生意気なことなんてないよ。返信してくれてありがとね。
今仕事中だから(不良社員だなあ)この辺で。
548優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:57:51 ID:kU/6pi06
そうだね。なんか、2ちゃんなのに、すごくこのスレの方々は優しいね。良いなあ。なんかすごく嬉しくなった。リョウ君もがんばれ。みんないるから。
549優しい名無しさん:2008/02/01(金) 15:15:27 ID:EBwKXStn
恥ずかしさや立場や見栄とか、社会的な立ち位置によって現実社会では「優しさ」が出せないんじゃないかな。
2chは自分を偽る事も出来るけど、偽らない自分を出す事も出来るから。

本当は皆、優しいんだよ。
潜在的に。
550優しい名無しさん:2008/02/01(金) 16:12:21 ID:753ssfah
>>543
変な匂いなんてしないから大丈夫だよ。
全然汚くなんかないし。

出来ること・・・は、
お父さんの事をきちんと他人の人に相談することかなやっぱり。
それからなるべくお父さんの事を考えないこと。
考えれば考えるほどお父さんにコントロールされて身動きとれなくなるから。
それがいわばお父さんの思うツボなんだよね。
難しいことなのはわかるけど。
551優しい名無しさん:2008/02/01(金) 18:51:26 ID:KxwQG7j+
リョウ君
みんなあなたを応援してる。私も温かい気持ちになった。
リョウ君の本当の心の強さが皆の心に響いているからだと思う。
今日が辛くても明日は必ずくる。少しずつ『もっといい明日』になるように応援してる。
552優しい名無しさん:2008/02/01(金) 19:11:30 ID:5AF6ZR3M
へんな話、自分は男女関係なく愛せるんだと割り切れたらかなり心労減るんじゃないだろうか。
心の片隅に同姓は悪と思っている節も感じられるし。
自分は何も気にしない好きな人が好き。
553優しい名無しさん:2008/02/01(金) 19:26:55 ID:KhH0bGYE
性欲を動物に向ける人もいるし
人形や死体に向ける人もいるよ
普通は妄想ですませるけど、罪悪感感じないのかな 
554439:2008/02/02(土) 00:07:41 ID:UWo6y2XT
>>469
>>483
今は平気。でも当時は、しばらく恐怖心が消えなくて夜眠れない日が多かった。
こうゆうことがある前にも何回か危ない目にあったこともあったし、しばらく
学校に通う時も親についてきて貰わないと外にでるのも怖かった時期もあったな。
555リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/02(土) 01:31:12 ID:Gl9EKh5t
>>544百ますさん
ううん、大変じゃない。こっちこそありがとう。
誰でもってことは、百ますさんもあんの?
てか、靴下とか雑巾とか、俺だってそこまで思ってねえよ、ひでー(笑)
そうなんだ…された時の匂い…
体にかけられたり、自分の腹に出しちゃったことあるから…
臭くないって言ってくれてありがとう。騙されたと思って(笑)信じるよ。

>>545
そう言ってクレテありがとう。ためこまないでいいんだね、そうする。マジありがとう。

>>547
学校では普通に楽しくしてるよ。
俺も‥今の年より前からやられてた‥
謝んないでくれよ。俺もあんたも同じだよ。
「自分しか何とかできない」か‥。
俺がこんなこと言っても説得力ないけど、多分そんなことねえよ。
俺もそう思ってたけど‥大人だって、ムリなことはムリなんだ。
だから‥もっとあんたも吐き出して。男のこと、怖いと思ったまんまなんて。多分あんまりよくないよ。
怖い男だけじゃないって、いつか思えるといいな。

>>548
頑張れって言葉が、今は一番嬉しい。ありがとう、マジで。

>>550
汚くないって言ってくれてありがとう。
親父のことを考えない‥か。俺自身、依存してるから難しいんだけど、今日は少しそうで
556リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/02(土) 01:49:34 ID:Gl9EKh5t
>>551
俺は強くなんてないけど、応援してくれるっていう人達がいるから動けたんだと思う。
ありがとう。

>>554
今は平気なら安心した。でも、また怖くなる時あったら、一緒に励まし合えたらいいな。
乗り越えたあんたは凄いと思う。

今日、また相談に行った。
前回までは、性的なことされてるとは伝えたけど、詳しい内容は言ってなかった。
けど、今日は全部言った。入れられてるって言った‥
例の女の人はかなりびっくりしてた。あと、同情気味にみえた‥(それがまた恥ずかしかったんだけど)
で、学校名も言って担任に言ってもらった。
もう終わったなって思ったけど、もういいやって思って‥
担任はしばらくしてから相談所に来た。マジで気まずかった。
性的なことを伝えないで欲しいって言おうと思ってたけど、なんだかどうでもよくなって、結局全部、ありのまんま担任に話した(相談所の人が)
担任と相談所の人が、体を見せてくれってことになった。俺が嘘言ってると思ったのかよ‥
ほんとに恥ずかしかったけど、服脱いでみせた。最悪‥
背中にアザがあったらしい。そこを押されて「痛い?」って聞かれたから「ううん」って言った。
何でこんなことになったんだろう、何やってんだよってずっと思ったけど、不思議と動けなくて‥

で、色々話した後、来週家庭訪問に来てもらうことになった。
557リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/02(土) 01:59:12 ID:Gl9EKh5t
担任と一緒に帰ったんだけど何も話せなくて‥
そしたらあっちから、「この間言いたかったことってこの事だったんだ」って言ってきた。
うんって言って、「誰にも言わないで」って頼んだ。担任も「言わないよ」って言ってくれた‥
あ〜あ‥‥もうやだよ‥
マジで恥ずかしい。あんな若い先生にこんなこと知られて‥
でも、来週先生はもっと大変なんだよな‥感謝しなきゃだよな‥
マジでへこみ中‥‥
558優しい名無しさん:2008/02/02(土) 02:48:27 ID:GBoHYtQ+
リョウ君良く頑張ったね!!あ〜今日のリョウ君の頑張りを想像したら泣けてきたよ。本当良く頑張った!
ヘコむ事なんて全然無いよ!!良く頑張った!
今なんて自分の事でもいっぱいいっぱいだろうに、先生の事まで考えるなんて本当リョウ君は優しい子だね。
本当リョウ君には幸せになってほしいです。
後は先生と相談所の人達にちょっと任せてみよう。
きっといい方向に向かっていけるさ!
本当良く頑張ったね。
559優しい名無しさん:2008/02/02(土) 03:03:12 ID:rr1USNHJ
>>556>>557
おかえりなさい。おつかれさま。

担任も相談所の人も、嘘だとは思って居ないと思うよ。
ただ、現実的な問題をしっかり受け入れて貰う事は難しいし大事なことなんだよ!ちゃんと伝わったはず。

途中の「どうでもよくなって」というのが気になる。どうでもいいはず無い。
展開が速くてあまり考える時間がないかも知れないけど、落ち着いて!

みんなここでは「ガンバレ」と応援してくれるけど、逆に不安になってない?大丈夫?
リョウ君は頑張って相談所にいったり書き込んだりしてきた訳だから、今更ガンバレなんて言う気は無いけど
最後まで、自分をしっかり持って行って欲しい。応援してます。
560優しい名無しさん:2008/02/02(土) 12:16:18 ID:zl2Bz4D4
>>556
「終わった」と思ったとあるけど、
そのときに終わったのは君の人生そのものじゃなくて、
辛い虐待を一人で抱え込んで苦しんでいた、つらい暗い生活だよ。
その辛さが普通だったから、それが終わったときに
人生が終わったように苦しくなってしまったのかも知れないけど
なあに、これからまた新しく、もっといい生活が始まるだけさ。

人間って不思議なもので、誰かに日常的に殴られたりしてると
いざ殴る相手から逃げることに成功しても、なぜか不安になってしまって
自分から相手のところに戻ろうとするんだよ。
それは別に殴ってくる相手が心の底で好きだったわけじゃなくて、
殴られる生活が普通だったから、殴られない生活にいたたまれなくなってしまうだけ。
それと似たようなものだよ。「幸せ」よりも「慣れ」を選んじゃう生き物なんだね。
561優しい名無しさん:2008/02/02(土) 12:49:12 ID:85tO9Oex
>>556-557
他人に秘密知られるのは恥ずかしいかもだけど、
よく一歩踏み出したよ。
偉いと思う。

お父さんが普通でいてくれたら、
そんな恥ずかしい思いも辛い思いもしなくてすんだのにな。
家庭訪問ではしっかり意見言えるよう頑張ってね。
562439:2008/02/02(土) 16:04:07 ID:GCsCdg5a
連レスすいません。結果的には言えたけど言うまで時間はかかったね。
写真まで取られたし、しばらく中々言い出せなかった。
帰る時も友達に「あざができてるよ?」て言われて、「転んだ」とごまかしたまま
帰る時が一番つらかったな。
563優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:17:27 ID:tnQCq7CA
>リョウ
そうか、家庭訪問迄一気に話が進んだんだね。
本当に良く頑張ったな…
読んでて色々な思いが込み上げてきたよ…
恥ずかしかったよな…。学校で明るくしてる分一番知られたくない事だったもんな。
今はどうしても恥ずかしいという思いが勝ってしまうだろう。
これから暫くは学校の事や担任の事を色々考え過ぎてしまうかもしれない。
君は優しいから、担任の心配迄している。
でも、何度も言うがずっと我慢しているよりは必ず良い明日が待ってるからな。
まだほんの15歳だ。
今はまだ分からなくて当然だし、無理に分かろうとする事もないが
昨日君が行動した(恥ずかしいく辛かった)事はこの先の自分を助ける。
これから分かる事だから焦る事はない。
色々不安だろう。
ここにどんどん書き込めばいい。
俺を含め、皆見守ってくれてるよ。

あと自分が汚いんじゃないかと思って身体を洗う強迫観念な。俺にもあったよ。
俺の場合、血が滲む迄身体を洗ってから学校へ行ったりな。血が滲んでる方が目立つってな。
今でも時々ある。
これは程度の違いはあれど人間誰しもにある事だろうと思うけどね。
564優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:05:16 ID:Rbjar2QR
>リョウくん
全部読んだ。鬱と平常をいったりきたりの20代後半の者です。
今すぐ君をウチにでも連れてきて、ぬこをモフモフさせたいよ。
でも今、君はものすごく戦ってるんだよね。
みんな言っているけど、君は弱くないし汚くないし間違っていない。
そして素直に人の言葉を聞けるっていう、美しい徳を持っているよ。
これを持っている人は貴重なんだよ。
きっと君の周りの人間は君のことが大好きだよ。
ここ読んだだけだけど、私も君が大好きだよ。
号泣乱文スマソ
565優しい名無しさん:2008/02/03(日) 01:32:57 ID:2Sjnuw/K
ROMってたおばちゃんだけど書かせてくれ
リョウくん、頑張ってるキミにこれ以上頑張れなんて言っていいのかな
でも言うぞ、頑張れ!!
そして他人を思いやる心を忘れない優しいリョウくんを
ここの皆はちゃんと見てるからな!
おばちゃんもとあることがきっかけで自暴自棄になっていたんだけど
リョウくんを見ていたら負けてられないなと思ったよ
勇気をくれてありがとう
566猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/03(日) 03:02:45 ID:btT+YGbd
>>リョウ
ここ何日か書き込めなくてすまない。
よく頑張ったな、本当に頑張った!

とにかく大きな壁をひとつ越えたわけだ、今は自分をとことん褒めてやれ。
誇りを持つんだ、君は一生誇っていい大仕事をやってのけたんだから。
あーこんな言葉しかかけられないのがもほんとにもどかしい…近くにいたらなんでもしてやるのに!

今日(もうとっくに昨日か)は書き込み無いけど大丈夫かい?親父さんが家にずっといたのかな?
みんな応援してくれてるけど返信なんてまとめて一つでいいからな。
ここまで来たんだ、自分のことをとことん信じてやりな。多少の失敗があったとしてもそんなものつきものだ。
今まで頑張れ頑張れって言ってきたけど、一緒に頑張ろうって言える日もそう遠くないかな。
それくらいこの短期間で君はよく頑張った。
頑張った頑張ったって馬鹿の一つ覚えでごめんな、でも本当だぞ。
567優しい名無しさん:2008/02/03(日) 06:08:58 ID:LgKHfZ20
今頃、秘密打ち明けられた先生は悩んでいるだろうな
リョウくんの文章を読んでいると全然おかしくない、普通の
むしろ頭のいい男子ってカンジだけど、
今君の身に起こっていることは、間違いなく普通じゃないからな。
先生にとってもきっと初めて受ける類の相談だろう。
恥ずかしかったろうけど、気まずかったんじゃなくて
先生も不用意に言葉をかけられなかったんだと思うよ。
上手く先生が対処できることを祈っている。
コトが深刻なだけにトントン拍子に片付いたりはしないだろうけど
3歩進んで2歩下がるくらいのつもりで、ゆっくり前に進めばいい。
君の人生は平均的に考えてもあとまだ50年以上ある。
その中で親と一緒に暮らす時間てのは、実はそんなに長くない。
それを少し前倒しするだけなんだ。
ショックを吸収するのに何年かかかるだろうけど、
そうして心の傷にうっすらとカサブタができる頃
誰かステキな女の子が、君のことを好きになるよ。
人生はつらいこともあるけど、楽しいこともきっとある。
親なんて、物理的な距離が離れた方が、ましな関係になるもんさ。
もちろん、君が望めばだけど。
568優しい名無しさん:2008/02/03(日) 10:20:28 ID:u12zcJzf
リョウ君、おはよう。547です。
今週家庭訪問なんだよね。
凄いね、よくここまで話を進めたね。
これは紛れもなく君の力だよ。本当に、よくやったね。
自分が15歳の時を思い返したけれど、君のように強くなかったな。

正直な話、2ちゃんねるでこんなに心が揺さぶられる事ってなかった。
本気で人の事を案じる事なんて今までなかったよ。
君が一日でも早く、本当に安心して生きられる日が来ますように。
569リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/03(日) 12:30:21 ID:zo93G9kY
レスしてくれた人達、ほんとありがとう。
ごめん、昨日から熱出ちゃって今寝てるんだ。また後で返させてもらっていい?

昨夜は親父がうどん作ってくれた。
俺、父さんのことチクったのに‥優しくされて嬉しかったけど辛い。
でも、風邪の時はやっぱいいな。ずっとひいてたらいいのに‥

今日は雪が降ってるよ。すげー寒いから、みんなも風邪ひかないようにしてな。
570優しい名無しさん:2008/02/03(日) 14:27:47 ID:yHjZkrkR
ほんと寒い。あったかくしてゆっくり休んでね。
571優しい名無しさん:2008/02/03(日) 16:08:56 ID:yHjZkrkR
>>524
自分で想像出来る未来は、実現可能な未来なんだって。
逆に想像すらできないと難しいと。
だから…自分の出来る姿をイメージすることがとても大事で。
「できる」って強く思うことが、未来を作る大きな材料になるんだって。
そんなことを思い出したよ…。
572オレンジ:2008/02/03(日) 18:32:27 ID:ps7WyxZR
ずっとロムってた。書き込みがないから心配
573オレンジ:2008/02/03(日) 18:34:56 ID:ps7WyxZR
リョウの書き込みあったな。すまん。風邪早くよくなってね
574優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:36:40 ID:WKj9mXFH
ホモ親父の書き込みがキモイ
575百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/03(日) 20:35:46 ID:CYk3JfZE
今日は随分冷えると思ったら雪なんだな。
寒いのは得意ではないが、寒さを感じられると生きてると実感出来るから好きだよ。

上の方に痴漢されたと書いたことがあるが、そのときは相手の精液がずっと取れない感じがしてな。
自分の手が一生汚いものになってしまったような気がしたし、匂いも取れないような気がした。
ああ、やられたわけではないから大したことはないから心配無用だぞ。
しかし、腹の上に出すとは君の父親はAVの見すぎだな…。
アフォみたいな話だが、そういうアダルトビデオが世の中には氾濫していてね、自分の分身である精液を女性側の身体にかけることで自分の征服欲を満たすというか。
誰がやり始めたのか、バカな行為だよ。
それ以外にも、人っつうのは自分の口臭を気にしたり、体臭を気にしたりする生き物なんだ。
口臭、体臭を消すデオドラント商品が世の中には沢山あふれているだろう?
だから、ほとんどの人は、自分の発する匂いを気にするものなんだよ、君だけではないのさ。

「同情」とは、美しくもあり残酷な言葉だ。
私は被害者にとっての同情は、必要なものでもあり、一番傷つけるものでもあると思っている。
被害者が「同情」される事でさらに自分の自尊心を傷つけていることも知っている。
君に求めるのは、どうか自分を「かわいそうな目で見られている被害者」と思わないで欲しいという事。
君は被害者だ、だが、君は君だ。
被害者である君、ではない。「リョウ」という人間なんだ。
だから、同情される事で自分を卑下しないで欲しい。
576百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/03(日) 20:41:27 ID:CYk3JfZE
続き

もう一つ知っておいて欲しい。これは他の皆にだけれど。
手助けする人間が被害者に一番言われて辛いのは「同情している=安全な場所から、上から被害者を見ている」と思われること。
支援者は、被害者と同じ体験をしていないという罪悪感を持っている。
ま、そういう風に思われているのも分かった上で支援しているんだがね。
被害者が少しでも早く、「かわいそうに思われている自分」という考えから解き放たれる事を祈っているのが支援者なんだ。
もちろん、支援者の中には「かわいそうな人を助けている自分」に酔っている気の毒な人もいるが…。
ま、被害者は支援者をうまく利用してくれればいいって話だよ。
それが幸せに生きている人間に出来る、贖罪なんだと思う…。


私も風邪にかかった時は嬉しかったな。
母がりんごを摩り下ろしてくれてな、私の子ども時代には冷えぴたなんて便利な道具はなかったが、枕元で水と氷を入れた洗面器の中でタオルを絞ってくれて、おでこに置いてくれたのは嬉しかったな。
あと病気の時だけ食べられる桃缶、これ最強。
父親の事を言った後だから、余計に君は辛いのだろう。
それが人間に罪悪感だ、よく覚えておくといい。
人は誰しも罪悪感を持っている、君の父親もな…。
だが、だからと言って酷いことをされても許す必要はない。
許して、我慢して、闇に葬ってはいけない。
そうすると新たな悲しみが生まれるからな…。

君の風邪は若いから、すぐに治るだろう。
最近立て続けに事が起こったから免疫力が低下しているせいもあるとは思うが。
栄養つけて、元気になれよ。
風邪にはしょうがとネギが効くぞ。
577567:2008/02/04(月) 03:00:38 ID:IsP2aJNp
それにしても百ますさん。
児童保護にお詳しいようだけど、虐待している児童を保護するのに
親の同意が必要ってなんなの?その法律。すごく矛盾してないか?
それがすごく引っかかってます。緊急避難的措置はできないんですか?
保護者以外の人が匿うと未成年掠取になってしまいますよね。
なんとかできるんだろうか。すごく心配。
578優しい名無しさん:2008/02/04(月) 04:21:30 ID:8tJ8JkY4
みんな、状況によっては自分の気持ちを伝えるよりも
何でもいいから調べて教えてあげたりする方が、
このスレを見て、悩んでいる人達の助けになるよ!

>>577
緊急性のある件は直ぐに保護される。
未成年だし、最終的には同意が必要だよ。
建て前というかなんというか、争ってでも同意させる感じなんだけどね。
579優しい名無しさん:2008/02/04(月) 07:19:26 ID:hIz5MRev
ここは腐女子がみてるんだろうな。
応援してる女は自分のその醜さを励ましのレスで正当化している。
580リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 14:27:35 ID:d1i0DI6o
今日はもう熱もなかったんだけど、親父に「寝てろ」って言われて学校休んだ。
学校に連絡した時に担任から家庭訪問の話をされたみたいで、一応就職の事でって言ってくれたみたいだけど、電話切った後「お前何かしたのか?」って言われて凄くビクビクしてしまった。
「別に」って言っといたんだけど‥不安だな‥
家庭訪問は水曜の夜に決まった。


>>558
いっぱい「頑張った」って言ってくれてありがとう。
俺も、優しいあんたが幸せであって欲しい。ありがとうな。

>>559
おかえりって言ってくれてありがとう。
そうだよな‥あん時はつい「嘘言ってると思ってんのか」なんて思っちゃったけど、冷静になってから反省した。
あんたの言う通り、落ち着かなきゃだめだよな。
不安は‥全然あるけど、大丈夫。俺は一人じゃないって、みんなが教えてくれたから。
ありがとう。

>>560
辛くて暗い生活の終わり、か‥。そっか、そうなんだよな。
俺もずっと「慣れ」を選んできた。確かにキツかったけど、知恵も気力もなくて‥
でも今は違う。変われたことが嬉しいんだ。ありがとう。

>>561
こんなに重い一歩は、俺も生まれて初めてだったかも(笑)
親父には‥まだ普通になって欲しい
581リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 14:39:18 ID:d1i0DI6o
>>561 続き
って希望を持ってたりするけど‥
家庭訪問ではしっかりした態度でいようと思う。ありがとう。

>>563
あんたの言った通り、あれから学校や担任のことがずっと頭から離れなくて参ったよ。
今も何だかんだ色々考えてるけど、同じ経験をしたあんたが「必ず良い明日が待ってる」って言ってくれたことを信じる。
ところで‥強迫観念って今でも消えないんだね‥
俺が言っても超説得力ないけど、あんただって汚くなんかない。
人のことはこんなに堂々と言えるのに、自分のこととなると‥お互い辛いよな‥
いつもありがとうな。

>>564
「美しい徳」だなんて大袈裟だな。でも、ありがとう。
読んだところあんただって大変だろうに、俺のことなんかで泣いてくれるあんたの方が徳あると思うよ。
猫飼ってんだね。俺も将来動物飼いたいな。
好きって言ってくれてありがとうな。

>>565
頑張れって言葉は何回聞いても嬉しいよ、ありがとう。
自暴自棄って、自分が一人ぼっちだって感じる時に俺もなるな‥
もしそうなら、おばちゃんは一人じゃないぞ。俺がいる!(笑)
こっちこそありがとう。
582リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 14:53:01 ID:d1i0DI6o
>>566
>猫好きさん
ううん、いつも気に掛けてくれてホントに感謝してるよ。
猫好きさんが自分を褒めろって言ってくれたから、あれからちょっと褒めてみた。ありがとう。
みんなへの返信も、俺、させて欲しいんだよ。猫好きさんを含めて、一人一人の気持ちが本当に嬉しいから。
そうだよな、失敗なんて恐れないで頑張るよ。
どうせこれ以上失敗したって変わんねえもん(笑)
こんな風に軽く考えられるようになったのも、みんなのおかげだよ。いつもありがとう。

>>567
だよな‥先生もみんなの受験で大変なのに、最後に俺のこの問題かよって思う。悪かったなって思ってる‥
だから、もし先生がうまく言えなかったら、俺が自分でちゃんと言おうと思ってんだ。
先生がいてくれれば、親父も俺の話聞いてくれるだろうし。
そっか‥そう考えるとホントにその通りだよな。親との距離を上手にとって‥とにかく今より良い関係になれたらと思う。ありがとう。

>>568
俺の力‥う〜ん、何かピンとこないし、ほんとにみんなのおかげなんだけど、そう言ってくれてありがとう。
本気で心配してくれてるって‥ほんとにここのみんなは優しいんだな。
俺も人の事を考えられる人間でい続けたい。ありがとう。
583リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 15:04:49 ID:d1i0DI6o
>>570
ありがとうな、熱も下がったよ。

>>573
>オレンジさん
気に掛けてくれてありがとう。今日は学校は行ってないけど元気だよ。

>>574
俺のことだったら、ホモでもキモくてもいい。
でも、もし他の人のこと言ってんなら、そんな風に言わないでくれよ。

>>575
>百ますさん
俺もさみーのは苦手だけど雪は好き。綺麗だしな。
「生きてると実感できる」か‥なるほどな(笑)
やられてないから大したことないなんてことねえよ。
実際傷ついたから、手だって汚いと感じてしまったわけだし‥
今は?今はその汚い感はとれたの?
征服欲か‥そんな欲出さなくたって、普通にしてくれてれば、俺は親父から離れようなんて思わなかったのに‥
匂いを気にするってのは、そう言われて納得した。
確かに学校でもみんなデオドラント商品使ってるもんな。俺もみんなも一緒なんだね‥。
「同情」について‥何か書いてあることが難しくて何度も読み返した(バカでごめん)
自分のこと、「かわいそうに思われてる自分」って、そんな風に思ってたかなって自分に素直になって考えてみた。
改めてちゃんと考えてみると、確かにそう思って一人で拗ねてたかもしれないな‥
584リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 15:16:09 ID:d1i0DI6o
>>575
>百ますさん(続き)
それが「卑下」だってことに気付かなかったけど‥。
でも、応援してくれてる人が上から目線で言ってるなんて、俺はマジで思ってないよ。これはほんとにマジで。
だから「贖罪」(?辞書で調べたけどピンとこなかった)なんて言わないでよ。
俺、難しいことわかんねえけど、頑張れって言われるとやっぱ嬉しいしさ。百ますさんが「俺は俺」だって何度も言ってくれたこと、凄く支えになってるよ。
なんか‥哲学的なこと言ってんのに、バカみたいな返ししかできなくてごめんな。

ところで擦りリンゴって定番だけど嬉しいよな。桃缶って‥食ったことないかも‥うまいの?
うん。罪悪感はあるけど我慢はしないよ。ただ、この辛さが罪悪感なら‥罪悪感ってイタイな。
しょうがとネギだね、ありがとう。

>>579
俺は‥頭おかしいんだと思うけど、自分意外の奴はみんな綺麗だって本気で思ってる。
あんただって、俺と比べたら比べもんになんないくらい綺麗。
だから、醜い人なんていないと思う。
585優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:55:36 ID:Sf4xPmGH
なんでリョウさん以外の人がみんな綺麗なんだよ。
リョウさんほど綺麗でまっすぐな人はいないよ。
どうかそんな風に自分自身をおとしめないでほしい。
自信を持って前を向いて。
586優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:01:48 ID:L46O+ThJ
人に真っ直ぐに「ありがとう」って言えたり
心の底から感謝できる人ってあまりいないよ。

今の問題が消えて幸せな毎日過ごすようになっても
その気持ちは忘れないで欲しい。
そういう綺麗な気持ちは周りの人を幸せにするからね。

まぁこっちの勝手なお願いなのだけど。
587567:2008/02/04(月) 21:53:44 ID:IsP2aJNp
リョウくん、ごめん。
なんか責められたように感じさせてしまったみたいだね。
でも、君は全然悪くないと思っているんだ。
むしろ、先生にとってこれは一番大事な仕事だと思うよ。
ただ、難しい問題だからさ、君は可能な限り誰にも知られたくないだろうし
先生のほうは必要な連携をとりつつタイミングよく動く必要があるだろうし。
若い女の先生には、経験値上げてもらうくらいのつもりで任せていいんだと思う。
私が言いたかったのは、経験の少ない先生だと的確な手を君のしてほしい形でうてるかな
と心配になったんだけれど、まぁ女の先生のほうが却って共感性あるかもしれないしね。
だから、恥ずかしいのは重々承知だけど、受験で忙しい(確かにね)とか遠慮しないで、
できるだけ細かいコミュニケーションとった方がいいと思うんだ。
お父さんの性格とか、仕事とか、家庭環境とか、詳しく知ってた方が対処しやすいと思う
お父さんが、怒りやすい話題とか。先生からはなかなか聞きにくいだろうと思うのは
受験で忙しいからじゃないよ。
ま、今日はとりあえずゆっくり休んで。
うまくいくこと祈ってるよ。

>>578
答えてくださってありがとう。
それなら、よかった。ホント引っかかっていたんです。
生意気言ってごめんなさい。
588優しい名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:48 ID:20BiBdCD
589リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 23:03:16 ID:d1i0DI6o
>>585
ここに来るまでずっと思ってきたことで、なかなか癖が抜けないんだけど、あんたが言ってくれたようにできるといいなって思うよ。
ありがとうな。

>>586
うん、ありがとう。
もし今より良い毎日を過ごせるようになっても、人に感謝することは忘れないでいたい。
みんな支え合って生きてるんだってことがよくわかったからね。

>>587
いや、違うよ。責められたような感じになんてなってないって。
ほんと俺、グチグチ考えちゃうとこあって‥気を使わせちゃったな、ごめん。
うん。恥ずかしいけど、話したからにはもっと先生にも頼ろうと思うよ。
祈ってくれてありがとうな。あと‥色々心配してくれたんだね。感謝してる。
590優しい名無しさん:2008/02/04(月) 23:15:57 ID:UxjQn54R
>>589
今まで流れをROMっていたけれど
書かずにはいられなくなりました
俺(女です)本当はここに書き込んじゃいけないのですが‥

世の中にはこんなにも一生懸命に生きてる人が居る事を知り
俺、励まされた気がします。

俺の悩みなんかちっぽけでただ孤独が怖いだけの臆病者です。
貴方の苦しみ、わかってあげられる事が出来ないのが残念で‥
何か役にたてないかとも考えましたが
こんな自分には何もできません

ただ
頑張ってとしか言えません15歳‥俺の先輩にあたる年齢です‥生意気かもしれません
それでも頑張って下さい
591リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/04(月) 23:48:41 ID:d1i0DI6o
>>590
誰でも自分の悩みが一番キツくって、ちっぽけなんてことないと思うよ。それに、孤独はみんな怖いしな。
頑張れって言ってくれてありがとう。
俺も君の苦しみわかってあげたいけど何もできなくて同じ。
でも、お互い頑張ろうって励まし合えたら、少しは寂しくないだろ?
俺も頑張るから、君も頑張ってな。
592百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/05(火) 00:18:09 ID:PUgKqK5m
>リョウ
どうも私の話はくどくていけないな。哲学とか高尚なものじゃないので(笑)適当に受け流しておいておくれ。
バカみたいな返しなんかじゃないよ、一生懸命考えて返してくれて嬉しい。
自分でも何が言いたいのかイマイチ分からないので、難しいんじゃなくて文が下手なんだ、スマン;

ま、贖罪とかなんとかカッコよさげな事書いてるが、ようは皆自分勝手に優しくしてるだけなんで優しくされる事に罪悪感を持たなくていいよってことかな。
ここに書き込んでいる人達は、ほとんど「自分以外の人が優しい」と書くだろう?
それが、本当の優しさなんだよ。皆、自分が優しい事にもっと気付けばいいのにな。
BUMP OF CHICKEN の歌の「ひとりごと」の歌詞にも似たような事が歌われているから、機会があれば聞いてみ。

モモ缶食った事ないのかーーーーーーー!!!!あれは汁も実も美味いものなのさ…。
生きているうちに一度は食べてみるべし。とか言っても今美味いもの沢山あるからそんなに美味くないかも;

罪悪感って、辛いだろ?その辛さを皆持って生きてるんだ。
でも、それはとても大切な感情。
それを手にしている君は、どんなに大金を積んでも手に入らない人には入らない、とても大切なものを手にいれたんだね。

家庭訪問は明後日かな。
体調が悪いと気力も弱るから、早く良くなれよ〜。早く治るように念を送っておく、ムンっ!
593百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/05(火) 00:23:31 ID:PUgKqK5m
>>590
リョウも書いているけれど、自分の悩みが一番大きなものなんだよ。
だから、自分の悩みがちっぽけなものだと思っていても、その悩みを大事にしなね。
君は、身体が女性で一人称が男性なのは、自分の性の同一化に苦しんでいるのかな?
そういうわけではないのかな、余計なお世話だったらすまない。

何も出来ないってもどかしいよな。
でもね、何も出来ない事をもがく事が出来る優しさを持っている人間は、とても美しいと思うよ。

孤独は誰でも怖い。
孤独を怖くない人間なんていない。
でも、ちょっとばかり歳を取ると、孤独を飼いならす事が出来るようになってくる。
孤独を怖がっていい。
ただ、他人と交わる事だけは、辞めないで欲しい。
594優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:34:36 ID:Nbvy43BV
リョウくんへ

水曜の夜の家庭訪問だけどね、児相の人も同行することを頼んだほうがいいかもしれない。
担任が若い女の先生だと何かと不安だろうし、人生経験が豊かな者の方が口が立つのは事実だから。
立場上、担任が親と同等に渡り合えるとはいえ、やはりプロともいえる児相の職員が
行政としてどこまで権限を発揮できるかを明確にあなたの父親に突きつけたほうがいいと思う。
小手先で誤魔化されては元も子もないから。
自分はそれで失敗して、実父の元から逃れられなかった。
今あなたと同じくらいの歳の子を持つに至り、
あなたに自分のような絶望と諦めを味わわせたくないと心から思います。
595優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:35:13 ID:kKZ3T62Y
http://selfishprotein.net/shelter/
子どもの性的虐待のネット上のシェルター。
性的虐待の被害者が開設したサイト。


それから、全寮制の高校に行く気はない?
高専とか。
http://www.kosen-k.go.jp/
http://www.kochi-ct.ac.jp/colleges/
596百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/05(火) 00:40:41 ID:PUgKqK5m
>>577
ちょっとスレチになりますが、一応書いておきます。
>>578 も書いてくれていますが、緊急性がある場合は親の同意なしでも児童は保護できます。
ただし、この緊急性は「今すぐに 死 ぬ 恐れがある」というような場合が主です。
性的虐待の場合は、命に緊急性がないので緊急保護の対象にならない場合も少なくないでしょう。
緊急保護は「法」で明確に定められているものではないので、現場の判断に委ねられます。
児童相談所所長判断で親の同意なしに職権で保護出来ますが、そこまで出来る人(所長)は多くないと思いますよ。
家裁の承認を得れば親の同意なしに養護施設などに入所をさせる事も出来ますが、ここ数年の家裁での承認例は確か数件に留まっていたと思います(ちょっと出展は定かではないので間違っているかもしれません、申し訳ない)。
日本ではまだまだ親権が重要視されるのですね。
残念ながら、「法」ではなくて、現場の人達が一生懸命がんばっているのが現状です。
児童福祉法が改正されて少しずつマシにはなってきてはいるのですが。
結果的に親に同意させても、親がさらって行方をくらませてしまってはどうしようもありませんし。
それが一番怖いですが…。

法を作るのは現場で苦しんでいる人間ではありませんから、頓珍漢なものが出来るのは仕方ありませんね。
嘆かわしいですな。

スレ違い、失礼。
597優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:49:16 ID:l9ZaByyo
先生と相談所の人は、その後も連絡とってやり取りしてるかもしれないけど、
リョウ君は何も知らないぽいのはダメだと思う。足並み揃えた方がいいよ〜

そういうのが不安になる。
598優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:51:23 ID:Nbvy43BV
>>596
百ますさん、ずれたことかもしれないけど、
緊急避難のために入院という形をとるのはどうでしょうね……。
実は一度児童相談所付きの精神科医から話されたことがあるのです。
虐待により精神的にいっぱいになり、自傷の恐れありと医師が判断すれば
療育センター、障害児入所施設などドクターがいる施設に入れると言われたことがあります。

最近の話ですが、重症心身障害児のケアの単価が恐ろしく効率が悪いので、
代わりに被虐待児用にいつも数床空けていると聞き及んでいます。
599優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:59:30 ID:I8bihtps
自分も女の先生だけじゃ不安だなぁ。
男に脅すような目つきで睨まれたりしたら、何も言えないかもしれないし。
むしろ、リョウがそんな先生を見て何も言えなくなるのが怖いかな。
男手があった方がよくないか?

ってもう手配済みならすまん。
600百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/05(火) 01:07:27 ID:PUgKqK5m
>>598
いえ、ずれていませんよ。
一時避難の為に入院させる事はよく取られる処置でしょう。
しかしこれも、やはり現場の判断によるんですね。
児童相談所職員が、医師や教師、警察、福祉、司法とうまく連携を取っているところもあれば、そうでないところもあります。
ネットワークの整備がされていないので、どうしても個人や相談所単体の裁量に任されてしまうのです。
心に負った傷がどんなに大きなものなのか中々社会は見てくれないですが、身体的な虐待だけに目を向ける時代はそろそろ終わって欲しいものです。

あなたのように気にかけてくれる大人がもっと沢山増えれば、優しい社会になっていくのでしょう。

またもスレ違いでスマソ。
601優しい名無しさん:2008/02/05(火) 01:08:08 ID:l9ZaByyo
問題は、学校の先生が何をしに行くかってこと。
相談所の人が行くのとは違うからね。先生は使者!

親父に疑われたかもしれないけど、
寝込んでるから家庭訪問ならそれっぽくていいじゃないか^^
602優しい名無しさん:2008/02/05(火) 01:20:16 ID:Nbvy43BV
>>600
あなたのレスを読んでいて「一時保護」という言葉を思い出し、ちょっと調べてみた。
H19年1月の厚労省の資料「子ども虐待対応の手引きの改正」についてなんだけど、こういう一節があった。

「一時保護は施設入所と異なり、保護者の意思は要件とはなっていない。
 すなわち児童相談所の職権で実施することができる。 
 したがって、意思を確かめ、同意を求めた上で、一時保護を行うことが原則であるが、 
 法的には保護者の意思を確かめる必要はない。」

これを適用してくれるといいんだけどね。
どうにかリョウくんが安心して過ごせる環境を見つけられることを祈ります。
603優しい名無しさん:2008/02/05(火) 02:36:55 ID:PijCOpam
虐待を受けたとかではないけど、小学生の頃、自分は子役の卵的な形でタレント
活動をしてた時期があった。
結局殆ど大きな仕事はなくて無名のまま終わったけど、その時にやたら裸になる
ことが仕事が多かった。結構恥ずかしい仕事もあったし、あのままずっといたら
やばかったのかな・・と思う時がある。
604猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/05(火) 05:52:04 ID:J66HK/LA
>リョウ
ちょっとじゃなくてうんとうーんと褒めてやれ。
みんな言ってるけどな、君が頑張ってるおかげで、君に勇気を貰ったり、救われたりって人がここには沢山いる。
俺もそんな一人だ。

人間皆どろどろぐちゃぐちゃしたものを抱えててね、きれいごとだけじゃ生きてけないんだ。
生きるっていうことは、結局自分以外の他者を犠牲にすることでしか成り立たないんだな。

君のことを救いたい、自分に出来ることはなんでもやりたい、心からそう思ってる人たちがここには沢山いると思う。
でも実際には皆それぞれ自分の生活や仕事や人間関係があったりして、そんなわけにはいかない。
君は優しい人たちが自分のことを応援してくれてるって単純に思ってるかもしれない。
でも本当のところは、君みたいに苦しんでる子がいることを知りながら、
それでも普段の自分たちの安定を保つことが最優先で、余裕のいくらかを君に回してる。
俺たちのやってることはそう言った方が正しいんだ。
それでそのことに気付いてる人たちは、そんな自分を君に許して欲しいと思っている。
君が救われることで自分も楽になりたいと思っている。
百ますさんが言ってる贖罪ってのはそういうことだ。

本当に申し訳無いのはこっちの方なんだよ。
君に対しても、君と同じように苦しんでる多くの子供たちにも。
ごめんな、ごめん、許してくれ。
そう思いながら、でもそれを口にするのもおこがましくて、頑張れ頑張れって身勝手な声援を送ってるんだ。
君はそんな手前勝手な声援に耳を傾けてくれて、精一杯頑張ってる。
感謝したいのは俺の方だよ。
変な言い方に聞こえるだろうけど、頑張ってくれて本当にありがとうな。
605優しい名無しさん:2008/02/05(火) 06:19:44 ID:SCOiSW0A
>>591
レスありがとう
頑張れなんて初めて言われました
本当に優しい、お世辞とかじゃなくて本当に。

何も出来ないのは俺の方で貴方の言葉に救われてるのは俺です

何か
俺も出来るといいのだけれど‥
俺に出来るたった一つの事と言えばここに来る事くらい

一人になりたくない時があればいつでも付き合います
くだらない話しとかして少しでも紛れればいいな‥

ぐたぐたと、俺なんかがでしゃばってすみません
606百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/05(火) 08:13:46 ID:I8bihtps
>>602
「一時保護」と「施設入所」をごっちゃにしていましたな、認識不足でした、申し訳ない。
ただ、あなたが書かれているように一時保護にしても自分の処遇を判断出来る年齢の子どもの場合、本人の意思を尊重されるので、親から心理的な圧力がかけられている場合は難しいようです。
子どもが親に愛着を抱いたり、未知の環境を怖がるのは当たり前なので、自ら進んで離れる選択を出来る子どもの方が少ないのではないかと。
精神科医なりが自己判断出来ないほどの心身喪失、などの診断を下せば別です。

リョウの場合は一時保護で父親が変わってくれるような生易しい状況ではないように思えます。
これは本人にとっては酷な話ですが…。
裏切られる覚悟をしていても、やはり心には深い傷を負うものですから。
607567,577:2008/02/05(火) 19:40:21 ID:9pwofxGv
>>596さん
詳しいレスありがとうございます。ほんとに。
自分、法学には疎いのですが、いつも何か事あるごとに
「え?それも法律ではできないの?」ってびっくりすること多いものですから。
どうも、日本の法律は色々後手後手なきがしているのは、自分だけすかね?
>リョウくん
今日ついうっかり家庭裁判所の無料相談所に迷い込んでしまったよ。
匿名掲示板の相談なんかすなーーっ!って怒られるかとドキドキでしたが、
やさしいおっさんで、丁寧に話を聞いてくれましたよ。
結論から言うと、打てる手は全部打ててるようです。後はどの目が出るか。
後、やれるコトがあるとすると、隣人に児童相談所のTEL番教えとく。
児童相談所は、隣人からの暴力の音がするって通報が、一番迅速に動きやすいんだそうだ
でも、これはおこってほしくないけどな。
ただ、裏技として近所の人に頼んで通報してもらうってのはあるんだって。
最近の児童相談所は事件が多くなっていることもあって、だいぶ積極的になっているそうだよ
猫好きさんも言ってたけど、できるコトが少なくてすまないね。不甲斐ないよ、自分が。
祈ってるから。念を飛ばしておくから。リョウくんと先生がんばれっ!!
608優しい名無しさん:2008/02/05(火) 20:35:41 ID:SRjWRbgd
あの・・・初めて他人に話すのですが
39歳で真性童貞で女性と付きあったことすらありません
好意を抱いてくれた女性もいたのですが自分から積極的になれなかったので離れてしまいました

小学5年生まで母親と風呂に入っていて男性器を撫で回すように触られるのがとても嫌でした。ニヤニヤ笑っているのも嫌でした

女性が怖いのはこれが原因でしょうか?
609優しい名無しさん:2008/02/05(火) 21:44:46 ID:I8bihtps
>>608
女性が怖くて付き合えないのかい?
それとも自分が傷付くのが怖くて、相手を傷付けるのが怖くて、付き合えないのかい?

それによっておかんとの関係が影響あるかどうかは変わるのではないだろうか。
別に好きな相手であればいくつで道程でも構わんだろうさ。
610優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:12:03 ID:heLHzorm
思いつきで書き込みしてみる。

いっそこのスレッドの書き込み、児相のPCからアクセスさせてみて
そのうえで最適と思われる判断を相談員に仰いでみる、

ってのは?

いやこれは本当に単なる思いつきだから
「そらアカンわお前w」
ということならスルーしてなw
611優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:50:02 ID:kKZ3T62Y
お父さんと第三者が面談した晩は
リョウ君が激しく怒りを買いそうなんだけど
もしかしたら殺されないかな?
逃げ場確保したほうがよくない?
612優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:19:14 ID:mGEY0YEb
>>611
自分もそれを心配している。
面談後に二人きりになったら、お父さんがどう動くか。
暴力で従わせたり(相談内容を撤回させるとか)、連れて逃げようとしたりしないか?と。
だから、出来れば、面談後そのまま一時的にでも連れ出してもらえたら…と思ってしまう。
児相の担当者や担任が、うまく連携してくれたらいいけどな。
613優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:32:47 ID:Y601iNap
いよいよ今日か・・・家庭訪問・・・

幸運を祈ってるよ・・・!
614リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/06(水) 01:21:33 ID:CjBMRp6R
>>592
>百ますさん
くどくなんかないし、流したりしないよ。それに、文も下手じゃない。
猫好きさんも説明してくれたけど、優しくされることに罪悪感なんて持ってないから大丈夫。
みんなの気持ちに、ただ感謝してるだけ。だから百ますさんこそ、変な罪悪感は持たないでな。
BUMP OF CHICKENの「ひとりごと」だね、今度「百ますさんって、こういう気持ちなんだー」って思いながらきいてみるよ。
桃缶‥気になって買ってきちゃったよ。まだ食ってないけど、うまいのかうまくねえのか、どっちなんだよって一人で缶見て笑ってた(笑)
罪悪感とか、人の立場に立って考えることとか‥俺はここの人たちから色々大切な物を貰ったんだね。
いつか、俺も誰かに返せるようになりたい。
ところで、念を送って貰ったから体調もよくなったよ。ありがとうな、いつもいつも。

>>594
今日ここ見てみたら、色々調べたりしてくれたんだね。ありがとう。
とりあえず明日は担任だけだけど、親父の出方次第では相談所の人も来ることになるって。
あんたも‥父さんと色々あったみたいだね。
今は俺と同じくらいの子がいるんだね。幸せ?今はあんたが幸せであって欲しいと思ってる。
615リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/06(水) 01:33:52 ID:CjBMRp6R
>>594 続き
今ちょっと大変だけど、必ずいい方向に向かうって信じたいし、絶望や諦めはないから大丈夫だよ。
良い報告ができるように頑張るな。ありがとう。

>>595
色々調べてくれてありがとうな。
目を通してみたよ。
高校は‥今はまだ考えられなくてごめん。
一つ一つしか出来なくて、心配してくれてんのにわるいなって思う。でも、ありがとうって言わせて。

>>597
その通りだよな。今日先生と話した。
先生は明日、踏み入ったとこまで話をしたいらしい。つまり、俺が家を離れるってとこまで‥
説得しきれないかもしれないけど、話し合いたいって言ってくれた。
だから俺も、ひるまないで親父に正直な気持ちを伝えたい。心配してくれてありがとうな。

>>599
応援してくれてる人たちを不安にさせてごめん。
明日は先生と3人だけど、俺はちゃんと言うから大丈夫だよ。俺だって男だしな(頼りないけど)
心配してくれてありがとう。心強いよ。

>>604
>猫好きさん
俺が誰かに勇気を‥か。そんな風に言われると超ハズいよ、何て返したらいいかわかんないな(笑)
猫好きさんや百ますさんが言ってること、募金みたいなもんかなって考えてみた。
616リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/06(水) 01:47:07 ID:CjBMRp6R
>>604
>猫好きさん 続き
何もできないけど、コンビニの釣りがあったから頑張れって思いで募金箱に入れてみる‥とか、俺だってしたことあるよ。
だから、言いたいことは何となくわかる。
でも、なんつーかな‥優しくされる方も、実は結構したたかだったりするって思うんだ。
困ってるから助けてって言って、運良く手をかしてくれた人に感謝したり何か返したいとは思うんだけど、自分には何もできない事知ってて利用してる‥つーのかな‥
ごめんな、嫌いになった?
だけど正確に言うと、こうかなって、俺も考えてみたんだ。
でもさ、何かそんなのいいじゃんって思うよ。
「頑張れよ」、「ありがとな」でいいんだよ、たぶん。その言葉の中には色んな思いがあるかもだけど、これだけでどっちも救われるのが人間なら、それでいいじゃんってね。
どうも難しく考えるの苦手でごめんなんだけど、でも、たまにはこういう風に考えてみるのも必要なんだよな。
ありがとう。

>>605
「初めて」ってマジで?
まあ俺もリアルではあんまり言われることないけど、言われると嬉しいよな。
今度から俺、君にいっぱい頑張れって言うよ。
話してくれるって言ってくれてありがとう。でしゃばってなんかない。凄く嬉しい。
617リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/06(水) 01:59:39 ID:CjBMRp6R
>>607
裁判所の相談所に!?何か‥すげえ‥気に掛けてくれてありがとう。
近所の人との付き合いはあまりなくて、つか、俺自身もこんなこと周りに言いたくないってのもあるんだけど‥(せっかく教えてくれてるのに本当にごめん‥)
でも、あんたの気持ちはちゃんと受け取らせて貰ったよ。
すまないなんて言わないでくれ。いつも励まされることがどんなに心強いか‥少しでも伝わったらいいのにって思ってるんだ。

>>610
その考えは‥俺もよくわかんないとしか言えなくて‥ごめんな。
でも、気にかけてくれてありがとう。

>>611 >>612
明日、どうなるかわかんないけど、確かに怒りはするだろうな‥。
あ、でも、何ていうんだろ‥親父は基本的に‥例の時に抵抗さえしなければ、怒鳴ったり小突く程度はあっても普段は殴ったりはしない。だから大丈夫だよ。
逃げ場についてだけど、先生のうちに明日泊まってもいいって言ってくれてる。
だけど俺的には‥逃げないで、親父に分かって欲しいって思ってんだ。
こんな風に他人を巻き込んで話し合うほど嫌だって思ってること‥親子なら分かってくれるだろって‥
でも、何かあったら先生の家行かせて貰うし大丈夫だよ。不安がらせてごめんな‥。
618リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/06(水) 02:01:00 ID:CjBMRp6R
>>613
ありがとうな。嬉しいよ。
619猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/06(水) 02:29:11 ID:kW1NsLX5
>リョウ
いいんだよそれで。
困難な状況にいる者はしたたか過ぎるくらいしたたかでなきゃ生きてけない。
嫌いになんかなるもんか、心配半分安心半分ってとこかな。
今の君がそんなこと思う必要はないんだけど、そうやって色んな角度から物事を考えられるのは間違いなく君の強みだ。
いや、ごちゃごちゃいってごめんな。
難しくなんて考える必要ないさ、「それでいいじゃん」って言える君は実に君らしくて素敵だ。

さ、もしまだここを見てたら今日はもう寝な。
明日、うまくいくといいな。
面倒な感じになったら…その時は逃げるが勝ちだ(笑)
序盤から力みすぎはあまり良くないぞ。
620優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:30:36 ID:MnEaBUQ8
りょうくんへ

今までも頑張って来てなおかつ、こんな風に言うのは酷だとは思うけど、
この家庭訪問からまた踏ん張り所だと思います。
でも、少しでも嫌だったり、辛い時はここで言いたいだけ言って溜め込まないようでいてくれたらと思います。

何にも出来ない通りすがりの私ですが、家庭訪問が上手くいくように願っています。
621優しい名無しさん:2008/02/06(水) 04:15:55 ID:xp2ztoft
>りゅうくん

夜中にここ見てたら泣いちまった。
優しさについて15でここまで考えられるのがもう凄いんだよ。
大人の冷たい意見かもしれんから聞き流してもらっていいんだけど。
優しさを自分でコントロールしたり人に対しても自分に対しても優しくできる。
人にも自分にも時には冷たくしたり突き放したり厳しくしたりする冷静に優しさを使い分ける事が出来るのがある意味面メンへらにとっては重要だしそれが生き抜く事に必要な事なんだ。

15でそこまで考えられられるなら大人になっても出来るし虐待の縁を断ち切ることが出来ると思うよ。
難しいというか年寄りのたわごとみたいになって悪かったが。
今は、りゅうくんは自分に厳しく死なさんな。そして自分を第一に考える事が何より大事だよ。

頑張れ!
622百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/06(水) 08:35:52 ID:kQbV1gOB
>リョウ
すげーな!
「それでいいんだ」の境地に至る15歳ってどんなだよ(笑)
いや、すんげー褒めてるんだぞ。
私がそこに至ったのは30歳ぐらいだったので、二倍の年齢でやっとだ。
猫好き氏も言っているが、「それでいい」で正解。
利用、という言葉はとても悪くとらえられるけれど、実は悪い意味ではない。
優しくする側もされる側も、お互いに利用する、それが循環。
そして優しさは、くれた人に返す必要はない。
万物は人間の気持ちももちろんの事、「全て」の中で循環してるので、例えば他の人に返しても、当人に戻るような仕組みになってるものなのさ。
君がここで貰ったものは、これから先誰かに返される、そしてそれも誰かに渡される。
だから、悪い事をしても必ず自分に反ってくるんだよな。
世の中ってよく出来てると思うよ、ホント。

募金ってうまい例えだな、やっぱ君は頭がいい。
目に見えない事を想い、想像する事って多分一番大切な事。
それをしようと心がけている君は、とても素晴らしい存在だ。
しかし、そこまで良い男になっちまったら、生半可な女性じゃ相手にならんぞ(笑)

桃缶買ったのか!
買う姿想像して微笑ましくなっちまった。
多分、期待する程は美味くないぞ(笑)
とか言いつつ食べたくなってきたので帰りに私も買おう。

先生ん家に泊まる事も出来る手配になってんのなら安心した。
君が変わる速度に親父さんがついていけないと、親父さんがパニくって暴力沙汰になる事も考えられるからな、考えたくはないが。
なんつーか、事件ってのは突如起こるものなので、打てる手は打っておいた方がいいんだ。

文字だけのやりとはいえ(だったからこそ、かな)、他人に受け入れられ、励まされる事が君にとって活力になった事を嬉しく思うよ。
皆の優しさはまさに元気玉。
…古いか。
623優しい名無しさん:2008/02/06(水) 10:01:37 ID:XkhBjDtO
リョウ君、おはよう。
いよいよ今夜だね。
私は直接何をどうするって事が出来ないけど、でも祈ってるからね。
君が本当に安心して暮らせるようになること。
先生の厚意にもどんどん甘えて欲しい。
状況が悪くなったら逃げるんだよ。私もそういう時は逃げた。
色々思う事はあるかも知れないけど、君の安全が一番大事です。

624優しい名無しさん:2008/02/06(水) 10:09:04 ID:UarOwFNC
>リョウ
頑張って、後悔しないようにね。
625優しい名無しさん:2008/02/06(水) 11:42:01 ID:Rux3OW0j
>リョウ
君は本当に凄いな。自分の昔を想い出すと恥ずかしくなるよ(笑)
そして、俺も君の言動に勇気を貰い救われてる。本当にありがとうな。
今日は家庭訪問か。
皆色々な声をかけてくれてるね。
家庭訪問も勿論だが、俺も親父さんと君とが二人になった時がやはり心配だ。
皆の繰り返しになるが、ヤバいと感じたら逃げろ。外に出るんだぞ。
俺も祈ってる。リョウにとって良い方向へむかうようにずっとずっと祈ってるからな。
我慢に我慢を繰り返していた今までの君じゃない、もう我慢はしなくていい。行動した自分を信じて進んで行こう。



626優しい名無しさん:2008/02/06(水) 14:12:55 ID:ap1j4W/3
今どうしてるかな。授業中だな。手につかなかろうね。
言葉が足りなかったけど、隣人からの通報は「性的」でなくて「暴力」でいいわけで。
ま、いいにくいのはわかる。他人の話でも話しにくかったし。
でも、どうだろ。これって通報は問題の家の住所さえわかれば匿名でいいんだって。
自分で隣人を装って、てのも有りなのかな。演技力がいるな。
多分通報の信頼性とか下がっちゃうだろうけどね。
地裁に申し立てすると、加害者は被害者の半径×メートル近寄っちゃいけません!
みたいな命令を出してもらうこともできるそうだけど
調査したりとか、時間がかかるそうだから、児相に何とかしてもらうのがいいらしい。
どうしたいか、って聞かれたら、お父さんに気兼ねしないではっきり「距離を置きたい」と言わないと。
「母親みたいに、オレを捨てるのか!」とか泣き入っても、歯食いしばってスルー。
「一時保護」と「とりあえず様子見」の間には、天と地ほどの差がありそう。

しかし、今日は先生就職の相談で来るんだよな。穏便に終わるといいな。
「進学しないで就職するって言うんですけど、彼成績いいし、もったいなくないですか」とか
「最近リョウくん元気ないんでけど、お心当たりないですか?」
って流れだろうか。そうするとお父さんは「うるせぇ!」ってタイプだろうか。
それとも「ハァ、私から言ってきかせますよ」って外面ヨシオだろうか
女の先生のためにもリョウくんのためにも
児相の人か、男の先生に一緒に行ってもらって、門前で待機。
ケータイワンプッシュで中に飛び込めるように(ドアの鍵は開けておく)
してもらえると、確実な気がするけどね。
ホームルームの後にきっと先生声かけてくると思うから
そこら辺話せないかな。心配しすぎかな。

おっと、授業中に携帯見てるの前提で書き込んでしまった。イケナイイケナイ。
うまく行かなくても、誰もキミを責めないし
うまく行ったらみんなで大絶賛するし。
話したくなきゃ開けなきゃいいし。
話したくなったらまた来てな。
幸運を祈る。
627優しい名無しさん:2008/02/06(水) 17:24:14 ID:U86eHLeP
ずっとロムってた者ですが、ずっと書き込みたかった。リュウくん頑張って。&無理はしないでね。
自分は身内でなく、最後まではされてないが昔小さいときに痴漢したやつがゆるせないのか、いまだに死んでほしいとか思ったり、泣いたり、夢にみたりする。
リュウくんは身内からの…、大変な状態であるのに優しい眼差しでお父さんをみてたり、スレ住人に対応していたりで、本当に尊敬します。目から鱗が落ちます。ありがとう。

あなたが釣り好きだと書いてたとき、自分の弟(リュウくんの歳くらいから釣り好き)と重なりました。
成人し、就職した弟は、今では車でとても遠いとこに釣りをしに行きます。楽しそうです
リュウくんも就職して、あと数年で車の免許とれたりして、行動範囲広がって、どんどん自由になる。幸せが、なだれのようにふりそそぐから、それまであともうひと踏ん張りですね。応援しています。
お父さんは、あなたに良くないことをしたが、だが別の素晴らしい部分があるのでしょうね。あなたの人格を画面越しにみて思います。でなければリュウくんはこんなにすてきな人ではないはず。

以前「親父がもし嘘でもいいから謝ってくれれば俺はうれしい」(うろ覚えですみません)と書いていましたね。
これから先、お父さんと離れてあなたが変わると同時に、お父さんも変わります。もちろん良い意味で(^^)
お父さんが嘘でなくて心からあなたに謝罪することが、これから先きっとあると思います。

ちょっとわかりにくい話かもですが、人や世の中が変わって欲しいと願うより、自分が変わる努力をするほうが簡単だし近道。(自分が変われば、世界が変わる。)
あなたはお父さんがもとに戻って欲しいと思うのを一旦やめて、自分ができる努力をここ最近してきたね。素晴らしい結果がついてきます、自信もって!(`・ω・)b

勉強はこの先したくなったらすればいいよ。(ちなみに私は20代後半ながらに現在大学生してる。まわり若くてウケるw案外仲良く勉強してますw)

このタイミングで長い文すみませんでした。すべての皆さんにすべての幸せが舞い降ります!
628優しい名無しさん:2008/02/06(水) 17:32:19 ID:yBnb2d/m
>>616
ありがとうございます
今は俺より、先輩に頑張って欲しいです。

俺には対したアドバイス出来ないから話し聞く事くらいしか出来ませんが何か役に立てたら嬉しいです

自信持って下さいね
先輩は
俺の通ってる学校何処を探したても居ないくらい
心の綺麗な人ですから
629優しい名無しさん:2008/02/06(水) 19:26:32 ID:NjmcUe6E
>>628
横だけど。

リョウ君は確かにびっくりするくらいな出来だけど…きっとさ、628の周りにも居るんだよ、そんな風に綺麗って思える心もってる奴。
ただ、素直になれなかったり、かっこつけていきがってみたりなだけかもしんないよ。
リョウ君だって、顔が見えないココだからこそ素直になれてるのかもしれないよ。

だからさ、周りの人の綺麗なトコを探してみるのはどうかな。
目の前の人、一人一人が下らない人間じゃなくて、パッと見、見えないだけですんごい綺麗なとこを持ってる。
そう思って接してみたらなんかドキドキしねぇ?
ちょっとした宝探しの気分になれんよ。

つーか。
自分も忘れがちなこと思い出させてくれてあんがとね!
630優しい名無しさん:2008/02/06(水) 20:21:53 ID:yBnb2d/m
>>629
ありがとう
もしかしたら‥居るのかも知れないですね

俺もそんな宝探しいいなぁって思ってます
けど‥
人間は人間を利用するから

俺は完全に壊れちゃった人間ですし

先輩みたいな綺麗な人初めてです。

女の俺にレス、ありがとうございます
631優しい名無しさん:2008/02/06(水) 21:00:11 ID:iqiEUqlX
リョウ君
文章読んでいて目が潤みました。凄いなぁ。けど頑張りすぎちゃだめだよ。
632優しい名無しさん:2008/02/07(木) 01:07:15 ID:kFyrqfW9
心配だ…
633優しい名無しさん:2008/02/07(木) 01:16:27 ID:p0qSS50N
ずっとROMってただけだけど、心配です。
634優しい名無しさん:2008/02/07(木) 01:38:29 ID:wwN1H8HO
きっといろんなことが起きて、すぐにはここに来られないんじゃないか…と思いたい。
もし先生のお宅に行ったとしたら、落ち着かないだろうし、携帯はあんまり触れないだろう。
…待つしか出来ないって、歯痒いな。
635優しい名無しさん:2008/02/07(木) 02:22:44 ID:oNUZ7VmM
他者が直接介入した時点で、
児童を置いて帰るのは難しいから、保護する方向になるかもね。
それこそ相談所の人が行かないとダメだろうけど。

もし、話が進んじゃってたら、もう会えないかも。
大事なのは保護される事ではなく、父親が変われるかどうか。
そして、児童が帰る場所を作れるかどうか。まだまだこれからですなぁ。
636優しい名無しさん:2008/02/07(木) 05:25:05 ID:f5apN39Y
先輩大丈夫かな‥
637優しい名無しさん:2008/02/07(木) 10:43:11 ID:jrTU4d+X
>>631
>>636
荒らしを防止するため、sage進行でお願いします、リュウくんやみんなが、安心できる場所を守ろう。
リュウ君の無事祈りながら。
638優しい名無しさん:2008/02/07(木) 11:04:31 ID:wwN1H8HO
知らないのかもしれない。
メール欄に「sage」。
…と、余計なお世話ついでに…「リョウ」君です。
639優しい名無しさん:2008/02/07(木) 12:18:05 ID:hUei68RT
・・・。
640優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:30:56 ID:f5apN39Y
>>637
>>638
すみません
あげていたみたいです
641優しい名無しさん:2008/02/07(木) 14:41:43 ID:hUei68RT
リョウくん
お父さんにボコられたら救急車呼べ。
お父さんが家にいるなら、携帯持って外で待つ。
10分くらいは待たされると思うから、ちゃんとコート着て。
近くに来たら、サイレンを鳴らさないでくださいって頼めると思うし
病院に行くのがイヤなら、手当てだけして帰ってもらうこともできると思う。
(もちろん最初からそういわない方がいいと思うけど)救急救命士さんは
「お父さんには言わないでください」って言ったら何事か察してくれると思う。
ここまでならお金はかからないはず。
ホントは病院行った方がいいと思う。後々「暴力」の証拠になるし。
ただ病院はたくさんの人にイジられるからなぁ。
児童相談所に駆け込むのも手だし。
元気で、ただ書き込むヒマがないだけなら、笑ってスルーしてくれ。
心配性のおせっかいスマソ。
642優しい名無しさん:2008/02/07(木) 15:05:30 ID:jrTU4d+X
ご丁寧に感謝しています。ありがとうございました、人の名前間違えてリョウくんそして皆様申し訳ありません;
偉そうに指摘してこれかよ自分…
643優しい名無しさん:2008/02/07(木) 16:12:29 ID:tLqyZj75
心配で仕方ないが待つしか出来ない… 無力だ
644リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 18:45:27 ID:D151+/2e
報告が遅くなっちゃって、心配してくれた人たちホントごめん。
俺は今先生の家にいる。さっき親父から電話がかかってきて少し話したけど‥大丈夫。
今からご飯みたいだから、また後で詳しく書くね。
心配させてほんとごめんな。
645優しい名無しさん:2008/02/07(木) 18:51:46 ID:kFyrqfW9
よかったー(つД`;)
ご無事で安心しました!
646優しい名無しさん:2008/02/07(木) 18:53:50 ID:jR013JLs
無事でよかったぁぁぁ!

°・(ノ∀`)・°・

ゆっくり休んで!!
647優しい名無しさん:2008/02/07(木) 18:55:57 ID:tLqyZj75
無事なんだな、良かった。大変な中わざわざ来てくれてありがとな。
648優しい名無しさん:2008/02/07(木) 18:56:11 ID:tmvuVY7d
>>リョウ
お帰り&お疲れ様!
とりあえずは無事なようで安心したよ。よかった

そういや飯時だな。
俺もカップヌードル作ってくる。
649猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/07(木) 19:01:34 ID:epslWIWF
無事で良かった!
電話ということは一応穏便に事が運んだのかな・・・?
うん、報告待ってるよ。
650優しい名無しさん:2008/02/07(木) 19:01:42 ID:MOscwtFa
よかった…ほんとによかった…!
651優しい名無しさん:2008/02/07(木) 19:26:04 ID:f5apN39Y
先輩が無事で安心しました
652リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 20:10:32 ID:D151+/2e
心配させちゃってほんとごめんな。昨日の詳しい事‥

昨日、先生が家来てくれてまずは進路のことから話だした。
俺が就職することには賛成してるのかって(就職とか言ってんのクラスで俺だけだし)
親父は俺のしたいようにすればいいからっつってて‥
それ聞いて先生は、まあ納得したんだけど、「リョウ君は就職したら家を出たいとも言ってます」って親父に伝えた。
親父はマジで「は?」みたいな顔して驚いてた。で俺に、「そうなのか?」って聞いてきたから、黙って頷いた。
親父は「何ばか言ってんだよ、お前みたいな子供が家出てどうすんだ」って言って先生に「先生からも言ってやってくださいよ」っつって笑った。
でも先生は真顔で「私もリョウ君の考えには賛成してます」って。
親父はますます「は?」ってかんじになってどういうことか先生につめよった。
先生は言うのをためらってるみたいだった。当たり前だよな‥居てくれるだけでもありがたいんだから、俺がちゃんと言わなきゃって思って‥「父さんが嫌なことするから」って思いきって口をはさんだ。
親父は凄い顔して睨んだ。でも今度は先生が、俺から相談を受けたことや、俺が児童相談所に行ったことも話した。
653リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 20:28:20 ID:D151+/2e
続き

それ聞いて親父はしばらく黙った。それから「先生はこいつの言ってることをそのまま信じてるのかもしれないけど、確かにそういった悪戯はあったけど、ちょっとからかっただけで大袈裟な‥」みたいなことを言った。
そしたら先生がキレて「お父さんがどういうつもりでも、息子さんは本当に傷付いてます。私はリョウ君の言ったことを信じてるし、担任としてこのままにしておけません」って言ってくれた。
親父もキレ気味になって「人の家のことに担任だからって入ってきていいのか」って。先生は「私だけじゃなくて相談所の方でも家庭訪問に来ることになると思います」
親父はまた黙った。先生は「〇〇さん(俺の名字)の家庭の事情にまで口は出せないけど、子供のことを本当に大事に思ってるなら、今はリョウ君と離れて親子関係を見直すべき」って言った。
親父は俺に「お前はほんとに俺と離れたいのか」って聞いてきた。
そん時の親父の顔が‥何とも言えない顔してて辛かったけど「離れたい」って答えた。
それから3人で色々話した。いや、話は‥同じような事ばっかだったかな‥
でも、親父は今度の休みにでも相談所に行って今後のことをゆっくり話したいって言った。
654リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 20:46:10 ID:D151+/2e
続き

先生もそれ聞いて安心したみたいだった。帰る時俺に「大丈夫?何かあったらすぐ電話して」って言った。俺は大丈夫、ありがとうって言った。
先生を見送って家に戻ったら、いきなり親父にぶっ飛ばされた。一瞬何が起こったのかわかんなくて呆気にとられてたら、床に転がった俺をいきなり抱き締めて「ごめん!」って凄い勢いで謝ってきた。
お前がそんなに嫌だったとはしらなかった、もうしないから、ごめんな、ごめんなって俺の顔を撫でながら何度も謝った。
俺は‥力が入らなかった‥‥
親父は俺の服を脱がせると泣きながら俺の体に顔をすりつけて謝った。
もうしないから出てくなんて言うな。二人で今まで頑張ってきたじゃないかって‥
親父があんな風に泣くのを始めて見た‥
心ん中で「嘘言ってんじゃねえ、今だって何で裸にしてんだよ」って凄く思ったんだけど‥力が入らなくて俺も泣いた。
父さんは本当に謝ってるのかもしれない、いや謝ってるんだ、こんなに泣いてる‥でも嘘かもしれないって頭ん中ぐちゃぐちゃになって‥
昨日は親父と寝た(キモくてごめん、やったとかじゃなくて‥)
親父はずっと俺を抱き締めてた。
俺は‥とてつもなく悪いことをしてしまったと思った‥
655リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 20:58:05 ID:D151+/2e
続き

できるだけ詳しく話したくて‥キモいし長いしでごめん。

で、何で今日俺が先生の家にいるかっていうと‥
親父には今日学校休めよって言われてたんだけど、親父が出勤した後俺も登校した。
俺の顔が腫れてんの見て先生が、今日は先生のうちに来いって。
俺は大丈夫って言おうとしたけど、「うん」って言って先生の前で泣いてしまった。
一回家に戻って少し着替えを持って、先生の家に泊まるって手紙書いて家を出て来た。
さっき親父から電話あったんだけど、怒ってる感じじゃなかった。
これから‥俺はどうしたらいいんだろう‥
先生はいつまでいてくれてもいいけど、相談所に行って父さんにも来て貰うのがいいって言ってる。
ここまできて、迷う‥ダメな奴だ‥
親父がまた泣いてんじゃないかって思うと頭がおかしくなりそうになるから、あまり考えないことにしてる‥

長くなってごめん‥
レスしてくれた人に一人一人お礼を言いたいんだけどごめんな。
ほんとにありがとう。
656百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/07(木) 21:09:17 ID:ciNsisUc
>リョウ
今日はゆっくり休みな。
色々な事が起こりすぎたから、何かしようと動くと頭がショートしちまう。
返事もしようと頑張らなくていい。
今からたくさんレス付くだろうから私は落ち着いた頃にまた書き込むよ。

一つだけ。
抵抗せずに抱かれた自分に自己嫌悪に陥っているだろうが、同じ状況で拒否出来る人間なんていない。
だから、自分を責めすぎるな、な?

よく頑張ったんだよ、君は。
偉かったぞ。
657優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:15:44 ID:m03hBwGT
リョウ君、お疲れ様…。
ずっと心配だったから、書き込みを見て安心したよ。今泣きそうになってる。
レスは気にしないで。
君が今安全な場所にいてくれるなら、それで十分だから。
658リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 21:17:09 ID:D151+/2e
>>656
>百ますさん
ありがとう、そう言ってくれて‥
俺は‥‥や、俺もやっぱ今はあまり考えたくないな。ごめん。
ありがとう。
659リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 21:18:49 ID:D151+/2e
>>657
心配させたね、ごめん。
俺は大丈夫だよ。ありがとうな。
660優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:25:58 ID:f5apN39Y
レスをよんで思わず泣きそうになりました

多分今は
お父さんも先輩も凄く混乱していると思います


あまり焦らないで下さいね?
焦り過ぎて体調崩したりしたら大変ですし‥

今すぐに答えを出すなんか無理だと思います
自分の気持ちやお父さんの気持ちとかを少しずつ、ゆっくり理解して
それからゆっくり答えを出せばいいんじゃないかと思います

誰も、先輩の答えをせかすような人(少なくてもこのスレの皆さん)は居ないと思います

とりあえずゆっくり休んで下さい

疲れていたりしたらレス返さなくても大丈夫です
何だか同じ事ばからですみません
661優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:27:24 ID:KfgLV1jX
お疲れ様。
心境はうまく量れないけど
すごく無理して頑張ったという事だけはなんとかわかります。

お父さんが泣いてると辛いんですね、
それは「申し訳ない、なかないで欲しい」という事なのでしょうか。
正直ここまでの事されてもそう思えることがすごいと思います。
いろんな意味で。
662猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/07(木) 21:33:29 ID:epslWIWF
>リョウ
まず、よく頑張ったな。君の頑張りには本当に頭が下がるよ。
それから、話してくれてありがとう。
ここんとこ一気に色々あって、頭の中も体も極限状態だと思う。
今日は自分のことゆっくり休めてあげよう。

君は正しいことをしたんだ。何も間違っちゃいない、悪いことなんてしてない。
ここのみんながそれを保証する。
だから、今日はそれだけを自分に言い聞かせてゆっくり休みな。
他のことは考えなくていい。

もしどうしても考えちゃうようなら、そのときはまたここに書き込めばいい。
みんないつでも君の事気にかけてるから。

返信いらないからな。
そこは暖かいかい?体を暖かくして早めに休むんだよ。
663優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:53:57 ID:hUei68RT
よかったよかったよかった。生きてたかぁ!
そして、お疲れさま!よく踏ん張った!うまくやった!!すごいね。
もう、今日はゆっくり身体を休めて、何も考えずに眠ってください。
レスいいから。乙!乙!

それにしても、先生もスゴイや。
自分だったらビビってチビりそうだよ。そんな父兄と対峙すんの。コワ。
自分は出会わなかったけど、そんな先生もいるんだな。
664優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:10:10 ID:Xk51L5hb
リョウくん、本当にお疲れ様。

ゆっくり休んでこんな時は頭が混乱して逆に現実が受け止められなかったりボーしてしまうかもしれないけど。
それでいいんだよ今はゆっくり休むんだよゆっくりと。
665オレンジ:2008/02/07(木) 22:12:23 ID:+9JkyvYH
お疲れ様。ゆっくり休んでね。
666優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:32:00 ID:tLqyZj75
》リョウ
今は何も考えるな。頭も体も休めろ。とにかくよく頑張ったな。辛く大変な時なのにわざわざ書き込みに来てくれてありがとうな。
667リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 22:36:36 ID:D151+/2e
ありがとう。レス、返させて貰うね。先生のうち、暇なんだ。

>>660
俺なんかのレスで泣きそうになんないで。
ゆっくりって言って貰えて、凄く気が楽になった。
優しい言葉掛けてくれてありがとう。嬉しかったよ。

>>661
お疲れって言ってくれてありがとう。
うん‥俺の父親に対する気持ちは、自分でもよく分からないくらい複雑で、一言で言うとめちゃくちゃ‥
上手く説明できないんだ‥好きと嫌いが同じくらいって感じかな‥。

>>662
>猫好きさん
ありがとう。とりあえず、これからのことは先生や相談所の人、そして今度は親父も一緒に話し合っていこうと思う。
間違ってないって言ってくれてありがとう。
あ、あと、ここは暖かいよ。

>>663
ありがとう。
先生は‥俺もすげえって思った。女の人なのにひるまなくて、マジでかっこよかったよ。
俺も将来ああいう風になりたい。

>>664
確かにちょっと混乱気味‥
そうだな、また頑張れるように休むよ。ありがとうな。

>>665
>オレンジさん
いつもありがとう。今から風呂入らせて貰って、今日は早く寝るね。
668リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/07(木) 22:40:40 ID:D151+/2e
>>666さんもありがとう。
俺こそ、いつもみんなに聞いて貰ってばっかで‥ありがとう。
669優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:51:10 ID:Evb0ZlId
リョウ君本当に良く頑張ったね!!本当良く頑張った!!
670優しい名無しさん:2008/02/08(金) 01:56:04 ID:vnBF1EHm
共依存て言うのかな。夫婦間のDVみたいだ。
殴った後に「すまなかった。愛してる。お前がいないとダメなんだ」と泣いてあやまるだんなと、リョウ君のお父さんは似てる。
リョウ君はかわいそうに思って帰ってちゃダメだよ。
このままだとお父さんを救うことはできない。
2人が離れることがお父さんを救う第一歩だと思う。
671優しい名無しさん:2008/02/08(金) 04:53:18 ID:WWrvNSm0
>リョウ
今日たまたまこのスレ知ってずっと読んでたけど、君はほんとに頑張ったと思う。
なんつーか、すげー勇気貰えた。俺も頑張れる気がしてきたよ。
672優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:07:16 ID:bThCYbg2
リョウ
よく頑張った、同じ年の息子を持つ俺は、できることならお前の親父に説教
してぶん殴ってやりたいと思った。まじ泣けたよ。

今回のことはベストを尽くしたと思う。

ただ今後の人生の為に今回の事で学習してNOをはっきり言える人間になろう。
学校でも社会でも(今回は家庭内だったが)とんでもない価値観の人間は
確かに居る。
またそいつらは、はっきり否定しせずに、嫌々でも言うことを聞いてしまうと
受け入れてくれてると勘違いして行動が日常化しエスカレートする。

今後の人生で他人から非人道的な要求をされたら毅然と「やめてください」を
言えるようになれる事望んでいます。その場からダッシュで逃げてもいいし。
暴力には警察や相談所等々ふるに活用して自分の身を守りましょう。

あと、説教くさくてすまんが高校には行ったほうが良いと思う。
親父が誰の稼ぎで飯食えてるみたいな対応だっから、早く自分で稼ぎたいん
じゃないか?
一般論として同じ年の息子を持つ人間として言うが、成人まで子供の衣食住
教育を面倒見るのは親の義務だ!生んだ責任があるだろ。
いままで親父に誤った洗脳を受けてそう思っているようにみえるが・・・
法律のことは良くわからんが親父と別れて暮らしても養育費だけはもらえる
ようにとかはできないのか?離婚したときだって慰謝料とか養育費とかある
んだから、先生や相談所に聞いてみたらどうかな?

高校行って友達沢山作って、今まで辛かった分楽しい人生を歩んでくれ。
よく頑張ったぞ。
673優しい名無しさん:2008/02/08(金) 07:49:40 ID:hBpTks8+
>>360
施設そんな所じゃない。
それ大きな勘違いだよ。
施設の人達は、かなり子どもの事考えてるよ。
専門の心理ケアも受けられるし。
大家族の家みたいな感じだよ。
勿論習い事も塾も希望すれば出来るし、お小遣いだってある。
暴力なんか間違ってもない。
子ども達は皆心に傷を抱えているかもしれないけど、皆普通の子どもだよ。
施設は、病院の様な機械的な場所じゃない。
一つの家庭だよ。
実状を知りもせずに、安易に決め付けないで欲しい。
674優しい名無しさん:2008/02/08(金) 08:03:47 ID:Zy2+nuvf
>539です。

リョウさん、おはようございます。

あなたがいっぱい頑張った分、これからはあなたの闘いに大人が応えるときです。
お父さんも自分の弱さにちゃんと向き合えるきっかけになると思う。
あなたがここ数週でめざましく強くなった分、
今度はあなたの親としてお父さんが頑張るとき。

疲れていっぱいいっぱいになったときは、ホント休養を取って下さい。
暖かい部屋で滋養のあるものを食べて。
そうだ、今こそ桃缶の出番では!?(笑)

家庭のことで大変だったけれど、
卒業まであと1ヶ月程度かな?
進路をどうするにしろ、
友達との楽しい思い出いっぱい作って下さい。
心の傷を癒すのは、
結局ただ時間を経ることじゃなくて、
これからどれだけあなたが充実した日々を過ごすことだと思います。

これからも闘いは続くけど、
あなたの闘いを応援しています。

あなたが決断することを、
わたしたち(って勝手に言っちゃったけど多分みんな)は尊重します。
675優しい名無しさん:2008/02/08(金) 09:07:57 ID:hVyXd7PW
リョウくん、おつかれさま。

とりあえず、相談所に行きましょう。
今は何となく先生のところに身を寄せているだけです。
しっかりと相談所に、今の状況を自分自身の口から報告しましょう。話は自然と進んでいくはず。

少しでも早く相談所の人に、父親への対応をしてもらった方が良い。
本来なら緊急性の大小によって同意を得ての分離などになるのでしょうが、今は流れで一時的に離れてるだけ。
父親の対応を見てると危なそうだから、少しでも早く落ち着いた方がいいと思う。


迷うな!
父親を可愛そうだと思うな。むしろ、救ってやるぐらいの気持ちでやれ。
676優しい名無しさん:2008/02/08(金) 11:25:31 ID:sXXYD9Eu
親父最悪だな……DVのテンプレみたいな野郎だ。
>>654に書いてある行動全部が、息子を自分の思い通りに操作する
(引き続き暴力とレイプの道具として家に留まるよう仕向ける)ために
一番有効な手順に則ってる。

・まずいつものように殴って思考回路を麻痺させる
・突然謝ってみせて相手の心の警戒をゆるめる
・かと思うと服を脱がせ、いつもの自分の暴力の恐ろしさを思い知らせる
・でも虐待はせず「この人は本当は優しい人だ」と思わせる
・大袈裟に泣いてみせ、相手の罪悪感をいやが上にも煽る
・今更親子らしく振舞ってみせ、やり直せるかもという期待を植え付ける
結果→糞親父への罪悪感と同情まみれの息子できあがり
  (でも騙されて戻らないだけ充分凄い、奇跡。よく踏み止まった)

天然でやってるとしても計算でやってるとしても虐待の天才。
これまでのリョウ君なら、確実に騙されて元の木阿弥だったとこだ。
ホントこんなゴミクズみたいな生き物焼却処分にしてやりたいわ。
677優しい名無しさん:2008/02/08(金) 11:34:44 ID:cmZ+P4Rb
こういう状況になっても
「お父さんに泣いて欲しくない」って思っちゃうのは
愛情でなく洗脳だと思う。

かなり認知の歪みが生じてる。
それに本人が気付いてないのが怖い。
678優しい名無しさん:2008/02/08(金) 13:37:46 ID:kEOYYFV9
>リョウ
色々な事があって混乱してるだろうね。こんな時でも君は登校しているのだろうか…
頑張ったね、本当に頑張った。昨夜も書いたが何度でも言う。君は本当に良く頑張った。
俺も君の事を考えると涙が出てくるよ。

本当なら、このここで一旦一休みする時間を設けてから行動する事が出来たらいいんだが…
先生の所にずっと居る訳にもいかないし、状況が許さないね。
君の親父に対しての混乱する気持ち、よく分かるよ。
俺もね、父親を好きなのか、嫌いなのか自分でも分からない。混在している。
でも、当たり前だ。君もそうだと思うが…。生まれて来てからずっと嫌な事をされて
ばかりいた訳じゃない。楽しかった記憶も沢山ある。心から憎めたらどんなに楽だろうね。
理性では心から憎みきれない自分に対して嫌悪感まで抱いてるよ。
俺は血の繋がらない人間におかしな事をされた事もあったが、そいつの事は殺してやりたいと思うほど
憎んでる。
なのに、親父となると複雑だ。離れてから渦中にいた頃の自分を思い出し、今なお引き摺っている事を考え、
殺してやりたいと思う程憎くなったかと思えば、次の瞬間には今何をしているのか心配になる。
体調は大丈夫なんだろうか…とかね。
長い年月を共にして来たんだ。
そんな自分を許せなくて自分を殺したくなる時もあるが、こればかりは仕方の無い事なんだとなるべく思うよう努めてる。

679優しい名無しさん:2008/02/08(金) 13:41:50 ID:kEOYYFV9
678続き

だらだらと自分の事を書いてしまってすまない。

君の親父さん、精神的に君に依存しているんだろうな。意識してかしてないかは分からないが
飴鞭を使い分けて君を雁字搦めにしている。そして知らず知らず君もそんな生活に慣れてしまってる。
以前誰かもここで書いていたが、人間は「慣れ」を選んでしまう。それに君は優しいから自己犠牲にも慣れてしまってる。
でも、今更言われなくてもとっくに頭じゃ分かってるだろうがこのままじゃ君も君の親父さんも両方駄目になってしまう。
繰り返しになるが君の複雑な気持ちは凄く良く分かる。
でも君の父親がした事は最低だ。
君の貴重な時間を奪った人間だ。
馬鹿なことをやって作り笑いじゃなく心から友人と笑いあえる、美味しい物を心から美味しいと思える…、
君の周りの子供たちが当たり前に過ごしていたそんな時間も、本来なら君も過ごしていた筈なんだよ。
悔しくないか、なんでだよって思うだろ?
俺は悔しかったし今でも悔しいよ。

親父さんは確かに今泣いているかもしれない。
でもこの先ずっと泣いて生きて行くわけじゃないんじゃないか?
君が居ない事に慣れてもらわなきゃならない。
会社へ行き、飯を食い、たまに酒を飲み、時には女性と遊ぶ事もあるかもしれないな。
親父さんにもそんな当たり前の日常を送る事が必要なんだよ。
一旦距離を置くとお互い見えてくる事が沢山あるよ。
被害者側は少し苦しみが伴うとは思うが。そんな時はここに来て目一杯吐き出したらいい。
俺だっているし、皆いる。
君が次にしなきゃならない大きな仕事は児童相談所の人と親父さんを会わせる、って事か。
親父さんの所を離れる為には避けて通れないもんな。
でも、言えば先生も付き添ってくれるだろうし、大丈夫だよな。
いい教師持って良かったな。
寒い日が続いてる。体調崩すなよ。
君にとって良い方向へ向かえる様ずっと祈ってるからな。
いつもこんな事しか言えなくてごめんな。
680優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:00:43 ID:hVyXd7PW
>>常に344が気になるわ...
681優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:14:39 ID:IbCNu59/
皆さん、なにとぞsage進行でお願いします
682優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:32:17 ID:3nfum/t4
考えどころだね。
お父さんを心配するのもわからなくはないけど
お父さんがかわいそうだとか、高校行った方がいいからとかで
(いや、もちろん行けるなら行った方がいいと思うよ)
また一緒に住むというのは、止めておいた方がいい。

親は絶対、自分の子供にこんなことしない。
フツー、人間にはそういう風にプレインストールされてるもんなんだ。
だから、言い方はキツイけど、キミのお父さんは脳ミソのどこか一部が壊れちゃっていると思う。
ネジどころじゃなくてボルトが飛んじゃってる感じだな。
混乱してるから、子供が大切だと言う気持ちが、
その子供に酷いことをする自分を抑えられなくなっちゃっているんだと思う。
言動を読んでいても、すごく混乱しているよね。
分裂していると言ってもいいくらいだ。
お父さんもツラかったんだろうと思うんだよ。
お母さんが出て行っちゃった事もあるけど、それだけじゃなくて、
仕事がうまく行かないとか、がんばってんのにクビになっちゃったとか
ここに書かれてないこと、きっとあるんだろうと思う
(まぁ、お母さんが出て行っちゃったのも自業自得かもしれないがね)
虐待する人って自分の人生が思ったとおりに行かないことの鬱憤を
他人を支配して虐待する事で晴らそうという人が多いらしい。

でもどんなにつらくても、ゼッタイやっちゃイケナイことなんだよ。
そういう意味で、キミのお父さんは相当重症の病気です。
683優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:33:30 ID:3nfum/t4
(続き)
今のお父さんには、一人で考える時間が必要なんじゃないかな。
申し訳ないって思うんだったら、離れないと。
キミが一緒に住んでると、混乱が長引くと思う。
いつまで経ってもお父さんの頭のボルトは締まんない。
いつ治るのか、そもそも治るのかもわからないけど。
そのかわり、こまめに連絡は取ってあげるといいと思うんだよ。
今日のメシは何喰ったとか、桜咲いたなーとかでいいから。

でも、二人きりで会うのは当分ダメ。
児相のヒトに立ち会ってもらうか、喫茶店で会うとか。
キミも混乱に巻き込まれると思うよ(もう巻き込まれてるな)

正直言って>>676さんの言うことは一理あると思う。
自分も、親に罵詈ゾーゴン浴びせられてた頃は
こんなに怒らせて、親の期待に添えない自分で申し訳ないって思ってた。
殴られても、首絞められても反撃できなかったし
出来の悪い自分に対する躾なんだと思ってたよ。
でも違うんだよな。ただのDQN親なんだ。
19歳の時、加藤諦三ってヒトの「愛されなかった時どう生きるか」
って本を読んで、目からウロコが落ちた。
今すぐに「愛情だ」「洗脳だ」って頭切り替わらないと思うから、
読んでみたらどうかな。(ただし加藤諦三ばかり読みすぎないこと)
684優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:34:56 ID:3nfum/t4
(続き)
洗脳って言葉が必ずしも正しいのかどうかわからないけど
もう少し落ち着いたら、ふつふつと怒りが沸いてくるかもしれないね。
その怒りを押さえ込む必要はないと思うけど、落ち着きどころを見つられるといい。
お父さんをかわいそうだって思う気持ちは、お父さんの「洗脳」もあると思うし
リョウくんの持って生まれた「やさしさ」でもあると思うし
お父さんがリョウくんを育ててくれたこと、楽しい思い出をくれていること、
いろんな理由があると思う。
本当は、キミの場合「親父 赦さねぇ!ぶっ殺してやる!!」
てくらい怒ってもいい事態だと思う。
親子関係って、そんな簡単に割り切れるもんじゃないけど
やっぱりそうとう混乱してるよ。
自分の心の中も、わかっているようでわかりにくいから
自分で自分の心の中を、気をつけて見ていてあげることも大事。
そういう意味では、ここに書き込むってのはすごくいいと思う。
まぁ、とにかくひとつ大きなハードル越えたわけだから、後はじっくり。
「BREACH」のエンディングの唄知ってる?。
「1つ、数えて進めばいい
 2つ、数えて休めばいい
 3つ、数えて考えればいい。
 マイペースで進めればいい」
自分はマイペース過ぎて長文でごめん!
685優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:54:04 ID:nI5OLu92
初めて書き込みします。リョウ君、本当に本当に、お疲れさま。突然ですが…2ちゃんねるって…すごいと思わない?こんなにあったかくて、大きな物語が生まれるんだもん。名前も顔も知らない同士の、繋がりができる。
686優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:56:25 ID:nI5OLu92
世間では悪いイメージばかりがどうもあって…私もあんま友達とかにネラーだとか言わないんだけどね…でも本当に、ここで起こった物語をね、友達みんなに言って回りたいくらいなんだよ(勿論しないから大丈夫)それくらい、勇気と感動をもらった。リョウ君、有難う。有難う。
687優しい名無しさん:2008/02/08(金) 15:31:01 ID:pmaESJ3p
リョウ君、一番自分と近い血縁のお父さんの事を悪く思いたくない
気持ちはとてもよく分かる。
けれど、本当に残念だけれど、リョウ君はこれ以上お父さんと一緒に
いないほうがいい。
ここまで勇気を出して頑張ったんだから、後戻りはしないでね。

個人的に、(リョウ君がそう思いたくないなら)お父さんを悪人だと
決め付ける必要はないと思う。
世の中に本当に悪い人はいない、けれどタイミングがまずいと悪い事
は起きるのだという話がある(どこかの宗教者の言葉だけど)。

リョウ君にとって、悪い事が起きてしまう巡り合わせだったのが
実の父親だったというのは本当に本当に残念で悲しい事だけれど、
逆にいい巡りあわせがあれば、本当に素晴らしい、いい事だって起き得る。
例えば、今回リョウ君のために毅然と対応してくれた先生とか、
このスレッドで君の力になってくれる人たちだとか。

子供はいつか親から巣立っていかなきゃいけない。
君の場合、それが少しみんなより早かったのだと思って欲しい。
頑張って。匿名で、それしか言えないけど、どうか頑張って。

そしていち社会人として&二人の子供を持つ親として、おせっかいを承知で
言わせてもらえれば、夜間でもいいから、最低限高校は出ておいたほうが
いいと思います。
高校さえ出ておけば、将来もっと勉強したくなったときに夜間の大学に
行くこともできるし、就職先の幅もぐんと広がる。
私自身は(現役で)夜間の大学を出ているけれど、昼間働きながら
学ぼうとする人たちとの出会いは、今でも人生の宝物です。

気になって毎日このスレを覗いています。
若い君の未来が明るくあるよう、心から祈っています。
688優しい名無しさん:2008/02/08(金) 16:42:36 ID:cmZ+P4Rb
今は高卒認定試験とかもあるし
高校いかなくてもそれをとれば高卒資格を得られるからね。
「高校いったほうが楽しいし人間の幅広がるよ!」とか言いたいけど
自分は高校言ってないし正直よくわからない。

今は余裕ないかもしれないけど、
将来○○がやりたいから大学行きたいとかなるかもしれないし、
一応考えてみたらどうかと思う。

お父さんとは高校に行く年齢になったら
絶対離れて暮らさないとだめだから
親戚のところに世話になるなり
どっかに下宿するなり
アパート借りさせてもらえばいいよ。

なるべく今住んでいる所から遠いところで
お父さんが絶対干渉できない場所。
本当は高校か高専の寮が一番いいんだけどね。
689リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/08(金) 16:48:27 ID:dLyGJgdq
共依存、DV、NOと言える人間、混乱、洗脳、ゴミクズ、認知の歪み、高校のこと、ボルトが飛んでる、悪い巡り合わせ、病気、物語‥‥?

ショックで‥どうしたらいいかわからない‥何て返したらいいのか‥
違う。責めてるんじゃない。
迷いや不安はあるけど、みんなが言ってくれてるように親父とは離れようと心に決めてる。ちゃんとそうしようと思ってる。
高校のことも、俺も行った方がいいってわかってる。

‥だめだ。とても上手く書ける気がしない。
ごめん‥みんな俺のこと思って言ってくれてんのに、こんな‥ごめんな。

親父はイカレてて俺も‥?
どうしたら普通になれる?親父とは離れる。そしたら普通になれる?
俺は父さんにとって何だったの?母さんは何で‥
理解できるけど受け止め切れない。責めてるんじゃない。普通になりたい。
頼む。このごに及んで情けないこと書いてしまうけど、誰か大丈夫だって言って‥
落ち着けって俺に言って。大丈夫、何とかなるって‥‥
くそ‥これじゃマジでイカレてるみたいだよ。
でも書いてしまう。ここの人達に俺は甘える。
読んで嫌な思いした人いたら‥本当にごめん。
690優しい名無しさん:2008/02/08(金) 16:52:54 ID:cmZ+P4Rb
お父さんもある意味の被害者と考えたらどうかな。
ふたりとも時間が必要なんだよ、お父さんもリョウ君も。

犯人探しなんてしたって何も始まらないし、
とにかく離れてから考えよう。
そのうち何とかなるかもしれない。
でも今よりはいい方向にいくはずだよ、少なくとも。
691優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:02:51 ID:pmaESJ3p
>689
大丈夫だよ、落ち着いて。
リョウ君自身はは、ごく普通の中学生だ。
そして「お父さんが自分にとって何だったのか」ということについて
今は考えないほうがいい。
それは時間が解決してくれる事だし、時間しか解決してくれないことでもある。

ただ、君がお父さんのそばにいて、一緒に暮らすのはもう無理だ。
これだけはこのスレの人たちの言う事を信じて欲しい。

君はおかしくなんかない。絶対に大丈夫。
自分を信じて。今の君は間違った事をしていない。




692リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/08(金) 17:03:58 ID:dLyGJgdq
>>690
うん‥わかった。
そうだよな、今より悪くことはないよな。ありがとう‥
693優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:04:07 ID:cmZ+P4Rb
>>689
「お父さんは好き」って気持ちはそのまんま持ってていいんだよ大丈夫。
でもお母さんが出てったりその他の事でたまたま歯車がずれちゃって
残念ながら今みたいな状況になっただけだと思う。
というかそう思いたい。

今は少し落ち着いてもっと後になって考えようその方がいい。
大丈夫だからね。
694リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/08(金) 17:07:53 ID:dLyGJgdq
>>693
ほんとありがとう。
俺自身のことなのに、ついてくのが遅くてごめん‥大丈夫って言ってくれてありがとう。
695リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/08(金) 17:13:30 ID:dLyGJgdq
>>691
わかった、ありがとう。
ここの人達のこと、凄く信じてるし感謝してる。親父と離れられるようになったのも、ここのおかげだもん。
大丈夫って言ってくれてありがとう。
696優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:28:17 ID:6Sardt0H
よく頑張ったね。
これだけの事が一気に進んで、しかもまだ15歳で、
混乱しない訳がないよ。ほんとにお疲れさまね。
離れるというのは、父親にとってもこれ以上おかしな事はできなくなり、
罪を犯さない意味で父親の為にもなるのだから、心配しなくて大丈夫。
頭のいいリョウくん、この先幸せに暮らせるよう祈ってる。
697優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:44:52 ID:KOEPzXdx
リョウ君、こんにちは。
何度だって言ってあげる。君は大丈夫。大丈夫だからね。

一つずつ片付いていくから。
長い時間をかけて、ようやく昇華される事もあれば、凄いスピードで終わってしまう事もある。
その目まぐるしさについて行けなくても当然なんだから…あまり思い詰めないで。
あなたには沢山の味方がいるよ。大丈夫。
698優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:01:23 ID:yUoP9xCf
今は混乱するのが当たり前。まともな証拠だよ。ちっともおかしくなんてない。
分析したり、将来のことなんて後からゆっくりできるよ。
高校なんて、行きたければいつからでも行けるしね。

それより、今はまず休む。
君は本当に良く頑張ってきた。ゆっくり眠って、たくさん食べなさい。
そしたら力が溜まって、次に歩きだす元気が出るよ。

担任や周りの大人はきっと力を貸してくれる。君はひとりじゃないし、まだまだ他人を頼っていいんだよ。
君は、悪くない。
まっとうに生きてきたし、これからも大丈夫、楽しく生きていけるよ。
だから、今は少しだけ休もうね。
699優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:04:09 ID:zy/9Lmzs
>>689
大丈夫。今は混乱してるだろうけど、心が落ち着いたら
自分がどうしたらいいかはっきり分かってくるよ。
だから今は心の中がぐちゃぐちゃで大丈夫。それでいいんだよ。
いかれてなんかいないよ。あなたは若くて、今の状況を
受け止め切れないのが「普通」なんだよ。

書き込みを読んで嫌な思いなんてしてないから、大丈夫だよ。
少なくとも私は、あなたが苦悩を書き込んでくれて嬉しい。
一人で悩むんじゃなくて、画面越しだけど人に相談できる状態に
なった、つまり現状に諦めずに何とかしたいって
思うようになったってことだからね。これってすごいことだよ。

それとお父さんと一緒で自分も変なのかって思ってるみたいだけど、
それは絶対に違う。あなたは変じゃない。おかしくない。
私の友人で過去に虐待されてきた人がいるけど、優しい人だし、
全然変なところないよ。それはリョウ君も一緒だと思う。

どうしても落ち着かないようだったら、そのへんを散歩するとか
どうだろう?もう暗いから危ないか…。私は「もう駄目だ!」って
思ったときは外に出てスキップしてたよw 不審者だね…。
今日も先生の家かな?寝る前にはホットミルクを飲むといいぞ!
砂糖の代わりにメープルシロップを入れると美味しいんだってさ。
700百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/08(金) 18:05:04 ID:uUneHhC4
>リョウ
大丈夫だよ。
大丈夫、大丈夫、(´・ω・`)/ヨシヨシ


ってキモイか。
この数日、情報が多すぎて混乱してるだろ?
あんま携帯の画面ばっかり見てっと眼性疲労で頭痛くなっちまうから気をつけな〜。
701優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:06:54 ID:kEOYYFV9
>リョウ
大丈夫大丈夫。
ゆっくり行こう、な?
702優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:11:08 ID:hVyXd7PW
何だかこのままでは、どう転んでも後悔してしまうんじゃないか心配。
本質的な部分を見失ってはダメ。迷ったら20日辺りのとこを読んでみてください。

どうやら、暴力を受ける様なことから逃れるということよりも
今の環境を良い方向に変化させる事を大事にしてるみたいだね。
もし、暴力がなく己自信も嫌いだとは思えない状況だったら、普通に生活して行ったのでしょうか?
自分自信で納得して決断していく事で、不安をなくして欲しい。

まだまだ4合目。リョウくん、落ち着いて。
703優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:18:01 ID:LshgjoPX
リョウ先輩

優しい言葉とか‥
全く意識してません
ただ思った事言っちゃっただけなんです

俺は皆さんみたいに何かいいアドバイスはできませんが
何か‥
俺に出来る事があったらいって下さいね?

気持ちが焦ったときは
心の中で「ゆっくりゆっくり」って繰り返すといいですよ
704優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:40:55 ID:hBpTks8+
リョウくん、今までよく頑張ったね。
あとは、周りに任せてね。
暫くすると児童相談所から、君担当の職員が決まるよ。
あとはその人に自分が今後どうして行きたいかを一緒に決めていくことになる。
君の意思は最大限反映されるから大丈夫。

親を大事に思うのは誰だって当然のことです。
嫌いにならなくていいんだよ。
お父さんも本当は君のことが大好きだよ。
だけど、いつからかお父さんは悪い何かに心を蝕まれてしまった。
だから接し方を間違えてしまった。
今お父さんはリョウ君と距離を置き、リョウ君そして自分自身と向き合う時間が必要なんだ。
今まで君が頑張ってきたから、次はお父さんが頑張る番。

大丈夫。
時間は掛かるかもしれないけどリョウ君がお父さんを大事に思う様に、お父さんも君を大事に思ってるからきっとうまくいくよ。
705優しい名無しさん:2008/02/08(金) 19:11:19 ID:Pez45NMr
>>594です、リョウくん気にしてくれてありがとう。
自分は実父から逃げ損ねた失敗例なので、反面教師にして欲しいので少し書くね。
父親がいくら社会的に立派で、周りの大人も丸め込まれてしまっても
あきらめずにSOSを出し続けて欲しい。
絶望すると這い上がる気力が失われるんです。
父親の甘言やずるさにまんまと引っかかり安くなり、いろいろなことがエスカレートします。
次第に自分が、被害者ではなく共犯者のように考え父親を責める気持ちがなくなっていきます。
ふと「嫌だな」と思っても、自分に落ち度があったのかもしれないと考え、
自分を責める気持ちから自傷に至る泥沼にはまることもあります。
それでも、そのさなかにいるときには、そういう仕組みすら気付かなくなっているのです。

生きていくうえで、自分の素地を作ってきた人の影響でものの考え方をゆがめられると
苦しい生き方は一生ものになってしまいます。
自分はいい大人になってから精神科を受診し、カウンセリングを数年続けました。
「幸せになりたい」と思うまでに何年も要したバカな自分のようにはなって欲しくないので、
リョウくん、もう少しの間がんばって!
706優しい名無しさん:2008/02/08(金) 19:14:08 ID:icVPOo/h
イカれててもいいんだけどね、別に。
イカれたのも、悪かないよw
強くあろうと、芯を保とうとしているリョウくんはすごい。
でも別にすごくなくてもいいんだよ。
ちょっと肩の力抜いていけ。
大人に任せても大丈夫だ。もうやれることはやった。
「わかんねぇ、考えられねぇ」って部屋の隅っこで泣いてたって
ぜんぜんかまわない。駄々っ子みたいに暴れてもかまわない。

飯食ってるかー?オバちゃん、君にハンバーグ作ってやりたいな。
あと肉じゃがと味噌汁と、炊きたてのご飯。子供は食え。それでいい。
707百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/08(金) 19:36:33 ID:uUneHhC4
ちょっとした幸せを得る方法。

●寝る時に布団をかけてもらう。
●頭を撫でてもらう。
●三度寝をする。
●炊きたてのお米を少しだけ握ってもらい、たべる。
●キットカットとポテチを一緒に食べる。
●ホットミルクにメープルシロップはマジで最高。

半分食事がらみか…。
やはり食べる事は幸せなのか、それとも自分だけなのか。
708優しい名無しさん:2008/02/08(金) 19:43:51 ID:LshgjoPX
703です
>>707に便乗
俺も書きます!


・暖かい所に行く
・自分の好きな歌熱唱
・こっそりお菓子を食べる
・夜食!
・メールしまくる(笑)
・とにかく寝る
・猫触る!


まだまだありますが
なんかキモイ‥(´οωο)

なんならメールでもしま(ry
落ち着いたらきまーす
709猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/08(金) 19:45:04 ID:L1bNZ/WF
>リョウ
一気に色んなこと言われてもそんなことわかんないよな。
いいんだ、わかんない時はわかんないでいい、無理に考える必要は無い。
(皆が言っていることが正しいか間違っているのかは置いておいて)人間の頭とこころは
そんな急にいろんなことを処理できるように出来てない。
わけわかんなくなったら何も考えなくていい、大丈夫、君はイカレてなんかないから。
ただでさえ毎日毎日緊張した状態にいるのに、そこにどんどん新しい情報が入ってきたらだれだってパンクしちゃうよ。

大丈夫だ、君は普通だ。
いや、こんなに頑張ってる15歳なんて滅多にいないからそういった意味では普通じゃないけど(笑)
とにかく君は今とてもよくやっている、順調すぎて怖いくらいだ。
君の将来の事とか、親父さんと早く離れた方がいいとか、確かに俺だって色々心配だ。
でも、君は本当にこれ以上頑張れないくらいに頑張ってる。
だから今はあれこれ言わずに君を見守ることしか出来ないかなあ、なんておもってる。
何度もいうけど、そのくらい君が頑張ってるってことだ。

親の事も、それから自分のことも、人間いくつになってもいくら考えてもわかんないもんだ。
人間ってのはそれくらい複雑で
710猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/08(金) 19:48:18 ID:L1bNZ/WF
ん?携帯からで途中で切れちゃったみたいだな。

人間ってのはそれくらい複雑でわけわかんないもんだ。
人間だれでも普通と言えば普通だし、イカレてるっちゃあイカレてる。俺にもよくわか
らん(笑)
だから今はそんな小難しいこと考えるのはやめとこう。
君は今のペースで目の前のことをひとつひとつこなしていけばいい。
711優しい名無しさん:2008/02/08(金) 19:56:51 ID:BbwR9cw4
>>685
悪気は無いだろうし日本語がヘタなだけなんだろうけど
あなたはこの手のデリケートなスレには書き込まない方がいいよ
電車男でも読んでる感覚なのかな?
当事者にとって洒落にならない事を「物語」って言い表し方はちょっと…
712リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/08(金) 22:28:08 ID:dLyGJgdq
みんなホントにありがとう。

実は今日、あれから親父が先生の家に来ちゃって‥
また詳しいことは後で書くな。
いつも、ほんとに感謝してる。
713優しい名無しさん:2008/02/08(金) 22:34:11 ID:LshgjoPX
リョウ先輩

ゆっくり焦らずですよ
落ち着いたらきて下さいね
714優しい名無しさん:2008/02/08(金) 22:39:08 ID:zy/9Lmzs
>>712
なんてこった…。君と先生が怪我とかしてないといいんだが…。
715優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:02:17 ID:hBpTks8+
虐待に関して緊急性がある場合、児童相談所で最長2ヶ月の一時保護が認められている。
文面を見る限りでは、児童相談所で一時保護を受けた方が良いように感じる。
先生に言ってみたらどうかな?
716優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:18:52 ID:WvKVrshz
親父さんが来たのか…
書き込みが出来てるって事は今はまだ先生の所だよな。
君は今大変な時なんだから頭とからだを休めとけよ。
ここへの報告なんていつでもいい。
717優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:23:30 ID:gijJcYkJ
>>715
相談所の人とは話し合いをするつもりだって
本人が書いているよ。そういう意見を書き込むときは
ちゃんと今までの内容を読んでいないと駄目だと思う。
718優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:35:09 ID:tPPcxfIy
>>717
分かりづらかったのでしたら、すみません。
言いたかったのは、緊急一時保護についてです。
719優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:35:52 ID:tPPcxfIy
>>717
分かりづらかったのでしたら、すみません。
言いたかったのは、緊急一時保護についてです。
720優しい名無しさん:2008/02/09(土) 01:16:28 ID:EDR1Noeq
>>719
だからそれももう話に出てるんだ
その「緊急」は命に差し迫った危険があるか否かの緊急だからね
残念ながら今回の件が当てはまるかどうかというと少しあやしい部分がある
心配で応援したいのはわかるけど、やっぱりレスは読もうよ
721優しい名無しさん:2008/02/09(土) 01:55:37 ID:2rbdaMNA
>>714
もしそうなったらそれこそ警察沙汰にすることも視野に入れたほうがいいかもな
722優しい名無しさん:2008/02/09(土) 02:23:10 ID:h+wJdiEL
そもそも親父さんは先生の家をどうやって突き止めたんだ…
連絡網の電話番号かなんか調べたのか?
723リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 08:04:44 ID:nVcAJNL3
昨日は一時へこんだけど、みんなのおかげでまた元気になれた。大丈夫だって言ってくれてありがとう。
後でまたレスを返させて貰っていい?ほんとにありがとう。

昨夜は親父が先生の家に来てしまった。
先生と先生のお父さんが対応した(俺は二階の部屋にいた)
親父は興奮してるって感じじゃなくて、俺が手紙だけ残して先生の家に来てしまったから(一応電話もしたんだけど)心配になったらしい。
暫くして先生が俺を呼びに来たから下に行って親父に会った。気まずかった‥
「今日も泊まらせて貰うのか?」って言うから「うん」って言った。「いつ帰ってくるんだよ」「‥‥」黙ってしまった。
そしたら先生が、とりあえず今は一人で色々考えたいんだと思いますって親父に言った。
父さんは「色々って‥」って言って俺を見たけど、「そうさせて」って言ったら先生達を見て渋々納得した。
帰る時「また電話しろよ」って言って、先生にお礼を言って帰ってった。

親父は迎えに来たのかもしれない‥
でも、帰らなかった。
着替えとか、他のもんとか‥ずっと家に戻らないわけにはいかないけど、でももう大丈夫。流されないよ。
724優しい名無しさん:2008/02/09(土) 09:02:32 ID:RjhQmFIo
リョウくんおはよ。
いいんだよ、それで。
解ってると思うけどね、みんな気休めや安心させる為に大丈夫だって言ってるんじゃなくて
自分で考えて今そこに居る
そんなリョウ君をみて大丈夫だって思ってる。
なんだか最初に比べてとてもたくましい男の子に見えるよ。

私も親は好きだけど嫌い、でも甘えさせて欲しい…複雑。
だけど近くにいるとトラブってしまう。
だから離れてるけど、離れてたって想う事は出来るから大切な「気持ち」は大切なままでいいじゃないかね。

リョウ君が一番イイ気分で過ごせる事を選ぶのは自由だよ。ワガママじゃないさ。
(・∀・)先は長い!充分休んでご飯食べて寝てからでもいい。
725優しい名無しさん:2008/02/09(土) 09:46:38 ID:FJ7qmTtw
>>723
えらい!!! なんという冷静な対応。
先生も立派な方だね。いい先生に恵まれて本当に良かった。

ところで自分(年齢はリョウ君のうすら倍)は、
先週の木曜日から引いている風邪がまだ抜けません。orz
日曜日に出た熱が翌日には下がって、元気になっているリョウ君とはえらい違いです。
「若いって体も心も段違いに強いことなんだなあ」と実感しています。
強い子供のうちに今の泥沼から脱し切って、これからそのパワーを沢山楽しいことに使って
できるだけ引きずるものの少ない大人になって欲しいなと思いました。
726優しい名無しさん:2008/02/09(土) 10:53:38 ID:WyxdfABv
>>723おつかれさま。

ここまでは何となく見当のつく展開だけど
>>722さんが言うように、どうやって先生の家を調べたのか気になる。
その辺をしっかり気にしていかないと先生にも迷惑が掛かるよ。
この事で父親が、学校に電話して聞いてたりでもすれば、
こういうところから事情が徐々に漏れて行ってしまうのではないでしょうか?

今回の件で、先生が相談所や父親にどういう対処をしていたのかをちゃんと聞いて、
自分でも状況を十分に把握しておいた方がいいよ!
相談所は組織だけど、担任の先生は個人だからね。何かあったら危ないよ。

父親は納得して無さそうだから、早めに先生も含めて相談所で話を進めるんだ!
考えが纏まらなかったり思いつかなかったりするかもしれないど、そんな時こそ相談所に行った方がいいよ。
727リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 16:30:00 ID:nVcAJNL3
凄く長くなっちゃうけど‥レスしてくれた人、ほんとにありがとう。

>>669
そんな風に言って貰えて嬉しいよ。もっと頑張ろうって気になれる。ありがとう。

>>670
うん‥俺はもう戻らないよ。俺と離れることが親父にとっても一番だってわかるから。

>>671
俺はマジでそんな風に言って貰える奴じゃないけど、あんたが頑張れる気がしてきたってのは良かったと思ったよ。

>>672
同じ年の‥そっか‥
「NOと言える人間」‥これは結構キツかったな(笑)他人には勿論言えるけど、家ん中でこれを俺が主張するのは難しかった‥なんて、言い訳だけどね。
いつでも毅然とできる強さが欲しい。そういう人間になりたいって思う。
高校のこと、説教くさくなんかないよ。親父も金は出してくれると思う。
でも‥今はもう決めてるんだ。ごめんな‥ありがとう。

>>674
あんたの言うように、親父は弱い人なんだと思う。俺も頑張るから、親父も頑張って欲しいな。
あ‥桃缶持ってくるの忘れたよ。すげえ気になってきた(笑)
卒業までにはどうにか出来てるって信じたい。いつもありがとう。

>>675
うん。もう先生に迷惑掛けられないから、来週相談所に行く。もう迷わないよ、ありがとう。
728リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 16:47:02 ID:nVcAJNL3
>>676
最初読んだ時、えーっ!?ってパニクったけど、今は冷静にそう思える。
俺はいつもこのパターンだった。小さかった時は‥てか、ついこの間まで疑問に思うこともなかった。
だけど今は違う。みんなのおかげで変われた。ありがとう。

>>677
俺も歪んでるのは薄々わかってた。でも認めたくなかった。‥けど、認めるとこから始まる気がするよ。
心配してくれて‥あと、下の方では励ましてくれてありがとう。

>>678
また、「俺が書いたのか」ってようなレスで、うんうんって頷きっぱなしだった。
ほんとに身内ほどタチの悪いことはない。
俺だって、ほんとは普通にしたかった。普通に笑って、普通に受験や女の子のことで悩んだり、放課後には部活だってしたかった。正直悔しい‥でも悔しいって思うのも悔しくて、気持ちの行き場がなかった。
親父も、ここ何年も俺にベッタリだった。
こんなんじゃダメなんだよ。ここで変えなきゃな。
俺はここで、同じ経験をしたあんたに会えて本当に救われた。だから何も謝らないでな。
いつも感謝してる。

>>682
うん。親父とはもう一緒には住まない。
俺も普通の親ってのに憧れた。いや、親父も昔は普通だったから、あの頃に戻って欲しかった‥
729リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 17:01:15 ID:nVcAJNL3
>>682 続き
母さんが出てった理由は、男ができたからだとしか聞かされてないけど、多分他にも色々あったんだと思う。俺にはわかんないよ。
「こまめに連絡取る」って、良い方法だと思った。
加藤締三って人検索したらHPがあったから、まずはHP読んでみるね。
俺は洗脳されてた‥とは自分では認めたくないけど、上の人のレスにも書いたけど、認めることから始めていこうと思う。
BLEACHの歌、家でマンガみせて貰えなかったから知らないんだよ(笑)でも、いい歌詞だな。ありがとうな。

>>687
悪い巡り合わせ‥落ち着いて考えると、そういうのってあるかもな。自分じゃどうしようも出来ないことってある。
でもあんたが言うように、逆も必ずあるからこそ、希望があるんだよな。
高校のこと、心配してくれてありがとう。今は言うこと聞けなくて悪いと思ってる‥。
毎日気にかけてくれてるって読んで嬉しかったよ。ありがとう。

>>696
うん。父さんの為になるんだもんな。
大丈夫って言ってくれてありがとう。嬉しかった。

>>697
ありがとう。味方がいてくれるって、ほんとに心強いことだね。
もう考えすぎないようにするよ。
730リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 17:16:31 ID:nVcAJNL3
>>698
うん‥やっぱ正直ちょっと疲れたから、ゆっくり休みたいな。
寝て、食って、元気にまた頑張る。ありがとう。

>>699
受け止め切れないダメな俺を、普通って言ってくれてありがとう。変じゃないってのも、嬉しかった。
でも‥外出てスキップは不審だな(笑うそ)
ありがとうな。

>>700
>百ますさん
キモく‥ないよ(笑)
しかも眼性疲労って‥へこんでる時百ますさんのレス見ると、いつも笑顔にさせてもらえる。ありがとうな。

>>701
いつもありがとう。

>>702
自分自身で納得して、か。それが一番大事だよな。
不安はあるけど、もう迷わないよ。落ち着いてって言って貰えて落ち着けた。
ありがとう。

>>703
意識してないんだったら、無意識に優しいんだな。
君にだって、俺はもう十分助けられてるよ。
「ゆっくりゆっくり」って、すげえ最高のアドバイスじゃん。ありがとうな。

>>704
悪い何かに心を蝕まれた‥か。親父を擁護するわけじゃないけど、きっと人は皆誰でもそういう事はありえるんだよな。
俺は蝕まれないように強くいたいと思った。
父さんも俺のを大事に思ってくれてる‥って、優しい嘘でもありがとう。嬉しかった。
731リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 17:33:45 ID:nVcAJNL3
>>705
泥沼にはまる仕組み‥か。成る程って思った。言われてみれば当てはまる事ばっかだったよ。
自分も辛い経験をしたのに、いや、だからこそ人にそういう思いをさせたくないって‥あんたは凄く綺麗。
俺も今ふんばって、大人になったら綺麗になりたい。頑張るよ。ありがとうな。

>>706
オバちゃんって、以前も書き込んでくれたオバちゃん?
ありがとうな、飯は食ってるよ。でもオバちゃんのハンバーグも食ってみたいな。
つーか、んな子供みたいに暴れねえよ(笑)‥ちょっと泣けた。ありがとうな。

>>707
>百ますさん
俺にできるのは下の二つだけど、キットカットとポテチって‥(笑)
でも言えてるな。うまいもん食ってる時って幸せ。やってみるよ、ありがとう。

>>708
キモくないけど質問していい?
好きな歌って何?猫飼ってんの?
メールって‥女のメールって何であんなに読みづらくてなげえの?(笑)よかったら教えて。
いつもありがとう。

>>709
>猫好きさん
みんな普通と言えば普通で、イカレてるって言えばイカレてる‥か。
すげえな、やっぱ。何か名言ぽいって思った(笑)
いつも励ましてくれてありがとう。俺のペースでやってみる。
あんたが、頑張ってる頑張ってる言ってくれるから、そうなのかなって思っちゃうよ。‥これじゃ乗せられたガキみたいじゃんよって自分にツッコんだ(笑)
ありがとう。
732リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 17:49:25 ID:nVcAJNL3
>>714
心配させちゃったけど俺は大丈夫。先生には‥迷惑掛けちゃった‥。

>>715
うん。来週相談所に行こうと思う。

>>716
ありがとう。大丈夫だよ。

>>724
気休めじゃないって言ってくれてありがとう。
そっか、そうだよな。
離れても相手を思う気持ちを大事にすれば、きっと親不孝とかじゃないよな。

>>725
本当に先生には感謝してる。
風邪の調子はどう?暖かくして早く治してな。
引き摺る物の少ない大人か‥そうだね。これからの行動次第でそうなれるんだよな。ありがとう。

>>726
どうやって家を知ったかは‥多分、住所録。うちの学校は先生と生徒全員の住所と電話番号が記載された住所録が配られてたから。
個人情報のなんたらとかで3年になってからは廃止されたんだけど、2年までは毎年配られてて。それか年賀状か‥。
うん、先生とよく話して、来週は相談所行くよ。ありがとう。
733優しい名無しさん:2008/02/09(土) 17:54:36 ID:H+QPu57a
リョウ先輩


好きな歌は19(ジューク)です!(もう解散して知ってるかわかりませんが‥)
歌詞が最高ですよ!

猫は‥
実は飼ってなかっり(笑)犬なら居るんですけど‥
友達の家に凄い人なつっこい猫が居て‥
何かほっとしますね‥
画像とかでも和みますよ♪


メールの件ですが‥‥
俺にもわかりませんっ!(笑)
全く説得力が無いですが‥
俺、絵文字も(使って3コ)ギャル文字も使わないし‥基本そんなに長くないです‥
白黒メールですよ(笑)

皆はカラフルがいいみたいですが‥目が疲れます
734百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/09(土) 18:27:33 ID:5PadNsKW
一先ずお疲れ、リョウ。
沢山返信書いてくれてありがとうな。
ま、君のそういう律儀な所が皆に好かれる所以なんだろうな(笑)
私の言葉でちょっとでも笑えてもらえたなら、幸いだよ。

桃缶、忘れたのか。バタバタしただろうからそれ所じゃないもんな(^^;)
落ち着いたら取りにいくか、また新たに買って食べればいいさ。
本当はご褒美に私からプレゼントしてみたいものだね。

君は自分の事はそんなにすごくないって思っているだろうけれど、例えばここに書かれた事を読んでも、気付けない人もいる。
その点、君は「気付けた」って事がまず、スゲーってことなんだ。
だから、君のお父さんも、気付かないといかんのさね。
それが出来るかどうかは父次第だと思うがね。

今はキツい。限界なほどキツイ。
でも、今これを乗り越えると、これから先起こる大変な事は大抵乗り越えられるようになるよ。
それが人の「強さ」なんだよな。

ちなみに昔、私が痴漢された事は全く傷にはなっておらず、むしろ同じ体験をした人の気持ちを考えられる材料になったから、自分にとっては良く、はないけれど良い経験だったよ。
過去のトラウマは必ずしもトラウマにはならないという一例かな。
735リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/09(土) 21:34:11 ID:nVcAJNL3
>>733
19か。あの紙ヒコーキくもり空わたってなら熱唱はしないけど歌える(笑)
そっか。犬も可愛いけど、猫いいよな。画像っていえば、前すげえ可愛い子猫を待ち受けにしてたら友達に見つかっちゃって失敗したことあるよ。
白黒メール、わかりやすくていいじゃん。カラフルでもいいんだけど、読めないメールは返せなくて困るし(笑)
質問に答えてくれてありがとう。

>>734
>百ますさん
百ますさんはホントにおもしろいよ。「俺はどうしたらいいんだー」って悩んで落ち着かないとこに「眼性疲労」だもんな(笑)
でも‥あんたの思いやりなんだろうって思う。
桃缶、もう親父に食われたかもな。
ちょっとごめん、またウケてしまった。プレゼントが桃缶って、どっからツッコんで欲しいんだよって(笑ごめん)
俺はたまたま良い人達に出会って気付かせて貰ったけどさ、やっぱ一人じゃわかんないこともあるから、親父の周りにも、いい人がいてくれればいいなって思う。
そうだな‥まだまだこの先の人生長い(はず)だから、強くなって色んなもの乗り越えていかなきゃ。
傷になってないって読んで安心したよ。
同じ体験をした人の気持ちを考えられるって‥俺も多分、今同じような奴がいたら考えられるんだけどさ、やっぱこれって、傷を舐め合いたいって思ってるってことかな‥。
もしそうでも、弱いとかじゃなくて、支え合えるっていう強みだよなって思った。
736優しい名無しさん:2008/02/09(土) 22:09:31 ID:H+QPu57a
リョウ先輩

19最高ですよ!
やっぱり熱唱はアレですかね‥(笑)
足跡って歌も好きです
つか全部好きです!

猫大好きです
なんか見つかると気まずいですよね‥
俺の男友達の何に待ち受けをアニメキャラにしている奴がいて
見つかってに笑われてましたよ‥

ギャル文字読めるけど凄い苛々しますね
日本語話せっていいたくなりますよ‥(笑)
俺はメールが男っぽいって言われますよ‥

あ、メール、先輩がしたければいいですよ‥♪
たいして面白くないですけど‥
737優しい名無しさん:2008/02/09(土) 22:26:23 ID:m3H7lT/v
こんばんは。昨日たまたま上がってたのを見つけ、1から読ませてもらいました…。
リョウ君はスゴいね。これだけ辛い思いをしながら、優しい心をなくさずにいられるなんて尊敬します。
沢山の人が言ってるけど、あなたは汚くなんて無いよ。
もし側にいたら、姉のように優しくハグして頭をなでてあげたい。(変な意味じゃないです。嫌だったらごめんね↓)
よく頑張ったねってヨシヨシしてあげたいです。
まだまだ乗り越えなきゃいけない課題は沢山だろうけど、あなたなら大丈夫。
きっと強くて優しい大人になってくれると思います。
あなたが心から人生を楽しめる日が早く来ることを、同じ空の下から祈っています。
乱筆乱文、そしていきなりの長文失礼しました。
738百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 00:16:58 ID:WWeuWkNg
>リョウ

明日(もう今日か)、明後日は世間は休日ですな。
リョウは先生ん家で待機か?
モヤモヤしたり寂しかったりで、話をしたり聞きたい事があれば書き込みしてみるといいと思うぞ。
暇な人が時間が合えば色々話してくれると思うしな。
一応私は明日、明後日暇なので、必要であればお相手いたす。
聞きづらい事や気持ち悪いと思う事でも遠慮なく聞きがよろし。
ま、この数週間で色々整理されてきてると思うから、必要はないかもしれんな。

いやー、真面目な事や良い言葉は他の人が書いてくれてるからなぁ。
わざわざかぶる事書くのも無駄レスで勿体無いかな、と。
私自身頭が悪いもので、あんまり真面目なことばっかり考えてると知恵熱が出そうでつい笑いに走ってしまうんだな。
笑いは力だ!笑うとナチュラルキラー細胞が増殖して身体が元気になるしな(科学的に正しいかどうかは置いといて。)

桃缶とかじゃなくてDSliteぐらい書いておきゃよかったか。。。
いや、もうなんつうか今桃缶で頭いっぱいで、桃缶以外に思いが至らず。
親父さん、食べたかな…。
桃缶と一緒に、それを買った時の君の思いを親父さんが食べられるなら、きっと君の気持ちを本当の意味でわかってくれるだろうにな…。
本当の気持ちは、中々伝わらないな、悲しいが。
親父さんが頼れる人がいなさそうなら、児童相談所の人に父親のカウンセリングが出来ないかどうか、加害者を支援してくれる場所がないかどうか聞いてみるといい。
なさそうだったらこっちでも調べてみる。

「傷を舐めあう」っつうのはすごく悪い事にとらえられがちだが、そりゃ違うんだわ。
まず最初に傷を舐めあう事が一番最初に必要。
で、辛かったな、苦しいな、存分に悲しんで泣きな、と周りに受け入れられる事で、次の段階にいける。
つまり、ここでリョウが体験した事だ。
皆、君がどんなでも受け入れてくれただろ?それがあったから強くなっていけている。
だからね、君が言うように「支えあう」っていうのは、弱さを強さに変えていくのには絶対に必要なものなのさ。
それが強みだと気付けるリョウは、十分に強くなっていっていると、私は思うよ。
正直こんなに短期間で変われるのを見てきて、子どもはマジスゲー!と驚愕だ。
739リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 01:10:38 ID:pC1URiDl
>>736
そっか、そんなに絶賛するなら今度ちゃんと聴いてみようかな。足跡、な。覚えとくね。
猫飼いたいって思うよ。
待ち受けがアニメキャラだった奴マジうけるけど、子猫を見つけられてしまった俺は、そいつの気持ちわかるな(笑)
日本語話せって‥君もおもしろいこと言うんだね(笑)確かにな。
男っぽいメールって‥白黒だから?俺は今ここ読んでて白黒だけど、そんな風に思わねえけどな‥
メールって、ここで話してくれるの?ありがとうな。
いや、君は面白いよ(笑)

>>737
ありがとう。てか、ほんとに優しいとかじゃなくて‥
うーん‥いいや、ありがとう(笑)
ヨシヨシって(笑)ごめん、励ましてくれてんだよな。
汚くないって言ってくれてありがとう。
俺はそれを何度言われても否定してしまうけど、心の中ではとても喜んで安心してしまう魔法みたいな言葉なんだ。
祈ってくれてありがとな。俺もあんたのこと何も知らないけど、勝手に応援させて貰うよ。
740リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 01:27:04 ID:pC1URiDl
>>738
>百ますさん
うん、先生のうち。なんだけど、早いんだよな、みんな寝るのが。
俺は眠れなくて携帯でゲームしたりしてた。
明日とか話してくれるってほんと?マジですげえ嬉しい。
俺、冬休みとか連休とか嫌い。どこも行けないし(釣りは行くけど一人でつまんねーし)友達も塾や家でどっか行くとかであんまり遊べないからな‥。
だから誰かと話せるのは嬉しい。
聞きづらいことっつーか‥一応ある。けど、(ここは結構女の人も見てるみたいだから)ちょっと書きづらいかな‥(今更かな)

そんな謙遜しなくていいじゃん。話してて頭いい人だって思うし、最初なんか、どっかの偉い先生かと思ったっつったでしょ?
ナチュラルキラー細胞ってガン細胞とかをアポトーシスさせるやつって聞いたことあるな。
でも生まれつき持ってる細胞じゃないから、笑って増えるのも、あながち疑えないかもよ?

いや、DSライトより桃缶の方がウケるし嬉しいでしょ(笑)
俺は今まで、親子ならいつかは気持ちをわかって貰えるって思ってた。でも、いくら親子でも人間同士なんだから、そんなに簡単に分かり合えるわけねえんだよな。
そうだな、相談所で親父のこともちゃんと聞くよ。
俺も自分の変化にびっくりしてる。多分、何も知識がなかったおかけで、素直に聞けて行動できたのかもと思う。ほんとに感謝だな。
741優しい名無しさん:2008/02/10(日) 01:47:41 ID:jB+3+8NP
>リョウ君
私も結構釣りに行っていたので、何の魚を釣っているのか
実は気になっていたりする…。よくゴンズイを釣ってたなあ。
釣りって海と空をぼーっと見てるのが楽しかったりするよね。
742オレンジ:2008/02/10(日) 02:06:25 ID:wpzmVMJP
受け入れられなくて当然だし、無理しなくていんだよ。
自分の場合両親から虐待されてて受け入れるっていうか、折り合いつうかつけるのに約24年くらいかかったもん(笑)今でも多少の心の後遺症があるから頑張ってるとこでね。今は幸せだよ。
なんとかなるよ。自分しだいだよ。大丈夫。みんなも言ってるように、ゆっくり少しずつでいいんだよ。
743リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 02:29:00 ID:pC1URiDl
>>741
ゴンズイか‥釣ったことないよ。すげえ。食えるの?
俺はカサゴとかシコイワシ。あとヒトデ(笑)
うん。ぼーっと眺めてるとすげえ落ち着くんだよな。だんだん夕方になってく海が好きだったりする。

>>742
>オレンジさん
そっか‥両親から‥。
そうか‥だからいつも俺を励ましてくれるんだね。辛かったんだな、オレンジさんも‥。
「なんとかなる。自分次第」って、今の俺には凄く頼りになる言葉だよ。
ゆっくりでいいって言って貰えるのも、俺は甘ったれだから安心してしまう。ほんとありがとう。
頑張ってる最中でも、オレンジさんが幸せって言えるならホントよかった。
俺も頑張るな。ゆっくり頑張る。
744優しい名無しさん:2008/02/10(日) 03:28:20 ID:LlX8+HZZ
>リョウ
まだ眠れないのかな?
皆へのレス、お疲れ様。君は本当に律儀だなあ。
俺へのレスもありがとうな。678-679だけど。
俺に会った事で君がちょっとでも救われたなあ…なんて思ってくれたなら嬉しいよ。
でも、何度でも言うが俺も君に凄く救われてるし、勇気を沢山貰ってるからな。
俺だって今も戦ってるしさ。君からどれだけのパワーをもらった事か…
逆に君に対し「頑張れ」以外言えない事にもどかしさを感じているよ。


あー、そうだ。一つ気になったんだが先生の所に行ってからは携帯からここにアクセスしてるのかな?
パソコンからならいいんだが…。老婆心かもしれないが、もし携帯でアクセスしていたら
パケ代がかなりいってしまうんではないかと心配してしまってね。
携帯だとしても、月々定額のプランに加入していたら大丈夫だろうけどもし加入していなかったら
あっという間に数万いってしまうしなあ。
大丈夫かい?お節介ごめんな。
745優しい名無しさん:2008/02/10(日) 11:17:22 ID:o0+hDEu7
>>744
ムーバのDoPaで、5MBほどのダウンロードをしただけでも、
パケ代はなんと、1万3230円にも達するぜ。
746百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 11:20:34 ID:WWeuWkNg
リョウ

おはよう、まだ寝てるかな?
いや、まだ寝ていたいのは自分なのだけれど、寝すぎると身体が痛いお年頃です。
大人は早く寝ないと身体が持たないのだよ…ゲフゲフ

やっぱり君、理科好きなだけあって結構知ってるんだな。
アポトーシスなんて、普通知らなくないか?
やっぱりこのまま就職させるには惜しいな、良い研究者になると思うぞ。
なんとなく学校に来ている人間が多い中で好きな科目や目的がある貴重な人材なんだがな、君は。

頭いいって書いてくれてありがとな。素直に嬉しい(笑)
ちなみに、私の場合の「頭が悪い」は自分なりには謙遜ではないのだよ。
どっちかっていうと自分への褒め言葉か?
頭の悪さ(ゆるさ、適当さ)ってのは、結構生きていくには必要なスキルでね。
硬いばっかりじゃ面白くないしさ(笑) これは成績悪かった自分の言い訳かもな。

私はこの数週間で一生分の「桃缶」を書いたような気がするが、随分昔に買っていたのを今思い出した。
さて、寝かせておいた桃缶を今見てみたら賞味期限が切れていてがっくりだ…。
消費は早めにな、もったいないし。

こまめにチャックしているので、話したい時は呼んでおくれ。
他の人も話してくれるから、いつでもいいと思うぞ。
女の人…は顔が見えないのだから実は女じゃないと思ってみる。
人間の認知なんつーものは「そうじゃない」と思えば、そうじゃなくなっちまうもんだ〜。
747百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 11:41:47 ID:WWeuWkNg
追伸

もしも、どうしても公の場では聞きづらい事があるなら、こちらのメアドを晒すので言っておくれ。
捨てアドなので、使うときは君も捨てアドを取るようにな。
あとは携帯とパソコン間のチャットアプリを使うか。
しかし、リョウを私一人で独占するのは、君の行く末を心配するここの人達にとって歓迎できはしない手段だと思うので、最終手段って事で。
748リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 13:43:42 ID:pC1URiDl
>>744
昨日は、寝れないとか書いたのにすぐ寝ちゃった(笑)ごめんな。
俺だって何度も言うが、あんたとの出会いは本当に支えになってるし救われてる。
同じ理由で同じように戦ってる人がいるんだって思うと勇気も出てくる。少なくとも俺の周りには、そんな人いなかったから‥
頑張れしか言えないのは俺だって同じなんだよ。
あ、携帯はパケ代定額だから大丈夫だよ。
こんなことまで心配してくれるなんて、ほんと優しいんだな(>>745さんも)ありがとう。

749百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 13:46:17 ID:WWeuWkNg
お、おはよ。
750リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 13:55:04 ID:pC1URiDl
>>746
>百ますさん
遅くなってごめん。
今日は先生と先生のお母さんが出掛けて、家には俺と先生の親父さんの二人だ。
結構前から起きてたんだけど、おじさんが外に飯に連れてってくれたから行ってきた。
けど、何も喋らない人で気まずかったよ(笑)

貴重な人材って(笑)言い過ぎだろ。俺も興味あることしかわかんねえし(ギャル文字も読めねえしな)
そっか。ゆるさと適当さ‥ね。あんたらしいかな(笑)でも、俺もそのスキルはつけたいな。
俺は根が暗いんだと思うけど、どうもグダグダ考えすぎて結局行き詰まっちゃうから。

俺もあんたからは沢山の「桃缶」を貰った。全部食いきれるとこが、「桃缶」ならではだったんだろうと思う。(実際は食ったことねえけど。つか、比喩話してんじゃないんだったらごめん)
ちょっと、また出たな(笑)缶の賞味期限切らすってどんだけだよ。かなりあるだろ、缶の期限は(笑)

そっか‥メールの話もありがとうな。まあでも、くだらないことなんだよ。
人の家だとやりづらい事。以上。(笑)
751百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 14:02:39 ID:WWeuWkNg
多分早くに起きてるだろうとは思ってたよ。
こっちもやることは適当にあるので、ここばっかり見てるわけじゃないから、謝んなくてもいいぞ〜。

私も君と同じぐらい、というよりは20代後半ぐらいまではぐだぐだネチネチ考える方だったな。
ただ、いつの頃からか「ぐだぐだ考える根暗な自分も好き」になっちまった、というか受け入れたのかな。
そこに至るまでは結構時間が掛かるし、誰かに何かを言われたから出来たってわけでもない。
これからリョウが沢山の人にあって、沢山の経験をしたら出来るようになる事だよ。

桃缶の比喩、ちょろ涙出ちまった。
良い事いうなー、もー。
桃缶買ったのは確か6年ぐらい前…忘れすぎか。

あー、おっさんって話さないからなぁ(笑)
人の家じゃトイレ行くのも気を遣うもんな。
家人が「気を遣わなくてもいいよ」って言ってくれると、余計に気をつかうというか。
わかるわかる。
752リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 14:22:44 ID:pC1URiDl
>百ますさん

先生の家はちゃんと朝飯が出るから起きないってわけにはいかなくてな(ほんとは寝てたかったけど)
そっか‥俺はまだ自分の全部を受け入れられないけど、前より否定も少なくなったのは確かだ。
あんたが言うように、沢山の人に会って、少し経験をしたおかげだね。
そういうのを繰り返して、いつか俺も自分を全部好きになってやりたい。

涙もろいんだな。んな大した事言ってねえだろ(笑)
6年くらい前って‥災害用か何かに買ったやつとか?

そうなんだよ。逆に先生のおばさんは色々聞いてきて困る。もちろん家庭のことは避けてくれてんだけどね(笑)
わかるわかるって、マジ?トイレは少なからず当たってるけど、俺‥一応下ネタ言ってんだけど‥
753百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 14:31:59 ID:WWeuWkNg
>リョウ
おっと、これは失礼。
ヤリづらい、というかヤレないな、そりゃ。
しかし、下ネタ言えるんだったら安心した。
マジで安心した。

年寄りは涙もろいんだよ。
ここに書き込んだ人達が何人涙を流したことか。
いやー、私は心にグサっときたね。
人からもらう言葉ってそういうことだ。
言った本人は何も意識してなくても、受け取る側によって変わってくるんだな。
ちなみに桃缶は…なんで買ったんだろうな?
冷蔵庫に入っている所をみると、災害用ではないらしい、はて?
754エアークラッシャー:2008/02/10(日) 14:46:40 ID:1UNlA1jB
エアークラッシャー失礼。
リョウ君もあと2ヶ月もしたら中学卒業だよな。
レスを見る限り高校には行く気はない…んだよな?

中卒で働けるという仕事となるとブルーカラー、
つまり肉体労働系・職人系(技術職)に限られてくる。
職に就くには中卒でも(だからこそ?)資格を持ってないとかなりキビシイ。
資格無しでも18歳以上が雇用条件になってるとこ多いみたい。
でも職人系は年季がものを言うから若い方が有利だけどね。

職業例を挙げると
・鳶 (大工)
・パチンコ屋
・土建屋
・ホスト(笑)
・塗装屋
・清掃員
・新聞屋の店員
・工場作業員
・警備員
・調理師
・寿司屋見習い
・公務員(技能職)
・タクシードライバー(普通2種免許)
・トラック運転手(大型免許)

今すぐとなると16歳だと月給16万ぐらいの仕事が高収入みたい。
18になるまでは定職我慢してアルバイトで繋ぐのも手かも。
高校生おkのアルバイトは結構多いし。
755エアークラッシャー:2008/02/10(日) 14:47:48 ID:1UNlA1jB
でも、分かっているだろうけど世間の目はかなり厳しいよ。
中卒=頭が悪い、DQN 大卒=努力した人、頭が良い これは揺るがない。
個人の人柄とかは初めて会う相手にゃ分からないしね。
もし、ある程度の職に就きたいなら
18以降は「高卒」と名乗ってしまうしかないと思う。
ハローワークの雇用欄にも最低条件は高卒と出てるし。
学歴詐称だし、確かに法律上は問題だけど、
実際雇用する企業は、高校卒業ならほとんどしてる、
と言うことで卒業証明の提出などは求めないそうだ。
それに実際にやっている人はごまんといる。

個人的には(皆言ってるけど)やっぱ働きながらでも学校行くのが一番いいと思うけどね。
リョウ君は少なくともバカじゃないことはレス見てわかるし、勉強が苦痛じゃないならなおさら行ってほしい。
夜に行く定時制の他にも、ほぼ自宅学習でおkな通信制、
職業に特化した知識を身につける専門学校、職業訓練校など、全日制以外にも選択肢はある。
確かに年食ってからでも行けるけど、職を考えると行くのは早ければ早いほどいい。


ハッキリ言うと、働いてても15を大人と見ることは難しい。
昔はともかく、今の時代の日本ではどう足掻いても15は子供。
新聞配達をして働く小学生がいても大人とは見れないだろ?
実際親父さんもリョウ君が就職する事を知ってなお「子供」と呼んでいるし。

俺の親曰く、17までが子供、18から大人の一歩前、23,4で大人だと言っている。
多分世間の認識もおおむねそんなもんじゃないかなと思うよ。多分ね。予測。

こんな事まだ考えられないかもしれないとは思うんだけど
持病のおせっかい性が抑え切れなくて・・・ごめんな!
不快ならスルーしてくれていいよ!
756リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 14:52:31 ID:pC1URiDl
いや‥俺だってそのテの話は一応するよ。つか、学校じゃ周りはそんな話題が一番盛り上がるしね。
でも‥ほんとに相談したいことは‥こういうのって普通だと思うんだけど(最後に親父としてからずっと出してないし。キモくてごめん。)やりたいんだけど、すると罪悪感ってない?あー、やだ、マジでハズイ。
俺はそういう気分になった時はひたすら何も考えずに我慢するんだけど、どうしても我慢できない時もあるっていうか‥‥あー、やめた。恥ずかしすぎた(笑)

人の言葉って‥‥
いや、何か書こうと思ったけど、変な話書いた後に何言っても説得力ねえな(笑)
百ますさんちの冷蔵庫、カオスと化してそうで興味あるよ(笑)
757百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 14:59:06 ID:WWeuWkNg
恥ずかしいか?
いや、恥ずかしくて当たり前だよな、まだ15歳だしな。
私が心配していたのはまさに君が今書いた事で。
人に不当に性を押し付けられると、自分の中の性的な欲求を「汚い」と思って出来なくなる事が多々あるんだな。
罪悪感って書いただろ、それがそう。
でもな、我慢しないでやっちまった方がいいぞ。
ヤってもヤった後に罪悪感持っちまうし(笑)
そういうもんなんだよ。性的欲求ってのは。
やる前はど〜〜〜うしてもヤリたい!って考えてぐるぐるするんだけれど、一人でしたあとはなんつうか罪悪感、というよりはむしろ寂しさかな。
でもね、性的欲求は出さなければいけないものなんだわ。
これは生物の身体のつくりがそうなっているし、性的欲求を外に出す事で身体と脳がちゃんと発達していってくれるんだ。
ま、とはいえ人間は「性」に感情が入ってくるからやっかいなんだが。

冷蔵庫見てみた。
プチカオス気味、、、かも。
ま、調味料は賞味期限切れても無問題。
758リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 15:13:02 ID:pC1URiDl
>>755
>エアークラッシャーさん

どうもありがとう。
大卒=努力した、ってのは、俺もその通りだと思う。
卒業するまでに、親は何百万もの金がかかるし、本人だって通学や勉強は大変。世間から認められるだけの努力はしてるんだよなって思う。
俺も今は親父と離れて生活をたてていくことが一番の目標だから、学校のことは後回しにしてたけど、あんたやみんなが言ってくれてるように、例え働きながらでも(夜間でも)学校出るようにしようと思う。
働いても大人と認めて貰えないのか‥そりゃそうだよな。俺も意地になってるだけでわかるよ。
お節介なんて思わないよ。
みんな、自分の経験や世の中の認識を惜しげもなく俺に教えてくれて感謝してる。
こんな風に本気で心配してくれる人って(俺が話さないだけかもしれないけど)周りにいないしな。
とりあえず目の前の問題を片付けたら、きちんと学校のこと考えようと思うよ。ありがとうな。
759優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:14:36 ID:whsKQPGR
リョウ先輩

すみません
何か風邪ひいたっぽいです

携帯見るのも辛いので
落ち着いたらまた来ます
760優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:36:41 ID:52JXZ8G7
>>758
このスレを見てる人は、進路のことを気にしてる人も多いと思うよ。
>>688でもいいこと言ってくれてるね。
761リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 15:37:06 ID:pC1URiDl
>百ますさん

恥ずかしいだろ(笑)それともおっさんになったら恥ずかしくなくなるの?
でも‥ほんとにそう。あれだけ嫌で嫌ってるはずなのに、されてない時も出したくなるとか、俺ってどんだけキモい奴なんだよって思う。
我慢も限界に達すると勝手に出るし、もうやだよ。
だけど、百ますさんも罪悪感(寂しさもか)持っちゃうって聞いて、少なくとも俺だけじゃないんだなってちょっと安心した。
ま、なんだかんだ書いたけど、ここでは結局できないわけだが(笑)
汚いって思う気持ちは、いつかほんとに無くなる日がくるんだろうか‥。百ますさんちの冷蔵庫より、俺の中はカオス化してそうでヤバイよ(笑)
いや、暗い話はやめよう。

しかしいい天気だよね。先生達は近くの温泉(スパ?)に行った。
あ‥だめだ、この話も、「俺はとても人前で風呂なんか入れない」って続けそうになっちゃったよ(笑)マジで暗いよな(笑)
762リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 15:41:28 ID:pC1URiDl
>>759
何で謝るんだよ。大丈夫?薬飲んだの?
休みで医者やってねえだろうから心配だよ。
水分取って安静にしてなよ。
せっかくの連休なのにかわいそうに‥早く元気になってな‥
763百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 15:47:57 ID:WWeuWkNg
>リョウ
んー、いや、これはおっさんおばさん、とかじゃないかも。
でも、私もちょっと恥ずかしい部分はあるぞ(笑)
ただ、身体の仕組みとか生物の仕組みとか、そういうの色々見ていくと「欲求」っつうのは必要なものなんだな、と思い自然な事なんだと納得できたって事かな。
それに、罪悪感を持つのは恐らくほとんどの人はそうだと思うぞ。
もし友達に聞けるなら聞いてみるといい。一人でした後に、虚しさがないか、と。つか、聞けないか。
聞けないからこそ、皆が皆「自分だけなのかも」と思ってんだよな。
だから、誰しも持つものだと、私は勝手に思っているよ。
まー、普通に考えると性的な欲求は別にキモい話じゃないんだけどな。
前にも書いたけれど、快感っつうのは必ずしも思考と関係があるわけじゃなくて、物理的な刺激で触発されるもんだしな。

む、家人はスパも行ってんのか。
今だ!ヤッちまえ!(笑)
ティッシュはトイレに流せば問題ナッシング。
764優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:48:27 ID:FTZxGntJ
自分も人前で裸になれないし、
プールだの公衆浴場だのもってのほかだよー。
リョウ君とは事情が違うけど。
家のお風呂で脱ぐのもほんとは嫌だし。

意外とそういう人多いのかもねー、
ただ「あの人変!」とか思われるのがやだから言えないのかも”笑
あと理由聞かれたりとね、気まずい。
765優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:50:27 ID:whsKQPGR
リョウ先輩

ありがとうございます

人に心配されるの凄い恥ずかしいですね
クラスの奴等の心配、演技っぽくて苛々するのに先輩の言葉凄いうれしいです
俺も涙脆いかも‥(笑)

今日は起きられないので大人しく寝てようと思います
チョコ作りたいけど我慢します(このまま作ったら呪いのチョコになるので)

ではまた明日‥?
766リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 15:51:59 ID:pC1URiDl
>>760
うん。みんなが心配してくれてんのはホントわかってる。
寮がある高校とかも、いいテだよな。
意地にさえなんなきゃ、色んな選択肢が広がるんだと思った。
もっと心に柔軟性を持って、もっと素直に人のアドバイスを聞かなきゃって。
俺より大先輩の人達が言ってくれてるんだもんな。
767優しい名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:11 ID:JyPI6LVM
快楽に対する羞恥心ってのは理屈じゃないからねぇ。
どれだけ理屈で自分を説得しようと、いざって時にフラッシュバックを起こしてパニックに陥ったりする。
たとえば、幼少期に女の子に罰としてお尻を開発されて、一人エッチがお尻でになっちゃった男の子が、
それを母親に見つかって、汚いと罵られて性的な事や自分自身に汚さと罪悪感を感じてたりする。

30年たって当時の事や自分の現状を冷静に判断できるようになってると思い込んでても、痔の手術をした後
女の看護士さんたちに囲まれただけでフラッシュバックを起こしてパニックを起こして醜態をさらしたりする。
確かに治るものでは無いのかもと思わざるえなかったりな。でももう自分の一部なんだと抱えて生きるしかない。
768優しい名無しさん:2008/02/10(日) 16:10:19 ID:52JXZ8G7
>>766よかった。
ストレートにこういう話題を出すのは難しいし申し訳ないわ。
でも、なんとなく伝えたかった。ごめん

先生も気を使って一人にしてくれたんだろうね。いろいろ落ち着いて考えるといい。
>>763百ますさん、ちょwおまっwww先生もガッカリだよ;
769百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 16:16:00 ID:4UyUWUAc
>>768
大丈夫大丈夫。
「若いってイイネ(゜∀゜)」と先生も生暖かい目で見守ってくれるに1兆ペリカ。
770リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 16:18:58 ID:pC1URiDl
>百ますさん

百ますさんも一応恥ずかしいんだな(笑)
そうだよな。自然のこととして受け入れるのが一番だね。
友達とは、女についてのエロ話は仕方なく軽くするけど、自分の恥ずかしい話はしないな。
わかんない、他の奴等同士はしてんのかもしれないけど、俺は家庭のことも含め、人にそういう話しないからな〜‥‥
でも、きっとあんたの言う通り、誰しも持つものなんだろうな。
物理的な刺激で触発されるっつーのは、ほんとに救いになる言葉だ。所詮そんなもんだって考えれば、気も楽だよ(笑)

だーから、親父さんは家にいるんだってー(笑)
それにここで俺が、「よし!ヤッてくるわ」とか書けねえだろ(笑)
もうウケすぎるよ。おかげで変な気持ちもおさまった(笑)
771百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 16:26:42 ID:4UyUWUAc
>リョウ
なんだ、おやじおいてけぼりか。
チッ、残念。

ちと用事できちまって外に出るんであんまり返信できなさげだ、すまん。
他の方々よろしゅうに。
772リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 16:38:16 ID:pC1URiDl
>>764
あんたも同じなんだ。自分だけじゃないって、ほんと安心するよ。
あ‥理由聞かれるのは俺もすげえ嫌。放っといてくれって思っちゃうな(笑)

>>765
うん、わかるな‥俺も人に心配されるのって、同情されてるみたいで恥ずかしかった。
でも、君を含め、ここの人達と話すようになってから、心配して貰えるってありがたいなって‥変わってきたけどね(笑)

俺の言葉を嬉しく思ってくれるのは、それは多分、俺がここでありのままをぶちまけてきて、君がそれを読んで俺の気持ちを少し知ってくれてるからかもしれない。
クラスの奴らも、きっとマジで心配してるんだと思うよ。
人のほんとの気持ちが分かんないと、みんな演技臭くみえちゃうもんな。

チョコか‥そう言えばそんな時期だね。
元気になって、好きな奴に気持ち伝えられるといいな。
返信とか気にしてるんだったら気にしないで、早くちゃんと治すんだぞ(笑)
773リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 16:52:18 ID:pC1URiDl
>>767
そっか‥そんな事があったんだ‥
フラッシュバックって俺はまだよくわからないけど、みんなの経験談を聞いてると、そういうことは今後起こるみたいで怖くなる‥
俺もあんたと同じで、汚いとか罪悪感はなかなか治る気がしない‥
でも、「自分の一部だと抱えて生きる」って、いい事言うなあって思ったよ。
そうやって自分を少しずつ受け入れて許していってやりたい。ほんとにそう思ったよ。

>>768
そんな、申し訳ないとか全然思わないでよ。感謝してるんだから。

ところで、先生気を使ってくれたのかな?
もしそうなら、あんたも百ますさんとのやり取り読んだと思うけど、俺、超バカなことばっか考えて時間使っちゃったよ(笑)
774優しい名無しさん:2008/02/10(日) 16:56:08 ID:52JXZ8G7
>>773
あははw気分転換ってことでいいのさ^^
775優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:02:36 ID:EZ0t9y+G
先生も先生の家族も大人。その辺は理解できる…と思うw

ま、罪悪感は…確かにな。
「そんなにまでしてしたいのか?」みたいになったりする。
でもなー、若いんだし、欲求はあるもんだしな。
深夜ラジオ聞いてると、そんな話題満載だよ。罪悪感もどこ吹く風!ってなる。
機会があったら聞いてみ。
…聞いたことあって、逆に嫌な思いしてたらごめん。
776リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 17:19:33 ID:pC1URiDl
>>767
ごめん、さっき一人で動揺しててきちんと読めてなかったな。あんたの話じゃないんだよな、ごめんな。
でも、最後に書いてあった言葉に共感したのはほんと。

>>774
気分転換になんねえよ〜(笑)変なことばっか考えてんじゃねえってツッコんでくれ(笑)

>>775
深夜のラジオか、聞いたことないけど、みんなそういう話多いって聞いて安心したよ。
つか、俺んちラジオなくて聞けない(笑)こっそり聞いてみたかったな(笑)
777優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:31:03 ID:EZ0t9y+G
ラジオ、ないかぁ。
じゃあ、今後いつでもいい、いつか聞ける時が出来たら。
深夜ラジオはいつでもエロスwハマるなよw
笑えるし、深夜に一人でいても寂しくなくなるよ。
いつも、聞きながら寝る自分…(ハマってんのは自分だなw)
時に真面目な話にもなったりして、人を身近に感じるよ。

ハッ!(゚д゚)ラジオ局の回し者に非ず…
778優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:57:14 ID:JyPI6LVM
>>776
いや、実は自分自身の事。
どうも自分の事として真剣に向き合うと、乖離するらしく人の事っぽく嘘っぽくなるらしいので、最初から自分の事じゃない風に書いてみた。
共感したのなら、それなりに乖離して逃げてしまうのとは別な形で、自分と向き合えてるから言葉が出て来たのかもな。

人前で裸をさらせないとかも20年くらいはかかったなあ。でもまあ、生きてりゃ自分を出せる良い出会いも少しくらいは有るんでさ。
もっとも、仕事をしても同僚の異性に身体を触られまくって、嫌なのに拒絶も声すらも出せず硬直するような日々が有ったり色々だが。
後から冷静に理屈で考えりゃ、若い男が、より若くて綺麗な女の子に相手から胸や背中を触られて、そこまで嫌がる事では無いとは思うのだが。
人間関係は難しい。でも少しずつでも味方になってくれる人を増やして行ければ、どうにか生きて行けるってもんだ。
779優しい名無しさん:2008/02/10(日) 21:39:05 ID:whsKQPGR
リョウ先輩

少し楽になったから来ちゃいました(笑)
780猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/10(日) 21:46:02 ID:LlX8+HZZ
>リョウ
君が下ネタ言えるってのは俺もほんと安心したよ(笑)
ってもう終わった?話題を蒸し返してみる(笑)

俺はもちろん自分のことしかわかんないけど、性欲ってのはやっぱ誰にとっても相当厄介な問題なんだと思うよ。
なんせ人間の三大欲求のひとつって言われるくらいだもんなあ。
宗教や歴史なんかをみても、キリストは処女受胎で生まれてきたっていう伝説だし、
宗教には性に関するタブーが沢山あるし、中国だと役人が去勢するっていう歴史があったり…。
すっげー頭のいい宗教者や哲学者が女性を蔑視することで無理矢理性欲を押さえつけようとしたり。
(宗教とか哲学とかあんま詳しくないけど皆さんつっこまないでね)
要は理性とか理屈じゃどうにもなんないもんなんだと思うよ、性欲って。
まさに欲望とか衝動とかいう身体反応みたいな、生物にはなからプログラミングされてるものみたいな。

まああれだ、とりあえず人に迷惑かけない範囲で上手く処理できたらいいんじゃないかな。
個人的には想像(妄想?)だけで出来るようになりゃ一人前だと思ってる。(何の話だ 笑)
だって自分の頭の中なら何考えようが人に迷惑かけないもんな。
残念ながら?想像力が足りないのか俺はまだその域には達していないので、もし君がそう出来るなら尊敬の眼差しだ(笑)
781リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 22:47:14 ID:pC1URiDl
>>777
そうだな、今度機会があったら聞いてみる。
一人でいても寂しくないってのは凄いな。あと、人を身近に感じるってのも魅力。
つか、俺にとってはここもそんな場所で、安心できてたりする。

>>778
そっか、なんかわかるよ。自分と向き合うのって本当に難しいしキツいもんな。
多分、嫌な経験の有無に関わらず、みんなそうなんだろうとは思うけど‥。

いや、俺も女に触られるのは苦手。男もだけど、そんな風に触られたら、跳び跳ねて逃げちゃうよ多分。
でもあんたが言うように、少しずつ味方を増やしていきたいと思った。
リアルでの俺の味方は、今は先生と相談所の人だけだけど、自分からこれからは増やしていきたいと思った。
日常生活で人と違う反応をしてしまって困ってしまうこともいっぱいあるけど、どうにか生きてくしかないんだもんな。
ほんとに、あんたのような人の話聞けると勇気がでてくるよ。

>>779
大丈夫なの?君と話せるのは凄く嬉しいけど、無理はしないでな。
782優しい名無しさん:2008/02/10(日) 22:54:50 ID:whsKQPGR
リョウ先輩

振り返しだけなんで‥
大丈夫ですよー‥♪
783リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 22:56:22 ID:pC1URiDl
>>780
>猫好きさん

だからー。俺だって人前でそんなに言わないだけで、下ネタくらい言うんだってー(笑)
てか、猫好きさんも「自分のことしかわかんない」って書いてくれてるように、こういうことって人には聞きづらいし、ここだからまだ言えたりするけど、ホントに厄介だよね。
生物にプログラミングされてるものだとは分かるけど、おれはどうしても罪悪感が拭い切れなくて‥いや、またグダグダ書いちゃいそうだ(笑)
俺は妄想とかもしなくて、勿論そういったネタ(本とか)も使わない。
我慢できるとこまで我慢して、どうしてもダメになったらバーッってやってソッコー終わらせるようにしてる。(何をさらしてんだ‥ 笑)
想像って、やっぱ女とかを想像すんの?俺も、興味はあるけどキモいって感じで‥うまく想像できないんだよな‥(笑 もうハズイけどいいや‥)
784優しい名無しさん:2008/02/10(日) 22:57:05 ID:sP8PSMgn
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
785優しい名無しさん:2008/02/10(日) 22:58:16 ID:sP8PSMgn
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!
786優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:00:50 ID:sP8PSMgn
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
787リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 23:02:00 ID:pC1URiDl
>>782
ぶり返しって‥大丈夫じゃねえじゃんよ(笑)
まあでも、風邪って熱が治まると動けるから動いちゃうよな(笑)
あ、熱あるなら寝てなきゃだめだよ。
788優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:02:25 ID:sP8PSMgn
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!
789優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:04:12 ID:sP8PSMgn
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
790優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:11:18 ID:whsKQPGR
リョウ先輩

熱‥ありますね(笑)


今バレンタイン悩み中ですわー;
791リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 23:15:35 ID:pC1URiDl
>>790
熱あるのかよ、だめじゃん(笑)ほんと無理しないでな。

何で悩み中なの?
792百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 23:23:13 ID:WWeuWkNg
sage進行で叫んでいるのは誰だ(笑)
ま、叫びたいだけ叫ぶがよろし。
つか、何があった、 ID:sP8PSMgn よ。

>リョウ
ツッコムよりも寧ろやっちまえと煽る方が面白いではないか、ははははは。
んー、でも人の家でやるのは、やっぱ申し訳ないというかもうやった後に自己嫌悪でいっぱいというか。
体験済みだから言うんだが(笑)

好みの女性とか、例えば胸の大小とか、そういう話は学校とか友達同士で普通にすると思うんだわ。
でもな、そこから先に踏み込んだ話っつうのは、やっぱ現実にする事はほとんどないと思う、君に限らずね。
一人エッチする材料なんて人それぞれ。
ちなみに、男だけじゃなくて女もするからな(笑)しかし女は男よりも隠す!

エロい事っつうのは人が動く原動力になるから、嫌悪するのはそもそも間違いだと自分は思うよ。
古代インドではいかにキモチよくセックスするか、本まで出てんだぞ。
小林克也、っつう英語ペラペラのタレント(でいいのかな)さんがいるが、この人は米軍基地のエロいラジオ放送をどーーーーうしても理解したくて独学で英語を勉強したっつう強者だ。
好きこそモノの上手なれ、ってのはこのことさね。
>>777氏(なんてラッキーな番号なんだ!)も書いているが、深夜ラジオはいいぞ〜
私は伊集院光のラジオをよく聞いていたが、アレで色々(笑)学んだよ。
いつか聞いてみな。色々な体験が出来る楽しみが増えたな。
793優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:23:38 ID:whsKQPGR
リョウ先輩

あります(笑)

男子にあげるかどうかですね‥はい
好きな人にはあげられないし
まぁ‥ここでは言えない事もちょいちょい‥
794百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/10(日) 23:24:15 ID:WWeuWkNg
おや、若い二人がお話中ですな。
年寄りは退散いたしましょう。

少々スレチでも生暖かい目で見守りましょう、皆様。
795猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/10(日) 23:32:08 ID:rbu4dUwt
>>779
風邪大丈夫かい?
下世話な話が続いて申し訳ないね(笑)

>リョウ
君が嫌じゃなければ別にグダグダ書こうが気にすることないぞ、ここは所詮2chの一スレだ(笑)
そうだなあ、世の男性はその時好意を抱いている女性だとか好きな芸能人なんかを思い浮かべるんじゃないだろうか。
そしてみんなそれぞれ性癖があるから、きっと自分の一番興奮するシチュエーションを想像して楽しむんだろうな。
そういえば高校の時の同級生がクラスの好きな女子を思い浮かべてするって言ってたな(笑)

罪悪感は俺もあるよ。
俺の場合、妄想してやるってのがなかなか難しいから当然視覚的な刺激を必要とするわけだが、
例えばエロ本なんか見てたとしても、その向こう側を考えちゃうんだな。
この本でこんな写真取られてるこの人、この人は何でこんなことしてるんだろう?みたいな。
勿論金が貰えるからやってるんだろうけど、なんだか安全な立場から一方的に見てる自分の行為ってのがとても間違ってる気がしてさ。
じゃあそんなことしなければいいって話になるんだろうけど、それが簡単に出来たら苦労しないんだけどなあ。
んで結局俺って最低だな…死ねよ俺…ってもの凄い落ち込む(笑)

って話ぶった切って悪い(笑)
俺もちょっくら退散するかな。
796リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 23:46:20 ID:pC1URiDl
>>792
>百ますさん

確かにそっちの方が面白いな。
てか、体験済みなのかよ!俺は我慢してるぞ(笑)ほんとにいつも笑わせて貰えるよ、感謝だな。
材料は人それぞれか、それもそうだね。俺はその「材料」がなくておかしいのかなって思うけど、無いのもアリかもな。
女もするんだ‥へぇ〜〜‥‥(なんか色々考えちゃうだろ 笑)
人の動く原動力って(笑)
つかさ、何かいいな。こういう話してると、何か普通の男っぽくていい。親父が側にいないだけで、こんなに羽伸ばせた気持ちになれるんだって思ってしまった。
伊集院のラジオね、よし。そうだよな、なんか楽しみがでてきたよ。
797リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/10(日) 23:52:13 ID:pC1URiDl
>>793
大丈夫なのかよ。熱どれくらいあんの?

うーん‥よくわかんねえけど、何であげられないの?作るんじゃなかった?(言いたくなかったらごめん)

もし特別な理由はないけど恥ずかしいって思ってるとかだったら、あげた方がいいと思うよ。貰って喜ばない男なんていないと思うし‥
798優しい名無しさん:2008/02/11(月) 00:21:41 ID:fSYBt1Ta
俺も中学ぐらいの頃はやった後罪悪感あったな(今もだがw
こんなことやってる自分てキモイとか思っちまうんだよな
まぁ多分誰でもそうだ。あんまり気にすんなw
799優しい名無しさん:2008/02/11(月) 00:32:50 ID:rXnXU03u
百マスさん

すみません;
多少っていうか俺がここで話してる事自体スレチなんですよね‥


猫好きさん

大丈夫です!
何か長引いてます‥(笑)
いえいえーどんとこいですよww


リョウ先輩

えーっと
さっき計ったときは36.8分でした


作りますよー、いとこが全員男なんで(笑)
でもそいつ彼女持ちですよ?
ダチとして友チョコ欲しいとは言ってますが‥

好きな人は‥遠距離です
ってゆーのもあげられない理由の一つです‥、

暗いですねースレチだし‥
800百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/11(月) 00:46:38 ID:jN0p5OKd
>>799
いいんじゃね?
リョウが現実にこんな風に女の子と話すこともないだろうしさ(・∀・)ニヤニヤ
ま、リハビリがてら生身の女子の話を聞くのも回復には必要なのではないかという意味で。

スレチ違いでついでに年寄りからのアドヴァイス。
遠距離ならなおさら送りなよ。
伝えられる気持ちは形にしなければ、先に後悔する事になるよ。
形に出来る機会があるなら、なおさらだ。
いとこのチョコなんかついで、というか練習品をあてがっておけばよいのである。
迷惑がるんじゃないか、とかとりあえず置いておいて。
ま、君の相手との状況を何も考えないで言っているだけなので最終的に判断するのは君だけれどね。

トリュフとか簡単だけど手がこんでるっぽくてよろしいのではないかとおもふ。
801優しい名無しさん:2008/02/11(月) 01:05:59 ID:vEpJQ+1N
>>792

1人エッチは女の場合やらなくても問題ないよ。
私だってやった事ないし一生やるつもりないし。

ごめん。全員が全員そうじゃないって知ってほしくて。
802優しい名無しさん:2008/02/11(月) 01:13:26 ID:/dGFHY7q
行為の大切さを語った方がよくないですか(´Д`;)
803優しい名無しさん:2008/02/11(月) 01:13:48 ID:rXnXU03u
百ますさん

そうですか‥ありがとうございます
でもリョウ先輩実はモテモテかもしれませんよー?

去年から簡単なケーキ焼いてるんです♪
送りたいなぁ‥
理由あって送れないんですけど‥
気持ちだけでも伝わらないかなーなんて
804優しい名無しさん:2008/02/11(月) 01:19:10 ID:VhIBGjhC
SEXが神聖だなんて幻想だわー。
ただそれと「身体を触られる嫌悪感」は別だけど。
そういう人に無理に強要するのは絶対だめだよね。

自分もしらん人に服剥がれそうになったら殺すかもしれん。
そんくらいやだ。
805優しい名無しさん:2008/02/11(月) 01:45:15 ID:2TYzABbb
>SEXが神聖だなんて幻想だわー。

同感。SEXという言葉自体聞くのも目にするのも嫌だ。
Hという言葉はもっと嫌で吐き気がする。
性欲を生物の本能的なものとして醜い行為を正当化しようとする考え方にも虫唾が走る。
806リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 01:55:57 ID:NYWPJjuj
>>779
>猫好きさん

ありがとう。
好きな女もいないしなー‥興奮するシチュエーションっつーのも、どうも思い付かないけど、何か想像しただけでその誰かを汚した気分になりそうで俺は無理っぽいや(笑)
だから猫好きさんの、「写真の向こう側を考える」って気持ちわかるよ。
でも自分の中に汚い欲望があるのも確かで、とにかく最低って思っちゃうんだよな。同じ同じ(笑)

>>798
そっか、あんたもそうなんだ(笑)
そうだな、あんまり気にしないことにする。
みんな、「俺は違う!」って人がいなくてホント安心するよ
(女の人は違うって人もいるみたいで、読んでて不愉快にさせたらごめん‥)

>>799
微熱だな‥暖かくするんだよ。
いとこと仲いいんだね。いいじゃん、友チョコ。俺も貰うのはいつも友チョコばっかだよ(笑)
遠距離か‥百ますさんも言ってたけど、送った方がいいのに‥。
ま、色々無理な理由はあるんだろうけどね。
でも、気持ちは伝えなきゃ伝わんないって、俺はここに来てから思ったよ。
君はいい子だし、頑張って欲しいな。
つか、上では変な話ばっかしてごめんな(笑)
猫好きさんに「どんとこい」ってレスしてんの見てうけた(笑)君っておもしろいね。
807百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/11(月) 02:10:17 ID:smoW/0VS
皆様、夜更かしさんですな。
わしゃもう限界じゃけん、就寝いたす。
時間が合えば、また明日話ししような (・ω・)ノシ
808リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 02:16:26 ID:NYWPJjuj
>百ますさん

俺ももう寝ようっと。
今日は沢山話してくれてありがとう。
809オレンジ:2008/02/11(月) 02:35:49 ID:X2PtMv47
>百ますさん
伊集院のラジオぼくも聞いています。周りにあんまり聞いてる人がいないので、嬉しくなっちゃいました。ぼくからもリョウくんにオススメ。

みなさんもう寝たようですね。ぼくも寝ます。おやすみなさい。
810優しい名無しさん:2008/02/11(月) 02:52:55 ID:RIi0K3tY
>674です。

すみません、しゃしゃり出て来ました。

私は女性で、小さい頃からリョウさんくらいの年まで兄にされてて(最後までじゃないけど)、
幼児でも向こうの都合で扱われてイヤな気持ちだったり罪悪感だったり、
でも良くないことだって知ってるからこそちょっと楽しかったりして、
で、それもまた自己嫌悪だったりして、
今まで私も他の人と違う、普通じゃないんだ、って思って生きてきて。
だからか、今でも男性とは恋愛としてのおつきあいは抵抗があって無理ですし、
自分の性欲も不潔に思えて、なるべくそこは考えないようにしてきたのですが。
それでも産む性を持つものですから、成人して(体が成熟して)月に一度、受精バッチコーイ!な時期が来ると、体がむずむずしてきちゃうんですね。
意識化では抑えてるのに、眠ってるときのように、意識が薄れたとき気づいたらハッ!今私何やってたの!?てなって自分に引いたりしたこともあります。
と思えば(通りすがりに襲われたこともあったんで)(未遂でしたけど)時折夢でうなされたりもします。
自分でもああもうどっちだよ!って思うけど、
正直自分の中でも未消化なんですけど、
でもそういう営みを続けるしかないんじゃないかな。
意識と無意識で翻弄されたり、欲求と理性を折り合いつけようとしてつかなかったり、
でも折り合いつけようとなけなしの努力を続けてる。
多分程度の差はあれみんなそんなじゃないかと(私が勝手に)思ってるのですが…。
それでいいじゃない人間だもの(みつを?)

全然まとまってなくてごめんなさい、
色々な意見がありますよ、って一例のつもりだったけど不快でしたらスルーして下さい。

でも男性陣のいろんな話も聞いてて面白かったです。
休日ですからこんなのもアリですよね。
811優しい名無しさん:2008/02/11(月) 04:05:55 ID:6NY3RZnu
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【皇室】「雅子さまはパリス・ヒルトンのようなセレブ生活を夢見ていたのでは」英タイムズ紙に「日本人」から反発コメント★9 [ニュース速報+]
皇室御一行様★アンチ編★part1122 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1123 [既婚女性]
【皇室】「雅子さまはパリス・ヒルトンのようなセレブ生活を夢見ていたのでは」英タイムズ紙に「日本人」から反発コメント★10 [ニュース速報+]
何処までも逝け!赤豚イベント全般36 [同人]
812優しい名無しさん:2008/02/11(月) 04:08:22 ID:6NY3RZnu
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【皇室】「雅子さまはパリス・ヒルトンのようなセレブ生活を夢見ていたのでは」英タイムズ紙に「日本人」から反発コメント★9 [ニュース速報+]
皇室御一行様★アンチ編★part1122 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1123 [既婚女性]
【皇室】「雅子さまはパリス・ヒルトンのようなセレブ生活を夢見ていたのでは」英タイムズ紙に「日本人」から反発コメント★10 [ニュース速報+]
何処までも逝け!赤豚イベント全般36 [同人]
813優しい名無しさん:2008/02/11(月) 08:54:05 ID:BYN4hzWc
>>806
自分も自分の中に汚い欲望があるのが嫌。
だから、薬飲んでる。
もうかれこれ3ヶ月ぐらいになるけど、胸が出てきた。
なのに、性欲だけが残ってる。
すごく気持ち悪い。
女に触られるの嫌。でも、男にも触られたくない。
性的なことなんかしたくない。
父親にされたことなんか忘れていたい。
814優しい名無しさん:2008/02/11(月) 13:13:17 ID:rXnXU03u
リョウ先輩


おはようございまーす
大丈夫ですよ♪
風邪ひいても明日はぜーったい学校行かなきゃいけませんから(大好きな体育が‥♪)

友チョコは、
何回も言われたので仕方なくあげる事にします(笑)
まぁ‥いい奴だしいいかなぁって
バレンタインだけが気持ち伝える全てじゃないし‥
気長にのんびりやります

俺性格が性格だから別にどんとこいですよ(笑)
ぶっちゃけ可愛いよりカッコイイって言われますから♪
そのおかげで男子とも仲いいし♪
815百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/11(月) 14:24:27 ID:jN0p5OKd
>>810
不快などではありませんよ。
折り合わせる事…それが、生きて行くのが楽になる道なんだと思います。

あなたの書かれた事にとても共感致しました。
程度の差があれどそんなもの、私もそう思います。
皆が皆、生きてきた年齢、時間、場所、出会った人、全ての因果の中で「今」の自分であること、それは誰も否定できないし、してはいけないものだと思います。
性を汚く思っても、自然だと思っても、それぞれの考えはそれぞれの「今の答え」であって、是でも否でもないものですね。

上ではエロス必要と書いていますが、私も昔は自分の中の性的欲求が嫌で嫌でたまりませんでした。
そういう事を考えだすと、頭を叩いたり締め付けたりし、追い払おうとしていましたね。
痴漢以外で特に近親者から性的搾取にあった体験はありませんが、それでも「汚い」と考えてしまう。
性的搾取された人達にとってなおさらなのは、想像に難くない事です。

成長したからなのか、それとも受け入れてくれる人が出てきたからなのか、それは定かではないのですが、今は自然な事なんだと折り合いをつけられるようになりました。
性を神聖なものとも思っていませんし、生命が美しいものだとも思っていませんが、それが自然なんだろうな、と考えています。
816リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 15:49:06 ID:NYWPJjuj
>>809
>オレンジさん

そっか。俺がラジオ買える頃にも、まだやってるといいんだけど‥楽しみだな。

>>810
不快になんてなんないよ。
俺もほぼ同じで、自分のこと普通じゃないって思うし汚くてしょうがない。
でも昨日ここでみんなの話聞いてたら、別に俺だけじゃなくて、みんなそうやって自分の中の汚いものも受け入れて生きてるんだなって感じがした。
汚いとこもあるけどそうじゃないとこもあって、人間ってそういうもんかもって思えてきた。
あんたが言うように、「人間だもの」ってかんじかな。

>>813
父親にって‥あんたも‥?(不躾でごめん)
俺も他人との性的な事なんて考えられないけど、自分の中の欲望にはまいってる。
だけど上にも書いたけど、何とか折り合いつけて受け入れていきたい。自分のこと自分が見放しちゃったら、やっぱ悲しいもんなって思って‥。
薬‥どういうものかよくわかんねえけど、飲んでてキツいようだったら‥‥いや、頑張ろうな。お互い。
817リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 16:01:23 ID:NYWPJjuj
>>814
大丈夫ってことは、熱下がったの?
あ‥俺も明日体育あるよ。俺ら今は勝手にサッカーとかしてんだけど、君んとこは体育でどんなことしてんの?
いとこ、何回も言ってきたんだ(笑)よっぽど君のこと好きなんだな(変な意味じゃなくて)
「バレンタインだけが気持ちを伝える全てじゃない」って読んで、ほんとその通りだなって思った。
伝えたいって気持ちさえ持ち続けてれば、きっかけは自分で作っていけばいいし。
のんびり頑張ればいいと思うよ(でも、あんまりのんびりしすぎると彼女できちゃうかもしれないぞ 笑)
カッコイイって、女子から言われるの?
何かいいかもな。周りにそういうタイプの女子っていないから、もしいたら俺も友達になってみたいな。

>>815
>百ますさん
昨日はありがとな。楽しい休日だったよ。
818優しい名無しさん:2008/02/11(月) 16:08:52 ID:rXnXU03u
リョウ先輩

もう完璧に下がりました♪
体育は今バレーですよ?
すっごい楽しいし‥♪
体育ある日はちゃんと学校行ってますし

あ、何回も言うのいとこじゃなくて
彼女持ってる男子なんですよ‥;
ちょっと書き方間違えちゃったかな‥;

のんびりでいいですよね‥
できませんよーだ‥!

なんかキャピキャピしてるの嫌いで‥
男っぽいの好きです♪
819猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/11(月) 16:19:42 ID:19yzP9S3
>>799
どんとこいか(笑)
じゃあもうちょっとだけ。

>リョウ
想像しただけで汚した気になるってのは良くわかる、俺も昔そうだった。
今はどうだろうなあ、そういった気持ちもまあ無くはないんだろうけど、
想像でってなると>>810さんが意識って言葉使ってるけど、意識というか頭でっかちの思考が勝っちゃって出来ない。
だから視覚的物理的刺激を与えて体を反応させる。で、自己嫌悪と。
何で自己嫌悪に陥るのがわかっててもやっちまうのかっていうと、やっぱり欲望なんだろうなあ。
欲望に浸ってる間ってもう理屈抜きなんだよ、普段の頭でっかちな自分もどこへやら、
そのあとすっげー落ちるのわかってても「今だ、今だけに集中しろ」っていう強い指令が脳から出てる感じ。
そして弱い俺は時にその、「今だけに集中しろ」に逃げたくなっちゃうんだなあ…。それが偽りの「今」だとわかってても。

まあでも、頭でっかちな分欲望が生の人間関係に直に向かわなくて俺は幸せなんだと思う。
これが生の人間に行ってたら自分や周りの人間を傷つけちゃうからな。
でも画像や映像なんていう媒体を通したところで、結局その向こうに生身の人間がいることに変わりはなくて…グダグダグダグダ
とまあ、俺という一例を見ても性に関する問題ってのが誰にとっても厄介だというのがわかるだろう(笑)

ただ、汚い欲望ってのは実は違うんだけどね。
欲望それ自体は皆持ってるもので良いも悪いも無い。
なんて簡単に考えられたら苦労しないよな…。

でも、自分のこと自分が見放したら悲しい、か。
君のそういう一言に俺は救われる気がするよ。
もう耳にタコかもしれないが普通15歳でそんなこと言えないぞ。
その気持ち大切にしてくれ、借り物じゃなく自分の中から出てきた言葉っていうのは必ずその人に力を与えてくれる。
820優しい名無しさん:2008/02/11(月) 16:27:30 ID:rXnXU03u
猫好きさん

どうぞどうぞ
お気の済むまで(笑)
821リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 16:44:39 ID:NYWPJjuj
>>818
そっか、安心した。
うちの学校も、女子はバレーやってるよ。
運動神経はいい方なの?
あ、ごめん、いとこじゃなかったんだ‥(ずっと勘違いしてたかも)‥‥つーか、じゃあ、何だよそいつって思ってしまった(堅いか‥ 笑)
うん、のんびりでいいと思うけど‥わかんないぞ(笑)
男っぽい子だと気が楽ってのはあるかな。でも、やっぱどんなに男っぽくても女の子は女の子だよなーって思ったり(笑)
822リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 17:08:06 ID:NYWPJjuj
>>819
>猫好きさん

視覚的刺激ってのは俺はないけど、周りの奴等は多分ほとんどがそれ(本とかDVDとか)
一番身近な奴で言うと、俺の親父もそういうものを持ってたし(だから一層嫌悪感があるのかもしれない)

あーでも、「今だけに集中しろ」ってのは、俺の頭ん中からもよく聞こえてくるよ。
とにかく終わればいつもの俺に戻れるし(してる時そこまで自分を忘れてるってわけじゃないけど‥)←あー、またこうやって言い訳するし、俺もグチャグチャだよ(笑)

猫好きさんの言うように、生の人間に向かうのは人を最も傷付けるよな(同意があればいいのかもしれないけど)
だけど‥うん。俺も欲望自体を、良い悪いに決めつけるのはやめようと思う。
綺麗なもんじゃないかもしれないけど、少なくとも不自然なもんでもないしな。

俺だって猫好きさんの言葉にはいつも救われてるよ。
それはきっとあんたの言葉も、借り物じゃないからなんだろうなって思った。
素の恥ずかしい自分の部分も、俺にこうやって教えてくれるでしょ?だから俺も吐き出しやすくなるし、ありがとうな。
823優しい名無しさん:2008/02/11(月) 19:34:41 ID:rXnXU03u
リョウ先輩

ありがとうございます
俺吹奏楽やってるんですけど‥
殆どの男子に運動部って言われますよー‥
そこそこ‥ですかね

何だよって思いますよねそりゃ
しかもダチだからって理由で‥

ここで言えたら楽なんですけど‥

でも俺周りの男子から女扱いされてないですよ(笑)
824優しい名無しさん:2008/02/11(月) 20:26:43 ID:BYN4hzWc
>>816
うん。父親にされた。舐められたり、銜えられたり。
逆に銜えさせられたり・・・タバコの火を押し付けられたこともあったんだが・・・
それ以外のことは記憶にない。
母親は仲良くやっていたというけど、何にも覚えてない。

>薬
エチニルエストラジオールって薬を飲んでる。
男性ホルモンの分泌を抑える作用があるんだって。
もとは女性ホルモンだからそういう作用もあるけど・・・
825百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/11(月) 20:33:47 ID:jN0p5OKd
>>824
記憶って、結構飛ぶよな。
忘れたくても忘れてくれないものもあったり、覚えていたいのに忘れてしまったものもあったり。

タバコの痕とか大丈夫かい?
苦しい時に必要であれば、このスレを使ってみるといいと思うよ。

性的虐待って、魂が死んでしまうんだよな…。
826百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/11(月) 20:40:16 ID:jN0p5OKd
>リョウ
明日から色々なものが動いて決まっていくと思う。
踏ん張り時だな、がんばれよ。
フラッシュバックとか色々心配だと思うけど、君の場合は色々な人が話しを聞いてくれたり手助けしてくれている分、比較的楽観視してもいいと思う。
君の言うように、信用できる人を沢山作っていく事、それが生きていく上ではとても大切な事。
残念ながら信用に足らない人も沢山いるけれど、諦めなければ素晴らしい人達は沢山いるからさ。

携帯がもしも使えなくなってしまっても、ここのスレの探し方がわかっていれば人の携帯を借りたりパソコンを借りたりして書き込める。
このスレが君に必要なくなるまで、我等はサポートするからな。
827優しい名無しさん:2008/02/11(月) 21:08:32 ID:lMC23GBa
>>1はたいしたことないくせに建てちゃったんだなー
まさかここまでのびるとも思って無かったろう
828リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 22:16:03 ID:NYWPJjuj
>>823
吹奏楽か、大変そうだな‥うちの学校でも、何かいつも練習してるよ。何の楽器やってんの?
そこそこって言えるくらいだったら、きっと凄いんだろうな。俺もそこそこだし(笑)
まあ、そいつもただ単にいっぱい貰えるのが嬉しくて、友達の君になら頼みやすかったのかもしれないけど‥。
確かにここで言っても伝わらないかもな(笑)きっと普通の男はここは見ないだろうし‥。
でも、人から「言えばいいのに」って言われてもなかなか言えない気持ちは凄くわかるよ。
うーん、じゃ、男扱いされてんの?(それもないだろ? 笑)
829リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 22:24:25 ID:NYWPJjuj
>>824
そうか‥俺もくわえさせられて何度も吐いたことある‥
タバコの火なんて酷いな‥。
人の親の事を聞くと、何でそんな事できるんだよって思うのに、自分の親のことを思うと、複雑な気持ちが混ざって何も言えなくなってしまう‥。
覚えてなくても、心にはそうやって傷が付いてることは確かだよ‥。
ホルモン剤って少しだけ調べてみたけど、副作用もあるみたいで‥体は‥胸以外には平気なの?
あと一つ聞いてもいいかな‥‥親父さんとは今‥どんな関係?言いたくなかったらスルーして。気分悪くさせたらごめん。
830優しい名無しさん:2008/02/11(月) 22:26:03 ID:rXnXU03u
リョウ先輩

似合わないと必ず言われるフルートですよー
先輩には負けると思いますよ絶対ただ好きなだけだし‥部活が文芸のせいで体力も落ちたし‥
まぁいろいろマイナス思考の馬鹿だからチョコくらいはあげようと思います
ここの人も皆普通の人だと思いますよ?
特別とかって思ってませんし
んー‥どうでしょう
単なるダチ‥かな

それにしてもここって凄いですよね‥
俺寂しいときここ覗くようになりましたもん‥(笑)
831リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 22:41:36 ID:NYWPJjuj
>>826
>百ますさん

そうだな。さっき先生とも話したんだけど、正直先生も「どうなれる」とは断言できない、親父の協力は必要不可欠だって言ってた。
明日先生と相談所に行く。そのことは、今日電話で親父にも話した。
親父は「もうしないから戻って来てくれ」って言ってた。俺がいないと駄目だとも言われた。でも‥俺は俺がいるから駄目なんだってことを父さんに話した。あいつは最後まで「そんなことねえから」って言ってた‥。

先生とは就職の話もしたよ。寮付きの職場も結構あるらしくて、色々探してみてくれるってさ。ただ先生も、高校には行った方がいいとは言ってるけど‥。

この休日、みんなと色々話せたことが凄く支えになった。学校にいる時みたいに、羽を伸ばせた気分だったよ。
これでまた明日から頑張れそう。
サポートしてくれるって言ってくれてありがとう。ほんとに嬉しい。
信用できる人を作りたいとは言ったけど、リアルでそういう人を作るには‥すげえ大変だろうなって思うし。
ずっと自分の過去を秘密にしたまま、信頼関係なんて作れるだろうか‥。
俺がここで信頼関係を作れたのは、みんなぶっちゃけたからじゃないのかな‥それをリアルの人にもできるかっつったら、自信ない‥。

まあ、考え出したらまた色々考えちゃうけど、とりあえずできる事からやってくよ。
そんで、どんな状況になってもここに来ることは出来ると思うから報告するよ。
てか、俺がみんなに会いたいだけなんだけどな(笑)
832優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:02:21 ID:bzrP7BHZ
人生は長いよ。そのうちの最初の20年あまりに、学校に行っておくか
おかないかで、人生が大きく変わったりするんだ。
私も親から逃げるために高校を辞めようとしたんだが、今は
何が何でも行っておいて良かったと思っている。
出来たら大学にも行っておけばよかったと。
学歴は全てじゃないけど、可能性を広げる。
隣の誰かは100選べるのに、自分は10しか選べないのは悲しいものだよ。
833リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/11(月) 23:03:48 ID:NYWPJjuj
>>830
フルートか‥似合うも似合わないもないじゃん(笑)俺なんかリコーダーもろくに吹けねえから尊敬するよ。
体力おちてるって‥(笑)じゃあ、もし勝負出来る時あったら負けてあげるから安心しな(笑)
マイナス思考の馬鹿ってウケた。俺、そいつと気が合うかも。
やっぱ君は優しいんだな‥。俺の言い方は、さっきは凄く悪かった‥。「普通の男は‥」なんて言って‥。
俺は自分のこと普通だとあまり思えないから、自分本意にひとくくりするような言い方しちゃった。
君の言う通り、ここの人達は普通。いや、それ以上だよな。
単なるダチか(笑)ま、あんまり女を意識させない子ってのに救われる奴もいるのは確かだよ。

俺もだよ(笑)同じような人がいて話し合えたり、アドバイスしてもらったり‥
俺はリアルでは全部をぶっちゃけられないから、基本いつも寂しくて‥(笑)
もしかして君も‥そうなの?
834優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:07:11 ID:RIi0K3tY
>810です。

>百ますさん、リョウさん

レスありがとうございます。
一例としてこんなのもありますよ、くらいの気持ちで書いたのですが、
不快じゃないと言っていただけて、知らず涙がこぼれて自分でも驚きました。
誰にも話したことがなかったし、黙って墓場まで持っていくものだと思いつめていたので、心がホッとしたのだと思います。
過去とか折り合いとか、ここに出会うまで、まともに向き合えてなかったのですが、
リョウさんを陰で応援しながら、
自分のいろんなことも、逃げないでちゃんと見つめていこうと思うようになりました。
因果も含めてまるっと「自分」なんですよね。
もし今の自分が不本意だったら、肯定できるような自分にこれからなればいい。
ってことかな?(違?)

個人的な話ついでに、
ここを知ったのは、私の友人が鬱病で、家族や彼女の夫にサポートが望めなくて、私に負担がかかり苦しかった際に、
友人がメンヘル板見てるって言ったのを思い出して、覗いてみたのがきっかけでした。
支えあう皆さんを知って、
ああ、こんな風にサポートすればいいんだなと思い直しました。
とりあえず今の私には知識が足りないので、ネットや本で鬱や離婚について勉強して助言したりしています。
背中を押すのではなくて、崩れそうな背中を支える程度でやっています。

毎日ここから私もとても力を受け取っています。

また明日から、お互い頑張りましょう。
835優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:18:36 ID:rXnXU03u
リョウ先輩

あるんですよー
フルートのイメージがおしとやかとかだから
俺には合わないそうです(笑)
マジですか‥
何か同情されてるな;
でも多分俺は負けず嫌いなんで本気で余裕勝ちしてもらってOKですよ
死にたいしか言わない能無しですがね‥止めるの大変です
先輩だって普通ですよ?
自信持って下さいね、俺より一年早く生まれた人生の先輩なんですから♪
ダチって思われるのも嬉しいですけど‥

そうかも知れないです
ここに居る皆さんのような深刻な悩みとかじゃなくて
今ちょっと人間関係に悩んでて‥くだらないなぁなんて思っても
やっぱり嫌になるんですよね何もかも‥
836優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:40:39 ID:UIm5U8vz
リョウくん
久々に書き込みます。
>>831の「信頼関係」のことだけど…

何もかもさらけ出すことが信頼関係をつくるわけじゃないよ。
言いたくないことは言わなくていいし、それでも察してくれる人は必ずいます。

誰でも思い出すだけで涙がでるような辛いことや悲しいことを抱えて、それでも笑顔を見せて日々を生きている。
そういうことに気づいた時に、人は少し大人になるんだと思います。

現に、リョウくんは、もうそれを知っているよね。
何も言わない相手にも、その奥に想いや考えがあることを考慮して接することが出来る人になってください。(もうなってるかもね)
そんなあなたに、信頼を置く人がたくさん現れますよ。
時間はかかるかもしれないけど、人との関わりを諦めないで。
837優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:48:08 ID:UIm5U8vz
あげてしまった…ごめん逝ってくるorz
838優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:48:58 ID:rXnXU03u
あがってしまったので
839優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:52:07 ID:WEXQJXI/
>>831
明日相談所なのかー!頑張ってるなあ。
ありきたりなことしか言えなくてすまないが、応援してるよ。
「俺がいるから駄目なんだ」ってはっきり言える君はすごいな。

自分は昔いや〜〜〜なことがあったんだけど、それを
話さなくてもお互いに信用できる関係の人が何人かいるよ。
何も言わなくても、気軽に話せる内容じゃないってことが
伝わってるみたいなんだ。向こうも気になっているだろうに、
全然その話題には触れないんだから頭が下がるよ。(笑)
私がもう少し精神的に大人になれたら話したいと思ってる。
何が言いたいかっていうと、別に最初から秘密を話さなくても
いいと思うんだ。こっちと相手の信頼関係が出来てくると、
自然と話そうかなーって思えてくるよ。私も15歳のときは
有刺鉄線のようにトゲトゲしてて(笑)、誰かを信用するとか
秘密を話すとか考えもしなかったし。自分の過去の問題が
解決してくると、心が落ち着いてきて信頼関係も作れるように
なったしなあ。だからリョウさんも、親父さんとのことが
一段落したら信用できる人が見つかる…というか、自分の
周りにいる人が本当は信用できる人だったんだって
気付くんじゃないかなーと思います。百ますさんが言ってるように、
残念ながら全員が信用できるわけじゃないからそこんとこは注意な!(笑)
840優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:58:07 ID:WEXQJXI/
連投失礼

>>835
横レスで悪いんだが、もし他人から見たら下らないことでも、
あなたがそのことですごく苦しんだり悩んだりしていたら、
それは下らないことじゃないと思うよ。
841優しい名無しさん:2008/02/12(火) 00:03:30 ID:pDNQb4cc
>>840

ありがとうございます
そう言ってくれるだけで
救われた気がします‥。
842リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 00:14:51 ID:9CeRptzt
>>832
そうだな。俺もみんなの意見聞いて、せめて高校は出ておこうって気にもなったし、大学も自分で行けたら行きたい。
俺が仕事をしたいのは、もう親の金で生活したくないんだ‥。
大人から見たらガキが生意気言ってんなって思われるかもしれないけど、やれるとこまでやってみるよ。学校のこと、ちゃんと考える。ありがとうな。

>>834
あんたも‥誰にも言えなかったんだな。
俺も何年間も誰にも言えなかったことをここで話せて、最初の頃は泣けてばっかだった。
自分の事を逃げないで見つめるって、ほんとに辛くて難しいけど、そうする事でしか自分を救えないかなって思った。
一人で戦うのが辛すぎる時は、分かり合えるみんなと支え合えることも知った。

あんたの友人にしてあげてること、間違ってないと思ったよ。
背中を支えて貰えるなんて凄く安心感持てるじゃんって思った。
自分のことでも大変なのに、凄いな。
明日からも一緒に頑張ろうな。
843百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 00:17:37 ID:TzHjqPq5
>オレンジ氏
ラジオ (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ  ですな。
私がメインで聞いていたのは10年ぐらい前なのですが(古)、あのラジオは中々癖がありますので一般受けはしませんな(笑)
自虐の詩は私のフェイバリットコーナーですが、随分昔のものなのでご存知ないかもしれませんね。

バカみたいな話で笑いたいときなど、伊集院光のラジオはお勧めです。
鬱な夜の長いお供に皆さんもよろしければどうぞ。
聞いた後にさらに鬱が悪化しても当方は感知いたしませんのでご注意。
844リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 00:23:12 ID:9CeRptzt
>>835
そうか?じゃ逆に似合うのってなんだろ‥トランペットとか?(笑)
違うよ、同情なんかじゃねえって(笑)女の子に本気出すとか何かアレだけど、君がそう言うんだったらそうする(笑)
そいつも何か寂しい事あんのかな‥。本気で死ぬ気はないんだろうけど、誰かに気に掛けて欲しいのかもな(まあ、だからって死ぬって言って脅かされんのは困るけどね 笑)
普通って‥言ってくれてありがとう。自信は‥うん。俺も男だからね、自分に自信持てるように頑張りたい。
えーと‥ごめん、何か変な事言っちゃった?

前にも言ったけど、悩みなんて人それぞれ一つ一つが深刻だと思うよ。
俺だってここの人達だって、大きく分ければ人間関係で悩んでるって言えると思うし。
何もかも嫌になるなんて言うなよ。話聞くくらいしかできねえけど、俺にできることあったら言って。
845百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 00:34:41 ID:TzHjqPq5
>リョウ
なんかさ、随分デカい男になってきたなぁ…。
マジで泣けてきちまった、嬉しくてさ。
いや、ほんとなんか、父親を父親の為に拒否したトコ読んで鳥肌立った、すごい。

今日さ、昼に事件が起こったの知ってるかい?
15歳の少年が家族に殺されそうになった事件なんだけど、あれ見て君のことかと思って血の気が引いた。
慌てて書き込み時間の確認したら別人だと分かったんだけど、、、やっぱり怖いな。
君の父親がどう行動してくるか。
一番怖いのは、父親が自殺する事。
これをされると君は多分一生自分を責めるだろうから。
だから、もう伝えているかもしれないけれど、父親がとても大切な事、そして好きだという事を言葉で伝えておいて欲しい。
無いとは思うけれどさ…、死んだりしないでくれとも言っておいた方がいいのかな…。

先生、いい人だな。
あと、失礼だけどまだ結婚してなくてよかった(笑)だからこそ、避難先になれたんだろうしな。

信頼関係ってさ>>836 も書いてるけれど、別に秘密を明かさないと築けないわけじゃない。
信頼関係ってのは、その人が苦しみを口に出さなくても、その苦しむ姿を見守る事ができる関係なんだと思うよ。
いつか、もしかしたらここにいる人達が現実に会う時がくるかもしれないね。
私も皆と会ってみたいよ、ホント。でも多分幻滅されるな、これは間違いない。

君は物凄い勢いで成長していってる、それは誰しもが驚愕している事だと思う。
あとな、学校の事を考えられるようになってよかった。
大学は一応奨学金もあるから、自分で通えるかもしれないよ。(とはいえ、やはり奨学金だけでは私立は無理なんだけどな…)
最近は社会人大学生も結構いるから、社会にでてからでもアリだと思う。
846優しい名無しさん:2008/02/12(火) 00:42:11 ID:pDNQb4cc
先輩

そうかも‥
でも俺フルート大好きです‥♪
これでも去年は男女の中の上位でしたよっ(去年は 笑
ダチとしてほおっては置けないからできる事はしてあげたい
せめて信じる事だけはしたい
あいつは嘘言わないから‥辛い事一人で抱え込む馬鹿だし本気で死のうとしたから‥
先輩は先輩です
頑張ってる人は輝いてるんですよ!

ありがとうございます
マジ泣きです
今ちょっと色々あって‥
本当に死ななくてよかった
847百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 00:45:58 ID:TzHjqPq5
>>834
あなたも苦しい思いを抱えているんですね。
性的被害に合った人の多くは「過去が変わるわけじゃないから、話すのは無駄」だと思いがちですが、実は違うんです。
これは脳の仕組みの話なんですが、自分の中の思いを「出す」ことで脳内の活性が変わってくるんですね。
私は脳科学者ではないので詳しく書くことは出来ませんが、自分の気持ちを出力する事で脳が活性化するという事は、自分の気持ちに変化が生まれるって事です。
あなたがここに書いた事で、思わず涙が出てしまったのは、自分の中の気持ちを出した事で脳内の働きが良い方に変わったからだと思いますよ。
偶然だったかもしれないけれど、それがあなたにとって良いものになってよかった。

過去に自分ではどうしようも出来なかった事とか、自分のダメな所とか、人を傷つけた事とか、見つめると苦しいし逃げたいですよね。
それは誰でもそうです。
でも、それをちゃんと直視してみると、とても苦しいけれども、実は逃げていた時よりも楽になれます。
「痛み無くして得るものなし」と史上最強の50代も言っていますし。(ビリーズブートキャンプですな)
もちろん逃げる事も必要なので、そのときは脱兎のごとく逃げればよいのです。
見つめられるようになったと思った今が、あなたにとって自分の「みつめ時」だったのだと思います。
気付けてよかったですね。

応援しています。
848百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 00:57:24 ID:TzHjqPq5
>俺ちゃん

とりあえず適当に名前つけた、スマン。
私も横レスですまないが、>>840も言っているが、人の悩みに下らない事なんてない。
だから自分を卑下しなさんな。
まぁ、君ぐらいの年頃の子はそんなもんだけどな。(と自分を振り返って言ってみる)

ちなみに私のフルート奏者のイメージはおしとやかというよりはかなり力強いぞ。
好きだからこそ吹く、すごいじゃないか。それが一番大事なんだ。
見た目自分に合わないから、イメージじゃないからとか関係ないぞ。

あとな、死ぬ人間を目の前にして何も出来ない自分を責めているかもしれないけれど、君がいるだけでも随分救われているんじゃないかな。その人は。
それとね。その人だけじゃなくて、本当はちゃんとあなたを気にしている人もいると思うよ。
とはいえ、君の年頃の子は自分の事でいっぱいいっぱいだから、人に優しくする余裕はあんまないとも思うがな(と再び自分を振り返ってみる)
まー、女子はめんどくさい部分もあるが…。
849リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 01:35:00 ID:9CeRptzt
>>836
言わなくても察してくれる人か‥そうか‥。
あんたが「誰でも」って言ったのが凄く説得力あった。
俺だけじゃないんだよな。みんな誰にでも辛い事や言いたくない事くらいあるんだよな‥。
俺、諦めないで人との関わりを求めるよ。自分が求めれば、必ず現れる気がしてきた。ありがとう。

>>839
ありがとう。
電話ではハッキリ言えたけど‥会ってからもきちんと言える強さを持ちたい。
>>836さんも言ってくれたけど、話さなくても信頼関係って築けるって、あんたも体験談を話してくれて希望が持てた。
そっか、そうだよな。周りに今いる人だって、ほんとは信頼出来る人なのかもしれないな。
けどあんたが言うように、俺はまさに、まず今目の前の問題を解決しなければ何も進めないと思った。
解決してからは、人との関係を求めて深めていきたい。
全員が信頼出来るわけじゃないのは分かるけど、優しくされるのに慣れてない奴って、悪い人のことでも信じちゃう気がするなぁ‥(自分のことだけど 笑) 見極めも難しいとこだね。
850優しい名無しさん:2008/02/12(火) 01:42:43 ID:hZrMu+Ea
リョウくん
ほんとたくましくなったね。
このスレほんといい
(^ω^)これからも大変だと思うけど頑張って☆

ちなみに子供を性の対象にする人って精神的に未熟なんだって…
気にしちゃったらごめんね。


明日も頑張ろうo(^▽^)o
851優しい名無しさん:2008/02/12(火) 01:46:16 ID:59UDeOUW
悩んで苦しんでいる時は、何故か右脳ばかりがぐるぐる働いて、
左脳にうまく伝わらない?らしい。
そして、
右脳=ネガティブ
左脳=ポジティブ
に働くそうで、事故で右脳を損傷した裁判官が、無罪判決ばかり
下すようになった、という話もある。
(この説、間違いだったらごめん)

苦しみは、言葉にするといい。文字にしたり話したり。
そうすると、左脳も働いて、抜け道が見えたり冷静になったりする。
だから、ここで悩みを話せるなら話したほうが良いと思う。
リョウ君だけじゃないよ。皆、スレタイ通りの人も、
そうじゃない人でも。

…と、以前リョウ君に「携帯に打ち込め」と言った奴が
再び言ってみる。
852リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 01:46:58 ID:9CeRptzt
>>845
>百ますさん

上にも書いたけどさ、電話ではハッキリ拒否できたけど、実際に面と向かって言えるかってのは自分でも疑問。だからデカくなんて全然ないんだよ。
今日の事件、見たよ。15って聞いて、俺も他人事と思えなくて何も言えない気分だった。
つい自分と比べたりして、こいつは俺なんかよりもっと辛いじゃないかなんて、勝手に思ったりもして‥
でも、親父が自殺なんて考えつかなかったよ。少し想像しただけで震えがくる。そんなことされたら、俺はもう立ち直れないよ‥。
親父に好きだときちんと伝えた事はない。言おうとするんだけど、言えなくなっちゃうんだ。まあ‥「死んだりしないでくれ」くらいは言えるかな。

そうだな、先生に旦那さんいたら、気まずいもんな(笑)

みんな言わなくても信頼関係築けるって、百ますさんも、言ってるね。
理屈はわかったけど、俺にはまだピンとこないのが正直な気持ち。でも、みんなの経験を聞けて希望が持てたのは確かだよ。
俺もみんなに会ってみたいな。
何でだよ、幻滅なんてしねえよ。会ったら俺‥多分泣くな(笑)

成長か‥ここの人達にさせて貰ってんだよ。
学校のことだって、これだけ言われたら考えようって思うよ。何よりも、みんなマジで心配してくれてんのが分かるから。感謝して、明日も頑張るな。
853リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 01:57:33 ID:9CeRptzt
>>846
好きならそれが一番だよ。綺麗な音だもんな、俺も好き。
そっか(笑)じゃあ俺もマジで本気になんねえとヤバいかもな(笑)
信じてあげるって、そいつにとってはすげえ心の支えになる事だと思うよ。
一人で抱え込んで辛い時も、自分のこと信じてくれてる人がいるって思うと、やっぱ死んだりとか出来なくなると思う。
大変だな‥‥つか、あれ?そいつ彼女いるんだろ?彼女はどういう感じでそいつに関わってんだろ、と思った。
俺は俺、か。すげえ嬉しい。ありがとうね。
じゃ、君も輝いてるじゃん。頑張ってんだろ?

‥え?おい、死のうなんて思ってたのかよ(君のことだろ?それとも例の男友達‥?)
もし君のことだったら、君が死んだら俺は困る。何でも言ってよ、状況説明とかじゃなくてもいいからさ。
そんな事考えないでくれ。頼むよ。
854優しい名無しさん:2008/02/12(火) 07:45:49 ID:pDNQb4cc
百ますさん


俺もコテハン考え中です(笑)
ありがとうございます
百ますさんも昔そうだったんですか‥?

俺も簡単かと思ってました‥
でも結局大変で‥
吹けるようになると楽しいから
頑張れるんです

話し聞くだけでも
いいアドバイス出来なくても
相談にのってあげる事出来ればそいつも救われるんじゃないかって思ってます
俺最近女子が集まってキャーキャー言ってるの嫌いなんで
めんどくさくないですよー
じゃ、学校言ってきます!
855優しい名無しさん:2008/02/12(火) 07:52:34 ID:K2VQaJR0
>>829
>そうか‥俺もくわえさせられて何度も吐いたことある‥
こっちもすごい気持ち悪かった。
なんども戻しそうになったことがある。
でも、戻せなかった。
戻すと怒るから。

舐め始めた当初はすごい嫌だった。
でも、いつのまにか自分から舐めるようになってた。
そうすると喜んでくれるから。
優しくしてくれるから。

>ホルモン剤って少しだけ調べてみたけど、副作用もあるみたいで‥体は‥胸以外には平気なの?
玉が小さくなった。
肌は少し綺麗になったけど、アトピーがあるところは相変わらず汚いままだよ。

>あと一つ聞いてもいいかな‥‥親父さんとは今‥どんな関係?言いたくなかったらスルーして。気分悪くさせたらごめん。
だいぶ前にDVが原因で別れた。
母親も父親と性的なことをしていたとは気づいてないみたい。
メールでそのことを言ったら、「冗談でしょ」とメールで言われた
(今は一人暮らしです)
856優しい名無しさん:2008/02/12(火) 15:59:02 ID:pDNQb4cc
リョウ先輩

学校でした‥;
音が綺麗になると凄い嬉しいですよ♪
負けず嫌いと力の差は全く違うところが寂しいですよー‥
体力つけたいなぁ‥
心の支えかぁ‥なってるといいけど‥
彼女には自分が自殺しようとしてる事あんまり話してないみたいなんです‥。ここではあんまり詳しく言えないけど‥
俺はいつも投げやりですよー
勉強もすぐ諦めちゃって点数悪いし‥

二人とも‥です
思ってたって言うか今も時々思いますよ、生きる意味とか全くわかりませんし死んだ方が楽な気もする
でもあいつに死ぬなって言っといて俺が死ぬのも格好悪いなぁなんて
857猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 17:58:11 ID:Qng6MQxD
>リョウ
君はほんと成長したなあ。
言う事も力強くなった。
もうなんつーか、あれだ、我が子の成長に驚き感涙むせび泣く親の思いだ。
いや実際は親になったこともないし分からないんだが…(笑)
とにかくモニター越しに君のことを思ってそんな感じで目を潤ませてるよ。
経験上普通こういう流れ(皆が一人を応援するような)になると大体スレって荒れてくるんだが、
逆に君の書き込みをみて自分の事を吐き出せる人もいて、スレがきちんと機能してる。
君の徳のおかげかなあ。
でもあんま無理するなよ、携帯から皆にレス返すの大変だろう。
夜はちゃんと眠れてるかい?俺は不眠で悩んでるんだが寝れないと辛いからなあ…。

今頃相談所だろうか。離れてるがスレ見てないときでもいつも応援してるぞ。
俺はもうちょっとしたら暫く忙しくなりそうでなかなか書き込めなくなるかもしれないが、
ここには君のことを真剣に考えてくれる人が沢山いるし、何より君の成長を目の当たりにして実務面ではあまり不安はないなあ。
どちらかというと、ちゃんと眠れてるのかとか精神面が心配だが、今のところは大丈夫なのかな?
858猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 18:57:44 ID:Qng6MQxD
>>855
一体何なんだろうね。護られ愛されるべき存在であるはずの子が実の親から虐待を受け、
しかもそれを一人で抱え込まなければいけないと言いうのは…。
優しくしてくれるからいい子にする、子供なら当たり前だもんな…それが子供に自分を責めさせることになるなんて…。
いや、大したこと書けないのに口を出して申し訳ない…。

>>俺ちゃん(俺も便乗して)
死ぬなって言っといて死ねない。実はそこ重要。
私には死んで欲しくない人がいるから私も死ぬわけにいかない、っていうのは人が死を選ばない結構な理由だったりする。
後追い自殺や心中はその裏返しだな。
あの人が全てだったから私はもう生きていても意味が無い。この人となら死んでもいい。という。
人を生かすのは意味ではない、希望だ。と俺は思う。
そして人間にとっての希望とは人間の中にしか有り得ない。
だから出会いが大切なんだな。良い出会いは人に希望を与えてくれる。
それと、これはリョウにも言いたいことなんだが、勿論信頼関係を築ける人と出会えれば一番なんだが、
こればっかりは運の部分もあるからなあ。
それよりも身近な出会いは良い本や音楽、芸術との出会いかな。
それらの創造物を通して人はその作者の心というか魂みたいなものと出会うことが出来る。
俺ちゃんは吹奏楽やっててそういう出会いってないかい?
リョウには余裕が出来たら色々読んだり見たり聞いたりして欲しいなあ。
そうだ、映画とか手っ取り早くていいな。
実際の人との出会いは、そうだなあ、いつか来るその人との出会いに備えてそれまで自分を磨くんだ!って思うのはどうだろう?
いや、俺が自分は孤独だと思ってた時はそう思うようにしてたからなんだが(笑)
あ、あとリョウ、俺も勿論君に実際に会いたいと思ってるぞ、会うときの目印は皆で桃缶持って集合だな(笑)
859百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 19:21:58 ID:dU0PaSK1
あーもー、ホント、なんで親はそういう反応するかな…。
その言葉で更に傷つくっつーのに。
つか、赤の他人の私でも聞いただけで目が潤むのに、何故親は信じてやることすら出来ないんだろうな。
見たくないからか…。

自ら望むってのは、別におかしい事ではない。
人間の発達のまず第一段階は、自分がした事を「褒められる」ことから始まる。
で、最初は親や周りの人間が喜んでくれるから繰り返ししていた行為が、後々自分の好きな事になっていく。
そういう意味では、君が自分で求めるようになるっていうのは、ごく自然な事なんだわ。
人や生物の発達過程を見るとあきらかに「普通」の発達を君は通っているんだよ。
ただ、それを条件付ける大人が歪んでいただけだ。
子どもが望むのを、「本人が望んでいるからいいんだ」と言う輩は、ただの無知な愚か者だ。
子どもと大人の脳の神経構造は全然違う。
子どもは小さな大人じゃないんだから、大人と同じ思考は出来ないんだよ。
大人だってさ、人が喜んでくれたり喜んでくれたりすると、自分が嬉しいのは当たり前じゃんか。
子どもはなおさら親が喜ぶ事をするんだよ。
それに、その時だけ暴力を振るわれないと分かれば、暴力から逃げる
860リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 19:40:03 ID:9CeRptzt
家にいる‥‥。
え?って思うのは俺だけ‥?
今日相談所に行った。
家庭訪問のこと話して、連休中は先生の家に泊まったことも‥。
俺はてっきり、今日からは相談所に泊まることになるのかなって思ってたから、先生はいいよって言ったけど、先生の家から荷物も持って行った。けど‥
相談所の人からはそんな話は出なくて、じゃあ今度は親ごさんの話も聞いてみましょうって言われた。‥それはわかる。親父も相談所に来なければならないのはわかってたけど、今日俺はどうすればいいのって思って。
先生もそこを聞いてくれたんだけど、家庭訪問の様子とか、電話や先生の家に来た時の親父の様子を聞く限り、今日今すぐ保護っていう決断はできないと言われた。
結局俺の話しか聞いてないし、未成年者である以上、親とも一緒に話し合って決めなきゃならないって。
更に今日もまた体を見せてくれって言われた。写真を撮るからって。
俺は‥何か‥は?って思って嫌だって言った。どうせ期待してるような証拠は俺の体にはないんだ。なのに何でそんなことしなきゃなんねえんだよ、冗談じゃなかった‥。
先生は、この間顔を殴られたみたいですって言ってくれたけど、相談所の人は「そうですか」っつって俺の顔を見てた。
861猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 19:51:44 ID:Qng6MQxD
>リョウ
そうか…家にいるのか…。
予想はしてたが全く、は?だな本当に。
お役所は手続き手続きだからな、そんな嘘ついたって君に何のメリットも無いのは分かりきってるのに…。
写真も冗談じゃねえよな、何だ、配慮も無く写真を撮るから体を見せろって。
それで証拠はありませんでした、更に父親がもしそんなことありませんなんて言ったらどうするつもりだ。
子供に人権はないのか?子供は親の所有物じゃないっつーの。
今親父さん家にいるのか?
862リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 19:51:50 ID:9CeRptzt
相談所の人から親宛の手紙を貰って帰って来た。先生はまた家に来る?って言ってたけど、このままにしておけないし迷惑かけらんないから「いい」って言って‥。
俺は‥いっそ親父にボコボコにされればいいと思って帰った。そうすればわかりやすい。
でも、帰ったら親父は先生に丁寧に挨拶して、俺にも優しく、手紙も素直に読んで相談所に行くって言った。
先生が帰ってからは怒られるのかと思ったけど、「リョウは反抗期なのかな」とか笑顔で言ってて怒る気配もない。
もうしないって言ったのはホントなのかもしれない‥でも、俺はもう一緒に住みたいとは思わない。
やり直したいと思う。でもそれは、一緒に住まなくてもできるはずだと‥思う。
親父は近いうち相談所に行くって言ってるから、そん時は絶対自分の意見をはっきり言おうと思う。
だけど‥今日は何だか変な気持ちだよ。自分のこと、信じて貰えなかったみたいな‥違うってわかるけど‥。
親父とも口をきいてない。もう一度自分の気持ちを言った方がいいのかな‥それとも、親父はもう十分分かってくれたのかな‥
何か気まずい気持ちだよ。
863猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 19:57:27 ID:Qng6MQxD
そうか…。
身の置き所がないよなそれじゃあ…。
ちょっと保護についてとか調べてみるけどどうにかならないもんかなあ…。
864リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 19:57:37 ID:9CeRptzt
>>861
>猫好きさん

親父は今家にいるよ‥。なんだかな‥‥喋ってない‥
865百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 20:00:10 ID:dU0PaSK1
あー…相談所駄目かorz…

性的虐待、というか虐待に対して弱い所みたいだな、はぁ…。
先生の所に今から行くのは出来ないかい?
気まずいよな…。
866百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 20:04:10 ID:dU0PaSK1
>猫好き氏
保護は児相がしないと判断したなら現状無理。
残酷な事を書くと、今夜リョウが父親に犯されたら可能。
ないと思いたいが…。

>リョウ
二人きりで話し合いはしない方がいいと思う。
今晩は早く寝るとか出来んかな?
部屋に鍵はないのかい?
867リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:08:04 ID:9CeRptzt
>百ますさん

部屋に鍵なんてないよ。親父とは‥うん、気まずいし話すのはやめとく。
つか、あっちも何も言ってこない‥
何考えてんのか知りたいけど‥今日はいいか‥。
先生はいつでも来ていいって言ってくれてたけど、とりあえず何もない‥‥反省してるのかも‥‥
868猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:09:54 ID:Qng6MQxD
今夜リョウが父親に何かされたら相談所の判断ミスじゃないか。
全く馬鹿げてるな…。
869猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:14:24 ID:Qng6MQxD
父親同意のもと先生のとこに泊まらせて貰うってのはありだと思うが、
話を切り出すのが怖いな…とりあえず様子見しかないのか…。
リョウ、君の家は借家かい?
考えたくないが、何かあった場合すぐに逃げ出せる?
870百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 20:19:31 ID:dU0PaSK1
>リョウ
鍵ないのか。
ちなみに話し合いっていつなんだ?
私はてっきり今日かと思っていたんだが。
信用されなかった感でガッカリなの、分かるよ…。
私もガッカリだ…子どもが力振り絞って相談しにきたのに…。

>猫好き氏
児相の人間はスペシャリストと思われがちだけど、人によってかなりばらつきがあるからな…。
リョウんとこの児相は性的虐待に対しての緊急意識が足りない程度にしか勉強してないんだよ。
871リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:21:49 ID:9CeRptzt
>猫好きさん

うん‥とりあえず今んとこは何もない。
俺んちは借家じゃないよ。
何かあったら逃げるよ。逃げる。大丈夫。
872リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:26:08 ID:9CeRptzt
>百ますさん

いつっていうのは、しかも決まってない。親父が来れる時に予約して来てくれってことで‥。
信用されてないとかじゃないのはわかるけど、確かに‥俺の言い分しか聞いてないもんな‥‥
ここでみんなが信じてくれてるのが奇跡みたいなもんなのかもしれない‥
873猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:28:25 ID:Qng6MQxD
借家じゃないっていうと一軒家かい?
アパートなら大声出せば隣近所に聞こえるかも知れんが、
どちらにしろ逃げるのが一番だな。
携帯は肌身離さず持っとけな、充電切れないように注意。

日程決まってないのかよ…その様子じゃ相談書から親に電話もいってないのか?
874百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 20:33:46 ID:dU0PaSK1
>リョウ
うわ、決定的に駄目児相だ;
決まってないってアホかー!
絶望的かも…。

そうだ、逃げろ。
模様のコンビニか、警察の場所とか分かるかい?
君がもう一緒に住めないと考えるに至った以上、その思いは強固にもつ方がいい…。

あとな、父親が君に対して反省していたり申し訳なく思っているのは多分本当。
でも、残念ながらまた繰り返すと思う。。
これは結果論だからもしかしたらもしかするかもしれないけどな…。
もう父親がしなくても、一緒には住めない?
875猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:33:51 ID:Qng6MQxD
てか、隙を見て先生のとこに行くってのはどうだろうか百ますさん?
先生に連れ出されたわけでもないし、児童自ら親のもとから逃げ出すってのは切迫性の証明にならないかな?
876リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:35:28 ID:9CeRptzt
>猫好きさん

うん。一軒家。
わかった‥携帯はちゃんと持っておく。
ただ‥ほんとに何もそういう気配はない。飯まで作って部屋の前に置いといてくれてた‥

うん。相談所から家には電話きてないよ。
877優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:36:34 ID:gI3NahyG
なんだそれ。相談所、使えねぇ。危機感なさすぎじゃないか。
他の相談機関に相談しなおしたほうがいいのかな。
CAPとか?警察?
誰か大人で、虐待関連に強くて、味方になってくれる人・・。

現場はほんと、遅れているんだな。
先生が全面的に信じてくれたのでさえ、今となっては奇跡みたいだ。

警察の相談窓口っての、あったよね。
家庭内暴力だし、味方になってくれないかな。

もし父親が思い詰めたら、と思うと怖い。正直。
878猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:40:53 ID:Qng6MQxD
やっぱ電話もいってないのか…マジで終わってんな…。

そりゃ親父さんだって人間なんだから反省はしてるだろう、
ただ百ますさんが書いてるがそれと虐待をやめるかどうかは別問題だ。
それにほんと父親が思いつめたらと思うと怖い…。
879優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:40:56 ID:gI3NahyG
今の状態だと、先生も手が出しにくいんだと思う。
昨日までの、先生のうちに泊まっていたのだって、父親が本気になれば
未成年者略取でお縄になる。
先生もたぶん、ギリギリの選択での行動だったんだと思う。
捨て身だったんだろうね。

それを児相・・・

ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
警察の相談窓口

リョウくん、お疲れだと思うけど、諦めないで踏ん張って欲しい。
880リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:43:09 ID:9CeRptzt
>百ますさん
相談所の人は、これからだからって励ましてくれたけど‥

何かあったら勿論逃げるけど、今‥逆に親父の様子が気になる‥
何だよ‥何で何も言わないんだよ‥
まだ怒られる方がいいかも‥俺が悪い事してる気分になってくる‥

もうされなかったら‥それでも一緒には住まない。離れた方がいいと思う。
てか、親に頼って暮らすのはもう嫌‥‥
881優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:43:37 ID:K2VQaJR0
>>858
ありがとう。そうやって言ってくれるだけでも、すごくうれしい。

>>859
母親はアスペルガー症候群による妄想だっていってた。
アスペルガーの館の掲示板に書き込んだ人は妄想じゃないっていってたけど、
もしかしたら、思い込みなのかもしれない。
中学生の頃、親に性的虐待されている様子を描いた漫画を読んだことがある。
さっき書いた話も、それをそっくりそのまま反映しているだけで、実際は虐待されてないのかもしれない・・・
882猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:46:27 ID:Qng6MQxD
未成年者略取なんて訴えてこようもんなら警察が間に入る分ましなんじゃないかとすら思う…。
てか連名でこのスレのログ厚労省に送りつけてやるか?
明らかに相談所の怠慢だろ。
883百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 20:46:45 ID:dU0PaSK1
>リョウ
今日はさ、多分…何もないと思いたい…。
何かありそうな時は逃げよう。
あとな、家にいるにしても部屋に鍵かけられないかい?
ホームセンターにたいがいの部屋に付けられるの売ってっから。

あとさ、親父さんがするのって、もしかして酒飲んでる時?
884リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:53:18 ID:9CeRptzt
>百ますさん
うん‥今日だけじゃなく‥ずっとかもしれない‥‥
鍵か‥そうだな、こんなことさえ、今まで考えたことなかった‥
明日買って来るよ。
その通りだよ。酒を飲むとする。飲んでもしない時はあるけど、酔ってる時はその確率が‥いや、飲まない時はしないかも‥‥

>猫好きさんと、他の人
今ちょっと状態がわかんないから‥何ともコメントできなくてごめん。
今はほんとに大丈夫だよ。
885百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 20:53:32 ID:dU0PaSK1
私達はここを見てるから、リョウの気持ちが分かる。
でもな、大概の人にとって、親からの性的虐待というタブーは想像すら出来ないもの。
相談所の職員がせっぱつまらないのも分かるんだが…もどかしいな。

>リョウ
もしも先生と児相でどうにもならないときは、私の知り合いの社会福祉司さん紹介するから。
最後まであきらめんな、な?
君の親に頼りたくない強い意思、ちゃんと受け取ったよ。
886猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:53:34 ID:Qng6MQxD
未成年者略取って調べてみたが、どうも自らの意思で家出した子供を匿った場合は適用されないみたいなんだが違う?
もしそうなら>>875が一番だと思うんだがどうよ?
887猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 20:55:19 ID:Qng6MQxD
>リョウ
必要なレスだけ返せばいい、気にするな。
888優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:57:30 ID:gI3NahyG
>>881
作られた記憶の特徴は、「急に思い出す」んだ。
今まで平穏無事に生きていたのに、急に過去の虐待を思い出す。
ま、ひとつの指標だけど。
私が今まで読んだ文献では、作られた記憶の人はそうだった
ことが多い。

でも記憶がなくなることもある。解離性健忘。
その場合は、虐待の記憶がないのにも関わらず、「おかしい」。
どっか狂っている。齟齬がある。

どちらにしろ、それが現実か妄想か決めるのは、ほんとに自分しかいない。
どっちがより「楽」か。それしか判断基準はなかったりするんだよね。
889リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 20:58:13 ID:9CeRptzt
>猫すきさん
ありがとう。色々考えてくれてんのにごめんな。
もうちょい様子みてみる。
890優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:59:46 ID:gI3NahyG
>>886
そうか?私が以前調べたときは、16歳以下は略取になるはずだったが。
間違っていたら申し訳ない。調べなおすよ。

>リョウくん
私が17歳だったとき、私の周りの大人は誰も信じてくれなかった。
君には味方がたくさんいるのを忘れないで欲しい。
あきらめずに、たくさん可能性を探していこう。
891優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:01:34 ID:59UDeOUW
…児相、最悪…。
証拠写真なんて、そんなの残る虐待じゃねーだろ!!
最初にリョウが行った時の表情や態度、忘れたのかよ!
…面談の時に父親が反省顔で泣いたりしたら、「もう大丈夫でしょう」とでも言うんだろうか。
虐待した奴(親に限らず配偶者でも)は、泣いて謝って反省した顔するものだって
児相は知らないのか?
リョウ、混乱してると思うけど、児相で話す時には意志を通せ。
児相や父親がしゃあしゃあと波風立たすまいとしたら、それはおかしいんだから。

数日父親のもとを離れていただけでもとても穏やかに過ごせていたリョウは、一般的な15歳の少年だった。
いつ何があるかわからない生活の中では、また辛くなるじゃないか…。

ごめん、悔しくて何書いてるかわからなくなってきた。
…親父さん、何で「お前がいないと」駄目なんだ?離れて暮らしても、親子なのにな…。
そこを解ってほしいよな。
892優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:01:56 ID:pDNQb4cc
なんか‥皆さんは先輩にアドバイスとか出来て‥
俺‥本当無力だって実感します
ロムる事しかできないから‥
先輩‥気持ち、わかってあげられなくてごめんなさい無理だけはしないで下さい
邪魔にならないようにロムってますね
893優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:04:02 ID:n8IXrXom
>>883(百ますさん)
勝手に鍵をつけたら逆上されないだろうか?

>リョウ
冷蔵庫の中に酒があるかどうか確認した方がいいと思う。
もし酒があれば、君が部屋に一人でいる間に親父さんが
酒を飲んでそのあと嫌な展開になるかもしれない。
酒を飲んでいないときはしないんだったら、
飲まないように監視していればとりあえず今日は
乗り切れる可能性は高くなるんじゃないかな。
894猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 21:07:54 ID:Qng6MQxD
>>890
うちに六法あったと思うからちょっと見てみるよ。
もし適用されなおなら何か起る前に…ってのが俺はいいと思う。
鍵付けても対症療法にしかならない。
895優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:12:51 ID:59UDeOUW
…ごめん、興奮しすぎた…。
リョウが一番辛いのにな…。

現実的な対処、自分も調べてみる。
896リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 21:14:03 ID:9CeRptzt
>>890
ありがとう。俺は諦めてないよ。

>>891
わかった。俺の意思はちゃんと通すよ。
親父が何で俺がいなきゃだめなのかは‥わかんない。
俺のこと‥好きだと思ってくれてるからって信じたい‥

>>892
君が謝ることなんて何もないよ。
俺は大丈夫だから、心配しないでな。

>>893
わかった‥飯食ったら皿下ろしに行くから、そん時見てみる。
897百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 21:19:19 ID:dU0PaSK1
>リョウ
流れ早くなったな…。
返信はいらないよ。

やっぱ酒か。
これは酒があるうちは親父さん無理だ。

皆色々書き込んでくれているが、現状は待機しか出来ないな。
もしも何かあったら逃げる、でいいだろう。
逃げた時はコンビニに駆け込むか、先生に連絡するか。
警察は最終手段だね。

君は法律の事とか考えなくていいから。
今日は不安でいっぱいだろうから。
他愛ない話しをしたいなら、そうしてもいいよ。
898優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:40:11 ID:2GqkaMJi
>>896
親父が息子の事を好きで愛してるのは当然な事。
でも君の親父は、相手を支配しなきゃ逃げられてしまうと思い込んでる、言っちゃ悪いが駄目な大人なんだ。
好意や愛情だけでは、親が我が子に性的虐待なんてしない。いずれは離れて行く前提で育てるのが良い親。
それが分かってないのだから、駄目になるんじゃなく既に駄目なのから目を瞑ってるだけ。
君の親父は自分で悪い事をしてると分かってながら止められないんだから、君が出て行かなきゃならない。
今離れなければ、君の親父さん自身がますます苦しむだけ。ある意味、君の親父さんを助けるためにも離れないと。
899リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 21:47:48 ID:9CeRptzt
>百ますさん

今‥皿持ってって、親父の様子を見てきた。
酒は飲んでない。親父が俺を呼んだから、何って聞いたら、「お前大丈夫か?」だって。え、何が‥?何が大丈夫なんだよ、俺が?‥って動揺しちゃって「うん」って答えた。

とりあえずわけわなんねえ。けど、大丈夫だよ。
法律のことはよくわかんないけど‥俺もまえ少し調べたりした‥でも、ケースによるんだよな。何でもかんでも「こうなる」ってのはないんだなって思った。
900猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 21:50:24 ID:Qng6MQxD
>>890
16歳以下ってのは条例かな?
刑法には記されてなかった。

>リョウ
ざっと刑法を調べたがリョウが先生のところに行っても罪になりようがない。
何か起る前に先生の所へ行くのも選択肢だと考えておいてくれ。
様子を見るのもひとつの手だが、その場合何か起った時は君の傷も父親の傷もより深くなってしまう…。
もし先生に気を使っているなら余計なことだ。逃げ出したいなら今すぐ逃げてもいい。

親父さんが君がいなきゃだめだっていうのはな、君の親父も鬼じゃなくて人間の親だからだ。
どんな親でも子供と離れたくないものなんだよ。
でも、親父さんが親であろうとするなら今のままじゃ駄目だ。
ちゃんと今まで君にしてきたことを生きて償ってもらわなきゃならない。
その為には早く君と親父さんが離れなきゃならんのだが…全く児相は何やってんだ…。
901リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 22:01:18 ID:9CeRptzt
>>898
>>900>猫好きさん

支配か‥
親父は母さんに逃げられたことが相当辛かったんだと思う‥。
俺は‥母さんに顔が似てるらしい。いつも「お前は〇〇(母さん)みたいだ」「〇〇の若い頃みたいだ」って言ってる。
親父は‥俺に母さんを重ねてるのかもしれない。だから、いつ逃げてしまうか‥不安なのかも‥
気持ちは痛い程わかる。俺だって母さんがいないのは辛い。
でも、俺らは親子だ。夫婦じゃない。
だから、俺はきちんと親父と離れるよ。離れても、親子は夫婦みたいに他人にはならないんだって、きちんとわかって貰おうと思う。

猫好きさん、色々調べてくれてありがとう。ちょっと‥考えてみる。先生にメールしてみるよ。
902優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:06:43 ID:pDNQb4cc
先輩‥俺って役立たずですか‥?
903猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 22:09:11 ID:Qng6MQxD
>リョウ
そうだな、親父さん母さんのことが忘れられなくて君に投影してるのかもな…。
そこまで考えが及んだ上で離れるって言えて、君は本当に立派だな。
うん、メールしてみるといい。
先生だって親父さんが一回家に来てるのにまだ泊めてくれるって言うんだから、それなりの覚悟は出来てるよ。
迷惑がかかるからとか子供が大人に余計な気を使うんじゃないぞ。
904リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 22:10:02 ID:9CeRptzt
>>902
何でだよ、そんなことないよ。
暇だったら、話してくれる?
905百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 22:12:52 ID:TzHjqPq5
>リョウ
そうそう、やっぱリョウは賢いな。
ケースによって違う、全ての事がね。
君の今の状態も「性的虐待」という枠に入りはするけれど、やはり君にしか合わない対処の仕方が必要なんだね。

大丈夫か、って親父さんが聞いたのは、ただたんにそう思ったからだと思う。
ま、自分がしている事を棚に上げてなにが大丈夫だよ、って思うだろうけどな。
親父さんは不器用で弱いんだよ。
その弱さを酒で補ってる。
酒は万病の薬でもあるけれど、毒にもなるからね…。
失う悲しみは誰しも耐えがたいものだよ。
でもね。
君も書いているように、子どもは妻じゃない、夫じゃない。
子どもを「伴侶」としてあつかってはいけないんだよ、親は。
それをしてしまうのは、君の父親の弱さ。…弱かったから、多分君のお母さんも失ったんだと思うよ…。

先生とメール出来るのか。
それならよかった。
気を遣って何か起こると後悔するのは先生だからさ。
だから、ここは遠慮なく頼っておきたまへ。
906優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:14:22 ID:pDNQb4cc
>>先輩

実際役立たずです‥
暇です
907百ます ◆BjPjRaCNvE :2008/02/12(火) 22:15:15 ID:TzHjqPq5
>俺ちゃん

リョウと君の好きな人を重ねちゃいかんよ。
自分が役立たずだと思ってしまうのは分かるけれど、そもそも君の年齢でこんなデリケートな事の対処が出来る方が気味悪いって(笑)
君はそこにいるだけで、価値があるんじゃないかな?
リョウもそう思っていると思うよ。
908リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 22:16:50 ID:9CeRptzt
>>903
>猫好きさん
俺は何も立派なんかじゃない。
ちゃんと考えられるようになったのも、ここのおかげだし。
今まで頭にかかってた靄が、ここでみんなに話して貰ったおかげで少し晴れてきたんだと思うんだ。
先生に、「もしかしたらまたお世話になるかも」ってメールした。
909優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:21:12 ID:n8IXrXom
>>899(リョウ)
「大丈夫か?」って言ったのは、君が親父さんと
何を話したらいいのか分からないのと同じように、
親父さんも君と何を話したらいいのか分からないのだと思う。
その結果君に言ったのが「大丈夫か?」なんじゃないかな。
もちろん他に何か意味があるのかもしれないけれどね。

もしかしてリョウ君はお母さんに似ているのかなって思っていたけど、
本当にお母さんに似ていたのか…。親父さんは君に、妻と息子の
2つの役割を同時にやらせていたんだな。ご飯も君が作っていたし。
親が未熟だと、子供がそれをフォローして家族内の役割を
何役かやるようになるアダルトチルドレンを思い出したよ。
910優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:23:08 ID:pDNQb4cc
百ますさん

好きな人じゃないんです
それに先輩は先輩ってちゃんとわかってます‥
ネガティブなのかな‥俺
明るく振る舞ってるくせにいつもそういう事考えちゃって‥
911優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:26:26 ID:iHJxjUmF
>>834です。

レスのお礼に来たのですが、まさかこんな風にリョウさんや先生の頑張りが打ち消されてしまうなんて…。
まずは落ち着いて下さい。深呼吸して。
そのときにちゃんと逃げられるように冷静を保っていて下さい。

こんなに力をもらっておいて、自分は本当に無力で愕然とします。

ああ、私がご近所さんだったら2分おきに
「○○さーん、お醤油貸してもらえませーん?」とか
「かぼちゃの煮つけつくりすぎちゃってー」とか
声かけに行くのに!

本当に、本当に祈るしかできないけど祈り続けますから。
912リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 22:35:47 ID:9CeRptzt
>>905
>百ますさん
俺にしか合わない対処の仕方、か。それはやっぱり、親父抜きでの話では進められないな。何か落ち着いてきたよ。
親父は‥ずっと俺の中では強い存在だった。
体もデカイし、力だって、俺は15にもなるのにかなわない。
でも、今回みんなと話して、あの人は弱い人だとわかった。弱かったんだよな‥
俺は、初めて自分は親父より強いって気付いた。だから、大丈夫なんだ。
うん、先生には遠慮しないことにするよ。

>>906
>俺ちゃん
ありがとな。百ますさんの言うように、君がいてくれるだけで俺は凄く心強い。ほんとだよ。
あ、コテ、考えついた?

>>909
そっか‥親父も何話したらいいかわかんないんだな‥それもそっか‥。
うん‥親父はほんとに母さんが好きだったんだなって思う。
母さんさえいてくれれば、こんな事にならなかったのに‥って、お門違いな怒りを母親に向けてみたりする‥。こんな俺は、アダルトなんかじゃないでしょ(笑)
913優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:39:07 ID:pDNQb4cc
先輩

ありがとうございます‥
俺なんか‥死んだ方がいいって‥ずっと思ってました‥
コテ‥あんまりいいのがなくて‥
914優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:43:02 ID:XFS9NabQ
もうレス番も900超えましたね・・・
そろそろ次スレがいる頃ですかね?

最初の頃からずっと見てたけどこの約一ヶ月の間、本当にリョウ君は頑張ったと思う。
月並な言葉でしか言えない自分が歯がゆいけど、本当に頑張ってきた。
本当に君は人の何倍もの苦難を乗り越えてきた。自分は君より1世代上だけど、素直に尊敬するよ。

予想していなかった訳じゃないけど、児童相談所がお役所仕事って本当なんだな…本気で腹だったしいよ。
915優しい名無しさん:2008/02/12(火) 22:46:27 ID:XFS9NabQ
腹だったしいってなんだ・・・腹立たしいだろ!

>リョウ君
アダルトチルドレンってのは親父さんの事だと思うよ。
確か意味は大人になりきれない大人のことだったはず。違ったかな?
916リョウ ◆ro0Y1o6m/A :2008/02/12(火) 22:55:56 ID:9CeRptzt
>>911
祈ってくれてありがとう。俺はほんと大丈夫だよ。醤油かりにくるあんたは見たかったな(笑)マジでありがとう。

>>913
>俺ちゃん
じゃ、俺ちゃんにしちゃう?(だめか)
死んだ方がって思う理由は‥生きる意味がわかんねえから?
俺も生きてる意味なんて語れないけどさ、あえて言ったら、「生きてることが普通じゃない」って思ってるからかな‥。
わかる?

>>914
尊敬なんてほんとに大袈裟だよ。何度も言うけど、あんたや、ここの人達のお陰なんだ。
こんな俺に‥いつも付き合ってくれて本当に感謝してる。

>>915
そっか、親父のことか(恥ずかしいな)
親父は‥そうだね、アダルトチルドレンって言えるかもしれない。
917優しい名無しさん:2008/02/12(火) 23:01:15 ID:pDNQb4cc
先輩

もーちょい考えます♪
普通って言うの、凄いわかります
生きてる意味がわからないのもそうだし‥
生きてるのが辛いってのも‥
ほかにも何か色々嫌で‥
918猫好き ◆hXvyVozAPo :2008/02/12(火) 23:04:05 ID:Qng6MQxD
>リョウ
親父抜きでの話では進められない…って、やっぱり親父さんと二人できちんと話をつけたいってことかな?
その家に君と親父さん二人を置いとくのはとても心配だが…君の意思だもんな。
ただ、逃げ道はあった方がいい。
どうだろう、親父さんに酒を飲まないよう約束させてみるとか。
それで親父さんが酒を飲んでたら問答無用で逃げると。
親父さんが酒を飲まないって約束を守れるようなら、話し合いも出来るかもな。
ところで親父さんアル中なんかじゃないよな?酒はどれくらいの頻度でどれくらいの量を飲むんだ?
もしアルコール依存症だったりすると話はまた変わってくる。
919優しい名無しさん:2008/02/12(火) 23:13:20 ID:MwtRGfH9
>>915
> アダルトチルドレンってのは親父さんの事だと思うよ。
> 確か意味は大人になりきれない大人のことだったはず。違ったかな?

「確か意味は大人になりきれない大人のことだったはず」 はぁ?
よくもまあ嘘をしゃあしゃあと。全く違う。

メンタルヘルスの板で誤解を招くようなことを書かれると非常に迷惑だ。
あやふやな知識しかないなら知ったかぶりして書くな!
920672:2008/02/12(火) 23:16:55 ID:bfFIdVJS
リョウへ
ここ数日お疲れ様、よく頑張ったな。書き込みを読んでいると親父もかわい
そうな人だとは思うが、やはり同じ年の息子を持つ俺としてはいくら酒に酔
っていても、息子に嫁をダブらせる事はありえないし、絶対にしてはいけな
い行為だしそんな気持ちになるのは異常だと思う。

やばい雰囲気や嫌な事されそうになったらNOと言えなくても逃げればいいん
だよ。
親父と離れて暮らすに事がベストと思っていたが・・・かけがえの無い家族
第三者機関立会いの元、今後虐待行為は一切しません。した場合は即刻別居
します、みたいな公的文書、誓約書を作成することはできないのかな?
でも、親父がマジで反省して2度と過ちを繰り返さないか、繰り返す人なのか
俺には判断できないし、過ちを繰り返してきたことは事実だし・・・

普通の親ならば、息子から真剣に切実に訴えられたら心入れ替えるとも思うが
シビアな問題なので俺なんかが軽はずみな助言はできないのが事実です。

親父のしてきた行為は絶対に許せないが、ともに親子の絆はあるように思う。
リョウも嫌な事さえされなければ普通に暮らしていけるのにと思っているん
じゃ無いかな?

ごめん、色々おせっかいで惑わすような発言かもしれないので聞き流してくれ
とにかく幸せに楽しい人生送れるように生きてくれ。。。

高校行く気になったのか?
ここのみんなはリョウの味方だ、幸せを願っている。
921優しい名無しさん:2008/02/12(火) 23:21:06 ID:XFS9NabQ
>>919
調べてみた。

アダルトチルドレンとは、機能不全家庭で育ったことにより、
成人してもなお内心的なトラウマを持っている人

いや、俺がそう教えられたからそうだって勘違いしてたんだよ。
不快にさせてすまない。今度からちゃんと調べて書くよ。
922優しい名無しさん:2008/02/12(火) 23:21:52 ID:54jYu1hj
リョウ、君が勇気を出して懸命に頑張って来た事は決して無駄にはならないからな。
ここにいる人達は皆君の頑張りを分かっているし君の味方だ。
どんな風に動いたら君の為によりいいのか真剣に考えてくれる人ばかりだ。
まだやらなきゃならない事はあるが、心細くなったり不安になったらここにどんどん書こうな。
君は人を気遣う子みたいだが遠慮はいらない。「俺どうしたらいい?」って言ったらいい。
俺だって君の近所にいたらどんな事でもしたいよ…
二分置きどころじゃなく家の前で張っててやる!
923優しい名無しさん:2008/02/12(火) 23:24:22 ID:54jYu1hj
922続き
ごめんな…いつもネット越しに応援する事しか出来なくて…
皆思ってるだろうけど本当にはがゆいよ。

諦めないで行こうな。君の為に、君の親父さんの為に。
924リョウ ◆ro0Y1o6m/A
>>917
そっか。じゃ、一応「俺ちゃん」はやめとく(笑)
うん‥いや、生きてること自体が特別で、普通な事じゃないって思うんだ。
俺らなんかよりずっと役に立つ人が死んじゃったり、こういうこと言うと説教臭くてやなんだけど、生きたくても生きれない人もいたりとか‥。
生きてんのは辛いけど、君が生きてることで誰かを幸せにしてるのも確かだと思うよ。親とか‥俺もそうだし。
君自身はわかんなくても、君は必ず誰かから必要とされてる。こんな汚い俺でさえ、ちょっと路線違っても親父から必要とされてるんだし。(と思う)
疲れたら休めばいいんだよ。
君は優しくて頭がいいから、難しく考え過ぎちゃうんだね。大丈夫だから、ムカつくことあったら俺と一緒に吐き合おうぜ。

>>918
>猫好きさん
うん。勿論俺、親父にはちゃんとわかって欲しい。
逃げるのは簡単だけど、縁を切りたいとかじゃないんだ。今後の将来の為にも、親父とは分かり合いたい。
禁酒のこと、良い提案だね。頼んでみようと思う。
親父はアル中ではないと思う(普通に仕事も行ってるし)酒は‥よく飲むかな。
ほぼ毎日飲むけど、必ずしも飲めばやるってわけじゃないから酒量とかは不明‥。