★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 92  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
2:2007/03/07(水) 01:49:58 ID:2WPD/bL/
【注意】3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#91
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171256228/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#100 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
3:2007/03/07(水) 01:50:06 ID:2WPD/bL/
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ11【30%】
           http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1166541300/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2007/03/07(水) 01:50:12 ID:2WPD/bL/
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html
5:2007/03/07(水) 01:50:18 ID:2WPD/bL/
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・一般の方のくすり等相談 http://www.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度相談窓口 0120-149-931
       携帯電話や公衆電話 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2007/03/07(水) 01:50:24 ID:2WPD/bL/
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2007/03/07(水) 01:50:30 ID:2WPD/bL/
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2007/03/07(水) 01:50:46 ID:2WPD/bL/
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2007/03/07(水) 01:52:30 ID:2WPD/bL/
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/241

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/07(水) 05:09:12 ID:0s8zMLN/
>1-9
乙です
11優しい名無しさん:2007/03/08(木) 01:46:21 ID:reThDDYa
パキシル一日20mgを5,6錠飲んでます。
以前のが多量に余ってるので2週間前から勝手に飲みだして
しまいました。大丈夫でしょうか?
通院は中止してます。
12優しい名無しさん:2007/03/08(木) 03:19:17 ID:1ibqoOch
1さん乙です。
スレチだったらすみません。

最近なんですけど、効くか効かないかは別として、
寝る前に薬を一錠でも飲まないとなんだか落ち着かないんです。
普段はマイスリー10mgを服用してから寝ているのですが、
なかなか病院に行けずここ2週間ほどマイスリーは飲んでいません。

まだ成人しておらず、病院の先生に話すと
親にその話がいってしまうので相談できずここに書き込みました。

同じ症状の方っていらっしゃるんでしょうか?


13優しい名無しさん:2007/03/08(木) 03:27:51 ID:SVhYyM/2
>>1-9さん乙です。
前スレ699なのですが、
今日人の多いところに行ったら、突然
唾液を普通に飲み込めず、息苦しく飲み込むのに
苦労するようになってしまいました、
ご飯や飲料は問題なく飲めるのですが…
これも薬の副作用なのでしょうか…
ネットで調べたところ、緊張の一種と書かれていましたが、
未だに治りません。社会不安障害が原因なのか薬の副作用なのか…
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
14優しい名無しさん:2007/03/08(木) 03:33:51 ID:vc2swP+O
>>11
>大丈夫でしょうか?
どの辺を心配してるのかちゃんと書かないと答えて貰えないと思う

・多量に飲んでる気がするけど大丈夫だろうか
・古い薬を飲んでるんだけど問題ないんだろうか
・医師の診察を受けずに勝手に飲んでるんだけど大丈夫だろうか

どれかによって話は違うのではないでしょうか?
あなたの心配はどれ?
15HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2007/03/08(木) 07:43:24 ID:nDflqGrJ
>>1-9 いつも乙です。

>>11 量が多いです。パキシルは1日40mgまで、医師の裁量でもせいぜい50〜60mgまでです。

>>12 何か鎮静剤系の薬はありませんか?デパスとかレキソタンとか。
それはそうと、医師は本来、特に必要なとき以外は、診察の詳細は親にも
秘密にしなければなりません。
「このことは親には言わないで」と念押しして秘密の相談をして、
それが叶わないようならば何か口実を作って転院を検討しましょう。
16優しい名無しさん:2007/03/08(木) 09:04:10 ID:EkfSeoA+
パニック障害でレスタス2を夜に一錠の半分に割ったものを飲み始めて3日目です
最初なので少なめに飲んでいます(医師の指示で)
今のところ副作用も無く合っているようなのですが外出する時など
半年以上服用していたワイパックスなどの頓服を多めに飲まないととても不安定になりました。
レスタスはしばらく飲み続けないと効いてこないタイプですか?
以前のようにワイパックスやリーゼだけに戻したほうがよいのか
長時間タイプも使ったほうがよいのか迷っています‥
17優しい名無しさん:2007/03/08(木) 10:22:27 ID:vh2sKlwh
>>1神!!乙です!!

処方箋なしで、購入できる嘔吐剤を教えて下さい。
18優しい名無しさん:2007/03/08(木) 12:02:50 ID:rysp0T8+
>>12
癖になってるだけなんで、飲まない事になれれば大丈夫と思うんだけど。
暖かいもの(ハーブティ、ほうじ茶)をちびちび飲んでも代用にはなりませんか?
19優しい名無しさん:2007/03/08(木) 13:09:10 ID:CoCqd8Bh
携帯から失礼します。
薬の副作用だとは言い切れませんが、最近よく手先が痺れます。
現在処方されている薬の中にそういった副作用のある薬はありますか?

朝:ピーゼットシー糖衣錠2mg
  リボトリール錠0,5mg

夜:コントミン糖衣錠12,5mg×2
  セパゾン錠2

頓服:アモバン錠7,5

メンヘラになりたてであまりお薬に詳しくないので、よろしくお願いします。
20優しい名無しさん:2007/03/08(木) 15:08:34 ID:yJMHriQF
質問お願いします。
うつ状態で、
デプロメール2T/朝、夕食後
アモバン、ハルシオン各1T/夕食前
デパス1T/頓服
を処方されています。
気分のひどい落ち込みは改善されてきたのですが、意欲低下が改善されません。
特に、朝、仕事に行きたくなくて、欠勤してしまうことがしばしばあります。
出勤してしまえば仕事そのものはできるので、朝の意欲低下をどうにかしたいです。
デパスは意欲低下には効果がないと思うのですが、頓服として使用できる抗うつ剤ってないですよね?
21優しい名無しさん:2007/03/08(木) 15:24:26 ID:yJMHriQF
訂正
ハルシオンとアモバンは夕食前ではなく就寝前です。
22Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/08(木) 15:56:05 ID:vqgLiIFO
>>1-9
スレ立て乙です。

>>13
お薬の副作用ではなく、ストレスがかかった為に起こった症状だと思います。

>>16
レスタスも服用したその日に効果があるお薬ですが、定期服用することで
更に安定するようです。
不安定になるのは、レスタスの用量が少ないのかもしれません。
頓服でワイパックスが出ているならそれで調節して、長期型と
併用した方が減薬する時に楽だと思います。
以前の処方では、外出時に頓服は必要なかったですか?
23Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/08(木) 15:56:49 ID:vqgLiIFO
>>17
処方箋医薬品以外ではありませんねぇ。

>>19
飲んでいらっしゃるお薬の副作用ではないと思いますが。。。
他の方のご意見もお待ち下さいませ。

>>20-21
お薬の用量が書いてありませんが、デプロメールの用量が少ない
ということはないですか?
頓服で効くような抗鬱剤はありませんが、ドグマチールは比較的
効果の発現が早いので足してみても良いかもしれません。
デパスも少量の抗鬱作用がありますから、眠気が起きないのなら
試してみても良いかも。
24優しい名無しさん:2007/03/08(木) 16:40:18 ID:1ibqoOch
ご丁寧なレスありがとうございます。

>>15さん
レキソタンは前に飲んでいたけれど
いまは処方されていないのでジェイゾロフトを飲んでいて、
それがなくなったので風邪薬を飲んでいました。
診察の詳細を秘密にできるのは成人してから
(扶養家族じゃなくなるからかな)みたいで、
前にODをしてしまったことを話したら
薬の管理は親に任せることになってしまいました。
(いまは自分で管理してます。)

>>18さん
なにかを飲み込むことで落ち着くかなって思って、
前にタブレットのお菓子とかを飲んでみたんですけど、駄目でした。

25優しい名無しさん:2007/03/08(木) 16:42:55 ID:N+S/0Mfr
デプロメール25×2 を朝昼晩飲んでいて、低空飛行で落ち着いてたのですが
2ヶ月ほど前から、メンドンカプセル75 を朝夕1ずつ追加になりました。

何かすごく調子がよくなった気がして、メンドンの効果かと思うのですが
ふと理由の無いざわざわした不安でうわーってなりそうになります。

メンドンってどういう薬なんでしょうか。
依存性が強いとか、禁断症状が強いとか、そういうのどうなんでしょう。
抗不安剤のようですが、効きがよくてちょっと怖いです。
それとも私の体調がたまたま良くなっただけなんでしょうか・・・
26優しい名無しさん:2007/03/08(木) 16:54:04 ID:M6Yk45X2
携帯からすいません
昨日初めてパキシル処方されました。
寝る前にパキシル20mm、吐き気止めのガスモチン、デパス1mm、この3種類を飲むように言われたのですが
デパスとパキシル同時服用は問題ないでしょうか?
どちらかの効果を打ち消しあうようなことはないでしょうか?医師からの指示ですので大丈夫とは思いますが、
昨日念押しで聞くのを忘れましたので、少し心配になってきました。
同じように服用されている方、また分かる方、宜しくお願い致します。
27優しい名無しさん:2007/03/08(木) 17:31:48 ID:EkfSeoA+
>>22
>>16です。ありがとうございます。
以前はワイパックスとリーゼの頓服のみの処方でした。
結局毎日飲むようになっていったので病院も変え長時間タイプを試すことになりました。
少し気になるのがレスタスを飲み始めしばらくの間頭痛がするような気がします‥。
それ以外は効き方なども良いですので
半分にしてたのを一錠服用にして
ワイパックス併用で様子をみてみたいと思います!
28優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:12:57 ID:yJMHriQF
>>20です。
Riz様、丁寧な解答ありがとうございます。
デプロメールは朝夕50mgずつです。
朝夕25mgずつを2週間服用し、今週の頭から増量してもらいました。
まだ投薬期間が短いことが原因でしょうか?
29優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:20:52 ID:yJMHriQF
>>20です。追加の質問です。
ドグマチールとデパスでは抗うつ作用はどちらが強いですか?
抗うつ剤は長期服用が基本だとは思いますが、頓服のデパスとドグマチールを入れ替えるのと
デプロメールとドグマチールを入れ替えるのとではどちらが良いのでしょうか。
30優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:36:47 ID:YbPQzSw5
コンスタン0.4
フルメジン0.5
アキネトン1×頓服1回1T ガスターD20×朝夕1Tずつでしたが、変更により、 コンスタン0.4
アキネトン1×頓服1回1T デプロメール25×朝1T/dayカタプレス75×朝昼夕1Tずつ
デプロメールとカタプレスは、合う方を選ぶように処方されてますが、デプロメールはセロトニン症候群になった事があり、最近にも、幻覚、幻聴が出たので止めになっていたのに、医者は大丈夫だと言うのですが、処方される意味がわかりません。
何故でしょうか?
カタプレスは、どういった薬でしょうか?
アキネトンは何故出てますか?
31優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:44:11 ID:QHT01sVP
初めまして、書き込みさせて頂きます。
私は普段通院はしておらず、薬に関する知識も全くありません。
ですので今日たまたま掛かり付けの内科で処方してもらった薬について質問させて下さい。
(今日病院へ行ったのはただの体調不良のためです)
長文の上初心者の質問ですが、どなたかご回答頂けると嬉しいです。


以前不安を和らげるお薬で、一度メイラックスというものを処方された事があります。
しかし何の効果があったのかは全く不明でした。
今回は近々卒業式や入学式があり、そういう場に出ると緊張して急に体調が悪くなると説明したら、そのメイラックスとレスミットというお薬を処方されました。
どちらも眠気に注意して下さいと言われましたが、その際道を歩く時や電車のホームなんかでフラっとしないように…と言われたんです。
最近タミフルの事などよくニュースで聞いているので不安になったのですが、これはただうとうとしないようにという事でしょうか。
そうだとしたらそんなに強く眠気がくるのでしょうか。

もうひとつお聞きしたいのですが、以前メイラックスを処方されて効果が分からなかったため、今回のレスミットも大切な場面で効かなかったらどうしようかと不安です。
ですが↑このように考えていたら効かない、効きにくいという事はあるのでしょうか。
最初はこれで何とかなるんだと思って安心していたのですが、時間が経つ程に効かなかったらどうしようという不安が勝ってきます。
この考え方で余計効きにくくなる(=こう考えなければ普通に効く)とかでしたらまだ安心出来るんですけど…


長々失礼しました。
どなたか教えて下さると助かります。
32優しい名無しさん:2007/03/08(木) 19:07:55 ID:R8lvLMsz
軽い対人恐怖症で
ルボックスが150mg/day処方されています。
断薬する時の方法について主治医に聞いたのですがまずは半分(75)に減らして2週間後にさらに半分に減らして終わりと言われました。
1ヶ月くらいで離脱症状出さずに断薬できるもんなんでしょうか?
まだ飲み出してから1ヶ月しかたってないのですが150mgでも効かなければ200mg。
それでも効かなければパキシルかジェイゾロフトに変えましょうと言われました
33Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/08(木) 19:54:36 ID:vqgLiIFO
>>26
前スレでもレスしましたが、パキシルとデパスを同時に飲んでも
問題ないですよ。心配ないです。

>>27 >>16
もしレスタスを飲む度に頭痛がするようでしたら、お薬が
合っていないかもしれませんので、そのことも診察の際に
主治医の先生に伝えて下さいね。

>>28-29 >>20
デプロメールを50mg/dayから100mg/dayに増量してまだ日が浅いのですね。
それでしたら、効果が上がるまでしばらく様子を見ましょう。
デパスは抗不安剤なので、ドグマチールの方が抗鬱効果は高いですが、
デプロメールを増量したばかりですし、まだ増量の余地もあるので
他のお薬は足さずに効果の程を見極めた方が良いですねぇ。
34優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:40:27 ID:M6Yk45X2
>>33
ご回答ありがとうございます。
同時服用について安心しました。処方通りに服用してみます。
しかし(余談ですが)パキシルの副作用の吐き気はキツいです。。。
35優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:45:03 ID:hMhNeqYM
教えてください。
軽いうつ気分で病院でデパスとソラナックスを処方され、最初はよく
効いてたのですが、今はルボックス50mg×3、ソラナックス0.4mg×2、
デパス0.5mg×2 /day飲んでます。
約1ヵ月経ちました。副作用も全くなく、量は守ってますが、
効く時と効かない時があり、このままで完治するのか不安です。
抗不安薬は止めにくいと聞くし。
どうしたらいいものか、みなさんの意見お聞かせください。
36優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:51:59 ID:M1WaELin
ドグマチール50mg(夕食前)
メイラックス1mg(夕食前)
ミンザエン0.25mg(就寝前)
処方されました。
頭痛がしてたまりません。
37優しい名無しさん:2007/03/08(木) 21:24:02 ID:TVSOQAP2
薬が効いてるときって、みなさんどんな感じですか??
副作用なのか、薬の効果なのかわからないときがあるのですが…。
38優しい名無しさん:2007/03/08(木) 21:25:23 ID:VBuEwA6d
薬好きというか、ないと落ち着かず、今は複数の医者で、
ルボックス・コンスタン・リーゼ・デゾラム・デパス・ブロチゾラン・ハルシオンを貰って、
色々取り混ぜて飲んでます。
効きが悪いようで、お酒で飲んだりしています。
こういったことはやめた方が良いでしょうか。
でもいつも憂鬱です。
39優しい名無しさん:2007/03/08(木) 21:30:44 ID:1X0IeSOY
逆に複数の医者から複数の向精神薬をもらって、それを酒で飲むメリットが
あると思うなら教えてください
40優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:17:26 ID:t0rttSh3
飲み併せの質問です。

偏頭痛薬のテルネリンと、市販の風邪薬を同時に服用しても大丈夫でしょうか。
頭痛がひどく、風邪薬だけでは多少和らぐ程度なので。
41優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:21:19 ID:ati79+XO
リタリンが体質なのか本当に全く効かないんですが(副作用の食欲減退のみ有り)
それでも長期服薬し続ければ依存に陥り、幻視・幻聴及び被害妄想等の症状は出るんですか?
42優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:29:47 ID:P6gCrvjN
質問させて頂きます。

鬱と診断され
リーゼ5mg、ドグマチール100mg、アモキサン10mgを経て
リーゼ5mg、ドグマチール100mg、アモキサン50mg
2週間投薬後、効果が見られないとのことで
リーゼ5mg、ドグマチール150mg
へと換わりました。

スレなどを見る限り、アモキサンの方がドグマチールよりも
抗鬱作用が強いようでアモキサン絶薬による鬱状態が心配です
アモキサンを再度処方してもらった方がよいでしょうか。
もしそうでしたら、再度医者へ行こうと思っているので
ご意見お願いします。
43優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:47:02 ID:1X0IeSOY
>>42
ドグマチールを残してアモキサンをやめた理由を聞きましょう
まともな答えが返ってこなかったら藪医者
44優しい名無しさん:2007/03/08(木) 23:19:15 ID:6Ztv77a7
花粉症の子供に処方された薬について質問させていただきます。
子供は小学生で体重は約35キロです。
昨日、耳鼻科でフロモックス錠 100mg
ビオフェルミンR錠
       セルテクト錠 30mg
       フルナーゼ
を処方されました。
気になるのはフロモックス錠100mgなんですが、薬辞典を見ると大人用と書いて
あるんです。
小学生に飲ませて(飲ませちゃいましたが…)大丈夫なのでしょうか?
一日三回ということですでに4回飲んでいます。
急に不安になり質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
45優しい名無しさん:2007/03/08(木) 23:26:17 ID:ROyenoC8
>>44
塩酸セフカペンピボキシルとして1回3mg(力価)/kgを1日3回食後経口服用する。
となっていますので、体重が35kgだったら丁度良い量だと思います。
言い換えると、体重が30kg以上の子供だったら、大人用の100mg錠で良いという
ことですね。
4644です:2007/03/08(木) 23:44:49 ID:6Ztv77a7
45さま  
分かりやすい説明でとても安心しました。
ありがとうございます。
こちらで聞いて良かったです。
本当にありがとうございました。



47優しい名無しさん:2007/03/09(金) 00:13:50 ID:woOqKTzX
馬鹿がスレ立てて煽りまくってます
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1173158914/
48ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/09(金) 00:16:54 ID:d1kE17i5
>>44
 フロモックス錠 100mgに加えて、75mg錠も存在します。
 フロモックス小児用細粒100mg というのも存在します。
 余談ですが、この薬は花粉症用の抗アレルギー剤じゃなくて抗生物質です。
49優しい名無しさん:2007/03/09(金) 00:29:47 ID:GJioQgjH
質問します。

セルシン5ミリとデパス1ミリではどちらがつよいですか?

今はセルシン5ミリ飲んでますが効いてない気がします
50優しい名無しさん:2007/03/09(金) 00:34:12 ID:7P4FHWms
>>49
それくらいの量なら、人によるんじゃない?
あと、デパスは効果が短いので、セルシンの置き換えに適しているかは場合によるよ。
セルシンが効かないなら効かないで、医者に言えば適当な薬を見繕って
処方を変えてくれると思うけど。
51優しい名無しさん:2007/03/09(金) 00:46:00 ID:xJq3d9fG
>>35
確かに抗不安剤は耐性もつくし依存もしやすいです。
でもちょっと薬が効いてきただけで「治った!断薬だ!」と勝手にやめて悪化するケースの方が多いです。

抗不安剤を出さない方針の医師に処方してもらうのも手ですが、
現在の処方からまだ一ヶ月なのだし、まずは治す事を念頭に入れた方が良いのでは?
ルボックスが効けば抗不安剤は減っていきます。
現在も割と普通な量に見受けられます。
まあ・・・ソラナックス出てるしデパスは必要な時だけで良いかなと思いますが。
52とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/09(金) 01:23:30 ID:xuTiPn5/
>>30
#91で指名された方ですね
アキネトンはフルメジンの副作用止めとして処方されてると思います。

SSRIの処方に関しては、SSRIしか選択肢のないお医者さんなのか
別のお薬で症状を軽減できないか、話し合ってみてください。

カタプレスは血圧を下げるお薬ですね。血圧について何か言われてませんか?
5313:2007/03/09(金) 01:36:11 ID:T6vJn99P
>>22Rizさんありがとうございます

今朝起きたら治ってました^^
明日医師にも予防できる薬があるか相談してみます。
54優しい名無しさん:2007/03/09(金) 03:15:25 ID:IXVlTJtk
こちらに誘導されて来ました。
サイレース2rを3錠飲んでも寝付くまでに3時間以上かかる上4時間(下手したら2時間半)で
目が覚めてしまいます。
この薬って7時間くらいは眠れるんですよね??
自分に合ってないのか何なのか・・・アドバイスお願いします
55優しい名無しさん:2007/03/09(金) 03:26:18 ID:rUrkT6gX
ベンザリンを処方されたのですが寝れません。
寝付きが悪いのでしたらマイスリーやハルシオンやアモバンなどを処方してもらったほうがよいのでしょうか?
56優しい名無しさん:2007/03/09(金) 04:08:07 ID:nJvspKrf
普段、就寝前にパキ30を飲んでいる。
が、先週調子が悪く診察予約をすっぽかしてしまった為に一昨日からパキをはじめとする薬を飲んでいない。お陰でシャンシャンと耳鳴りが酷い。いったいどうしたものか?
57優しい名無しさん:2007/03/09(金) 04:12:20 ID:Vml20MbH
>>31です
宜しければ、自分の気の持ち様で薬の効き方に差が生じるのかどうかだけでもどなたか教えて頂けませんでしょうか。
肝心な場面で効かなかったらどうしようかと不安で堪りません。
またこの状態でも飲んでちゃんと効果が得られるのか心配です。
初めて処方されるのでかなり弱い薬だと思いますし、その点についても弱いと効かない事があるのではと心配なんです。
教えて下さる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

もしスレ違いでしたら以降書き込みません。
長文失礼しました。
58優しい名無しさん:2007/03/09(金) 04:36:55 ID:p60nBieB
医者に相談すべきじゃないかい?
59優しい名無しさん:2007/03/09(金) 04:46:08 ID:wAILsIf2
眠剤のことでお聞きしたいんですが 例えばネルボン中期型(BZD系)おくすり110番とかに書いてあるんですが この(BZD系)って どーゆう意味なんですか?すみません 教えて下さい
60Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/09(金) 08:09:14 ID:9ccaKEMQ
>>25
メンドンは、作用時間が長めの抗不安剤です。
効き目はすごく強いということもありませんし、調子が良くなったのは
お薬が貴方に合っていたからでしょう。
依存性などは個人差がありますけれど、長期型の抗不安剤ですから
短期型よりも少ないと思います。

>>31 >>57
メイラックスもレスミットも、眠気の副作用が出ることがありますので、
ふらついてケガなどしないように注意されたのですよ。
もちろん、副作用は必ず誰にでも出るわけではありません。
それらのお薬は、効かなかったら…と思っていても効く時は効きます。
あまりに心配でしたら、今も不安感があるようですし、試しに
飲んでみても良いかもしれませんね。
61Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/09(金) 08:09:59 ID:9ccaKEMQ
>>32
断薬の際に退薬症状が起こるか起こらないかは個人差があります。
もしも退薬症状が現われたら、お薬の量をいったん増やすなどして
調節すれば良いので、今から心配しなくてもよいでしょう。

>>34 >>26
ガスモチンがあまり効いていないかな。。。
パキシル服用初期に現われる吐き気は、1-2週間でたいていは馴れます。
ただ、あまりにつらい場合や長引く場合は、主治医の先生に
そのことを話して、対処してもらいましょう。

>>35
抗不安剤もやめられますよ。必要なくなれば徐々に減らしていけますし、
心配せずに、用量を守って服用して下さい。
効かない時がある と書いてありますが、強い不安感などがある場合は
お薬の量が足りていないのかもしれません。
診察の際にそのことも伝えてみましょう。
62Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/09(金) 08:10:39 ID:9ccaKEMQ
>>36
メイラックスが合っていないのかもしれません。
診察で頭痛がすることを伝えて下さい。

>>37
具体的に何に困っているのかを書いてくださると、回答しやすいです。

>>38
まず、複数の医院にかかるのは治療がきちんと進まないのでやめましょう。
また、お薬をお酒で飲むのも副作用を増強しやすいですからやめましょう。

>>40
テルネリンは筋緊張緩和剤です。
風邪薬と併用しても大丈夫でしょうけど、眠気やふらつきが
出るかもしれませんので気を付けて下さい。
63Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/09(金) 08:14:14 ID:9ccaKEMQ
>>41
効き目がなくとも身体的依存は起こる可能性があります。
効かないなら意味がないですし、早めに服用を止めてはいかがですか。

>>42
ドグマチール150mg/dayに増やしていますから、まずは様子見でしょう。
もし気分がふさぐようになったら、その時に対処してもらいましょう。

>>54
サイレースが合っていないように思います。
入眠も難しいようですし、超短期型のアモバンやマイスリーなどと
中期型のベンザリンやユーロジンを併せて飲めば改善されるかもしれません。
主治医の先生に眠れないことを相談してみましょう。
64Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/09(金) 08:19:14 ID:9ccaKEMQ
>>55
そうですね。入眠困難ならアモバン、マイスリー、ハルシオンを
試してみると良いと思います。

>>56
パキシルを再度服用するしか方法がないです。。。
出来るだけ早く受診して、お薬をもらいましょう。

>>59
ベンゾジアゼピン系という意味です。
65優しい名無しさん:2007/03/09(金) 08:24:01 ID:p60nBieB
>>60
25です。
大概新しく食べる薬は、なんらかの副作用が出てたので
いつも慣れるまでしんどかったのですが、いい薬に当たったと思っていいようですね。
安心しました。ありがとうございました。
6640:2007/03/09(金) 09:13:57 ID:3PBcXwl2
>>62
回答ありがとうございます。
67優しい名無しさん:2007/03/09(金) 10:27:46 ID:GsLet9S8
質問ぉ願い致します。
ゾピクールといぅお薬なのですがアモバンと同じと聞きました。
よくいろんなスレで「アモバンは苦い〜」なんてレスを見ていて、どのくらい、どぅいうふうに苦いのか(だいたい薬は普通舐めたり噛んだりしたら苦いですが…)
なんだかよく解らなくて不安です。お答えお待ちしてます。
68優しい名無しさん:2007/03/09(金) 11:22:37 ID:lTlzELke
メジャピンとゆう薬を飲んでる方いますか?効果はどうなんでしょうか?
69優しい名無しさん:2007/03/09(金) 11:27:47 ID:1SlnZB+i
>>52
現在フルメジンは出てなく、アキネトンだけ出てるので、理由を聞いたのですが分かりませんか?
血圧は問題ありません
自分で調べて、交感神経にも作用する薬だと分かりました
70とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/09(金) 11:58:21 ID:xuTiPn5/
>>69
フルメジンが出ていなくてもアキネトンが処方される理由ですね?
推測に過ぎませんが、処方調整で外し忘れてるのだと思われます。
次回診察時に「アキネトンは飲みつづける必要があるか」のように
お医者さんに訊いてみてください。

余談ですが、入院中に別の医師が担当になって薬を調整した際に
併用禁忌の薬が出されたことがあります。
尋ねたところ、「外し忘れた」とのこと。なので抜いて飲むように指導されました。
従来の処方薬から変更するとき、併用をチェックしない医師もいたりします。
71優しい名無しさん:2007/03/09(金) 13:13:45 ID:MXWSnXoW
院内処方の病院に通院していますが、ジェイゾロフト欲しいと言った所
ウチでは扱ってないと言われました。こういう場合ここの医師に処方箋
だけ書いてもらって、よその薬局で処方してもらう事って可能ですか?
72優しい名無しさん:2007/03/09(金) 13:26:42 ID:1SlnZB+i
>>70
処方変更の時に聞いたのですが、理由がなくアキネトンは続けると言っていたので、心配になってました
次回、聞いてみます
73優しい名無しさん:2007/03/09(金) 13:33:50 ID:Vml20MbH
>>60さん
>>31>>57です。
ご回答ありがとうございました。
皆様悩んでいる中私だけこんな初心者の質問で、ログ流し失礼しました。
少し安心できました。
本当にありがとうございます。
74HDI@遅い昼休み ◆4ubm5rIYeA :2007/03/09(金) 14:59:01 ID:SdEtS/fH
>>19 PZC、リボトリール、コントミンと、どれも、手がしびれるというのではなく
震えるという副作用があります。電話でいいので医師に報告してください。
副作用止めが出ると思います。

>>41 量を守っていればほとんどの人の場合は大丈夫です。
本当にごくまれに、少量でもそういう症状が出る人がいますが…。
依存性はありますが、徐々に減らしていけばいいですし…。

>>67 何も口に含んでいなくても苦味を感じることがあるそうです。
私は経験しませんでしたが…。

>>68 ロドピンのゾロです。専用スレも覗いてみてください。

>>69 制度上は可能です。在庫してもらうようお願いするという手もありますね。
7554:2007/03/09(金) 15:09:39 ID:IXVlTJtk
ご回答ありがとうございました!
76優しい名無しさん:2007/03/09(金) 15:14:52 ID:mkaDDdOV
>>74
> >>69 制度上は可能です。在庫してもらうようお願いするという手もありますね。
>>71への回答かと。
77とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/09(金) 15:20:00 ID:xuTiPn5/
訂正
>74のレスアンカー>69さん宛ての回答は
>>71さんへの回答になります。

追加
>>72
メジャートランキライザーの代謝状況にもよりますが
フルメジンを切った段階で、まだ体内に薬物が残ってる可能性があるため
「続ける」とお医者さんが言ったのだと思います。
7871:2007/03/09(金) 15:22:09 ID:MXWSnXoW
>>76
制度上は可能との事ですが。どういう感じで切り出したらよいでしょうか?
7976:2007/03/09(金) 15:28:51 ID:mkaDDdOV
>>78
私に聞かれても困ります。>>74>>77へ再質問願います。
80優しい名無しさん:2007/03/09(金) 15:31:02 ID:dspeFyO9
統合失調症は誤診の場合もあるそうです
http://www.geocities.jp/happy_mimi1418/goshin.htm
強迫と統失の誤診に注意 
抗精神病薬の等価換算 薬の量の基準になるものです
自分の飲んでいる薬の量と比べれば適量かどうかの参考になると思います。
http://www.smilenavigator.jp/report/rep04_01.html
http://www.geocities.jp/kokorom9696/touka.htm
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/4seisinnbyouyaku.htm
ぜひ見てください。












8171:2007/03/09(金) 16:06:43 ID:MXWSnXoW
>>79さん失礼しました。
>>74さんか,>>77さん教えてください。
82優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:15:21 ID:xWP1XvYK
>>78 医者は自分の知らない薬処方しないよー
   いつももらってるとこいくのが一番だねー
83優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:23:08 ID:8/vCMy8d
>>67
飲んでみればわかる(w

飲んだ次の日の午前中、ずっと口の中が苦い感じ。
アモバンスレのツワモノどもの中には、噛み砕いて飲む輩もいる。
これをやると凄く苦いので、苦いのが嫌いならやらないように。
ただ、体調によっては苦い感じがほとんどしない日もあるね。
不安だと言っても、苦味の副作用で死ぬ人はいないから安心して飲んでください。
84優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:57:35 ID:leNCBWwu
ワイパックスだけでパニック障害は治せますか?
今は安定剤だけの治療で安定剤の中でワイパックスが一番合ってるみたいなんです。
最近まで半年程ワイパックス飲んで調子がよかったので
止めたら悪化したような症状がでましたorz
もしワイパックスのみで治療できる場合‥何時間置きに服用すればよいとか
どれくらいの期間服用すればよいなどありますか?
85優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:59:54 ID:8/vCMy8d
>>84
どの安定剤にせよ、所詮は一時しのぎ。
症状を一時的に緩和するだけです。
86優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:01:15 ID:rrt2ZV/R
誰かジェイゾロフト飲んでる方いますか?明日から飲むのですが不安で
効き目と体重増減について教えて下さい。
87優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:10:43 ID:dg1uR8if
>>86
副作用や効き目は個人差があるから一概には言えない。
>>3
をよく読め。
88優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:20:06 ID:mkaDDdOV
>>86
体験談をお求めなら、こちらの専門スレでどうぞ。
ジェイゾロフト/Jzoloft総合スレpart6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173032061/l50
89HDI@仕事終わったぞ ◆4ubm5rIYeA :2007/03/09(金) 21:26:24 ID:SdEtS/fH
>>76 どうも失礼しました。

>>78 うーむ、こればっかりは一般解がないだけに難しいです。
医師との信頼関係が築けているのであれば、ストレートに「院外処方箋を出して
もらうことはできませんか」と言っていいと思いますが、医師に意見できるだけの
信頼を勝ち得ていないと、いかんともしがたいです。
それに、私は実はこういう「エライ人との交渉ごと」が極端に苦手なのですw
どなたかアドバイスをお願いします。

>>84-85 安定剤だけで直せた事例はたくさんあります。
事実、パキシルが出る前はみんな安定剤だけで治療していました。
薬で症状を抑えながら、パニックの原因を探っていき、それに慣れるための
精神的訓練を医師の指導の下で行っていくことになります。
この「訓練」の部分が非常に大事で、自分勝手にやると症状を悪化させますので、
医師からきちんと指導を受けてください。
90優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:53:11 ID:Ynsegmyu
リタリンとエビリファイは一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
どうぞご教授ください
91優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:57:48 ID:KZ84VDDg
>>89 HDI氏
>>78さん

横から申し訳ありません。
私のDrは、ある程度こちらの要求をのんで下さる方で
市場に落ちてくるあたりにゾロフトを打診しておりました。
ですが、治験の芳しくない結果から(門前薬局にも確認して在庫してない事、またその資料を見せて頂きました)
病院自体で取り扱いしないという方針らしいです。
今一度主治医に真意を尋ねられて、それでも駄目、
でも飲んでみたいと思ってらっしゃるなら転院されるか(あくまでも薬>医師だとして。Drとの相性は大事ですし)
こういう一例もあるということで、ご参考までに。


92優しい名無しさん:2007/03/09(金) 22:05:30 ID:PGWGxEZK
間違って前のスレッドに書き込んでしまいましたので
改めてご質問させていただきます。

もともと吃音で人に話しかけるのが苦手な性格でした。
昨年より仕事で電話を取るとき言葉が詰まってしまい
それいらい電話が怖くなってしまい、どうにもならなくなったので
精神科に行きました。

それで処方されたのが、ソラナックス0.4mgの半分です。先週一週間
毎食後飲んでいました。

今週は処方が変わり、夜にルボックス75mg、ソラナックス0,4mgです。
ソラナックスは特に毎食後にこだわる必要は無く、大丈夫そうなときは飲まなくてもよいとのことでしたので
朝と昼だけ飲んでいます。

ソラナックスだけだったときはあまり効果は感じられなかったのですが、
ルボックスを飲み始めてから症状がかなり改善されました。
ルボックスはこんなに即効性があるものなのですか?
それともソラナックス半分が倍になったから効いたのでしょうか?
支離滅裂な質問ですがお答えいただければ幸いに存じます。
93優しい名無しさん:2007/03/09(金) 22:06:40 ID:leNCBWwu
>>89さんありがとうございます。
とりあえず症状を落ち着かせたいです‥最近安定剤を変えてばかりだったので。
落ち着いたら訓練のようなものをしなくてはいけないのですね‥
先生にも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました
9478:2007/03/09(金) 23:12:05 ID:MXWSnXoW
>>89
>>91
ありがとうございます。医師との信頼関係・・・築けてるとは思いますが。
というか、かなりの高齢の医師で基本は内科医でどっかの大病院で偉い人
だったらしいです。だから薬の知識に関してはほとんど素人並です。
自分で色々調べてこれ欲しいなと思ったら何でも(あればですけど)
処方してくれます。ベゲAでもポンとくれましたんで。どうしたらいいんでしょうか?
95優しい名無しさん:2007/03/09(金) 23:20:13 ID:JkmhGndS
何度か回答でお世話になっています。

症状など、本やネットで見る限り私は鬱傾向があると思うのですが
医師の診断は神経症です。

だから、薬も抗不安剤のみを毎回処方されている状態です。
診察時間も短く、薬が効いていない気がする、めまいや、頭痛がすると訴えても
それは薬を変えて期間が短いから(3週目)で、めまい、頭痛は自律神経の乱れからきているのだから
今の薬を飲みなさいといわれ診察を無理矢理切り上げられてしまいます。

何度か薬は変えましたが毎回、そんな感じです…

医師がどうゆうところから神経症と診断したのかはわかりませんが
もし鬱だったとして、抗不安剤だけで治癒していくものなのでしょうか。

今はメイラックス1ミリを飲んでいます。
めまいと、頭痛、集中力の低下が酷いです。
96優しい名無しさん:2007/03/09(金) 23:25:44 ID:nGlgV1Rt
>>95
めまい、頭痛ですが内科的な原因による可能性は排除できているのでしょうか?
9795:2007/03/10(土) 00:14:36 ID:dCJy9OX1
>>96さん
そういえば、受診していません。

鬱治療はもう半年以上続けています。最初の症状は、何をするにも無気力で
食べ物を自主的にはまったく食べようとしなくなったのと
1時間おきくらいに涙が突然ぼろぼろ出る、みたいなものでした。
最近はその症状は出ていません。

頭痛や、めまいが出だしたのは最近になってからだったので、
てっきり薬や鬱が原因なのだと思い込んでいたのですが。

ひょっとすると内科的要因もなにか起こっているのかもしれないですよね。
今度内科にも言ってみます。
回答ありがとうございました。
98優しい名無しさん:2007/03/10(土) 01:21:50 ID:eGUA5bxX
ホリゾンはセルシンのゾロのようですがホリゾン5mgとセルシン5mgは同じ強さだと思ってよいでしょうか?
99ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 01:22:34 ID:sIBMB8R1
>>84
>今は安定剤だけの治療で安定剤の中でワイパックスが一番合ってるみたいなんです。
 PDに対しては、コンスタン/ソラナックス、ワイパックス、メイラックスなどが
 一般にはよく処方されるのであなたに対しても効いたのでしょう。
 医師の指示とおり(メイラックス以外)朝昼夕の服用でしょう。
 それでもPDの症状がでるでしょうから頓服用も処方してくれると思いますよ。
>止めたら悪化したような症状がでましたorz
 それはBZ系安定剤特有の離脱症状でしょう。突然の中止はいけません。
100優しい名無しさん:2007/03/10(土) 01:25:56 ID:L0FzZ243
>>98
同じ有効成分が含まれているが、ホリゾンはセルシンのゾロではない。
理由は、どっちも先発扱いだから。
それは置いといて、効果は基本的に同じものだと思って良いです。
101HDI ◆4ubm5rIYeA :2007/03/10(土) 01:29:32 ID:+rPreQWW
>>90 医師の監督下であれば大丈夫です。私も併用しています。
エビリファイを飲み始めてからリタリンの消費量が減った気がします。
ただ、エビリファイの効き方には個人差が大きいので、
「とりあえず試しに飲んでみてください」としかいえません。

>>92 ルボックスは昔の抗鬱剤よりは効きはじめが早いです。
ただ、ルボックスの効果なのかソラナックスの効果なのかは判断がつきません。
結果オーライでこのまま治療を続けてみてはどうでしょう。

>>94 うーむ。処方箋関係の制度についても疎そうですね。
院外処方箋の用紙を常備していない可能性が高いです。

>>95
> 診察を無理矢理切り上げられてしまいます。
この対応は精神科医として疑問です。セカンドオピニオン推奨。
10298:2007/03/10(土) 01:30:37 ID:eGUA5bxX
>>100
ゾロだと思いこんでましたw
レスどうもありがとうございます!
103ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 01:33:56 ID:sIBMB8R1
>>92
>ソラナックスだけだったときはあまり効果は感じられなかったのですが、
>ルボックスを飲み始めてから症状がかなり改善されました。
>ルボックスはこんなに即効性があるものなのですか?
>それともソラナックス半分が倍になったから効いたのでしょうか?
 
 ルボックスの効果をソラナッツクス併用で強めた(効果発現を早めた)、ですかね。
 代謝系の関係で薬物相互作用のでる薬の組み合わせです。
 なので日数経過につれてSSRIルボックス本来の効果発現がさらに期待されるので
 繋ぎの役目の安定剤ソラナックスは漸減させた、ということかと思われます。
 
104優しい名無しさん:2007/03/10(土) 01:36:32 ID:jPCROZfJ
>>97
めまい・頭痛はメイラックスによるものかもしれません。
神経症でも抑うつ状態になる事はあるので、抗鬱剤が必要な時も大いにあります。
私も神経症で安定剤のみの処方で鬱が悪化して、同じようになぜか泣くようになってました。
転院して抗鬱剤が出て、あっという間に良い方向に行きましたよ。
105優しい名無しさん:2007/03/10(土) 01:46:21 ID:jPCROZfJ
>>71

医師が扱った事のない薬を出してもらっても、危険なだけで意味ないです。
院内処方を続けるようなクリは、通報してあげれば院外処方に替わると思いますが・・・。
SSRIは若い医者の方が知識も豊富で良いんじゃないでしょうか。

>>91
横に横ですが、ゾロフトの治験結果が良くない?
それは信じがたい話です。
MRがそちらのクリ・薬局に出向かなかっただけではとうがってしまいます。
いや別に91さんに言っても仕方ないのですが。
106優しい名無しさん:2007/03/10(土) 01:59:35 ID:Pdhmof8z
明日主治医にも聞きますが、アモキサン25r以外製造中止になるんでしょうか?
製薬会社のHPを見てもいまいち…わかりません。
減薬していくには10rや細粒があったほうがいいのに。
せっかくここまできたのにもし他の薬になって自分に合わなかった時のことを考えたら欝です。
突然申し訳ありません。
107優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:01:41 ID:hJRG1yv3
継続的に苛々して、気が狂いそうです
手元にある薬は、コンスタン、セエルカム、フルメジン、アキネトン、デプロメールです
コンスタン2T服用した一度だけ効いたのですが、今は症状が勝ってしまいます
どの薬が効きますか?
コンスタンは量を増やせば効き目はありますか?
108優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:57:29 ID:Xm8UJyzJ
市販薬のレスタミンとレスタミンUがあったんだけど違いがわからん…
誰か教えて〜
109優しい名無しさん:2007/03/10(土) 03:11:56 ID:jPCROZfJ
>>107
すいません、詳しくないんですが夜中は人が少ないので自分で良ければ・・・。
普段の処方がわからないので何とも言えないのですが、アキネトンかなぁ。
コンスタン2Tは今飲んだんですか?それで効かなかったら他の方が。
110優しい名無しさん:2007/03/10(土) 03:23:26 ID:eGUA5bxX
すいませんスレ違いでしたらすいません。
処方された睡眠剤が効かず寝れなくて困ってます。
今日主治医が病院にいると思ったのですがいないようです。前お世話になっていた病院に行き他の睡眠剤を処方してもらおうと思うのですが二つの病院に行くのはまずいでしょうか?
保険が適用されなくなる恐れがあると聞いたのですが。
主治医は月曜にいるみたいなのですが月曜まで待つのはちょっときついです
111優しい名無しさん:2007/03/10(土) 04:17:13 ID:kH940WdL
夜寝る前
レンドルミン20r1T、ロヒプノール0.25r1T、レボトルミン5r1T、
アモバン10r1T。
いつの間にかこんなに薬が増えました。
もちろん朝は半覚醒で、何も出来なく、リタリン10r1Tで無理矢理
覚醒させて、昼食後にまたリタリン1T。病名は不眠症と鬱病です。
いくな何でもいろんな種類飲みすぎの感かあり、医師に相談したら、
来週からパキシルを追加させられような話です。病状は好転する
気配もありません。これは転院すべきでしょうか?
112優しい名無しさん:2007/03/10(土) 08:20:15 ID:MaGqQs+o
>>106
アモキサンスレ読んでないんだね。
包装形体がバラのものが製造中止になっただけで、PTPは販売継続だから
これからも10mgも50mgも手に入るし、仮にバラを使っていた人もPTPのものを
使えばいいだけでほとんど問題ない。
113ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 08:44:33 ID:sIBMB8R1
>>107
 コンスタン2T て何mg?
 列挙してる薬も何mg錠があるのか、普段の処方はどうであるか?
 情報ないとレスのつけようがないです。

>>108
 箱の裏に書いてる成分を見べてみたら? 何かの成分が入ってたり微妙な違いかと。

>>110
 月曜まで待ったほうがよいでしょう。
 わざわざ初診料をとられる他の病院いかなくても。
 黄色手帳持ってるならなおさら。

>>111
>ロヒプノール0.25r、レボトルミン5r1T
 情報は正確に。存在しないmg錠。存在しない薬名(レンドルミン/レボトミン?)
>レボトルミン5r1T
 存在しない薬名(レンドルミン/レボトミン?)

 ようやくパキシル追加?今は抗うつ剤は処方されてない?
 眠剤の多剤処方といい、そのような段階でリタリン出す医師は論外。転院を薦める。



 
114優しい名無しさん:2007/03/10(土) 09:11:37 ID:3flUOLv+
前スレ928さま、ご回答下さってありがとうございます。
ご教授頂いた通り、おそらくネオペリドールだと思います。
新スレにまたがって申し訳ありませんが、改めてありがとうございました。
11592:2007/03/10(土) 09:36:22 ID:OcWEmYmS
>>101
>>103
ご回答いただきましてありがとうございました。
このまま治療を続けていきたいと思います。
自分では絶対に治らないと思っていた吃音が
薬で改善されてきています。
ありがとうございました。
116優しい名無しさん:2007/03/10(土) 11:37:05 ID:hJRG1yv3
>>113
いつもの処方は、>>30に記載してます
コンスタンは、0.4を2Tを一度に服用しました
セエルカム2は、頓服処方から外れてますか、以前の残りがあります
117HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2007/03/10(土) 11:38:02 ID:UWJBgBcY
>>107 急場しのぎとしてはコンスタンを4錠かなあ…
ただこれは本来飲んでいい量より多いので(コンスタンは一度に0.8mgまでです)、
早めに医師に別の鎮静剤を処方してもらってください。
貴殿の処方は、症状に比して鎮静剤が少ないように思います。

>>108 すいません、今ケータイなので調べられません。
どなたかフォローをお願いします。

>>110 普通の健康保険(3割負担)であればそのような心配は無用です。
自立支援医療(1割負担または無料)の場合は他の病院に行くと3割負担になります。
裏技的に、通院先が複数の医師のいる病院・診療所にかかっておられるのであれば、
同じ病院の別の医師(内科でもいいはず)から月曜日までの分を処方してもらえば
自立支援制度の対象になります。

>>111 お薬の内容を、処方箋、お薬手帳等の確実な資料を見ながら、
朝の分から全部正確に書いてください。そうしないと判断がつきません。
レンドルミンは0.25r、ロヒプノールは1mgまたは2mg、レボトルミンはレボトミンの
間違いのはずです。
ただ、レボトミンか出るほどの重度の不眠であれば、レンドルミンは
飲んでも飲まなくても変わらないでしょう。
リタリンの使用については、いま昼間に飲んでいる薬が分からないので意見保留。
118優しい名無しさん:2007/03/10(土) 11:50:16 ID:52RUbrik
ずっとパキシル30mg、アモキサン10mg、ワイパックス0.5mg、眠材
(ベンザリン5mg、マイスリー5mg)あと便秘用にツムラ大黄甘草湯エキスを
飲んでます。先日から少し処方が変わって、パキシル30mgからパキシル20mg
+ルーラン10mg(他は同じ)に変わりました。四日前の火曜日から新しい処方で
飲み始めたのですが、初日は昼食べた後気持ち悪くなりもどしました。あと、眠気が
ひどかったです。翌日、翌々日は眠気だけでしたが、昨日は出勤途中の電車に乗ってる
間に息苦しくなりました。呼吸はできるのですが、浅いというか、とにかく普通に呼吸
ができなくなるかんじでした。昼過ぎになっても治まらなかったので、近くの内科に駆け
こんで診察してもらったところ、心電図もレントゲンも異常なく、不安から来る呼吸困難
じゃないかということで帰されました。そのあとも息苦しさは治りませんでしたが、今日は
治まっています。これはルーランの影響なんでしょうか?かかりつけの先生に相談すれば
良いのでしょうが、朝から電話がつながりません・・・。レスお願いします。
119優しい名無しさん:2007/03/10(土) 12:39:33 ID:hJRG1yv3
>>117
回答、ありがとうございます
コンスタン0.4が、頓服処方で出てますが、今、苛々するたびに2Tずつ服用しているので、足りなくなりそうです
そうなったら、セエルカムで代替しようと思ってます
次回診察まで、都合で通院できない状況です
セエルカムなら、一度に何錠服用してもいいのですか?
コンスタン4T服用してみます
120ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 13:06:28 ID:sIBMB8R1
>>118
 ルーランの副作用として
 ・循環器、消化器(嘔吐)が報告されてます。詳細 >>4 添付文書情報で確認されたし。
 服用、副作用の発生タイミングの一致からルーランの副作用と考えるのが妥当でしょう。
 医師の指示あるまで服用中止がよいでしょう。
121優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:34:08 ID:MBNhCKUO
どなたかおわかりになる方お願いします。
デプロメール25mgを夕食後に飲んでいます。

生理痛で市販薬の鎮痛剤タイレノール(主成分はアセトアミノフェンです)を飲みたいのですが飲んでも問題ないでしょうか?先生に聞きそびれてしまって困っています。
122109:2007/03/10(土) 13:41:40 ID:jPCROZfJ
>>119
不安よりピリピリ感が強い時は、沈静系よりアキネトン方面の方が良いと思ったんですが。
123ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 13:49:03 ID:sIBMB8R1
>>121
 問題ないです。
124優しい名無しさん:2007/03/10(土) 14:08:27 ID:Msuowx7g
血中濃度が最高に高くなるとき=薬が一番効いてる時と考えていいのですか?
ならば、緊張する場面の前には、その最高点に合わせて事前に飲むべきですか?

それとも、早めに飲んで早くから今後発生するであろう緊張・不安を抑えておくべきでしょうか?


例えば、13:00から人前に立って緊張する場面があるとする場合
頓服として出されている手持ちの薬(ソラナックス0.4mg レキソタン2mgを各5錠所持)をいつ、どのように使うのが
一番効果的でしょうか?
服用例を挙げていただけるとありがたいです
個人的には、レキソタンのほうが効いてる実感を感じられます。


125121:2007/03/10(土) 14:18:28 ID:MBNhCKUO
>>123のテヒさん
安心しました。どうもありがとうございました☆
126優しい名無しさん:2007/03/10(土) 14:26:48 ID:FH4Dl2JE
頭痛がひどいので軽い筋弛緩剤が欲しいといったら
シクロベンザプリン10mgを処方されました。
作用機序が違うとは思うのですが、ミオナールと
比べてどのくらい強いのか知りたいです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、
御願い致します。
127優しい名無しさん:2007/03/10(土) 14:50:22 ID:Rii7khOA
私は21歳なのですが、更年期障害のような
イライラ感が酷く、よく泣きだしてしまいます。
このような方はなんとゆうお薬を処方されていますでしょうか?
その中で眠くなりにくいお薬の名前を教えていただけますか?
128優しい名無しさん:2007/03/10(土) 14:54:08 ID:gKE9JIFl
頭痛により、バファリンプラスを週に3回ほど飲んでいますが
噂によると、バファリンは強く、体に悪いと聞きましたが、本当
でしょうか!?
129優しい名無しさん:2007/03/10(土) 15:02:25 ID:k4ISLNIC
>>128
特に強いということもないと思いますが、副作用が出る可能性はあります。
基本的に市販薬は急場しのぎ程度に使うものであり、常用することはお勧めできません。
まず、頻繁に頭痛がするなら鎮痛剤を飲むだけでなく原因から治さないといけませんし、
副作用が出たときに適切な対応ができなかったりします。
130優しい名無しさん:2007/03/10(土) 15:21:46 ID:MBNhCKUO
>>128
飲む頻度が多いならバファリンプラスのようないくつもの成分が入ってるものより、「成分が単純なものが良い」と薬剤師に勧められた事が思います。

きっとその方が 副作用を最小限回避出来るという意味だと思います。
13171:2007/03/10(土) 15:31:29 ID:xdCF4flj
>>89
>>101
何かややこしそうですね。薬価高いし自立支援法の関係もあるのでできれば
今の病院で処方してほしいのです。
132ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 16:58:44 ID:sIBMB8R1
>>124
>血中濃度が最高に高くなるとき=薬が一番効いてる時と考えていいのですか?
 目安にはなりますが、、、の程度です。
>ならば、緊張する場面の前には、その最高点に合わせて事前に飲むべきですか?
 そうなります。パニクってから飲むより賢明でしょう。30−1時間前に飲んでください。
 私は朝夕の分は出勤時に薬が効くように朝は起きたらすぐに安定剤だけ先行して飲みますよ。

>>127
 まずは診察を受けてください。SSRIがでてくると思います。安定剤は眠くなりやすいです。

>>128
 頭痛の原因がストレスなどのメンヘル系に起因する場合は、
 抗鬱剤などで予防効果になりうる薬もあります。
 鎮痛剤の長期連用は薬剤性頭痛に至る場合がありますので注意が必要です。
133優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:28:45 ID:52RUbrik
>>120
回答ありがとうございました。昼過ぎにかかりつけの先生と連絡がとれて朝、夜2錠ずつ
飲んでいたのですが、1錠ずつにして様子をみるように指導されました。添付文書情報も
確認いたしました。
とにかく迅速な回答をいただけて、安心しました^u~
134パヒ:2007/03/10(土) 17:34:01 ID:lv1H73cX
ティヒさんは パニック障害なんですか?

お薬は 何を飲んでますか?
135優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:38:41 ID:MBNhCKUO
デプロとサプリメントのバレリアンは併用大丈夫でしょうか?
わかる方いらっしゃったらお願いします。
136優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:40:25 ID:qPYczMW3
失礼します。
以前質問したことがあるの者です。
ルボックス25rとセディール10を1錠ずつを、朝晩飲んでいます。

明日、明後日と、一日中人が多い所にいなければならなくなりました。
いつも、朝からお昼までは調子を保つことができるのですが、
午後から夕方にかけて、気分が落ち込んだり不安になったりします。

お昼に同じ量を飲むことで、晩まで気分を持続させることはできるのでしょうか?
今度の通院時に医師と相談してみる予定なのですが、
明日、明後日だけでもどうにかならないかと思いまして。
申し訳ありませんがよろしく御願いします。
137優しい名無しさん:2007/03/10(土) 18:49:08 ID:hJRG1yv3
>>122
レス見逃してました
アキネトンは、フルメジンの副作用止めという認識ですが、効果あるということですね
単体で試してみます
138優しい名無しさん:2007/03/10(土) 19:44:47 ID:onfHr7Zu
どなたか教えて下さい。
医師からアモキサンの服薬を中止されました。
昨日の朝から飲んでいないのですが、今日になって胃がムカムカしたり吐き気がしたりソワソワしたり涙が出てきたりします。
これはアモキサンを飲むのを中止したせいでしょうか?まだ飲み続けていた方がいいですか?それとも飲まずに乗り越えたら楽になりますか?
ちなみに私は他にもパキシルとソラナックスを飲んでいます。
通っている病院が土日はお休みなので困っています。助けて下さい。
139優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:27:52 ID:yYnenV5v
鬱かも…?って時にいきなり抗うつ薬って出してもらえるものですか?
それともプラセボ(プラシーボ)効果を試すために擬似薬を処方することもありますか?
140ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 20:30:13 ID:sIBMB8R1
>>139
抗うつ剤だと効くのに時間かかるので、かも? の段階だと
 早めに効くドグマチールなんかが出ることも多いです。
141優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:50:37 ID:r+VlLf00
いまアモキサン、リボトリール、デジレルを朝晩最少量服用してます。
1ヶ月ぐらい調子よかったのですが、最近ちょっと・・・よくないです。
マカと鉄のサプリとチョコラBB(医薬品)を獲り始めたのが原因ですかね?
142優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:59:00 ID:TnhU+J+L
今日ケツにホリゾン?とかいう薬を注射されました。
自分でも調べたのですがよくわかりません。
どんな薬なんですか?
143ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/10(土) 21:02:43 ID:sIBMB8R1
>>142
標準的な安定剤(ジアゼパム)
144優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:05:02 ID:TnhU+J+L
>>143さん
ご回答ありがとうございました!
145128です:2007/03/10(土) 22:03:15 ID:gKE9JIFl
>>129 >>130 132 ありがとう御座います。私は偏頭痛もちで
処方のテルネリンは、頭痛より胃を痛めてしまう為、あまり好き
ではないのです。最後に行きついたのが、バファリンプラスなので
す。
146優しい名無しさん:2007/03/10(土) 22:07:57 ID:DRc6/Co2
>>145
バファリンに含まれるアセチルサリチル酸(アスピリン)には
胃を痛める副作用がありますが、そっちは大丈夫なんでしょうか?
147優しい名無しさん:2007/03/10(土) 23:29:55 ID:rXOq/0O8
1月15日から食べ物が噛めません><
ストレスのせいか?コントミンと言う薬のせいか?
知ってる方教えてください食べ物が噛めないのはかなりつらいです
148優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:16:26 ID:7xE98TKj
>>147さん
多分コントミンのせいだと思います。
私も服用した事がありますが呂律が回らなくなり舌が重く感じ、
口が巧く動かせなくなりました。
主治医に相談したら服用を中断されるかも知れません。
素人ですのでこんな回答でごめんなさい。
149優しい名無しさん:2007/03/11(日) 03:39:31 ID:PUVu8yIg
抗うつ剤でアッパー系はありますか?
アモキサン・ルジオミールなんかはどうですか?
150優しい名無しさん:2007/03/11(日) 05:02:21 ID:acQ8OKuT
>>135です
サプリの会社に連絡とれて解決しました。お邪魔しました。
151優しい名無しさん:2007/03/11(日) 05:06:11 ID:0A9bZcpK
睡眠導入剤でハルシオンを処方してもらいあとベンザリンを処方してもらってますが四時間くらいしか寝れません。
担当医は薬に関して意見をとりいれてくれるほうなんですが何かよい薬はないでしょうか?
7〜8時間くらいは寝たいです。
ヒルナミンなんかはどうでしょうか?
152優しい名無しさん:2007/03/11(日) 05:11:17 ID:wOBqJX9H
バルビ系眠剤だけでは眠れないのでレンドルミンを追加処方されました。
・これは効果を強め合うような意図で処方されたのでしょうか?
この後、レンドルミン→PZCに処方が変わりました。
pzcは太るようなので怖くて飲んでません。
薬変えてもらいたくても副作用に体重増加があるのは絶対嫌ですが、
医者に言ってもそんな副作用はない。と言われるわけで・・・
他にバルビ系と合わせられる眠剤ありますか?
153優しい名無しさん:2007/03/11(日) 05:59:04 ID:caV4jtBN
お薬じゃないのでスレチかもしれないのですが、点滴って1回いくらくらいなんでしょうか?
154優しい名無しさん:2007/03/11(日) 09:33:07 ID:s09pOBCC
はじめまして。
不眠と鬱の気があって、
先月から二週間おきにクリニックにカウンセリングに通う18歳未満の女です。
プラセボ効果について教えていただけませんか。

昨日初めてルボックス25ミリグラムとガスモチン、マイスリーを投与していただきました。

・鬱かな?って時に始めから抗うつ剤って出してもらえるものなんですか?
それともプラセボ効果を試す為に、それが乳糖であることもありますか?
・あと、それが乳糖である場合にも、包装にルボックスと書いてあったり、見た目では区別できませんか?
・プラセボ効果は結構よくある治療法なんですか?

面倒でごめんなさい。
よろしくお願いします。
155優しい名無しさん:2007/03/11(日) 10:00:26 ID:h0R8cnVL
昨日初めて病院に行き鬱と言われて薬を出されました。
朝と夕に1錠ずつ飲むようにと言われ、先ほど朝ご飯を食べてから
その薬を飲んで30分ぐらい立った後にすごい吐き気がして
トイレで吐いてしまいました。フラフラした感覚などもあるのですが
これは薬の副作用なのですか?薬を飲む前は食べてはいけないのですか?
飲んでる薬はレキソタン2mgとトレドミン25mgと処方された胃薬です。
156優しい名無しさん:2007/03/11(日) 10:09:37 ID:k4Avglt1
トレドミンで吐き気はよくある副作用(特に飲み始め)だけど
実際吐くとなると問題ですね(薬吸収されないだろうし)
157優しい名無しさん:2007/03/11(日) 10:37:01 ID:0X8ENldw
質問です。
私はパニック障害で普段はロミニアンと寝る前にレドルパー半錠飲んでるのですがさっき急にうつの症状がでてとりあえずワイパックスを2錠飲みました。
今すごく頭が痛くて痛くて辛いのでナロンエースを飲もうかと思うのですが飲み合わせは大丈夫でしょうか?
158優しい名無しさん:2007/03/11(日) 11:30:59 ID:P2vT9/cL
スレ違いかもしれませんが。
通院してたけど、待ち時間3時間診察10分に耐えられなくなり今は行ってませんが
処方箋を持って薬だけ貰うと言うのは可能ですか?
159優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:39:22 ID:mbbjIkJz
リタ板にも書いたんだけど、
朝リタ一錠のんで、さっきデパス一錠のんだ。
なんだか頭がパニックみたいになってる
なんでだろう
セカセカしたいというか落ち着かない
160優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:39:48 ID:wz7LxkGH
質問させてください。

かなりの睡眠障害に悩まされていて(その他鬱もあり)、
今、寝る前の処方が
マイスリー10mg
ロヒプノール2mg×2
ベンザリン
ヒルナミン40mg
ベゲタミンA
ベゲタミンB
となっています。

が最近、午前中呂律が回らない事が多くて困っています。
ヒルナミンとベゲが加わってからの症状が酷くなっているのですが、
どちらの薬の可能性が高いかお分かりになる方、おられますか?
医師は「そんな副作用は無い」と言います……。
回答、お願いいたします。
161優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:44:02 ID:0bznYXbE
>>152
飲めよ
副作用は絶対出るものではないんだから。

>>154
普通最初から本物の薬が出ます。
治療法としてプラセボ効果を使うことは少ないと思われ。

>>157
大丈夫

>>158
一応、法律上、無診療処方は駄目という事になっています。
診察せずに前回と同じ薬を出すだけということをやっている病院は、多いですけどね。
なのでその通院していた病院に聞かなきゃわかりません。
162優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:47:30 ID:0bznYXbE
>>160
両方
というかそれだけの量飲んでれば呂律が回らないのも仕方なしと思うが。
163優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:49:12 ID:qbT9jLiy
私は大分前から鬱症状があるのですが病院行っても、やはり高校生だと親に知られない
ように薬なんて貰えないですよね?
市販のは効かないし、個人販売だと高すぎるので困ってます・・・。
164優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:57:17 ID:eDnfK4ur
質問させてください。
老親の介護ストレスで、背中の筋肉が硬直、痙攣を数回した為、内科の先生から、
テルネリン1mg、ロキソニン60mg、デパス0.5mg
を一日三回処方されました。
が、眠くてしかたないのですが、テルネリンとロキソニンだけにしたら駄目でしょうか?
先生は、ストレスがひどいから、と心配して下さっているようで、悪くて聞けません。でも眠くなると介護に支障きたし困っています。
よろしくお願いします。
165優しい名無しさん:2007/03/11(日) 13:35:29 ID:T0KJGwJZ
>>164
その処方は長く続けられるものではないので、精神科の方へ行った方が良いですよ。
すでに164さんが感じられてるように、その3種類では相当眠くなるかと。

現在背中が痛くて仕方ないのなら別ですが、
ストレスならその3種の場合、優先順位はデパスからです。
他は急性期のみです。
個人的にはデパス一日3回より長く効くものを数錠または抗鬱剤の方が、
結果的に体へのストレスが和らぐと思うので、やはり専門の医師に相談した方が良いかと。
166154:2007/03/11(日) 14:19:34 ID:s09pOBCC
>>161
ありがとうございます。



普通セロトニンが満ちて効いてくるのに二週間かかるというのを聞いたことがありますが、昨日飲み始めた時よりなんだかいつもの胸のあたり重い感じがほんの少し楽です。
進級に関わる課題が、いつもなら二週間かかるのを一日で終わらせられそう。
やっと気持ちを吐き出せる場所ができたことも関係あるかな。
きっと治るよね。
167優しい名無しさん:2007/03/11(日) 14:48:51 ID:bAXsUarf
おかしな質問で、すいません。

トレドミン25×2錠ずつを朝晩と、お昼にデパス0.5×1で追い炊き、
寝る前にデジレル25×1飲んでます。
今度、結婚するんですが、
この薬達を飲み続けてて、子供って産めるんでしょうか。

私は薬に関係なく、今の自分じゃ産める状態じゃないと思ってるんですが。
うち、家系で代々精神的にもろいのが生まれ続けてますし。
ただ嫁ぎ先が山奥いなかで、しかも「長男の嫁」なんです。
夫になる人は、無理に産む必要は無いと言ってくれています。
でも、無責任なことですが、外野は『産むだけ産んでくれたらいい』的な雰囲気です。

周りが言うように『産むだけ』産んだとしても、(嫌ですが、そんなの。)
親戚で育てられるにしても、
元気な子であって欲しいと思うので。

どうなんでしょう。
不安なんです。


168優しい名無しさん:2007/03/11(日) 15:10:57 ID:s7YuuVAL
次世代の睡眠導入剤の研究、開発はしているんでしょうか?
169優しい名無しさん:2007/03/11(日) 15:24:17 ID:k4Avglt1
>>168
そりゃしてるでしょ。
ある程度でかい大学行けば新薬人体実験のバイトが時々掲示されてますよ

日給2万円、採血する、何かあっても責任取らん、みたいな
170優しい名無しさん:2007/03/11(日) 15:45:34 ID:5ko4O/jk
DSなどで利尿剤って手に入れられますか?人にあうのに顔がむくみまくりでやばいんです(´;ω;`)
171優しい名無しさん:2007/03/11(日) 16:19:29 ID:T0KJGwJZ
>>167
>無理に産む必要はない

本気で子供のいない生活を送る気があるのか確かめた方が良いですよ。
172優しい名無しさん:2007/03/11(日) 16:46:27 ID:eDnfK4ur
>>165さん、164です。
三種類を既に半年飲んでいました。眠くて当たり前だったんですね。
今も時々背中がつって、おむつ交換ができなくなりますが、整形外科では異常なしだったので、今度精神科に行ってきます。
ありがとうございました。
173優しい名無しさん:2007/03/11(日) 16:58:44 ID:J3sphLz9
>>163
金銭的問題、保険証の問題、自立支援の問題…いろいろあるから、
親に知られずに、というのは無理でしょう。

親に理解を求めることはできませんか?
できれば、鬱のリーフレットやハンドプック(鬱について簡単に説明してあるもの)が
あれば可能かもしれませんよ。
174優しい名無しさん:2007/03/11(日) 17:30:15 ID:Qr27qPE1
睡眠障害で
朝:メチコバール(0.5mg) 1T、リーマス(200mg) 1T
昼:メチコバール(0.5mg) 1T
夜:メチコバール(0.5mg) 1T、リーマス(200mg) 2T、トリプタノール(25mg) 1T
を処方されています。
朝リーマスを飲み忘れてしまったのですが、夜に回しても大丈夫でしょうか?
ちなみに、メチコバールについては以前医師に聞いてあり、まとめて飲んでOKと言われています。
#本当は薬局で聞けばいいのですが日曜日でやってるかどうかわからないので...
175160:2007/03/11(日) 19:39:18 ID:wz7LxkGH
>162さん
回答ありがとうございました。
どちらの薬も副作用ありますか……。
転職、考えた方がいいかな、思いました。
(今、コールセンターで働いているもので)
176ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/11(日) 20:03:28 ID:XP8OBFUh
>>174
>朝リーマスを飲み忘れてしまったのですが、夜に回しても大丈夫でしょうか?
 朝の分は忘れて、夜はいつのも量を飲めばよいかと。
177優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:23:24 ID:KfEQ5fEr
質問です。市販の頭痛薬とパキシルとロンラックスを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
178優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:25:53 ID:RnQfPx8F
薬の疑問という事で質問したいんですが、祖母が
入院してるときに、朝、ワーファリン、夜、バッファフォーと言う薬を処方されていました。
退院後、かかりつけの、開業医に通院し、処方で出されたのが、朝、ワーファリン、バッファフォーに変更されており、
不安を感じてます。
飲むタイミングや、薬の飲み合わせなど大丈夫でしょうか?
患者の症状もみず、一言もなく薬の変更されて戸惑っています。
179優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:28:10 ID:odXvDk53
>>177
アスピリンとパキシルの飲み合わせが悪いと聞いたことがあります。
180優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:33:43 ID:KfEQ5fEr
>>179
そうなんですか…バファ〇ンはアスピリンなのかな…?
とりあえず間を空けて飲むことにします。どうもありがとうございました。
181優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:36:31 ID:odXvDk53
>>180
バファリンと名前が付くお薬のうち、一番ポピュラーなバファリンAの主成分はアスピリンと優しさ(=胃薬)です。
182優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:44:18 ID:JbG3dZqy
マジレススレッドに書き込みましたらこちらへ誘導されましたので
改めてご質問させていただきます。

ルボックスで肝臓の数値(GPT・GOT・ガンマGTP)
などが悪くなることがあるとのことですが、
どの程度でしょうか?
私は太っているためもともとこれらの数値は高めです。
ちなみに毎夜100mg飲んでます。
183優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:47:24 ID:KfEQ5fEr
>>181
まさにバファリンAです。あわわ…
184優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:54:45 ID:RnQfPx8F
>>178ですがバップフォーの間違いです
185優しい名無しさん:2007/03/11(日) 22:28:49 ID:8avkYEA9
>>99
ティヒさんありがとうございます
やはり離脱症状なのですか
確かに1日2〜3回服用だと切れ際もよくわかり不安になる時間帯があります
頓服も間で飲めば大丈夫なのですか?
ワイパックスの次に合いそうなのがリーゼなのですが頓服に使えるでしょうか‥?
いつどのように飲めば良いのでしょう‥
先生に相談したほうがよいですかね
186優しい名無しさん:2007/03/11(日) 22:31:04 ID:kJSG3qZa
レスリンはSSRIに近いと聞きましたが、SSRIのようにカフェインの副作用が
出やすくなることがあるのでしょうか?何がどう近いのかわかりません。
私はSSRI飲んでるとカフェインの副作用が出やすいので心配です。
187ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/11(日) 22:39:42 ID:XP8OBFUh
>>182
 どの薬でも代謝されるのが主として肝臓ですので
 副作用として肝機能云々の記載があります。
 また、定期的に採血を行い肝機能のCHKをするのもそのためです。
 肝機能を回復させるのを主とするか、継続投与とし平行治療するか、
 あなたの肝機能の中期的な推移を含めて主治医にて判断するのが賢明かと。

>>184 >入院してるときに、朝、ワーファリン、夜、バッファフォーと言う薬を処方されていました。
>退院後、かかりつけの開業医に通院し、朝、ワーファリン、バッファフォーに変更されており、
  
>>178ですがバップフォーの間違いです
>一言もなく薬の変更されて戸惑っています。
 何の薬が変わったかわかりません。医師で処方してるものは基本的に問題ないです。
 そこに記載されてる疑問は直接医師に尋ねるほうがよいでしょう。
 それらの薬はメンヘル板で回答できる方は少ないと思われ他の方のレスを待ってください。
188優しい名無しさん:2007/03/11(日) 22:42:42 ID:J+urVScS
誘導されて来ました
セロクエルの使用感を教えて下さい。
ルーランを処方されていますが夜何度も目が覚めてしまいそわそわと落ち着きません。
セロクエルは眠剤としても出されているような感じをネットからうけるんですが。
落ち着けるでしょうか?
189優しい名無しさん:2007/03/11(日) 22:42:52 ID:5X2+Pazz
>>148
レスおそくなってすみません
ありがとうございました医師に相談してみます
190優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:03:36 ID:cLAd1j/5
ノリトレン、トフラニール、ワイパックス、炭酸リチウムなどの薬を
飲んでいるのですが、医者からリタリンがでました。
うつの薬とリタリンは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
191ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/11(日) 23:07:49 ID:XP8OBFUh
>>185 >ワイパックスの次に合いそうなのがリーゼなのですが頓服に使えるでしょうか‥?
 作用時間の短い、作用の弱い(リーゼ)は不適でしょう。
 可能なら超長時間型の(メイラックス)をベースにし、ワイパックスを頓服にするのがよいかと。


>>186
>レスリンはSSRIに近いと聞きました。何がどう近いのかわかりません。
 たぶん、(SSRIのように)相対的にセロトニンの作用に強く関与してるので
 そう称してるだけでしょう。セロトニン再取り込み阻害の絶対値はSSRIとは桁が違い、
 イミプラミン、アナフラニールよりも弱いです。むしろ鎮静作用が強いのが特徴で
 眠剤も兼ねて就寝前に処方されるケースも多い薬です。

>SSRIのようにカフェインの副作用が出やすくなることがあるのでしょうか?
 ・SSRI全部がカフェインと飲み合わせが悪いわけではありません。
 カフェインの代謝に関与する酵素が(CYP1A2)なのでSSRIのうち(CYP1A2)を阻害するのは
 フルボキサミン(デプロメール、ルボックス)のみです。
 そして、質問のレスリンは(3A4、2D6)で代謝される( >>4 添付文書情報参照)。
 よって、(CYP1A2)とは無関係でカフェインとの飲み合わせは問題ないです。
 下記にわかりやすく書いてます(SSRIとカフェインの飲み合わせ)。
 ttp://hideyuki.org/weblog/archives/2005/07/ssri.html

>>190
 大丈夫
192優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:08:52 ID:ew6wsvzd
リーゼよりも弱い抗不安薬があったら、薬名を教えて下さい
193優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:12:48 ID:cLAd1j/5
>>191
ありがとうございました(´▽`)
194優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:37:26 ID:LwNwn78U
>>192
単純にジアゼパム等価換算でお答えすると、コレミナールやセレナールなどです。
ですが個人差の影響の方が大きいですから、実際に服用してみなければわかりません。
また各々のお薬で持続時間が違いますから、単純に置換できるものでもないでしょう。
一度主治医とご相談なさるのがよろしいかと思います。
195優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:41:12 ID:kJSG3qZa
>>191
186です。
とても参考になりました。どうもありがとうございます。
196優しい名無しさん:2007/03/12(月) 01:00:39 ID:Oy2kNyS1
べゲタミンAは置いてある病院多いでしょうか?
ロヒやベンザリンや長時間作用タイプでもあまり寝れません。
担当医は薬に関して意見を受け入れてくれる事が多いのでべゲタミンAを処方してもらおうと思います。
これって効けば八時間くらい寝れますよね?
197優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:16:48 ID:m1CnRWVI
即効性のある安定剤ってないですか?
198優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:20:49 ID:SNEsa/xe
この4月から、アナボリックステロイドを摂取する予定です。
ハロテスチンはとあるルートから手に入るのですが、
抗鬱剤、抗不安薬との併用副作用はありませんでしょうか?
また、ステロイド使用が発覚すると失格処分となるため、
ステロイドのブラインド剤も服用予定です(この薬剤はまだ未定)。
注意点等ありましたらご教示お願いします。
199優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:26:28 ID:SNEsa/xe
また、スタノゾロ−ルとハロテスチンではどちらが副作用が大きいでしょうか?
どちらも蛋白同化ステロイドではありますが、ハロは誘発でスタノは直だと聞いております。

ちなみに今服用中の薬は、マイスリー・ルジオミール・レスタスです。
200優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:33:39 ID:KCqNKMAA
安定剤のみの治療で
パニック障害は調子が良いときでも安定剤を服用したほうがよいのでしょうか?
不安が出そうだなとゆう前だけ飲むのでは治療的にはどうなんでしょうか?
201優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:46:24 ID:rp6dgPxs
>>197
やはりデパスじゃないでしょうか。
202優しい名無しさん:2007/03/12(月) 05:22:47 ID:61IIEoKv
すみません、ちょっと不安になっているのでお聞きしたいことがあります。
現在、ウツ・神経症・PTSD・ADHD・境界性人格障害と診断されていて、下記の薬を半年ほど飲んでいます。
(3年前から通院していますが、それまでは違う処方でした)
デパス(1mg)3T/day・アモキサン(50mg)3T/day
トレドミン(25mg)4T/day・リタリン(10mg)4T/day
トフラニール(10mg)2T/day・ヒルナミン(25mg)頓服
マイスリー(10mg)1T/day・ロヒプノール(2mg)1T/day・ベンザリン(10mg)頓服
ですが、一向に動くことがままならず一人暮らしをしているのですが、
家事もあまり出来ずお風呂に入ることも二週間に一度くらいしかできないんです。
それで以前入院していた病院に短期入院しようか迷っています。
それとも薬が合わないのでしょうか?もう少し時間がかかるのでしょうか?
今後、どのように気持ちを持って服薬や生活をしていこうか悩んでいます。
もしどなたか助言頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
203優しい名無しさん:2007/03/12(月) 06:45:39 ID:qYoUnw2D
>>178>>184
飲み合わせ問題無でしょう。ワーファリン、バップフォーとも1日1回いつ服用してもいい
時間薬と考えていいと思います。
204優しい名無しさん:2007/03/12(月) 07:09:02 ID:03dDPv6/
私は昔から極度の不眠症で、医師からはロヒプノール2ミリとレキソタン5ミリ、
そして頓服としてデパケン200ミリを処方されています。以前まではこの処方で眠れてたのですが
最近は耐性がついてしまったせいか、この薬では寝ることができません。
そこで質問なのですがロヒプノールよりワンランク効き目の強い睡眠剤があったら教えてください。
宜しくお願いします。
205優しい名無しさん:2007/03/12(月) 07:26:58 ID:ibZ07aOH
マルチスマソ
妄想に効く薬てあるの?
206優しい名無しさん:2007/03/12(月) 07:35:17 ID:ZTGI3NHz
質問お願いします。

初めてデパスという薬を寝る前に飲んだのですが、起きてから体は怠くて、頭がフワフワします。

これが普通なんですか?
服用し続けて平気でしょうか?
207優しい名無しさん:2007/03/12(月) 09:33:26 ID:wGzNvyU/
デプロメールなどのお薬は長期間服用していると聞かなくなってくるもの
なのでしょうか?
そうだとしますと、どの位の期間で効かなくなるのでしょうか?
ご回答をお願いします。
208優しい名無しさん:2007/03/12(月) 10:47:48 ID:rp6dgPxs
>>206
デパスは4時間程度の短時間の作用と聞きました。
何時間お休みになったかわからないので何とも言えませんが、副作用かと思います。
私は起きたらデパスはすっきり抜けてくれてます。
209優しい名無しさん:2007/03/12(月) 13:34:12 ID:cf8Zqv/h
デパスとソラナックスってどっちが安いのですか?
今はソラナックス処方されてますがデパスに替えてほしいときは
医者に何と言えばいいでしょうか?
210優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:29:40 ID:MnEv+J+G
レキソタン・ハルシオン・ロヒプノール
の処方なんですが、
この中で一ヶ月処方がダメな薬ってハルシオンだけでしたっけ?

一日
レキソタン5×4
ハルシオン0.25×1
ロヒプノール2×1
です。


教えて厨でごめんなさい…
211優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:47:55 ID:lrqmnIux
>>202さん
一人暮らしで、お風呂にも2週間に1度ぐらいしか入れないようでしたら、
すぐに入院手続きをした方がいいと思います。「最優先」で入院できるはずです。
入院すれば、薬の効きめについて主治医の回診のたびに伝えられますので
よりあなたに合った処方をしてくれるようになります。病室(ベッド)が空いて
いないと入院できませんので、なるべく早く連絡して下さい。お大事に。
212優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:00:15 ID:uUWhdsCv
2ヶ月程前からコンスタンを服用しています。
最初の1ヶ月が0.4で、効き目が見られないという事で今は0.8を処方して貰っています。
処方箋の所に飲酒が禁止事項として明記されて居るのですが、
私は普段はお酒は一切飲まないのですが、今度友達と食事に行く事になりました。
で、久々に少しお酒も飲みたいなぁと思っているのですが、具体的に飲酒するとどうなるものなのでしょう?
飲酒した食後の服用を控えれば(要はその夜1回だけ服用をやめておく)問題ないですか?
こういった薬を服用するのが始めてで、何処にどう効いているのかも分からないまま服用しているので・・。
よろしくお願いします。
213優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:06:42 ID:lrqmnIux
>>206さん
私と妹はデパスを飲むと眠くなり、身体がだるくてしょうがないという経験をしました。
他にも女友達二人がデパスとの相性が悪いです。体質のより合わないのかもしれません。
主治医に連絡を取って、今後の服用について相談して下さい。
214優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:07:00 ID:4VU3ja40
ロヒってただの眠剤?
初めて飲んだけど寝つきはいいけど悪夢見るし胃がやられました(;ω;)合ってなかっただけかな?
215優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:19:30 ID:rp6dgPxs
ロヒは寝付き良くする眠剤ですよ。薬に関わらず胃の不快感や胃痛あると悪夢みやすいからそのせいじゃないかな。
216優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:40:21 ID:sG+tA0A1
先程違うスレでかいたんですがスレチかもしれなかったのでこちらで質問します。

先週初めて病院にいきました。
アモキサン
トレドミン
ソラナックス
レスリン
を処方されました。意欲のあがる薬と緊張をほぐす薬だといわれて、朝昼夕 のんでますが、意欲がわくどころか脱力感と眠気で仕事が今まで以上にできなくなってしまいました。
夜はエバミールを処方されてすぐ眠りにつけます。

次は水曜に病院行くんですがそれまで飲み続けたほうがいいのか悩みます。
217優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:46:39 ID:4VU3ja40
215さんありがとうございましたm(_ _)m

ちなみに過呼吸もちで医師にリーゼを処方されたのですが効く気がしません。リーゼはただ飲んだという精神的安心感程度の薬なんですかね?
218優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:55:02 ID:rp6dgPxs
リーゼはあまり効いてる感しないですよね。
作用も弱く効いてる時間帯も2〜3時間程度と短いらしいです。
飲まないよりは飲んでる方が‥といった感じかな。
219優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:05:34 ID:rp6dgPxs
>>216
身体慣れるまでちょっと辛いよね。
自分の判断で急にやめてしまうと良くない薬も含まれてるから
水曜に医師にその旨を相談するべきかと思います。
220優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:13:58 ID:4VU3ja40
>>218
ですよね↓↓その場限りな精神安定剤ですよね(;ω;)
過呼吸になりそうな予感がした後ぢゃ効かないし↓
221優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:47:37 ID:IochmKgm
>>212
アルコールとセットで飲むと効き目が強くなりすぎ、薬を飲んだ後の記憶がなくなってしまうことがあります。
飲むとしたら、一回控えればいいのではないでしょうか...

>>216
その中でカットしても良い薬はソラナックスくらいでしょうか。
水曜日に脱力感と眠気がひどい事を伝えれば減量若しくは薬の変更がされるはずです。
#私見ですが初診の割には抗うつ剤の種類が多すぎるような気がしますが…

>>214,217,220
リーゼは作用、時間ともに弱めですね。
過呼吸発作の起きるのが毎日で有れば長時間タイプのをベースに
頓服で中くらいの作用のを…という感じでしょうか。
222212:2007/03/12(月) 17:47:08 ID:uUWhdsCv
>>221さん
元々お酒に弱いのでそんなには飲まないのですが。
夜の分控えるようにします。
ご返答ありがとうございました。
223優しい名無しさん:2007/03/12(月) 19:46:17 ID:ouEjbUl7
ワイパックス1mgとレキソタン5mgのどっちが不安神経症
に効くのですか?
224優しい名無しさん:2007/03/12(月) 20:20:08 ID:UbWBwVBz
スレ違いならすみません。
毎晩リスパダール2mgとリボトリール1mgを服用してます。
市販されている鎮痛剤(タイレノール)を飲みたいんですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
頭が痛くて痛くて…。

225優しい名無しさん:2007/03/12(月) 20:46:19 ID:8FOEzYVz
あの、デパスは服用すると便秘になります?
すごく苦しい状態なんですけど…
226優しい名無しさん:2007/03/12(月) 20:49:10 ID:h/WN6YnR
>>202
一度セカンドオピニオンを求めてみては?
細かい事ですが、ウツと神経症は同時に言わないと思うんですが・・・。
(抑鬱状態になる事はあるんですが)

SNRIと三環系が同時に出ていたり全体に多いですし、
リタリンが4Tも出ていても動けないというのは、
ここは一つ処方を見直す段階なのかもしれません。
227優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:33:45 ID:iyN/S+WL
ソラナックスをもらいました。眠れないときに飲むように医者から
言われたのですが、飲むと、15分くらいで酒に酔ったようになります。
(ふわふわしていて、物をつかむこともできない)
眠り込んでしまいます。この薬が睡眠薬の効果もあるけれど、実際
眠ってしまう人は少ないと、違う掲示板で読みました。
飲んでから、不安を消して、仕事をしようと思っていたのですが、
眠いというわけではないのに?バッタリ寝てしまうので、
仕事ができなくて困ってしまいます。
この薬は不安を消す薬が主な効果ではないのでしょうか。
228優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:36:07 ID:SfwjZj5o
>>227
あなたの体質と症状に薬が合っていないのでしょう。
医師に話して処方を変えてもらってください。
229優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:54:00 ID:jko8Qn+C
>>227
効き過ぎなくらい効いてるといった所ではないかと。
230優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:56:18 ID:P3xKIJDp
今日ソラナックス0.4rを半分に割った物と、ピーゼットシー2rを処方されました。両方とも1日2回1錠ずつ(ソラナックスは半分)服用します。
231230の続きです:2007/03/12(月) 21:58:19 ID:P3xKIJDp
ソラナックスは飲んだ事あるのですが、ピーゼットシーは飲んだ事がないから不安です。個人差があると思いますが効き目や副作用が出やすいか教えて下さい。
232優しい名無しさん:2007/03/12(月) 22:56:25 ID:l7kPRJkH
自分もソラナックス0.4ミリを飲んだことありますが
全く何も感じませんでした
これは、合ってないだけですか?
それとも薬の効かない体質ってあるのですか?アルコール飲みとか。
233ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/12(月) 23:07:08 ID:m1rNnQht
>>207
>デプロメールなどのお薬は長期間服用していると聞かなくなってくるものなのでしょうか?
 SSRIなどの抗うつ剤は耐性は生じません。

>>210
 大して変わらないです。高いと感じるのでしたら後発品を。
 何でデパスに変えて欲しいか?の理由を申し出ればよいでしょう。

>>210
 ロヒプノール、ハルシオン:14日max

>>216
 処方量の情報が欲しいですね。抗うつ剤が3種類も、、、

>>223
人それぞれでしょうかね。イライラとか強いようだとレキソタンがよいかも。

>>224
よろしいのでは?

>>225
0.1%未満の副作用の記載。超マレでしょう。

>>231  PZCはメジャー系ですので違う効き目を感じるでしょう。
 どういう効き目か副作用の有無は個人差ですので何とも。

>>232
 量が少ないという事もあるのでは? 合わなければ他の安定剤を試されては?
 なお、>>231 のPZCはソラナックスの代わりじゃないですので念のため。
234ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/12(月) 23:16:13 ID:m1rNnQht
>>196
ベゲを頼むなら主成分であるコントミンを頼んだほうがいいですけどね。
 医師によってはバルビツール酸系を含む薬は耐性形成が容易なので嫌います。

>>200
 医師の指示とおりに服用を。
 安定剤にも作用時間の長短があるので回答できません。

>>202
 処方整理が必須でしょう。抗鬱剤トフラ20mg/dayとか極少量投与は意味ないです。たぶん。
 ヒルナミン(25mg)頓服;こんなに量いる?
 5mg錠でもかなりの倦怠感になるかと、、、重度の眠剤に投与されるくらいですから。
 どういう経緯でその処方に至ったかが不明ですのでリタリンに関してはノーコメント。

>>204
 まずはロヒプノールの代わりに(ベンザリン)を試してください、

>>205
メジャー系。
235優しい名無しさん:2007/03/12(月) 23:50:39 ID:/xVkzqnJ
マイスリー依存だったんで、半減期の長いコントールという薬に変えてもらいました。
ベンゾジアゼピン系のお薬で効能とかネットで調べたんですけど、
いざ処方箋を持って薬局へ行くと、「うちにはない」と断られました。
5軒もまわったのに置いてなく、たどり着いた薬局で「取り寄せる」と言われました。
「コントール」という薬はそんなに使われていないのですか?危ない薬ではないですよね??
マイ依存だったので、今度はコントール依存にならないか、副作用が強いのでは、
と心配で仕方ないです。。
236優しい名無しさん:2007/03/12(月) 23:51:17 ID:4VqG5Wpq
睡眠薬は水でなく舌下で服用していると耐性が付きやすいというのは
本当でしょうか?
237223:2007/03/13(火) 00:03:12 ID:YtXT1N8+
ティヒ ◆BGMwkV0Hf6さん回答ありがとうございます。
明日はワイパックス1mgを処方してもらいます。
238ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/13(火) 00:40:44 ID:B62Ufn8r
>>235
 コントールは催眠作用がさほど強くない弱めの安定剤ですので
 マイスリー並の効果を期待するのは、、、
>マイスリー依存だったんで、半減期の長いコントールという薬に変えてもらいました。
 よくわからないですけど、普通にレンドルミン、アモバンとかじゃ駄目なの?
 作用時間が長いのがよければ、(ベンザリン)でよいでしょうに。
239優しい名無しさん:2007/03/13(火) 00:50:23 ID:ZwRaBGDF
ヒルナミン50mg/day処方されましたが飲んでから何時間くらいで効くのでしょうか?
240ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/13(火) 00:51:31 ID:B62Ufn8r
>>239
 2-3時間もあれば。
241235:2007/03/13(火) 01:38:15 ID:48dtktqW
ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さん>>
ありがとうございます!!先生は、私が不安体質なので抗不安薬を出したかったのだと思います。
先生も「コントール5mgじゃ効かないかもしれないけど」と言っていました。
半減期の長い、抗不安作用もあり眠くなるお薬ってありますか??デパスは合いません。
242ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/13(火) 06:37:54 ID:B62Ufn8r
>>241
>先生は、私が不安体質なので抗不安薬を出したかったのだと思います。
 でしたら、就寝前に安定剤を処方して貰い、マイスリー以外の眠剤と併用してはいかが?
 安定剤で眠くなってもそれは副作用ですので慣れるのに時間はかからないです。
243優しい名無しさん:2007/03/13(火) 06:48:24 ID:GI7GAcAu
お願いします。ソラナックスを4年常用しています。だいぶ前から耐性がついてしまいました。
寝逃げに使いたいのですが、ワイパックス、デパス、レキソタン、ベンザリン、効きませんでした。
なぜでしょう?
何系がよいでしょうか?
244とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/13(火) 07:37:00 ID:+mgfPWlj
>>243
個人差があるので何とも言えませんが、寝就けないのか、眠りが浅いのか
文面からは読み取れません。
恐縮ですが、今まで処方されたお薬を>6-7のように記載していただけると
コメントしやすいです。
参考までに伺いますが、レンドルミンはお試しになってますか?
245優しい名無しさん:2007/03/13(火) 08:27:55 ID:2aDmhFPT
鎮痛剤(頭痛生理痛薬)と乗り物酔い止め薬って 同時に服用しても大丈夫ですか?
246優しい名無しさん:2007/03/13(火) 08:34:53 ID:GI7GAcAu
243さん>>レスありがとうございます。
ソラナックス 0.4m朝昼晩2錠 実際は医師容認の上日に2錠の日もあれば、6錠の日もあります。

境界例を疑っており、嫌なことがあると寝逃げします。
ソラナックスはやや依存が出ています。

寝逃げについては良いものかわかりませんが、モヤモヤ悩んでいるなら寝てしまった方がよいかと…
レボトミンは試したことはありません。
このような場合眠剤の方がよいでしょうか。
247優しい名無しさん:2007/03/13(火) 08:40:21 ID:GI7GAcAu
246です。ごめんなさい、244さん>>へのレスでした。薬の名前も違いました。
レンドルミンは使用したことはありません。
間違い失礼しました。
248とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/13(火) 08:50:29 ID:+mgfPWlj
>>246=247氏
追加情報ありがとうございます。
病名についてはお答えできませんが、睡眠はきちんと取れてるのでしょうか?

症状から避けるため寝るというのも手ですが、モヤモヤするというのは
ストレスからきているものだと思われます。
必要以上の睡眠を摂ることで過眠状態になって余計に悪化することもあります。

夜、眠れないならその旨診察時に、昼間にモヤモヤするようならその旨を
現在のお薬で効き目がないことも伝えましょう。


>>245
お薬の名前が分かりませんが、乗り物酔い止めの添付文書を確認してください。
他の薬と併用について注意書きがある場合、どちらか一方だけ飲むと良いでしょう。
249優しい名無しさん:2007/03/13(火) 09:16:47 ID:7et3H8zZ
>>236でも質問させていただいたのですが、舌下で睡眠薬を服用し続け
ていると耐性が付きやすくなるのでしょうか?
どなたか、ご回答をお願いします。
250優しい名無しさん:2007/03/13(火) 10:02:56 ID:GI7GAcAu
248さん>>くわしくありがとうございます。
夜の眠りはとれていますが、日中少しでも横にならないとだるく…医師に相談してみます。
ありがとうございます。
251優しい名無しさん:2007/03/13(火) 10:51:27 ID:LTuf/rRD
昨日よりソラナックス0.4mgとトレドミン25mgを服用しています。
しかしフラフラして立ち上がるにもよろけて、歩くのも壁にぶつかります。
これは慣れるしかないのでしょうか?
それとも私には効き過ぎるのでしょうか?
子育て中でかなり厳しいです。
252245:2007/03/13(火) 11:35:26 ID:2aDmhFPT
メンヘラなのでここにきましたが聞く場所まちがえたかな・・・ここは精神薬の場所ですか(´・ω・)
253239:2007/03/13(火) 12:10:00 ID:ZwRaBGDF
>>240=ティヒさん
ありがとうございます!
効くまでにそんなにかかるんですか。
寝れないと言ったら処方されたのですがでは寝る予定の2時間くらい前に飲めばよいでしょうか?
254優しい名無しさん:2007/03/13(火) 12:19:24 ID:A1QNONy9
>>230>>231 どなたか分かる方いたらお願いします
255優しい名無しさん:2007/03/13(火) 12:40:08 ID:TUWPDylk
256優しい名無しさん:2007/03/13(火) 12:45:09 ID:gcJD9LHO
>>251さん
すぐに主治医に連絡をして、判断してもらいましょう。
257優しい名無しさん:2007/03/13(火) 14:21:49 ID:hM0W/nyJ
東京都はお上が厳しいから、
薬は二週間分しか出せないって
言われたんですけど本当ですか?
薬によっては二週間が限度なのは解ってます。
別の医者は1ヶ月分出してくれたのに。

どなたか教えて下さい。
二週間に一度病院なんてお金は掛かるし
面倒くさすぎて行けない…
258優しい名無しさん:2007/03/13(火) 14:35:26 ID:7Wz6byYG
現在ぱきとマイスリー飲んでます。 回復して薬やめたあと、妊娠して元気な子供産めるのでしょうか?
259優しい名無しさん:2007/03/13(火) 15:22:53 ID:WdCh2Czp
>>258
産める
260優しい名無しさん:2007/03/13(火) 15:40:12 ID:Az1OFhHd
どれだけ眠剤増やしても、入眠困難、中途覚醒が治りません。
耐性つきやすいのかな。

今は
ロヒ2mg×2
マイ×1
ダルメート×1
デパス1mg×3
トレドミン25mg×2

飲んでます。
ちゃんと寝れる薬ありませんか?
レンドルミンとエバミールはダメでした。

睡眠障害スレの方に質問したんですけど答えもらえなかったので…
お願いします。
261優しい名無しさん:2007/03/13(火) 15:40:12 ID:gWYY6ZfM
私は偏頭痛持ちですが、たまにベンゾジアゼピン系抗不安薬
が効いてる最中に、それが発症する事があります。
抗不安薬のせいで頭痛がするのではないのですが、
こんな時でも、ロキソニンを飲んでも、大丈夫でしょうか?
262優しい名無しさん:2007/03/13(火) 15:54:40 ID:EMFq4Rx0
>>258
残念ながら奇形変人のお子様が生まれる確立がほぼ確実でしょう。
もう今更薬をやめても意味が全くありません。(一度体内に蓄積されると二度と取れない)
まぁ気味悪い子供をそれでも産んで育てたいと思うのならご自由に…。
263優しい名無しさん:2007/03/13(火) 16:32:59 ID:b/JCEQUr
朝 ワイパックスを0、5飲みました。
不安が出たため3時にまた0、5飲みました。しかし、効いてこなくて
背中は痛くなるし震えがきたので4時にまた0、5を飲んだんですが 大丈夫でしょうか?

普段は、頓服で0、5を1錠か よく飲んでも2錠です。
初めて3錠飲みました。不安です。
今日は朝から体調は悪かったです。
264優しい名無しさん:2007/03/13(火) 16:36:11 ID:7gDoxFxm
質問です。
今、リスミー2Tを就寝前に服用してるのですが、
あまり効果がなくなってきました。

マイスリーも、レンドルミンも過去に1Tで処方されましたが、
あまり効果はありませんでした。

短期〜中期で、何か睡眠薬はありますか?
サイレースは過仮眠になりました。

私の医師はこちらが言うまで、同じ薬を出し続けるので、
こっちで調べなければいけないのです。

どうかいいアドバイスをください。
よろしくお願いします
265優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:14:14 ID:oI5YSIxj
>>258
まったく問題ありません。
テンプレ>>4より、こちらをご一読願います。
○妊娠とくすり
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
266優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:30:23 ID:9NFotjsb
ご回答いただけなかったので再度質問させていただきます。
眠剤は水で服用せずに舌下で溶かして服むと耐性が付きやすく
なるのでしょうか?
どなたかご回答をお願いします。
267優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:32:41 ID:JJAK/MCw
>>266
回答が付かないのは当たり前。
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
268優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:40:29 ID:oI5YSIxj
>>266
舌下投与と耐性形成は関係ありません。ですがお薬は、
医師の指示に従って、用法・用量を守って正しく服用しましょう。
269優しい名無しさん:2007/03/13(火) 19:14:03 ID:GVQ+PpMZ
>>268
それでは、眠剤は舌下投与で服用していても問題はないのですね?
270優しい名無しさん:2007/03/13(火) 19:45:23 ID:U1q/9umY
ウツ回復中でレキソタンを飲んでます。
花粉症が激しいので、クラリチンという抗アレルギー?剤を別クリニックで処方されましたが、これらは飲み合わせていいのでしょうか?
271優しい名無しさん:2007/03/13(火) 19:59:10 ID:BaqcvllZ
あの・・・下らない質問で申し訳ないんですが
薬ってどこから吸収されて血中に入るのでしょうか?

血糖値が高いため、糖分の吸収を穏やかにするグァバ葉ポリフェノールのサプリメントとか
食物繊維の多いお茶とか飲んでるのですが
それにより、服用中の医者で頂いた薬の吸収も阻害されるなんてことも、あるんでしょうか?
272優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:04:50 ID:LTuf/rRD
>>251です。
>>258さんありがとうございました。
273優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:08:06 ID:Ox7Mw3NT
リーゼ5mgを処方され弱いので1錠じゃなく2錠飲んでるのはODでしょうか?
274優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:16:40 ID:i/Fw6clf
教えて下さい。
朝と夜の2回抗うつ剤を飲んでいるのですが、夜の分はいつ飲んだら良いのでしょうか?
夕食後だと朝方に覚醒しやすくなるような気がします。かといって、眠る前に飲んでもテンションが上がりすぎたりしてしまいそうで悩んでいます。
宜しくお願いします。
275優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:48:06 ID:JJAK/MCw
>>274
最低限、何の薬を飲んでいるか書くのがマナーですよ。
276優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:48:47 ID:JJAK/MCw
>>273
医者の処方以上に飲めばODです。
277優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:52:52 ID:Zi5T5vZM
>273
ODとはいわない。
でも量が増えそうなら医者に相談。
278優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:04:43 ID:i/Fw6clf
>>275サン
>>274です。すみません。
飲んでいる薬は
パキシル、アモキサン、ソラナックスです。
279優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:15:31 ID:sx6cGvlC
パキって致死量ありますか?
280優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:17:06 ID:HuQCIGVB
>>279
どんな薬にもあります。
というか、大抵のどんな物質にもある、といったほうが正しいか。
281優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:25:08 ID:nmwYFhi/
テシプールは太ると聞きましたが、本当ですか?
テシプールのODで20キロ太りました。

「境界例」「反応性抑うつ」と診断され、寝る前にレンドルミンとロプヒノールとテトラミドを処方されています。

昼間、家で1人でいるのが耐えられず、ODで意識を飛ばして対処していましたが、あんまり太ったんで、テシプールをやめ、昼間も眠剤をやりくりして眠っています。
とりあえず眠剤は1年分のストックがありますが、なくなるのが不安で、安心して多量にのむことができません。
市販の眠剤を入手すべきでしょうか。
282優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:41:44 ID:BJkNafgS
質問
焼酎でルボ1日/150r
アナフラ1日/75r飲んでます
なんで悪いんですか?
効果なくなる?
283優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:42:50 ID:JJAK/MCw
>>282
芯でください。
284優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:52:15 ID:nmwYFhi/
フルメジン2T、アキストル6T、テシプール(1)4T、ヒベルナ60T、ヒルナミル10T、
テトラミド(10)1T ×4  ニューレブナル10T、ヒベルナ10T、ロヒプノール(1)1T、レンドルミン3T

なんですけど、太りますか?
テシプールを1日20錠ぐらいのむのがいけないんでしょうか・・・
285優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:00:20 ID:A1QNONy9
今日ピーゼットシー2rを半分に割って1回飲みましたが、飲んて少し経つと落ち着きがなくなって体が熱くなる感じになるのですが、2r飲んだらどうなってしまうか不安です。ピーゼットシーに詳しい方教えてください。
286優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:15:48 ID:FEm9FViZ
>>245(=>>252)
>>248で回答レスが付いています。

>>285(=>>254,>>230-231)
テンプレ>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。

>>257
土地柄に関わらず、処方制限が14日分までのお薬、30日まで、90日までと、
お薬ごとに定められています。処方日数制限の設けられていないお薬もあります。
2週間までの制限のあるのは、主に睡眠剤ですね。
いずれにしても、2週間に1度程度は主治医に病状を診てもらって
経過観察して頂くのも大切なことだと思いますよ。

>>260
睡眠障害以外に、抑うつや不安障害などの症状もお持ちなのではないでしょうか。
そちらの症状の軽快と共に睡眠薬が効いてくるということも十分に考えられます。
それと睡眠剤は飲んだらすぐに暗くして横になり、眠りやすい体勢をとってくださいね。

>>261
抗不安薬とロキソニンは併用に問題はないようですが、
ロキソニンは併用注意の多いお薬のひとつです。
次回診察時に主治医に服用上の注意を受けましょう。

>>263
主治医に指示された通りの服用でしたら心配には及びません。
処方上限のみで言いますと、ワイパックス1.5mg/dayは全く問題ありません。
287優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:16:20 ID:FEm9FViZ
>>264
リスミー、マイスリー、レンドルミン、いずれも短時間型の睡眠剤ですね。
サイレースで眠り過ぎてしまうようでしたら、中間型では少し弱めのユーロジンなどがあります。
ですが中途覚醒や早朝覚醒の症状がないようでしたら、
短時間型の睡眠剤を増量して頂くか、別の短時間型に切り替えて頂くのが良いかと思います。
アモバン、ハルシオンなども短時間型の候補となります。

>>269
医師に舌下投与を指示されているお薬(例えばハルシオンのゾロのパルレオンのような
口腔内崩壊錠など)以外のお薬は、全て水か白湯で服用してください。

>>270
併用に問題ないはずですが、双方のクリニックの主治医に報告を入れておきましょう。

>>271
お薬は基本的には肝臓で吸収されます。中には腸で吸収されるように作られている
お薬もあります。サプリメントやお茶の影響はさほど受けませんが、
服薬期間中は摂取を控えめにした方が良いかもしれません。

>>278(=>>274)
> 夕食後だと朝方に覚醒しやすくなるような気がします。かといって、
> 眠る前に飲んでもテンションが上がりすぎたりしてしまいそうで悩んでいます。
実際にそういう困ったことが起きた時点で主治医に相談すればよろしいかと。

>>284(=>>281)
テシプールは、どちらかと言えば食欲不振で痩せる可能性の方が高いお薬です。
それらのお薬のいずれかの副作用で太ったとすれば、
フルメジン、ヒルナミン、ニューレプチルあたりでしょうか。
(アキストルが何かわかりませんでした。薬名は正確にお願いいたします)
288優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:58:46 ID:oC4JhYZV
初歩的な質問なんですが、パキシル10mgというのは1錠に
10mg入っているんでしょうか?

また、パキ10mg1錠とデプロメール25mg1錠ではどちらが
強いですか?
289優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:13:27 ID:ecLjoedF
不眠と精神的不安定により頭痛がすごいのですが、
以下の薬のどれを飲むべきでしょうか?
1.ボルタレン
2.バファリン
3.ニフラン
4.サイレース(寝て様子をみる)
5.ハルシオン(  ”    )
6.べゲタミンA(  ”   )

教えてください。
290優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:15:33 ID:Wcs/YbPz
>>288
パキシル錠10mgには、塩酸パロキセチンという有効成分が1錠あたり10mg入っています。

デプロメールとパキシルとの効果の出方は人や病状によって違いますので、一概には言えません。
291優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:17:47 ID:O7s75odr
>>289
何で頭痛の原因が不眠と精神的不安定だと分かるんですか
292優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:26:21 ID:Wcs/YbPz
>>289
病院に行って診察・処方を受けるのが良いと思いますが。
どっちみち例えばベゲタミンが欲しいと思っても、病院に行かなきゃ行かんわけですし。
293優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:27:20 ID:oC4JhYZV
>>290
わかりやすい回答ありがとうございました。
294優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:27:40 ID:BJkNafgS
ここスレ 不親切すぎ
頭悪いから答えるの病めろ。
295優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:34:35 ID:Wcs/YbPz
>>294
病めないで答えてみます。
ルボックスやアナフラニールとアルコールを併用すると、薬の効果が強く出すぎたり
副作用が出やすくなったりします。
また、肝臓や腎臓など内臓にも負担が掛かりやすくなり内臓疾患の原因となることがあります。
お薬を飲んでいる間は基本的に禁酒すべきと思ってください。
296264:2007/03/13(火) 23:34:44 ID:7gDoxFxm
>>287 さん
ありがとうございました。
医師はハルシオンを出し渋るので、
中途覚醒がありますし、ユーロジンを試したみようと思います。
297優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:45:04 ID:GVQ+PpMZ
お薬は水で服用しなければならないものなのでしょうか?
舌下で服むと効果は早い気がするのですが、耐性はつきやすくなるのでしょうか?
298優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:47:38 ID:EnrHC5V/
>>286さん
ありがとうございました。
257ですが、薬を貰いに行くだけでほとんど
病状を聞いてもらったりしないので
診察料が掛かるのがもったいないと思い
一カ月分欲しいと考えたんです。
自立支援を申請することにしたので、
通ればお金のことをあまり気にせず通院できます。

299優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:09:32 ID:IC9YTxK+
>>297
基本的に薬は特に指示がない限り胃で溶けるようになっています。
そのように設計された薬を舌下で飲むのは口内が荒れる可能性も無きにしもあらずです。
ですので、よほど(電車内でパニック発作が起こってしまったが水がない)の事でない限りは、
水もしくは白湯で服用してください。
300ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/14(水) 00:13:52 ID:uVz7h4pb
>>253
 参考になるかわからないが私の場合。
 持ち越し効果がほぼ確実にでるので寝る2−3時間前に飲む。朝には程よくぬける。
 注)最初のうちは飲んで(早めに)直ぐ寝たほうがよいですよ。どうなるかわからないので。
 ロヒ2に加えて処方されてる5mg錠/2day(それ以上出したがらない?)を飲んでも眠くはならない。
 変わりに鎮静剤になるのか?と昼に飲んでも安定剤ほどグッとくるものもない。だるいだけ。
 じゃーいらないじゃん、とも思うが医師はちゃんと飲んでますか?と聞いてくる。
 トフラニール150mg/dayと実質maxの200mgに近いので抗うつ剤の増強療法なんかの類を
 期待してるのだろうか? と勝手に納得してる自分がいる。

>>264
ベンザリン試してください。効くのがわかれば簡単です。
 半分に割るなり量で調整すればよいので。
 
>>270
 ナカーマ。私も朝に両方飲んでますよ。飲み合わせに問題ないです。両方効きますよ。

>>294  水で飲んでください。
 薬の効果が増強されアルコール併用じゃないとそのうち薬が効かなくなりますよ。
 そうなると薬物依存、アルコール依存性のダブルパンチ。ノックアウト。

>>289
 2)。 服用頻度が高いと薬物性頭痛に悪化しますのでちゃんとした検査なり頭痛外来へ。


 
301優しい名無しさん:2007/03/14(水) 02:00:18 ID:Wg1iultT
友人の処方が気になったので、質問させて頂きます。

処方薬:ドグマチール細粒、メイラックス細粒、ガスモチン散


就寝前:デプロメール錠50mg、デパス1mg、ルジオミール錠10mg

頓服:ソラナックス0.4mg


細かい処方はこれ以上聞いておりませんので、判りかねますが、宜しくお願いします。


症状は、最初に発症したのが1年前で、初めての心療内科で鬱病と診断され、
自律神経失調症も発症して、PDも発症したようです。


この処方になったのは、つい先日で、朝方まで眠気が残り、寝過ごして会社に遅刻したそうです。


PDの症状は、以前よりもだいぶ楽になったと言っていましたが、
抗鬱剤の副作用が(具体的な副作用までは聞いておりません)
酷くて、辛いという事らしいのですが…


情報不足で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
302優しい名無しさん:2007/03/14(水) 02:14:33 ID:7tquVzAH
>>273です
>>276ー277

ありがとうございました。医者に相談してきます!
初め一錠だった気もしないのでもないですが気づいた時に2錠飲んでいて、自分でもよく分からなくて(/_・、)

ありがとございましたm(_ _)m
303優しい名無しさん:2007/03/14(水) 03:44:52 ID:PvdvoYMZ
えっロキソニンて併用注意の薬が多いのですか?
デパス、ワイパックス、ガスモチン、タケプロン、ナウゼリン等はロキと併用大丈夫ですか?

また、ロキソニン程でない軽い痛みにはカロナールの時もあるのですが
このときも上記の薬は併用どうなんでしょうか
304優しい名無しさん:2007/03/14(水) 03:54:42 ID:E/iNRs21
寝付きがとても悪くなかなか寝れません。
1日の睡眠時間は2〜3時間です。
以前はアモバンやレンドルやマイスリーといった睡眠導入剤と中時間作用タイプのロヒを飲んだら寝れました。
あとレスリンも効かなくなりました。
寝付きをよくしてくれる薬で長く(六時間くらいでもいいです)効くのでおすすめなのありますか?
305優しい名無しさん:2007/03/14(水) 04:10:23 ID:xl7ZGyHz
おはよう御座います。
現在、メイラックス2mg×1T、レンドルミン0.5mg×1T、ルボックス50mg×2T/全て寝る前のday
を服用中なのですが、どうやら風邪を引いてしまったらしく、市販の風邪薬しか家にないんです。
これは服用しても大丈夫でしょうか?
ご返答お待ちしております。
306優しい名無しさん:2007/03/14(水) 06:35:56 ID:+Rxga7Pr
>>303
上げられたお薬とロキソニンとの併用は問題ありません。
おくすり110番からロキソニンの飲み合わせの説明を引用します。
-----
【飲み合わせ・食べ合わせ】
市販薬も含め、他の薬との飲み合わせに注意が必要です。
抗凝血薬のワルファリン、リウマチの薬のメトトレキサート(リウマトレックス)、
気分安定薬のリチウム(リーマス)、キノロン系抗菌薬、糖尿病の薬、
チアジド系利尿薬など多くの薬と相互作用を起こす可能性があります。
服用中の薬は忘れずに医師に報告しておきましょう。
飲酒は控えめにしてください。多量のアルコールは、胃や肝臓の副作用をでやすくします。
-----
カロナールはさほど心配することはありませんが、主治医か薬剤師にご確認ください。

>>304
同じお薬でも、体調や病状の変化によって、寝つきが悪くなったりすることがあります。
2〜3時間でも眠れているということは、ロヒプノールの効きが悪くなったのかもしれませんね。
ここで薬名をあげても、そのお薬が処方されるわけではありませんから、
現在の困った状況を率直に主治医に話して、適切な睡眠薬を処方して頂きましょう。

>>305
市販の風邪薬と言ってもたくさんありますから、一概に良いとも悪いともお答えできません。
ですが大抵の市販の感冒薬は、メイラックス、レンドルミン、ルボックスとの併用に問題はありません。
一応、主治医か薬剤師に確認してみてください。
307ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/14(水) 07:40:10 ID:uVz7h4pb
>>304
 ロヒ2だけで寝れないの?
308優しい名無しさん:2007/03/14(水) 08:32:47 ID:h1jVqb15
ティヒさん
ありがとう☆
(/Д;)これからは、水で薬飲みます。
309優しい名無しさん:2007/03/14(水) 11:06:28 ID:DHFW1gTX
マイスリーとドラール処方されてますが、不眠は解消されたけど
次の日までダルさが残って困ってます。
主治医にまだ報告してないんですけど言ったら弱い薬に変えられそうで怖い。
ちなみにハルシオンとどっちが、翌日のダルさがなくなりますかね…?
310優しい名無しさん:2007/03/14(水) 11:34:23 ID:yWRwi2E5
>>286 ありがとうございます。
311優しい名無しさん:2007/03/14(水) 11:57:53 ID:e0nwdQAB
スレチだったらスミマセン。
等質と診断されているのですが最近処方が変わってきてリーマスやデパケンも飲んでいます。
デパケンは等質でも処方される様ですが、リーマスと両方処方されるのは聞いたことがありません。
等質で、こんな処方はあり得ますか?
312優しい名無しさん:2007/03/14(水) 14:33:04 ID:zzUCYFSx
>>301
>細かい処方はこれ以上聞いておりませんので、判りかねますが

あ、結構重要です。前の処方もわからないと何とも。
デプロメール飲み始めで切り替え時というのは薬が一時的に増えてみえるので。
また、特にデプロは飲み始めは副作用が出ますので。その代わり眠気が少ないです。

現在の眠気は安定剤が原因でしょうね。そこらはまた後ほど。
313優しい名無しさん:2007/03/14(水) 15:09:18 ID:oyPMJ+tI
上で出てますが院内処方の病院で置いてない薬を、処方箋もらって調剤薬局で
出してもらう事ってできますか?自立支援法の関係もあるしできれば病院を
変わりたくないのです。
314優しい名無しさん:2007/03/14(水) 15:20:50 ID:zzUCYFSx
>>313
本来可能なものを病院が強行してるんだから、病院に頼み込むしかないでしょう。
315314:2007/03/14(水) 15:26:02 ID:zzUCYFSx
可能=不可能

不可能っつか、原則院外処方って決められてるんですよね。
316優しい名無しさん:2007/03/14(水) 15:46:59 ID:X7tNjxwI
ゾピクールとリスミー、どう効用違うんでしょうか?
317301:2007/03/14(水) 16:35:40 ID:Wg1iultT
>>312さま

ご返答して頂き有り難うございました。

友人曰く、初の心療内科で今のところ、転院するつもりはないとのことです。

鬱の症状も当初の頃に比べ、落ち着いてきたと言っておりました。
PDの症状も然りで、安定しているようです。 


又、詳しいことが判りましたらこちらで再度レスさせて頂きます。

318優しい名無しさん:2007/03/14(水) 16:38:40 ID:8sa9XfnS
朝6時 アモキサン50r錠
朝10時 アモキサン50r錠
昼2時 アモキサン50r錠
昼5時 アモキサン50r錠
夜8時 トリプタノール25r錠
夜11時 トリプタノール25r錠
朝2時 トリプタノール25r錠

を服用してます。嘔吐・下痢が毎日止まりません。どうしたらよいでしょう?
319優しい名無しさん:2007/03/14(水) 16:42:22 ID:oyPMJ+tI
>>314
>>315
結局どっちなのですか?どう判断すれば?
320優しい名無しさん:2007/03/14(水) 17:11:19 ID:7tquVzAH
パキ20とリスパダールを処方されました。
副作用や断薬厳しくなる感じの薬ですか?
321優しい名無しさん:2007/03/14(水) 17:55:06 ID:kIWpF/r6
だれかしらんが嘘書くな。

ゾロの口腔内崩壊錠→舌下吸収される?ありえません。
舌下吸収されるなら、先発品と同等の審査、認可が必要になります。



パキシル10mgは塩酸パロキセチンが10mg→×



塩酸パロキセチン水和物11.38g→パロキセチン10mg
301以下回答
>>301
薬よりうつ症状だと思う。そう重いクスリでもないので気になるなら休職等
考えてゆっくり休まれることをお勧めする
>>303
デパスとワイパ、ガスモチンとナウゼリンの併用は重複になるからあまりお勧め
しない。タケプロンが潰瘍の治療で飲んでるなら、基本的にカロナールも
ロキソニンも禁忌。
>>304
抗不安薬(デパス、ソラナックス、コンスタンの類)が効果あるかも
>>305
問題なし
>>309
ドラ−ルは超長時間型。残るようなら変えてもらったほうが良いかもしれない。
胃内容物の量で作用時間も変わるし。

322優しい名無しさん:2007/03/14(水) 18:04:11 ID:NKtqSm/X
アルコールに強い人弱い人って個人によって差がありますよね
自分はアルコールに強いほうだと周囲からも言われるくらいなんですが
アルコールに強い人は抗不安剤にも強い(?)とうか効きにくいというような
因果関係はあるのでしょうか?

同じ薬を二人の人が飲んだとして、薬の種類そのものはそれぞれ自分に合ってる薬だとしても
同程度の効き目を感じるには、服用量に差が必要だということはありますか?
323優しい名無しさん:2007/03/14(水) 18:10:47 ID:kIWpF/r6
>>316
ゾピクール→アモバンのゾロ(長短時間型、苦味の副作用アリ、投与制限日数なし)
リスミー→(短から中時間型の睡眠薬、投与制限日数なし)
アモバンはマイスリーに近く、リスミーはレンドルミンとロヒの中間ぐらい。
>>318
アモキサンはカプセルだが・・それは無視するが、まとめすぎ。
せめてアモキ50×1トリプタ25×1、毎食後って定期で飲んだほうが、
胃腸障害がすくないと思われる。アモキが200なら寝る前に1cap飲めばよい。

>>313
薬にもよるが、医者側で希望する薬をいれてもらうことも可能だと思う。
但し、継続条件。大抵100錠単位でしか入荷できんから。
>>320
そう問題ない。ただし相対的なことは前の薬がないから断言できない。
精神依存は比較的少ないし、SSRI(パキシル)は耐性生じにくい。
リスパダールは断薬より飲み始めの副作用が少し厳しいという人もいる
324優しい名無しさん:2007/03/14(水) 18:16:38 ID:kIWpF/r6
>>322
代謝酵素が違うから人によって差がでるけど、アルコールに強い→薬に強い
との因果関係はありません。
アルコールはALDHという酵素で主に代謝されますが、薬は別の酵素で代謝されます。

個人で代謝能が違い、効き目が違うから人によって処方とか症状の遷移が違うのはお分かり
いただけますよね。
325優しい名無しさん:2007/03/14(水) 18:36:49 ID:PvdvoYMZ
>>303 です。ご返答ありがとうございました。

>>321 潰瘍と言われたわけではないですが、ここの所胃の調子が悪いので
10日ほどタケプロン飲み続けてます。医師には急にやめないでと言われてたのですが、
生理痛がひどくそろそろ時期なので、タケプロン止めずに痛み止め飲んでいいでしょうか。
生理痛の酷さによってはカロナールよりロキソニンの方でないと効かないかもしれないです。

あとガスモチンとナウゼリンは同じなのですか?胃薬と吐き気止めだと思ってたのですが…
何時間程ずらせばいいのでしょうか。
今日は病院休みなので聞く事が出来ません。生理も今日明日には来そうなので、どうか教えて下さい。
326優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:19:39 ID:bvP/x0Pf
>>299
すいません。睡眠薬でも口内が荒れてしまう可能性があるのでしょうか?
327優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:29:20 ID:nNRs0NL0
なんか語調の偉そうなムカつく回答者が紛れ込んでるな…
328優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:31:41 ID:kIWpF/r6
>>325
作用機序は違いますが(ナウゼリン=ドパミン拮抗、ガスモチン=5HT4作動薬)
消化管運動促進作用は同じと考えていいと思います。

潰瘍でなく胃炎の為のタケプロン処方なのでしょうか?
この場合(潰瘍がない場合)は禁忌にならないので
ロキソニンとの併用は問題ありません。
胃炎がある場合、鎮痛剤を飲まれるときは、軽食をとるか牛乳を飲むなどして
胃に何かをいれてから飲まれることをお勧めします。
タケプロンを中止する必要もありません。
一応、ロキソニンは胃障害の少ない薬にあたるわけですが・・。
329優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:37:59 ID:kIWpF/r6
>>326
荒れることはあまりありませんが、大抵の睡眠薬が苦いです。
苦さが残って寝付けないこともありえますので、レンドルミンD以外は
なるべく速やかに水orお湯で飲まれることをお勧めします。
>>327
私でしょうが?すいません。321に関してはご無礼失礼しました。
330鬱兵:中山明彦(留萌):2007/03/14(水) 19:42:53 ID:VMtt4DfL
皆さん、ちゃんと薬飲んでますかな?
一部の人は何か変わったことに気付いたんではなかろうか?
何か厚生労働省の研究によると、抗鬱薬は、夕方にまとめて飲んだ方が良いとって事になったっぽい。
薬見てみたら、俺の場合一回に飲む量を1包にまとめてあるんだが、夕食後の包みしか入ってなかった。
(1包に2個まとめられていた。)
でも、患者によっては、違う飲み方ってあるはずなのに、一方にまとめないと、薬事法違反になるんだってよ・・・
いかにもお役所らしい発想だね~y(~。~)
http://id41.fm-p.jp/23/utuhei/
331優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:48:31 ID:nNRs0NL0
あんたは医療に詳しそうだが、このスレの質問者も回答者も
ほとんどが素人で、その両者とも心の病を抱えた傷つきやすい病人だ
そのへんをよく考えてから書き込んでくれ
332優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:04:50 ID:e0nwdQAB
>>311の回答お願いします。
333優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:21:21 ID:kIWpF/r6
>>331
了解
>>311>>332
作用機序が全く異なるので、併用は考えられる。が、本来2剤とも等質での適応では
なく・・。躁状態の改善+デパケンはてんかん。
他に何を飲んでいますか?
334優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:44:11 ID:NKtqSm/X
>>324

322です、返答ありがとうございました。
抗不安剤がなかなか効いてる気がしないのでそれを医師に話すと毎回薬が変わりました。

全て頓服ですが、医師からは全て「不安時に1錠飲んでね」という処方でしたので
そのとおりに飲んでいました

リーゼ5ミリ「効き目感じられないです」

コンスタン0.4ミリ「リーゼと一緒で効き目感じられないです」

レキソタン2ミリ「これも、聞いてる実感ないです」

デパス0.5ミリ(まだ飲んでません)

と、効き目が感じられないということを伝えると
どんどん処方内容が変化していったのですが

少量で効き目感じられない薬は合ってないんだと医師は判断して
わざと増量をしないのでしょうか・・・・?
次回通院時には、薬の種類を変えるのではなく、量を変えてみるという方法も
医師と相談してみる価値はあるのでしょうか?





335優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:00:10 ID:e0nwdQAB
>>333
現在の処方は
【朝、夕】
デパケンR100
リーマス200
リスパ液2
(夕方のみレボトミン50×2T)
【就薬】
レボトミン50
ベゲA
マイスリー10
ベンザリン10×2T
です。後は鎮痛剤と胃薬も処方されています。
リーマスやデパケンが処方される前はリスパ液の量も多くルーランやレキソタンも出されていました。
336優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:02:30 ID:W6zRXF74
病院で、リスパダールの液体とセルシンを頂いたのですが、これといった病名を教えてもらえません…ボーダーと言われたのですが、何か濁した言い方してるし…。
因みにバセドウなんで、インデラルとメルカゾールというのを飲んでます。
薬で大体の病名が決まると聞いたのですが…これ合ってます?
スレ違ならすみません…
337優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:48:45 ID:f8WRgy/V
鬱とパニック障害です。
最近ひどい鬱で一日の3分の2は眠っています。過眠症と言われました。
治るのかとっても不安・・・
現在
デプロメール150mg/day
ドグマチール150mg/day
デパス頓服多分1日1mg
寝る前ハルシオン・レスリン
です。これって多い方なんでしょうか?
鬱がひどくてデパスも飲まないと体が動きません。
不安です。
338優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:59:26 ID:s7+XOyjn
過眠なのにハルシオン処方されてるんですか?
339優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:06:55 ID:f8WRgy/V
眠っていますが、リアルな夢を見るので眠りが浅いと思われます。
と、医師には伝えてあります。
昼間は寝っぱなしですが、夜はハルシオンがないと中途覚醒、
または悪夢で睡眠が浅いです。
340優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:41:12 ID:s7+XOyjn
昼間寝っぱなしだから夜の眠りが浅いんじゃないんですか
341優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:56 ID:7IZf5h/D
即答できるものから回答しますね
>>334
リーゼは30、コンスタンは2.4、レキソタンは30、デパスは3
一応その数字が許容範囲なのですが、量的なことを気になさるのでしたら、
余っていたら大体上記の1/3〜1/2位飲んでみてはどうでしょう?
ただ意外と効いてる感じがマイルドなのかも知れませんね。
なにを持って効いていると判断するのかもひとそれぞれなので・・。
>>335
お待ちください
>>336
用量お願いします。
2mgセルシンとか用量が少ない場合、はっきりと病名がでない場合もあります。
>>337
用量としてはMAXに余裕あります。デプロメールは多くても、もともと強い薬では
ありません。ドグマは300までは出ることがあります。デパスは3mgまで許容なので
1mgで抑えれているなら予後を心配されることはないと思います。
意欲改善を目的とするなら多少処方改善の余地はありそうです。
>>338
浅い眠りで過眠の場合、深い眠りを誘って総睡眠時間の短縮をはかる場合があります
また睡眠時の不安を強力にぬぐってくれます。
>>339
ハルシオン自体は入眠のきっかけ程度に過ぎません。
途中覚醒や浅い眠りの場合ハルシオンのような超短時間ともうすこし
長めの睡眠薬の併用を考えた方がいいかもしれません。
342優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:53:39 ID:7IZf5h/D
>>335
等質といってもある程度症状が和らいでいるのかもしれません。
気分安定薬で落ち着けばそれにこしたことはないのですが・・。
ルーランその他の処方時になにか不都合かなにかありましたか?
343優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:03:14 ID:f8WRgy/V
>>340
そうなんでしょうか・・
それにしても眠っている時間は半端じゃないんです。
夜11時過ぎに寝て7時半に寝て、午前中2時間、午後3時間ぐらいは寝るんですよ。
100歳の老人のようです。浅い眠りで延々と眠り続けるんです。
普通昼寝しすぎで夜眠れないってことはあると思うんですが、
それとも違うようなんです。
昼寝を我慢したら夜眠剤なしで眠れるようになるのかな?
でも、気持ちも体も重くて意欲もなくて廃人みたいです。。
愚痴ばっかですいません。
344優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:00:09 ID:irlLIdYv
抗ウツ剤で、アモキサン、ルジオミールあたりは、アッパー系なんでしょうか?
アッパー系で、よい、抗ウツ剤は他にもありますか?
デプロ、パキシル、トリプタ等も経験しましたが、鎮静系・ダウナーな感じがします。
できれば、やる気・元気を出したいのですが・・・
345344:2007/03/15(木) 00:01:13 ID:Z5Zcab+U
あと、テシプール、アナフラも経験しています。
346優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:02:59 ID:mNNcJsBI
アサシオンとゾピクールという睡眠剤を処方してもらったのですがこの二つの薬はこの板では見たことありません。
何かのゾロなのでしょうか?
あと作用時間は短時間か中間型か長時間型のどれにあてはまるのでしょうか?
レス宜しくお願いします。
347314,315:2007/03/15(木) 00:03:47 ID:qk/WgtCE
>>319
まぎらわしくてすいません。
院外処方は法で定められている事なので、それに従わず院内処方を続けるような医者に
無理を言っても、聞いてもらえるかどうかは医師の気分次第だろうって事です。
院外処方だったら、「うちにないから出せない」という状況にはならず、
全てスムーズに行く問題です。
348優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:51 ID:9KKWUDe5
>>342
ルーランはさほど効果が得られず病状が悪化している時期だけ上乗せみたいな感じに処方されていました。
リスパ液も12/dayでしたが手の震えや強張りの副作用が出たので減薬になりました。
その頃にリーマスが処方されるようになり、抗不安剤や眠剤を減らしてデパケンが出るようになりました。
ジプレキサや抗鬱剤も使いましたが効果が出ずに止めました。
349優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:14:24 ID:9hIY/2Sb
>>346
ハルシオンとアモバン
350優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:23:39 ID:N4Nf1Hj7
>>344
ルジオミールは飲んだから知らない。
アモキサンはアッパーな感じが強い。
ノリトレンは、もう少し自然な感じのアッパー感。
トレドミンは聞いているのかどうなのかわからなかったが、世間ではアップ系と言われている。
351346:2007/03/15(木) 00:26:27 ID:mNNcJsBI
>>349
レスありがとうございます!
驚きました...ハルシオンとアモバンのゾロだとは
352優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:32:36 ID:N4Nf1Hj7
激しくスレ違いかもしれないが、アサシオンの名前を見ると
高砂親方(元大関・朝潮)を思い出すのは、私だけではあるまい。
353優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:33:58 ID:mAVmLKdj
主にアビリットとソラナックスを1日1回1錠づつ飲んで減薬していってました。
でも、もう10年近く飲んでいるし最近の状態が良くないので、
このへんで違う薬でもう少し強いお薬ということで、
SSRIジェイゾロフト25mというのとメイラックス2mというのに代わりました。
まだ飲んで1日ですがソラナックスのようなりラックス感はなく、
職場の人に顔がボ〜っとしていると言われました。
頭痛もしたし。合ってないのでしょうか?強すぎるのでしょうか?
だんだん薬が抜けてきたこの時間帯のほうが気分がいいです。
354優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:47:00 ID:0AqAMZ5K
レンドルミンはデパス等の安定剤やロキソニンと併用禁忌なの?ここ読んでたらそうではないみたいなんだけど。

初めてレンドルミン貰ったけど、安定剤とロキソニンはあまりのまないでっていわれた。
間隔置いても?って聞いたら凄くうーんとうなって4時間・・いややっぱりやめてって言われた。
薬剤師に聞いてもくびかしげて・・あんまり・・やめて・・って。
何が?何がいけないのだろう?

早く寝ようと思ってレンドルミン飲みたいけど、もし予期不安でたらデパス飲めないし、って思うと怖くて飲めない。

かといってデパスは頓服にしたいので、毎日苦しくもないのに眠剤がわりにデパスは飲みたくない。
レンドルミンにも多少の抗不安作用があったらいいのに・・
一体どうすれば?気にせず併用覚悟でレンドルミンのんじゃえばいいのかなあ。
飲んでからすぐ寝付ける訳じゃないのでその間に苦しくなりそうで怖い。
355優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:47:52 ID:2GxfDK1p
>>347さんありがとうございます。院内処方ってのは違法なのですか?
356344:2007/03/15(木) 00:55:30 ID:irlLIdYv
ありがとうございます。
引き続き、ルジオミール、テシプール、アナフラ、その他アッパーな抗ウツ剤をよろしくです。

安定剤についてですが、
ソラナック、ワイパックス、デパス、リーゼ、レキソタン、ホリゾン、ドグマ50or100他にも処方されたことがあります。
それぞれ、どういう効き目で、どういう時に使えばいいのでしょうか?
医師にも、好き嫌いがあるようで、処方が変わります。
眠気・アッパー系・ドキドキ感、パクパク感、緊張時の気の緩み方、など、心配です。
ドグマの、50,100の違いも気になります。
50は胃腸薬、100は抑うつ、それ以上は、メジャー。と聞いたんですが、医師により、50の医師と、100の医師がいます。

ビョウキ的には、抑うつ系・気分障害のようで、ドクターショッピングの状態です。
特に、安定剤の評価は分かれています。

これまた、気分障害って病気もよくわかりません。

いろいろ、教えていただければ、幸いです。
何せ、メンヘル初心者ですみません。

そのわりには、ドクターショッピングしたりして、精神科・メンクリに勇気を出し行っています。
健康保険の、重複診療・処方も気になったりしています。

長々すいません。よろしくお願いします。
357優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:00:04 ID:OUN52BgL
基本的に、副作用といっても、身体的な副作用くらいしか医療関係者は教えてくれないし、そういう情報しかほぼ流れていないので、精神的などの副作用について。

財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センターの、薬物データベースより
http://www.dapc.or.jp/data/other/3.htm

1)鎮静剤

 鎮静剤は本来、気持ちを安らげ、筋肉の緊張をほぐす薬効がありますが、医師の処方に従わずに乱用すると、一時的な快い気分の後に、舌がもつれる、足元がふらつく、知覚に異常を生じるなどの症状が現れてきます。
また多量に摂取した場合には、呼吸器の機能を低下させ、昏睡から死に至ることもあります。

 鎮静剤には依存性があり、一定期間使用し続けると耐性を生じます。薬の量が増えた後に、突然使用をやめると、不安、不眠、痙攣などの禁断症状を引き起こします。
また、妊娠中の人が鎮静剤を乱用すると、生まれた子供にも影響が起こり、生後しばらく後に禁断症状と同様の症状が現れることがあります。
また、先天的な障害を持つ子供、行動に異常のみられる子供が生まれることも報告されています。
358優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:00:58 ID:OUN52BgL
2)催眠薬

 催眠薬は、その名の通り、不眠症などの症状を持つ人に正常な眠りを与えるための薬です。
この薬は心に落ち着きをもたらし、眠気を誘います。
しかし乱用の場合には眠りにはつかず、ふだんのままの行動をおこないます。すると、薬が効いている間の出来事はほとんど記憶に残らず、夢の中のような状態となりますが、
こういった作用が脳などにどのような影響を与えるのかは定かではなく、たいへんな危険を心身にもたらすのです。
そのうえ過度に服用すると、脳の呼吸中枢を破壊して死に至ることもある、といわれています。

 催眠薬の恐ろしさは、耐性にあります。ごく短期間に耐性が形成され、摂取量が急激に増えるので、いつのまにか致死量に達するほどの量を摂取してしまうことがあるのです。
また、アルコールと共に摂取すると、強烈な抑制作用が起こり、昏睡や死亡の危険性もあります。

 また、慢性的な乱用の副作用としては、正常な睡眠がとれない、めまい、ふらつき、精子の減少、奇形児の出産などの可能性があるとされています。
359優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:01:35 ID:OUN52BgL
3)精神安定剤

 この薬は主に分裂症などの精神病の治療に用いられます。
正常な精神活動が認められない時に用いるものを、ごく普通の人が乱用すると、恐ろしい作用が現れてきます。

 たとえば、一瞬にして頭の中が真っ白になって何も考えることができなくなるようなショック状態、言語不能、文字が書けない、などの極端な症状が現れることも報告されています。
また、薬によっては、脳内のドーパミンという物質の分泌を止めてしまうので、全身の筋肉がまともに動かなくなってしまうこともあります。
また、行動異常や脅迫観念などが起こることもあるようです。

 また抗うつ剤として知られているような薬は、一時的に「超人的な気分」をもたらしますが、副作用もすさまじく、不眠、食欲不振、興奮、イライラ、情緒不安、性器萎縮などが起こります。
こういった副作用によって精神的依存が始まり、繰り返し摂取するようになってゆきますが、耐性も強く、あっという間に最初の量では効果が得られなくなり、薬物への依存が始まります。
360優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:02:41 ID:N4Nf1Hj7
>>355
347じゃないけど。
医師が薬剤師を介さないで薬を直接患者に出すことは「例外的」に認められている
361優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:05:56 ID:N4Nf1Hj7
ちょっと補足。
基本的に院内処方は、患者が希望した場合にできると言うことです。
362優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:16:59 ID:N4Nf1Hj7
>>356
ドクターショッピングするより、相性のそこそこ合いそうな医者のところに
きっちり通って、きっちり処方通り薬を飲むほうが治りがいいよ。

なんか、躁っぽい感じだねぇ・・・
363優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:17:45 ID:OUN52BgL
4)抗不安剤

 トランキライザーの名で知られる抗不安剤は、一部のものをのぞいて、ほとんどが多大な副作用を持つ成分を含んでいます。
乱用による摂取では、翌日にだるさや吐き気、手足のしびれ、眠気、脱力、疲労感、意識がもうろうとするなどの症状が現れてきます。

 これらの薬は脅迫的な不安感にかられた時に服用するもので、一時的に安らかさや、気分が冴え渡るような感覚を与えてくれますが、あくまでも医師の処方が必要な薬です。
正常な精神活動の人にとっては、その後の副作用により精神的依存を招く恐れのある危険な薬物となることを覚えておきましょう。
364優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:48:37 ID:ARHeyj8j
>>355
360さんの仰る通り、例外的に行われる場合もあるけれど、
院内処方は原則禁止です。
医院が処方箋を出す時、お抱えの調剤薬局を指定する事も禁止されてます。
365優しい名無しさん:2007/03/15(木) 02:52:32 ID:O8HwIjns
糖衣錠と糖衣してない錠剤の違いってなに?
同じ薬の錠剤なのに普通の錠剤と糖衣錠が売ってて「ん?」って。糖衣錠のが飲みやすいだけ?効能とか違うのかな?誰かおしえて下さいましー!
ちなみにex レスタミン糖衣錠、レスタミン錠、レスタミンU錠など
366優しい名無しさん:2007/03/15(木) 03:31:53 ID:cbu6Vgh3
彼が服薬したみたいです。ラボナの致死量を教えて下さい
367優しい名無しさん:2007/03/15(木) 04:51:03 ID:VVDMv3yx
バカは氏ね
368優しい名無しさん:2007/03/15(木) 06:18:30 ID:mEvesEij
いま歯の治療中で先ほど突然痛みがでて‥段々酷くなってきて
頓服で処方されてるソラナックスを飲んでみたら痛みが結構治まってきました
こうゆう薬は痛み止めの効果もあるんですか?
369優しい名無しさん:2007/03/15(木) 06:37:48 ID:KAMhPfrL
安定剤だから痛みを止める効果は無いと思いますが

歯は緊張した状態だと知らず知らずに歯を食い縛ったりして治療中の歯や虫歯は歯茎など痛みを感じる時があります。
安定剤によって筋肉が緩みリラックスしたから痛みが和らいだんじゃないかな。
370優しい名無しさん:2007/03/15(木) 08:14:48 ID:MPD5wNHs
寝逃げしないと精神がもたない。
ソラナックス0.4ミリ耐性ついてます。5錠でも眠れません。20錠いったら眠れますか?病院行く気力もないし、ドリエル効きますか?
371優しい名無しさん:2007/03/15(木) 08:54:23 ID:CA5yWQBS
いつもお世話になっています。いろいろなお薬を試してなかなか効かなかったのですが、
今回の処方でやっと、気分良く動ける日が週2日ぐらい持てるようになりました。
現在の処方:(眠剤として)リボトリール0.5mg コントミン12.5mg マイスリー5mg
以上就寝前1錠ずつ
メイラックス錠1mg/朝1T パキシル10mg/夜2T
アモキサンカプセル10mg ワイパックス錠0.5mg 以上一日食後3回
  あと一息!って感じで何かほしいのです。私の主治医は「何がいいですか」と
聞いてくれるのですが、何が効いてるのかもよくわからなくて薬の相談だけで診療終了です。
 抑鬱気分がもう少し楽になるもの、歩いてるとき突然悲しくなって泣き出さないもの、
何を希望(または増量)すればよいのか教えてください。よろしくお願いします。。
372優しい名無しさん:2007/03/15(木) 08:57:44 ID:AsmRBK4E
>>371
私ならアモキサンの増量かな。
それが、あなたに合うかは保証の限りではないけど。

「何がいいですか」と聞く医師もなんか頼りない気が・・・
373優しい名無しさん:2007/03/15(木) 09:21:52 ID:OlOn+/cP
パキシルを服用し始めて約一年経ちますが、症状(SAD/赤面恐怖症)があまりよくなり
ません。他スレを見ていてトフラニ−ルという薬が気になってます。私の担当医は「パキシル
はいい薬だから」と言うのですが、どうしてもトフラニ−ルを試してみたいにのです。
(副作用は覚悟の上で。)こういう場合、自分から先生に言い出しずらい気がするのですが、
相談すれば処方をかえてもらえるものでしょうか?
なんだか薬に関する質問とはちょっとずれてるかもしれませんが、回答願います。
374優しい名無しさん:2007/03/15(木) 09:38:07 ID:P/z/E/ii
>>354
併用禁忌ではない。濁す・・自信ない?きちんと調べて対応してほしいな、薬剤師
>>356
ほんとにアッパーなのは・・リ○リン(すまん、伏字)
ドグマは胃薬にも抑うつにも効くクスリ。用量で単にどちらという判断は
できない。
気分障害・・抑うつもしくは躁状態で、正常な生活の営みに支障がでる
気分のムラなどのことととらえてます。
安定剤は、抑うつ、抗不安、筋弛緩、催眠作用等々各種のバランスもあって、
医者が個々にこの症状にはこの薬って決めてる場合も多い。
>>357>>358>>359>>363
一般的にはそう。ただ個々の薬で相性、飲み合わせはあります。
SSRIと抗生剤の一部の飲み合わせが悪いとか、ルボックスとテルネリンは
禁忌(両方耳鳴り等で出される可能性アリ)とか・・
375優しい名無しさん:2007/03/15(木) 10:00:08 ID:P/z/E/ii
>>365
製剤上の問題。
糖衣は飲みやすいがコストがかかる場合。
もしくは腸で溶けるように設計されている場合も。
フィルムコート上は、口の中で溶けると
苦い。カプセルは錠剤にするのに難がある。
裸錠・苦味もない。もしくは粉砕等で微調整可能。コストが安い。
>>366
個人差はあるが体重60kgで20錠前後。
>>368>>369
その可能性あるな。痛みの原因が傷でなければ・・。
>>370
ドリエルは、抗ヒス(鼻炎の薬)
ソラナックスには基本的に入眠作用ないと考えた方が。
>>371
メイラックスを夜に変える?のが一番簡単。
鎮静作用のある薬は夜の方がいい場合もある。
それでだめならアモキの増量かな?
>>372
あまり良くならないんで、トフラニールという薬をためしたいんですけど・・
って言ってみては?何も言わない、単に指示通りだと医者も淡々としてくる
からね。自分の希望とかはいっていいと思うし、絶対これでいいんだって医者は
自分は好かない。
376371:2007/03/15(木) 10:18:47 ID:CA5yWQBS
>>372 ありがとうございました。アモキ増やす?って言われたんですが
 体だけ動いて心が止まり、仕事途中で泣き出してしまうので断りました。
 なぜか私のかかる医師は(精神科以外でも)「お薬何がいい?」が多いのです・・・

>>375 ありがとうございました。メイラックスは一日効く薬だからと、処方されました。
  アモキは上にも書いたようになってしまうのでちょっと・・・
  372さんへのお答えも私へのお返事ですよね。
  トフラニールというのはどういう作用のお薬ですか?
  アモキみたいに行動系ですか?それとも落ち着ける方でしょうか。
  希死念慮も少しあるので、アモキは怖いのです。



377優しい名無しさん:2007/03/15(木) 10:45:29 ID:P/z/E/ii
アンカーミス
×>>372
>>373
>>366
訂正20〜200錠。
>>376
抗うつ薬ってのは、ノルアドレナリン系への作用の強さ(賦活系)と
セロトニン系(鎮静系)とのバランスなんだけど・・
どっちが強かったか失念。ただアモキサンより賦活力は弱い。
あと即効性もないよ。第一世代抗うつ薬。基本的に作用が強くて副作用も強い
アモキサンは第二世代(即効性がある)けどね。
アモキサンは最大150mgだし(場合によって300まで可)、今の30mg/dayならそこから1段階の
増量ならそう問題ないよ。
378376:2007/03/15(木) 11:27:10 ID:CA5yWQBS
>>377 私もミスしてましたね。でもトフラに関しても聞きたかったのでつい・・・
    ごめんなさい。
    今度先生に薦められたらアモキ増量試してみます。ありがとうございました
379優しい名無しさん:2007/03/15(木) 11:37:40 ID:C948c/xa
風邪をひいてしまったのですが、市販の風邪薬と眠剤(ロヒ・レンドルミン・デジレル)を飲んでも良いのでしょうか?
因みに、内服ではドグマとソラを飲んでます。
380優しい名無しさん:2007/03/15(木) 11:41:43 ID:gxZzPln1
社会不安障害と離人性と言われてます。最近頓服のニューレプチルがまったく効かなくなりました。躁状態に近いときもあります。躁鬱病になったのでしょうか
381優しい名無しさん:2007/03/15(木) 12:27:34 ID:OlOn+/cP
>>375
回答ありがとうございます。(>>373です)今度病院行った時にトフラニ−ル試してみたい、
と先生に伝えてみます。
382優しい名無しさん:2007/03/15(木) 12:38:40 ID:P/z/E/ii
>>379
併用禁忌はないと思いますが、眠気の増強が考えられるので注意してください
>>380
ニューレチプルが効かなくなっただけで病状が変わったと判断はできないですね。
もともとニューレチプル=陽性症状の緩和なので、鬱も思いあたるのなら、
リスパダール、ジプレキサ、セロクエル等も考慮してみてはどうかと思います。
またそのような場合(躁鬱)、デパケン、リーマス、テグレトールが処方される
かもしれません
383優しい名無しさん:2007/03/15(木) 12:48:35 ID:C948c/xa
>>382
>>379です。ご回答有難うございました。
384優しい名無しさん:2007/03/15(木) 14:30:04 ID:2GxfDK1p
すみません今日病院行ったんですが、今まで処方されていたデパス、レキソタン
ドグマチールが(他の薬が増えたため)厚生省の何とかやらで錠剤では出せない
ということで粉薬に変更になりました。これってどういう事なんですか?
効果に違いはあるのですか?これ以上薬だせないとも言われて、ビタミン剤と
降圧剤も削られてしまいました。
385優しい名無しさん:2007/03/15(木) 14:37:47 ID:cCbDbJKA
以前ハルシオンを7〜8錠一度に服用しました。何故そんなことをしたのかわかりません。今は後悔しています。後遺症などの可能性はあるんでしょうか?
386384:2007/03/15(木) 14:52:52 ID:2GxfDK1p
しかも今までデパスとレキソタン飲み分けしてたのに、一つの袋にごちゃまぜ。
困った。
387優しい名無しさん:2007/03/15(木) 15:53:31 ID:VVDMv3yx
現在 不安障害で
デプロ150
ワイパ頓服
ドグマ150

です。勃起や写生がうまくいきません。
どの薬の影響でしょうか?年齢は41です。
388優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:15:53 ID:P/z/E/ii
>>385
以前がどのていどかしらないけど、2〜3日で炭酸ガスナルコーシスがでなければ
問題ないかと。
>>386
フタのできる小瓶に保存しては?
ただPTPと違ってそう長くはもたないけど・・。
PTPから取り出してピルケースで持ち歩いている人もいるくらいだし・・
(ただ、アルミPTPの防湿能もあまり期待できないのですが・・)
>>387
デプロが一番怪しい。SSRIにはよくある副作用。
389優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:24:10 ID:P/z/E/ii
>>384
そのようなお上の指令はない。
粉に関してはきちんと正規の粉が出されていれば(確認できないが)
薬効は変わらないのだが。


390優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:37:33 ID:KAMhPfrL
>>387
たぶんデプロメールだと思います。私は女ですけどデプロやパキシル飲んでた時イキにくかったです。
391優しい名無しさん:2007/03/15(木) 17:08:53 ID:mEvesEij
今日医師に安定剤ばかり飲んでSSRIやSNRIなどを飲んで治さないと
体壊すわよっとゆわれたり歴史が古い安定剤は使わないほうが処方してくれませんでした
信じていいでしょうか?
392優しい名無しさん:2007/03/15(木) 17:23:16 ID:P/z/E/ii
>>391
症状によるが全症例にそれを適応する医者なら変えるもあり。
納得いかない医者にかかるより絶対予後がいいから
393ねこ:2007/03/15(木) 17:54:13 ID:fgAqx2o7
今私は、

トリプタノール20ミリグラム 
リボトリール1ミリグラム
ドグマチール50ミリグラム

を朝昼夜三回、なので上記の量かける3を飲んでますが、自傷行為・不安症・妄想癖が治りません。 服用始めて1ヶ月。。。 先生に相談してもこれ以上ゎ みたぃな事をぃゎれました、自分の様な症状ゎどの薬がぁぃますか???

参考にぉ聞かせくださぃ
394優しい名無しさん:2007/03/15(木) 17:58:59 ID:Fcftuz6L
5才の♀が寝付きが悪く(生まれてからずっと)小児科で相談していたら「睡眠薬を処方してみましょうか?」と医師から言われ抵抗があったので暫く様子を見る事にしたものの迷っています。小児にも処方される睡眠薬って例えばどんなものですか?
395優しい名無しさん:2007/03/15(木) 18:05:14 ID:cCbDbJKA
>>388
ありがとうございます。
396優しい名無しさん:2007/03/15(木) 18:07:04 ID:cCbDbJKA
>>394
ハルシオンとかじゃないでしょうか?参考になるかわかりませんが、私が13歳の頃に処方されたことがあります。
397優しい名無しさん:2007/03/15(木) 18:33:17 ID:ndvEHbEf
今まで通っていた病院がどうしても合わない気がして
今日新しい病院に行きました。

今まで処方された薬を言い、症状を言うと、今まで抗鬱剤が処方されていないのはなぜですか?
と、聞かれました。

結局のところ抗不安剤と抗鬱剤どう違うのでしょうか
違いがよくわからないので、処方されているものを飲んでいただけです
と答えました
鬱の人に抗不安剤を処方しても効かないのですか?
幾つかのサイトで見てみたのだけど
結局違いの意味がよくわかしません…


で、今日
新しい病院で処方されたのはソラナックスでした
薬辞典で見たらやっぱ抗不安剤でした
鬱じゃないのかな、私
398優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:02:20 ID:xbjBmpcY
質問させてください。
健忘を起こさない眠剤って、どんなものがあるでしょうか?
現在ハルシオン、マイスリー、ロヒを処方されていて、
いずれも単体で飲んだ事があるのですが、健忘を起こして困っています。
寝つきが悪いので、超短期眠剤がいいのですが・・。
超短期眠剤は、どれも健忘をおこすのでしょうか?

この間、火事をおこしかけて以来、怖くて飲んでいません。
睡眠不足です;;
399優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:00:46 ID:gfW4GvUK
>>398
作用時間に関係なく、眠剤は健忘を起こす可能性がある。と考えたほうがいいです。
飲んだら直ぐに布団に入って何もしないのがいいです。
それでも健忘を起こして、何かしらの行動をする可能性はありますが。

医師に健忘で火事を起こしかけて以来怖くて飲んでいないが眠れないことを相談してますか?
400優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:01:41 ID:3ll4It21
きちんと鬱を治したくて薬を変えてもらいました。
でも、飲んだ次の日に職場で「顔がボ〜っとしてる。花粉症か?」
などと言われてしまいました。
眠いからボ〜っとしてしまうのでしょうか。
そう見られたら困るのでこのまま飲んでいいものかどうか。
401優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:08:59 ID:5qjuLT24
どなたか分かれば教えてください。

今、パキシル、リボトリール、セルシンを服用してますが、ユンケルや、リポビタンDなどは、飲まない方がいいのでしょうか。

副作用が強くなったりするのか不安で…
402ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/15(木) 21:22:13 ID:y79cqWXj
>>393
>自傷行為・不安症・妄想癖が治りません。 
 薬が効いてない可能性はあります。
>服用始めて1ヶ月。。。 先生に相談してもこれ以上ゎ みたぃな事をぃゎれました
 一ヶ月は通常は副作用の有無や症状の改善具合をみて処方変更する時期です。
 トリプタたったの60mg/dayでそれ以上云々の医師の発言は理解しかねます。
 抗鬱剤は十分量を投与しないと意味がないです。
 ドグマは長期飲むようなものでもないのでカットしてトリプタを100mg/dayとかに増量して
 様子見が普通だと思いますが。

>>397
>抗不安剤と抗鬱剤どう違うのでしょうか
 薬理作用が全く違います。
  鬱の状態は(セロトニン、ノルアドレナリン)などの神経伝達物質の量が不足した状態
 にあるのでそれを改善するように作用します。また長期服用することで
 血中濃度が一定に保たれ、慢性効果期待できます。
 新しいタイプの抗鬱剤(SSRI)は従来の安定剤での治療が対象だった不安障害
 にも効用がある万能薬です。
  安定剤はγアミノ酪酸(GABA)神経系に関与します。’その場しのぎ’です。
 
>今日新しい病院で処方されたのはソラナックスでやっぱ抗不安剤でした。鬱じゃないのかな、私
 今まで服用してたBZ系安定剤の突然の中止の離脱作用を防ごうとしてるのか、
 抗鬱剤が必要としない状態なのか、どういう症状で通院してるのか?
 その文面からは何もわかりません。適切な回答ができるのは主治医のみです。
 鬱であろうとなかろうと、症状が改善すればそれでよいのでは?
 患者のニーズは病名ではなく疾患が回復することですよね。

>>398
>健忘を起こさない眠剤って、どんなものがあるでしょうか?
 BZ系以外の薬。抗ヒスタミン剤、催眠作用の強い抗鬱剤。
403優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:00:17 ID:mEvesEij
>>392
そうします!
404優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:11:50 ID:rsVsrdYS
>>402さん
解答ありがとうございます。
鬱でも鬱でなくても治ればそれでいい、もっともでした…しかし半年以上今までの病院で処方された薬で(何度か変えてもらいましたが)どれも変わらなかったから、やはり抗鬱じゃなきゃダメなのかなぁ、と…

よく聞く鬱症状(希死感、無力感、集中力低下、自律神経系異常)が出ているといったので、『何故今まで抗鬱剤は処方されなかったのか』と聞かれたのだと思います。

前の医師の診断が『神経症』だったからではないか、とは答えましたが…
神経症と鬱の違いもよくわからず、集中力がないため難しい文も読めなくてわけがわからないです

長文失礼しました。
405優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:39:35 ID:KAMhPfrL
>>400
欝も治したい。ぼーっと見られるのも嫌。って言われても。
薬飲めば少しはどこかに皺寄せが来るものです。あれもこれもじゃ大変なのでゆっくり行きましょ〜♪
406優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:43:51 ID:at6J+kbe
>>394>>396
ペリアクチンとかテルギンGとか眠気の起きやすい抗ヒスなんか使う場合あるよ。5才にハルシオンは使わない。0.125は小児の規格ではないし
407優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:38:57 ID:C7fM6ooT
自分に会う安定剤がどれなのかまだ見つかりません
医者と相談していろいろ出されて試してみてと言われてますが
強い不安になるのが試験本番とかだけなので、いつ試したらいいのかわかりません…

ちなみに、普段から細かい不安押さえるためメイラックス2ミリも飲んでますので
デパスとか試して、何か効き目感じられますかね?
いつ試して本番にきく薬見つけたらいいんだろう…
408優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:42:26 ID:NYKIC+6h
>>407
頓服的に使うくらいだったら、「ちょっとやばそう」くらいなときに飲んでみて、
少しずつ身体と薬の相性を見極めていくしかないんじゃないですかねぇ。
409優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:48:36 ID:C7fM6ooT
>>408
最低量で試して効き目感じられなかったら量増やすべきですか?
出されてる量は一気に全部飲んでも一日の通常処方分くらいです

効き過ぎもきかなすぎも怖いのでいろいろテストしたいのですが…
410優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:54:24 ID:NYKIC+6h
>>409
薬の種類によっても違いますので、お医者さんの指示通りに
飲むのが良いと思いますよ。
「一回飲んで効かなかったら、追加でもう1錠飲んでも良いですか?」
「一日に何回(何錠)まで良いですか?」
などとストレートに聞けば、教えてもらえると思いますよ。
411優しい名無しさん:2007/03/16(金) 01:25:16 ID:DqyxRORc
412KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 01:41:14 ID:QNnmZfK8
>>301 >>317
> 友人の処方が気になったので、質問させて頂きます。
気になったのは何が気になっているのでしょうか?
「薬が合っているかどうか」「処方が正しいかどうか」「病名が何なのか」
「その友人がどうすればいいのか」
どの疑問にしても推測することしかできず正しいことは分かりませんし、
不用意な憶測に基づいて友人に対して行動を起こすことは決してお勧めしません。
テンプレより、
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>303 >>325
> デパス、ワイパックス、ガスモチン、タケプロン、ナウゼリン等はロキと併用大丈夫ですか?
ロキソニンを食後に服用することを守っていれば、併用自体に問題ありません。
ただ、胃が悪い状態であればロキソニン自体を使わないほうがいいかもしれませんので、
その点は一度医師に確認したほうがいいでしょう。
ロキソニンがカロナールに代わっても注意点は基本的に同じです。
> あとガスモチンとナウゼリンは同じなのですか?胃薬と吐き気止めだと思ってたのですが…
違います。ガスモチンは胃の動きを促進。ナウゼリンは吐き気止め。
> 何時間程ずらせばいいのでしょうか。
食前とか食後とか処方で指示されている通りに服用してください。
仮に両方の薬が「食前」(または両方が「食後」)ならば同時に服用してかまいません。
413KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 01:42:29 ID:QNnmZfK8
>>304
寝つきを良くする超短時間型の睡眠剤と、睡眠を持続させる中時間型の睡眠剤を
併用するのがいいと思います。前者はマイスリーやアモバン。
後者はロヒプノール(サイレース)、ユーロジン、ベンザリンなどがあります。
>>305
短期間の風邪薬の使用ならばほとんど問題ありません。
眠気の副作用が強く出たり、逆に抗不安薬の効き目が弱くなることがありますので
注意しましょう。
>>309
マイスリーやハルシオンの効き目が翌日に残ることはまずありません。
翌朝のだるさの原因はドラールでしょう。これを別の睡眠剤に変えてもらいましょう。
>>311 >>332 >>335
症状次第で、じゅうぶんありえます。
>>313
> 院内処方の病院で置いてない薬を、処方箋もらって調剤薬局で出してもらう事ってできますか?
制度上はできます。まあ、医師が「私は処方箋を書かない」と言えば無理ですが。
414KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 01:43:43 ID:QNnmZfK8
>>316
ゾピクールは寝つきを良くする。リスミーは効き目がマイルドで短時間の睡眠剤。
>>318
その嘔吐・下痢は、アモキサンが増えてから起こるようになったものですか?
それとも、トリプタノールが増えてから起こるようになったものですか?
そのあたりが分からないと、薬の副作用かどうかさえ判断できません。
>>320
副作用などは個人差がありすぎて一概には何とも言えません。
出る人は出ますし、出ない人は出ません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>322 >>334
> アルコールに強い人は抗不安剤にも強い(?)とうか効きにくいというような
> 因果関係はあるのでしょうか?
多少はあるかもしれません。
> 同程度の効き目を感じるには、服用量に差が必要だということはありますか?
もちろんあります。
> 少量で効き目感じられない薬は合ってないんだと医師は判断して
> わざと増量をしないのでしょうか・・・・?
そうかもしれません。
> 次回通院時には、薬の種類を変えるのではなく、量を変えてみるという方法も
> 医師と相談してみる価値はあるのでしょうか?
そのほうがいいかもしれませんね。
415優しい名無しさん:2007/03/16(金) 01:47:24 ID:PPw5bigt
198 優しい名無しさん 2007/02/18(日) 23:51:47 ID:gOwflbCu
真っ暗にしないと、睡眠導入剤なんて効かないものだが、そういった注意を、医者はせずに睡眠導入剤を出しているのか?
明かりを付けるのNG、PCやテレビや携帯画面は、目に直接光を入れているので、NGもNG、脳が興奮状態になるし、ストレスかかるしで、寝る3時間くらい前にはやめていないと駄目なんだがなあ。
精神科医って、そんなことも言ってくれないんだろうか。
ついでに言うと、ちゃんと暗くしてれば、寝付けなくても、目を閉じて横になってるだけで身体的にはOK。休まってる。
416KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:20:43 ID:QNnmZfK8
>>336
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>337 >>339 >>343
どちらかといえば少ないほうかな。
仮に今後の診察で薬の量が増やされても心配するほどの量ではないです。
>>344 >>345 >>356
> 抗ウツ剤で、アモキサン、ルジオミールあたりは、アッパー系なんでしょうか?
> アッパー系で、よい、抗ウツ剤は他にもありますか?
抗鬱剤は基本的に個人の症状や体質に合う合わないの問題で、
アッパー系とかいう分類は本来はありません。
覚醒作用や中枢刺激作用があるわけではありませんので、
すぐにやる気や元気が出るような薬ではありません。
> ソラナック、ワイパックス、デパス、リーゼ、レキソタン、ホリゾン、ドグマ50or100他にも処方されたことがあります。
> それぞれ、どういう効き目で、どういう時に使えばいいのでしょうか?
処方されたときに医師から説明されていると思いますが…。
ソラナックス、ワイパックス、デパス、リーゼ、レキソタン、ホリゾンは
抗不安薬なので、不安や焦燥、イライラなどに使えます。
あなたにとって眠気の出やすいものは睡眠を助けるためにも使えます。
ドグマチールは食欲のない抑うつ状態に対していいと思います。
> そのわりには、ドクターショッピングしたりして、精神科・メンクリに勇気を出し行っています。
> 健康保険の、重複診療・処方も気になったりしています。
ドグターショッピングで次から次へといろんな医師の診察を受けて
色んな薬を集めてもも正しい治療にも何にもなりません。通院先を一箇所にしてください。
417KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:21:31 ID:QNnmZfK8
>>347
> 院外処方は法で定められている事なので、
「院外処方をしなくてはならない」とか「院内処方をしてはいけない」というような
法律・政令・省令・通達・条例などはないはずです。
>>353
メイラックスかジェイゾロフトのどちらかの副作用の可能性があります。
何日か服用を続けることで副作用がおさまってくる場合も多いので、
とりあえず日常生活に支障のない程度の副作用ならば服用を続けてみましょう。
次の診察(1週間後か2週間後)までたっても同じような副作用が続くようならば
そのことを診察で伝えて、薬を変えてもらいましょう。
>>354
> レンドルミンはデパス等の安定剤やロキソニンと併用禁忌なの?
イイエ。
> 初めてレンドルミン貰ったけど、安定剤とロキソニンはあまりのまないでっていわれた。
> 間隔置いても?って聞いたら凄くうーんとうなって4時間・・いややっぱりやめてって言われた。
ちょっと、その医師の意図するところが分かりません。
> レンドルミンにも多少の抗不安作用があったらいいのに・・
多少はあります。
> 一体どうすれば?気にせず併用覚悟でレンドルミンのんじゃえばいいのかなあ。
個人的には、問題ないと思います。
418KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:22:08 ID:QNnmZfK8
>>355 >>384 >>386
> 院内処方ってのは違法なのですか?
合法。
> 今まで処方されていたデパス、レキソタン
> ドグマチールが(他の薬が増えたため)厚生省の何とかやらで錠剤では出せない
> ということで粉薬に変更になりました。これってどういう事なんですか?
ちょっとこれは意味不明です。出せない理由が思い当たりません。
> 効果に違いはあるのですか?
錠剤でも散剤でも、有効成分の量が同じならば効果は同じと考えて問題ないです。
> しかも今までデパスとレキソタン飲み分けしてたのに、一つの袋にごちゃまぜ。
処方箋に「一包化」の指示があるんでしょうね。薬局はこのほうがもうかります。
>>365
レスタミンは錠剤では糖衣錠しかないですよ(レスタミンコーワ錠)。
味が苦いとか、飲みやすさの理由で糖衣錠が採用されることが多いです。
419優しい名無しさん:2007/03/16(金) 02:23:06 ID:duYJ5Dq4
抗不安薬って飲んで効き目が現れるとどんな感じがします?
不安が消える(小さくなる)だけ?

不安がないときに飲んだら何も感じない?
420KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:23:06 ID:QNnmZfK8
>>366
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>368 >>391 >>403
> こうゆう薬は痛み止めの効果もあるんですか?
ないです。眠気や集中力低下で痛みの感覚が弱くなってるのかもしれませんし、
そもそも痛みという感覚はすごく主観的・精神的なものなので、
精神的な落ち着きによって痛みが軽減されることもあるかもしれません。
> 今日医師に安定剤ばかり飲んでSSRIやSNRIなどを飲んで治さないと
> 体壊すわよっとゆわれたり歴史が古い安定剤は使わないほうが処方してくれませんでした
言いたいことが分かりません。
処方されている抗鬱剤を飲まずに、安定剤ばかりを自己判断で
どんどん服用しているならばそれは良くないでしょうね。
それを防ぐためには安定剤の処方はなくなったのかもしれません。
421KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:23:30 ID:QNnmZfK8
>>370
ドリエルは不眠の人は飲まないで下さいって書いてあります。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>371 >>376 >>378
とりあえずは、アモキサン増量、メイラックスを1日2回朝晩に、パキシル増量、
ワイパックス増量。あたりが選択肢に入ってくるでしょうね。
>>373 >>381
「ネットで見てよさそうなので」ではトフラニール希望する理由としては足りないかと。
とりあえず、パキシルの効き目がないことを伝えて、
抗鬱剤の変更を希望してみたらいいのではないでしょうか。
>>379 >>383
短期間の風邪薬の服用なら問題ありません。
併用により、眠気の副作用が強く出る可能性、
抗不安薬の効果が弱まる可能性がありますので注意しましょう。
422KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:34:12 ID:QNnmZfK8
>>380
症状の変化かもしれないし、体質の変化かもしれません。
これだけの情報でただちに病名が分かるものではありません。診察で相談を。
>>385
まずないです。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>387
> 勃起や写生がうまくいきません。
おそらくドグマチールが原因です。生活上困るようならば、医師に相談を。
デプロメールが原因である可能性は低いです。
>>393
デパスやレキソタン、ソラナックス、ワイパックスなどの抗不安薬。
あとはリスパダールなんかも体質に合えばよく効くかもしれません。
>>394
基本的に大人と同じものですが、
年齢や体重に応じて用量を調節して処方することになります。
423KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:34:57 ID:QNnmZfK8
>>397
抗鬱剤は、毎日飲み続けることによって抑うつ状態を改善するもので、
飲み始めてから数週間〜1ヶ月頃から効き目が出てきます。
抗不安薬は、不安や焦燥、イライラをおさえたり寝つきをよくしたりする薬で、
基本的には飲んだその日に効き目が出ます。
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>398
服用方法は大丈夫ですか?
睡眠剤は、寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは暗くして何もせず目を閉じて横になっていてください。PCや携帯はダメです。
寝つけなくても、起きだしたりしてはいけません。
それでも健忘が起こるようなら薬が合っていませんから変えてもらいましょう。
> この間、火事をおこしかけて以来、怖くて飲んでいません。
睡眠剤の服用後に起きていてはいけません。ましてや火を使うなど言語道断です。
424KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/16(金) 02:41:44 ID:QNnmZfK8
>>400
抗鬱剤か抗不安薬か何かわかりませんが、眠気の副作用はよくあることです。
日常生活に支障が出るほどでなければ、そのまま服用を続けましょう。
あるいは、抗鬱剤で、例えば1日2回朝夕食後の処方ならば、
夕方と寝る前の2回に時間をずらすという方法もあります。
>>401
基本的には問題ありませんが、それらドリンク剤にはカフェインが含まれていますので、
不眠・不安・焦燥・パニックなどが出やすくなる可能性はあります。
>>407 >>409
あなたに合った薬ならば、普段でも服用することによって
気分が落ち着いたり、イライラ、不安、焦燥などが抑えられるはずです。
試験本番でいきなり試して、眠気の副作用が強く出たりすると困りますから、
普段から服用してあなたにとってそれぞれの薬の効き目や副作用がどんなものか
体験しておくことをお勧めします。
> 最低量で試して効き目感じられなかったら量増やすべきですか?
基本的には処方された用量を守って服用してください。
>>419
イライラ、不安、などの感情が抑えられます。
何もないときに飲んでも副作用が出るだけです(眠気やふらつきなど)。
425優しい名無しさん:2007/03/16(金) 02:44:19 ID:duYJ5Dq4
>>424
419

では、副作用も出なかったら「何も感じない」って感じですか?
426優しい名無しさん:2007/03/16(金) 03:22:36 ID:1trT767X
>>353
メイラックスが効き過ぎているのではないでしょうか。
医者に相談してみては?
おそらくメイラックスを減らすように言われると思います。
強い薬とされていますが、長く少しずつ効くので実感しづらいです。
ただくれぐれも今の状態で車の運転などをされませんように。
427優しい名無しさん:2007/03/16(金) 03:29:53 ID:nw0ISQJh
>>382さん
380です
ありがとうございます
デグレトールは検討されたことがあります
私が思う前から医師は躁鬱を疑っていたかもしれませんね
428優しい名無しさん:2007/03/16(金) 08:52:19 ID:tVx5+ISX
>>425
副作用はでるとは限らないですね。
抗不安薬の場合、用途が広いので、どの作用が効能で、どの作用が副作用か
線引きが難しいです。
429384:2007/03/16(金) 09:33:55 ID:wWBKxIdl
>>418さんありがとうございます。
次回元に戻してもらえるように頼んでみます。
430優しい名無しさん:2007/03/16(金) 09:52:26 ID:KMBDVUbZ
すいません、質問です。
私はサイレースを4ヶ月ほど服用していて、入眠までは20〜30分で問題ないの
ですが、最近、目覚ましをセットした時間の1時間前ぐらいに眼が覚めるようにな
りました。これは耐性ついてきたと考えて良いのでしょうか?
一般的に、耐性が付くと、寝ていられる時間が段々と短くなっていくものなので
しょうか?
ご回答をお願いします。
431優しい名無しさん:2007/03/16(金) 10:48:20 ID:tVx5+ISX
>>430
当初の睡眠薬の目的は、入眠障害?途中覚醒?
432優しい名無しさん:2007/03/16(金) 11:24:09 ID:1trT767X
悪いけどKYOさん適当すぎ。
433優しい名無しさん:2007/03/16(金) 11:44:37 ID:tVx5+ISX
いまさらながら・・
ナウゼリン、ガスモチン共通は消化管運動促進作用。
ちなみにナウゼリンはCTZ抑制による吐き気止めになる。
ガスモチン=胃薬、ナウゼリン=吐き気止め
という認識も間違いとはいえないけど、重複部分もあることの理解をお願いします。
434優しい名無しさん:2007/03/16(金) 11:49:29 ID:tVx5+ISX
>>422
写生不全、勃起不全は、デプロ。
ドグマの副作用一覧(by添付文書)には、頻度不明で性欲減退としか書いてない。
デプロは勃起障害・射精障害等の性機能異常としっかり明記あり。
435優しい名無しさん:2007/03/16(金) 12:08:16 ID:nw0ISQJh
体がすごく疲れているのに眠れません
銀春3錠デパス2錠ニューレプチル2錠飲みましたが
落ち着いて寝てられません
夜に仕事なのに寝ないといけないのですがどうしたらいいでしょうか
他の薬はワイパックスだけです
436優しい名無しさん:2007/03/16(金) 12:30:18 ID:tVx5+ISX
>>435
まずは・・なにか精神的な負荷抱えてない?

ひとまず・・基本的に3錠飲んでも効かないときは効かない。
明るい時間に寝るなら部屋を暗くできるだけ暗くしたほうがいいですね。
暗さも寝る為に必要なファクター。
自分も睡眠薬が全く効かないときがあったから・・
437優しい名無しさん:2007/03/16(金) 12:51:47 ID:tVx5+ISX
>>397
うつのスペクトラム
1.抑うつ気分(憂鬱に感じる時間が長い)2.興味、喜びの喪失3.体重の変動
4.思考の停止、焦燥感5.易疲労性6.無価値感、罪責感7.思考減退、決断困難
8.死の意識9.不眠または過眠
以上のうち1.2を含む5項目が2週間以上持続している。
なにかの薬の副作用でない
というのが診断基準にあります。
抗うつ薬は基本的に効き始めるのにまず2週間、それから、薬の相性等を調整
したりして、継続が早くても3〜6ヶ月程度。そこから減薬。1年以上の
治療が必要になります。
軽い症状に関して、抑えれるなら、抗不安薬で対応したほうが、副作用等の
軽減、治療時間の短縮にもなります。
薬効は抗うつ薬は、神経系の賦活または遮断です。
抗不安薬は、主に脳内抑制系神経の賦活です。
もしわからなければ、質問してください。
438優しい名無しさん:2007/03/16(金) 13:10:36 ID:tVx5+ISX
>>393
抗不安薬(デパス、ソラナックスetcなど)の追加がいいと思います。
リボトリール・・てんかんの薬も効くとはいうけど・・
18歳未満ならこれ以上の増薬はたしかにあまりよろしくない・・。
>>398
睡眠薬を飲んだら覚醒するまで行動は控えてください。薬剤師、医者によっては
寝る30分前といわれる方も見えますが、枕元に薬を置いて布団に入ってから飲む
習慣を付けてください(寝る直前)
>>400
薬歴プリーズ
>>401
副作用が強く出ることはないですね。コーヒーは飲みますか?
入ってるカフェインの量もたかが知れてます。
精神的なものを抱えて見えるようなので体まで壊すようなムリはなさらないで
くださいね。
>>404
>>437も参考程度に・・
>>407
試験本番・・抗不安薬の眠気の副作用を忘れないようにしてください。本番で
緊張するのはわかりますが、眠気との戦いになってしまっては元も子もありません。
本番に増量、別の薬を使うより、いつもどおりでいいんだって気楽な気持ちを
もてるといいですね。

439pinky:2007/03/16(金) 13:57:55 ID:K7EXYN+I
はじめまして、うつの薬を飲むようになってから、体重が15kgもふえてしまい、今サノレックスという食欲抑制剤をのもうか、検討中です。よくわからないのですが、鬱の薬とは併用危険とも、聞いた事もあるのですが、どう悪いのか?きかれたことありますか?
440優しい名無しさん:2007/03/16(金) 14:34:10 ID:/NAWuCiD
今ルボックスを飲んでいるのですが担当の先生が今通っている病院をやめて他の病院に変わります。なので主治医が移る病院にお世話になろうと思うのですがその病院に聞いたのですがルボックスはなくデプロメールしかないみたいです。
ルボックスからデプロメールに変わっても効き目のほうは変わらないのでしょうか?
よろしくお願いします
441優しい名無しさん:2007/03/16(金) 16:30:27 ID:ssrTquIO
>>439
不安、抑うつ患者、異常興奮および統合失調症などの精神障害患者
に対しては禁忌です。(症状の悪化)
>>440
同じ薬の併売品(ルボックス=アステラス、デプロメール=明治製菓)
なので同等性があるものなのでよみかえて問題ありません。
誤解のないようにいっておきますが、後発医薬品とは違います。
442優しい名無しさん:2007/03/16(金) 16:41:03 ID:1wJEhvYI
多剤大量処方と誤診に注意
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171963743/
443376:2007/03/16(金) 17:35:13 ID:vd0MZZzE
亀ですが今日病院いってきましたのでご報告。
結局、アモキサンきられました。メイラックス1mg朝そのまま。
ワイパ頓服用に変更。パキシル30mgに増量。アモキサンいきなり切られて
どうなるか不安です。確かにパキは効いてる感じしますが、いきなりのアモキきりなので。
444優しい名無しさん:2007/03/16(金) 18:29:44 ID:4djy78iS
>>431
両方です。
どなたか>>430にご回答を頂けないものでしょうか?
445優しい名無しさん:2007/03/16(金) 18:40:23 ID:/rpgJdOW
>>439
今は手元に資料がないので詳細には書けませんが、食欲抑制剤のサノレックスは
患者の希望で簡単に処方されるようなお薬ではありません。
適用条件が非常に厳しく、しかも仮に処方されてもごく短期間だけです。
摂取カロリー≦消費カロリーとなるように食事量をコントロールして、
軽い運動を継続するように心掛けられるのがよろしいかと思います。
446優しい名無しさん:2007/03/16(金) 18:58:44 ID:/rpgJdOW
>>444(=>>430)
430の文面から、耐性が付いたというより、病状の変化のような気がします。
自分も長期間サイレースがよく効いていたのですが、病状の変化で中途覚醒が再発して
治まらなくなって処方が変更になりました。
現在の症状を主治医に詳しく報告して、お薬の増量か、場合によっては
お薬の変更を検討して頂くのが良いと思います。
447優しい名無しさん:2007/03/16(金) 19:59:34 ID:/rpgJdOW
>>387
既にレスが付いていますが、自分もデプロメールが原因かと思います。
副作用の発現は人それぞれですが、自分はデプロメールの副作用で、
勃起や射精はもとより、性欲を完全に失った経験があります。
ドグマチールが原因ではないとは言い切れませんが…。
448質問です。:2007/03/16(金) 21:47:44 ID:VQo62Tbc
抗鬱剤と安定剤の違いについて教えて下さい。
449優しい名無しさん:2007/03/16(金) 21:54:09 ID:vXTLUjfA
パニック障害の症状が出なくなったら
最終的には軽いお薬に変わるのでしょうか?
ちなみに抗不安薬のみの治療です。
450優しい名無しさん:2007/03/16(金) 22:44:12 ID:/W6a2+D6
>>445
保険適応ではそのとおりだが、一か月分を10万円とかで出す美容外科はあるぞ>サノレックス
ググレばすぐ見つかる。お勧めしないがね。
451優しい名無しさん:2007/03/16(金) 22:52:10 ID:VS+hW7xy
ストレスで夜眠れません

市販の薬で寝付きのよい薬やオススメおしえてください
452優しい名無しさん:2007/03/16(金) 23:32:40 ID:0n5W/1mm
>>448
抗うつ剤は憂うつな気分を和らげて意欲を高めてくれるお薬で、
安定剤(抗不安剤)はイライラ、ソワソワといった不安感や焦燥感を和らげて
気分をリラックスさせてくれるお薬です。

>>449
効きめの弱いお薬に変更になる可能性もありますが、
最終的には主治医が容態を診ながら服用量を漸減して断薬することになります。

>>451
市販薬でお勧めできるほど効果の期待できるお薬はありません。
睡眠改善薬のドリエルが比較的有名ですが、2〜3回服用して
症状が改善しない場合は、医師の診察を受けることをお勧めします。
453優しい名無しさん:2007/03/16(金) 23:36:51 ID:hMw+lp+H
ドグマチールは少量でドーパミン賦活、多量でドーパミン遮断って見たんですけど、
どんぐらいが賦活と遮断の境目ですか?
454優しい名無しさん:2007/03/17(土) 00:00:58 ID:ArVb79dn
過食症になりサノレックスを処方してもらったんですが副作用で頭痛が激しいんです…もぉ飲まない方がいいですかね?そしてこんな私は一生過食から抜け出せないのかな?
455優しい名無しさん:2007/03/17(土) 00:19:36 ID:1mstGSPc
>>452
>>448です。
とても分かり易く説明していただき有難う御座いました。
456優しい名無しさん:2007/03/17(土) 02:02:50 ID:3AWgygto
リタリン・デパス・トレドミン・ドグマチールを
一度に処方される事ってありますか?
457優しい名無しさん:2007/03/17(土) 02:52:24 ID:IqoV0TAJ
ルーラン→ジプレキサ→リスパダール

と処方が変わったのですが…、統合失調症の疑いがあるのでしょうか…?病名は聞かされていません。ただ、統合失調症に処方される薬が処方され続けています。ほかはテトラミド、ヒルナミン、リーマス等です。
458KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/17(土) 03:48:24 ID:on+OAjgm
>>419 >>425
> 副作用も出なかったら「何も感じない」って感じですか?
もし作用も副作用もなければ、たしかに何も感じないこともありえます。
>>430
耐性がついたとも言い切れません。症状や体調の変化という可能性もあります。
睡眠時間の長さや、昼間の眠気の有無によっても対応が変わってきますので、
症状を伝えて、必要に応じて睡眠剤の調節をしてもらいましょう。
>>439
そもそもサノレックスはよほどのケース以外では処方されません。
たとえば、条件のひとつとしてBMIが35以上というのがあります。
BMIが35というのは、身長150ならば体重約90キロ、身長170ならば体重約100キロです。
>>440
効き目、副作用とも同じですから、そのまま移行して問題ありません。
459KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/17(土) 03:49:41 ID:on+OAjgm
>>448
抗鬱剤は抑うつ状態の改善を目的として、多くの場合は毎日一定の量を飲み続けて
服用開始から数週間〜1ヶ月頃から徐々に効果が出てくるものです。
安定剤は気分を落ち着けるものです。多くは飲んだその日に効き目が出ます。
>>449
症状が出なくなるというのはひとつの目安にはなりますが、
その時点の処方がどうなるかはあなたの状態を総合的に見て医師が判断しますので、
一概に、症状がなくなれば薬もすぐに変わる、とは言い切れません。
>>451
基本的に市販でお勧めできる薬はありません。
一時的な不眠に効くとされているのがエスエス製薬の「ドリエル」。
このドリエルと同じ作用を期待するならば、アレルギー性鼻炎用等に売られている
抗ヒスタミン剤を応用するという手段もありますが、あくまでも自己責任で。
もし長期間にわたって不眠が続くならば精神科や心療内科の受診をおすすめします。
460KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/17(土) 03:50:48 ID:on+OAjgm
>>453
1日量で300mg〜600mgあたりが境界線になるかと思います。
>>454
過食にサノレックスを飲んでも治りません。今とは別の医師にかわることを強くお勧めします。
>>456
ありますよ。
>>457
たぶん違うと思いますが。
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
461優しい名無しさん:2007/03/17(土) 04:01:12 ID:qHHDE7Vk
こんな時間にすみません。
私は交通事故の後遺症12級の物です。
ペインクリニックにて現在処方されている薬は
ミオナール50
デパス0.5.
ロキソニン細粒10%
テルネリン顆粒0.2%
コントール散10%
カフェイン「ヒシヤマ」.乳糖の粉薬→毎食後
メイラックス2→朝.夕
マイスリー10
ロヒプノール2 寝る前
なんですが…午前1時に睡眠薬とデパス2錠とメイラックス、マイスリ-1錠、ロヒプノール1錠を飲んで寝たのに…もう目が覚めてしまいました。
どうしたら6時間位眠れる様になるでしょうか?
462優しい名無しさん:2007/03/17(土) 04:07:40 ID:qHHDE7Vk
ごめんなさい。訂正します。
午前1時にデパス2錠とメイラックス、マイスリ-、ロヒプノールを1錠ずつ飲みましたの間違いです。
すみません。
463優しい名無しさん:2007/03/17(土) 04:26:12 ID:6uOc4Uq3
抗不安薬は普通の薬局で買う場合、製品名は何ていえば出してくれるのでしょうか。
464優しい名無しさん:2007/03/17(土) 05:19:50 ID:gBcy30Bd
デプロメールは処方日数制限ありますか?
465優しい名無しさん:2007/03/17(土) 06:03:51 ID:Av+d9pOe
>>463
医師の処方箋が必要です。まずは病院で診察を受けましょう。

>>464
ありません。医師の判断で必要と思われる日数分まで処方されます。
466優しい名無しさん:2007/03/17(土) 06:15:45 ID:+WhYCDvn
>436
遅くなってすみません
負荷あります。どうしても気になってしまい、寝てられませんでした
三錠飲んでも効かない時は効かないとレスを拝見して、
そうなんだと思ったらいつのまにか寝てました
未だに不眠が続いていますが、とても助かりました
ありがとうございます
467優しい名無しさん:2007/03/17(土) 06:43:07 ID:oDRspXg4
アンデプレ、デプロメール、ベタナミン、アモビスを飲んでいます。最近、肌荒れがひどくて…。これっておくすりのせいですよね?
一応サプリメントをマメにとっているのですが、みなさんはどうしていますか?
468Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/17(土) 07:57:39 ID:rsgijhPn
>>461-462
ロヒプノールがうまく効いていないのかもしれませんねぇ。
同じ中期型のベンザリンやユーロジンに変えると良いかもしれません。
診察で3時間程度しか眠れないことを伝えましょう。

>>467
肌荒れがお薬のせいかどうかは判りません。
気になるようなら皮膚科を受診してみましょう。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]: アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
469優しい名無しさん:2007/03/17(土) 09:44:11 ID:BN6KIy5S
>>453
ドグマチールは用量に関係なくドパミンD2神経の抑制。
エビリファイみたいな都合がいいクスリはないのでお間違いなく。
ドグマチールのように統合失調の薬が低用量でうつに使われるのはよくあること
ですが、薬効が逆転することはありえません。
>>454
サノレックスは覚せい剤症状に近いものがあり、頭痛もその副作用です。
>>456
あります。
>>457
等質よりは気分障害(軽い躁)という感じの処方だと思います。
>>462
結構短時間型の睡眠薬+抗不安薬なので、Drに覚醒が早いといえば、効きの
長い薬が処方されると思います。
>>463
残念ながらありません。
>>464
医師の脳内基準はある可能性がありますが、法律上は縛りはありません。
>>466
負荷は不眠を誘います。早く解決するといいですね。
>>467
最後の薬がわかりませんが、ホルモンバランスが乱れることはありますが、
なにより、通便が一番の原因となる場合もあります。
470優しい名無しさん:2007/03/17(土) 10:07:13 ID:+WhYCDvn
>>469
ありがとうございます。
負荷は当分消えないですが、言葉をかけていただけて気が楽になります
471優しい名無しさん:2007/03/17(土) 11:14:28 ID:empoMaRC
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1171541309/75
75 :KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/17(土) 03:52:19
 コテさんがいなくなったんで、出て行ってしまいました。
 たしかに、2日分の質問にまとめて答えていると
 「丁寧さ」が減ってしまいますね。
472優しい名無しさん:2007/03/17(土) 11:26:21 ID:gBcy30Bd
>>465
ありがとうございます。

もう一つ質問なんですが、血中濃度半減期とは
実際に効いている時間とはまた異なるんですよね?

個人差あると思いますが、ソラナックスの作用時間教えて下さい。
473優しい名無しさん:2007/03/17(土) 12:08:54 ID:Av+d9pOe
>>472(=>>464)
ソラナックスの血中濃度半減期は約14時間です。
効果の持続時間は、およそ6〜8時間程度でしょうか。
474優しい名無しさん:2007/03/17(土) 12:17:30 ID:gBcy30Bd
>>473
血中濃度半減期よりも、実際の作用時間の方が短いんですね。

分かりました(^-^)/
ありがとうございました。
475優しい名無しさん:2007/03/17(土) 12:21:10 ID:ZN5T5vwF
質問です。
セパゾン2mgとPZC8mgではどちらが効果が強く、抗不安効果が強いのでしょうか?
よろしくお願いします。
476鬱郎:2007/03/17(土) 12:31:31 ID:KPgvaEv1
パキシル30mgを、毎食後服用して半年たちます。毎日欠かさず服用していました。 昨夕、食後 服用せず寝てしまいました。 今は、別に精神的に異常は無いのですが、服用した方が良いのでしょうか?夕食後まで待った方が良いのでしょうか?教えて下さい。
477優しい名無しさん:2007/03/17(土) 12:44:36 ID:hryJ/DrP
>>387
以前、抗うつ薬10種類近く飲んでました。
確かにその時は彼と険悪に・・・
調べたらそのうちのドグマチール、デプロメール、メイラックス、リーマスに
性欲減退の副作用がありました。
478優しい名無しさん:2007/03/17(土) 12:53:02 ID:Av+d9pOe
>>475
セパゾンは抗不安薬(マイナートランキライザー)で、
ピーゼットシーは抗精神病薬(メジャートランキライザー)ですから、
単純に比較できません。他の回答者さんのレスをお待ち願います。

>>476
昨日の夕食後の1回分を今日服用してもしなくてもさほど変わりませんが、
原則的に飲み損なった分は飛ばしましょう。
その次の回から通常量の服用を再開すれば問題ありません。
479鬱郎:2007/03/17(土) 13:03:19 ID:KPgvaEv1
>>478さん、有り難う御座います。 そうします。
480優しい名無しさん:2007/03/17(土) 13:09:11 ID:BN6KIy5S
>>475
一般的にセパゾンの方が抗不安作用は強いとかんがえられるけど。
抗不安薬ってくらいだから
ただどのような症状で比較すればよいのか質問から読み取れない。
メジャーで人によっては抗不安作用が強い例もなきにしもあらず
481優しい名無しさん:2007/03/17(土) 13:55:47 ID:Ci2WFJe/
いつも眠気がとれません。
処方はフルニトラゼパム2ミリ2T マイスリー10ミリ1T ロンフルマン0・25ミリ 1T ダルメートカプセル15ミリ 1CP ベンザリン5ミリ 1T
セロクエル100ミリ 2TベゲB 1T
飲みすぎ?
用事がある時はセロクエル抜いてますが、
眠気が・・・
482優しい名無しさん:2007/03/17(土) 14:50:29 ID:46YBKGvo
遅漏になってオナニーでも射精に凄く時間がかかります。
薬のせいかご教授願えませんでしょうか?

アモバン・マイスリー・パキシル・ボウイオウギトウ(漢方)
483優しい名無しさん:2007/03/17(土) 15:06:48 ID:Tzwf1OyL
デプロメールって飲み続けたら抗不安作用もあって耐性も付かないんですか??
484優しい名無しさん:2007/03/17(土) 15:08:15 ID:8w59ASsc
>>482
パキシルが原因だと思う。
485優しい名無しさん:2007/03/17(土) 15:30:19 ID:Gpsuon39
質問させていただきます。

一時間ほど前にレキソタンとリスパダール飲んだのですがエフェドリン飲んでも差し支えないでしょうか?
486Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/17(土) 16:14:17 ID:rsgijhPn
>>481
ダルメートとベゲタミンBの持ち越しで眠気が取れないのではないかと思います。
どちらか片方を抜いてみて眠れるか、試してみてはいかがですか?
マイスリーで寝付けるなら、ロンフルマンは飲まなくても構わないでしょう。

>>482
パキシルの副作用でしょう。お薬が必要なくなれば消える副作用なので、
出来れば治療を優先して下さいね。
どうしても困るようなら主治医の先生に相談してみましょう。

>>483
デプロメールなどの抗鬱剤は耐性はつきません。
抗不安作用もあります。

>>485
飲み合わせは問題ないでしょう。
487優しい名無しさん:2007/03/17(土) 17:49:28 ID:OGNbtw9k
ルボックスを全部で150mg処方されています。
主治医が言うには朝一つか二つ夜に一つか二つどちらでもよいので飲んでくださいと言われました。しかしたまに昼に目が覚めてしまうのですが昼に飲んで夕食後に飲むのはやばいでしょうか?
昼飲む場合は就寝前に飲んだほうがよいでしょうか?
488優しい名無しさん:2007/03/17(土) 17:57:27 ID:Rba6cy4r
下剤って何時間くらいで効くものですか?
489優しい名無しさん:2007/03/17(土) 18:37:31 ID:Av+d9pOe
>>487
> しかしたまに昼に目が覚めてしまうのですが昼に飲んで夕食後に飲むのはやばいでしょうか?
そういった場合でも、夕食後の服薬は、いつもの通り夕食後でOKです。

>>488
センナ系のプルゼニドなど、酸化マグネシウムのマグラックスなど、
両方とも効果の発現まで8時間〜半日程度かかると考えてください。
490優しい名無しさん:2007/03/17(土) 22:33:00 ID:3cy1qOmF
トレドミンとソラナックスを処方されてますが、今非常に落ち込みが辛いです。
ワイパックスが手元にあるのですが、追加で飲んでも大丈夫でしょうか?
教えてください。
491優しい名無しさん:2007/03/17(土) 22:44:53 ID:wzeUlD9e
精神的不安や吐き気がどうも治らないため、初めて精神科行きました。
ソラナックス、ドグマチール、デバス等の薬を処方されました。
副作用は眠気等のみとの事ですが、他に何か注意点等はありますか?
こういった薬を服用するのは初めてなので、漠然とした質問でごめんなさい。
492優しい名無しさん:2007/03/17(土) 22:57:16 ID:7QyD1jHZ
443で報告だけさせていただいたものです。
改めて質問させていただきます。アモキサン30mg、パキシル10mg、ワイパックス15mgを
処方してもらっていたのですが、次の時パキシルを20mgに増やしメイラックス1mgを追加して
もらったら大変調子がよくなりました。
それを今回話し、アモキは体は動くけど心が止まる感じがして仕事が中途半端になってしまうと
言ったところ、パキシルを30mgに増量、メイラックスそのまま、ワイパ10に減量となり
いきなりアモキサン0になってしまいました。
パキシルの減薬、断薬のつらさしか知識がなかったのですが、
アモキサンも離脱でますでしょうか。それとも30mgくらいじゃ大丈夫?
今のところ断薬1日目。急に悲しくなり涙ぼろぼろなんですが結構いつものことなので
アモキのせいかどうかはわかりません。今後どうなるか不安です。
アモキサンの離脱症状についてお教え願えますか。よろしくお願いします。
493優しい名無しさん:2007/03/17(土) 23:13:59 ID:slsnm3mm
本日、私の通っているスポーツジムのロッカーの中に'T702'という彫り込みのある大きめの白い錠剤を、裸錠の状態で発見したのですが、何の薬なのでしょうか??
多分、私自身の処方には入っていない薬だったので、誰かの忘れ物だと思うのですが…
気になります。。
よろしくお願いします。
494優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:08:04 ID:67+TXMny
>>493
リーマス。躁の薬。
495優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:11:52 ID:273r3F9m
>>490
それが主治医の指示通りの服用でしたら問題ありません。

>>491
眠気以外にも、いろいろな副作用が発現する可能性はあります。
ここには書き切れませんので、>>4の「おくすり110番」のリンクから
検索なさってみてください。

>>492
申し訳ありませんが、ほかの回答者さんのレスをお待ち願います。

>>493
リーマス錠100です。
抗躁薬という種類のお薬で、そう病や躁うつ病の躁状態になるのを防ぎます。
496優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:17:30 ID:56O4rzV7
ドグマチールって耐性がついて効かなくなることはありうるのでしょうか?
ご回答お願いします。
497優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:25:02 ID:miCg8E2M
ちょっと長くなるのですが、ご相談にのっていただければと思い書き込みを
した次第であります。今までに抗鬱剤、睡眠薬、精神安定剤、眠剤、
など様々な薬物を試してきましたが、これと言った改善は見受けられません
でした。

そこで、漢方薬剤師に相談したところ漢方医学によりますと、脾胃不和証
という証の状態にあると言われました。端的に言えば自律神経失調症
と言う事になるのでしょうか?ただ、この病名は医学用語ではないそうなので
西洋の医師はあまり関心を示さないというか眼中にないといった所なのでしょう
か。

基本的に心療内科、精神科に掛かる患者さんと言うのは、人間関係の
トラブル、職場で自分だけが成績が悪く一人ぼっち、もしくは何気ない
一言で人間関係に亀裂が入ってしまった、等々など、そう言った時になどに掛かる
モノだと私は感じるのです思うのです。そこから薬の援助、周りからの援助、カウンセリング
等を活用し、徐々に回復していくのだと思うのです。

ですが、これらの難局がクリアしたにも関わらず、元気のない人を
私は何人も見てきました。自律神経によるものではないかと思い
はじめて書き込みをのです。つまりです。ここからは私的な意見なのですが、
自律神経がやられてしまうと、ちょっとしたことでも何でもない事でも
精神的なダメージを受けやすく、今までは何でもないような事でも
過剰に反応してしまうと言った過敏状態になってしまうのではないかと思う
のです。そこから自律神経による機能的な消化器不全とまでは行きませんが、
何らかの精神疾患を伴い、普通であらば何でもないような事でも上手く
行かなかったり、信じられないほどの神経過敏を起こしてしまうと考えます。
あくまで私的な意見なのですが。

長々と書き込みをしてしまいた。民剤を服用した後なので、文章的に
おかしいと多々思うこともしばしばあると思います。どうか最後まで
お読みいただき、ご回答の程を宜しくお願い申し上げます。
498優しい名無しさん:2007/03/18(日) 01:45:26 ID:AB4P89+i
>>497
まあそういった状態だから、多くの医者は詳しい話をあまり聞かず、
とりあえずSSRIなんかを出すわけです。
きちんとセロトニンが分泌されて(取り込まれ、でしょうか)
基盤が出来れば物の見方が変わってくるので、些細なストレスが減る=体調が良くなる・・・と。
決して無理解な訳ではないと思います。

東洋医学の場合は、病を「病気」というとらえ方をしないのではないでしょうか?
私が聞きかじった限りでは、「*(肝、腎など)のバランスが崩れているので不調になる」
という考えの元に、体の中を調整する様です。それはそれで当たっていると思います。
499優しい名無しさん:2007/03/18(日) 02:55:47 ID:z022fTXF
>>497
自律神経も関係するし、内分泌系のバランスも関係するし、内臓系の疾患も関係するし、体内物質の濃度やバランスも関係するし、公害なんかも関係する。
鼻炎なんかで、呼吸が阻害されていて、血中の酸素濃度が十分じゃなくて起こることもあるしね。
さらに面倒なことに、精神科で対症として出された薬の作用でも、精神的過敏状態になってしまう。

心の問題だからといって、精神科に行く人が多いが、実は体の不調を治せば治ってしまうことが多い。
500優しい名無しさん:2007/03/18(日) 03:45:35 ID:cT/2BFsL
レスタスが効いてたのですが今の病院にはないそうです。
お願いしてレスタスの処方書いてもらうのは無理なんでしょうか?
501優しい名無しさん:2007/03/18(日) 03:58:45 ID:Ov77omPl
>>468さん
有難うございます。今朝もまた起きてしまいました。
月曜日に病院に行って主治医に相談してみます。
レス有難うございました。
502優しい名無しさん:2007/03/18(日) 06:01:04 ID:T8RokhFd
過去の話ですいません。
トレドミンの立ちくらみでジヒデルゴットが処方され、
何ヶ月かしてパキシルが10rだけ追加になりました。
そして、以前から偏頭痛で頓服ゾーミッグも出ていて、
この時、2日連続で服用したら、色々な症状が出てしまいました。

医師の処方ミスはわかったのですが、
パキシルによるセロトニン症候群だろうと言われています。
私は、ゾーミッグとジヒデルゴットは禁忌だし、
他にも併用注意も重ねている。
トレドミンとジヒデルゴットの酵素はCYP3A4と同じとのことで、
この酵素の考え方がいまいちよくわかりません。

医師の言うセロトニン症候群と言うより、4剤の相互作用が悪かったと思うのですが
科学的根拠はありますか?
4剤と症状との因果関係がないと何故言い切れるのでしょうか?
503優しい名無しさん:2007/03/18(日) 07:41:09 ID:8qwNXOTu
医者に掛かって3年以上経ち、薬の処方も落ち着いてきたのですが、
この薬って、強いのでしょうか、軽いのでしょうか。
もともと医者に掛かったのは、微熱が続き、体温が37度台から38度
台から落ちなかっからなんですが、途中から睡眠が充分取れないと
いうことで、導入剤が増えたのです。

朝食後 トレドミン15mg x 2T
夕食後 パキシル10mg x 2T
    メイラックス1mg x 1T
寝る前 デパス0.5mg x 2T
    マイスリー10mg x 1T
    ロヒプノール1mg x 1T

また、アルコール外来で、
朝昼晩寝る前 ホリゾン5mg x1T

飲んでいます。ホリゾンは先週から。おかげで断酒始めました。
504優しい名無しさん :2007/03/18(日) 10:43:29 ID:LoQ14goV
朝食後:ルボックス50×1T
    メイラックス2mg×1T
夕食後:ルボックス50×1T
メイラックス2mg×2T
就寝前:ハルシオン0.25mg×1T
ドラール錠20×1T
ユーロジン2mg錠×1T
ベゲタミン錠B×1T

眠れないので昨夜は勝手な判断で
就寝前:ベゲタミン錠B×2T
    ユーロジン2mg錠×1T
    ハルシオン0.25mg×1T
    ロヒプノール錠2×1T 
を服用しました。眠れましたが結果は最悪。
以上あげた薬の中でやりくりするとすれば何をどれだけのんだらいいのでしょう?

主治医が入院中で困っています。
505504:2007/03/18(日) 10:48:13 ID:LoQ14goV
勝手な判断と書きましたが代診の主治医の代わりに代診の先生に診てもらっています。
しかし、どうも薬処方の要領がわかりにくいのです。
506優しい名無しさん:2007/03/18(日) 11:16:42 ID:a1DEpokB
>>502
ジヒデルゴットとゾーミッグは併用禁忌だが(両方とも脳血管収縮なので)
ゾーミッグはセロトニン作動薬なので(5HT1B/1D作動)
セロトニン神経の賦活薬であるパキシル、トレドミンでセロトニン神経が
過剰になる可能性はある。(そうなるとセロトニン症候群)
CYP3A4の考え方は(トレドミンでなくてパキシル)代謝する酵素が同じで、
限界がある・・同じ酵素で代謝するものは代謝速度が相互に遅くなる
→血中濃度増大→副作用がでやすくなる。と考えてください。
SSRIとゾーミッグ等の偏頭痛薬(トリプタン系)の組み合わせはお奨めしない。
予防薬のミグシス、テラナス、又は(適応外処方と取られるかもしれないが
デパケン、βブロッカーを試してみては?
クリアミン、カフェルゴット、ジヒデルゴットはパキシルと相性悪い。
507優しい名無しさん:2007/03/18(日) 12:39:50 ID:AB4P89+i
>>503
強い弱いではなくて、寝る前デパス2錠って毎日必要なんですかね?
夕食前デパス一錠、就寝前メイラックス一錠の方が良いような気がする。
メイは眠剤代わりにもされるから。
なんて勝手な事を書いてみました・・・。
他の薬についてはわからないです。
508優しい名無しさん:2007/03/18(日) 13:21:18 ID:T8RokhFd
>>506
早速のご回答ありがとうございます。
やはりという感じで大まかな所は理解できました。
今現在の処方で困っているわけでなく、医師の説明に疑問を感じ、
(何せジヒデルゴットとゾーミッグの併用禁忌を知らない医師&ゾーミッグ自体薬名すら聞いたことがなかったと)
医師の誤っている(と思う)部分を証明しなくてはいけない事態に陥っています。

パキシルはここ数年で、扱い難い薬剤という面々が明らかになって来ていますが、
添付文書だけでは、情報が少なくて困っています。
酵素はCYP2D6と記載があるのですが、
>ジヒデルゴットはパキシルと相性悪い
とするエピデンスを詳しく教えて頂けないでしょうか?

しかし、パキシルとジヒデルゴットが併用で処方されている事例が多くありますね。
精神科医はこの辺のところ、どうして知識がないのでしょうか?
相互作用の考え方に何か問題があるのでしょうか?
509ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/18(日) 15:09:58 ID:DBTHjSK2
>>508>>502
>トレドミンの立ちくらみでジヒデルゴットが処方され
 副作用止めに片頭痛薬のトリプタン製剤を処方する事そのものが重大な誤処方。転院を薦める。
>何ヶ月かしてパキシルが10rだけ追加になりました。
 トレドミン何mg服薬してるか情報ないが、SSRIの重複投与はタブー。
 治療効率が悪い+薬剤の相互作用のリスク大。
>以前から偏頭痛で頓服ゾーミッグも出ていて、
 ゾーミッグに加えてジヒデルゴットを重複処方したのが同じ医師か違う医師が情報ないが
 最初に書いたように薬の知識ないので諦めましょう。
 薬剤師CHKもスルーした?(信用できないですねー、気の効く薬剤師なら電話で医師に確認とりますよ)
>この時、2日連続で服用したら、色々な症状が出てしまいました。
>医師の処方ミスはわかったのですがパキシルによるセロトニン症候群だろうと言われています。
 この情報からはセロトニン症候群かどうか我々は判断できません。
>トレドミンとジヒデルゴットの酵素はCYP3A4と同じとのことで
 フルボキサミン(トレドミン):(1A2 >>>>> 2C9、3A4)
 で特に(1A2)の薬の併用は禁止に近いくらい避けるのがベター。
 この観点から、(1A2)に関与するゾーミッグ でてる患者には
 フルボキサミン以外のSSRI/SNRIの処方優先度を上げるべきなのです。
 なので、トレドミン+ゾーミック の組み合わせの時点で相当注意して併用処方する必要があります。
 トレドミン+ジヒデルゴット のは(3A4)ですが、(1A2)に比べればリスクは少ないので許容範囲。
(ジヒデルゴットが副作用止めではなく片頭痛用にだされたと仮定しての話)
>4剤と症状との因果関係がないと何故言い切れるのでしょうか?
 そう言い切る方はスルーしたほうがよろしいかと。
 SSRIは他の抗鬱剤より薬理作用の相互作用の観点で相当注意する必要のある薬です。
 その認識が全然ないならSSRIを処方する資格ないでしょう。
>医師の誤っている(と思う)部分を証明しなくてはいけない事態に陥っています。
 患者のすることじゃないです。医者変えてください。
>>506
>CYP3A4の考え方は(トレドミンでなくてパキシル)代謝する酵素が同じで、
 パキシルは(CYP2D6)の相互作用だけ考えればよくて3A4は関係なし。
510ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/18(日) 15:26:13 ID:DBTHjSK2
>>503
>医者に掛かって3年以上経ち、薬の処方も落ち着いてきたのですが、
 (SNRI/SSRI)は単剤に絞り効果あるほうを十分量に増量して治療するのがベター。
 処方変更の履歴不明。よくなったのでその量まで減ったのか最初からその量なのか
 もよくわからない、という観点からも薬の強弱を論じる段階ではないです
 (一般には少ない部類でしょう)
 

>>504
>ベゲタミン錠B×2T
 これの持ち越しの原因でしょう、メジャー系の過剰投与は最終手段です。
 メイラックスの量がmax=2mgを超えて6mg/dayとかなり多いのは気になりますね。
 ・夕食後のメイラックスを(2mgだけでも)就寝前にずらしてみてはいかが?
  バルビツール酸系(ベゲの含有眠剤)と併用注意なので相乗効果で効き目が増して
  いつもより効くかもしれません。
511優しい名無しさん:2007/03/18(日) 15:35:42 ID:rDAsvCOy
497ですけど、グランダキシンという薬は抗鬱剤と違い
根治薬ではなく、その場凌ぎの薬なんですか?
調べればわかる事なんですが、皆さんの意見も聞きたいと
思いまして。

宜しくお願いします。
512優しい名無しさん:2007/03/18(日) 15:53:18 ID:T8RokhFd
>>509
ご心配頂いてますが、あまりの医者の無知振りに3年前には転院しています。
その転院先にも、ここ1年で薬漬けにされ、先日再度転院し今度は当たりのようでやっと安心しています。

ところで、泣き寝入りがしたくなくて、ずっと調べています。
過ちの理由をきちんと理解して謝罪をもらいたいのです。
それには科学的根拠が必要で、病院側を納得させなければなりません。
それとも、わかってて適当な回答をしているのでしょうか?
薬局は過ちを認めているので、その後の病院とのやりとりを説明すれば力になってくれるでしょうか?
どんどんスレチな方向へ行ってしまってすいません。
2回も治療が長引いてしまうような事態になって、悔しくて仕方ないのです。

それにしても、酵素や力価の考え方がリニアに考えられません。自分を守る為にも、もっと勉強します。
513優しい名無しさん:2007/03/18(日) 16:11:31 ID:KWADe2Jt
>>512
薬品副作用被害救済・研究振興調査機構という所があります。
そこに話をすれば何かしら打開策があるかもしれません。
私事ですが6年前にメチャクチャな処方をされ無顆粒球症になり(白血球がゼロになりました)『命は諦めてください』と宣告されました。
その時に親が、この機関で相談し、入院費等の医療費を支給してもらいました。
もちろん薬の知識のない医者は私に謝罪後、よそへ飛んでいきました。
514優しい名無しさん:2007/03/18(日) 16:41:45 ID:RawaoQpu
多剤大量処方について
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171963743/
処方された薬に疑問がある人は見てください。





515優しい名無しさん:2007/03/18(日) 16:51:00 ID:T8RokhFd
>>513
ありがとうございます。
色々な方向から考えてみることにします。
516優しい名無しさん :2007/03/18(日) 16:51:43 ID:LoQ14goV
>>504です。
早速の回答ありがとうございました。
517優しい名無しさん:2007/03/18(日) 17:45:34 ID:a1DEpokB
>>509
間違いスマソ。
SSRIは2D6だった・・。ジェイは多酵素代謝。
ジヒデルゴットは3A4
トレドミンはCYP関係はほとんどないです・・
トレドミンは塩酸ミルナシプランね。
>>511
リーゼより弱い。分類は自律神経調整薬。
>>512
添付文書を読めるようになるだけで変わる・・とはいえ一般には
殆ど公開されないし、専門家向けの規格、データ書みたいではある。
タバコがCYP1A2に影響とか知らない専門かも意外と・・。
お薬110番で得られる情報+添付文書(と経験)をうまく生かすのが
薬剤師ですからね・・すいません、頑張ります。
パキシルとジヒデルゴットの相性のエビデンス・・お待ちください。
518優しい名無しさん:2007/03/18(日) 17:55:18 ID:OtfaB8bk
デュファストンを朝夕服用しています。
服用して1週間ほどしてから、唇の上にヘルペス(?)のような
発疹(小さい水疱)が出来たのは、何か関係ありでしょうか?
519優しい名無しさん:2007/03/18(日) 18:48:16 ID:SPXs5VI6
当方医師から抑うつ状態と診断され3ヶ月経ちました。
現在
ドグマチール50mg 朝夕食後、1T×1回
コンスタン0.4mg 朝夕食後、1T×1回
レンドルミン0.25mg 就寝前、1T
サイレース1mg 就寝前、1T
処方されています。
ここで質問です。
睡眠に関してですが以前処方されていた就寝前デパス1mgが
サイレースに変わってから他の不眠症状は大分改善されたのですが
中途覚醒が直りません。
これは薬が自分と合っていないのでしょうか?

520優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:12:34 ID:kjRqDtB1
すみません、さっきカロナール飲んだんですが効きません。
ロキソニンのみたいのですが、どのくらいの時間空けて飲んだらいいですか?
521ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/18(日) 19:28:05 ID:DBTHjSK2
>>519
>これは薬が自分と合っていないのでしょうか?
  情報不足で判断できません。
 Q1:他の不眠症状とは具体的にどういう症状でしょうか(単なる入眠障害?)
 Q2:処方変更前後で中途覚醒の度合いは変化があったのか?
 通常は、
 ・サイレースをベンザリンに処方変更
 ・サイレースをmax=2mgに増量
(・夕食後のコンスタンを就寝前に変更)
522優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:38:30 ID:HvPIOjbd
少しずつ減薬しても抗不安薬は止めやすいものと
止めにくいものがあると知りましたが
デパス以外に止めにくいものは何がありますか?
長時間タイプでも止めにくいものってありますか?
参考に教えてください
523優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:44:24 ID:cT/2BFsL
すいませんどなたか>>500にレスしてもらえないでしょうか?
宜しくお願いします
524519:2007/03/18(日) 19:47:52 ID:SPXs5VI6
Q1
入眠障害、早朝覚醒です。
Q2
良くなってはいますがあまり変化がありません。

至らぬところが多くてすみませんでした。
525優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:59:45 ID:a1DEpokB
>>500>>523
院外処方なら医者に書いてもらえますし、(門前)調剤薬局には
おいてなかったとしても応需する義務があります。
院内だと少し難しい・・。
>>522
推奨6時間、場合によっては4時間の間隔が望まれます
526500:2007/03/18(日) 20:12:16 ID:cMm0z5Qo
>>535さん
どうもありがとうございます。
頼み込めばなんとかしてくださるようなきがすうので主治医に頼んでみます。
某大学病院の系列の薬局に聞いてみましたら大学で診察してもらわなければ
無理だと言われました。
ですので処方箋を書いてもらったら薬局屋の中にあるようなとこに頼んだほうがよいですね?
527優しい名無しさん:2007/03/18(日) 20:22:15 ID:t5C1hyDf
PDでアモキサン・リボトリール・デジレル飲んでます。
風邪で体調崩していまパブロンていう市販の風邪薬飲んだのですが、
なにか不安感が増してやばかったです。
飲んでも大丈夫は大丈夫ですよね?
「大丈夫かな」ていう不安が不安感を増してるんですかね…。
飲んで1分ぐらいが、う〜ってなって、いまは少し落ち着いてます。
鼻詰まり→息苦しさの不安を増してってのも自分では考えられますが…。

すみません、なんかそばに誰かいたら話したいし力を借りたいですが一人暮らしなんで…。
なんか意味不明ですがカキコしました…。
528優しい名無しさん:2007/03/18(日) 20:24:39 ID:wXvVF3rv
>>527
( ´・ω・`)問題無い
529527:2007/03/18(日) 20:33:52 ID:t5C1hyDf
>>528
ありがとうございます。
自分が不安を呼び起こしてるんでしょうね…。
530優しい名無しさん:2007/03/18(日) 20:43:06 ID:x8IDsLe6
>>529
( ´・ω・`)まあ、一人暮らしで体調崩したら誰しも心細くなるし、仕方ないよ。
悪化したとき、なんでも一人でやらなくちゃいけないのはつらい。
531492:2007/03/18(日) 20:59:29 ID:/PwEC9hs
492です。申し訳ありませんが、どなたかレスいただけないでしょうか。(500さんのまねっこしてしまいました。)
すでにアモキ断ち3日目。
今までに経験したことのない、恐怖にも似た抑鬱感と焦燥感、
頭痛と食欲不振で、一日中わけもなく泣いています。
これは離脱症状なんでしょうか。それとも鬱がひどくなったのでしょうか。
または、アモキを切ったという自己暗示?
とにかく怖いんです。よろしくおねがいします。
最後になりましたが495さん、お心遣いありがとうございました。
532優しい名無しさん:2007/03/18(日) 21:23:37 ID:MAaoAbxy
妊娠したトキに飲んじゃいけない薬はあるんですか?今はリーマス、レスリン、ノリトレン、エビリファイ、サイレース、ベゲタミン飲んでます。知ってる人いたら教えて下さい。
533優しい名無しさん:2007/03/18(日) 23:29:46 ID:t1/Ttcqy
>>526
場合によっては取り寄せになるが門前の場合先生が使わない薬は置かない
ので、他の薬がそろわなくなる可能性もある。ルボックス、デプロメールの
読み替えも医師の許可がいるくらいだし・・いつもの薬局で取り寄せたほうが
無難かと思われます。
>>531
30mgならそこまでひどくはならないよ。用量的にも軽いうつ程度だと
判断されるので
アッパー系(NE>5HT、つまりノリトレンとアモキサンとルジオミール)
からSSRIへの変更は多少、不調が起こることがありえますが、1週間程度で
順応すると思います。かなりひどいようでしたら受診してください。
>>532
基本的に薬は殆どよろしくない。ちなみにリーマスは禁忌、レスリン、ノリトレン、
エビリファイは有益性が上回る時、サイレース、ベゲタミンは投与回避が望ましいとある。
ちなみに催奇形性のリスクについては必要なら明日書きます。
534優しい名無しさん:2007/03/18(日) 23:46:40 ID:cT/2BFsL
>>533
どうもありがとうございます!
今ルボックスとマイナーを飲んでいるのですがルボックスだけを今の薬局で処方してもらい、
レスタスを他の薬局で処方してもらうのは無理でしょうか?
535526:2007/03/18(日) 23:47:57 ID:cT/2BFsL
失礼しました。
レスタスの件についてお尋ねしたのは私です
536503:2007/03/19(月) 00:04:15 ID:/B0c5VJ3
>>507 >>510

ご回答、ありがとうございました。
鬱の方も、眠剤の方も、いろいろ変えて今に到っています。量そのものは
増えていません。
これだけの眠剤入れても、睡眠が持続しません。8時間効かせるように処方
されているのですが、4時間程度で目が覚めます。酒止めて、少しは改善し
ましたけど。
537優しい名無しさん:2007/03/19(月) 00:38:13 ID:cExS/Awg
<<533
ありがとぅございます。今日検査薬で陽性だったので、薬飲んでたのがこわくなっちゃって…。
もし詳しく教えてくださるならまた明日よろしくお願いします。
538優しい名無しさん:2007/03/19(月) 00:43:45 ID:lTDYVhCK
抗不安薬とバファリンなどの鎮痛剤は併用して大丈夫でしょうか?
歯が痛くてたまりません
539優しい名無しさん:2007/03/19(月) 01:03:35 ID:hHRKxkvx
>>538
問題ありません。
540優しい名無しさん:2007/03/19(月) 01:05:18 ID:lTDYVhCK
ありがとうございます
541優しい名無しさん:2007/03/19(月) 01:11:58 ID:hHRKxkvx
>>537
医師に妊娠の事実を告げて指示に従うのが良いでしょう。服用中でも
無事出産している人もいます。安易に催奇形性を恐れる事よりも、
まずは主治医に相談なさるのが先決です。
542優しい名無しさん:2007/03/19(月) 01:16:12 ID:V9hmWxaj
質問です
ドクマチール50mg
朝晩1錠ずつ
パキシル20mg
晩1錠
睡眠時にマイスリー10mg1錠
を飲んでいます
風邪を引いたようで熱がありますが、市販の総合かぜ薬の服用は可能でしょうか?
鼻水がひどくて脳みそ出そう
_| ̄|○
543優しい名無しさん:2007/03/19(月) 01:31:18 ID:KCbbE3vK
ドグマチール以外で胃のストレスを楽にする様なお薬、てありますか?
544531:2007/03/19(月) 01:55:11 ID:zg/SyT7R
>>533
ありがとうございました。パキシルを信じて考え過ぎないようにします
545優しい名無しさん:2007/03/19(月) 02:29:58 ID:kMdfiCyv
>>542
多分大丈夫。
546優しい名無しさん:2007/03/19(月) 03:34:01 ID:wtWM54X4
ドグマチール50mgを一日一回朝食後に飲むように、と先生に言われたのですが、
お薬手帳には寝る前に服用と書いてあります。
朝晩飲むという方もいらっしゃいますからあまり深刻な悩みでは無いのですが、
結局朝と晩どちらに飲むべきか迷っています。
やはり先生の言うとおりにするべきでしょうか?
547ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/19(月) 06:23:10 ID:DzyyQa5h
>>531
 効き目があったアモキサンを止めた影響かもしれないし推測の域をでず分かかりません。
 効き目や副作用の有無を含めて正確に判断できないのでなので多剤処方は推奨されません。
>>492
>ワイパックス15mgを処方してもらっていた
>ワイパ10に減量となり
 これ、桁数間違えてるのでは? ワイパ、メイラックスも多剤処方ですし。
 どっちかだけ十分量処方すればいいと思うが。
 抗鬱剤、安定剤ともに一種類ずつでのシンプル処方で。

>>546
 等間隔で服用すればよいです。医師の指示が朝なら朝ですよ。
548492=531:2007/03/19(月) 07:44:44 ID:zg/SyT7R
>>547 ティヒさま、ありがとうございます。
確かに桁間違えてました。ワイパ1.5mg→1.0です。ごめんなさい。
詳しい飲み方は
朝:メイラックス1mg、パキシル10mg
昼:なし・・・ワイパ1.0mgは不安時の頓服として。
夜:パキシル20mg
就寝前:リボトリール0.5mg コントミン12.5 マイスリー5mg
です。メイラックスは長く効くから朝飲むように言われましたが、眠いです。。。
まだ、突然の涙、頭痛、恐怖感は続いています。
549542:2007/03/19(月) 08:11:24 ID:V9hmWxaj
545>
ご回答ありがとうございました!
550優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:11:27 ID:Jn8sj9IN
>>537
リーマスは胎児の心臓に奇形の確率が高いので間違いなく変更されると
思います。奇形そのものは確率は低いのですが、日本には確たるデータが存在
しないのも事実です。ちなみに影響が出やすいのは主に妊娠3〜7ヶ月とのことです。
>>543
胃酸過多・・H2ブロッカー(ガスター、ザンタックetc)、
PPI(タケプロン、パリエットetc)
胃粘膜の荒れ・・普通の薬局で売ってる胃薬
場合によっては抗不安薬一般の適応かな。
>>546
いつ飲むとかいう制限はないですね。
指示が分かれるなら、確実に服用できる時間・・朝ご飯を抜かすのに朝投与
は忘れる可能性がありますし、睡眠剤がでてるなら一緒に飲むという習慣
をつけるのも良いでしょう。飲み忘れに気がついた・・そのときに飲むか飲まないかの
判断は素人には難しいので確実に飲める時間を選択したほうがいいと思われます。
>>549
メイラックスは長期作用・・だとしたら朝より夜飲んだほうが活動時間中の眠気は
少なくなると考えてますが、先生と相談してみてください。
551優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:27:38 ID:gMLbLQjv
塩酸リルマザホン錠 MEEKという薬を処方されたのですが、何かのジェネリックですか?
552優しい名無しさん:2007/03/19(月) 11:08:12 ID:gMLbLQjv
自己解決しました
553531=548:2007/03/19(月) 11:22:16 ID:zg/SyT7R
>>550さま もし、私へのご回答でしたらありがとうございます。
間違っていたらごめんなさい。
朝〜午後の不安感が強く、ワイパもソラナも効きが短いと訴えたところ
長期効くというメイラックスを処方されました。あんまり長くないんだけど
554優しい名無しさん:2007/03/19(月) 11:30:38 ID:WEMFOBqf
ルーラン16ミリはセロクエル何ミリに相当しますか?
教えて下さい。
555優しい名無しさん:2007/03/19(月) 12:10:44 ID:sX2Vjq1j
抗不安薬の場合
他の脳の活動のうち不安のみを抑えるような働きをするので
眠気は副作用となっていますが

眠気が出るということは、リラックスできているということで
眠いという副作用も出てしまっているけど
正常な作用である不安もなくなっていると考えていいですか?

(というか、不安な時は眠くならないのかな??)

言ってること判り辛くて申し訳ありませんが・・・・。
どなたか教えてください。

556優しい名無しさん:2007/03/19(月) 12:23:54 ID:cS4HJC+p
>>555
 坑不安薬にもいろいろあるから、
薬によりけり。
 人にもよりけり。
557優しい名無しさん:2007/03/19(月) 12:51:27 ID:tleXYfOo
不安⇔リラックスと考えると
眠けと一緒に不安も消えてるのではないかな?
558優しい名無しさん:2007/03/19(月) 12:57:43 ID:Jn8sj9IN
>>551>>552
お分かりでしょうが、リスミーです。成分名でのジェネリックは
薬剤師としては扱いやすいです
>>553
アンカーミスでしたね。長時間タイプは有効血中濃度が治療域で
安定するまで時間がかかるのです。
>>554
単純比較はできない参考数字だけど、200mg前後。
三環形にイミプラミン換算という言葉があるように多少の比較はできる。
ただし、同系列の薬に限るが・・。
>>555
抗不安薬といってもいろいろ。作用の強弱で睡眠薬から鎮静剤になりうる・・。
抑制系神経の賦活で、不安感などの高ぶりを沈めてくれるお薬って考えればよいかと。
強く抑制すれば眠気もでるし、睡眠薬にもなると。
基本的な作用は以下の4つ。薬により大小、時間の長短はあれど。
鎮静、催眠、筋弛緩、抗痙攣(殆どの場合前者2種ですが)
デパスが肩こりに効くのは筋弛緩作用があるからです。
559優しい名無しさん:2007/03/19(月) 13:03:38 ID:QEudjqUV
現在処方されてるのが
ドレドミン25
ソラナックス0.4
毎食1錠ずつで飲めと指示されていますが…
一向に不安が消えません…
どうしたらいいでしょうか…
560優しい名無しさん:2007/03/19(月) 13:04:13 ID:KCbbE3vK
>>550
ありがとうございます
胃の不調に加え、抗不安の為に出ている様なのですが、生理が止まってしまう為、他の薬を探しています。
561優しい名無しさん:2007/03/19(月) 13:15:38 ID:6pObe3HI
個人差などあるかと思いますが、一般的には、
セロトニン系のアナフラニールとトリプタノールや、
ノルアドレナリン系のアモキサンとトフラニールの効き目の強さや速効性はどんな感じですか?
562優しい名無しさん:2007/03/19(月) 13:41:33 ID:Jn8sj9IN
>>559
投薬開始でどのくらい経ちますか?
ソラナックスが合ってないのかもしれませんね、
投与期間が長く改善しないなら
薬の変更を医師に申し出てみてはどうでしょう?
>>560
ドグマチール、ミラドール、アビリット(スルピリド)は
生理が止まって困るといえば変えてもらえます。
ただし、18歳未満だと他の抗うつ薬を出し渋る医者もいます。
スリピリドは胃薬にもなるので・・。
心因的な原因なら、心療内科で抗不安薬を処方してもらうといいと思います。
18歳未満の第一選択は抗不安薬かスルピリドな現状もあるので・・。
18歳以上でしたら、1stチョイスでルボックス等の抗不安作用のある
抗うつ薬も処方されると思います。
胃の不調は、やはりH2ブロッカーもしくは、PPIですかね
>>561
トフラニールはセロトニン系。アナフラ、トフラ、トリプタは陰性症状には
かなり効くんだけど、用量の調節が難しい、発現が遅いのが欠点。用量が
多すぎると、副作用で(眠気、だるさ)治ってないと思ってしまうケースもある。
アモキサンは即効性、アッパー系だけど、切るのが大変だったり、場合によっては
自殺企図をおこすこともある。
以上から勉強している医者は若干効きは落ちるがSSRI(ルボックス、デプロ、パキシル、ジェイ)、
SNRIを第一選択薬にする傾向あり。
563優しい名無しさん:2007/03/19(月) 14:26:44 ID:hMF8TcFd
妊娠がしたいので、今日の排卵日に向けて二日前にセックスをしました。
きっと今日が排卵日なのですが、先ほどプチODというか…10錠ほど薬を飲んでしまいました。
受精や着床に影響はあるのでしょうか?
ちなみに飲んだのは、セロクエル3錠、イブ4錠、ホリゾン4錠です。
564優しい名無しさん:2007/03/19(月) 15:11:33 ID:KNPsEIIm
精神的に調子が悪かったので先程、医者に行ったら、『ベタマック』と言う薬を貰いました。
どのような効能があるか知ってる方いたら教えて下さい。
565優しい名無しさん:2007/03/19(月) 15:51:23 ID:Jn8sj9IN
>>563
薬物の影響は受精後2週間以内なら、影響を受けて着床しないか、完全に修復される
場合が殆どだそうです。メンヘルに残留性の薬物は殆どないので、まず問題なしと
考えていいと思います。
>>564
ドグマチール、ミラドール、アビリット(スルピリド)のジェネリック。
抗ドパミン作用の抗うつ薬。抗うつ薬とは厳密には違う。リスパダールみたい
なものですね
566優しい名無しさん:2007/03/19(月) 16:03:30 ID:KNPsEIIm
>>565
ありがとうございます。
安定剤は初めてなので少し怖いけど、がんばって飲んでみます^^
567554:2007/03/19(月) 17:19:37 ID:WEMFOBqf
558さんありがとうです
助かりました
568559:2007/03/19(月) 17:19:39 ID:QEudjqUV
>>562
レスありがとうございます。
投与期間はまだ2週間なので焦りすぎなのでしょうか…
死ぬ気で仕事に行っていて、薬を飲んでも不安で手が震えてきたり過呼吸を起こしかけたりします。
医師はかなり信頼してるのですが…しばらく仕事から離れた方がいいのかな…
569優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:34:54 ID:dFLzfQ6/
別スレで十分な回答が得られなかったので、こちらで同じ質問をします。

先日、デパケン(バルプロ酸ナトリウム)の血中濃度を測定しました。
これが検査結果です。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date35499.jpg

何か「異常」や「問題点」はあるでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
570優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:44:38 ID:H3/APJ72
ソラナックスを飲みながら仕事をしているのですが
ソラナックスと飲み合わせの悪い薬というのはありますか?


私は生理が重いので、生理が来たら鎮痛剤や鉄のサプリメント剤を
飲んだり、栄養ドリンクを飲んだりして何とかしているのですが…

今回飲み合わせが悪いものがあったら困ると、そういう類のものを
まったく飲まずにいたら辛くて辛くて…
上記のもので、これは大丈夫だよ、というものがあったら教えていただきたいです。
571優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:59:06 ID:8RpSdl/U
夕方4時頃から胃がモヤモヤした感じで、夕飯も食欲ないんだけど(でも食べるときもある)、
これって何かの副作用かな?

薬は
 朝:パキシル20mg、プロチアデン50mg、レキソタン5mg、エビリファイ3mg
 昼:プロチアデン50mg、レキソタン5mg、エビリファイ3mg
 夜:パキシル20mg、プロチアデン50ng、レキソタン5mg、コントミン50mg、ベゲタミンB
 寝:ロヒプノール0mg、ベノジール30mg、ユーロジン2mg、ラボナ

これで分かるエライ人いますか?
572優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:15:04 ID:Jn8sj9IN
>>568
メンヘルを早く治したい気持ちはわかるけど、好条件で半年弱くらいの治療
になるから、無理に焦らず、マイペースでいいと思う。それを阻害するものが
あると治療効果が得られず慢性化する場合があるし・・。
実のところ、抗不安薬はプラセボ効果も高い。信じることは大切だと思う。
>>569
全部基準範囲内だから、薬の用量、免疫系、甲状腺機能3つは問題ない。
具体的になにか腑に落ちないことがありますか?
>>570
飲み合わせが悪いもの・・アルコール。
鎮痛剤、鉄サプリ、栄養ドリンクは問題ない。ただし、(栄養ドリンクに
含まれるカフェインは多少中枢興奮作用があるので、
薬と相反することがあるけど、カフェインを常用
してるなら(コーヒーをよく飲む)問題ない。
もしコーヒーを常用していたとしても、逆にバランスを崩す方が怖いから薬が効かないといって
コーヒーをやめたりはしないように。
たまに飲む程度とか飲まないなら、栄養ドリンクの覚醒作用に
気をつけましょう。
573優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:28:56 ID:Gx8TW7JU
ゾロフト50とメイラックス1ミリなんですが不安感が出てきました。不安神経症に効く強い薬はなんでしょうか?
574優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:40:31 ID:Jn8sj9IN
>>571
胃の不快感はどの薬でも意外と副作用として記載がある。
最近変化した薬ある?
あとngはいいとしてロヒは1?2?
575Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/19(月) 20:49:28 ID:zZZs7091
>>563
妊娠・出産・育児はストレスもありますし、簡単なものではありません。
お薬を過剰摂取するような精神状態で可能とは思えませんが。。。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>568 >>599
ソラナックスの量が足りていないか、お薬が合っていないように感じます。
主治医の先生に出ている症状を話して、対処してもらいましょう。
あまり無理をしないように気を付けて下さいねぇ。

>>571
その処方になってから期間があるなら、症状の一部だと思います。
そうでないなら、朝のパキシルが原因かもしれません。
パキシルは1日1回の投与が出来るお薬ですが、朝と夕に分けているのは
副作用対策でしょうか?
しばらく夕刻と就寝前に服用してみて、夕方の胃の不快感が続くか
確認してみてはいかがでしょうか。

>>573
ジェイゾロフトもそうですが、抗鬱剤のSSRIが候補でしょう。
あとは抗不安剤でカバー。ワイパックスあたりが良いかもしれませんねぇ。
576優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:12:26 ID:+9alM7dr
デパスと痛み止めは少し間隔おいて飲んだ方がいいですか?
577574:2007/03/19(月) 21:13:53 ID:YWLFPZZB
>>573
服薬期間はどれくらいかな?
頓服で安定させたいか、慢性的な不安症なのか・・。
それによって処方も変化します。
578優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:15:57 ID:STF0VJFG
死ねる方法教えて下さい
579優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:19:04 ID:WhjiJCW2
>>578
教えません。
580優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:19:25 ID:/qgQ2HUa

ゾロフトは新薬だから14日分しか処方できないとのことですが、
パキシルも未だ14日分しか出ませんか?

一回の診察の処方可能な上限というのは、どういう条件で緩和されるんでしょうか?
一定の時間が経過すればいいのでしょうか・・?
581優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:20:53 ID:hfVKe3XY
眠剤(マイスリー、ドラール20r、ロヒプノール1r)を除いて、1日にジェイゾロフト100r、リスパダール0.5r、ランドセン1rと頓服でコンスタンを服用しています。
酷い鬱状態にはならないのですが、意欲が全くわかず、お風呂に入るのも顔を洗うのも億劫です。
何か別の抗鬱剤も処方してもらった方がよいでしょうか?

ちなみに2ヶ月ほど前まではパキシルでしたが、自殺衝動、自傷衝動が起きるのでゾロフトに変わりました。
あと、妄想やイライラ、不眠が酷いのでレボトミンを1ヶ月ほど処方されていましたが、あまり効果なく副作用でしんどくなるので外してもらいました。
582優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:35:24 ID:lTDYVhCK
パニック障害を抗不安薬治療中です。
セパゾンはどうゆうお薬ですか?依存や離脱症状はキツイのでしょうか?
ひとつの病院では「昔からある薬は依存もおおきいから出したくない」と言われ
もうひとつの病院では「昔からあるとゆうことは安心できる薬ともゆえる」
とのことで‥どちらが正しいのかわからなくなりました。
583571:2007/03/19(月) 21:36:42 ID:8RpSdl/U
>>574
確かにどの薬にも副作用としてあがってるんですよね。
最近変化したのはエビリファイが追加投与になりました。
あとロヒは2mgです。
584570:2007/03/19(月) 22:04:37 ID:H3/APJ72
>>572さん
レスありがとうございます。
コーヒーはお腹が弱くて、飲めないので全く飲みません。
でも緑茶は毎日飲んでます(カフェインが実はコーヒーより多いと聞いたことがある)。

とりあえず、不安要素のある栄養ドリンクは抜きにしてみて…。
今回は鉄剤と、鎮痛剤で乗り切ります。
しかし、安定剤と鎮痛剤のダブルパンチで眠くなりそう(汗
585優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:17:17 ID:YWLFPZZB
>>580
パキシルは制限なし。ジェイは6月に投与制限解禁。
診察の間隔は投与制限のある睡眠薬(14日とか)
抗不安薬(14、30、90日制限)が基準になる場合
医師が適切だと思う間隔を決めてる場合がある。
ジェイは単に新薬は発売開始1年は14日しかだせないって法規があるから。
>>581
そういう場合はNE>5HTの抗うつ薬がいいんだけど・・つまりはSNRI
とかアモキサンとか。場合によってはリーマス、デパケンが効くかも。
>>582
抗不安薬です。若干長時間型なので、依存はつきにくいです。離脱もそうひどくはならない。
どっちも柔軟性のない医者だな・・。昔からある薬≠依存性が高いだし、
最近の薬の安全性が昔の薬より劣るということもない。薬の特性を知った上で
根拠のない概念にとらわれずに処方してくれる医者が望ましいですね。
>>583
エビリファイを朝と昼に分けてるのが気になる・・
朝夕か、寝る前に6mgとか。朝昼だと、夕方に血中濃度のピークがくるんだよね・・。
朝夕にして様子をみるのも手かもしれないよ。
パキシルは、飲み始めの1ヶ月で不快感なければそう関係はなさそう。
そしてロヒは影響ないと思う。
586優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:23:43 ID:YWLFPZZB
>>584
緑茶に多いのはおなじキサンチン化合物でも、テオブロミン。覚醒作用は
カフェインより弱い。
鎮痛剤も眠くならないのも最近は多いですね。
アセトアミノフェン、エテンザミド系は眠くならない。
587優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:30:34 ID:zg/SyT7R
こちらにご相談していいのか迷いましたが、何か限界っぽいです。
実はわたしは553なんですが、それこそアモキの離脱なのか、鬱がひどくなったのか、
別の理由なのか、今までの不安感とは違う恐怖にも似た焦燥感、めまい、
さっきまでやっていた家事が急に途中でできなくなり、放り出したまま床につっぷしてます。
朝のパキ10mg、メイラックス1mgが昼過ぎには切れ、頓服のワイパ0,5×2を
綱渡りのように使い、夕食後のパキ20mgを飲んで2時間ほどたつとこうなります。
今日は特にひどく背中にうっすら汗までかいています。怖い、その感情が強いです。
パキが効いてる時は妙にフラットなのに、
それで質問なんですが、レキソ、ワイパ、あと三環、四環、SSRIなどの抗鬱剤が
多剤処方されていた以前の病院で出されたものが余っているのです。
決してODをしようとは思っていません。この状態を何とか軽減したいのです。
医師指定以外の薬を教えることはできないと言われるかもしれませんが
ためていたわけでもなく、合法的に手に入れ、自然と数が余ったものたちです。
お願いです。助けてください。スレチだったら退散します。
588優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:33:29 ID:hfVKe3XY
>>585 581です。レスありがとうございます。アモキサンにはちょっと抵抗があり、デパケンは効かなかったので、やはりトレドミンでしょうか…。
この板でアッパー系ってなってるノリトレンはどうでしょう?
589優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:40:00 ID:lTDYVhCK
>>585さん
>>582への回答ありがとうございました。
納得です。とりあえずこの2つの病院で薬の特性を詳しく聞いてみることにします。
ひとつの病院ではセパゾンを試し用にと少し処方してもらえて
服用したところ‥自分に合ってるのか歯医者にも安心して行けてます。
依存離脱などの心配が少ないなら服用したいと思ったので安心しました。
590優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:48:41 ID:/qgQ2HUa
>>585さん 新薬は一年経つと制限解除なんですね。ありがとうございます。
591優しい名無しさん:2007/03/19(月) 23:21:33 ID:YWLFPZZB
>>587
アモキサン・・期間どれくらい飲んでました?半年位たつと、離脱症状が
出やすくなります。
一時しのぎなら、レキソタンがいいと思いますが、早めに受診をお勧めします。
感じ的にパキシルあってないような感じを受けます。20mgが2時間で効かなく
なる薬じゃないし・・。セロトニン症候群??
>>588
アモキサンと他の3環形の中間くらいかと思います。実際は使用する医師は珍しい
みたいです。
>>590
新薬の1年間14日制限は絶対ですが、睡眠薬等、1年経過後も制限が
残るものもあるので・・
(ハルシオンがいつまでたっても14日のように・・)
592587:2007/03/19(月) 23:30:57 ID:zg/SyT7R
>>591さま。ありがとうございました。
アモキは3ヶ月飲んで、上にも書いたようにいきなりゼロになりました。
パキシルは4ヶ月です。一度20mgから10に減らしたところ鬱がひどくなったので
また20mg→30mgになりました。
先生になんていえばいいのでしょう。パキが増えると調子いいです、なんて言ったものだから。
セロトニン症候群、はじめて聞きました。レキソのんだあと、ぐぐってみます。
ありがとうございました。でももうだめかもって感じです。
593優しい名無しさん:2007/03/19(月) 23:31:09 ID:hduqa1oh
>>588
私個人の印象なので、一般論ではないと前置きしておきますが。
ノリトレンはアモキサンより自然な感じの効き目で悪くない。
ただし、眠気と口が渇く副作用が強いですね。
594ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 00:19:09 ID:9OhN+oPo
>>568>>559
 トレドミン75mg/day 一ヶ月で改善しないなら、漸減しながらルボックスとかに変えたほうがいいかも。
>死ぬ気で仕事に行っていて、薬を飲んでも不安で手が震えてきたり過呼吸を起こしかけたりします。
 この状態で頓服でソラナックス投入でイマイチなら効いてないの判断でしょうね。
 長時間型のメイラックスあたりが候補か。
 いずれにしてもあなたに合う抗鬱剤を探すのが第一優先。安定剤はそれまでの繋ぎ。

>>573
 SSRIは服用して1週間くらい不安感なり一時的に症状が悪化したかのような副作用があります。
 様子見でよろしいでしょう。SSRI効果発現までしんどいならメイラックス2mgに増量というのも候補かと。

>>576
 あまり関係ないかと。

>>581
ジェイゾロフトが効いてないのでは?SSRIを2種試し済みなので違う系統で
 気分高揚作用のある3環系を試しては? 古典的なイミプラミンとか。
 あと、リスパダール、ランドセンがでてるが、これらの鎮静効果で倦怠感が増して
 抗鬱剤に効き目が感じなくなった、ということがないかだけは明確にしたほうがよろしいかと。




 
595優しい名無しさん:2007/03/20(火) 00:27:11 ID:BxXvAM2O
現在鬱で治療中の家族です。
過去に何度かODをしたので、ロキソニン等の処方薬は家族が保管しているのですが、最近市販の鎮痛剤を飲んでいるのを発見しました。
どうやら頭痛、生理痛で飲んでいるようですが、万が一何錠かまとめて飲んでしまったとして、市販薬とロキソニンでは危険度は変わってきますでしょうか?
また風邪気味の時に与える風邪薬等の市販薬で何か注意が必要なものはありますでしょうか?
596優しい名無しさん:2007/03/20(火) 00:33:42 ID:PyW8kpkc
>>591 593 594 さん、ありがとうございます。
実は最初の病院ではデプロメールと超古典的なスルモンチールでした。
とりあえず明日通院日なので、(無事病院に行けたら)主治医に訴えてみます。
597優しい名無しさん:2007/03/20(火) 01:16:48 ID:eZrrQdGQ
頓服でソラナックスを処方されています。
0.4mgをバイト前などに飲んでいるのですが、これといった変化は感じません。
私がわからない程度に作用しているとは思うのですが…。
昨日、2錠飲んでみたところ、やる気、活力など明らかな変化を感じました。
薬の効果としては、どちらが良いのでしょうか?
598優しい名無しさん:2007/03/20(火) 02:01:13 ID:NAvsuvno
>>581
ソラナックス→ランドセン+ソラナックスになった身としては、
ランドセンはすごく効いて助けられたけど、若干重い感じがして安定剤が欲しくなる時が多々あります。
抗てんかん薬だけど抗不安薬にもなる薬ですが、その分効き過ぎると動きが止まる・・・かも?
医者に相談を推奨しつつも、ランドセンを少ーし減らしてみるってどうでしょうかねぇ。
そしてコンスタンも飲んでみて下さい。
(ソラナックスとコンスタンは中身は同じですので)
599優しい名無しさん:2007/03/20(火) 02:03:25 ID:NAvsuvno
>>597
不安を抑える為なので、効いた方がそりゃ良いと思います。
適量は人それぞれだし日によっても変わりますので、
それを医師に伝えていくのが良いのではないでしょうか。
600優しい名無しさん:2007/03/20(火) 03:03:35 ID:H2JYD3up
パキシル飲んで一ヵ月なんですが、写生できなくて困ってます。これからもパキ飲んでるかぎりこんななんでしょうか?また主治医が女性なので、このことを伝えにくいのですが、何か方法ありますか?
601優しい名無しさん:2007/03/20(火) 03:05:56 ID:ZN9/nXdW
>>600
いや女医でもストレートに伝えたほうがいい。
普通に話せばどうってことはないよ
602優しい名無しさん:2007/03/20(火) 03:09:27 ID:AmYDijku
主治医が女性なら恥ずかしがらずに真面目に診察してもらったほうが良い
603優しい名無しさん:2007/03/20(火) 03:29:42 ID:L793uFWe
先月からいきなり、リタリン1t/dayを処方され、一週ごとに1tづつ
追加され、今や4t/dayに増量されました。病名は鬱と不眠です。
確かに鬱状態は向上しているようですが、薬漬けになりそうで
怖いです。夜は、レンドルミン0.25r、ロヒプノール2r、
レボトミン5r、頓服としてアモバン10r処方されています。
寝起きにリタリン10r×2で、無理矢理起きている始末です。
医師に今日、相談した所、問題がないのでしばはくこのまま
という指示です。こんなに薬飲をまなかくてはいけないのでしょうか?
今はいいですが後が不安でなりません。
604優しい名無しさん:2007/03/20(火) 03:38:51 ID:ZN9/nXdW
>>603
眠剤が多いね。
あとあなたがどの程度の鬱かわからないけど重症鬱でなくてリタリン処方されてるなら薬漬けにされそうな気がする。
転院をおすすめするよ。
俺なら転院するよ
605優しい名無しさん:2007/03/20(火) 04:20:36 ID:L793uFWe
>>604さん
確かに睡眠薬が多いので、リタ飲まないと仕事になりません。
試しにリタ抜きしてみましたが、ボーっとして仕事になりません
でした。

眠れないから睡眠薬→リタで無理矢理起きる→リタの影響か眠れない…
って悪循環が続いている気がします。
やっぱり転院しかありませんかね。子供の頃のトラウマから
話しなくていけないのが、かなり苦痛なんですが…。
606優しい名無しさん:2007/03/20(火) 05:05:31 ID:IN5k5zqS
質問します。生理痛がひどくてバファリンをのもうと思っています。普段トレドミン・デパス・レボトミンを朝夕二回、テトラミド・マイスリーを就寝前にのんでいます。飲み合わせに問題はないでしょうか?お願いします。
607優しい名無しさん:2007/03/20(火) 05:44:28 ID:Sg4ffNXb
アモキサン60mを太ったのでノリトレン60mにかえたら
うつがひどくなりました。(3週間ためした)
同じような薬だと聞いたのですが何が原因でしょう?
608優しい名無しさん:2007/03/20(火) 06:19:11 ID:yyQL3T2t
ソラナックスとワイパックスを頓服用で処方されて一年程飲んでいます。
徐々に止めれば大丈夫なのでしょうが‥どっちの薬のほうが離脱症状が少ないのでしょうか?
参考に教えて下さい
609優しい名無しさん:2007/03/20(火) 07:17:12 ID:+emY1Ki1
ワイパックス
610優しい名無しさん:2007/03/20(火) 07:20:27 ID:E0VdxGUu
>>606
問題ないでしょう。

>>607
等価換算するとアモキサン60=ノリトレン30
ノリトレンの量が不十分なのかもしれません。
また、アモキサンはドパミンにも作用するのでその違いによるのかもしれません。

>>608
減薬する時は医師の指示のもとであれば大丈夫。
離脱症状は個人差が大きいです。
611優しい名無しさん:2007/03/20(火) 07:22:51 ID:MMNs4M15
>>608 どちらと言うこともないです。自分に相性良く効いている薬の方が注意が必要かも。
612610:2007/03/20(火) 07:38:17 ID:E0VdxGUu
>>607
ごめんなさい
訂正です。
等価換算すると増えてるんですね。
そうするとドパミンへの作用の有無が考えられます。
613優しい名無しさん:2007/03/20(火) 08:23:31 ID:2ipUUMfD
お願いします。
5年ほどソラナックス0.4mを朝昼晩1〜2錠服用しています。
もう3年ほど効き目が感じられなくなっています。
他に、デパス、ワイパックス、レキソタン、もダメでした。
ベンゾジアゼピン系に耐性がついてしまっているのでしょうか?
614優しい名無しさん:2007/03/20(火) 08:55:13 ID:Owa6as5e
友達がクリニックに行ったらルボックスが最初出されて 数日後きかないからと言うとソラナックスとコンスタンを処方されたみたいです。ソラナックスはわかるんですが コンスタンってどんな薬ですか
ちなみに私はうつでパキシルとデパスなんだけど。パキシルとコンスタンの違いはなんでしょう
615優しい名無しさん:2007/03/20(火) 09:09:01 ID:HGcxF31W
>>613
「交叉耐性」と呼ばれたりする現象です。
少し系統の違うお薬を試してみたほうがいいかもしれません。

>>614
コンスタンとソラナックスは同じ成分ですが.....
(製薬会社が違い、コンスタンはジェネリックです)
616優しい名無しさん:2007/03/20(火) 09:09:19 ID:IN5k5zqS
>>610
606です。ご回答ありがとうございました。
617優しい名無しさん:2007/03/20(火) 09:13:49 ID:Owa6as5e
614です。コンスタンも安定剤なんですね。
うつの私が言うのもなんですが友達は自称うつ・パニックといいますが 軽いノイローゼみたいなもののような気がします。
ソラナックスはあまり効かなくてコンスタンを飲むと調子がいいらしいです。コンスタンは長時間効くのですかデパスが短時間ですよね
618優しい名無しさん:2007/03/20(火) 09:48:53 ID:xWWfsMuz
>>615
補足
ソラナックスとコンスタンは先発製品

これらのジェネリックは、アゾリタン・カームダン・メデポリン・メンビット
619Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/20(火) 10:26:21 ID:1rUCzJQj
>>595
ロキソニンよりも市販の鎮痛剤の方がたいていは弱いお薬です。
過剰摂取してはいけないのはどちらも同じですけれど、市販薬の方が
まだ危険度は低いでしょう。
過剰摂取を防止したいのなら、風邪薬も1回分ずつ渡してあげると
良いのではないでしょうか。
一般的に売られている総合感冒薬なら、どれも同じようなものです。

>>617
コンスタン/ソラナックス共に、作用時間は個人差がありますが
中期型で5-6時間くらいでしょう。
620優しい名無しさん:2007/03/20(火) 12:41:01 ID:ZN9/nXdW
レキソタンとセパゾン飲んでましたが耐性がついたため今は何も飲んでません。断薬してから一週間ほど経ちました。
医師は三ヶ月くらい断薬すれば前みたいに効くと言ってましたがやはりそのくらいかかるのでしょうか?
621優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:30:03 ID:jyndwkRy
>617
ソラナックスとコンスタンが同時に出るのはありえないのでは。
622優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:55:03 ID:PyW8kpkc
薬で肝臓に負担がかっかっていると、目の下のくまが濃くなりますか?
623優しい名無しさん:2007/03/20(火) 14:07:18 ID:+emY1Ki1
なりますよ
624優しい名無しさん:2007/03/20(火) 14:28:42 ID:eesvbD9k
意欲低下と不安感で通院してて、
前回診察で抗鬱剤増量で
アナフラニール10mg6T/day
アモキサン25mg4C/day
ソラナックス0.4mg3T/day
エビリファイ3mg1T/day
を28日分処方されており、
今日診察に行ってまだ意欲が戻らないのと不安感が消えないと言ったら、
アナフラニール25mg4T/day
アモキサン25mg4C/day
ソラナックス0.4mg3T/day

エビリファイ6mg1T/dayとアナフラとエビリファイが増量処方されました。

診察で抗鬱剤は人に寄り相性があるみたいなので別のものに変えれませんかと、
先生に相談したらまだあなたに十分に効果が出てないと証明されてないから薬を増やしてみますと先生に言われたんですがこのままどんどん増薬されるんでしょうか?

625優しい名無しさん:2007/03/20(火) 14:54:19 ID:jyndwkRy
>624
過去の薬歴が不明ですが、その様子ではどれがどう効いているかわからない状態なのでは?
そのまま増えても意味がないように感じます。
626優しい名無しさん:2007/03/20(火) 17:11:31 ID:2sViDsQW
内科と精神科両方に通っているのですが、医療費がかさむので内科一本に絞ろうと思います。精神科ではパキシルが処方されるのですが、以前内科で処方されてたドグマチールに変えようと思うのですが断薬症状とか出ないでしょうか?
627優しい名無しさん:2007/03/20(火) 17:49:40 ID:ZN9/nXdW
レスタス4mg/dayを朝一回飲むようにと言われましたがこの薬は効きだしてから最低何時間くらい効くのでしょうか?
レス宜しくお願いします
628優しい名無しさん:2007/03/20(火) 17:54:44 ID:paNW5wZN
>>657
( ´・ω・`)半減期190時間とかそんな世界の薬。
その人の代謝能力次第だけど、まあ何日か効くよ。
「何時間」とかそういう単位で無いことだけは確か。
629優しい名無しさん:2007/03/20(火) 17:55:19 ID:paNW5wZN
( ´・ω・`)あれ? レス番号間違った。 
上のは>>627さん宛てね。
630627:2007/03/20(火) 17:58:48 ID:ZN9/nXdW
>>628さん
ありがとうございます!
そうですかでは一日は効くみたいで安心です。
会社では飲みずらいので..
631優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:01:52 ID:yEA9SHhV
カフェインやリタリンによる逆説的傾眠は暫く我慢すればなくなるものなんですか?
覚醒物質を飲むと必ず眠くなって眠くて眠くて起きていたいのに眠ってしまいます
632優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:11:47 ID:Owa6as5e
614です。
ソラナックスとコンスタンが一緒に処方されることはないのですかそれプラス ルボックスも飲んでいるようなんです。まだ通い始めて週間だと思うんですが。
633優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:12:43 ID:eBJaKR9A
>>632
ソラナックス=コンスタン
同じ薬だよ
634優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:18:41 ID:eBJaKR9A
>>632
パキシルもルボックスも同じSSRIでしょ
パキシルが劇薬だから効くんじゃないかな
635優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:23:32 ID:vE6KlZYJ
>>632
ソラナックスの在庫が無かったので足りない分コンスタン出したとか・・・・?
そういう事情でもあるのでは?


不安なときにデパス1ミリ飲んでみてそれでも不安が治まらないときに
手持ちのデパスがもう無かったらソラナックスやレキソタンなど別の安定剤飲んでも大丈夫でしょうか?

安定剤のチャンポンというか、別種の安定剤を使うのは危険ですか?

636優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:25:31 ID:5JJvS8Dt
>>635
薬のチャンポンに関しては医師の指示を仰いでください。
637優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:39:52 ID:qA+KvBHu
>>624
もう少し詳しく薬歴を書いたほうが回答がつきやすいと思いますよ

>>626
パキシルが合っているなら無理にドグマチールに変える事は無いと思いますよ
ここ数年グラクソのMRが内科医向けに盛んに講習会を開いているようなので
内科でもパキシルは処方してもらえると思います。
638優しい名無しさん:2007/03/20(火) 19:14:53 ID:WMSSq8c+
強迫性障害です。
今まで、ルボックスとレキソタンだったんですが、
とある本に、強迫にはアナフラニールが効くと出ていたので、
医師にその旨伝えて、1週間ほど前から服用はじめました。

・・・が、すごく眠いんです。もともと昼寝などの癖は結構あったのですが、たくさん寝ても眠気がおさまらない。
眠気で体に力が入らず、これでは日常生活にも支障が出てしまう・・・。
アナフラニールって、こんなにも眠くなるものなんでしょうか・・・まあ個人差はあるのでしょうが・・・。

それで現在服用中なのは、
「ルボックス 150mg」 「レキソタン 2mg」 「アナフラニール 75mg」
です。よろしくお願いします。
639626:2007/03/20(火) 19:26:51 ID:4i8oKk/8
>>637
ありがとうございます。今度内科に行った時に聞いてみます。
640優しい名無しさん:2007/03/20(火) 19:33:56 ID:nDHLDhfH
ドグマチールとアナフラニールの副作用で性欲減退状態なのですが、
リタリン投与で改善することはありますか?教えてください、よろしくお願いします。
641優しい名無しさん:2007/03/20(火) 19:55:38 ID:5xNRMRO/
デプロメールの副作用で、無気力・意欲低下になることありますか?
1年以上飲んでいます。
642優しい名無しさん:2007/03/20(火) 20:05:57 ID:Z2KMEl3g
ジェイゾロフト 25r×3 トライコアカプセル100r×1C テトラミド錠30r×2 エスタゾラム錠2r×1 ベケタミン錠B×1 フルメジン糖衣錠(1)×2
リスミー2r×1 レンデム錠0.25r×1
教えてください。
643優しい名無しさん:2007/03/20(火) 21:38:10 ID:MMNs4M15
SSRIを増量した場合、増量の効果が出てくるまでにはどのくらい時間がかかりますか?
ちなみにジェイゾロフト50→100mgです。
644うさみみ ◆StHheY/X/2 :2007/03/20(火) 21:52:06 ID:Z7+h7SGx
病名は「うつ病・境界性人格障害」と診断されている者です。

薬は

寝る前
デパケンR200×2
パキシル10×4
サイレース1×2
テトラミド10

頓服
マイスリー10
レボトミン25
ワイパックス1

です。

私の普段の状態は3パターンくらいに分けられます。

@健常者と何ら変わらず生活できる日
A普段どおりの薬を飲んだだけなのに30時間以上も寝続けてしまう日
B寝ることもできず、ただ「鬱」の感覚と戦っていなければいけない日

Bは本当にベッドから出られず時間が経つのを待つだけの日もあれば、家族と会話できるくらいな日もあります。

私の悩みは、なぜ毎日同じ薬を飲んでいるにもかかわらず、@〜Bのような幅ができてしまうのかということです。
健常者と同じような生活ができる日がいつ来るかも読めないので、友達と約束をして出かけることもできません。
バイトで働きたいと思っているのに、それもできません。
また、この間引越しの荷物の片付けを1時間くらいやっただけで、次の日は30時間以上も寝続けてしまいました。

最近転院したばかりなのですが、「この病名でこの処方だったら文句のつけようがありません」と言われましたが、
本当にそうなのでしょうか?
645優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:04:57 ID:Owa6as5e
632です

みなさんありがとうございます!
偏見かもしれないけど 初診でデパス出さずにいきなりルボックスはともかく、ソラナックスとコンスタンのチャンポンを出すクリニックってどうかと思いませんか?
646優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:15:03 ID:WySfYeQ5
軽度の欝て゛レキソタンを頓服(と行っても2日で2mg×1飲んでます)で飲んでます。
花粉症が酷く、クラリチンという抗アレルギー剤を処方されたのですが飲み合わせ大丈夫でしょうか?
お願いします
647優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:21:53 ID:5JJvS8Dt
>>642
「教えてください。」だけじゃ何が知りたいのかわからないです。
648優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:30:55 ID:paNW5wZN
>>645
>初診でデパス出さずにいきなりルボックス

( ´・ω・`)普通です。

>ソラナックスとコンスタンのチャンポン

変わってますが、問題ないでしょう。
649ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 22:35:26 ID:9OhN+oPo
>>605    リタリン論の前に服用されてる(眠剤以外の)薬の情報も記載してくだされ。
 そちらの薬物療法が適切かどうかも睡眠状態に影響します。
 難治性と判断されリタリン投与かもしれないし、ともかく情報は全部出してください。
  メジャー系レボトミンが持ち越し効果の犯人の可能性大は明白。
 それがないと途中覚醒はどの程度なのか?リタリンで無理やり覚醒させてる状態になるくらいなら、
 眠剤を持ち越し効果ないようレボトミン抜いたほうがよいと思う次第。

>>607
 ・薬の量が不足してるか
・(ドーパミン云々と無関係で)効いてない/あなたに合わない、のどちらか。

>>613
>ベンゾジアゼピン系に耐性がついてしまっているのでしょうか?
 その可能性はあるでしょう。列挙されてる薬以外の長時間型のメイラックス
 でも効かないなら、安定剤ではなくSSRIの服用を検討されるとよいでしょう。

>>620
>医師は三ヶ月くらい断薬すれば前みたいに効くと言ってましたがやはりそのくらいかかるのでしょうか?
 そんな保障はどこにもありません。その心配をする前に短期ベースでどういう方針で治療すると
 医師が考えてるか?が重要なのでは?

>>624
  もしあなたが妄想、幻聴などの精神病を併発していない鬱病ならば
 メジャー系のエビリファイは要りません(6mg1T/dayまでなるとは統失治療領域の過剰処方
 でメジャー系特有の副作用の懸念も増します)。
 その上で、3環系の2種のチョコ出し多剤処方の(アナフラ、アモキ)を
 単剤増量で効くかどうか十分量投与し判断する必要があります。実質max=200mgとみてください。
 なお、
  @エビリファイと(抗コリン作用のある)3環系の抗鬱剤は代謝系が同じで併用注意、 
  Aエビリファイとソラナックスは代謝系(CYP3A4)が同じで薬物相互作用の可能性有で併用注意、
 である点を情報提供しておきます。
650優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:47:25 ID:paNW5wZN
( ´・ω・`)セロクエルやジプレキサやエビリファイなどの
非定型のメジャートランキライザーの賦活作用を難治性の鬱病に使うのは、
エビデンスもあるそこらでよくある自然な処方な気がするが・・・。
実際、友達にも居るし。

ゴニョゴニョ
651優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:50:26 ID:yVa/RmTh
>>646
問題ない。クラリチンは眠気が出ない抗アレルギー薬です
652優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:56:44 ID:5+owgHam
おしえてください

頓服でコントミン12.5r
パキシル10r 2錠/DAY
レキソタン2 1錠×3/DAY
いろんな薬のんだけど最終的に
コレに落ち着きました
しばらく調子よくなって 断薬できた時期もありましたが
いままた調子が悪くなって 飲んでいます

お医者さんでは特に聞かれなかったので 言わなかったのですが
妊娠したいなとも考えていていてパートナーもいます
薬局に行ってはじめて 妊娠にはよくないと聞いて
どうすればいいか こまってます
断薬してどのくらいたてば 危険度はさがるのでしょう?
私はいったい欝なのでしょうか?どうすればいいかわかりません。
長文失礼 アドバイスお願いします
653優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:59:34 ID:yVa/RmTh
>>640
リタリンは最終手段と考えたほうがいい。
安易に使うと逆に苦しむ。
>>641
あります。用量にも因りますが。
>>642
なにを??
>>650
エビリファイにエビデンスはないんだけど?
654ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 23:01:22 ID:9OhN+oPo
>>627
 メイラックスと並ぶ 超長時間型の安定剤。10日くらいで飽和状態になり常に体内にある状態となります。

>>638
「ルボックス 150mg」 + 「アナフラニール 75mg」
 多剤処方はタブー。この組み合わせは薬物相互作用で作用が増強される可能性のある併用注意。
 ルボックスが効かないなら漸減でアナフラニールに置換すべきでしょう。
 薬の併用で副作用の眠気も出やすくなってる可能性は否定できません。

>>640
その理由でリタリンを出す医師はいませんので議論の対象外かと。
 ちなみに改善しないと思いますが。

>>641
一年以上飲んでるのなら、服用量不足か効いてないかのどちらかです。

>>642
>>1 【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
       何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>643
  増量の場合は早いです。効いてれば2週間以内に反応するでしょう。

>>646
 問題なし。私も飲んでますから。ちなみに眠剤で抗ヒスタミン剤(ピレチア)
 でても併用OKの耳鼻科医判断ですた。
 
655優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:09:10 ID:yVa/RmTh
>>652
妊娠に対して・・FDAの基準では抗うつ薬はCまたはDランクで必ずしも
駄目というものではなくて・・。
リスクとベネフィットを考慮する必要があります。
ただ、タミフルの例にもあるように、少ない可能性の大きな危険をどうみるか
だと思います。
そのあたりDrと相談されるといいと思います。
奇形が生まれるor流産する薬ならリーマスのように
絶対禁忌となってますから
656優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:12:59 ID:ljUSajgd
コンスタン0.4
セロクエル25×1T頓服
で、服用してますが、セロクエルを服用してから、立ちくらみ、軽い脱水症状、熱っぽい、音が普段より大きく聞こえる、頭がぼーっとする、吐き気、などがあります
副作用ですか?
飲み続けていいですか?
657ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 23:16:43 ID:9OhN+oPo
>>650
 そういう難治性レアケースでは別。抗鬱剤maxにかなり余裕ある状態で
 効果の切り分けがなされる前に平行増量する懸念点を(一応、薬物相互作用の件を含めて)
 情報提供してるだけだけなんでスルーされたし。
 また、そういう美味い話に飛びつくのは製薬会社の思惑に引っかかってる鴨医者でしょう。
 統合失調症レベルの処方量を(抗うつ剤少量投与と平行処方して)うつ病に効くエビデンスが
 あるのでしたらソースを出しなされ。下記医者に叩かれてる派閥の一派だけじゃないの?よー知らんが。

つ ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/jibunnryuunoyakubuturyouhouyamemo.htm
658優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:21:21 ID:yVa/RmTh
>>644
レボトミンの用量が多すぎな気が。
その量だと鎮静にしては多い。5で充分だと思う
デパケンもでてますよね・・。
それだとマイスリーの効果も期待できない。
そして日によって安定度が違う場合SSRIは殆ど使わない。
パキシル40でも安定しないのはたぶんそのため。
その処方になった経緯は?
659ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 23:25:22 ID:9OhN+oPo
>>656
 セロクエル重要な基本的注意:治療開始初期に起立性低血圧を起こす事がある。
 たちくらみなどの症状があらわれたら減量などの適切な処置を行う、だそうです。
 服薬中止で休み明けに医師に連絡されたし。それら全部セロクエルの副作用かと。
660優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:26:58 ID:rwhd5n0v
ハルシオン
661優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:27:58 ID:yVa/RmTh
>>656
なにゆえその処方になったのですか?
セロクエルの頓服が謎だけど、副作用はセロクエルの飲み始めの症状に
似てるから間違いないかと思われます。
662ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 23:28:19 ID:9OhN+oPo
>>660
ワロタ
663644:2007/03/20(火) 23:30:52 ID:COxQ5u0A
>>644です。
スルーされてしまってるのでどなたか拾ってください…
664ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/20(火) 23:32:27 ID:9OhN+oPo
665優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:33:48 ID:ljUSajgd
>>659
服用中止になったら、選択肢がなくなりますが、連絡してみます
666優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:37:50 ID:yyQL3T2t
酷い孤独感におそわれるときがあります。
安定剤の中でこんな時の症状に効果のあるお薬はありますか?
何種類か処方してもらい試してみたのですが
こうゆう時はあまり効いてない気がします。
量とか強さも関係あるのでしょうか?
667624:2007/03/20(火) 23:58:26 ID:eesvbD9k
>>649
メジャー系特有の副作用の懸念も増します
@エビリファイと(抗コリン作用のある)3環系の抗鬱剤は代謝系が同じで併用注意、 Aエビリファイとソラナックスは代謝系(CYP3A4)が同じで薬物相互作用の可能性有で併用注意 

とはどのような事でしょうか?
668優しい名無しさん:2007/03/21(水) 00:16:24 ID:jsaWAMWS
サイレース2_2Tが効かないと言ったらいきなりベゲタミンBを1T出され
起きる事が出来なくなりました。
これって慣れていくものなんですか?教えて下さい
669優しい名無しさん:2007/03/21(水) 00:20:11 ID:RXeFApd9
睡眠障害がひどく、マイスリー10mgとデパス1mgを処方されています。
薬が効き始める30分後にベットに入り、それから30分〜1時間程で眠れればよい方です。
よく聞くラリラリは感じたことはありません。
処方されている量が足りないのでしょうか?
また、短期作用型とのことですか、3時間程度で切れるのでしょうか?
670ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 00:27:27 ID:Vranrtf2
671優しい名無しさん:2007/03/21(水) 00:33:51 ID:j2CPHyHm
>>669
薬を飲んだらすぐに布団に入ってみてください。
30分も起きていては逆効果です。
672優しい名無しさん:2007/03/21(水) 00:47:49 ID:7PKhd7Qy
>>650
ティヒは基本、添付文書どおりの処方以外は邪道と判断しているので仕方がありません。
「ティヒレス不要」と書いておくといいでしょう。

>>667
ちったぁググレカス。
673優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:02:19 ID:ubUUuSEW
>>631について知ってる方いましたら御回答宜しくお願いします
674優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:07:10 ID:j2CPHyHm
>>673
ちゃんと睡眠を取っていてそうなるのなら薬が合っていないのでしょう。
睡眠をちゃんと取っていない場合は正常です。
675ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 01:18:33 ID:Vranrtf2
>>668
  メジャー系の鎮静催眠作用はマイナー系とは桁が違います。
 そうなるのが常です。もちろん慣れて丁度よくなる場合もあります。
 ここでリタリンを、、、とかいうのは厳禁止でですねー
 まー、折衷案として、ベゲの成分をばらして、ウィンタミン12.5mg錠を出して貰ったら?
 (もう一つのバルビツール系の眠剤ない分だけ軽くはなるでしょう)
 ウィンタミンでも強すぎるなら、もう一つの巨匠ヒルナミン5mg錠。
 自分にあうほうをチョイス。

>>669
 30分もしたらマイスリーの効き目ピークです、もったいない。飲んだらPC落としてすぐ寝てください。
>また、短期作用型とのことですか、3時間程度で切れるのでしょうか?
 マイスリー、デパス共に人によっては切れることはありえます。

>>672
 邪道も何も正攻法の観点から情報提供するのは筋でしょうに。
 レアケース想定の回答などしませんよ。ただでさえ質問の情報量が少ない訳だから切りがない。
 極論すれば患者の状況を一番知ってる医師の処方だから問題ないです、のレスになるべさ。
 そんなのはROMってる初心者の方にとっての薬の知識補強の足しにもなりませんし無意味っしょ。

>ちったぁググレカス。
 ↑こういう幼稚な煽り落書きはやめましょうね。坊や。わかった?ちゃんと返事しなよ。
676512:2007/03/21(水) 01:21:39 ID:C0BXzBKz
>>517
比較的時間がありますので、焦らず正確なソースをお願いします。
お忙しいなか恐れ入ります。ご回答お待ちしております。
677優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:27:26 ID:byvw8Qo9
タームってどんな薬ですか?
678優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:40:42 ID:RXeFApd9
>>671
寝る準備を済ませた後薬を飲み、ベッドに入るようにしようと思います。
しばらくはこれを守って、睡眠状態を把握したいと思います。
これがなかなか難しいorz
やっぱり眠剤を飲んだら、即ベッドが良いんでしょうね〜。
679ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 01:48:21 ID:Vranrtf2
(参考)非定型メジャー系の等価換算 ソース;米エキスパートガイドライン

Q:リスパダール1mgに相当すると考える専門臨床医の回答平均値

 ・エビリファイ:4.9mg
・ジプレキサ:4.1mg
・セロクエル:100mg
-----------------以下は定型薬
●ウィンタミン:81.4mg
●レボトミン/ヒルナミン:約30mg
・ハロペリドール:1.6mg

なので、
>>603 レボトミン(=ヒルナミン)5⇒寝起きしんどくリタリン必要▲
>>624 エビリファイ6mg1T/day 
>>644 レボトミン(=ヒルナミン)25
>>656 セロクエル25×1T頓服
という処方に至る経緯は不明であるが、レボトミン/ヒルナミン(5mg)、セロクエル(25mg)とかはまだしも
>>624 エビリファイ 6mg/dayへの引き上げは翌朝への持ち越し効果に十分注意する必要があると
    考えたほうがよろしいでしょう。この持ち越し効果が(意欲がない=薬が効いてない)
    と誤診され薬の量がどんどん増えていきそうになっつた時点でイエローカードと思ったほうがよい
    というのが個人的意見です。
〜以上〜
680621:2007/03/21(水) 01:59:03 ID:8ZTL6hpS
>>645
ソラとコンスタンを一緒に出すのはおかしすぎますが、
デパスじゃないからおかしいとは全く思いませんYO。
デパスは短時間型なだけで、その分勢いがあるというか強く感じる時があります。
だったらメイラックスの方がほのかに効いて良いですね。

また、安定剤の依存を考えると、SSRI(ルボックス)を出して
効くまでのつなぎに安定剤を出すというのも悪くないかと。
681優しい名無しさん:2007/03/21(水) 02:52:56 ID:zp4Xk+ht
質問です。
血中濃度半減期とは何でしょうか?
682優しい名無しさん:2007/03/21(水) 04:26:26 ID:J/MybYtc
>>644です。回答ありがとうございます。

>>664さんへ
パキシルは最初処方されたのがドグマチールとマイスリーで、もう少し鬱の薬を加えた方がいいかも、とは思うという医師の言葉で処方されはじめました。
その時には20ミリだったのですが、そのあと満員電車に乗れなくなったり人混みが怖くなったりして30ミリに増えました。
そしてドグマチールの副作用が出たためドグマチールはやめることになりました。
ここまでは一人の医者がやりました。
ある日主治医がいない日に病院に行き、中途覚醒が困ると相談したところ、サイレースに変わりました。また別の主治医がいない日に行ったときには、ドグマチールの鬱を治してくれる部分を補う薬をくださいと言ったら、ルボックスが出ました。
そしてその直後、主治医がいる日に病院に行き、辛くてしょうがないから入院したい旨を伝えたところ、入院までのつなぎとしてセロクエルが一日75ミリ出ました。

また入院中のお医者様は今までの3人の方とは別の方で、眠れない時の頓服をソレントミンにしてくれました。またその時初めてレボトミンを頓服で飲むことになったので、最初は5だったのですがあまり効いてるという実感が沸かないと言ったら25になりました。
また私が夜発狂して今すぐここを出ていきます!とわめいた翌日からデパケンRが追加されました。
その後はもとの主治医のところにまた通いましたが、ソレントミンだと翌朝残るでしょ、ということになり、マイスリーになりました。そんな感じで今にいたります。

私の症状の原因となっている部分はみつかりますでしょうか?
683優しい名無しさん:2007/03/21(水) 05:29:32 ID:vtVJHHdA
全く眠くなりません。
マイ2錠
アモバン1錠のみました。
ねるためにあと少し薬のおせわになりたい。

今あるのは、マイ アモバン レンドルミン ロヒプです。

寝たい、ちゃんと生活したいよ…。
無職だから家のことはすっかりやりたい
684優しい名無しさん:2007/03/21(水) 07:03:32 ID:H9lgRId7
中途覚醒の為ベンザリンを5mから初めて20mに増量しました(石と相談の上)
中途覚醒は改善しましたが3〜4時間しか眠れません。
ベンザリンをさらに増量して大丈夫でしょうか?
またほかに良い薬はあるでしょうか?
685優しい名無しさん:2007/03/21(水) 07:16:42 ID:vdwABkTe
>>684
さらに増量より、ロヒ、ユーロジンあたり試してみたらいいと思う
レキスレにも書いたけどw
686優しい名無しさん:2007/03/21(水) 07:40:52 ID:VJuBUDxK
>>643です。
ありがとうございました。
687優しい名無しさん:2007/03/21(水) 08:07:22 ID:SAUMapV9
質問 お酒の弱い人は,安定剤がよく効くということはないのでしょうか。
また,肝臓にお酒の強い人より,薬剤の負担が大きくなるということはない
のでしょうか。
688ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 08:28:27 ID:Vranrtf2
>>682 ・最初の文面:パキシルがでたり、ルボックスがでたり複数医師の診断で投薬が変わる点がどうなのか?
・入院が必要な程度まで辛いのでメジャー系の鎮静作用を利用したというのは妥当でしょう
 
>>679 参照でセロクエル、レボトミンともに等価量での少量投与での
 抗鬱剤増強療法も兼ねてると思われ妥当でしょう。

>私の症状の原因となっている部分はみつかりますでしょうか?
 治療の主幹をなす抗鬱剤パキシルほぼmax量投与ですが、効いてる判断が適切になされてますか?
 増量前後で改善効果が認められましたか? これに尽きます。
 効き目の判断が適切になされず長期服用してると処方変更の際のパキシル断薬の際の離脱作用
 がでる懸念も高まりますので本当に効いてるのか?の判断が確実になされたか?の点は重要です。
 (効かない、という判断の場合はデパケン、セロクエル、、、と薬が増える前に他の抗鬱剤に
  処方変して反応する抗鬱剤を模索する必要があります)
 効いてない場合、デパケン、レボトミン併用でも症状が平行状態のまま継続する可能性はあります。


>>687
 関係ないです。
689ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 08:39:39 ID:Vranrtf2
>>683
不眠の原因に精神的なストレスなどがないか? 
 その場合は眠剤以外の投薬も考えてよいでしょう。
 短期服用限定で催眠作用の強い安定剤デパスを使ってみる、など。
 なお、反応のない眠剤はカットしないと多剤処方に至る原因になりますのでご注意を。

>>681
 薬が代謝されて血中濃度が半分になる時間のことです。
 この数値は効き目が長いか短いかの目安になることもありますが、
 代謝での分解物が作用に関与する薬もあるので気にする事はないです。
  セディール:Tmax=1.4h、T1/2=1.4h
 このような記載の薬がありますが半減期(T1/2)の解釈が易しくない事がおわかりかと。
690優しい名無しさん :2007/03/21(水) 09:56:56 ID:6Ew826ek
現在休職中。服用している薬は
朝食後:ルボックス50×1T
    メイラックス1mg×1T
昼食後:トランサミンカプセル250mg×1C (*)
夕食後:ルボックス50×1T
メイラックス1mg×2T
就寝前:ベゲタミン錠A×1T
    ハルシオン0.25mg×1T
ドラール錠20×1T
不眠時:ユーロジン2mg×1T
です。
こんなに多剤服用で復職はできるでしょうか? 一応5,6月を目途にしているのですが・・・
691ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 10:49:37 ID:Vranrtf2
>>690
>こんなに多剤服用で復職はできるでしょうか?
 抗鬱剤SSRI:1種類。
 安定剤:(離脱作用でにくい)長時間型メイラックス。全く問題ない処方です。
 眠剤:これが多いので多剤処方と仰ってるのだと思いますが
 抗鬱剤/安定剤の2種のシンプルセットで症状が落ち着いていれば全く心配ないです。
 (根幹となる抗欝剤、安定剤を少量多種類処方するのを多剤処方と
 一般に呼びますのであなたの場合は違うという私見)。
 眠剤のほうは安定してくればベゲAをBに変更してカットとなるでしょう。
 睡眠は一番重要ですので焦らなくてよいでしょう。
692644:2007/03/21(水) 11:52:44 ID:J/MybYtc
>>688さん
パキシルが増えても全くと言っていいほど実感がわきませんでした。
逆に、>>644の処方で医者に行けなかった時は、3日間薬が切れただけで辛すぎて救急車騒ぎになってしまいました…

薬を変えた方がいいのでしょうか…
三人の医者が作った最強の処方かと思っていたのですが…
693690:2007/03/21(水) 11:52:52 ID:6Ew826ek
>>ティヒさん
速やかな回答ありがとうございました。
安心しました。
694優しい名無しさん:2007/03/21(水) 12:33:22 ID:3G8yUn3C
違うスレで聞いたらこちらに誘導されました。ムコスタ、マグミット、レトラックをデプロメールと一緒に飲んで大丈夫ですか?
695優しい名無しさん:2007/03/21(水) 13:01:42 ID:56vjo8b0
pl
696優しい名無しさん:2007/03/21(水) 13:37:11 ID:/gPyXdcs
今、治験で「メル〜」とかいう薬が出てるそうですが、正式名を教えてください。
697優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:29:14 ID:mUSsDFHS
グラマリール飲んでるけどスレが無くて寂しい
他の人の感想とか知りたいのに
698優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:43:29 ID:oXTfy9A+
アモキサン75mg/day
ドグマチール300mg/day
デプロ150mg/day
の併用は問題ありませんか?
後先日リタリン4T/day処方されました。正直効果に目茶苦茶期待してたのですが
全く変化ありません。こんなものなんですか?ODしないと効かないのでしょうか?
699優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:43:41 ID:j2CPHyHm
>>697
ジェネリックのボインリールなら飲んでるよ。
名前が恥ずかしい。
700優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:47:44 ID:4f1FEn0n
700
701優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:56:17 ID:M6P07OZw
今までパニ発作を抑える為に
ランテロールを飲んできました。(他にも安定材飲んでいます)
この薬を毎日飲まなくてもいいよう(頓服程度)にしていきたいのですが
良い減薬方法ってないですか?
今までパキシルやイミドールはなんとか断薬に成功してきましたが
この薬だけなかなかうまくいきません。
宜しくお願いします
702優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:58:24 ID:mUSsDFHS
>>699
おつぱい( ^ω^ )

ここ雑談じゃないし薬雑談スレ無いし、マイナー薬雑談とか立ててくれないかな。自分携帯だから無理
703200:2007/03/21(水) 15:08:59 ID:IqH4AYtT
3年ほど前から、サイレースとコンスタンを飲んでたんですが、コンスタンは
ほとんどのまず、サイレースだけで、1年前にやめました。ここ1月ごろから
不安定でここ2週間急激に怒ったりして、怒った後自己嫌悪になり、3日まえから
コンスタン寝る前に0.41錠飲むと、腰が痛かったものがとれたり、少しですが
イライラも取れたように思えるんですが。あと20錠ぐらいあるんですけど
このまま、薬にたよってしまうんではないかと、あらたな不安があります。
704優しい名無しさん:2007/03/21(水) 15:14:20 ID:Mn7rf6We
すみません。ルーランって1日何ミリまでかまわないんでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
705優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:35:28 ID:l0D1zF3D
今、デパス服用してるんですけど、耐性つかない様に
ソラナックスと交互に飲もうと思ってるんですけど、
それでも効果あるんでしょうか?

706優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:48:40 ID:j2CPHyHm
>>705
デパスを3ヶ月飲んだら次の3ヶ月はソラナックスって感じならいいかと思います。
私の場合、デパス、ソラナックス、レキソタン、ワイパックスを4ヶ月おきに
変えて処方されてます。
707優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:56:55 ID:NueLkh5w
>>694
レトラックはロキソニンね。無問題
>>695
??
>>696
現在申請中の2つの統合失調症の薬以外は不明。
どういう系統の薬?
>>697
ドグマと同じ系列。
副作用も似たりよったり。
>>698
処方には問題ないけど鎮静系が強い。
ドグマ、デプロをmaxにするより、アモキサンmaxのほうが効きそうですが。
その上でリタリン使うべきだと思う。
ちなみにアモキサンは150mg(場合によっては300)まで可能。
デプロをトレドミンに変更して、意欲の改善を図るか・・。
リタが効かないと感じるなら漫然と飲むと悪化するので、医師に相談してみては?
>>699
日新製薬もなぜそんな名前を・・
>>701
β遮断薬?なんで?
>>703
頓服にする意思があれば頼るのも時には大事
一日2.4飲んでて断薬に困ってる人もいるんだから・・。
>>704
48mgです
708優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:57:59 ID:qZgk1Mks
セパゾン2mg×3回
ドグマチール50mg×3回
リタリン×2回
就寝前 マイスリー10mg レンドルミン0.25mg
それとトリプタノールをのんでたんですが、これがあまり効果がないので
2ヵ月ほど前からトリプタノールを減らし、パキシルを増やし始めました。
現在はトリプタノールがなくなり、パキシルは一日40mgです。
(不眠は解消されてきたので眠剤がマイスリー5mgだけに。他の薬は継続)
パキシルになってから、重い落ち込みと極度の不安がかなり軽減されていい感じです。
が、昼間眠くて体がだるくてしょうがありません。
仕事中も、何をするのも億劫でたまりません。
リタリンをのんでも眠気とだるさは消えません。
休みの日なんか朝起きて昼に寝て翌日の朝まで寝続けている状態です。
パキシルが多いのかと思い、勝手に20mgまで減薬してみたのですが、
眠気とだるさは消えず、鬱状態が戻ってきただけだったので、
今は医師の処方通り40mgのんでます。

この副作用のようなものは、ずっと続くものでしょうか?
もうしばらく我慢すれば軽減されていくのでしょうか?
709優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:57:59 ID:l0D1zF3D
>>706さん
回答ありがとうございます。

やっぱりそれくらいの間隔で交互に飲まないと意味ないですよね。。。


参考になりました。
ありがとうございました。
710703:2007/03/21(水) 17:03:10 ID:IqH4AYtT
>>707さん、ありがとうございます。失礼な質問で申し訳ないんですが、病院関係の人ですか?
そうじゃなくても、病院いくほうがいいですかね?去年の5月からいってません。
病院じゃなくても、外出できてません。
711ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 17:33:07 ID:Vranrtf2
712優しい名無しさん:2007/03/21(水) 17:39:44 ID:7YhTNryh
ランドセンに似た別のメンタル系の薬ってありますか?

先日セカンドオピニオンで他の病院に行ったのですが、
現在飲んでいるランドセンを「三環系またはそれに近いもの」というような表現をされていて、
副作用ものどが乾く等と話されていました。
プロの間ではそういう認識なのかなぁと思ったんですが、自分で調べた限りでは
抗てんかん薬としかヒットしませでした。
他の話では現在の主治医よりずっと鋭く転院したいと思ったのですが、
それが引っかかっています。
713ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 18:13:53 ID:Vranrtf2
>>812
>ランドセンに似た別のメンタル系の薬ってありますか?
 どういう点で似てるのをお望みで?
 クロナゼパム(ランドセン/リボトリール)は安定剤カテゴリーで
 PDなんかにも処方されます。

 ttp://www4.ocn.ne.jp/~model-5/drug024.htm

>「三環系またはそれに近いもの」というような表現をされていて、
>副作用ものどが乾く等と話されていました。
 私にはこの説明はわかりません。
 抗コリン作用は3環系ほど強いはずがなく口渇も文書上は0.1%未満。
 3環系の5%以上の高頻度じゃないです。
 主たる副作用は眠気じゃないかな?
714ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 18:14:35 ID:Vranrtf2
713 安価ミス

×:>>812
○:>>712
715優しい名無しさん:2007/03/21(水) 18:23:07 ID:Uh3aM8Fm
>>568.559です。
ティヒさん。レスありがとうございます。

昨日、どうしても辛くなり我慢できなくなったので
医師に相談しに行ってきました。
処方薬が
毎食後(1錠)
ドレドミン25
ソラナックス0.8
頓服(朝晩1錠)で
レキソタン5
クロフェクトン25
となり
入眠剤として
サイレース1
レンドルミン0.8
を出してもらいました。
初診からまだ一か月、薬についても鬱についても初心者なのでなにがいいのか悪いのか分かりません…

ただ、手の震えや呼吸の乱れは収まってる気はしますが
しこたまだるいのは…
しょうがないのでしょうか(;'Д`)
716712:2007/03/21(水) 18:33:41 ID:2JRxpxLE
>713ティヒさん
レスありがとうございました。
言葉足らずでしたが、先生はランドセンを何か似た薬と間違えたのかな?と思って質問しました。
717優しい名無しさん:2007/03/21(水) 18:52:22 ID:qZgk1Mks
どなたか>>708お答え頂けませんか?

それと、SSRIをのんでるならカフェインをあまりとらないほうがいいというレスを
どこかで見かけたのですが、何かよくないことがあるのでしょうか?
718692:2007/03/21(水) 19:45:22 ID:sfkC15gw
>>711さん
ありがとうございました。
今度いつになるか分かりませんが医師に会えたら言ってみます。
719優しいパキシルのみ:2007/03/21(水) 19:55:17 ID:IzrsA4y0
>>717
私の場合、カフェインをちょっととりすぎると動悸がするようになりました。
量を減らしてます。
720ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 20:44:12 ID:Vranrtf2
721優しい名無しさん:2007/03/21(水) 21:56:25 ID:3G8yUn3C
>>707さん、ありがとうございます。
722優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:05:22 ID:OFB/XJu7
コンスタンとデパスの違いはなんですか?
723優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:25:02 ID:/wU3stNt
ルボックス25mgを50mgに増量するのですが
朝夜だと朝服用後の眠気だるさがあるので夜に50mg一回ではだめでしょうか?
25mgで一月近くのんできましたが夜のんでいるぶんには翌日の眠気は
それほどではありません。ちなみにうつでの処方ではありません。
724優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:34:58 ID:Tin7//gw
デプロメールを一日50(25×2)×3飲んで数ヶ月になります。
(他はデパス、ソラ、眠剤各種)

が、今日はじめてお昼のデプロを飲み忘れました。
で、夜の分に50×2を飲もうかとも思ったのですが、
一回に飲むには多いのかとも迷って75飲んでみました。

だけどパキシルほどではないけど、一日飲み忘れただけですぐに
具合が悪くなる人もいるようですし、やはり一日量を守って今からでも
もう25飲むべきでしょうか?
ただ、以前医師にまとめて夜に飲みたいと言った時に「いっぺんに
たくさん飲んだら吐くよ」と言われたので躊躇しています。
吐き気が出て明日の仕事に差し支えると困るので迷ってます。
725優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:43:17 ID:TrA8GK+o
715です。
PCからあらためてきました。

ティヒさん
クロフェクトン25…何かあるみたいなかんじですか?
726ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 22:46:13 ID:Vranrtf2
>>722
 効き目とか作用時間とか。>>3

>>723
処方箋を書く医師に相談されたし。

>>724
 長期服用してるとかなりの量が体内に蓄積されてるので
 一回くらい飛ばしても構わないですよ。
 飲み忘れて時間が間もないなら飲む。時間が経ってしまったら抜かす、で桶。
 よって、追加で25飲む必要はないです。
 一回あたりの飲む量が多すぎると普段でない副作用がでる場合もあります。
727ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/21(水) 22:49:23 ID:Vranrtf2
>>725
 いや、、、早くも薬の種類増えてきたなーと。それだけ。ただそれだけ。
728優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:55:24 ID:HUuvmOd9
抗不安薬の離脱症状はどんな症状が多いのですか?
私はデパスで数週間服用後に浅い呼吸困難
ワイパックスは半年以上服用してますが最近切れるころ少し息苦しさがでてきました
このまま飲み続けると呼吸器とかが悪くなるのかと不安です
頓服で調子の悪いときに飲んでるのですが薬を変えてもらったほうがいいでしょうか?
効き目はとても良いので助かっているのですが‥息苦しさが心配です
729優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:10:44 ID:TrA8GK+o
>>725です。
やっぱり多いんですよね…
薬をあまり出すのは良い医師じゃない…みたいなのを
どこかで聞いたのですが、飲むと楽になるのは事実なんですよね…

決められたとおり薬を飲むと、気分は大分楽になるのですが
なんとも言えないダルさが続くのは皆さん同じなのでしょうか
730優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:44:23 ID:vz4RjyLL
パキシルをmax飲んでいて、調子が良くなったような気がすると言ったら、医師が「もう一押し」と言って、まずトレドミンが追加され、さらにデプロメールまで加わりました。そんな処方の仕方ってあるんでしょうか?
731優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:48:16 ID:7YhTNryh
>>730
ないない。
732優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:50:18 ID:j2CPHyHm
>>730
速攻で医者変えましょう。
733730:2007/03/22(木) 00:26:51 ID:kt7noD/1
>>731  >>732  ありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね。あの医者、耄碌してるのかも…。
734優しい名無しさん:2007/03/22(木) 06:19:58 ID:dNkkUNX+
>>728
BZの離脱症状は服薬中断後1〜7日で始まる事が多い
離脱症状は次の3つに分けられる
1.心理的症状:不安、心配、いら立ち、不眠、不機嫌
2.生理的症状:振戦、動機、目まい、発汗、筋れん縮
3.知覚障害:光、音、痛覚に対する過感受性、離人症、運動感覚、金属味
など
文章を拝見すると頓服として服用して薬が切れかける頃に症状が出るとのことですか
それは離脱症状ではないと思います。
その症状を主治医に話して薬の種類や量を調節して貰ってください。
735優しい名無しさん:2007/03/22(木) 08:26:17 ID:Y5l9fCo0
>>730 ド素人が真っ先に思いつきそうな処方の仕方じゃないかと。。
その医師は精神科歴長いんですかね? 最近になって始めたんだとしたらヤバいんじゃないかと。
そういう医師もいるらしい、とか。
736優しい名無しさん:2007/03/22(木) 10:09:46 ID:kt7noD/1
>>735  精神科医歴ウン十年のおじいさんなんです。
おじいさんの先生だと緊張しないからいいかなと思ったんですが、
やっぱり新しい薬には慣れてないんですかね〜。それとも耄碌か…。
737優しい名無しさん:2007/03/22(木) 10:31:38 ID:i1PM6WqE
>>736
私の場合、ルボックス200mg/dayで効き目が弱いけど、他の薬は体質的に
NGなうえ、保険適用いっぱいと言う事でトレドミンが追加になっています。
ただ、これは悪化しているからであって、良くなっているのにSSRIやSNRIの
追加はあり得ません。
738優しい名無しさん:2007/03/22(木) 11:48:03 ID:Y5l9fCo0
>>736 一応脳神経を扱う領域なのでおっかないっちゃおっかないですよね・・
確かに同種を混合で服用することもありますが「もう一押し♪^o^」みたいな処方をされたらオイラも不安になります。
耄碌Gさんですか。。結果的に治してくれさえすれば文句なしですけれど。。
739優しい名無しさん:2007/03/22(木) 11:49:22 ID:5ltSNZrw
今朝、トレドミンとデパス、セルベックスとドンペリンを飲みました。
昨日、脂っこい物を食べたせいか胃の調子がよくありません。
家に置いてある市販のパンシロン飲んでも大丈夫でしょうか?
740優しい名無しさん:2007/03/22(木) 11:59:04 ID:rIVuKG8f
パキシル→プロザック→エフェキソール→プロザック
エフェキソールの断薬副作用酷いですね
めまいが半端ないです
プロザックに戻したいのですがめまいと吐き気がきついです
我慢してのりきるしかないでしょうか
741優しい名無しさん:2007/03/22(木) 12:22:49 ID:KvU72Ivh
鬱と不安で、1年以上飲んでるがパキシル30ぐらい。効果なし。他の薬も飲んだけど効果なし。
救心買って飲んでるよ。どうでしょう?
742優しい名無しさん:2007/03/22(木) 14:22:50 ID:Y5l9fCo0
>>739 パンシロン飲んでも今平気なら、大丈夫。

>>740 エフェキソールを一気に止めずともいいのでは・・ 輸入して良く頑張ってますな。

>>741 不安が強いなら救心より抗不安剤(´ω`)つθ
パキシルの用量不足の可能性も無いとは言えない。ストレスを徹底的に排除して休むのが最強だけど。
743優しい名無しさん:2007/03/22(木) 15:30:48 ID:5ltSNZrw
>742
お答えありがとうございます。
おかげですっかり良くなりました。
744優しい名無しさん:2007/03/22(木) 16:51:51 ID:/XFOYEv0
少し前から医者に通って最初はプロチアデン1つ、
次はソラナックス毎食後とレンドルミン1錠(しゃっくりが1日程度続いたことがあって次から薬変わりました。)
先週は眠れなかったらデパス1錠とプロチアデン半錠に、プロチアデンを飲むと目が冴えて眠れないといったら
今週は眠れないからストレスなどが溜まっているんだろうと言われ眠れるように睡眠薬を前の2倍の量
レンドルミン0.25mg x2錠飲んでいます。
夜12時から昼の12時くらいまで眠れていて睡眠できて凄くいいのですが寝起きのあと凄く不安とストレスが出てきてつらくて以前にもらっていたソラナックス1週間分が残っていてそれを1つ飲んだら落ち着いてきました。
今担当の医者に飲んでいいか聞こうと電話したらもう帰っていていました。
ソラナックスとレンドルミンの飲み合わせはどうなんでしょうか?
ソラナックスを服用して1時間くらいして結構精神的に楽になってきました。以前でたしゃっくりとかはないです
745優しい名無しさん:2007/03/22(木) 17:54:30 ID:pj1dI/np
>>734さん
ありがとうございます
医師にも相談してみます
746優しい名無しさん:2007/03/22(木) 18:07:08 ID:Y5l9fCo0
>>744 レンドルミンとソラナックスは同時に飲んでも大丈夫。
ちなみにそれらの薬の中で、しゃっくりの原因になりそうなのプロチアデンだけですね。
747ハリー:2007/03/22(木) 19:13:36 ID:4Qtz+2t/
ダルメート・ベノジールの専用スレはないんですかね?
見つからなかった(_)
748優しい名無しさん:2007/03/22(木) 19:19:25 ID:KvU72Ivh
てか、何事も楽しめないし、人と話すとドキドキするの。救心ってドキドキに効果なかったっけ?
749優しい名無しさん:2007/03/22(木) 19:26:42 ID:Y5l9fCo0
パキシルが処方される人のドキドキには救心は適していないと思う。
何かを楽しまなきゃいけない義務も無いし、とにかく休もう。
750優しい名無しさん:2007/03/22(木) 19:56:40 ID:3XnWfAi1
>>746さんありがとうございました〜
751優しい名無しさん:2007/03/22(木) 21:59:12 ID:1XEJBldc
お願いします。 デパスとレキソタンのよくみられる副作用は何でしょうか?
752優しい名無しさん:2007/03/22(木) 22:03:15 ID:5C7Yqzlr
心寮内科に3年通ってて
薬はセパゾンとドグマチールを一日最大0・4g(徐々に減っていき最後は0.1g)くらい飲んでたんですが
身体への悪影響が心配です
今は完全に薬やめれまして特になにもなく頑張ってます
肝臓を壊しやすいとかなんかあるんですかね?
753優しい名無しさん:2007/03/22(木) 23:02:26 ID:Zhn0KPcO

かるい鬱、適応障害、対人恐怖持ちです。
抗うつ剤のみ処方されています。
こういう処方って普通なのでしょうか?
754KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/22(木) 23:31:13 ID:lkzU+a96
>>728
抗不安薬のせいで呼吸器が悪くなるというような心配はまずないですが、
気になって薬が飲めなくなってしまっては意味がないので、
心配ならば主治医に相談することをお勧めします。
どちらかというと、息苦しさという症状が出ていて、
抗不安薬によってそれが抑えられている(薬が効いている)ように感じます。
>>747
検索した範囲では専用スレはなさそうです。
他に知っている人が出てくるかもしれませんので、
念のためもう1〜2日は回答があるかどうか見てみてください。
>>751
眠気やふらつきなどです。
>>752
セパゾンとドグマチールを0.4gという量がよく分かりませんが、
処方された量を服用していて、現在は服用していないということならば、
かつて服薬していたこと自体はとくに気にしなくていいと思います。
もちろん、通常の健康診断で異常があったり、体に不調がある場合は
適切な治療を受けてください。
>>753
処方内容がはっきりと分かりませんが、
症状などによっては抗鬱剤のみということもありえると思います。
755優しい名無しさん:2007/03/22(木) 23:31:28 ID:Hy5uxYzy
>>753
マイナートランキライザーなんかを併用することが多いんじゃないかな。
それが、あなたに合うかは別として。
756優しい名無しさん:2007/03/22(木) 23:34:28 ID:aALch8OV
リタリン掛け持ちしてる人に質問です。一応難治性鬱という事でリタ処方されています。
ただちょっと物足りなくて別の病院で増量を試みようとおもってます。現在の病院では
抗鬱薬、安定剤、一通り処方されています。別の病院でのリタだけの処方は可能でしょうか?
その他の薬も処方されると、必要ないしお金の無駄でもあります。
病院の目安は付いてます。お薬手帳もあるし、現物もあるので理解ある医師なら
処方してくれると思うのですが。一応今通ってる病院がリタ廃止の方向なのでとそちらで
リタだけお願いできませんかというストーリーを練ってるのですが。
757>>724:2007/03/22(木) 23:35:24 ID:QSbMkHLT
>>726ティヒさん
お礼が遅れましたが、レスありがとうございました。
昨晩はおかげで安心して眠ることができました。感謝します。
758756:2007/03/22(木) 23:48:09 ID:aALch8OV
自立支援法の関係もあって今の病院を替えたくないのです。
リタ専用の病院をつくっておきたいというか・・・。
759優しい名無しさん:2007/03/22(木) 23:50:25 ID:Hy5uxYzy
>>758
税金使ってリタ三昧とは、いい身分だな。
760優しい名無しさん:2007/03/23(金) 00:29:34 ID:425v5ho+
デプロメール50mg、エチカーム0.5mgを毎日夕食後に飲んでいます。
今度接待でお酒を飲まなければいけないのですが、
薬を翌朝に延ばして飲むのは問題ないでしょうか。
薬効とかリズムが狂うのが心配ですorz

ちなみに薬は飲みだして三ヶ月くらいで、
この量でもかなり眠くなる体質です。
761りり:2007/03/23(金) 00:35:41 ID:FX1FgCTo
2年前からうつ病(摂食障害を伴う)でデプロメール50mg×3、レキソタン5mg(就寝前)×1、
エバミール(就寝前)頓服としてワイパックス1mgを飲んでいます。
きのう今までにない発作にみまわれました。
いままでは、ただ得体の知れない恐怖、不安感だけだったのですが、今回初めて、呼吸が出来にくい
素っても素っても十分ではなく酸素の薄い感じがして、意識して呼吸をしていないと
心臓が止まって死んでしまうとおもったほどです。
顔から血の気が引いていくような感じ。
手足のしびれ。
手指の冷感。
吐き気。
身の置き所のないような虚脱感。
心臓の病気だとばかり思っていたので、頓服のワイパックスは飲まなかったのですが、
あまりにも長時間状態が変わらなくて、ワイパックスをのんでみたら納まったのです。
この服用方法はせいかいでしょうか?
また苦しくなった時のためにぜひ教えておいていただけないでしょうか?
762748:2007/03/23(金) 00:36:26 ID:V1uQCsxw
乞う

意見
763SAD7年生:2007/03/23(金) 01:07:00 ID:81ioPbOD
ティヒ様。
以前からデプロメールやPZC減薬の件でお世話になっている者です。
相変わらず携帯の身分で、安価つけられなくてすみません。

ティヒ様の意見を聞きたいのですが、筋緊張性頭痛持ちなので、デプロメールを飲む以前はテルネリンを服用していましたが、併用禁忌ということで最近はロキソニンで凌いできましたが、やはり胃薬併用でも胃に負担がかかります。
よくデパスが良いとききますが、依存性があるようなのであまり用いたくありません。
主治医はレキソタンでも効果はあるはずと言っていますが、耐性がついてしまってメインの対人性緊張の際に効果が現れなくなるのが心配です。
という事情で、デプロメールと併用しても良い筋弛緩剤などありましたらご教授ください。宜しくお願いします。
764優しい名無しさん:2007/03/23(金) 01:16:50 ID:bKGwxXa9
>>728です
KYO さん回答ありがとうございました。
呼吸器が悪くなることはないと知って安心しました。
薬を飲むことにも不安を感じているので
そのせいで息苦しくなるのかもしれません・・
主治医にもまた相談してみます。
765ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/23(金) 02:13:16 ID:1qRHgEqd
さて、今日は当直当番なのでレスを。。。冗談。

>>753
 なんの抗鬱剤か量も書いておくと、より有益なレスがつくでしょう。
 例えばSSRIのような抗鬱剤ならば各種不安障害への適応もあるので
 従来必要だった安定剤は省ける場合もあり、抗鬱剤のみの処方はありえます。

>>757
 どういたしまして。

>>760
 翌朝服用に移す件は問題ないと思います。
 
>>761
>この服用方法はせいかいでしょうか?
 結果的に治まったので正解でしょう。
>いままでは、ただ得体の知れない恐怖、不安感だけだったのですが、今回初めて、呼吸が出来にくい
 ある種のパニック的な極度の不安状態になったと思われます。
 これらの症状だでてることを今回の件を含めて主治医の話してください。
>また苦しくなった時のためにぜひ教えておいていただけないでしょうか?
 上述のとおり主治医に話して対応方法に関して指示を受けてください。
766優しい名無しさん:2007/03/23(金) 02:17:32 ID:SZHZp9Ig
>>756
自立支援法受けてるのに他院で薬もらったら、そっちを保険使って支払いしても「アウト」です。
特に後者は病院が自腹切らされる恐れもありますので迷惑をかけます。
ある日突然両方から診察拒否される恐れもあります。

大体、今の所がリタを増やしてくれないのに、何故他院で処方の難しいリタだけ
出して貰えると考えるのでしょうか?
767ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/23(金) 02:36:26 ID:1qRHgEqd
>>763
 こんばんわ。お久しぶりですね。
>デプロメールと併用しても良い筋弛緩剤などありましたらご教授ください。
 筋弛緩剤(ミオナール)とかすぐに思いつきますね。
 私も筋緊張性頭痛に数年単位で苦しんだ経験あるのでその立場から言うと
 主治医ともう少し相談したほうがよいでしょう。ここでは治療薬が鎮痛剤や筋弛緩薬以外に
 (筋弛緩効果のある)安定剤、3環系抗鬱剤が予防慮法になることを紹介しておきますね。
 私の場合は治療のメイン薬の3環系抗鬱剤(イミプラミン)、安定剤の併用で
 頭痛頻度に関しては大幅に解消しました。 
(医師は鎮痛剤処方に消極的で)頭痛が起きてしまった場合は市販薬イブで凌いでましたね。

 http://www.jhsnet.org/GUIDELINE/3/3-6.htm
 http://www.neurology-jp.org/guideline/headache/1_02b.html

 なお、ロキソニンなどの鎮痛剤の長期連用は薬剤性頭痛へ悪化する懸念があるので注意が必要です。
768優しい名無しさん:2007/03/23(金) 07:02:44 ID:425v5ho+
760です。>>765さんありがとうございます。
769優しい名無しさん:2007/03/23(金) 10:17:20 ID:yhWCcKBM
>742さん
ありがとうございます
本当一気にやめるのは辛いですね
昨日も2回吐いて
今日も吐き気をおさえつつ仕事です
病院で嫌なことを言われそれ以来ずっと輸入です
ためてあったデパスがもうないのでそろそろ病院にいかないといけませんが
内科で頭痛薬として処方してもらう予定です
苦しいですが今日はプロザックでのりきりたいです
エフェキソールは効きますがのみわすれたときは苦しいし
薬価も負担なので
今ががんばりどころです
770優しい名無しさん:2007/03/23(金) 10:41:27 ID:intgPouk
>>769 いやいや、医者もそんなに否定しないと思いますよ。
だって、うつ病ですよ?苦しいじゃないですか。
そりゃ薬を輸入してでも治したくなりますって。
うつ病患者が精神科ズレしてたって当たり前のことだと思いますゆえ、
正直に経過を話しても親身になってくれる医師を探しましょう。
771優しい名無しさん:2007/03/23(金) 11:47:05 ID:z4CXYtTH

マイスリーとハルシオンってどちらが強いお薬なんでしょうか。
772優しい名無しさん:2007/03/23(金) 12:05:04 ID:QnYEclb7
すいません、テンプレ見ても判らなかったのです。
自分が処方された薬の銘柄が判らないのですが、医師に電話して教えて貰いますか?
773134:2007/03/23(金) 13:08:02 ID:s1tRdq3Y
>>766
じゃあ内科で安定剤もらったり(流れ上)、外科に通うのもダメなんですか?
774756:2007/03/23(金) 13:16:58 ID:s1tRdq3Y
134は間違い。
775Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/23(金) 13:25:59 ID:/kJaDf7q
>>771
マイスリー10mgとハルシオン0.25mgで同等の強さです。

>>772
教えてもらえますよ。
というか、処方される時に説明がある筈なのですが。。。
776優しい名無しさん:2007/03/23(金) 13:31:39 ID:wh++ykNb
>>766
嘘はよくない嘘は。
他の病院行っても3割負担すれば大丈夫ですよ。
リタリンくれるかはわかりませんが。
777優しい名無しさん :2007/03/23(金) 13:44:27 ID:tf0F50Uw
ティヒさんにお尋ねします。
メンクリから出される薬(ベゲタミンなど)の減薬のためピルカッターを使おうと考えていますが、
錠剤の成分が均等になっていないため、それは無理、という書き込みをどこかで見ました。
本当でしょうか?  回答お待ちしてます。
778優しい名無しさん:2007/03/23(金) 14:10:00 ID:QnYEclb7
>775
ありがとうございます。ごめんなさい、説明は受けたので一杯一杯でよくわかりませんでした。
教えていただくことにします。
779優しい名無しさん:2007/03/23(金) 14:38:07 ID:VZcxYwBq
ルボックス飲んだら精子の量が減った気がするのですが気のせいでしょうか
780優しい名無しさん:2007/03/23(金) 14:42:20 ID:ZFO+YAHt
今日はじめてクリニックいったらパキシル10mgとデパス0.5mgを処方されましたが
これって普通ですか?
781756:2007/03/23(金) 15:10:28 ID:s1tRdq3Y
776さんありがとう。安心して病院行ってきます。766のバーカ。
782Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/23(金) 15:28:03 ID:/kJaDf7q
>>779
ルボックスの副作用かと思います。
疾患が善くなって、お薬が要らなくなれば治まる副作用なので、
心配いりませんし、今は治療を優先して下さいねぇ。

>>780
抗鬱剤(パキシル)少量に、抗不安剤(デパス)各1種類ずつという
初めによくあるオーソドックスな処方です。
パキシルが合えば少しずつ増量されていくと思いますが、症状が
悪くなったわけではないので心配なさらずに。
783優しい名無しさん:2007/03/23(金) 15:35:47 ID:kt0yYjKz
デプロメール朝50mgと夕食後100mg処方されてますがさっき起きたため飲むの遅れました。
15時くらいに飲みました。
夕食後の100mgはいつも通りの時間に飲むのはまずいですか?
784優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:29:01 ID:QSVPs5eN
医者から、レキソタン2mgとデパス0.5mgを(不安が強いときに)と5錠づつ出されました
病名は聞かされてないけど
すごく気が弱く、特に緊張する場面に弱くて、吐き気や手に汗、恐怖に近い焦りと不安
さらには過呼吸寸前までの症状に襲われます
医者からは、「どちらもリラックスするお薬だから、不安なときにどちらか一錠のむように」と渡されましたが
(薬との相性は個人によってちがうでしょうが)どちらから飲んだほうがいいでしょうか?
あと、レキソタン飲んでもだめだからデパスを飲むってのも可能でしょうか?(その逆の場合も)
それか、同じ種類を2錠、3錠と増やしてのむほうがいいのですか?
医者に聞くべきですが、少し遠いところに通院してるし、もし、次の通院までにそんな場面があったら・・
と思うと怖くなったのでここで聞きました・・・。すいません・・。
785優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:48:08 ID:I8oW74MN
鬱とパニック障害で、
【一日に、ドグマチール150mg・ルボックス150mg、頓服デパス】で、
【寝る前にレスリンとハルシオン】を処方されています。
ルボックスは1週間前に倍量に増えてこの150mgです。
1週間たちましたが、効果が出ているのかよくわかりません。
鬱状態が続いていて寝たきりの日もあります。
これで効かなかったら、アモキサンにしてくれないか、医師にお願い
したいのですが、患者からリクエストしてもいいのでしょうか?
786対人恐怖男:2007/03/23(金) 16:51:13 ID:kw4BRDQe
これから送別会です。幹事なのでドキドキしてます。とりあえす、デパス1ソラナックス0*8救心2粒のんだのですが、もう少し飲んだ方がいいですかね?
787優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:55:57 ID:kt0yYjKz
レボトミンを寝る前に50mg処方されて昨日の夜飲んで寝れましたが起きた後家族と話した時にろれつがまわってないと言われました。
まだ眠気あるし薬が残ってる感じがしますが飲んでから何日くらいたてば体からほぼ全部抜けてくんでしょうか?
788優しい名無しさん:2007/03/23(金) 17:39:49 ID:7WKhTuR6
長年色々な病院に通院したのですが合う精神科医に出会えず内科で薬を処方してもらいました。
ユーパンという初めて聞く名前の薬を処方されたのですが、何かのゾロなのでしょうか?

後、マイスリーも処方され一錠じゃ効かないと言った所「効かない筈がないし、一錠も二錠も変わらない。増やしても無駄」と言われました。
本当なのでしょうか?
789優しい名無しさん:2007/03/23(金) 17:53:41 ID:kt0yYjKz
>>788
ユーパンはワイパックスのゾロですよ。
マイスリーは1錠で効かなくても2錠で効く場合はあります。
よってその医師が言ってる事は嘘です
790優しい名無しさん:2007/03/23(金) 18:29:49 ID:vuh/AhnO
ワイパックスとソラナックスはそれぞれ
効くとされてる作用時間はどのくらいですか?
791優しい名無しさん:2007/03/23(金) 18:35:31 ID:ZSANF4aT
今リスパ飲んでますが、太るし生理こないしでやめたいです。ルーランって太りますか?
792Riz ◆Riz...uDeQ :2007/03/23(金) 20:26:13 ID:/kJaDf7q
>>783
夕食後とは今くらいの時間ですかね。構わないですよ。

>>784
レキソタンでもデパスでもどちらを飲んでも構わないですよ。
また、レキソタンを飲んだ後にデパスを飲んでも構いません。逆も可。
同じ抗不安剤でも、人によって合う合わないもありますし、
貴方にどちらが合うか試すと良いでしょう。
また、服用して1時間くらい経っても効き目を感じられない場合は、
同じお薬をもう1錠足してもよいと思います。
出来れば、4時間くらい感覚を空けて服用しましょう。

>>785
お薬のリクエストは構わないと思いますが、デプロメールが
150mg/dayになってまだ1週間なので、もう数週間様子を見た方が良いです。
鬱だけをターゲットにするには良いかもしれませんが、パニック障害に
アモキサンではあまり効果がないかもしれませんよ。
SSRI以外ならアナフラニールなどが候補でしょう。

>>786
それ以上飲まない方が良いと思います。
793優しい名無しさん:2007/03/23(金) 21:40:02 ID:0rlFLYMB
昨日ここにきた>>744です。
やはりソラナックスを飲んで10分くらいするとしゃっくりがよくでるようになります・・・これはなんなんでしょうか
この前みたいに1日中続くことはないんですが1時間のうち30分くらいしゃっくりが・・・出たり止まったりしてます。
呼吸困難?とかそこまで酷くないんですが出ないときは全然でないのにたまに出てきてずっとそのまま止まらないような感じがして怖いですorz
794優しい名無しさん:2007/03/23(金) 22:09:53 ID:intgPouk
>>793 こんばんは しゃっくりの原因はプロチアデンだろう、と答えた者です。
ソラナックスでしゃっくりが出るんですか。。

大したことでは無いと思いますが、医師に相談してみてください。
デパスも同じ使用目的の薬と言えるので、辛い時はソラの代わりに服用しても大丈夫でしょう。
795ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/23(金) 22:51:43 ID:1qRHgEqd
>>777
均等だと思いますが。
 そこまでしなくとも他の長時間型の眠剤(ロヒプノールなど)を併用してれば、
 ベゲは一日毎とかにしてペースを落として止めるほうが簡単だと思います。

>>779
 液の増減と違って静止の数の勘定は無理だと思います。

>>783
 私なら夕食後50mgにしますね。短時間に150mgの経験ないわけですから。
 それか、夕食後の分100mgを就寝前にまわす。

>>784
 そういう処方のされ方は嫌ですね。
 仕方ないので、各々を最小錠服用して効果と副作用を確認したほうがよいでしょう。
 一般にはデパスのほうが効く実感がするかと思いますが猛烈な眠気が出る可能性大。
 で、レキソタンのほうが良いや、のな流れかと推測。

>>785
 リクエストは構いませんよ。前に飲んだ事あるの?と間違いなく聞かれるけど。

>>787
 他にどんな薬を処方されてるかの情報ください。
 どんな眠剤を服用してどういう経緯で50mg錠処方に至ったのか?
 レボトミンを5〜10mg錠を処方された経験なく50mg錠が処方されることは極めて稀です。
 眠剤初めて処方されたのがその薬なら医者を変えてください。

>>790
 6時間くらいでは?

>>791 太らないとは言えません。太らないのを最優先するなら(エビリファイ)でしょう。
 
796優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:31:36 ID:Fuva37F/
至急お願いします。眠れなくてアモバン7,5_を1,5錠とさらに眠剤がナカッタのでパキシル1錠とデプロメール0,5を2錠追加してしまいました。副作用などはありすか?すいません、お願いします
797優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:36:45 ID:EN5DelFO
>>796
パキシルもデプロも眠剤じゃなくて抗うつ剤なわけだが・・・
出るとしたら普通にパキシル、デプロの副作用が出るだろうね。
まぁ、セロトニン症候群みたいな稀な事例にならなければ一回くらい
パキシル、デプロを余分に飲んでも大したことはない。
798766:2007/03/24(土) 00:45:18 ID:2so9eNFo
>>776
嘘ではないよ。法律が変わってたんなら謝るけど・・・。
私は自立支援・・・正確には32条を受けている時、転院したくて別の病院と掛け持ちした事がある。
新しい医者には事情を説明してあったんだけど、32条の事は言わずに3割負担で支払いをしてた。
通院3回目できちんと移る事に決めて「そういえば私、32条で」と言った途端、
「そりゃまずい!今日の診察代は払わなくて良いけど薬も出せない。書類貰ってまた来て」
と言われてしまったよ。しばらく薬切れて困った。
799優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:46:21 ID:SEL1VgeV
セパゾンとメイラックスではどちらが離脱症状が出る可能性が少ないですか?
頓服で抗不安薬を飲んでいるのですが最近すぐに離脱がでやすくなったため
長時間タイプに変えようと色々試しこちらの二つが合いそうなので‥参考に教えて下さいますか
800優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:48:10 ID:Fuva37F/
>>797さん、即レスありがとぅございます!安心しました、パキシル2年前のだったんですが、袋に就寝前2回服用と書いてあったので、寝る作用、少しは手伝ってくれるかと思って
801優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:56:15 ID:3twGU6eZ
>>776 >>798  こういうスレがありますが…。参考までに。
590: 掛け持ちが保険事務局にバレて診察拒否された (27)
802KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/24(土) 02:18:46 ID:YaoND7oe
>>779
ルボックスの副作用の可能性があります。
生活に支障がなければそのまま様子見を。
>>796
パキシルやデプロメールを飲んでもそれほど眠気は期待できません。
飲み合わせたことによる副作用は眠気ぐらいのものです。
それ以外は、普段パキシル・デプロメールを飲んだときと同じような副作用でしょう。
>>799
どちらもほとんど心配ないです。
ただ、頓服からセパゾンやメイラックスに変えたら、効き目を感じにくいかもしれません。
803優しい名無しさん:2007/03/24(土) 02:21:35 ID:RXgXwq0+
対人恐怖症のためリボトリールを処方されましたが何時間くらい効きますか?
804優しい名無しさん:2007/03/24(土) 02:28:53 ID:sP06W8Vv
デパスをなんてことない状態(不安じゃないとき)に飲んだらどうなりますか?
いつも、不安になると辛いので先に飲んでしまいます。ドグマチールとデパス両方飲む時もあります。
805優しい名無しさん:2007/03/24(土) 02:46:39 ID:qIrjlvt4
質問です
3日前から寝てません、3時間少々は眠れました。
今も眠れません
ハルシオン、リーゼ、アモバン、サイレースが常備薬
頓服がドラール、全く眠気が着ません。
一か八かコントミンを200mg飲みました、医師からも許可が出ています
一時期コントミンが600mgだった頃、1日中眠れていたからです
睡眠薬とは違う作用ですが、眠れる事をねがってやみません。
こういう使い方はどうなんでしょうか?
806優しい名無しさん:2007/03/24(土) 03:11:30 ID:R4gNVuNz
依存を断ち切る薬はありますか。
私の場合、精神的に辛くて何かにすがってしまうので
あまり何も感じなくてすむ薬とか。

それができるなら精神科に行きたいです。
もしカウンセリングが必要なら、今忙しくて通えないので無理そうです。
807ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/24(土) 03:55:41 ID:UGL2f0b+
>>795 追記
>>787
 不眠ではなく他の症状を訴えて処方された場合はその旨を返答ください。
--------

>>799
 メイラックス。一日一錠で手間もかからないですし。

>>800
>袋に就寝前2回服用と書いてあったので、寝る作用、少しは手伝ってくれるかと思って
 たぶん副作用は寝てる時間にでてくれると都合よいからでしょうかね。

>>803
 個人差があるので飲まないと分かりませんが6−8時間とか長めでしょう。

>>804
>デパスをなんてことない状態(不安じゃないとき)に飲んだらどうなりますか?
 ぽわーん、という感じがしてそれっきりとか。そういう用途であれば短時間型の薬ではなく
 ジアゼパムとかの比較的作用時間の薬の服用のほうが適するでしょう。

>>805
>こういう使い方はどうなんでしょうか?
 メジャー系の薬をそれなりの量を毎日飲むとなると特有の副作用の懸念がでます。
 気になるのはそれくらいでしょうか。
 ハルシオン、リーゼ、アモバン、、、ここらはカットでよいかと。
 コントミンを寝る2時間くらい前に飲んでおけばロヒ2追加で寝れると思うが、
 読みが甘かったらスマソ

>>806
>依存を断ち切る薬はありますか。
 ともかく精神科の受診を薦めます。
808優しい名無しさん:2007/03/24(土) 04:17:32 ID:ufg0Rpnd
>>801
掛け持ちってマズイんですか?
今掛け持ちしてるんですが、これがいつかバレなんてあるんですか?
それならもう掛け持ちやめます。
ちなみに今やめればバレないですかね?
友だちで掛け持ち歴1年の人いますが、バレてないと聞いたので漏れもついつい。
スレが見つからなかったので、板違いですがここに来ました。
809803:2007/03/24(土) 04:33:11 ID:RXgXwq0+
>>807
ありがとうございます。
少なくとも6時間は効くということですか。
飲んでみます
810優しい名無しさん:2007/03/24(土) 07:58:13 ID:7VJvJNo1
>>808
その掛け持ちがバレたってのは
全部自立支援使ってたんじゃないのか?
俺は昨日東京都にセカンドオピニオンで
自立支援使っていても違う病院で
3割負担すれば大丈夫ですよって回答もらっている。
811優しい名無しさん:2007/03/24(土) 08:01:56 ID:3twGU6eZ
>>808  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1172854939/l50

真偽の程は分かりません。
812優しい名無しさん:2007/03/24(土) 10:06:55 ID:WBz3wzBr
一昨日ホウ酸60g飲んだのに、まだ死ねてません。
飲んでから死に至るまで、どのくらい時間がかかりますか?
もう一度飲んだほうがいいですか?
813優しい名無しさん:2007/03/24(土) 10:28:52 ID:s8hYGtAc
どなたか教えて下さい。
私は眠る前にユーロジンとマイスリーを飲んでいます。
良く眠れてはいるのですが、悪夢・金縛りが酷くて困っています。どちらのお薬の副作用でしょうか?服用中止など、何か良い方法があったら教えて下さい。
814ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/24(土) 11:40:04 ID:UGL2f0b+
>>813
 推測回答を求めるよりも、一錠ずつ服用して切り分けを実施してください。
 結果報告レスを頂けるのでしたら、その際他に服用してる薬があれば記載してくだい。
815優しい名無しさん:2007/03/24(土) 12:21:16 ID:mbTXKFtH
パキシル10を六日間→パキシル20七日間開始
この処方は一般的なのでしょうか?
徐々に増やすにしては、短期間に感じて不安になりましたので。
816優しい名無しさん:2007/03/24(土) 12:26:09 ID:I24S7VYP
>>815
普通。
ただし、最初の10mgの期間に副作用が酷い場合は、
速やかに医師に相談してください。増やしてからも、そうですが・・・
817優しい名無しさん:2007/03/24(土) 12:28:59 ID:WIwpdtok
俺医者変えたときに、前パキ飲んでたからって事でいきなりパキ30だったw
以前の石は薬漬けタイプで、いろんな薬に耐性ついて半端じゃ効かなくなってたしね。
一応新薬って事でエビフリャーも付けて貰ってる。
ま、一番の薬は現在の石との対話と睡眠だな。
818優しい名無しさん:2007/03/24(土) 12:37:18 ID:mbTXKFtH
>>816->>817
早速の回答、ありがとうございます。助かります。
医師と相談の上、経過を見ます。
819優しい名無しさん:2007/03/24(土) 13:59:09 ID:SEL1VgeV
ワイパックスとリーゼを飲むと薬の切れぎわなどに
息苦しさのようなものがでると相談したところ
セパゾン不安時
ワイパックスとリーゼをベースに毎日
と処方されたのですが
この飲み方で良いのでしょうか?
自分の中ではセパゾンがベースになると思っていました‥
820優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:07:14 ID:RXgXwq0+
>>819
私の主観ですがセパゾンベースのがよいでしょうね。
うまく行けば1日二回飲めばなんとかなります。
ワイパックスは1日三回飲まないと一日中効き目を持続できないでしょうから。
821優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:16:02 ID:oVB7tCgG
質問です。
風邪なのか、咳がひどいので、ムコソルバン、メジコン(咳どめ系)を飲もうと思うのですが、飲みあわせは大丈夫でしょうか?
服用中の薬はトレドミン、デパス、セロクエル、テトラミド、マイスリー、レボトミンです。
よろしくお願いします。
822優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:35:38 ID:LzRV77qv
睡眠用にロドピン100飲んでいますが、こういう処方はどうなのでしょうか。
823優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:38:49 ID:SEL1VgeV
>>820さん
回答ありがとうございます
薬剤師さんにも電話で聞いたところ‥セパゾンがベースの飲み方でも
どちらでも構いませんよとゆわれました‥
薬の量も減らしたいし
セパゾンをベースに飲む方法を試してみます
824優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:40:01 ID:3ej3j1LD
デパスより強い安定剤を教えて下さい。
速効性はあると思うのですが、一時間位しか効かずに辛いです。
825優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:35:39 ID:RXgXwq0+
>>823
そうですね主治医の言う通りに飲まないといけないと思いますが薬の量減らしたいのなら長時間作用タイプのマイナーを飲むことをおすすめします!
あとそのことを主治医に話したほうがいいと思います。
注意されるかもしれませんが方針をはなさないとややっこしくなりますので。
マイナーくらいならそんなに厳しく注意されないと思いますし。
>>824
安定剤ではデパスが一番強い部類になりますよ。
レキソタンもデパスと同じくらいの強さなので試してみてはどうでしょうか?
こちらは4時間くらいは効きます。
他にはワイパックスやセパゾンもおすすめします。
デパスは頓服ならいいと思いますが継続して飲むのはおすすめできないです
826ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/24(土) 17:48:40 ID:UGL2f0b+
>>819
何mgか書いてないので判断不能。なぜ3種類必要なのかもわからん。
弱いリーゼ要るのかしら ゴニョゴニュ

>>821
 問題ないかと。

>>822
 不眠で処方される薬の種類、量ではありません。それ必要な状態だから処方された、では?

>>824
 効かないことを医師に訴えてください。
 依存性が強くなり増量になる前に他の安定剤へ処方変更して貰ったほうがよいです。
 薬の種類はあなたの症状を知ってる医師が判断します。
827ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/24(土) 17:51:01 ID:UGL2f0b+
>>822 追加
 ロドピンには25、40mg錠もあるのですから
 分割投与ではなく就寝前に集中処方してるのが気になるのでしたら
 医師に聞いてくだされ。
828優しい名無しさん:2007/03/24(土) 18:20:22 ID:3ej3j1LD
>>825-826
ありがとうございます。
医者に言ってみます
829優しい名無しさん:2007/03/24(土) 18:51:52 ID:qF1HcCpK
てひ ウザス

氏ね ブォケ カス チンカス
830優しい名無しさん:2007/03/24(土) 19:03:28 ID:4Drlxq0a
>>829
お前が氏ね ブォケ カス チンカス
831優しい名無しさん:2007/03/24(土) 19:05:39 ID:3GbeL/75
>>807
>805です、なんとかなりました。
コントミン200を就寝2時間前に飲んでおいて
就寝時にハルシオン、リーゼ、アモバンのんで寝たら寝れました
過眠気味で12時間寝て、おねしょしてしまいましたが。
832優しい名無しさん:2007/03/24(土) 19:11:16 ID:SEL1VgeV
>>823です
>>825
主治医にも伝えたほうがいいですよね
そのようにします
ありがとうございました>>826
セパゾン1mg ワイパックス0.5mg リーゼ5mgです
セパゾンをベースで飲んだらリーゼはいらなくなるとゆう意味でしょうか?
今までは憂鬱なときはワイパックスより合っているので出してもらっていました
833優しい名無しさん:2007/03/24(土) 19:21:55 ID:RXgXwq0+
マイナー3種類の処方は多い気がします。
1種類、多くて2種類でいいと思います。
どれが効いてるかわからない可能性が出てくるでしょうし。ワイパよりリーゼのが効くならセパゾンをベースに頓服でリーゼのがよいと思います
834763ことSAD7年生:2007/03/24(土) 20:23:39 ID:xTQZ4z/b
ティヒ様。
レスありがとうございます。
ミオナール、次回リクエストしてみます。
主治医からは「薬だけで改善させるのではなく、視力が悪いのにコンタクトや眼鏡を使用してなかったり、姿勢が悪かったりと、そういう基本的なところを改善しなさい」と注意されました。
なんかメンヘルからずれてしまって申し訳ないです。

以前報告した減薬もスムーズにすすんでおり、就薬のマイスリー、レンドルミン、ピレチアから、レンドルミンを抜きました。
SADがデプロメールで改善され、社会生活が人並みにおくれるようになったおかげで、睡眠の質も良くなりました。
今後はデプロメールをあと25mg(トータル150mg)増量し、PZCを完全にカットする予定だそうです。

長文になりましたが、また何かありましたらお力を貸して頂けると幸いです。
835優しい名無しさん:2007/03/24(土) 20:26:05 ID:SEL1VgeV
>>833
回答ありがとうございます
ワイパックスは酷い発作の時や外出時に効くと医師に言ったからか
今回も処方してもらえましたが‥自分には離脱が酷い気がして少し怖いです
セパゾンだけで大丈夫なようなら1種類で服用していきます
ワイパックスとリーゼはなるべくどちらかを服用するようにしていってみます
ありがとうございます参考になりました
836tetu:2007/03/24(土) 21:04:48 ID:lwgUwaLK
32歳男性です。質問です。宜しくお願い致します。平成12年頃(25歳の時)から現在まで心療内科に通っています。
1軒目の病院
1、平成12年〜平成14年8月までの処方薬(約2年間)
セパゾン2mg 朝x1錠 夕x1錠・デプロメール25mg 朝x1昼x1夕x1錠・デパス 0,5mgだったと思います 就寝前x2錠
自殺願望もほとんど無くなり、だいぶ良くなりかけていたのですが平成14年9月に、また自殺願望が出て、何事にもやる気が無くなってしまったので、先生に相談しました。そうすると薬が変更になりました。
2、平成14年9月〜平成18年5月位迄の処方薬(約5年間)
セパゾン2mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・デプロメール25mg 朝x 1錠  寝る前x 1錠・パキシル10mg 寝る前x 2錠・ワイパックス0,5mg 2週間に1回位に 寝る前x 1錠
少し状態が良くなり、射精障害が苦痛だったので
3、平成18年7月〜平成19年1月31日薬を減らしました 
セパゾン2mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・デプロメール25mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・パキシル10mgを 寝る前x 1/4錠 (1錠を4個にピルカッターで切って4等分して1/4錠)・ワイパックス0,5mg 2週間に1回位に 寝る前x 1錠
837tetu:2007/03/24(土) 21:05:42 ID:lwgUwaLK
しかし今年に入って具合が悪くなりました。自殺願望が出てきて何事も億劫になっています。ふとした瞬間に自殺したいと何度も思いました。
2月12日に物凄い具合が悪く、自殺願望が凄い出てきて違う病院に受診しました。
違う病院で(2軒目の病院)
4、平成19年2月13日〜2月18日
セパゾン2mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・ジェイゾロフト25mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・ソラナックス 0,4mg  不安時
5、平成19年2月19日〜2月27日
セパゾン2mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・ジェイゾロフト25mg 朝x 2錠 寝る前x 2錠・ソラナックス 0,4mg  不安時
6、平成19年2月28日〜3月24日(現在)
セパゾン2mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠・ジェイゾロフト25mg 朝x 2錠 寝る前x 2錠・ソラナックス 0,8mg  不安時・アモキサン 10mg 朝x 1錠 寝る前x 1錠
6、の薬で1ヶ月位は様子を見なさいとの事で決められた量をきちんと現在まで服用中です。
3月4日から少し状態は良くなって来ましたが、昨日位からうつ状態になりまた自殺願望が出てきました。それと2、の薬の時よりも射精障害が酷くなっています。そこで質問ですが2、の薬のほうが私には合っているのでしょうか?(1軒目の病院に戻ったほうがいいでしょうか?
5年間何事も無く無事に過ごせた経緯があるので・・・)もしくは6、の薬でもう少し様子を見たほうがいいですか?それか2軒目の今の先生に2、の薬にしてもらうか(少し言いにくいですが・・・)?もし変更するなら注意点は有りますか?
また薬の飲み合わせ(組み合わせ)はいいでしょうか?
長くなりすみません。宜しくお願いします。
838優しい名無しさん:2007/03/24(土) 22:03:19 ID:qF1HcCpK
知るか タコ
839優しい名無しさん:2007/03/24(土) 23:30:04 ID:ZdTxektu
>>837
最初の病院は、デプロとパキシルが同時に出ていておかしいし、
実際効いていないと感じられていたのなら戻る事もないでしょう。

現在処方されてる薬については経緯が非常にわかりやすいんですが、
転院して薬が切り替わって間もないので、あまり不調を神経質に捉えない方がよろしいかと。
季節の変わり目で体のリズムも変わる時期ですので思い詰めず。
ただ、ゾロフト増量前にアモキサン追加はどうかなあ。

射精障害は当面おいといて、うつ状態改善だけに絞って下さい。

840ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/24(土) 23:32:12 ID:UGL2f0b+
>>834
 経過報告ありがとうございます。
 医師の仰る事はもっともですね。
 私も言われますよ。運動とか体動かしたほうがよいよ、と。その気力がないのがネックなんですけど。
 薬物療法のほうも経過順調ですね。レンドルミン、PZCのカットでかなりシンプルになりますね。
 ピレチア+マイスリーからピレチア抜くのもさほど時間かからないでしょう。

>>837
 結論:今の主治医の指示に従ってください。
    射精障害の副作用はSSRI特有のもので致し方なし。治療を優先させてください。
    現在はジェイゾロフトmax量処方で効き目を判断してる段階です。
    様子見期間を経過しても反応しない場合は抗うつ剤が処方変更になるでしょう。
 理由:(2)の処方変更の意図不明です。SSRIチョコ出し重複処方。
     (3)の内容からパキシル単剤に切り替える意思もないと思われる。
>少し状態が良くなり、射精障害が苦痛だったので
>3、平成18年7月〜平成19年1月31日薬を減らしました
>パキシル10mgを 寝る前x 1/4錠
 どの程度状態がよくなったか不明ですが、5年間の期間は完治したわけでなく、
 ある範囲で落ち着きながら症状が長期化していたのではないでしょうか?
 1/4錠 とかの微調整は治療上無意味と思ってください。
841優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:14:43 ID:jBcEfxJ6
セパゾン1mgを服用後も三時間後位ならお酒を飲んで大丈夫でしょうか?
たまにですが付き合いで飲みたい日もあるので‥
842優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:15:45 ID:oOiZcG2A
携帯から、長文失礼致します。
祖母が処方されている、薬についてです。
現在
パキシル10 夕
ミカルディス錠40×2 朝夕
タナトリル錠5×2 朝夕
ドグマチールカプセル 夕
ビオフエルミン×3 朝昼夕
コロネル錠500×3 朝昼夕
クレストール錠2.5×2 朝夕
チアトンカプセル10頓服
マイスリー10頓服
ヨーデルS頓服
という処方を受けてます。

で、問題はクレストールという薬ですが、
Googleで気になるものが引っ掛かりました。

『「クレストール」は、他のスタチン剤よりも腎障害の報告率が75倍高く、
また横紋筋融解症の報告率は横紋筋融解症発生の多さで
市場撤去されたバイコールの相当時期の報告数に
近いことを指摘しています。』という内容です

薬害オンブズパースン会議:注目情報:米国パブリック・シティズンがクレストールの市場撤去を重ねて要求
URL:
http://www.google.com/gwt/n?mrestrict=chtml&site=search&hl=ja&q=%EF%BD%B8%EF%BE%9A%EF%BD%BD%EF%BE%84%EF%BD%B0%EF%BE%99&source=m&output=chtml&ei=WzoFRpmIMMS0JajWmesD&ct=res&cd=3&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.yakugai.gr.jp%2Fattention%2Fattention.php%3Fid%3D56

大丈夫なのでしょうか?
843優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:35:28 ID:Pe3nzCrW
パニックと不安で今日心療内科に行きました。
メンビット錠0.4を夕食後と昼半錠 頓服でセパゾン 後 睡眠薬としてマイスリーを処方されました。
2年前受診した病院はとにかく薬漬けで パキシルはもう飲みたくないと言うと
ここはパキシルは出さない 軽い薬から様子を診ていきましょうと言ってくれた。
でも パニックを甘くみないようにと言われました。
これでいいでしょうか?
844優しい名無しさん:2007/03/25(日) 01:38:29 ID:MStZ9dzT
>821です。
遅くなりましたが>826さん、ありがとうございました。
845ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 02:08:40 ID:f0cSMtoC
>>841
自己責任で。セパゾン抜いてもよいと思いますよ。

>>843
 即効性のあるBZ系安定剤アルプロゾラム(=メンビット=コンスタン/ソラナックス)処方ですから
 一般的でしょう。
>ここはパキシルは出さない 軽い薬から様子を診ていきましょうと言ってくれた。
 この部分は意見が分かれるところでしょう。第一選択薬がSSRIですから。
 アルプラゾラムは特別軽い薬ということもないですし。
846優しい名無しさん:2007/03/25(日) 02:10:43 ID:SnS34o7G
>>841
呑むなら飲むな。飲んだら呑むな。
847優しい名無しさん:2007/03/25(日) 05:03:30 ID:znC7hSmx
てひ 師ね
848優しい名無しさん:2007/03/25(日) 08:41:01 ID:tQqerEgu
ビ−ル1杯(180CC)とコンスタン0.4mgと,どちらが体に負担がかかるの?
849晃子:2007/03/25(日) 09:23:33 ID:v4QBWOJS
マイスリー10r寝る前に二錠飲んだらダメですか?
850優しい名無しさん:2007/03/25(日) 09:35:02 ID:IFYqQyna
自立支援法を受けています。この制度には処方される薬に上限があるのですか?
調子に乗ってバンバン希望したら保険の上限があるとか言われたのですが。
教えて下さい。
851優しい名無しさん:2007/03/25(日) 09:35:49 ID:6nK/D0Hy
>>848 アルコールの負担も人による。コンスタンは一応薬だから、もちろん負担がある。

>>849 多すぎる。もし寿命が縮まったら嫌でしょ?もし20mg飲んでしまったなら仕方ない。ちゃんと医師に伝えよう。
852優しい名無しさん:2007/03/25(日) 09:39:42 ID:6nK/D0Hy
>>850 自己負担すべき額を超えた診療費については国が補助する、と言う意味の上限では?
853850:2007/03/25(日) 09:43:30 ID:IFYqQyna
上限2500円です。ビタミン剤とかもらったのがまずかったのかな。
854優しい名無しさん :2007/03/25(日) 10:48:18 ID:9ZYSHEFt
6月27日〜
レンドルミンD0.25r×2T  ユーロジン2r×1T、
 コントミン12.5r×1T
11月24日〜
ハルシオン0.25r×1T  ロヒプノール錠2×1T、
ユーロジン2r錠×1T  ベゲタミン錠B×1T
12月26日〜
ハルシオン0.25mg×1T   ドラール錠20×1T
ユーロジン2mg錠×1T    ベゲタミン錠B×1T
3月19日〜
ベゲタミン錠A×1T  ハルシオン0.25mg×1T
ドラール錠20×1T   不眠時にユーロジン2mg×1T

6月に転院して以来の就寝前の薬の履歴です。何とか減薬して以前のように
レンドルミン・セルシン程度で眠れるようになりたいのですが(→1年前)、
どのようにもっていけば良いのでしょう?   長文すみません。
855優しい名無しさん:2007/03/25(日) 11:26:35 ID:6nK/D0Hy
>>850 たしか精神科系の薬と言うか、向精神薬あたりのものだけが自立支援で補助されると聞いたことが。
856優しい名無しさん:2007/03/25(日) 11:42:00 ID:6nK/D0Hy
ちがったかな、、精神疾患の治療のために必要と認められる医療費だけを補助する、っていう定義だったかな。
857ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 12:21:45 ID:f0cSMtoC
>>829 ようこそバーボンハウスヘw 落書きは脳内でやれよ

>>854
 処方変更の際にどんな理由で変更になたか? の情報あればレスつきやすいでしょう。
 ・ベゲA⇒ベゲB⇒コントミン12.5mg
ベゲタミンにバルビツール酸系が混剤してるのでバラ成分のコントミンだけ処方して貰うのがよいでしょう。
 (Aなら25mg、Bなら12.5mg)
 そのほうがベゲ増量でコントミン、バルビのどっちが支配的で効いてるかの切り分けも明確になります。
 その上で、(ドラール、ユーロジン)からドラールカットしユーロジン(or ロヒプノール)のみにすれば
 最初の頃に近い処方になるでしょう。
858優しい名無しさん :2007/03/25(日) 12:43:57 ID:9ZYSHEFt
>>857   即レスありがとうございます。
ベゲタミンに変わった理由がわかりません。
ベゲAになり、この薬のコワサを知り今の状況を何とか打開したいと思うようになった次第です。
859優しい名無しさん:2007/03/25(日) 13:46:16 ID:giGLKxiy
内科でグッドミンというお薬を処方されています。
不安からくる不眠、早朝覚醒、不眠からくるうつに悩んでいましたが、グッドミンをのんだら不眠とうつ症状は改善されました。
しかし早朝覚醒は相変わらずです。6時に目が覚めるので大分マシになりましたが、ぐっすり眠れている感は少ないです。
近いうちに精神科にいこうと思ってますが、グッドミンを処方してもらったほうがいいのでしょうか。それとも別の薬をもらったほうがいいんでしょうか?
それから、グッドミンの耐性とはどのくらいのものでしょうか。

最後に、こういう症状はちゃんと治療すれば薬を飲まないでも眠れるようになりますか?
よろしくお願いします。
860優しい名無しさん:2007/03/25(日) 14:09:45 ID:WgzKFhBC
>>859
薬は対症療法なので薬を飲みながら原因を取り除いていかないと難しいかもしれません。
原因があるから不眠になるのでしょうから。
あとグッドミンは耐性がつくかということですか?
それなら個人差はありますが耐性はつきますよ。
一年で耐性つく方もいれば五年飲んでも耐性つかない方もいますよ
861優しい名無しさん:2007/03/25(日) 14:24:04 ID:giGLKxiy
>>860さん
ありがとうございました。
原因はわかっているのですが、後半年くらいたたないと解決しなさそうです。
耐性の事もありがとうございました。
それからきき忘れてしまったのですが、
グッドミンの抗不安効果とは何時間くらいのものでしょうか?
グッドミンで眠れて、翌日ずっとうつにならないというのがどうもふにおちなくて…
抗不安の効き目が24時間なら納得いくんですが。
862優しい名無しさん:2007/03/25(日) 14:31:23 ID:8G8urhZU
このスレに薬剤師は不要そうだな。(自爆)
863優しい名無しさん:2007/03/25(日) 14:35:39 ID:WgzKFhBC
抗不安効果ですか?マイナー(安定剤)なら詳しいのですがグッドミンの抗不安効果はすいませんわかりません...
他の方宜しくお願いします。
抗不安効果を期待するなら安定剤を飲んだほうがいいような気がしますが翌日うつな気分にならないのならそれはそれでよいと思いますよ
864優しい名無しさん:2007/03/25(日) 14:36:14 ID:s/p89adj
血中濃度について教えて下さい。
数年間薬を飲んできて、明日から飲まないとします。
血中濃度が急激に減るのはいつ頃ですか?
血中濃度が急激に減っている時は離脱症状がでやすいのでしょうか?
それとも急激に減った後ですか?
865優しい名無しさん:2007/03/25(日) 14:48:23 ID:giGLKxiy
>>863さん
ありがとうございました。
グッドミンについて詳しくご存知の方、いらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いいたします。
866ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 15:44:24 ID:f0cSMtoC
>>859
>グッドミンをのんだら不眠とうつ症状は改善されました。しかし早朝覚醒は相変わらずです。
 グッドミン(=レンドルミン)の代わりに、ベンザリン(or ロヒプノール)を処方して貰っては?
 早朝覚醒向けにはもう少し作用時間の長い薬が必要です。

>>862
 必要ですよ.

>>864
>血中濃度が急激に減るのはいつ頃ですか?
 薬によります。
>血中濃度が急激に減っている時は離脱症状がでやすいのでしょうか?
 血中濃度云々は考えなくてよいです。離脱症状が気になるようでしたら
 きちんとした漸減法など適切な服用方法に準じてください。
>>681>>734 参照(BZの離脱症状は服薬中断後1〜7日で始まる事が多い)
867優しい名無しさん:2007/03/25(日) 16:32:24 ID:s/p89adj
>>866
レスありがとうございました。
断薬にむけて減らしてる最中なんですが血中濃度とか離脱症状とか気にしすぎなのかな…
868優しい名無しさん:2007/03/25(日) 16:52:08 ID:0vgXAHpC
朝夕食後・・・エビリファイ6r×5T・ビカモール2r×1T・レキソタン5r・セドリーナ2r×1T・コントミン50r×1T・ヒルナミン25r×1T
   就寝前 … コントミン100r×1T・ヒルナミン50r×1T・ベンザリン10r×1T・ユーロジン2r×2T・ハルシオン0.25r×2T
  頓服 … 不安時 メイラックス2r×1T・ヒルナミン25r×1T (一回一錠)

統合失調症と言われました。私的にはだいぶ良くなってきた気がしてメジャーを飲むとフラフラしてしまい、階段から落ちたりします。
(メジャーの所為かわかりませんが・・・)よく転ぶようになったりしてきました。
私的に「メジャーを抜けばフラフラ感が無くなる」気がするのですが、関係ないですかね?

ちなみにこの処方で半年です。
869868:2007/03/25(日) 16:54:21 ID:0vgXAHpC
メジャーを抜いてもらってマイナーの強い薬に変更してもらいたいのですが、考え方が浅はかでしょうか?
870ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 17:48:50 ID:f0cSMtoC
871優しい名無しさん:2007/03/25(日) 18:37:16 ID:znC7hSmx
テヒ氏ね ブォケ チンカス
872優しい名無しさん:2007/03/25(日) 18:40:23 ID:eSM/ykZe
822です。
ロドピン100は睡眠を深める為ではなかったのですね
テトラミドみたいに思っていました
統合でしょうか
873優しい名無しさん:2007/03/25(日) 18:46:01 ID:WySQrkYw
デプロメールを服用して半年がたちました。
感情が平坦になった気がします。
薬を辞めれば、前の感情に戻ることは出来るのでしょうか。
874名無し募集中。。。:2007/03/25(日) 19:12:20 ID:0oK34Re2
トレドミン100mg/day服用して3週間たちましたが、最近射精後の
違和感がひどくなってきました。尿の出始めも少し時間がかかる
ようなきがします。同薬の効きは良いのに残念です。
ルボックスは効かなかったのでこれ以外だと、やはり三環系
四環系でしょうか?ノルアドレナリンも増やせる効果のある
ものがよいのですが、推奨薬はありますか。
875優しい名無しさん:2007/03/25(日) 19:20:07 ID:vDrGx2SL
>>874
それくらいの副作用だったら我慢するのが推奨策。
人によるけど、三環系はトレドミンより副作用が出やすいし、
四環系だと効き目が弱い傾向があるし。
876ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 19:38:29 ID:f0cSMtoC
>>872  副作用の眠気はあるので睡眠を深めるためではない、というのは語弊があります。
 統合かどうかは本スレでは判断できません。
 一般的な不眠にロドピンが処方されることはほとんどない、という事実のみ回答します。

>>873
 服用前の症状が緩和され快方に向かってるのか否か? それが重要です。
>薬を辞めれば、前の感情に戻ることは出来るのでしょうか。
 病状が完治すれば普段のあなたらしい感情に戻るでしょう。
 完治してないのに薬を止めるのはまずいでしょう。
877836ことtetu:2007/03/25(日) 19:57:45 ID:Il/Jcju9
839さん840ティヒさん回答有難うございます。
デプロメールとパキシルのSSRI重複はあまり良くないのでしょうか?
(2)の5年間は私は調子が良かった気がします。
それからは(3)を服用していました。パキシル1/4は気休めで飲んでいました。
デプロメールも止めようとしたのですが1日デプロメールを飲まなければ少しうつになりました。
現在ジェイゾロフト飲んで約1ヶ月ですが、射精障害は諦めます。
ご回答いただいたように医師の指示を仰ぎます。しかし5年間無事だったのでパキシルのほうが合っているのかな?と思って仕方ありませんがどう思われますか?
明日、病院に行きますがパキシルに変更は・・・?と聞いてみようかと思うのですが、どうでしょう?
パキシルが合う、ジェイゾロフトが合う、デプロメールが合うの個人差はありますか?
SSRIの複数はタブーのような感じですが(2)のような処方でいい相乗効果が出る、もしくは悪い効果が出る事がありますか?
たくさんの質問ですみません。宜しくお願いします。
878優しい名無しさん:2007/03/25(日) 20:46:34 ID:znC7hSmx
勝手に汁 チンカス
879ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 20:48:37 ID:f0cSMtoC
880優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:34:53 ID:jBcEfxJ6
メイラックスを止めるのって大変なんですか?
メイラックスより長時間の置き換えできる薬はあるのでしょうか?
881優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:36:01 ID:YayCslIT
私はハルシオン、ドグマチール、メイラックスを
処方され、1ヶ月くらい飲んでいます。
昨日医者で1回ハルシオン→マイスリーに
変えてみようと言われ、変えたんですが…

薬に依存性はないのでしょうか?
882優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:44:54 ID:teqbg/ur
今夜はお酒を飲んでしまいました。ドグマチールとデパスは服用しない方がいいですか?
883優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:57:29 ID:JEdJ2bw8
レンドルミンは寝付くまでにどれくらい時間がかかりますか?
飲み初めて二ヶ月、一時間半から二時間かかります。
こんなものですか?
朝は、すごくツラいですし、残っているように感じます。
薬が合ってないのでしょうか?
884優しい名無しさん:2007/03/25(日) 22:01:49 ID:WgzKFhBC
>>880
一般的には短時間作用タイプの安定剤よりやめやすいとされてます。
メイラックスより長く効く薬といったらレスタスくらいしかないかな
885優しい名無しさん:2007/03/25(日) 22:04:30 ID:BxSWRPS/
過喚起ではない、息苦しさが数時間繰り返し続きます減薬した時にも、ありました
医者に、薬は必要ないと言われ、処方されなかったのもあり、残りの薬を頓服で服用してますが、苦しすぎます
薬を止めれば、症状は消えると言われてもいますが、疑問です
どうですか?
急に止めてもいいんですか?
コンスタン0.4×1T服用しましたが、効きません
886836ことtetu:2007/03/25(日) 22:06:54 ID:Il/Jcju9
879ティヒさん回答有難うございます。(6)の薬で1ヶ月服用でまた自殺願望が出るという事はジェイゾロフト1日のmax100mgは合っていないのでしょうか?
それと明日、病院へ行った時にどうしようもない自殺願望が出た時の頓服をソラナックスから他の薬に変えてもらおうと思います。どんな薬が効果有りますか?
887優しい名無しさん:2007/03/25(日) 22:12:21 ID:jBcEfxJ6
>>884
ありがとうございます
参考になりました!
888優しい名無しさん:2007/03/25(日) 22:16:48 ID:uLx3mJML
本日休みだった為、ごろごろしてご飯を食べては寝て、ご飯を食べては寝て、
と普段は不眠なのですが今日は廃人のようにずっと寝てました。
(昨晩からさっきまで)

明日は仕事で8時起きですが、さすがにもう眠くありません。
でもこのまま一睡もしないで行くのはつらいので仕事前に4時間くらいは
眠りたい。あとでハルでも飲んで寝ようかと思うのですが、
過剰睡眠の後の眠剤を使っての無理矢理寝は何か問題が起こるでしょうか?
ちなみに普段はハル0、25とマイスリー10、サイレース1、ユーロジンを
処方されています。
後で飲むのは超短時間のハルとマイスリーだけで、と考えてます。
889ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/25(日) 22:54:08 ID:f0cSMtoC
>>881
 マイスリーは非BZ系で依存性の心配はないです。
 入眠障害の第一選択薬だと自分は思います。

>>882
やめたほうがよいでしょう。

>>883
>レンドルミンは寝付くまでにどれくらい時間がかかりますか?
 30分前後。
>飲み初めて二ヶ月、一時間半から二時間かかります。薬が合ってないのでしょうか?
 薬が合ってません。マイスリーを試してください。

>>885
>薬を止めれば、症状は消えると言われてもいますが、疑問です
 どういう話の流れでそのような発言がでたのかわからないのでコメントに悩みます。
>急に止めてもいいんですか?
 離脱症状がでますので漸減が基本。
>コンスタン0.4×1T服用しましたが、効きません
 薬があってないのでしょう。SSRIなどでちゃんと治療してください。

>>886 >(6)の薬で1ヶ月服用でまた自殺願望が出るという事はジェイゾロフト1日のmax100mgは合っていないのでしょうか?
 その可能性はあります。
>頓服をソラナックスから他の薬に変えてもらおうと思います。どんな薬が効果有りますか?
 1:(朝夕の)セパゾンは効いてる実感があるのですか? 
   効いてればそれらを増量で様子見、もしくは同じ薬を頓服にすればよいかと。
   種類を増やすより単剤がよいです。
 2:他の薬の候補は、レキソタン、ワイパックス、メイラックスなど、、、医師に任せたほうがよいですよ。
   服用しないと効くかどうかわかりませんので。

>>888 構わないでしょう。
890優しい名無しさん:2007/03/25(日) 23:08:20 ID:0HIe2rit
ドグマチールは糖尿病を誘発するように書かれている方がいらっしゃいますが、
実際のところはいかがでしょうか?
ドグマチールを服用することで過食が原因で糖尿病になってしまうのでしょうか?
891優しい名無しさん:2007/03/25(日) 23:30:22 ID:BxSWRPS/
>>889
今の症状のほとんどは、薬の副作用と言われました
何故、副作用が出てまで、薬を服用するのか?と聞かれ、退薬症状が出るから、服用してると言いましたが、出ないと言われました

答えられてるか分かりませんが、薬は使わないらしいです
減薬は、どうすればできますか?
薬は、コンスタン0.4の服用だけです
892優しい名無しさん:2007/03/25(日) 23:39:51 ID:O05agDqv
レキソタンたまに飲んでます なんか飲んでる時は血がとまりずらい気がするんですがそういう副作用あるんでしょうか?口の中切って三時間ぐらいチョロチョロとまりませんでした
893優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:03:18 ID:xLkPmwkz
アモバン、パキシル、ジプレキサ飲んでます。

最近よくむくみが出るんですが、薬の影響でしょうか?
894ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/26(月) 00:03:44 ID:f0cSMtoC
895☆☆:2007/03/26(月) 00:22:11 ID:e7qeaaB5
すみません、教えて頂きたい事がありましてカキコさせて頂きます。

今の病名→癲癇、パニック障害、鬱病、睡眠障害
この中で癲癇の事で伺いたい事があります。

現在28才(♀)
発病とゆうか発覚したのは23才くらい。
第一選択薬→テグレトール600mg/day
第二選択薬→マイスタン40mg/day

この処方で長く来ていましたが、意識損失・減損の発作が多い為に、新たにリボトリール1mg/dayが加わりました。
しかし、一ヶ月半ほど様子を見ましたが効いていないようなので、リボトリールに替えてベンザリン5mg/dayになりました。

このベンザリンなのですが、睡眠障害が激しかった頃に10mgで処方されていた時期が長かったんです。

ベンザリンは、眠剤としては耐性がついていても、癲癇に対しては有効に働きますか?


どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
896優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:27:19 ID:XdPxAIdp
ティヒ様、迷える子羊どもに、親切にして頂いて ありがとうございます。
さて、私は2ヶ月ほど前から頓服のソラ&デパスをやめて、パキシル40mgだけにしていますが、最近、足りなくてシャンビリってしまいます
パキの最大量は40mgだと分かっていますが、ソラをやめるときの辛いシャンビリを思い出すと、ソラ再開は怖いですし…
パキ50mgへ増量させるのは、やはり、やめた方が良いですか?
アドバイスお願いします
897優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:30:10 ID:+Msj6qod
>>894 ありがとうございます 様子見て見ます
898868:2007/03/26(月) 00:38:41 ID:J2nxomMT
ティヒたん
ありがとうございますー
899優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:42:24 ID:Le5aJfQj
不眠と不安発作で、デパス0.5rを基本は夜に1T処方されているんですが、
最近は不安の方の様子で昼過ぎに飲んだり、朝に飲んだりするようになりました。

自分の中では頓服感覚なんですが、これって乱用にあたりますか?

頓服と乱用の違いを教えてください。

900ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/26(月) 00:42:49 ID:kgJulrPM
>>896
>パキシル40mgだけにしていますが、最近、足りなくてシャンビリってしまいます
 どういう症状、疾患でどういう薬物療法を受けてきたのですか?
 頓服のソラ&デパスをやめたのは医師の指示ですか?
 どういう状況なのですか? 服薬してて ”シャンビる” というのは?
 医師はそれに関してどういう見解なのですか?
 そのあたりの経緯がわからないと回答しにくいです。

 端的には、パキシル40mgで足りない、というのは効いてないという事ではないでしょうか?
 であれば、離脱症状のリスクが増える50mg増量(医師は許可しないと思いますが)よりは
 他の薬への処方変更を検討されたほうがよいではないでしょうか?
901優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:47:31 ID:4idGBl0e
>>894
治療終わりではないです
治療は、継続です
薬なしで、治療すると言われたのは、通院してる病院以外の病院での話しです
転院を考え、病院探してます
PTSDからの摂食障害と汚染恐怖で、数年、通院してます
薬は、一時前に、セロトニン症候群になり、この一年、コンスタン0.4、フルメジン0.5、アキネトン1、セエルカム、頓服に変わりました
最近から、コンスタン0.4、セロクエル25、頓服に変わりましたが、セロクエルの副作用が出て止めました
どの薬も、副作用で中止になりました
どうすればいいのか、分かりません
902優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:53:24 ID:BheniBJy
抗不安薬だけの治療の場合も血中濃度を一定にしなければいけないと知りました
それは何故ですか?
リーゼなどの短時間タイプなら1日何回飲めば安定するのでしょうか?
903☆☆:2007/03/26(月) 01:02:36 ID:e7qeaaB5
>>896さん
あたしもパキ飲んでます。
30mgですが。

今、一日に一回ぢゃないですか?

医師に聞いたのですが、一日一回できちんと飲んでいて、それでもシャンビリが出るようなら、一日二回に分ける事もよくあるそうですよ。

ご参考になれば、と思いカキコさせて頂きました。
904>>888:2007/03/26(月) 01:03:00 ID:ksbK1zuR
>>889ティヒさん
回答ありがとうございましたー!
905優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:03:07 ID:XdPxAIdp
即レスありがとうございます。896です
欝病でパキ歴1年、ソラ&デパは頓服で3ヶ月飲んでいました
ドクターからは 「落ち着いていたら、パキだけでいいよ」と言われてます。
2ヶ月ほど前、ソラ減薬の際にシャンビリが強く、ご相談したことがありました。そのときは、ソラとパキの相互作用にてシャンビリが出やすいかもと御回答いただきました。
その後、仕事に復帰し、ソラで頭に霞がかかった状態だと支障が出るため、シャンビリに耐え、ソラをやめました。
復帰後1ヶ月くらいはシャンビリもなかったのですが、最近出ちゃいます…
せっかく短剤にしたのに、ソラやデパを再開するのは怖くて…
906優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:05:00 ID:e7qeaaB5
ティヒ様
>>895もお願いします。
907優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:08:41 ID:iMn+lOL8
すいません、私ではないのですが
教えて下さい。
弟がルーランを処方されて、初めて服用した(1日一回1錠)
日に口の周りが強張り、いがんでしまって喋れない状態に
なりました。調べたところ、副作用との事ですが
このまま服用させても大丈夫なんでしょうか?
2回目の服用もかわらず強張りがでました。
あと、そわそわ落ち着かず常にうろうろしていて
頻尿です。
精神を安定させる薬なのに、こんな副作用が出るんでしょうか。
このまま服用していたらそわそわする、落ち着かないなどは
収まるもんなんでしょうか?
908優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:16:43 ID:XdPxAIdp
☆☆さん
私は2回に分けるようにしました
夜、なるべく遅い時間に3T 朝1T
2−2だと、朝、効きすぎちゃうので ^_^;
でも、夕方にはシャンビリ出現…
ソラ開始も、やむなしですな
909ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/26(月) 01:25:28 ID:kgJulrPM
>>899
 言葉の定義に関しては置いておいて、
 要は症状を抑えるには夜デパス0.5mgでは不足ということいですよね?
 デパスは超短時間型なので数時間しか効きません。
 日中に不安症状でるなら、作用時間の長い薬を日中にも服用する必要があります。

>>901885
 セロトニン症候群の既往歴があるとのことでSRSRIは厳しそうですね。
 3環系のアナフラニールなどどうでしょうか?

>>902
>抗不安薬だけの治療の場合も血中濃度を一定にしなければいけないと知りました
  そんな事ないと思います。その論理なら短時間型の(リーゼ、デパス)の朝昼晩処方は
  不十分ということになりますよね。そんな事実はありません。
  気になるようでしたら、超長時間型のメイラックスなら一日一回服用で間に合います。

>>905 >ソラとパキの相互作用にてシャンビリが出やすいかもと御回答いただきました。
 ソラと相性の悪いのはパキシルではなくフルボキサミン(ルボックス)です。CYP1A2でバッテシング。
 ソラに抵抗あるのであれば、作用時間長いメイラックス、セルシンなどはいかがでしょうか?
 
>>906
 そちらの疾患は知識不足で回答できないです。申し訳なし。他の方のレス待ってください。

>>907
 メジャー系の典型的な副作用です。朝一で主治医の指示を仰ぐのが良いでしょう。
  http://www.akanekai.jp/sesinyaku.htm
910優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:34:40 ID:XdPxAIdp
896&905です
ありがとうございました。
次回受診(水曜)に相談してみます!
911優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:59:11 ID:iMn+lOL8
>>909さん
907です。
やはり副作用なんですね。
ありがとうございます。
すぐに問い合わせてみます。
912優しい名無しさん:2007/03/26(月) 02:40:08 ID:lYj5L/c7
よろしくお願いします。

只今、難治性鬱、パニック障害、不眠性と診断されています。
朝/アモキサン10r、パキシル10r、リタリン10r、メイラックス2r、
昼/アモキサン10r、パキシル10r、リタリン10r
夜/レンドルミン0.25r、ロヒプノール2r、レボマトミン5r、
ハルシオン0.25r、メイラックス2r、アモバン10rアモキサン10r

を処方されています。入院ではなく、在宅治療です。
毎日布団の中で生活しているような状況です。転院したいのですが、
近くに精神科がなく、徒歩以外の交通機関を使う自信かありません。

こんな私に何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
明日通院日で、前回診察の時に「効果がなければ薬を増やす」
と宣言されています。

やはり薬の種類、尋常じゃありませんよね…。不安です。
913優しい名無しさん:2007/03/26(月) 03:32:11 ID:x3XAXLkW
すいません、お願いします。

うつの為、デプロメールを処方されているのですが、(飲み始めて10ヶ月目です)
朝9時頃、間違って1日分の150mg全て飲んでしまいました。
その後、昼12時より夜中の2時までずっと眠っていました。

途中、2回トイレに行くのに起きましたが、
ベッドに入るとすぐ眠ってしまい、約14時間寝ていました。

デプロメールは熟睡する作用があるのでしょうか?
それとも風邪気味とか、他に具合が悪くて眠ってしまったのかがわかりません。

普段は、睡眠薬を飲んでもなかなか眠れないのですが・・
914優しい名無しさん:2007/03/26(月) 05:48:46 ID:KcWbjm7T
朝〜夕食後にかけて、以下の薬を飲んでいました。
ルボックス  75×2
炭酸リチウム 200×2
トレドミン  25×3
他にも眠剤を飲んでいて、一日20錠ほど飲みます。

もうこんな生活から脱却したいのですが、具体的な方法はありますか?
夫はこのまま病院に通った方がいいと言いますが、
私は何年も通ったので正直ウンザリです。

糖鎖とかの代替対症がいいと思うんですがどうでしょうか?

915優しい名無しさん:2007/03/26(月) 07:04:01 ID:U/TQUoHI
>>912
毎日布団の中で生活しているのは辛いですね。
次回薬を増やすんですか・・・・
処方の経緯は判りかねますがBZが多いように感じます。メイラックスも4r出てますし。
出来れば誰かに付き添って貰って1度だけでもいいですから別の先生に診て貰ってはどうでしょうか。

>>913
デプロメールは海外では200〜300r/日使うことが多いので1回位150r1度に飲んでもまず心配要らないでしょう。
一回に何r服用しているか書かれていませんが、夜飲む量を多めにすれば副作用の眠気を利用して熟眠できるように
なるかもしれません。飲み方を主治医と相談してみてください。

916優しい名無しさん:2007/03/26(月) 10:47:22 ID:wnlDJLQr
こんにちは。

●プロザック 毎朝2C 服用中です。

効き目があるんだかないんだかわからない状態が続いています。
それで一度使用を中止したんですが、その時は更に悪化して一日中何も
できませんでした。
そういう意味では効いてると思うんですが、イマイチ効いている実感が得られません。
不安で無気力な状態は軽減こそされてますが完全に取り払えてない状態です。

(ちなみに、一時期 ジェイゾロフトに変えましたが悪夢にうなされ大変だったので
またプロザックに戻りました。)

他のSSRを試す価値はありますでしょうか。それともSNRに移るべきでしょうか。
また、自分がうつ病かどうかも自信がなく、医者にどう相談したらいいかわかりません。
うまく伝えきれてないせいか、大抵は「効いてるみたいですし、
プロザック続けてみましょう」と言われてしまいます。
917916:2007/03/26(月) 10:59:58 ID:wnlDJLQr
一応誤解を避けるために。

病院は海外の病院だったので、プロザックが認可されてました。
今は日本に住んでいるので、病院を探し直す必要があります。
918優しい名無しさん:2007/03/26(月) 11:37:51 ID:DVAeml7K
>>914 うんざりがそろそろ限界の旨を医師に相談あれ。

>>916=>>917 パキシル、ルボックスもいい薬。無論トレドミンも試す価値あり。
プロザックじゃお金がかかるのでは? 日本では臨床データの無い薬。そういう意味であまり好ましくない。
しかし飽くまで「治る」のなら全く問題なし。 鬱々とした気分なら十分に鬱。得てして自己診断には自信が持てないもの。
919優しい名無しさん:2007/03/26(月) 15:24:57 ID:Bgxk7pZh
板違いかもしれませんが質問してもいいでしょうか?
風邪引いて病院にいったらケフラールに副作用があるのを
先生は知っていてフロモックスをだされて
今飲んだばかりなんですが、大丈夫なんでしょうか?
920優しい名無しさん:2007/03/26(月) 18:44:20 ID:bBtfPdyI
メンヘル御用達のお薬以外の質問は板違いです
921優しい名無しさん:2007/03/26(月) 19:15:18 ID:uuuA5Siv
>>919
気になるなら...
吐け! 吐くんだ! ジョー!
922優しい名無しさん:2007/03/26(月) 19:41:59 ID:4rX6QKqL
薬剤師さんにマイスリーは空腹時に飲むこと。
胃に何か入ってるときに飲むと効果が強くなりすぎると聞いたんですが、
効きが悪くなってきたから胃に何か入った状態で飲んだほうがいいのかな?
923優しい名無しさん:2007/03/26(月) 21:34:06 ID:LClDNjl/
ルボックスを飲んでいますが、感情の波が薄くなった気がします。
うつの症状が良くなって、薬を飲まなくなったら、感情は戻るのでしょうか。
感情が戻らないこともあるのでしょうか
924優しい名無しさん:2007/03/26(月) 21:50:09 ID:+3WzTvYq
アナフラニール25mg4T/day
アモキサン25mg4CP/day
ソラナックス0.4mg3T/day
エビリファイ6mg1T/day
を服用してますが、
発汗がひどいのとか、体重増加は副作用でしょうか?
925ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/26(月) 21:51:07 ID:kgJulrPM
>>912
>明日通院日で、前回診察の時に「効果がなければ薬を増やす」
 1:アモキサン、パキシル共に投与量不足です。アモキサン30mg/dayで数ヶ月経過?ありえないです。
   どちらかに絞り単剤増量にて効き目十分か判断必要。よって「単剤で十分量増量してください」と申し出るべし。
 2:リタリン不要。
   抗欝剤の効果も判断しきれてない段階での安易な投与はタブー。
   あたかも元気であるかのような錯覚に陥り余計に薬の効き目の判断が狂います。

>>913
他に飲んでる薬が不明ですが、薬物相互作用で薬の作用(副作用)が増強されたのでしょう。

>>914
>もうこんな生活から脱却したいのですが、具体的な方法はありますか?
 まず、適切な治療を受けてください。
 ルボックス、トレドミン多剤処方、かつ両方ともmax量投与(リチウムでの増強効果込み)で
 回復しないのであれば、それらの抗鬱剤は効いてないという判断です。
 3環系なり他の抗鬱剤に変更してください。
 もう一度言いますが、単剤max量で反応なければその薬に他を追加するのではなく処方変更するのです。

>>919
>ケフラールに副作用があるのを先生は知っていてフロモックスをだされて
 ケフナールの副作用??
 セフェム系抗生剤(ケフナール)に同じセフェム系の抗生剤(フロモックス)を出す意味あるの?

>>921
 30代のオサーン ハケーンw
926ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/26(月) 22:05:13 ID:kgJulrPM
>>922
>薬剤師さんにマイスリーは空腹時に飲むこと。
 その必要性があるのは(ドラール)です。マイスリーで気にすることはないです。
>効きが悪くなってきたから胃に何か入った状態で飲んだほうがいいのかな?
 薬が合わないので処方変更ですね。間食は太るだけなので止めましょう。

>>923
 >>873 のレス参照。

>>924
 副作用でしょうかね。
927優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:59:00 ID:sjv6P3iC
>>924
どれも直接体重が増える薬ではないです。
気分が和らいで食欲が出るという事はあるけど。

発汗など気になる部分があるなら、重複してる薬について考え直した方が良いかも。
セカンドオピニオン等。
928919:2007/03/26(月) 23:22:28 ID:Bgxk7pZh
今起きました。幸い副作用は無かったようです。

>>920さん
やっぱりそうですよね。すみませんでした。

>>921さん
やばくなったら吐くことにします。
まだ燃え尽きたくないんで。

>>925さん
説明が足りませんでした。
以前ケフラールを処方されて蕁麻疹が出て
今日はフロモックスだけ処方されました。
それで少し気になったんです。

板違いにもかかわらず、レスをありがとうございました。
失礼致します。
929優しい名無しさん :2007/03/26(月) 23:25:36 ID:d20bqeOu
タミフル75mg(成人1カプセル)を10歳25kg体重女子に処方するのであれば、
何mgまで減らして処方すれば、いいですか? 
無論、異常行動などの48時間以上の監視は当然します。
930優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:30:57 ID:wH38i+o7
>>929
処方された通りに飲めば良い。
本人が処方されていないなら飲ませちゃいけない。
931優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:32:38 ID:aXVOMgdM
タミフルはもろ板違いですが
一般に薬の処方量を減らせば副作用は減りますが、薬本来の作用も減って
「じゃあそもそも何のために飲んでいるのか」というジレンマになります
932優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:32:39 ID:UTf0vYz/
933優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:47:38 ID:8HEX7N5M
認知症の祖母の介護で疲れ果て、生まれて初めて心療内科を受信しました。
不眠・肩こり・頭痛・耳鳴りなどがあり、祖母に怒れない分
一人で一日中、イライラしている状態です。
寝る前、メイラックス1mg×1錠、デパス1mg×1錠です。
疲れがどっと出るかもと言われたのですが、今晩初めて飲みますが
出るなら、明日から、どっと疲れがでたりするのでしょうか?
それともしばらくしてから?
今週末、法事があるので心配です。
934優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:51:07 ID:wH38i+o7
>>933
次の日にふらつきや眠気を感じることがあるかもしれませんが、心配するほどのことはないです。
とりあえず、薬を飲んでリラックスして寝て疲れを癒してください。
935優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:53:13 ID:aXVOMgdM
>>933
「抗うつ薬」が処方されていないのが気になるのですが。
不眠・肩こり・頭痛・耳鳴りなどがしばらく続いてるなら「うつ病」を疑った
ほうがいいですよ。可能性としてですが
936優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:57:49 ID:sjv6P3iC
>>933
飲めばわかるというか、一時間しない内に眠気が出ます。

毎晩メイラックス&デパスというのもなぁ。
デパスは日中必要な時でも良いんじゃないの?
937933:2007/03/27(火) 00:31:45 ID:JPIspyAw
>>934
ふらつきがあったら、メイラックスの方を半分にして下さいって言われているので
様子を見てみたいと思います。ありがとうございます。
>>935
1年ほど症状が続いています。内科に通っていてマイスリーを貰っていたんですが
今回心療内科に紹介状を書いてもらいました。
病名などは言われてませんが、「介護鬱」って聞いたことがありますので
それかも・・・・ですね。ありがとうございます。
>>936
これから飲んで、不安なので即効で布団にもぐりこみます。
2週間後に再診なので、もし話せたら、いろいろお薬の相談してみようと思います。
ありがとうございました。


938優しい名無しさん:2007/03/27(火) 00:48:44 ID:q1b3Kx63
現在、就寝前にマイスリー、ドラール、ヒルナミン、ロヒプノール(頓服ですが毎日)各1錠を服用していますが、早朝覚醒で3時間〜4時間で目が覚めてしまいます。
これ以上あまり薬を増やして体に負担をかけたくないのですが、今のままで我慢するべきでしょうか?それとも、薬を何か別のものに変えてもらうべきでしょうか?
939優しい名無しさん:2007/03/27(火) 01:36:15 ID:l9rWScQa
>>938
我慢できるのなら今のままでいいじゃない、という当たり前の結論w
肝機能が数値的に悪くなっていないのなら気にする必要は無いと思います。ヒルナミン増量かな。
940優しい名無しさん:2007/03/27(火) 01:44:44 ID:Ecvt2BSk
スレチかもしれませんがリスカの傷が目立たなくなるような薬ってありますか?
941優しい名無しさん:2007/03/27(火) 01:58:26 ID:2tkSBoaT
教えてください。アモバン0時45分くらいに7,5_を1錠飲み眠れなかったので今もう1錠追加しました。 こうした場合 始めに飲んだ方はもう効果ないのですか?効果は倍になりますか?
942優しい名無しさん:2007/03/27(火) 02:07:44 ID:KISEe4KY
>>940
美容整形手術以外ありません。保険適用外なので最低でも50万円は必要です。
あと、ホントにスレチだから返信不要。
943優しい名無しさん:2007/03/27(火) 03:36:17 ID:L8gkLnFS
>>938

939に同意。思い切ってヒルナミンを切ってベゲタミンA,Bも考慮かな。
944優しい名無しさん:2007/03/27(火) 03:44:44 ID:L8gkLnFS
>>941

アモバン(ゾピクロン)の血中濃度最高到達時間は7.5mg錠で1.17時間。
つまり、追加服用した時には、最初に服用した分が血中濃度MAXの状態。
ちなみに、血中濃度半減期が7.5mg錠の場合3.66時間。血中濃度MAXの山が2度来ることになる。
理論上、血中濃度グラフから考えれば、時間差で飲んだからといって効果が倍になるとは考えにくい。
相乗効果は見込めるが、合計15mgになっているので、1日量はオーバーしていることになるのだが・・・
9452代目おまいつ:2007/03/27(火) 03:47:28 ID:K761xgP+
最近、チ○チ○から出る流体がすっきり出ない。何か残っているような感じが...。
尿の出始めは普通なのだが残尿感が(精液ははじめからスッと出ない)。

デプロメール50mgを朝晩1錠ずつ飲んでいるときも無いことは無いが、
今月トレドミン15mgが朝晩に1錠ずつ追加なってからまたなり始めた。

頓服のメディピース0.5mg×1やハルシオン0.125mgは、ほとんど飲んでいないので抗鬱剤が悪さしているのかと。

この程度の症状で泌尿器科に行く必要は無いでしょうか?
946優しい名無しさん:2007/03/27(火) 04:02:02 ID:L8gkLnFS
>>945

まず、SSRIとSNRIが併用になっている理由が分からないので何とも言えないのだが・・・
SNRI(トレドミン)を責任薬剤と仮定するならば、一旦SNRIを切ってもらってSSRI(デプロメール)単剤MAX(1日量150mg上限)の処方変更も検討すべきかも。
それでダメなら、泌尿器科受診を考慮かな。
947優しい名無しさん:2007/03/27(火) 04:13:26 ID:ZACd7ylg
>>945
新しい薬を保留にして様子みない事には、泌尿器科に行ってもうやむやにされる恐れあり。
デプロにトレドミンというのも、無理してやる組み合わせではない。(勧めない)
948優しい名無しさん:2007/03/27(火) 08:25:52 ID:41NeLVHE
緊張を和らげる薬は薬局では買えないでしょうか?
949優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:09:23 ID:cGngqJiT
質問させてください。
今、トレドミンとコンスタンを一日三回服用しています。
これはもう約一年続けています。
あと、ワイパックスを不安時にその時に応じて飲んでいます。

それで、最近体調に気になる事がありまして、いままできちんと来ていた月経が先月からなくなりました。
でも妊娠の可能性もないと思うし、一応検査薬を使ってみましたが、陰性でした。(←何回か調べてみました。)

少し前に足の持病で、プレドニンという薬も飲んでいたのですが、今は治ったので飲んでいません。

一年以上同じ薬を飲んでいても月経がなくなるということはなかったのですが、急に今回のようになくなってしまうことはあるのでしょうか?

副作用としてその可能性はあるのでしょうか?

いままできちんときていただけに不安です。
長文になり申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。
950優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:19:39 ID:2M3s5r6p
パキシル20〜30を何年も飲んでますが、眠くなるだけで、効果が感じられません。ルボックスは薬疹が出てダメでした。ルジオミールも眠気が強いだけ。次の選択枝はリタリンでしょうか?
951素人:2007/03/27(火) 09:27:24 ID:05OB3L/h
>>948
買えません。きちんと病院で処方して貰いましょう。

>>949
有りえます。医師と相談してピルを処方して貰うのも手です。
(毎月決まったときに擬似生理&避妊にもなるので)

>>950
リタリンは依存性が高いらしいので検討した方がよろしいかと。
他の薬が無いか医師に相談しましょう。

※↑は全て自分の経験談を元に言っているので必ずしも正しいとは限りません。
952優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:33:17 ID:wsMofnj6
ロドピンはどういった症状にだされるのでしょうか。
くすりが多くて何が何だか。
9532代目おまいつ:2007/03/27(火) 09:33:22 ID:K761xgP+
>>946-947
デプロメールを2年くらい続けてきてはみたが、もぬけの殻感が出たので追加となりました。

1週間以内に心療科に行くので、そのときに報告して判断を仰ぎますが...
954優しい名無しさん:2007/03/27(火) 10:02:24 ID:3RbA3wSF
>>926そうでした。ドラールでした。
ありがとうございました。

ちなみに、仮に胃に何か入った状態で飲んだら
どんな感じになるんですか?
955950:2007/03/27(火) 10:29:28 ID:2M3s5r6p
専門家の意見を聞きたいです。
956優しい名無しさん:2007/03/27(火) 10:54:40 ID:l9rWScQa
>>955 専門家はいないことになってるのがこのスレの免罪符。
まだ試してないタイプの違う薬は多いので(トレドミン、トフラニールとか)
まずはそこからじゃないでしょうか?

>>948
1錠飲んでるのに2錠以上の効き目になります。
それだけでも製薬会社の想定外の量になるのでやめときましょう。

>>952
もともとは統合失調症。
ただしこの薬に限らずいろいろなこの手の薬はいろんな目的で使われるので
(この薬も気分の変動をおさえるのに効くとか尿酸値が下がるとか)なんともいえないです。

>>945 >>946 >>947
組み合わせを薦めないというのは同じ。
個人的には、泌尿器科で他の病気の除外診断をしてもらうのもアリだと思うけど。
それで問題が出なかったら薬のせいってことで。別に残尿感があっても問題はないですよね?
957優しい名無しさん:2007/03/27(火) 11:03:25 ID:QVaStT7s
>>945 そういう人は多いんじゃないの? と思っているが。
958950:2007/03/27(火) 12:22:12 ID:2M3s5r6p
トフラニール・トリプタノールもダメでした。
医者に八方塞がりだなと言われました。
959優しい名無しさん:2007/03/27(火) 12:42:43 ID:RtWkLlj+
>950
他院にてセカンドオピニオンを。
960優しい名無しさん:2007/03/27(火) 12:47:38 ID:MYrlCC2s
現在、デプロメール100r/day
メイラックス2r 就寝前
   ソラナックス0,4r 頓服で2錠まで

この処方で1ヶ月効果がありません。
主治医に言っても変えてくれませんでした。
明日、診察日なので再度薬が聞かない事を言おうと思ってるんですが
どうして変わらないのか見当つきますかね?
病名は主に社会不安障害です。カルテにはそれ以外にうつ状態と神経症とも
書かれていました。

あと、酒を飲むぐらいなら今は煙草を・・・と言われたんですが
薬との間隔を3時間あけてカクテル2杯程度なら良いですよね?
焼酎、ビールなどは一切飲まずに。
それともメイラックスで血中濃度が一定になっているから飲んだら
よくないんですか?
961優しい名無しさん:2007/03/27(火) 13:26:43 ID:cGngqJiT
>>951さん

949です。ありがとうございました。
いままできちんときていたので少し心配になったので…。
また少し様子みてみます。
962優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:03:43 ID:TQTYKuY+
ドラール飲むと寝過ごしてしまう。どうしたらいいでしょう?
963優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:11:00 ID:KISEe4KY
>>962
飲まなきゃいい。他の薬に変えてもらいましょう。
964優しい名無しさん :2007/03/27(火) 14:16:19 ID:+NitxnIU
お尋ねします。
http://2php.jp/drug/200506161200/%E3%83%99%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%8C%A0-A(%E8%B5%A4).html
に「★強い日差しを浴びないようにご注意下さい」
とありましたが、本当ですか?
965優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:20:34 ID:KISEe4KY
>>964
本当です。嘘だと思うなら試してみてください。死にはしませんから。
966962:2007/03/27(火) 14:43:23 ID:TQTYKuY+
ドラールってのは長期型なんですか?
967優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:51:51 ID:T4aEZDeq
現在の薬
睡眠薬 マイスリー10mg×1 ハルシオン0.25×2 ユーロジン2mg、サイレース2mg
    レキソタン5mg×1
不安薬 朝セパゾン2mg×1
頓服  デパス1mg×3

最近、イライラと恐怖と不安、抑鬱がひどいので、セカンドオピニオンに行ったところ
メジャートランキライザーの軽めを処方して、不安の薬を減らし、睡眠薬も同じ系統に合わさないといけないと言われました。
何か アドバイスがあればお願いします。おそらく今の薬全てに耐性がついたと思われます。
ちなみに、てんかん持ちで、セレニカR900mg朝1、テグレトール×2飲んでます。
968優しい名無しさん:2007/03/27(火) 15:55:54 ID:sHOI9RzY
>>962

ドラールはロングレンジ(長期型)の典型。
日中眠気があって、中途覚醒・早朝覚醒があるならフルニトラゼパム(サイレース・ロヒプノール)のほうがベターと思われ。
969優しい名無しさん:2007/03/27(火) 16:07:18 ID:sHOI9RzY
>>950
ジェイゾロフト(新規SSRI)はどうだろうか?


970優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:06:44 ID:rJuorq6Q
就職活動時に極度の緊張をしてしまうので医師に相談したところ
不安を抑えるために、頓服で薬を出されましたが
頂いたどの薬を飲んでも、不安はおさまりませんでした・・・。

不安が出るときは、試験や会社との電話のときだけと限られているので
医師からは不安を抑える薬を過去にいくつか出してもらっています
毎日飲んでるのがメイラックスの2mgを夕食後に1錠です

頓服は、医師と相談の上試してみたのが
リーゼ10mg→コンスタン0.4mg→レキソタン5mg→デパス0.5mgと言う内容です
薬は強いものに変わっていったんですが、飲んでないときと全然変わりなくて緊張でガクブルしてしまいます

これ系の薬で効いたな〜と実感できたのは実は最初のリーゼのときでした
それでも、ほ〜んのちょっとだけ気楽かな?これ、効いてるのかな??程度でした・・・。

これで、リーゼという薬が自分には合って、他はあまり合わなかったんだとしたら
りーゼ以上の強さの不安を抑える効果は自分には得られないんでしょうか?

医師とも相談していますが、通常の不安を抑えるよくある処方で出しててもなかなか反応してないようで
困ってます・・・。


971964:2007/03/27(火) 18:45:53 ID:+NitxnIU
>>965
何が本当なんですか? 
強い日差しを浴びるとどうなるの?具体的に教えて下さい。
972優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:45:57 ID:RtWkLlj+
>960
メイラックスのように長期型を飲んでる時はやめた方が…。
ちなみにカクテルはアルコール度数高いですよ。
973優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:48:44 ID:KISEe4KY
>>971
自分で試しな。
974優しい名無しさん:2007/03/27(火) 19:27:30 ID:h/2eySaS
ソワソワ、手足のびくつきでアキネトン細粒1% 0.3グラムが処方されました。
今の処方薬。
朝のみ エビリファイ3ミリ
毎食後 ルボ25ミリ×2、ベサコリン散5% 0.6グラム、アキネトン細粒1%
就寝前 コントミン散10% 0.06グラム
とん服 ソラ0.4が1〜3錠、デパス1〜3ミリ、レキ2.5〜10ミリくらい。
どの薬が原因だと思われますか?石はこの量では副作用出ないのになぁと言っていたんですが不安です。
できればもう薬を増やしたくないのでアキネトン飲むより原因の薬を辞めたいんですが…。
975優しい名無しさん:2007/03/27(火) 19:39:06 ID:mikQbJeL
今は朝晩にメイラックス1mg1錠に睡眠薬でサイレース1mg2錠服用しています。頭の中がキーンとなるのですがこれがシャンビリですか?MRIで検査しましたが異常なし。精神的なものと言われました。薬を服用してる限りは続くんでしょうか?
976とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 19:57:23 ID:bTNHcHlf
>>950=955=958氏
病状が固定しているか変動しているかは分かりませんが、経過として
効果が感じられない→何の効果が感じられないかが分かりません。
例えば、鬱症状であれば、ドグマチールを多目に処方するとかも選択肢としてあるでしょう

>>960
効果が無いというのはどういう状態でしょうか?
お酒との付き合いは、間隔を空けるという認識で構いませんが、依存状態になってはいけません
また、お酒よりも煙草の方が飲み合わせに良くない場合もあるので、
お医者さんの発言意図がはかりかねます。

>>962=966氏
次回診察時に薬が効きすぎて寝過ごすことを伝えてみてください。
ドラールは効果時間は長い方に分類されます。
処方量が分かりませんが、1錠ならば錠剤に記号が書かれてる部分に割線がありますので、
半錠にしてどうか試してみてください。
なお、服薬時は空腹でなければいけませんのでご注意ください。

>>964=971氏
頻度は不明ですが光線過敏症の副作用の報告があります。
症状が出てからお医者さんに相談で問題ありません。

>>967
睡眠導入剤が二種類、ユーロジンとサイレースの同時処方も気になる点です。
セカンド・オピニオンで言われたようにもう少し寝る前のお薬を整理した方が良いと感じます。
メジャートランキライザーの必要性については診察した医師の判断になると思いますが、
頓服をデパスからレキソタンあるいはワイパックスに変えた方が良いのではと感じます。

>>970
リーゼが合ってると思うなら、お医者さんにリーゼの方が効くと伝えると良いでしょう。
試験の時は始まるまで眼を閉じて深呼吸する、電話のときは腰掛けるなどして
落ち着く状態を作ると良いかもしれません
977とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:04:18 ID:bTNHcHlf
>>974
原因はエビリファイ、コントミンにあると思われます。
通常はアキネトン等とセットで処方される場合が多いです。
稀に症状が出てから処方されるケースもあります。

現在の処方は病状に合わせたものだと思われるので、アキネトンを服薬して
状態が改善されるか様子を見てください。


>>975
シャンビリとはちょっと違うと思いますが、頭痛がするということでしょうか?
メイラックスで興奮状態やもうろう状態になることが報告されており、
おそらく、メイラックスの影響ではないでしょうか。次回診察時にお医者さんに相談を。
978975:2007/03/27(火) 20:12:58 ID:mikQbJeL
前はデパスを毎食後に1錠ずつ服用していたのですが症状が悪化してメイラックスになってからは落ち着いてます。頭がキーンと鳴ってるのはデパス時代からで何度も相談してるんですが薬が増えるのは嫌なので気にしないようにしてるんですけど。
979優しい名無しさん:2007/03/27(火) 20:21:12 ID:r8VzRQvB
1ヵ月半前からパキシルからジェイフロストに変わったんですが
最近、胸の張りがあり生理かと思いきや
出血量が少ない。。。これってドグマチールみたいな副作用なんですが
ジェイフロストのせいなんでしょうか。
ジェイフロストは、ホルモン系の副作用について報告されてないみたいなんだけど。
980とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:26:24 ID:bTNHcHlf
>>978
メイラックスになってから落ちついているとのこと、副作用では無いですね。
おそらく、自律神経系の症状かもしれません。MRIでは判明しないと思われます。
お医者さんがきちんと問診してれば解決すると思われます。

また、症状が軽減すれば薬に頼らなくても良くなると思われます。
981とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:31:26 ID:bTNHcHlf
>>979
ジェイゾロフトで月経障害、乳汁漏出症などが頻度不明の副作用で報告されています。
次回診察時にお医者さんに相談してください。

※"ドグマチールみたいな副作用"と認識して差し支えありません。
982967:2007/03/27(火) 20:35:41 ID:T4aEZDeq
ありがとうございました。睡眠剤を整理します。ユーロジンを飲まないようにします。
さて、頓服で特に夜に不安や恐怖感が襲ってきて、部屋の下の音に過敏になり、デパスを飲んでます。
ワイパックスとデパスでは不安や恐怖感を抑える効力に差があるのでしょうか?
また、朝から、イライラしてますので、軽めのメジャーを使いたいのですが、アドバイスがあればよろしくお願いします。
人混みの中で必ずイライラします。些細なことでもイライラします。
983とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 20:48:00 ID:bTNHcHlf
>>982=967氏
独自判断での断薬は自己責任になるので、お医者さんと相談することをお勧めします。

デパスとワイパックスの効能に差があるかは個人差がありますが、
落ち着かない状態が頻発するのであれば、ワイパックス0.5mgを6回飲める方が
デパス1mgを3回飲むよりは楽だと個人的に思います。
(どちらも3mg/dayの範囲を超えなければ問題ありません)

レキソタンも参考までに出しましたが、こちらは15mg以内であれば問題ありません。
984優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:10:44 ID:0Jq550xo
質問させて下さい。
ここ2年ほど鬱と不眠で通院中です。
トフラとアモバンから治療を始め
ドグマやSSRI、セニラン、レボ、コントミンなど
他にもいろいろ薬は増えたり減ったりしましたが
今日から3環系でもSSRIでもなくリスパダールがでました。
鬱病にリスパダールがでるのはよくあることでしょうか。
私としては意外な処方だったので、一般的なのか知りたいです。
どなたかお答えくださるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
985優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:19:48 ID:VK2eLWHv
>>984
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%B3
一応あるみたいですけど、医師の気持ちを要約すると「よく分からん」ってことなんでしょうか?
医師の前で「変なものが見える」とか言いました?
986☆☆:2007/03/27(火) 21:38:30 ID:eXw4tbnL
どなたか>>895をお願いしますm(__)m
987優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:48:40 ID:0Jq550xo
985 さま
さっそくお答えくださりありがとうございます。
医師は「よく分からん」と思ったのかもしれません。
鬱病に出される薬はリタリン以外、ほぼ処方されましたが
初めてのトフラで副作用に苦しんだ以外は
何を使っても効かないし副作用さえでません。
変な物は見えませんが幻聴があり、最初から医師に伝えてあります。
988優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:00:33 ID:r8VzRQvB
>>981さん
ありがとうございました。
頻度不明で報告されているのですね。
新薬との事なので少々心配だったのです。
次回診察時に医師と相談してみます。
989とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 22:15:55 ID:bTNHcHlf
>>895=986氏
ベンザリンが眠剤として耐性がついても癲癇に効くか?というご質問ですが、
個人差もあるでしょうけれども、効き目5割程度とお考えいただいてよろしいかと。

"意識損失・減損の発作が多い"状態にベンザリンはかえって症状を助長するように思われます。
デパケンなども選択薬として用いても良いのでは?と感じますが、
効き目が無い場合にお医者さんに話してみてください。
990とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 22:16:47 ID:bTNHcHlf
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#93
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174929454/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
991優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:16:59 ID:aaFOFE54
今朝は体調が優れなかったのでセパゾン1rの半分を朝晩飲み
鎮静されてる感じですがボーとしてやる気が出ない感じです
頓服のリーゼ5rを飲んでもあまり変わりません
最近試しに数日メイラックスを飲んだときは気分が明るくなった感じがしました
メイラックスに変えてもらおうかと考えてメイラックススレなど
覗いたら断薬症状が結構大変そうで躊躇してしまいました‥
メイラックスは毎日飲まず頓服みたいにたまに飲むとゆう飲み方をしても大丈夫でしょうか?
992とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/03/27(火) 22:31:13 ID:bTNHcHlf
>>991
量が増えると仰るように断薬が辛くなるかもしれませんが、
初期用量で維持できれば断薬症状は気にする必要は無いと感じます。

メイラックスは効果時間が長いので多くて1日2回で十分です。
一日一回の頓服という感覚で服用しても、問題ないと思われます。
993895:2007/03/27(火) 22:50:19 ID:eXw4tbnL
>>989さん、ありがとうございますm(__)m

今の第一選択薬がテグレトールなので、デパケンを処方するのは医師は後ろ向きです。
第二選択薬のマイスタンが当初から効果が??状態だったので、その時の医師に(転居により変わりました)変えてもらえばよかったのかも…。
認定医だったから。


ベンザリンが処方になってからは、初日の一回しか睡眠時発作(むしろ明け方発作と改名して欲しい…)は起きていないので、信じていこうと思います。

どうもありがとうございました!
994優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:54:56 ID:nXribiCB
携帯より失礼します。
ビビットエースA錠とレンドルミンはどちらが強い薬なんですか?
995KYO ◆KYO/NIxevo :2007/03/27(火) 23:05:39 ID:UW1FFt9G
>>964
光線過敏症の起こりやすい薬で、このような注意書きがある場合がありますが、
ベゲタミン錠の場合、添付文書でもとくにそういう注意はされていません。
>>984
鬱病に限らず、気分を落ち着けるために使うことはよくあります。
>>994
一般的にはビビットエースのほうが強く感じると思います。
996優しい名無しさん:2007/03/27(火) 23:06:13 ID:y5lyjEbL
ワイパとセパゾンの組み合わせって石、処方してくれるでしょうか?
997優しい名無しさん:2007/03/27(火) 23:59:42 ID:ZACd7ylg
>>991
メイラックスを頓服・・・うーんどうでしょうね。
長時間型なのであまりおすすめしません。
眠剤代わりとして週数回なら大丈夫だと思いますが。
998997:2007/03/28(水) 00:05:52 ID:ZACd7ylg
続きです。
メイラックスは効きを実感できるのが半日程度でも、実際には倍以上体内に残るので、
一日一回だと頓服とは言わないです。
というか私は耐性つきました。
安定剤の頓服は、症状の波を把握できるようになってからで良いのでは?
999ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/28(水) 00:06:01 ID:Q14b/7aH
>>958  全部効きませんでした、という中でも副作用なく十分量を服用できる薬があれば、それで固定。
 抗鬱剤が効くまでの繋ぎは敵綱安定剤で。
 次に、抗鬱剤増強療法。
 よくやるのがメジャー系の少量投与(ウィンタミン、ヒルナミンなどの最小錠)、気分安定化薬の併用。
 これら全部駄目なら電気けいれん療法です。

 まさか、診断が違ってたというオチはないでしすよね。
 パキシル20とかの少量を何年も、というのが信じがたいです。
 3環系第二世代のアモキサン、SSRI新薬ジェイゾロフト、、、

>>952
 他の薬が何を服用してるのか、どういう症状なのか?の情報あれば詳しいレスがつくでしょう。

>>954  単に体内への吸収がやや遅くなるとかその程度では?

>>960
>どうして変わらないのか見当つきますかね?
 デプロメールの効果発現に一ヶ月程度かかるから敢えて固定してるのです。
 効かないとの判断ですから恐らくmax150mgへの増量でしょう。他に変更する必要はないです。
 max量で2週間服用して何の変化もなければ薬が合わない、の判断で処方変更です。

>>962
 ベンザリンやら他の眠剤にすればよいでしょう。他には半分に割るなり難とでも。

>>970
 安定剤が合わないようdしたら、抗鬱剤SSRI試すのがよいでしょう。

 
1000ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/03/28(水) 00:07:55 ID:MuvBdxZ1
>>996
 組み合わせる意味はないと思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。