対人恐怖の醜形恐怖症者は美形も多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
町沢静夫氏の著作にも醜形恐怖を訴える方は美形が多いと書かれている。
この場合対人恐怖症の症状によって大変な緊張があるのに
美形だから人から言われたり、そういう目で見てくる。
その結果対人恐怖の症状が重くなり、顔などが歪み
動きも挙動不審になってくる。
こういう人は周りから視線を余計向けられるのに
その期待を裏切る姿をさらしてしまっているという思いが
醜形恐怖症を生み出している。

2優しい名無しさん :2007/05/02(水) 21:29:37 ID:AJtonNQT
テスト
3 ◆vw0srsbeLA :2007/05/02(水) 21:33:44 ID:gD/Q55J1
テスト
4優しい名無しさん:2007/05/02(水) 21:54:13 ID:z0Y1DaJQ
はい、おれモデルです。
5優しい名無しさん :2007/05/02(水) 21:55:56 ID:7kXotHtG
>>4
仕事できてる時点で、あなたは酷い症状ではないようだ。
しかもモデルもしているなんてね。
6優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:15 ID:3doC3SMC
>>1
他人から見て自分の表情が変なんじゃないかとか異常に気にしてしまうんだけど。
これは醜形恐怖として見ていいの?
7優しい名無しさん :2007/05/02(水) 22:14:17 ID:BA4sbB64
>>6
それは緊張によって?それはおそらくだけど表情恐怖という奴じゃないかな。
醜形恐怖になりかけている初期の状況だと思います。
酷くなって気持ち悪いと自分で思うようになったり
他人からそう思われているに違いないとなったら醜形恐怖だと思います。


8優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:28:22 ID:3doC3SMC
>>7
表情恐怖ですか…あと自分の歩き方が周りの人と違って変なんじゃないかとも思うこともある。
時々他人から確実に自分の表情が変だから見たんじゃないかと被害妄想に陥ることもある。
マスクして口元を隠すだけで恐怖症はなくなる気がする。
9優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:34 ID:AA/DtD/F
俺マスクの方が余計嫌な気がする。
10優しい名無しさん :2007/05/02(水) 22:36:01 ID:BA4sbB64
>>8
あなたは視線恐怖がありませんか?
他者視線恐怖が。
そのプレッシャーが、あなたの表情も含めた動きを挙動不審にさせて
他人から変だと思われていると思う。
実際にそのように見られているので、ますます表情恐怖が酷くなる。
こういうスパイラルではないでしょうか。
ちなみに美形だと言われる方ですか?
11優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:38:46 ID:KZqV7cQ/
>>1
> 町沢静夫氏の著作にも醜形恐怖を訴える方は美形が多いと書かれている。

本のタイトルとし出版社のソース(ヽ゚д)クレ 。
直リンしなくていいから。
12優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:04 ID:3doC3SMC
>>10
美形とはさすがに言われないけど、容姿はほめられることが結構ある。
まさしくあなたの言うとおりです。
視線恐怖だと強く自覚してます。
しかし醜形恐怖なのか視線恐怖のどっちの恐怖症なのかわからずじまいで困ってます。
13優しい名無しさん :2007/05/02(水) 22:48:05 ID:BA4sbB64
>>11
醜形恐怖 人はなぜ「見た目」にこだわるのか
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000028333804&Action_id=121&Sza_id=F2

>>12
醜形恐怖は視線恐怖スパイラルによって酷くなって現れます。
まず他者視線恐怖によって自分が挙動不審になると、他人におかしな人だと
思われます。
その視線がますます他者視線恐怖の症状を重くして、さらに表情がおかしくなって
挙動もますますおかしくなります。
そしてその悪化によって、自分の事を気持ち悪いと思うようになるわけです。
そして視線恐怖の他に醜形恐怖になります。
あなたの場合は、今視線恐怖がだいぶ酷くなって表情恐怖にもなっているのかな。
あなたが容姿をほめられるという事は、異性に症状がでる方ですか?

14優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:56:36 ID:z0Y1DaJQ
でも周りから見られる事が多いから、気が狂いそうになってます。目立ちたくないっていつも思ってるし完璧に滅入ってます。
15優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:58:31 ID:3doC3SMC
>>13
特に異性に症状がでますね。
同性には汚い部分を見せても構わないと思ってますし。
異性だと自分に対して何か期待してるんじゃないかとか勝手に思うことがあります。
半見知りの異性に強く感じます。
治す方法はないのでしょうか?
これが治らない限り自分の人生は楽しくなりません。
16優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:27:18 ID:QW+JPC+N
>>14
あなたも美形?
あなたもそうとうきてそうですね。
>>15
目も合わせられないし、相手の視線が視界に入るのも苦痛ですか?
イケ面だという期待の視線とは裏腹に、自分が酷い姿になるので
それを見られて、元々期待がある分気持ち悪さが際立つから
屈辱感だったり、相手に嫌われているんじゃないかと思いますか?

17優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:32:30 ID:z0Y1DaJQ
16
初めは微笑んでみられるんやけど少し変な仕草見せたとたんに睨みに変わる。ほんと女は怖いよ。
18優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:34:10 ID:3doC3SMC
>>16
合わせようと思えば合わせられます。
全部のあなたのおっしゃる通りです。
他人に顔が良いから胸張って生きていけるだろとかほめられても、自分には全く自信がないし。
周りに勝手に良いように想像されてるのとは裏腹に死にたいくらいの屈辱感があるんですよ。
顔が良いと言われても真剣に信じてないですし、生きてて楽しくないです。
19優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:36:27 ID:QW+JPC+N
>>17
つまりあなたが意識しすぎて視線を合わせなかったりするものだから
いわゆる自己視線恐怖の状態となり、相手を不快にさせてしまっていると。
そういう生活を送っていたから、本当は美形なのにもかかわらず
嫌われ、気持ち悪がられているに違いないと思うようになっていった。
こういう事ですね?
20優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:40:06 ID:QW+JPC+N
>>18
あなたはどうやら典型的な醜形恐怖、それも美形版の方の
状況になる状況に陥っていると思います。
しかしまだ見知らぬ女性、例えば駅などの向かいのホームなどにいるような
見知らぬ女性に症状は現れないんですよね?
あとは、まだ目を合わせられる状況のようですが
自分の目や表情がきつくて相手を不快にさせているような症状はどうですか?

21優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:41:09 ID:z0Y1DaJQ
そのとおりです。19さん頭いいですね。
今私は22なんですけど高校卒業まではそんなに人の視線とか意識しなかったんですけどね‥。
22優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:42:30 ID:HFoFy6K5
俺の写し身のようなID:3doC3SMC
ただ一つの違いは、俺は自分の顔自体にはほどほどに自信があったりする
23優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:43:01 ID:zvlYbb4S
んなこたぁない
24優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:43:47 ID:QW+JPC+N
>>21
自分がそれなので、きっと他の人もそういう状態に違いないと思ったんです。
俺以外にもいるんだろうか?いるに違いないという思いが。

25優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:45:18 ID:3doC3SMC
>>20
全く見知らぬ異性には全く発症しません。
半見知り異性に対して話す時は自分の表情や視線が不愉快を与えてないだろうかとすごく考えてしまいます。
でも顔を合わせないのは最も失礼な行為と思ってるから、苦しくても目はある程度合わせるようにしています。
26優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:47:50 ID:CDDGPBXE
漏れも醜形恐怖症の類に入ると思う。
鏡とか自分の写真を直視できない。
写真はなるべく撮らない方向で考えている。
自分の感覚としては、自分より不細工な人を滅多に見ない。
でも、なぜか子供の頃から美形だと言われるんだよな・・・。
ホント分けがわからん。
27優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:50:08 ID:QW+JPC+N
>>25
半見知りとは、話した事はないけどいつも顔を合わすような
言うなれば学校でいうところの同じクラスというやつですね?
それは分かります。
つまり始めて合う人には緊張しないけど、合い続けるとどんどん緊張する。
自分がおかしくなっている事に気づかれていくから
自分の事が目立っていって、そういう目で見られる重圧が
症状に加算されていくと。

28優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:51:24 ID:3g/czHPx
私も視線恐怖なのか醜形恐怖なのかわからない。綺麗ではっきりした顔立ちとは言われるけど自分としては見られたくない。見られるから本当はひどく醜いんじゃないかっていう観念にとらわれて気にせずにはいられない。特殊な顔立ちなんだろうか
29優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:52:43 ID:HFoFy6K5
>>27
ドンピシャ
まさしくそれなんだけど
30優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:53:45 ID:z0Y1DaJQ
24さんおれと似た待遇の人がいてうれしいです。学校でも全然知らない人に勝手に知られてたり名前覚えられてたりして、その時から失敗することが怖くなっていきました。医者で1回詳しく調べてもらったんですけど被害妄想、周囲からの圧迫感と言われました。
31優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:57:26 ID:3doC3SMC
>>27
その通りです。
自分がどういう人間かわかっていくのがすごい恐いです。
もう病院に行くしかないですよね?
神経科より心療内科に行ったほうがいいですかね?
32優しい名無しさん:2007/05/03(木) 00:02:04 ID:SZ9dEi04
>>28
美形だからといって他人からジロジロ見られるわけでもないんだよね。
不細工でもジッと見られることはあるからね。
不細工だろうが美形だろうが特徴がある顔だと結構人は見てくる。
特徴がなければ美形でもあまり見られはしない。
33優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:04:19 ID:jlTsuaab
>>28
あなたの場合は緊張から自分が酷い顔なんじゃないかというパターンでは
なさそうですね。
>>29
見知らぬ人にまでなってくると最悪になってきます。
>>30
女性に見られている気がして、でもそちらを確認できないですね。
もしも見て目が合うと大変な反応が起きるでしょう。
>>31
あなたは話しをする際に、目を合わせるという事ですけど
では話さない状況では、視線を感じた時に相手が見ているのかどうか
確認行為はできますか?

34優しい名無しさん:2007/05/03(木) 00:11:51 ID:SZ9dEi04
>>33
できない時もあるしできるときもあります。
しかしキョロキョロしてると挙動不審と思われるので、全く人の目は気にしない素振りをしてます。
35優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:15:39 ID:jlTsuaab
>>34
確認行為ができないと、見られている感覚が強まって
体が固まってきませんか?
36優しい名無しさん:2007/05/03(木) 00:21:30 ID:SZ9dEi04
>>35
石のように固くなりますね。
それが他人に気づかれてるんじゃないかと強迫概念がでてきます。
その状態になるともはや生きた心地がしないし、本当に無表情になりますね。
こういう症状が現れるのって学校だけなんですよ。
37優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:31:02 ID:jlTsuaab
>>36
分かる!ものすごく分かります。見ているかどうか確認行為ができないと
体が硬くなって、その状態の時に誰かに少しでも話しかけられたり
する事を極端に恐れます、触れないでくれと。
あと自分の動きをいちいち細かく意識します。
一度駅でその状態になってしまって、そういう時に限って
ただ携帯をポケットから取り出したりまたポケットにしまう時に
うまくポケットに入れられなかったりします。
そして顔が赤くなったり。
電車内でも握っている棒を持つ手に力が入ります。
そして少しでも体が揺れる事を極端に恐れます。
電車の揺れで体制が崩れる事を恐れます。

38優しい名無しさん:2007/05/03(木) 00:46:01 ID:SZ9dEi04
>>37
一番恐いのがコミュニケーションもまばらなくなってしまうことですね。
普通に話そうと思っても口が回らなくて全く喋れなくなってしまう。
だから、こんな状態で絶対話してくるな!と思ってしまう。
39優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:51:42 ID:jlTsuaab
>>38
教室に入る時に、席に座るまでが苦労しませんか?
平然を装って入るけど、内心すごく力んでいる。
40優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:00:20 ID:SZ9dEi04
>>39
教室に入る瞬間より、席に座ってからまた席を立って動くのにすごい恐怖感を感じる。
下手すれば席に座って以降ずっと席から立てない時があります。
どうしても立って動かなければならない時は足が震えて、少し動くだけでももの凄くぎこちなく感じますね。
よく考えてみれば自分で自分の首を締めてるだけだし、極度の被害妄想に陥ってることになる…
41優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:05:52 ID:jlTsuaab
>>40
確かに。
あなたもよく格好いい顔だと言われたりしますか?
42優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:09:04 ID:SZ9dEi04
>>41
自分では全くそうは思ってないのですが、カッコイイと言われます。
容姿に関しては貶された経験はないですね。
43優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:14:17 ID:VGKzDu+6
かわいいとか、よく言われます
襲われそうになった事もあるよ
家まで入ってきたので力ずくで追い出した
44優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:14:30 ID:jlTsuaab
>>42
その格好いいという事を意識してしまって、余計女性の視線を感じて
余計に酷くなった感じでしょうか?
そして嫌われているに違いないとか、避ける行為が相手に伝わって
無言で喧嘩しているような感じになるとか。
45優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:20:13 ID:jlTsuaab
>>43
え?あなたはもしかして男性ですか?女にって事?
46優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:20:24 ID:SZ9dEi04
>>44
その通りです。
特に症状がひどいと同性にもそう感じます。
症状にかかってる時はみんな自分に対して冷たく感じます
症状にかかってない時はみんな自分にフレンドリーに接してくることが多い。
47優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:26:52 ID:VGKzDu+6
>>45
そうです。
帰る途中携帯で話してて、あまりにしつこいので切って
後ろを振り返ったら奴がいました。
気が弱いから、どうにかなると思ったのでしょう。
48優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:31:34 ID:jlTsuaab
>>46
そうなんですよね〜、徐々に男にもでてきます。
しかし男だと精神安定できる領域が存在する感じです。
しかし女性の場合はそうは行かないというか。
視線が視界に入る時も駄目ですか?
>>47
あなたはその女性と一応話したりして仲良くなっていた感じですね。
しかし気にしなるのは、女性が襲うというのはいったいどういう感じなんですか?
49優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:37:17 ID:VGKzDu+6
>>48
家に入ってきて、彼女は座ってしきりに私の手を引っ張ろうとするのです
座ったらピンチと思いましたよ
それに、勝手に風呂に入ろうとしたので、
既成事実を作らせない為追い出した、、って感じです はい
50優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:39:07 ID:SZ9dEi04
>>48
症状がかなりひどいと同性も異性も関係なくなりますね。
自分以外の人間に見られるのが嫌になる。
51優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:40:50 ID:jlTsuaab
>>49
そんなあなたは醜形恐怖症者はありますか?
女の子に話しかけられたりするのでまだそこまでの状態ではないのかな。
52優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:43:31 ID:3+Ff/Lmj
面白いスレ発見。
私は対人恐怖で引きこもりになりました。
10年前モデルにスカウトされて頑張った事もありましたが
小心者なのか苦痛でやめてしまいました。
思えば人生楽しかった事がありません。
美人だとか言われても得した事はないと思います。
もっと要領のいい人間に生まれたかった。
しかし今は容姿が崩れるのが怖くてさまざまな美容クリニックにかよったりしています。
引きこもりなのに。矛盾してます。
53優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:44:27 ID:jlTsuaab
>>50
今はどうされてるんですか?まだ社会の中で色々と行動してますか?
自分はその状態になった頃、目の奥がきつくて、酒飲んで、街を徘徊して
バイトもやめてという状況でした。

54優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:45:07 ID:VGKzDu+6
>>51
醜形でも良いのですが、調子にのって触ってきたりするのは嫌です
55優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:47:45 ID:jlTsuaab
>>52
あなたも美形であるがゆえに、その視線プレッシャーに押しつぶされた系?
一つ自分の違うところはといえば、自分の場合めがねをかけると
なかなかどうしてか鏡で見ると格好いいと思えません。
だからその格好で外にでるとある程度症状が落ち着きます。
56優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:50:22 ID:jlTsuaab
>>54
ちなみにその女性とはまださほど仲良くなった段階ではなかったと?
あと、何らかの症状がありましたら書いてみてください。
57優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:53:37 ID:SZ9dEi04
>>53
今は学生です。
いつもいつも悩んでばかりで、この恐怖症のせいで人生が滅茶苦茶になったとか死にたいとばかり思ってます。
とにかく自暴自棄状態でなおかつ無気力でどうしようもないです。
治る方法が見つかりませんし。
あと思ったのですが、自分は美形ではないでしょうね、自分以外に書き込んでる人はみんな美形さんなんでしょうが。
下手すれば勘違い野郎かもしれません。
58優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:57:58 ID:jlTsuaab
>>57
あなたは周りから格好いいと言われているので
症状があまりに自分を壊すから、自分が醜いと感じるんでは?
俺もそうなんですよ。
症状がない時、病院の先生とかからも格好いいと言われたりしました。
でも学校とかで症状がでるんで、症状がでるとなぜか話しかけてこないんです。
おそらく威圧するようなオーラがでていたり、警戒するようなオーラが
でていたりするんだと思います。
59優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:57:59 ID:VGKzDu+6
>>56
あたしの事嫌い?とか聞いてくるのね・・・。
嫌いなのに嫌いと言えないのが辛いですね。
あと、夜景見に行っただけで付き合ってるとか勘違いする女性も多い

はぁ・・・ナゼか可愛い子は寄って来ない
60優しい名無しさん :2007/05/03(木) 02:01:53 ID:jlTsuaab
>>59
なるほど、内気すぎる症状なんですね。
それだとおそらくたくさん言い寄られると思います。
色々積極的に誘われるわけですね?かなり強引に。
61優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:07:35 ID:SZ9dEi04
>>58
症状にかかれば必要以上に自分の顔が醜いと感じるのは確かです。
他人が見てきたらキモさが滲め出てるから絶対見たとしか脳内変換ができなくなる。
発症してない時はもしかして顔が良いから見たのかなとうぬぼれますけどね。
症状にかかってるかかかってないかでこんな違いがあるんですよね。
62優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:07:37 ID:VGKzDu+6
>>60
断れない性格といいますか、はっきり物を言えないのかもしれません
63優しい名無しさん :2007/05/03(木) 02:12:48 ID:jlTsuaab
>>61
で格好いいと思われていると思うと、またプレッシャーから症状が
出始める。こういう悪循環ですか?
>>62
なるほど。基本的に自分から話しかけたりしないような
おとなしい性格なのに、色々あちらから仕掛けられて困ると。
64優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:18:15 ID:SZ9dEi04
>>63
微妙な所ですね。
学校では自分の意志とは関係なく本能的に発症してしまうし。
それ以外なら発症しないこともある。
髪を切ったあととかは結構やばいと思うことがある。
65優しい名無しさん :2007/05/03(木) 02:24:20 ID:jlTsuaab
>>64
俺は症状がピークの時に、一年間同じクラスだったのに
女の顔を一人も覚えた事はありませんでした。
結局寝たフリばかりしていて、当初は女達が集まって
俺の事を格好いいと言いながらジロジロ見てきてました。
しかし次第にこの人変みたいに見られるようになりました。
女が先生から頼まれたであろう、俺の呼び出しを
俺に伝える際も、変な笑い方で「先生が呼んでいるよ」といいました。
今でも思い出すと発狂しそうです。
ネガティブに目立つというのが、ゾッとするんです。
66優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:28:11 ID:SZ9dEi04
>>65
どのようにして治しましたか?
病院行くことが必須条件だと思うんですけど。
67優しい名無しさん :2007/05/03(木) 02:37:32 ID:jlTsuaab
>>66
実は俺は症状で耐えられずに酒を飲んでいる事が学校にバレてしまい
それから対人恐怖を伝えて、学校のカウンセラールームに通い続けて
卒業しました。
その後知人にも会いづらくて酒を飲みながら会って街を徘徊してました。
居酒屋のバイトでも酒を飲んでいました。
でもとうとう限界に来て、ある時引きこもりました。
そして10年ほどたっています。
まず自分が格好いいとか言われないように、めがねをかけてみて
鏡を見て、格好よくない事が分かったので、それでほんのある程度は
歩きやすくなりました。
あとはやはりやった方がいいのは、薬を飲んだ方がいいですよ。
理屈ではなく症状が抑えられます。
そこで肝心な事は、薬を飲みつつ対人関係の訓練をする事です。
薬を飲んでない状態では、逆効果ですが
飲んで症状を抑えて訓練する事で、新たな神経ネットワークを
脳内で築く事が必要でしょう。
それで治っていくと思います。薬は自分に合う薬とそうではない
薬があるので、先生と相談しながらやってみてください。

68優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:43:08 ID:SZ9dEi04
>>67
やはり薬が一番効果的ですか。
薬で抑えることができるなら少し希望が湧きました。
そろそろ寝ます、今まで丁寧にレスを頂きありがとうございました!
69優しい名無しさん:2007/05/03(木) 12:31:09 ID:aquqStVN
中学と高校ではファンクラブができてその頃までは視線とか意識しなかったけど浪人とストレスが重なったとき電車予備校でも知らない人に毎日しんどいのにじろじろ見られててやがて対人恐怖になりそんな薬とかあるとか知らなくて短大時代は薬飲んで元気に見せて卒業した。
70優しい名無しさん:2007/05/03(木) 12:35:10 ID:aquqStVN
専門では薬は絶対飲まない決心をしたが今電車、街の人の視線とかに耐えられず薬飲んだほうがいいかもと思い出しているやっぱ飲むべきかな。飲んだ方が楽だよな どうやったら意識することが和らいでくるのだろう。
71優しい名無しさん :2007/05/03(木) 12:47:34 ID:2W5aWJF5
>>70
耐えられずに顔がひきつったりして、自分で気持ち悪いとか
他人にもそう思われてるような気がして
イケメンだからジロジロ見られているという意識と
気持ち悪い自分をさらしてしまう自分が苦痛ですか?

72優しい名無しさん:2007/05/03(木) 12:53:23 ID:aquqStVN
71
苦痛ですね、常に自動的に気を使ってる状態だからほんと生きてて楽しくないっす。
73優しい名無しさん :2007/05/03(木) 12:56:40 ID:2W5aWJF5
>>72
あなたもやはり異性に対してでるんですね?
他人の視線に異常に反応していて、視線を合わせる事ができずに
まるで無視しているような状態になって、相手にそれが伝わって
いずれ嫌われている感じになったりして、なぜか話しかけてもらえなくなる?
それは自分が相手を不快にするオーラがでているんじゃないかと?
74優しい名無しさん:2007/05/03(木) 15:20:05 ID:OSEjnEoo
>>67私も同じような感じです。自意識過剰なのか勘違いなのかと言われるとつらいですが、幼い頃から何か違う目で見られたり、知らない人がクラスまで見に来たり
街を歩けば振向き「細いかわいい」
自分はたいした人間ではないのにという劣等感とのギャップに苦しむ。
自分もわざと眼鏡をかけ、メイクもせず汚い格好をする。
人になるべく会いたくない…けど淋しい…
わがままな自分が憎い
75優しい名無しさん :2007/05/03(木) 15:24:52 ID:2W5aWJF5
>>74
それは顔がひきつったりすると、余計こんなに気持ち悪いのにと
思わない?
76優しい名無しさん:2007/05/03(木) 15:38:16 ID:OSEjnEoo
最近特に笑顔を作ろうとすると顔がひきつります。
でも無理して接客業やちょっとしたモデルの仕事をしてましたが、確実に悪化していってます。
みなさん仕事はされてますか?
鬱や対人恐怖もあって、もう自分にできる仕事は内職くらいかと将来を絶望的に思っています…
正直生きていたくないけど最後に自分でできる事は…と
募金箱があれば募金をする事だけです。
77優しい名無しさん :2007/05/03(木) 15:50:47 ID:2W5aWJF5
>>76
視線恐怖の具合はどうですか?視線が視界に入るだけでも苦痛?
それともまだそこまでじゃなくて、対面で話す時に苦痛な状態ですか?
78優しい名無しさん:2007/05/03(木) 16:00:25 ID:OSEjnEoo
いろいろ聞いてくださってありがとうございます。嬉しいです
視線恐怖あります。先程も親とランチに行ったのですが、店員サンが来たりお客さんがいる空間に居てると、突然涙がボロボロ出てきてパニックになりました。
最近は親の顔すらみれなくなりました。
生きていて申し訳ないという気持ちでいっぱいで
何をすればいいのか…
79優しい名無しさん :2007/05/03(木) 16:06:09 ID:2W5aWJF5
>>78
なるほど、つまり美形でありながらモデルの仕事なんかしていたけど
症状によって自分が気持ち悪い姿をさらしてしまうので
周りを警戒させたり不快にさせて嫌われていると思ったりして
とても屈辱感がある。
それは美形だから見られているという意識と
同時に気持ち悪い姿も見せてしまっている意識が混在していますか?
80優しい名無しさん:2007/05/03(木) 16:23:32 ID:OSEjnEoo
>>79その通りだと思います。周りの期待に答えたい、良く見られたいという気持ちの半面で、
私なんか醜い…という屈辱との葛藤です。
今現在はもう写真を撮られたり自分の顔もみたくなくなり引きこもってしまいました。
やはり気持ちのムラはあります。薬以外にどういった訓練、治療法があるのかと模索中ですが、正直気力もない状態です
81優しい名無しさん :2007/05/03(木) 16:32:12 ID:2W5aWJF5
>>80
やはり似ていますね。それはそうとやはり異性の視線が気になるんじゃないですか?
あとはいつも同じ人と顔を合わせる環境だとこれは酷い状態になっていくと思います。
自分のおかしさを覚えられて、そして会い続ける事になるわけですからね。
そして目立っていきますので。
まずは薬物療法と行動療法をお勧めします。
これを同時にやる事が必要です。

82優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:04:19 ID:OSEjnEoo
>>81私の場合は異性よりは特に同性に対して、しかも同じぐらいの年代の人に対して強く思います。今は異性もですが…
薬物療法は(合ってないかもしれないけど)してますが、具体的に行動療法については、何をすればいいのか…と。
ヘタにしてしまうと逆効果になりそうですね
みなさん毎日どう暮らしているのかとても知りたいです。
83優しい名無しさん :2007/05/03(木) 19:08:25 ID:2W5aWJF5
>>82
薬で症状を抑えて、さらに行動療法では普通に人間関係を築けるような
環境がいいですね。
そこから徐々に慣らしていって、ステップアップしていく。
無理が生じると、もうその状況は避けた方がいいです。
仕事先は比較的人が多い場所を選んだ方がいいです。
少ないと一人一人の人間関係が濃いです。
84優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:39:26 ID:aquqStVN
周囲からの圧迫感、被害妄想には メジャートランキライザのドグマチールルーランあたりがよく効くようだ。この状態をほったらかしにしておくと統合失調症になるらしい。
85優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:43:46 ID:aquqStVN
73
そのとおりです!行動と薬物療法をよくやらなければならないですね。今まで薬物療法はしてなかったんで。
86優しい名無しさん :2007/05/03(木) 19:56:09 ID:2W5aWJF5
>>85
俺は叔母さんにも症状がでていました。そうとうきてましたね。
性を強く意識する症状もありました、だからそういう目で見てしまって
それを振り払おうとしても、駄目でした。
87優しい名無しさん:2007/05/04(金) 00:38:37 ID:jH4DfIKW
86
振り払おうと思っても無理やよな。これは治そうと思っても脳の神経過敏が影響してるから薬でも飲まないとどうにもならないらしいよ。
それにしても同じ仲間がこのスレで見つかってうれしい。おれだけじゃないんだ。
88優しい名無しさん :2007/05/04(金) 00:54:32 ID:3wTfDnLu
>>87
そうそう、もう考えというよりも反応なので
薬を使い訓練していくしかないですね。
89優しい名無しさん:2007/05/04(金) 00:55:41 ID:R7xJ53hU
そんなことより さっきじいちゃんが死んだ
90優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:03:02 ID:AstfDFbr
みんなどのくらいの美形なのかな?顔うpできる人してください
私は普通だけどこの病気で入院してました
91優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:27:02 ID:6Xcjm4zo
テレビに出たりしてるからアップできない。
2ちゃんに書いた事がばれるとかっこ悪いもん。
でもこんな悩みを親切に聞いてくれる場所って他にないから助かっています。
ありがとう。
92優しい名無しさん :2007/05/04(金) 02:33:32 ID:3wTfDnLu
>>91
TVで仕事をされていた方なんですか?
やはり人間関係でいじめのようなもので症状が出始めたとか?
93優しい名無しさん :2007/05/04(金) 02:37:40 ID:3wTfDnLu
そういえば、いくら押さえ込もうとしても気持ち悪さ(顔が強張る)が
外に滲み出ていたので、もはや脳が処理できなかった。
あの当時は屈辱的で悔しくてよく風呂で泣いていたな〜。
いったい俺はどうしてしまったんだと。
94優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:48:30 ID:AstfDFbr
>>91
撮影できるのに恐怖症なの?グラビア撮影とか取材とかうけれるの?
海外での撮影も体調崩しやすいメンヘラにはキツかったし
お金稼ぐ為とはいえ自分の姿が雑誌とかトレカに載ってる時点でかなり凹
ケツカッチンの時とかスタジオ入りの都合でマカなきゃいけない時はファビョるし
メイクに2時間以上とかかかるし
あげくにストーかー被害多発で嫌な事ばかりじゃない・・・
カメラマンや取材者は上辺だけのお世辞しか言わないし気をつかわれ過ぎてキツイし
結局精神あぼんして入院
95優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:52:23 ID:AstfDFbr
このスレでは一応この顔が最低ラインくらいかな?
このくらいでも不細工で相手なならない?
http://imepita.jp/20070504/090100
96優しい名無しさん :2007/05/04(金) 02:59:23 ID:3wTfDnLu
>>95
アップできる人ってすごいね。俺もアップしたいけどやり方分からん。
すぐ消せるのかも。
それ以前に勇気がない。


97優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:36:08 ID:b+Hr7YFS
何かやだな、ここの人達。人のことを細かく観察して、馬鹿にして
迷惑でしょうがない。関わってこないでほしいんだけどどうしたら
関わってこないでもらえるかな?すごく迷惑なんだが
98優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:37:27 ID:b+Hr7YFS
何かやだな、ここの人達。人のことを細かく観察して、馬鹿にして
迷惑でしょうがない。関わってこないでほしいんだけどどうしたら
関わってこないでもらえるかな?すごく迷惑なんだが


頼むから、関わってこないで下さい。自分は人に尊敬されているし
毎日を一生懸命生きていますので、あなたのような失礼な人に
私生活をかがれるのは非常に迷惑です。
99優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:39:29 ID:SZ8P0nCr
>>95
おまえ可愛いな
100優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:40:28 ID:b+Hr7YFS
何で人のことを尊敬しないで一生懸命やっている人のあら探しをしたり
勝手に関わってくるんですか?気持ち悪いんで。迷惑です。
101優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:45:31 ID:b+Hr7YFS
また悪口ですか?ちゃんと毎日楽しく生きていますが。
あなたから見るとそんな風に見えるんですか?
そんな風に言われてすごく悲しかったです。
何でも死のうと思いました。もう関わって来ないで下さい。
人を馬鹿にするのは辞めて下さい。死ねこの野郎。
102優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:24 ID:cz7Va0q7
101
103優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:24 ID:FSllpzPY
>>101
お前がしね
104優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:24 ID:liyaWs66
>>101
お前が死ね
105優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:27 ID:8Sl4ZVm6
>>101
思いとどまるな!
死ね!
106優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:28 ID:CCSjkKaZ
>>101
お前が死ね
107優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:31 ID:siSNyBZv
>>101
シナネーよwwwwww
お前が氏ねwwwwwwwwww
108優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:35 ID:7h0VFxP1
>>101
お前がな
109優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:35 ID:agOss+as
>>101
通報しました
110優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:36 ID:EZc1my6q
>>101
誤解だ!俺はお前を馬鹿にしちゃいない!
111優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:36 ID:ksiGHYCc
>>101
生きる!!!!!!!!!!111!!!1!
112優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:42 ID:SFKaeidd
>>101
お前が死ね
113優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:43 ID:dVnGILwt
>>101
お前人を馬鹿にしてるだろ
市ね
114優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:46 ID:yXHm1yXa
>>101
死ねとか言うなよ・・・
115優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:52 ID:qbJbe1WU
>>101
中身の無い長文乙
116優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:52 ID:udrdJX3E
>>101
人に死ねとか軽々しく言って何様?
あんたのほうがよっぽど悪口なんですが。
117優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:53 ID:F6hqst45
>>101
電波ユンユンw
118優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:53:56 ID:H4XGzSpN
>>101
だから三行以内じゃないと否定しづらいとあれほど言ったろうが!
死ねよ
119優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:02 ID:13mvru9h
>>101
死ねこの豚野郎
120優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:10 ID:9FxCYhkU
>>101
全然楽しくないんだろ?wwwww
つよがっちゃってまぁ可愛いwwwww
自分のこと美形とかおもっちゃってんの?wwwwwwwww
ブスはさっさと死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww
121優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:12 ID:uj94zEe7
>>118
お前が死ね
122優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:13 ID:cz7Va0q7
>>101
お前ムー大陸のにおいがする
123優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:20 ID:L+b7B4gX
>>101
あなた親がかわいそうです
何で生まれてきたんですか?
生きてて恥ずかしくないんですか?
124優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:20 ID:jSETQeQb
>>101
みんな仲良くしようぜ
125優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:23 ID:+CcYxCkL
>>101
死んでおk
126優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:25 ID:tfRQklkz
>>101
おまえがな
127優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:43 ID:gYdMVMS9
>>101
何でも死のう?w
お前本当に頭悪いな
大学どこ?
128優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:46 ID:W+0EHLfo
>>101
生きますこの野郎。
129優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:54:58 ID:VNxDvbT1
>>101
通報しますた
130優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:55:14 ID:cUn1p0ZU
>>101
明日の夕食はカレー♪
131優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:55:16 ID:hDxgO+Ob
>>101 鬱病になれ
132優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:55:26 ID:Wvnv1XVf
>>101
いちいち長い
死ねだけでいいだろうが
死ね
133優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:55:37 ID:QD6UjwFp
>>101
あなたは毎日楽しく生きてません
134優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:55:59 ID:zMxIc7MW
>>101
死のうとしたことがあれば
人に死ねって言っていいと
親に教わったのか?
135優しい名無しさん:2007/05/04(金) 03:56:47 ID:QVpBUAnZ
>>101
ホワイトカレー!
136優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:04:01 ID:b+Hr7YFS
ちゃんと育てられたお子さんを、そういう風に精神を狂わせて
精神病にさせることが目的なの?こわー。

ていうか「お前可愛いな」じゃなくて、どこまであなたは人に厳しい人なんだ
しかもお前って・・格下のくせに。
もう少しリアルの女性に優しくして上げれば?どうせ女兄弟いないでしょ。
137優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:04:59 ID:b+Hr7YFS
ホワイトシチューとかホワイトカレーとかそういう汚いのどうでも
いいからもっとリアルに人と付き合いなよ
138優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:24:46 ID:AstfDFbr
>>96
携帯からなら
[email protected]
宛に画像つけて送信するとアプロダにあがった画像のURLが返信されてくるよ
消すのも簡単だし

>>99
美醜は人の好みだけどこのスレのなかでは最低ラインか全くおはなしにならないレベルだと思うよ
>>99纂サンもこのスレにいるくらいだからかなりの美形なんだと思うし

みんなは小さい頃から容姿ばかり誉められて自分の価値は容姿だけなんだと落ち込んだり
相手の理想像の自分でいなければ嫌われてしまうという強迫観念はありませんか?

関係ないけど業界関係の方はの連休関係ない仕事だから早く寝ないと
ムクミが出たりお肌が荒れますよ
オフだったらサーセン
139優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:29:12 ID:AstfDFbr
>>ID:b+Hr7YFS
どうしたの?
140優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:40:31 ID:6Xcjm4zo
>>91です。
テレビは、イコール、趣味、仕事、お金、生活ですので割り切りますよ。
ここまでがんばりましたので。
実際は孤独です。
きれいにしているから声かけられてるんだなと思うと
身構えてしまいます。
ずっといい子にしてないといけない気がします。
けっこう寂しいです。
休日は誰にも会いたくありません。
電話もでません。
141優しい名無しさん:2007/05/04(金) 09:53:33 ID:0BLHbT2+
>>76です
>>140仕事と割り切って、演じているのですね。
偉いと思います。
私はもう逃げてしまいました。
でも無理しないで、本当の自分がわからなくなる前にきちんと治療して下さいね…

みんなが死にたいと思う気持ちは否定できないけど、「しね」という言葉は冗談でも簡単に言ってほしくないです。
142優しい名無しさん :2007/05/04(金) 12:32:35 ID:ZllVBFgE
>>138
小さい頃からというよりも、成長して高校に入ってからですね。
それ以前もそうだったのかもしれませんが、自分は気づいてませんでした。
元々学生時代にいじめにあったんです。
最悪なのが元々そのいじめのせいで、対人恐怖症になっていたという事です。
そして周りの事を気にするようになりました。
中学を卒業して間が空いた期間にある程度回復していたようです。
でも変なアガりがまだありまして、そうこうしている内に
話した事もない人から告白されて、悪化していきました。
周囲が異常に気になりだして、そこに追いうちをかけたのが
俺の事を格好いいという人がたくさんいた事です。
それ以降頭が重圧を処理しきれなくなり、もう視線恐怖の典型的なパターンに
はまっていきました。
はあ〜 あの頃は酒ばかり飲んでいたな〜。
だから格好いいと思われてジロジロ視線を感じる意識と
症状で姿が気持ち悪いと思われているんじゃないかという意識が二つ存在します。
実際によく人に言われてたのが、俺の写真に対して「これ本当におまえか?」とか
言われたりしてました。
体育館でとった時の写真が顔がひきつり、目がきつくなっていたいました。
周りの視線が気になってました。
俺は卒業後、酒を飲んでは外出し徘徊してましたね。
まるで犯罪者のような感覚だったような。






143優しい名無しさん:2007/05/04(金) 13:09:48 ID:zMtn9FKg
    <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゚д゚ )
                  <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               (゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ( ゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <

144優しい名無しさん:2007/05/04(金) 14:27:33 ID:xqihJ1PQ
たまに人から褒められるけど、全部お世辞にしか聞こえなくて・・・(というか絶対世辞)
この人たちは、私がブサイクだからからかってるんじゃないかと憎悪が出ます
それに、自分の顔を鏡で見たら気持ち悪くてブサイクで涙が出ます
顔の事を気にしすぎて夜眠れない日もあります
そのせいで人と顔を合わせるのが嫌になって、高校も中退してしまいました
外に出ても、人の話し声や視線が自分の顔に集まってるんじゃないかって
もしかしたらみんな、私をブサイクと思ってるんじゃないかって
服などにも気を使ってみるものの、変な服装と思われてるんじゃないかとか
服と顔があってないとか思われてるんじゃないかとか
いつのまにか人と目を合わせて喋れなくなったし、下を向いて歩くようになった

これって対人恐怖症・・・というか醜形恐怖症者なんでしょうか?
実はこの症状は中学の頃からあったんですが・・・いつか治るだろうと思いつつ悪化していくばかりなんです・・・
145優しい名無しさん :2007/05/04(金) 16:43:35 ID:hPwC/AI8
自分が期待に沿えず気持ち悪さを露呈してしまうほど苦しいから
自分自身気持ち悪いと感じる醜形恐怖になってる。
しかも人としてヤバイ。
自分の感覚が気持ち悪いから、それが周りに反映されているよう。
周囲の人が、異性がただいるだけなのに気持ち悪く映る時が多い。
ただ異性が笑っているだけなのにそれが気持ち悪い。
自分自身の異常な緊張感が周囲を歪んで見せているんだろう。
これはようするに自分自身の醜さが見えているんだと思う。





146優しい名無しさん:2007/05/04(金) 17:33:33 ID:b+Hr7YFS
何か「特技」とか「趣味」とかを見つけたらどうでしょうか
でもやっぱり自分のことをけなす人よりもまだほめてくれたり
してくれる人といる方が気楽だと思うよ
それは本当に悪口を言われたことがないからわからないんだよ
それに誰にでもある悩みだと思うし
それに冷静に観察してみれば世の中は「普通のレベル」の人達で構成されて
いると思う 
まあ「大きい」か「小さい」か、でなくてその中間にも「細いけど大きい」
とか「中ぐらい」とかいろいろある訳だし
1と0の間にも「0.6」「0.34」とか
酒を呑むっていうのも明るい人の趣味って感じで20歳過ぎているなら別に
いいと思うんだけどね 
常に自分を下に評価していたら自分自身が損をしているっていうことに早く気づいて
くれればいいんだけど










147優しい名無しさん:2007/05/04(金) 19:49:29 ID:Z+j7xPnu
どこの職場に行っても、ファンクラブができたり、ヒイキされたり
一目ぼれされる事が多いです。でも職場とかだと長期的にその子を見るので、
明らかに初対面で下に見ていた子(キャラがいい)が自分の見せ方がうまく、
どんどん自分のポジションを上げていき、
○さん派(私)と○さん派(その子)がいるって聞いただけですごく辞めたくなり、
その子が笑っていたり、社内メールの宛先にその子の名前が先だったりすると・・
すごく苦痛で、
生理的にしんどくて、仕事中に飛び出してトイレに行くこともしばしば・・
街でスカウトされたりもするけど、その子と同等ってことは、
自分はたいした事ないんだなぁ、もっと美人ならもっと抜きに出れるのかなぁと
かなり落ち込みます。
飲み会でもその子は、取り分け・お酌のプロ?なので、“隣にきて〜”と
引っ張りだこ・・
148優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:11:20 ID:7J6/iLoZ
誉め言葉が辛い。素直に受け止めることが出来ない。
全てを疑いの目で見、疑いの耳で聞く。
都内なら原宿・渋谷・新宿・代官山には行けない。
あそこは絶対駄目。死にたくなる場所。
もっともっと綺麗になりたい。こんなんじゃ駄目。
149優しい名無しさん:2007/05/05(土) 03:47:57 ID:7HwAT49z
なんか性格悪い人多い・・・。
特におすすめ2ちゃんねるW
わがままなだけ
150優しい名無しさん:2007/05/05(土) 10:15:12 ID:SwW2IP/G
>>147
ちょwww街でスカウトされるってことは相当の美人じゃんw
俺が街で会ったらつい見てしまうんだろうな・・・
151優しい名無しさん:2007/05/05(土) 10:56:52 ID:TOCcSkuZ
>>150
スカウト=美人ってどこの田舎者ですか…。
152優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:10:23 ID:AxY87wcP
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
hiro(元SPEED)、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、石原さとみ、YUI、沢尻エリカ
ダルビッシュ、BoA、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
153優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:14:16 ID:2QqvtuYS
>>148
そういった場所に行くと自分よりオシャレな人ばかりいるように錯覚して鬱になるよね。
自分は顔にはそこそこ自信があるけど、オシャレじゃないし、ああいう場所は一人で歩けないから考えただけで死にたくなってくる…
オシャレな格好して堂々と一人で歩くのが憧れだ。
154優しい名無しさん :2007/05/05(土) 19:30:36 ID:FQY3AdT6
これは明らかに内気とは違う、内気なら人はよってくるし
自分で自分の事を気持ち悪いと思いにくいだろう。
自分自身感じている凶器を内に秘めていて、その圧力が外に漏れている。
そういう攻撃的圧力により、考えが極端になると思う。
その結果気持ち悪いと思うに至る。
当然人は不快に思いよってこない。

155優しい名無しさん :2007/05/06(日) 15:45:30 ID:ILZi4E8r
>>138
>相手の理想像の自分でいなければ嫌われてしまうという強迫観念はありませんか?
それは本当にある。しかも相当重症で視線恐怖があるから目が合わせられないし
視線を感じるだけで、そのような強迫観念が瞬間的に起きる。
めちゃくちゃ嫌で恥かしいのが、その理想像に答えようとする強迫観念が強すぎて
ナルシストになってしまう精神状態が嫌で嫌でたまらなかったよ。
けしてなりたくてなっているわけじゃない、嫌われたくないとか
変な自分を見せたくないという反動がそうさせているんだと思う。
今思いだしただけでも発狂しそうなぐらい恥かしく気持ち悪い。
自殺したくなるのも当然なのかもしれない。

156優しい名無しさん:2007/05/06(日) 23:02:14 ID:rc7re3Tr
アゲ
157優しい名無しさん :2007/05/07(月) 19:53:21 ID:y5xfWM4i
美形の人でも実際のところは女から気持ち悪い顔に見られていると思うよ。
その事を本人も認識しているから醜形恐怖症者だと思うようになった。
俺も症状がある時の写真とか免許証は、犯罪者のような顔になってたり
泣きそうな変な醜い顔になってたりする。
症状が軽い段階というのがあって、それは顔見知りになる前なんだけど
学校のクラスで言うと学年が上がって最初の一週間ぐらいかな?
そのぐらいの時は、症状はあるけど普通の状態を何とか保てている感じ。
その時は顔も普通の状態を保てているから、色々評価されたりするようになる。
しかし症状が重くなってくると、評価されているからこちらを見るのに
どういうわけか、そこには挙動不審で気持ち悪くなっている俺の顔がある。
本当は格好いいとか言われてうれしくないわけがない。
だからこそ気持ち悪い姿を見られたくないのに見せてしまうショック。
「本当は格好いいのにクソ!!」みたいな感情が正直なところあると思う。
それゆえにそのようなショックが絶望感を生み出し
死にたくなるような衝動になるんだろう。

158優しい名無しさん:2007/05/07(月) 22:55:05 ID:RpN/lPTu
自分は美しい、それは他人からの評価
自分は醜い、それも他人からの評価
自分ではよくわからない、気持ち悪いとも思えるし綺麗だと思える
傲慢になる気はない、楽になれるのだとしても
醜いアヒルの子を気取るつもりもない、楽になれるのだとしても
少し普通の人とは容姿が違うだけ、そう思うようにしてる
なるべく目立たないような服装髪形を心がけ
行き過ぎた言動も自重し、対人間関係では自分を隠し場に合わせて演じる
病気ではないと自分では思っているけど性格破綻してるとは思われているだろう
無駄に歳老いた考え方をしていたり、人に対して無関心だと思われ
見下されているのじゃないかと思われたりする
疲れるけど仕方ない、確かに良い思いをすることもあるから
でもそれは一時的なもので
それ自体を嬉しく思っていると痛い目にあう
経験からそういうことがわかっていて、孤独にも慣れて
性欲から女に興味が沸くこともあるけど、嫌なことのほうの負担が多すぎて
それでも自分を保っていられるのは死ぬのが怖いから
苦労した分だけ報われると期待してる
159優しい名無しさん :2007/05/07(月) 23:07:33 ID:4XW0o5Wb
この症状になってから自分は男だけど女性に対して対抗心のようなものもあるよ。
何か本当に嫌われたりして、こちらもいじけて心の中でけなしたりしている内に
変な対抗心があるのは、もう普通の男の感覚ではないよな。

160優しい名無しさん :2007/05/08(火) 17:00:14 ID:CQJkCSXZ
元々対人恐怖、視線恐怖。
で、何とかふんばって耐えていたところに、格好いいと言う周囲の目。
崖から落ちてその途中の岩につかまって、もがいて這い上がろうとしているところへ
誰かが蹴りを入れるようなものだった。
俺はすでに耐えられなくなって、崖下へまっさかさまに落ちていった。
まるでウンコが漏れないようにと耐えていたのに
とうとう漏らしてしまったのに似ている。
とてつもない緊張を抑えられずに、外に漏れ出して
気持ち悪さ全快といったところ。


161優しい名無しさん:2007/05/08(火) 17:46:07 ID:bu4Uk9FG
私は17歳の女性なんですが
自分が、男性の視界に入っていると気づいた瞬間に
体が強ばり挙動不審になります。その状態を見られたから嫌われている、気持ち悪いと思われているんだ、と思ってしまうんですが
この病気、というか症状に当てはまりますか?

たまに美人だと言われることがあるので その期待を裏切っている、という思いから自分に自信が持てません。
162優しい名無しさん :2007/05/08(火) 18:03:17 ID:bCusVHgo
>>161
そうです。まさにあなたはこの症状です。
自分が意図していない姿を見られる事は恥かしいです。
イケ面、美人等言われて、それがプレッシャーとなって
ますます緊張感から顔面がこわばって、気持ち悪い姿をさらしてしまう恐怖。
163優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:08:01 ID:yV5qs7R6
事実醜いという人はいないのかorz
164優しい名無しさん :2007/05/08(火) 18:13:37 ID:bCusVHgo
>>163
事実醜いですよ。
激しい緊張というのは、実際に醜くなってます。
あなたの言っている事は、症状がない時の事?
それなら違いますが。
165優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:20:17 ID:bu4Uk9FG
>>162
そうです!やっぱりこれだったんですね…
昨日このことを親に打ち明けて、心療内科に行くことになったんですが
何て言ったらいいかわからないし、もし病院へ行って症状が軽くならなかったら…っていう不安もあるんです。
166優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:24:35 ID:p+YqQ/fB
バイトを転々としてる。毎回入って半月たたない内に、まだ親しくない同僚から「可愛いって皆言ってるよ」とか「綺麗って評判だよ」とか言われ接近される。顔を覚えられるのが恐い。仕事続けるほど失敗も欝状態も増えて、自分の顔が暗く奇妙に変わるのを監視されてる気分になる
167優しい名無しさん :2007/05/08(火) 18:25:18 ID:bCusVHgo
>>165
視線恐怖が働いて、さらに美人という思いも働いて
だから相手の目が余計に見れませんよね。
期待に答えないといけない脅迫観念が働きすぎて
ナルシスト感覚に陥る時すらあって、自己嫌悪に陥る時もあります。
168優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:25:31 ID:DMkpZJQt
みなさんこの症状神経過敏ていう病気だよ。昨日から服用し始めたPZCが劇的に効いた!!!
169優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:28:14 ID:p+YqQ/fB
PZCってなに?
170優しい名無しさん :2007/05/08(火) 18:33:46 ID:bCusVHgo
>>166
まるで視線が、毒ガスのようで
どこまでも深く侵入してくる感じ。
171優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:35:30 ID:bu4Uk9FG
>>167
そうなんですよね。だから対人恐怖にもなってしまう。
確かに、ナルシストなんじゃないかと悩んだりしますね。
172優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:37:10 ID:yV5qs7R6
きれいとか言われる時点でものすごく羨ましい
キモイとかウザいとかいわれるのを想像してみたら、
どんなに良いことか
173優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:39:48 ID:p+YqQ/fB
>>170
ほんとそんな感じ

醜形恐怖と視線恐怖混じってるみたいな。
174優しい名無しさん :2007/05/08(火) 18:44:48 ID:bCusVHgo
>>171
美人とか格好いいとか意識しすぎると
何か目を合わせようとすると、相手がそういうつもりで
見ている気がして、とても一瞬でも目を合わせられません。
>>172
しかしそういわれるから、キモイ状態が逆に際立つと思います。




175優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:45:34 ID:bu4Uk9FG
>>172さん
そんな簡単に言わないで欲しいな。
自分を醜いと思ってる点では 同じように苦しいんです
176優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:46:34 ID:p+YqQ/fB
>>172
私の場合だけど、ちやほやされるのはこっちもまだ初対面の勢いがある数週間の内だけ。
日が経つにつれて、明るい子を演じるパワーが尽きてきて、それと共に表情もキモくなって、周りの人もよそよそしくなる。
177優しい名無しさん :2007/05/08(火) 18:52:32 ID:bCusVHgo
>>176
プレッシャーのあまり、圧力を内にためこんでいくと
耐えられなくなってきて自分の中から威圧するような雰囲気がでてきます。
それを周囲に向けているような感覚に。
調べてみると自己視線恐怖のようですが。

178優しい名無しさん:2007/05/08(火) 19:15:24 ID:p+YqQ/fB
>>177
自分は相手を威圧するつもりはなくても、
自分から相手を威圧するような雰囲気が自然と出てしまっているのでは?
と悩むのを自己視線恐怖というのですか?すみません場違いな質問かも…
179優しい名無しさん :2007/05/08(火) 19:34:56 ID:bCusVHgo
>>178
そうですね、苦しさのあまり怒ったような圧力が外にでているような
で、そういう雰囲気が相手に伝わるというか。
180優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:21:48 ID:p+YqQ/fB
>>179
ご親切に教えていただき感謝ですm(__)mぺこ

スレ違い失礼しましたっ
181優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:42 ID:kmdqcbp1
なんだこのJJの嵐は
もともと醜い俺と代わってもらえませんかorz
182優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:34:33 ID:YmYgb0gu
私はまったく自分で思わないが、よく美人だと言われる。でもそんな風に自分を見ていない。自分が大嫌いだし、人が怖いし、うつがひどいし、自殺願望があったりリストカットがひどい。ひきこもりも。自分がよく分からない。しんどい
183優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:37:34 ID:kmdqcbp1
貶されるような醜い顔と交換したいと思う?
184優しい名無しさん :2007/05/08(火) 22:43:28 ID:tbDrrn+n
美形だからこの症状があると
自己愛性にもなる人が多いらしいね。
格好いいのに!っていう本音が顔をだしてきて。
185優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:46:34 ID:M+52VJMq
僕は男だけど、女顔で髭も脛毛もほとんど無い。高校生まで女によく間違えられたし
文化祭で女装させられそうになったり散々だった。ズル休みしましたけど・・・・
未だに人と目線を合わせたり、コミュニケーションをとる事が苦手なので
あまり人と接しない仕事をしています。営業や接客など絶対無理ですから。
自分だけがおかしいのかな?とずっとどこかで思っていたので少し安心しました。
今夜はぐっすり眠れそうです。
186優しい名無しさん :2007/05/08(火) 23:11:54 ID:tbDrrn+n
元々顔がいいとか自覚なかったけど、対人恐怖があった。
もしも対人恐怖がなかったら、周りが色々イケ面だとか何とか言おうとも
そんなに深く捉えなかっただろうな〜と思う。
対人恐怖があるから他人の評価がよくても悪くても
過剰に捉えてしまう。
本当はそこまで他人は考えてないのに、こちらがそう捉えてしまう。
187優しい名無しさん:2007/05/09(水) 09:13:31 ID:zoNrbfbL
対人恐怖になったのなら美形醜形大差はないと思う
他人から興味を持たれる確立が高いのはどちらかと言えば美形
他人からひどい扱いを受ける確立が高いのはどちらかと言えば醜形
美形では開き直ろうとしてもできない苦痛
醜形では未来への絶望
対異性での関係も、対人恐怖ならうまくいくはずがない(顔が良くても)
性格破綻したらもう演技するぐらいしかないのかもしれない
もしくは運命の出会いでも期待しますか?
188優しい名無しさん:2007/05/09(水) 12:46:33 ID:rCpEiCas
>>183
例えで>>182のレスを借りるけど
こういう人たちは、確かに自分の顔を美人と思ってないと思うけど
ブサイクとも思ってないはず。てか絶対に。
中途半端に整ってるから、かえって完璧を求めたがって
こういう方向に進んじゃうんだと思うよ
189優しい名無しさん :2007/05/09(水) 13:40:55 ID:oc+56BSc
俺の場合は自分で言うのもあれだけど格好いいと思ってる。
周囲も容姿について誉められる。
周囲にたくさん言われる奴って自分でもそう思ってんじゃないか?
自分でそういう事を言うと確かに恥かしいわけだけどさ。
でも対人恐怖で駄目駄目だから、鏡見て格好いい顔があると
こんな俺が顔だけいいなんて気持ち悪く感じる。
あとはそういう状況すら、症状が軽い時とかでてない時のものだよ。
症状はでて苦しい時というのは実際に顔の方も醜くなってると思うだよね。



190優しい名無しさん:2007/05/09(水) 18:09:54 ID:BThOyqz6
>>188
それだ!
191優しい名無しさん :2007/05/09(水) 19:10:24 ID:FR/xnDXe
異性に喧嘩売っているようだ、本当怖い。
192優しい名無しさん:2007/05/10(木) 02:09:09 ID:AJj9ehjn
もっと綺麗にならないと足りない足りない足らない足らない足らない
193優しい名無しさん :2007/05/10(木) 02:25:36 ID:L+weii3t
俺の症状。
もっと格好よくというより十分足りてる、それは分かっているけど
対人恐怖→周囲から格好いい→プレッシャー→ツンとする、避ける→嫌われる
→周囲ジロジロ→プレッシャー→顔面崩壊→キモイ→周囲ジロジロ→???
194優しい名無しさん:2007/05/10(木) 02:33:25 ID:XEkTf/xe
顔面崩壊ってどういうこと?
195優しい名無しさん :2007/05/10(木) 02:38:11 ID:L+weii3t
>>194
あまりの緊張で顔や目がきつくなってたり、泣きそうな顔。
一回その状態で鏡を見た事がある。
本当情けない惨めな顔だったよ。
そこはトイレだから、一息つけたのでよかったけどその有様。
だから人前の時はもっと顔面崩壊していると思う。
196優しい名無しさん :2007/05/10(木) 02:39:40 ID:L+weii3t
たぶん周囲からしたら怖いんじゃないだろうか。
異常な圧力を発しているような。
197優しい名無しさん:2007/05/10(木) 03:23:35 ID:XEkTf/xe
なるほど。
198優しい名無しさん:2007/05/10(木) 07:02:30 ID:DkNOL31h
吹き渡っています
199優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:09:16 ID:n8/OkPk0
千の風に千の風になって〜♪
200優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:34:25 ID:C6sVCjgU
口幅ったいけど言えてるかも。俺は小学校高学年の時から美形で通っていた。
最初こそ鼻が高かったけどそのうちに対人恐怖症を発症してから、逆に顔が
とてつもない重圧になった。同級生や下級生にファンが出来ても、俺の症状が
わかると一転してシカトされ続けた。よほど「この顔が不細工なら」などと
考えたもんだ。
今でもそれは残ってるかな。でも基本的には美形で得した事の方が多いはず
だが。
201優しい名無しさん :2007/05/10(木) 13:32:43 ID:deqbcDth
最初は女性への対人恐怖といっても話したりするのに異常にアガるような感じだった。
今ではその程度だった時代が微笑ましく思える。
視線恐怖に陥るともう最悪だと思う。
告白されてから、視線恐怖が発症したと思う。
まず車が来ているかどうか確認しにくくなったし、酷い時にはほとんど
せずに渡っていた事があったな〜。
とにかく異性の視線が視界に入るとか、異性の視界に自分が入るのが苦痛だった。
自己視線恐怖にまでなると、相手を不快にしてしまうので
あからさまに嫌われたりする恐怖が嫌だった。
202優しい名無しさん:2007/05/10(木) 15:06:10 ID:HJfv4/U6
空想上?の自分の顔と鏡の自分の顔が全然違う
俺はもっともっと醜く気持ち悪い生物な筈なのに
現実が受け入れられない。俺はキモい
だから他人から何言われようがキモい俺に同情して言ってるようにしか聞こえない
ジェットコースターに頭ぶつけて吹っ飛ばして死にたい
203優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:40:56 ID:sAPJ5ru+
ずっとROMってきたけど物凄い共感します。
美形で醜形恐怖のなにが苦しいって、この苦しみが誰からも理解されない事だと思うんです。
それこそ同じ悩みを持つ醜形恐怖の人にしか分からない、この苦しみ。
204優しい名無しさん :2007/05/10(木) 22:01:52 ID:gngFzeE1
>>203
だって対人恐怖だけでも苦しいのに、そこにジロジロ見られる要素が
あるんだもんな。
骨折している奴の、骨折部位を金槌で殴るようなものだよ。
205優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:53 ID:u9GsGRn/
恋人でも作れば心に余裕ができるのだろうけど
異性に対して恐怖しているのなら難しいかな
今のような状況に陥ったのだとしたら理由は性格しかありえないわけだし
容姿だけ見てくれる相手を探すとか
十分人間は中身ってわかってるはずだし
相手が自分の容姿のことを気にしているのなら
お互いその間を埋められると思う
206(-_-)さん :2007/05/11(金) 00:21:12 ID:HtUYP+2g
心の病気は何かにこだわると思う。
格好いいとか美人とか言われる人は、そういう意識がずっとあると思う。
だから余計他者の視線が怖くなるし、こちらも相手を見る行為ができない。
瞬時に顔の事を色々言われそうで。

207優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:36:32 ID:jz8/3xL9
顔のパーツはいいんだけど全体の雰囲気がきもい奴はいる。
その場合、顔の良さが全体のきもさを増幅させる効果は確かにあると言っておく。
208優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:46:10 ID:5ii6dAt/
うちはいつも外見しかない、外見だけは立派って言われるよ。
最初はちやほやされるんだけど中身が挙動不審だから最後は
決まってなめられます。しかも好みがかなり分かれる顔立ちで目立つから
通行人から嫉妬されたり笑われたりすごい疲れる・・・芸能人の人っていつも
こんな気持ちなのかな・・・私は見世物じゃねーから。
209優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:29:29 ID:9YANzWQp
私も歩き方とか仕草がすごい不自然になる…
外出るのが辛い。
210(-_-)さん :2007/05/11(金) 16:05:18 ID:vutBB98o
自分で自分の心の中が気持ち悪いと思う。
それが外にでているようで、本当気持ち悪い。
211優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:00:17 ID:3TgpWWyR
みんなは薬飲んでるの?今パキシル飲んでます
212優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:45:39 ID:oa/tRTqN
>>211
薬は飲んでません。引きこもり。
この症状の人は自分が気持ち悪いと思っている分
相手に対してもちょっとした仕草や表情で気持ち悪いと思う傾向があるらしい。
213優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:00:11 ID:pwalSRFJ
PZCが効いて神経過敏はだいぶ収まった。ほんとよかった。
214優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:24:49 ID:azyhkGNz
攻撃的な人、美形が得するって妄想ヤメレ
初対面なのに
「あんたみたいに、男に甘えてきた人にはわかんないだろうけど…」って、
決めつけイクナイ
貧乏で心病んでて、自尊心低いと男の人は寄りつかないんだよ
逆に「あんたみたいに親に車買って貰うような人にはわかんないだろうけど」ダヨ。言わないケド。。
逆切れならぬ、逆妬みするなヨ。
215優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:18:45 ID:z28eEQIs
>>214
言ってやれ。言わなきゃわからん人ならば。
216優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:47:01 ID:fGUIRhxc
男性社員の交際の申し出を次々に断っていたら
性格悪いんじゃない?って言われた。
金持ってないとダメなんでしょ?とか言われた。
今は付き合いたくないだけなのに。
もうほっといて。
217優しい名無しさん:2007/05/12(土) 07:19:14 ID:pORX0gRT
自分も前は視線恐怖の症状とか出て電車も怖かった。今は平気。
もし見られたりしてても、その時自分がおかしな行動をとってないなら
それは単にたまたま目が合っただけか、あるいは自分が
イケメンの類だからだとしか思えないWWW
自分で言うのもなんだがどんなに安く見積もっても
自分がブサの類に入るとは思えない。

この事を踏まえ考えてみれば見られる事で自分が緊張したり、
自分がおかしな人だと思いこんでいる事自体おかしな事では?

見た目がブサイクでないなら見られている理由は何気なく目が合っただけか、
知り合いに似てて見られているか、
それかイケてるから見られてるか、それ位しかないと思う。
つまり見られていたとしてもそこにネガティブな要素は一切含まれていない事になる。
こう考えると何も怖くはないしむしろ自信を持つべき事なんだと思う。

ここにいる人で少なくとも自分はブサではないと言える人は、何も恐がる必要はない。
218優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:29:42 ID:XHVFFeI5
>>213
それ飲んだらよくなるの??いいなぁ
219優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:44:09 ID:kTmoD0uL
表情を気にするんするんじゃなくて、光の加減を気にする人っていないのかな?
たとえば淡い間接照明のもとだとすごく自分に自信が持てる、
逆に日の光の下だと自分のことを醜いと思って日の光の下を嫌う。 こういう症状の人いないかな?
自分はその症状が酷くて、常に自分がよく見える光の加減をきにしながら生活してる。 同じような感覚もった人いないかな?
220優しい名無しさん:2007/05/12(土) 13:08:13 ID:vkq69ndt
症状が酷いと、本当人なんてよってこないよ。
モテないしな。
症状がまだ軽い時によくこういう容姿を誉められたりしたり
告白されたりした。
だって分かる奴には分かると思うけど、表情とか本当きついし
慢性的に怒ってるからさ。
こうなるのは極度の緊張の裏返しなんだけど、人相変わるよ。
221優しい名無しさん:2007/05/12(土) 13:58:20 ID:n1w2PjI6
昨日自分より可愛い人見て死にたくなった…しかもその時私と彼氏一緒にいたし
そのコのこと絶対私より可愛いと思ったんだろぅな…
222優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:00:41 ID:jYuDC7Zb
>>1
俺俺
223優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:52:11 ID:VfYEYyEj
おれもそうだな
人からはかっこいいって良く言われるけれど、今ひとつ完璧じゃなくて、深夜にしか外出できずに一日中2chですよ。
楽だからいいし、改善する気もないけれどね笑
224優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:17:24 ID:x0TmZJ70
>>219
ノシ
日傘はマストアイテム。影にいるほうが絶対綺麗に見えるよね。
これからの季節、男性はなおさら大変そう…
225優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:19:24 ID:vkq69ndt
君達は過去にいじめなどのトラウマがきっかけなの?
それとも免疫がなくてこういう症状になったの?
226優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:46:46 ID:wUjfseRC
そもそも中身がおかしいと気持ち悪い顔にも見える。
マジックやるテンコーなんか黙っていると美人だけど
よくしゃべるんだよね、ガハハと笑ったり。
だからTVの連中も、あなたは黙っていれば美人なんだけどね〜なんて言ってた。
中身がキモイくて素の顔がいいのとむしろ気持ち悪さを際立たせて
顔もキモく映るんじゃないだろうか。

227優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:14:53 ID:aZOYUoCs
>>219共よ・・・ドラッグストアと電車とコンビニの光は最悪だと思う。
居酒屋やオレンジの光、夕方〜夜は私の味方だよ。顔が一気に若返る。

>>221彼がタイトマイクロミニのギャルを見てた感じがするといい感じで
ストレスたまって喧嘩が勃発するよ。うちも早くミニ履きたい。

>>225ダサいキモイ言われてきて彼ができて自分磨きしたら原石だったパターン
です。地元歩いててもみんな私だと気付きません。というか正式に会いに行ったら
容姿を盾にひたすらちやほやされました。だから昔の自分に戻るのがすごい怖い
228優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:19:05 ID:TyhWet0H
>>227
では元々対人恐怖とはいえないけど、内気な状態からという事?

229優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:49:16 ID:aZOYUoCs
>>228内気というか神経質だったみたい。幼稚園の先生が母親に私の神経質っぷりを
話してたから。小中高はいじめられっこ街道まっしぐらだしw高校で
ひたすら私を見てくる奴がいてそれで視線恐怖→対人恐怖、醜形恐怖、
不安神経症→統失→実は全ての元はAC?の段階まで来てる。
視線と対人と統失の気が今は強いけど。。
230優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:02:15 ID:TyhWet0H
>>229
じゃあ免疫がなくて、緊張が強まっていったわけじゃなく
免疫があった状態でも、症状がでたので病気だと?
231優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:03:23 ID:/aABPGLB
こんなスレあったんだ・・・
自分と似た症状の人が沢山いる。

俺も初めて会う人には容姿を褒められチヤホヤされるんだが、
そのうち外見と中身のギャップでキモがられて避けられる。
そして動きや表情が挙動不審になり益々キモがられ、の悪循環…。
ついに人前に出れなくなった。

現在は夜だけ外出可能なヒキです。
232優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:18:58 ID:gl+aNoQa
>>231
そんなあなたは容姿を誉められる前に、何か対人恐怖とかありましたか?
俺の場合自分が格好いいと認識する前から対人恐怖と異性の前で異常なアガりがあった。
間違いなくいじめられた事が原因。
だから容姿を誉められて色々見られるのは地獄だったよ。
いじめた相手とは仲直りしたわけでもなく、そのまんまなめられたまんま
ずっと側にいるような感じだったから、毎日顔色を伺っていて
何かちょっとした仕草にビクビクして、俺への当て付けじゃないか?とか
考えたりしていた。
233優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:31:39 ID:/aABPGLB
>>232
全く無かったし明るい活発な奴だった。
でもある時、女子達が俺の事を噂しているのを聞いて、
今日俺がどこで何してたとか、あまりに細かい所まで知ってるんで、
いつも監視されてるんじゃないかと思いキョドる様になった。
完璧主義っぽいところはあったかな。
234優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:45:22 ID:Be48SbaJ
>>230そこは難しいかも。半端な時期に学校引っ越したからとはいえ高校まで
いじめくらってたから自分にも原因あるのでは?って考えて幼稚園の頃の
○ちゃんは神経質です宣告から始まり神経質とACで不幸体質の気があるから
いずれにしろ精神的な病はいずれは発症する運命だったのかも。
ACって普通に見えて異常だからね。
235優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:06:24 ID:gl+aNoQa
>>233
じゃあ女性に免疫がないからこのような症状になったと思いますか?
つまり対人トレーニングで治るんだと。
それともこれはもはや病気であって、慣れるとかいうレベルではなく
慣れるなら、そもそもその学生時代に慣れていっていたはずなので
脳がおかしいとか、とにかく壊れた感じがあります?
>>234
なるほど。
じゃあなたも、少しの仕草でも神経を使うような感じがあって
苦しいというわけですね?
236優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:26:46 ID:/aABPGLB
>>235
答えてくれてありがとう。
 きっかけはそのことだったけど、症状が出たのは女性に対する免疫云々より、
元々持ってる自分の素質のせいじゃないかと今は理解してる。
すっかり女嫌いになって未だに彼女はいないけどね。
 あと対人恐怖克服も兼ねて、無理矢理にでも学生時代を送ったが
最後まで慣れる事は無かったよ。むしろもがくほどに悪化した。
 いま不登校・対人恐怖で悩んでる奴は、いつかは慣れるって期待しない方が良い。
俺の場合はそうだった。ネガティブでスマソ。
237優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:31:06 ID:gl+aNoQa
>>236
やはりあなたも明らかに嫌われた感じがありました?
俺はありました。雰囲気というか、無視みたいな感じというか。
あと異性恐怖に陥ってから、なぜか異性に対抗心みたいなものがでてきたり。
普通は女性同士に存在しているんじゃないかというような変な。
それに何か症状に耐えていると、ツンとしているというか
怒っているような感覚にもなっていました、一人になると
悔しくて泣いていましたよ。
238優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:58:27 ID:/aABPGLB
他人を寄せ付けない雰囲気みたいのは、自分でも知らずのうちに出てたと思う。
そして無視されてた。
てか君、すっごい俺に似てるw
俺 女兄弟なんで、性格はジメジメしてて女っぽいんだよね。
だからヘンな話だけど、ある意味ライバル視?されてたというか。
それからゲイだって噂されてたよw
239優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:05:25 ID:gl+aNoQa
>>238
俺も女兄弟、妹がいるよ。
ちょっと視線恐怖について調べてみて。
視線恐怖にも色々あるんだけど、他者視線恐怖、自己視線恐怖
正視視線恐怖などがあるんだけど。
相手を寄せ付けないというのは、自己視線恐怖なんじゃない?
格好いいとか言われる前は、視線恐怖というよりも女性と
話すような状況だとアガっていた感じ。
でも格好いいと言われ始めてからは、視線のみで苦痛になった。
俺はクラスで変に目立っていたんだと思うと、今でも思いだしただけで
汗がでてくる。
何で学校やめなかったんだろうって。

240優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:13:57 ID:/aABPGLB
>>239
俺は他者視線恐怖なのかな、多分。
自分の目のやり場についてはあまり深く考えたことは無い。
とにかく誰かに見られてるって意識すると、体が強張って挙動不審になるんだよね。
深層心理にまで及んでるせいか、夢の中でも。
俺も苦しかった学生時代に、無理しないで静養してれば良かったと後悔してる。
241優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:20:28 ID:gl+aNoQa
>>240
そうそう他者視線恐怖だった。
しかしある時ふと思ったんだよね。
友人の母親にも緊張してしまって、俺に話しかけてこなくなった。
ただの緊張なら話しかけてくるのに、俺が変なオーラをだしているからだろう
と思うようになった。
あとは目を合わせられなかったので、でも合わせないとおかしいので
合わせようとしたけど、緊張で目がきつかったのか分からないけど
不審に思われたんじゃないかな?俺に話しかけてこなくなった。
242優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:23:05 ID:1skV+FFl
女はまあまあだが、どちらかというと男恐怖だ
243優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:37:55 ID:/aABPGLB
>>241
緊張してるのが相手に伝わって、無駄に気を使わせちゃうんだよな。
友人とは普通に接することできる?
あと他に何か併発してたりする?
俺は診断こそ受けてないが、間違いなくアスぺ。
それから人前でモノ食うのも緊張して吐きそうになるんで会食恐怖症っぽいw
244優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:45:06 ID:gl+aNoQa
>>243
何か友人と何気ない会話をしている時に、怒ったような口調というか
喧嘩売ったかのような錯覚に陥る時があるよ。
一つ一つの雑談を怒ったかのような感じでしゃべるから、相手に伝わって
相手もそっけない態度をとるというか。
あと家族と普通に目が合わせられない、外での視線恐怖よりも軽いけど
話している最中に目を背けたりする。
友人とかと会う時は酒飲んで会いにいってたっけな。
だいぶ引きこもって長いです。
245優しい名無しさん:2007/05/13(日) 03:14:12 ID:/aABPGLB
>>244
相手と適度な距離を保てないって感じかな。俺もそう。
くっ付き過ぎて馴れ馴れしいか、離れ過ぎて余所余所しいかの両極端しかないんだよね。

今 少しでも改善しようと努力してることは何かある?
俺は身体を鍛えてる。引き篭ってるからって外見まで醜くなりたくないからね。
やっぱ醜形恐怖なんだろうな。
 あと集団生活に溶け込もうとする方向への努力は諦めた。
いくら頑張って慣れようとしても無理な奴はいるんだよ。

それとこんな時間に付き合ってくれてありがと。
246優しい名無しさん:2007/05/13(日) 03:20:49 ID:gl+aNoQa
>>245
いえいえ、色々話すと安心するからね。

やはり対人恐怖が酷くなりすぎて醜形恐怖もあると思う。
何ていうのか極度の緊張によって、普通の表情ができなくて
キモイ顔や姿になっていた自覚があるんで
対人恐怖によるプレッシャーが醜形恐怖を生んだと思う。
実は自殺を考えていたんだけど、霊の世界があるらしい事を知って
前向きになったところだよ。


247優しい名無しさん:2007/05/13(日) 03:49:44 ID:/aABPGLB
>>246
自殺ねぇ。
俺も以前は何度も考えたけど、もうその気は無い。
だって生きてる間にこの世の酸いも甘いも全て味わい尽くしたいからねw
残念ながら「酸い」ばっか味わってるけど…。
 あと自殺はいつでも出来るからね。
今はこういう障害を抱えた奴が、どうすれば一番人生を楽しめるのかを模索してる。
だからまだ希望は持ってるよ。
248優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:02:32 ID:gl+aNoQa
>>247
何かこの症状って何度も何度も見知らぬ人からいじめられてるのと
同じ感覚じゃない?
そりゃ〜苦しいはずだよな〜って思う。
何か自分が受け止めきれる精紳領域をはるかに超えてしまって
キモイのを内に隠せずに外にあふれ出たまま浮遊してしまっていた。
そして壊れた自分の存在と共に、今家の中にいる。
何か現実感がないというか。
時折、あ 俺何してるんだろ?って思う。

249優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:10:49 ID:/aABPGLB
>>248
俺もその感覚はなんとなく分かる。時間がある瞬間から止まっちゃった。
それと結局自分を一番虐めているのは、自分自身なのかもしれないな。
250優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:15:56 ID:gl+aNoQa
>>249
確かに。
自分自身を消したくてしょうがなかったんだよね。
こんな恥かしくてキモイ奴は!って。
最近は道を渡る時何か変、事故に合いそうというか。
渡るタイミングがつかめずに。
251優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:21:46 ID:/aABPGLB
対人恐怖の醜形恐怖症者は
イコール完壁主義者な気がするんだが。俺だけかな。
自分の些細なミスや欠点が認められないというか…。
252優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:31:47 ID:gl+aNoQa
>>251
それって恥をかいた意識が強くて?
回避性人格障害だと、色々失敗が怖くて行動を起こせないとあったよ。
俺も当然これがある。
色々予期して考えてしまうので、対人関係を築こうという気がないというか。

253優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:56:18 ID:h/s8LQVf
>>252
まさにそれだ
人付き合いに興味を失ってしまった
そうしたら普通に世間話程度はバイト先の仲間とできるようになったけど
ほとんど惰性みたいなものだし
254優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:03:36 ID:9AgPnAsn
色々症状似てたり繋がってるもの多いよね。
255優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:04:43 ID:Nw2yjveU
何て言うのかな、女がジロジロ見てる視線を感じると
学生時代などは、変な不良がからんで来て戸惑っている姿を見られるのが怖いとか
調子のいい奴がからんできても、その話しに夢中になれない。
夢中になっている姿を見られたり、気を抜いて変なリアクションとったりして
キモイと思われたくないとか。
本当ちょっとした仕草にも気を使っている感じで、それが過剰だから
視線恐怖になったと思う。
他者と接するという事は、自分のリズムを崩される恐れがある。
他者のリズムによって、自分が振り回されるかもしれない。
そんな事を色々と考えていると、何もせずに固まる事しかできない。
256優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:15:14 ID:Nw2yjveU
しかも学校のクラスっていつも同じ奴と会い続けるわけだから
話した事もないけど顔見知りになってしまうのが怖い。
固まってしまった俺は、もうそれを改善できる余地などなかっただろう。
そもそも症状があったし、症状なんてない普通の爆笑問題の大田だって
一度も話さなかったので、突然話し出すと不自然だと思って
ずっと話せなかったとか言ってたぐらいだし。
視線恐怖には酷い状況だと思うよ、視線が怖いのに目立つから
余計視線が突き刺さる。
あの頃は本当生き地獄といっていい。
257優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:13:22 ID:/aABPGLB
>>254
ある症状のせいで、また別の症状を誘発するって感じだよね。

>>256
初対面の奴に対しては割かし大丈夫なんだが、
顔見知りになるにつれて固まっていくんだよな。
神経が張り詰め過ぎて身動きが出来なくなる。
視線恐怖の奴にとって、多くの人目がある集団生活はかなり酷だよ。
258優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:22:29 ID:Be48SbaJ
>>234外に出ると周りが私を見てる感じがするんだよね。おしゃれしてる時は
じじババやリーマンから嫌な顔されたり女から対抗の目線で見られたり男から
値踏みされたり。すると思考停止して言いたかった事を忘れ動作がぎこちなきく
なって冷や汗出るんだよね・・・。彼と一緒にいる時は特に。
259優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:57:18 ID:u86iKMKY
>>257
中身がないどころか、変な動物みたいで本当に自分が気持ち悪かった。
周りの奴らにキモがられ、嫌われて
あの頃の連中に街で会うとすると、絶対陰口叩かれるだろうな。
俺が普通に歩いているだけでも、例え女とこれから歩くような状態になれても
あいつが!?みたいにキモがられて、嫌われそう。


260優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:25:14 ID:su6tE86l
小さい頃から(記憶があるのは3歳くらいから)、可愛いね、べっぴんさんだねって大人に言われていました。
それが恥ずかしくて、幼稚園の頃は無口な子で、男女共からいじわるされました。
小学校のころも無口な子で友達関係がほとんど、できませんでした。
可愛いといわれているのが耳に入ってきたりして、それが信じられなくて
でも人から見られている気がして、自分の行動や容姿が変なんじゃないかと
思うようになりました。
小4くらいから太りだして中1まではちょいデブでした。中学に入学して痩せました。
太っていた小学校の時、男子生徒にデブデブといじめられました。

中高女子高でした。
中学の入学式のとき後ろの出席番号の明るい目立つ元気な子に美人やねーって言われました。
信じられませんでした。
それ以降、3人位に言われましたが信じられませんでした。
人の視線が怖くて席から動くのも緊張しました。
自意識過剰すぎると思っていても、それでもシャーペンを持つ手も緊張していました。
あまり目立たないように過ごそうと決心して友達があまりできませんでした。
高校入学して、●●さんって美人な顔してるねっていわれました。
可愛いよねーって言うのも何人かから言われました。
信じられませんでした。
自分の顔に自信がなかったし、体系も昔太っていていじめられたコンプレックス
から自信がないままでした。
今20代後半ですが、自分の顔が左右対称ではないことに気付きました。
すごく醜い顔になっていると思います。
人と会話することが苦手なうえ、これ以上顔まで不細工になってしまったら
一生彼氏もできず、結婚できないような気がして悩んでいます。
性格も、被害妄想が激しいと思います。
261優しい名無しさん:2007/05/14(月) 17:03:51 ID:H1nJfiix
つチラシの裏
262優しい名無しさん:2007/05/14(月) 20:01:07 ID:QCyUF+xS
エラソーな事言って悪いが、読まれるの意識して文を書いてくれ。
263優しい名無しさん:2007/05/14(月) 22:06:55 ID:3G60IlCw
今度の「たけしの本当は怖い家庭の医学」のCMで
「異性の笑い声が自分に対して不快な気持ちになった事はありませんか?
これを放っておくと危険ですよ」とか何とか言ってたぞ。
異性恐怖症の事なのかもしれない。見たほうがいいぞ。

264優しい名無しさん:2007/05/15(火) 08:08:35 ID:WLnZQVV/
異性恐怖症かぁ。わかるなぁ。俺もずっとそうだったし40過ぎた今でも
ある。酒飲めば大丈夫なんだがシラフでビビってる自分がイヤだ。
265優しい名無しさん :2007/05/17(木) 02:27:25 ID:8CGiJU1q
おまえらたぶん自己愛性人格障害もあるんじゃないか?
本当はイケ面である俺がこんな無様な・・・とか
本当は美人である私がこんな無様な・・・とか
屈辱的である!!という衝動もあるだろ?
266優しい名無しさん:2007/05/17(木) 05:44:14 ID:ITxdIUV7
>>260
無責任にかわいいとか言わないでほしいよね
かわいいって言われるたび嬉しい反面うざかったし眼科行けとも思った
今はかわいいなんて言われる事無い、小さい時言われまくった反動?で醜形恐怖症発病
人生オワラセタイ\(^O^)/
267優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:17:23 ID:d5OHYx01
夢で鏡見た自分の顔がものすごく醜くなってたり
できものとかもうぶどうみたいについてたり
虫が顔から沸いてきたり
それでもまったく混乱しないで、あぁやっぱりとか思ってたりするのは
どうなんだろう?病んでるかな・・・
268優しい名無しさん:2007/05/18(金) 13:43:49 ID:n2pS9lsu
5年前から全身を覆うレインコートを着ないと外出できません。
屋内に入るときは目深の帽子と眼鏡をかけています。
それでも心臓が飛び出しそうで、顔やわきの下は汗でびしょびしょ。
人の目が怖いです、完全に無視されたらいいのに。居ないことにしてほしい。
私は鏡を頻繁に見るほうで、絶えず顔を確認しないと不安です。
そうして自分の欠点をいくつも見つけて、落ち込むのループなんです。
朝起きて鏡を見て、(あっ今日はあんまり醜くない)と思えても
その気分が持続せず、外出したときには(やっぱり醜いじゃないか!)となってる。
「可愛い」と人から言われるのは完全に世辞だと思います。
私は私以外の人たちはみんな綺麗で可愛くて格好良く見える。
私が私じゃなかったら、私の良いところを見付けられたかもしれない。
だけど私が私である限り、ずっと私を好きにはなれそうにないです。
化粧をしても良い服を着ても整形しても私は私なんだもん…
269優しい名無しさん :2007/05/18(金) 18:42:52 ID:ehvk+TQD
>>268
俺はちと違います。
俺の場合周りが言うのはお世辞じゃなくて、実際だと思うんです。
鏡で自分で客観的に見ても、自分は格好いいと思うんですよ。
自分で言うのは傲慢だし、おかしいと思うですけど
だからネット上だから言える事です。
しかし対人恐怖症から見られるのが極度に苦痛なんです。
見られると顔が歪んだり強張ったり、また動きもおかしくなります。
だから顔がいいのに、中身が気持ち悪いという自覚があります。
周りは顔がいいからジロジロ見てくるのに、その視線で
顔がおかしくなり動きも気持ち悪くなるわけですから
こんな生き地獄はありませんよ。
いい自分と醜い自分の二つを同時に見られている実感があります。
なので鏡を見て自分の顔がいいと、何で顔だけこんなにいいんだと気持ち悪くなります。
中身が気持ち悪いのに、どうしてなんだと。
だから自分はあなたと同じく帽子と眼鏡をかけて外へでます。
眼鏡をかけると鏡で見ると格好よくない顔になるからです。
それである程度視線恐怖が和らいで、外に出れるようになります。







270優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:39:10 ID:UiQfO9ED
全く考えた事もなかったけど、ここ見てたら俺もこの類なのかな。

四六時中人の視線が気になる(部屋に一人でいるとき、親しい人といるときは大丈夫)
外出した瞬間からもう気になってしょうがない。
常に下を向いて歩いてるか、人とすれ違う時は髪とか鼻とかイジルふりして顔を隠す。

てゆうのも私ハーフで…物心つく前から人に好奇の目で見られて(そりゃあ見るよね)
ずーっとそれが続いてて、何年も何年も外出する時は恐ろしくてしょうがない。当然これからも続くしいつもいつも見られて(または見られてる気がする)おかしくなりそうです…

そのうちに変な責任感みたいな物ががわいてきて「いつも見られるし、ハーフだし
見た目が良くないといけないんじゃないか」とか考えるようになって…

ジロジロ見られた挙げ句更に見た目を「なんだ微妙」とか思われる気がして恐ろしいです…
271優しい名無しさん:2007/05/19(土) 03:43:12 ID:yedL8AYM
みんな自分大好きだなwww
272優しい名無しさん:2007/05/19(土) 06:43:56 ID:NlUKCnjH
私は物心ついた時から自意識過剰だった。
自分は邪魔なんじゃないかとか、周りにどう見られてるかを異常に気にしてた。

今では外に出ると視界に入る人全員の視線が気になる。
それに小さい頃と違って自己視線恐怖も加わった。
きっと目泳いでるし表情怖いと思う。
繁華街なんて緊張しすぎて真冬でも歩いてるだけで顔面汗ばんでくる。
たくさんの人が嫌でも目に入るし、脇見恐怖もあって眼精疲労からくる頭痛がひどい。

中学時代ダサくて男子や可愛い女子に嫌がらせされてたのが忘れられなくて
今でも自分はダサくてブスだと思われてるんだろうと思ってしまう。
だから特に同世代の男女の自己視線、他者視線が怖い。

そんな状態を克服しようと今は荒療治でお水やってる。
最初は怖くて死にそうだったけど何とか続いてる。
あれだけ苦痛だった昼の職場のコミュニケーションも少しはマシに思えるようになってるといいな。

ここに来て私以外にも同じこと思ってる人がたくさんいて安心しました。








273優しい名無しさん:2007/05/19(土) 07:11:52 ID:C3SSBuj4
最近知り合った
男性が、とてもかっこ良いのに対人恐怖を持っている…。
初対面の時は、さぞ恋愛を楽しんでいるのだろう女取っ替え引っ替えだ!と思ってたんだけど
どうも違うらしい…。

飲んでるお薬聴いてみたら強めが処方されてた。
多分醜形恐怖もあるのかな。あんなに外見良いのに驚いてしまった。
274優しい名無しさん :2007/05/19(土) 13:08:23 ID:aYCtCGqS
>>273
その男性は薬を飲んでいるからあなたと会えているんでしょうか?
対人恐怖という事ですが、異性恐怖?
275優しい名無しさん:2007/05/19(土) 14:11:32 ID:AR3UtbHW
そんなに嫌なんだったら醜い顔に交換すれば?
276優しい名無しさん:2007/05/19(土) 14:30:51 ID:yedL8AYM
>275
発想の転換だな
277(-_-)さん:2007/05/21(月) 16:18:59 ID:sG990KSp
おびえた表情になった顔をクラスの女性に見られていた。
思い出すだけで恥かしくて屈辱で汗が噴出す。
もはや普通の顔ではいられなかった一番辛い時期だったな。
278優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:26:18 ID:KHewosR6
顔がいいか悪いかじゃなくて外見と中身の差が大きいほど悩むんじゃないかな。
279優しい名無しさん:2007/05/21(月) 18:04:33 ID:h6ayOYdY
熊系でぶチビなんだけど、もこみちみたいになりたいって話したら、
50過ぎの看護婦がプッって顔こらえてたんですが。
医者から「無理だからw」って言われた上に、「でぶ専に相手をしぼりこんだら
いかがですか」とまで言われた。目のあたりがちょっともこみちに似てるね、
とか言いようがあると思うんだよね
280優しい名無しさん:2007/05/21(月) 18:11:31 ID:FRcej5/5
>>278
>顔がいいか悪いかじゃなくて外見と中身の差が大きいほど悩むんじゃないかな

激同!!!
漏れなんか身長が180あるから、なぜかスポーツが得意だったでしょ?
みたいな話しになるけど、そんな事はないんだよ・・・絶対外見で判断されてる
281優しい名無しさん:2007/05/21(月) 22:31:02 ID:JZ9ZkQjQ
顔、ね
顔なんて見るのは最初だけ
初対面だとどういう人なのか知る要素はそれだけだから
美形だから有利とか、もてるとか
そういうのは欺瞞だと思う
中身あっての外見だから
中身が醜悪な美人なんて男内で怖い怖い言われてるでしょ?
外見と中身の印象が違うのは当たり前
でも外見と比較してしまうわけだ
鼻から興味持ったぶんだけ中身の悪いところが目立つ
そして批判される、いや、当人達にその気はないんだ
ただ話しのネタとして、共感できる話しとして語られる
そこに対人恐怖症の美形が生まれる
人間の汚い部分の被害を一番受けているのがこれなのかしれない
批判のまとになった人間は、容姿を褒められて育っただけ
容姿に自信を持つことが当たり前になっていて
それを批判されることをものすごく嫌う
実際はそこではなく中身を批判されているわけで
賢くなったその人は自分の中身を批判されているのだと気づく
何も信じれなくなるよなそりゃ、友達なんてできるわけがない
できても自分からは築けない
282優しい名無しさん:2007/05/21(月) 22:49:49 ID:FRcej5/5
>>281
なんか説得力あるねっ!

そんで、顔は良いけど、挙動不審で近寄りがたいと周りから言われる
漏れはどうすればいいんだろうか・・・?
283優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:55:14 ID:2hMTSWIY
だいたい顔がいいと、いちいち攻撃されたりするよな?
例えば福山だってタイプじゃない女性からは
わざわざけなされるように私はそうは思わないわとか。
これは明らかに攻撃されているよな?
福山は何もしてないのに、攻撃されてしまう。
イケ面とか美人って何もしてないのに、容姿を攻撃される可能性がある。
それで怖いというのがあるかもしれない。
それに対して普通面というのは、批評にならないがゆえに
攻撃される可能性もほとんどない。
284優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:56:47 ID:d4mVeEmW
なに言ってるんだ、このバカは
285優しい名無しさん:2007/05/22(火) 15:00:31 ID:LTyKD2JK
ちょっと聞きたいんですが、ここにいる人で顔がいい人は
なぜ女の子から嫌われていると思うんですか?
明らかに嫌われていると分かる出来事があったんでしょうか?
例えばそれはどのような出来事なのかよろしければ教えてください。
286優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:28:03 ID:VWsgo2NW
ちょっと聞きたいんですが、ここにいる住人は
みんな男だって思い込んでる人ばかりなのは
どうしてなんですか?教えてください。
287優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:01:55 ID:5rNDnlYm
>>285
例えば俺を含めた友人と3人でいたとして
一人の女が来て、俺だけには話しかけなかったりした。
同じ女ともう一人の女がいて、その女が「君同じクラスだった?」と聞いてきた。
そうすると例の女がウザそうな口調と顔で「ほら、いたじゃん」と言っていた。

288優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:46:46 ID:to9pWyIn
テレビに出てるイケメン像に世の中の奴らだまされすぎ。
爽やかで自信に溢れてたり行動的だったりかっこいい趣味持ってて当然みたいに思うんじゃねえよ低能どもが。
俺は芸能人じゃねえんだよクソが。
俺の好きなイケメンはカートコバーンと昔の町田康と板尾創路。
289優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:32:33 ID:wJc9SiZi
似たような境遇・精神状態の人と友達になりたいです。容姿のことを率直に話せるような……。

自分は醜形恐怖とは診断されておらず、医者からはうつ状態と言われてますが容姿のことがとても気になります。
外出の際には帽子を被ります。人と顔を合わせると顔の筋肉がこわばって引っ張られたようにひきつります。
最近酷くなってきていて正直辛いです。
290優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:55:45 ID:Yz2xK8uV
>>289
あなたは容姿を誉められるので、そんな状態なのによく見られるから
症状の悪化が見られますでしょうか?
自分は限界だった時期、顔がおびえたような表情になって
それを見られた時に、ああ〜キモイ顔をさらしてしまった〜となります。

291優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:07:23 ID:GivhgRbr
>>289さん
自分も似たような状態です。
よかったらメールください。
[email protected]

他の方もよかったら。
仲間が欲しい…。
292優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:52:30 ID:eYZuRket
>>289です。
人からよく見られるかどうかは良く分かりませんが、人の視線と声がとても気になります。
勇気を出して帽子を被らずに(友人などの)誰かと会話して誉め言葉が出ると、
その一瞬は嬉しいのですが、次の瞬間には落胆というか落ち込んでしまいます。
「これはお世辞だ」としか思えません。
意地が悪いですよね、人の言葉を信じられないなんて・・・・・・。

293優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:52:40 ID:N0PEkMYP
ある時、友達にキモイと言われました。

ある時、女子に可愛いと言われました

ある時、男子に変な顔と言われました。

ある時、男子に可愛いと言われました。



こういう違う人に違う風に言われる人いますか?
マジ本当の自分が分からない
294優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:28:37 ID:Yo4sF1PS
中学生時代毎日のように女に「キモい」と言われて避けられていじめられ続けて
今更「イケメン」「男前」とか言われてもお世辞だろうし女が嫌い大っ嫌い
でも一番嫌いなのは自分自信。死ねば良いのに
295(-_-)さん:2007/05/23(水) 23:22:05 ID:S+2qb2hl
>>292
そういう事ですか。自分の場合は誉められることで
それがプレッシャーになります。
プレッシャーによって自分の姿が変になるのを恐れます。
でもどうしても変になってしまうので、とてもうつ状態になります。

296優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:23:59 ID:olbzbin6
「プライド」ってものが大きく関わってきてるのかな。この病気。
297(-_-)さん:2007/05/23(水) 23:38:22 ID:S+2qb2hl
>>296
そう、プライドが異常に高い。
キモイ自分をさらしてしまった実感があると、もう絶望的な感覚に陥る。
そして色々調べてみると、あったんだよ。
自己愛性障害というものが、まさに俺はこれにもなっていると。
298優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:50:54 ID:wi4hYckP
醜形恐怖症だが、これでよかったと思ってる
おかげで付き合う対象の内面を見るようになれた
最初は人間嫌いになりそうだったけど
欠点と思えるところにも理由があったりするのが見えてきたりして
それを許せるようになった、自分が外見で悩んでいたのを自分で慰めたように
でもまだ心は狭くて、自分の感情でいっぱいになってしまうこともある
心が弱い日に自分を凝視されるようなことがあると頭が真っ白になる
心が悲鳴をあげているのが夢のように感じたりする
でも、でもだよ、笑えるんだそれでも
どんなにお互いを愛し合ってるカップルより、俺に満ちている愛のほうが遥かに優しいと思う
299優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:00:57 ID:64pDdEIK
>>298
これって自分自身で思っている事が、相手に反映されるんだよね。
すごく辛くて、自分がキモイとか思っていると
それが相手にも反映されて、気持ち悪くなる。
服に対するこだわりが強すぎると
相手の服装で見下したりしたり。
300優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:01:54 ID:zuw3cBWx
>>299
>>298はそういうこと言ってるんじゃなくむしろ逆じゃない?
301優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:52:11 ID:sPK3B1oM
元々対人恐怖、特に異性に対してのアガりがあったけど
イケ面じゃなかったら異性恐怖は治っていたと思う。
しかしそうじゃなかったから、奈落の底に突き落とされたんだ。
302優しい名無しさん:2007/05/27(日) 03:36:11 ID:e/T4Jnn7
電車の中見てみろよ。美男美女はどれだけいるか?
思ってるほど醜くないよ。それより姿勢と身だしなみをなんとかしな。
303優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:15:17 ID:4M7XhcoE
>>291さん
私も死神とか言われましたよ(ノω;`)
化粧品すら買いに行くのはずかしいし、昔は友達だと思っていた子に

引き立て役だから
って言われて姉にもそう言われてるしどうすればいいかわからないです。
メールしたいけどちょっと怖かったり…orz
304優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:26:32 ID:6MDYR+md
醜形恐怖症と対人恐怖症だったとき、親に心配かけたくなくて
学校いくふりをしていた。しかし罪悪感と醜形恐怖症、対人恐怖症がいっそうひどくなった。
休学し復学後、普通の生活をおれるようになった



が、自分を守るため人としての感情が薄くなったきがする。
人に対し無関心というか。。。

305優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:54:46 ID:wi4hYckP
>>304
無関心って一番の人間の防衛本能の現れだと思うけど
関心があるから無関心になる
人間の致死率は100%だけど普通に生活していてそれを意識することがないみたいに
306優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:28:20 ID:lMrCHLXF
愛情の反対側にあるのは無関心だって言うもんね。
でもさ、ミイラ捕りが〜じゃないけど、無関心を装ってるうちに
本物の心ない人間にならないようにね。
それじゃロボットと変わらないからさ。
307優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:43:13 ID:lMrCHLXF
あと、このスレ最初は同意してたけどだんだん甘ったれの戯言に
見えてきた。ちょっと長いが言わせてくれ。

みんな、せっかく美しく生まれたんだ。
整形代が浮いてるだけでも素晴らしいじゃないか。
不細工だったら中身も外見も磨かなきゃいけないんだぞ。

これで性格が良かったら不細工は敵わないから何か落ち度は無いかと
粗探しして意地悪するだけ。おとしめようとする奴に幸せな奴はいない。
憐れみこそすれ、傷付くことなんかないんだよ。それに美しいのは
特別じゃない。自然現象。老いれば皆シワだらけ。

ただ単に自分に自信がないから周りに左右されんだろ?
本気で自分は気持ち悪いと思うなら気持ち悪いままで生きれば
いいじゃん。誰もが醜いんだから、取り繕わなくていいんだよ。
失敗して周りが何て言おうと「俺、気持ち悪いんで…何か?」で
いいじゃん。何が不満?オードリーだってコンプレックスの塊
だったんだよ。誰もが完璧じゃないから生きてんだよ。

周りのせいにしてるから居場所が無くなるんだろ。
嘆いてばかりじゃ何にも変わらないよ。本当は寂しくて孤独で
受け入れてほしいのに格好付けて強がるから狂うんだろ。
甘えんな。素直になれよ。自分の人生、自分で変えないで誰が
変えてくれんの?無責任過ぎないか?

もうちょっと自分自身を大事に育ててあげようぜ。
中身も文句なしに美しくなるよう頑張ればいいじゃん。
きっと美男美女に生まれた人生がまんざらでもなくなるよ。

あーすっきりした。偉そうでごめんね。自分も戦ってる分、
黙っていられなかった。自分を含め、みんな頑張れ。
308優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:30:51 ID:rLtkLiDK
>>307
元々ブサイクなら、他人にはマシな映り方だと思うよ。
ブサイクでないからこそ気持ち悪さが際立つんだよ。
しかもジロジロ見られるから目立つんだよ。
目立つから視線恐怖が酷くなる。
見られても普通でいられない。
見られた時点で苦痛で歪む。

309優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:14:25 ID:PLmWOaG+
対人恐怖・醜形恐怖だけど、ガチで不細工です。
もう疲れました。自分が気持ち悪いし、約10年間自殺願望が
抜けません。
310291:2007/05/27(日) 22:21:50 ID:zeNULOv3
>>303さん
レスありがとうございます。
…拝見していて心が痛みました(´;ω;`)

最近、メールをくれた方と時々やりとりをしています。
303さんもよかったらどうぞ(´∀`*)

スレ違いすみませんでした。
311優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:30:15 ID:uakUk5Ap
私はよく他人からスタイルがいいとか、美人だとか言われるのですが、自分では全くそう思いません。寧ろ自分の容姿が嫌で堪りません。外出するのも最近嫌になってきました
周囲の評価と自分の認識に差がありすぎて何がなんだかわからないです。
最近では周囲が私を図に乗せようという陰謀のように考えてしまいます。
あと美人だスタイル抜群だと言われる割に異性にジロジロ見られます。そうなる度に「どうせ私のことブスだと思ってるんだろう」と思って悲しくなります。
一度精神科を受診した方がいいでしょうか?長々とすみません。
312優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:32:47 ID:wi4hYckP
>>311
他人の言葉を信じられないならそれでいいんじゃないかな
自分の評価ほど信じられないものはないと思うけどな
異性がジロジロ見るのはたぶん怯えているように見えるから
ためしに見られたら相手の目を見るようにしてみなさい
どうしようもなくて自分すら頼れないようなら病院に行ってもいいかも
313優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:45:10 ID:zbx13O2G
>>308
気持ち悪いって具体的には何?その事で誰か傷付けるの?
毎日誰かに気持ち悪いって言われてる?自分で思ってるだけでしょ?

なんにしろ性格が根暗でねちっこいから嫌われるんだろうね。
言い訳ばっか言って何か変わるの?自分が惨めになるだけでしょ?
それに外見でカバー仕切れないなら、たいしたイケ面じゃあないし。
うじうじ悩んでるだけで中身を磨こうとしないズルさが
近付きたくなくなるほど気持ち悪いんだよ、きっと。

気持ち悪さが目立つなら、それを個性にして売りゃいい。
何事も見方一つで天国と地獄。どちらを選ぶかは自分次第。
そんなに不幸になりたいならずっと暗い顔してるといいよ。

この世はお金でも何でも恵まれたなら同じ分だけ何かを失うの。
初めっから最期まで楽々人生なんて有り得ない。
容姿に恵まれりゃその分嫉まれるのは当たり前。
でも美男美女が全て嫌われてる?そうじゃないでしょ?
人は中身があってこその外見だよ。マネキンじゃないんだからさ。
外見のせいにして怠けてるならずっと苦しいまま。
みんな辛くても情けなくても歯を食いしばって生きてんだよ。甘すぎ。
314優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:10:32 ID:Za5FSfWk
なんというか自分と同じ又はそれ以上に悩んでる人がいるなんてビックリ

自分は対人恐怖が強い方です
顔のせいで妙な期待かけられて期待にそぐわないと冷たい目になったり

バイトもおかげで挫折しました
今ではニート引きこもりです

学生時代の女の子の後輩も見た目より中身をしってる子しか相手しません
というか一人ですけどね 男は多いけど
家族も顔がイイだの変な期待かけてくるし 止めてほしい…

今じゃ虫歯や歯周病にも怯えて鬱になりました

変な言葉ですけど
醜形になるのにも恐怖を抱くのって僕だけですか?

自己愛もまざってるかも… つくづく救いようの無いヤツだな俺…
315優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:09:29 ID:skM5CjA4
>>314
期待にそぐわないと冷たい目になるという事ですが
普通はただタイプではなくなるだけだと思うのですが
冷たい目で見られるという事は、その期待にそぐわない行動が
とても変なものだからでしょうか?
つまり普通の状態ではないそれ以下の変な状態になるからですか?
316優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:34:37 ID:Za5FSfWk
>>315
視線が気になって表情が変に強張ったり挙動不振になったりします
普段しない小さなミスもしてしまいます
酷い時は、接客していた時ですが、コップを持つ手が震えたりしました

顔を褒められる事もあるんですが
目が怖いとかよく言われたり、観察癖もあるのか睨まれたとか言われたりするので
目をみながら会話できないです
317優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:00:41 ID:QARvQiFn
>>316
なるほど、つまり元々対人恐怖があって見られると
顔が強張るというのに、顔の事を誉められてジロジロ視線を感じるので
ただでさえ存在しているその症状にさらに圧力が加算されて
もう気が狂いそうな感じですか?
318優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:08:08 ID:ZaqRUf6C
>>308
わかるわかる。自分の周りにも似たような奴がいた。
美人な故その悩みを相談出来ない。
この辛さは中々理解されずらいはず。

少しずつ自分を受け入れていこう。
外見を褒められるあなたはきれいなんです。だから自信を持って。
ね?
319優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:09:36 ID:ZaqRUf6C
ごめ
>>308じゃなくて>>311だった
320優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:22:50 ID:uW/t+3aB
>>317
遅レススイマセン
頭が真っ白になります 記憶力も凄く低下します
321優しい名無しさん:2007/05/29(火) 01:57:39 ID:gsI/77I6
>>320
自分の変な状態がバレた事で感じる、マイナスの視線について
自分の心の中はどうですか?
自己愛性のような憎しみというか、見下すような衝動にかられます?
322優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:59:22 ID:N9myT+Vn
ここの住人は皆が美形なようだけど、普通そうならここまで陥らないと思う。
何か電車乗ってる時や道ですれ違った美形を見る度感じるが、かなりどうどうとしてる。
美形やから余計プレッシャーというのはただのいいわけなんぢゃないかな
323優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:36:47 ID:FRfGwFm+
うるさいわ
私らいっこも美形ちゃうけど人目が嫌なんだよお
324優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:42:28 ID:1C5Z3Nif
美形で堂々と出来る人は精神的にも人生経験的にも、
年相応にまともに成長出来た人なんだろうな。
美形で挙動不審になったりして対人恐怖醜形恐怖になっちゃうのは、
精神的に成長できなくて、いろんなことの経験も足りなくて、
失敗をおかして恥ずかしい思いをして、それをくよくよと引きずってしまい、
対人恐怖に陥る。「見かけ倒し」の自分が情けなくて恥ずかしくて耐えられないんだよね。

自分では甘えだと思ってるけど、その恐怖心にさいなまれてるときはどうしようもない。
325優しい名無しさん:2007/05/29(火) 15:07:08 ID:QNpl+J0z
>>324
すごい、まさにその通りですよ。
あなたもこの症状なの?やはりなっている人って共通している感覚なんだと思った。

誰か自分がイケている顔だと自覚したり、周りから容姿を誉められる以前から
いじめやからかいなどが原因で対人恐怖、特に異性に対して病的なアガりなどが
あった人っていますか?
地獄ですよ。
326優しい名無しさん:2007/05/29(火) 15:18:11 ID:G2dicuKB
>>325
異性の人の方が優しいかもしれない
異性の人の方がなんとかやっていけそう・・
ショックでさらさらな人が泣きそうなのを見ると、
もう少しがんばってほしいけど、いいなって思う
だから、余計心配になるけど
327優しい名無しさん:2007/05/29(火) 16:28:01 ID:Sh2k7leL
自分の外見と中身に違いがあるのは割り切ってる
世間一般で自分はこういうカテゴリの人種なんだろうな〜(外見のみ見るとして)って自分で分かってるつもり
だからイメージを壊さないように当たり障りなく接する
自分がないみたいだけどそうやって演技してる自分が自分なんだなって最近は思えてきた
328優しい名無しさん:2007/05/29(火) 16:33:35 ID:uW/t+3aB
>>320
>>自己愛性のような憎しみというか、見下すような衝動にかられます?
いいえ、自分を卑下してしまいます
調べてみたんですけどどうやら自分は自己愛性じゃ無かったようです

ADDの可能性でてきましたが…ひょっとしたらACに陥ったのかも知れません
昔はやんちゃ坊主で、限りなく黒に近いADHDでしたし

>>324
>>「見かけ倒し」の自分が情けなくて恥ずかしくて耐えられない
うげ、まさにその通りです

329優しい名無しさん:2007/05/29(火) 17:38:01 ID:aJgDOdnE
男学生です。中高と美形だと言われ続けていました。
初対面の感想一言めが君かっこいいねorかわいいねなど・・
中性的な顔なんだと思います。女装絶対似合うとも言われます。

ですが高校のころぐらいから
教室に入るときの皆の視線(椅子に座るまでの歩く動作、椅子に座る動作、
カバンを開けて教科書を取りだす動作等)、全てが気になり、自然に
行うことができませんでした。また、電車内での立ち位置、立ち方も気になって
仕方ありません。向かいのホームの人の視線が気になってしかたありません。
電車で座っていても顔をあげることができないです。いつも携帯いじってる。

他には3,4人以上のグループで話していて
自分が話し出したとき一斉に皆の視線が自分に集まる瞬間がやばい。

異性と話すときも異常に緊張します。。。


それでこのような症状がでないように、
平静を保てる薬を教えて欲しいのですが・・・
市販ではないですよね。。。




330優しい名無しさん:2007/05/29(火) 17:55:08 ID:RON5Bar2
>>329
>教室に入るときの皆の視線(椅子に座るまでの歩く動作、椅子に座る動作、
>カバンを開けて教科書を取りだす動作等)、全てが気になり、自然に
>行うことができませんでした。

わかる。何か常に誰かに見られてるような気がして・・・て自意識過剰なんだろうけどもwww
特に、一番後ろの席なためプリント集めとかで前に出て、
みんながイスに座ってる中自分の席に戻る時がヤバイ。
なんか見られてる気がして&どこ見たらいいかわからなくて自然に歩けない。
331優しい名無しさん:2007/05/29(火) 18:20:05 ID:szxfV//C
>>329
わかるわー。こういう風にして対人恐怖とか視線恐怖になっていくんだろうな。
332優しい名無しさん:2007/05/29(火) 18:31:04 ID:bN8mMI3/
とても分かる。
そういう感覚を振り切って、平然さをだして行動しようとするから
無理が生じて、自分の精神が限界を通り越して挙動がおかしくなったり
顔面がひきつったり、感情がきつくなりすぎて狂っていくよな。
そしてその状態こそ、キモい状態だと思う。
またそのキモい状態を、何とか内にとどめておきたい為に
さらなる精神力が必要だが、もはや限界を通り越している為に
外にでている。
そして最初は容姿を誉めて近づいてきた奴らも、近寄らなくなってくるよな。
それが耐えられない。


333(-_-)さん:2007/05/29(火) 22:04:44 ID:sQYgOHjG
>>332
その精紳が限界を超えてキモサがでてくるってすごく分かる。
精紳の処理範囲が狭くなりすぎて 単なる何でもない仕草さえ
おかしくなってくる。
こういう内面に留めておけない酷い状態が出始めた時に
当初は 自分への容姿への興味として感じていた視線が
ネガティブな視線に感じられるようになる。
学生のように同じ生徒と会う時は、特にそうだよな。

334優しい名無しさん:2007/05/29(火) 23:42:15 ID:1C5Z3Nif
ここのひどい症状の人たちほどではないんですけど、
私も落ち込みがひどくなるとこんなことをグルグル悩んでしまうんです。
今は適応障害から移行したうつ状態のために通院してます。
初診の時から自閉傾向があると言われていますが、
特に検査などしていないので診断名はついてません。
というわけでただでさえ周囲から浮きがちなのですが、
その上容姿のために目立ちやすいらしい。

学生の頃は話したこともない人に名前を知られていて突然話しかけられたり、
一度行ったきりの店に半年ぶりに行って店員に覚えられていたりする。
特別変わったことをしてたつもりもないんですけど、
あまりこんなことが続くと「見られている」ことを常に意識してしまい、
いつも恥ずかしいことがないようにと緊張のあまり、
挙動不審になってそのときには自分でも分かるくらい、
よけいおかしなことになりいたたまれなくなる。

このことは医師にもまだ話せてないです。自分でも自意識過剰だと思うので。
自意識過剰だと頭でわかっていても、恥や恐れの感情が沸き起こるのは抑えようがないです。
周りの目を意識することなく私は私だと堂々と出来ない自分がまた恥ずかしくていたたまれない。
335_:2007/05/31(木) 01:10:42 ID:YJHCKn9+
ナルシズム

思春期になると自分を客観的に評価するようになり、自分の価値を確認しよう
とする意識が強まり、ナルシズムの心理が生まれる。
その反対に対人関係も実際以上に、自分と関連付けて主観的に見、
自意識過剰となる。劣等感に一喜一憂し、ひどい場合は対人恐怖をもたらす。
これは人間の成長の通過点で、心理的成長とともに消失するものだが、
それを乗り越えられないと小児的な自己愛を残したままに成人したり、
対人恐怖症をもたらしたりする。
http://www.geocities.jp/syuugoro2/jiten_ta.htm#ナルシズム
俺はナルシズムかもしれない、というか自己愛性人格障害かも。
これらの文章も当てはまるし、自分が嫌われるから
周囲を見下す感情が心の中にある。
336優しい名無しさん:2007/05/31(木) 01:19:39 ID:VU3UGs0U
大分確信に迫ってきた気がするけど
結局まだ傷の舐めあいの段階を越えてないんだよね

どうすれば直るのか・・・
337優しい名無しさん:2007/05/31(木) 06:51:21 ID:A35xFOWg
恐怖心を一時的に抑えたりするのはとりあえず薬だと思う。
あと私の場合、職場では容姿よりも、
その緊張しやすくて挙動不審になったりするところなどを、
面白がって褒めてくれたり、失敗も頭ごなしに叱らないで、
むしろ助け船を出して見守ってくれる先輩たちがいた。
うつがひどいときはそんな自分を甘えだと罰し、
とてつもなく自信喪失していて、見かけ倒しの自分をずっと呪ってた。

就職した年から貯金してて、結構たまってた。ずっと一人暮らしをしたいと思ってた。
うつのどん底から少しあがってきた頃、医師に一人暮らしをしたいと話したら、
大賛成された。環境を変えることで転機がおとずれ何かいい刺激をもたらすかもしれないとのことだった。
次の日からすぐに部屋探しをはじめ、時は流れて現在一人暮らし三ヶ月目。
かなり、うつも対人恐怖も治まってきたように思う。
見かけ倒しだと思ってた自分でも、これだけ出来るっていう自信が持てるようになったのかな。
うつがひどいときは聴覚過敏で家でも外でも常に耳栓だったけど、今はBGMのある店で食事も出来る。
人と接するのもだんだん恐怖心がなくなってきました。
338優しい名無しさん:2007/05/31(木) 07:23:45 ID:A35xFOWg
ただ些細なことでも失敗すると相変わらずショックがでかくて落ち込みやすいですが、
頓服薬を飲んで乗り切ってます。
失敗をしたとき、以前なら自分を責めてくよくよばかりしていましたが、今はどう善処していくか建設的に考えた方がいいと気づけるようになりました。

箱入りで育てられて私は明らかに経験値が少なかった。
それがずっとコンプレックスだったんだと今になって気づく。
何か自分を成長させることの出来そうな新しいことを始めるといいのかなと思う。
出来れば独りで黙々と出来て、他と比較する必要のないもの。
一人暮らしが良かったのはそこだと思うので。誰からも比べられないところ。
そして他人の目を気にせず自分の城を作るという作業が、自己の確立に繋がっていく…のかな。
美形の対人恐怖って周りの評価を気にしすぎて、自分がなくなっちゃってるんだと思う。
美形ならこうふるまわなきゃいけないって、他人の目線で考えてる。
自分に自信を持てれば、他人より自分の中に確かな規準を持ちうるようになれる
のかな〜と、最近はそう思い始めてます。
339優しい名無しさん:2007/05/31(木) 08:17:09 ID:n5VhBVau
何人に誉められたら美人になるの?基準がわからない。こういう事考えるのって変かな?
340優しい名無しさん:2007/05/31(木) 10:26:38 ID:A35xFOWg
何人ということを意識したり数えたりしたことはないです。いちいち全て覚えてないし。
どこに行っても、初対面のときから容姿について褒められるとか、
通りすがりに街で突然呼び止められるとか(スカウトでもカットモデルでもキャッチでもナンパでもなく
普通の人に止められて可愛いですねと言われることがある。同性が多い)、
こんなことが頻繁にあるとイヤでも意識してしまいますね。
あと仕事柄、芸能関係のプロのカメラマンによく会うのですが、
試し撮りでモデルの代わりに立つとカメラマンが調子にのってきたりします。

見た目ばかり褒められても、ほかに褒めるところないんだろうなーって考えちゃって凹みます。
341優しい名無しさん:2007/05/31(木) 11:32:36 ID:ygaffQ2l
>>314
少し気持ちわかるかも。
外見ばかりほめられると、自分中身ないのかなとか思っちゃうし。
プラス外見コンプだから外見も中身も嫌になってきて混乱して自己嫌悪に陥る…。




マックとかミスド行っても外見のことで時々老若男女問わず話しかけらる&話題にされる。
褒めてくれるのはありがたいことだけど、常に見られてるんじゃないかと思うと(←自意識過剰入ってるけど)、食事するのもだんだん怖くなってくる
342341:2007/05/31(木) 11:35:41 ID:ygaffQ2l
>>314>>340だった。スマソorz
343優しい名無しさん:2007/05/31(木) 14:00:06 ID:QR3JtEuE
>>338
まさにそれと同じ事を病院の先生から言われたよ。
ようするに自己がしっかり確立していなかったから外でのストレスに
対処できずにつぶれたんだって。
やはり家庭環境での親子の状態に問題があるんだってね。
で、主体性が育ってないからストレスの度合いも物凄いんだって。
この主体性がある人とない人とでは、周りのストレスに左右されやすいとか
左右されにくいとかも関係しているんだって。
344優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:06:39 ID:V5bFMLbu
今、すごく好きな人が出来たけど恐くてメールができない;;
今までもすべて
私キモイから迷惑だろうってメアドを渡されても(友達の結婚式とかで)全部、
私じゃ釣り合わないから景観を乱しちゃだめだ
って言い聞かせていたらいつの間にか他の友達が告白して付き合ってて、いきなり気になってた人から
好きだったけど、声掛けづらくてメアド渡したんだ
と言われたり、とにかく近寄りがたい。
と同性にも言われます。ギャル系の人からは物凄く嫌われます…

あー!
メールどうしたらいいんだ…orz
出すべきかメアドの紙を捨てるか
345優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:24:21 ID:TlTuF6DJ
主体性がないというのはその通りだけど、周りを気にせざるおえないという
状態でもあると思うよ。
それは変態みたいなキョドりがあるし、上の方のレスにも書かれているけど
ちょっとした動作にまでも神経が過敏になってて、動きがおかしくなる。
だからプライドが働いてしまって、周りの視線を気にせざるおえない。
どうしても格好を気にせざるおえないんだ。
346優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:35:41 ID:f3DbB5Sa
別に周りからの評価が低くても別にイイや、とか、自分は周りからの評価が低くても当然であるっていう一種開き直り的な考えも多少必要なんじゃないの?
347優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:58:42 ID:TlTuF6DJ
>>346
評価が低いというのが当然という考え方にも、範囲があると思うよ。
何ていうのかな、内面からくる気持ち悪さが噴出している。
それは単に症状がなくて、そして容姿が悪いのならそのような考え方ができる。
でもやはり挙動不審だと、警戒感を持たせるし不快な思いをさせる。
自分が意図している変な顔をするのと、意図していないのに変な顔や行動になるのは
自分自身気持ち悪いし、周囲も不快にさせる。

348優しい名無しさん:2007/05/31(木) 16:09:10 ID:V5bFMLbu
さっきメールしてみた。気長に待つけど、来なかったら別にいいやと思うことにした。

なんとなく不安だが
まぁ…気にしないよ(;´_ゝ`)ウウ
349優しい名無しさん:2007/05/31(木) 16:39:35 ID:A35xFOWg
最近やっと一人暮らしを始めたようなひよっこがすみません。
自分で「もしかして躁転?」と心配になっているので、今度の診察で聞こうと思っています。

あくまで私のこの数ヶ月の経験からなんですが、一人暮らしをはじめて、
やっと私は「自分のために生きる」ということを実感しつつあります。
それまで「誰かのために」「社会のために」なら頑張れた私ですが、
「自分のために」は少しも頑張る気が起きませんでした。
こんな自分のために頑張る価値なんてあるのか?と思っていました。
よく「自分の人生なんだから云々」といいますが、
自分なんて周りから必要とされないなら消えればいいと思っていました。
でも一人暮らしはあらゆる行動が「自分のため」なんです。
そしてどんなことも自らの判断が必要です。
自分がみっともない恥ずかしい人間なんじゃないかという、
どうしようもない恐怖心にとらわれることは今でもあります。
会社や駅のトイレに駆け込んで泣くこともあります。
泣き疲れてふと我に返り、鞄から頓服を出して飲みます。
このほかに私は朝夕薬を飲んでいます。
前は飲み忘れて悪化させることもありましたが、今は欠かさず飲んでいます。
自分のためです。
350優しい名無しさん:2007/05/31(木) 16:45:43 ID:68rtuTo/
>>324
まさにそれです、それこそが根底にあるような気がします。
自分は元々人より遅れていて、精紳年齢が低かったから
中学の頃は人から馬鹿にされるような感じでした。
しかし高校に入ってから、異性に格好いいと言われてジロジロ見られ
そんな時に自分はそんな好かれる人間じゃない、期待しないでくれ
というプレッシャーがあったと思います。
後ろめたい気持ちがありました。
しかしそういう目で見てくる容赦ない視線・・・
自分の内面の未熟さが露呈する事の恐怖なども、色々な感情が混ざって
異性恐怖に陥ったのだと思います。

351優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:10:30 ID:A35xFOWg
プライドもこの場合は、自分を実際よりよく見せたいという気持ちの表れではないですか?
誇りとは少し違うもののような気がします。
小さい物を大きく見せたいと思うと失敗して恥ずかしい思いをする。
中身も大きくすればいい。
私は今まで、外見を磨くのは簡単だけど中身を磨くことほど難しいのはないと思ってましたし、
中身を良くするのは不可能なんじゃないかとさえ思っていました。
「私の外見はダメですが中身を見て下さい」なんて言える奴いるのか?とか。
まあ、今でも言えないし、そう言える人こそ性格悪いのでは??とも思います。
よくわかりませんが。

でもとりあえず私は一人暮らしを始めて、意識を変えられました。
今はまだ、「自分のために」の、自分を作っているところです。
このままじゃただの自己中な人になるだけなので、
いずれは「誰かのために」「社会のために」頑張れる気持ちを育てなければいけないと思います。
でも「自分のために」頑張れないのは弱さの印で、いつか潰れちゃう。
そういうことだったのかなと思ってます。
352優しい名無しさん:2007/06/01(金) 00:00:27 ID:VU3UGs0U
今年で24歳の男です。容姿は全然悪くありませんがひどい醜形恐怖です。外見(周囲の視線)
を異常に気にするが故に、ここでしか相談できないので聞いて下さい。


転々と職場を渡った回数は十を超え、そのどれもが対人関係によるものです。

もともと声が小さくて話すのが上手ではないけど、特に社長など年上の人、
偉い人にはどうしても気が弱くなって話せません。
職場では他の人の目線も気になり世間話ができず黙々と作業するだけ。
見られてると思うと強張って話すのも作業をするのもぎこちなくなります。

入りたての頃はチヤホヤされない事もありませんが、おとなしくて
ハキハキしない表の性格が徐々に優劣をつける事になり、結局バカにされます。
そして周囲の反応に敏感な自分はひどくストレスを感じて辞めてしまいます。

また格好が崩れるの異常に気にし、何度もトイレに行って髪型をチェックしてしまいます。
外見を意識しすぎてる時点で視線恐怖バリバリなんだといつも実感します。

髪型や服装が一定以上優れてると確信しないとコンビニにも
いけないくらい神経質です。そして一番直したいのがこれです。周りの視線が気にならなければ
ジャージでもパジャマでもコンビニに行けるはずです。その強さが欲しいです。


一人暮らしですが、去年の冬に最後の仕事もやめて半引きこもり状態です。
いつもなら頑張って次こそは・・・と頑張るのですが、もう十以上も辞めて
次を探そうという気持ちが完全に無くなってしまいました。履歴もぐちゃぐちゃだし・・・
外に出るのは食料を買う時と、実家に帰る時、友達に会う時だけ・・・

このまま働かず、金が無くなれば死のうかと思ってます。
自分は臆病なだけ?それとも精神異常?
このスレの人から見て自分はどうなんでしょうか?どうすればいいのでしょうか・・・
353優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:25:43 ID:zlMSZoqo
>>352
俺はイケメンじゃないけど、気持ちは分かる。
でもこうゆうのは心療内科とか行かないと改善しないと思う
354優しい名無しさん:2007/06/01(金) 02:40:44 ID:Zg2eemRA
こないだまで水商売してました。
容姿によりお客さんの態度が全然違うから、男性不信にもなり醜形恐怖にもなりました。
そとが怖くて歩けません。
意識しすぎなんだけど、視線が怖い…
ずっと人の視線を受けるような所にいると目眩がしてきて具合悪くなります。
病院に行った方がいいですか?
355優しい名無しさん:2007/06/01(金) 03:25:27 ID:klfFp9MX
>>354
まずは神経を休める必要があります。
そして病院へ行き、行動に集中できる環境で働く事が必要でしょう。
慣れたら、ステップアップという具合に。
356優しい名無しさん:2007/06/01(金) 04:16:20 ID:pN5ghnG5
突然ヘンな事聞くけど、自分をオナニーのオカズにする奴いる?
鏡に映った自分を見て欲情したりとか、
もう一人の自分を自分が犯す妄想してオナったり…。
なんつー名前の症状なのかな?
かなりナルで変態だよな。下ネタスマソ。
357優しい名無しさん:2007/06/01(金) 14:41:18 ID:1gX0rxkQ
>>352
自分を見てるようだ…歳も一個しか変わらないしorz
頭ん中真っ白になるよね。
上にいる人の書いてたけど、まずは病院に行くのもいいかもね。


私は見た目ものすごい活発に見えるのに中身は内向的だから、変な人に見られてつらいorz
358352:2007/06/01(金) 18:44:19 ID:AcPxz9Y0
レスありがとうございます。
前に一度心療内科には行きましたが、レキソタンをもらっただけでした。
案外誰も見てないものだよ。気持ちの問題だよ、と言われただけでした。

外見が幼いせいか、どうしても軽くあしらわれた感じがして
病院は当てにならないなと思いました。ここの人たちもそうなる可能性は
十分にあると思います。そんなナリで精神病なわけがない、と・・・

待合室はほとんど中年の人たちで、ジロジロ見られ(これは本当にジロジロ見られました)
正直もう行きたくないです・・・場違いだと感じるばかりで苦しいだけでした・・・
359優しい名無しさん:2007/06/02(土) 02:41:14 ID:k1QVPdmz
>>338
遅くなりましたが、まだいますかね?
一人暮らしを始めて、症状がなくなっていったようですが
自己が確立されてからの、人からの容姿に興味があるような視線を
感じた場合、今では平気でしょうか?
前までの状態と、今の状態では具体的にどう違いますか?
360優しい名無しさん:2007/06/02(土) 09:01:34 ID:9+vMbGwY
>>359
まだ完全に症状がなくなったわけでもないし、自己の確立もまだまだだと思いますけどね。
でも他人に見られるということを前ほど気にしなくなりました。
もともと原色系が好きだったのですが、一番ひどかった頃は
目立ちたくないという気持ちからか、暗い色の服ばかり買って着ていました。
しかし今は自然と明るい色の服を手に取るようになってきています。
それから、自分の動作がおかしいんじゃないかという不安に駆られることがなくなりました。
そのため、仕事や買い物など自分のしていることに自然と集中できるようになりました。
相変わらず周囲から浮く行動をしてしまうことがないわけではないんです。
自分で「あ、空気読めてない」って気づいて、その瞬間は「しまった」とは思うんですが、
その感情を引きずらなくなりましたし、自分が浮くことを前ほどは恐れなくなりました。
開き直りもあるかな。

私は20代半ばになるんですけど、物件の探し方も不動産屋がどんなところなのかも、
全然分からなかったからずっと一人暮らしに踏み切れなかったんです。
会社の先輩に「住みたい町の不動産屋に飛び込みで行けばいい」と教えられても、
2年は悩んでました。
361優しい名無しさん:2007/06/02(土) 09:29:44 ID:9+vMbGwY
まだ高校生とかで、一人暮らしが無理な人は、一人旅なんかも効果あると思います。
というか、私は一人暮らしの前に一人旅をまずしました。ほんのささやかな温泉一泊旅行です。
うつがひどいのに仕事が忙しくて徹夜続きだった頃で、やっと取れた休みに休養するつもりでした。
本当に恥ずかしい話なんですけど、私は家族や学校の旅行以外で、旅をしたことが一度もありませんでした。
一人旅はおろか、友達とさえも行ったことがありませんでした。
ついでにいえば友達の家に泊まったこともないです…。

旅館では相変わらず変だったみたいで従業員から少し不審な目で見られましたけど、
私は「旅の恥はかき捨て」と言い聞かせつつ、旅を楽しむことに専念しました(部屋でごろごろして三回温泉に入っただけですが)。
これでとりあえず一人でもなんとかなるって、ちょっとだけ自信がつきましたね。
362優しい名無しさん:2007/06/02(土) 10:14:20 ID:9+vMbGwY
一人旅にしろ一人暮らしにしろ、もともとは醜型恐怖を治すつもりで始めたわけじゃなくて、
忙しい仕事と騒がしい実家から距離を置きたくて始めたことでした。
仕事のストレスはまだしょうがないと思えるんですが
(うつで作業効率も落ちていた自分を理解してくれるだけでありがたかった)、
私の家族は父がとにかく分からず屋な人で、母や姉妹をしょっちゅう怒鳴り散らすんで、
音に弱くなった私はいつも耳を塞いで泣いてたんです。それを今度は怒鳴られて。
とにかく一人でどこか静かなところに行きたかった。

一人暮らしをはじめて、家具を選んだり、生活雑貨を揃えていく過程が本当に楽しくて充実してるなあって思えるんです。
狭いキッチンをどう使いやすく自分仕様にしていくかとか、
どんな家具が自分の生活には合っているかとか、そういうことを考えることで、
自分らしさっていうのがだんだん見えてきて、いつのまにか
「自分のために生きてる」って実感できるようになってました。
363優しい名無しさん:2007/06/02(土) 13:14:06 ID:ujzWXCqk
>>362
なるほど、色々と参考になります。
以前の症状の方をもっと聞きたいのですが
やはり容姿に興味をもたれていると感じる視線があると思うんですが
異性恐怖のようなものってありましたか?
視線に耐えられずに、自分が変になってしまうという意識が
醜型恐怖を生み出したのでしょうか?

364優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:47:52 ID:T/62Q0Ot
容姿に自信があるのか、まるでないのか
全然わかりません。
その日によって全然変わります。
来年40歳になります。
年のわりには若いとか可愛いとか言われます。
でも私にはそれしかないのかと思い、
後は衰えるばかりなのかと思うと恐ろしいです。

365優しい名無しさん:2007/06/03(日) 21:38:10 ID:r/Pv6LOG
俺の場合簡単な事だったのかもしれない。
いじめから対人恐怖の気があって、特に女性が苦手で赤面症だった。
そんな状態なのに、容姿を誉められてジロジロ見られるという行為は
俺が気持ち悪い奴だという事を宣伝するようなものだ。
何せ女性の目が見れないし、アガって変になるわけだから
そのような俺の事がバレてしまうのも時間の問題。
だから容姿を誉められるという事に対しての恐怖があったんだと思う。
そして余計に対人恐怖が増したんだと。
366優しい名無しさん :2007/06/03(日) 23:22:18 ID:W/qhd2ba
39歳の男です。高校生の頃に女の子からキモ面扱いされているとクラスメートに
からかわれたためかはどうか、(肥満体ではあるけど)女性恐怖症・醜面恐怖症の
気があり、仕事とかは別は別だけど同年代以下の女性と話すと、アガる、変な人に
見られてと思ってしまう症状が最近ちょっとまたひどくなってきました。

最近は単に通行のために女性がよけても、怖がられているのではないか、避けられ
ているのではないか、と被害者意識にかられ、外に出るのがちょっと怖いです。
電車で女性が隣に座ることがあるので、別にそんなことは思われている
わけではないとも思っているのですが。。。。。

女性コンプレックスをどのようにして解決すればいいか、どうか教えて
ください。このままでは一生彼女もできず、結婚も出来ないかと不安です。
367優しい名無しさん:2007/06/04(月) 17:40:39 ID:A715+5+G
>>363
異性恐怖にかんしてはちょっと話がずれるんですが、
実は小学6年生のときに見知らぬ男から襲われたことがありまして、
そのあと中高はすでに合格していた中高一貫の女子校に進学。
というわけで、男性とほとんどまともに知り合うこともなく、
大人になってしまい、男性はいまだにちょっと苦手です。
だからといってレズビアンなわけでもないのですが、
男性にあまりガンガン寄ってこられると、リアルに身の危険を感じて、
引いてしまいます。
まあこれは醜形恐怖とは関係ないですね。
ちなみに、かといって自分から好きになる男性には、
親交を深めていくうちに「見かけ倒し」がバレてあっさり終了。

でも、どちらかというと私が他者の目を気にするのは、
異性より同性です。
同性で視線を向けてくる人には好意と敵意の2種類ある気がします。
いずれにせよ、じろじろ見られることは、
ずっとストレスにさらされることになり、気が休まらなくて辛いのですが、
敵意の眼差しを向けられると特に、怖いわ、申し訳ないわで、
いたたまれないです。
見知らぬ男性がじろじろ見てくる場合は、「何だこの変態!」という
怒りの感情のほうが先にたちますw
368優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:01:46 ID:GVOH68Hk
>>367
そうですか〜、女性の場合は異性に対しては襲われるという警戒感が
恐怖になってたりしますからね。
どちらかというと、同性の目が気になるという事ですね。
自分の場合は男なので女性が怖いといっても中身が違います。
アガって挙動不審になるから、プライドが働いて
キモイと思われたくなくて平然を装う感じです。
でも容姿を誉められてジロジロ見る視線は容赦ないですので
そこで中身と外面のギャップで、キモイと思われるのが嫌で
それが恐怖になっている感じです。
あとは、異性の視線が怖いので強く意識しすぎるあまり
その感覚が相手に伝わってしまう事を恐れているので
絶対に視線を合わせられませんでした。
視線を合わせられないのは異性の前でそのような挙動不審になると
女性は性的に警戒すると思います。
だからいやらしいと思われるのが怖いという思いも強く持ってます。


369優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:25:52 ID:A715+5+G
えーと、視線に耐え切れず変な行動になってしまうというより、
私はどうやら自閉傾向があるらしいので(>>334も私です)、
自然にやっているつもりでも変なことになっているらしいんです。
学生のときのダンスの授業では
「間違ってはいないんだけどなんかおかしい」とよく言われました。
「黙ってれば綺麗なのにね」ともいつも言われます。
そういったことを学生時代に何度も経験して、なんか周りと違う、
周りと同じように出来ない自分がすごくイヤでイヤで仕方なかった
(今でも結構イヤです。面倒だし)。

自閉傾向のある人は、あらゆる物事をマニュアル化して、
周りから浮かないように振舞うことを学習していきます。
世間話でさえもマニュアルが必要です。
子供の頃はよく「相手が傷つく」ということをよく考えないで、
思ったことをそのまま口にしていたので、結構ヒドイ子でした。
でも人と関わることって、マニュアルで済むことばかりじゃないですよね。
予期せぬ事態が起こると、私はもうパニックになってしまって、
スマートな振る舞いが出来なくなってしまう。
もともと不自然なのに、もはや一線を越えて「変な人」の出来上がりです。

私が恐怖症に陥るのは、自然に振舞っているつもりでも、
周りからするとおかしい、恥ずかしい、いたたまれない、
直そうとしても直せない……
こんなスパイラルです。
はじめはちやほやしてくれるけど、だんだんみんな離れていくんです。
飽きられたり。疲れられたり。
370優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:46:25 ID:vX65uQds
陰口が聞えてきます・・。おそらく実際言ってると思うけど。
妄想か現実かわからないです・・・。
この状態のまま仕事もして仕事のストレスも加わってくたくたです・・・。
心療内科に通院したら改善されるんでしょうか?
371優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:55:07 ID:cVcxRmCd
さっきまで会社のPCから書いてて、
今は携帯なのでID変わります。

自分が気持ち悪い人間なんじゃないかって気にしすぎて、
醜形恐怖になる人がいるのに対し、
本当に気持ち悪いのに(言葉が悪くてすみません。いい言い回しが思いつかなくて)
気にせずガンガン行ける人って、何がどう違うのか。

やっぱり自分に自信を持つことなんでしょうけど、
自信ってどうしたら持てるんでしょう?
私は一人暮らしで少しずつ芽生えましたけど、
そんな大変なことしなくても自信を持てる人だっているんですもんね。
上で書いてた人もいましたが、
親子関係が影響するっていうのはアリそうな気がしますけど、
よそ様の親御さんはどんなふうに子供と接するのか…
自分の親しか知らないから想像もつかない。
372優しい名無しさん:2007/06/04(月) 21:13:57 ID:gD2xty2c
>>370
精神科をおすすめ。
幻聴が聞こえるなら統合失調症かもしれないよ?
ちゃんと診てもらってお薬飲んだら治るよ。
373優しい名無しさん:2007/06/05(火) 07:56:35 ID:yQIMNo/D
鈍感なくらいがいいのかも。
ここの人は繊細というか、過敏すぎるというか・・
ようは・・気にしすぎ?なんだと思うよ。
他の人たちは、ここの人が気にするようなことが、10くらいであっても、
他に気になることが90くらいあるから、
見た目や他人の視線にびくびくしてないんだとおもう。
374優しい名無しさん:2007/06/05(火) 17:30:36 ID:3T8BcW51
人に良く見られたいという思いが強すぎる。
バッチリ服をキメても、
ギャル系とかスポーティー系とかセクシー系などのカッコイイ系の服を着ている人が現れると、
お嬢様系の服着ている自分がすごくダサく思えてきてたちまち自信を無くしてしまう。
それに化粧キツイ同年代らしき人とかに出くわすと、
自分が見下されてる感じがして逃げ出したくなる。
375優しい名無しさん:2007/06/05(火) 23:45:35 ID:uQ4zO6Mf
>>374
お嬢様系なら別に大丈夫でしょ。リズリサとか?

俺も見た目気にしてしまうな。どこ行くにもバッチリキメてしまう。ホスト系か、それをロックっぽくした服以外着れない。髪型失敗したら出かけるの止めるし。
376優しい名無しさん:2007/06/06(水) 01:24:39 ID:QeYlLzwp
本当は一人で動物園とか登山とか
行きたい所いっぱいあるのに人の目が怖くていけない
場違いだと思われるのが怖い

動物園は一人で行くものじゃないと思ってしまうし
登山なんかもっとおっさんになってから地味な服で
いかなきゃならない気がする
そうでなければ世間が許してくれない、と思ってしまう
377優しい名無しさん:2007/06/06(水) 01:57:26 ID:CKSLq5YC
>>375
目立つ事で苦痛という感覚ではなさそうですが
どのような症状でしょうか?

378優しい名無しさん:2007/06/06(水) 02:20:52 ID:UwUh1Z4y
>>377
社会不安障害、赤面症、鬱病、ドモリ、視線恐怖症(人と目を合わせられない)、醜形恐怖症、対人恐怖症、とかかな。確かに目立つのは苦痛ではないけど、目立ちたくはない。でも服はこういう系しか着れない。

とにかく人の目を気にしてしまう。人と目が合えば赤面、喋ればドモる。嫌なことあると凄く引きずって泣く。コミュニケーション能力が低い。いつも見られてるって思ってしまうんだよね。
379優しい名無しさん:2007/06/06(水) 03:37:46 ID:Kg0MQ02w
>>378
ああ、それはもしかして元々症状がある前から、そういう服を着ていたんですか?
それだとそういう状態がずっといいというのは分かるんですが。
何か変化があると嫌ですね。

380優しい名無しさん:2007/06/06(水) 05:32:12 ID:UwUh1Z4y
>>379
元々色は黒が好きで服もロックな感じのが好きだったから、中学生から着てた。だから着てると安心する。逆に着ないと落ち着かない。細身で着ていて苦しい位でちょうどいいね。

多分中学生の時のイジメと嫉妬と注目されてたのが一番の原因かも。少なくとも、これがある前は社会不安障害や赤面症はなかったから。でも小さい時から醜形恐怖症はあったな。何でだろ………
381優しい名無しさん:2007/06/06(水) 08:54:16 ID:kP4x3Fd6
昔肌荒れがひどくて顔はそんなブサではなかったからだろうか
両方の意味で見られてるという意識が強くて
今では見事なまでに対人恐怖になってしまった
382優しい名無しさん:2007/06/06(水) 10:13:56 ID:rupkkaTA
>>375
ブランドには拘らないタイプなのでプランドではないです。
そう、お嬢様系はイイと思っているんですが、
クール系の服を着ている人や化粧キツイ人に出くわすとなんか自分がすごく下に思えてしまう。
383優しい名無しさん:2007/06/08(金) 18:43:05 ID:OmChynp5
先日勇気を出して、気分がハイで肯定的な時に美容室に行ってきました。
あれはダメですね、早めに行かないと
3ヶ月放置したこともあって燦燦たる状態の頭
最高に羞恥心爆発で、狂いそうになります
日のサンサンと照る激しい蛍光灯の下、一匹のブタを見ました
死ぬ!って発作的に思った
ああこいつ私を笑いものにしようとしてんだよ・・・
なんて思う位禿げしく似合わないタオルを巻かれた
何か間違ってギャルっぽい店員がいる店に着ちゃったんだけどさ
後ろで受付がずーっともう、二人で30秒くらい笑いを押し殺して
苦しそうにしててさ
なにやと思った矢先「・・・!・・・必殺仕事人!・・・!!!」
てよ
そのとき巻かれたタオルは深い藍色で、小さめの正方形
確かに私の頭上は△とも□ともつかない奇妙な形でかたまってて
あたかも古人の手ぬぐい姿・・みたいな
その瞬間に思惑は確たるものになって、消えてなくなりたくなったよ
美容室の鏡って、誰でも醜く映るものですか
あの激しすぎる蛍光灯がいけないんでしょうかね
でも美容師さんは直で見るのと鏡越しとで全く違いはないし。
今日また懲りもせず行かねばならんからコンタクトをもらうため眼科へ
蛍光の痛々しい程に明らんだ部屋でコンタクトをはめようとしてまた爆死
化粧はぼこぼこ壁のようでなんともまー醜い顔
384優しい名無しさん:2007/06/08(金) 18:43:55 ID:OmChynp5
なんつーか、これは確実に醜いんだと思う
在り難いことに醜くないかなと聞けば十中八九そんなことない!と本気で返してくれるし
家族の中にはむしろどこも醜くないのにんなこと気にしてんじゃねえ的な意味で
憤慨するものもあれど
でも醜形恐怖の人はどっか、おかしいんだと思う
というか思わざるを得ない
客観的になれてないって、事実が全く見えないほどにも視覚から入った情報を
彎曲できるものなのかと。
これでも幼い頃は美人不美人の価値観が周囲と一致していたわけであって

美容室の鏡など、美人でもなにこれと思うように映る状況があるのでしょうか
醜形恐怖の私としては、その過去の最も醜く映った状態が事実の私、であって
普段自宅の鏡などで見てまあまあ外出できるものであっても
でもあの時は最強に醜かった・・・あれが本当なんだ・・・
と落ち込みます
だから家にそういう殺人的なカッ!!!とした蛍光の照明をおいてやろうかとも
考えるのですが(笑
みなさんはこういった経験はありませんか
385優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:43:36 ID:T/MaSQKO
なんか分かる。
私も鏡とか場所によってものすごく不細工になったりマシになったりする。
それでも他人の顔はどの場所でも同じように見える。
今まで他人には何回か「綺麗」とか「可愛い」とか言われた事はあるけれど、全く信じられないし不細工に映ったときの顔が私の本当の顔であると思っている。
そのせいで他人と接するときいつも自分の顔が相手にどう映っているかばかりを気にしてしまって素直に行動できない…
386優しい名無しさん:2007/06/09(土) 20:40:48 ID:ZAwJX+oZ
私は大して美形ではありません
確かに周囲はかわいいかわいい言ってくれましたが、純そうな笑顔がチャーミングだっただけです
ここに居られる方のように決して美形などではなく、ましてや街を歩いていて一般人に
可愛いねと呼び止められるなど決してありませんが、醜形恐怖です
平均レベルに毛の生えたような、太るといっぺんにパァになるようなはかないチャームポイントです
小学校六年位でしょうか。男子を男と意識した頃からの異性恐怖のようなものもあります
昔はガンガン威張って仕切ってクラス委員に選ばれて天狗になってるようなヤツだったのに
一気に消極的に。その後は皆さん経験あるかと思いますが、
人に媚びてへつらって顔色を伺って生きてきました
だから犬は嫌いですね
人間にべたべたべたべたすがってまあ あの目に自分を見るようで生理的に受付ません
チワワとか蹴り飛ばしたくなります(あくまで心理的な衝動ですが

387優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:08:09 ID:YQzEHyEQ
ふぁみれスで飯くってると指さされて笑われます。
居酒屋でも、あからさまなんで困ります、分らないようにくすくすするのならいいんですが。
俺ってどんな顔ねんって思います。
普通なんですけどね。
どういうことですかね、タレントに似てるとかですかね。
だからもう外食はしないようにしてますよ。
死にたい。orz
388優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:00:32 ID:J/QJ4rSw
なんでしょうね
なんなんでしょうねそれはね

389優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:01:41 ID:FPGssRTh
>>388
茶化すな うんこ食わすぞ 
390優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:12:51 ID:C0Pgmyty
太ったタッキーって呼ばれてる俺が来ましたよ。
痩せるまで人に会いたくない。
てか食いまくってるw!
運動ゼロ!

いつ復活するんだ俺?
391優しい名無しさん:2007/06/13(水) 19:55:36 ID:J/QJ4rSw
ああごめん 茶化すつもりではなかった
本当に 全身全霊の共感を込めて言ったんだ
自転車を飛ばしているとさ 誰彼 皆顔を見てくる
気のせいなのか? だがしかし自転車で向こうから来るヤツの顔なんて
いちいち見ないだろ普通? 
顔の造作というよりも 奇妙な表情をしているのだと思う
焦りとか余裕のなさとか不安とか恐れとか威嚇とか
どんな表情と言うでもなく 無表情の上にそれが乗っかっているような
前向きな生気のない およそ通常の規定内の人間には理解しがたい
受け入れがたい 顔をしているのだと思う
392優しい名無しさん:2007/06/15(金) 18:03:13 ID:7K9Odjrq
このスレ進まねー
393優しい名無しさん:2007/06/15(金) 21:11:49 ID:xvJPfW2i
>>391
自転車で飛ばしてて危ないから
ぶつからないようにチミのこと見てるんじゃないかなあ?
394優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:06:30 ID:AadLWv5z
私もよくちら見されます。顔がよいらしいです。良くても悪くても人が人を評価するという姿勢は断じて許せない。だから結婚するのは30過ぎてからて決めてます。昔から思うけど女性の顔問わない男性は優しい。
395優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:53:44 ID:St7VbiIs
俺もセックスは30過ぎてからがいいって占いで言われた
まあ運良く(悪く)したくてもできてないけどさ
まずこの仮性包茎をなんとかしないと自信もてない。関係ないかもしらんが
396優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:01:50 ID:pykYqXmU
体重が前の日より少しでも増えてると、顔が浮腫んでると、髪がうまくセットできないと、化粧ののりが悪いと、洋服がキマらないと、それだけで人に会うのが億劫になって家から出たくなくなります。
大学にも、そんな些細なことが原因で欠席しがちで単位も危うい状況です。
男性が怖いです。
容姿を褒められたり、軽いスキンシップも、後で吐き気がするほど気持ち悪くなります。
顔に出る方なので、それで何度も人間関係を壊しました。
女の子からは「自意識過剰」とか「自分のこと大好きだよね」とか「演技」とか言われます。
ストレスで体重が増えたり肌荒れしたりすると、死にたくなります。
そんな状態で人前に出たくないです。

チラ裏ですみません。
397優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:14:07 ID:RKxsxeRJ
>>396
俺はそれの男バージョンだ。格好がキマってないとキョドってしまう。

女性と接すると緊張の為か声が小さくテンションも下がってしまって
いつも楽しい話をする事ができない。友達の前だといつもボケてるのに。
合コンにも数度誘われて行ったけど皆の前で女性の番号を聞くなんて
恥ずかしいし自信もないしとてもできなかった

劣等感が強いせいだと思う。素の自分はそんなにカッコよくない事を知ってるし
ズボラな性格だしそれを知らぬ振りできない。相手がすばらしく見えて萎縮してしまう。
398優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:43:53 ID:C/vmZXzF
周囲の期待に答えないといけない強迫観念とか
期待に答えられないという意見があったけど
一見格好つけないといけないみたいに見えるけど
そうじゃなくて、普通の状態ができないんだよね。
普通の状態でいいんだよ、しかしそれができない。
気持ち悪い姿をさらしてしまうわけだから、別にイケ面じゃなくても
目立っていって変人のような目で見られるだろう。

399優しい名無しさん:2007/06/19(火) 15:27:16 ID:WzJ25Jc4
AGE
400優しい名無しさん:2007/06/19(火) 15:52:18 ID:jGUs1sib
おっさんとかがよく長い間直視してくる、もう耐えられん
401優しい名無しさん:2007/06/19(火) 16:47:55 ID:pykYqXmU
>>397>>398
>>396です。
レスありがとうございます。
つらいです。
皆さんも、つらいですよね。

とにかく完璧じゃない自分を人前に晒すことが耐えられないんです。
友達を家に呼ぶときも、ばっちりメイクに巻き髪で‥としていたら「何でそんなに張り切ってるの?」と言われ、次からはラフ(?)な感じにしたのですが、「今日いつもと違うくない?」と言われ、友達が帰ったあと涙が出てきて、激しく後悔しました。
本当に普通の状態が出来ません。
したとしても不安で仕方ありません‥

これから先、老いていく自分に向き合えるか心配です。
なんで私は外見ばかりに囚われるんだろうと思います‥。
外見が良くなければ、全てがうまくいかない気がするんです。
402優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:43:53 ID:6+u9J+bO
何かイケ面だと言われているから、緊張するというよりも
こちらを見ている事自体に緊張しているんじゃないかと思える。
当初は女と接する時につらかったけど、離れれば緊張が解けていた。
しかしこちらを注目するようになってからは、その視線が
つねに接しているような状況と同じ状態となってしまったので
視線のみで恐れるようになったんだろう。
緊張が解けなくなったんだから、それはもう逃げ道がなくて
どんどん押しつぶされていくのみとなった。





403優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:49:00 ID:axGz397Q
>>395 最後の1行ワロタ
404優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:08:21 ID:jE+HkrsU
性悪だと思われるかもしれないけど本音を書きます。

正直・・・今日届いた卒アルを見て、
写真では自分が全員の中で一番カワイイと思ったwww
けどみんな生で見る顔と違いすぎで、
生で見る顔はむちゃくちゃカワイイから実際は違うと思う。
私は写真の方が数倍可愛かったと思う。
アルバムを見てて、中学の時の思い出がよみがえり辛かった。
他の女子のように、私もはっちゃけて男子と仲良く恋愛話とかで盛り上がりたかった。
私は顔に完璧な自信がなかったから、冷たい反応されるのが怖くて話しかけたり出来なかった。
・・・と言っても、失礼だけどブサイクな子も男子と仲良くしていたから顔は関係ないんだろうけども。
どうしてみんなそうやって、自分を堂々と出して体当たり出来るんだろう、と思った。
思い出すと辛い。みんなのようにはっちゃけられなかった。
文化祭や体育祭など、盛り上がっているフリをしていて苦痛だった。
思えばそういう、中高生らしいことに苦手なものだらけだった。
「冷めてる」というのかな。
見た目が派手なもんだから自然とそういうグループに入るんだけど、
みんなのテンションに付いていけなくていつもしんどかった。
やっぱり、一匹狼が一番だ・・・けども、そんなに孤独を愛しているわけじゃない。
仲間に入れて欲しい、ワイワイやりたいと寂しくなる。
自分がわかりません。
405優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:11:38 ID:jE+HkrsU
>>385
あなたはまるで私です。
406優しい名無しさん:2007/06/21(木) 20:31:05 ID:OAP/HJCV
なんか同性にすげー見られる
振り返ってまで見てきたり
何で…
407優しい名無しさん:2007/06/22(金) 02:48:53 ID:ftJtGd4Q
期待の目で見られていたけど、症状がでてムスッとして
挙動もおかしいのがバレると、変な笑い方で接してきたりする。
何と言っても嫌われた事が分かった時の、絶望感というのは
例えようのない苦しさだ。
なぜ嫌われて、ここまで絶望的に悔しいのか。
よくよく考えると、自分の気持ち悪い部分を見られた事の恥じも
関係しているんじゃないだろうか。
とてつもない緊張からくる、とてつもない形相を見られたとか。
408優しい名無しさん:2007/06/25(月) 06:36:29 ID:1Wj8J56u
>>404
僕もなんとなくそんな感じです
409優しい名無しさん:2007/06/28(木) 02:45:06 ID:Wo5aE98Z
age
410優しい名無しさん:2007/06/30(土) 18:39:54 ID:d8jYxfzL
美形な奴は案外見下されるパターンが多いよ。
それは誰かが極端に評価するから、そうは思わない奴からは
わざわざ評価されているからこそ、あえて極端に見下されるようなもの。
普通面の奴はそもそも極端に評価される事がほとんどないだろうから
だからこちらの事をタイプだと思ってない奴も
わざわざ否定するような事は言わない。
だからそれらを考えても辛いんだよね。
美形でも服とかダサかったら、ダサさが際立つし。
そして言わずも知れたこの症状のせいで
視線を感じると普通の顔ができずに、キモい顔に変化してしまう。
キモイと思われているでは?という他人の評価を極端に気にする。

411優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:26:00 ID:wswYqDbX
>>404
私もそんな感じです。そこまで可愛くないけど、上の中かなぐらい。
でも男の人から嫌われてる気がしてうまく話せないし、最近は
電車で息苦しくなってパニックになるほどまでになってしまった。
辛いけど、醜形恐怖ってことを他人に知られるのが怖いから誰にも相談できない。
皆さんカウンセラーとかに話してます?その時の反応どうでした?
412優しい名無しさん:2007/06/30(土) 21:55:28 ID:UdFEXrWI
「社会不安障害」(一部の患者)

・一つのこだわりから離れることができない
・対人恐怖などの恐怖、コンプレックスを消滅させようと努力し続ける。
 ※その努力が強迫行為(同じことを永久にやり続ける)という”病気”だという自覚がない。(自覚がある場合もある)
・グルグル思考(同じことを考え続けるという強迫行為)は頭の中で起こっているため、周りの人には理解ができない。
・何をするにも「治す為」という強い観念(強迫観念)により頭がロックされているため、目の前の物事・現実が認識できない。
 その結果、健康な人と同じ生活・仕事・人間関係ができない。
・自分の能力以上の仕事や精神的な負担になることを、自ら抱え込んでしまう為、精神科への受診・薬は効果を持たない。

共通点は「一つの物事にこだわり、停滞している」こと。

http://saito-therapy.org/index.htm
413優しい名無しさん:2007/06/30(土) 21:58:42 ID:3FD0Z2ud
じゃあ醜くなりたいですか?
414優しい名無しさん:2007/07/01(日) 08:00:50 ID:EoV49xnt
醜い人間の醜形恐怖なら多々味わった。。。
ァ・・・スレ違いだった。
いいなあ みんな・・・ プラスの方の悩みなら まだまだいいよ。
美しさが負担?重荷?不細工のほうがラクだと思ってんのかなァ・・・・
415優しい名無しさん:2007/07/01(日) 11:46:50 ID:Ep06OKIg
ブサイクのほうが絶対楽
ブサイクなら対人恐怖なんかならなかった
416優しい名無しさん:2007/07/01(日) 13:11:05 ID:hsfftemu
415
僕もそう思う チヤホヤされだしてから自分の居場所がなくなっていつも息苦しい。俺の場合どこにいっても見られてるねん、めちゃめちゃしんどい‥最近家で悲しくて泣く日が増えた。
417優しい名無しさん:2007/07/01(日) 15:58:26 ID:64SDoexO
>>416
見られるけど、見られる事で顔がひきつったり、ぎこちない動きになる。
そしていつも机に顔を伏せて寝ている。
当然それも見られている事だろう。
普通の表情、仕草でいられない為に、それを見られる事への恥かしさ。
だから周囲を警戒するようになっていく。
イケ面という事で視線を向けてくるのとは裏腹に、正反対のキモさを
露呈してしまう事での絶望的感覚。
俺はキモイ、キモイ!もう評価するような目で見ないでくれ!
俺は内にどうしようもないキモさを抱えているんだ。
そして人相も変わるんだ!

418優しい名無しさん:2007/07/01(日) 16:01:09 ID:3ggcyDS+
不細工の方が楽なわけないじゃん
私は元売れないタレントである程度チヤホヤされてきたけど
不細工に生まれてたら今以上悲惨な精神状態になってたと思う
このスレ自分に酔ってる勘違い中途半端顔が多そう
419優しい名無しさん:2007/07/01(日) 19:24:22 ID:0j+gDrr+
>>415
不細工だと余計に対人恐怖になると思うのだが・・・
不細工な俺は相当精神病んでるしw
420優しい名無しさん:2007/07/01(日) 19:41:21 ID:EoV49xnt
美しすぎて見られっぱなしで疲れる?
ホント 縁のないスレ来ちゃった。
こんな贅沢な悩みの人がいるんだ・・・・・はァ〜。。。。
世の中 広いねー・・・・・ 
人間 何でも悩みになるんだな。

421優しい名無しさん:2007/07/01(日) 22:03:41 ID:6ZpvvS7e
美形なのがしんどいなら、メガネかけてみたら?
少し柔らかくなるとおもう。
ダテメガネでいいとおもうよ。
422優しい名無しさん:2007/07/02(月) 00:54:14 ID:Kxw+BOzZ
>>419
イケメンなら最初期待の目で見られてて落胆されて嫌われるけどブサイクは最初から期待されてないから楽じゃん
じっさいブサイクなんか観てるやついないしな
美形は絶対みられるし何度もチラ見されるから困る
423優しい名無しさん:2007/07/02(月) 06:09:32 ID:aytOXYbX
女でも男でもイケメンな人達に聞きたい。
自分の恋人、結婚相手は美形?不細工?
424sp:2007/07/02(月) 10:22:23 ID:d9s/NUXr
俺はたいして美形といわれる顔ではないけど周りの視線が過剰に気になってしまう。
これは母親やおばさん集団の影響だと思う。
こいつらはまじで元凶。
もともとおとなしいのにいっぱいよいしょされると
気を使わなければいけなくなってしまうのだ。
卑しい彼女らは崇めることで恩恵を得ようと自分のことしか考えていない。
褒めてるのにそこに非があるわけないじゃないとでも思っていやがる。

目立つことが好きじゃない有名人(スポーツマンとか)で
おばさんやマスコミにとことんヨイショされて本来の能力を
うまく発揮できなかったことがある人は意外と多いはずだ。

俺ん中ではよく見られたい願望と見られたくない願望が
交錯していてなんだか疲れやすいです。
425優しい名無しさん:2007/07/02(月) 11:11:11 ID:BOmGQT3t
見られないように地味にすることはあるけど
見られないようにブサイクにするのはありえないな

この激しい劣等感が更に増すだけ
426優しい名無しさん:2007/07/02(月) 11:32:54 ID:7HcfjcPg
美しい事に感謝しなきゃだめだよ。神様はちゃんとみてる
そんな私も怖い
427優しい名無しさん:2007/07/02(月) 11:42:37 ID:Hvx5awgH
美形で唯一特できるのは、絶対に異性にモテルという当たり前を持てるという事だ。
428優しい名無しさん:2007/07/02(月) 16:28:44 ID:goC6+VGA
美形だからいいじゃないかという考え方はよせ。
美形だからジロジロ見られても、その視線でキモい姿に変化するんだからな。
緊張というのは、元々美形とかそんな事関係なくさせるものだよ。
人相が変わるという事。
いちいち評価されて見られてはいるが、そういう状態を保てずに
逆にキモい姿をさらしてみろ。
見られる事が逆にプレッシャーにしか感じられなくなるんだから。

429優しい名無しさん:2007/07/02(月) 16:29:01 ID:IwYAB/HY
>>422
不細工だといろいろ仕打ち受けるよ!
430優しい名無しさん:2007/07/02(月) 18:36:24 ID:bRXq+Hxy
場所によって鏡に映る自分が醜く見えてしまいます。これって病気ですか??
431優しい名無しさん:2007/07/02(月) 19:03:40 ID:+ZFRvJMY
視線が気になって、気に入った服を着れません。

化粧が下手で、また変な目で見られたら、と化粧もできません。
目付きが悪いので、眼鏡を掛けています。

でも、携帯のカメラを向けられたりして、自分が余程変な顔をしているのかと、気になってしまいます。


これ、やっぱり病気ですか?
432優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:41:44 ID:6gZsIS+J
昔苛めを受けてて、軽いノリでキモイと言われていました。
人によってはかっこいいと言ってくれるんですが、
自分は苛めのせいか、人から見られるのがとても怖くなってしまいました。
自分ではそんなにキモイと思ってないんですけど、人からどう見られるかが怖いんです。
3人とかそれくらいならいいんですが、集団だと怖すぎて逃げてしまいます。
これは醜形恐怖と対人恐怖どっちもあるんですかね。
433優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:03:06 ID:nAgTNfWi
そうですね。まず自分自身が緊張でありえないほどの心境に陥っている状態が
キモいと思っている。
そしてそれが外にもでているから、相手にキモいと思われるのが怖い。
でもそう思われているだろう。
だからどちらもあるんだと思うよ。
434優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:47:07 ID:AR6Yhv7z
実際に不細工で鏡を見るのもいや、人に見られたくないから外に出るのも嫌っていうのは只の醜形ですよね…
435優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:17:30 ID:8wNQuLML
美形、かわいいとはよく言われる。それなりにモテるし。
だけどボーダーで対人恐怖だからあまり人と関わりたくない。
対人恐怖より社会不安性障害かもだけど
436優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:53:04 ID:S+y02KWp
>>325 私そんなかんじ
437優しい名無しさん:2007/07/05(木) 16:41:15 ID:islBheLz
不細工の方が楽なわけないじゃん
私は元売れないタレントである程度チヤホヤされてきたけど
不細工に生まれてたら今以上悲惨な精神状態になってたと思う
このスレ自分に酔ってる勘違い中途半端顔が多そう
438優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:16:37 ID:LSNCg3Wf
>>437
オマエガナ−
439優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:18:07 ID:LSNCg3Wf
たいした事ないからうれなかったんだろW
440優しい名無しさん:2007/07/09(月) 11:38:49 ID:i/PUjw0x
すみませんが、自分でスレたてようとするとエラーがでてしまってたてられないんですけど、どなたか醜形恐怖症part9スレたててくれませんか?
441優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:07:03 ID:uVqx3a/f
ふはああ、美形がこんなスレくるわけねえだろww ちょっと考えればわかるだろう、ばーか

釣れた釣れた、大漁だ やっぱ、投げ釣りは駄目人間のスレに限るな、あっはっはっはっは
これでゲーマンゲットだぜ、さんきゅ また、くるからなwww
442優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:43:05 ID:/+Spd90Z
年取ったダサい自分なんか見るくらいにならいっそ死にたい
でもダラダラ生きてるような気がする
443優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:20:34 ID:9BzVvU4e
顔が良いとちやほやしたりほめる他人は軽蔑するー。やはり私は崩れ落ちてから親切な人を見分けてみせる。
444優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:08:14 ID:v/AljB2r
>>442
気持ち分かる気がする。。。俺も年取りたくないよ、誕生日は毎年マジ凹むし
今はニキビ跡がひどくてけして美形ではないけど、学生の時に告白された女に
俺のどの辺が好きなのか、遠まきに聞いたら、一番は容姿だった
顔が良くて、身長も高いからだってさ、一番好きな理由が容姿が良いから
って、俺の性格とか見てくれてないし、そんなのどうでもいいんだよな?・・・
同性には、「お前みたいな顔になんか絶対なりたくない」って言われてたし
多分それは、やっかみの裏返しなんだと思うけど、そんな事いちいち言わなく
てもいいじゃん?って思う。
そんで、対人恐怖症のうえに醜形恐怖、他人の目が気になる毎日
人が信用出来ないし、外出も仕事以外しない日々。。。
もうすぐ23歳・・・このまま醜い顔で老けていくのかと・・・怖いよ
445優しい名無しさん:2007/07/16(月) 11:48:48 ID:aO637g4E
意外と他人は人の美醜などそんなに気にしてないのですよ。自分が気にすると突っ込まれてしまうけど。
446優しい名無しさん:2007/07/16(月) 12:36:05 ID:26E1Mhyl
>>431
私もです。
好きな洋服も派手すぎると思われるかもって思って着れないし、化粧も下手だし実際にいろんなところでキモイキモイいわれた経験があるからこれで自信がもてるほうがおかしい
447優しい名無しさん:2007/07/17(火) 03:38:40 ID:TZup1e8o
目が合わせられないのと同時に、脳がマヒしているというか遮断している
ような感じになって相手との距離感も分からない。
だから普通挨拶する距離感があったとしても、挨拶したりできない。
後で一人で整理して考えると(イメージで)あの状態は普通挨拶するんだった〜!
となったりする。
きっと無視されたと思っているんだろうなとか思って自己嫌悪。
元々対人恐怖があるというのに、運悪く容姿を誉められる顔だったので
生き地獄そのものだった。
おかげで表情恐怖にもなったし、異性に嫌われるしで
今現在の女性感というと、もはや虐められたのと同じ感覚で見てる。

448優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:54:56 ID:SEy09Uhw
一度、入院先で知り合ったおばさんに、見られる事相談したことがある。
「凄く淋しそうに見えるわよ」だって。確かにショックな事があって今まで、ずっと悩んでる状態だ
449優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:17:32 ID:vLOoGX6g
なんかこの板見て驚くほど同じ症状の人がいるのでびっくりした。
僕は程度の軽いほうだと思うけど、友達と遊びに行ったりする前に
玄関にある鏡を見て自分の顔を見て嫌気がさしてキャンセルしてしまったりする。
でも何故かみんなには顔がきれいだと言われる。
だから、人に自分の醜形恐怖を相談すると嫌味だと思われて、
まともに話も聞いてくれない。
ほんとにどうしようもない病気です。
450優しい名無しさん:2007/07/24(火) 17:11:35 ID:hoKq2obe
心のどこかで自分は不細工ではないと確信してる。
けど実際ひどい顔に見えるんだもん。
蒙古襞のばか!!アトピーのばか!!クマのばか!!デブのばか!!
あ〜〜〜〜〜美しくなりたい・・・
451優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:21:37 ID:rPK3f1+1
それ全部解決できるものじゃん
452優しい名無しさん:2007/07/25(水) 18:35:23 ID:mn81bIsC
私も彼氏に相談したら、嫌味だと言われるから、
他の人には言わないほうが良いって言われた。
化粧を完璧にしないと明るく振舞えないから外に出れない。
見た目しか褒められたことないから、自分にはそこにしか価値がないと思って
常に綺麗じゃないとだめなんだってなんか強迫観念みたいなものがある。
453優しい名無しさん:2007/07/26(木) 10:32:09 ID:bH/TdUlb
>化粧を完璧にしないと明るく振舞えないから外に出れない。
>見た目しか褒められたことないから、自分にはそこにしか価値がないと思って
>常に綺麗じゃないとだめなんだってなんか強迫観念みたいなものがある。

すごくわかる!!!自分が書いたのかと思うくらい。

>>451
蒙古襞はどう解決するの?
あ、整形か。
454優しい名無しさん:2007/07/26(木) 16:03:01 ID:7deTYmPU
蒙古はクマがある部分の筋肉鍛えて皮膚を常に上に引っ張れるようになれば消せる
455優しい名無しさん:2007/07/29(日) 08:53:30 ID:cN9SGLhm
この症状の人って同性と異性に対して症状は全然違うの?
例えばどのように違うと感じてる?

456優しい名無しさん:2007/07/29(日) 20:34:20 ID:LHlkTxl8
あんまり変わらんと思うよ同姓でも異性でも。
若干同姓のほうが楽なぐらいかな。
あと自分のことなんだけど、僕が醜形恐怖になってるのは
ラルクがめちゃめちゃ好きだからっていうのもある気がする。
457優しい名無しさん:2007/07/29(日) 20:52:33 ID:qML3PoyH
>>452
結局傷つきたくないっていう歪んだ自己愛なんだろうねぇ。
注目されたくないのと同時に人によく思われたいという矛盾した気持ち。

他人から見て「贅沢な悩み」を打ち明けるなら
受け入れてもらえなくて当然っていう覚悟は必要だよね。
理解してくれない周りが悪いとかいっそ不細工のがよかったとか
そういう態度が嫌われたり呆れられたりするのは仕方ない。
同じ悩みを持つ同士以外には死ぬ気で隠し通すよ。
458優しい名無しさん:2007/07/29(日) 23:39:40 ID:rMkkeXPo0
>>457
まさにそれ。
注目されたくないのと同時に人によく思われたいという感覚だと思う。
だから嫌われたと感じて、尋常じゃない屈辱感があるのはそのせいだと思う。
ただ普通にいられればいいんだろうけど、普通にさえいられずに
色々と変な姿をさらすので、容姿をほめられて見られるのが
結局苦痛になってしまう。


459優しい名無しさん:2007/07/29(日) 23:52:44 ID:X2NsOtXRO
>>456
どわぁ!!一緒一緒!自分もラルク大好きなんだよ。どうしてもハイドのようになりたいんだけど、顔不細工すぎるから落ち込む。同じような人いたんだ
460優しい名無しさん:2007/07/30(月) 00:09:55 ID:Rdgcgwyr
俺もそうだよw
厨房の頃にhydeに似てるとか言われたせいで執着してしまった
461優しい名無しさん:2007/07/30(月) 00:20:47 ID:LuvZuQbb
元メガネデブスで酷い虐めを受けた私が通りますよ。
不細工で生まれたほうが楽だってあったけどそりゃちがう。私は虐めで醜形恐怖になった。

そして30キロ減量して中学から2ちゃんねるで情報収集して別人のようになった。お世辞かわからんが美人ともよく言われるようになったよ。
彼氏も出来たけど第一に容姿に惚れたと言われて世の中外見だと悟ってしまった。
欲がでて自力目頭切開、元々二重だけど外国人並の二重にしたくて自力二重などなど強迫的に行ってきた。
そして摂食障害になってしまった\(^O^)/
なので絶対不細工の方が苦労します。不細工の扱いが分かりきってますから。
462優しい名無しさん:2007/07/30(月) 02:20:42 ID:71THp29A
顔がいいとか男前とは言われるけどイケメンと言われたことは一度もない
普段話さないし笑わないから顔の筋肉が衰えて立体感がなく
蒼白く隈がひどく顔がデカイ上にエラが張ってるので余計デカく見える
一度でいいからイケメンと言われたい
463えっと:2007/07/30(月) 04:14:17 ID:Zj9NMXcB
一目惚れしたとか、綺麗だねとか、言われると顔だけしか見てくれてないのかなと落ち込む
464優しい名無しさん:2007/07/30(月) 20:29:28 ID:8FMWNZhJ
実際見てないと思うけど・・
褒められてるわけだし、それで素直に喜べたらいいんだけどね
中身に極端に自信がないせいもあるかな
化粧が間にあわなそうだと、あせって手がぶるぶる震える
化粧にこだわりすぎて、長くて、待って待ってっていってたら、
待ってた友達に「○○ちゃんびょーきじゃない?」ってさらって言われたけど
ほんと、病気ですよ
465:2007/07/30(月) 20:59:08 ID:N8VsL1qG
>>456 >>459 >>460さん

私も女なのにhydeに似てるとか言われて固執するようになったよ…

hyde綺麗過ぎる…
466優しい名無しさん:2007/07/30(月) 21:30:00 ID:bwm3FBjA
他から見ると自分がどういう顔してるのかわからない。
鏡見るとあれっかわいい?と思うことも正直あるんだけど、
外で窓ガラスに映った姿とかブサイクすぎて見てられない。
顔がブサイクで嫌だって言うと、
何言ってんの?みたいな反応されるんだけど
かわいい子と話したりすると自分が生きてることすら嫌になる。
自分の顔が嫌いなのかな?
好きになった男の子もいたんだけど、
一緒に並んだときの自分の醜さを想像して嫌になって逃げちゃったよ…orz

自意識過剰なのか自信がなさすぎるのかなんなのか。
蒼井優みたいなナチュラル綺麗な子に生まれたかった。
467優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:17:58 ID:8qqO0J4T
私は彼氏がエビちゃん好きだから彼女を見る度劣等感でつらくなる。痩せたい、顔も取り替えたい。
468優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:33:38 ID:742Di+uZ
456です。
ラルクの名前出しただけでこんなに反応あると思わなかった。
やっぱり同じ人いたんですね。
すこしでも近づくためにギター始めたり髪いじったりしたけど全然ああはならない。
あのルックスであの音楽を作れるっていうのがうらやましくてしょうがない。
たぶん花葬を歌ってイタくならないのはhydeだけだろうなぁ
ほんとにあの人見てるといくらかっこいいって言われても自信もつのは無理
469優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:45:47 ID:CA/ueYlp
hydeみたいになりたいとか……。そんなんただの憧れやコンプレックスなだけで醜形恐怖症じゃないだろ。
470優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:33 ID:+IyhdOYp
156cmをバカにするな!
471優しい名無しさん:2007/07/31(火) 00:08:19 ID:C9aLavXT
おまえらHydeは156cmなんだぞ?
どれだけ小さいと思ってるんだ?あれはコンプレックスでしかない

まぁHydeさんはそれすらもステータスにするから尊敬するよ
472優しい名無しさん:2007/07/31(火) 00:33:45 ID:/zGUxQZ5
ここ面白いですね。
ほんとに美形なのかはスルーしたほうがよさそうな問題。
つーか、対人恐怖で恋人とか友達がいるって理解できないんだが。
473優しい名無しさん:2007/07/31(火) 00:43:32 ID:VXMQ0c6/
156だろうがハイドの顔なら全然気にすることじゃないし。
474優しい名無しさん:2007/07/31(火) 00:43:36 ID:C9aLavXT
メンヘルにはよくあること
475優しい名無しさん:2007/07/31(火) 01:17:02 ID:smsU7q1r
気にするなって言われても気になるものはしょうがない
この気持ちが他の不細工メンヘラにだって分かってもらえるはずなのにね
476優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:18:28 ID:jeeGTB0E
鏡で見る自分は好きだ


あまり化粧をしないにも関わらず実物の容姿は褒められることが多い


自分が醜形恐怖になった原因は写真映りがあまりにも悪いことと過食症


斜視気味だったりレンズを向けられると緊張しすぎて不自然になるのもあってか写真だと目つきが異常に悪く輪郭も歪んで映る


別人と言われる
自分でも全くの別人にしか見えない


多くの人ができている恋人や友人と写真を撮ることができない


実物より遥かに写真映りがいい人もたくさんいるのに自分は何でこうなんだと惨めで仕方がない。


他にこういう人いませんかね
477優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:23:13 ID:jeeGTB0E
もう一つの原因過食症


太りやすい体質なんだけど美に異常なこだわりがあって太ることが世の中で最も恥ずかしいという気持ちが強すぎる反面ストレスがたまると過食してしまう


しかも吐けない過食症なので過食した次の日などはほとんど食べられない


過食する度に鬱や醜形恐怖も悪化する悪循環でさらに嫌になる
478優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:46:57 ID:7gsNSZzP
ノシ 写真写り超悪いよ、誰だか判らないくらい不細工。特に証明写真とか。
   運転免許は普通に映るのでライテングをきちんとして撮らないと駄目みたい。
479優しい名無しさん:2007/07/31(火) 14:39:34 ID:VXMQ0c6/
>>477
美に異常なこだわりがあるのに食べてしまう気持ち、わかるよ。
480優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:14:07 ID:aAWNVyHi
ナルシストになってしまう人っていませんか?
視線恐怖があるので、自分の姿が挙動不審にならないようにと力んでいる。
これは見方を変えると、自分の姿を強烈に意識しているという事。
だから周囲から容姿を誉められたりするという事は
そういう視線を強く意識するのと同時に、自分の姿を強く意識しているので。
つまり視線圧力を振り切ろうとして、無理やり堂々としようとするのは
他者の視線を意識しすぎてるし、堂々としようとするのは自己を強く意識している。
そしてその視線圧力の中に、普段容姿をほめられる意識も混ざっているので
無理やり堂々としようとした時に、ナルシストになってしまう要素があるように思う。
ここでいうナルシストとは、普通の人が格好つけるそれではなくて
思考がそうなってしまう病的なものです。
つまり視線圧力を振りきろうと、無理やり堂々としようとして



だから自分自身が気持ち悪くなるし、周囲にもそのように見られていそうで
怖いです。
481優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:18:57 ID:XHVUyFI+
ここの人達は自己愛性人格障害の割合が多いと思う。
482優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:39:06 ID:7gsNSZzP
視線は力があるので暴力と同じ。
仏面や以下の人達は見られないからその暴力性に無頓着。
小さい頃から視線の暴力に晒されていると
そのダメージで精神がおかしくなってしまうものなのです。
483優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:02:41 ID:XHVUyFI+
視線恐怖を自意識過剰で片付けられちゃうと辛いよね。
自分て不細工とか口にしたら「はぁ?」とかゆわれるし。
484優しい名無しさん:2007/08/01(水) 16:47:27 ID:MUWt1OP6
>>480
うわぁ・・・もの凄い分かるわ
485優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:35:33 ID:L0+Nm9KJ
>>480
?難しい・・・
>>481
やっぱり?
486優しい名無しさん:2007/08/02(木) 05:11:16 ID:AXiwIKy7
>>480
まったく一緒。
487優しい名無しさん:2007/08/02(木) 11:22:09 ID:OGIWgoYK
まったく知らない人から噂されていたり、好意をもたれたりしたら、
やっぱりみんなから見られてるんだって思う
なにもなく見られてるって思ってるわけじゃないし自意識過剰じゃないよね?

みんなに可愛いと思われて期待にこたえなきゃと思って気張るのがおかしいことかな
488優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:36:25 ID:L50UKFuO
ごめんなさい。>>1に書いてあることが自分のことのように思えます。
自分で自分のこと美人とか言いたくないから人前では言わないです。
でも、美人とかかわいいとか言われるんです。
注目を浴びる分辛いんだと思います。
母には、怖がらずにニコッとしなさいと言われました。
うわ〜ん!!自慢じゃありません。ごめんなさいm(__)m
スレ汚し失礼しました。
489優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:44:50 ID:eHOTLUUb
巷のバカ美人に比べればここは謙虚な人が多いよ
醜い欲望や争いにまみれないようにね
490優しい名無しさん:2007/08/03(金) 07:44:39 ID:vnusxgOh
>>488
いいお母さんだな
491優しい名無しさん:2007/08/03(金) 08:35:08 ID:WjQMCfd0
綺麗にしろなんにしろ目立つ人は苦労多いのね・・・
492優しい名無しさん:2007/08/03(金) 19:03:30 ID:DCR3gUTV
めんとむかって誉めてもらえるのは嬉しいことなのに、
顔が真っ赤になるし、ひきつるから普通に「ありがとう」(ニコッ)てできないや
493優しい名無しさん:2007/08/03(金) 19:08:56 ID:0ng+3tfx
相手を不快にしてしまうから、言わないでほしいという感じ?
俺もそうなるから、何で誉めるんだよ!って怒りがでる。
494優しい名無しさん:2007/08/04(土) 01:11:43 ID:5so+U11t
見られてることを再認識してしまうから言わないでほしいってかんじかな
あたりまえのことなんだけど、顔を評価されるってことは確実に見られてるから
怖くなります
495優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:50:37 ID:KRPgj8pe
>>494

すっごいわかる。
『痩せたね』とか言われるのもすごい恐怖。
体重なんて教えてないのに、やっぱり見られてるんだなぁ…って。
496優しい名無しさん:2007/08/04(土) 19:31:30 ID:piqUxpyv
俺の知り合い(♀)がここの人達と同じような感じだ。
見た目結構可愛いし、周りからも可愛いって言われてるのにすげえマイナス思考で全く自信持ってなくてかなりキョドッてるしすぐ赤面する。
喋る時も目線合うの一瞬だけで後はずっと俯きがち。
人が多いところに出るとかなり辛そうで心配になる。
497優しい名無しさん:2007/08/04(土) 19:37:08 ID:YVXTyi6i
>>496
自己紹介乙
マジレスすると自分がそうでもないのに対人恐怖症に興味はもたない
498優しい名無しさん:2007/08/05(日) 00:41:33 ID:hOxnVSdv
>>496
アガリ症の延長上じゃないのか?
499優しい名無しさん:2007/08/05(日) 14:25:02 ID:axsCwDt7
今日服買いに行こうと思ったけど
髪型が気に入らなかったからやめた。こんなのばっかり。
周りを気にしないで生きるのが人生の目標だけど
意識すればするほどダメなんだよね
500優しい名無しさん:2007/08/05(日) 18:42:28 ID:tpUdmnV1
>>499
500げと
501優しい名無しさん:2007/08/05(日) 23:19:56 ID:QRw2p3Mr
>>499
分かる。鏡の前で何時間も悩んだ挙句、結局その日は止めたり・・・
502優しい名無しさん:2007/08/06(月) 06:13:09 ID:tvrIOZ5F
ここで相談していいのかどうかわかんないけど
違ってたら誘導お願いします。

自分ではコンプレックスの塊なんですが
他人からは「綺麗な人って得やね」とか「こんなに綺麗やのに
何で彼氏つくれへんの」とか言われます。
だからか、かなり意識してしまって…
人と話すとき必ず顔(右、目の下辺り)が痙攣しそうになる。
実際痙攣したことも何度もあって
「顔、引き攣ってるよ」って言われた。

それ以来、怖くて人と話せない。
マスクしてると何故か引き攣らず話せる。
人に顔を見られてると思うと急に引き攣りだすんです。
多分「綺麗って思われていたい」っていう願望?

これを何とかしたいんですが
でないと仕事どころか面接にも行けない。

薬で治すしかないのかな?
503優しい名無しさん:2007/08/06(月) 07:18:32 ID:xgWLuVCb
外見至上主義のメンヘルで自傷したりする人いないよね
だって自分の身体傷つけるとか醜くなるのが嫌だし
って思ってるんだけど

504優しい名無しさん:2007/08/06(月) 08:10:46 ID:uEzcxWmM
>>502
薬は関係ないよ。
カウンセリングとかの方がいい

と思います。
505優しい名無しさん:2007/08/06(月) 08:36:33 ID:lfgMu3le
>>503
そうだね。リスカなんてする人の気が知れないよ。
傷跡残って醜くなるだけなのに。恐ろしい…
メンヘルというか一般人の感覚かもしれないけどね。

>>502->>504
精神安定剤でも効果あるんじゃないかな?リボトリールとかインデラルとか
506優しい名無しさん:2007/08/06(月) 09:33:05 ID:uEzcxWmM
>>505
関係ないを改め治らないにします。
507優しい名無しさん:2007/08/06(月) 17:55:26 ID:mRFj/fgQ
ぼくもよく笑顔が怖いと言われます
それで、まったく笑わずに人と話していると、今度は、「怒ってる・・・・」って
どうしたらいいのかな
508優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:03:08 ID:Om07yL72
怒ってるゆわれるけど気にしない
509優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:11:11 ID:mRFj/fgQ
>>502
僕の場合、左顔の頬骨あたりがひきつっちゃいます
似たような人もいるんだな
510優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:14:22 ID:mRFj/fgQ
あと、これはしゅうけい恐怖症なのかな?っていう相談です。
僕の場合、男性の顔が怖くて、とてもじゃないけど目を見て話せません。
なんでこんな怖い顔してるんだろ、とか思って逃げたくなります。
これは醜形恐怖症ですか。
511優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:23:37 ID:6V4BUcRy
私も似たようなのあるよ
授業中先生の事をじーっと見つめてるように思われるとか
それで冗談言われたり
何かよく人の顔をじーっと凝視しちゃう癖があるみたいで
指摘されてから人の目見れなくなった
人の事じっと見つめてるって人の話を聞いてるのとは違うのかな
何か自分が見えなくて辛い
512優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:36:55 ID:Om07yL72
>>510
男友達、男親、男兄弟にいじめや虐待をうけて、
それをひきずってるなら男性恐怖症かもね。
513優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:59:56 ID:mRFj/fgQ
>>512
ああ、それですね
父親からずっと虐待(肉体)うけてたので。
514優しい名無しさん:2007/08/07(火) 02:32:32 ID:U4keWg6E
>>502
私もほぼ一緒です!
笑うときだけひきつってたのに最近では気にしすぎのせいか普通のときも
どうしたの?顔がこわばってるよ って指摘されました
精神科に行きたいけどこんな人めったにいなそうだし「はぁ?」みたいな顔されないか心配
515優しい名無しさん:2007/08/07(火) 02:36:50 ID:U4keWg6E
ここの人って10代20代が多いですかね?
だいたい30過ぎると外見へのこだわりが小さくなるって聞いたことがあるので
516優しい名無しさん:2007/08/07(火) 02:54:31 ID:zUJ83VWT
精神年齢の事?
単に生きてる年数だけで、そんなに分けられるほど人間単純じゃないよ。
誰だ、そんな根拠のない出まかせ言ったのは?
そんなもん鵜呑みにする奴もたいがいだけど。
517優しい名無しさん:2007/08/07(火) 07:26:09 ID:RX6ZgJVH
>>504>>505>>507>>514
ありがとうございます。
同じような人がいるって聞いて
何だかちょっと安心。

昨日勇気を出して精神科(開業医)に行ってきました。
そこは予約なしでいけるってことで決めたのですが
先生とお話しする時に限って顔が痙攣してくれないorz
いつも人と会う前から顔がこわばてくるくせに。

先生からは「気にすることない。自分の思い込みやと思うよ。
全然普通やから大丈夫。」って。
でも「普段は本当に引き攣るんです。みんなにも言われます。
人と会うのが怖いんです!」って必死で訴えたら
何か「フッ」って笑われたような気がした…
私ぐらいの症状な患者、相手してられんって思ったんやろか。

一応薬もらった。精神安定剤。
人と会う15分前に服用のセルシン錠と
寝る前にデパス錠っての。

これって飲まれた方いらっしゃいますか?
本当に効くのかな?
ちなみに明日、何年も会ってなかった友人達に会います。
「相変わらず綺麗なんやろな。」って会う前から言われてて
顔が引き攣りそうで怖い……行きたくないっす。
518優しい名無しさん:2007/08/07(火) 09:28:32 ID:U4keWg6E
>>517
おつかれさまです!
薬、効けばいいね。どんな感じだったか報告まってます
519優しい名無しさん:2007/08/07(火) 10:29:22 ID:U5RicQUI
わたしは30代前半です。
20代のころに比べたらましになりましたが・・・。
それも、化粧とか服で自分を着飾らないと外には出れません。
治るようで治りませんよ・・。
520優しい名無しさん:2007/08/07(火) 10:29:27 ID:o8RgWZFO
[交流]Skypeの「ライブ」で話そう[会話]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1186450063/
521優しい名無しさん:2007/08/07(火) 11:56:49 ID:aWzhbtDy
>>517
セルシンたそ飲んでるけど何ミリのもらったん?
人と会う前はデパスたその方がいいかも
まあ人によるんだろうけど
522優しい名無しさん:2007/08/07(火) 12:35:34 ID:PaI2JkSg
>>481
自己愛性人格障害の意味分かる?ここの人達とは性格逆だよ。自己愛の奴なんてキチガイと同じだもん。話通じないから。

俺は対人恐怖の他に視線恐怖症、外出恐怖症まである。安定剤飲むと落ち着くから外出前に飲んでから外出。

てか視線が集まるのはストレスっていうより怖い。目玉が何十個もこっちを見てるとホント怖い。カフェで本読んでて、顔を上げた瞬間視線がこっちに集中してると寒気がする。

男は睨んでくるし女はチラチラ見てきてホントにウザい。バイトすらできないからお金持ってる女の世話役っていうか付き人をやってる。パシリみたいなもんだけど。

すっげー将来不安だ。絶対接客業とかできないし。挙動不審治らないし。
523優しい名無しさん:2007/08/07(火) 12:56:12 ID:ReDxhK8m
自己愛性障害の人ってほんとはすごく自信ないんだよ?
だからひきこもりや鬱にもなりやすい。
それにキチガイでもない。
524優しい名無しさん:2007/08/07(火) 13:00:28 ID:ReDxhK8m
でもやっぱ大半の人は自己愛性じゃないかも
525優しい名無しさん:2007/08/07(火) 15:06:16 ID:KopQ0tAm
人の視線、目っていうのは自分を見る自分だよ
526優しい名無しさん:2007/08/07(火) 16:27:05 ID:mktYzNpL
>>523
いやキチガイだよ
見てたら自己中で腹立つ
527優しい名無しさん:2007/08/07(火) 16:52:10 ID:bMzWMpqG
私は今27だけど、数年前よりはだいぶましになったよ。
思えば中身に自信がないものあるかも。他人の目が自分を見透かしてるようで。
528優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:25:50 ID:u7mVXjyA
自己愛性の人って凄く自信たっぷりで自分の妄想の中に生きている人かな?
たまに見かけるけど。
529優しい名無しさん:2007/08/07(火) 19:37:04 ID:YQSeKfbj
>>517です。
>>518>>521
レスありがとうございます。セルシンは2mgです。

今日会う予定だったので朝、試しにセルシン1錠飲んでみました。
でも何だかあんまり効き目がわからず
夕方会う前に1錠飲んで行きました。
で、結果ですが
顔引き攣りませんでした。
最初は、会う前にちょこっと心臓はドキドキしたんですが
イスに座って友人と向かった時
ちょっと引き攣りそうになりながらも
何とか話せました。
しかも話し出したらすんなり言葉が出てきて
スムーズに会話できました。

効き目があったからなのかな?
何かフワフワした感じはありますが
これといって別段「効いてる〜」っていうのがなかったので
ホント半信半疑でした。

とりあえず第一関門突破です。
後は9月からの面接。

>>521
デスパのほうが効き目って強いんですか?
確かにセルシン1錠ではちょっと効き目がわかりません。
セルシンは何錠までオーケーなんですか?
皆さん4錠とか飲んでるって聞いて
それぐらい飲んでも大丈夫なんでしょうか?
面接となると、今日のような程度じゃあやっぱり不安です。
530優しい名無しさん:2007/08/07(火) 19:45:53 ID:aWzhbtDy
>>529
デパとセルは効き方が違うから2つあるのはいい事だと思う。
デパの方がサーっと効いてくる感じでセルはのんびりねっとりて感じだよ
セルの2ミリを二つに割って3ミリにして飲む方法もあるよ
それは医者に聞いてからじゃないとダメだけどね。
531優しい名無しさん:2007/08/07(火) 22:45:36 ID:PaI2JkSg
>>528
自己愛の人で一番分かりやすいのは北朝鮮の将軍様。政治家や芸能人も多いね。

基本的に自分以外の人間を見下し、上からモノを言う。だけど自分より上の人間にはペコペコ。世界は自分を中心に回っていると思っている。自分は良いけど他人はダメ。他人が良いなら俺も大丈夫。ジャイアンみたいな感じ。

そして自分だけが正しいと思っているから、世間の常識が通用しない。というより常識なんて関係無い。通用しないから治しようがない。自分は正しいと思っているから。むしろ自分の凄さに酔いしれてる。

俺が正しい!俺は素晴らしい!俺は凄い!俺の言うとおりにしろ!俺は一番凄い!他の奴はバカだな(笑)

頭の中こんな感じ。だからココの人達とは違うでしょ?せいぜいココの人達は自分でも美形だとは思っているが、見下したり迷惑かけてないもん。逆に美形が仇となっている。

あと自己愛性人格障害者っぽいのと出会ってしまったら絶対に関わらないこと。アイツらは常に自分の凄さを聞いてもらえる相手を探してるから、つけ込まれたらヤバい。依存する相手を探してるんだよね。狙われた人はターゲットって言うんだけどさ。

依存する相手がいないと生きていけない可哀想な人っていえばそうだけど、人格障害っていう位だから同情する必要無いんだよね。常識が通用しないんだもん。

俺一度ターゲットにされたんだけどマジでキチガイだから。仕方ないから引っ越したよ。だからそいつ一人のせいで他の友達とも縁切り。なんていうか気味が悪いよ。人間なのに話が通じないから、人間の姿をした違う生物と話をしてるみたいで。長文スマソ。
532優しい名無しさん:2007/08/07(火) 23:02:35 ID:isZqZ969
へええ。
これって表情恐怖も入るんですかね?
私は学生のときから人から見られる学校に通っており、そのときら変から
おかしくなってきました。顔は普通よりちょっと綺麗な雰囲気的には
デパートのコスメのお姉さん系だと思います。
人からはだいたい可愛い、綺麗といわれて、嬉しいですが長い年数たつと
表情恐怖が出てきて人前で笑うとかなり引きつります。
なぜかカメラの前では万遍の笑みで笑える。
会食とかはキョドりまくりで変人になります。
赤面もするし。
でも自分は綺麗だという気持ちが唯一の誇りです。名句とると
ブサだと思いますけど。。。。

これは醜形恐怖に入るのか。。。
533優しい名無しさん:2007/08/07(火) 23:37:38 ID:EDafWEb1
「ホテルニューハンプシャー」というずいぶん前の映画で
自分を醜いと思い、いつもクマの着ぐるみを着てる女の子、という役があった。
中から出てきたのはナスターシャ・キンスキーだった。
なんで世紀の美女ナスターシャ・キンスキーがこの役!?と思ったのだが、
このスレで納得しました。
534優しい名無しさん:2007/08/08(水) 15:37:22 ID:qZvp6WJk
芸能人の整形ブサやホモ顔と比較されたり間違えられたりすると殺したくなる
ピザキモ女が堂々と女として生きてるのもむかつく
あいつらは何でもいいから脱げば男が喜ぶと思っている
轢かれてぐちゃぐちゃになったような顔で迫られると吐き気がする
まとめて殺されちゃえばいいのに
535優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:00:09 ID:kIweaxTO
んじゃどんな男や女がすきなんだ
536優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:07:25 ID:qZvp6WJk
男も女も下心見え見えできもいから恋愛とかいうのは嫌いなんだ
537優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:13:35 ID:kIweaxTO
なかにはそうじゃない人もいるよ
ただ大抵の人は嘘連ねてやりたいだけの人ばっかだよね
538優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:18:40 ID:qZvp6WJk
一人が一番楽だから誰とも関わりたくないし
自分がきもいからほとんど外に出ない
人間がきもい
539優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:23:10 ID:kIweaxTO
今年に入ってから五回くらいしか外出してないや
さすがにやばいかな?
540優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:37:50 ID:qZvp6WJk
暑いし出なくてもいいんじゃないかな
いつも夜になったら5分くらい外に出てる
541優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:53:22 ID:RGjSgVIc
>>539
食餌どうしてるの
542優しい名無しさん:2007/08/08(水) 17:02:50 ID:kIweaxTO
>>540
今は出なくてもいいか・・・安心した。
来週は届け物あるから郵便局行かなきゃだ。

>>541
食事は家族が買ってきた食材を自分で調理してる。
543優しい名無しさん:2007/08/08(水) 17:19:50 ID:qZvp6WJk
病院とか外出ないといけないときは帽子かぶる
買い物はネットでできるから便利
544優しい名無しさん:2007/08/09(木) 00:40:39 ID:hB8XCy5N
帽子はひきこもってからネットで買ったりして増えてるなぁ
545優しい名無しさん:2007/08/10(金) 00:22:38 ID:W58ISJl9
異性を求めるのは当然なので、異性って品定めすると思ってる。
自分が容姿をほめられるから、余計にそう思うのかもしれない。
だからそういう観察のされ方をしているという分、同性より段違いに辛い。
一生女性と付き合えないと思う。

546優しい名無しさん:2007/08/10(金) 00:44:09 ID:bcq3+7AY
そうかな、大体みんな直感だと思うが
547優しい名無しさん:2007/08/10(金) 00:44:48 ID:BQ3ScYKB
女はきもいから付き合いたくもない
下心が見え見えだから
548優しい名無しさん:2007/08/10(金) 00:55:50 ID:Es03j4Nv
下心の見え見えじゃない心の綺麗な女は腐るほどいるよ
あなたとは接点無いだろうけどね
異性全体を貶してるようじゃダメダメ
549優しい名無しさん:2007/08/10(金) 00:58:23 ID:BQ3ScYKB
そうやって恋愛するのが当たり前みたいに思ってるところがきもい
550優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:22:39 ID:W58ISJl9
でも異性は異性を品定めするでしょ?
格好を本当に気にしないのなら、同性でもいいはず。
そうじゃないのは、遺伝子として格好を気にするようにできているからだよ。
異性を気にするし、異性の格好を気にする。
タイプを探す目をしている。
つまり異性を評価しようとする=品定めする。
これが怖い。
特に対人恐怖とかある人は、その変は敏感だよ。

551優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:28:39 ID:nqcQDXSY
SEXするとかじゃなくて話だけきいてくれる人にいてほしい。
今そういう人がいるが一応「彼氏」という事になってる。
実際に顔見て話したのは一回だけ。
552優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:30:28 ID:Es03j4Nv
言葉ではどんなに異性を貶しても、心の中では素敵な人が居ると信じてる。
だから二次元愛好家のキモオタでさえ三次女にはキョドる。

なぜ二次元しか愛せないと言いつつキョドるのか。

答えは自分より優れた存在だからだ。それを認めてしまっているからだ。
現実で低ランクに位置する自分に現実を貶す権利が無い事を心が理解しているのだ。
>>547もこのキモオタと同じである。女全てを貶し自分の存在を高めて自信を持とうとしている。
それが心の安らぎに繋がるからである。しかし人間としてはみっともない。

異性に限らず自分より優れている人にはキョドってしまうのではないか。
ここにはそういった容姿以外のコンプレックスを抱えている人が多いと思う。

っていうかこのスレで女と付き合いたくないってわざわざ言うとはw
対人恐怖の女性恐怖なだけでしょw
553優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:36:14 ID:BQ3ScYKB
別に恋愛したくないから興味もないかな
きもい人間と関わりたくないから会うこともない
少なくとも男と女で友達とかありえないとおもう
盛るクズ女ども思い出すだけで吐き気がする
554優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:40:09 ID:BQ3ScYKB
>>552はきもい
何ステキナ人がいると信じてるって
きもいきもいきもいきもいきもい
肉便器は今すぐ死ぬべきなんだ
あー吐き気がする
555優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:40:14 ID:F0SkTlMJ
>>553
ってことは無関心ではないわけですね。
貴方は人一倍女性に興味があるわけだ。自覚していようがしていまいが
556優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:41:31 ID:A+S8dJmU
自分を見て発情してくれる女性がいるって嬉しいけどね。
557優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:43:27 ID:nqcQDXSY
まー死んでもいいけど
どんなやり方がいいと思う?
558優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:43:52 ID:BQ3ScYKB
昔は興味あったよ
559優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:49:26 ID:bcq3+7AY
お前からはイケメンのオーラを感じる
560優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:54:04 ID:BQ3ScYKB
こんなスレも結局は群れて文句を言いたいだけのクズばっかなんだ
561優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:58:15 ID:nqcQDXSY
群れたクズでいいから昔の話聞いてもいい?
女の人に興味あった頃の。
嫌ならいいんだが別に。
562優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:12:00 ID:nqcQDXSY
自分の病気治すヒントになるかもしれないし聞きたかったけどー
まぁしょうがないか
563優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:17:00 ID:BQ3ScYKB
恋愛できるならいいんじゃないかな
恐怖症とかそういうのじゃなくて興味すらなくなったら終わりだから
564優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:30:51 ID:Es03j4Nv
興味すらない人はわざわざこんな所に書き込みません
メンヘル板覗くって事は心が病んでるんだよね?
興味が無くなったんじゃなくて
何か存在を否定されるような事言われただけでしょ
そりゃあ女全てを嫌いたくもなるわなwよくいるよくいるw
565優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:31:19 ID:nqcQDXSY
興味ないよりたち悪いと思うw
なんかあると相手のことも何もかも放り出して死にたくなるから、
くっついたり別れたり十回近く繰り返してるよ。

てかAセクでもないのになんでそんなに興味もてなくなったん?
566優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:40:06 ID:BQ3ScYKB
>>564みたいな被害妄想でかんしゃくもちの低脳は肉便器にもならない
567優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:49:34 ID:BQ3ScYKB
金と体ばっかだから
生理的に受け付けない
568優しい名無しさん:2007/08/10(金) 02:59:58 ID:Es03j4Nv
そもそも女に警戒心持ちすぎなんだよ
女と何気兼ねなく話せる人間ならわざわざここに
書き込むわけないよな
そんなに女が怖いかw

ちなみに勘違いしてるようだが俺は男

化粧の濃いお姉系にはロクなのがいないが
庶民的で明るい普通の女だって沢山いる

>>566は警戒心の強い女の表面しか見ていない。本当に浅はかな発言が多い
というか普通に考えて女全てを貶す権利なんか無い事に何で気づけないのかな
本当に傲慢で向上心の無い、救いのようの無い人間だな

>>567の発言もバカ丸出し。金と体を考慮している時点で生理的ではない。
これ以上話しても親が子供に何言っても聞かないのと同じだから終わり。
569優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:12:29 ID:BQ3ScYKB
粘着するから女かと思ってた
話を聞かない、一方的に決め付ける
そういう男はあまりもてないとおもう

とても理解できるとは思えないけど
570優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:17:43 ID:hyggYnUi
>話を聞かない、一方的に決め付ける

自己紹介乙
571優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:22:04 ID:BQ3ScYKB
群れなくていいから
572優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:25:08 ID:nqcQDXSY
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1185975804/

このスレの人と同じにおい、 ID:BQ3ScYKB
573優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:28:40 ID:BQ3ScYKB
どれかわかんないや
574優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:32:52 ID:nqcQDXSY
スレ主の人、1。
575優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:34:58 ID:BQ3ScYKB
金持ちじゃないよ
お金持ってるってカンチガイされるだけ
ほんとはただのキモオタだから
576優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:35:54 ID:hyggYnUi
同じにおいって言われたのは金持ちの部分じゃないでしょ
577優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:37:02 ID:BQ3ScYKB
スレ主3つしか投稿してないからわからないよ
578優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:39:40 ID:BQ3ScYKB
数十億あったら体が崩れてもいっぱい整形できそう
579優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:49:44 ID:BQ3ScYKB
やっぱりみんな見る目は一緒なんだ

スレチにしちゃったから出るね
ばいばい
580優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:51:45 ID:nqcQDXSY
恵まれてるのに、死にたがってる。
似てるじゃん?
581優しい名無しさん:2007/08/10(金) 03:56:10 ID:nqcQDXSY
あれ、キモオタのおにーさんいっちゃった。じゃーね
582優しい名無しさん:2007/08/10(金) 13:49:05 ID:bcq3+7AY
オエエエエエエエエエエ
583優しい名無しさん:2007/08/11(土) 03:06:37 ID:j69sDhrg
>>503
いや、どうかな・・・
私アトピーなんだけど自分のキモさに腹立って絶望して、
もう自分なんかどうにでもなれれええ!!!てがあああーと掻きまくることある。
そしてその更に醜くなった姿を見て、
フッ・・・私なんてどうせ・・・とか思ったりする。

リスカなんて痛いのにする人の気が知れない。
584優しい名無しさん:2007/08/11(土) 03:19:05 ID:j69sDhrg
>>522
自己愛には無自覚型と過剰警戒型があるんだよ?
私は過剰警戒型にかなり当てはまる。
おそらく>>481も、過剰警戒型だという意味で言ったんだと思う。
585優しい名無しさん:2007/08/11(土) 05:32:32 ID:bKjW26Qo
自己視線恐怖ってあるけど、自分の意識が強すぎて視線を通じて相手に
伝わるもの。
この容姿をほめられる人は、容姿をほめられる事を意識してしまうあまり
その意識が自己視線恐怖と重なってしまい
まるで容姿をアピールしているかのような精神状態にならないか?
俺はナルシストか!と錯覚してしまって恥ずかしくて死にたくなる。
それが相手にも伝わっているようで。

586優しい名無しさん:2007/08/11(土) 14:52:56 ID:F2d+gozP
585なんかわかるような気がする
一度、笑顔で接客してたら、
男の客に、「ここのお店のアイドル〜?自分でもそうおもってるでしょ〜?」
みたいな感じで言われたのがトラウマ。
そんなナルシストオーラだしてるんだろうか?って。笑顔で接客してて嫌味言われると
思わなかった。
それから真顔で接客するようになったっつうかひきつって笑えなくなったorz


587優しい名無しさん:2007/08/12(日) 08:41:04 ID:W8+uAmAW
やばい、自分これだ‥


外出れないんよ
588優しい名無しさん:2007/08/14(火) 09:24:10 ID:ChmnmfGR
醜形スレもう一個あんのになんで美形の文字が入ってるスレタイにかきこめるの。
589優しい名無しさん:2007/08/14(火) 11:42:00 ID:5uzPHUdr
人と擦れ違うだけで怖いんだが・・
590優しい名無しさん:2007/08/14(火) 14:06:12 ID:9lCDC/y2
容姿をほめてジロジロ見る視線は、異性を評価しようとする鋭い視線です。
恐ろしい。

591優しい名無しさん:2007/08/14(火) 14:49:30 ID:AVYpiGj1
>>590
それって気がついたときは評価は終わってると思う。
そっぽを向くか魅力と言う引力を感じて惹きつけられているかのどちらか。
592優しい名無しさん:2007/08/14(火) 15:42:31 ID:9lCDC/y2
恐ろしいよな、異性だから色々と品定めしそうで。
だから女に対して敵意と好意の両方が混ざっているような感情がある。
警戒感は同性の比ではない。
接する際にはつねに自意識が働いている感じ。
まあ接する以前に、視界に視線が入り込むだけで
おかしくなるんで、接するまで行かないのが現状だけど。
593優しい名無しさん:2007/08/14(火) 15:47:26 ID:AVYpiGj1
>>592
美形なら変な人。
ブサ系ならゴミ。
594優しい名無しさん:2007/08/14(火) 18:03:12 ID:cgywtatS
>>588についてはスルー?
595優しい名無しさん:2007/08/14(火) 23:02:25 ID:v7+59+/s
fじゃぽjん40−3t@−q0m、kv「\\[\」−「¥」4064yy6452.0y@−
ft0-q4w^5位y^094^y、うq4506、hy64,76^う2^、ぬ「2.y1「−い5q
fqk0vm、位05血8^q1m3b6y¥「09う。lcふぃ9t「¥^4いq−「¥gq
fg0q^うm^30うt@yl。0\「^y1、う0^543p¥うp0;yjぐじゅ0^じゅh456じゅ¥−4
g0@gj@gj句@03495言う、m0v2850y24q@^v0^「wf、d^0つ5^¥、「^h2q
絵rkg09眼r^う70674「m^y。cjh2^−90、y7h^9@4q0@「jh−4w6「
tvgq5v02-、位l^06@2、うc^1@「hj^c。¥fq0jf¥0くぇjg0.54じゅ6
gcvq3@45、。v9-0y^うq0459「^湯q−4pmgfd−c9、k−08、−b6
q3t4v、0血^34、^q03「c。xq30^4うt03qt^0q34.うq03う^53.0^ゆq35
596優しい名無しさん:2007/08/15(水) 02:15:02 ID:NbpzIVDP
>>589
同じです・・・
俺は特に登下校時ですれ違いが怖くて親に送り迎え頼んでました

中学入学当初、知らない女子の集団に毎日挨拶されて女性恐怖症に、
家では彼女疑惑だと唆され、女子が嫌になり不登校になりました
このときから視線恐怖を実感するようになりました

期待を裏切る行為というのも意識していました
普通にしていよう、でも普通って何なのか解らなくなります
ただ模範になるという意識が強くあって、
実際女子やDQNと会話をした後は何度も発言に失態がないか反省スパイラル

女性が怖くて男子高校に進学して難を逃れましたが、
未だに外出は躊躇するし女性は怖いままです

大学も進路も考えつつ男子の多い学校を選びました
恒例的な合コンも断り続けてきました
「お前カッコイイんだから、自信持てよな?」
そんな励ましも、むしろ胸が苦しくなるだけで
それを逆に相談しても嫌味に捕らえられてしまうだろうと躊躇するし
家族に相談しても友人と同じように「自信持て」という結論に達しました

どうすれば治るものなんでしょうね;
597優しい名無しさん:2007/08/15(水) 02:24:41 ID:a+l/QaXk
性を意識しない程枯れてくれば治るのかな。
オバチャン、オジサンになるともーどーでもいいみたいな。

私、20ぐらいの時「早く誰にも意識されないオバサンになりたい」って思ってたよ
今は年をとって醜くなるのが怖いけど
598優しい名無しさん:2007/08/15(水) 04:18:26 ID:q26Wzo6g
堂々としようとしたら、勢いあまってナルシストっぽい感覚になるので
それでまた自己嫌悪になって恥ずかしくなるよ。
599優しい名無しさん:2007/08/15(水) 12:46:57 ID:ddKcHf0N
ずっと悩んでいたけど、最近「綺麗だね」とか言われても
素直に「ありがとう」と言える余裕ができました。
開き直って、美容に対して積極的に努力するようになってからそう言えるようになった。

結局、生まれもっての造形が良くても、それは自分で努力した結果じゃないから
自信が持てなかったんだ
600優しい名無しさん:2007/08/15(水) 20:28:57 ID:6CIMm5uj
600(´ω`)
601優しい名無しさん:2007/08/16(木) 04:59:17 ID:+AlA2c7k
ここにいる人達は、自分は本当は美形であることは認識しているんだよね?
602優しい名無しさん:2007/08/16(木) 09:07:16 ID:733ssadZ
顔の形が整ってるのは自覚してる
けどだからと言って他人に良い印象を与えるかどうかは…
表情とか暗くて鬱鬱としてるし
603優しい名無しさん:2007/08/16(木) 11:55:07 ID:w1pMxXlZ
>>601
正直なところわからん。
周りからはイイと言われるし自分でも鏡見て可愛いなと思うことあるけど、
それは鏡や照明が良いおかげで、死にたいほど悲惨な顔が映ることもあるし。
だから本当はどうなのかわからんなあ。
604優しい名無しさん:2007/08/16(木) 13:01:36 ID:hpFmG6B1
いじめられた事が原因ではなく、容姿を褒められたから症状がでるというのは
本当なの?
いじめを受けた場合、人の視線が鋭利な刃物的に感じられるようになる。
それでいて異性に対する欲求もあるから、アガってしまうというのは分かるんだけど。
でも鋭利な刃物的なものが元々ないとすると、容姿を褒められる事で
根底にマイナスな強い圧力が存在しないような気がするんだけど。
つまり元々は柔らかい感覚で、そういう存在が色々人を批評したとしても
柔らかい存在は変わらないと。

605優しい名無しさん:2007/08/16(木) 14:18:04 ID:nunxGGlE
ナルシストばっかでうぜぇ
606優しい名無しさん:2007/08/16(木) 18:20:36 ID:74+kXf1u
>>605は幸せ者なんだな
平気でそう言える人になりたい
607優しい名無しさん:2007/08/16(木) 20:46:54 ID:Q3J5xJmf
>>604
本当だよ
モテタクないからワザと変な顔したりしてたら笑われるようになって対人恐怖症になった
608優しい名無しさん:2007/08/17(金) 17:37:27 ID:8ow4H5dk
**美人なメンヘルさん**
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1169788334/
【なぜ】メンヘラ女は美しい。【わからない?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185442533/
メンヘラでも美容やファッション
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1173720429/
609優しい名無しさん:2007/08/17(金) 18:46:44 ID:Vv5OArOj
自意識過剰
自分のこと美形って思ってんだろw
自分よりも美形があらわれるとショックでひきこもるって…
自分が1番だとでも思ってんの
610優しい名無しさん:2007/08/17(金) 18:55:12 ID:SKBz2otj
思ってないが
心のどこかで完璧を目指してる

格好だけでなく性格も良く見せたいが為に
外面(そとづら)良く振舞ってしまう事も苦になる
611優しい名無しさん:2007/08/18(土) 00:48:07 ID:2wb5xH7b
>>610
そんなに自分の為に完璧でいたいんだ。
自己愛に溢れすぎ。
隠したっておまえは一生その顔なんだよ。
美意識高いんじゃなくてただの勘違いの集まりじゃん
612優しい名無しさん:2007/08/18(土) 02:11:25 ID:EEcv2FMz
外見を全く気にしないで生きていられる人がうらやましい(>_<)
613優しい名無しさん:2007/08/18(土) 03:59:31 ID:cMY/BPJt
>>611
完璧に振舞わなければ恥ずかしくなるんですよ
「常に周囲から評価されている」とでも言うんでしょうか・・・

対人恐怖になった中1時代の俺の例えなら
・気づいたら周囲に一瞥されている
・周囲の女子の態度が、他の男子とは全く違う
・登校、放課後、女子にすれ違う度に敬語挨拶される
・放課後補修に付きっ切りで女子が勉強を教えてくれる
・涙したとき、数十名の女子に囲まれて慰められる

これにより女子に好感を持たれ、いつも見られてる・・・
そう判断、思い込んでしまったんですよね
それで俺自身のプライドが許せず、
女子の前では完璧、模範的であることを意識していました

ですが完璧な人なんて居ませんし、
完璧でない自分は恥ずかしく、周囲の視線が怖くなり不登校児になりました
今はそこまで酷くは無くなりましたが、
女性はいつも自分を評価しているという意識が働きますので、
自分自身で認められないところがある=恥ずかしい
→挙動不審になったりします・・・

確かに自分好きも手伝っているのでしょうが、それ以上に
外見で他人に悪い印象のカケラも与えたくないのが強いんです
なので実際は、そうして完璧を振舞う事が辛いし外出は怖いです
なんせ、そこらじゅうに評価人が居ると頭に植えついてますから・・・
俺は>>610じゃないんですけど、そんな感じです
614優しい名無しさん:2007/08/18(土) 04:12:43 ID:VXxTvpW1
>>613
ちょっと聞きたいんだけど、いじめられたわけじゃないんだよね?
いじめられたりすると、認知に歪みがでてきて
まずマイナスに強く人を意識するようになるので、人から見られるだけで
圧迫感を感じるようになる。
だから異性にもマイナスの強い意識が働いて、異性の評価も
強く気になりだす。
そこで挙動不審になると思うんだけど、あなたの場合は
根本としてのマイナスの強い意識が存在していないように見受けられますが
そこのところはどのように対人恐怖や異性恐怖になられていったのか
説明できますか?


615優しい名無しさん:2007/08/18(土) 04:25:09 ID:VXxTvpW1
人の視線をマイナスに強く感じるようになるような
いじめられているのも同然といった感覚になったのかも。
616優しい名無しさん:2007/08/18(土) 06:48:10 ID:cMY/BPJt
>>614
前提に実は小学生の頃にイジメにあっていました
期間は3年ほどですかね失笑

まず年間行事イジメの登下校
これは道が同じでよく会う上級生に、会う度後首を絞められてきました

友人と帰っていて上級生に出会えば、
その友人に命令し、俺に石を投げさせるとかもされましたよ(泣
友達は少年野球でコントロールがよく頭にヒット
あまりの痛さに大泣きしたのは記憶に焼きついてます;

同級生の男子とも上手くやれませんでした
スキー教室や修学旅行とかは、まず余りもの班でしたよ
仲良しの友達の班に入ろうとすれば男子一斉に「○○はだめだ」

貰ったのに、返せと言われても返せなければ泥棒だとか
今思えば小学生のイジメなんて理不尽なものですね
こんな理不尽なイジメは3〜5年生の3年間ありました

その頃、異性に興味がなく女子とは仲良くしていました
なんだか今思えばいじめられキャラだったのかなぁ・・・

中学では男子のイジメはありませんでしたが、
小学生の頃と違う女子の態度や行動に違和感覚えました
思春期で女子を意識し始めた頃なので、
先ほどカキコしたような流れで恐怖症となったと思われます
617優しい名無しさん:2007/08/18(土) 13:04:49 ID:+BJvwdUd
>>616
なるほど。つまりパーフェクトな自分を見せられず恥ずかしいというのは
誰かになじられたりして、それを見られて恥ずかしいとか
誰かに批判されたところを見られて、恥ずかしいとかいった感じだったんですかね。
対人恐怖であるがゆえに、ちょっとした事が過剰に恥ずかしくなる。
618優しい名無しさん:2007/08/18(土) 13:26:02 ID:usSblB54
全員自分と同じ自我を持ってると思えばそんなに恐怖は感じない
619優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:59:08 ID:/A7iKb9g
私はお洒落、化粧をやめたら少しは良くなりました。
見た目だけで寄ってくるようなタイプの彼氏と付き合っていたので、別れたら気が楽になりました。
620優しい名無しさん:2007/08/18(土) 15:01:54 ID:Ne5p2aHA
直接いじめられてなくても、認知の歪みがでる場合があります。
それは自分の場合なのですが、男にいじめられたんですけど
それを異性に見られていました。
この自分のふがいない姿を見られていただけでも、まるで異性からも
いじめられているような錯覚を覚えて、バカにしてるに違いないという
強制的に認知の歪みがでたと思います。
そういう恥ずかしい姿を見られるのが恥ずかしく屈辱的でしたし
それで目とか合わせられなくなっていった。
621優しい名無しさん:2007/08/18(土) 16:49:38 ID:2wb5xH7b
>>613

>外見で他人に悪い印象のカケラもあたえたくないんです

だからさw
悪く思われたくないつまり不細工とおもわれなくないんでしょ?
これまさに自分が傷つくの怖がってるじゃん
自分可愛いんだろ
矛盾しまくり

しかもそれくらい誰でも思うんだよ おまえだけじゃねぇ

不細工なら不細工として生きろ嫌なら顔いじれ
622優しい名無しさん:2007/08/18(土) 17:37:42 ID:u7yQ3xpe
自分は美形って自覚してるとか……

でも完璧じゃないと思ってるだけで、自分の顔が信じられないほど醜いって思ってるわけじゃないんでしょ?周りの人達からの罵声とか嘲笑の声が聞こえる気がするってわけじゃないんでしょ?
623優しい名無しさん:2007/08/18(土) 21:32:16 ID:vtpE465A
>>621
外見とは顔だけでなく、行動まで含めての外見です
なので、緊張してぎこちない動きをしていると自覚した時は、
恥ずかしくなって挙動不審になっている自分が嫌になったりしますね
それを気にせず生きる・・・のは難しいです

>>622
顔はそれほど不安に思うことはありません
ただ、服装髪型髪色などセンスは自他共に悪いと認めているので、
周りから見られていて罵声嘲笑の気がするので世間が怖いですね;
624優しい名無しさん:2007/08/19(日) 18:18:56 ID:RrC4qlno
可愛い、美人、妖艶とか言われてきました。
テレビにもスカウトで出ました。
でも自信がないというか恥かしいという感情のせいか
引っ込み思案になってしまって。

ここのスレ読んで理由がわかったような気がします。
私はナルシストと思われるのが恥かしかったんです。たぶん。
でも誰にだってナルの要素はあると思います。
美人みたいな人が目立ってナルシスト呼ばわりされるだけで。

今、開き直って「ナルシストだよ。なんか悪い?」
と言い返しています。なんか楽になりました。
考えてみたらブスに生まれるより得していると思うので
遠慮する事はないのだと。
やっかみとか意地の悪い人も中にはいますが、気にしてたら
やってられませんもん。
美人に生まれちゃったのは私のせいじゃないし。
などと、美人が開き直ると攻撃くらいそう。
でも遠慮することはないのだと思います。
もしかしたらブスみたいな人の方が何倍も辛い思いをしてるかもしれません。
私たちは恵まれた外見に甘えているだけだと思います。
ブス人生も美人人生も、同じく人生はサバイバルだと思います・

おしゃれは女の子ならみんな大好きだし
美人だからって引け目感じないで堂々と可愛い服着てナルシスしましょうよ。

美人もブスも外見は宿命だけど運命をきめるのは自分の内面らしいです。
ブス系の人でも性格良かったり頭良かったりしてカッコいい人がいるように
美人の宿命をもった人たちは、あとは自分で努力して
美人の運命をつかめばいいと考えました。
625優しい名無しさん:2007/08/19(日) 19:07:03 ID:TbZKWzIY
すごいな、いっぱい考えてて繊細なのかすら・・・。
あたしなんか「じょーだんじゃないわよ!ドブス!!おどきっっ!」みたいなノリだから。。
626優しい名無しさん:2007/08/19(日) 20:42:15 ID:iQLVHVSk
>>624
ハァ?
627優しい名無しさん:2007/08/19(日) 20:55:39 ID:kvdzOCuF
>>624は普通にいる美人と一緒じゃないの?
人よりちょっと被害妄想と自意識が過剰なだけで
628優しい名無しさん:2007/08/19(日) 20:57:50 ID:DV3ZMphw
そうだろうね。
とても恐怖症とは思えない
629優しい名無しさん:2007/08/20(月) 14:18:35 ID:2IZVZeca
女性に変な人、キモいという目で見られたくない。
変な自分をあからさまにだしてしまう、もう駄目だな。
630優しい名無しさん:2007/08/21(火) 03:47:01 ID:GhHOFVcU
自分がこうだから、変な行動とってる人とか挙動不審の人を見てもキモいとは思わないんだけど…
でも健常者や、そういう気持ちを感じた事のない人から見たら
やっぱり挙動不審でキモいんだろうね。
家族や友人が「あの人ヤバい」とか「怖いよね〜」とか言うのを聞くと
「え…そう?まあ色々じゃない?」とか誤魔化しちゃう。何か自分の事言われたみたいで傷つく。
631優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:57:12 ID:ojT+uyvs
顔のひきつり、緊張で挙動不審なところを
悟られるのがものすごく怖かった。
悟られたんだろうなと思った=キモいと思われたとなって
絶望感に陥ってた。
632優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:44:06 ID:foEwrW+O
「美」と言われてきました。
パーティーでも「モデル?」とヒソヒソ声が聞こえてきます。
しかし、近くでじっと見られると「なんだ毛穴開いてるじゃん」や「小じわいっぱい」や「表情ブス」などとガッカリされるのが怖くて、と〜っても不自然になってしまいます。
視線恐怖とでも言うのでしょうか。目も合わせる事が出来ずにすぐそらしてしまいます。就職時の面接官にそれを指摘された事もあります。

それが、歳と共に期待に応えても応えなくても同じだという事に気付きました。

TVや映画で女優が醜い表情を役で演じているのを見ても、元々好きな女優さんの事は嫌いになりません。むしろプロ意識や人間らしさを感じます。

最近ようやく外見以外の取り得が何一つ無いという事にも気付きました。
外見も才能の一つでしょ。
今はでは堂々と「ありがとう。」冗談で「よく言われます。」と言います。

なんか纏まりの無い文章ですね。
こんなスレもあったんだと嬉しくなって書き込んでしまいました。
633優しい名無しさん:2007/08/21(火) 19:25:58 ID:vC5SVaGr
>>624
キモッ
634優しい名無しさん:2007/08/21(火) 21:12:27 ID:fwp1hE4A
>>632
それは醜形恐怖じゃないでしょ
635優しい名無しさん:2007/08/21(火) 21:24:42 ID:foEwrW+O
>>634
そうなの?
「自分の顔の表情が人から変に思われていると、気になってしまう症状」だったら自分に当てはまっている(現在は当てはまっていた)と思い書き込んだけど…

少しでも回復に向かっている人はカテ違い、という事ならそうですね。
636優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:23:17 ID:ToQH/4Yv
フルフェイス被って原チャ乗ってきた
637優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:39:12 ID:2EzZzq/7
私は、女性で対人醜形恐怖と他の合併症もあり只今入院中なのですが・・・
物珍しさもあるのか他の患者さんにバッチリメイクをケバいと指摘されたり
男性恐怖もあるのに病棟内では男性患者に追いかけ回されて もの凄く怖い思いをしてます。

対人醜形恐怖は入院に向かないですね。早く治りたいです。
638優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:56:00 ID:sl1ccSv3
病院でバッチリメイクなんてするからいけないんだ目立つんだ
639優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:30:32 ID:sWtw8tlY
みんな軽いメイクはしてたよ?
自分は男だから軽いのか厚いのか区別がつかなかったが。
640優しい名無しさん:2007/08/22(水) 02:34:42 ID:SCiw5CFA
>>635
・自分の顔や身体の一部が異様に醜いと思っている
・それによって精神的苦痛を感じる
・自分の醜い姿を人前に晒すことが苦痛
・醜いせいで人に不快感を与えたり軽蔑されたりするのではないかと思う

なにか当てはまる?
641優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:32:47 ID:cg/zm4pX
会う人みんなに「可愛いね」とか「彼氏何人もいそう」とか「美人だよね」って言ってくれるのですが、
内心では嬉しさもありつつ、挙動不審になったり顔が引きつります。

自分では全く美人だと思いません。20年間自分の顔を見てきたけど、どうみても可愛いとは思えません。
顔はティッシュ箱並に長く、目も特別大きいわけでもなく、馬みたいな顔してます。本当に骨格ブスです。

言われる度に(ほぼ毎日)見下されてるのか、憐れみの目で見られてるのか・・・と色々考えてしまいます。
性格も明るい方ではなく、大人しい方なので、周りがものすごく気をつかっているのでは・・・と思うとつらいです。

大学には通ったり、普通に出かけたりはできるのですが、会話の中で容姿のコトを言われると本当につらくて苦しくなります。

以前よりも言われることが多くなったので若干引きこもりになってしまいました・・・。

642優しい名無しさん:2007/08/22(水) 17:04:42 ID:hwPx21jS
>>640
私は全て当てはまるけど?
一部を異様に醜いと感じているからガッカリされたくなかったんだよ。
自分の醜い部分は自分が一番良く知っているから。
だから不自然になる。
643優しい名無しさん:2007/08/22(水) 17:06:03 ID:/9v2LloJ
だれか助けてくださいhttp://imepita.zz.tc/020070817
644優しい名無しさん:2007/08/22(水) 17:33:29 ID:yCCLwyGY
醜形恐怖です。
整形もしています。
最近、目の下に大きな膨らみが出来てきたのですが、これって薬の副作用でしょうか?
こんな経験ある方アドバイスお願いします!
645優しい名無しさん:2007/08/22(水) 17:34:23 ID:xBRCpDY+
643は危険です
ウイルスが検出されます。対策ソフト?で感染は免れましたが。

どなたか通報してください。

自分はpc・ネット 日が浅いのでこれから調べてみます。

646優しい名無しさん:2007/08/22(水) 19:02:05 ID:SCiw5CFA
>>642
醜形恐怖は対人恐怖症の中でも症状が重く治りにくいとされてる病気。
表情恐怖とか視線恐怖とかの方が近いんじゃない?そりゃ誰でも自分の顔の気に入らないところ醜いところあるけど、
その事を一日中考えてしまったり一人で醜いことに精神的苦痛を感じたり外出できなくなったり自殺を考えたり学校や会社に行けなくなるなどの社会的支障をきたしてる状態
文章を見る限りはここまで酷く思えない
647優しい名無しさん:2007/08/22(水) 19:48:08 ID:6wQpWlkj
>>643
お前警察に通報しといたから
Winnyは今かなり目をつけられてるから逮捕もありうる
罰金と家宅捜索は確実
覚悟しとけよ
648優しい名無しさん:2007/08/22(水) 20:05:52 ID:myu23qQz
開いてしまった 携帯壊れますか?恐いよ
649優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:29:32 ID:8In1SQu7
>>643を間違えて携帯で繋いでしまって、途中でキャンセルボタンを押してファイル自体は開かなかったんですが、何か影響があるんでしょうか?詳しい方教えて下さい
650優しい名無しさん:2007/08/23(木) 17:31:17 ID:v+qxCjcp
>>644
なんの整形したの
651優しい名無しさん:2007/08/23(木) 17:35:20 ID:LPUbxg2r
>>648-649大丈夫だよ
もう10回は踏んでるけど問題ない。ただちょっとの間フリーズすることもあるけど
652優しい名無しさん:2007/08/23(木) 18:05:40 ID:Zy2q6LGe
>>646
そうでしょうね。
私の症状を酷く思われなくても結構。
何故かというと、異常者だと思われたくなくて、普通に見えるように、幼少の頃から自分の事を話す時には内容を軽くするクセがついてしまっている。
本当は、もっと感じたままを、ありのままを言えるようになりたいけど怖い。

家庭も複雑で学校でもどこに居ても嫌われて理不尽な目に合い屈辱的な思いはしてきた。
小学生の頃は外見の事をネタにイジメられたこともある。
165センチ、拒食で体重38キロ、その後過食で60キロになった時期もある。
外見を良く言われ出したのは、ある程度成長してから。
でも子供の頃に受けた傷は拭い去れない。

ちなみに今は無職。ほとんど引きこもり。最低限の付き合いのみ…マシになった。
一つの症状が少しばかり回復?に向かっているだけ。
だから拘りが薄れつつある中で気付いた事を書き込んで、読んだ人の少しでも何かのヒントになればいいと。
回復のきっかけは10人居たら10通りだから。

あと、表情恐怖や視線恐怖よりも醜形恐怖は重いと読み取れるけど比べても仕方ない。
その人達なりに計り知れない苦しみと戦っているのを私は知っています。
653優しい名無しさん:2007/08/23(木) 18:46:34 ID:8In1SQu7
>>651どうもありがとうm(__)m安心しました
654優しい名無しさん:2007/08/24(金) 05:15:51 ID:Z1uEV6QA
>>652
あまりに緊張に、顔が歪んでしまい、それを見られるのが苦痛ですか?
それならこの症状だと言っても過言ではないと思います。
655優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:54:21 ID:wVjXbcXg
>>654
それは632,635,642でも書いたから…
ここは重い言い方しないと受け付けないみたい。
疲れるからもうやめる。

652で書いた内容なんてまだほんの序の口で、本当は書き切れないほどもっと色々あるけど(他にもそういう人達多いと思うけど)、不幸自慢になるのが嫌なだけ。
私は数ある中の一つの症状がマシになったから、芋づる式にとまではいかなくても、マシになったにあたっての最近気付いた事を他の症状でも解決の糸口にしようと思う。
書き込んだ内容は通じる人にだけ通じればいい。
それでは。
656優しい名無しさん:2007/08/24(金) 11:58:41 ID:6WBzj8p8
序の口とか不幸自慢とか言う言葉が出て来る時点で
イヤなタイプの腐女子と似た香りを感じる
657優しい名無しさん:2007/08/24(金) 12:05:49 ID:XDKlCcad
皆苦しんでるんでネガテブな意見は悪効果。
書くという行為でも治療効果があるしね。
658優しい名無しさん:2007/08/24(金) 12:09:46 ID:6WBzj8p8
でも正直むかついた。理由は良くわからないけど、同じ事言ってても他の言い方ならこうもむかつかないと思った。
659優しい名無しさん:2007/08/24(金) 13:42:28 ID:cn1ksy+t
女の文章はわかりづらすぎる
660優しい名無しさん:2007/08/25(土) 20:59:52 ID:POcoidU1
理解能力なサスで永遠に平行線
661優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:04:42 ID:6CWRiKWi
>>596
メル友になりませんか?
662優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:47:27 ID:12P8NzOZ
とりあえず
改行なし長文と後出しジャンケンは良くないな。
663優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:43:42 ID:vC2FseZy
>>661
ごめんなさい・・・知らない人とのメールは怖いです;
664優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:58:19 ID:Ak6V4Z+0
質問です。
私は基本ひきこもりで、友達と出掛けるときは視線や見た目はそこまで気になりません。
でも一人だと自分が気持ち悪くないか何度も確認して、家を出てガラスに映った自分が気持ち悪くてすぐに帰ってきてしまったりします。
家で出掛ける準備をしているときも鏡の中の自分が気持ち悪くてたまに気が狂いそうになって、出掛けるのをやめます。

これは醜形恐怖でしょうか?
665優しい名無しさん:2007/08/26(日) 03:43:27 ID:vC2FseZy
>>664
俺もです、もう全く同じです(苦笑) なぜか友人となら平気なんですよね・・・
俺自身は醜形恐怖と自覚してから、あなたのような症状になっていたので
その類なのかもしれませんね;
666優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:12:17 ID:ss9PEc8H
>>663
そうですか…残念です。
私も>>596さんと同じような感じに陥ったことがありますので
お話ししてみたいなぁと思ったんです。
もしお話ししたくなってみたら声かけてくれると嬉しいです。
667優しい名無しさん:2007/08/26(日) 13:45:18 ID:nK+1C04V
>>664
私もあなたと全く同じ。
あんなに大好きだったメイクもお洒落も自分の顔が不細工で許せなくてちっとも楽しくない

鏡見る度悲しくなる
668優しい名無しさん:2007/08/26(日) 14:08:53 ID:cOeNZVCm
わらをも掴む思いで病院いってきますノシ
なんか他人に話すのがはずかしい・・
669優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:03:40 ID:wd6Hh2pY
>>666
同じ境遇の方なんですね;
あまりメールは得意じゃ無いのですが、
それでも良ければ是非お話しましょう。
670優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:35:14 ID:spZdmnmg
最初期待の目があり、それがまるで変なものを見る目に変化していく。
今となっては、自分自身ただ歩いているだけで、まるで変なキモい生き物
のような気がしてならない。
そんな自分がけがらわしく思ったりして、どうしようもない。

671優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:47:58 ID:qY8Q1+Nf
自分はニキビやニキビ跡やクレーターが
ひどくて醜形恐怖症
になってしまいました
鏡を見るたびに胃が痛くなり
毎日引きこもってます
周りから中傷される事もありますが
たいして気にするほどでもないとも言われます
でも自分の顔を見るたびに何もやる気が起きなくなり死にたくなります
今、無職の22歳ですが夢も希望もありません
このままこの顔で一生
生きていくのかと思うともう死にたいです
自分と同じような方居ますか?
672優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:49:17 ID:pJ7CfOx0
>>669
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
[email protected]
673優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:41:39 ID:sBLcw2Jp
コンタクトやめて眼鏡をかけるようになってから
少し良くなった。
あと帽子も結構効く。
674優しい名無しさん:2007/08/31(金) 22:46:59 ID:48LbnkCO
風俗良いよ。
俺は風俗のおかげで大分人と話せるようになってきた。
675優しい名無しさん:2007/09/01(土) 06:19:19 ID:V+Pku/xg
>>671
ニキビやクレーター治療なら美容クリニックなんかのケミカルピーリングがあるよ。
私も一時期ニキビだらけになって、まめに通った。
でも値段が高いのでしばらくピーリング貧乏になったけど
まあまあ治ったからほっとしている。
今はできにくいようにビタミンBとEとアミノ酸を飲んでいます。
死にたくなるのはわかるけどがんばって治そうよ。
676優しい名無しさん:2007/09/01(土) 20:23:29 ID:GYYTbqpJ
そういえば以前はニキビでのでこぼこが酷かったけど、
食べ物気をつけて薬を辞めてからでこぼこは無くなったなぁ。
その代わりブツブツと跡は残ってるけど…顔全体がホクロみたいで恥ずかしい
677優しい名無しさん:2007/09/03(月) 03:14:26 ID:Ksg3pc4s
自分の顔超ブサイクで大嫌い。毎回吐気がする。
なのに綺麗とか言われると最強にイラッとする
この辛さが分かるか黙れとか思う
特にババアとかジジイ。
てめえらからしたら若ければ皆綺麗なんだろ
ふざけるな。
678優しい名無しさん:2007/09/03(月) 05:59:45 ID:+H/OCIL/
677 いやマジブサはお世辞でも綺麗ゆわないから 特にオバサンは以外と正直ですので
679優しい名無しさん:2007/09/03(月) 11:29:29 ID:dviKa7aJ
マジブサには絶対に言わないけど
普通か少し上ぐらい、もしくは若くて清潔感がある人には言うね。
680優しい名無しさん:2007/09/04(火) 09:07:59 ID:4nxNi1tw
顔が美形でこの症状の人って、相当の緊張感を強いられたんじゃないの?
その緊張感に耐えられずに、自分自身気持ち悪いと思うほどの姿を
周囲にさらしていたんだろ?
681優しい名無しさん:2007/09/04(火) 12:44:49 ID:tbOJNZEZ
写真見ると死にたくなる
なんでこんな酷い顔を誉められるんだか分からん
気分が悪くなるから普段は絶対に写真は見ない
鏡は家の物だけ何とか見れるけど、外出先のトイレとか絶対無理
これも醜形恐怖?
682優しい名無しさん:2007/09/04(火) 14:17:44 ID:FD556n/A
>>680
美形ではないがそうだったよ
某有名企業の本社で働いてたんだけど
仕事先で常に上司に見張られてて昼飯さえ上司と一緒で常に緊張しまくりで死にそうだった
それから視線恐怖→醜形恐怖になったっぽい
683優しい名無しさん:2007/09/04(火) 14:32:58 ID:g8m68N/u
>>682
生理的に見られたくない部分を見られている感覚じゃない?
だからそれが外に漏れているとすると、それを見ている人に
怒りがこみ上げてくる。
この怒りは本能的な感じ。
気づいたら怒っている感じ。


684優しい名無しさん:2007/09/04(火) 14:41:51 ID:ptHiCKss
自分はズボラだし包茎だし髪型も適当だと不細工だし声も小さいし
でも外に出るときは全部隠してるから潜在的に自信が持てないのかもしれない

自分をビデオに撮って慣れるまで見続けるだとか
容姿を無理矢理変えてみるだとか
実力行使に出るしかないかな
685優しい名無しさん:2007/09/04(火) 15:02:00 ID:vcHSCcfo
美形ではないが視線恐怖症。 ふつうか、見方によってはふつう以下かも。とにかく視線を感じる。たぶん表情が暗いから周囲から浮いてるのだろう。自分は集団の中にいるのが息苦しい。みんなで見張り合いしてるだけのような気がして。
686優しい名無しさん:2007/09/04(火) 15:15:23 ID:UMIjYYDM
わかります!私も視線恐怖というか野郎やババアにジロッジロみられるのが大嫌い
なのでグラサンかけてます。
暗い色だと表情読まれないし逆に相手の顔は見放題なのでおすすめです。
687優しい名無しさん:2007/09/04(火) 15:36:24 ID:l/9eqnch
花粉症の季節だと、マスク&花粉症用ゴーグル、さらに帽子まで被ってる。
うちは田舎だから、こんな格好してると逆にジロジロ見られるんだけど、平気。
素を見られるよりは堂々としていられる。
688優しい名無しさん:2007/09/04(火) 15:44:57 ID:9Y1Hz9gT
>>1
お前は美形だから見られるんじゃなくて、挙動不審だから見られるんだろ!
無駄なプライドが心を歪ませてるんだよ。
だーれもお前に興味なんかない。
心を無にして、バリアを張って、素知らぬふりして風景に溶け込めれば
誰も気にしない。
689優しい名無しさん:2007/09/04(火) 16:54:09 ID:vcHSCcfo
たしかに、こころを無にしちゃえば表情や行動が普通になるんだろう。能面になるんだろうね。
690優しい名無しさん:2007/09/04(火) 17:02:44 ID:1uCKr99a
浪人中に発症してしまって予備校で視線がつらい。勉強どころじゃない
691優しい名無しさん:2007/09/04(火) 19:28:42 ID:aXI2j1ZR
やばい。
元バイト先の人とのメールに、社交辞令で「今度遊びましょう」と書いてしまった…。
しかも早速予定を立ててくれているみたいだ。
今はニートだし醜形恐怖で外出られないのに…何やってるんだ自分orz
どうしよう怖い。
692優しい名無しさん:2007/09/04(火) 20:16:26 ID:bCbUNKti
>>691
大学生なのにいちいち社交辞令とか考えんなよw
どんだけ大人だよ
693優しい名無しさん:2007/09/04(火) 22:48:03 ID:aXI2j1ZR
>>691です。
普通の醜形恐怖スレに書くつもりが誤爆してました…スマソ。
694優しい名無しさん:2007/09/05(水) 02:56:31 ID:+BednlcZ
醜形恐怖の人って過度の緊張に押しつぶされて
自分自身を病的に気持ち悪いと思っているせいで、その目に映る
周囲の人が気持ち悪く映る時があるでしょ?
ただ単にいるだけとか、笑っているだけでも気持ち悪く見える。
自分自身の内面の状態が外に反映されているからだと思う。
695優しい名無しさん:2007/09/05(水) 08:55:41 ID:MLjKtOYK
美形ゆわれても自分の顔がだいっ嫌い。
絶対整形する。
696優しい名無しさん:2007/09/05(水) 11:44:53 ID:BgYdV+h8
頭の後ろが絶壁ですぐペシャンコになるのが
物心付いてからて今までずっと気になる
二重苦だよ全く
絶壁で無いだけでいくらか楽に生きれただろうな

697優しい名無しさん:2007/09/05(水) 12:56:27 ID:8UJNexyC
>>695

こういう微妙な自慢する奴とは友達になりたくない
698優しい名無しさん:2007/09/05(水) 12:59:50 ID:MLjKtOYK
そんなにダメなこといったかな・・・。
言われるのも事実だけど好きじゃないのも事実なんだもん・・・、他に書きようがないし
699優しい名無しさん:2007/09/05(水) 13:16:15 ID:BgYdV+h8
ここは美形と言っても許されるスレだろう
っていうかそれが前提でもある
700優しい名無しさん:2007/09/05(水) 14:59:47 ID:ybg2+jh5
歎きたくて顔が醜くて心が病んでる人のスレを見たら、
今まで見た中で一番キモイと言われたとかいうレスがあって、
自分はそういうのとは違うなとハッキリとわかった。
自分は、完璧を求めすぎてそれに程遠い自分の顔が(例え普通でも)キモくてキモくてしょうがないというタイプだと思う。
醜形恐怖にはこういうタイプが多いんじゃないの?勝手な推測だけど。
マジこんな顔なら消えたいわ・・・特に目!こんな目ありえない異常!!!
常に周りに顔をどう思われているのか気にして容姿のいい奴を見ては落ち込み・・・だから引きこもりたいわ。
おでかけそのものは好きなのになあ。
それから自分は容姿を褒めてくれた人にはなるべく顔を見られないようにする。
なぜかというと、「よく見たらひどい顔やな」と思われるのがとても怖いから。
701優しい名無しさん:2007/09/05(水) 15:18:18 ID:0i+9Etfp
ぱっと見言い人も少ない。
そういう人も良く見るとあんまり良くない。
それが普通。
それより良い状態を望むのは欲張り。
でもまぁ毎日鏡を1〜2時間見てれば
可能な限りのベストな顔になる。
702優しい名無しさん:2007/09/05(水) 16:02:18 ID:ybg2+jh5
>>701
なんで鏡を見ているだけでベストな顔になるの?
703優しい名無しさん:2007/09/05(水) 16:07:50 ID:MLjKtOYK
表情の話じゃない?
704優しい名無しさん:2007/09/05(水) 16:09:16 ID:0i+9Etfp
表情とか顔の筋肉の力の入れ具合とかで美しさが変わる。
ベストな体重からずれるとやはり見た目の美しさが変わって
すぐに自覚できるからいい。
その他にも理由があると思うけれど鏡を見ていると
綺麗になると言う現象は事実です。
705優しい名無しさん:2007/09/05(水) 18:43:39 ID:h4KPNDIH
醜形恐怖の症状で、周りからはかわいいって言われるけど自分で鏡見たらかなり醜く気持ち悪く見えることってある?
706優しい名無しさん:2007/09/05(水) 19:04:47 ID:BgYdV+h8
>>705
前髪一つで不細工からイケメンにまでコロコロ変わる(ように見える)からやってられん
707優しい名無しさん:2007/09/05(水) 21:00:09 ID:GlIK3PUC
たぶん自分も醜形恐怖症
容姿に関しては、私が聞いた中では
五割の人には醜形(不細工・ブス)と言われ
残りの五割には美形(美人・綺麗)と言われる
自分ではよく分からないので、後者はお世辞として受け取っています
708優しい名無しさん:2007/09/05(水) 21:53:52 ID:wWUQjl0+
髪型で全然違うもんだよね
709優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:00:58 ID:tECCV2wa
>>700全く同じだよ
疲れる
710優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:09:48 ID:iMyLfuhF
つか美形ではなくても普通顔は結構いそうだよな
711優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:12:20 ID:mgQoRFDa
いくらかわいいとか褒めらてもすきになれない
712優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:30:21 ID:Y90NfYGa
まぁよっぽどブサでない限り大体の女の子は可愛いと言われるからねぇ
713優しい名無しさん:2007/09/06(木) 00:28:37 ID:UpWGD0R5
>>710
そもそも普通顔なら対人恐怖なんかならんだろ
よほど空気読めないとか行動がキモイとかならありえるけど
普通顔で対人恐怖はどうみてもバケモノだろ
714優しい名無しさん:2007/09/06(木) 00:36:01 ID:ifAAKsLr
美人ならどこかしらナルシストなとこがあるんだろうけど私は自分の顔見てもなんだこいつ!!あかんやろ!!って思う…
でも友達にも悪くないって言われたし好きな人に人づてでかわいいって言われたこともある
でもその後調子乗って鏡見ると…落(o_ _)oこれ病気ですか?
715優しい名無しさん:2007/09/06(木) 00:54:37 ID:onGU+uKR
違うだろ、ただ人の言ってることを過信してるだけ
716優しい名無しさん:2007/09/06(木) 01:13:43 ID:s4ObNdb+
「可愛い」とか人づてにきくと、大分理想が低いというか変わった趣味の方なのだなぁと思う。
それほど写真の私は醜い、痩せてるのに顔だけ白ブタか大福のようだ。
717優しい名無しさん:2007/09/06(木) 03:05:00 ID:lzIORhNX
人からは色白で儚げな美人と評価されてきたけれど、
明らかに「色白」ではなく「顔色が悪い」…
万年まっくろなクマが気持ち悪い。
どんなにファンデーションとチーク塗りたくっても顔色が悪いのが消えない。

顔の形は整ってるけど、顔色の悪さと気持ち悪い表情で
鏡を見るのが本当に鬱だ。
夜中にトイレ行く時なんかにうっかり見ちゃうと眠れなくなる。
718優しい名無しさん:2007/09/06(木) 19:53:09 ID:2dl5oH2n
なんかきめぇよおまえらW
可愛いって言われるけど自分ではそうは思えない…

あっそーとしか言えねーよ
719優しい名無しさん:2007/09/06(木) 22:24:01 ID:zscJ5Y2L
勘違い人間が多いのが問題なのであって
ここにいる人間が問題なのではない

顔晒して話せと誰しも言いたくなるが
そんな事ができる奴が対人恐怖の醜形恐怖なわけないし
720優しい名無しさん:2007/09/06(木) 23:11:53 ID:s4ObNdb+
まぁ晒せるけど・・・でも2ちゃんのこういうスレで晒しても見世物だべよ・・・。無理じゃね?
721優しい名無しさん:2007/09/06(木) 23:45:23 ID:h5iBmWfV
>>718
そうとしか言えない人にはそういう感想なんだろうね。
でも皆本気で悩んでるんだよ
722優しい名無しさん:2007/09/07(金) 00:23:26 ID:rgsSAS1s
>>720
どうぞ、晒してください
723優しい名無しさん:2007/09/07(金) 02:06:58 ID:q8XCEkeO
>>720
自分もそう思う。
絶対に他のスレに流出しなくて、純粋に評価だけをしてくれる人に晒すなら出来るけど
どこで知り合いが見てるかわからない、悪用されるかもしれない場所では晒せないね
724優しい名無しさん:2007/09/07(金) 05:40:45 ID:cQcxqfqH
>>709
全く同じですか!!嬉しいな。
725優しい名無しさん:2007/09/07(金) 05:41:31 ID:cQcxqfqH
>>714
それは普通だと思う。
726優しい名無しさん:2007/09/07(金) 06:18:48 ID:fzBbxMn5
>>721
手に入らないものいつまでもねだってて恥ずかしくないの?
不細工を受け入れろ
それか努力すれば
727優しい名無しさん:2007/09/07(金) 13:06:00 ID:iEcaZaFK
イケメンといわれる人でも、対人恐怖の症状がでると
形相が変わってキモくなると思うよ。
だからそういう姿を見られるのが嫌なんだろうね。
728優しい名無しさん:2007/09/07(金) 22:00:49 ID:QQRivlTP
>>726はどうしてこのスレにいるの?
729優しい名無しさん:2007/09/08(土) 00:55:59 ID:tywaOFEE
>>728
底レベルな発言はやめよ
730優しい名無しさん:2007/09/08(土) 01:32:24 ID:F4VAiSYy
とっつきにくい顔してるからか警戒される・・・
本当に自分の顔が好きになれない
美醜の問題ではない
731優しい名無しさん:2007/09/08(土) 01:58:56 ID:bHSHwb4Q
自分は置かれている環境によって顔付きが激変する。
ストレスにさらされている時に撮った写真やプリクラに写ってる顔は、やつれた感じで、笑ってても目が死んでて、頬がこわばり、普段色白の顔色がなぜかドス黒い。血流悪くなるのかな。
732優しい名無しさん:2007/09/08(土) 03:15:10 ID:1Ro7XzRg
>>729
漢字間違えてね?
733優しい名無しさん:2007/09/08(土) 10:38:32 ID:/952AhtQ
道歩いててキモいともカッコイイとも言われる俺はなんですか?
734優しい名無しさん:2007/09/08(土) 10:52:44 ID:VTu1I0D8
イケメンはカコイイ可愛いと言われるけれど時々キモイとも言われるお。
735優しい名無しさん:2007/09/08(土) 11:36:55 ID:9fLVSKmc
好みとか…
736優しい名無しさん:2007/09/08(土) 14:38:39 ID:jDRX0QdZ
顔がひきつり、そして挙動が不審。
こういう姿を見られるのが生理的に嫌だから、無理やり隠そうとするけど
やはりバレる。
バレると面目まるつぶれ的な感じになって、絶望感に陥る。
だからこそ容姿を褒められてジロジロ見られる事は
警戒感を高め、そういう視線が心地いいどころか苦痛でしかなくなる。
737優しい名無しさん:2007/09/08(土) 15:00:10 ID:G6Qu1ZWH
髪切って髪型が絶妙にマッチしてたとき超注目されて、それからがキツい。同じ人いるんじゃないかな。まだ病んでない人に、あまり髪型毎日毎日同じようにキメすぎるとキツくなるってことをアドバイスしとくよ。 髪型は作りこめばこむほど崩れやすく病みやすくなる
738優しい名無しさん:2007/09/08(土) 15:09:34 ID:nKW8wlHK
髪は風呂場でペチャンコの時が一番いい
739優しい名無しさん:2007/09/08(土) 15:22:52 ID:XOnISvBY
イケ面でも女顔の男はきもいっていわれたりするね。
740優しい名無しさん:2007/09/08(土) 15:30:10 ID:G6Qu1ZWH
それは好み次第だろうな。逆に超男顔の奴は生理的に受け付けない女の子も結構聞く
741優しい名無しさん:2007/09/08(土) 16:15:20 ID:XNJ3RC4h
川崎マヨは若い頃でも微妙だろうな、イケメンなのにかわいそうだ
742優しい名無しさん:2007/09/08(土) 16:16:55 ID:/952AhtQ
好き嫌いはわかるけどなんでそれが「キモい」になるかねー;
「タイプじゃない」でいいじゃん
743優しい名無しさん:2007/09/08(土) 16:24:36 ID:XNJ3RC4h
キモいのが短くていいやすいからじゃん?
そんなもん。深く考えても意味なし。
744優しい名無しさん:2007/09/08(土) 16:28:42 ID:VTu1I0D8
美形の男の場合にキモイ発言する女がたまにいる。
化粧した自分より綺麗なので反感をもつのかもしれない。
745優しい名無しさん:2007/09/08(土) 20:27:32 ID:F4VAiSYy
化粧まみれの女もキモいと思う
接点無いだろうから言う機会もないけど
746優しい名無しさん:2007/09/09(日) 00:48:52 ID:er7zkUWk
女性に聞きたいんだが、女ってやっぱ男の噂とか頻繁にしてるのかな?この人はああだあの人はこうだとか… なんか最近明らかに視線が変わったとゆうか目をそらされるようになった… オレのことキモイとか噂がとびかってんのかな?
747優しい名無しさん:2007/09/09(日) 00:56:01 ID:9DD0wSAT
正直に言うと女は噂が大好きです。
でも、女はグループの中ではあまり本音を喋りません。
「あの人は◯◯らしいよ〜」というレベルの話が多い。
748優しい名無しさん:2007/09/09(日) 01:02:41 ID:MAEXEmUv
>>739
えー私女顔好きだ。
749優しい名無しさん:2007/09/09(日) 01:05:00 ID:MAEXEmUv
>>744
ああなるほど。
化粧までした女の自分よりも男がキレイだなんて悔しいもんね。
750優しい名無しさん:2007/09/09(日) 01:08:33 ID:er7zkUWk
そうかありがとう。マジ気分悪い。いろいろ想像してしまって最近特に外に出ると顔が引きつってしまう。クスリの量増えそうだなあ
751優しい名無しさん:2007/09/09(日) 01:17:39 ID:MAEXEmUv
さっきナイナイで山田優を見て死にそうになったので軽く化粧(チークとグロス)をしてみた。
やっぱ色が付くとちょっと変わるね。
目もアイテープと指でパッチリ二重にしてキメ顔して、「なかなかいいじゃん」と少し気持ちが落ち着いたww
けどこのパッチリ二重&キメ顔は一時的にしただけだから普段はいつもそんな気持ちではいられないんだけどね・・・

もうテレビは出来るだけ見ないようにしようと思う。
752優しい名無しさん:2007/09/09(日) 03:26:18 ID:4ZyeCZCU
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
    /       /i \   ヽ
    | | /////.ノ | | | | | |\、|
  | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ  
  | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'    ヽ
 |  | ||    ノトェェイヽ      l   目もアイテープと指でパッチリ二重にしてキメ顔して
| i ゝ       '⌒ヽ    ノ  
//∧| \__ '、__,ノ_/|  | ̄ ̄\ \  カタカタカタ・・・
___/         \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/   \_____ \|  |    |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /

753優しい名無しさん:2007/09/10(月) 03:49:57 ID:CMNrHA9h
以前学校で反応が鈍い事を指摘されて笑われたり、見下されたりしました。
その結果、人と話しをしていても内容が頭に入ってこなくて
自分がどう見られているのか警戒するようになって自意識過剰になりました。
そんな頃に、異性から格好いいとか言われるようになり
以前受けた自分の存在をからかわれた経験がアダとなって
中身は肯定的だとしても、自分の存在を見ている事には変わりはないので
物凄くプレッシャーとなってしまい、ボロがでて否定される事への
恐れを抱きながら生活していたので、精神的におかしくなっていきました。
ここで言われているように、一つ一つの仕草に神経を使ってぎこちなくなったり
そういう状態だから、逆に不自然な動きや表情になってしまったりして
それを見られたと思った途端、否定されたに違いない!と思って
プライドが全て崩壊したような気持ちになりました。
自分にとって否定とは、過去の見下されいじめられていた状態と同じですので
そのように地に落ちたような錯覚を覚えたからです。
ああいう過去の惨めな状態にはなりたくなかったのです。



754優しい名無しさん:2007/09/10(月) 08:58:20 ID:2NHxluey
>>753
自分の存在を見られているのはプレッシャーを感じますよね。
私も中学生の時下の階のクラスの見ず知らずの人に告白されたんですが、
「きっと遠くからしか見ていないんだ。近くで見たら幻滅されたりするんだ。」と思って、
その人にはなるべく会わないようにしましたし、いつその人に出くわすかといつもヒヤヒヤしていました。
期待されて幻滅されるのって最初から評価されないことよりも怖い。
755優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:21:27 ID:KTY7qLBQ
自分の能力と不釣合いな顔→評価されてさ
能力故に、相手が見た目だけで寄ってくる人とか多いとさ
相手の期待通りに生きないとイケナイと思うのって自然なんじゃないの

で、期待通りにできなくて幻滅されて離れられて行くこの気持ち 惨めで辛いですよね
第一印象が大事だと言われますけど 逆に言えば、大きすぎるプレッシャーだと思います
756優しい名無しさん:2007/09/10(月) 23:40:50 ID:UORoveki
最初からうんざりな気持ちでいけばいいと思う
そしてそういうときの顔って何気に普段してる顔よりいい、目に魂が見える
757優しい名無しさん:2007/09/11(火) 02:31:50 ID:2jUx7/yY
大体皆さんと同じ感じですね・・・
一番同性が苦手です、大人の人のが安心する
最近友達と会話をすると涙目になってしまい
そんで目もあわせられないので、目が泳いでしまい
きっととても不自然な感じに見られていると思います。

普通に慣れている人でも何を話していいか分からなくて沈黙だし
それによって仲良しっぽかった友達も他の人と楽しく話すようになっちゃったし
笑い話ができるときは、笑わせられるけれども
それはたまたま神が舞い降りてきたときのみです。
喉がつまる思いをして、胸が苦しいです。

恋愛とかで、大好きな人を思っているときだけが穏やかです。
沈黙することは変わりないですけどね。
好きな人なら、自分から甘えたいと思うんですよね。
758優しい名無しさん:2007/09/11(火) 04:13:40 ID:SN13Porw
そう、それでいいんだよ
本来の人間なんて異性の一人に姿を見せられればいい
軽く考えられれば楽だ
759優しい名無しさん:2007/09/12(水) 20:22:50 ID:24zXcTxt
そうなんですか。

やっぱ愛は世界を救うだろうなぁと最近思います
760優しい名無しさん:2007/09/12(水) 20:54:57 ID:0G+7XE9R
なぜ?
761優しい名無しさん:2007/09/13(木) 00:25:00 ID:BPz42iWL
家族でも恋人でも愛する人のことを思ったら
死のうなんて考えを とても実行には移せないから・・・かな

親が泣いているところを想像したら
恋人が泣いているところを想像したら

なんか自分が泣けてきました
762優しい名無しさん:2007/09/13(木) 01:02:32 ID:A7KMgj7j
救うのは人間の世界ね
人が生き残った分、他の生物が死ぬ

なんか対人恐怖になってから動物愛護になってきた
そのまんますぎるなぁ
763優しい名無しさん:2007/09/13(木) 05:36:03 ID:GBeduZKn
自分は男なんですけど、中学の時、一部の人からからかわれていました。
クラスの前で何か発表する時とか、緊張しすぎたせいか
周りから見て変でした。クスクスと一部笑い声もしました。

その時からかな、周りの目を気にするようになったのは。
今、学生なんですけど、今でも自分のしゃべり方とか、仕草とかを
気にしたりします。同性の人となら、普通に会話できてると思うんですけど、
異性の前ではあがって、上手く話せません。

俺は、友達とかにかっこいいとは言われます。でも自分は
絶対そうは思えません。つか、かっこいいとか言わないでほしいです。
変に自信がついても嬉しくないですし。

後、電車に乗ってるとき、視線をどこにやればいいのかわかりませんね。
ポケットから携帯とって、ちょっと見てまたしまったりして、その繰り返し
をしてる時もあります。それに周りは、自分が変だから見てるのあろうと
思ってしまいます。

疲れますね・・・正直







764優しい名無しさん:2007/09/14(金) 11:12:08 ID:G7E5pVq3
>>763
症状がない時なんかは自分で顔が格好いいと思うけど、症状がでると
キモクなる実感があるという事はない?
765優しい名無しさん:2007/09/16(日) 10:59:13 ID:sK4bNEA6
あ〜!どうしたら自然体でいられるんだろ…

何かいつも髪型や服装をキメてないと外出できなくなっちゃったorz

顔むくんでたり、髪型変だったりすると外出できない…

一度カッコいいって思われると、カッコ悪いとこ見せられなくてしんどい…

いちいち意識して歩くからすっげー疲れるし。やっぱり薬だよな。モデルや俳優も飲んでるっていうし。

みんな何飲んでる?俺デパス飲んでる。でも短時間しか効かないんだよな。合法ドラッグは効果出るまで気持ち悪いし、値段も高いし。
766優しい名無しさん:2007/09/16(日) 11:54:06 ID:O5xm47uk
>>765

いいかハニー

普段からカッコつけないことこそがもっともカッコよく見えるんだよ


767優しい名無しさん:2007/09/16(日) 12:52:07 ID:jlKZQXfx
会う人会う人に『可愛い』『美人』って言われるけど
本当はブスって思ってるんでしょ?とか
私が可愛いわけないじゃん。とか
思って余計に惨めな気持ちになります
鏡を見ていないと、自分の顔が醜く崩れているような気がして
手が震えるほど不安になります
町中でちょっとしたモデルのようなものを頼まれても
私が出たら皆が気持ち悪く感じてしまうのでは?
スカウトする振りして馬鹿にしてるに違いない。
など考えてしまい、未だ一度も承諾したことがありません
これは病気なのでしょうか?
それとも本当に私は美人?
いや、不細工だから?
纏まりの無い文章ですみません。
768優しい名無しさん:2007/09/16(日) 13:18:12 ID:APG2dkmA
>767
鏡を見て安心できるなら多分美人の範疇に入っているはず。
769優しい名無しさん:2007/09/16(日) 13:56:46 ID:APGK4U45
だな
鏡見て落ち着くなら無問題
770優しい名無しさん:2007/09/17(月) 01:37:19 ID:FjMCtAnb
そうなんですか…?
私の場合、頭の中での自分が凄く醜く、腫れぼったい顔なので
人が「美人」と言っても嫌味にしか聞こえないのです
鏡を見て安心するのは、ただ単に髪型が崩れていないか等を
確認するためです。更に醜くなると困るので。
それも一時間に少なくとも三度は見ます。

どんなに酷い顔の人がいても自分よりはマシだといつも考えています。
ただの被害妄想でしょうか…?
771優しい名無しさん:2007/09/17(月) 01:41:45 ID:0/32cvgo
見知らぬ人に告白されました…
一目惚れしたんだとか

自分で鏡見たら信じられないほど醜いんですけど
この人目悪いのかな…?
772優しい名無しさん:2007/09/17(月) 02:02:59 ID:nJYKWOQn
人の好みって色々だからな。
そんな俺は醜形恐怖で対人恐怖。
でも結婚してる。
俺の容姿を俺なら大嫌いなだが、配偶者は許せるらしい。
そのことは単純に俺にとって嬉しいことなんだ。
俺はラッキーかもな。
773優しい名無しさん:2007/09/17(月) 03:24:08 ID:Q80UlFrX
俺は明るいとこが苦手
暗いと顔もはっきり見えないから安心する
ずっと夜だったらいいのにな
774優しい名無しさん:2007/09/17(月) 06:44:19 ID:Q80UlFrX
>>772
羨ましい限りですね
自分も早くそんな人に出会いたいです
でも一緒に暮らすなんて今の自分には考えられません
早く治さないと・・・
775優しい名無しさん:2007/09/17(月) 13:33:00 ID:wyq+HvlF
>>773
自分も明るいところが駄目ですね。
特に日光があたる場所と明かりが蛍光灯しかない場所。
自分の場合は肌が物凄く汚いと言うのもあるんですが・・・。
兎に角明るい所は駄目です…。
776優しい名無しさん:2007/09/18(火) 01:27:04 ID:N1tuqXRn
友人が醜形恐怖で、すごい痩せてて別に不細工ではないのに常に痩せたい痩せたい言ってる。
自分の足は太すぎるといいつついつもミニスカをはいている。
彼女はいつも「そんなことないあなたは痩せてて綺麗だ」と言われていないと落ちつなかいみたい。
回りからはかなりうざがられている。
プライド高い人が多いのかな
777777:2007/09/18(火) 02:27:37 ID:jFcfROuo
皆が幸せになれますように
778sage:2007/09/18(火) 04:50:25 ID:ZM+j9DoY
醜形恐怖の特徴

・自分を美形とは言わない でも 周りはそう言う
(↑モテるスポーツとか万能タイプなイケメンは自分の事を平気で美形とか言う)
・見た目ばかりで中身を褒められない(第一印象のイメージのまま)
・人間関係のやりとりが下手(自分を上手く表現できない)
・完璧主義
・容姿と能力を合わすのに必死

△異性不信
△顔に似合わず、お付き合いが少ない
△童貞 処女

というかね、元凶はジャニーズやらドラマやら漫画やらが全部悪い
イケメン、綺麗=万能 とかさ、刷り込みしすぎだと思う

そういう思い込みや理想が期待という重圧になって苦しめてるんだよ
779優しい名無しさん:2007/09/18(火) 04:51:24 ID:ZM+j9DoY
恐ろしい凡ミスをしてしまった…時間が時間で寝ぼけてたのかも

正直、スマンカッタ
780優しい名無しさん:2007/09/18(火) 11:49:33 ID:X0fEABgq
綺麗や可愛いって、

見た目を細かく見て言われるものじゃなくて その人のキャラや雰囲気で言われたり、
見た目を大まかに見て言われることが多いと思う

だけどその言葉をまに受ける人がこのスレの状態に陥りやすいんだと思う

人間なんて簡単に褒めたりけなしたりする生き物

めんどくさい
781優しい名無しさん:2007/09/18(火) 12:18:26 ID:WmsTrZvY
生まれながら人形より美しい人も、
恐怖症とはいわなくとも顔をジロジロみられるのを異様にいやがってたぞ。
782優しい名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:20 ID:X0fEABgq
そりゃそういう人もいるよ
けどそう完璧な人なんて極わずか
783優しい名無しさん:2007/09/18(火) 15:29:02 ID:F2QycOma
調子いい時はじろじろと顔をのぞきこんでくるが悪いときは睨み付けてくるそして舌打ちとかされたりいじめられたりする。
これって常に笑顔でいろって事だよね。まさに地獄だよ…
784優しい名無しさん:2007/09/19(水) 09:23:17 ID:2Bia2DUc
俺も元々人を強く意識しすぎて、目が見れなかったりする症状があった。
それで他人と接する時に、なぜか自分自身に神経が行ってた。
普通は相手に集中するはずなのに、どういうわけか条件反射的に自分自身にだよ。
そして容姿を褒められたせいで、容姿の事を強く意識するようになった。
それで異性の前に行くと、自分自身に神経が行くのと同時に
容姿を褒められた意識が混在して、まるで俺が何かをアピールしている感覚に陥った。
だから異性に「こいつ何気取ってんの?」なんて言われているんじゃないかと
思うようになった。
別にそうなりたくてなってんじゃないのに、自意識過剰と容姿が結びついて
神経がそうなるんだというのに。



785優しい名無しさん:2007/09/19(水) 09:26:06 ID:2Bia2DUc
そして絶えられずに、目が泳いだり顔面が硬直したりするようになった。
すると今度は気持ち悪い自分を見られていると思うようになってきて
もう異性の前じゃ押しつぶされるしかなかったね。
786優しい名無しさん:2007/09/19(水) 12:13:42 ID:V5m/bZ5d
今年の夏は死ぬほど病んだ
本当に死ぬほど
朝起きたら勝手に涙がこぼれているなんてこともあった
病んで病んで病みまくった
一人で悩み倒した
夏休み中隣の住人が毎朝出かけていく足音を聞いて焦った
自分も今やるべきことをやらなくてはと
少し自分の容姿に対して妥協することを覚えた
醜形恐怖症を少し克服できたような気がする
自分の中では進歩したんだ
他人から見ると進歩してないのかもしれないが

787優しい名無しさん:2007/09/19(水) 12:19:34 ID:V5m/bZ5d
美意識をさげることができた
一般人と同じ程度の美意識まで下げることまではできてないのかもしれない
だけど自分の中では下がったんだ
気が少しだけ楽になった
ギリギリ死にたいとは思わない程度だけど
788優しい名無しさん:2007/09/19(水) 12:24:06 ID:V5m/bZ5d
2年の思い込み
振り払うのに2ヶ月かかった
理想と現実
見極めるのに2ヶ月かかった
789優しい名無しさん:2007/09/19(水) 12:31:01 ID:V5m/bZ5d
自分で高い山を作りすぎてしまっている
そんな人いるかな?
790優しい名無しさん:2007/09/19(水) 13:39:56 ID:YOOtqXNx
でっていう
791優しい名無しさん:2007/09/21(金) 16:49:20 ID:u132QZSc
>>757さん
私もほぼ同じ症状ですので痛いほどお気持ちが分かります。
私の場合は、誰が相手でも(知人・同年代ほど発症しやすいですが)、
外出時はほぼ100%発症します。
涙目のみならまだ良いのですが、口角が下がり泣きそうな顔になってしまい、
含み笑いや嘲笑いをされとても惨めで辛い思いをしています。
ところで757さんは何か対策等されていますか?
私は痒くもないのに掻くふりをしたり、マスクをしたり、雨等を含んだり、
メガネをかけたりしています。
もう10年ほどの付き合いになりますが
治る気配が無いどころか段々酷くなってますね。
792優しい名無しさん:2007/09/22(土) 09:13:32 ID:BxXOr0wF
期待されてるような感覚に陥るというのは、物凄く分かるな〜。
何様のつもりなんだよ、うぬぼれるなよとか言われそうだけど、なるものは仕方ない。
そもそも注目される事に対して、神経をすり減らすほど苦痛だから
顔を褒められるという事にも強く反応してしまうんだよ。
それで周囲に異性がいると、期待されているような状態になってしまって
自意識過剰になる。
視野が狭くなり、その事だけに捕らわれている感じで
どんどん圧迫されていって、目がパニックというかキョドってしまう。
それで結局変な人と思われただろうな〜と自己嫌悪に陥る。

793優しい名無しさん:2007/09/24(月) 02:25:39 ID:q5YLHqXu
ほめられた日はそれなりに自信が沸いてくる
でも次の日になるともう今日の自分は不細工になってるんじゃないかと不安になり
ほめられない日が続いている今とても怖い
もう自分は不細工になってるんじゃないかって
794優しい名無しさん:2007/09/24(月) 20:27:00 ID:iYLVoBg9
美形でも醜形恐怖になるもんなの?
自分も醜形恐怖だが本当にブサイク。
学生時代に容姿をバカにされ続けてそうなったのだけど。
795優しい名無しさん:2007/09/24(月) 21:04:23 ID:yqMwQQEB
醜形恐怖でなく普通にコンプレックス。
796優しい名無しさん:2007/09/24(月) 23:28:03 ID:qUXppBbk
ジロジロ見られ過ぎると自分の表情きにせえへん?ニヤニヤしたらどうしようとか
797優しい名無しさん:2007/09/25(火) 05:43:21 ID:9YBo9IV0
けっこう同じ悩み持ってる人がいてびっくり。
自分は醜形恐怖症で白人コンプレックス。
小さい頃から、綺麗な顔だね、とかジャニーズとか、良い男だね、とかを一週間連続で言われた記録ある。
けど、肌汚いし、完全に>>793と同じ感じ。毎日綺麗って言ってくれる恋人作りたい。
しかもゲイだから悩み倍増。
けど、悩んだって、それは違う人から見れば問題ない分けで。
だから原因をなくすために、肌をめっちゃ綺麗にして、整形するつもり。
学生ですが・・・

自分に自身がなきゃ人生楽しめないし、一度きりだから、とことん美を極める!


798優しい名無しさん:2007/09/25(火) 14:49:20 ID:pa8sM0x+
まず心を何とかする方が先だと思うわ
心に弊害がなくなると数百倍早くたどり着けると思う
799優しい名無しさん:2007/09/26(水) 00:25:37 ID:LGNzQBbM
外見が良い事によってつく自信って不安定だしうすっぺらいしすぐにへしおれてしまうから
何か他に不動の自信がほしいんだけれど
どうすればいいのか
800優しい名無しさん:2007/09/26(水) 03:51:09 ID:D4RFQPB9
女と接すると期待されてるという意識が沸いてきて
それに応じようとして疲れてしまう。
女にアガってみっともなくて自分が気持ち悪くなる。
酷くなりすぎて女を強く意識しすぎるあまり、変なこだわりみたいになって
性を強く意識してしまい、性的欲求が感じられない女性が
気持ち悪く感じる。
だからオバさんとかが特に気持ち悪く感じる。


801優しい名無しさん:2007/09/26(水) 03:55:55 ID:btcXA/V2
うん、俺には関係なかった。
どうみても美形ではありません、ありがとうございました。
802優しい名無しさん:2007/09/26(水) 04:20:38 ID:mHgg1LEi
不細工じゃないのが救いだ
不細工だったらとっくに首吊ってる

こんな事ばかり考えてる俺は死んだ方がいいのは分かってるつもり
803優しい名無しさん:2007/09/27(木) 03:29:00 ID:/vIYG55h
ファンクラブもあって、イベコン、芸者してた

でも視線が辛くて、特に女を求められるのが恐怖だった

セクハラもつらかった

今は10キロ太って
スッピン
角刈り
変な服で出歩く22歳

女としては終わったけど楽にはなった

こおゆうのなんてゆうの?過去のふんどし?
804優しい名無しさん:2007/09/27(木) 17:12:26 ID:eVHN1ZGL
角刈りはねーだろう…
805優しい名無しさん:2007/09/27(木) 17:16:42 ID:67oMJVcu
心は男性とかな人?
806803:2007/09/27(木) 20:39:18 ID:/vIYG55h
>>804

角刈りどころか
坊主にして、のびる過程で角刈りです

>>805

そうかも。
でも乳トル勇気も金もない。ただ太って胸がでかくなった(つд`)
807優しい名無しさん:2007/09/28(金) 09:41:02 ID:52j6lSnw
ナチュラルでいるがいい。
楽な格好がいいと思うが手術はいかんよ。
808優しい名無しさん:2007/09/28(金) 09:53:34 ID:52j6lSnw
>>800
オバサンは美味しいぞ。
克服のためオバサン食いを修行しろ。
熟女ブームだしな。
809優しい名無しさん:2007/09/28(金) 14:13:40 ID:mvDWVf/S
明後日デート…なのに
顔が気持ち悪くて仕方ない
飲み会で知り合った人で
会うのは明後日で2度目。
二人で会うのは初めて…
どうしよ…行けるか心配だ自分の顔がわからない。
すごく不細工で人前に出られない時と
まぁまぁかな。と自信いっぱいな日がある。

こんな私を誘ってくれて
有り難いのに、行くのが怖い。
変な顔の日だったらどうしよう。
810優しい名無しさん:2007/09/28(金) 14:33:58 ID:dADnOYai
二十歳から金造る→整形→ニートの繰り返し。
早二年、不細工から不気味な不細工になった。
稼いでも整形費用に消える。働くのも疲れた。
811優しい名無しさん:2007/09/28(金) 17:45:27 ID:rU5Amjtp
男なんだけど肌が綺麗で髪型も気に入ってて、服も好きなの着てる時はすっげー調子がいい。そういう時に酒飲んで酔ったら、マジで

俺の時代がキター!
何も怖くねー!
かかってこいやー!

とかマジで思う。でも髪型変だったり、肌荒れてたり顔むくんでたりするとイライラしてくる。誰にも会いたくないし外出すらしたくない。
あと自分よりカッコいい人見ると嫉妬はしないけど、負けたくない!あの人よりカッコよくなりたいとか思ってしまう。絶対おかしいよな俺。ただの一般人なのに。何かブサイクな自分を見られるのが怖いというか、見せたくなくてプレッシャーを感じてしまう。

母親にキチガイとか言われたし。自分の性格を変えた方がいいのか、環境を変えた方がいいのか。一人で旅行や山に行くといいとか言うから、今度行くかな。
812優しい名無しさん:2007/09/28(金) 17:52:41 ID:KOidh3w0
>>811
そんなに極端じゃないけど似てる
ただ年を取った今少し落ち着いてきた
昔は染めてないとダセーとか思ってたけど今は黒だし

多分おっさんになるにつれどうでもよくなってくると思う
813優しい名無しさん:2007/09/28(金) 18:50:30 ID:rU5Amjtp
>>812
そうなんだ。俺今二十歳なんだよね。落ち着きたいけど落ち着けない………

考え方変えようかな。
814優しい名無しさん:2007/09/29(土) 14:42:59 ID:vZEFd6xv
人前で容姿を褒められるのが苦痛で仕方がなかった。
元々対人恐怖だからリアクションに困ってしまう。
そのリアクションを見て、変に思われたと思ってい辛くなるから
そういう事を言う人に対して激しい怒りを覚えた事があった。
容姿を褒めたのはいいが、一瞬みんなこちらを見るので
顔はひきつり、思いつめたような感じになるので
結局キモい自分を際立たせてしまったと思うから。
視線が怖いのは期待を裏切りボロがでるのが怖いからという意見があったけど
まさにそういうボロがでる状態を見られる事になってしまうから。
だからみんなの前で褒めるのは苦痛でしかない。
そもそも視線をこちらに傾けられたくなくて、自然な振る舞いをしようとしているわけで。

815優しい名無しさん:2007/09/29(土) 20:40:15 ID:O3Ml++kj
お前らって告白とかされたくないからわざと顔へんにしてるんだろ?
816優しい名無しさん:2007/09/29(土) 21:34:05 ID:PFVqpftj
普段は気に入られたいが為にとことんまで綺麗にするが
いざ気に入られたりすると尻込みしてしまうのだろう
817優しい名無しさん:2007/09/29(土) 21:35:40 ID:HC+ObN1p
>>815
俺は付き合う度にほとんどが結婚を前提にとか、絶対別れたくないとか、私があなたを好きでいるのは私の自由とか言って勝手に惚れる女とか、とにかく女がウザイから絶対に惚れられないようにしてる。

例えばすっげー綺麗な女優が好きって言って、それ以外の女には全く興味無いって言ってる。男友達から紹介やお前と付き合いたい女いるって言われても、全部断ってる。

顔を変にはしないよ。ただ挙動不審だね。目合わせられないし。あと、わざと俺はこんな奴なんだよってマイナスイメージを植えつけるようなことは言う。
818優しい名無しさん:2007/09/30(日) 00:22:55 ID:QzwmUtAg
    /⌒ ⌒  ヽ  
   /   ヽ      ヽ    
  /   /~\     ヽ 
 /  / ''''''  ヽ、、、人 
 |  ノ (●), 、(●)| |   顔を変にはしないよ。
 |  |  ,,,,ノ(、_, )ヽ,, | |+
. ノ   |   `-=ニ=- '  | |
ノ ノ 人\ ・`ニニ´ ノレノ  +
    /  ー--´ ヽ:::
    / ヽ    / /:::
   / /へ ヘ/ /:::
   / \ ヾミ  /|:::
  (__/| \___ノ/:::
     /    /:::

819優しい名無しさん:2007/09/30(日) 04:45:41 ID:NAR489Rn
>>811全てが全く一緒!!
私も、少しでも嫌な所があると、もう出掛ける準備満タンって感じでも絶対に外出られない。
ブサイクな自分は絶対に見せたくないのも分かるよ。
でも、少し違うのは私は綺麗な人とか見るとすっごく嫉妬して、その後すぐ落ち込んで引籠もっちゃうの。

私も気分転換に旅行計画中で海外行こうと思ってるんだけど、白人は皆美形だから所詮モンゴロイドの私が言ったら余計ブサイク、だからどうしようか迷ってる。
けど海外行きたい…。
820優しい名無しさん:2007/09/30(日) 07:10:06 ID:XwzaWLF/
ダサイとことか絶対に見せたくない。
例えば、飲み会で気持ち悪くなっても絶対に帰るまでは吐かない。
死んでも嫌な所は人に見せたくない。
821優しい名無しさん:2007/09/30(日) 15:06:43 ID:RsQlSfhM
>>817
女性の前でどのぐらい緊張しますか?
822優しい名無しさん:2007/09/30(日) 19:26:26 ID:LYwnLPlq
>>821
1対1で話すならほとんど緊張しない。っていうかむしろ楽。その人しか意識しなくていいから。ただ周りに人が沢山いると緊張する。落ち着かない。周りも気になってしまう。だから挙動不審になる。

例えば女子高生や女子大生が下校中で、沢山目の前から来ると緊張する。だから周りに人がいなければ、基本的に緊張しない。
823優しい名無しさん:2007/10/01(月) 11:17:29 ID:ZdNTQdsl
>>822
そうですか、容姿を褒められるのでその事を意識してしまい
ただでさえ自意識過剰なのに、もっと過剰になって
おかしくなったりしませんか?
自分は意識しすぎるあまり、極度にアガってしまい
挙動不審になります。
824優しい名無しさん:2007/10/01(月) 15:36:15 ID:ANYttaHh
鏡大好きな自惚れ屋でこのスレタイ見てもまず「俺のことか」なんて思っちゃう程なんだが
写真を撮られたり人に顔見られるのは怖くて仕方ない
825優しい名無しさん:2007/10/01(月) 16:48:29 ID:A4s3dcAr
>>780
そうじゃない人もいるよ。
私はどこに行ってもかわいいだ美人だ言われる。話したこともない人にだってすごくかわいいとか言われる。
出会う人には必ず言われるから美形なんだろうとは思う。
褒められるのはうれしいけど、自分で努力して得たものでもないのに褒められまくってもね・・
それに顔の雰囲気で勝手に自分の好みの性格だと思ってしつこく言い寄ってきて、実際の性格は違うとわかるとさっさと去っていく(顔だけ見ると言い寄られたら抵抗できなさそうに見えるけど実際は違う)
あれだけしつこくしといてなんなのって感じ。
ストーカーみたいなこともされた。どんなに冷たくあしらってもしつこい。
やたらと話しかけられたけど、私がどんな人でどんなことが好きなのかなんて全く興味ない感じ。自分のことばかり。
みんな顔ばっかり。誰も中身を見てくれない。見てもらえてもいいのは顔だけかよと思われるかも。
顔はいいのに服はださい、髪型はださいとか思われて、もともとの容姿に甘えてるとか思われるかも。
いっそブスに生まれたかった、でもかわいくて完璧な状態じゃないと出かけられない、もうとにかくおかしい。

>>778がすべて当てはまっていて笑える
826優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:38:00 ID:6lWpUVWp
仕事中(制服着用)は、それほど気にならないのに、私服の時は、外出すら億劫になる。

制服と私服で顔が違う気がする…。俺は、一体?
827優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:11:53 ID:1FAbT9Vw
気の持ちようだよね
828優しい名無しさん:2007/10/02(火) 05:11:10 ID:g+09mvA4
醜形恐怖症者は性行為なんてできないだろ?
ただでさえ自分自身を気持ち悪いと思っているのに、自分の性器を他人にさらす事で
気持ち悪いと思われる事に対して、物凄い恐怖感がある。
そういう予期不安というのも、元々自分自身が異常なまでに緊張していて
それが相手に伝わってしまって、警戒されるというか変に思われる。
変に思われてる視線ばかりなのだから、だから性器をだしても変に思われるんじゃないか?とか
性器に限らず、ただ歩いていてもキモいと思われてるんじゃないか?とか
色々妄想するようになる。
829優しい名無しさん:2007/10/02(火) 08:57:54 ID:E51p63pX
本当にブサイクなのに醜形恐怖症な人はどうすればいいんだ…。
830優しい名無しさん:2007/10/02(火) 13:23:06 ID:1eQl23RO
>>828
まさにそのとおり。
自分の性器が変なのではないかとかなり不安。
セックス自体は病気じゃなければ別に嫌ではないんだけどね。。
831優しい名無しさん:2007/10/04(木) 04:25:35 ID:VVKnj8Y0
視線恐怖→イケメンで見られる→視線恐怖悪化してキョドる→イケメンだから
キョドっているところまで見られる→さとられたと思い、もっとキョドる→
女の視線が変なものを見る視線に変わる、嫌われ見下される。→惨めさと
キモい表情に変化していて怒りと悲しみでふてくされて、死にたくなる。
832優しい名無しさん:2007/10/04(木) 06:04:59 ID:E6ALefgh
顔のイメージに合わせて演技してしまう… しんどい
833優しい名無しさん:2007/10/06(土) 02:19:52 ID:L8Ibhlx2
>>832
私は逆に顔のイメージとは違うんだアピールをしてしまう。
それで家に帰ってから「やりすぎたかも…自分うざすぎ」と自己嫌悪orz
834優しい名無しさん:2007/10/06(土) 05:18:39 ID:+6CEB3ze
今日は調子が良かった。
理由は可愛いとかモテると異性に言われたから

でも今文字打ちながらも可愛いは不細工に気を使ったお世辞か雰囲気か…
番号聞いて来たのも違う目的か…
モテるとか反応見ておちょくられてるのか…

また病んできた…
835優しい名無しさん:2007/10/06(土) 15:14:47 ID:L8Ibhlx2
>>834
> 番号聞いて来たのも違う目的か…
> モテるとか反応見ておちょくられてるのか…
これめっちゃわかるw
836優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:18:41 ID:NMvhmrV/
834 男は露骨ですよ ブサイクは相手しませんから はぁ…私は醜形恐怖症酷すぎで男が通り過ぎる度下を向いてしまう…
837優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:25:22 ID:NMvhmrV/
私はみんながブサイク思ってるんだと思い整形したものの余計酷くなり外出るのも恐くなった…。
838優しい名無しさん:2007/10/07(日) 20:30:33 ID:ItPxTFOF
整形は目と鼻ならかなりわかるからな
それだけでドン引きの対象になる
839優しい名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:21 ID:qay5bQrb
すごく失礼な言い方だけど不細工でも明るい人が不思議でしょうがない
自分の顔みておちこまないんだろうか、そういう人の明るさの源ってなんなんだろう?
840優しい名無しさん:2007/10/08(月) 01:27:41 ID:+c1QAyl+
自覚が無いとか、裏返しとか、何か自分を持ってるとか
841優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:10:26 ID:zzu1D9IC
>839          分っかる〜!      すごい失礼かと思うけど、ブサイクな人やデブな人、ださい人とか見てたら  よく普通に生きていられるなぁ〜とか思っちゃうし、そんな醜態さらしながら平気でいられる人達みたら、すごい嫌悪感かんじてしまう…
842優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:31:56 ID:AXVDgqOU
そういう考えもってるほうが嫌悪感感じる
843優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:41:57 ID:7g8XDMR+
本当に不細工な人やとんでもないデブって自覚できてないと思いませんか?
844kkk:2007/10/08(月) 13:17:36 ID:K4wPzD5w
235 :kkk:2007/10/08(月) 08:48:41 ID:K4wPzD5w


    【☆◎ 心の病気が理解されにくい理由 □☆】

人は、他人に知られたくないこと、自分が傷つくと思うことは、隠そうとする行動にでることがある。
(意思とは関係なく、自動的に働く場合もある。)

この働きが強いと『仮面』となり、医者や他人の前でも、自分の苦しい症状を隠してしまう。
また、うまく症状を伝えられなくなる。

   『仮面うつ病』『仮面神経症』『仮面人格障害』など

患者本人、ただしく自分の症状が言えないため、健康な精神を持った「医者」「カウンセラー」などには、この病気の理解はできない。

そのため、「病気の解明」「科学証明(あきらかに健康な人とは違うという、証拠)」「療法・治療・薬」は、ものすごく遅れる。


http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183933239/201-300
845優しい名無しさん:2007/10/08(月) 21:20:14 ID:C7wrJ9xP
>>841
全然わからない
あんたは醜形恐怖より性格直した方がいいよ
846優しい名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:22 ID:FSjF+veA
そういう考えの人はここには多いと思う
847優しい名無しさん:2007/10/09(火) 13:28:10 ID:5n37xsAL
嫌悪感に思ってしまうんじゃなく自分を変えたいなら見習うべきだと思うけどな

正反対の人を見習えばすこしは中和されそう
848優しい名無しさん:2007/10/09(火) 14:12:04 ID:l2ycS4xW
こういう人って自意識過剰なんだろうな。
>>841なんかはきっと他人から見たら普通(普通以下もあり得る)なんだろうけど、
自意識過剰だから他人のお世辞も真に受ける。

もっと自分を客観的に見る訓練をした方がいいよ。
849優しい名無しさん:2007/10/10(水) 20:05:38 ID:4f1NgBHD
>>791 私は涙目になったとき、なりそうなときは絶対に人と目は合わせないようにしていますよ。
それも悪循環になるかもですけど。。
私も眼鏡かけたいな

私は外向きししゃも足みたいな 膝からしたが一つ外側にずれてます
骨自体も反ってるかな スカートはいてみたいな

あぁ。。肌も荒れてきた
850優しい名無しさん:2007/10/11(木) 07:54:37 ID:UHkjabYF
私は小さい頃から会う人ほとんどに美人だと言われてきたけど中学までは何でそんなに言われるのか理解できなかった。
確かにブスってほどではないけど何で?って感じだった。
というかどういう顔が美人なのかすらよくわかってなかったような。

高校入ってやっとどういう顔が美人なのかわかって、自分を客観的に見れるようになって、みんなが言うとおり私は美人なのかなと思うようになったよ。
ちょうどそんなときに対人恐怖気味になったから外見をやたらと気にしてしまうようになった。もちろん外見以外(発言とか)も気になる。

なんかここの人ってただの自意識過剰じゃない?
自分的に外見が完璧の時はすごく気分がいいとか、ださいところ見せたくないとか、自分よりきれいな人を見ると落ち込むとか、>>841みたいなことを思ったりとか。

私はそういうんじゃなく、美人ってことで過剰な期待をされて、でも実際の私は地味だしおしゃれでもないし変なこと言っちゃったりするし全然大したことない人だから期待には応えられない、その期待に応えられないせいで自分がだめな人間に思えてしまうのが辛い。

美人なのに服装ださいと思われてないかなとかすごく気になる。
彼氏がいないというと美人なのにいないの!?って反応されるから、ああやっぱり私は性格が悪いから彼氏ができないんだなと思ってしまう。
何でも"美人なのに"がつくと悪いところが強調されるような気がしてしまう。

美人なのに対人恐怖・醜形恐怖ってこういうことじゃない?
851優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:10:13 ID:LI7g98YJ
自分の思っている美人クラスが合って他人がそこだって言う。
しかし色々細かく見るとそこまで至ってない部分が沢山あって
他人が美人だと言う認識でくると、複雑な反応が起きて
美人クラスと言うステイタスに対して同等感もあるが劣等感も有ると言う感じですか?
一応醜系恐怖の範疇では有ると思います。
実際に多いのは他人が見て美形なのに本人はそうは思っていないで
他人の視線を攻撃として捉え萎縮してネガチブになってしまい
自分が醜いから見てるんだというように認識してしまっている人達です。
自分も長年そうでした。
実際には超美形だったんですが醜いと思いこんでいましたから。
852優しい名無しさん:2007/10/11(木) 11:15:17 ID:ldgKYc4w
同性でも異性でもアドレス聞かれると悲しくてイライラする
外見を誉められると、どうせからかってるんだろうとか不細工で可哀想だから言ってくれたんだろうって考える
実際には美形でも差別されるほどの不細工でもない並みのブスなんだろうけど
普通の人がかわせるところがかわせない
853優しい名無しさん:2007/10/11(木) 11:25:35 ID:UHkjabYF
>>851
> 美人クラスと言うステイタスに対して同等感もあるが劣等感も有ると言う感じですか?

まさにその通りです。
私は自分を醜いと思っているというのとは違って、表情や身だしなみが変ではないかがかなり気になります。気になりすぎて異性と目を合わせて話すのが怖いです。
身だしなみが気になるのは強迫性障害なのでそのせいでもあると思いますが、まわりから美人だと言われなければこれほどひどくはならなかったかなと思います。
あと同性より異性が怖いのは異性にいろいろ酷いことを言われたことがあるからだと思います。

まあ私は醜形恐怖・対人恐怖のくくりではとても軽いと思いますが、このスレの一部の人達が言っていることに違和感を覚えたので書き込みました。
854優しい名無しさん:2007/10/11(木) 17:41:34 ID:8k1Gyw8F
私は同性と遊ぶ時でも身だしなみを完璧にしないと出ていけない
数少ない友達は私の外見が好きで寄ってきてくれたコばかりだから
すごい可愛い、友達になりたいなって直接言われた事もあるし間接的だった事もあるけれど
自然な友達のなり方ではないし
友達って呼べるのかさえわからないけど外見だけでも好いてくれたコに嫌われたくないがっかりさせたくないから
855優しい名無しさん:2007/10/11(木) 23:23:10 ID:IaqoUP98
問題は顔の美醜やファッションの問題ではない。

表情や目の動作やしゃべり方の方がはるかに重要だと思う。
856優しい名無しさん:2007/10/12(金) 01:50:55 ID:7t0ZdC5R
>>855
うん、だから「"美人なのに"変な人」と思われるのが怖くて表情やしゃべり方やその内容を必要以上に気にしてしまう。ファッションも気になるけど…。
"美人なのに"で変な行動が強調される気がする…(つд`)
857優しい名無しさん:2007/10/12(金) 12:59:20 ID:gCCpgHNl
不快に感じる方もいるかもしれませんが
正直に書くと、男の人と話すとき絶対カワイイと思われてるから恥ずかしくて
きょどり、なるべく顔をみられまいと下を向いてしまいます。好かれたくない人なら尚更。
女の人と話す場合は僻まれるのが怖くてそうなってしまいます。
そのくせ身だしなみに気を使わないで外にでると自信が皆無になるためそれができないのです。
858優しい名無しさん:2007/10/12(金) 13:24:51 ID:KMTusRcy
勘違いばかりだな 女が同性に言う可愛いなんてアテにならないのに
859優しい名無しさん:2007/10/12(金) 18:24:22 ID:KpbKEWq7
精神的に成長するしかないっていうwww
860優しい名無しさん:2007/10/13(土) 10:17:13 ID:uzhiD483
>>857
分かりますよ。
あなたも症状を振り切って堂々としようとするとナルシストみたいになって
表情を作ってしまいませんか?容姿を肯定されて視線を感じる意識もあるので
それも意識してしまって。
だからナルシストみたいになりたくなくて、恥ずかしいから
その堂々としようとする心を折ってしまう。
また好かれたくない人にも意識する為に、勘違いされるのが怖くてキモくて
だから堂々とできないというか。
861優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:03:31 ID:G9knbjJp
てか本当に美形なら身だしなみ適当で十分だよ。目立ちたくないし。それでも目立つ。
862優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:55:42 ID:JMk4M5lc
>>861
でも本人はそう思えないから辛いのですよ。
美形なのにださいとか思われそう。
863優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:09:38 ID:DFLIoQZW
思ってくるやつがいかれてるんだよ
864優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:27:46 ID:83FiGEFc
めがねオス棲め
865優しい名無しさん:2007/10/15(月) 17:52:44 ID:F7k63eeX
まあ俺がレジとかにいる美人を見ると
あっ、こいつまさか俺がお前の事好きだと
思ってんじゃないだろうな
って確実に思ってしまう

何が言いたいかというと結局皆、優劣を容姿で
判断して一喜一憂しているだけ。基準は違えどね。

女は自意識過剰が抑えられなくて大変だろうな。処女も多いだろう
866優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:19:02 ID:mkj0lwNk
>>865
まずそれは無い、つ 鏡
関心が無いから無反応だろう。
867優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:33:18 ID:F7k63eeX
>>865
いや、俺が鏡見る必要は無いだろう。よく読みなさい
向こうからすると俺が向こうより劣っていると思うわけだからね
だから好きになって当然、と思われるのが癪だという話
868優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:33:49 ID:F7k63eeX
あ、>>866
869優しい名無しさん:2007/10/15(月) 21:25:07 ID:mkj0lwNk
>>868
私を見てるのは綺麗だと思ってみてるな、位は思うと思う。
好きだと思ってみてるは、
客が好きだと思っていると明らかにその客がキモイので判る。
判るが丸きり関心が無い無反応を示す。
好きだと思ってるな、で何らかの反応が有る場合
多分ストライクゾーンに近いと思われる。
それがしかめ面でもそっぽ向きでもほっぺ膨らましでも
口開けでも舌だしでも同じ。

870優しい名無しさん:2007/10/15(月) 21:38:41 ID:F7k63eeX
>>869
相手が容姿で勝ってたらキモい仕草するのはこっちだよね
それでも形では無反応を装うでしょう?

一生、化かし合いの見栄張り合いして生きなければならないのか
871優しい名無しさん:2007/10/15(月) 21:44:34 ID:mkj0lwNk
それは 無反応に見えても全身硬い、うつむき緊張などは反応のうち。
ここいらは見分けるのは難しいので暫く通わないと真実はわからない。
872優しい名無しさん:2007/10/16(火) 01:27:37 ID:KPdT+FAn
>>865
あなたこそ自意識過剰
店員は客のことを客としか思ってないよ
873優しい名無しさん:2007/10/16(火) 01:32:57 ID:SwdeQvNl
んなわけねー
874優しい名無しさん:2007/10/16(火) 01:34:35 ID:hKPSdGPp
>>872
872さんが正解。
わざわざフツ面やブサを私が好きなんだ、なんて
特別に意識なんてしない、眼中に無いから。
意識されたかったら超イケメンくらいの見た目にならないとね。
875優しい名無しさん:2007/10/16(火) 01:38:39 ID:KPdT+FAn
>>874
いや、超イケメンでも客は客。
意識なんてしてたら仕事なんてできないよ
876優しい名無しさん:2007/10/16(火) 01:45:07 ID:hKPSdGPp
超イケメンだと店員はすごく意識してる。
877優しい名無しさん:2007/10/16(火) 02:02:05 ID:SwdeQvNl
フツメンやブサメンでも対人恐怖者ならぎこちないのは伝わる
だから意識はする
878優しい名無しさん:2007/10/16(火) 02:06:03 ID:hKPSdGPp
異常を感じて意識するって言うのは当たり前でしょうね。
879優しい名無しさん:2007/10/16(火) 06:37:35 ID:oxwRyfFJ
〜健常者の思考〜
容姿がどんなに綺麗でも可愛らしくても
性格が悪いヤツは何やったって気持ち悪い、愛せない
性格の悪い美人より明るいブスの方が好み

〜醜形恐怖者の思考〜
性格がいくらよくても明るくても、
美形じゃない人はただの動く物体
美形なら性格が悪くてもいい!
880優しい名無しさん:2007/10/16(火) 07:01:12 ID:hKPSdGPp
X性格の悪い美人より明るいブスの方が好み
明るいブスも大嫌いだ。
881優しい名無しさん:2007/10/16(火) 07:03:55 ID:oxwRyfFJ
>>880は醜形恐怖者の良い例ですね
882超美形:2007/10/16(火) 09:44:37 ID:hKPSdGPp
881は明るい不細工?
883超美形:2007/10/16(火) 09:47:10 ID:hKPSdGPp
→性格の悪い美人より明るいブス
なんでブスの話になるんだか…
性格の良い美人がいいに決まってるし
性格悪い美人の場合も相性だし
明るいブスは対象じゃなくて知り合いなら好い。
と言う感じでしょう。
884優しい名無しさん:2007/10/16(火) 10:54:12 ID:oxwRyfFJ
>>883
釣りか?
健常者達の考え方の現実は
性格の明るい美人>性格の明るいブス>性格の悪い美人>性格の悪いブス

この順だぞ、性格の悪いヤツは相性じゃすまされない
そんなのによっていくのは性格の悪いヤツだけだし
結局幸せになれない

醜形恐怖っていうのは健常者の私から見るに
自分に向けられたストレスをすべて容姿のせいにして自己解決を図っていて
それが現実的なものでないのにわからないフリを無意識でしていて
頭のなかで悪い考え方が同じところをグルグルとまわっている
そして相手にもそれを当てはめる事で少しでも自分の理論を正当化させようとしている
こんな病気だね

相手にも美醜を求めないで、自分達だけでやってろよクズども
885超美形:2007/10/16(火) 11:06:15 ID:hKPSdGPp
それはブスが好きな人がいるかも知れないが、嗜好だろう。
ブスを選ぶ必要は無い。
普通ぐらいから上の容姿の人を気長に捜すだろう。
ブスを選択枝に入れるのがわからない。
容姿を条件に入れる以上ブスは選ばない、普通が限度だろう。
886優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:10:13 ID:oxwRyfFJ
>>885
ハリセンボン>>>>>>お前

コレが現実よ
887優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:16:28 ID:SwdeQvNl
>>884
考え方が狭すぎるだろこのバカは
ブスも美人もはっきり定義が無いのに
そんな比較が成り立つわけないだろボケが
性格悪い女だって好きな男の前では隠すんだよカスが

大体、醜形恐怖者は容姿での優劣に
こだわりすぎてしまうのが主症状なのに
性格とかそんな個性は問題じゃない
ズレてんだよクズが
888優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:25:43 ID:oxwRyfFJ
>>887
容姿での優劣がすでに幻想
男だっていきなり付き合ってっていわれて付き合えるものでもない
容姿容姿容姿をみて〜?
そんな事ばっかり言ったって容姿で決まる世の中じゃないんだよ
世の中そんなに甘くない
見たくないものを見ないから、お前ら醜形恐怖者は未だにメンヘラなんだよ
もっと自分の考えと正面から向き合って
現実を直視できるようになるといいですね
889優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:35:09 ID:SwdeQvNl
>>888
人は見た目が9割、が現実だもの
初対面の人の態度も、異性の態度も
明らかに美醜で差が出るんだもの

付き合うとかは関係ない
それは気の合う奴と付き合ったらいい

だが醜い者を見下す目は
どんな人格者でも、恋人がいても
いつまでも続く

あんたも自分の病気が受け入れられるようになったらいいね
890優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:40:22 ID:oxwRyfFJ
889 :優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:35:09 ID:SwdeQvNl
>>888
人は見た目が9割、が現実だもの   ←醜形恐怖者だけの現実でしょ
初対面の人の態度も、異性の態度も  
明らかに美醜で差が出るんだもの   ←相手より自分が意識してるだけだろ

付き合うとかは関係ない
それは気の合う奴と付き合ったらいい  ←なら容姿は関係ないよね

だが醜い者を見下す目は
どんな人格者でも、恋人がいても
いつまでも続く         ←君が見下してるいるんだよね、この文だと

あんたも自分の病気が受け入れられるようになったらいいね ←醜形恐怖は君だよね



>>889は突っ込みどころが満載で面白い人だよね!
891超美形:2007/10/16(火) 11:44:44 ID:hKPSdGPp
気持ちの好いブスは友達でいいじゃないか?
なんでブスと恋愛しなくちゃいけないんだ??
892優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:46:39 ID:SwdeQvNl
一つも突っ込めてねーし、もういいや
893優しい名無しさん:2007/10/17(水) 18:02:58 ID:aNkIulJZ
体重が0,5キロ増えただけで外出たくなくなってしまう
894優しい名無しさん:2007/10/17(水) 18:34:07 ID:J7iFAZL7
性格が同じで美人とブスならどっちを選ぶ?みたいな質問は無意味。
恋愛ってタイミングや巡り合わせなんだから。
服を選ぶのとは違う。
895優しい名無しさん:2007/10/17(水) 18:57:41 ID:IewGDM9z
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   僕より不細工はゴマンといるお!!
    /   ///(__人__)/// \  落ち込む必要無いんだお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |    
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
896優しい名無しさん:2007/10/18(木) 21:42:47 ID:GS3rFL96
少しでも肌荒れ、吹き出物できる
体重が少しでも増える
髪型がきまらない
化粧のノリが悪い
服装がいけてない

これらがあると、外出するのがひどく嫌になります。そして
人の目を見て話すのがとても苦手
皆な自分と目を合わすと視線をそらす気がする(私がキョドってるから?)
人と話すとき、必死にテンションをあげようとしてしまうので激しく疲れる。

昼は某有名企業で受付嬢、夜は銀座で○本の指に入るクラブとされているところでバイトしてる私ですが
実態はこんな有様です。
初めて心療内科に行こうと思ったけれど、保険に入れなくなるだの保険証使えば会社にばれるとか聞いて
躊躇してます。
897優しい名無しさん:2007/10/18(木) 22:03:07 ID:IAL1ITSi
煽られない文章を考える事からはじめようね^^
某有名とか銀座で○本(10までしか無いよね^^)とか
相談するのに必要かなぁ

誰かに煽られる前に気持ち悪い文章で
皆の注意を引いてあげるから少し考えようね^^
898優しい名無しさん:2007/10/18(木) 22:58:53 ID:JQgRsCqR
食堂とか止まって誰かと視線が交差する所に長時間いられない
長い廊下を歩く時、向こう側から歩いてくる異性と顔を合わせたくなくて走って移動する
顔を覗かれると無意識に顔をそむける

こういうのも当てはまるのかね・・・
899優しい名無しさん:2007/10/19(金) 00:26:26 ID:gblJMXRi
上のレス見てからレスすりゃよかったな。
ホント似たような体験、症状の奴等ばっかで正直びびった。
こんな変な感覚自分だけだと思って薬も一切飲まなかったし、ナルシストと思われるのが嫌で誰にも言えなかった。

学生時代は本当に視線が辛かった、視線が耐えられなくて眠くもないのに寝たふりしたり、アクビしたり
知らない上級生とか違うクラスの異性、下級生にまで自分の名前が覚えられていて教室に見に来たり
遠巻きからこっそり写真撮られたり、聞こえるぐらいの声で自分の事細かい噂話されたり…

ニコニコしながら見られても顔がこわばって、それを隠そうと無表情にしてると
あいつ無愛想じゃない?と言われ、告ってきた異性にもキョドってなんとか断り、逆恨みみたいな言動をされ
挙句最初のニコニコした態度は消えて、目もあわせたくないみたいなキモがられる態度に(特に異性)
見張られている気分になり、普段の行動もキョドり、動く時はアレをしようと考えてから動かないとカクカク変な動きでパニくるように
自殺衝動が常に付きまとい、だるく、早退か保健室で寝るかを繰り返す。

それでも自分を知らない初見の人間には妙にモテて、同じ事をまた繰り返してた。
自己嫌悪と自分はキモいと思い込む日が続き、誰かの前に出る時は自分が完璧だと思える状態じゃなきゃ出られない
症状で祖父の死に際に病院にすら行けなかったのが今でも後悔し、自己嫌悪。
とにかく誰かと向かい合って食事をすることが耐え難く、家族ですらキョドる
親も俺を見るたびに変なキョドり方するから一緒に食いたがらない。
パニくると次に自分が何をするのかも分からなくなる。本当自分でも情けなくなる。
900優しい名無しさん:2007/10/19(金) 07:01:47 ID:CflCrdbq
900
901優しい名無しさん:2007/10/19(金) 10:44:43 ID:8DCbeHie
>>899
外見だけでちやほやしてくる異性ってすぐ手のひら返したような態度とるよね。
だから男の人がすごく怖いよ
902健常者:2007/10/19(金) 12:30:49 ID:tqguCuTM
ちやほやされて自惚れてるくせに・・・

男が怖いんじゃなくて、そういう人間が怖いんだろ
だったらそうじゃない人間と交流を深めりゃいいじゃん
903優しい名無しさん:2007/10/19(金) 12:32:30 ID:+XbgohRv
男も女が怖いんだけどな
女ってすぐ手のひら返したような態度とるよね
904優しい名無しさん:2007/10/19(金) 13:19:55 ID:pi7/i0m7
>>901
恐怖というか嫌悪に近い。
女って告るとき何人かが付き添いみたいな感じでくるパターンが多くて
そいつを断ると、その集団全員で手の平返しみたいな事があったから
女が全員そうだと思ってるわけじゃないけど。
905優しい名無しさん:2007/10/19(金) 13:32:52 ID:pi7/i0m7
男友達二〜三人とよく一緒に居て、彼女も居ないのに断ったりしてたから
あいつらゲイじゃね?って噂流されたりなw
今思い出すと笑えるww
906優しい名無しさん:2007/10/19(金) 13:37:29 ID:8DCbeHie
>>902
簡単に言わないでよ…そういう人間と関わったことがトラウマになって男がみんな怖くなっちゃったんじゃん。
別にすべての男が悪いとか思ってない。良い人もいることはわかってる。
でも怖い。どうしようもないんだよ。
こういうのを病気って言うんだよ。

>>903
別に女は手のひら返さないとは言ってないよ。
男も女も外見だけ見てちやほやするような人は手のひら返す。
907健常者:2007/10/19(金) 13:47:56 ID:tqguCuTM
お前等
醜形恐怖者同士

ス カ イ プ し て み よ う 
908優しい名無しさん:2007/10/19(金) 15:33:09 ID:TYpX1rCq
別に話すことなんてねーし
909優しい名無しさん:2007/10/20(土) 14:24:09 ID:+fJDI7la
>>899
容姿を褒める観察があり、でも自分が孤立しているところも観察されているようで
挙動不審なところも観察されているようで、顔がひきつるところも観察されているようで
それを見られたと感じた途端に、プライドが根底から崩壊して死にたくなる。
教室ではずっと寝たふりしていて、先生からはあいつ苛められているんじゃないか?と
言われていたそうです。教室に入る時が一番駄目でした。遅刻したらそのまま家に帰ってた。
異常な緊張があるからなのか、すごい意識しているからなのか
女性に対して変なこだわりができて、性欲だけは人一倍強くなったと思います。
だから性欲的に見てしまいすぎて、アガってパニくります。
相手の女性にもそれが見透かされるんじゃないかと、ますます目を合わせられません。
もしも目が合うと、互いに鋭い刃物で刺したような感覚になるんじゃないかと思います。
自分の顔が強張るのを必死で寿命を削るかのように隠そうとしていたと思います。
でも女性の視線ではそれも出来ずに・・・
だから死にたくなって酒飲んで外を徘徊して・・・
服装や髪型も 単にセットするのは染めるのも、アピールしているように感じられて
余計に視線を感じて挙動不審になるので、地味で帽子を目深にかぶって
外にでるようになりました。



910優しい名無しさん:2007/10/20(土) 18:45:38 ID:VvsH+DBi
男の人とすれ違うの怖すぎる
911優しい名無しさん:2007/10/20(土) 19:22:55 ID:vkrA1yq9
女だけど私は逆に女に悪く言われるのが怖い。
特に女子高生とか怖すぎ..
912優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:38:49 ID:TbdYdoma
どうしても人を意識してしまう。だからカッコつけてるとか勘違いされる。女とかいたら別にカッコつけてるつもりわ無いけど変に意識してチラ見してしまう。行動がオカシクなる。なにかを演じてるみたいに思われる。
素直な行動ができず、人を意識しながら無理ヤり物さわったり見たりしてる
913優しい名無しさん:2007/10/22(月) 21:45:08 ID:Xv5VSyYN
俺は顔はいいのに(福山まさはる似)頭の形が悪すぎて、死にたい。後頭部が完全に無くて、横にとびでてる。高校入ったばっかりの時は、ちゃんと髪をセットしていたからかなりモテタ。しかしだんだんセットがめんどくさくなってきて、
ワックスつけないで学校いきはじめたら急に
「別人みたい」とか、「きもい」とかいわれはじめた。本当に髪がきまってる日ときまってない日の落差が激しい。その日によって、かっこいいかきもいか印象がちがう。
それが恐ろしくてもう外にでれない。毎日母親にお前がちゃんと寝かしていればこんなにならなかったんだとあたりちらしている
しかも頭の形は整形できない。絶望しかない。彼女にもふられた。もう死ぬしかない
914優しい名無しさん:2007/10/23(火) 00:30:50 ID:xG5g8SXW
かっこいいと言われると自信過剰になって自分にプレッシャーを
かけてしまうような気がする。

だからここ5年ぐらいはださい格好と眼鏡、体重を10キロ増やすなどして
キモオタに変身しました。
それからはかっこいいとは言われなくなり、オタクっぽいと言われ全然
もてなくなり微妙です。
915優しい名無しさん:2007/10/23(火) 15:08:27 ID:zB+CzOnW
人前で容姿を褒められるとどうしようもなくおかしくなるよ。
一対一ならいいけど、まだあまり知らないような人達といて
誰かに褒められたりする時。
視線恐怖などがあるので、俺の事を指摘してほしくないのに
指摘してくると、あまりに思いつめたようなオーラをだしてしまう。
だから容姿を褒められて、あまりに思いつめたような反応だとすると
何様なんだよ?wとかそこまですごい容姿じゃないだろwとか色々
思われるんじゃないか?とか感じてしまう。
かと言ってラフな反応なんて無理で、いったいどうすればいいのか・・・
こんなんだからいちいち褒められると、恥をかかされたと思い怒りが沸きあがる。
916優しい名無しさん:2007/10/23(火) 17:49:47 ID:scZ3I0FU
思いつめたオーラ出してるなら周りにも不快な気持ちになってるのはわかるよ
ヘラヘラ笑ったりすると調子乗んなとか思われるだろうけど、正直にしとけばいいんだと思うけど
917優しい名無しさん:2007/10/24(水) 02:44:17 ID:BQvGebiS
しょっぺえなこのスレ
918優しい名無しさん:2007/10/24(水) 12:03:13 ID:BQvGebiS
あが
919優しい名無しさん:2007/10/24(水) 12:24:38 ID:G1MuWXNR
中の上の容姿は辛いよな
下から妬まれ上から貶され。頭がおかしくなりそうだ
920優しい名無しさん:2007/10/24(水) 12:36:19 ID:olYshxnX
間接的なら素直に喜べるけど、直接顔みて褒めてくる人が凄く苦手
ほんと可愛い〜ってまじまじと見つめられ、もう顔真っ赤ユデダコ状態
消えてなくなりたかった
(こいつ本気にしてやんの、ぷw)とか思われてると思うともっとはずかしくなるし
それからからかい半分で何度か言ってきてあんまりしつこくて泣いてしまったらさすがにひいたらしく、謝ってやめてくれたけど
過剰に反応してしまうの治したい
921優しい名無しさん:2007/10/24(水) 13:56:59 ID:/sDvYNxa
昔はかわいい、細いと当たり前のように言われ、
自分でも自信があったし、常にばっちりメイクし給料は服につぎ込みお洒落しまくり。
可愛い私を見て見て!って感じだった。

年取ってメンヘラにもなって、なんかどうでも良くなって
今じゃすっぴんにスウェットでスーパーに行ってる。
当然誰にも誉められないし注目もされない。
有る意味楽だがむなしい。
922優しい名無しさん:2007/10/24(水) 16:39:48 ID:QfAlfSdu
>>913
福山まさはるwww
私はとくに小悪魔アゲハを見た後激鬱に陥るな
923優しい名無しさん:2007/10/24(水) 16:47:25 ID:CqwVHHqD
>>921
アフロにしたらカバーできないか?
924優しい名無しさん:2007/10/25(木) 10:21:58 ID:Pv+QkFtS
あほスレ晒しage
925優しい名無しさん:2007/10/26(金) 00:47:20 ID:qUUofvGp
あほって言わないで本当に悩んでるんだから
926優しい名無しさん:2007/10/26(金) 01:04:44 ID:EHiBUXHu
ここで暴言吐いたら容姿妬んでるだけなのモロバレだけどね
927優しい名無しさん:2007/10/27(土) 14:09:29 ID:5T+IofX5
以前派遣していた時に、食堂で食べていると斜め前の席に5人ぐらいの女がいて
視線を感じたというか、俺が視線が怖いから見てもいないのに感じたのかもしれない。
食べてる最中からその視線を意識しているとすると、食べ終わった後に
席を立てなくなるんだよね。
食べ物も残してしまって、それでうつぶせに寝る。
そしてたまに片ひじをついて、手で横顔を覆いつつ、指の隙間からその女達がもういないか確認する。
いなくなってから、立ち上がる。
そうしないと女達がいる場面で立ち上がって通り過ぎると
女達に俺が自意識過剰で変な人だとバレてしまう怖さがある。
歩き方もおかしく、顔のひきつりも抑えられなさそう。


928優しい名無しさん:2007/10/27(土) 14:19:46 ID:I9CM/0Xd
似たような経験で 学生の頃窓際から先生に呼ばれたなー
窓際には女の席があるから 女を挟む感じで先生と話した
先生に呼ばれたから いかなければいけなかったし
そうなる前から 窓際の席の女達を意識していたよ
地獄だったし 先生の話している事なんて当然頭に入ってない


929優しい名無しさん:2007/10/27(土) 14:27:54 ID:l9/D2yrW
寝たふりしてる時にセンセイに呼ばれたけど無視してたよ。そんなキャラじゃないw
でも無視しないと顔のひきつりバレるから。それを凝視されるのが嫌だったんだよ。
無視している事で目立つけどね。だからその日で学校やめてしまったよ。


930優しい名無しさん:2007/10/27(土) 18:07:40 ID:cqM+8IjD
『意外と普通なんだね』とか、『美人なのに勿体ない』とか言われるのが一番嫌だ
なんでそんな事他人に言われなきゃならないの
普通じゃ駄目なの?
もう疲れた
931優しい名無しさん:2007/10/27(土) 19:28:41 ID:E41fV47d
>>926
見てもいないのに、どうやって妬むの?
ここの自称イケメン美女の醜形が妄想ではないと、確実に言える術はあるの?

マジで悩んでるのはわかるけどここのレス見る限りみっともないヤツが多すぎるね

自分に対してもだろうけど、ブス不細工は人間じゃねーとか
他人のこともそういうものさしで見てるんだろうね

まともな人間関係は作れない、間違いなく
作れたと思い込んでも実際は表面だけのペラッペラなもの
932優しい名無しさん:2007/10/28(日) 03:52:01 ID:3P/Dfw80
>>931
いやいや、この病気を勘違いしてるよ。
みっともないってそれは違う。誰だって悩みあるでしょ?その悩みの一つがこの病気なんだって。

別にブサイクやブスをバカにしてるわけじゃなくて、自分が今の状態より劣化するのが嫌なの。他人の容姿は関係無い。自分の容姿だけ。
プレッシャーもあるけど、もっとカッコ良くなれると思うからもっと上を目指してしまう。上にいくと下に下がれない。だから辛い。結局自己満なんだけどね。なかなか上手くいかないんだよ。
933優しい名無しさん:2007/10/28(日) 04:10:24 ID:yd9Ktmpy
でもさ、美形までのレベルって実際少ないと思う。
人込みの池袋歩いてても美形だと思うのは、2〜3人位いるかいないか。
まあまあ、いまいち、勘違いな人は腐るほど見受けるけど。
934優しい名無しさん:2007/10/28(日) 05:07:28 ID:RviL6no0
>>932
顔が悪い人なんて世の中いくらでもいる
だからって、どいつもこいつもが醜形みたいに腐っていじけたり自意識過剰な人間になったりはしない

あ、醜形は自称イケメン美人なんだよね?
ホントのところどうか知らないけど。文面だけならなんとでも言える

>>913
>毎日母親にお前がちゃんと寝かしていればこんなにならなかったんだとあたりちらしている
↑こういうのみっともないと思わない?まずその考えが気持ち悪いよ。馬鹿じゃないの
現実を見ろよ

『自分はホントはイケメンなんだこの頭の形さえ普通なら』っていう思考の中をさ迷ってんのね
でも実際頭の形悪いんでしょ?ならブサメンじゃん
それを認められなくて現実から逃げてる

ホントは俺はイケメンなんだって、ずっと布団の中もぐりこんで妄想するつもりか?
まぁ顔見てないからなんとも言えないけど

鬱病は優しくされて甘やかされて当たり前とか思ってますか?醜形は障害者とは違うでしょ
こうやって何でもかんでも病名つけて逃げるのはよくないね

自分を愛せない人間は他人も愛せません
ペラッペラの面の皮一枚が全てなんでしょ?他人に対しても結局そうなるよ
935優しい名無しさん:2007/10/28(日) 05:15:31 ID:9AEtldND
私、多分これだ…
936優しい名無しさん:2007/10/28(日) 06:25:07 ID:3P/Dfw80
>>934
だから勘違いしてるって。イケメン、美人は関係無いから。

自分が劣化するのが嫌なの。自分のカッコイイ顔が、美人な顔が崩れていくとか思ってるわけじゃないの。自分が満足できる状態から崩れると不安になったりイライラしちゃうの。

ここを勘違いされたら困るんだよね。完璧主義の人いるじゃん。そういう感じ。常に自分が満足できる状態にしたいわけ。自己満だよ。プレッシャーも、自分で勝手にプレッシャー感じてるんだよ。他人にプレッシャーかけられてるわけじゃなくて。
例えば人間誰だって老けるじゃん。別にいいんだよ老けても。ただ、だらしない顔や体にはなりたくないの。別に自分の顔がカッコイイとか思ってるわけじゃなくて、自分の満足できる髪型だとか、服装でいたいわけ。年相応に。

毎日酒飲むのが楽しみな人が、冷蔵庫に酒入ってなかったら機嫌悪くなるじゃん。気持ちとしてはこういう感じなんだよ。世の中には酒飲めない人もいるんだからで終わる話じゃないでしょ?自分の中の問題なんだよ。
他人からしたら、そんなことでって思われることでも。別にビール好きな人がビール以外のアルコール飲む奴なんてバカだって言ってるわけじゃないでしょ。だからブサイクになんてなりたくないって言ってるわけじゃないの。

人それぞれ美的感覚も違うしね。
937優しい名無しさん:2007/10/28(日) 07:04:37 ID:3ViPFczS
太っていた頃の自分と痩せて綺麗になった今の自分に対する周りの評価や扱いが全く違う
中身なんて全く変わってないのに
外見がいいとみんな優しくしてくれる、罵倒なんか一切されないんだって分かってしまった
だから少しでも太ると醜くなった気がして外にでれないもうあの頃にもどりたくない
人間中身って言うけどそれは極論でしかない
938優しい名無しさん:2007/10/28(日) 10:17:08 ID:RviL6no0
>>936
あなたがそうでも他の人は違くないか…?幼稚なヤツばっか

>>937
そうそう、私まさにコレ
馬鹿みたいに違うよねw

冗談抜きに人間不信になったよ
醜形ってほどじゃないけど
939優しい名無しさん:2007/10/28(日) 19:18:44 ID:ryxAezeu
ナルシストになってしまうのが嫌で嫌でしょうがない。
表情作るし、自意識過剰になっているんで変に気取ったような感じ。
940優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:14:08 ID:wZmtjGuR
容姿至上主義の社会だから当然と言えば当然の症状なんだけどねー
941優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:04:00 ID:+vvQsuTS
何かアゲハ見て凹むって言葉見たら納得いった。
私はあの雑誌が、全国区で発売するレベルとは思えないくらい不細工しか居ないと不思議に思っていた…
髪型や服装は凄いしデブは居ないけど顔立ちは有り得ないのばっかりだと…

普通以上と言えなくもないのはいつも1人か多くて2人くらい
結局お医者さんの言う美形とか普通以上って、普通のレベルが低すぎるからそういう表現になるのか…

この病気になってる人じゃないと目の大きさが…とか顔の長さが…とかましてや目や鼻の配置とか位置関係なんて見ないもんな…
何で気付かなかったんだろう…
942優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:24:21 ID:vLLvv+s6
何が言いたい?
943優しい名無しさん:2007/10/31(水) 01:12:27 ID:8l68LHeY
例えば皆が美人と言う人でもこの病気の人から見ると普通レベルに見えるみたいな感じかな?
それだったら私もそんな感じ。
944優しい名無しさん:2007/10/31(水) 01:19:39 ID:AhJcOehv
違う
945優しい名無しさん:2007/10/31(水) 01:44:58 ID:CxDfDf1L
肌の汚さが気になって何も手につきません。
昼間に外に出るだけで冷や汗が出てきます。
何をしていても気になって楽しいことを楽しいと思えない。
化粧で隠せるから、周りの人達は私のことを美人などと言いますが、
肌に少しでも注目されるのが怖くて肌で悩んでるなんて言えません。
明るい光の下に出るのが嫌で嫌でたまらなくて、引きこもり状態。
私より劣る人を見つけられないです。
これは醜形恐怖症なのでしょうか。
946優しい名無しさん:2007/10/31(水) 05:57:13 ID:tOBPjRY9
941だが>>944は私じゃないw
947優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:08:54 ID:tOBPjRY9
941だが>>944は私じゃないw
>>943の言うとおり。アゲハに載ってる子が可愛いなら私は自分が不細工なんて悩まない。

この病気じゃない人は顔だけ見たりしないからでしょ。髪型や服装が可愛いって見方はできないんだよ。
1ミリ単位で目や鼻の大きさや顔の長さ、配置が気になるんだよ。
自分の顔だけならともかく他人の顔までそこまで気にして羨ましいと思っても凹むし自分と系統が同じでも凹む。

顔顔顔顔ってもう疲れるよ。阿呆みたいだよ。
948優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:28:09 ID:Feruev6a
皆キミをうらやましがってるんだよ、美形だから。
それに気がつくまでが大変、見られるのが苦痛なのは
自分に自信が持てないからだけど
相手の表情から相手の考えを正確に読み取る方がいい。
キミは美しいんだよ。
道を歩いて皆にキミの美しさを見せびらかして歩こう。
睨むやつはキミの美しさに反感を持っているだけ。
キミの美しさを見ないふりしてみてるやつも多い。
他人のオーラが君にきているから判るはず。
949優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:27:04 ID:MdTzbFym
>>945
うわっ、すごく良くわかる

ってか顔フツーでも肌綺麗ならみんな美人に見えるようになった
実際そうかな

キチガイのように1日に何度も化粧直して馬鹿みたいw
人の目が怖い
950優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:35:37 ID:MdTzbFym
>>947
不細工な子見てるとまるで自分みたいで凹む
でも美人が居ても凹む
つまりアフォ

>>948
思い込み療法かい?
なぐさめにもならんな

テレビ雑誌
あらゆるメディアで

女は多少馬鹿でも
顔さえ良ければ全て良し
むしろ女に知性は邪魔、男に足だけ開いとけよw

みたいな事が繰り返し発信されているような気がする
そんでもって飽きられれば使い捨て、売春婦よばわりされるんだな

私は男になりたかった
951優しい名無しさん:2007/10/31(水) 07:51:14 ID:Feruev6a
思いこみじゃなくて事実を見る。
ブスなら自分のブスランクを正確に把握する。
自分は超美形だったんで自分のランクを知った時は意外だった。
952945:2007/10/31(水) 13:54:18 ID:CxDfDf1L
>>949
そう、遊んでても飲んでてもとにかく化粧が気になってトイレ行きまくる…
予定が全部、肌の状態や化粧の出来で決まり、
すっぴんは絶対見せられないから海や泊まりには行かない
顔のつくり自体には、肌に勝るような悩みは特にないのに(肌が綺麗であれば、新たに悩みとなるのかもしれないが)
すっごいブスでもデブでも肌が綺麗なだけで、その相手には人間として大きく負けてる気がする
昔からコンプレックスではあったけれど、最近病的になってきた……
953優しい名無しさん:2007/10/31(水) 19:49:51 ID:wqzHLcY8
>>945自分と他者のコミュニケーションにおいて美人というフィルターが
とても重要なんだね。自分自身を中身も外見も仮面みたいに思ってて肌という
素を見られると正体がばれて全てが崩壊するような恐怖感がある。
まるで偽ってるかのような罪悪感もあるだろうし苦しいと思う。
たった一つの価値で縛られる人生はさぞ息苦しく空しいだろうと思う。
954945:2007/11/01(木) 03:17:36 ID:0CiD5jg5
>>953
その通りですよ
自分学歴だけ見れば最高峰だし、自分に他にも能力や長所があることが分からないほど馬鹿ではないですが
頭で分かっていても生理的に拒否するというか…
肌という一点において全てが決まってしまうような息苦しさがあります
長所が長所となり得ないこの矛盾と絶望感orz

とりあえず相澤皮膚科逝きます
955優しい名無しさん:2007/11/01(木) 07:36:49 ID:ztFT88rP
顔面偏差値スレってあるじゃないですか四回晒して一回だけ極端に低い偏差値ばかりだったんです(40、43、45、50、51)その写真は暗いところで撮った無表情の写真だったためか、雰囲気が悪いとか暗いって、ボロクソに言われました。

他の三回は暗くない写メで、10人に50〜56の採点を頂きました。日常でもたまに容姿を褒められたりするのですが、酷評された時のショックがあまりに大きく、現在半ひきこもり状態です。。

そんなに気にすることじゃないんですかね?自分は客観的に見れないだけにつらいです。。
956優しい名無しさん:2007/11/01(木) 10:02:45 ID:SXe/ITt1
禿げるのが怖い…
957優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:16:05 ID:2gzSxWBd
>>955
写メなんて不細工が美形に見えたりすることもある、アテにならないよ
芸能人とか超美形の人でも光の加減ではめっちゃ不細工に見えたりするし
2面性を受け入れた方がいいよ
958優しい名無しさん:2007/11/01(木) 15:33:27 ID:bxyq3nVu
イケメンで苦しい人は、女性の視線が気が狂いそうな程の緊張なの?
959優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:00:37 ID:Klrirwuu
952
何か自分と被った。
私もそう。
とにかく顔が気になる。
周りの目が怖いし気になる。化粧もこまめ過ぎる位直す。人と目を合わせるのが怖い。とにかく完璧でいたい。
960優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:51:06 ID:cHNkIOJH
>>958
少なくとも俺はそう。男の視線も怖い。
緊張はハンパない。最近の男や女って他人をいちいち評価する奴多いじゃん。微妙、かっこいい、普通とか。そういうのが苦痛。

だからいちいちキメないと外出できない。気にしなければいいんだけど、すっごい気になる。髪型失敗や肌汚い、顔むくんでたら絶対外出しない。
最近は音楽聴きながら外出してるからまだマシだけど、視線は消せないからね。極力目合わせないようにしてる。

あと容姿がいい人は外見ばかりの話やイヤミを言われるのが多いからいちいちウザいんだよね。ダメだしされたらそこを改善しないと落ち着かなくなっちゃう。
多分嫉妬なんだろうけど。笑い方が気に入らない、顔がムカつく、喋り方がムカつく、髪型がウザいとか、外見の話ばかりされる。だからケチつけられないようにいつもカッコよくしてないと落ち着かない。
961優しい名無しさん:2007/11/01(木) 18:15:46 ID:2gzSxWBd
周りの奴に恵まれてないだけじゃないの?そんな奴信じられないんだが
962優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:06:17 ID:nQVx7w3N
わたしも、、日によってすごい自分が違う気がして、服も髪の毛も化粧も肌も調子よくないと彼氏にさえ会えない病気がある。。

完ぺきじゃないと人に会えない。
人と会う日もバッチリな日じゃないと無理。
わたしも綺麗とか美人とかよく言われるしまわりもみんな優しいけど、
わたしがテキトーな化粧に服にへぼい一面を見せたらちやほやしてくれる彼氏も他の綺麗な子のとこいきそうで。
本当に変なんですわたし。
どうしたら治るの?
963優しい名無しさん:2007/11/01(木) 20:30:52 ID:ztFT88rP
>>957
そうですね。
少し落ち着きました。返事ありがとうございました
964優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:55 ID:xfurwYg4
>>960は明らかに釣りだろw
もし釣りじゃなく本気なら可哀想だが…誰もお前のことなんか注目してないからw
芸能人でさえ街歩いてても注目しない人が増えてるこの世の中で、こんなとこにグチグチ書き込んでる奴が注目される訳ねーだろ。よく考えろ。

おまいら全員不細工だとも美形だとも思われてないから。

自分は美形だとか情けない妄想も、自分は不細工だとか取り越し苦労もやめとけ。
注目されてると思いこむな。まずは自意識過剰を治せ。

確かに人は中身だなんて嘘だ。だが、誰も他人にそこまで注目してないのは事実。
965優しい名無しさん:2007/11/01(木) 21:53:47 ID:cHNkIOJH
>>964
俺の場合は視線が凄いから自意識過剰になり、その後醜形恐怖症になった感じ。キムタクも最初なったらしいね。

てか悩んでるから書き込んでんのに、突っかかってくる言い方ムカつく。現実でもこういう奴多すぎるし。人の悩みバカにする奴は最低だよ。
もちろん気にしなければいいんだけど、それができないから悩んでんじゃん。気にしなかったら悩まねーよ。原因は分かってるんだけどさ。

人に見られる→見られるから常に意識してしまう→常にカッコイイ状態じゃないと落ち着かなくなる→自分の容姿を落としたくない。
こんな感じかな。誰も見てないっていうけど、すごい見られるんだよ。友達と歩いてて友達から言われるし。
「お前ってホントよく見られるね。何か変な感じで嫌だね。睨む奴いたりずっと見る奴いたりで。大変だね」
大体自分でもビックリだよ。人のことジロジロ見る奴がこんなに多いなんて。だから意識しちゃう。
芸能人は興味無いからそのへんは知らない。てか芸能人見て騒ぐ人の気持ちが理解できない。
966優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:05:10 ID:2gzSxWBd
何で見られるんだと思う?
967優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:22:02 ID:Cj82ZPoy
褒める事すら止めて欲しい。
こっちは好意として受け入れられない。嘘としか思えない。
自分の目と脳には、醜い自分しか映っていないしそれが事実。
大体褒めようが貶されようが評価されてることに変わりない。見ないで欲しいのに。評価しないで欲しいのに。
968優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:31:11 ID:asNuiMdL
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:



イケメンも辛いのは分かるがこの差は大きい
969優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:51:14 ID:HKtQAuHe
でもボロがないように格好つけるといっても
それで逆にアピールしているような感じになって
視線を浴びて辛くないの?
俺は容姿を褒められて見られるのもプレッシャーでしかないんだけど。
俺自身の事に意識を向けられている事自体が苦痛なんだよね。
だから格好つければ外で出られるというのが分からない。
970優しい名無しさん:2007/11/01(木) 23:35:32 ID:dnKn0UOd
ID:cHNkIOJHの顔が見てみたいW
そこまで言うとなるとどんな顔なのか気になるねえ

俺も醜形恐怖だから人のことは言えないが
人の美醜の基準ってほんと違うのな。

俺は浜崎あゆみ(昔の。Boys&Girlsの頃くらい)や押切もえが
すげー綺麗な顔だと思うが
押切もえなんてみんなからブスって言われてるもんな。

逆に松浦あやとかみんな可愛いって言ってるけど
俺にはただのおばさん顔にしか見えん…

芸能人ですらこんなに人によって評価が別れるんだから
不細工だの美形だの考え込むの本当は馬鹿らしいことなのにね

それでも考えずにはいられないところが醜形恐怖の辛いところ…
971優しい名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:20 ID:EzqxWANG
おれは病気なってから目立ちたくないから何もオシャレしなくなったよ。みんなと逆だね。それでも街では写真撮ってくれだのジロジロ見てくるやつがいる。
死にたいです… 自由に生きれない…
972優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:54 ID:wsna35Nj
イケメンだというのが苦痛なんですか?なぜ?
973優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:20:17 ID:wsna35Nj
レス番>>971
974優しい名無しさん:2007/11/02(金) 03:06:47 ID:+GOMA09I
971は視線恐怖でしょ?
私は見られてるのを意識しないように人の顔もなるべくみないようにしてるんだけど
周りが「あの人あなたの事見てたよ」って度々言ってくるんだ
そう言われる度にああやっぱり見られてるんだって再確認する、そして悪化する
975優しい名無しさん:2007/11/02(金) 04:18:37 ID:0E/U/1OB
みんな自意識過剰過ぎて苦労してんだな…w

まあ自分がイケメンだの美人だの勘違いできてるなら幸せじゃないか。羨ましいよ
そのプラス思考を漏れにも分けてくれ…
976優しい名無しさん:2007/11/02(金) 04:40:01 ID:ZFHd6HHc
>>975
つ 鏡 
鏡見てどの程度か冷静に判断汁。
977優しい名無しさん:2007/11/02(金) 04:42:33 ID:ZFHd6HHc
>>975
元々不細工ならメンヘラーにならないと駄目だろう。
元々美形なら自信を持って回りを見て歩くだけで
何の関係も無い赤の他人達から
自分が美形であるという証言を得る事が出きるだろう。
978優しい名無しさん:2007/11/02(金) 06:10:57 ID:ZFHd6HHc
もっと美人だったら自信持てたのにな
不公平だよな
979優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:07:41 ID:ixZHePCb
このスレ一気に読んだが性差別ひどいな…ほとんどが男のレスだけど。
自分は同性を敵視してる(ライバル心)から全く理解できないわ。
980優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:44:02 ID:Pb9gsjg1
人間なんて不平等過ぎる。神様なんて本当にいるのだろうか。
元々大き目の二重で、大きいねだねとか言われてたのに
あるのをきっかけに、なぜか目が醜いと思い
理想に近づけたいと思って駄目だと言い聞かせても頭が言う事聞いてくれなくて
彼氏にも親にも周りにもどういわれようが
とうとう目を1mm広げるだけだった整形が失敗してから
(目のラインにこだわってしまったりしてるうちに)1年半位修正地獄にはまった。苦しすぎる。

元の目が愛しくてたまらない。元の目に戻りたい。返して欲しい。
981優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:44:33 ID:Pb9gsjg1
こうなって初めて、何が幸せで何が大事か、普通に歩ける事がどんだけ幸せなのか
色々な事が気づいてよくわかった。
先生からは醜形恐怖だからと言われていたけど
頭が効かなくて苦しみから早く逃れたい為に、焦ってしたらこんな事になってしまった。
抗不安薬も抗鬱剤も効かない。
どうやってこれから生きていけばいいの?
982優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:45:10 ID:Pb9gsjg1
自業自得なのも自分が自ら招いた種なのも十分にわかっているけど
頭がいう事聞いてくれない。 今度修正してよくならなかったら死ぬつもり。
完璧主義、神経質の神経症、この事からいい加減解放されたい。
せめて2年前に戻して欲しい。
ここは厳しそうだから、自業自得なのも他人は自分の事なんて見てないのも十分わかっている
あの時、婚約後すぐに結婚しとけばよかった。
なぜ婚約後にしようと思ったのか。自分の頭がおかし過ぎる。
運命が狂った。
彼に全部言ったら受け止めてくれて顔で選んだ訳では無いからと言われ
いつでも電話してきていいといわれるがもう迷惑かけれない。
何もかもおしまいと思わないようにできて、どうすれば少しでも楽になれますか?

他人の人に理解してもらえるわけがない。
焦燥感が凄くて不安性障害もあるから不安が抑えられない。
焦る。小さい頃から、自慢に聞こえたら悪いけれど、
「顔が小さい、妹さんの方は美人だね、・・・・」色々言われて
外見ばかり気にするようになって、肝心な中身は磨かないでこんな事になってしまった。
983優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:53:58 ID:Pb9gsjg1
幸せは顔なんかじゃない。心。心の持ちようなのに。
電車の中で子供を見て笑っている人や、顔を気にしないで友達と話して人を
見た時に、キャンセルしようとしたのに。
どうして早く気づかなかったんだろう。

こうなって、普通に歩けること、普通にいれる事、普通な事が幸せに思える。
ここまでならなければ気づかなかったんだと思う。
神様は気づかす為にこの経験をさせてるのなら、十分にわかったから
いい加減もう疲れた。
どうか前の目に戻して。疲れた。狂いそう。
どの薬が醜形恐怖によく効きますか?? 
森田療法は効くのかな。は?と思う人もいると思うけれど
誰か同じような境遇の方のような人いませんか??
984優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:09:50 ID:NLFfm2k4
醜形恐怖症についてパッと考えてみた
簡単に言うと絵みたいなもんだね

見た目は上手だけど、中身の無い絵しか描けない
ピカソのような抽象的な絵は、何故評価されているのか理解できない
厳しく批判したりするタイプもいるかもしれない

見てくれだけの絵しか描けないから、遠近感やデッサン、バランスを意識しすぎるあまりに
少しでも歪んでいたりしたら気になって仕方が無い
完成したとしても、しばらくしたら破り捨てたくなる
何故、自分の絵が評価されているのか分からない 自分では失敗作なのに

見ためだけの絵には、見ためしか評価しない連中しか寄ってこない
そしていつか破綻した時、評価は無くなる

本当の魅力は中身、世界観、何を伝えたいか
人間も同じ、人間性やら中身、コミュニケーションが一番大事なんだよね

醜形恐怖症者は見た目でしか評価されずに中身を見て貰えなかった人たちだと思う
そして自分を上手く表現できない不器用な人間でもあるかもね

三枚目でいいじゃない、容姿維持は大変だけどみんなやってる事だし
後は中身を曝け出す カッコつけてても疲れるだけだよ
985優しい名無しさん:2007/11/02(金) 13:18:14 ID:NLFfm2k4
追記
そうした評価しか貰えないから、見ためだけの絵しか描けなくなる

でも、ちょっとした遊び心(自分の本質)を褒めて貰うと嬉しい
でも、遊び心をいれる事が作品への悪影響になりかねないと怖がる
986優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:07:47 ID:+GOMA09I
私の場合は自分の顔好きだから整形とかは考えたことないな。
きっと外見には自信あるけど内面の自信のなさがすごすぎて、外見で補おうとするんだと思う
外見に100の自信があるとしたら内面はマイナス1000、合わせてもまだマイナス。
だから綺麗になっても綺麗になってもまだ自信がない、まだ足りない。
987優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:20:52 ID:8rCWVGtg
>>975
ここのスレの人みんながみんな勘違いじゃないと思うよ
ある程度の年齢になれば周りからの外見の評価ってわかってくるもの
もちろん他の人の評価も含め。
確かに顔が良いだけまだましだけど、
でなかったらとっくに自殺してると思う。
ただここの人がみんな苦しんでるのは事実だから
勘違いだとか、僻みみたいなレスはやめてほしい
988優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:32:04 ID:G3Lhxg1W
お前らが注目されてるのは最初は多少顔がよかったからだろうな
だが今は顔ではなく挙動不審だから注目されてるんだよ
989優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:40:18 ID:Z8Jyq+hg
>>980
日本語勉強しようね
神様なんて信じてるからそうなる
現実は厳しい
うまくいくやつとうまくいかないやつがいるのは当然、人生平等なんかじゃない
990優しい名無しさん:2007/11/03(土) 15:03:40 ID:ygzQlR2H
少し太ってしまっただけで絶望する。家に引きこもりながら必死でダイエットして戻す。少し戻るとまた出れる。でも自分を壊すようにまた、嫌でも食べてしまう。絶望の繰り返し。摂食障害も抱えていて‥どうすればいいのだろう。
991優しい名無しさん:2007/11/03(土) 15:16:55 ID:Cvxf7Mf1
見えない力を期待してるからカスなんだよ
動かなければ成長は無い。未来もない。
992優しい名無しさん:2007/11/03(土) 16:25:02 ID:ygzQlR2H
見えない力ですか‥
期待はしていないけど、見えないものに恐怖します。
でも動かなければ変わりませんね
993優しい名無しさん:2007/11/03(土) 16:36:53 ID:C1CUdAQt
美形だからこそ美意識が異常に高いのかなあ?
でも綺麗だから見られているのにそれを
「自分はどっかおかしいから見られているのでは!?」
なんて勘違いして病気になっちゃったらそれこそ勿体無さ過ぎる人生だよね。
994優しい名無しさん
>>986
自分もまさにそれだわw