★★★ マイスリー ★★★Vol.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
926優しい名無しさん:2007/05/20(日) 19:07:37 ID:Po1aXErM
前回の通院から、自分も4週間分貰った。
なんか変わったのかな?
927優しい名無しさん:2007/05/20(日) 19:13:57 ID:v7NRg5lT
一日2錠にして14日分→結果的に28日分出してもらってる
928優しい名無しさん:2007/05/20(日) 20:35:23 ID:qKmhfS/3
寝入りの悪さと浅さをかかりつけの内科で相談したところ
デパス1mg+マイスリー10mg処方されてます。
もう4年目くらいかな。たまにマイスリー割ってますが
10mgより増えることもなく淡々と付き合ってます。
なくても眠れるときもありますが、飲んで眠るほうが
睡眠の質がいいように感じます。自分には合っている、
ということなんでしょうね。
心配なのは肝臓の負担くらいです。
お酒をたしなむこともなければあまり気にしなくても
大丈夫だと思いますが、実際どうなんでしょうね。
血液検査、頼んでみようかと思います。

こんな感じで不都合はほとんどないのですが、
妹が遊びにくると、何故か寝る前に野望を語るそうです。
一向に覚えがないのがちょっと怖いところ。
禁煙しているのですが、えらく生々しい喫煙の夢を見るたびに
「外に出て煙草を買って吸いまくって寝なおしてるのでは」
と猜疑心にかられますが、まあ大丈夫、だろうと思ってます。
929優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:39:05 ID:Op/STViT
>>924
石が倍量処方して、他の抗うつ剤の投薬期間の4週間に合わせているだけだと思う。
睡眠薬は、基本的に2週間までしか出せないから。
それだけでも、患者数は増やせるし、石にしてみれば美味しいんじゃない?

マイスリーは一日20mg/dayが極量だから、10mg/dayの患者は倍量処方にすることが出来る。

極量を超える人は、処方箋に「海外旅行のため」とか、理由が書いてあると思う。
930優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:31:18 ID:Tkd36R1u
飲んでも眠くならないんですが(・□・)よけい目がさえてますよεεε((ノ`・ω・)ノ
931優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:52:15 ID:fqzCy6IE
それはもう眠剤が効かない体になってしまったのです。
932優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:54:25 ID:Tkd36R1u
初めて飲んだのですが(´゚ω゚)
933優しい名無しさん:2007/05/21(月) 02:06:24 ID:Bjqno9MK
マイスリーの場合、効き初めを逃すと眠れない事があるよ。
飲んだらすぐに電気消して布団に入って何もしない考えない!
934優しい名無しさん:2007/05/21(月) 02:32:00 ID:noBmZLyz
>914 アドバイスありがとう!
でも健忘出てマイスリー捨てちゃったからなぁ。

今日は30時間以上起きてるからロヒ通常量で寝れるような気がしてる。
ま、あとは起きれることだね〜!

>916
トレドミンでそういう症状ある。超一瞬だけ眩暈というか、意識落ちそうみたいな、腰砕けそうな。
935優しい名無しさん:2007/05/21(月) 02:52:05 ID:Tkd36R1u
布団の中ですが?まだ寝れません(´゚ω゚)
936優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:02:50 ID:Bjqno9MK
布団の中でも携帯見ちゃだめだろww
寝る前してて良いのは、タイマーかけて小音量で音楽聞くくらいだと思うぜよ。
寝る前の環境を整えて、それでもダメだったら、どういう風に眠れないのか医師に伝えて追加処方してもらうといいぜよ。
937優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:05:15 ID:Bjqno9MK
(´゚ω゚) ←この目がパッチリしてて眠れない感じのAAワロスw
938優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:05:40 ID:U7NxlZY8
>>935
布団の中で携帯をいじるからじゃないのか?
939優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:09:29 ID:XsOmt7xN
薬飲んで電気消して布団入って何もしない、
まではいいけど「考えない」は難しいなあ。
俺の場合、それが入眠困難の主原因だから。
今も明日会社休もうか三時間考えて眠れず、あげく携帯で2ちゃんだもん。
940優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:16:33 ID:pbV/muGM
4T目追加 寝れない(TT)
941優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:46:56 ID:rgOdpkBp
odしたけど寝れない
942優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:55:00 ID:BUTzDY8f
ODイクナイ
943優しい名無しさん:2007/05/21(月) 06:49:16 ID:iRbuQefa
気持ちいい〜
944優しい名無しさん:2007/05/21(月) 11:16:23 ID:Bjqno9MK
>>939
難しいですよね。
自分ももぞもももがき回ってます。
でもクラシック系の音楽を聞くと、幾分そっちに気が集中して楽になれます。
今は夜はヘッドフォンだけど、でっかいスピーカーで音楽に包まれながら寝たいなぁ。
945優しい名無しさん:2007/05/22(火) 07:19:10 ID:qV9fWZo8
マイスリー初めて飲んだが、夜中に目が覚める。
しかもしばらく寝付けなくて困った。
946優しい名無しさん:2007/05/22(火) 08:13:40 ID:NUFCSG6D
>>945
マイスリーは超短期型で、効果はあくまで入眠時のみ。
中途覚醒するようなら、中〜長期型の薬を処方してもらったら?

催眠鎮静薬↓
http://akatan.cool.ne.jp/saiminyaku.htm
947優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:49:24 ID:9zaWnknl
マイスリー舌下で吸収したら利きは早くなるかな?
噛み砕くとか、
948優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:59:30 ID:t/mPCzWq
やったことないけどネロネロしそう〜。
949優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:04:55 ID:9zaWnknl
ネロネロ?笑

レンドルミンは甘くて美味しかったな‥
950優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:05:24 ID:3GC8kQjz
マイスリーはやはり基本は1錠しか飲んだらだめなんですか?ちなみに10です
951優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:36:23 ID:9eZOd5qw
>>950
医師の裁量で20mgまでOK
俺は20mg飲んでる
952優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:54:29 ID:3GC8kQjz
↑ありがとうごさいますm(__)m
953優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:44:25 ID:mCP26xsq
舌下苦そー。
糖衣錠の薬ならまだしも…
954優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:09:38 ID:TRm6eefn
マイスリー飲んだぞー
ウイイレあと1試合やって寝る絶対
955優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:35:36 ID:CgO1SYfh
できたらやめたいんだけど。
1年10ミリで暮らしてたんだけど0、5ミリにしている。
大丈夫そう。いつか抜けられる?

奇行メールが一番困る。友達なくしそう。
956優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:47:04 ID:TRm6eefn
あれ、いつの間にかプレミアムモルツ飲んでる。
957優しい名無しさん:2007/05/23(水) 01:11:17 ID:SJ46fIDV
明日になったら勝手に小人小人騒いでろ
958優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:42:17 ID:TRm6eefn
ビール500mlと発泡酒350mlと日本酒200ml飲んだみたいだけど、無事ウェイクアップできたぜ。
小人も出てなかったみたいだし。さあ会社行くぞ。
959879:2007/05/23(水) 10:11:42 ID:0x2BnxdK
ラボナ、私にはやばい薬だったので戻ってきました。

マイスリーが前のように効かなくなったのは相変わらずだけど、
ハルとマイスリーと(ベンザリン医師の処方×2)でどうにかなってるので
またこのスレお世話になります。
断薬したらこびとさん戻ってくるかなぁ;;
960879:2007/05/23(水) 10:14:45 ID:0x2BnxdK
ついでに。

★★★ マイスリー ★★★Vol.23
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179882805/
961優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:14:55 ID:YVagEiLt
マイスリー飲み始めて2日目、早くも小人出現。
真夜中に友達に電話かけまくってたorz
夜中に目が覚めるし、マイスリー最悪だな('A`)
962優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:40:26 ID:5zROeLnA
飲んだらすぐに布団に入れよ。
眠くなってから布団に入るような薬じゃないぞ?
963優しい名無しさん:2007/05/23(水) 14:21:31 ID:3PAXUvyG
寝付きが悪い事を内科医師に相談したら、マイスリーを処方されました。
飲んで奇行しないかどうかも不安です…
娘の突然の夜泣きに(たま〜に夜泣きするんです)対応できるかとか…
964優しい名無しさん:2007/05/23(水) 14:29:40 ID:VYwIR+vo
マイスリーが前のように効かなくなって,中途覚醒もあるんだが
次,何を追加すればいい?
965優しい名無しさん:2007/05/23(水) 14:56:58 ID:prf53qiR
マイ飲むとシルバニアファミリーのキャラみたいなのから実在する政治家・著名人が
一度に自分の頭ん中を訪れて、ペチャクチャと話をして、一斉に去ってく。気がする。
既に春に変えてもらってるんだけど、新しくて安全な薬が効かないのかと思うとへこむ。
966優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:33:11 ID:YYDMZB7q
>>964
しばらくそのまま不眠でがんばれ。
3日もあけばガツンと効くから。
967優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:30:33 ID:YVagEiLt
>>962
いや、ちゃんと布団に入ってから飲んでるよ。
968優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:08:47 ID:7m1r4Gvm
マイスリーでの幻覚がちょっぴり楽しみな自分がいます。
ダメ!絶対!…なんて自分には関係ない世界だと思ってたけど
今の自分、十分中毒者なんじゃないかな…
969優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:25:04 ID:gEr7XIlx
マイスリー舌下したけど苦くて挫折↓焦ってマッチで飲んじゃった…
970優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:34:40 ID:YYDMZB7q
げっ、すごいね舌下・・・クソ苦いのに・・・。
971優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:57:40 ID:kJL70T4B
>>965
マイスリーにはよくある事ww

みんなは幻聴幻覚は飲んでからどのくらいの時間で出る?
972優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:22:20 ID:w4TMIlnk
マイスリー飲み始めたばかりでまだ幻覚はないけど夢と現在が区別つかない日があった…マイスリーは効き目が超短時間?それとも薬が効くまでの時間が超短時間?
973優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:05 ID:CbFQhPgi
>>971
晩御飯食べた日にマイスリー飲むと、全然効いて来ない。
空腹状態で飲むと15分ぐらいでぼんやりしてくるんだけど。

>>972
薬の効き目がきれるまでが短時間なんじゃないの?
974優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:40:24 ID:/GBU1EIB
初めてマイスリー5mg飲んだ
寝れるかな…
975優しい名無しさん
飲んだらネットに繋がないで寝るのが基本。