★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#92

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:33:17 ID:wsMofnj6
ロドピンはどういった症状にだされるのでしょうか。
くすりが多くて何が何だか。
9532代目おまいつ:2007/03/27(火) 09:33:22 ID:K761xgP+
>>946-947
デプロメールを2年くらい続けてきてはみたが、もぬけの殻感が出たので追加となりました。

1週間以内に心療科に行くので、そのときに報告して判断を仰ぎますが...
954優しい名無しさん:2007/03/27(火) 10:02:24 ID:3RbA3wSF
>>926そうでした。ドラールでした。
ありがとうございました。

ちなみに、仮に胃に何か入った状態で飲んだら
どんな感じになるんですか?
955950:2007/03/27(火) 10:29:28 ID:2M3s5r6p
専門家の意見を聞きたいです。
956優しい名無しさん:2007/03/27(火) 10:54:40 ID:l9rWScQa
>>955 専門家はいないことになってるのがこのスレの免罪符。
まだ試してないタイプの違う薬は多いので(トレドミン、トフラニールとか)
まずはそこからじゃないでしょうか?

>>948
1錠飲んでるのに2錠以上の効き目になります。
それだけでも製薬会社の想定外の量になるのでやめときましょう。

>>952
もともとは統合失調症。
ただしこの薬に限らずいろいろなこの手の薬はいろんな目的で使われるので
(この薬も気分の変動をおさえるのに効くとか尿酸値が下がるとか)なんともいえないです。

>>945 >>946 >>947
組み合わせを薦めないというのは同じ。
個人的には、泌尿器科で他の病気の除外診断をしてもらうのもアリだと思うけど。
それで問題が出なかったら薬のせいってことで。別に残尿感があっても問題はないですよね?
957優しい名無しさん:2007/03/27(火) 11:03:25 ID:QVaStT7s
>>945 そういう人は多いんじゃないの? と思っているが。
958950:2007/03/27(火) 12:22:12 ID:2M3s5r6p
トフラニール・トリプタノールもダメでした。
医者に八方塞がりだなと言われました。
959優しい名無しさん:2007/03/27(火) 12:42:43 ID:RtWkLlj+
>950
他院にてセカンドオピニオンを。
960優しい名無しさん:2007/03/27(火) 12:47:38 ID:MYrlCC2s
現在、デプロメール100r/day
メイラックス2r 就寝前
   ソラナックス0,4r 頓服で2錠まで

この処方で1ヶ月効果がありません。
主治医に言っても変えてくれませんでした。
明日、診察日なので再度薬が聞かない事を言おうと思ってるんですが
どうして変わらないのか見当つきますかね?
病名は主に社会不安障害です。カルテにはそれ以外にうつ状態と神経症とも
書かれていました。

あと、酒を飲むぐらいなら今は煙草を・・・と言われたんですが
薬との間隔を3時間あけてカクテル2杯程度なら良いですよね?
焼酎、ビールなどは一切飲まずに。
それともメイラックスで血中濃度が一定になっているから飲んだら
よくないんですか?
961優しい名無しさん:2007/03/27(火) 13:26:43 ID:cGngqJiT
>>951さん

949です。ありがとうございました。
いままできちんときていたので少し心配になったので…。
また少し様子みてみます。
962優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:03:43 ID:TQTYKuY+
ドラール飲むと寝過ごしてしまう。どうしたらいいでしょう?
963優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:11:00 ID:KISEe4KY
>>962
飲まなきゃいい。他の薬に変えてもらいましょう。
964優しい名無しさん :2007/03/27(火) 14:16:19 ID:+NitxnIU
お尋ねします。
http://2php.jp/drug/200506161200/%E3%83%99%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%8C%A0-A(%E8%B5%A4).html
に「★強い日差しを浴びないようにご注意下さい」
とありましたが、本当ですか?
965優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:20:34 ID:KISEe4KY
>>964
本当です。嘘だと思うなら試してみてください。死にはしませんから。
966962:2007/03/27(火) 14:43:23 ID:TQTYKuY+
ドラールってのは長期型なんですか?
967優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:51:51 ID:T4aEZDeq
現在の薬
睡眠薬 マイスリー10mg×1 ハルシオン0.25×2 ユーロジン2mg、サイレース2mg
    レキソタン5mg×1
不安薬 朝セパゾン2mg×1
頓服  デパス1mg×3

最近、イライラと恐怖と不安、抑鬱がひどいので、セカンドオピニオンに行ったところ
メジャートランキライザーの軽めを処方して、不安の薬を減らし、睡眠薬も同じ系統に合わさないといけないと言われました。
何か アドバイスがあればお願いします。おそらく今の薬全てに耐性がついたと思われます。
ちなみに、てんかん持ちで、セレニカR900mg朝1、テグレトール×2飲んでます。
968優しい名無しさん:2007/03/27(火) 15:55:54 ID:sHOI9RzY
>>962

ドラールはロングレンジ(長期型)の典型。
日中眠気があって、中途覚醒・早朝覚醒があるならフルニトラゼパム(サイレース・ロヒプノール)のほうがベターと思われ。
969優しい名無しさん:2007/03/27(火) 16:07:18 ID:sHOI9RzY
>>950
ジェイゾロフト(新規SSRI)はどうだろうか?


970優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:06:44 ID:rJuorq6Q
就職活動時に極度の緊張をしてしまうので医師に相談したところ
不安を抑えるために、頓服で薬を出されましたが
頂いたどの薬を飲んでも、不安はおさまりませんでした・・・。

不安が出るときは、試験や会社との電話のときだけと限られているので
医師からは不安を抑える薬を過去にいくつか出してもらっています
毎日飲んでるのがメイラックスの2mgを夕食後に1錠です

頓服は、医師と相談の上試してみたのが
リーゼ10mg→コンスタン0.4mg→レキソタン5mg→デパス0.5mgと言う内容です
薬は強いものに変わっていったんですが、飲んでないときと全然変わりなくて緊張でガクブルしてしまいます

これ系の薬で効いたな〜と実感できたのは実は最初のリーゼのときでした
それでも、ほ〜んのちょっとだけ気楽かな?これ、効いてるのかな??程度でした・・・。

これで、リーゼという薬が自分には合って、他はあまり合わなかったんだとしたら
りーゼ以上の強さの不安を抑える効果は自分には得られないんでしょうか?

医師とも相談していますが、通常の不安を抑えるよくある処方で出しててもなかなか反応してないようで
困ってます・・・。


971964:2007/03/27(火) 18:45:53 ID:+NitxnIU
>>965
何が本当なんですか? 
強い日差しを浴びるとどうなるの?具体的に教えて下さい。
972優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:45:57 ID:RtWkLlj+
>960
メイラックスのように長期型を飲んでる時はやめた方が…。
ちなみにカクテルはアルコール度数高いですよ。
973優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:48:44 ID:KISEe4KY
>>971
自分で試しな。
974優しい名無しさん:2007/03/27(火) 19:27:30 ID:h/2eySaS
ソワソワ、手足のびくつきでアキネトン細粒1% 0.3グラムが処方されました。
今の処方薬。
朝のみ エビリファイ3ミリ
毎食後 ルボ25ミリ×2、ベサコリン散5% 0.6グラム、アキネトン細粒1%
就寝前 コントミン散10% 0.06グラム
とん服 ソラ0.4が1〜3錠、デパス1〜3ミリ、レキ2.5〜10ミリくらい。
どの薬が原因だと思われますか?石はこの量では副作用出ないのになぁと言っていたんですが不安です。
できればもう薬を増やしたくないのでアキネトン飲むより原因の薬を辞めたいんですが…。
975優しい名無しさん:2007/03/27(火) 19:39:06 ID:mikQbJeL
今は朝晩にメイラックス1mg1錠に睡眠薬でサイレース1mg2錠服用しています。頭の中がキーンとなるのですがこれがシャンビリですか?MRIで検査しましたが異常なし。精神的なものと言われました。薬を服用してる限りは続くんでしょうか?
976とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 19:57:23 ID:bTNHcHlf
>>950=955=958氏
病状が固定しているか変動しているかは分かりませんが、経過として
効果が感じられない→何の効果が感じられないかが分かりません。
例えば、鬱症状であれば、ドグマチールを多目に処方するとかも選択肢としてあるでしょう

>>960
効果が無いというのはどういう状態でしょうか?
お酒との付き合いは、間隔を空けるという認識で構いませんが、依存状態になってはいけません
また、お酒よりも煙草の方が飲み合わせに良くない場合もあるので、
お医者さんの発言意図がはかりかねます。

>>962=966氏
次回診察時に薬が効きすぎて寝過ごすことを伝えてみてください。
ドラールは効果時間は長い方に分類されます。
処方量が分かりませんが、1錠ならば錠剤に記号が書かれてる部分に割線がありますので、
半錠にしてどうか試してみてください。
なお、服薬時は空腹でなければいけませんのでご注意ください。

>>964=971氏
頻度は不明ですが光線過敏症の副作用の報告があります。
症状が出てからお医者さんに相談で問題ありません。

>>967
睡眠導入剤が二種類、ユーロジンとサイレースの同時処方も気になる点です。
セカンド・オピニオンで言われたようにもう少し寝る前のお薬を整理した方が良いと感じます。
メジャートランキライザーの必要性については診察した医師の判断になると思いますが、
頓服をデパスからレキソタンあるいはワイパックスに変えた方が良いのではと感じます。

>>970
リーゼが合ってると思うなら、お医者さんにリーゼの方が効くと伝えると良いでしょう。
試験の時は始まるまで眼を閉じて深呼吸する、電話のときは腰掛けるなどして
落ち着く状態を作ると良いかもしれません
977とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:04:18 ID:bTNHcHlf
>>974
原因はエビリファイ、コントミンにあると思われます。
通常はアキネトン等とセットで処方される場合が多いです。
稀に症状が出てから処方されるケースもあります。

現在の処方は病状に合わせたものだと思われるので、アキネトンを服薬して
状態が改善されるか様子を見てください。


>>975
シャンビリとはちょっと違うと思いますが、頭痛がするということでしょうか?
メイラックスで興奮状態やもうろう状態になることが報告されており、
おそらく、メイラックスの影響ではないでしょうか。次回診察時にお医者さんに相談を。
978975:2007/03/27(火) 20:12:58 ID:mikQbJeL
前はデパスを毎食後に1錠ずつ服用していたのですが症状が悪化してメイラックスになってからは落ち着いてます。頭がキーンと鳴ってるのはデパス時代からで何度も相談してるんですが薬が増えるのは嫌なので気にしないようにしてるんですけど。
979優しい名無しさん:2007/03/27(火) 20:21:12 ID:r8VzRQvB
1ヵ月半前からパキシルからジェイフロストに変わったんですが
最近、胸の張りがあり生理かと思いきや
出血量が少ない。。。これってドグマチールみたいな副作用なんですが
ジェイフロストのせいなんでしょうか。
ジェイフロストは、ホルモン系の副作用について報告されてないみたいなんだけど。
980とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:26:24 ID:bTNHcHlf
>>978
メイラックスになってから落ちついているとのこと、副作用では無いですね。
おそらく、自律神経系の症状かもしれません。MRIでは判明しないと思われます。
お医者さんがきちんと問診してれば解決すると思われます。

また、症状が軽減すれば薬に頼らなくても良くなると思われます。
981とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:31:26 ID:bTNHcHlf
>>979
ジェイゾロフトで月経障害、乳汁漏出症などが頻度不明の副作用で報告されています。
次回診察時にお医者さんに相談してください。

※"ドグマチールみたいな副作用"と認識して差し支えありません。
982967:2007/03/27(火) 20:35:41 ID:T4aEZDeq
ありがとうございました。睡眠剤を整理します。ユーロジンを飲まないようにします。
さて、頓服で特に夜に不安や恐怖感が襲ってきて、部屋の下の音に過敏になり、デパスを飲んでます。
ワイパックスとデパスでは不安や恐怖感を抑える効力に差があるのでしょうか?
また、朝から、イライラしてますので、軽めのメジャーを使いたいのですが、アドバイスがあればよろしくお願いします。
人混みの中で必ずイライラします。些細なことでもイライラします。
983とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:48:00 ID:bTNHcHlf
>>982=967氏
独自判断での断薬は自己責任になるので、お医者さんと相談することをお勧めします。

デパスとワイパックスの効能に差があるかは個人差がありますが、
落ち着かない状態が頻発するのであれば、ワイパックス0.5mgを6回飲める方が
デパス1mgを3回飲むよりは楽だと個人的に思います。
(どちらも3mg/dayの範囲を超えなければ問題ありません)

レキソタンも参考までに出しましたが、こちらは15mg以内であれば問題ありません。
984優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:10:44 ID:0Jq550xo
質問させて下さい。
ここ2年ほど鬱と不眠で通院中です。
トフラとアモバンから治療を始め
ドグマやSSRI、セニラン、レボ、コントミンなど
他にもいろいろ薬は増えたり減ったりしましたが
今日から3環系でもSSRIでもなくリスパダールがでました。
鬱病にリスパダールがでるのはよくあることでしょうか。
私としては意外な処方だったので、一般的なのか知りたいです。
どなたかお答えくださるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
985優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:19:48 ID:VK2eLWHv
>>984
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%B3
一応あるみたいですけど、医師の気持ちを要約すると「よく分からん」ってことなんでしょうか?
医師の前で「変なものが見える」とか言いました?
986☆☆:2007/03/27(火) 21:38:30 ID:eXw4tbnL
どなたか>>895をお願いしますm(__)m
987優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:48:40 ID:0Jq550xo
985 さま
さっそくお答えくださりありがとうございます。
医師は「よく分からん」と思ったのかもしれません。
鬱病に出される薬はリタリン以外、ほぼ処方されましたが
初めてのトフラで副作用に苦しんだ以外は
何を使っても効かないし副作用さえでません。
変な物は見えませんが幻聴があり、最初から医師に伝えてあります。
988優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:00:33 ID:r8VzRQvB
>>981さん
ありがとうございました。
頻度不明で報告されているのですね。
新薬との事なので少々心配だったのです。
次回診察時に医師と相談してみます。
989とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 22:15:55 ID:bTNHcHlf
>>895=986氏
ベンザリンが眠剤として耐性がついても癲癇に効くか?というご質問ですが、
個人差もあるでしょうけれども、効き目5割程度とお考えいただいてよろしいかと。

"意識損失・減損の発作が多い"状態にベンザリンはかえって症状を助長するように思われます。
デパケンなども選択薬として用いても良いのでは?と感じますが、
効き目が無い場合にお医者さんに話してみてください。
990とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 22:16:47 ID:bTNHcHlf
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#93
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174929454/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
991優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:16:59 ID:aaFOFE54
今朝は体調が優れなかったのでセパゾン1rの半分を朝晩飲み
鎮静されてる感じですがボーとしてやる気が出ない感じです
頓服のリーゼ5rを飲んでもあまり変わりません
最近試しに数日メイラックスを飲んだときは気分が明るくなった感じがしました
メイラックスに変えてもらおうかと考えてメイラックススレなど
覗いたら断薬症状が結構大変そうで躊躇してしまいました‥
メイラックスは毎日飲まず頓服みたいにたまに飲むとゆう飲み方をしても大丈夫でしょうか?
992とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 22:31:13 ID:bTNHcHlf
>>991
量が増えると仰るように断薬が辛くなるかもしれませんが、
初期用量で維持できれば断薬症状は気にする必要は無いと感じます。

メイラックスは効果時間が長いので多くて1日2回で十分です。
一日一回の頓服という感覚で服用しても、問題ないと思われます。
993895:2007/03/27(火) 22:50:19 ID:eXw4tbnL
>>989さん、ありがとうございますm(__)m

今の第一選択薬がテグレトールなので、デパケンを処方するのは医師は後ろ向きです。
第二選択薬のマイスタンが当初から効果が??状態だったので、その時の医師に(転居により変わりました)変えてもらえばよかったのかも…。
認定医だったから。


ベンザリンが処方になってからは、初日の一回しか睡眠時発作(むしろ明け方発作と改名して欲しい…)は起きていないので、信じていこうと思います。

どうもありがとうございました!
994優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:54:56 ID:nXribiCB
携帯より失礼します。
ビビットエースA錠とレンドルミンはどちらが強い薬なんですか?
995KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/27(火) 23:05:39 ID:UW1FFt9G
>>964
光線過敏症の起こりやすい薬で、このような注意書きがある場合がありますが、
ベゲタミン錠の場合、添付文書でもとくにそういう注意はされていません。
>>984
鬱病に限らず、気分を落ち着けるために使うことはよくあります。
>>994
一般的にはビビットエースのほうが強く感じると思います。
996優しい名無しさん:2007/03/27(火) 23:06:13 ID:y5lyjEbL
ワイパとセパゾンの組み合わせって石、処方してくれるでしょうか?
997優しい名無しさん:2007/03/27(火) 23:59:42 ID:ZACd7ylg
>>991
メイラックスを頓服・・・うーんどうでしょうね。
長時間型なのであまりおすすめしません。
眠剤代わりとして週数回なら大丈夫だと思いますが。
998997:2007/03/28(水) 00:05:52 ID:ZACd7ylg
続きです。
メイラックスは効きを実感できるのが半日程度でも、実際には倍以上体内に残るので、
一日一回だと頓服とは言わないです。
というか私は耐性つきました。
安定剤の頓服は、症状の波を把握できるようになってからで良いのでは?
999ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/28(水) 00:06:01 ID:Q14b/7aH
>>958  全部効きませんでした、という中でも副作用なく十分量を服用できる薬があれば、それで固定。
 抗鬱剤が効くまでの繋ぎは敵綱安定剤で。
 次に、抗鬱剤増強療法。
 よくやるのがメジャー系の少量投与(ウィンタミン、ヒルナミンなどの最小錠)、気分安定化薬の併用。
 これら全部駄目なら電気けいれん療法です。

 まさか、診断が違ってたというオチはないでしすよね。
 パキシル20とかの少量を何年も、というのが信じがたいです。
 3環系第二世代のアモキサン、SSRI新薬ジェイゾロフト、、、

>>952
 他の薬が何を服用してるのか、どういう症状なのか?の情報あれば詳しいレスがつくでしょう。

>>954  単に体内への吸収がやや遅くなるとかその程度では?

>>960
>どうして変わらないのか見当つきますかね?
 デプロメールの効果発現に一ヶ月程度かかるから敢えて固定してるのです。
 効かないとの判断ですから恐らくmax150mgへの増量でしょう。他に変更する必要はないです。
 max量で2週間服用して何の変化もなければ薬が合わない、の判断で処方変更です。

>>962
 ベンザリンやら他の眠剤にすればよいでしょう。他には半分に割るなり難とでも。

>>970
 安定剤が合わないようdしたら、抗鬱剤SSRI試すのがよいでしょう。

 
1000ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/28(水) 00:07:55 ID:MuvBdxZ1
>>996
 組み合わせる意味はないと思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。