【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
919優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:12:39 ID:D3XypxeE
品出しの仕事ってどうだろう?
したことある人いますか?
920優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:40:02 ID:F08cbpD/
>>919
基本的には黙々と商品補充するだけだけど
お客さんに「○○はどこにあるの?」って聞かれることもしばしばある
921優しい名無しさん:2008/10/05(日) 15:53:44 ID:GvAGbb9F
>>915
〈2ちゃんねる 認知療法スレッド 過去ログ保管庫 “Cognosco”〉
http://cognosco.hp.infoseek.co.jp/

ここにあるよ。過去ログ全部。今のスレッドへのリンクも。
922優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:44:09 ID:3SyJnAkY
バイトは対人トレーニングになるかな
923優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:22:12 ID:atWVFNFg
>>918
私は女ですが彼氏いますよ。

私の場合、私に対して打ち解けてくれる人、
初対面で普通に話してくれた人に対しては結構社交的に接することができます。
ですが、笑顔がなかったり、嫌そうな態度をとられると、もう壁を作ってしまいます。
その人には絶対に嫌われていると思ってしまうので、親しくなれません。
さらに、周りの人までが「○○さんが私のことを嫌っていることを知っている」と思ってしまって
ギクシャクしてしまいます。
今までいろんな職場にいましたが、ほとんどのところでそういうタイプの人に出会ってしまった為、
長続きしませんでした。

なので、少ないですが友達もいますし彼氏もいます。
だから、なかなか私の気持ちが理解してもらえないという悩みもあります。。
924優しい名無しさん:2008/10/08(水) 05:19:10 ID:DinLE97X
>>923
私がいる…。私と全く同じ状況だ。あなたとリアルに出会えていたら
今、職場でかなり辛いけど、悩みを打ち明けられたかな。
925優しい名無しさん:2008/10/08(水) 05:29:39 ID:AiMyPaEW
私は自分の方は出来る限り愛想良くしているつもりだけど、何故か誤解されて人見知りタイプの人には嫌われてしまうな。
こっちとしては出来るだけ不安がらないように気をつけているつもりなんだけど・・
926優しい名無しさん:2008/10/08(水) 05:38:47 ID:0JWlcvHe
>>923
貴女はわたしですか。
居るんですね、自分と似てる人が。ホッとしました。
927優しい名無しさん:2008/10/08(水) 10:25:18 ID:yfRYPqRD
>>924
>>926

同じような方がいてよかったです!
もうこればかりはどうしようもないんですよねー。。
気にするなといわれても、むこうがそういう態度をとっている以上気になってしまうんだし・・・

>>925
私の場合は、ツンケンしたタイプの人と合いません。
それが人見知りが故にそういう態度(ツンケン)になってしまうのかもしれませんが、
人間って表情だけでも「あ・・この人は自分と打ち解けようと思っていない」ととらえることができてしまうので、
嫌いになるというか、不安になってしまうんですよね・・。

そういう人でも、愛想よく笑顔で接すれば態度がかわってくるものなのでしょうかね・・?
私は精一杯愛想よくしても、全く無駄な人たちばかりでした・・・

そもそもむこうが打ち解けようと思っていない(と私は思っている)ので、
いくら私が頑張っても無駄に終わってしまいます。
928優しい名無しさん:2008/10/08(水) 23:33:48 ID:FK3FjxYw
>>922
私はすごくなったよ。
楽な事務で、和気あいあいとしてる訳じゃなくてたまに喋るくらいだけどむしろそこがよかったと思う。


私は世界中のすべての人が私を傷つけるように思えるらしい。
本当はそうじゃないって頭では分かっててもむり。
目合わせられないし、体が勝手に逃げようとするし。
929優しい名無しさん:2008/10/14(火) 22:57:35 ID:5LpMbHSC
hoshu
930優しい名無しさん:2008/10/17(金) 18:47:50 ID:Y0qxsc7B
バイト探してるんだけど、できそう・したいのがみつからない。面接の時点で緊張して採用されたいけどこれからの人間関係と続けれるか不安でしんどくなる。
931優しい名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:30 ID:2ilsen/N
ある人に対人恐怖の面を責められ凄く落ち込んだ
もう会わないようにするけど「アンタは結局自分が可愛いだけ」だってさ
だけど私はずっとそいつの無神経な物言い、見下したような態度に傷ついてた
歯に衣着せずに自己主張するのが相手への思い遣りだとは思えない
こんなこと言ったら失礼かもって考えるのが自己保身だけだとは思えない
ズケズケ言われてきたからこそ私は対人恐怖になったんだ
自分がされて嫌だったことを相手にもするのは不誠実じゃないんだろうか
譲り合いとか相手に合わせる事が一緒に生きていくって事じゃないのか
勿論言うべきところは言わないとダメなんだけど
もう解らなくなってきた・・・
932優しい名無しさん:2008/10/23(木) 06:49:10 ID:1w5rkl9B
軽く対人恐怖症なのに披露宴のスピーチと二次会の幹事引き受けちゃった。
なにかきっかけになればって思ったけど…。
やっぱダメ。逃げたい逃げたい逃げたい
933優しい名無しさん:2008/10/23(木) 07:07:16 ID:jZ04KjKJ
譲り合いのできない人の方が悠々と人生歩いてる現実。
昨日電車の優先席で20歳そこそこ?の見た目超スイーツ(笑)女が
自分の横に荷物デーンと置いて2席独占して携帯ガチャガチャ。
そこに座りたくて頭下げてたおじさん(60歳くらい?)が目の前にいたんだけど
その女、にらみつけながらすっごい嫌そうに荷物をゆっくり持ち上げてたら
おじさん空気読んでもういいですみたいなジェスチャーしてどっかいっちゃった…
そしてその女はまた荷物をそのまま座席に置いて携帯でたのしそーーにメールし始めた。
こんな性格ブスの方が友達いっぱい作って要領よくやってんだよな。なんか理不尽…愚痴ゴメ
934優しい名無しさん:2008/10/24(金) 18:14:47 ID:M8YXwFqM
>>933そういう奴にマトモな友達はいない。
できても俺ら対人恐怖と同じように上辺だけの関係だろ。
でも自分勝手に生きられるのは羨ましいが。
935933:2008/10/24(金) 21:16:10 ID:6f5IvYWA
ま、そんなやつと普通は友達にはなりたくないわな。
見た目結構可愛い感じだったから男にはもてるだろうなと思う。
それにそういう女って男の前では要領よくこび売りまくるだろうし。
(かなり偏見だけどw)
936優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:16:00 ID:hDOs77Iy
日頃の鬱憤を晴らすのも大事なことだけど、ここではトレーニングの話をしようよ
937優しい名無しさん:2008/10/28(火) 20:51:34 ID:vcy1vXpt
参考になるトレーニングの話があるかと思ってたのに・・・
938優しい名無しさん:2008/10/29(水) 01:39:24 ID:o83tSGPy
屋久島へ行きませんか?
何か変わるかも。
939優しい名無しさん:2008/10/29(水) 23:49:31 ID:woAns9/Q
最近バイト始めたんだけど休みの日もバイトのことばっかり考えちゃうからヤダorz でも頑張らなきゃだよね…
940優しい名無しさん:2008/10/30(木) 01:02:10 ID:x44KDyY/
私は表面上はいつもニコニコしてるんだがそこから表情を変えれない。
感情を出すのが酷く怖くて。たまにそれが気に食わないと言われたりする事もあるが…
ただ一部の人間だし、とりあえず笑ってられたら周りも邪険に扱う人は少ない。
接客業の様なつもりで人と接していたら昔よりは私は対人恐怖もマシになった。

>>927
残念だけどどんなに歩み寄ろうとしても、ただ当り散らす為だけに理由も無く酷い態度の人も居たよ。。
941優しい名無しさん:2008/10/30(木) 07:08:50 ID:omkUKa2i
>>940
ツンケンしたのよりニコニコした方がいるとホッとしますよ♪私はずっと笑顔でいたいけど緊張とかでなかなかそういかないので凄いなぁと思います!
あと上手く会話できないのが情けなくなります。
942優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:22:17 ID:XYtmz7yP
認知療法スレにアサーションのお薦め本があったのでとりあえず参考になれば。

日本人が書いたアサーション本なら
平木典子って人がパイオニアの1人だぬ。

 アサーショントレーニング―さわやかな「自己表現」のために (単行本)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4931317014/
 自己カウンセリングとアサーションのすすめ (単行本(ソフトカバー))
 http://www.amazon.co.jp/dp/476082586X/
 図解自分の気持ちをきちんと〈伝える〉技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ (単行本)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4569691552/

オイラはこの3つを読んだのだが、どれもアサーションの基本を押さえてある。
一番下の本は上の2冊を抜粋・図解したものなので、オススメするならこれかな。


まあ外国人が書いた本でもいいという人なら以下も悪くない。

 思いやりの人間関係スキル―一人でできるトレーニング (単行本)
 リチャード ネルソン・ジョーンズ (著)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4414302749/

認知行動的な視点からアサーションを解説している本なので
このスレの住人なら取り組みやすいと思う。
ただしアサーション以外の内容も結構入っている。
943優しい名無しさん:2008/11/07(金) 03:51:03 ID:J/ApM9vC
>>837
私に近い状態の人を見つけました。このスレには少ないのかもしれませんが…。
昔から親からはバカ正直だと言われてきましたが、建て前の使い方が下手です。
私は学生なのですが、今日サークルのメンバーから
「どうして他人の指摘を素直に受け入れないのか?言い訳のようなことは指摘をしてくれた人が不愉快になる」
という旨のことを言われました。正直、心外でした。
私は、指摘の内容に対して自分がそうは思わないときに、黙って受け入れることができません。
逆に自分の意見、本音を相手に言ってしまいます。
これを一般に世間では空気が読めないというそうですが、どうしたら空気が読めるようになりますか?
また、このような症状からどんな疾病が伺えますか?
944優しい名無しさん:2008/11/07(金) 07:32:04 ID:fVEjIPXu
アスペ
945優しい名無しさん:2008/11/07(金) 17:57:36 ID:wgQ/Yvac
943がどのような指摘にどういう返し方をしているのか明らかじゃないから
的外れだったらすまないが、若いから可塑性があると思うので。(歳を取ったら人間変わらない。)

以前身の回りにいた人(2人くらい)で周囲が困惑した共通の返され方は詭弁強弁だったなあ。

 「Aのような言動をされるとBのような理由でCさんが困るから、今後はDのようにしてほしい」
 「CさんにはEのような理由で落ち度があるから自分は悪くない。よって謝らないし直さない」

言い合いになったらお互い、筋道立てて話せなくなることがあるから
省略や冗長はあると思うがおおむねそんな感じだ。

上のようなことだったら、話を聴くだけで相手が収まる場合もある。
すぐに反応せずに、まずよく話を聞いて、不明確な点は穏やかに尋ねてみて、困る理由を咀嚼する。
それでも筋違いなら(AやBに関して事実に反した憶測をされ、それに基づいた指摘とか)、
AとBに関して事実関係を穏やかに説明する。
よく考えてみて的を射た指摘なら、素直に謝って改善する。捨て台詞は言わない。
946優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:43:23 ID:HQjQJxxI
>>943
参考になるか分からないが。
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/tool42.html
例がないから分かりにくいかもしれない。
空気が読めないというというのはスキル不足経験不足なだけじゃないかな。それは誰かが教えてくれるものではないから
自分で学んでいくんだろうなだろうな。
バーンズの「フィーリングgoodハンドブック」の4部はコミュニケーションの技法に書かれているからもし興味があれば。
947優しい名無しさん:2008/11/08(土) 02:19:26 ID:EpPschEU
A『今日晴れらしいよ〜』
B『へ〜、でも明日は雨らしいよ』

この会話おかしいですか?
話の腰を折るなと言われたのですが…
948優しい名無しさん:2008/11/08(土) 05:52:17 ID:GYaSvQSM
>>947
「今日は晴れる」に対する感想や意見を繋げればよかったんじゃないかな

基本の形だと
★肯定
「今日晴れるらしいよ」→「そうなんだ」

★疑問
「今日晴れるらしいよ」→「そうなの?」

★感情
「今日晴れるらしいよ」→「よかった」

これだけだと会話がストップするから気をつけてね
949優しい名無しさん:2008/11/08(土) 09:15:16 ID:Ryc5D0rz
「天気の話 イギリス人」でぐぐれ
950優しい名無しさん:2008/11/08(土) 09:39:40 ID:Dy4Z2vYF
>>947
相手は「晴れ」について話しているから、それとは逆の「雨」のことを話したので相手は「晴れ」話題が否定されたと感じた。
「でも」「けど」「しかし」みたいな逆接続詞は後の文章を強調するらしい。
「へ〜」で共感した後「でも」という逆接続詞でつなげたからさらに相手への否定が強まった。
否定している段階で話の腰を折っているから相手の話を肯定するというのを意識してみるのもいいかもしれない。

「明日は雨らしい『けど』、今日は晴れていてよかっね」みたいな感じだったらまた違ったかもしれない。



951優しい名無しさん:2008/11/08(土) 10:06:04 ID:Ryc5D0rz
なんかヒマで間が持たないから
とりあえず当たり障りのないネタを振って、話を広げようという意識だろうよ。

漏れも社交的な人間ではないから上手くはないが、「今日は晴れ」を振られて思いつく広げ方は
・今日は暖かいのかねえ
→・さぼって遊びに行きたいねえ
→→・どこどこは何々の名所で、この季節は・・・
→→→・旅行の話
→→・そういや、どこどこのイベントが今週末までだったなあ
→→→・趣味の話
・このところ急に寒くなったからなあ
→・布団が2枚あっても足りない
→→・低反発枕の話
→・さっそく家族が風邪を引いた
→→→・ジジババ的どうでもいい健康ネタ
→・まだ雪が降らないからましで、XX県に住んでいたころは・・・
→→・スキースノボの話
→→・車のタイヤの話
952優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:57:28 ID:xcR849IO
>>947
おかしくはないと思うけどなぁ
自分だったら
A『げー明日傘持ってこなくちゃいけないじゃんよマンドクセ』
みたいに返すと思う
953優しい名無しさん:2008/11/09(日) 00:00:44 ID:rxNHRf2M
仕事やコミュニケーションができなくて普通に生活するのも凄く怖くなってきた。人に何て思われてるのかが怖い。
自分ができる仕事ない気がするし職場で「あんな子初めてだ」とか「うんともすんとも言わん」て言われてた気がするorz
954優しい名無しさん:2008/11/09(日) 01:31:00 ID:LK9C0lwv
>>947です
皆さん丁寧な返答ありがとうございました。
相手には否定的にとられたみたいですね。
とても参考になりました。
話すの苦手だけどとりあえず何か言わなきゃって感じでいつも焦って返事してしまいます。
『そうなんだ〜』の一言を忘れずつけるようにします。

ありがとうございました。
955優しい名無しさん:2008/11/09(日) 01:40:51 ID:Q4amsuJ/
基本的に前向きな言葉で締めるといいみたいですね。
例えば>>947さんの例なら
「今日は晴れるらしいよ」
「へぇ、そうなんだ!明日は雨みたいに言ってたけど今日は晴れるんなら良かったー」
みたいな感じ。
私もなかなかそれを実際に実践は難しくて毎日勉強中です。
956優しい名無しさん:2008/11/09(日) 10:29:03 ID:7c9YSnug
>>953
否定的な考えが癖になってしまうとますます落ち込んでしまう。
「人に何て思われてるのか」と考えていると「不安、怖い」という気持ちが湧いてきて行動がぎこちなくなってしまう。
ぎこちない行動をしたことによって「人に何て思われてるのか」という考えをさらに強めてしまう。
考え・気分・行動は相互に影響し合っているから考え方の癖を変える練習をしてみてもいいかもね。

参考になるか分からないが。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/projectm/
957優しい名無しさん:2008/11/11(火) 07:03:00 ID:L60UrpGm
なんか何もかも嫌になってきた
958優しい名無しさん:2008/11/11(火) 16:58:20 ID:MD1nvLlt
会話として続くかは、自分はまだまだ駄目なんで相手の気分とスキルに寄るけど、
教授や服屋以外の店員には取り敢えず話し掛けられるようになった
(当方学生で同年代は未だに全く駄目です)
顔が引き攣って言葉も中々出てこなくて不自然な感じでしか話せないんだけど
それでも、話す必要がある事や事務的な事すら話せなかった頃に比べたら結構回復してると思う

でもやっぱり長く会話をすると全身にコントロール出来ない震えがくる
顔赤くなるのは気にしないようにしようと思えば出来るけど震えはどうにもならない
相手も、赤面や大量の汗はどうしたのかな?と思いつつスルーするだろうけど
口・身体がブルブル震えてたらさすがに何事か!?と思うだろうし困った
959優しい名無しさん:2008/11/12(水) 10:54:35 ID:qhwUinTd
>>958
森田療法が得意そうな分野の気がする。
960優しい名無しさん:2008/11/12(水) 12:21:46 ID:zx26UU8z
>>958
行動療法(認知療法)なら第3世代のACTが参考になるかもしれない。

参考になるが分からないが
短期療法の本で、治療面接で足が激しく震えてしまう患者の例で、患者がそれを気にして震えを抑えようと努力すればするほど
震えがエスカレートするので、治療者が15秒間足をなるべく速くバタバタさせるよう指示し時間を計って15秒後に
もうやめてもいいよと声をかけると震えが止まったというのが載っていた。(よくわかる!短期療法ガイドブック 金剛出版)
961優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:22:41 ID:eSvlj/4Q
>>956
このHPいいねぇ!!
なるほど、認知療法か!!
ありがとう!!
962優しい名無しさん:2008/11/13(木) 16:01:33 ID:ZobU+5Rk
>>943
あなたは病気ではありませんよ。正常です。
足りないのはコミュニケーションのスキル。
963優しい名無しさん:2008/11/13(木) 16:08:29 ID:P2SZmAAI
◆自分が興味ない本や映画や新聞記事でも常に見て万人が取っつきやすい話題を持っておく
◆相手の誕生日や興味のある事等を覚えておくとあとで気を利かすことができる
964優しい名無しさん:2008/11/18(火) 22:20:48 ID:/ZZSxsAe
毎日1歩進んで2歩下がってる気がする
965優しい名無しさん:2008/11/19(水) 04:32:35 ID:DozB+p0P
一日ごとに年をとっていくからね
試行錯誤の日々だわ
966優しい名無しさん:2008/11/24(月) 10:35:03 ID:mKwkE4Le
967優しい名無しさん:2008/12/03(水) 03:44:48 ID:bN22njlw
968五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏