1 :
優しい名無しさん:
これまで西洋医学(心療内科)で鬱病の治療を行ってきました。
服用している薬は以下通りです:
●ベタマック(ドグマチール)
●メンビット
●パキシル
●エチカーム
●トリプタノール
●サイレース
5年程上記薬を服用しながら治療に専念してきましたが
症状が悪化していないものの、明確に改善したという実感はありません。
そこで、治療方法を根本的に変えた方が良いのかという発想より
東洋医学に目を向けた次第です。
このスレは、漢方や気孔で鬱病の治療を行っている方
あるいは治療に成功された方の情報を交換する場です。
もちろん私と同様の悩みをお持ちの方も気軽にご相談下さい。
2 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:31:51 ID:SaEfk4c4
うつ病ではないですが、私も薬を一年飲んで全く効果がなかったので、現在漢方薬に移行中です。西洋医薬の減薬に苦労しています。
鍼治療もしています。
まだ成功とは言えませんが、鍼はそれなりに楽になるし、漢方薬は雨天時の頭痛等には効果があります。
まだ飲み始めて浅いのでたいした報告は出来ませんが。。
3 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:48:13 ID:23Dih/AB
>>2 早速のレス有難うございます。
>漢方薬に移行中
とのことですが、漢方の主治医の方に、現在服用されている西洋医薬の種類を話し
減薬に取り組んでおられるという理解でよろしいでしょうか?
私の場合、服用方法をいろいろ試してみたのですが
●パキシルを服用しないとふらふらする
(厳密には眼球を上下左右に動かすと、貧血時のような感覚に陥る)
●サイレースを服用しないと熟睡できない
(浅い眠りまでいきますが、すぐに目が覚め、起きていても、睡眠不足の為異常にだるくなる)
という理由により、やはり現在服用している薬がないと、正常な日常生活ができない状態です。
4 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:56:54 ID:SaEfk4c4
私はパキシルとソラナックスを飲んでいます。精神科の先生にも漢方の先生にもお互いの薬を話しています。
漢方の先生は、パキシルの減薬の辛さ等も熟知されています。(逆に精神科の先生は知らなかったです)
ソラナックスをまずやめられますよと言われましたが、パキシルの減薬に取り組んでいます。
めまいがするので少しずつ少しずつ減らしていますが、漢方のおかげかめまいは減りました。今一日5_弱です。
5 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:59:40 ID:SaEfk4c4
それ以前にはアモキサンも飲んでいましたが、市販の漢方薬を飲み始めた時に勝手に断薬しました。
二日位睡眠障害や悪夢がありましたが、すぐに治まりました。ちなみに一日10_です。
6 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 16:03:08 ID:23Dih/AB
>>4 病院によって異なるとは思いますが
漢方の先生も西洋薬学の知識があるんですね。
逆に言えば、西洋薬学の知識のない漢方の先生はNGということになりますね。
パキシルの減薬の辛さ、良くわかります。
私は10mg/dayです。
7 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 16:09:27 ID:23Dih/AB
>>5 もし差し支えなければ、その市販の漢方薬をお教え頂けますでしょうか?
漢方に関しては全く無知なもので、今後の参考になればと思います。
8 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 17:42:52 ID:LWUaLQLh
9 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 18:30:33 ID:SaEfk4c4
>>7 あまり参考にならないと思いますが、独活葛根湯です。
私の場合は、首肩が激しく凝る・痛む病気で、たまたま五十肩にも効くという漢方薬を買いました。(三十路ですが。)
これを飲むと低気圧が来ても頭痛が起きないで、体の中から力がみなぎるみたいに元気が湧いてきたので、アッパー系のアモキサンとダブると思いアモキサンをやめました。
独活葛根湯は速攻性があり、短期的に使う薬です。
心臓病、腎臓病、甲状腺など飲めない方もいますので注意が必要です。向精神薬についても薬剤師さんに相談した方がいいです。
私は左胸に負担が来たのですぐやめる事になり、漢方の専門医にかかる事にしました。
ちなみにパキシルはまず1/4に割って7.5_にしました。それは割と順調でした。
次は7.5_と5_を交互に飲み、めまいは結構ありましたが我慢。ついに5_まで減らしかなりクラクラ。ツムラのリョウケイジュツカントウのお陰か5_は大丈夫になり、今は5_をちょっぴり削って飲んでいます。
少し減らしては一ヶ月、また減らしては一ヶ月位のペースです。
スレチですみません。
漢方医に10年処方され、飲んでいます。漢方は病名が同じでも人によって処方される薬が違うので、自分で判断しない方がいいと思います(体型や体質、肌やこっている場所、脈の早さ強さなどから医師が判断します)。
私は今鬱と不眠症などの為の漢方飲んでいます。
>>11 10年飲んでも改善されないものなんですか??
漢方の先生からは、いずれ漢方薬も必要なくなるからと言われていたんですが…。
スレタイには「漢方・気孔」となっていますが
鍼でうつが改善された方はいらっしゃいますか?
鍼で体が楽になる、先生とお話して心が軽くなる事はあります。私の場合はうつではないので何とも…。
でもうつのツボは痛いです。上腹部や、肘より下の外側です。足の裏や甲にもあります。
16 :
14:2007/05/10(木) 21:37:20 ID:cENQCwCk
「鍼で体が楽になる」とのことですが、具体的にはどの様な改善がありましたか?
例えばだるく感じていたのが軽くなったとかでしょうか?
ちなみにツボの痛みは気にしていません。
>>17 このスレは「うつ」に限定しているからいいのでは?と言いつつうつ病じゃない回答をしてますが。f^_^;
まぁ吸収されても問題ないです。
>>15 私は身体表現性障害ですが、体の痛みが軽くなる、体自体が軽くなる、気持ちも晴れやかになるといった感じです。
うつ病の場所の鍼が痛いのではなくて、治療の一環のマッサージで、圧されて痛い場所が「ここはうつ病のツボなんです」と言われた事があります。
まぁ全身凝り凝りなんですが。。
>>19 「体自体が軽くなる」
この感覚を忘れて5年になります。
一度鍼灸院で診てもらおうと思います。
多少プラセボ効果もあるかもしれませんが。あと私も一箇所しか行ったことがないので今の所が上手いのか下手なのかさえ分かりません。上手いと思っているから通っているのですが、本当はもう一軒位行ってみたいです。
医院が不潔とか下手そうとか不快でなければ、三回位通ってみて下さいね。
お大事に。
24 :
優しい名無しさん:2007/06/06(水) 03:37:03 ID:itf//Oov
25 :
優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:43:01 ID:i1E11FpR
569 :病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:14:07 ID:BMpkbKvD0
好古さんの言う優れた漢方医が自分の行ける範囲の漢方薬局に一人もいなかったら?
570 :好古 ◆hTvMx/Abzk :2007/06/11(月) 17:10:41 ID:cncDvkgu0
当然だけど
行ける範囲外まで探すか、
あきらめるか本人次第じゃん。
26 :
優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:14:03 ID:R6fSmxXq
鍼灸治療をとりあえず試してみたい方は、
エレキバンや銀粒(金属の小さい粒を絆創膏で貼り付ける商品)、せんねん灸でもいいので、
以下の3つのツボを使ってみてください。。
1.太衝(気の流れを良くするツボ)
足の甲での中央のやや内側。
親指の付け根の骨とその隣の指の付け根の骨が合わさるところ。
動脈の拍動が触れられる所です。
押すとすーっとする痛みがあると思います。
2.太淵(気を調整するツボ)
手のひら側の手首で、一番親指側のポイント。動脈拍動部です。
親指の付け根のふくらみの下にあります。
3.内関(心を落ち着かせるツボ)
手のひら側の手首の中央から、指3本分上の点。
ツボは左右ともに貼ってください。
中には敏感な方もおられますので、
体調が悪化した等がある場合はすぐに外してください。
うつ病なのですが、最近異常に汗が出て(と同時に疲れて)困っています。
これまで体型は、あまり変わらなかったのですが、太りやすくなっているみたいです。
ネットで調べてみると、「防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)」という漢方が
この様な症状に効果があるみたいなのですが、どなたか試されたことはございますか?
28 :
優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:40:27 ID:jYg5X+PU
汗が出るのは代謝がよくなっている証拠。
食生活の変化は?毎日少しずつ日記をつけるのをお薦め。
少し運動しただけで沢山汗が出るなあと思っていたら、実は冷や汗だったことがあるよ。
普通じゃない汗のかき方だと思う時は、辛い自覚なくても疑ってみたほうがいいかも。
心だけじゃなくて、身体の悲鳴にも上手く気付けない場合があるみたい。
うつだとその辺の加減が自分じゃ判らなくなってたりする。
>>27 私も異常な汗っかきで、漢方の薬局で相談したら麦味参顆粒っていう
薬をすすめてくれた。成分は人参、麦門冬、ゴミシ。
ただ私はイライラとのどの違和感で柴朴湯と桂枝加竜骨牡蛎湯を
飲んでいるんだが少しイライラが悪化したような気がする。
それに軽い頭痛も時々するので血圧が上がったかもしれない。
今度病院で相談してみるつもり。
32 :
27:2007/07/01(日) 16:41:53 ID:AZ0OUpJk
色々ご意見有難うございます。
残念ながら、自分の場合は単なる新陳代謝の改善というレベルではありません。
涼しい時間を見計らって、徒歩10分程度のスーパーに買い物に行っても
クーラーのきいた店内に入ってしばらくすると汗がだらだら流れ始め
会計を済ます頃には上着がびしょびしょになって、店員さんに変な目で見られる始末です。
差し当たり、現在通院している心療内科の先生と、漢方の薬局の薬剤師の方に相談することにします。
33 :
優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:23:01 ID:e3DkZXKY
あげ
34 :
優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:05:01 ID:UiosJdVZ
夜中にマジレス
みなさん、氣功(・∀・)イイ!!ですよ。
ヒントは気ではなくて"氣"
35 :
優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:13:13 ID:aI1qOWLj
家の親も欝で苦しんでるのだが、ふと思ったんだけど
催眠術って鬱にきかないの?
36 :
優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:46:52 ID:7tikA0Cr
漢方薬は症状だけで処方されるものじゃないよ。
漢方専門医に診てもらうべし。または漢方薬スレへどーぞ。
37 :
34:2007/07/07(土) 16:26:42 ID:nauXkO63
>>35 自分は催眠療法なら、試した事あるよ。
鬱の原因というかトラウマを見つけるために退行催眠やった。
前世らしきトコロまで逝ったけどw
催眠療法もよい経験になったけど、自分には氣功が合ってる
とオモタ
自分の場合は氣が滞ると鬱状態になる
38 :
優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:48:18 ID:g/8EsTUr
鍼灸でもなおるよ。
先生と楽しく雑談するだけでも楽しいよ。
39 :
優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:51:11 ID:6ERekzIz
結局針より漢方薬がよかった。
でも半夏厚朴湯はのどのつかえが悪化したなぁ。
自分に合ったものを見つけるのは難しいね。
40 :
優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:53:19 ID:g/8EsTUr
漢方て高いの?
41 :
優しい名無しさん:2007/07/11(水) 21:47:36 ID:NkG3SfOk
>>40 処方によってまちまち
自分が飲んでいる物は(調合してもらっている)
2週間分で7000円くらいです
市販のもので済ませばもう少し安くなると思います
>>40 医薬品扱いなら処方箋があれば安く購入できる。
オレは行きつけの診療内科で処方箋もらってる。
オーストラリアの物書きであり風刺家のカール・クラウスは次のように述べた事がある。
「精神分析とはそれ自身を治療であると思い込む精神病の一種である」
45 :
優しい名無しさん:2007/07/30(月) 20:53:18 ID:IxlHXfVH
鍼、整体、ヨガ、漢方薬、西洋薬、マッサージなどを試したが、結局外から働きかけるものは一時的に楽になるだけ。
自分としては漢方薬が有効。漢方薬で気力体力を調整してからヨガなど自ら体を動かすのがベターだと思う。
保守age
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/26(木) 23:42:22 ID:MOKGkBAG
うつ病治療希望の患者の場合はどうしてますか?
うつ病治療もやってる鍼灸院さんが結構ありますが
やはり中医系が多いのでしょうか?
貞森中医鍼灸院
http://members.aol.com/cyuui7/ >台湾台中市私立医薬学院留学、中医学の基礎を学ぶ
>上海市鍼灸経絡研究所に留学、
>舞踏病、パーキンソン、うつ病、アトピー性皮膚炎、悪性腫瘍、頭に直接効かせる勉強を開始。
>日本人向のうつ病の針治療のエキスパート
>理論は、ドーパミン、セロとニンを多量長期に出させる事です。
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/30(月) 12:45:23 ID:lrxYpvqw
>>554 うつ病になる人は頚椎〜上部胸椎の間が狭まっています。
長野式では足の指間穴や上背部のカダ穴を使ったりしますね。
松本先生は尾骨の歪みをチェックして処置を加えたりしてます。
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/30(月) 19:18:08 ID:WXMRCaVN
>>555 長野式での治療実績はどうなんですか?
うつのハリ治療は軽度には有効だが重度のうつ患者には難しいと聞いてますが
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/30(月) 20:42:06 ID:mgs2tLer
>>556 確かに重度のうつの人は治療に長期間かかります。
軽度の人は週1〜2回の処置で、早期に改善しますけど。
私の経験ですが、眼精疲労の強い人で頚肩部のコリが強いうつの人は目や肩こりの処置をする事で
症状が軽くなります。
更年期障害や甲状腺の異常に連動してうつになっている人は、原疾患とうつへの処置が必要です。
月14000円は高いなぁ
48 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:20:05 ID:ytRo+s1f
浮上
病院で出してもらえば医療費+薬代で一ヶ月三千〜七千円程度。
ただし西洋医薬と同じで一発で合う薬に出会えるとは限らない。
合う薬に当たれば漢方薬は本当にイイ!(・∀・)よ。