精神の病いと奇怪な現象との関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
4531<<



693 :,,:2007/08/22(水) 18:03:36 ID:???
  私が、やたら、ものを落としたり、無くしたりして、もとに戻ってくることのない、
 大型のゲームセンターがある。そこで、ゲームをしにきて直ぐに気付くのは、ここは普通じゃないな
 と直ぐに直感した、、、。相当注意しないと最終面はクリア出来ない。何やら悪魔のマネキン
 やらを店が飾り始めた時だった。気になったのは、注意深く店中を徘徊する割には、
 落し物が戻らなくなったなと思ったことだ。更に、気になるのは、プレイ中に、店員が歩き
 回るのは、勝ってだが、傍まで来て、鉄のちりとりをガンガン叩きつけて威嚇して、
 邪魔してくる奴、突然、鈍い音を故意な仕方でゴミ箱にビンを叩きつける店員、
 気になるのは、ゲームで遠隔操作が起きているのかそうでないのかなのである。
 たとえば、最終面に来ると、ガンダムで回避重視にしても、何故か味方が次々にやられる。
 同じゲームプレイ中3発で敵が死ぬ時もあれば、ザクなのに身動きがやたら効くのみならずビームライフルを7発は
打ち込まないと倒せない時もあった。

4541<<:2007/08/22(水) 18:23:44 ID:Xhaxsibb


694 :,,:2007/08/22(水) 18:18:40 ID:???
 やたら、敵が強すぎるときがあるが、そこを振り切るととたんに敵が諦めたように弱くなり
 とたんに簡単になったりする。それは、自分が何かあると我に返ったとき隠すように起きたことだ。
 これは、遠隔操作なのか、店の魔力なのか?ただし、ヤバイやつは、
 プレイを邪魔する格闘に熱中する店員が増えているのは、間違えないし、ゲームセンターに
 限ったことではなくて、コンビニでも、スーパーにも、似たようなのは見かけるような気がします。
 一般人の中に、日常でも結構、一線を踏み越えた奴は多いんじゃないでしょうかねぇ、
 現在では、ゲームセンターであれば、店員の仕事は、プレイヤーそのものを観察すること、
 何らかの形で働きかけて誘導してその影響を調べること、店の流れを意のままに
 操って(風水の基本)、客をその中に組込むこととかなんでしょうねぇ、、。
 始めは、マルチ商法とか、心理的戦略による誘導が由来になっていたのではないかと思われるが,,.
 メンヘラが増える一方で、こんな感じの方面の追求の道を行く奴も結構、増えているのは、、、。
 日本に対して、シュタイナーが危惧したのは、日本が、世界で一番、魔術と経済が繋がりやすい
 邪道に陥りがちな国であると指摘していたが、この件に関しては、妥当かも知れない。