1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 13:52:35 ID:sWPa/tAx
たてますた
3 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 14:00:28 ID:8adqGwq5
乙です
4 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 14:34:16 ID:orx2tEfB
乙でした。
5 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:12:26 ID:ee1MRdqs
|・ω・) 乙
|⊂ ノ
|` J
6 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:46:10 ID:LL/RgCpO
|・) 乙
7 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 16:36:06 ID:WFolh875
乙!
8 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 18:16:24 ID:iiUYAROE
大村共立病院のデイケアってどんな感じ・・・?
誰か知りませんか。
9 :
優しい名無しさん:2007/05/07(月) 10:06:32 ID:vFuzG2Ct
|
|::::∧:::::::::::::::::::
|`Д´>::::::::::::: 乙ニダ・・・・・・・
⊂::::ノ::::::::::::
|::y::::::::::::
|:::)::::::
|:::::::
10 :
優しい名無しさん:2007/05/07(月) 12:54:24 ID:/fIZU/nQ
|ω^)あげるお…
今日はいい天気だぬ…
薬のみはじめて四か月
最近、やっと落ち着いてきたと
思うのだが、将来の事考えると…
(´A`)
一体これからどうなるんだろうかと
考える青空の下
あっしは明日なんて考えておりやせん。ただ、今日生きてるから
生きてる。それだけのことでござんすよ。
13 :
優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:17:37 ID:/fIZU/nQ
|д;)寂しい・・・
14 :
優しい名無しさん:2007/05/07(月) 19:31:48 ID:PnYJMi+D
孤独を感じる時が一番辛い気がする・・・
>>13 漏れも同じだお
仲間だお
15 :
優しい名無しさん:2007/05/08(火) 05:27:07 ID:5jd9X0ps
漏れも 寂しさで押しつぶされそうだよ
夜 お布団に入ったら 寂しさとか孤独感が増して
しくしく泣きながら寝てるお
17 :
優しい名無しさん:2007/05/09(水) 12:18:20 ID:+WgfXVEO
>>16 (* ´ω`)
( (д`* ) ぎゅー
\つ ⊂)
自分も ぎゅ してほしいお。
|*・ω・) じー
|⊂ ノ
|` J
20 :
優しい名無しさん:2007/05/09(水) 18:08:38 ID:BIqxf7Mu
西脇病院の皆様長大病院の皆様ダルクの皆様NAの皆様山の手クリニックの先生道ノ尾病院の先生。
本当にありがとうございました。
私の居場所を作っていただいたことに大変感謝しております。
私は生意気でたちの悪い患者でした。
多大な御迷惑をおかけしたことを謝罪いたします。
本当に申し訳ありませんでした。
またお世話になることがあるかもしれません。
その時はどうかよろしくお願いします。
21 :
優しい名無しさん:2007/05/09(水) 20:27:10 ID:+WgfXVEO
>>18 (* ´ω`)
( (д`* ) ぎゅー
\つ ⊂)
ギューしてるAA見るだけで癒されるよ…疲れてんのかな
23 :
優しい名無しさん:2007/05/09(水) 22:45:49 ID:+WgfXVEO
>>22 (* ´ω`)
( (д`* ) ぎゅー
\つ ⊂)
___ AA
*〜/■ ■⊂ ・ ・P
| ■ ■.(_Д) ぎゅー
U U ̄ ̄U U
25 :
優しい名無しさん:2007/05/09(水) 23:28:03 ID:+WgfXVEO
誰かに怒って欲しい。
だーれも怒らなくなった。
昔より今の方がやばいのに。
全然怒られない。
怒られたら怒られたで悲しくなったり死にたくなったりするだろうけど。
気使ってくれてるんだねパパママン…
>>25 (# ゚Д゚) ゴルァ こんちきしょー
これでいいか?泣きたいときは泣けばいい。
そして、涙を拭いて歩き出すんだ。
親を無理矢理説得して学校休んじゃった
親だって今めっちゃ辛いはずなんだろうけど…ゴメンよ(´・ω・`)
>27
J( 'ー`)し 「いいんだよ カーチャンと一緒に頑張ろうね」
かあちゃんも
31 :
優しい名無しさん:2007/05/10(木) 16:43:46 ID:BbwHuFVv
この板、みんな優しいね。
なんだか心が和むよ。。。
優しい? そんなことないづら Ψ(`∀´)Ψケケケ
33 :
優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:15:37 ID:KXXlgKXx
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>32
34 :
優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:16:14 ID:KXXlgKXx
ずれた
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>32
ヽ( `Д´)ノ 2回も殴られたウワァァァァン
/
大五郎!
\
o⌒ γ チャーソ
(・ω・` ∂π
〔 ̄ ̄∪ ̄|
◎-----◎
>>35 きっとおまえを思うあまりの愛のムチなのだよ ヨシヨシ
雨 鬱(´A`)
だりぃよ…
ちくしょーこれから雨が多くなると思うと鬱だぜ。
あ〜!
鬱の原因が目の前にいると
気分下降気味の時
本当に腹立つ!
また薬増やさないとあかんのか!
なんだよもう!
また薬漬けかよ… 自分orz
41 :
優しい名無しさん:2007/05/14(月) 21:19:11 ID:eBK7NoXq
うわ!あげよ
夜景が綺麗だな (*^_^*)
(ΦωΦ)最近、眠れなさすぎ
全然話し違うけど
FMながさきの平日4時台にあるラジオ
なんであんなに つまらないんだろう?
DJM氏のセンスが偏りすぎて
わけわからん ドラムをドカドカ叩き叫ぶバンドしか紹介しない
深夜枠に移って欲しいと願うがのぉ〜
わし じゃけかのぉ?
チラ裏すまん
ラジオで思い出したけど
『奥様と村山』に
ハマっていた時期があった。
今でもあれを聞くと癒されるんだが、
皆が鬱の時てどんなので
癒されてるか教えてケロ
最近は『電王』にも癒される。
普段テレビなんか見ないのだが
オレが鬱な時は好きなテレビを見て癒される。お笑い系が好き。
でも、今のクオリティ低い番組ではなく、昔のヤツとかね。DVDで見たり、
再放送を見たり。あとドラマね。これも日本のしょーもないドラマじゃなく
海外ドラマ。やっぱり海外ドラマのレベルは高い。見たあとの余韻も
いいし、ドラマを見ることで、その世界に入り込んで現実逃避できるw
普通の地上派を見ると芸NO人どもだけ楽しんでる番組が多くて逆に
萎える。('A`)な顔になる。
47 :
優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:27:24 ID:TioP0/ST
最近ここ人居ない
寂しい
新クリニックのカウンセラーの先生が
新しい先生にかわったよ
どうなんだろう?
まだ学校卒業したてのような感じで
ちょっと頼りないんだけど
いい人そうさ
いることはいるんだけれど
鬱ってて書き込めない。
新は、薬の種類があまり
豊富じゃないと聞いたことが(うろ覚)
良くもなく悪くもなくという感じと書き込みあったよ。
49 :
優しい名無しさん:2007/05/17(木) 11:47:49 ID:7Adih9k5
一応見てますお
同じく体調悪くて書き込みしてなかったぽ
でも、ついつい見てしまうぽ
どうしたら 人に迷惑かけないでしねるのかなあ?
なんかこういうときに
限って週末色々予定入ってるし
51 :
優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:42:51 ID:7Adih9k5
>>50 それはね、寿命までまつことだお^^
急がなくても人は必ず死ぬ
その間に、必ず病気は治るから
≫51
ありがとだお
泣けてくるお…
死ぬの怖い
でも死にたい。
病気薬のめば落ち着くのかもしれんが
薬増やされるのもいや
今の現状もいや
わがままだね
≫51タンありがとだお
長崎市内で、漢方薬処方してくれる病院知りませんか??
54 :
優しい名無しさん:2007/05/18(金) 19:07:04 ID:WFPhogv1
どこでもツ○ラ
>>53 検索してみたら、ふくしまクリニックが漢方の医者らしいけど、ふくしまの情報は残念ながら知らない。
知ってる人教えてあげて。
漢方の心得があるのかも知れないが、漢方の処方はしてないと思うよ。
普通に処方箋持って薬局に行くだけ。薬も普通の錠剤だし。
>>56 言えば処方するんじゃないかな?
漢方じゃ効き目薄いから、言われなきゃ処方はしないんじゃないかな
58 :
優しい名無しさん:2007/05/19(土) 12:09:09 ID:ID+uE6CH
ふ〇しまは3分以下診療。
男には冷たく女には比較的優しい。気がする
とりあえず薬が欲しいだけの人にはオススメ
三分で何をしゃべるのか聞いてみたい。
60 :
優しい名無しさん:2007/05/19(土) 17:02:28 ID:dYEysOwI
自分のとこも、短いです。
この間は一分とかからなかった。
>>58 オレも短いね。経過報告と薬をもらうだけw
診察室に入ってから出てくるまで長いのは確かに女性のような気がするw
自分のとこは
三分以下診察で
有名な所だが、
十分くらい最近の調子とか
聞いてきたり薬のこととか話すよ。
後五分〜十分くらい
先生がいまはっている事など
自分語りを聞いてやってる。
たまに自分が先生にカウンセリングしてる気分になる。
合計十五分〜二十分くらい
診察時間かかってるかなあ
お変わりありませんか〜 同じ薬出しときますね。
うちは1時間近くのとこに前通院してた
≫63
同じくワロタ
三〇も長い。
話し良く聞いてくれる。
68 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 12:39:34 ID:h73HFFiy
うちも 少ない1分もかからない事もある
毎回「仕事帰り?そう 仕事頑張ってる?」って聞かれる
けど この 病気仕事まったく関係なくて
家庭問題なのになぁ〜 って 思う
医者は薬の処方箋を書くだけの存在
一年前、待合室には明らかに顔色が悪い方々がいて、1時間くらい待つことが
多かったのに、最近、患者さんが少ない。みんなどうしたんだろう。
>>69 お亡くなりになられた方も多いかと。不謹慎だが現実に自殺率は高い
71 :
優しい名無しさん:2007/05/22(火) 06:54:38 ID:V2XnpRnS
病気が治ったか、ドクターショッピングしてる可能性も高い
薬局でさ、薬の写真ついた説明書くれるじゃん?
あれって有料なんだって
73 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:29:55 ID:WI5vb578
そうだよ、サービスじゃないよ。でも、2〜30円だよ。いいじゃん。
>>73 塵も積もればなんとやら
たいしたこと書いてないし、ネットで調べた方が詳しいじゃん?
今は義務づけられてるんでしょ? 薬局の説明書
知らなかった人がいた事
事態びっくり!だよ。
知らないとかじゃなくて
もっと自分の周りの事
見直して勉強してみるのも
いいとオモ
>>77 なに、その言い方。
そんなことを言えるあんたはどのくらい物事を知ってんだよ。
病気だからって何言っても許されると思うなよ。
79 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:28:11 ID:I3VKKTG/
もうやめようよ。
お互い病気なんだから、そんなにツンケンしなくても
大体
>>77 さんは提案してるだけなんだから
うんうん、オレも知らなかったけど、ここで話題に上って初めて知る事も
たくさんあるしね。みんなでいろんなことを教え合っていけばいいんじゃないかな。
まあまあ、みんなお茶でも飲め( ・∀・)っ旦~
81 :
77:2007/05/24(木) 19:02:34 ID:dTDtNawn
先程は携帯からだったので
今はPCから失礼
薬の説明書は窓口にて
「薬のお品書きはいりません」
て言えばOK
>>78 煽りとかじゃなく
自分の身は自分で守らないと誰も守ってくれないよ?
知らなかった...じゃ済まない事も有る。
2ちゃんにいるくらいだから
自分が服用している薬のスレや薬の事
自分で調べたりするだろ。
それと一緒だよ。
もっと、自分病気だから...と
思うんじゃなく積極的に調べて行かないと...
>>78はカッカしすぎ
もっと周りを見ないと...
自分は病気持ちだから...なんて思った事ない。
>>77の書込みは、知らなかった事に対しての
馬鹿にした書き込みでもないよ。
82 :
77:2007/05/24(木) 19:06:23 ID:dTDtNawn
>>80 お茶いただきまつ (゜∀゜)
煽りになるかなと考えたけれど
少し書きたい事もあったので書かせてもらいまつた。
スマソ
>>81 わからないことを調べるってのは当然のことなわけだけど
今回のこと(薬の説明書は有料→知らなかった)を「自分の周りの事
見直して勉強」ってのはなんか違うと思うんだが(´・ω・`)
>>77は、初めて薬の説明書をもらった時に、有料かどうか調べたのかと
84 :
77:2007/05/24(木) 23:52:22 ID:dTDtNawn
>>83 寝ようかなと思ったけど
自分宛にレスが来たので1つ
>>今回のこと(薬の説明書は有料→知らなかった)を「自分の周りの事
見直して勉強」ってのはなんか違うと思うんだが(´・ω・`)
説明書が有料と知ったのは、もうダイブ前のテレビでからだよ。
医療でかかるお金の知ってて得するという
番組みたいなので知りました。
テレビでも結構話題になってたし
雑誌にも取り上げられていました。
2ちゃんのメンヘルはここ半年、鬱と強迫観念とパニックで
出入りしていて、他のスレでもこの話題出ているし
私自身の周りの人間も知っている方が多いんです。
こういう医療関係はよく知らないと
自分にあわないお薬や入院もしないでいいのに
入院させられお金が酷くかかった。
また市からの援助をもらえる程ひどい病状なのに
病院は対応してくれずに、自分で市に相談したら
申請が通り援助をしてもらえるようになった。
などの話をよく目にしましたので
続く....
85 :
77:2007/05/24(木) 23:54:08 ID:dTDtNawn
やはり、自分には関係ないと思っていても
知識としてもっておくだけでもいいという意味で書きました。
私自身、そんなに人様にひけらかす程の知識など有りません。
けれども、やはり大事なお金は無駄にしないように
することが大事だと思うのです。
例えば、通常貰っている薬でも
ジェネリックなどにすると大幅に金額が
変わったりする場合も有ります。
(ジェネリックも安い分善し悪しがあるのでしょうが)
そういう事は知る方がお得だとお伝えしたかったんですが。
言葉ではうまく説明出来るのですが
文章となるとうまく伝わらない場合が多くて
う−んむずかしいです。 (´・ω・`)
ごめんね。偉そうに書いてるけれど
自分が医療とは別の財産分与などの件で
痛い目にあったことがあるので何事も警戒しすぎているのかも。
医療関係に関わらず
色々な事を知れば損する事が
少なくなるんです
そういうことですね。
勉強と言っても
人と話をしたり
メンヘル他スレを見たり
そういう病気関連のサイト
なんか見る事が大事なのかな?
と思うです。
今回はここで一つ
説明書には金かかる
と学んだので
知っている人には
当たり前かもしれないけれど
知らない人は
一つ知る事ができたんだよね
こうやって情報交換て
大事なんだと思った。
87 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:06:38 ID:4x6aftDg
まだこの話題やってんの・・・
俺の症状
普段は会話の話題づくりにちょっと苦戦するぐらいで、他は多分問題無し
ただ、ある日突然無気力になる
朝起きてベットから出て、机の前に座ったまま親から何を言われても動く気が起きない
食べる量も激減、部屋から出るのはトイレの時だけ
それ以外はボーッと窓から外見てる(外に顔を向けてるだけかも)
もしくはたまに2ch眺めてたり
その都度ある程度の日数(その時々で長さが違う)置いたら回復するんだけど
親から病院行ったほうがいいんじゃないか、って言われてる
俺行ったほうがいいかな?それとも他に方法あるんかな?
>>88 鬱状態が2週間続いたら診察の目安らしい
書き込み見る限り問題ないと思うけど
>>89 2週間続いたことはないなあ
一番長い時で1週間ぐらいだし、このままで大丈夫なのかな
病院行くのちょっと抵抗あるから、ちょっと安心した
ありがとう
>>88 親も心配してらっしゃるなら、一度行ってみてはどうだろ?
それで何ともなければ安心するだろうし、鬱ならお薬もらえるから
これまた安心だし。
>>88 91の言うとおりだと思う。
病気じゃないとしても、疲れやストレスがたまっていったら、病気に
なりやすい状態になっているかもしれない。
93 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 15:51:37 ID:4x6aftDg
明日公園オフやらないかい?
佐世保ならできるよ。 オフ
95 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:03:30 ID:4x6aftDg
ごめん・・・漏れは長崎市内だ
いつか佐世保にも行きたいお
96 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:55:21 ID:CZPqx5Ju
オフってどんなかんじ?
どんな話とかしてんの?
97 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:40:46 ID:4x6aftDg
ま、ただ集ってたわいもないお話や、メンタル系のお話だったりですね。
時によって、カラオケ行ったり、カフェに行ったりもしますた。
>>91-
>>92 ごめんなさい、レス遅れました
>>90を書き込んだ時は、病院行く気が無かったんだけど
今はあれこれ考えちゃって頭が重くなってる状態で、病院に行こうかと考え直し始めてるところ
家に篭るのが駄目なの分かってるはずなのに、出られなかった・・・orz
あと、質問したいことが出てきました
・仮に予約するとして、薬を貰わない時の初診の料金っていくらぐらいですか?
・薬を貰う場合は保険がききますか?
特に薬の保険のことが気になります、どうかお願いします
>>98 私は心療内科に通っているけど、初診の時は、一週間分のお薬ももらって
2千円ちょっと超えるくらいだった。ほかの心療内科や精神科は知らないけど、
2chで質問している人には、みんな一万円持っていけば安心と答えているみたい。
薬はもちろん保険がきくよ。
>>100 ありがとう
保険きくって聞いて、足かせが減った気がする
親が帰ってきたら病院行くって言ってみる
>>101 通院続けなきゃいけないようなら自立支援っていうさらに医療費安くなる制度も適応されるよ。
103 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:04:44 ID:j0sVLiyl
今日、長崎市でオフしませんか?
賛同者がいらっしゃいましたら捨てアド晒します。
当方30歳♀(デブでごめんなさい)
104 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:50:47 ID:JfRPx66q
何時頃ですか?
105 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:58:15 ID:z2Zq8PpJ
>>103 なんか必死ですね
これは流行りのデート商法ですか?
最近、メンヘラーを相手にしたオフ会を
装って男を引っ掛ける悪徳商法がよく
あるみたいなので、こうゆうのは気を
つけてね!
106 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:12:59 ID:JfRPx66q
自分は騙されませんから大丈夫ですよ。
>>103 同じメンヘラ同士、
語り合いたいと思うのは普通の感情ですよね。
時間を指定していただいて、行けそうだったら行きますよ
107 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:22:49 ID:JfRPx66q
それから、性別は晒さない方がいいですよ
出会い厨がわくことがありますから
108 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:29:01 ID:1sUVMJFD
でも、
>当方30歳♀(デブでごめんなさい)
この書き込み自体、明らかに男を意識して書いてると思いますよ??
今北産業
VIPで盛り上がってきますたw
110 :
103:2007/05/26(土) 10:01:32 ID:j0sVLiyl
初めて自分からオフやろうって言ったんですけど、誘い方が悪かったようですね・・・。
昔四国に住んでたときに、2chメンヘルオフに行って、かけがえのない友達を得たので、
長崎でも、と思って呼びかけたら、悪徳商法だの男を意識してるだの言われてショックです。
一応捨てアド晒しますが、ショックだったので、今日は無理かもしれません。
昼から浜の町で、精神科に入院してたときの友達とお茶するんですが、オフは今日は無理かもしれません。
12時に出かけますので、それまでにメールくださった方にはなるべく返信します。
[email protected]
今沖田産業w
なんか、めちゃめちゃ書き込み増えとるやん! と思って来てみたら・・・
テスト
結局、オフ会したのかよ?
漏れは前にさんざん
懲りたから、行かねえ…
最近の話題はオフ会ばかりだな…
出会い系にでも行けよ。
激しく同意だな
あたしは女同士だからと思って、安心して連絡取ってみたら、
とても感じのいい方だったから、是非会いたいと思ったけど
時間の都合上会えなかったのが残念でした。
>>113 自分が嫌な思いしたからって、
他の人のことまで批判することないでしょう。
その根性どうにかしたら?
116 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:15:19 ID:4OnK43Yp
悲しいですが…
『出る杭は打たれる』
最近馴れ合いすぎるんじゃね。
馴れ合いは違うところでやれよ。
しかも非難なんかしてねえし
非難の意味をもっと調べてから使えよ。
2ちゃんってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
刺すか刺されるか、この緊張感がいいんじゃねーか。
馴れ合いしたい人はMixiをお勧め!
>>118 刺すか刺されるか、だって。またまたご冗談を〜。
普通に仕事しなさいよ〜w
新参は帰れ
半年間はROMれは基本だろ。
121 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 16:42:06 ID:oovrCmW5
鼻息荒いだってさ!
僕ちゃん来る場所間違ってまちゅょ〜
プッ
123 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 17:39:16 ID:oovrCmW5
>>122 普段バカにされてるもんで
>僕ちゃん来る場所間違ってまちゅょ〜
>プッ
なんて事言ってみたかったんだね〜。
122は重い人格障害の患者さんなんだから許してあげようよ
125 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:01:23 ID:oovrCmW5
人格障害か・・・治らないんだよね、アレ。
ってか、脊髄反射で煽るな。おまいらも同類だぞ。
>>126 IDが ozxCx → orz
だったら神
荒らしてるのは馬鹿どもだな
確定。
メンヘルスレでは殺伐としないでほしい。
殺伐としたスレを望むならよそのスレに逝って欲しい。
合コンのノリのような
オフ会募集はやめて欲しい。
そういう出会いじゃなくて
真剣に病気の事とかを
話し合いたいと思うし
場所的に行かれない人も
いるんだし…
そういうノリなら
別の所でやって
欲しいな…
この間隣に住んでるネーチャンと近所ですれ違って会釈した時、左腕に切り傷メッチャあって目のやり場に困った。
そんな頻繁に会わないし冬場は長袖着てたから気付かなかったけど、普通の人と違う雰囲気あったから引くというより何か納得してしまった。
>>132 うつ病は10人に1人、ということは100人に10人。
統合失調症は100人に1人。
躁うつ病は100人に1人。
そのほかにも・・・。普通じゃない人だらけ?という私は躁うつ病。
135 :
優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:31:16 ID:TLL/0HRa
そういうあんたは何様ですか?ものの尋ねかた知ってるの
136 :
優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:43:32 ID:wNGDD0Ys
>>134 何かを期待する人
その期待を疑う人
しかし、自信と自身は違うもんだな
あんだって? とんでもない! あたしゃ神様だよ
最近はあんまり分裂しませんが
以前は酷かった。
当時は医者は何も処方してくれなかったのに
最近はバリバリ処方してくれる
今は落ち着いてるのに・・・。不思議だよ。
誰か飲みに行かない?
俺は
>>132なんだけど、よく考えたら以前コンパで知り合ったうつ病持ちのネーチャンを、そうとは知らずに落とそうとして大失敗した事あったけな。初デートの居酒屋ですごい怒らせてハイ終了\(^o^)/
>>133のレス読んで思い出したわ。
なんか自分をうつ病という枠にハメ込んで、それ以上でも以下でもない自分をヒロイック的に悲観しているのにカチンときて「自分でマイナス要因引っ張り出してきて、それを勝手に背負いこんでるだけじゃん」とか無神経なこと言っちゃったんだよね。
でも本当に好きになりかけてたから、そのあと会いたくないと言われた時は辛かったよ。
死にたい
人を殺したい
飛び降りたい
体中切り刻みたい
頭がトランス状態
明日真面目に語ろうオフをやらないかい?
140 みたいな書き込みみて
オフ会に行く気しない。
最近荒れてるし
無差別に攻撃されても困る。
こんな空気でオフ会希望
するなんて…
確かにそうだね
初診で病院行ったら先生から手におえんって…すがる思いで行ったのに…
145 :
優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:22:16 ID:ezuZVe7m
〉〉140
殺してください。絞首希望で、殺害後は、山林に埋めて下さい。本気ですので、ちゃちゃ入れないで下さい。
>>144 たまたま、へんな医者にあたっただけだよ。
ほかの病院を探してみよう!
本当に先生が悪かったんだよ
私も、必至な思いで行ったら
あんたは鬱じゃない!
甘えてるだけだ!
って言われた事ある。
結構有名なとこだけど
死にたくなったな orz
144 には違う病院を
お勧めするよ。
144です。皆ありがとう…二度とあんな病院行かないよ。
>>145 殺人はできません、ごめんなさい。
殺すのは、自分だけで精一杯です。
そんな私はもう自殺ケテーイしますた。
場所も時間も。wktk
死ぬなよ…
死ぬ 死ぬ 書くのは
いいけど
それを実行する勇気だけは
持たないで欲しい…
151 :
優しい名無しさん:2007/05/29(火) 15:57:14 ID:ezuZVe7m
>>140 あなたが人を殺してみたいって書き込みしたんですよね。
書いておきながら出来ない…っとは…。
本気で殺したくなったら、告知下さい。
152 :
優しい名無しさん:2007/05/29(火) 16:39:45 ID:ffvyxD3m
死ぬ死ぬ詐欺(笑)
失礼なこと言ってしまったけど、死ぬやつが自殺ケテーイとか書き込むか?
本当に死にたい切羽詰まった人間はここにレスする前に死んでるんじゃないか?
とりあえず死ぬな中二病患者
153 :
優しい名無しさん:2007/05/29(火) 16:44:51 ID:rBsPzSNE
勝てよみんな…
俺はもう死ぬわ
そして今生まれ変わる
さて生まれ変わったぞ
公務員試験まで後10日…!!!
>>153 大丈夫!もう一回死んでももう一回生まれ変わればいい!
気持ちはいつでも生まれ変われる
>>147 すが○きの副院長に同じこと言われたわー
鬱じゃなくて性格ですよって
鬱にしろ、そうじゃないにしろ、本当に性格な人もいると思う
私は鬱って言われたけれど
実は性格なのかなぁ?
なんか飲まなくてもいい薬飲んでるような気がしてきた。
でも飲まないと駄目になるんだよね。。。。orz
薬飲むと普通の人っぽくなれる。
薬に依存しているだけか?
完璧ル−プになるね。
そんな事思っていると....
自分は医者に鬱じゃなくて性格って言われたりしたけど
今は薬飲まなくても、鬱じゃない
>>158 毎日たくさん薬飲んでたけど治ったよ
鬱以外の症状はあるけど…
女なら出産で治ることもあるよ
ここにいる人ってみんな何歳?オレ17なんだけど
22
134歳
32
うわ、オレ最年少かよ
永遠の18歳
精神年齢 15才
36才だ〜
25
つーかさ、立った状態で後ろに後頭部から倒れたら一発でシネルんじゃね?
もう生きなくてもいいよ…SAKAIさんの変わりにオレが死ねばいいのに
何を言うか! オレが死ねばいいんだ。
死ぬな!死ぬんじゃない!
死にたいやつは、死なせておけばいい
馬鹿なことを言うな
だって死ぬと言うだけで
実際何も出来ないのが現状。
本当に死にたいやつは黙って死ぬんだよ。
死にたいと書いてるやつらもよほどの事があったんだろう。
黙ってやるのも優しさかもよ。
あたしは、死にたいって言ってたとき、引き止めて欲しかった
死なないでくれって言って欲しかった
175 :
優しい名無しさん:2007/06/02(土) 01:04:48 ID:10Qr4KwS
全然死ぬ気なかったんじゃないかwww
素朴な疑問なんですけど、みんななぜ方言でしゃべらないの?
そもそも、リアルですら長崎弁ってあんま使わないし
せいぜい「〜やけん」ぐらい
「ばってん」とか使ったこと無い
掲示板での書き込みではあまり方言はつかわね
ばってんとかあんまり使わんばってん
みなさまレスありがと
せっかくだからここでは使えばいのにと思ったの
関西弁の人のレスみててふとそう思いました
使いたか人は使えばよかし、使いとうなか人は使わんででんよかじゃなかとかね?
そいばってん、せっかくやけん、使ってもよかさ。
182 :
優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:17:43 ID:CD3ydEtF
>>174 それは死んでほしかったんじゃないですか?
前は、ヌクモリティーのあるスレだったのに・・・
最近は怖いよ
そんなに温もりが欲しいなら
2ちゃんねる辞めて別の処に逝けばヨシ
温もりとか馴れ合いが好きな人はコテハンで書けばいいよ(^ω^)
そうすれば「○○ちゃ〜ん、キャー!」「△△さんキタワァ━(n゚∀゚)η━!!」って馴れ合えるでそ?
オレはやらんけどなw
和んだ
コテハンでなくとも、イタイカキコシレバ
皆、叩かれる。
そもそも、2ちゃんの住人は
気紛れが多いのは
昔からのお約束
今の雰囲気は仕方ない。
これが本来の流れデス
メンヘラ関連の馴れ合いスレはどこも気持ち悪い流れだよね
まぁそれで、いいんじゃない?
ちょっといいですか?
俺は前スレ後半からのオフ会に結構参加させてもらってるんだけど、
なんか最近このスレ殺伐としすぎ、
>>103=
>>113 >>115さんが先にメールしたんで
先日、一緒に会いに行ったけど、
そういうデート商法とか、出会い目的の方じゃなかったよ。
同行した
>>115さんとはオフ会で会ってたけど、
まだ
>>103さんとは一回しか会っていないから、その可能性もないとは言い切れないけど、
でも、俺は今のところ彼女を信じてるつもりだし、
確かに仰るとおりに2chは元々、殺伐としたやりとりの掲示板だけどさ、
この場合はちょっと他の趣味系の板やオフ系の板と事情が違って
こういう心の病気ってのは、昔に比べれば幾分増しになったものの
いまだに偏見が根強いし、ましてや長崎は田舎だから、都会に比べても風当たりが
強いから、なかなかリアルの親戚や友達にも話せない人は多いと思う、
そんな差別されやすい特殊な状況だからこそ、みんなで集まって病院の情報交換したり、愚痴吐いたり、飲んだり
したっていいと思う。
こう書くと傷の舐め合いと批判されそうだけど、ある程度は舐め合ったほうがメンヘラーの場合は
生きやすくなるし、俺もオフ会に参加してからは、前向きになってきているよ。
明日初めて心療内科行く……。
ちょっと心配。
>>192 だーかーらー、そういうのはオフ会に行ってない人間にとっては
どうでもいい話なの。103とか115の人間性をここで擁護されても、
行ってない大多数からしたら「だから何?」って事。
ぜんっぜんねむれねー
腹立ってきた
>>195 まだ起きとる?
そがんときこそこん長崎弁ばつこうて話ばしゅうでて言いよっとさ。
わいたちなんば使い慣れん標準語でいつでんしゃべりよっと。
最近のもんは方言使わんとかあんま笑わすなてさ。
うちは東京になごーおるとけど地元んもんとはメールも長崎弁ばい。
そんほうが気持ちのいくらか伝わらんね?
こげん顔も見えんとこやっけんニュアンスの大事かとじゃなかとね。
打つと面倒くさかろばってたまーにゃよかっじゃなかと?
まちっと長崎弁ば使うてもよかばってん、このスレには生粋の長崎人がおらんとじゃ
なかとかいね?(´・∀・`)
>>194 だから何?って思うのは全然構わないと思うけど、
必要以上に攻撃するのは、よくないと思う
デブでごめんなさいって書いてあったけど、
回りから、デブデブって言われていたとしたら、
それをついつい気にしてしまうのは、
メンヘラの人だったら
気持ちわからなくないですか?
勝手な憶測で個人攻撃はしないほうがいいとオモ。
>>193 大丈夫だよ。心療内科はそんなに入りにくい所でもないし、
今は誰でもかかる時代。
安心して行ってきなよ。
ついでに言うと長崎弁って変換しにくいねw
和むけどw
200 :
192:2007/06/05(火) 22:17:56 ID:MpNUmw0R
>>194 いや、
>>103さんと
>>115さんの擁護は、あまりにもレスが酷かったので
擁護したんだけど、
本当に言いたいのは
>>192の後半に書いてあることで、要するに、俺も含めた、差別や偏見を受けている少数派
の人間は、積極的に会ってみたり、情報交換したり、場合によっては団結したりして、不安を減らしたり、
仲間ができることによって、前向きに行動できると思って書いたんだけど。
>>194さんだけじゃないけど、
こういう、学校の文化祭のバンドなんかでみんなで盛り上がってるのに、後ろのほうで
冷ややかな視線で、黙って観てるだけの厨房みたいな流れは、ちょっとどうかなと思うよ。
正直さあ
会うとか会わなねえとか関係なく
普通に、ここで相談とかすればいいじゃね?
オフ会参加したこともあるけれど
メンヘルつっうか普通の合コンみたいなノリで
うんざりしたんだよ
メンヘルならメンヘルらしく
そういう話して欲しい。
連投すまん!
ここはメンヘルなんだから
デブだろうが不細工だろうが
抱えているもんは皆一緒
なんだよ!
それをいちいち、
私デブだけど…
なんて書くから
デート商法とか茶化されるんだよ。
もしオフ会すんなら
メンヘルらしく
そういう話してくれないか?今までの参加状況見ると
メンヘルの集りつうより
ただのオフ会好きというのが正直な感想
>会うとか会わなねえとか関係なく
>普通に、ここで相談とかすればいいじゃね?
ああ、それがこのスレの普通の姿だろう。
ただオフがどうのこうに一々反応しなくても
良いのでは?一方でオフで発生したゴタゴタ
はスレには持ち込んで欲しくないね。
蛇足だけど、自分は他県からきたんだけど
長崎の人が喋る標準語って変なのよ。アクセント
とか使う言葉とか微妙に違って悪いけど笑ってしまう。
無理して喋らなくていいのに、と思ってしまう。
そうだな
ゴタゴタ持ち込むのは反省するよ。
今頃またオフ会の
話題を持ち込んできたんで
脊髄反応してしまった。
すまん。
長崎弁てよくわからんな
大阪とかは書きやすいけど
>>203 アクセントも方言の一部だと思うよ。
以前、他県の人にアクセント変で聞き取りにくいって言ったらそれはもうぶち切れされてビビった。
あんま言わない方がいいかもね。
気にしてしゃべれなくなる人出てくるとおも(´・ω・`)
デブに反応してしまいますけど
私は、薬の副作用で見る見るうちに太っていき、回りからは
怠けてるとしか思われず、鬱だけど、過食に走り、
もうデブっていう言葉が気になって、
コンプレックスで溜まらない時期があったんです。
またオフの話、持ち出して申し訳ないけど、
あたしもデブだから、気持ちわかるんですよ。
回りから、言われていると、ついつい気にしてしまう。
私自身今回の方と、
連絡取り合ったり、お会いしてももちろん、
茶々いれられるような方ではありませんでした。
メンヘル同士会いたいと思う人は、会えばいい。
そうでなく、掲示板のみで話がしたい人は、そうすればいい。
ただ、自分が嫌な思いしたからって、誹謗するのは
難癖つけてるだけだと思う。
207 :
192:2007/06/06(水) 09:34:51 ID:k+5Zsqni
>>202 確かに、私デブですけどって書くのは
デート商法とか怪しい出会い系とかを連想させるかもしれないけど、
体型を気にしている女性は書くだろうなと思う。
いくら、出会い系のオフではないからとはいえ、
女性の参加する趣旨の書き込みがあれば、
メンヘル系のオフでも男の参加者は痩せてる女性を少し期待して
してしまうもので、その現実とネット出の書き込みとの差を
補正してくれる女性側の配慮みたいなものなのが、わからないのかな。
>メンヘル系のオフでも男の参加者は痩せてる女性を少し期待して
してしまうもので
え?そんなこと期待してるんだ?
やっぱり出逢いを意識してるわけなんだね。
その時点で目的ずれてるね。
208に激しく同感
>>ただ、自分が嫌な思いしたからって、誹謗するのは
>>難癖つけてるだけだと思う
自分もピザだし、
その気持ちよく分かるけれど
ここはメンヘルなんだから
デブだろうが不細工だろうが
抱えているもんは皆一緒
なんだよ!
だからオフ会したい時は
オフ板でよびかけてくれないか?
もうここで、オフのよびかけにはうんざりしてんだよ。
>>205 ああ、説明不足だった、すまん。
確かに訛りを指摘するのはマナー違反だ。気をつけます。
若い子が「・・・なくね?」とか「・・・じゃね?」使うのがちょっと・・・。
まぁ流行言葉遣いっていうのを喋りたいとは理解できるけど
長崎弁喋るのダサいって思わないで欲しいな、と思って。
ヤレヤレ・・・・ツマンネ
ここんとこ、殆どオフ会の呼び掛けばかりじゃねぇか
いけない連中はどうするんだよ?
遠方の連中はどうするんだよ?
そんな気分じゃなくて、身体うごかない連中はどうするんだよ?
じゃあまた次回てか?
一生懸命無理していって、合コンのノリ
メンヘルの話をしに来たのに
こんなんじゃうんざりもするだろ。
愚痴もいいたくなるだろ。
ピザだろうがなんだろうが
もういいんだよ。
男だろうが女だろうが関係ない。
気にスンナ
だって、メンヘルだからきっとそんなの
関係ないから、
当方女ですが...
当方デブですが...
書かなくていいんだよ。
じゃあ、2chにはオフ板が存在してるから
有志はそっちで話し合いをすすめれば?
で、オフ板に建てたらこのスレにリンク貼って
呼びかけるくらいはしていいだろう?
オフ賛成派も反対派(って言ったらまずいか?)も
これで折り合いつければどうだろう?
>>214 に同感
次回スレ建てからテンプレ付きでおねがいします。
長崎弁で書こうとしたが
意外に難しいのな
長崎弁語録でもあればいいのにな
ああ、それと自分はオフには興味はあるが
実際行くとなると躊躇してしまうんだ。
それとオフやると自然発生的に「・・さんは変」
とか陰口めいた意見や揉め事起こるから
そのへんは覚悟の上でやって欲しい。で、
そういうゴタゴタはこのスレには持ち込まないで欲しい。
該当スレで意見交換してくれ。
じゃあ普通に情報交換しようよ。
情報交換といえば
皆は自分が服用してる
薬を独自で調べたりしる?
漏れが飲んでる薬すべてに
眠たくなると書いてるんだが
全然眠たくなる事かと無いんだ
そんなもんなの?
>>217 「おくすり110番」↓などで把握はしておくよ。
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/ 副作用は人それぞれってところじゃないの?
環境や状況によっても違ってくるだろうし。
眠気の副作用が無ければその方が良いよ。
自分の場合は仕事してた時は車運転中、強烈な
眠気が襲ってきた事はある。家では8時間睡眠
とってたけど。疲労から来るものなのか副作用
なのかはよく分からないな。
・・・で、長崎弁といっても地域によって微妙に
違うね。単語とか、語尾とか。
うおっ!
おくすり110番は漏れも
大変お世話になってる。
やぱり人によって違うのか
人間平均四時間くらいの
睡眠が一番良いと聞いたのだが
9時間は寝ないと動けない…
しかも眠剤飲まないと
寝られないんだよね。
眠りにたいして
何か障害でもあるのか
長崎弁は上の方に
行くごとに なまってるというか
聞き取り辛くなってる気がする。
>>213 あなたが前スレからのオフの流れが
気に食わなかったのはわかりました。
でも、たまたま個人攻撃された
>>103さんが可哀想です。
最初から、自分はオフについては
こう思うと問題提起すればいいだけの話であって
あなたにやつあたりされた
>>103さんが不憫です。
オフの流れは何人もやってたことでしょ?
個人攻撃はしないで下さい。
>>220 (∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
あのさ、うるさいよもう
個人攻撃なんてしてねぇっつうの
>>200がぶり返してきたから
書いたまでのこと
はっきり書くけど
>>103さんのこと
いまさらぶり返して傷つけてんのわかんないの?
>>103と書く度にこの人の事晒してんだよ自分!
デブだかなんだかしらないけれど
いいかげんにしろよ。
そう考えればそうかもしれんね。
ごめんね。
あたしの方が全然デブですから。
それより、多重人格オフって突発OFF板にあった・・・・
>>222 その人を擁護する気持ちは分かるけど
手段等で時には傷つける場合もあるんだね。
難しいね。
103さんとか関係ないんだよね、オフ会オフ会って言ってるから
問題であって、それを103さんの話に途中ですり替えてるね。
>>220 個人攻撃してんのはどっちなんですかね?
オフについての問題提起を今こうやってしてるのであって、
とっくに103の話は終わってるのに食いついてきてるのは
そっちじゃないんですか。
デブとかガリとか体型は関係ないでしょ。誰も、見たこともない
あんたらの体型とかどうでもいいですから。207は気にするみたい
ですけどね。www
場違いなぐらい活発なメンヘラが多いな
もっと相応の場があるだろうに
227 :
192:2007/06/07(木) 08:52:02 ID:5ZCR+agw
確かに、
>>220で
>>103の話に変ってしまったけど、
全く関係ないわけではないし、俺は久しぶりにここを覗いたら、
殺伐とした流れになってたので、ちょっとこれは酷いと思って
俺も言わせてもらったけど、
>>221さん、
>>224さん、
>>225さん
あなた方はメンヘル以前にちょっと社交性と協調性がかけてると思いますよ。
おまけに考え方もかなり偏屈だと思うし、
現実の学校だったら、各行事のクラスの話し合いに非協力的だったり、
社会人だったら、付き合いが悪かったりするタイプで、
正直、現実の世界で一番嫌なタイプだと思います。
というか、このスレに限らず、ねらーって頑固な人多いような、
もうすこし協調性や柔軟性も養った方がいいと思いますけど。
>>227 貴方が反論したい気持ちも分かる。
だが、一連のレスを見ているとオフ
に参加しようと思ってる人にも悪影響
及ぼしているように感じるが。
一々揚げ足取りになるが、貴方の文章
が「誰に」「どのように」波及するか想像してくれ。
オフに参加した人にも躊躇してる人にも
気分を害したと思われかねない文章がある。
貴方自身の首を絞める形になるよ。
>>227 ふーん、自分と意見が合わない人間はみんな社交性と
協調性が欠けてて、偏屈で頑固で嫌な人間なんだね。
しかも、ねらーは頑固者とひとくくり。2ちゃんねるも
いろんな人がいるんだよね。社会人も学生も主婦も。
そしてあなたもね。
オフ会を否定してるから現実でも嫌なタイプだなんて、
ずいぶんですね。あなたはとっても人間ができてるん
ですね。皮肉じゃないんですよ。
\もうね、アボカド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゜Д゜)
/::::::::(,,゜Д゜) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゛、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
これ見て和め
和んだよ
ありがd
90年ch.ボーカイユがブショネやった。チクショー。
うわっ
スレとまってるよ
235 :
優しい名無しさん:2007/06/10(日) 12:30:57 ID:Ab4ukbWI
あげてみる。
そして誰もいなくなった
それでも人はこない・・
このスレ終わってるな・・・
ちょっと揉めたもんな。
そのうちまた戻るさ。
梅雨入りしたお
憂鬱さが増すお
カウンセリング日だったけど
すっかり忘れてたお
先生にちょっとだけ怒られちゃった めそめそ
242 :
優しい名無しさん:2007/06/15(金) 07:50:32 ID:BEY9ftUV
どなたか長崎市内のオススメの病院をご存知の方、
いらっしゃれば情報をください。
(自分は県外で病院に通っているのですが)
最近兄がメンヘル気味で。できればカウンセリングを受けれるところ希望です。
教えてちゃんで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
>>243さん、ありがとうございます。
仕事がハードワークなのもあるんですが、実家(特に母)と折り合いが悪くて
・食欲がない
・抑うつ
・感情が不安定
・子どもの頃の話をすると泣き出す
などです。
私たち兄妹は、母親から「いい子にしないと見捨てるよ」と言われ続けて
育ってきたので、それが一種のトラウマ的なものになっているのかもしれません。
ちなみに(私は大学生なのですが)、大学の臨床心理の先生にうかがったところ、
兄の様子から見ると、「鬱かボーダーっぽいね」と言われました。
私も直接的には別の原因で鬱になったので、兄にはあんな苦しい思いをしてほしくないと思っています。
245 :
優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:25:45 ID:P2Wm+y7S
先生ありがとう
先生に会えてなかったらとっくに死んでた
ありがとう
246 :
先生:2007/06/17(日) 05:29:15 ID:KP9Cw9wW
いいんだよ(´ー`)
247 :
優しい名無しさん:2007/06/17(日) 09:26:26 ID:t9OEhmUW BE:613634483-2BP(0)
2chにスレの立て方かわかりません。
『クッキーの登録所』において『セキュリティはまたまたです。』のアラートが…
場違いですがご教示いただけましたら、幸いです。よろしくお願いします。
250 :
優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:54:46 ID:wMAGJgxJ
長崎で境界性人格障害に良い精神科(入院すぐにしたい)はどこですか?マジ至急知りたいのでどなたかレス至急ください。県外人ですm(__)m
>>250 共立はわりと簡単に入院させてくれた筈だが。長大はいつも病棟は満床。
でも、ボーダーは入院しても、たいして効果ないよ。デイケアプログラムとかに
熱心な病院探して、長期的にやってくのがいいと思うよ。
>>244 「いい子にしないと見捨てるよ」って言われつづけてきたのかあ。
もしかしたら根底にACがあるのかも。
自分が通ってるところでよければ、新地にある山の手クリニックとかどうかな。
毎回30分くらい丁寧に話を聞いてもらえるよ。カウンセラーではなく先生に。
鬱をはじめ、心の病は幼い頃の両親との確執が根底にあるって前提で治療がされるから
あなたやあなたのお兄さんみたいな事情を抱えてる人には合うんじゃないかな。
ただし予約で埋まってることが多いから、電話して予約してから行ってね。
あと、フロア内にわんこ(ミニチュアダックス)がいるから、犬が苦手なら気をつけてね。
244です。
>>249さん、
>>252さん、ありがとうございます。
兄と相談して受診を勧めてみようと思います。
>>184 出崎って苗字初めて聞いた。
いでざき?でざき?
佐世保通院予定なのに、あんたに会いたい人がて長崎市内でオフするら28日に来て欲しいって…無理すぎます。
誤字が多かったので訂正。『 佐世保通院予定』→『佐世保に通院予定』。『あんたに会いたい人がて』→『あんたに会いたい人がいて』
ごめん
誰だか分かった。
>255
言いたい事あるなら
その人にメールでどうぞ
スレ汚しすみません。
259 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 07:56:21 ID:qAsUDS0Z
>>258 もちろんメールでも言ってます…。併せて、ここで募っているオフ主催者が無理なことを言うものだなぁって言うことを言いたかっただけです。
アドは頭に来たから削除してもうわかりません。
260 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 08:00:43 ID:qAsUDS0Z
261 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 09:36:01 ID:GI+9lVOh
>>252 覚醒剤を処方する医者を勧めるのはどうかと思う。
>>253 Yの手以外の病院、診療所は覚醒剤を出さないから違うところを受診しなさい。
あそこでただの抑うつ気分なのに覚醒剤処方されて依存症→中毒→
救急病院搬送になった人が義弟の友達にいます。
訴訟を起こした方がいいとは助言しましたがその後どうなったかは不明。
薬がほしいだけの人が行く分には止めないけど、治療を希望するなら辞めたがいい
>>259 自分はオフに何回か参加してるものだけど
誰か全く検討つかない
抗不安薬は依存してしまう人多いよね。
セルシンとかデパスとか。
>>261 は、もしかしてリタリン?
初診でリタリン出す医者は、おかしいよ。
覚せい剤は、アンフェタミン、メタンフェタミンって名前だけど、
出すのも簡単にはいかないから、
その情報は、間違ってない?
>>262 初診でリタはまず出されないでしょ。
他の薬も出すことじたいが簡単にいかないんだし。
覚せい剤って一体何のこといってるの?
自分はあなたの義弟の友人さんより重度の症状で山の手行ったけど
覚せい剤なんか出されなかったよ。
抗うつ剤と抗不安剤は多めに出されたけど。
265 :
257:2007/06/21(木) 16:18:23 ID:G2VrRsLM
>>260 言いたい事をメ−ルで書き散らして
一方的に連絡を切っておいて
まだ足らずにスレに書き散らし
1スレからおられる
メンヘル参加者とは思えませんね。
無理には誘っていませんが?
28に病院に来られると書かれていたので
(市内の病院に行かれているのは知っていましたが、佐世保までは
しりませんでしたが?)
お話でもオフに参加したいからとノリノリでいたのに
時間があれば、オフ会でもしましょうか?と
気を使ってあげたのが、この仕打ちですか?
あんたに...云々とかそういう言葉遣いで
書いた事もありませんし
ねつ造はやめていただけません?
これ以上スレを荒らすなら
堂々とメ−ルで御連絡下さい。
じっくり話でもしてみましょうよ。
どうせ、一方的に書くだけで
逃げるんでしょうけれど
[email protected]
266 :
257:2007/06/21(木) 16:21:58 ID:G2VrRsLM
皆様へ
情報スレにこんなことを書き散らして
すみませんでした....。
でも、ありもしないことを書かれるのは
不愉快に思いましたので書かせて頂きました。
今後は捨てアドもさらしておりますので
私からも相手の方からのも書込みはないと思います。
本当に私事にスレを汚してすみませんでした。
267 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 18:00:29 ID:qAsUDS0Z
現にあったから書いたまでです。『あんたに会いたい人がいる』→『病院に行く予定である』→『長崎市内でオフの段取りします』。病院に行くのに佐世保から長崎までオフ予定起てるって無理があると言いたいわけです。
268 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 18:01:35 ID:qAsUDS0Z
誹謗中傷ではなく、佐世保→長崎市内までの距離感を考えるて欲しかった分けです。参加するのが普通でしょうか…。
>>267 とにかく265さんがメールアドレスを書いてるんだから
メールで話されては如何でしょうか?
270 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 18:15:08 ID:qAsUDS0Z
>>皆さまへ
端的に書けばオフの手配をされようとされて、無理だとお断りしたらこの結果です。幹事さまのお気遣いなどには、敬服しておりましたが、このようなレスには失望しました。
>>270 とにかく、個人的なことをスレに持ち込まないで下さい。
はっきり言って、あなたが、何を言いたいのかもわかりません。
>>270 オフ会に関しては基本スレ違い(通常ならオフ板で話すべきこと)だし
当事者が捨てアドまで晒してるのだから、メールで話されては?
個人間での揉め事で、他人にはどうしようもないことを持ち込まれても
スレが荒れるだけだしみんなレスしようもないと思います。
あと、レスをするならひと呼吸おいて、要点をまとめてからにして下さいね。
感情のままに書き散らかした文章では、何を伝えたいのかよくわからないです。
>>272 おっしゃる通りです。そもそもスレ違いですね…。相手の方(幹事さん)にはメールしましたが、2時30分近く経ってますが、返事がきません。
>>273 パソコンのメールなら、パソコンから離れている間は見ないわけですし、
焦らないでもう少し返事を待たれてみてはどうでしょう?
人によってはまだお仕事をされてる方だっていらっしゃるでしょうから…
数日経っても何の音沙汰もない場合は、届いていない可能性もありますし
もう一度送りなおされてはどうでしょうか。
もし、オフ会に行けないなら行けないでその旨をお伝えになっているのなら
28日のオフ会には無理に参加することはないと思います。
↑ この人頭おかしい…
なあ?人間は都合てもんがあるんだよ。
しょっちゅう、パソコンや
携帯に張り付いていないと、いけない訳?
オフ会の主催者って大変だな
この人って、>273 の事な
>274 スマソ
277 :
優しい名無しさん:2007/06/21(木) 21:44:57 ID:c9MMi1aE
ふっと 思ったんだけど・・・・
もしかして・・・
二時間半ほど・・・
パソコンの前で待っていらしたのでしょうか?
まさか・・・・ ね
278 :
257:2007/06/21(木) 22:19:07 ID:G2VrRsLM
皆様と273さんへ
もう書込みをしないと言いましたが
1つだけ....
273さんへも前にお話しましたが
私は主婦です。
子供も4人いるので、
お稽古事のお迎え
その後のご飯の準備、後かたずづけ...
パソコンメ−ルを
その都度チェックするのは大変なんです。
今やっと、時間が空いたのでpcを立ち上げました。
今から、メ−ル見てお返事差し上げますので
もうやめてください。
本当にこのスレが荒れるのは
外の方々にも迷惑がかかるので
メ−ルで書いて下さい。
お願い致します。
本当に皆様にはご迷惑をおかけ致しております。
山の手クリニックってあんまり悪い噂きかないけど
実際の所どうなの?
覚せい剤はでまかせだろうけどさ
>>280 ACの人には向いてるんじゃないかと思う。
あくまでも私の判断だけど。
ACってのは病気ではないから、ある意味、
どんな精神的な病気の人でも大小関わらず、
多少は当てはまる部分もあると思うし、
そういう観点から治療を進めて行こうとされるってのはいいと思った。
彼氏と別れて辛いです。
苦しいです。
あたしは一人。
うぜえよ ばか
いちいち書くな
すみません
286 :
192:2007/06/22(金) 20:23:04 ID:gUtSMLei
すみません、俺
>>192、
>>200、
>>207、
>>227を書いたものですが、
最近、デイケアの活動で忙しくて、最後に
>>227を書き込んでから
ここには来てなかったのですが、ちょっとこの流れは醜すぎるので、
やっぱり言わせてもらいます。もちろん誹謗中傷じゃなくて皆さんの事を考えてなのですが、
確かに
>>257さんはちょっと感情的になって理論が飛躍してしまったみたいですが、
みなさんもちょっとシラケすぎじゃないかと思います。
確かに俺も
>>257さんも他のオフの書き込みをした方も、オフ板じゃないのに
オフの流れになってしまったのはこちらにも落ち度はあると思っています。
ただ、皆さん過剰に反応しすぎと言うか、被害妄想が激しすぎのような気もします。
だって普通そうでしょう、現実の職場や学校でも休憩中に合コンとか友達同士で飲みにいくとか
もっとだらしない人に限っては授業中や仕事中にそういう話をする方だっていますし、
そういうのに巻き込まれた時、露骨に嫌がったり、止めさせたりするなどの趣旨を口に出していったら、
こちらが正しくとも、その場の空気は悪くなるし、下手すれば嫌われたり、いじめに発展するケースも多々あるご時世だし
287 :
192:2007/06/22(金) 20:26:22 ID:gUtSMLei
俺の通ってる病院のデイケアだって、例えばスポーツとかの日でも、やりたくない人は休んでも観ていてもいいし
自分の好きなことをしていい日だってあるけど、
やっぱり、そういう時に誰かが何かをしようと提案した時に、やりたくない人はそれなりに遠慮がちに断るのが
デイケアだけじゃなくて、仕事してたり学校行ってる健常者の間でも暗黙のルールだし、
病院のスタッフの方も、ある程度配慮してそれとなく申し出る人よりも
そういう時に露骨にいやな顔をしたり、文句言う人にはちょっと厳しく、注意してますし、
2chは現実の世界と違って本音で建前抜きで、意見を交わせる点で優れた掲示板だけど
やっぱある程度は礼節をわきまえた方がいいと俺は思います。
なんつーかメンヘル以前の問題だと思うのですが。
288 :
192:2007/06/22(金) 20:32:37 ID:gUtSMLei
>>283 あまり落ち込まないでください、
メンヘラーだと失恋するときついし、
つらいから、お気持ちは察します。
ちょっと長文になってしまいましたけど、
以前はこういう書き込みがあっても
みんなで励ましのレス送ってたのに、
>>284のレスをみて悲しくなりました。
やっぱ、もうちょっと考えて欲しいと思います。
>>288さん
どうもありがとうございます。
でも、チラシの裏みたいなカキコした
あたしも悪いんで。
大丈夫ですw
ありがとう。
女は何かというとすぐ彼氏と別れました彼氏と喧嘩しましたみたいな話が多すぎる
と思うんだけど
ここでそれを書いて何を期待してるの?がんばってとかかわいそうって言って欲しいの?
人間みんな一人なんだよ
何も期待してないよ
吐き出し口が欲しかっただけ
元々2chは殺伐としてるし、
別にバッシングされても何ともないよ
>>280 いい先生だけど治療法が変わってる。
怒りを発散させなさいって言って、プラスチックのバットで椅子を叩かされた。
カウンセラーが、山の手の先生ちょっとおかしいつってた。
192さあ、なんでおまえの考え方に
俺があわせる必要があんのよ
おまえが書いたというレスをみたが
頭が固いのはおまえの方だって
いい加減気づけ
だいたいおまえは関係ない
>>283 恋さえ出来ないやつもいるんだ
恵まれてたと思え
失恋はしかたない
人は飽きやすいから
192は2ちゃんに向いてない。
それだけなんじゃないの?
空気嫁って言われない?
296 :
192:2007/06/23(土) 10:49:56 ID:EWxo9rl/
>>293 俺は偏った価値観を押し付けたわけじゃないし、
最低限の節度はわきまえるように注意したまでで、
もう少し、自分の社会性、協調性のなさ、集団生活のルールを
勉強した方がいいですよ。
確かに俺は説教しすぎたけど、小中高と学級委員長やらされてたんで
こういう他人を不愉快にする人や、和を乱す人は一番嫌いだし、当時も担任の先生や各班の班長と相談して
目に余る人は、担任に呼び出してもらって、注意をお願いしてたし、
華麗にスルーすることも2chのお約束
>>296 学級委員長ワロスwww
おまえはコテハンを学級委員長にしなさいwww
・・・・と、まぁ、ガキの戯言は止めて流れ変えましょ。
306 :
優しい名無しさん:2007/06/24(日) 07:45:38 ID:HbXkg7+x
>>280 セカンドオピニオンを聴けばいいよ。
聞き方が大事だけどね。
お医者さんは同業者を誹謗してはいけないっていう暗黙のルール
があるから
「Yってヤブですか?」
と聞かれても答えられない。
「リタリンをうつ病の患者に出す医者がいたらヤブだと思いますか」
という質問なら一般論として話してくれると思うよ
「リタリンみたいな覚醒剤を『治療薬マニュアル』にうつ病の薬と
書いてるからと言って処方する医者は素人か金の亡者」
という一般論を教えてくれると思います。
まぁ事なかれ主義のお医者さんなら
「僕は絶対にそんな薬は出さないけど医者によって考えが違うからね」
という間接的な表現にとどまるかもしれませんが。
主治医にリタリンを出してとお願いしたら精神医学の講義を15分間
聞かされましたよ。
まだ叱り飛ばされた方がましだったorz
307 :
優しい名無しさん:2007/06/24(日) 08:43:34 ID:eeelsmqr
佐世保市のメンヘラさんいますか?
いたら教えて下さい。どこの病院が一番いいか・・・
ちなみに私はリストカット(その他自傷行為)&無気力に悩む高校生です。
>>306 山の手がリタリンを抑鬱の人に出したかどうかも
はっきりしてないよね
>>307 前に何度か話が出てたけど、佐世保では宮原病院が一番いいと思う
学級委員長はどう思う?
311 :
優しい名無しさん:2007/06/24(日) 12:14:49 ID:HbXkg7+x
>>308 じゃあ君もリタリンを出す医者は基地が医って事には同意すんだね?
それだけ了解してくれたら後はどーだっていいよ。
折ればあそこで知人をリタリン中毒にさせられたから
その事実を書いただけ。
とりあえずどこの病院に通っていてもリタリン処方されたらダッシュで逃げろよ。
312 :
優しい名無しさん:2007/06/24(日) 12:40:51 ID:4ATZUn64
長崎市内でアルコール依存症の治療には三和か道の尾か西脇しかないですか?
それ以外の病院で通院で治したくて内科の先生に紹介状を書いてもらって行ったんですが、専門外だと言われました。
ここがいいとか分かる方がもしいたら教えてください!
医者をキティ扱いする前に己のレスがどれだけキチ○イじみてるか考え(ry
まぁこの板にいる以上、大なり小なりキチ○イなんだろうが。
俺ならリタ処方してくれるもんなら通っちゃうねw
市場じゃ1T400円が相場だしな。
314 :
優しい名無しさん:2007/06/24(日) 13:14:30 ID:vI3Ju+cn
学級委員長はお説教するだけじゃなくて
ここの病院がこんな理由でおすすめとか
この病気にはこう思うとか書いた方がスレの
ためにいいと思うんですけど
地方スレを頻繁にアゲるのはやめれ。
知らんわけじゃないとは思うが一応書くぞ。
メール欄にsageと記入。
>>307 貴方の場合、カウンセリングその他の治療も
受けた方が良いかも。かって思春期外来が
市立総合病院にあったみたいだけど閉鎖してるし。
(例の事件で)
宮原病院には何人か先生がいるから思春期の
コ達に詳しい人いるかもしれないけど。自分の
知ってる範囲では薬物療法中心だからね。
悩みとかしっかり聴いてくれるけど。
>>311 実はその人は、抑鬱ではなく、ボダだったということはないですか?
>>309 >>316 レスありがとうございます。一応親が総合病院で働いているんですけど
医師仲間同士で「あそこは駄目だ、あの人は駄目だ」ってうるさくて病院がなかなか決まらなかったんです。
宮原病院ですか・・・
行ってみます;どうもありがとうございました。
>>318 >一応親が総合病院で働いているんですけど
医師仲間同士で「あそこは駄目だ、あの人は駄目だ」ってうるさくて
これ聞いてみたい
医者の間ではどこがだめだって言われてんの?
従兄弟が外科医だが、
本当にダメな医者とかいるからなあ。
ちなみに大手の公立病院は大学のいらない医者を押しつけられている事が多いので、
外れ医者を引く率が高いらしい。
長崎市内の高校生です
長崎市内では長大の病院が
一番いいのですか?
ふくしまとか行ったんですけど^^;
>>311 そのリタリンを「薬」として本当に必要としてる人だっているんだろうから
そういう言い方はやめなよ…
323 :
優しい名無しさん:2007/06/25(月) 10:14:36 ID:oR59N7xy
>>319 「どこが」というより「誰が」という話になるのでここでは言えません。
●●先生は酒癖が悪い、女ぐせが悪い
●●先生は不倫がバレて飛ばされたらしい
とかそういうのも聞かされています・・・
佐々の精神科はあまりよくないらしいです。
委員長はどうした?
>>321 私もふくしま♪
他の病院は知らないけど〜待合室で待ってる間の
オルゴールのBGMとポットのお茶は何か落ち着く。
お母さん世代ですけどね…^-^;
そろそろ委員長が有り難い説教をしにやってくるぞw
>>321 病院や医者との相性は人それぞれなので、ここで答えは出せませんが、
ふくしまはどうでしたか?
先生に良い印象をもちましたか?
>>325さんのように待合室の感じが良くて
気に入っているというのも良いと思います。
良い印象を受けたのならそこに通ってみましょう。悪い印象を受けたのなら
他の病院に行くのもいいと思います。
なお、処方されたお薬が効くかどうかはしばらく通わないと分からないですし、
薬が合わなくて処方が変わることは、通院しはじめたばかりならよく
あることなので、そういう意味で信頼できるかはしばらく通って判断しましょう。
329 :
優しい名無しさん:2007/06/25(月) 16:14:07 ID:EEeOBBl2
あれ?委員長怒ったの?
それよりsageろボケが
331 :
優しい名無しさん:2007/06/25(月) 17:03:12 ID:EEeOBBl2
そりゃーあんた、
>>296みたいな痛いカキコすりゃ、揶揄もされるだろうさ。
だからって、いちいち相手するなよ。ちょっとはスルーすることを憶えろ。
あと、マジで上げるなって。地方スレは基本下げ進行だ。メール欄に
半角英小文字で sage って入れてくれ。
>>325,328
なんかふくしまは最後三者面談みたいになって
なんとなく合わない気がしました(´・ω・`)
やっぱり個人で合う合わないがありますよね。
頑張って探してみます。
とりあえずテスト終わったら長大に
行ってみたいと思います。
ありがとうございました!
規制前からリタを処方されてるヤツもいるだろうし
ADHD等には未だ有効な薬であることに変わりは無いのだが。
テレビで得た知識か知らんがリタに過剰反応すんな。ウゼェ。
ホントかウソか確認のしようもない「お友達」ネタで左右される程ねらーは素直じゃねぇぞw
訴訟起こされんように気を付けとけwww
>>332 ・・・ってか俺は192とは別人なのさ。あーはっはっはっは〜!さらばじゃぁ〜!!
>>337 妄想ばっかりしてるから騙されるのだ。では、また会おうぞ!あーっはっはっは〜!
生きていく気力がないんです
どうしたらいいんだろう
>>339 あーっはっはっは〜!我が名は「『有』であり『無』」である。
「カオス」だの「ヤハウェ」「ガイア」などと呼ばれた事もあったがのう。
・・・と、こんなテンションは飽きたがな(´・ω・`)
>>340 病院には行ってるの?
343 :
340:2007/06/25(月) 21:05:40 ID:CqvbrQeb
うん。行ってます。
抗うつ剤も飲んでます。
>>343 病名は?仕事してるの?
差し支えない範囲でいいから。
345 :
340:2007/06/25(月) 21:46:33 ID:CqvbrQeb
鬱病です。
仕事は、少ししています。
気にしてくれてありがとう。
>>345 ならば、とにかく医師に相談だね。
症状が改善しないなら薬を変えて
もらうとか。
気力が戻ったら趣味とか好きなこと
してみれば?自分の場合は読書と
音楽で浮上してきたよ。
NHKでうつの特集やってる。参考まで。
347 :
340:2007/06/25(月) 22:14:41 ID:CqvbrQeb
鬱の特集やってるの?
知らなかった。調べてみます。
ありがとうございました。
>>323 ○原病院の先生にはそんな話は出てないと思う
良い人だよ
良い噂も悪い噂も「噂」として捉えておいた方が良いと思うよ。
「先生」と呼ばれる職業の人間が変態率高いって言われてるけど。
まぁ、自分に合う医者が良い医者であって良いと思う。
技術も倫理観も高い医者が良いんだろうけど。どっちも
怪しい医者は結構いるけどさ。自分も医療に携わる仕事
してるし。変なのいっぱい見てきたw
長大の初診って何円位なんでしょうか?
医学部のHPにのってますよ
352 :
優しい名無しさん:2007/06/27(水) 18:55:29 ID:t54AbPWC
長崎でリタリン出してくれる病院教えて!
リタリン厨死ね。
もうずっと人大杉
むしろ過疎ってる
バファリンの半分は優しさで出来ている
なら
漏れの薬の半分は何で出来ているんだ?
マジレスすると澱粉
なんだか 人間関係で 消耗しきった。
誰もいない世界に行きたい。
無人島生活はきついぜ
無人島…
薬と本と食料があれば
悪くないな。
変な人間とか恐竜は無しな
何かの映画のようだな
人生に疲れた。
自殺未遂でもすれば何か変わるかな。
ってこの頃よく思うようになった。
>>361 何故に「未遂」なんだ?「完遂」したら人生「終わる」んだぞ、どうすんの?
>>361 焼身自殺とか鉄道飛び込みで、生き残った場合にまともな体じゃなくなる自殺未遂やると、
人生観変わるらしいよ。
手首切るとか薬の大量服用程度じゃ、気休めにもならん。
いちかばちかで、派手な自殺方法を試してみろよ。
>>361 私は飛び降りしたらなんか気分がスッキリしたよ。
死なない高さだったし死ぬつもりはなくて、なんかずっと落ちなきゃって思う場所で。
骨盤と肋骨折れたけどそれもいい経験。
決して勧めるわけじゃないよ(;^ω^)
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>361のハイパーな自殺未遂まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
ちょっと飛び降りたい衝動に駆られた・・・
危ねぇ〜自分が怖いんですけど!
>>366 自分も女神大橋を歩いていて思いました、でも確実に死ねるかなぁ
中途半端に助かってお騒がせ者にはなりたくありません。
遺体が海に流されて行方不明になるいいポイント知りませんか?
>>367 西海橋はかなり(・∀・)イイ!らしいよ。潮流が激しいみたい。
自殺の名所で心霊スポットだよね…
逝っちゃダメだよ〜
もうやめろよ
こんな話題
>>368-369 ありがとう季節と時間で潮流のスピードが違うみたい!
遺体処理とか迷惑はかけたくないけん海に流されて魚に食べてもらいたかー(-_-)
話題変えちゃうね!
今、休職5日目なんだけど〜
久しぶりに、ちょっとだけ汚部屋の掃除できた♪
気分軽くなったよ〜みんなはどう?
373 :
優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:37:13 ID:KP3Ul52I
あげ
飛び降りる勇気がないからビールでも飲んで、
酔いが回ったら勢いでダイブするのが現実的かなと思案橋(__)
久しぶりに来てみたら自殺したい人がイパーイ。
どうしたのみんな?とりあえず医者行こうよ。
まあ自分も希死念慮あるけどね_| ̄|○|i|l
家にイパーイ、カビがはえてる・・
もう鬱・・・
リスパダールを飲みはじめて10年がたつけど着々と太りつづけ先日ついに糖がでました。だから薬をエビリファイに変えました。さて噂どおりに痩せるだろうか・・・
378 :
優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:39:17 ID:gSOvEZ0s
みんな自分を大切にしちくりゃ。
それと荒しとアフォな説教バカは半年ROM推奨。
必要なのは説教ではなく情報なんだぜ!( ^ω^)
sage忘れますた(・∀・)
個人病院と総合病院だったらどっちの方がいいんでしょうか?
>>380 他に病気がないなら個人病院かな。
病院によって合う合わないがあるけど。
総合だと待ち時間が半端じゃないから、それだけでグッタリします。
待ち合いに漫画とか読み物がいっぱいあると尚イイ。
待ってる間がたまらないから。
>>380 ちなみに総合病院やデカい病院は、かなり安いよ
>>380 >>381さんの言うとおり他の疾患もあるなら
総合病院がある意味便利。それと保険請求が
低く設定されてるから料金も安い。
で、両者を比較する貴方の根拠は?
それによって答えが変わってくると思うが。
流れぶった切って
ここで名前が挙がってない自分が通ってる所を適当に紹介
けんクリニックという所に通い始め約半月、明日で三回目の診察
まだ出来たてらしく予約なしでも大丈夫な模様
ちなみに自分は男(男女で色々違うというようなのを上で見たから一応)
初診:1時間半(月曜 診療時間を1時間オーバー) 2回目:30〜45分(土曜日)
最初、いろんな所で見たり聞いたりして行くまでちょっと怖かった。
待合室はクラシックやオルゴール調な曲が流れてて落ち着くいい感じ
医者は質問したらちゃんと返ってくるし、いろいろ話をちゃんと聞いてくれました。
怖いイメージなどなんのその、良い感じな医者でよかったです。
初診と2回目が2週間開いてて自分の症状を言うと薬が合ってなかった様で
「2週間は流石に開けすぎでした」と不注意を謝られて少し焦りました。
無理に薬を出そうという感じはしないしよさげなのかな?
まぁまだ2回しか行ってないしまだまだわかりませんね。
ちなみに、初診720円で2回目も同じくらいという謎・・・
初診は高いと思ってたのにびっくりしました。
>>384 ちなみに場所はどのへん?長崎?佐世保?
>>385 長崎市宝町のアパマンショップがある建物の2階です。
その建物のエレベーターと廊下?は少し薄暗い感じで少し怖かったですけどね・・・
ちなみに2回とも医者1名、受付1名(同じ人)でした。
>>384 薬は院外処方なん?格安かもしれないな。
レセプトの仕組みは詳しく知らないがあり得るかも。
388 :
優しい名無しさん:2007/07/10(火) 09:24:32 ID:HXP76r9w
大雨酷かったけど皆さんのところはいかがですか?
雨が小降りになっている間に買い物とかいって(徒歩)、うまいことやっている。
私は平気だけど、この梅雨の時期はみんな鬱が悪化しているんじゃない?
大村のカ メ リ ア に行ったことあるかた居ますか?
>>389 雨が続いてうんざりしています。
晴れ間が見えないのがいやですね。
自分の醜さに嫌気がさします。
もしかしたら、あたしより汚い人間はいないかもしれない。
ごめんなさい。
>>389 自分の場合は天候には左右されないみたい。
爽やかな五月晴れの時、希死念慮真っ只中
だったし。
大雨も続いて、台風も近づいてます。
皆様お気をつけあそばせ。
>>391 他に醜いのいたじゃないか。
例)
>>392←こんな奴が。
うつ病さん?この病気は薬だけで
治るもんでもないのね。俺の場合は
本を読みまくってた。それと車で
ヘビメタを爆音で聴きながらドライブと
家の食材の買い物。外の「氣」みたいなのも
感じて。空が青くて綺麗な白い雲だな〜とか。
あの店の店員さん可愛い☆とか。
対人恐怖とかあるとまた別のことも
考えられるけど。ちょっと気力が出てきたら
気分転換はした方が良いよ。
いつか正気に戻って「何で自己卑下ばかり
してたんだろう?」って思える時が来るから。
自分なりの工夫もしなきゃならないね。
>>394 さん。暖かい言葉どうもありがとうございます。
鬱病ですが、気分転換は必要かもしれませんね。
自己卑下かあ。
自分が嫌でたまらないです。
>>395 仕事してた時は床の雑巾がけで
一拭き一拭き「死ね、俺・死ね、俺・・・・・」
とブツブツ言いながらやってたり。
休職後も「親が死んだら俺も死のう」
と考えてたり。自己嫌悪の言葉が頭の中で
いつも湧いてたな。抑えても抑えても
出てくるんだよね。アリ地獄に落ちてる
感覚だったなぁ。
とにかく本を読みまくった。仏教系が
自分には合ってたかな。生きる知恵が
いっぱい書かれてるよ。物事を白黒
付けたがる傾向にあるみたいだけど
ゆる〜く考えたら良いとかね。
委員長とかこないならオフ会とかしたいな
>>395 それと自己卑下がどこから来ているのか
分かっているなら、それと向き合わなければ
ならないだろう。その辺は主治医と相談して。
399 :
優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:50:55 ID:v0kvrNma
台風一過、こちらは割りと穏やかです。
自己卑下は他人の批判しすぎから来てるよ!
へ〜そうなんだ〜
やだやだやだやだやだやだー!もうやだ!
どうした?なんなら話聞こうか?
>>405 結局 書き込みの後は寝られたの?
どうしても寝られない時は
かかりつけの先生に相談しる!
漏れも最近寝られなくなって
先生に相談したら
安定剤と睡眠導入剤もらったんだが
薬が効き過ぎて昼間動けなくなったんで
そこは、先生と良く相談する。
自分は朝昼:デパス0.5mgずつ、寝る前:マイスリー10mg飲んでる
通院歴は丁度1ヶ月くらい
ここ数日で突然、右腕を傷つけたいという願望に取り付かれ出した。
学校、講義中、家・・・いつでも頭の中で巡ってる。
でも別に自殺願望はない
学校にいるときは、とりあえず右腕に爪を立てて何とか抑えてる
一昨昨日の夜:はさみ、一昨日の夜:包丁、昨日の夜:陶器の破片
を使って右腕を傷つけた。
はさみはカッターみたいな使い方では思いの他切れずに軽い傷程度
包丁は流石に怖くて軽く傷を付ける程度
陶器の破片は恐怖感も無く腕を傷つけられ血を出せた
この行為をやめたいとは特に思わない
ただ、ずっと頭の中で巡ってるのが鬱陶しくてしょうがない
まだまだ理性がありつつやってるから大丈夫だけど
その内どうなることやら・・・・・・
明日病院だけど、医者に言ったらどんな反応を示すのかな
>>407 漏れは、リスカとか
血が苦手だからしないけど
自分を傷つけたくなる
っつうのは良くある。
407は明日先生とよく相談して
リスカしたくなる気分が
少しでも楽になるといいな…
自分を含め周りやここのスレ住人の
気持ちや身体が少しでも楽になると
いいのにな…と願ってやまないよ
(´A`)
>>407 >突然、右腕を傷つけたいという願望
ああ、そういう衝動って湧き出すと、止まらなくなる。
ホント憑依されたかの如し。
自分の場合も身体を切り刻む事はせず、心の中で
自分自身を罵るんだけどさ。
>この行為をやめたいとは特に思わない
そうやって精神の均衡を保って自我の崩壊を防いでる
のかもしれんが、繰り返してると傷跡は残るし、後々
後悔すると思うんだ。文字通り傷が浅いうちに医師と
善後策を導き出して欲しい。
410 :
407:2007/07/20(金) 22:10:46 ID:WG6FXNOV
>>408-409 レスと&励まし?の言葉をありがとう
>>408 自分もリスカとか痛いのとか嫌いだから
まさかこんな衝動が起きるとは思ってなかった・・・
陶器の破片はそこまで痛くなかったからできたんだ、きっと(´・ω・`)
あまり焼けてない右腕の内側の白い部分に赤い筋が入っていくのになぜかハマった・・・・・・
そしたらいつの間にか寝てて朝になってた
>>410 ここに書いてる事を
明日先生に言うんだよ。
そしたら、少しは気持ちとかも
楽になると思うから!
薬も変わるだろうと思うし。
とにかく、先生に相談しる!
後 傷はきちんと消毒な!
412 :
優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:03:30 ID:/+KzIlgf
リスカは一度だけやったけど気持ち悪いからやめたっけ
スパッと切ったら霜降みたいな肉が見えて具合悪くなった
その変わり顔面殴りまくってストレス発散してる
オレはこっちのほうがスッキリする
失せろ、自傷厨。
ID:SwCY1Nnn usero sine
415 :
優しい名無しさん:2007/07/23(月) 00:38:49 ID:KiLwa/iT
>>413 自分を傷つけて何が悪い?
みんなやり場のない怒り・苦しみを自分にぶつけるしかないんだよ
他人を傷つけるよりはよっぽどマシでしょ
みんな苦しんでんだよ
>>415 >>413みたいに単に批判するのは反対だけど
>自分を傷つけて何が悪い?
↑そこは開き直っちゃいかんと思うのよ。
リスカする人達の
書き込みを見て
リスカとかしない漏れが
書くのもなんだが
あまり、自分を
傷付けて欲しくない…
と思ったりする。
(´A`)
まあ、このスレに書き込んで、少しでも気が休まるならそれでいいかと。
自傷しようとは思わないけど
ストレスをゲームと音楽でしか発散できない俺もどうかと思う
もう結婚考え始めてもいい年なのに・・・
>>419 ゲームや音楽なら普通でしょ。ネコとかハトとか虐待して(以下自主規制)するよりは。
そして、そのゲームがハード・コアなエロゲとか、音楽はネオナチ賛美してたり
サディズム満載だったり、カルト臭してたら、どうかと思うけど。
俺なんて結婚、っていうか子供がいてもいい年頃でっせ。モロコシ体操や
ドラマ「ライフ」に出てる「北乃きい」の父親が俺と同じ歳なのは参ったっす(´・ω・`)
結婚がすべてじゃないお
結婚して苦労してる人見たら、
一人の方が楽でいいやと思うお
でも 一人は寂しいぉ(´;ω;`)ウッ…
人間生まれる時も1人
死ぬ時も1人だお…
ただ救いは、このスレに
書き込みすれば
誰かが誰かの救いとなり
苦しみや寂しさが少しは
和らぐことになればイイナ
人間、生まれる時は大勢に祝福されるお
死ぬ時にも大勢に見送られて笑顔で逝きたいもんだね
人は独りでは生きられないので、助け合わないといけないんだな。
んだんだ
情報スレと何の関連が?
>>427 このスレの流れは情報スレじゃないとオモ
429 :
優しい名無しさん:2007/07/26(木) 06:50:23 ID:M+kWT7Iu
仕事辞めたい家にいたくない親とかかわりたくない。
病院に行くのも家を出るのもストレス解消するのも好きなジュース飲むのも全部お金がかかる。
色んなことに疲れた。
430 :
優しい名無しさん:2007/07/26(木) 17:26:43 ID:nVXMpwCt
>>429 病院は通院中?
薬や症状だけでも家族の人か
電話で病院に説明して
薬GETだけでもならないかな?
取り敢えず、
>>429には
薬と休養が必要だ…
あまりにも無理し過ぎ
431 :
優しい名無しさん:2007/07/27(金) 18:25:40 ID:fCsTVuBW
ageですみません。
長崎市のい○え心療内科の評判、ご存知ないですか?
予約制ってのは電話して調べてみたのですが、
どんな先生なのかなぁって思って。
3分診療とか、きちんと話聞いてくれるとか、
教えていただけると助かります。
近くに別の病気でかかりつけ病院があるので、
いり○心療内科が良かったら受診しようと思っています。
転勤族の妻で長崎に引越してきてまだ日が浅くて、
本当に病院探しで困っています。
私は鬱とパニックを6年くらい抱えてるメンヘラです。
話を聞いてアドバイスをくれる先生、
逆ギレしたりしない先生を探しています。
合う合わないの問題はあると思いますが、
上の方の書き込みをみたら山の手クリニックのほうが
いいのかなとも思ったりして。
(或いは絶対薦めない)の病院があったら教えてくださいm(__)m。
>>431 い○えは前に
通ってたことがありますが
親身に話を聞いてくれる
感じではありませんでした。
どちらかといえば、
俺様主義で
『俺の話が聞けないならもう来なくていい!』
と言われ行かなくなりました。
私だけにだけだった
かもしれませんが
かなり不愉快でした。
>>431 山の手は院長ちょっとおかしいから、治療目的の人には薦めたくないかな。
たくさん薬欲しい人にはいいと思う。
いりえさんは、よく話聞いてくれて親切と聞いたけど…
>>432を見るとやはり医者との相性の問題かな?
>>431 い○えは、初めて会った最悪な先生でした。
今差し迫った現実的な問題についてアドバイスを求めようとしたら
「そういうのは人生相談でやって。たまにあなたみたいな患者がいるけど、
私は病気の相談はできるけど、今、仕事しようが別居しようが、
それで鬱がひどくなろうが、私の責任じゃない。
そういうのを相談したいなら人生相談所かお悩み相談にでも行きなさい。
私は病気の相談にしか乗らない」
って、声を荒げて言われました。
それ以来、二度と行ってません。
私も
>>432さんと同じく、とても不愉快でした。
何様?って思いました。
い○えは、他の病院で薬漬けにされ
い○えに変えたけど
断薬 → 相談
『あんたは、鬱じゃない!甘えてるだけだ!』
と言われ他の病院に
通っている私が通りますよ…
い○えは、厳しいですよ。
話なんて聞いてはくれません。
薬を飲み始め1ヵ月半
医者に「副作用はありますか?」と聞かれるのだけど
未だにどれが薬の副作用でどれがそうでないのかわからない・・・
頭痛、動悸、胸の苦しさ、腕の痺れ、めまい などなど
色々ある
でも、全部が全部常時ってわけじゃない
頻度が低いものもある
一応医者にはこういう症状があるとだけ伝えてるけど
薬の副作用のせいで起きてるのがどれなのかなんてわかんないよ
しかも、医者は「副作用はないみたいだから今の薬で〜」って言うし
全部副作用とは別に起きてる症状なのだろうか・・・・・・謎だ
花火見た後の虚無感を味わってくる(´・ω・`)ノシ
438 :
優しい名無しさん:2007/07/28(土) 20:14:31 ID:oxojHZgE
僕には生産性がない
僕には生産性がない
僕には生産性がない
だから死にたい
確実に楽に死ねる方法は首吊りしかないですか?
ドアノブでは死ねませんでした
439 :
優しい名無しさん:2007/07/28(土) 20:33:39 ID:oxojHZgE
喉というか気管がヒューヒュー音がするだけでダメでした
完全自殺マニュアルには首吊りが確実って書いてあったんですが
高い所からじゃないと絞まらないのかな
>>439 生産性?何眠たい事言うとんじゃ?それに
そんなマニュアル本は焚書じゃぃ!
>>439 マニュアル本て…
本当に死にたそうには見えんな…
443 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:53:24 ID:QoqIhTJI
>>443 あいや、待たれ〜ぃ!死ぬ理由を聞こうか?
446 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:11:31 ID:osMeEVyM
>>443 死ぬなら、PCにカメラつないで、死亡に至るまでの模様をリアルタイムで実況してくれ。
どうせ、死ぬんだから、貯金をはたくか、サラ金だろうが闇金だろうが借りれるだけ借りまくって、
超豪華な機材を投入して、最高の実況を配信してくれ。おまえの死に様は未来永劫、ネットの海を漂うだろう。
そしたら、おまえは ネ申 になれる。
448 :
優しい名無しさん:2007/07/29(日) 23:44:12 ID:QoqIhTJIO
やっぱり怖いです
スレ違いでした…
449 :
優しい名無しさん:2007/07/30(月) 12:54:43 ID:whBuWsl9
大村のうえき心療内科が良いと思うよ。
私の姉が通院してました。他にも、待ち合い室で偶然学生時代の先輩と
再会してうえきさんに通院してる事をしりました。今は二人共に元気で
育児・仕事を頑張ってますよ。
450 :
431:2007/07/30(月) 18:41:35 ID:ToP2HL6a
431です。
>>432-435の皆さん、
>>449さんレスありがとうございます。
ちょっと厳しい先生みたいなので、いりえは辞めておこうと思います。
話を聞いてくれないとか、声を荒げるとかは、
私は精神科(心療内科?)の先生としてはダメだと思うので、
別の病院を探してみます。
長崎市内から大村が遠いのかちょっとまだわからないのですが、
調べてみようと思っています。
>>449さん、ありがとうございました。
>>390 共立の信者さんが監視してるらしいから書き込みには気をつけてるんだと思いますが。
たぶん
い○え のせいで自殺未遂した人を知ってる
大村まで行くなら精神医療センターに行くことをオヌヌメする
454 :
優しい名無しさん:2007/08/01(水) 23:01:11 ID:UKDU94ay
死にたいです。
ずっと家族に迷惑掛けて、これからも別の病気で迷惑掛ける。
私に生きる価値なんてないのに…。
自殺しても迷惑掛かるし、どうしたら誰にも迷惑掛けずに死ねるのか、わからない。
sageるの忘れました。
ごめんなさい。
上で死ぬって言ってた者ですけど、あなたと同じ心情です
この体が憎い…
普通に考えても人に迷惑かけずに死ぬ事なんて
無理だと思うんだが…
身内がいれば尚の事…
身内が色々な被害を被るだけ
死にたいと言っている、2人は
病院に通院してるの?
自分も考え全てが「死」に帰結することばかり考えてたなぁ。
でも死ぬ勇気無いから「俺にだけ隕石落ちて来い」とか。
親には迷惑かけたくないので両親が死んだら自分も死ぬ、とか。
上のお二方は身体的な病気も併発してるの?
今はできるだけ心も体も休める環境作りは難しいか?
459 :
優しい名無しさん:2007/08/04(土) 10:01:35 ID:hWf1J95G
460 :
優しい名無しさん:2007/08/04(土) 10:05:26 ID:hWf1J95G
>>451 448ではないが、首吊りを手段の1つとしてこの板に書いてくれてありがとう。勧められたと感じた。頑張って首吊りしてみます。ありがとう。
461 :
優しい名無しさん:2007/08/04(土) 10:20:04 ID:hWf1J95G
>>457 同意。人は早かれ遅かれ病院や事故などでしぬ。どんな死にかたをしても、迷惑、葬儀代はかかる。自殺は単に世間体の問題に過ぎない。
>>461 病死や事故死と自殺は同じではないだろう。事件や事故でも辛いだろうけど。
残された者の気持ちは全然違うって。自殺は。首吊りで頑張らなくてよろし。
但し、病院に行くとか、心身共にできるだけ休ませる環境作りに関しては
頑張れ。あとは何も考えるな。
死にたい、死にたいと、ここに書いて気がまぎれるならいいけど
あんまりこういう書き込み見てるのもいい気分しないな。
取り敢えず、生きていて楽な人生なんてないんだから、
もっと、もがいて、もがきまくて、楽しい事見つけて生きてたら
死にたくなくてもいつか死ぬ日がくるんじゃないのか?
自分は、死にたくなったり、凹んだり、人生リセットしたくなる日々もあるけど
一生懸命もがいて生きて行きたいな。
仕事辞めたい。辛い。
ニートの人いますか?
辛いですか?
>>464 おう、仕事中にうつになって、しばしの休職後、クビになり、2年半位ニートしてるぜ。
クビになって、しばらくは傷病手当金だの失業保険で食いつないだが、その後、貯金も尽き、
1回1500円程の通院費、薬代も各親戚を定期的に訪ねて、小遣いもらってしのぐ有様だ。
缶ジュース1本買うにも逡巡するぜ。親元だから、住む家はあるが、親は理解してねえ。
発症して、悪化し、病状が最悪だった頃に比べりゃ、今は抑うつ状態と診断されるまでに回復したが、
そんでも、起きて数時間はグダグダだし、睡眠薬もいつも同じように効くわけじゃねえから、
生活リズムもデタラメで、こんなんじゃまともな職にゃつけねえ。俺の自己管理がなってねえ
部分もあるがな。
手帳はあるが、年金は蹴られたから、理解のない親の居る家を出ようにも資金がねえ。
親がうるせえから、イライラするし、マジで馬齢を重ねていくだけだっていう焦燥感も伴って、
病状も好転の気配がみえねえ。
辞めるのは簡単だ。だが、辞めちまった後も、
>>464が女で専業主婦させてくれる彼氏でもいない
限りは、いずれ社会に戻らなくちゃならねえ。このご時世だ、社会復帰は容易じゃねえぞ。
とりあえず、普通の会社の正社員なら、2〜3ヶ月休職して、のんびりするんだな。
>>464 わしもニートじゃ。厳密に言うと年齢的には無職のおっさんってことになるけど。
>>465の意見のように辞めるならそれなりの計算が必要ではあると思うがね。
ただ、貴方の症状が幻覚・幻聴出まくりとか、自殺一歩手前だったら話は別かな。
医者の診立てはどうなの?就労不可能って言われてるのか?会社側としては
ドクター・ストップかかってるのに働かせていた、となると問題になるから休職という
手続きとってくれるかも知れない。しかし現実は厳しいので「自己都合退職」と言う名の
解雇になるかもしれないが。命を最優先して後の事は冷静になってから考えてもいいけど。
今は「辞める」という一点にしか答えが出ない状況かもしれんが、できたら
詳細に説明してもらうと、こっちも具体的な意見が提示できるんだが。
467 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 02:48:32 ID:MFZGSAL6
mon
468 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 02:03:03 ID:odDP6vkR
保守
469 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:26:31 ID:U8hRv/G7
up
ブログとかホームページやっている方いますか?(アドレスを教えて下さいと言うことではなく病態について公開されていますか?と言う意味です。)
○脇病院はサイテー病院です。
院長の西○健三郎は治療よりもサイドビジネスに熱をあげ、
病棟では、アル中だけを優遇して精神病患者は、
ヤクザも警官もチンピラもDQNも、もちろん普通の患者さんも
同じ閉鎖病棟に押し込めて喧嘩や暴力は日常茶飯事。
おまけに、ろくに精神病も治療できないヤブだから、
内科的な病気にかかってしまったら命取り。
今まで、何人の患者さんが手遅れで亡くなったのでしょうか。
こんなことが書き込まれるのが嫌なのか、
家族の勉強会では患者にネットをさせるなとさんざん吹き込む。
本当にサイテー病院です。
恐らくこのスレの患者さんの眼中にはない病院でしょうが、
どんなに血迷ってこの病院はおススメしません。
>>471 情報提供は大いに結構なことだけど、2ちゃんもIPのログは全て保存してあるんだぜ。
もう少し、書き込みの内容を考えないと大変なことになるよ。
473 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 14:01:53 ID:mVdaBt1Y
>>472 放置した方がよかですよ。
馬鹿につける薬はないし、馬鹿に正論を言うと逆ギレしてきます。
若葉町にある佐藤クリニック行ったことある方いますか?
先生がどんな感じの方か聞きたいんですが…
475 :
優しい名無しさん:2007/08/22(水) 21:54:33 ID:UReAz62i
>474
良い。といってる人もいますが、僕は、う〜んでした。
先生の声が小さくて、聞き取りにくかった。
あとは目線を合わせてくれなかった。
いい人なのかもしれませんが、気が弱そうな感じがしましたね。
>>475 ありがとうございます
ちなみに予約制でしょうか?
先程病院に電話したところ誰も出なかったので…明日にでも行きたかったんですが…orz
木曜日午後はたいていの病院は休みだわさ。
質問です。
薬だけもらうことは可能でしょうか?
ここ1年は調子もよく入院、通院共にしてなかったんですがまた調子が悪くて辛いです。
前通院していた病院、入院した病院どちらとも先生と話すのが苦痛でした。
初診は仕方ないと思いますが2、3回目からは処方箋の受け取りだけでokというのはあまりに都合が良すぎますか…?
>>478 薬物治療が万能と思ってる医者を探せば、処方箋だけ書いてくれるだろな。
ただ、薬物治療が万能と思ってる医者は、俺の経験上、ヤブ医者だ。
医者には多くの義務があるが、患者にも自身の健康に関する情報提供「義務」がある。
ヤブ医者が居るなら、ヤブ患者だって居ると思うぜ。
480 :
優しい名無しさん:2007/08/24(金) 14:50:50 ID:dreMgw2i
481 :
優しい名無しさん:2007/08/24(金) 16:52:27 ID:RAVxOBoi
市民病院の心療内科ってどうですか??
482 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:52 ID:0qEpwYL1
こんばんは。
初めて書き込みます。
最近、毎晩夜になるたびに死にたい衝動にかられます。
そんなこと考えないようにしようとどうにか我慢していると、耳鳴りが止まらなくなり、目の前がかすむ感じがします。
また、2年くらい前から何に対してもやる気が起きず、仕事もしていません。
家族も含め、人と接するのが苦痛で、誰にも相談出来ない状態です。
一度病院に行こうと思うのですが、病院の受付では何と言えばいいのでしょうか?
症状をそのまま話せばよいのでしょうか?
>>482 今日精神科に初めて行ったけど、受付で症状を聞かれることはなかったよ。
一連の流れとしては、行く病院のホームページなど見つけて予約制か調べる→(予約制なら)電話で予約する→病院の受付で「こちらの病院は初めてなんですが」と言えば向こうから問診表出してくれるからそれに必要事項記入。で終わり。
先生との診察は、口頭で症状やきっかけやら説明しなきゃいけないから不安ならメモっていくといいよ。
この板の中に初めての心療内科〜とかいうスレあるから、見てみて。
誘導出来なくてごめんね。
>>482 まずは行こうとしている病院が予約制かどうかを調べてね。
予約制なら電話して「初めてなんですが予約できますか?」みたいにして
かければいいし、予約日に病院行ったときは「予約の○○ですが・・。」って
受付にいけばいい。
予約制でない場合は直接いってOK。受付で「初診なんですが・・。」って言えば、
「何科の受診ですか?」とか向こうから質問してくるからそれに答えればいい。
症状をきちんと伝えるのは問診表であったり診察で医師に直接伝えることに
なるけど、途中の電話予約とか受付で聞かれたら簡単に症状をいえばいい。
症状的には病院行くべきだと思うから、大変だけど診察受けてね。
485 :
482:2007/08/28(火) 00:57:44 ID:XbdyCCzy
>>483 >>484 丁寧に有難う御座居ました。
近いうちに病院行ってみます。
もうひとつだけお聞きしたいんですが、初診の料金は大体幾らほどかかるんでしょうか?
>>485 料金には保険がききます。保険がきいたうえで私のときは2500円(診察代、1週間分の
薬代)でした。2chの書き込みを見ていると安いほうかもしれません。
1万円持って行けば安心です。
487 :
482:2007/08/28(火) 10:35:41 ID:XbdyCCzy
>>486 有難う御座居ました。
そこまで高くないんですね。
病院行ってみます。
>>487 もしあなたが今、経済的にきつい状態なら、通院することになった後、
医師に頼んで「自立支援医療制度」を受けるといいと思うよ。
認可が通れば診察代、薬代が1割で済むから。
この板に専門のスレがあるから、そこを探してみると詳しく書いてあると思う。
もし知ってたらごめん。
489 :
優しい名無しさん:2007/09/02(日) 00:16:43 ID:Mf9bw63u
保守
みなさん相談相手とかいます?
おれ、親友というものがいなくて、メンヘルだってことだれにも言えない…
ほかにもそんな人いて、もし相談とかできたらうれしいけど…
スレ違いだったらごめん、スルーして
>>490 自分は、周りに言ってるし
そういうオフ会とか
行ってるから
何人かメンヘル友達いる。
自分鬱だけど
捨アド取ってくれたら
相談とか聞くよ。
自分が捨てアド取るのも
可能だし
>>490 俺、携帯もってないから、PCからのメールのやり取りになってもいいなら、アドレス載せとくよ。
気が向いたら、メールおくれ。
493 :
優しい名無しさん:2007/09/03(月) 10:35:46 ID:S3YUA46U
>>492 出会い厨うぜぇwwwwww
首吊って死ねよwwwwwwwwww
494 :
優しい名無しさん:2007/09/03(月) 15:24:53 ID:XS1jXmBQ
カウンセリング希望ていうのは甘ったれですか?
ただ最初からきちんと話を聞いてから薬出すなりなんなりしてほしいんです。
なかなか本音も話せずもっと話を聞いてからにしてほしいと思う事ばかりで何箇所も心療内科行きました。
今通ってるところはいい先生だと人に紹介されて通ってましたがまた同じ。
もうそうやって病院行くのも辛いからカウンセリングを受けたいと初めて正直に話しました。
でも長崎はカウンセラーも少ないしあまり力を入れてないみたいな事聞きました。
人件費等の問題もあるとか。
どうしても長崎では私みたいな患者は時間をかけれないからカウンセリングというより今きちんとした生活を送れるようにする事だけに集中する方針だとか。
薬出しておしまいみたいな。
私より症状が重い人がたくさんいるから時間をかけれないと言われたけど
私より重い症状の人なんてたくさんいるのもわかってます。
自分ただの甘ったれかなと思いました。
カウンセリングって重度のうつ病などの患者さんしか受けないもんなんですか?
でも毎日死にたいくらい辛い。それも医者には言えず…
心療内科が合わないならもう病院いくの辞めた方がいいですよね…
>>490です
レスさんくすです…
なんか今少し不安定なのか、人と関わりたい気持ちが湧いたり、だれとも接したくない気持ちになったりしてます…
自分IBSで、帰宅途中腹痛くなって浦上駅で途中下車したんですけど…トイレに、トイレペッパーは自前で用意してくださいの貼り紙が〜しかも狭い&汚いヽ(゜▽、゜)ノ
駅前でティッシュもらっておいて助かった(´ー`)
なんなんだこの長崎駅と浦上駅のトイレ格差は
496 :
優しい名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:54 ID:0dhM8ma4
>>494
心療内科以外にもカウンセリングやってる所がありますよ。
長崎だと純心大学の心理センターとか、やってるみたいです。
どこまで深い悩みまで聞いてくれるかはわかりませんが、
安い料金で、たくさん話を聞いてくれるって聞いた事があります。
死にたいくらい辛いなら、すがってみるのもいいんじゃないでしょうか。
少しはらくになるかも。
497 :
sage:2007/09/04(火) 10:02:20 ID:W8GgLeCR
>>496 ありがとうございます。
叩かれるかと思ったけど親切にして頂いて嬉しいです。
早速調べてみます!
>>498 すいませんさげ忘れと入力間違いであげてしまいました。
殺してもらえませんか?
どこでも行きます。
>>500 折角涼しくなったんだから、少しは落着け
>>495 浦上駅、駅の中のトイレはキレイですよ?
トイレットペーパーもついてるし、そんなに広さはないけど結構いいほうだと思います。
人に死ねとか、ましてや病気で苦しんでる人に言う言葉じゃない。
間違いは誰にもある事でしょ?
極めて語彙の少ない人の書き込みが続いています。
NGワード推奨単語
・「首吊って」
・「死ね」
・「うざ」
507 :
優しい名無しさん:2007/09/08(土) 21:44:51 ID:0p8PSMR4
保守
508 :
優しい名無しさん:2007/09/11(火) 07:10:43 ID:d1sDvJGi
長崎市内住みなんだけど、大村のとある病院に通ってる。交通費かかるが、あの病院は正直良いと思った。
509 :
優しい名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:24 ID:SPgILwbU
>>508さん
どこがどんな風に良かったのですか?
失礼ですが、あなたの病状とかも書かれていると、よりわかりやすいんですが。
ドクターの対応は?
質問ばかりですみません。
1)○の手クリニック
先生の怒鳴るような声と、異常な数の薬に引いた
あと、明らかに知人関係で悩んでいるのに全てを幼少時の母親のトラウマという
解釈に「?」。ちなみに母親に虐待されたりしたことはまったくありません。
2)ふ○しまクリニック
一時間待って五分診療。
3)田○クリニック
「あなたは頭がおかしいですね 脳波とりましょう」
と、初診で言われ、キレて帰った
4)い○えクリニック
日光浴をひたすら勧められた。
もう行く病院ありません。
>>510 他にも病院はあるよ。
あなたに合うところがあるはず。あきらめないで。
512 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 16:03:54 ID:6LRp+anD
>>510 三話とか未知のおとか行ってみたら?
患者層は微妙でも悪か病院じゃなさげよ。
513 :
510:2007/09/12(水) 17:10:11 ID:9l+U4deT
レスありがとうございます。ストレスで不眠や焦燥が強くて具合悪いです。
今は土○内科クリニックで薬だけ貰い続けている感じです。
お医者さんは本当に私の話聞いてくれるのかな?
理解してくれるかな。一方的に非難しないかな。薬漬けにしないかな。
そんな不安でいっぱいです。
>>512さんが教えてくれた病院はどちらも大きいのですね。
どちらにも歯科があるのが気になるところです。
なぜなら私が歯科関係者だからです。
知っているDrやDHが居たら嫌だなあ。
道○尾病院の提携病院のあ○たクリニック。
あるいは前出のけ○クリニックにしてみようかと思っています。
レスありがとうございます。
また何かあったら報告します。
障害者就職面接会があるぞ。
日時 9月21日(金)13:00〜16:00(12:00受付開始)
場所 長崎県立総合体育館メインアリーナ(長崎市油木町7-1)
携行品 履歴書のコピー(3〜5枚程度)、筆記具等
駐車場あり
参加企業については
http://www.nagasaki.plb.go.jpに近日掲載予定 佐世保でも開催あり
日時 9月26日(水)13:00〜16:00(12:00受付開始)
場所 佐世保市体育文化会館(佐世保市光月町6-18)
※障害者手帳の保持が参加条件で、かつ3障害合同と思われ
※厳しい数字だが、過去の統計によれば、参加者数に対する採用率は10%未満
リタリン飲んだことないけど
そんなにこわい薬なの?
517 :
優しい名無しさん:2007/09/19(水) 18:10:21 ID:1uFTzsxD
↑携帯から見れないんですけど、何の情報?気になります。
>>509さん
遅レスごめんなさい。
もう4年通ってるが、初期は適応障害、パニック障害、全般性不安障害でしたが今はパニックと適応障害は克服できました。
ドクターもカウンセラーも数が多く、自分に合わない場合は別の人に変えてもらうことも可能。私の場合、最初から良いドクターに当たったと思ってます。
対応も薬の処方も患者第一で考えてくれますし、あと設備が良かったです。入院したとき、ホテルかと思いました…。
今まであまり良い病院に当たらなかったので、今の病院が印象に強いだけかもしれません。
あと、知人も誰もいない場所なんで安心して行ける…というか、人の目を気にしないですみます。
なあ アイスクリ―ムでも
食べないか?
かき氷でもいいぜ
>>519 アイスクリームっていえば、長崎のコンビニに「カステラアイス」なるものが
あるの見たことある。さすが長崎、食べればよかった・・・まだあるかな?
>>521 長崎大学正門前のコンビニが2つあるうちの1つ。
見たのは1年前だから、今、あるか・・・?
>>521 もしかしたらコンビニじゃなくて、大学内の売店(学食の近く)。
う〜ん、どっちだったか分からないな〜。
>>518 私も通ってます。同じく全般性社会不安障害です。ドクターと合わなくて、変えてもらいたいのですが、変えてもらえませんでした。それは誰に聞いたのですか?
私も他の病院に行って、今の病院いいなぁと思って決めたのですが、今とても辛いです。薬だけもらいに行ってる感じです。
適応障害って自分で治ったってわかるんですか?友達は言われてもピンと来ないって言っています。
>>525さん
同じ全般性不安障害の方ですか。誰に聞いたのではなく、私の通院している病院がこうです。今まで行ってみた病院の中では良かったと思います。
私は高校の時、家を離れて大村の方の学校の寮で暮らしてたんです。最初までは良かったんですが、睡眠障害から始まって慣れない生活で徐々にいろいろな疾患が表れはじめ学校の先生の勧めでその病院に通院しました。
そしてそのあと入院しまして、退院後は実家に帰りました。適応障害が治ったって自覚は人それぞれだと思いますが、環境の変化とかがやはり関係しますので…。
その辺りは自身とドクター、そして仲介のカウンセラーが判断すると思います。
>>526 そうなんですね。
言葉が足らなかったです。私も同じ病院に通っています。だからドクター変えられないはずなのに、と思って聞いてみたんです。
>>527さん
もしかして、同じ病院でもチェンジできるドクターとできないドクターといるのでしょうか…?私の主治医は「合わないようだったら変えても大丈夫だから」と言ってたのでそうだと思ってました。
今月から前のドクターが神奈川から帰ってくるらしく、今のドクターは別の病院へ配属されるようなので、次の診察は必然的に前のドクターになるので安心できますが…。
考えてみたら自分の意思でドクターを変えてもらう、と言うのはある意味、勇気がいりますよね…。
>>528 どうもドクターによるのかもしれませんね…。精神科は他の科よりも信頼関係や相性が重要ですからね、あなたの今の主治医は良い先生ですね。ドクターに悪いとこちらが我慢して苦しかったら意味がありませんよ。
あのドクター戻ってこられるんですね。
考えてまた相談してみようと思います。
530 :
優しい名無しさん:2007/09/24(月) 21:01:29 ID:LFb+fdMT
あげ
>>520 食べたことあるよ!
カステラが入っててびっくりしたよ!
長いすの上にねっころがって
愚痴をうだうだと喋って帰りたい そんだけ
外国のテレビドラマなんかでよく見るカウンセリングの風景
ずっと我慢してるから
時々家族相手にキレそうになる自分が怖い
感情を垂れ流して自分をからっぽにしたい
でも長崎にはそんな場所ないよね・・・
>長いすの上にねっころがって
精神分析の自由連想法だと思われるが、実効性がないんで、
日本中、探し回っても、ほとんどやってないでしょうな。50年以上前に廃れた。
東大にラカン学会あるけど、理論面での研究で臨床には携わってないだろうし、
ラカンも長椅子は使わん。
>>532 道ノ尾の精神分析療法は、横になれるよー
535 :
優しい名無しさん:2007/09/29(土) 11:42:22 ID:DOeMJnQP
そうかそうか
あげ
大学病院に2ヵ月ほど通ったけど
どうも医者が好きになれないし
眠れないと言っても全く薬をかえてくれない
もう行くのやめた
自力でなおすしかないか
自分が我慢するしかないのか...
>>536 諦めるなよ。。。
恋のチカラは凄いぞ。
恋をすればOK!
>>537 は、恋をしてんだな。
でも、
>>536には
関係ないアドバイスだと思うが…
>>536は、病院変えて
もらうことってできないの?
自分が我慢する
必要はないと思う。
539 :
優しい名無しさん:2007/10/02(火) 14:50:40 ID:GSu+paSI
>>536 大学病院は旧態依然としたセンセイと、積極的なセンセイが居て困るんだよね。
大学病院自体、保守的つうのか安全第一なのか、外来じゃ眠剤に関してはバルビツール系はもちろん、
ベゲタミンも処方せんし、最近、話題のリタリンも、とうの昔から絶対に処方せんもんね。
長大で処方する眠剤はヒルナミンが限界だと思うよ。導入剤はドラールでもロヒプノールでもユーロジンでも
処方してくれるんだけどね。
散々、既出だけど、ふくしまクリニックは希望に沿ってくれる傾向が強いかなあ。
醜形恐怖症で苦しんでます。
もう死ぬしかないかも。
>>537,538,540
ありがとう(´pωq`)
ふくしまは一回行ったことあります
明日から無理矢理授業に出されます
涙がとまらない
>>540 でも、長崎市内で現役薬剤師してる、リタ中知ってます。
なんか、うつ病らしいけど、主治医がリタ出してくれない
って言ってた。
だから、他県の内科で自費購入してるらしい。
リタ無いと、生きていけないって、泣いてた。
あーいう人は、どーなっちゃうんだろか。
リタリンって限りなくドラッグに近いもんね
ジャンキーになってるのかも
もうすが●き行きたくない
>>543 です。
>>545さんの書いてるクリニックで、最初にリタ処方されて、
途中で、中止されたのが、今のリタ中化した、薬剤師です。
結局、一日30錠とか服用してて、何とか9錠まで落とさせたけど、
彼女は、リタのニュースが流れたときも、不安でいたたまれなく
なっていました。
そんなリタジャンキーを、作る切っ掛けを作った病院は、本当は
即、廃業させるべきです。
まあ、10年以上、増えたり減ったりしながら飲み続けてる、彼女
本人の責任でもあるんだけど。。。
547 :
545:2007/10/08(月) 14:17:11 ID:/NnKwn7x
>>546 共立の長岡先生はいいよ
ちょっと遠いけど行く価値はある
戻ってきてるみたいだし行ってみたら?
長岡さんは立場上は経営者だけど
石としても人間的にもいい人だと思う(俺の主観)
しっかし、す●さきはとんでもないね
俺は治療のためのツールとしか考えてないけど
特に嶋●は頭悪いよ
俺の中では「処方箋を出す人」くらいに考えてる
何で通院してるかって?
交通の便がいいからwww
保守
メンヘラと一言言ったら、キチガイ言われた。
後で言い訳めいた事言ってたけど、やっぱ世間の偏見の目は厳しい。
チラ裏すまそ
>>549 まだまだ偏見が多い時代
家族でさえ理解してくれないから
仕方ないと思ってる。
メンヘラ同士一緒にいるのが
家族といるより楽な場合もあるよ…
久しぶりに来マシタ(-_-)
三●病院に通って1年半くらいだが、
主治医はアドバイスくれるわけでもなく、治療法提案してくれるわけでもなく
ただ「最近どうですか?」って聞くだけ…
気力の無い中一生懸命はなしても返しは「そうですか」だけ…
治す気あんのか(#゚Д゚) ゴルァ!!
それだけで給料貰ってんのじゃねーよ(#゚Д゚) ゴルァ!!
女性の方がしていらっしゃる心療内科はないのでしょうか?
しにたい
>>552 個人病院だけど大橋の本屋の裏にあるよ
ふじ○○クリニック(うろ覚え)
555 :
優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:07:42 ID:7YDYCgh1
あ
556 :
優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:24:59 ID:WoQSxLZh
芒塚の日見診療所ってどうですか?
ずっと通院サボってる
勝手に断薬を決め込んだらひどいことになった((((;゚д゚)))
幸い同居人が別の病院に通院していて
安定剤と眠剤だけはコソーリ拝借しているのだが
マイスリー+メイラックス派の自分には
サイレース+ドグマのコンビでは糞効かねえ
558 :
優しい名無しさん:2007/10/23(火) 14:35:19 ID:Vzi5iSA5
芒塚の日見中央病院ってどうですか?
559 :
りい:2007/10/23(火) 22:03:19 ID:SJhJfFmT
佐世保クリニックってどうですか?
560 :
優しい名無しさん:2007/10/25(木) 03:58:09 ID:7eWkgNF0
勝手に断薬して病気治って一年近くたつけどやっぱり治ってないのかも…と最近思うようになった。
こうゆう性格 と考えればいいのかな。
薬無くても寝れるけど辛い。
でも前みたいに自殺しようとは思わない。
ただ辛いだけなのか、判断が難しい
こんにちは、長崎に前住んでたものだけどメンヘラです。
いい街だったのでまた住みたいと思ってこの前旅行に行きました
そういえば自分に何も問題ない場合が非常に住みやすかったですよね。
長崎ってメンヘルはあったけど学歴の差別もありましたっけ?
それがあったら今のとこのほうにしようか考えているんですが。。
562 :
優しい名無しさん:2007/10/25(木) 23:16:15 ID:Oeud4/96
>>558 そこだけはやめとけ。治るものも治らんぞ!
563 :
優しい名無しさん:2007/10/26(金) 16:18:47 ID:cl/n/QfJ
>>561 差別はどこ行っても似たような状況でしょう。
学歴に関しては、周りが高卒が多い職場で、
大卒者が逆に差別受けてたよ。「同じだけ
働いてるのに給料はアンタの方が多いって
理不尽だ」みたいにさ。
564 :
優しい名無しさん:2007/10/27(土) 09:18:43 ID:To34Z1Qg
>>471 統失だけど西○に通うようになってから以前の病院より薬は減ったのに、症状は安定したよ?
たしかに入院施設はあまりよくなかった(ナースきびしすぎた)けど、
西○先生、サイドビジネスって、なにやってるの?
そんなに悪いとこじゃないと思うんだけどな。
先生に何か言われたの?
565 :
優しい名無しさん:2007/10/27(土) 13:13:15 ID:8WDfU+C5
>>564 スルー汁。
NPDは構ってやった相手ほど攻撃するからな。
566 :
優しい名無しさん:2007/10/27(土) 19:00:46 ID:To34Z1Qg
567 :
優しい名無しさん:2007/10/28(日) 01:47:29 ID:kUQ4GVTo
>>567 西○は人格障害には冷たいです、だから471はいやなめにあったのかな
この前も待合室でナースに
「○○はあるの○○と○○ちょうだいっ」て叫んでた人がいて、
ナースが「ごめんね、あなたみたいなひとは先生看ないことにしてるの。」と言ってたけど
大声で「○○がないと困るんです〜診察しなくていいから薬だけくださあいっ!」ってやりとりしてた…
診察終わったわたしを睨みつけてきて、ちょっと怖かった…
共立か市民か長大に行こうと思ってるんですけど、どこが親身になって話を聞いてくれるでしょうか?
諏訪神社近くに、夜間のみ診療している病院があると聞いたけど
行った事のある人います?
昼間働いてて職場抜け出せない人のためにやってるとかなんとか
571 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 09:29:39 ID:apBQlvzp
近くに住んでるけどあんま聞いたことないな
白髭(漢字自信ない)医院ってのが心療内科やってる気がする
>>570 MOMOクリニックだね。
西脇に勤める医者がやってる。
親しみやすいし薬の説明詳しくしてくれる医者だったけど、結構傷付くことズバズバ言われて、泣きながら帰ったことがある。
自分仕事してなくて、「うちは本来働いてる人を診るとこだから別の病院に行って欲しいんだけど」とか言われた。
親のことを馬鹿にしたようなこと言われて、親が怒って電話したら、診察中に話したこと全部親に話された。(親に知られたくないようなこと)そして怒りの矛先は自分に。
最悪だったな(-_-)
573 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 13:07:31 ID:m0BRzbQQ
>>572 パン屋に行って「米を出せ」
と要求するようなもんだな。
「働く人のためのクリニック」
に働いてないのに行くなよ。
>>573 夕方しか起き上がれなかったし、近所だったから。病院どこ行くか悩んでたし。
つか問題は診察中に話したことを許可なく家族に話すことなわけだが( ´_ゝ`)
575 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:34:52 ID:AHwcGICn
みんな元気だね
576 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:37 ID:xtUZfLTi
元気じゃないよ
死にたいよ
消えたいよ
でも怖いからまだ死なない、というか迷惑かかるから死ねない
できることなら楽に死なせてよポックリと
とりあえず死ぬ時は首吊りと決めてます
577 :
優しい名無しさん:2007/11/01(木) 01:36:20 ID:qXmiOSEl
>>569 共立だけは止めておけ。
あそこは表向きいろいろ外へアピールしてるがそれは長岡(理事長)の経営戦略だよ。
自分はそれに騙され行ったことをすごく後悔してる。
長崎市内なら桜町のひめのクリニックをお勧めします。
親身でいい感じの先生ですよ。
>>577 経営者なんだから戦略を立てることは当然のことだ
施設が立派であることをアピールすることは必要なこと
医師が少ないため面談時間は少ないけど
その分看護士が一生懸命頑張っている
アネックスに入院したが、快適に過ごすことができた
その後にサテライトに通院したが、しっかり話を聞いてくれた
たまたまあなたに合わなかっただけでしょ
それと経営と何の関係があるの?
579 :
優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:07:16 ID:MqGGfAVO
共立を信頼して通ってるけど、良くならないので自分を責め始めてます。
毎日しぬ事考えてる。
適応障害とうつ症状と診断されました。職場に行くとストレス症状に犯されます。長崎市内で通院しながらこの病気を治せる病院はありませんか?投薬で治せるものですか?教えて下さい。
581 :
、:2007/11/01(木) 21:41:00 ID:uU++KJGp
多分診断された病院でも治せる可能性もあり、投薬もされますが...
適応障害で投薬などで仕事続けながら回復した方いらっしゃいますか?治療方法などアドバイス下さい。
連投ですみません。適応障害の治療で長崎市内の病院を探しています。出来ればカウンセリング受けられるところ希望です。どうぞよろしくお願いします。
584 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 00:33:01 ID:tPsqwBdR
>>578 患者が精神的に快適に過ごせる環境がストレスケア。
なに当たり前のこと言ってるの?
585 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 00:45:37 ID:tPsqwBdR
ちなにサテライトはもうないよな〜。
586 :
優しい名無しさん:2007/11/03(土) 06:52:04 ID:V8zYaoSl
>>584 お前こそ頭は大丈夫か?
何に絡んでるのか意味不明じゃんか。
『経営者が利益を考えるのは従業員を食わせるために必要なことだ。』
というのが
>>577に対する
>>578の主張だよ。
従業員無視して過剰サービスしたら従業員の給料に響くからな。
市内は岡町から最寄の診療所って、どこなんだろう?
588 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 03:19:30 ID:zx2r9vxG
>>584 人間が最も快適に過ごせる場所、それは阿弥陀の極楽浄土だw
つまり、生きている限り常に確実に不可避的に不快はある。
不快こそが生きている証拠、だとも言える。
逃げちゃダメだよ。
589 :
優しい名無しさん:2007/11/05(月) 13:03:25 ID:CoS2mzA/
>>559 佐○保クリニックはやばいから止めとけ
H.P.ググッテ見ろ、やばさがわかる
誤診しまくりだし、診療時間短すぎ
お勧めは森山クリニック、はやっているから
初診までの時間がかかるが良い先生です
基本的には福大の医師がお勧め
じっくり話を聞いてくれる
例外はヒ○ダクリニック、ここは・・・やばい
591 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 13:00:30 ID:7mZ7mqBx
>>589 長崎市内のYの手に比べてどのくらいヤバイの?
592 :
sage:2007/11/06(火) 15:04:48 ID:YxIO2uql
佐○保クリニック検索したけど、該当する患者のコメントとかないな、ヒ枝も
ないなー。営業上悪いコメントは削除されるよね、普通に
593 :
優しい名無しさん:2007/11/06(火) 22:36:06 ID:jXnxfUCw
やっぱ、長大だよね。
何か話題無い?
長大はWHOの資料作成協力のため位にしか、患者のことを考えてねえぞ。
患者の話はそれなりに聴くが、サンプルを集めるために聴いてるんだから。
サンプルを集成し、集成した統計から、適当と思われる薬を処方する。
それが長大の方法だ。薬にしたって、新薬に偏ってる。新しい資料が欲しいからな。
595 :
優しい名無しさん:2007/11/07(水) 07:49:59 ID:Ktyy+UVT
>>594 にしたって患者を囲うために治らないように薬を出し続ける
市中某メンクリよりゃましだろ。
占いか?
みたいな処方する基地が医大杉。
精神科基地餓医の目安
1)何でも患者が希望した薬を出してくれる医者
2)患者の意見、見解を全て支持して一切患者を指導しない医者
時には怒れなきゃ駄目でしょ。
3)とりあえず休めとしか言わず、働けとは言わない医者
働かれたら昼間に受診できなくなる。働かずに生活保護に転落
してくれた方が儲け重視の医者にはウマー
4)自分の治療方針と世間一般のマニュアルの違いについて説明できない医者
うつ病、抑うつ神経症については治療マニュアルは日進月歩だからな。
このスレを眺めていけば
「オススメ」
というクリニックで上記1)3)に当てはまるクリニックは結構存在する。
まぁそれでもそこに行きたい奴は止めないけどな。
治りたくなくてクリニックへ行く連中を止める義理はない。
長大は最悪でしょ
ふざけてる
所詮おれらはモルモット
598 :
sage:2007/11/08(木) 02:19:26 ID:vrpFUIKj
おすすめの診療内科ってある??
あげちゃったm(__)m
>>595 貴方の言う いい病院 がどこなのかきになる。
果たして長崎にそんな病院があるのか
関係ないけどやくがいかんえんのフク○さん可愛いね
感染してなかったら周りからかなりチヤホヤされただろうに
マ○ゾエも少し惚れてるんじゃねーか?w
他人の不幸が自分の幸せだ 特に美人、イケメンが堕落していく姿にはある種の快感を覚える
アヒャー9(^д^)
602 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 05:28:06 ID:D8W8rGP4
大村共立の精神科って
どうですか?
>>602 スレ内を少しは検索しろ。
IEなら、CtrlキーとFキーを押して、共立と入力しろ。
あぁ…しにたい…
605 :
優しい名無しさん:2007/11/08(木) 18:22:31 ID:g4dDQbG4
>>601 そういった負の感情を持ち続けてると
結局それがはね返って自分の心を
蝕んでいくんだよ。
年間自殺者三万人か
2時間に7人も命を絶ってるんだ
自殺したらどこに行くんだろうね
自分は九大→長大
ネットで論文他調べて薬の量もある程度指定する
個人病院もいくつか行ったけどどこも同じ
個人的にはやたら元気な医者は嫌
長崎は保険料安いから楽ですね
>>601 どんな具合かはわからないけど、相性があるから行くのが早いんじゃないでしょうか?
よっぽとじゃない限り誰でも受け入れるし、すぐ入院すすめられるし、お金があれば行って自分の目で確認するがいいと思いますよ。
609 :
りい:2007/11/09(金) 21:25:41 ID:y+FhifBT
漢方は佐世保の松○総合診療ク○ニック。佐世保のいい病院教えて。
610 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 21:29:30 ID:tGvRw7ll
>>609さん
私は佐世保の天神病院言ってますがS先生(男の先生です)いい人です
611 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 21:40:33 ID:vVx9n1bS
S先生じゃないけどいい病院だと思う。
612 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 21:43:29 ID:tGvRw7ll
>>611 どうでもいい話ですけど今日行きました
それだけです
613 :
りい:2007/11/09(金) 21:54:09 ID:y+FhifBT
いい噂聞かなかったけど、いいんですね〜(・o・)
614 :
優しい名無しさん:2007/11/09(金) 21:56:54 ID:tGvRw7ll
615 :
優しい名無しさん:2007/11/15(木) 10:05:59 ID:KUOf8vNN
◎
616 :
優しい名無しさん:2007/11/16(金) 01:18:36 ID:Baj9jhF4
顔が醜いから外にDELLのが億劫…
山○手、ふ○しま、三○以外で比較的いい病院ないかな
嫌み言われたり傷つけるような先生じゃなくて優しい先生がいるところあるのかな
ガイシュツだと思うけど、診察室に入ってから席に着くまでの時間で
医者は診察を終える
今日、石の目線追ってみたら、
俺に一瞥
↓
椅子を見る
↓
カルテに書き出す
↓
「今週どうでした?」
この石が斜め上のアドバイスする理由が分かったような気がする
保守
620 :
優しい名無しさん:2007/11/23(金) 02:06:39 ID:lAB9xasi
もういやだ 何もかもが…どうして自殺は非難される?
自殺は今まで必死に苦痛に耐えてきた結果・証拠だろ
辛かったね、もう苦しまなくていいんだよって言ってくれよ
そしたら全ての苦しみから解放されるんだ きっと…
永遠の眠りにつけるんだ
爪や周りの皮を噛んで食べるのがやめられなくて悩んでるんですが、これって治療法あるんですかね?
ただの癖?
>>621 秘密で。知り合いが見ていたらたぶん気付くと思うので…とりあえず治ることはない病気です
>>623 薬で何とかおさまってる感じ?・・・ともかく
自殺だけが解決方法なのかな?
625 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/11/25(日) 22:11:56 ID:Nu/duBA4
勝手に断薬して3日なんすが、いいんかな?なんか離人症的症状出始めてる。
パキシル30mg トリプタノール メイラックス30mg→0で3日目。
呼吸法でなんとかなるもんかなと実験中。やばくなったら即パキとメイラックス
とリーゼ飲むけど。歩くので今ちょっとふらつき中。車運転できるのかな?
とりあえずつづけまっする。
>>625 自爆すんのはいいけど、他人を巻き添えに事故るなよ。迷惑だから。
>>625 勝手には良くない。
医者と信頼関係が築けないと。
朝日浴びてセロトニン生成するといいよ。
628 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/11/26(月) 09:19:04 ID:c2vhMvRW
>>626めっちゃ田舎だから、巻き込みより、自爆ONLYですw
>>627もう冬なんだな、明るさが足りない。朝日でのセロトニン合成昨日知りました
4日突入・・・・。微妙。バナナもいいらしいね。
>>628 自爆してその後処理する周りの迷惑も考えろ
>>628 君は学生さんかね?治す気あるなら医師の指示に従うべきだと思うが。
631 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/11/27(火) 10:08:50 ID:NdMHkEo1
へたれっす。薬のんじゃいました。へたれだなー
632 :
優しい名無しさん:2007/11/27(火) 14:13:42 ID:NV9Q6uJ3
>>631 ヘタレっつうか甘ったれのガキ。社会に出て揉まれろ。
>>632 こういう書き込みは良くないと思う。
優しくないよねw
季節柄もあってか非常に人恋しいよ。
みんなどうやって寂しさ紛らわせてる?
>>633 必死で生きてる人に対しては応援したくなるけど
世の中舐めてる奴には・・・・。
>>625 自分だけの判断で急に止めてはいけません。
>>635 あんたは必死に生きてんの?薬を止めたいってのは、裏を返せば自分の力で何とかしたいという意志の表れなのでは?
彼は別に世の中舐めてるわけじゃないと思うけどな…まぁいっか スマソ
>>640 >あんたは必死に生きてんの?
じゃぁ必死に生きてる人間だけが応援する資格があるわけ?
>裏を返せば自分の力で何とかしたいという意志の表れなのでは?
そうか?・・・。断薬してふらついて運転時、事故を起こしても田舎だから
他人を巻き込む可能性低い、なんて(w)付きで書いてる。どんな迷惑か
想像せえっての。アイツが通院しなくなり社会保障費の支出が
少しでも減るくらいがメリットか・・・って君に言っても仕方ないけどさ。
642 :
優しい名無しさん:2007/11/28(水) 04:10:37 ID:+lIUUVJR
>>641 何か辛いの?
大丈夫かな?
突っかかりたくなる気持ち分かるけどそんなにピリピリしちゃダメだよ。
ここの書き込みって、チラ裏程度って考えなきゃ。
みんな何かしら辛くて必死なんだから、世間を舐めてるとか甘えてるなんて言われたら他人に言われた言葉でも目に入ったらいい気しない。
自分に言われてるみたいで。
兎に角突っかかるのは止めて。
643 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/11/28(水) 19:35:35 ID:BObYpk5a
すいません。なんかスレ荒らしてしまって、本当にごめんなさい。
まぁ、止めようとしたきっかけは、精神関係のサイトであるパニック発作の
回復方法を参考にしたんですが、薬もらって飲んで抑えるじゃなく、薬はあるけど
飲まないでセルフコントロールで状態を安定させるのが目的でした。
薬貰うのになれて、自分の中でその症状に対して、治したい意思が薄れてきてるのが
わかったんで、本当に治したいと思う気持ちで断薬することにしましたが、
医者と相談すべきででしたね。あとは、現実でメンタル低いのに文字でもメンタル状
態低い感じで書き込むのが個人的に嫌だったので、ちょっと軽い感じで書いてしまい
ました、すいません。
とりあえず、断薬で思ったことは、自分で治す治したいという薄れ掛けた思いをも
う一度、再確認して認識するためかきました。薬貰うのが長くなると、その気持ちが
薄れていくことに最近気づいたんで・・・ホント失礼しました。
>>643 こちらこそすまなかった。
自分も欝病と過呼吸持ちでもあるので、西洋医学による治療と平行して
東洋医学的アプローチも試みている。安定剤を服用しているが、それでも
発作が起こりうる。その際は手の平にあるツボを刺激すべくゴルフボール
を両手の平で圧迫を加えつつグルグル回す。
また日頃より身体のヘソの下、丹田を意識した呼吸法。柔術系の武道を
やっていたので丹田から力が出るのをイメージしながら剣の素振りなど
行っている。それと仏教では修行中、うつ状態や過呼吸発作を起こす、禅病
等と言われている状態があるが、それを治める修行法も想定してあるので
それを援用している。
書籍に関して大原広軌著の「精神科に行こう!」(文芸春秋社)に影響も受けた。
尚、彼の奥さんは佐世保出身らしいのだが、大原 由軌子著
「大原さんちのダンナさん―このごろ少し神経症」という漫画エッセイも面白かった。
645 :
優しい名無しさん:2007/11/30(金) 11:53:58 ID:2bsQfr9T
あ、あかん
孤独感に押し潰されそうだ…
33にもなって、毎日ベッドで引きこもり…
人間のくずだ…
646 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/11/30(金) 19:06:06 ID:cELGk3+O
>>645 僕と同じですね。佐世保なんですけど近かったら会いませんか、
ホモじゃないですから、と一応誘い。明日には自分テンション下がってる
かもしれませんけど。
647 :
優しい名無しさん:2007/12/01(土) 00:09:15 ID:qvE94d7m
もう生きたいという思考は停止した
あとはいかに迷惑をかけずに逝くかが問題だ
648 :
優しい名無しさん:2007/12/01(土) 09:27:25 ID:JRQ43Jkl
さて
今日から12月になったわけだが、今日は何して過ごす?
おれはとりあえず…
これから寝逃げだな。
650 :
優しい名無しさん:2007/12/02(日) 00:42:27 ID:AZ36+A1q
651 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/12/02(日) 06:57:35 ID:uOC+jAlZ
ノロウィルスの季節ですね、急に寒くなって風邪引いた。
辛くて病院行ってきた。
1年振りくらいのメンクリで心臓ドキドキバクバク
前かよってた所にあんまり行きたくなくて、どこに行けばいいのか分からなくて早く助けて欲しかったから新しく出来たらしい心療内科に行ってきた
あなたは大丈夫、思い込みは良くない、考えすぎないようにって言われた。
そこの先生、私が話すたびに大声で えっ? って何回も何回も…
声小さくないはずなのに…
途中から頑張って声張ったけど大きな声で えっ? は続くしなんか怖かった。
疲れた
激しくチラ歌ごめん…
653 :
優しい名無しさん:2007/12/02(日) 14:04:18 ID:7n5PuYV4
654 :
優しい名無しさん:2007/12/02(日) 15:05:14 ID:ACuaExst
>>653 このスレにも1回名前が挙がってて、その方は いい病院 みたいな感じで書いてあったんです。
ちなみに長崎市内のけ○クリニック
そこの先生がここ見てたらどうしよう…
私どうすればいいのかな
健康診断テストみたいなやつ受けさせられ結果は異常なストレスだったみたいだけど先生曰わく、見た目で病気かただのストレスか分かるらしい。
私病気じゃないなら病院行っちゃ駄目だし申し訳ないから次行くのやめようか迷い中です。
先生に えっ?って何回も言われるの怖いし…
それとわざと笑顔にさせるような会話を織り込んできたのも辛かったです。
作り笑顔をしなきゃいけない空気がつらかった。
655 :
優しい名無しさん:2007/12/02(日) 21:23:05 ID:7n5PuYV4
病院はともかく、先生は人によって合う合わないがあるからな…
他に行くあては??
656 :
優しい名無しさん:2007/12/03(月) 13:01:43 ID:TSswwUbn
>>655 ないです。
最近泣いてばかりでもう死にたい。
でも病院に行っちゃいけないし行くあてもないしまた新しい所行って先生が怖かったら…とか不安で不安で
657 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/12/03(月) 19:13:45 ID:vdgEIUOe
病院行っちゃいけないし はないと思います。過剰なストレスなら別の病院
探してもう一度話し聞いてもらったら?気の合う医者にたどりつければいいんですが。
佐世保市なんでアドバイスできませんが
諫早でいい病院ありますか?
659 :
優しい名無しさん:2007/12/05(水) 03:43:37 ID:UkZkfHw6
>>657 ありがとうございます。
今週もう一回行ってみて耐えられなかったら違う病院に行ってみます。
でもどこの病院へ行けばいいのかいいのかサッパリ…
ただの甘えなら病院行っちゃ行けない。
頭がごちゃごちゃしてますorz
先生の前になったら話したいこと話せなくなっちゃうんです。
緊張しちゃって…
長崎市か諌早市で摂食障害と多分パニ、社会不適、ACに強い病院わかりませんか‥西〇意外で…
もう限界…
661 :
優しい名無しさん:2007/12/06(木) 03:25:59 ID:u8j/Hw/k
最近ずっと変なニュースばっかりでイライラする
世の中は嘘で溢れかえっていて、真実がはっきりと見えない
自分もいっそのこと本音をさらけ出したいけど、どうしても罪悪感を感じてしまう
所詮人間は自我と欲望の塊で、最低な生き物だと自分の中で割り切れたなら少しは楽になるのかな?
おはようございます。抗うつ薬飲み始めて三週間です。思考が鈍くなったり服作用もありますが落ち着いています。今通ってる心療内科はやたらと投薬すすめますがいつか断薬出来るものでしょうか?それと長崎のいい病院あれば教えてください。
664 :
優しい名無しさん:2007/12/06(木) 13:03:45 ID:WqIL9kmR
>>662 薬たくさん出すとこってあんまり良くないんじゃない?
必要なら仕方ないけど…
ちなみになんていう病院ですか?
>>661 世の中、善と悪、白と黒、二進法とかYes,Noだけでは成り立たないんでね
矛盾に満ちてるんさ。それに本音ばかりさらけだしてたら無茶苦茶になるから
罪悪感を感じるのは自然な事だよ。「人間が最低な生き物だと自分の中で割り切れたなら」
って多分できないでしょうな。
>>665 ですね。寝てる間に100年経たないかな…
今、心療内科(入院施設なし)に通っていますが、躁状態と診断されています。
正式には、非定型精神病です。
ネットで調べた限り、あきらかに躁にあてはまっており、
挙句の果てには、キャッシング全部引き出してギャンブルしたり、
電話代が従来の3倍くらいになったり、
その他、常識を逸脱する行為にまで発展しました。
どうも極端な思考に惑わされている感じがします。
ここまできたら、もう入院しかないのでしょうか?
ギャンブルで使い果たして、入院代なんか残ってやしません。
が、躁で入院するとしたら、長崎ではどこの病院が適切でしょうか?
(すみません、過去レスを全部見たのですが、当てはまるのがなかったので
質問させていただきました)
ご相談に乗っていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
>>667 診療内科じゃなくて、精神科に行け。
躁の治療のノウハウは精神科医以外は、ほとんどあてにならん。
躁で入院しなきゃならんような状態なら、普通は自分が躁である自覚さえない。
まだ、なんとかなる。
転院し、抗躁薬をとりあえず、最大量服用して、1ヶ月位、必要時以外は外にでるな。
全てのカードは鋏を入れて廃棄。携帯も一定金額になったら、使えなくするようプランを変更。
現金も持ってるとあるだけ使うから、最低限を残し、銀行に預け、簡単に使えないようにしろ。
財布の中には2000円程度、いれときゃ十分。
とにかく、あらゆる手段で、社会と接点をもてない状況に自分を隔離しろ。
抗躁薬をきっちり服用して、ひこもって、1ヶ月すりゃ、そこそこ落ち着く。
>>667 非定型精神病か。症状、つまり生活に支障が出る状態
では躁状態だけなの?抗欝剤が強過ぎたとか副作用の
可能性は?主治医から何か支持は出されてないのかな?
>非定型精神病
原爆の放射能の影響かもな。
レスありがとうございます。667です。
>>668 精神科ですか。今のところにすごく満足していて、転院する気にはなれないのです。
あと、カードに鋏、携帯番号変更(現在ど○もプランLL→定額になったら使えないにする)
お財布ケータイの機能もやめようと思います。
あと重要なのは仕事の関係で休めないのですが、やはり外に出るのは危険でしょうか?
はっきり言って、仕事、全くといっていいほど手につきません。
いつもソワソワ、足は貧乏ゆすり、すぐ休憩所に行ってタバコを吸う。
ひきこもったら、タバコと飲み物代だけで十分2000円所持で足ります。
(実家なので・・・)
>>669 そうです。生活に支障をきたすのは今躁だけです。
昔は欝や対人恐怖、パニック、色々あったのですが、それらは全て落ち着いています。
彼氏に言わせると、睡眠薬を飲んでからが一番危ないそうです。
夜中0時過ぎにいろんなところに電話したり、何かのきっかけでネットで買い物をすると
言ってきかず、1時間以上PCの前にいるそうです。
昨日も思わず化粧品(1800円お試しセット)を買ってしまいました。
主治医には、今日診察なので聞いてみます。
よかったら報告させてください。
よろしくおねがいします。
>>670 被爆3世です。
673 :
670:2007/12/07(金) 10:02:39 ID:vtDfsP+R
>>671 >被爆3世です。
ごめん、軽い冗談のつもりだった。
非定型精神病は被爆しなくてもなる病気だから、気にしないで。
前の書き込み
>>670はスルーしてください。
674 :
優しい名無しさん:2007/12/07(金) 11:38:22 ID:jNzPosjx
心療内科(メンタルクリニック)と精神科ってやっぱり違うのかな。
>>671 仕事あるなら仕方ないけど、仕事以外では出歩かないことだね。
寄り道せずに、さっさ帰る。休日も出歩くと無駄遣いしたりするだけ。
知ってると思うけど、躁の時は勢いで物事すすめる割に、あとになって、
当の本人が覚えてないこと多くて、信用を失くす。
自分が社内でうとまれるだけなら、まだいいけど、社外の人との約束忘れたりすると深刻だ。
無理に転院せんでもいいかもしれんけど、無駄遣いしたこととか、電話しまくってることを
きちんと主治医に話さなきゃいけない。
借金も返せる金額ならいいけど、やばいことになってるなら、法的整理も検討した方がいい。
借金の重荷がストレスになって、防衛機制的な病状が発生すると厄介だから。
>>673 反省されてるので自分がどうこう言うのもなんだが
こっちはまじめに核問題の話ししようと思っても回りに
忌避される空気もあったり。タブーにしてもいけないとは思うが
TPOがあるんだな、善意の押し売りはいけないんだな、って感じた事
あるよ。被爆者にも色んな人がいるからね。お互い気をつけましょう。
三●病院予約時間に行ったら
「担当医がいないので薬だけでいいですか?」だと!
ふざくんな!こっちは具合悪い中必死の思いで行ってんだぞ!
事前連絡ぐらい入れるのが常識だろうが!
679 :
671:2007/12/07(金) 23:29:59 ID:qoL3d+/9
今日もやばかったです。
日記みたくなって申し訳ないし、このスレに友達がいるのですぐ私だと
わかると思うのですが・・・・。
朝一仕事→昼休み中ずっと話まくり・まわりドン引き→友人の見舞い→西友
→トイザラス→住吉でヤムチャ→長電話
→バスの中でメールしまくりモバゲ含む→ やっと帰宅 です。
今日主治医に相談したら、ひどくなったらすぐ来いとのこと。
また、入院の可能性を聞いたら否定されなかったです。
主治医もここみてるかもしれないですが、薬は薬効が出るまで時間かかるみたいで・・・。
それまで何をしでかすかわからず不安です。
今何が言いたいのか自分でもわかりません。
まさにチラ裏です。スマソです。
680 :
671:2007/12/07(金) 23:33:29 ID:qoL3d+/9
>>678 san
その主治医の頭文字をおしえてもらえませんか?
以前そこに入院してました
ありえないですね・・・・・・。
いい先生はいいのですが・・・・。
681 :
優しい名無しさん:2007/12/08(土) 15:24:08 ID:eSjPibSk
私は三●いい先生がいるときいていってみたら違う先生担当であんまり良くなかった。
入院もしたけど…
あからさまに迷惑そうにされたり。
病院はいいけど私の担当医はイヤだった
寝付きを良くしたいんですが、漢方薬を処方してくれる病院ありませんか?
683 :
優しい名無しさん:2007/12/09(日) 11:50:37 ID:HbS7vtuE
完全に『ドライブ依存』で車を運転している時が一番落ち着くのだが、こうもガソリン代が高いとな…
>>680 「K」とだけ言っておく。
ていうか、連絡云々は担当医というか外来看護婦かなんかの仕事なんじゃないか?
対応してきた看護婦の態度がえらくむかついたんだ。
どこの病院もそうだが、婆の看護婦は上から目線が多い。
685 :
優しい名無しさん:2007/12/13(木) 16:56:33 ID:I3jKzquD
ageとくぜ
皆さん今の通院先は何件か回って自分に合う先生をみつけましたか?
それとも初めて行ったとこのまま?
>>686 自分は初めて行ったとこに通い続けている。自分にとって悪くはなかったし。
その代わり病院行くまえに情報をいろいろ集めたよ。
688 :
優しい名無しさん:2007/12/14(金) 12:37:16 ID:GZS/6Suk
30分のカウセリングで2300円って安いのかな?
前の病院は1時間で600円位だったんだけど…
690 :
優しい名無しさん:2007/12/14(金) 14:48:20 ID:GZS/6Suk
>>689 前行ってたところもそんくらいだった。+薬代
うちのとこは10分くらいで1500円+薬代だよ
ここしか知らないから安いんだか高いんだか
692 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 13:00:20 ID:5w/4kj//
今回の事件でまたもメンヘラが量産されてしまった。
なんとも遺憾
693 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 13:07:55 ID:SNGGGkt0
>>692 馬込のこと??
佐世保市民だし近所だからビックリした〜
694 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 14:49:17 ID:r6xyyK9Y
また気違いが銃乱射か…Nevadaといい、佐世保はキチガイだらけだな。
女子高生さらって嬲り殺しにしてコンクリ詰めにする奴とか、
幼女さらって歯を抜いてフェラさせたりまんこ切って挿入する奴とか、
母親を生きたまま手や首を切って植木鉢に飾る奴とか…
そこまで行くと、正直、 刑務所に10年や20年入れても治らんだろ?
そろそろ、ロボトミー手術の復権を考えても良い時期ではなかろうか。
大脳を切り取る、と書くと何だか非常に不気味なイメージだけれど、
昭和50年代までは普通に行われていた訳で。
更に当時よりも医学も長足の進歩を遂げていることも見逃せない。
今は脳の地図も出来、適切な部位のみを切り取る事が出来るのだ。
社会的には凶暴なキチガイよりも、大人しい薄馬鹿の方がはるかにマシだし、
当人にとっても、悪行を重ねた挙句に破滅よりずっと幸せなはず。
危険な狂人は事前にロボトミー。
これを、これからの社会の趨勢としたい。
まずは全国の精神病院は、通院患者の住所氏名の速やかな公表を!!
695 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 15:36:11 ID:EvE/rGSr
>>694 じゃぁ一番可能性ありそうな君からヨロシク。
696 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 15:50:10 ID:SNGGGkt0
697 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 18:07:51 ID:8EWaCTB1
きちがいに散弾銃
長崎はきちがいの宝庫だった!
698 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 18:42:32 ID:SNGGGkt0
>>697 凶悪犯罪ってどこでも起こりうることなんですよ
それがたまたま長崎県内で起こっただけだったんじゃないですか
そういえば
しゅんくん殺害事件とか思い出しますね
犯人が中学1年生のショタコンだったとか。
小学5年生が同級生の首をカッターナイフで深く切って殺害したっていうのも佐世保でしたね。血が吹き出して天井まで達していたんだとか・・・
まあ偶然長崎県内で起こってるんですよね
残虐な事件
長崎が弱者差別大好きな県だからねえええ
追い詰められてはぐれた弱者が行き場もなく発射する…
701 :
優しい名無しさん:2007/12/15(土) 19:16:24 ID:SNGGGkt0
追い詰められたからって他人に迷惑かけないでほしいですけどね
それはそう
>>696 いや、面白いなんて不謹慎では?そんなつもりでレスしたのではないのだけど・・・。
精神病罹患者・通院歴あろうが無かろうが、人間は何かしら狂気を秘めてる。
我々も犯罪者、被害者になり得るんで他人事では無いよ。被害者や関係者には
ご冥福、平癒お祈りします。しかしやりきれんよな・・・。
>精神病罹患者・通院歴あろうが無かろうが、人間は何かしら狂気を秘めてる。
だね。戦時中の実録フィルムとか見るとそう思う。
笑って人殺すし、相手が撃ってきたり横で仲間が撃たれたら俺も何
するかわからん。
・・・と言いつつも
>>694の意見には一部共感するがね。
今の病院の先生が合わない気がします。
私が悩んでることを理解してくれなくてただ仕事のストレスがたまっているだけ、と思いこんでる節があります。
聞きたくもない自分の人生論を語るし。
病院を変えたい場合、どうしたらいいんでしょうか?
勝手に行かなくなっていいものなの?
他に行く当てもないけど…兎に角あの先生に会いたくない。
何故か私の全てを否定されてる。
薬ないと死んでしまいそうな自分が怖いから病院には行きたいのにどうすればいいんだろう
707 :
優しい名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:03 ID:A76CKM9+
>>706さん
具体的には言えないんだけど。
先生に言っても多分、伝わらないだろうから、
まずは、周りの人に相談してみるか、受付の人とかに
話してみたらどうかな…
曖昧でごめんね…
708 :
優しい名無しさん:2007/12/17(月) 03:12:06 ID:3NjN4j47
できれば紹介状を書いてもらう(理由は交通の便がとか適当に)
できなければ突然いかなくてもおk。
ただ、初回は面倒だと思う
それと処方箋(写しでも可)もっていった方がいい
>>707 周りに話せる人いないし受付の人は今年大学卒業しましたって感じの人だし親は精神科自体を反対してるし…orz
でもレスありがとう
>>708 あの先生が書く紹介状なんて想像したくないな…
なんか変なこと書かれそう。
とりあえずもういいや
レスくれたお二人、ありがとう。
佐世保のあの事件の犯人みたいになりたいけどなれない根性なし('A`)
はぁ…
>>709さん
そんなに、難しいコトではなくて、
嫌なのに、行ったって、意味ないよ…
それと、犯人なんて、ならない方がいいよ。絶対に。
病院を選ぶ自由はあると思うよ。投げ出さないで
根性なんて、いらないよ。
主治医って、とても大事で、将来を左右する存在だよ。
他の病院にあたってみたら、どうだろう…??
市内の方かな…?
>>710 市内です。
もう本当に自分じゃどうすればいいのか…
病院はどちらでしょうか?
なんか迷惑かけてすみません
712 :
優しい名無しさん:2007/12/18(火) 06:59:39 ID:GX5UwRWD
>>711 初診時のアンケートみたいなのが面倒だけど
10軒位回ってみたら?
金と時間があればだけど
>>712 お金も時間もありません
でもありがとうございます
714 :
優しい名無しさん:2007/12/19(水) 18:46:08 ID:OJLm14q+
初めて書き込みします。佐世保で良い心療内科・精神科誰か知りませんか?
>>714 書き込む前に既存ログは全て読んだのか?
初心者であることは言い訳にならない。
>>714 M原病院は概ね評判良いようです。
>>715 集中力など落ちてる時はあるものです。
貴方も経験ありませんか?
>>716 こういう掲示板では質問前にある程度過去ログを読むのは
ルールです。
あなたが教えるのは自由ですが、
>>715さんを責めるのは
間違っています。
あと、
>>716のようなことを言うのであれば、これからも責任もって
質問にはすべて答えてあげてくださいね。
余計な自治厨みたいなことを言ったかもしれない。
無視して進めてください。
>>717 矛盾した意見ですね。
貴方に強制される必要はないですよね?無論、私も
あなたを強制するつもりもありませんが。
>>717 最後の一文は余計。
あんまカリカリすんなよ。
余裕ある人が答えてあげるってのでいいでしょ。
>>722 ごめん。絡むようなまねをして。
>余裕ある人が答えてあげるってのでいいでしょ
自分の真意も同じだ。
この可愛いAAを見て和みましょう。
`∧,,∧
(`・ω・)
/ o o
し―-J
`∧,,∧ ……。
(`-ω-)
/ o o
し―-J
バタッ!!
∧ ∧ Zzz…
⊂⌒~つ´-ω-)つ
悪意のある奴はこのスレにはいない。
(少なくともここ最近は)
というのは事実ですな。
>>723の様に間違いを訂正できる姿勢が大事。
人間は間違いをおかします。
間違いが問題に発展しないうちに納めることが大切ですな。
説教くさいから下げます。
-------この話はここまで-------
この住人、
>>714さん達もレスしにくい流れを作って申し訳ない。
その後、病院は決まりましたか?こちらもできる範囲で協力するんで。
728 :
優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:26:24 ID:zqYuYF5U
佐世保クリニックがいいのでは?
佐世保クリニックは絶対やめとけ
あまりにも寝付きが悪くて困ってます。
心療内科に相談に行きたいんだけど、もう年末だし、年明けてからがいいのかな?
早いうちがいいけど、どうせ予約とかですぐは無理だよねorz
731 :
優しい名無しさん:2007/12/22(土) 13:40:27 ID:PDFkP64p
>>730 まずは保健所にでも電話してみたらどうですか?
どこにどんなクリニックがあるとか診療日とか教えてくれますよ。
佐世保IKの先生が開業するらしいぞ、どこだ?
近ければ通いたいのだが、大野は遠い。
733 :
730:2007/12/23(日) 04:48:43 ID:4cyPT+EJ
>>731 ありがとう。
電話は正直億劫だけど、仕方ないか…。
(軽く電話恐怖症)
今日も眠れません。
明日は昼寝出来ないのに…orz
いい天気だね
うん、お布団干せた。
でも水不足の今はちょっとでも雨降ってほしい。
毎日雨ならいいのに
なんかさー 生きてるのってかったりーな!
でも死ぬのもめんどくせーしな!
早く寿命こねーかなー まーじダリィわ
739 :
猫 ◆Uag0.u7iTg :2007/12/30(日) 10:41:01 ID:TfPZcX9X
今年も後二日か。知らないうちにもう、銃乱射忘れかけてる自分がいる。
関係者、被害者の方には申し訳ないですけど。事件あった週はずっと周りの
目が敵意、蔑み、不信感と被害妄想になってましたが、ふむ。
まぁ、あんまりここのスレッドに住み着くのもなんですが、困った時の参考
にさせてもらいます。とりあえず、来年もヨロシクお願いします。>ALL
740 :
優しい名無しさん:2008/01/01(火) 16:07:09 ID:wkMqeC26
あけましておめでとう!!
2008記念アゲ!
今年もよろしくお願いします。
741 :
優しい名無しさん:2008/01/01(火) 16:09:10 ID:wkMqeC26
すみません…あがってませんでした…
何でだろう・・・
742 :
優しい名無しさん:2008/01/02(水) 01:38:40 ID:6C8xJWeN
事件は早く風化しないと、ルネは儲からんのだよ。
743 :
優しい名無しさん:2008/01/02(水) 17:14:33 ID:tEAeVLPF
また、年を越してしまった…
744 :
優しい名無しさん:2008/01/02(水) 17:56:57 ID:kvirNnPc
タバコを吸いながら年を越してしまった俺は何なんだw
745 :
優しい名無しさん:2008/01/03(木) 01:09:21 ID:AU2sq/jz
かんばらたけしファックアゲ
746 :
優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:11:01 ID:4zTb242B
まだまだ行くぜさぁー答えな
747 :
優しい名無しさん:2008/01/04(金) 10:07:36 ID:pr/vYZHt
あえてage
748 :
優しい名無しさん:2008/01/04(金) 11:08:08 ID:g4niR4BB
もうだめだ…死にたい
自分は世界一最低な人間だ
消えてしまいたい
749 :
優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:30:39 ID:eG6BTkNv
だめじゃないよ。
最低でもないよ。
まだ,消えないで!
750 :
優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:33:37 ID:pr/vYZHt
まだ生きろ
お前1人の命じゃないやろ
最低人間ならここにもいる。
大丈夫!イキロ
752 :
優しい名無しさん:2008/01/05(土) 21:41:18 ID:+CBOZPQW
あえてage
自殺してしまいそうな自分が怖くて薬もなかったから朝から電話して病院行ってきた
どうでも良くなった
居場所がない
これからどこに帰ればいいんだろう。
人が帰っていく先は阿弥陀の極楽浄土と決まっている。
だが喪舞自身がそこに帰るのはまだまだず〜っと先だ。
もう少し「ここで」遊んで行け。
ひとりで来て、ひとりで帰る死出の道。花の浄土に参る嬉しさ。
756 :
優しい名無しさん:2008/01/09(水) 12:01:59 ID:kQs0aQII
そして虚しさ
>>753 薬では生活までは治してくれないんでね。自分で工夫しにゃならんのですわ。
って医師が言ってたっす。
土山内科クリニックに初診で行ってきた。
ここ、家族構成とか今までの経歴とか何も聞かないんだねー。
いくつも病院行ったけど、聞かれないの初めてだ。
>>758 余計な情報かもしれないけどここの院長は土山※の息子だよ
※土山:元長崎大学学長左翼系の団体の旗頭
ちなみに息子は(俺からみて)ヤブ
女神大橋の歩道から飛び降りたら死ねますか?
761 :
優しい名無しさん:2008/01/14(月) 09:26:10 ID:uAzlochn
死んじゃだめ
やっぱ西海橋かな
>>760 海面に落ちた場合は死ねない可能性がありますね。
764 :
優しい名無しさん:2008/01/17(木) 02:41:06 ID:XEZLp7I3
余談だが
平戸大橋なら数件飛び込みあって亡くなったらしい
そばの公園では車ごと焼身もあったよ
対人恐怖症の子 友達になってえ〜
>>763 この数日の気温だと、海水はもっと冷たいだろうから、
橋の真ん中から飛び降りれば、岸まで泳ぎつくまでに
凍死すんじゃね?
>>760 死ねたとしても捜索隊の出動などがあって、その費用の請求が家族や親戚に・・・。
残されたものは借金に苦しむな。
長崎の精神科って、どこがいいでしょうか?前の病院は先生が合わなくて…。
769 :
優しい名無しさん:2008/01/18(金) 18:09:21 ID:tR0Pis7c
>>768 あなたが何をもっていい病院、いい医者と言うかによって変わります。
>>769 それが分からないので、どこかいい病院を知りませんかと聞いたんですが…。
>>770 >>769が言いたいことは
あなたが病院や医者に何を求めてるかで、勧める病院が違うってことだと思われ。
カウンセリングしてくれるところ・安いところ・好きな薬出してくれるところ・先生が怖くないところ…
とかいろいろあるじゃん?
違うかな?
>>769
>>771>>769 すいません。イライラしてしまって。
そうですね…薬漬けにしない入院させない。頑張れと言わない先生がいいです。望み過ぎでしょうか?
本当に、イライラしてしまってすみませんでした。
773 :
優しい名無しさん:2008/01/19(土) 01:23:59 ID:LpDtonIn
>>771 フォローサンキュー。
>>772 イライラする時は人間ありますよ。
間違いは後から訂正出来たら問題にはなりません。
薬漬けが嫌ならボダの患者から嫌われてる病院にしたら間違いないですよ。
このスレを頭から眺めてみたら参考になります。
774 :
優しい名無しさん:2008/01/19(土) 01:59:42 ID:ThtJO7sW
このスレはボーダーばかりなんだよ。By○○中○病院副○長 M・S
えっと…すみませんボダって何ですか?あとスレって何ですか?
ググれ、カス。教えてちゃんは逝ってよし。
777 :
優しい名無しさん:2008/01/20(日) 13:22:27 ID:/71f5quX
777ゲット
強もカラスがギャアギャア五月蠅いな
779 :
猫:2008/01/20(日) 16:25:11 ID:sIinftBm
ボダ 境界性人格障害
スレ スレッドこの書き込んでる掲示板のタイトル含め内容、レスと間違えやすいので注意
今日も一日何をする?
漏れは今日も一日中布団の中だー
781 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 00:33:07 ID:TiEk/K1d
はぁ…もう勘弁してよこの身体…
782 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 01:52:04 ID:TiEk/K1d
もう死んでもいいような気がしてきた
もう充分苦しんだろ?オレ…逝っていいんだよ…
じいちゃんばあちゃんそろそろそっちに行くかもしれん
逝ってらっさい。
784 :
優しい名無しさん:2008/01/24(木) 15:40:54 ID:lDZjKbts
↓知らなければ土田舎のアホ
グーグル検索→ 北朝鮮送金ルート
グーグル検索→ 亀田右翼の正体在日
>>783 あんたにも分けてやるよ この苦しみを
バイバイキーン
今日もカラスにたたき起こされた、すばらしい朝
カ○リアって入院予定がないと診てもらえないのですか?
通院で早急に診てもらいたいのですが
788 :
優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:47:20 ID:9Ac5lUIB
カメリアは入院すると不要に高い個室に入れられるよ。
1日3000〜5000円のね。
もちろん保険対象外。
こんなこと書くとカメリア信者が怒るだろうけど事実。
>>788さん
ありがとうございます
お金無いし入院はできないのですが
家から近いので通院だけしたいのですがサテライトがなくなった今
通院のみでも受け入れてもらえるか知りたかったのです
790 :
優しい名無しさん:2008/01/26(土) 07:30:24 ID:ppvcDyvZ
曜日により診察医が異なるので通院診察は予約制になってますよ。
詳しくはカメリアのホームページを見ると良いと思います。
791 :
優しい名無しさん:2008/01/26(土) 07:38:28 ID:ppvcDyvZ
>>789さん
うえき心療内科も予約制だから、早急なら大村市内は予約なしの病院はないような・・・。
近辺なら東彼杵の鈴木病院か、諫早の神宮司診療所、あきやま病院あたりに問い合わせてみてはどうでしょう?
>>790さん
>>791さん
ありがとうございました
うえき心療内科が自転車で行ける距離だし
カウンセリングも受けられるとのことなので来週の予約を取ります
県外から引越してきたばかりで右も左もわからないところ
ご丁寧にありがとうございました
島原のウィングってどうですか?
794 :
790&791:2008/01/27(日) 21:49:10 ID:i0j+e4eH
>>792さん
こちらこそ、お役に立てて良かったです。^^
困ったときはお互い様、無理は控えて、くれぐれもお大事にですね。
それでは!
久し振り来てみた。
け●クリニックはわたしにはいい病院だったよ。
まぁわたしの症状が軽かったのもあると思うけど。
先生は傾聴の姿勢ばっちりで。相性がよかったのかな。
796 :
優しい名無しさん:2008/01/30(水) 20:50:08 ID:ZGFkAOZP
そうか〜。
なんで長崎スレは過疎ってるの?PC持ってないんだろうか
798 :
優しい名無しさん:2008/01/31(木) 09:33:48 ID:hgZZd994
人口の問題とオモワレ
人口流出ワースト3だったかな?繁華街で、初売りの人の込み具合が
都会での平日の込み具合と同じくらいだもの。
まあ、居たくないよなこんな県
物価は高いが給料安い
東京並みにカラス居て、今日もいらいら
昨日はレイプ魔、今日は保険金殺人
いつかまた心から笑えますように
803 :
現東京人:2008/02/05(火) 09:22:42 ID:s70a/abB
>>782 事情も知らん俺が空気読まずに言ってみる。
がんがらんば!
じいちゃんばあちゃん、そいだけは許さんと思うよ?
804 :
優しい名無しさん:2008/02/08(金) 08:42:43 ID:UQbsFXXi
大村共立病院って、このスレでもときどき話題に出ますが、
どんな雰囲気の病院ですか?
私は以前、精神科病院に勤めていた看護師なんですが就職を考えていて、
利用している・利用していた患者さんの実際の声が聞きたくて・・・
ただダラダラとケアもせず、長期間、患者さんを入院させていることはないですか?
古い精神科のように患者さんをバカにしている看護師いますか?
患者にケアしていくためには、看護師自身も心の余裕がなければないと思いますが、
残業で夜遅くまで残っていたり、夜勤帯に忙しそうにしたりしてますか?
>>804 テレビで見ると院内の雰囲気とか凄くよさそうに見えますね
清潔感があってなんかホテルみたい
それにしても精神科に勤務するのって大変そうですね
自分の頭がおかしくなりそうになったりしないんですか?
806 :
優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:03:29 ID:PVAtPlTs
そうか〜
807 :
優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:12:36 ID:PVAtPlTs
>>804氏
共立は看護職員の出入りが激しくて常時、ハロワで求人出してますよ。
だらだらはあまりしてないが上層部の締め付けはきついらしい。
808 :
優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:08:58 ID:gWHeW0q7
長崎とか糞みたいな県だよなw
大阪酷いところと言われてるが、長崎の方がもっと酷く感じる
810 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 02:05:26 ID:h3zDVGjx
>>804 大村共立の理事長、長岡和が出した「精神病院をぶっ壊せ」とかいう本を読んでみな。
一見、患者のことを考えてるように錯覚するが、よく読んでみると彼のワンマンぶりがよく滲み出てるのが分かるよ。
実際、平日に受診に来れない患者のために日曜に気軽に来院できるよう富の原にサテライト作ったけど、ものの2、3年で心療内科をなくし変わりに弟の歯科医の診療所になってるんだよね。
その経緯も彼の著書には一切、書かれていない。
ある意味、今まで信頼してサテライトへ受診してきた患者を蔑ろにしたようなものだと思うよ。
まあ、カメリア信者がこのスレ読んだら怒るだろうからこの辺で終わります。
長文すまそ・・・。
通報し増田
812 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 21:10:44 ID:h3zDVGjx
>>811 だから何?
個人に対しての誹謗中傷ならともかく、ただ著書と実際の感想を書き込んだだけだよ。
この程度で通報するなんて、811は余程ヒマ人なんだね。
813 :
804:2008/02/11(月) 21:11:39 ID:J/y0/PKo
>>805 看護師でも病気になる人いますよ。
不思議なのはメンタルの病気になった看護師は、なぜか精神科に転職することが多いこと。
病んでいる患者さんを病んでいる看護師が看護してる。
これっていいことなのか・・・?
>>807 情報、ありがとうございます。
807さんは患者さん?なんか職員っぽいけど・・・
残業とかって多めかなんて分からないですよね?
>>810 正直、あの理事長がいいとは思ってないです。
ただ、あれだけ患者さんのため!って言っている病院の職員は、
それなりにキチンとしているのではないかと思って、聞いてみました。
情報、ありがとうございます。
814 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 21:13:38 ID:EBJ5oHoh
815 :
優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:11:05 ID:h3zDVGjx
>>813氏
スレが荒れるといけないので最後のカキコします。
職員以外にも例えば月1回程度、鬱病患者をもつ家族に対して院内施設で勉強会が催されていますよ。(他の精神科病院に通院、通院しているPTの家族も参加可。)
またそれ以外でシーハット大村などで外部への講演があります。
あと職員のキチンとしてるかの件ですが、看護職の事ではないのですが・・・。
ほんの1例に過ぎないと思いたいけど、1人の患者が受診→入院→通院のそれぞれの過程を経つたびに患者本人やキーパーソンに対して何の説明もなく主治医が変わり(つまり医師が3人変わる)患者・家族側からすると釈然としない思いがあったの
も事実でしょう。
しかし、その中でも真剣に患者や家族と向き合おうとする医師、看護職がいるのも事実です。
同じ1つの病院でもやはり、よい面、その逆の面、さまざまあるのでしょうね。
最後に813さんが納得のいく良い職場にめぐり合えることをお祈りします。
長文、すまそ。
816 :
裕子:2008/02/13(水) 01:55:52 ID:D72nr4Zs
すみません、質問です。
どなたか現在、パキシルを内服されてる方いますか?
先日、アメリカの大学の研究者がパキシル服用者は鬱を改善させるどころか逆に自殺傾向の可能性が有意に高くなるという研究データーが出たとニュースを見たんです。
それがとても気になったもので・・・。
ちなみにが一昨年まで通院していた病院でパキシルを出されていたんですが今の病院では処方されてませんゆう。
ROMるのも辛い状態です
819 :
優しい名無しさん:2008/02/14(木) 01:18:35 ID:p+r0niDX
家族以外のまわり(友達とか)に精神病を隠しながら生活してる人いますか?
820 :
裕子:2008/02/14(木) 01:35:06 ID:2GH32MuN
>>817さん
わざわざありがとうです。
これ見てみると私の場合の処方は間違いじゃなかったのかな・・・。
でも、考えてみるとパキシル飲んでた時より今のほうが前向きになれてるのは確かです。
参考になりました。
821 :
優しい名無しさん:2008/02/17(日) 05:05:31 ID:iHcMsxCr
県央地区で良い病院ないかな・・・。 ・
人によって良し悪しあると思うからとりあえず色んな所行ってみたら?
うん。県央にはたくさん病院ありますよ。大きな所では大村共立、小鳥居諫早、精神医療センターとか。クリニックはよく分かんないんですが、いい病院もあると思います。
診断書5,000円
連名で8,000円
高すぎない?
1部だよ2枚別個に書いてもらってるわけじゃないんだよ
ぼり過ぎ
825 :
優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:27:07 ID:xAcmBtcv
共立ねぇ・・・。まぁ、いいや・・・。
だいぶん減ってきたよね?
ぎょろ目というか瞳孔の開いとる人。
828 :
優しい名無しさん:2008/02/20(水) 23:54:58 ID:Ca4pnmVF
↑お前こそなんだよ。www
とスレ読んで感じました。以上です。
長崎の皆さん。
いろいろと迷惑をおかけしますがこれからもよろしくお願いします。
831 :
優しい名無しさん:2008/02/23(土) 12:22:36 ID:LOauyrdX
>825
共立って普通にいい病院だと思うが、アンチも多いよね。なんでだろう??アンチの人、教えて下さい(^O^)
832 :
優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:46:38 ID:gKLceLYz
/ / | \ ヽ
/i. / ,,,,,;;;;=:::...、 ヽ >i ユンユンユンユンユンユンユンユンユン
| ∠,,, ''' __ ` i. | > >
/| i'´ ヽ ,. 'i'''''i>、 ! ! > >
! ! !,;i'''(''`;, :. ':‐`'''´` `i .| >>>> >>
トi、 .| ''''´´ ;| i ! >>> > >>
ヽ. ! . . /!;// i'
`!:. :..、.‐'' ' / // i'. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽi. ,___,、 ./ // ./. | ♪心に電波、届いてますか?
ノ| ; .:',.r==‐`‐ / // _ 〈 < 統失たちの精神病院
ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´ /´ ,! ! | 主治医さえ知らない
' '´ \ .:: ´ /,、,,; ,!. \_入院中〜__________
` ;,、__....::::: 。・.,;;::::.
````ヽ 。::';=''´ ``、
`i ,,。;:':;''´ ::..、:、
,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''` ヽ:、
,.:''´ ;:iレ;:'' ::.
.,i .:。´'':;'' :. :.
i /,:;..,:;'' .:. :.
,ノ '..;:;':;'' :. :
..:' 。;''´´ . :.
人,,:;'`' :.:..:. :.
ノr'' ̄`‐::.、 . :. : .i
i i ::... / / ::. ::.
833 :
優しい名無しさん:2008/02/25(月) 02:51:59 ID:thwpXl9J
もんじゃ見てるー?ヤッホー
834 :
優しい名無しさん:2008/02/26(火) 00:19:04 ID:0kSzEnlB
>>831 漏れの場合、実体験で表裏を見てきたんだがカキコすると信者さんたちが荒れるから控えさせていただきます・・・。
あえて言うなら宣伝がうまく好印象を与えるのが巧みだったという感じでしょうか。
それに釣られた漏れはおバカでした。 ノシ
何年か前に共立に知り合いの見舞いに行ったけど、飯がマズそうだったな。
だが、たまたま、その知り合いには許可されたのかもしれんけど、携帯も持ち込めていたようだぜ。
ただ作りはバッチリ精神病院だな。
受付からエレベーターあがると、いきなり檻&施錠されたナースステーションに直結で、
見舞い客といえど、持ち物検査をされて、さらに鍵をひとつ開けてもらって、病棟に入れる。
しかし知り合いはマットレスとベッドの隙間に、しこたまリタリン溜め込んでたぜ。
管理体制にはやや疑問感じたぜ。
精神病院での投薬つうのは「カッコーの巣の上で」のように、看護師立会いで服用させられるものと
思ってたからな。
ま、「カッコーの巣の上で」でも飲んだフリだけする描写はあったけども。
836 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 02:16:50 ID:Qk6Q2E5r
<<831
アンチではないんだけど逆に共立のどこがいい病院だと思うのか教えてちょ。
837 :
優しい名無しさん:2008/02/27(水) 02:17:22 ID:Qk6Q2E5r
>>837 831です。共立のいい所?そうですねー。
一つは優秀な先生がいること。なんで今病気の状態になっているのか、どうやったら治るのかを分かりやすく説明してくれます。これは僕の主治医に関してなんですが、他の先生もレベルが高そう。
続き
で、そんな感じで漏れの場合、よくなってきている。それが根拠ですね。長文スマソ。
840 :
836:2008/02/27(水) 19:42:02 ID:Qk6Q2E5r
>>837 838さんと同じだけど、医師のレベルが高い。
やる気がなくてお金が欲しい先生は、あそこで働こうとは思わないんじゃないかな。
勤務条件(年収とか勤務時間とか)は他の病院の方がいいはず。
他のスタッフも充実してるし、何より熱心。
あらたクリニックと、みちのおクリニック
同じ道の尾病院の系列みたいですが
行かれた方の印象はどうですか?
なんで長崎スレってこんなに過疎ってんの?
あらた通ってるけど,特に悪い印象はないよ
848 :
優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:35:03 ID:ZNaN2PQh
>>816 あんまり気にしなくていいと思います。
パキのようなSSRIではアクチベーション症候群が出やすいとはいわれていますが
それがSSRIによる副作用なのか、素因があって不安焦燥、衝動性等がでているのかよくわかってません。
>>847 あそこってバス停のすぐ近くで、目の前はチトセピア
人通りが多いんだけどビル正面の階段からしか行けないんですか?
なんか人目が気になって・・・
あらたは先生が優しくて好きだったな、その後で道ノ尾に変えたけど やっぱあらたが良かった
851 :
優しい名無しさん:2008/03/04(火) 03:43:43 ID:OstYXmfg
_ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
>>849 雰囲気がオープンなのと、別テナントも入ってるので
そこまで気にしないでも大丈夫。
ただ、こないだ出る時思い切り薬の袋握ったままで、慌てて上着のポケットに…。
ちなみに待合室に文庫版BJ全巻揃ってるよw
ただレクサスのパンフ置いとくのはどうかと…。
装丁が豪華で風景写真集みたいなのと並んでて手に取るまで気付かんかった。
まぁオッサンは話を聞く姿勢が出来てるので良い医者の部類と思われ。
この時間でも起きてる人いますか?
帰るところが無くなってしまいました…
大丈夫かな
855 :
優しい名無しさん:2008/03/05(水) 09:03:29 ID:pxMrvWAS
帰るとこがなくなってましたって、どういう意味?
856 :
優しい名無しさん:2008/03/05(水) 16:57:02 ID:Zz084amX
↑AA可愛いなー。
ありがと(^O^)
857 :
優しい名無しさん:2008/03/05(水) 17:15:03 ID:Zz084amX
呑気な事書いてる
場合じゃなかったぜ。853さん、大丈夫?
>>853が帰れない理由
1.家が火事で燃えた。
2.実家を家出して、恋人宅か友人宅に居座っていたが、何らかの理由で居られなくなった。
ケンカして追い出されたか、とびだした。
3.精神病院を脱走したが、怒られるのがコワいので、病院にも戻れず、家にも帰れない。
853です。
どこにも居場所が無くなったんです…
別に何か事があったという訳ではありません。
紛らわしい書き方して申し訳ありませんでした。
860 :
優しい名無しさん:2008/03/06(木) 10:23:37 ID:EeBnIQ/x
上のAAは、一般的に使われてる掛け声が『おっぱい、おっぱい!』なんで。
まぁ、アレンジして使ってください。
長崎から他県に引っ越したメンヘルだけど
長崎って健常者にとってはとても居心地がよいがメンヘルになった途端
周りの態度が恐ろしく変化してたっけ?
今は少しはましになったかな、差別意識。
862 :
優しい名無しさん:2008/03/06(木) 14:52:14 ID:WjrJSE9H
>860さん
癒し系と思ったら、
オッパイ、かよ!
(笑)ありがトン(^O^)
>861さん
俺も差別意識この県では強いと思うよ。
普通に接してくれるのは、メンヘラー同志か病院のスタッフ位だ。
んだね。差別されない側に認識されてるときは信じられないぐらい
幸福に過ごせるのだけれど^^;。
他の県とかもいいよ。
長崎はかなり強いほうだと思うけど、他県は長崎ほど気にしないとこのが多いから。
希望いっぱいあるし、どうにか耐えてくれっ。(願う)
>>861 ヴァカ言うな、長崎はそこそこ進んでるぞ。
関西方面に来て見ろ、築後50年の病院とかあるぞ。
築何年とか関係ないような・・・
い○えって評判悪いみたいだね
私の友人(♀)が長年通ってて厳しいことも言われるけど
熱心でいい先生だと言ってた
遠方からわざわざ通ってる位だから彼女にとってはいいんだろうね
>>866 5分診療も平気でやるみたいだけど…熱心?
患者によって態度変えてるだけかな。
まぁそういう好意的な患者は極少数だろうね。
868 :
優しい名無しさん:2008/03/07(金) 20:21:05 ID:SsGmrGje
>>867 お役所的には5分で十分?
厚労省 外来管理加算、「5分ルール」は患者の入退室でカウント
厚生労働省は5日、4月1日に実施する改定診療報酬の告示を受けて、
算定方法についての留意事項を都道府県などに通知した。
5分という時間の目安が要件に加えられた再診料 の「外来管理加算」(52点)に
ついては、「医師が実際に概ね5分を超えて直接診察を行っている場合に算定
できる」と規定。具体的には患者が入室した時点を診察開始時間、 退室時点
を終了時間とみなし「その間一貫して医師が患者に問診、身体観察、療養上の
指導を行っている場合の時間に限る」とした。
>>868 それ精神科は適用外、なんてならんよな、やっぱり。
まぁ俺自身は重篤な鬱、とかじゃないから、
話はいいから薬出せよ、て感覚なんで困らんが。
ちゃんと話を聞いてくれないとダメな人にはアウトだよな。
つーか5分以上はダメって意味じゃないんだから、5分診療なんてやる病院は
患者の方が離れていくと思うけどね。
>>866 今日初めて受診した。
初っぱなキツイこと言われて、帰りのバスで具合悪くなった。けど、言ってたこと理解できるし、熱心さも感じられたから、当分世話になろうと思う。
とりあえず生活習慣を治せとのことだから、今から薬飲んで寝る。
診察が予約制のところとそうじゃないところがありますが、
以前思い切って病院の扉くぐったら
普通の医院みたいな待合室に患者さんが10人近く居て
なんかその中に座って1時間待ちとか耐えられそうになくて
回れ右して帰っちゃいました
873 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 19:11:00 ID:hxe9hlnW
病気になって人間関係が変わってきたことはありませんか?
僕の場合、今やっている事に対して、それだから治んないんだ、
と駄目出しをしてくる人。
普通に話してるのに、突然怒り出す人。
線が細いからそういう病気になるんだ、と精神論を語る人。
そんな人達ばかりが周りに増えてきました。。
「心療内科・精神科」って標榜してあるところが多いけど、違いはなんですか?
・精神科→いわゆる「心の病気」をあつかう
・心療内科→いわゆる心身症をあつかう
という理解でいいんでしょうか
875 :
優しい名無しさん:2008/03/12(水) 16:48:55 ID:yvDpkXN0
厳密に心療内科で研修した医者は長崎にはいない。
精神科でもろくに研修せずに開業した奴が大杉。
医者が保健所に届ける時に何科を標榜するかは医者の自由。
心療内科の方が患者の受け止め方がマイルドだから標榜してるだけ。
876 :
優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:31:51 ID:pXHXxvRp
もう人間いやだ…
877 :
優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:44:44 ID:pXHXxvRp
もはや僕は人間じゃない…
猫はじぶんのこと「僕は猫イヤだ」なんて思わないし
犬はじぶんのこと「僕は犬じゃない」なんて思わない
人間だけが自分は人間らしいか?って悩むんだよ
だから君はどこからどう見ても人間そのものです
昨日病院にくそ可愛い子がいたけど
あの子も病気なんだあ・・・
882 :
優しい名無しさん:2008/03/15(土) 03:10:06 ID:/o54cW2E
たぶんくそかっこいい彼氏にフラれて…orz…って感じなんじゃね?
かわいかったらオシャレも楽しいし、セックスも池面とやりたい放題だろうしね〜
不満はなかろうよ 問題なのは不細工なメンヘラ これはどうしようもない
>>882 性格歪み過ぎだろw
色んな意味で環境悪かったら誰でも鬱になる可能性はあるよ。
もう縁切れたけど知り合いから聞いた話では
パッと見はオサレで可愛いけど実は糖質持ちで
警察沙汰も複数回ってコもいるらしいしな。
可愛いけど、それ故に幼女レイプを経験し地獄のような日々を生きているのかもしれない。
表面的なことだけでは人間わからんよ。
886 :
優しい名無しさん:2008/03/18(火) 23:57:20 ID:9LNOdLj1
>>885 経験上、接食障害になってしまう子はどちらかと言えば、
可愛い子の方が多いと思う。漏れの知り合いの例で言えば、
可愛い子→周囲に美人として期待される→無理なダイエットをする→
食生活が乱れる→食欲のコントロールができなくなる→接食障害に
なってしまう。
こんな悪循環に陥りやすい気がする。
自殺は保険金おりるの?
888 :
優しい名無しさん:2008/03/20(木) 19:23:50 ID:S8P1bEjD
よく知らないが、倫理的に考えるとおりないんじゃないかな。
自殺か事故か分かんない場合のみ、おりるとか。
俺も知りたいです。
889 :
優しい名無しさん:2008/03/20(木) 21:04:36 ID:FBjC0psg
おまえら、自分の掛けてる保険の補償内容をよく読んどけ!
金目当ての自殺なんかすんなよ、迷惑だ。
890 :
888です:2008/03/20(木) 23:21:59 ID:S8P1bEjD
弱気になって余計な事を考えてました。
皆が見る掲示板にこういう事は書いちゃ駄目ですよね。
すいませんでした。
891 :
優しい名無しさん:2008/03/21(金) 03:16:01 ID:JRiwbLvM
自殺して補償される金貰って喜ぶ奴は家族なんかじゃねえよ。
死んで金を貰うよりお前らが生きていてくれるほうが嬉しいんだぞ、家族は。
俺なんか家族・親戚ばらばらになったから家族があるお前らがうらやましい。
自分自身はもちろん、親兄弟を大事にしろよ。いや、して下さい。
892 :
優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:46:48 ID:W2Uk93Ox
891さん、ありがとう。
俺は、親が選んだ道を強制的に進まされ、
とうとう破綻して、メンヘラーになってしまった経緯がある。
だから親に対して、うらみつらみの感情があるんだ。
でも、5年間ずっと、遠方の病院に送ってくれたり、励ましてくれたり、最近の親の気遣いは本当にありがたい。うらみより感謝の気持ちのほうが、逆に、多くなっています。
いつか感謝の気持ちを伝えられるよう、なればいいな。
893 :
優しい名無しさん:2008/03/22(土) 01:57:15 ID:YED1imO2
おれがこの病気を克服するには死ぬ覚悟をもって臨まなければならないだろう
先に精神と体が蝕まれるか、それとも恐怖と苦痛に耐え乗り越えられるか
Who knows? I guess nobody would.If any,only just time...
894 :
優しい名無しさん:2008/03/22(土) 02:04:17 ID:YED1imO2
なーんつって
きっとこれは神様のいたずらなんだ
来世ではきっとまともな人生を送れるに違いない
むかし女がこう言った「あんたは前世で自殺したのよ」と
あ、らった らった らった ぴーやぁ らったぴーやぁ
897 :
優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:21:55 ID:fAdBe61G
>>892氏
あなたの家族への感謝の気持ちは十分、伝わってると思うよ。
家族はあなたが大切な存在だからこそ、たくさん愛情を注がれ、そしてあなた自身も心の中で感謝の気持ちを伝えたい思いがあるんだからね。
まずは心の健康を取り戻すことが家族への恩返しの一歩なのかもしれないね。
くれぐれもご自愛下さいね。
しかし、うちのありえないことばかりする親とはえらい違いだ、マジうらやましい。0TZ
898 :
優しい名無しさん:2008/03/24(月) 22:51:48 ID:+y5wquN5
900 :
優しい名無しさん:2008/03/25(火) 21:39:16 ID:X6lbdADs
>897さん
ありがとうございます。
周りと自分を大事にしながら、一日一日過ごしていこうと思います。
それにしても、この板、やさしいひと、多いですねぇ(^^)。
予期不安を克服したくて、このスレで割りと評判のいい診療所行ったら
「予期不安は治らないよw」とあっさり言われて撃沈
ついでに飲むのをずっと避けていたパキシルまで処方された
(断薬スレ読んでビビらない人は漢だと思う)
>>902 でも確かに治る、ていうものじゃないかも。
少しづつ慣れて行くことで克服するもんだと思う。
まぁ精神科の扱う病気は大概そうじゃないかと。
体が勝手に過剰反応したりするのを、薬で手助けはするけど、
自分で平均的なところまで慣らしていくのは患者本人だし。
薬については飲みたくない意思を伝えればいいんじゃない?
俺もパキ出されたけど、仕事が忙しくて2週おきには通院できないって話して
ソラを形だけ増量して1日当たりの消費量を処方より減らして誤魔化してる。
デリーズって言う風俗どう?
カラスの町、長崎
今日花見につれてかれたんだけど、隣に座ってる見知らぬ人の足がずっと動いてたのにイライラして、なぐりかかりたくなった。なんとかこらえたけどうつ病になってから短気になった。昔から神経質で、食べる音やびんぼうゆすりにはイライラする。
907 :
優しい名無しさん:2008/03/30(日) 22:19:19 ID:rfnViOCK
共立万歳 宮田最高
あげ
908 :
優しい名無しさん:2008/03/31(月) 19:35:39 ID:tE5/Dfzo
↑言語的に症状悪いのがよくあらわれてますね。
909 :
優しい名無しさん:2008/04/01(火) 23:23:31 ID:8aOyNLbB
>907
共立の宮田先生って名前よく挙がるけど、どうなの?
私、共立患者ですが、面識がない。
910 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 01:35:13 ID:5L3TMoX0
強立マンセー
じゃね?
911 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 10:25:22 ID:T+tgTcVu
>910
マンセーじゃねえよ。ただ単純に聞きたかっただけ。
俺は信者ではないから。
>>909 宮田はすごいいい先生だよ。頑固で一度駄目だと言ったらテコでも動かないし、ばっさり言われてへこむこともあるけど、その分良くできたことはほんとに素直に喜んでくれる。心から信頼できる。
まぁ、宮田信者の私が言うことだけどね。
>911
すまん。あなたに言ったわけじゃない。907見てつい嫌みをかましてしまった。宮田はメガネかけてる腹の出たヤツ。
強立の書き込みばっかりでうざいな。他の病院の情報入らないじゃん。強立の話言いたいなら強立のスレ立てれば?
あ、またしくじった。強立の〜は信者に対して。
915 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 04:23:35 ID:SWjgP1a7
私は共立に行って一年たつけど、未だに担当の先生の名前をおぼえきれない。うつ病の前にこの記憶力をなんとかしてくれ。
916 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 06:47:00 ID:xyGniTU5
912さん、913さん、915さん、ありがd。
>912さん
こんなことを聞いたのは、宮田先生に主治医変更になる可能
性があったからなんですが、患者には優しい先生なんですね。
いかつくて怖い先生だと思ってたので、少し安心しました。
>913さん
大丈夫ですよ。
他の病院の情報も持ってるんで、
共立以外の書き込みもしたいと思います。
機会があれば。。
>915さん
体調が悪いときは物忘れが激しくなりますよね。
記憶力が戻ってくればいいですね^^。
では。また〜。
昔、共立の食事が不味いという書き込みを気にして長岡だか宮田だかが
お局調理師の半分ぐらいをクビにしたらしい
昔の話ですよ
918 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:57:41 ID:RMxl7o/W
共立の柴原先生ってどうなんでしょう?誰か会った事ある方いますか?
919 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 11:51:13 ID:iR3twttz
今、佐世保の天○病院に入院してるけど、ちょっと酷いな。
鬱がさらに酷くなりそうだ
920 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 14:01:49 ID:y8a+CPjQ
921 :
919:2008/04/04(金) 15:51:42 ID:iR3twttz
>>920 まず看護師達が横着。夜中であろうが大きな音たててドアあけたり、患者に対しても、どこか煩わしい態度で接してる。金が欲しいのか知らんが、ご飯いらないと伝えても、無理矢理出そうとする。てか、朝は毎日ご飯と味噌汁と漬物のみだしw
922 :
919:2008/04/04(金) 15:54:00 ID:iR3twttz
>>920 あと、とにかく病棟が汚い。掃除してんのか?って感じ。患者もしつこく人のプライベート聞いてきたりする人、ドア開けたままトイレしてる人とか。まぁ、精神病院なんて、どこもそんな感じなのかな。個人的な見解です。ですが私の担当医の清○先生はとてもよくしてくれます。
923 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 17:04:17 ID:y8a+CPjQ
>>921 ありがとうございます。
私も通院していてるもので・・・、どんなものなのかなーと思いまして。
そのような環境ではゆっくり療養できるような感じではないですね・・。
どこの精神科もそのようなものかもしれませんが。
私の場合ある患者さんが、毎週通院するたびに話しかけてきて、ある時イヤホンで音楽聴いてたら無理やりプレーヤを取られたことがあってちょっと怖いなーと思ったことも。
ちなみに私の担当医も清○先生です。いい先生だと思います。
924 :
919:2008/04/04(金) 18:21:38 ID:iR3twttz
>>923 清○先生いいですよね。最初に精神病院行くのは不安だったけど、
あの先生のおかげで何か救われた感じがします。
欝で通院暦3年になるものです。
皆さんの中に自立支援について詳しい人いらっしゃいませんか?
初診の時はこんなに長引くとは思ってませんでしたので
今年の1月になってすぐに申請したんですが・・・
診療費に何の変化もないということは・・・撥ねられたんですかね?
>>925 審査には3ヶ月位かかるよ。ま、最近はうつ病じゃ審査には通りにくいかもね。
通れば、申請した日から、認可された日までに支払った医療費が返還されるよ。
925です。レス有難うございます。
>>うつ病じゃ審査には通りにくいかもね。
ああ、ますます鬱になる・・・
925です。レス有難うございます。
>>うつ病じゃ審査には通りにくいかもね。
ああ、ますます鬱になる・・・
929 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 15:56:54 ID:K+00wcve
ああああああああああぁ
せっかく個室になったのに、俺がいる時やタバコ吸ってていない時に
俺の部屋を覗いてるやつがいる。今すぐ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>929 檻で四方を囲まれた病室でのんびり過ごしな。
931 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 02:24:28 ID:mYAl20gv
家に居るのが急に怖くなって公園に逃げてきた
病院に行って薬を貰いたいけど人見知りしてしまうのでカウンセリングが怖いよ…
長崎で話は手短で薬くれる病院ないかな?
932 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 11:36:08 ID:+LpTrxRz
>>931 長崎ですか。佐世保ならありますが、さすがに遠いですね。
市内ならふ○しま
>>931 どこの病院行ったって、初診の時はあれやこれやと面談に時間がかかるぜよ。
>>931 土山内科クリニックは初診のカウンセリングなかったよ。
何枚かプリントもらって、はい・いいえのチェックテストして、診察。
先生、内科医だから微妙かもしれんけどね(´・ω・`)
936 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 08:32:25 ID:SBshzSzK
まぁ市中のメンクリで心療内科をメインで標榜する所は大半が
非精神科医だから気にするな。
>>935 あそこはやめとけ
院長の父親は元長崎大学長のあのハゲだぞ
息子もヤブだし
いいことなし
>>938 あのクリニック自体、内科がメインな気がするw
私は訳あって漢方薬処方してもらってるから、土山に行ってる。
漢方薬処方する病院少ないんだよね。
940 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 00:38:26 ID:CLl1UJGU
>>939 「漢方を処方する診療所が少ない」
の間違いじゃ?
道の尾でも西脇でも三和でも処方されたが。
>>940 市民病院が漢方薬出せなかったから、「病院」とまとめてみた。
942 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 07:04:27 ID:DPbxNp0w
夜中にナースステーションの電気が消えてるけど職員は起きてる。しかもナースステーションの鍵閉まってるし。これじゃ、眠れない時の薬貰えないよ。いつでも貰いに来て下さいって言っておきながら…。どこの病院もそうなの?
943 :
優しい名無しさん:2008/04/11(金) 20:10:30 ID:OOE6tDaU
>>942 普通、病院では夜中はナースコールで看護師さんを呼ぶと思う。
部屋にナースコールボタンがないのかな?そうだったら大変だね。
944 :
優しい名無しさん:2008/04/11(金) 22:13:06 ID:vUjeoXxa
誰か、佐世保でいい病院知らん?
945 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 04:17:52 ID:fiyuhtor
宮○病院とかかな。
診療所なら森○クリニックが評判いいみたい。
946 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 10:08:26 ID:w36X0BtL
ありがとう。
そこはメンヘル系かな? アルカスの近くにある佐世保なんちゃらクリニックはどうなのかな・・・。
精神科専門の方がいいのですが。
947 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 19:10:41 ID:fiyuhtor
「メンヘル系」をどういう意味で使ってるのかわかりませんが…
お勧めできるところは少ないです。
行かない方がいいところがいくつかあると聞いたことがあります。
ろくに診察もせずに、やたらと薬を出すところもあるそうです。
大切な人に紹介するのであれば、こういうところで聞くよりも、
市の保健師さんに問い合わせたほうがいいと思いますよ。
立場上、特定の診療所や病院の名前をあげるのは難しいですが、気をつけて聞くと
どこを勧めるのか、勧めないのかわかるはずです。
(その結果を「保健師さんに聞いた」などと書き込まないようにしてくださいね)
いいところを受診できるといいですね。
>>946 宮原病院は精神科。
佐世保クリニックはヤブ。
949 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:23:58 ID:w36X0BtL
ありがとうございました。ちょっと気持ち的にきつくなって、仕事に行くのが辛いので、薬の服用を友人から勧められました。
保健師は、平日でないと相談にのってもらえないですよね。。
朝七時から夜十時までが仕事なので、土曜に開いている病院が第一条件なので、宮原病院に行ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
950 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:28:16 ID:7dMk7w4T
佐世保クリニックはヤブかどうか知らんが、俺が通ってた時は、どんな薬も簡単にくれた。リタリンも普通に出してくれた。
951 :
優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:35:21 ID:w36X0BtL
>>950 薬飲むとやっぱり、気持ちがだいぶん前向きになれますか?
>>949 自分も保健師さんから薦められたのが○原とT神病院。
同じく薦めたのは「保健師さんではない」と念を押された。
○原は土曜の診察に関しては予約が原則らしいので事前にアポを
取った方が良いよ。
953 :
優しい名無しさん:2008/04/13(日) 08:38:25 ID:1LOaKCEv
保健師さんは、公務員なので特定の病院を勧めるのは難しい立場です。
それでも、「ここには行くのはあまり…」ということで、患者さんが不利益を被らないように、
ぎりぎりのところで話をしているわけです。
あまり、こういうところで「保健師さんから○○を勧められた」と書かないようにしませんか。
よくない病院の院長ほど、「保健師は特定の病院の宣伝をしているのか」とクレームをつけるかもしれません。
保健師さんに厳しい指導が入ったら、困るのは利用者ですから。
せっかくの善意を無にしないようにしましょう。
色々と情報ありがとうございます。
M原病院には、知り合いの方が看護士さんとしていらっしゃることが判明しました・・・。なかなか行き辛くなってしまいました。
薬漬けにしたほうが、向こうにとって都合が良いんだ
そんな病院じゃないとこを探してるんだけど・・。あぁ、さすがに仕事いかなきゃ・・・。
宮原はいい医者だったけど、薬の量は多かったなぁ。
1日に24錠出されてたよ。
どこの病院でも、薬は最低限でって前もって言った方がいいね。
958 :
優しい名無しさん:2008/04/13(日) 20:02:58 ID:qIaUjLOZ
>>951 リタリンですか?
俺の場合は1錠飲んでも全く効果はなかったです。
まとめて10錠飲んで、ちょっと気分がよくなる感じでした。
一日、24錠ですか・・・・。薬代もかかりそうですね。
薄給なので、何とか治療費も最低限に抑えたい旨も伝えたいです。
それにしても、宮原病院に知り合いがいるのが残念・・・
どうしても、職場に通院がばれる訳にはいかないので、
他にこちらで名前が出てきた病院に行ってみようかと思っています。
あと、T上クリニック? 不二家の近くにあるところも良いと聞きました。
今日昼のニュースでやってた女神大橋から
落ちた男性ってのは、ここの住人だったヤツじゃねえの?
961 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 17:31:20 ID:MBdaUEJL
T神病院最悪。今日友人のお見舞いに行ったら部屋が異常に汚かった。看護師に伝えると、毎日掃除してますと言ったが、友人の話では二週間に一回来ただけとの事。何で看護師は嘘つくのかな。最悪だな。
962 :
優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:51:15 ID:8jmkdr5B
T神病院って天○病院のこと?一般外来受付てもらえるのかな?でも、掃除が行き届いてないのに、患者の心のケアーが行き届くはずもなく・・・・。
964 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 08:59:40 ID:QAI+O392
そうですよ。
一般外来は受け付けてもらえるそうです。
友人の話では外来で行く分には良いが入院は失敗したと言ってました。
965 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 09:01:29 ID:QAI+O392
レスありがとうございました。今日、佐世保のクリニックが紹介してあるパンフをもらってきました。森Yクリニックなどが紹介されていました。天神も含めて、お金が無いので慎重に選びたいです。
今日は、早めに21時には帰宅できましたが、その分、明日朝7時までに仕上げなければならない仕事を鬼のように持ち帰って、今の今まで、PCでグタグタしてます。
はぁ・・・、やりたくないなぁ・・・。
頑張らなきゃなぁ。。。と思うけど、やっぱり体が動きません。
転職したいけど、佐世保じゃ、それもムリかなと思います・・・。
私はいくつか通った中で宮原は最悪だと思った
通ってたのはかなり前だけどたしかに薬漬けにするというか…
その後長崎に戻り他のところに通ったら
薬を少しずつ減らしていく方針で今では通院・薬なしです
今考えれば薬を多く出したほうが病院にとっては…ってことかなと
愛恵から独立した先生が開業したと言うが、そっちの評判はどうなんだ?
969 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 20:26:05 ID:xFHE/GUB
>>967 あ〜、だからかな。宮原病院はパンフにも紹介されてない。
佐○病院のIDEと言う先生が親切にしてくれたな。
あそこは副院長もお勧めだが、混む。
オヌヌメ
971 :
優しい名無しさん:2008/04/18(金) 20:54:30 ID:rWjNxJDP
ひとまず、明日は佐賀であるToshiのコンサートに行って癒されてくる予定です。
972 :
優しい名無しさん:2008/04/19(土) 03:56:29 ID:AMcvxKss
天神はろくなとこじゃやない。
個室があるんだが、毎日別途で金とられる。
まあ、それは良いとして、いざ入ってみると、
トイレ使用料別途1000円かかりますって言われた。
入院のしおりにも書いてなかった。ぼったくりだな。
患者も絡んでくるが、ジジイばっかで何言ってるのか、
言葉も聞き取れない。
海外にいる気分だ。
973 :
優しい名無しさん:2008/04/19(土) 08:45:10 ID:fp1hZNQY
トイレ使用料はひどすぎなる。
974 :
優しい名無しさん:2008/04/19(土) 19:27:09 ID:AMcvxKss
>>973 やっぱりそう思うよな?あと、入院時に比べて、明らかに症状がよくなったのに、退院を許可しない。「ホームシックになった?w」とかほざいてんじゃねーよ。こっちは家族の為に働きたいんだよ。そこまでして儲けたいのか?
少なくとも、ここにまとまった事が書けるようなら、退院できると思うんだがな?
佐世保方面って、どっこも天○みたいな病院ばっかりなのか。
大村にしようかな、それとも上に出てる佐○か、どっちが良い?
詳細希望。
977 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:32:50 ID:WhmkL4d9
大村:公立病院は混んでる、共立はボダがウザい。
佐々:バスが少ない、電車遠い。医者good、混む日あり。
さて次刷スレ立ててみる。出来なかったら他の人よろしく。
980 :
優しい名無しさん:2008/04/21(月) 00:05:22 ID:DuV1RQiI
981 :
優しい名無しさん:2008/04/21(月) 22:04:36 ID:gMx9596C
職場行ったら少しは今日は落ち着いた・・・。今日は、残業に時間で七時半には早々に帰ってきました。でも、早く帰っても、手持ち無沙汰なんだよな、結局。
仕事してないと、すごい罪悪感が出る。。。。
今週あたりは、ハウステンボスでまったりしよっかな。
罪悪感は捨てろ
遊んでこいよ
983 :
優しい名無しさん:2008/04/22(火) 22:08:20 ID:o+oDm85z
ありがと。今週の日曜は思い切って、職場にいかなきゃ、というプレッシャーをはねのけてみようと思います。
>>983 安心しろ、職場はお前の居場所だよ。
気楽に行け。無理スンナ。
無茶言う職場なら、辞めちめーよw
986 :
優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:28:04 ID:ZGQwa9eR
このスレはみんな優しいな。
987 :
優しい名無しさん:2008/04/24(木) 21:43:16 ID:r9NDW5YX
今週末、過食専門の先生にお会いすることになりました。
進展するといいな。
こっちは埋めるかぁ
>>987 治りますように、治りますように、治りますように、治りますように。
3回だとオームだから、4回にした。