ルボックスを3年間、1日75mg、1年間、1日150mg飲んでますが、これまで全く 副作用が無かったのに今になって飲んで2時間ほどするとものすごく眠くなります。 これって副作用と思うんですが、治ってきた証拠でしょうか?それとも減薬のタイミングでしょうか?
私はエリミンの量を少なくし日中の不安 鬱等の頓服に使用してます。メイラックス セパゾン デパス ワイパックス等処方されましたが効きがわからずそれが言いにくいし薬増やしたくなくて…
でも抗鬱剤を毎日飲んだ方がいいのでしょうか?
私は不眠と鬱でたまに躁な感じでパキシルは記憶が飛んだり3日位起きれなかったりで生活出来ずやめてしまいました。
今の状態で薬を切るべきか使って治すべきか4月に仕事復帰するので悩んでます。
医者に相談しても先生により意見も違うので逆にこちらで質問してみました。長文すみません。
デパス0、5ミリグラム、パキシル20ミリグラム、レンドルミン0、25ミリグラム 時にサイレースを飲んでいます。約三年間。これから結婚して いずれは妊娠も考えているのですが 子どものためにもどんな薬に切り替えていくのがいいですか??
>>174 >>150
>>178です。ああもうだめ 胃痛いサクロン飲みます
この後ナウゼリン飲むかもしれないので今後の為何時間空けていいか教えて下さい!
181 :
優しい名無しさん:2007/02/17(土) 00:37:02 ID:kvF1y0fc
食後にセロクエル25mg、ヒベルナ25mgを各1錠、ラコール200mLを飲用。眠剤にベゲタミン2錠、ロヒピノール1mg、ベンザリン5mgを各3錠服用しています。鬱なのでしょうか?
>>181 >>3にありますように、病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
それが大前提ですが、うつ病でそのような処方をすることはあまり無いような気がします。
病名を知りたければ、主治医に聞くのが最も正確で良いかと思います。
>>180 胃痛にナウゼリンはあまり効果がありません。
できれば明日にでも(土曜)消化器内科を受診された方がいいのではないでしょうか。
器質的な疾患が胃十二指腸にある場合はそちらの治療をしなければなりません。
検査の結果特に異常がみられないようなら機能的、心因性、神経性胃炎と
なるかもしれませんが。
内科受診の際は現在の処方薬は全て伝えましょう。
184 :
151:2007/02/17(土) 07:03:57 ID:k4tzf5Dv
>>174 ティヒさま。ありがとうございました。
昨日、10tくらいの石が降ってくるような強烈な抑うつ感に襲われ、
セニランを30ミリグラムほど飲んでしまいました。
すぐに布団に入り死んだように眠りました。幸か不幸か酒に強く(関係ないか)、
夜明けにはすっきり目覚めたのですが、はじめてバリ酒を飲んだ時のように
足をとられ、だんながせっかく整理したDVDを崩落させてしまいました。
てっきり怒鳴られると思いきや「入院しよう」と一言。
私はぼろぼろ泣きながら「もうしないから。薬の管理は全部あなたにまかせるから、
私は周りの環境に影響されやすいので勘弁してくれ」といいました。
自分語り、ほんとにほんとにすみません。なんとか目星がつきそうなので
来週転院いたします。本当にありがとうございました。
185 :
優しい名無しさん:2007/02/17(土) 07:23:36 ID:NyicjPFl
俺緑内障だから精神科の医師に相談したら…「精神科の薬は心配いりませんよ(^O^)寧ろ緑内障を治癒させますよ」と言われた。???。悪化した場合は「眼球に問題があったか精神的ですよ」だって…。信じていいですか?
186 :
優しい名無しさん:2007/02/17(土) 10:00:16 ID:Ie3tG46M
マイ10ミリとアモ1錠を同時に服用しても大丈夫ですか?
石は相互作用が強くなるだけで意味は無いよ。と言いながら、アモを頓服で出して貰ってます。
石の言ってる意味が理解出来ません。易しく教えて頂けませんか?
教えてください。
リタリンを食事や飲み物に混ぜて与えてもよいでしょうか。
>>185 抗うつ剤などは、緑内障患者には禁忌であったり、慎重投与とされているものが
結構あります。医師の意図が良くわかりませんが、無知なのか、緑内障の心配が
ない薬だけを使うから心配するなと言う意味のどちらかと思います。
>>186 マイスリーとアモキサンを同時に服用しても問題ないと思います。
#その薬専用スレならともかく、薬の名前を略しすぎです。
>>187 普通に水で飲んだほうがベターと思います。
>>188 ありがとうございます。
子どもが服用しないので、食事に混ぜてみようかと思いました。少し様子をみます。
>>186 頓服なのはマイスリーの方ではないですか?
アモがアモキサンだとしたら、元気が出てしまって寝つきが悪くなるという話があります。
睡眠導入の力と覚醒力が相互に打ち消しあってしまうということかもしれません。
アモはアモバンでは?
>>183 慢性胃炎でしょっちゅうなんです。
ナウゼリンが胃痛に効かないのはわかってます。
だから胃痛が伴う時は胃薬を飲んでますが、吐き気には敏感ででも吐けないタイプなので
吐き気が少しでも出て来た時は怖くてナウゼリンが必要になるときがあるんです。
それで気になって聞いたのですが、併用はよくないというお答えだったので
ナウゼリンを飲むべきか胃薬を飲むべきか悩んでしまいました。
せめて間隔時間を教えて頂きたくて。
通院9ヶ月目で二ヶ月程前から投薬治療始めました。
最近ドグマチールからピーゼットシー糖衣錠(?)とアタラックス-Pカプセルになりました。 朝昼夜 飲んでたのが 朝夕(ピーゼットシー) 寝る前(アタラックス)になりました。ドグマチールだけ飲んでる頃よりも今の二種類が効かなすぎて不安定です。
新しくなってからまだ二日目ですが、効くか効かないか判断するのはまだ早いですか?
不安定でオカシクなりそうです。
頓服でジアゼパム「アメル」をいただいたんですが、ソラナックスよりも作用って強めですかね?
すいませんお願いします。
>>192 そこまで心配するなら、ナウゼリンを処方している医師に
胃炎の薬も処方してもらったら?
>>195 胃薬はH2ブロッカー始め、漢方など色んなものを処方してもらいましたが、
余計気分悪くなるか胃が荒れたりで全く効かなくて合わないんです。
支障なかったのはムコスタのみで、でもあれは胃腸薬ではないし。
市販も色々試しましたが、合うのはサクロンと三共の一部のみでした。
パニックとヒステリー球で悩んでいます。
普段はデパスと漢方(半夏コウボク湯)を服用し、発作時にコンスタン、またはセルシンを服用してます。最近ヒステリー球の方がひどく、コンスタンとセルシンどちらを飲んだ方が喉が楽になるのかと思いカキコしてみました。よろしくお願いします。
>>196 胃薬はザンタックとパリエットがよくきくよ。
あと市販だとパンシロンとかもあるよ
雨や曇りの日に頭痛と吐き気がします。どんな薬を飲んだらいいでしょうか。
頭痛薬?
>>198-199 いずれも合いませんでした。特にH2ブロッカー自体駄目みたい。
飲んだ後余計吐き気が出てトイレから動けなくなります。
パンシロンは可もなく不可もなくでした。でもこれもナウゼリンと間隔あけないとだめですよね?
202 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 00:23:03 ID:PZq9hwtR
>>201 ナウゼリンと他の胃腸薬品とは今晩は一緒に服用しても
いいと思います。
ナウゼリンは胃の痛みを抑える薬ではありません。
あなたの意識が胃十二指腸に、とにかく集中してますので、
それを固執しないようにしましょう。
胃というのは鳩尾という感じがしますが、
鳩尾が痛いというだけで胃が悪いとは断言できないです。
胆道系に石がある場合でも右肋骨下部から症状が出たりします。
ここは来週でも医療機関を受診されることを推奨します。
無理やり痛みを抑えるのならチアトンとかはありますが、
他に何かあるのかどうか受診してください。
203 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 01:24:01 ID:GRfQFngT
今日彼氏が私が悩みの種で精神科でお薬をもらってることがわかりました。
ソレルモンってゆう薬なんですけど、どんな薬かわかる方いたら教えていただけませんか?
今日彼氏とはそのことを友達からきいて別れる決心がつき、別れたんですが気になっちゃって…すみませんが教えていただけませんか?
吐き気が起きないうつ薬ないですか?
逆流性食道炎で元々吐き気あるもんで・・・
>>203 消炎・鎮痛・解熱剤ですね。
メンタル系の薬ではないです。
>>204 大抵の抗うつ薬には多かれ少なかれ吐き気の副作用がありますので、
体質に合った薬を探すか、ナウゼリンのような吐き気止めを使うのが
良いんじゃないでしょうか。
207 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 01:33:23 ID:GRfQFngT
>>205さん、返スレありがとうございます。メンヘルがよくわからないんですが‥内科などでももらえるってことですか?
彼は精神科に薬もらいに通ってるって聞いたんですが‥いろいろきいてすみません。
>>207 成分は違いますが、効果はバファリンみたいなものです。内科や整形外科などでも
出すケースは普通にあると思います。
まぁ、逆に内科で睡眠導入剤やマイナートランキライザー(抗不安薬)を出したりする
こともありますが。
解熱鎮痛剤で、ふられた彼が不憫でなりません。
>>207 「精神科に通ってる」というだけで詳しい事情もわかってないのに別れるんですか
価値観は個人の自由ですので責めたりはしませんが
確かに、振られた彼が不憫です
210 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 01:49:23 ID:GRfQFngT
>>208さん、詳しく教えていただきありがとです。
彼はずっと私と別れたがってたのですが、私が好きすぎて彼をしばり、別れさせてあげなかったんです。
でも今日やっと、苦しめてるのは自分だとゆうのに気付いて別れをつげてあげました。
わたしは腕を切るのがやめられなくて、彼にひどいことを言われれば腕を切ってました。自分が一番傷ついてるつもりが、彼を苦しめていたことに今まで気付かなかった自分に今すごく反省しています。
彼の幸せを願える人にならなきゃいけないですよね‥
なんだか長々とすみませんでした。教えていただいて助かりました。
211 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 02:05:00 ID:jZ/U2gJD
抗不安薬の歴史が古い→新しい順に教えてもらえませんか?
医師がよくバランスやセルシンは古くからある薬だよとかゆっていて
気になるので参考に教えてほしいです。
212 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 03:42:19 ID:Fu/mxTCN
>>210 自傷行為があるならば、あなたも通院が必要だと思われますが…
薬の副作用について質問です。
適応障害と診断され、今月初めより服用しています。
しかし1週間前より、夕方〜深夜あたりに1日1回、
激しい腹痛が発症しました。(1回につき30分ほど)
主治医に相談したところ、薬を変えてみる事になりました。
セディール→リーゼ(朝夕)
メイラックス(寝前)→レキソタン(頓服)
ツムラの六君子湯(朝夕)は変わりませんでした。
しかし症状はあまり改善されません。
基本的にご飯を食べた後や、軽い運動をした時に発症するようですが、
ランダムで発症するので、自分でもいつ腹痛が起こるか分からず困ってます。
主治医は内科に見ても異常は無いと言われるだろうとの見解ですが、
私個人としては、一応内科を受診してみたいと考えています。
そこで質問ですが、
今一度主治医に相談してから方針を決めるべきでしょうか?
薬または漢方薬で腹痛が起こるのはよくある事でしょうか?
長くなって申し訳ありませんが、ご教授のほど宜しくお願いします。
214 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 04:32:13 ID:GRfQFngT
>>212さん、私はリスカが精神安定剤みたいなものなのです‥精神科にいくほど、私はおかしいんでしょうか?
病院に行っても、やめろと言われるだけだと思うんです。私は、腕を切ることで自分の気がまぎれるなら、これも一種のストレス発散だと思ってます。
>>214 精神科、に抵抗があるなら、心療内科でもいいです。
自傷することがストレスの発散になる、というのは病気以外のなにものでもありませんよ。
>>214 私が行ってる病院の先生は
「リスカはやめなさい」
って強めに言ってきたんですが、それからカウンセリングをうけはじめてその先生は
「リスカはしたらいけないとは言わないけど
違う事で気持ち押さえることができるようにゆっくり治していこうね」
って優しく言ってくれました。
だからまず心療内科に行ってカウンセリングを希望するのもあなたにとっていいと思います。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆塩野義 日本リリーとSNRIデュロキセチンを開発・販売
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
塩野義製薬は2月2日、イーライリリーから導入し国内フェーズ3(うつ)、
フェーズ2(糖尿病性神経因性疼痛)段階のSNRIデュロキセチンについて日本
イーライリリーと共同開発・販売契約を締結したと発表した。開発はうつは塩
野義単独、糖尿病性神経因性疼痛は共同で実施する。販売は両社が同一製品名
で共同で行う。
06年のシンバルタの売上は前年比94%増の13億1600万ドル、米国では82%増の
11億5900万ドル。
218 :
ラガーマン:2007/02/18(日) 08:43:45 ID:i8IxH4DG
当方カフェインが効き過ぎてしまう体質で、よく夜眠れなくなったりするのでできるだけカフェインを摂取しないようにしたり、レスタミン錠を飲んでいるのですが、多分レスタミンのせいかと思いますが、翌朝起きると頭が痛くなります。
どうすれば解消できるでしょうか?多分飲まないのが一番でしょうが来年受験で勉強していて、つい夜更かししたくないので2錠飲んでいます・・・。
219 :
優しい名無しさん :2007/02/18(日) 10:43:06 ID:MFWNWonG
ルーラン飲んでから耳鳴りが酷いです。
これって副作用なのでしょうか?
220 :
(・∀・ )(・∀・)(・∀・ ):2007/02/18(日) 10:45:30 ID:7+cmk/ZU
副作用かもね
俺は飲んでるけどないな(*´_●⌒)ルーランで検索するとサイト見れるよ^^
色々書いてる(副)から見るといいお
あんまり心配しないでね
221 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:53:43 ID:Fu/mxTCN
メイラックスを一日2ミリ服用による副作用の眠気は
飲んでるうちに無くなっていくとのことですが
大体どれくらいで無くなりますか?
個人差はあると思いますが、体験談や統計的にこれくらいが多いというのを教えて頂きたいです
昼も夜も寝てたら母親に怠けていると判断したようなので…
222 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:59:09 ID:G62vqG8Z
うつではないのですが対人恐怖・人付き合いの悩みでルボックス25o
飲むことになりました。こういった症状にもきくのですか?
223 :
(・∀・ )(・∀・)(・∀・ ):2007/02/18(日) 11:01:30 ID:7+cmk/ZU
>>22効くよ!
対人恐怖とかね
俺は昨日医者から6錠150ミリMAXで飲んでみてとか言われた
長期仕事できないからね
短期しか
>>221 メイラックス2mg/dayを服用している者ですが、私は始めから日中の眠気を感じませんでした。
超長時間型の抗不安剤ですから、1日1回の服用という指示で処方されていると思います。
服用後5〜6時間は眠気が強く出る場合がありますから、
服用時刻を就寝直前(睡眠薬も服用されているならそれと一緒)にすると、
翌朝にはかなり眠気が薄れていると思います。
もし日中の服用を指示されているようでしたら、主治医とご相談の上、
就寝前の服用に変更されることをお勧めします。
225 :
221:2007/02/18(日) 11:26:53 ID:Fu/mxTCN
>>224 ありがとうございます
自分も寝る前に飲んでますが、服用前より朝起きられなくなりました
昼も一日ぼーっとするので車の運転などもしていないです
昼にうたた寝すると気付いたら夜になってるし…
医師に相談したら、薬に慣れたら眠気は無くなるよと言われたのですが
ただ今失業中で、親に心配かけてて、さらに寝てばかりで怠けているように見られてるみたいで…
どれくらいの期間で眠気は無くなるのかなと質問させて頂きました
・不安神経症で下記の薬を飲んでいます。
デプロメール 朝食後:25mg、夕食後50mg
ユーパン 毎食後:各3mg
カネボウ半夏白朮天麻湯 朝食前、夕食前:各3.75g(エキス顆粒)
デパス 頓服:0.5mg(1日2錠まで)
マイスリー 眠前:10mg
ハルシオン 眠前:0.25mg
・皮膚科にて下記の薬を飲んでいます。
ピドキサール 毎食後:各20mg
プラビタン 毎食後:各10mg
ハイチオール錠 毎食後:各80mg
木曜日から娘がインフルエンザ(A型)にかかり、今は熱も微熱まで下がり落ち着いているのですが
昨夜から今度は私が体中が痛くなり(その時は熱は微熱程度)、今朝計ると9度近くあります。
インフルエンザにうつったんだと思いますが、日曜日で近所の病院が全滅。
救急診療をしている病院までタクシーで5千円くらいかかります。
なので、明日朝一番で診察を受けようと思っていますが、タミフルを処方されると思うんですが、
巷でも言われている異常行動など神経系に干渉する副作用がとても怖いです。
先日も女の子がタミフルで飛び降りて亡くなりましたよね?
自分の服用している薬との飲み合わせは大丈夫なんでしょうか?
ちなみに、娘はタミフルのドライシロップを処方されましたが、そのような副作用は見られませんでした。
>>225 逆にどのくらいの期間、服用しているのですか?
ご存知のように個人差がありますから一概には言えませんが、
1ヶ月以上も服用していてその状態でしたら、副作用が強過ぎですから、
別の抗不安薬に変更するか、日中の眠気が軽減するまで減薬する必要があると思います。
#情報の小出しは無為にスレを消費します。
テンプレをよくお読み頂いて、
>>6-7のように書いてご質問して頂ければ、
一度のご質問に対して一度の回答で済みます。ご協力をお願いいたします。
228 :
221:2007/02/18(日) 13:13:08 ID:Fu/mxTCN
失礼しました
詳しい病名は聞かされていませんが
病院で不安がたまに出ると言ったら
メイラックスという薬を一日に2mg毎日夕食後にと
出されました
他に飲んでる薬はありません
飲みはじめて五日です
小出しに書いてすいませんでした
229 :
222:2007/02/18(日) 13:36:59 ID:G62vqG8Z
ルボックス増量予定無しでの25oの服用は効果あるのでしょうか?
50o以上から効果があらわれるようにかかれているようなのですが。
230 :
(・∀・ )(・∀・)(・∀・ ):2007/02/18(日) 13:39:07 ID:7+cmk/ZU
>>299俺は昨日医者に3錠じゃ足りない(長期仕事できないので・・・)
6錠150ミリにしたらと言われた
昨夜6錠飲んだMAX。
25ミリだと1錠だから効果はそんなにないと思う。
やはり3〜5が望ましい。
231 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 13:39:12 ID:CUusp4wu
デプロメールを飲んでから1ヶ月たちます。
最初の2週間で50mg/dayでその次に100mg/dayを飲んでます。
デプロメールを飲み出してから肌が荒れるし赤いニキビみたいなものができました。
これはデプロの副作用でしょうか?
他に飲んでる薬はデパスを頓服で飲んでますがデパスでこのような症状は出たことありません。
あと自分は男で26歳ですがニキビとかは高校の時や20前後の時とかにもめったにできませんでした
232 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 13:40:04 ID:xbWznxD5
デジレル25を朝昼寝る前
リーゼ5mgを朝昼寝る前
ドグマチール50mgを朝と寝る前
あと頓服でソラナックス0.4
を服用しています。
夜なかなか寝付けなくて睡眠時間がかなり少ない時や疲れが溜まっているときに、胃が痛くなったり、むかむかすることがあります。
家に、新三共胃腸薬という市販の薬があるのですが、これは服用しても大丈夫でしょうか?
次の診察が事情により1ヵ月後なので、出来れば早く知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
233 :
(・∀・ )(・∀・)(・∀・ ):2007/02/18(日) 13:44:39 ID:7+cmk/ZU
寝付きにくいならロヒプノールがいいよ
昨夜飲んだらなんかいいよ^^
市販のは多分平気でしょう^^
>>228 服用開始後5日では、まだ何とも言えませんが、私の経験上、
自分の身体に合わないお薬の副作用による眠気は、慣れて少し軽減する可能性もありますが、
ずっと治まらないことの方が多いように思います。その場合はお薬自体を別のお薬に変更するか、
日常生活に支障のないレベルになるまで、そのお薬を減薬する必要があります。
せめて2週間程度は我慢して服用を続けてみてはいかがでしょうか。
その間、どうしても耐えられないほど酷い眠気が日中に襲って来て困るようでしたら、
2週間の服用も断念して、早めに主治医と連絡を取って、適切な指示を仰いでください。
2週間服用して日中の眠気が治まらない場合も、そのことを詳しく主治医に話して、
やはりお薬の変更か減薬を検討して頂きましょう。
235 :
222:2007/02/18(日) 14:04:33 ID:G62vqG8Z
それなら服用しなくてもよさそうですね。
安定剤は以前からのんでいたのですが最近悪化していたのを
相談したら処方されたのです。
ただ主治医はルボックスの処方じたいにためらっていましたが
のむなら25oでと言われたのです。
25oでの服用ではなんら効果はないのでしょうか?
頓服で処方されているソラナックス0,4rが効きません。(1日2錠まで)
試しに強い薬を1シートぐらい処方してもらう事は医師に伝えれば
処方してくれるところもありますか?
237 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 16:56:28 ID:GRfQFngT
>>216>>215さん、返スレありがとうございます。
心療内科と精神科は違うんですね。私はまだ18なんですが、行って変に思われないでしょうか?
実はこんなふうに書き込みして返事をもらったりするの初めてで‥なんかうれしいです。
>213
漢方やめてみたら?
239 :
226:2007/02/18(日) 18:05:26 ID:pdNqtgVn
うー、、どなたかお願いします。。
>>239 タミフルには、特に併用注意となっている薬剤はないみたいです。
が、受診するときに今飲んでいる薬を医師に伝えましょう。
タミフル以外の薬の飲み合わせもあるでしょうし。
どんな薬も、副作用は出るか出ないかは飲んでみないとわかりません。
タミフルを飲まなければ治らない病気でもないですし、
少々回復が遅れるかもしれませんが、恐いのであれば
タミフルを使わない治療でも良いんじゃないでしょうか?
>>222 25mg/dayであなたの症状が改善してるかどうか次第です。
>>231 副作用でしょう。発疹などの皮膚系の副作用の記載があります。
>>236 一回に2錠(0.8mg)服用しても効かないなら薬が合わないのでしょう。
>>237 >心療内科と精神科は違うんですね。
違くはないです。どの程度まで適切な治療できるかは医師次第。
>>239 タミフル服用問題ないでしょう。48時間以内に服用しないと効果薄れますよ。
242 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 20:28:26 ID:zNrJdheL
デプロメールを飲み出してから悪夢を見ることが多くなりました。
マイスリーを飲んでいましたが効かなくなってきたのでテトラミドを寝る前に20mg
飲んでます。
悪夢を見ないようにできる薬はないのでしょうか?
>>242 マイスリー自体に悪夢の副作用の記載有。
マイスリーだけで何とも無く、デプロ飲みだしてから悪夢を見出した、
のであれば、薬物間の相互作用による副作用です。
眠剤の 処方変更でしょう。
244 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 22:44:03 ID:khpnd6DF
リスパダールを飲んでから、パソコンの文字を追うのがつらく
なっていまいち視点が定まらない感じがするのですが
副作用でしょうか?
ブリトニー・スピアーズには何があったんですか?
なにか精神的におかしかったんでしょうか?
>>244 目の調節障害(< 5%)。副作用です。
247 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 00:31:32 ID:i/yLvCS0
薬をお酒と一緒に飲んではいけないんですよね
でも日に三度と寝る前に飲むとお酒を飲む暇がないと思いませんか
ここは夕食後や寝る前に薬がある方がたくさんいると思うんですが
日中飲むのも嫌だしそうなると完治しなければ断酒しかないのでしょうか
アルコール依存はないです
市販の風邪薬や鎮痛剤だってお酒はだめでしょうけれど
毎日飲む向精神薬を処方されている人はどうしたらいいのでしょう
皆さんどうされているのですか
>>247 抗不安薬のむようになって酒は辞めました
付き合いのときすらも
>>247 完全にやめるのが理想です。
私の主治医も酒を飲むと薬が変な効き方をしやすい、と言っていました。
やめなくても回数と量を減らすことをお勧めします。
250 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 00:51:43 ID:i/yLvCS0
>>248>>249 ありがとう
お酒を飲んでリラックスをするのはいいですよといわれたこともあり
両立はできないので困惑しました
お酒を飲む機会を全く無くすと確かに外出や気晴らし的な事をすることが
少なくなるんですけれど別に飲みに行きたいともあまり思いません
面倒くさいしお酒をやめるほうが楽なんですけどね
251 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 01:53:53 ID:nLQMeo+w
こちら初めてお邪魔します。
遠方から東京に転勤してきたので、
会社の近くのほづみクリニックで受診しました。
いろいろ症状を効いてくれてあと処方されたのが
パキシルとトレドミン、入眠障害のためにマイスリーとドグマチール。
1週間のみ続けてみたんですが、動悸、息苦しさ、焦燥感、イラつき等の
身体症状が全然治まらず、以前に通っていたクリニックに電話して処方された
薬、ドグマチール、、ソラナックスを追加で処方してもらってやっと身体症状を
抑えて何とか日常生活を送っています。
まだ2週間ほどしか服用していませんが、パキシルとトレドミンが効果がないように
感じるのですが、訴えたほうがいいのでしょうか?
これらの薬は効果がでるのに時間がかかるとのことなのでもう少し時間をみるべき
なのか悩んでいます。
身体症状さえでなければ追加された以前に飲んでいた薬を切りたいんですけど。
252 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 02:18:33 ID:f6PQ3ezC
Tw.ET 0.5って何に効く薬ですかね?
254 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 03:05:15 ID:f6PQ3ezC
えっと、つまり効能は何ですか?
アホでスマン
255 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 05:09:18 ID:46MZTGqF
>254
抗不安薬
256 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 05:50:45 ID:HQEzibwt
セエルカムとハルシオンを処方されてるんですけど…なんの病気なんでしょうか?
質問
デパスに処方日数の制限ってあります?
>>251 >まだ2週間ほどしか服用していませんが、
>パキシルとトレドミンが効果がないように感じるのですが、
それらSSRI抗うつ剤が効き始めるのは4−6週間かかります。2週間で効き目を感じるのは稀です。
繋ぎとして即効性のあるBZ系安定剤(ソラナックスが該当)を処方し、
SSRIが効き始めたら安定剤の量を減らす、などが通常。ですのでソラ追加は妥当です。
また、パキシル、トレドミン2種でてますが一種類に効き目のあるほうに絞り治療したほうが
後々考えると効率よいです。
>>256 不安障害と入眠困難の不眠でしょう。
>>258 安定剤には制限ないです。基本的に月1通院でしょうから何も問題ないかと。
262 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 10:48:15 ID:HOvOM3UW
最近これまでの抑うつ状態+起きれない程のめまいが時々起こるようになり、
しかもろれつが怪しくなることがあったので通院中の心療内科で相談しました。
そこでグランダキシン50mgを朝夕1錠づつ処方されました。
服用を始めて3〜4日はめまいもピタッと止まり、体調もすこぶる良く感じたのですが、
その後めまいが復活し、オマケに頻繁に動悸が起こるようになってしまいました。
医師に相談した所グランダキシンを切るように言われ、切って4日ほど様子を見ていますが、
一向に症状が改善されません。
グランダキシンで生活に支障が出る程の動悸、めまいが出ることはありますか?
また今通っているクリニックは、オフィス街にある比較的軽めの患者さんがメインの所で、
先生の対応の割と軽めというか、何でも「あんまりクヨクヨ悩み過ぎないようにね〜」と
いったノリで励ます感じで、もうちょっとしっかり話を聞いてほしい…と思う事もあります。
他の精神科等に相談するべきか、めまい・動悸がメインの他の診療科を受診してみた方が
良いのかも迷っています。
263 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 11:03:12 ID:W4w8yhSl
質問させてください。
精神安定剤は薬局に売ってますか?
264 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 11:38:43 ID:+W2x0WhT
セフィールとエチセダンってどんなですか?頂いたのですがあまりあがらない名なので…
265 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 12:40:36 ID:zCyYv5JQ
欝ぽいのと意欲低下と不眠で、
毎食後
アナフラニール10mg3T/Day、
アモキサン25mg3CP/Day、
ソラナックス0.4mg3T/Day、
就寝前
エビリファイ3mg1T/Day、
リスミー2mg1T/Day(医師と薬剤師から調整の許可が出ているので、
翌朝の起床時間によっては割線で割り半分服用の場合あり)
就寝前頓服
マイスリー5mg1T/Day(医師と薬剤師から調整の許可が出ているので、
翌朝の起床時間によっては割線で割り半分服用の場合あり)
を服用していますが、午前中の立ち上がりがまだいまいちで、
意欲も元気に動けていたときほどまだ向上していません。
近日診察日になっていますが、先生にどのように相談したらよいでしょうか?
個人的には、不安感や気分を和らげる作用のあるセロトニン増加のアナフラニールを切って、
意欲を高めるノルアドレナリンの増加作用のあるトフラニールに変えてもらうとよくなりそうな感じがしますがどうでしょうか?
セルシン飲み始めましたが、不安感には効いてる感じはありますが
なんかぞわぞわ感と気にならない程度の軽い吐き気があります。
あと夜飲むと何度も起きてしまいます。
これは効きめはあるが合わないということ何でしょうか?
それとも続ければそのうち消えていくものなのでしょうか。
実は半錠に割って服用してこうなので、
1錠飲んだらもっと合わない症状でるのかと怖くてそのまま飲む事も出来ません。
今処方されている薬が
朝夕食後に
デプロメール25mg
コンスタン0.4mg
就寝前に
デパス1mg
ロヒプノール1mg
です。
ネットで調べてみるとデプロメール以外はいわゆるBZD系の薬品でBZD系の薬品は依存性が強く
禁断症状が出るとあるのですが、種類は違っても同系統の薬をこんなに飲んで大丈夫でしょうか?
将来的に禁断症状に苦しむようなことになったりしないでしょうか?
268 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 15:10:40 ID:38kaV1gX
ルボックスを50mgを3週間100mgを2週間飲んでましたが今日ルボックスの処方がなくなりトフラニールへの変更となりました。
医師に聞き忘れたのですがこのくらいの期間ならルボックスを一気にやめても離脱症状は出ないでしょうか?
ルボックスはもう丸1日飲んでませんが今のところ離脱症状は出ていませんが..
イソミタールを服用しており、できるだけ耐性をつけたくないと思っています。
避ければよいのは、バルビ系やベゲタミンだけでよいのでしょうか?
市販薬含め、イソミタールに耐性をつけてしまうものがあれば教えてください。
270 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 15:50:51 ID:Z9NMW/pm
リスパダールを止めたいのですが、代替えになりそうな薬はありますか?
副作用で生理がとまり、そちらの治療にお金がかかるようになってしまいました。
お願いいたします(__)。
271 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 16:10:49 ID:X58ZDiao
今社会社会不安病と診断 デプロ25mgレキソ2mgデパス1mgこの中で即効で緊張に効くやつを教えてください
272 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 16:29:40 ID:38kaV1gX
>>271 デパスとレキソタンです。
一時間もすれば効いてきます
273 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 17:02:23 ID:iHLMKN3g
今日初めて睡眠薬でベンザリン5mgをもらったのですが、
ロヒプノール2mgとどっちが良く効きますか?
効果が人それぞれなのはわかってますし、
お薬110番でも調べたのですが違いが良くわからなくて…
解答お願いします。
274 :
こんごう:2007/02/19(月) 17:41:05 ID:xt/Y2o6p
こんにちは お教えください セルシン5からリーゼ10に薬が変わりました
担当医がセルシンより力価が低く・・・と言っていました
リーゼが弱いと何となくわかったのですが
例えばリーゼとセルシン
力価の合計が同じなら同じ効き目なのですか
やはり、力価が高い方が効き目は強いのですか?
セルシン5とリーゼ10です
ちなみに、体質により差があるとは効きましたが
納得しなければならない質なので どのたか 教えください
今日からメイラックスをだされたんですが、メイラックスは強い方ですか?
276 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 18:32:40 ID:A/yaXdVJ
アタラックスPって市販してるはずなんだけど…
大阪に越してきたのでネト検索したけど置いてる薬局見つからないよ…漢方でがまんするか…
接客業やってるんで会社にばれるの怖くて通院はできないし…
助けて関西在住のエロい人
277 :
116:2007/02/19(月) 18:51:55 ID:vNrkpZxL
もう一度相談させてください。
パキシルを処方されたのですが、自殺願望が膨れ上がり、
リスカやアムカを繰り返し、最後には窓から飛び降りそうになってしまったため、
もう駄目だと思って自己判断でしたがパキシルを中止しました。
今日病院に行って医師にその事を告げたら(自殺願望、自傷行為がある事は伝えてあります)
パキシルをやめ、それ以外のレキソタン、マイスリー、ハルシオンだけでしばらく様子を見ましょうと言われました。
遠回しにもう来るなというような意味の事を言われた気がするのですが、
考えすぎでしょうか?それともこの3種類だけで欝は好転しますか?
278 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 19:01:52 ID:Z9NMW/pm
>>277 パキシルは自殺衝動など、衝動的な行動を取る人には向かないと聞いたことがあります。
おそらくお医者さんはそれを言ったのではないでしょうか。
自分も首吊り未遂で処方から消えました。
279 :
116:2007/02/19(月) 19:16:25 ID:vNrkpZxL
>>278 私もそれは聞いた事があります。
なので服用するのは恐かったのですが、
医師が強い自殺願望があるのを知っているのに出されたという事は、
ちゃんと留意して出されているのだろうというお返事をここで頂き、
服用した次第です。
…考えてみれば、最初の診察の時、第一声で「ウチから出した薬を自殺に使わないで下さい」
と言われ、?となった覚えもあります。まだ症状も何も言っていなかったのに…
ちゃんとした病院から紹介状を頂いて行ったので、今度こそ大丈夫と思ったのですが…
>>262 >最近これまでの抑うつ状態+
グランダキシン以外に処方されてる薬あるのでしたら記載の上で質問願います。
ない場合、グランダキシンのみで治療してる事自体がおかしいです。
>グランダキシンで生活に支障が出る程の動悸、めまいが出ることはありますか?
薬の副作用にその旨の記載ありますので可能性はあるでしょう。
で、代わりの安定剤は処方して貰ったんですか?
>他の精神科等に相談するべきか、めまい・動悸がメインの他の診療科を受診してみた方が
>良いのかも迷っています。
めまい・動悸がメインの他の診療科、という科はないです。心療内科、精神科、、、どこでも診れます。
>>263 セントジョ−ンズワート、が有名ですが医者で安定剤貰うほうが安いです。
>>264 >セフィール
そのような名前の薬はないです。セディールのこと?なら非BZ系の安定剤です。
>エチセダン
安定剤デパスの後発品。
>>266 >軽い吐き気があります。あと夜飲むと何度も起きてしまいます。
セルシンが合わないようですので処方変更がよろしいかと。
>>267 医師の処方で適正に服用してる分には禁断症状の心配は入りません。
ロヒプノールのみで寝れるならデパス不要でカット。
>>268 人によります。服用期間が5週間と短期間なので出にくいのでしょう。
不安が強いと心臓がバクバクして目眩がして過呼吸になるのですが市販の薬で押さえられませんか?…いろいろ事情があるから病院に行けないし、この過呼吸の発作(?)が出るのが怖いんです(´;ω;`)
>>265 癖のある処方セットになってますので要注意。
・初期からメジャー系の(エビリファイ)が処方されてるが何の目的?
・3環系抗欝剤の重複投与。
3環系の(アナフラニール、アモキサン)がどちらか単剤で効果ある量まで増量し
効果あるか見極めるのが慣例。チョコ出し多剤処方は厄介。
・アモキサンはドーパミンD2受容体を阻害するので
ドーパミンStabilizar のエビリファイで何をしようとしてるのか不明。
通常、それらの記載症状で治療初期からメジャー系がでることはほとんどないです。
アナフラ/アモキ のどちらか+ソラナックスで十分。眠剤もリスミー、マイスリー2種も不要。
マイスリーで効くならリスミー不要。
>午前中の立ち上がりがまだいまいちで、
>意欲も元気に動けていたときほどまだ向上していません。
エビリファイ3mg服用してるための持ち越し効果でしょう。
等価換算で高力価のエビリファイ3mgは、眠剤最終兵器のコントミン50mg相当。
午前中動けなくて当然。動けない量を服用してるんですから。
その他、薬物間の相互作用が考慮されてない。
・エビリファイの併用注意
(1)抗コリン作用の薬(3環系の抗鬱剤2種が該当)
(2)肝代謝酵素CYP2D6を阻害する薬(アナフラニール)
CYP3A4(ソラナックス、アナフラニール)
>個人的には、不安感や気分を和らげる作用のあるセロトニン増加のアナフラニールを切って、
>意欲を高めるノルアドレナリンの増加作用のあるトフラニールに変えてもらうと
>よくなりそうな感じがしますがどうでしょうか?
多剤処方の整理が先決。エビリファイの必要性の可否の判断が先決。抗うつ剤の単剤増量が先決。
>>269 イソミタール自体がバルビツール酸系なのでBZ系に変えるのが無難。
>市販薬含め、イソミタールに耐性をつけてしまうものがあれば教えてください。
イソミタール自体が容易に耐性形成されるのです。服用してる限り耐性は付きます。
>>270 副作用ばかりは飲んでみないと、、、
一般的にいろんな副作用が軽減してるとされてる(エビリファイ)でしょうか。
>>273 飲まなきゃわからない。個人差。
>>274 >担当医がセルシンより力価が低く・・・と言っていました
>リーゼが弱いと何となくわかったのですが
私にはその解釈がわかりません。
力価というのは単純に同じ効き目を得るのに必要とされる薬の量で区分してるだけです。
個人差が大きすぎてデータベースは当てになりません。
服用して合う薬をチョイスするのみ。
>>275 中の上。鎮静作用、筋弛緩作用は弱いほうです。超長時間効くのが特徴。
>>277 >それともこの3種類だけで欝は好転しますか?
抗うつ剤が必要です。SSRIが駄目なら3環系、4環系を処方して貰ったら?
助けて下さい
イライラやパニックを収める強い薬を教えて下さい
現在デパスを飲んでいますがラムネ化しています。お医者さんは精神科の方ではないので頼りに出来ません。
3月末に母が家を一週間程空ける事になりました。父と二人です。考えただけで気持ち悪く鬱になります。
脳内シミュレーションでは、父を殺した方が良い事になっている方です。
どなたか本当に助けて下さい
>>281 無理です。病院へ。
>>284 >イライラやパニックを収める強い薬を教えて下さい
前者:レキソタン、、、
後者:ワイパックス、、、
>現在デパスを飲んでいますがラムネ化しています。
耐性形成ですので漸減で他の薬にスイッチを。
>お医者さんは精神科の方ではないので頼りに出来ません。
精神科へ
何か最近やる気がありません。
何かに興味を持つ事もありません。
そういうのに効く薬ってありますでしょうか・・・?
288 :
116:2007/02/19(月) 20:52:19 ID:vNrkpZxL
ティヒさん、お返事ありがとうございます。
後出しのようになってしまって申し訳ないのですが、他の薬は出してくれなさそうな感じです…
病院が少し遠いので、通う意志があるのか、と何度も訊かれ、
(来るのが少し大変だとは言いましたが、きちんと通っていました)
とにかく「薬では自殺するな(こんな少量で死ねない事ぐらい知っています)」
「待合室で暴れるな(一度だけ、瞬間的にイラッと来て財布を床に叩きつけてしまっただけです)」
特に薬での自殺に関しては、他のやり方なら死んでもいいみたいな感じでしつこく言われます。
そしてパキシルを勝手にやめたのでもうお前なんかどうでもいい、みたいな感じになって…
紹介してくれた医師にも、事情は知らないが私が悪いんだろう、と言われてしまいました。
その病院に行く事自体がトラウマになりそうです。それでも通って相談した方がいいですか?
もうドクターショッピングはやめたいのですが、行く事を考えただけで鬱になってきました…泣きたいです…
グランダキシンを一錠飲みましたが、ビールは飲んで大丈夫ですか?飲んだら副作用とかありますか?すみません
そんだけ長文かけるなら大丈夫だろ
>>286 欝の典型症状が揃いつつあります。まずは病院へ。
>>288 行くこと自体が苦痛なら病院を変えるのが妥当でしょう。
ただ、医師は様子を見ましょうと言ってるわけですから(
>>277)
慌てる必要もない、という考え方もできます。
>>289 止めたほうがよいです。薬の効果が増強されます。
292 :
289:2007/02/19(月) 21:09:20 ID:lfeuLfCp
ありがとうございました、グランダキシンを飲んだ後にビール飲んだら
どうなりますか?すみません。
293 :
270:2007/02/19(月) 21:17:03 ID:Z9NMW/pm
ティヒさんお返事ありがとうございました(__)。
今現在リスパで2ヶ月無月経状態で、婦人科にも通わなくならなくて困ってます。
主治医と相談してみます。
294 :
116:2007/02/19(月) 21:24:33 ID:vNrkpZxL
ティヒさん、ありがとうございました。
言われた事と代わりの薬を出されなかったショックで、少し興奮していたようです…
今夜は取り敢えず早めに寝て、ゆっくり考えてみます。
295 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 21:28:29 ID:X6pbAfq5
前スレで
パキシル20、ホリゾン2→パキシル20、レキソタン2
に変わったってカキコしたものですが
薬が変わって、1週間くらいしたら、頻尿の症状が出ました。
常に、おしっこしたいような感じがして、気持ち悪いです。
1年くらい前に、神経性の頻尿っぽい時期があったのですが、その時はいつのまにか治ってました。
木曜に病院に行こうとは思ってるのですが、レキソタンには一応頻尿の副作用はあるようです。
以上、参考までに
296 :
268:2007/02/19(月) 21:33:19 ID:38kaV1gX
ティヒさんありがとうございます!
今のところ離脱症状は出ていません。
1週間くらいたてばルボックスは体の中からほとんど消えると思ってよいでしょうか?
ティヒさんありがとう
>>266です。やっぱり合わないんですか。
不安のみの症状だけなので、ただ不安に特に強く効く抗不安剤を探してます。
デパスを頓服に併用できて、中長時間でベースにできる抗不安剤って何がありますか?
調べたらソラナックスやワイパックス等色々ありすぎて、特に不安に強いものはどれがいいかよくわかりません。
参考までに教えて下さい。
298 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 21:58:15 ID:hhXCVs9J
気分が高揚して寝られないときにバルネチール200ミリだされました。寝れるんですけど身体がだるくてしかたありません。2錠飲むように言われましたが1錠でも辛いです。これってなんですか?
エチゾラム(デパスやエチセダン)を噛み砕いてラムネのように服用する、いわゆる「舌下」をするのはダメ!
というお話を聞くのですが、実際はどんな不具合が起こるのでしょうか?
口腔内に成分が残っている時に唾を吐いたり、歯磨きをしたりするのはもちろん良くないとは思うのですが。。
300 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:29:26 ID:Z//5V+mU
総合感冒薬を買いました
頭痛緩和のための無水カフェインてのが一日量(9錠)に75mgはいってる
みたいなんですけど、これって普通にカフェインと同じく興奮効果で
眠れなくなったりするんでしょうか?
どなたかお願いします。
301 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:58:33 ID:X58ZDiao
レキソタン2mgって弱いですか?
>>300 風邪薬の副作用の眠気より、カフェインの興奮が出やすい体質だったら、
おっしゃるとおり眠りづらくなるでしょうね。
>>296 一週間もすれば消えるでしょう。
>>298 バルネチールはメジャー系です。
もっと低力価の(ウィンタミン、ヒルナミン)なんかじゃ駄目なの?
それ以前に普通の眠剤のロヒプノールとかじゃ駄目なん?
他の処方がどうなのか知らないが初めての眠剤にそれが出てくるのは変。
レス(
>>282)同様に持ち越し効果がでるのは分かりきってるのです。
>>301 普通。個人差。効けばよろしいのでは?
ベゲタミンで耐性がついたら他に効く眠剤はなくなってしまうのでしょうか?
それともベゲタミンが効かなくてもサイレースなどが効く場合はあるので
しょうか?
太る眠剤ってありますか?眠剤って代謝悪くなったりしますか?
306 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:05:19 ID:X88+Cbp9
>>303 ティヒさん
>>298です。すばやい回答ありがとうございます。
当方通常睡眠時には、セロクエル25ミリ3錠、100ミリ1錠、ゼストロミン0.25錠で眠れるのですが、
まる2日眠ることができず、病院に行って処方されました。
自分の病気は非定型精神病です。躁鬱よりなので強力なものをだされたのかもしれませんね。
307 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:30:37 ID:xgBmmrey
エビリファイとリスパダールは一緒に処方できないと聞きましたがなぜですか?
>>304 >ベゲタミンで耐性がついたら他に効く眠剤はなくなってしまうのでしょうか?
なくなりません。ベゲ成分の(ウィンタミン)やヒルナミンなどのメジャー系単品で増量可能。
>それともベゲタミンが効かなくてもサイレースなどが効く場合はあるのでしょうか?
あるでしょう。
>>305 太る眠剤?聞いたことないですね。ぐっすり寝れて体調よくなって食欲が戻れば増えるでしょうけど。
>眠剤って代謝悪くなったりしますか?
どの薬でも肝臓に負担かかるでしょうに。最低年一回は採血検査を。
>>306 なるほど。普段セロクエル服用されてるのですね。
後出し情報で恐縮ですが、バルネチールはベンザミド系でスルピリドと同じ系統の薬です。
鎮静効果はメジャー系の中では弱いほうです。
>>307 できなくはないと思いますよ。併用禁止の指定もないですし。
単剤処方が原則なので2種類を中途半端な量で処方すると
治療効率が極端に悪くなるので意味がないです。
だから、ちゃんとした医師ほど多剤処方は極力しないと思いますよ。
309 :
アキ:2007/02/20(火) 01:16:15 ID:1+scHbB2
最近、重度の鬱病でベタナミンを処方されているものです。
空腹時に経口投与すれば、およそ4〜6時間後から元気がわいてくる感覚がするのですが、
食事を取った後に飲むと、ほぼまったく効いた感じがしません。
かといって、食事を取らないことには健康体を保てませんし、ブドウ糖が不足していれば思考活動などもできません。
一体、どういったタイミングで食事を取ればよいのでしょうか。
また、ベタナミンが胃の中で完全に吸収されてから食事を取ると、効果は弱まってしまうものなのでしょうか。
自分にとっては深刻な問題ですので、どうか、どなたさまか御返答お願いします。
310 :
251:2007/02/20(火) 01:24:25 ID:ud1p9Zmo
>>260 レスありがとうございました。
当初、余りにも効果がないのでパニックに近い状態になってしまいまいして、
翌日に再び来院して処方してもらいました。
ただ、これまでに処方された薬もそうですが、決して調子がよくなるという
わけではなく、通常に戻るとい状況なんですよね。
もうちょっと元気のよくなる薬はないでしょうか?
リタリンというのがいいと聞いたのですが処方が難しいとか聞いています。
311 :
251:2007/02/20(火) 01:29:49 ID:ud1p9Zmo
たびたびの相談で申し訳ありませんが、
嫁に欝を理解させる方法ってありませんかね?
薬を飲むのも「プラセボ効果だ」とか「依存症だ」とか
言って薬を止めさせる方向に話を持っていきます。
(止められるのなら止めたいのは自分だといいたいのですが)
何よりも欝を心の甘えだと思っている節があるんです。
そういった妻の目を盗むようにして通院するのはツラいです。
薬を飲むものもコソコソと・・・・・・・・
312 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 01:52:21 ID:WUMT1q1e
朝にリタリン、夜にパキシルを飲むように処方されているのですが、間違えて一緒に飲んでしまいました。
大丈夫でしょうか。
>>312 とりあえず大丈夫。
眠くなっても問題ないようにくらいの意味でパキシルが夜という
意味だと思います。
314 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 02:07:55 ID:WUMT1q1e
》313
早速のお答え、ありがとうございます。
安心しました。
315 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 02:21:06 ID:kwRWp0l5
>>312 夜にリタ飲んだのなら眠れないこと覚悟で
>>299はスレ違いでしょうか。。すいません。何か悪い実例があるのかな?と思ったんですが・・
317 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 03:25:37 ID:0o8WJuyb
レスミットってゆうのを処方してもらいましたが
スレが無いのは人気がないとか、あまり効かないからでしょうか?
躁鬱と強迫、不眠でマイスリー10r、リーマス200r、アナフラ45r、ベンザリン10r、
テトラミド60r、頓服でレキソタン5r出てるんですけど、
これって多いんでしょうか?
通院歴半年で、最近はこれ全部飲んでも5時間したら目が覚めます。
昔はベンザリン5rで14時間寝れたんですけどね…
ベンザリン15mgでも中途覚醒が解消できません。
眠材はなにがよいでしょう
意欲がわいてこないのですが、焦燥感不安感はあまりありません。
セレトニンを増やさずノルアドレナリンのみ増やす薬はありますか?
テトラミド。
322 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 05:39:52 ID:i2Dttkvh
パキシルを飲むと3日位眠ってしまったり途中記憶も曖昧になってしまいとても毎日飲むどころではありません。
他の方をみているとやる気が出たり抗鬱効果もあるみたいなんですが…
薬があわないのでしょうか?それとも最初はそうなのでしょうか?
>>322 何ミリ処方されているか分かりませんが、初期の副作用が
強い場合は服用量を減らして5ミリか10ミリでじっと待つのも一つの手です。
それでも副作用が強い場合は他の薬に変えて貰ってはどうでしょうか。
>>297 ベースに出来る抗不安剤なら、メイラックス、レスタスなどがあります。
>>299 >>316 口腔内破壊錠ではない薬剤を舌下投与すると、口腔内が荒れる可能性があります。
指示のない舌下投与はやめましょう。
>>309 食事の有無とベタナミンの効果に関係はないと思いますが、
空腹時の方が効き目があると思われるなら、ベタナミン服用30分後に
食事をとってはいかがでしょうか。
>>311 ご家族に診察に同行してもらって、主治医の先生から説明して
いただくのが一番ではないかと思います。
>>317 スレッドがないお薬は沢山ありますから気にしないようにして下さい。
問題がないからスレッドがないとも考えられます。
>>318 お薬は症状に合わせて処方されますので、多い/少ないは判りません。
ベンザリンに馴れてしまったのかもしれませんから、同じ中期型の
ロヒプノールやユーロジンを試してみてはいかがでしょうか。
>>319 同じ中期型のロヒプノールやユーロジン、長期型のドラールなどを
試してみてはいかがでしょうか。
Rizさん再度すみません
>>297です。
出来れば超長系よりセルシンのような効き目が中に近い方を知りたいです
毎日飲むわけではなく頓服もできて、デパスのベースにもなる・・
そんな都合のいい抗不安薬はないものなんでしょうかね?
>>326 医者は患者の訴えに完全スルーなの?
こちらでコレを飲めなんて無責任な事言えない。
飲まなきゃ相性判らないよ・・・。
長時間型が嫌なら中時間型。
そこまで絞れば数種類だし。
>>327参考に聞きたいだけです。
医師はどちらかというと抗不安薬は推奨してません。抗うつ剤はすすめますが私はどれも合いませんでした。
抗不安薬はデパスのままで、依存の事を考えて変えたくてもどれも依存つくので同じだよ、と。
抗不安薬はこちらに選択させる方針なので、参考までに沢山の御意見聞きたいのです。
中〜強/中時間で不安にピンポイントで効いて頓服でもデパスのベースでも飲める薬の情報お願いします。
>>328 >>326 >>297 ここでお薬の名前を挙げてもそれが処方されるかは判りませんが、
作用や時間が中くらいの抗不安剤なら、コンスタン/ソラナックスはいかがでしょうか。
こんにちは。
PTSDで精神科にかかってます。
リスパダール1mg/mLを処方されました。
効用を調べてみると、統合失調症の〜と、ありました。
服用が不安なのですが大丈夫でしょうか?
>>330 大丈夫。あなたが統合失調症と診断された訳でもない。
ただし、効果があるかどうかは個人差。
>328
抗不安剤に反対なのはわかるけど、じゃあデパス出すかね?と医者に疑問が。
短期型で量が増えがちだからね。
個人的には中期系はソラナックスしか飲んだ事ないな。
調整しやすいから中期型は気に入ってる。
333 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:46:28 ID:eqMzXlLL
質問 ルボックスを50r/3回をお酒で飲んでますが、どぅ悪くなるのですか?コーヒー・タバコもやってまつ
334 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:04:28 ID:VpoEKn9p
>>328 >中〜強
( ´・ω・`)レキソタン
>中時間
( ´・ω・`)レキソタン
>不安にピンポイント
( ´・ω・`)レキソタン
>頓服でもデパスのベースでも飲める薬
( ´・ω・`)レキソタン
合わなきゃごめんね。
俺あなたの症状細かく知らないし。
335 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:06:11 ID:VpoEKn9p
>>333 ( ´・ω・`)ルボックスとアルコールを併用した場合のデータなんて無いと思う。
睡眠薬との併用と違い、誰もそんな飲み方しないし、調べる意味がないから。
336 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:10:39 ID:VpoEKn9p
>>330 ( ´・ω・`)PTSDなどのマイナートランキライザーでは抑えきれない強い不安感を抑えるのに、
初期にリスパを使うことはよくあります。
お薬110で調べたんだろうけど、あのHPはあまりに適当。
特に精神科の薬に関しては、患者をなめてる。
目安にはなるけど、信じちゃいけません。
337 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:21:58 ID:LUMDW3Ly
歯の食いしばりがひどくて顎が痛いくらいなのですが
何かの副作用ですか?
338 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:33:13 ID:i+kPtPZ/
どなたか教えて下さい。
私はうつ病で
トレドミン150mg/day
セルシン6mg/day
デパス4mg/day
銀春1錠
ワイパックス1mg/day
かれこれ10ヶ月量を増やしたり減らしたりしながら、これらを服薬しておりますが
副作用で出はじめたイライラが、全く治まりません。
それ以外の副作用は今のところありませんし、よく効いている感はあるのですが、イライラにだけは全く効かないのです。後、3種類もの坑不安薬を飲む事に疑問があります。普通に処方されるものなんでしょうか?
メイラックス飲んでます。
パブロンと同時に飲むと、効果なくなりますか?
340 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:42:57 ID:eqMzXlLL
>>333デス 効き目が良くなるとかは、ないですか? 間違ってるのはわかりますが、もぅ限界なので頭悪いのわかってますが教えて下さい
341 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:56:50 ID:gjHjYLo7
デパスってどれくらいの時間効きますか?六時間くらいですか?
朝アモキサン50mg1C
夜アモキサン50mg2C
寝る前レスリン25mg2錠
服用していましたが先週から急に食欲不振、脈が異常に早くなりました。
上記の薬の副作用として確かに症状はあるようですが、
いきなり服用を止めるのはやめたほうがいいですか?
精神科医に相談したいのですが、当分先まで取り合ってもらえない・・
初めまして、不安障害持ちの男です。
前までは朝夕でコントミン12.5mg錠とホリゾン5mg錠を1錠ずつでしたが、
効き目はあるものの持続時間の問題でホリゾンをどうしても多めに飲んでしまっていました。
このことを医師に相談したところ、処方が次のように変わったのですが、メイラックスは1mgと2mg錠があるみたいで・・・
いきなり2mg錠なんて飲んでも大丈夫なんでしょうか?
【現在の処方】
朝昼夕:コントミン12.5mg錠
朝夕:メイラックス2mg錠
頓服:ホリゾン5mg錠
344 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 20:50:39 ID:kZELvflI
初めまして、以前は気分変調症(うつ病の一種)、引っ越しで転院した今は神経症と診断されています。
自分の感覚では、気分変調症が回復途上で、対人恐怖症と合併している感じです。
ドグマチールを1日10mg×2回から始めて現在は1日50r×2回飲んでいます。
薬を飲み始めて約4年、自宅療養を続けて9ヶ月になりますが、易疲労感が続いています。
また、減薬をしようとするとテレビを見たりパソコン画面を見たりするのが辛くなります。
先日医師にドグマチール以外の薬に変えたい旨伝えたところ、
ドグマチールに代わる薬はないと言われ、
テレビ等が見られないという症状もよく分からないと言われました。
抗鬱薬はたくさんあるのですからドグマチールに代わる薬がないとは思えないのですが、
どうなのでしょうか。
【現在の処方】
ルボックス錠25 1日3回
ドグマチール錠50r 1日2回
マイスリー錠5r 1錠
ラキソベロン錠2.5r 1錠
デパス錠0.5r 1日3回
>>309:アキさん
そら食事の後やったら血液が胃腸に集中するから
ちっと倦怠感がでるかもしれない。
空腹時と食事後の血中濃度のデータが無いから
解らんけれども・・・
あー代謝も書いてないや。
一応注意やけど肝毒性が比較的高めやから血液検査を定期的に
しませ。観桜にダメージがあると傾眠する事があります。
>>310-311=
>>251さん
リタリンはやめときなはれ、地道に行きましょ。
嫁はんはね、医師に説明させましょ、それでも聞かん様やったら
ロープでもぶら下げて(ry
実際、うつは死ぬ可能性がある病気です。怒っても良いと思うよ。
>>317さん
うんにゃ、セールス(MR)が悪いだけです。問屋の関係ですわ。
>>318さん
アナフラ:セロトニン、テトラミド:ノルアドレナリン
SSRIはアカンかったんやね。リーマスに過眠を抑える効果があります。
5時間で熟睡感がある?なければ医師と相談を。
掛かり付けの医院を変えたいんですが、今のところはジェネリックを出してくれて
安くあがるんですが、新しい医院に行っても同じ薬はもらえますか?
契約している製薬会社との関係でない場合もありますよね?
その場合、処方箋を書いて下さいと伝えればいいのでしょうか?
>>346 後発医薬品を使いたいと医者に言えばおk。
>>319さん
トリプタノールなど三環形か四環形、レスリン少量追加、
足がムズムズして眠れないならリボトリール。
無理やり寝たいなら(REM睡眠をカットする)ならバルビツール系(ベゲタミン)
>>320さん
>>321し+アモキサン、ドグマチール、etc・・・
>>322さん
いろいろ症状が出る場合があります。増量の量を減らしてみてください。
>>330さん
大丈夫、奏効しなければ、そしてもし喘息がなければインデラル追加でも良いです。
後はムードスタビライザー(テグレトール、リーマス、デパケン)を使う例もあります。
>>333さん
代謝が遅れる、血中濃度が上がるなど有ると思います。ちゅうか肝臓に悪いよん。
>>337さん
症状の悪化(緊張)ちゃうかな、BZ系飲んでたら筋弛緩が有ると思う。
目がさめた時なら睡眠時遊行症かもしれない。
>>338さん
あーノルアドレナリンが強過ぎるかも知れません。
SSRI+ノルアドレナリン優位の薬で調節してもらえばどうやろ?
焦燥感の強い事は医師に伝えてくださいな。
>>339さん
眠気が強く出るかもしれません、機械、運転はしないよう西てくださいな。
>>342さん
動悸が酷い?何も食べられない?その具合によります。
電話一本いれて減薬の許可を頼んで見てください。
(多分アモキサンかもやね)
>>343さん
焦燥、葛藤、ストレスが強いと思います。眠気に注意してください。
運転も。
>>344さん
妄想(罪業妄想など)有るんじゃないですか?それが理由かもしれません。
>>338 安定剤3種は多いですね。デパスはmax=3mg/dayを医師裁量で超えてる。
種類増やす前に効き目鈍った時点で抜いたほうがいいですよ。
後々離脱症状出る場合が多いですんで。
セルシン、ワイパックスの量も中途半端で多剤処方になってる。
>>340 効かないならルボックスから他の薬に変えればよろしいのでは?
>>341 3−4時間かな。
>>344 気分変調症、抑うつ神経症、、、ほぼ同じですよ。
>先日医師にドグマチール以外の薬に変えたい旨伝えたところ、
>ドグマチールに代わる薬はないと言われ、
そんな事ないけど、、、ドグマチール錠100mg/day程度では胃薬程度の量です。
ルボックスの上限余裕あるので増量をトライしては?
それでも変化なければ、3環系のアナフラニールとか。
351 :
318:2007/02/20(火) 23:27:04 ID:dpNz3vMN
318です。
>>325さん 慣れというのを考えていませんでした。ありがとうございます。
土曜日に診察なのでその際に臨床心理士に話してみようと思います。
>>345さん 熟睡感はないです。ただ2度寝すると金縛り状態になります。
SSRIはルボックス100rを以前服薬していましたが、
「自殺企画する副作用」とやらで家族に反対されてアナフラ20r追加になりました。
強迫は気持ちや脳が薬で落ち着いているのか3ヶ月目からすごく楽になりました。
ただ通院してから症状が出始めた躁鬱が、仕事に影響してきます。
大好きな仕事さえ面倒とか嫌とか思ってしまうなんて、鬱とは難しいものですね。
352 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:02:14 ID:brYCH2Te
馬鹿な質問させてください。
ルボックスとレキソタンは多量飲んでも眠くなるだけでしょうか?
353 :
318:2007/02/21(水) 01:06:08 ID:FjCuHKjn
>>352 レキソタン多く飲むと私は吐き気がします。
ルボは多いと躁が出ました。
的外れな返答でしたらすみません。
ただこの2種類で眠くなったことはありません。
354 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:13:26 ID:brYCH2Te
>>353 レスありがとうございます。今眠いのに眠れないかんじです。ちょっと様子みてみますね。
ていうかODすんな
356 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:27:13 ID:vbjD4C4e
リボトリール0.5を食後に飲んだけど、眠れないのでリーゼ飲んでも平気でしょうか?
相互作用が心配なんです。
357 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:38:02 ID:4weu877E
トフラとデプロを飲んでますが、プロザックに切り替える場合
何日くらいあけたらよいですか?あるいはあけなくてもよろしいですか?
またパキシルが駄目な体質の場合はプロザックはあいませんか?
それと、PZCとプロザックの相性はどうでしょうか
よろしくお願いいたします。
358 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 06:50:41 ID:WAsMGUvI
質問です。
処方せんで出されたデパケンとソラナックス、
飲まずに保管し続けて一年以上たちました。
破棄する場合、自宅ゴミ箱へポイで問題ないでしょうか?
それとも薬局や医院に持参して破棄してもらうのが正しいでしょうか?
359 :
338:2007/02/21(水) 07:03:55 ID:B66h14kF
ティヒさん
うっ、やっぱりそうなのですか、デパスは多いなって自分でも思っていました。
書き忘れてしまいましたが、デパスは就寝前に銀春と飲むので、今は2mgだけ飲んでいます。
次回処方内容と理由をきっちり医師に聞いて来ようと思います。
万年さん
イライラは毎回訴えているのですが、それは問題無い、そのうち治まる、と言われていています。なんだか最近、この先生で大丈夫か?と不安になります。SSRIですね、こちらも次回医師に相談してみます。
お二方とも、大変参考になりました。ありがとうございました。
>>356 問題ないです
>>357 >トフラとデプロを飲んでますが
多剤処方でどちらが効くかわかんない状態で平行処方は長引く原因。
どっちかに絞って単剤処方がベター。
効果見極めやすさの観点だけでなく薬物相互作用の観点からも
代謝系の関係でSSRIフルボキサミン(デプロメール/ルボックス)は
3環系と薬物相互作用の懸念有で併用注意なのです。
>プロザック
はぁ? 個人輸入でもするんですか? 治らなくなりますよ。
>>359 >副作用で出はじめたイライラが、全く治まりません。
SNRIトレドミンmax=100mg/day超えてる。max量で数週間経過を見て症状安定してないのなら
他のSSRIなり3環系への処方変更変更が普通。max量オーバーの処方薬が多すぎですね。
>副作用で出はじめたイライラが、全く治まりません。
セルシン増量で効いてるかどうかの切り分け必要。セルシン朝夕5mgとかに増量ですかね。
それでも効かないならレキソタンがよいでしょう。
>デパスは就寝前に銀春と飲むので、今は2mgだけ飲んでいます。
ハルシオン処方されてるわけですからデパスは可能なら早急にカットがベター。
(ハルシオン処方の段階でカットするのが常)
眠剤目的でのデパス処方量は安定剤目的の2倍なので必然的に量が増える。
デパス飲まなくても入眠の度合いは変わらないと思いますよ。一度試してみたら?
耐性形成されやすい薬の安易な増量長期服用は薦めません。
ハルシオンだけで入眠困難ならマイスリーなどをへの処方変更が通例。
>イライラは毎回訴えているのですが、それは問題無い、そのうち治まる、と言われていています。
抗鬱剤、デパスmax超え処方で安定効果してないのにその発言??。無責任すぎて理解不能。
処方の内容と、上記の発言などメールの情報だけで判断するなら転院を薦めますね。
>>356 飲み合わせに問題はありません。
効きめが強くなったり副作用が出やすくなることもありますが、
就寝前なら気にすることはないでしょう。
>>357 申し訳ありませんが、プロザックは国内未認可の医薬品ですので、
情報量が少なく、このスレではスレ違いとなります。
添付されている説明書をよく読んで、自己責任においてご使用願います。
>>358 お薬自体はお薬だとわからないように新聞紙などに包んで生ゴミとして、
PTPシートなどの包装は各自治体の指示にしたがって廃棄してください。
362 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 08:18:57 ID:baW8uZhs
デパスって元気になる?
夜飲んでたのを朝と昼飲むようにしたら
やる気が出て仕事できるようになったんだけど…
眠気はコーヒーで飛ばしてます。
363 :
343:2007/02/21(水) 08:37:11 ID:MoCRsutF
>>349さん
ありがとうございます。確かに眠気は強くなった感じがあるので、注意しないといけませんね。。。
ところでもう一つ質問なのですが、
>>343のような薬を服用している場合は歯科の笑気麻酔は使ってくれるのでしょうか?
普通の麻酔はFAQに書いてあるとおりだと思うのですが、笑気麻酔についてわからなくて。。。
364 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:22:11 ID:kahkOoCw
トリプタノール60mg/day、メイラックス2mg/day、寝る前にレスリン50mg/dayが処方されています。この二つは飲みだしてから三日しかたってません。
メイラックスはトリプタやレスリンを処方されてる前から飲んでました。
トリプタやレスリンを飲む前からほぼ毎日悪夢を見ます。
レスリンは飲めば寝れるので効いています。
主治医に何故悪夢ばかり見るのでしょうか?
精神的にあまりよくないのでそのせいでしょうか?
と聞きましたら精神的な影響があるかもしれませんと言われました。
また2週間後くらいに病院行くのですが悪夢を見ない方法といいますか睡眠剤はないのでしょうか?トリプタは副作用強いと聞きましたが今のところ特に感じなくいいのですが悪夢がきついです。
365 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:36:19 ID:QrZoVVVc
>>363 笑気ガスで治療した事が有ります。歯科の医師に飲んでる薬と病名を説明したらと思います。
笑気ガス麻酔は完全に眠るのでは無くて、全身の力が抜ける感じで意識は有ります。
ガス麻酔の後に注射麻酔をしても痛く感じずその後の抜歯もスムーズでした。
>362
そこそこ元気出るものだと思います。
前、薬剤師の人に安定剤(デパスとか)とコーヒーは一緒に摂らない方が良いって言われたよ。
それぞれ効果が逆なものだから。
確かに眠気ざまし必要なんだけど。
367 :
358:2007/02/21(水) 14:29:29 ID:WAsMGUvI
>>361 ありがとう(・∀・)
処理方法がわかったので、
近いうちにポイします(´ω`)
↑名、358でした(´▽`;)
369 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:21:35 ID:baW8uZhs
>>366 レスありがとう。コーヒーだめか。
少し控えます
370 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:48:44 ID:xu6CutUa
過敏性腸症候群の、下痢、ガス型でした。
年末にベンザリン1gを寝る前に飲むようになってから、便秘に。
最近は午後に下剤なしでも出るようになりましたが、ガスがたまるようになってしまい、辛いです。
便秘になりにくい睡眠薬はないのでしょうか。
ホリゾンも年末から飲んでいます。
仕事もあるので、ガスはやばいです。
医者を信用できないです
前の医者が過食にドクマチ―ルを
出して、激太った。
過食症には何を飲めばいい?
>>371 神経性過食症の第一選択薬はSSRIのデプロメール/ルボックスです。
だだ、長期的には薬物治療だけでは十分に改善しない場合もあるので
主治医と相談して精神療法との併用をお願いしてみてはどうでしょうか
373 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 17:48:21 ID:4weu877E
トフラ、デプロ、PZCを飲んでいますが、プロザックに切り替えるまでに
何日くらいあけたらいいでしょうか?
そのまま続けて飲んでも大丈夫ですか?
373取り消します。同じことを寝ぼけて聞いてました。ごめんなさい。
375 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 18:24:55 ID:B66h14kF
>>338 ティヒさん凄い感謝してます。悩んでた事が間違って無かったのだと、ホッとしました。
この処方量から3週間ですが、うつ自体の症状は、ほとんど安定してきました。ですので次回、これ以上処方量が増え、イライラに対しまた同じ発言するようなら、転院を考えたいと思います。
デパス抜き、今日の夜から試してみます!
セルシン5mgは無理だと前に言わたので、セルシン→レキソタン変更も次回聞いてみます。
もうほんと細かく、ご丁寧にお答え下さり、助かりました。ありがとうございました!
リーゼ、ソラナックス、メイラックスを今まで飲んだが
普段のソワソワには効くけど、強いプレッシャーがかかる場面での不安・緊張を
和らげてくれてる感じが全然しない・・・・。面接前はガクブルで吐き気が酷い。
薬は相性で効果に個人差があるとよく聞きますが、ソラ、メイで効かないって、まだ何か選択肢あるのあなぁ><
>>377 安定剤ならまだ「レキソタン」「デパス」などがあるよ。
他にも抗うつ剤を試す手もあるし.....(SADではないのかな?
選択肢はまだ沢山あるから焦らないで。
>>378 病名は知らされてませんが、プレッシャーがかかる事(人前や試験、面接)
などのときに、極度の不安が出てパニックみたいな感じになります
次の薬が効いてくれることを祈ります!
380 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 21:44:37 ID:f21tP64v
クスリの説明書きに『頓服して下さい』とありましたが、頓服って何ですか?
薬もらうときに、知らないの恥ずかしくて聞けませんでした。
飲みたいときに(適切な量を)飲んでねってこと 頓服
383 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:01:30 ID:f21tP64v
384 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:23:52 ID:c4cxmVwW
あがり症の頓服 でアルマールとユーパン0.5mg処方されましたが、
あまり効きません。
1回に飲む量はどのくらいまで増やしてよいものでしょうか?
アルマールは1錠で5と書いてあったけど、イマイチ単位がわかりません。
見る限りでは1錠10mgに見えますが・・・本番の2時間前に飲むように言われましたが、
仮に増やす場合、一気に飲んだほうがいいのか?時間ずらしたほうがいいのか?
本来1日3回のむ薬らしいので増やすことは問題ないですよね?
>>384 アルマールは判りませんが、ユーパンは頓服で1錠飲んでみて30分程度たっても
効果が十分でなければ、もう1錠追加という飲み方が良いかと思います。
なお、ユーパンは一日あたり3mg以内の処方が普通です。
386 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:45:55 ID:SlxdSe1t
横レスで申し訳ありませんが
一日3Mgと規定された薬なら、一度にそれだけ飲んでも大丈夫なのですか?
>>386 3mgを一度に飲んでも、まず死ぬことはない。
で、一回で本来の効果を出せる薬もあるし、分けて飲んだほうが良い薬もある。
抗不安薬は効果が数時間〜半日程度なので分けて飲んだほうが良いでしょうね。
>>384 アルマールは、錠剤に531と書いてあれば5mg、532なら10mgです。
389 :
265:2007/02/22(木) 01:03:55 ID:9RxjroRl
>>282 ティヒさん、お返事ありがとうございます。
>・初期からメジャー系の(エビリファイ)が処方されてるが何の目的?
5月から今の先生にかかっていて、診察で、アルコールなどが入るとリラックス出来て、
他人とも話せるなどと申し出たら自分は、人間関係とかで常に緊張状態にあると判断されたようで、
一回この薬を使ってみるといわれて、エビリファイが先月処方に加わりました。
>・3環系抗欝剤の重複投与。
>3環系の(アナフラニール、アモキサン)がどちらか単剤で効果ある量まで増量し
>効果あるか見極めるのが慣例。チョコ出し多剤処方は厄介。
10月に受診したときにアナフラニール10mg4T/day・25mg1T/dayの効きがいまいちな感じがすると診察でいったら、
アモキサン10mg4CP/dayアナフラニール10mg4T/dayの処方にかわり、
11月アモキサン10mg4CP/day・25mg1CP/day、アナフラニール10mg4T/dayになり、
12月アモキサン25mg3CP/day、アナフラニール10mg3T/day・25mg1T/dayになってそれが現在も引き続いています。
>眠剤もリスミー、マイスリー2種も不要。マイスリーで効くならリスミー不要。
5月の受診当初はマイスリーのみでしたが、6月の受診時に中途覚醒があると申し出たら、
リスミーを処方され、7月の受診時にはリスミーのみになりましたが、寝入りが悪かったり、
持ち越し効果が残るので、マイスリーとリスミーの2種処方になっています。
>抗うつ剤の多剤処方の整理が先決。エビリファイの必要性の可否の判断が先決。単剤増量が先決。
ここらへんのことは先生とよくそうだんしてみますが、
受診している先生の方針がよい薬を最少量処方という方針なのでどうなることやらです。
薬の話とかするときにはなんと切り出したらよいのやらで・・・
セディールを処方されてのんでます。一日三回食後を守って
のみますが、たまたま夕食が早かったりすると、夜には
体が震えてきます。アル中みたいに手がガタガタふるえ
て体中にかゆみに似た不快感が走ります。
薬の禁断症状みたいなものがあるんでしょうか?
飲み始めてまだ2週間ほどです。
>>389 >人間関係とかで常に緊張状態にあると判断されたようで、
>一回この薬を使ってみるといわれて、エビリファイが先月処方に加わりました。
そういう理由では普通は安定剤コントロールで済ませるところですが、、、
安定剤maxでも効かないなら処方はありえますが。
で、エビリファイが処方されて具体的に症状がどう変化されましたか?
顕著な改善効果ありました?
>10月に受診したときにアナフラニール10mg4T/day・25mg1T/dayの効きがいまいちな感じが
>すると診察でいったら、アモキサン10mg4CP/dayアナフラニール10mg4T/dayの処方にかわり、
ここが第一の落とし穴。アナフラニールはmax=300mg/day(実際は200mg/day程度)でその量は
決して多くは無く、特別な副作用なき場合は増量にて効くかどうかのスクリーニングが必要なのです。
多種類投与されて状態でエビリファイまで処方されると薬物療法が極めて煩雑化してしまいます。
>寝入りが悪かったり、持ち越し効果が残るので、マイスリーとリスミーの2種処方になっています。
ソラナックス就寝前にして、眠剤はベンザリン、ロヒプノールなどの中時間型一種で済ませる事が可能かも
>>390 薬の副作用の可能性があります。
次回の受診を出来るだけ早くし、医師に症状を話して対策を打って
もらいましょう。
次回の受診まで間があり、手の震え等の副作用が出るようでしたら、
服用を中断したほうが良いかもしれません。
こんばんは、パルギンとアスコマーナを2錠ずつ
飲んだのですが、眠れません。
なので、眠くなるまで本を読もうと思ったのですが、
薬の効果で面白さが半減したりしないですよね?
>>393 本を読んだりしていると、眠りづらくなって当然。
本の面白さより、薬の効果が半減するでしょう。
>>389 >受診している先生の方針がよい薬を最少量処方という方針なので
何をよい薬と判断するか?それは患者に効いて初めて判断できる事でしょう。
効いてるかどうかを適切に判断せず処方薬を闇雲に増やすこととは違います。
>>390 セディールの副作用(パーキンソン様症状、蕁麻疹など過敏症に該当)です。処方変更の検討を。
396 :
よーく:2007/02/22(木) 01:57:04 ID:yRR7P/OR
抗不安薬についてなのですが、例えば空腹時に経口投与して、効きはじめるのはどのぐらい時間が経ってからなのでしょうか?
ちなみに、今処方されているのはデパス。レキソタン。リボトリールです。
いつもは眠前に飲んでいるので気にしなかったのですが、最近昼間や夜などに不安に襲われるようになったので、ご質問させていただきました。
勿論、作用するまでに個人差があるとは思いますが、大体で良いので、どなたか御返答の方、よろしくお願いいたします。
>>396 30分ー1時間もあれば効き目は実感できるかと。
398 :
よーく:2007/02/22(木) 02:27:20 ID:yRR7P/OR
>>ティヒさん
お早い返答、ありがとうございます!
それで、もう一つ質問があります。
抗不安薬というのは、短期から超長期までとありますが、それというのは、大体何時間持続するものなのでしょうか?
例えば、中期型ならおよそ何時間、とか。
不確定で信憑性の無い情報でもかまいませんので、お詳しいかたがいらっしゃいましたら、どうか御返答の方、よろしくお願いします。
399 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 03:19:29 ID:UDXAUrkb
ここに書き込むのは初めてです。
「人格障害からくる中程度の抑鬱症」と診断され、ハル、デプロを処方されています。
ところがいっこうに眠れず、(最初の2日はハルだけで眠れた)別るーと
から仕入れたマイ+2を投下しましたが未だに眠くなりません。
この場合、増薬してもらうことは可能でしょうか?またそのときに自己判断でマイを入れたことを申告すべきですか?
>>394 本の面白さが半減したりはするのですか?
どうでもいいことなんですけど
気になって眠れないので教えてください
401 :
kk:2007/02/22(木) 03:59:03 ID:vL+r1qOW
>>399さん
眠くない時に服薬して、生活リズムを直そうとしても眠れないことがありますね。
何日も眠れないのなら心配ですが、「眠くなってきた時」に睡眠薬を飲むといいです
402 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 04:28:27 ID:ztm+2FhZ
安定剤は何年服用しても徐々に止めていけば
離脱症状など出ないの?とくに離脱が出やすいものとかあるのですか?
>>402 その認識で良いです。
服薬期間が長いと断薬までの期間も長くなるかもしれませんが、
時間をかけて慎重に漸減していけば、離脱症状は避けられます。
離脱症状が出るか出ないか、出た場合の期間や程度は個人差が大きく、
お薬により服薬期間により千差万別ですから、一概にこのお薬はこうです、
と言うことはできません。
>>398 短時間(デパス):3時間?
中時間(コンスタン、ワイパックス):4−5時間
中長時間(セルシン、ホリゾン):5−7時間
超長時間(メイラックス):10時間以上
とか。個人差大なので当てにならない回答ですが。
>>399 2週間程度持続するなら、処方変更がよろしいでしょう。
欝の治療が進めば自然とよくなる場合もいいです。
>>402 >安定剤は何年服用しても徐々に止めていけば離脱症状など出ないの?
でません。長期服用の場合、数ヶ月単位での漸減となるでしょう。
>とくに離脱が出やすいものとかあるのですか?
一般に短時間型が不利。
405 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 08:52:17 ID:4ZNPmdv/
質問です。
今、アモキサン、リボトリール、デパケンを飲んでいますが
最近のどが渇くのはアモキサンの副作用でしょうか?
おくすり110番で調べましたが、口が渇くという副作用はあっても
のどが渇くというのとは少し違う気がします。
のどが渇くので水分を良くとり、そのせいで頻尿です。
でも最近それほど水分をとっていないのに頻尿になってきました。
これも薬の副作用ですか?
夜睡眠薬を飲んでいるのにもかかわらず4、5回くらいトイレで目が覚めて
眠った気がしません。
回答をよろしくお願いします。
406 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 09:14:12 ID:r3oBGQda
ドグマで15キロ太りました。
ただ断薬すれば痩せますか?
それとも やっぱりダイエットしなくちゃ
ダメですか?
407 :
407:2007/02/22(木) 09:47:08 ID:faS08MHX
現在、抗不安薬(セルシン5×2)を減薬する場合、睡眠薬(サイレース1)も
同時に減薬する必要があるのですか?睡眠薬を飲み続けている場合、抗不安薬を減らしても
同種の薬をとっていることになり、減薬の意味合いが薄れるのでしょうか?
現在仕事休職中で2人の医師に診断してもらっていますが、医師の見解が分かれています。
来週から減薬を行うので心配です。アドバイサーの方もしくはご経験者お教えくだされば幸いです。
失礼します。
>>407 夜、きちんと眠れないと昼間の精神状態が不安定になるから、サイの減薬は後からでも大丈夫。
まず、セルシンの減薬を優先すべきだと思う。それが成功したら次はサイだ。
409 :
407:2007/02/22(木) 13:03:44 ID:faS08MHX
早速レスが
ありがとうございます2chでこんなに親切に・・
私も、睡眠が確保できてからと思っていました。
410 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 13:16:56 ID:wS4btNIP
すいません悩んでいます。レキソタンをもうかれこれ15年ほど服用して
います(一日6ミリ〜8ミリ)頓服にワイパックス0・5ミリです。
もう数年ぐらい前からレキソタンの効き目が悪くなっているように感じ
ているのですが、服用しないと退薬症状がきつくてまた復活してしまう
連続なんです。レキソタンってどのぐらいの期間で効き目が悪くなる
のでしょうか?増やしたいのですがあまり増やすのも怖いので、頓服
のワイパックスで補って居ます。鬱のパニック障害持ちです。
抗欝剤は副作用がでやすく怖いので服用していません。
今ロヒプノール1mg処方されてるんですが、毎日12時間位寝てしまい困ってます。
7時間眠れれば充分なんですが。短時間型だと何があるんでしょうか?
412 :
kk:2007/02/22(木) 17:01:26 ID:vL+r1qOW
>>410 数ヶ月で耐性ができてしまうこともあります。
ぷっつりと服用をやめると退薬症状が強く出るので、徐々に減らすべきです。
本当は抗うつ剤も使うのが良いと言われているので、抗うつ剤の追加がいいかもしれません。
>>411 マイスリーやハルシオンがあります。
でも、ロヒプノール1mgのせいで12時間熟睡してしまうことは考えにくいので、
眠りのサイクルが狂っているなどで、眠りが浅いのかもしれません。
寝ていた時刻をグラフ日記にしてみるのをお勧めします。眠りのリズムが見えてくるので。
最近時々左目の左端が黒っぽくなって視野が欠ける気がします。アーテン
をのんでいますが、副作用に緑内障とあるんですが、一度眼科に行った方が良いでしょうか?
414 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 19:53:40 ID:KrgHmpi0
質問させてください。
朝夕食後デプロメール25mg 1Tずつ内服しています。
今、頭痛が酷いんですが、
風邪薬かバファリンのどちらかを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか??
>>407 >同時に減薬する必要があるのですか?
全くありません。ある、という医師の見解を伺いたいです。
>>410 レキソタン自体の量は並ですので長期服用の影響でしょう。
漸減しながら作用時間長めのリボトリール、メイラックスへ変更したほうがいいでしょう。
>>411 半分に割って調節を。それでも過眠ならベンザリンへ処方変更を。
あ、途中覚醒ある前提でレスしてます。単なる入眠障害なら(
>>412)
>>413 目の副作用の記載ありますね。眼科いったほいがいでしょう。
抗パ剤は他にもありますので。
>>414 バッファリン問題ないっす。
416 :
414:2007/02/22(木) 20:21:14 ID:KrgHmpi0
ティヒ様、ありがとうございます。
安心しました!
418 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 22:27:50 ID:7x06UT8L
抗うつ薬と一緒に栄養ドリンクを飲んでも大丈夫ですか?
419 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:05:07 ID:LsOc/SZJ
ハルシオン0.25(1錠)とロヒプノール2(1錠)で
15時間くらい眠れてしまいます。
変えた方がいいのでしょうか。
仕事はしていないので時間制限はないのですが。。。
>>413 緑内障で視野が欠けているのでしたら「黒っぽく」は欠けないかと思いますよ。
抗不安薬って、かなり強烈な不安・緊張であっても
普通にいられるくらいにまで緩和できますか?
不安の「強さ」って、他人と比べられるものじゃないからなんとも言えないんですが
本当にガクブルって感じの不安に襲われることもあるので
>>418 うつ病で飲んでいるなら、大抵の抗うつ剤は問題ない。
パニック障害で飲んでいるなら、栄養ドリンクはカフェインが入っているものはだめ。
でも、カフェインは抗不安薬と相性が良くないんだよね
>>419 飲まなくても眠れるなら、処方から外してもらってもいいと思います。
まぁ、どちらか片方抜いてみて様子を見るとかしてもいいんじゃないでしょうか。
424 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:26:20 ID:wnZD1FKP
>>423 飲まないと全然眠れないので、
今夜はハルシオンだけ飲んでみようと思います。
ティヒさんへ。
以前からデプロメールの服用のことでご相談&報告してきた、SAD携帯厨患者です。
現在デプロメールを100mg/day服用してますが、劇的に効果が現れ始めました。
発病から7年間、全くダメだった外食、会食、映画館での映画鑑賞などと行動の幅が広がり、今日は就職活動の面接も無事終了し、内定を貰うことができました。
ティヒさんに相談したり、信頼できる主治医のお陰だと思い、お礼を申しあげたくカキコしました。
後、先週からPZCを8→4mg/dayに減薬していますが、今のところ特に支障もなく生活を送っています。
また何かありましたら相談にのっていただけたら幸いです。
本当にありがとうございました。
426 :
kk:2007/02/23(金) 01:12:29 ID:8kivJk9d
>>419 眠剤無しだと何日も眠れなかったりしますか?生活にメリハリがなくなって漫然とした浅い眠りになってしまっているのかもしれません。
>>421 ガクブルゾワゾワ感が嘘のように緩和されることがあります。
しかしどんな薬にも期待はずれがあったりするので、ぜひ気長に治療してください。
427 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 02:01:37 ID:1Yn/hASv
レスタスって結構強めの安定剤ですよね?
レスタスを飲みはじめたらワイパックスが効きにくくなるとゆうことはありますか?
PDは長時間の安定剤をベースに服用する方法が良いのでしょうか?
そう思いレスタスを試しに処方してもらおうかと思ってるのですが‥
ちなみにメイラックスは効いてるのか効いてないのかよくわからなかったです。
428 :
kk:2007/02/23(金) 02:08:31 ID:8kivJk9d
超長期型は底上げをしてしてくれるので、症状が出たときの程度が軽くなります。
レスタスも試してみる価値はあると思います。
デパス服用で白血球減少があると他の安定剤も飲めませんか?
もう絶望的です・・・
主治医は何も言いませんでしたがどうでしょう?
3700→2100なのですが白血球像は正常値です
430 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 02:15:51 ID:1Yn/hASv
寝付けないことだけに困っています。
寝てしまえばむしろ過眠傾向です。
寝すぎてしまわない眠剤というのはあるのでしょうか。
会社に行くのがストレスでいつも5時くらいまで寝付けず
結局2時間も寝れないくらいになっています。
たまに休んでしまい、その日は15時間とか寝てしまったりもします。
休日も同様です。その間全く目は覚めません。
会社に普通に行けるようになりたい(睡眠時間をきちんと取って)
という目的なので、寝すぎて遅刻にならないように、なんて
都合のいい薬はあるのでしょうか。
432 :
431:2007/02/23(金) 02:19:38 ID:txpLj7Eq
その間全く目は覚めません→その間たとえ目覚ましがなっても全く目は覚めません
>>431=432
入眠困難ならマイスリーがいいのではないでしょうか
薬効は4時間位で翌日の持ち越しもありませんので
434 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 03:39:38 ID:7dZ81KKB
教えてください。安定剤服用して約1年です。
最初デパスを頓服で数シート飲んでいたのですが切れる時間帯に
浅呼吸のような息苦しくなる症状に気付き中断しました。
今度はワイパックスを処方してもらい、不安な時は飲むを半年ほど続けて・・
調子が良かったので 少し不安がありましたが
薬を飲まずにウォーキングなどに兆戦してみたら
かなり酷いPDの発作が起きました・・薬を飲む前より酷い症状でした。
前日はワイパックスを飲んでいたのですが
次の日に離脱症状ってでるものなのですか?
そのときも重に息苦しさが酷かったです。
それから、ワイパックスはたまに頓服で飲むようにしているのですが
ワイパックスを服用した次の日はしばらく息苦しい感じです。
離脱症状で息苦しくなる症状ってあるのでしょうか?
医師に相談したところ 弱いわね〜(体が)とゆわれただけで・・・
自分だけなのかと心配なままです。
ネットで調べるとワイパックスとかソラナックスを止めるときは
慎重にとも書いていました。中時間タイプだからでしょうか。。
自分にはもう少し長時間タイプの合う薬を探し服用したほうが
いいのでしょうか??息苦しくなるのが辛いです。
気管が弱いなどの可能性はありますか?
435 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 04:29:44 ID:u0u3dlLi
はじめまして。
マイスリーを処方されているのですが、ぜんぜん寝付けず、
一日10r×3Tくらい飲んでしまいます。
マイスリーが効かないこと、医師には訴えたのですが、
「しばらくマイスリーで様子みましょう」
ときりかえされました。
お薬が足りなくなったら、病院へ取りに行く方が良いですか?
市販薬で我慢した方がいいのでしょうか?
短期‐中期型の睡眠薬に替えた方がいいのでしょうか?
短期‐中期型の睡眠薬ってあるのでしょうか?
長文になりましたが、よろしくお願いします。
ロラメットとユーパン出されたけど、どっちもそんなに眠くならないし飲んだ次の日まで足元がふらつく。
体がフワフワしてるかんじ。
よろしくお願いします。
寝る前にハルシオン0.25×1、ベンザリン5×2を飲んでいるのですが、
途切れ途切れにしか眠れません。
マイスリーだとすぐ眠れるので、途中覚醒時に使いたいのですが、
医師にそう言えば出してもらえるでしょうか?
医師はこれ以上眠剤を増やしたくないようなのですが…
他に飲んでいる薬は、
トリプタノール10×2、デプロメール25×2、レキソタン5×3、です。
ただ、デプロメールは飲み始めたばかりで、合うかどうか様子を見ている状態です。
438 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 13:12:35 ID:H+9rBWQp
セロトニン系抗鬱剤アナフラニールとトリプタノール、
ノルアドレナリン系抗鬱剤アモキサンとトフラニールは個人差などあるかと思われますが、どちらが一般的には強いのでしょうか?
439 :
407:2007/02/23(金) 13:27:52 ID:EIIkIlnu
>>407です
今何げに見るとティヒさん アドバイスすみません
1種類ずつ減薬という方の医師の意見に従います
>>431-432 短期型の睡眠剤と、ストレスを緩和する為に抗不安剤をプラスすると
良いかもしれませんねぇ。
睡眠剤は短期型でレンドルミン、リスミーなど。
超短期型でアモバン、マイスリーなどです。
>>434 頓服でワイパックスを飲んだ翌日に退薬症状が出るとは考えられませんので、
お薬で抑えていた症状が出ているのではないでしょうか。
中期型の抗不安剤では作用時間が足りないと感じるなら、長期型の
抗不安剤をベースに使うと良いかもしれませんね。
>>435 マイスリー10mg*3は飲み過ぎですし、合っていないのかもしれませんので、
他の睡眠剤に変更したほうが良いと思います。
短期型の睡眠剤にはレンドルミン、リスミーなどがあります。
超短期型ならアモバン、ハルシオンなど。
>>436 翌日まで薬効が残るタイプのお薬ではありませんが、貴方にはお薬が
合っていないようですので、効き目が弱いわりに翌日にふらつきが
出ることを診察で伝えて、お薬を調整してもらいましょう。
>>437 ベンザリンが上手く作用していないように思いますので、他の中期型
睡眠剤に変更したほうが良いのではないでしょうか。
>>438 お薬は合う/合わないが大きいので、一概に強弱は言えません。
個人差ですね。
>>434 過喚起症候群にしろPDにしろ、内科疾患を除外してから診断してもらったほうがいいと個人的には思います。
「気管が弱いなどの可能性」を潰すためにとりあえず内科受診をお勧めします。
ウォーキングの件にしても「薬を飲まない状態での外出」ってことがストレスで大きなPD発作につながった可能性があるので。
今の状態が「離脱症状」を恐れていたりすることと関連してないとも言い切れないし、結局は「医師と相談の上不安を解消できる処方を」という事になります。
PDとのことだけども、今は安定剤の頓服のみなんでしょうか?
だとしたら何か(この場合は安定剤でない可能性)を朝昼晩飲むようにする、という選択もありなので、やはり医師ともっと相談を。
>>435 今の服用量は多すぎるので処方変更が基本です。
市販薬の追加はダメ。
お薬が足りなくなること自体よろしくない(処方量以上の服用=OD)ので取りに行くのもあまり推奨できません。
中期型の睡眠薬はあります。テンプレのリンクにも載っていますが.....
それに変えることは検討すべきだけども、他の薬との兼ね合いもあるので。
たとえば他に眠気の出る抗うつ剤の処方を増量中、とかなら医師の「しばらくマイスリーで」もありなわけです。
後は一度マイスリー(処方量どおり)でどれだけ寝付けないのか試して、それを医師に訴えるのも手かと。
>>437 中途覚醒時の薬追加はあまり推奨されません。
これ以上眠剤を増やしたくない、というのは中途覚醒時の追加ではなく就寝前のお薬の話でしょうか?
どうしても不眠がつらい場合でも中途覚醒時の追加ではなく就寝前のお薬の調整の方向でできるだけ考えていく、と思ってください。
443 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 17:07:31 ID:6UZH4Zct
先日、ドグマチール50mgがアナフラニール25mgに変更になったんですが、アナフラニールの副作用に悩んでます。効果的にはどちらの方が上とかありますか?ドグマチールに戻してもらった方が良いでしょうか?診断はうつ状態と睡眠障害です。
444 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 17:47:16 ID:Lxgdu/ow
すみません、スレ違いですが聞きたい事があります。
先ほど友人からメールがあり、何でも、ショックな事があって寝不足で睡眠薬をあるだけ飲んで寝たと書いてありました。
これってまずいのでは!?どう対応したらいいのですか。
445 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 17:50:17 ID:GdnJ81Me
>>444 友人は遠くに住んでるの?近くに住んでるの?
急いで医者に連れてって胃洗浄したほうがいいんじゃない?
飲んだ量もわからないし・・・・
446 :
ヨシオカ:2007/02/23(金) 18:03:28 ID:Lxgdu/ow
メールありがとうございます、仮名として、ヨシオカで。
状況ですが。
友人の住んでいるアパートに向かっています。
同じアパートに住んでいる友人Hさんにも似たようなメールが来て、ノックをしてますが出ないようです。
>>446 管理人に事情説明して明けてもらうとか・・・(転居することになるかもしれませんが)
あと、あなたも精神科系の病院に通ってるなら電話して先生に指示仰ぐとかどうですか?
ODしたからといって簡単に死んだりはしないでしょうけど
飲んだ薬も量もわからないわけですから
教えてください。
睡眠障害で就寝前に
ベンザリン錠5mg 1T
デパス錠1mg 1T
コントミン錠25mg 1T
テトラミド錠30mg 2T
眠時頓服として
アモバン錠7.5mg 1T
を服用しています。
アモバンの苦味が1日中続いているような感じです。
煙草を吸ってるので、最初はあまり気にならなかったのですが、ここ2、3日苦味が余計に感じられる気がします。
アモバンに変わる超短期の頓服薬ってあるのでしょうか?
最近、倦怠感がよく現れるようになりました。
朝食後 メイラックス1mg ・EPL ・ネオファーゲンC
昼食後 EPL・ネオファーゲンC
夕飯後 メイラックス1mg ・EPL・ ネオファーゲンC
就寝前 コントミン12、5mg
肝臓が悪いので、週2回 強ミノ40ml (注射)
メイラックスは4か月間、肝臓系の薬や注射は半年間、コントミンは最近飲み始めました。
副作用で倦怠感は全ての薬に当てはまりますが最近とても辛いです。
安定剤を変えてもらうしかないでしょうか?
450 :
ヨシオカ:2007/02/23(金) 19:57:47 ID:Lxgdu/ow
病院に連れていきました、何とかなりそうです、ありがとうございました。
452 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:03:55 ID:1Yn/hASv
>>440>>442さん
>>434です回答ありがとうございます
離脱症状ではないのですね やはり不安がまだまだ強いからでしょうか
気管が弱いなどを調べるのは内科で良いのですか?
今は心療内科に行っているので調べてもらえるでしょうか‥
今は自分に合った薬を探す形で安定剤のみ頓服服用しています
ずっと薬が効いてると止めるときに違和感を感じるのか等心配してしまいます
そんな気持ちも悪循環なのか薬を飲むのを我慢する時に息苦しくなっているような気がします
でも完治させるには朝昼晩と多めに飲んだほうがよいのでしょうか
今は一錠を半分に割ったりしてなるべく少なく飲んでいます
437です。
Rizさんありがとうございます。
次に病院に行ったときに医師に相談してみます。
isadoraさんありがとうございます。
中途覚醒時の薬追加は医師に勧められたのですが…
ベンザリンを増やすのを渋っていたので、就寝前の事だと思います。
合う薬が中々ないので、これも医師と相談するしかなさそうですね…
454 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:20:23 ID:a9ZXo6Mg
セロクエルって25mgだと赤で100mgだと黄色だよね。
でも割ってみると中は白なんだよね。ハルシオンは中も青なのに…。で、あの赤と黄色の中に有効成分はあるの?ただ区別しやすくしてるだけ?
あんな着色して毒じゃないの?
455 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:21:54 ID:q6ePRLyn
お尋ねします。デプロ1日25_×3飲んでいます。最近イライラしたり、手の震え、肩凝りがひどいです。抑欝なのですが、これは症状が悪化したのか、改善されて薬が合わないのか、ご存じないですか?
>>455 会う会わないに限らず、薬が効き始めてる証拠ですね。
イライラには牛乳でカルシウムです。
458 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:30:03 ID:q6ePRLyn
>>457 さん、dです!確かに改善しつつあり、デプロが一番自分に合っています。寝不足のせい否か(^^ゞ まだ震えあります。再発でない事祈って診察して貰ってきます。457 さん皆さんもお大事に…
どなたか教えて下さい。
私は1年近く前にうつ病と診断された者です。
今もまだ通院中でお薬も飲んでいるのですが、最近テンションが高すぎて困っています。
処方されているお薬は
パキシル
アモキサン
ソラナックス
です。この3種類のお薬の中で、テンションを上げる作用のあるお薬はありますか?
よろしくお願いします。
>>459 テンションを上げると言うか、意欲が出るのを促す効果が高いのは
アモキサン。
>>459 で、言い忘れたが躁転している可能性があるので、テンションが高く
なりすぎているなら、主治医に相談を。
抗うつ薬(アモキ、パキ)の処方中止などの必要性があるかもしれない。
教えてください
心療内科でなくただの内科で処方してくれるという眠財は何ですか
>>462 医師の判断によって違うので一概には言えません。
>>419 ロヒ1mg錠へ処方変更されたし。当面は2mg錠を半分に割って凌ぐべし。
1mg錠でも過眠継続ならさらに半分に割るなりベンザリンに変えるなど。
>>411 参照。
>>421 合う薬を服用すれば30分〜1時間もあれば緩和されます。
>>425 (#87-937、#86-950、900、888、884)
ご指名での近況報告ありがとうございます。
妄想幻視を伴うSADの治療過程でジプレキサをカットし、
PZC+デプロメール最小量からSADの治療を本格的に開始し
デプロメールを有効治療領域まで十分期間をかけての増量での治療。
模範的な薬物療法と言えましょう。3ヶ月という短期間での改善は順調そのもの。
以下2点ほど。
・自分を褒めてあげてください。
・今後も医師と円滑なコニュニケーションの継続を。
>>427 >レスタスって結構強めの安定剤ですよね?
まぁ強いほうですね。メイラックスと同様に超長時間型の薬です。
>レスタスを飲みはじめたらワイパックスが効きにくくなるとゆうことはありますか?
ベースのレスタスが効いてる状態ならワイパ服用しても効果を感じにくくはなる可能性はあるでしょう。
>PDは長時間の安定剤をベースに服用する方法が良いのでしょうか?
そうとは限りません。PDに効用のある薬である事がより重要な選択肢です。
安定剤にも(デパスのように欝にも効用あるもの、ワイパ、コンスタン/ソラナックスのように
PDによく処方されるもの)分類が存在します。
効用のない薬を作用時間の観点だけから服用しても治療上のメリットはありません。
ワイパックスは中時間型で朝昼夕で丁度よい効き目持続時間の薬ですから
医師の処方にお任せでよいと思いますよ。いささか考え過ぎかと。
>>460サン、
解りやすいご回答ありがとうございます。すごくホッとしました。
やる気を出させるお薬はアモキサンなんですね。私はアモキサンを飲むようになって調子が良くなって救われました。なので良いお薬だとは思いますが、ちょっと不安です。
なるべく早めに病院に行って、医師に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。
>>464 >>レスタスを飲みはじめたらワイパックスが効きにくくなるとゆうことはありますか?
> ベースのレスタスが効いてる状態ならワイパ服用しても効果を感じにくくはなる可能性はあるでしょう。
同じく、メイラックスを毎晩2mg飲み続けてる場合
頓服で処方されているレキソタン2mgを飲んでも
レキソタンの効果が感じられなくなることはあるのでしょうか?
467 :
りぃ:2007/02/23(金) 22:58:51 ID:tZxq0Gpc
朝ドグマチール 50ミリ 1
デパス 1ミリ 1
夕ドグマチール 50ミリ 1
デパス 1ミリ 1
寝る前
ドグマチール 50ミリ 1
デパス 1ミリ 1
フルニトラゼパス 1ミリ 1
ベゲタミンA 1 これを処方されてますが 私はなんて病気ですか? 先生につげられていません。
>>467 わかりません。
>>3を読んでください。
先生に聞くのが一番正確だと思います。
469 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:03:26 ID:GBfHT68N
フルボキサミンとベンゾジアゼピン系を併用すると、ベンゾジアゼピン系の作用が増強されるとの
ことなのですが、これは一体どの程度増強されてしまうものなのでしょうか?
ルボックス25mg錠 朝昼夕食後、1回1T
ソラナックス0.4mg錠 朝昼夕食後、1回1T
ロヒプノール1mg錠 就寝前、1T
現在このような処方なのですが、上記の作用は考慮して処方されていると考えてよい範囲ですか?
またそれぞれの薬品には最高用量が決められていると思いますが、ベンゾジアゼピン系全体での
最高用量という物は存在するのでしょうか?
>>463 そうですか
沢山種類があるんですね
レスありがとうござしました
ティヒ様。
暖かいお言葉、ありがとうございます。
自分を褒めるようにとは、主治医からもよく言われます。
あとはティヒ様のアドバイスどおり、主治医と円滑なコミュニケーションをとりながら、治療に励みたいと思います。
因みにPZCカットのあとは、眠剤の見直しを計画しています。
働きに行くようになるので、今までよりか多少は脳も身体も使うようになれば今服用しているマイスリー10mgかレンドルミンがカットできるかもしれない、というのが主治医の見解です。
また変化なり疑問がありましたら相談にのっていただけたら幸いです。
>>437 途中覚醒向けのベンザリンが効いてませんので
そとらをロヒプノールに変更したほうがよろしいでしょう。
マイスリーは入眠用一回のみです。
>>438 そういう観点から論議をする事は無意味と思われます。
SSRI vs ノルアドレナリン寄り(アモキサン)
どっちも同様の抗うつ効果を発揮します。副作用の出方が違うだけ。
なお、トフラニールはセロトニン寄り。
合うか合わないか個人差と副作用の出方の個人差の要素のほうが大。
>>443 ドグマチールの抗うつ作用には限度があるので違う抗うつ剤への処方変更がよいでしょう。
ルボックス、エビリファイなどのSSRIとか。
>>448 マイスリーを薦めます。
睡眠障害だけの疾患にしては種類多目ですかね。
デパスはもう効き目ないかもしれませんね。抜いたほうがよいでしょう。
>>449 要因1:就寝前に投与されてるメジャー系(コントミン)の持ち越し効果でしょうね。
ロヒプノール/ベンザリンへの処方変更の相談をされたし。
要因2:メイラックスの処方量多目。超長時間型なので通例は一日一回服用です。
夕方はカットされては?
>安定剤を変えてもらうしかないでしょうか?
肝臓が悪いのでしたら、肝臓にやさしい(ワイパックス)はいかがでしょうか?
ある問題をアルコールで解決するのと
薬で解決するのはどちらが良い解決方法でしょうか?
例えば不眠の場合やうつ状態の時などはどうでしょうか?
ご意見を聞かせて下さい。
>>452 ------
・最初デパスを頓服で数シート飲んでいたのですが切れる時間帯に
浅呼吸のような息苦しくなる症状に気付き中断しました。
・薬を飲まずにウォーキングなどに兆戦してみたらかなり酷いPDの発作が起きました・・
------
>次の日に離脱症状ってでるものなのですか?
上記の症状は離脱症状ではなくPDの症状そのものでは?
頓服薬ではなくSSRIなどで毎日服用での治療が必要に思います。
>ネットで調べるとワイパックスとかソラナックスを止めるときは
>慎重にとも書いていました。
BZ系の薬全部に中止する時は漸減が基本です。
>>455 >これは症状が悪化したのか、改善されて薬が合わないのか、ご存じないですか?
それだけの情報では判断できません。デプロ増量で様子見の気がしますが、、、
「手の震え」一番問題なのはこの症状かと。精神神経系の副作用かもしれませんし。医師と相談を。
>>462 ありきたりのが出てきますよ。院外薬局の常備リストにある薬次第でしょうね。
マイスリー、ベンザリン、、、症状に応じて。
>>466 大いにありえます。メイラックス服用で常時安定剤の血中濃度が一定に保たれてます。
なので、そこに少量の安定剤を併用したところでレキソタン単剤処方での感じ方とは異なるでしょうね。
メイで抑えきれないストレスかかった状態でレキソタン飲めば効いてるのが実感できるしょうけど。
>>467 せめて症状の記載があれば確度は増しますよ。
気分障害、不眠、以上なり。
>>474 その問題はアルコールで解決するのでしょうか?先延ばしではなくて。
ちなみに過度のアルコールは不眠には良くないです。眠りの質が悪くなります。
>>469 >フルボキサミンとベンゾジアゼピン系を併用すると、ベンゾジアゼピン系の作用が増強される
正確には、BZ系の中のある薬のみが併用注意です(代謝酵素の種類が関係)。
アルプラゾラム(コンスタン、ソラナックス)は残念ながら併用注意に該当します。
ルボックス処方されてるので効き目発揮までのソラナックスは繋ぎでしょうか?
そのあたりも医師の方針を聞いておくとよいかと。
>>474 薬です。アルコールは逃避の手段にすぎません。
478 :
449:2007/02/24(土) 00:12:40 ID:IgLM4TW1
>>473 レスありがとうございます。
一度過呼吸起こしたので倦怠感からまた不安がよぎってしまって…。
先生と相談してみます。
479 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:15:07 ID:EC4Oiy8Z
アナフラニール10mg×6T/Day
アモキサン25mg×4CP/Day
ソラナックス0.4mg×3T/Day
エビリファイ3mg×1T/Day
マイスリー5mg×1T/Day(割線で半錠にする場合あり)
に処方変更になった際に抗鬱剤は速効性のある物を使用していると先生に言われたのですが、
アナフラニールとアモキサンを切って、
セロトニン系のトリプタノールやノルアドレナリン系のトフラニールも気になってるのですが、
速効性などはアナフラニールやアモキサンと比べてどうなんでしょうか?
480 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:16:54 ID:01EWbpIe
私の処方薬は一般的に多い方かどうか教えてください。
朝・夕
コントミン(12.5)1T
セレネース(3)2T
アキネトン(1)2T
ソラナックス(0.4)1T
昼
バルネチール(200)1T
コントミン(12.5)1T
セレネース(3)2T
アキネトン(1)2T
ソラナックス(0.4)1T
寝る前
サイレース(2)2T
べゲタミンA 1T
べゲタミンB 1T
セレネース(3)1T
以上です。主治医は多くないと言ってましたが。。。
481 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:17:34 ID:/ySXi+lG
お聞きしたいのですが
レキソタン
ソラナックス
レンドルミン
テシプール
リーマス
ゼスラン
スピロペント
コルドリン
クリアナール
を服用してますが歯痛(激痛)で苦しんでいます
鎮痛剤は飲んでも大丈夫でしょうか
夜間なので病院に問い合わせできなくて困っています
宜しくお願いします
>>481 市販の鎮痛剤にはリーマスと相性が悪いものがありますので
出来れば飲まないほうが無難ではないかと思います。
483 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:24:28 ID:/ySXi+lG
>>482 ありがとうございます。
しかしスレ違いで申し訳ありませんが歯痛を和らげる方法は無いでしょうか・・・
>>483 正露丸ならリーマスとの問題はないと思いますが・・・
ネタっぽくてすみません。
485 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:27:13 ID:/ySXi+lG
>>484 詰めるのですね・・・
内科で以前頂いたカロナールがあるのですがやっぱりダメでしょうか
>>485 ちょっと調べてみましたが、カロナールもリーマスとは併用注意のようです。
>>479 >セロトニン系のトリプタノールやノルアドレナリン系のトフラニールも気になってるのですが、
>速効性などはアナフラニールやアモキサンと比べてどうなんでしょうか?
そのような事よりも抗うつ剤2種の多剤処方じゃなく、
単剤処方での十分量服用したほうがいいですよ。
メジャー系のエビリファイの処方? 抗コリン作用ある薬(3環系抗鬱剤)と併用注意
なので口渇などの副作用出やすい場合は相談されたし。
>>480 多剤処方で内容もマズイ部類ですね。
1:メジャー系の薬で新しいタイプ(リスパダール、エビリファイ、、、)が処方されず
古い薬ばかり投与されてる。新薬の情報知らない???
2:べゲタミンA 1T、べゲタミンB 1T :プロの処方とは思えません。
朝に処方してるコントミンに耐性形成されやすいバルビツール酸系眠剤の混ぜ物。
コントミン単剤で処方量調整すればよいでしょうに。
よい医者なら3種類くらいの処方で済むと思いますよ。
488 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:40:48 ID:/ySXi+lG
>>486 ぐすん・・・ダメなんですね
諦めて冷えピタ貼ってみます
有難うございました
489 :
448:2007/02/24(土) 00:41:41 ID:/PMa2n9g
>>473 ティヒさん、レスありがとうございます。
次回の診察のとき、マイスリーとデパスの件、相談してみます。
>>488 リーマススレなら知っている人がいるかも・・・
>>473 修正
>>443 ドグマチールの抗うつ作用には限度があるので違う抗うつ剤への処方変更がよいでしょう。
×: ルボックス、エビリファイなどのSSRIとか。
○: ルボックス、ジェイゾロフトなどのSSRIとか。
492 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:49:07 ID:/ySXi+lG
>>490 有難うございます
ちょっと見に行ってきます
リスパダールの副作用てどんな症状が現れるんでしょう。胸あたりが痛むんですが副作用のせいでしょうか。医者は軽く流して答えてくれません
494 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:04:01 ID:K0+FzoAO
ちょっとお伺いしたいのですが、今、私は極々軽い躁鬱病で神経科に通院しています。
薬は、レキソタン5ミリと不眠時にロヒプノール2ミリを処方されています。
この処方でもいいのですが、たまに夜、異常に興奮してしまうことがあります。
ここで質問なのですが、レキソタンで興奮がおさまらない場合、デパケンを飲めば興奮はおさまりますか?
また、レキソタンとデパケンの効用の違いを教えてください。
宜しくお願いします。
495 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:09:24 ID:gRGRfpxF
デパスから移行するのに、ワイパックスとソラナックスどちらがいいか悩んでます。
個人差あるのは前提で数値統計的に
1・強いといわれるのはどちらですか。
2・依存性が強いのはどちらですか
3・市販の薬や色んな薬と併用し易いあまり規制のないのはどちらですか
ちなみにワイパックスは肝臓に優しいと上で書いてましたが本当でしょうか。
依存もあまりつかないと聞いた事もあるのですが
>>476 >>477 ありがとうございます。
自分が考えていたこと一致していたので安心しました。
確かにアルコールは一時しのぎでしかありませんね。
問題があるのであれば薬で解決したいと思います。
>>493 胸痛は少なくとも有名な副作用の中にはありません。
内科的疾患の可能性を除外した上で(=内科で診てもらい場合によっては心電図やレントゲンをして)、もう一度医師と相談を。
>>496 1テンプレのリンク「おくすり110番」を見る限りワイパックスの方が強いです。
2作用時間が同程度なので「個人差」の範疇です。
3これは差が見当たりません。
499 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 02:18:24 ID:RCzK1Y9h
>>475さん回答ありがとうございます
>>434です
SSRIを飲むことも何度か考えたのですがなかなか踏み切れません
最近やっと安定剤を飲むことに慣れてきたところです
安定剤を毎日服用することでもよくなっていくでしょうか?
安定剤での治療の場合は薬を切らす時間帯を無くして
朝昼晩飲むことが大切なのでしょうか?
体調が良いときでも服用することが早く治ることに繋がると
PDのHPに書いていましたが本当ですか?
437です。
ティヒさんありがとうございます。
けれど、ロヒプノールは全くといっていいほど効かないので…
ベンザリンも今までは効いていたのですが、耐性がついてしまったということでしょうか?
また、マイスリーは寝る時1回だけしか使ってはいけないという意味でよろしいのでしょうか?
>>462 ただの内科(×心療内科)でも
マイスリー、ベンザリン、出してくれるのですか?
なら内科に行ってみます
メンクリは高くて、続かない(´・ω・`)
502 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 06:06:11 ID:bib3xkAb
ティヒさん回答ありがとうございます。主治医に相談して薬を変えてもらおうと思います。ありがとうございました。
>>480 >>487に追記。よく見ると、
・セレネース(ハロペリドール):max=6mg/dayの薬。2,5倍の15mg/day処方。
医師裁量下の増量云々のレベルの処方量ですよ。
それで不十分なのか他のメジャー系までチョコ出しされて収拾つかない状態かと。
・コントミン:25mg/day:この疾患のケースでは治療領域未満で意味ないです。
50mg/day以上が治療領域です。
この他にバルネチールもでてる。
端的に言えば、セレネースmax投与でも効かないと判断なら種類を増やすべきではなく
リスパダールなど他の薬に速やかに変更し効く薬のメジャー系単剤投与すべきでしょうね。
>>499432
>安定剤を毎日服用することでもよくなっていくでしょうか?
よくなります。それが通常の治療法です。
>安定剤での治療の場合は薬を切らす時間帯を無くして
>朝昼晩飲むことが大切なのでしょうか?
そうです。
>体調が良いときでも服用することが早く治ることに繋がると
>PDのHPに書いていましたが本当ですか?
本当です。毎日の服用で体内に一定量が蓄積されることで慢性効果がでてきます。
なので○mgを2−3回に分けて服用、と薬のページに書いてるのです。
>>500 >ベンザリンも今までは効いていたのですが、耐性がついてしまったということでしょうか?
その可能性はあります。
>マイスリーは寝る時1回だけしか使ってはいけないという意味でよろしいのでしょうか?
max=10mg/dayの薬です。就寝時10mg飲んだらそれでおしまいです。
5mgにして起きたら夜中に飲む、、、それでは途中覚醒が治りません。
抗うつ剤も服用されておりSSRIデプロメールに移行中?とのこと。
トリプタノールを催眠作用強い4環系(テトラミド、レスリン)に処方変更し
就寝前服用にするのはどうでしょうか?
欝そのものの治療が進んでるかも不眠を作用する重要な要素です。
>>503 修正
>>487に追記。よく見ると、
× ・セレネース(ハロペリドール):max=6mg/dayの薬。2,5倍の15mg/day処方。
○ ・セレネース(ハロペリドール):max=6mg/dayの薬。21mg/day処方。
----
朝昼夕
セレネース(3)2T=6mg*3=18mg
寝る前
セレネース(3)1T=3mg
----
セレネース(3) これ1mg錠の間違いじゃないんですか?(1mgなら、 7mg/dayで妥当な量)
本当に3mg錠をそれだけ処方され医師が多くないと言ってるんですか?
デパス0.5は、服用後どのくらいの時間で効いてきますか?
また、効果の持続時間は何時間ぐらいでしょうか?
私の場合、デパス0.5を頓服・就寝前に服用しています。
437です。
ティヒさんありがとうございました。
眠剤については次回医師に報告して変えてもらおうと思います。
今の所ハルシオンは効いておりますので…
マイスリーは医師に途中覚醒時に飲むよう言われていましたので、
そういうものだと思っていました。これからは気を付けます。
あと、説明が足りなくて済みませんでした。
トリプタノールは頭痛対策用に出されており、変更は出来ません。
デプロメールは様子を見ながら増量していく予定です。
色々と細かくご説明、ご提案頂き、本当にありがとうございました。
>>505 体調によって差があるが、私の場合30分ぐらいで効き始め、
服用後4時間前後効果が感じられる。
508 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:05:25 ID:8ZiLhc9v
教えて下さい。SADでデプロメール100/day、ガスモチン、ソラナックス1.2/day飲んでますが、市販のスカイナー鼻炎薬飲んでも大丈夫ですかね?花粉症で・・
509 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:20:28 ID:j/joVZBc
セパゾン2mg朝晩1錠ずつ処方されてますが
同薬は頓服では他のベンゾジアゼピンのような即効性は
ないのですか
510 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:38:42 ID:2YfIDASN
1986年から6年間、花粉症で内科に行ったら即セレスタミンを処方されました。
どんな薬かも知らず効くので飲んでました。(他の薬は一切出されませんでした)
今みたいにネットで調べる事も病院で副作用について紙でお知らせする時代じゃなかったので
数年前ネットでこの薬調べて、毎年飲んでたかと思うと愕然としました。
毎日1〜2回、約4〜5ヶ月飲んでました(始まる前にもこの薬を飲んだ方がいいと言われて飲んだ)
ちなみに1992年も蕁麻疹で皮膚科ににて即この薬出されて毎日1〜2回1年間は飲んでました。
他スレで強い薬を飲んでると将来身体にガタが来るという書き込みをみたのですが
これだけ飲んでたので本当に危ないんでしょうか?今は花粉症で市販薬を飲んでます。
過去の事ですが、知りたいので教えて下さい。宜しくお願いします。
>>510 ここはメンタルヘルス板です。
他の板で尋ねたほうが良い答えが期待できるかと思います。
>>509 比較的血中濃度が上がるのが遅いので、頓服としては他の効き目が
早い薬のほうが向いているんじゃないでしょうか。
>>511 メンタルが多いとは思ったけど
>>1とスレタイに「お薬に関する疑問質問」と
あったから「薬に関してなら良いかと思って」駄目元で質問してみました。もう来ません。
514 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:58:27 ID:w83Bt+rL
トリプタノールを60mg/dayを飲んでから一週間たちますが動悸がきついです。どんどん飲むにつれてだんだん副作用は弱くなるものなんでしょうか?
他には抗不安薬はレスタス睡眠剤はマイスリーを飲んでますがこれらの薬で動悸が出たことはないので原因はトリプタだと思います。
逆切れせんでも。
スレタイより板の性質が優先されるのは当然でしょうが
>>515 怒ってませんよ。普通にもうスレ違いはしませんと書いたつもりです。
そう見えるのは普段ここにいるからじゃないですか?
自分はメンタルの病気じゃないので「切れるとか」と一緒にしないで下さい。
見下すなって。
してませんよ。あなたが変な言いがかりをつけてくるからでしょうが
>>508 市販薬の説明書に特別な記載なければ大丈夫かと。
>>509 そんなことはないかと。
>>510 考えすぎです。現在主流の眠気が起きない抗ヒスタミン剤(クラリチン)同様に
大した危険でもないです。
>他スレで強い薬を飲んでると将来身体にガタが来るという書き込みをみたのですが
そのような漠然とした記述にいちいち反応する必要はないのです。
>>514 察しのとおりトリプノールの副作用でしょう。
3環系抗うつ剤では(心循環系)への副作用がでやすいのです。
医師に副作用の件を伝えてください。4環系、SSRIなどへの処方変更になるでしょう。
520 :
514:2007/02/24(土) 21:36:11 ID:w83Bt+rL
ティヒさんありがとうございます!
そうですか多分変更になりそうですか..アモキサン飲んだことありますがこれは副作用もなく効き目もなかったのですが。
来週の火曜日に予約いれたのですがもう飲まないほうがよいと思いますか?
主治医には動悸などがあれば止めたほうがよいかと思いますと言われました..
>>519 ティヒさん答えてくれたんですね。感謝致します。セレスタミンはステロイドで頓服の
様なものだと見たし、長期の服用は良くないのにしてたので心配でした。
どうも惑わされすぎたようです。
スレ違いにも関わらず答えて下さって本当にありがとうございました。
522 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 21:42:07 ID:rGb6Tx15
ものすごい疑心暗鬼で苦しんでいるのですが
何の薬を飲めば治るのでしょうか?
今までデパスとベタマックは処方してもらったのですが
いまいち効きませんでした。
そのことを医者に告げも薬を変えてもらえなかったのですが
これ以上効く薬ってないのでしょうか?
本当に鬱病に入りかけなのですが、何か良い薬はないでしょうか?
523 :
514:2007/02/24(土) 21:45:06 ID:w83Bt+rL
ちなみに明日病院に主治医がいるので朝電話して予約取れそうなら診てもらったほうがいいですよね?
524 :
514:2007/02/24(土) 21:50:05 ID:w83Bt+rL
すいませんぼけてました。
明日ではなく明後日主治医がいます
>>520 >主治医には動悸などがあれば止めたほうがよいかと思いますと言われました..
突然中止するのもアレなので、火曜の診察までまで60⇒30⇒10mg/dayとかに漸減してくだされ。
>>522 >今までデパスとベタマック(補注=スルピリド)は処方してもらったのですが
>いまいち効きませんでした。そのことを医者に告げも薬を変えてもらえなかったのですが
効かない状態で増量せず処方変更せず、、、の理由を医師に聞いてください。
文面からは何の疾患か判断しかねます。
強いて挙げれば、欝/不安障害など作用スペクトルの広いSSRIが一般的でしょうね。。
526 :
522:2007/02/24(土) 21:58:47 ID:rGb6Tx15
>>525 デパスとベタマックはSSRIではないのですよね?
SSRIを飲めばポジティブな気分になることが出来るのでしょうか?
>>525 >デパスとベタマックはSSRIではないのですよね?
違います。
>SSRIを飲めばポジティブな気分になることが出来るのでしょうか?
いいえ。あなたの症状にあった薬を服用すればよくなります。
それがSSRIか他の薬かは医師の診察次第です。
528 :
514:2007/02/24(土) 22:19:15 ID:w83Bt+rL
ティヒさんありがとうございます。
質問ですが突然やめないで60→30→10mgまで減らすのは何故でしょうか?
10mgまで減らして動悸の副作用が収まればよいということでしょうか?
>>528 >質問ですが突然やめないで60→30→10mgまで減らすのは何故でしょうか?
抗うつ剤も突然の中止で離脱症状がでる場合があるので漸減する旨の注意書きがあります。
もちろん、突然中止しても何も起きない可能性もあります。
530 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 22:35:24 ID:w83Bt+rL
>>529 ティヒさんありがとうございます。
そういう事ですか。一週間しか飲んでませんが念には念をって感じでしょうか?
531 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 22:36:15 ID:0XiY4dfo
宜しければ質問させて下さい。自分の病名が知りたいのです。
ドグマチール 朝夕食後、50mg一錠づつ
メイラックス 朝夕食後、1mg一錠づつ
デブロメール 朝夕食後、50mg二錠づつ
ジブレキサ 夕食後、2.5mg一錠づつ
パキシル 夕食後、20mg二錠づつ
エビリファイ 朝食後3mg一錠づつ
お医者さんには、鬱+不安障害と言われました。
信じてもいいでしょうか?
因みに重度のひきこもりです。医者通いをするようになって
少し外出できる様になりました。
将来が不安で堪りません。
本当は統失の方でないかと思えてなりません。
大丈夫でしょうか?
533 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 23:14:29 ID:YvLBZF4U
お願いします。
デプロメール50/dayから100/dayに処方が変わったんですが
効果が現れるまでまた2週間ほどかかるんですか?
535 :
よーく:2007/02/24(土) 23:31:26 ID:RxLz3WqI
ドーパミンやセロトニン、ノルアドレナリンなどを、強制的に排出させない薬って、何かありませんかね。
それがあれば、鬱病になんの理解も示さない親にも、鬱病のつらさがわかるとおもうのですが。
536 :
532:2007/02/24(土) 23:33:31 ID:igqMX0Qo
>>534 有り難うございます。すみませんでした。
>>532 病名より多剤処方を気にかけて下さい。
少なくともデプロメールとパキシルは両方飲む必要性があるとは思えません。
薬全部飲んでいて良くなっていると感じます?
538 :
532:2007/02/25(日) 00:47:41 ID:uwcSYMkX
>>537 有り難うございます。
>薬全部飲んでいて良くなっていると感じます?
正直言って良く判りません。
ただ家族からは表情が変わった、優しい感じになったと
言われました。
でも自分としては返って焦燥感が強くなってアルコールがばがば
になってしまう。
539 :
532:2007/02/25(日) 00:51:09 ID:uwcSYMkX
お医者さんには、デプロメールとパキシルの
組み合わせがいいんだと言われました。
そういえば・・・。
服用した市販薬に胃腸鎮痛鎮痙薬と併用しないようにって書いてあるのだけど
ナウゼリンも鎮痛鎮痙薬なの?飲んでいいかな?
抗うつ剤を飲んでいる患者数の推移などの資料はどこかにありますか?
542 :
537:2007/02/25(日) 01:49:53 ID:D85r5XdB
>>539 それぞれが良い薬でも、多剤になると作用がかぶって気分も安定しなくなります。
焦燥感は薬で簡単に抑えられると思うんですが、一番実感しやすい安定剤のチョイスが
メイラックスなので、「ん〜なんとなく効いてる?」な感じになるのでは。
長時間型で、決して弱い薬ではないのですが、小出しにされるタイプの薬です。
>お医者さんには、デプロメールとパキシルの
>組み合わせがいいんだと言われました。
素人の私見で恐縮ですが、まずはどちらか一つで試してからでも良いような。
大体パキシルなんてそのお医者様のキャリアの中では新薬も同然なのだし。
(古くからある三環系などに比べて)
543 :
532:2007/02/25(日) 03:43:32 ID:uwcSYMkX
じゃあ、今度i言ってみようかな
でも少し怖いんですよね。
デプロメールをルボックスに変えてって素人意見を言って
少し気分を害されたみたいに見えたこともあって・・・。
ここでも評判のいい先生なのですけど。
兎に角何度もカキコして頂いて有り難うございます。
為になります。
トリプタノール 80g
ドグマチール 150g
を抗うつ作用目的で飲んでいます
(眠剤や副作用を抑える薬などは多種なので割愛させていただきます)
強い自殺衝動が数日間続き
それを医者に報告すると
レスリンのゾロを頓服として出してくれました
調べてみるとこれも抗うつ薬でSSRIに近いということでした
頓服で飲んでも作用するものなのでしょうか?
抗うつ薬というと長期服用を続けなければ効果が得られないと思っていたのですが
どうなんでしょう?
>>541 飲んでない(欝予備軍が急増傾向)、飲んでる治療受けてる方は(増加傾向)かと。
>>544 >強い自殺衝動が数日間続き、、、レスリンのゾロを頓服として出してくれました
>調べてみるとこれも抗うつ薬でSSRIに近いということでした
SSRIに近い、という表現がわかりません。SSRIではないがトリプタ同様抗うつ剤です。
>頓服で飲んでも作用するものなのでしょうか?
作用はしますが即効性は期待できず頓服にも不適。
安定剤を併用してないのであればレキソタンあたりを朝夕でもいいので
併用するほうが即効性の効果が期待できます。
また、それら2種の抗鬱剤で不十分であれば、ドグマはカットして
トリプタノールを100mg〜125mg/dayに引き上げて
単剤の効果を見極めたほうがよいでしょう。
それでも(副作用増のみで)症状に変化なければトリプタ自体が合ってない可能性もでてきます。
9時半だ 勉強してみる ノシ
精神面では改善したのですがわたしは頭痛が続き、デパスだけ飲んでるのですがもはや飲んでも効きません。
他の部分が悪いからこうなるのかもといろいろ歯科や頭痛専門のとこに行こうと思っています。
三月にメンヘル病院に行く予定なのですがそれまでこの頭痛はきついです。
デパスは朝昼夕飲んでます。
量を増やすのも怖いのですが…
トレドミン150/d、アモキサン60/d、ルジオミール150/dでそこそこ活動できていたのですが、
もう少しアッパー感がほしくてノリトレン60/dを追加しました。
結果は逆に無気力になってしまいました。
飲み始めだけの現象でしょうか?
550 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 11:12:44 ID:+IQsHEYA
544です
>>545ティヒさん御回答ありがとうございました
やはり即効性は期待できないのですね
何度か「即効性のあるものを」と訴えてはいるのですが
抗不安剤・安定剤を出してくれず自殺衝動は治まりません
ドグマは一度断薬して(もちろん医師の処方で)ひどい揺り戻しがきたので無くすのは怖いです
ドグマの増量をして単剤の効果を確かめて欲しいと思うのですが
あまり専門的なことをこちらから言うと医者に悪い気がしてしまいます
でも苦しいのは事実なので勇気を出して言ってみようかと思います
あらためてありがとうございました
551 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 11:49:16 ID:KyVKepvK
すいません、どなたかメレックスという薬について教えていただけませんか?
>>551 メレックスは、作用の強さが中くらい(作用/時間:中/長)の
ベンゾジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。
抗不安薬とか心身安定剤とも呼ばれます。
詳細は、
>>4の「おくすり110番」で検索してみてください。
はじめまして。リスパダールという薬は免疫力が低下してしまうのですか?
554 :
542:2007/02/25(日) 13:26:25 ID:D85r5XdB
>>543 患者が口を出すなというタイプの医者なら、くれぐれも
「デプロとパキ一緒の理由は?」なんて聞いちゃだめですよ。
薬を最小限にしたいとか言った方が良いですよ。
ヤケを起こして薬ゼロにしちゃうバカ医者とかいますから。
つか他の医者数人に処方を見直してもらった方が判断しやすいと思います。
レスありがとうございましたm(__)m調べて見ますね!
遅かった。すみません。
558 :
532:2007/02/25(日) 14:46:52 ID:uwcSYMkX
.
>>554 そういう感じの先生ではないんですけれど
優しい感じの方なんです。
アドバイスどうもです。
聞き方が悪かったのかもしれない。
559 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 15:20:42 ID:MGz8lpUP
抗鬱剤を処方されましたが主治医から○○さん(私です)はまだ若いので効くかどうかはわかりません。
性格の問題もありますしそこらへんのご理解をお願いしますと言われましたがこれは鬱ではないかもと思われてますよね?
最近自分で冷静に考えましたが鬱ではないという気持ちが強くなってきました。抗鬱剤は処方されてから3日しかたってないので効き目は出てないはずですから薬のおかげではなく自分で考えた結論だと思います
560 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 16:13:24 ID:R5GxCsja
ルボックスのせいでソワソワ感が出たのでメデポリンをもらって昨日夜飲んだんですがこの薬はすぐ効く薬なんですか?
ソワソワして不安な感じになるんですが一日夜一回から朝と夜二回に増やしても大丈夫ですか?
>>550 レスリンは催眠作用が強い抗鬱剤なので眠剤として処方されることはあります。
鎮静催眠作用と抗不安作用は別なので自殺衝動が消えるかはわかりません。
安定剤を処方しない理由があるとすれば耐性や依存性懸念かと。
であるなら、ドグマはそのままで
1:トリプタノール増量での効果見極め
2:1がNGなら抗不安作用もあるSSRIへ処方変更
が妥当でしょうか。
>>553 副作用でてる状態ならともかく、、、(略
>>559 質問は何でしょうか? 自分が欝かどうか気にしても仕方ないですよ。
治療で症状がよくなればそれでよいのでは?
>抗鬱剤を処方されましたが主治医から○○さん(私です)はまだ若いので効くかどうかはわかりません。
医師の発言の意図がわかりません。
若いので処方禁止の薬はあるが、若いと効かない薬なんてあるのかしら?
>>560 >ルボックスのせいでソワソワして不安な感じになる
SSRI服用初期でよく見られる一過性の症状(activationシンドローム)と思われます。
この症状へののネデポリン(=アルプラゾラム;コンスタン/ソラナックス)処方は適切です。
安定剤ですので即効性はあります。
>一日夜一回から朝と夜二回に増やしても大丈夫ですか?
代謝系の関係で(併用注意)でもあり併用で作用が増強される可能性があります。
処方指示が夜一回ならそれに従ってください。
562 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 16:56:38 ID:L5qtGsPD
どなたかドクマチールとコンスタンを飲んでいるかこの薬について知っている人どんな些細な事でもいいんで知っていること教えてください!!お願いします!!
563 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 16:57:53 ID:PbqAZgyL
質問続いているのにすいません。
リタリンを止めて1ヶ月程たち、やはりベッドから起き上がれないため、リタリン以外で、やる気の出る最強なものを出してと言ったら、トレドミンがでました。
しかし、効果はさっぱりで、頭も痛いし、余計だるい気がします。
本当にリタリンに次いで有効なのでしょうか?
もちろん、相性もあると思いますが。
また、夜は飲まないように言われました。これは、リタリンと同じように覚醒作用があると言うことでしょうか?
長文失礼しました。
>>559 まずはカウンセリングでも良いかもしれませんね。
>>562 >>4 で思う存分調査されたし。
>>563 あなたの症状が何かわからないので、何が有効かは医師にしか判断できません。
リタリンはナルコレプシーなど特殊な疾患以外にその薬だけが処方されることはありません。
566 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 17:31:39 ID:BWgT8N9Q
ハイになったあとすごく沈んでしまう薬ってありますか?
567 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 17:42:39 ID:L5qtGsPD
568 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 17:44:09 ID:L5qtGsPD
569 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 18:00:28 ID:g+DmYRia
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああ
570 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 18:26:02 ID:foZ7KPhz
非定形型鬱病と診断され、初めて精神科の薬を飲みました。
最初に処方された薬は
(毎食後)
アモキサンカプセル25mg×1日3C
だったのですが、相変わらず眠気と人ごみでの動悸・不安感に襲われていました。
更に、薬を飲み始めてから毎日悪夢を見るようになり、早朝に一度目が覚めるように。
このことを主治医に伝えたところ処方が次のようになりました。
(毎食後)
アモキサンカプセル25mg×1日3C
アモキサンカプセル10mg×1日3C
アドビオール錠5mg×1日3T
(就寝前)
トフラニール錠25mg×1日1T
悪夢を見る原因とは何なんでしょうか。
また、アモキサンとトフラニールの違いとは?
よろしくお願いします。
>>561 ありがとう御座います。
ルボックスは数日飲んでたんですが合わないようなので今は飲んでません。
昨日よりソワソワ感は落ち着いてるのでルボックスの副作用が薄れてきたのとメデポリンが効いてるって事ですかね。
気分が沈むのもやだけどソワソワするのもきついわ‥
572 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 19:12:29 ID:K8gpS3/E
安定剤飲んでいるのですが(男)そろそろ、
子供を作ろうとなっているのですが、薬の影響などあるのでしょうか?
ご存じのかたおねがいします。
573 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 21:34:51 ID:V6DD6c4Z
教えてください。
体のことが気になる心気症状は安定剤でもよくなりますか?
574 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 21:43:05 ID:8OF54F1g
頓服でヒルナミンとニューレプチルが出たのですが
希死念虜とイライラにはどちらが有効ですか
ネルボンを処方されている型はいらっしゃいますか?
このお薬は中期型に当たるのでしょうか?
>>573 ある種の不安症であれば薬でよくなりますよ。
>>574 処方量の情報ないですし、、、ヒルナミンかな、、、飲んで試すのが一番。
どっちも安定剤と違って倦怠感や過眠になるかも。
>>575 ネルボン(=ニトラゼパム)=ベンザリン=途中覚醒向けの中時間型。
>>570 >非定形型鬱病
ICD-10の分類にないのでどんな疾患かわからないですが、、、
>悪夢を見る原因とは何なんでしょうか。
悪夢のタイミングなアモキサン服用と同時期ならアモキサンの影響では?
と考えるのが常かと。でも主治医の処方変更を見ると症状の一部と考えてるのかも。
その証拠のアモキサンを治療領域の量に一気に増量してることから明白。
>また、アモキサンとトフラニールの違いとは?
・前者がドーパミンD2受容体遮断する作用があるのである種の副作用がでやすい点
・どちらも、意欲や気分の高揚化作用がある点では共通ですが、
アモキサンのほうが古典的トフラニールに比べて口渇などの3環系特有の副作用がでにくい
ように改良された薬である点
でしょうかね。
578 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 02:23:12 ID:xcAEn88m
市販風邪薬の長期服用は善くないんですか?
579 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 02:46:46 ID:q0vXfp8w
低用量ピルを飲んでいますが、
ユーパン1.0やメイラックスと併用して飲むのは
副作用とか出てきてしまうのでしょうか?
真剣に悩んでいます……
580 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 04:42:50 ID:Op1RU6HJ
こんばんは。初めまして。よろしくお願いします。
まったく労働意欲が無くなって親のスネをかじっています。
同時に深い絶望感、自己嫌悪がありつつ、
過眠や物事の放置がヒドイです。
10月頃から心療内科に通い始め、
アモキサンカプセル+レキソタン+ドグマチール
だったのですが、
充分に寝ていても
目覚ましが聞こえないほどの寝過ごしがヒドく、
楽しみにしてた予定にも行けなかったりしたため
まずドグマチールが合わないのかも…とやめ、
年末頃から
トレドミン+レキソタンに変わりました。
しかしながら、朝夕ちゃんと飲んでも
起きぬけの絶望感が1日抜けず予定をキャンセルしたり
昼からベッドに逆戻りしてしまったり
ひとり外食に出た先で思わず文句言って泣き出してしまったり
どうも効果が停滞しているような気がします。
これは、ダイエットに停滞期があるようなものなのでしょうか?
それとも、薬が合わないのでしょうか?
ちなみに、3年ほど前、単発で心療内科に行った際には
デパスは即効性があり私に合いましたが、
リーゼは逆に気分が沈みました。
いかがでしょうか?
581 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:22:15 ID:1979Godw
失礼します。
今激鬱でひどい目眩を起こしていて、
いつもはデパスを飲めば治るのですが切れてしまっています。
持ち合わせの薬で少しでも楽になりたいのですが、だれかお薬に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
583 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:28:21 ID:1979Godw
>>582さんありがとうございます。携帯からで改行出来なくて申し訳ないのですが「テグレトール」「ルボックス」「ヒルナミン」「コントミン」「ワイパックス」「ベケタミン」「リスパダール」「レキソタン」 です。
>>580さん デパスは合っていたのなら、もう一度試してみる価値はありそうですね。
酩酊感というか、気楽な感じにさせてくれる効果があると聞いてます。
いづれにせよ、デパスがよく効いても、飲み過ぎないようにしたいところです。
>>583 ワイパックスかレキソタンがデパスに近いです。
>>583 あと、強い不安時の頓服的な使用法としてはレキソタンとコントミンの組み合わせを使う事があります。
>>583=
>>581さん そのお薬の中でも、医師が現在処方していて、しっかり常用しているのはどれですか?
588 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:44:49 ID:1979Godw
>>583です。ありがとうございます。いつもはデパスを一回に三錠か四錠飲むのですがその場合ワイパックス1.0mgとレキソタン5mgをそれぞれどれ位飲めば良いでしょうか。
589 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:47:38 ID:1979Godw
>>571さん。テグレトールとワイパックスとルボックス。寝る前にリスパダールとベケタミン。頓服でレキソタンです。
590 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:50:02 ID:1979Godw
>>571さん。すみません。しっかり常用しているものはテグレトール、ワイパックスです。そこにいつもはデパスがある感じです。
>>588 デパスを1回に3~4錠は飲み過ぎです。緊急時なのでレキソタン5mg一錠とコントミン一錠を飲んで様子を見てください。
本来ならここでは医師の処方外の飲み方やODの話の場合は無視されますよ。
>>583=
>>583=
>>581さん デパスの相性が良かったのかもしれませんね。
デパスを一度に3mg?飲むのでしたら、それ以外のお薬では効きにくいかもしれません。
ロヒプノールというお薬があります。抗不安剤ではありませんが、デパスと似た効用を期待できます。
乱暴にお答えするのなら、デパス3mgに匹敵する容量としてはレキソタン15mgかワイパックス3mgです。
いずれにしても、効かない場合は30分くらいは間隔を置いて追加していってみてください。
>>592 ロヒプノールはあくまでも中期型の睡眠薬です。デパスは根本が違います。
また、ODさせてしまうようなアドバイスは控えるべきです。
>>592の訂正 一度にレキソタン15mgやワイパックス3mgを飲むのではなく「一錠づつ」増量してください。
>>593 そのとおりです。しかし、ロヒプノールの酩酊感・脱力感には定評があるというのが個人的な意見です。
>>595 でも、本来の使い方ではありませんし、持っていない薬を薦めるのはいかがなモノかと。
他の薬の飲み方もODと変わりなく危険ですよ。
597 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 06:05:30 ID:1979Godw
>>591さん。デパスは通常2錠。ひどく鬱になった時には3錠飲んでも良いと処方されています。誤解させてしまい申し訳ありません。
>>592さん。親切なお答えありがとうございます。先日本当に辛くなって処方されている薬を適当に飲んだら大失敗(副作用)したのでとても参考になります。
599 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 06:10:19 ID:1979Godw
>>598さん。本当ですか?どの辺りがでしょうか。
>>583=
>>581=
>>589=
>>590さん
今の状況は医師との連携がよろしくないのではないかと思います。
服薬の指示を厳守していないのであれば、正直にありのまま医師に伝えるべきです。
医師に怒られるかも知れないという事が心配であっても、例え怒られたとしても、全く気にしないでください。
601 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 06:27:08 ID:1979Godw
>>600実は入院(通院してる病院でない)することが決まってるので、そこの先生と話し合う事にします。デパスが切れてしまって辛くてどの薬を飲めば良いか解らず書き込みさせて頂いたのですが、本来無視されるかもしれない質問に親切に答えて下さりありがとうございます。
>>580 処方量の情報をお願いしたく
>>583 レキソタン5mg。
>>588 >いつもはデパスを一回に三錠か四錠飲む
で、デパスは何mg飲んでるのよ? 0.5、1mg錠のどっちが3−4錠なのよ? 何もわからん。
いずれにせよ、一度に複数錠飲まなければ効かない時点でアウト。
デパスのみ効く、というより切れるとデパスで治めるしかない、という依存性の気がしますが。
他の作用の長い時間の薬に処方変更されたし。
603 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 07:57:31 ID:1979Godw
>>602さん。デパスは1.0mgを処方されています。
レキソタン5mgを1日3回出されているのですが、
最近大分精神的に落ち着いてきて、飲んだり飲まなかったりするようになりました。
医師からは頓服のように飲んでもいいと言われているのですが、
やはり徐々に減らして行った方がいいのでしょうか?
605 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 14:40:26 ID:JswuoPvi
>>604 飲まないでも大丈夫と思えばじょじょに量を減らしていったほうがよいですよ。減らしていく段階できついと感じれば頓服で飲んだ方がよいです
606 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 14:40:32 ID:RyJpOeAt
お薬初心者なんでお聞きしたいんですが、
緊張緩和系の錠剤は水で服用するんでしょうか?
先日「パンセダン」購入し、飲みたいんですが、いかんせん
初めてなものでそのまま舐めるように服用するのか、あるいは
水といっしょに服用するのかわからなく困っています。
>>606 注意書きに書かれている方法で飲んでください。
以前書き込みした者です。皆様レスありがとうございました。お礼が遅れ申し訳ありません。
流れたのでまた書き込ませて頂きます
イライラやパニックが治まる強い薬を教えて下さい
来月末に母が家を長く留守にします。父と二人だけです。とても堪え難いです。
私はカッっとなりやすく父を殺しかねません。
医者は精神科の方ではありません(田舎の診療所でなんでも診ています)
明日病院に行けると思うので、レスが欲しいです
これにたいして(少し省略しました)皆様からレスを頂きました
・ワイパックス
→以前飲みましたがラムネでした
・入院したら?
→お金がありません
・精神科に行く事を薦めます
→田舎暮らしで、精神科への交通費が往復で3000円以上かかるので難しいです
続きます
続き
今まで飲んでまともに効いたのはデパスだけです。しかし、今も飲んでいるのですがラムネ化しました。
他の薬は効きませんでした
今まで飲んだ薬
アモキサン(イライラして中止)、パキシル、デプロメール、ルボックス
もっと沢山ありましたが覚えてません
どなたか良い薬を教えて下さい。お願い致します
611 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 16:46:33 ID:obxA7P1V
いまおそらく離脱症状のシャンピリあります。
三年前⇒パキシル減薬ー断薬、でシャンピリひどかったですがルボックスにかえたら気付いたら治りました。
ルボックス⇒断薬、アナフラニールも同時にだされたから?かシャンピリなし。
現在、アナフラが口の渇きが酷く、アモキサンに。
いま飲んでるのはアモキサン・デジレル・リボトリール、全部最低mg量。
パニには効いてますがシャンピリあり。パキシルで経験づみだから我慢できるけど
アナフラの離脱によるものですかね?どれくらあで治まるかは個人差ですよね…。
612 :
トシ:2007/02/26(月) 16:52:33 ID:DgI2pIZ4
ぱきとるぼとるーらんにでぱけんとかで霞み目とかぼやけてる感じになった人いる?
613 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 17:07:26 ID:hR3nhnGz
>>609 パニック障害でしたら「レキソタン」をお勧めします。
2mgと5mgがあり一日15mgまで処方してくれます。
近所の内科で扱っているところを探してください。
薬局に電話をして、どの病院なら処方してくれるのかを聞くと
いいです。
614 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 17:18:24 ID:/xAnAQUJ
こうゆう精神安定剤って治すものなんですか?一時的に症状を抑えるものなんですか?それとも一生治らないから薬漬けにしてなんとか生きてくためですか?
>>572 男性の場合、安定剤の影響はないと言われています。
>>606 お水で飲み下してください。
>>608-610 強いイライラなら、デパケンRやテグレトールなどで治まるかもしれませんが、
精神科以外で処方されるかは判りません。
レキソタンくらいなら処方されるかもしれませんねぇ。
>>612 かすみ目ならルーランの副作用かもしれません。
>>614 対症療法で症状を和らげ、治すためのものです。
616 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 18:15:34 ID:oGqtDU7z
トローチをアメ代わりに嘗めたら体に悪い?
618 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 19:53:50 ID:g4Pm+4xE
ワイパックスは第3種‥(すみません、はっきり覚えてません)に
指定されずっと飲み続けるのは駄目なように書かれてた気がするのですが
何年も飲み続けると何か影響があるのですか?
619 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 20:12:20 ID:bDozNU6J
リスパダール8r
エビリファイ12r
を今現在飲んでいるのですがエビリファイだけに移行することは可能ですか?
エビリファイの最大使用量は何rですか?
620 :
604:2007/02/26(月) 20:15:13 ID:079CWYg1
>>605さんありがとうございました。
そのときの状態に合わせて減らしていけばいいのですね。
早く飲まなくて済むようになりたいものですが…
>>613 レキソタンは以前飲みましたがラムネでした。薬局に電話をするのは知りませんでした。
ためになりました。ありがとうございます
>>615 ありがとうございます。
医師にお願いしてみます
前にもここで質問させてもらった者です。
ロヒプノールを安定剤のように処方してもらってるのですが、マックス量もらっても足りないんです。
そこで、ロヒプノールと似た系統のお薬があれば、教えてください。よろしくお願いします。
625 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 21:51:36 ID:OaGJfFfa
就寝前リスパダールと昼間頓服コントミン処方されてますが、作用や副作用どっちが強いんですか?
どう違うのか、1種類じゃダメなんでしょうか?
教えて下さいm(__)m
>>618 耐性がついて効きにくくなったり、身体依存がおこった場合は急にやめると退薬症状がでたりします。
いずれにしてもやめる時は徐々に減らすようにすれば問題はないと思います。
ワイパックスはBZP系で安全です。
627 :
おおしえを:2007/02/26(月) 22:03:58 ID:ABet6tMG
心身症で数ヶ月休んでいた職場に出勤するのが非常に不安です。
このような場合、どのような薬が良いのでしょうか。
ちなみに、今は睡眠導入剤のみまで回復しています。
>>604 漸減が無難でしょうね。
1:朝夕5mgで2週間。次は2mg錠にして朝夕2週間とか。
2:2mg錠に変更して朝昼夕。次は朝夕、、、
どちらかで飲む頻度を減らしていけばよいです。
>>610-609 ちゃんと合う薬での治療が必要でしょうね。
トフラニール、アナフラニール、新薬、ジェイゾロフト。
>>611 アモキサンの副作用かもしれないですし様子見して医師に報告でよろしいかと
>>618 ロラゼパム(ワイパックス)は確かに第3種抗精神薬です。大半の安定剤、眠剤が3種です。
医師の指導の下で適切な量を飲んで困ることは何もないかと。
>>619 可能です。単剤処方が推奨されます。max=30mg/day.
>>622 BZ系の安定剤でよいのでは? 要は鎮静催眠作用が強い薬であればよいわけでしょ?
日中用にロヒプノールとは変わった処方ですね。
>>627 安定剤。ジアゼパムとか長く効く薬のほうがよいでしょう。
>>625 単剤処方が基本です。作用や副作用は個人差。
どっちかなら陰性作用も併用するリスパダールでしょうね。
>>
629 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 22:54:31 ID:gRruAD51
バファリンプラスの副作用を、教えて下さい。
週2回ペースで飲んでます(偏頭痛)
630 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 22:59:15 ID:OaGJfFfa
625です。
ちなみに昼間はソラナックスが効かなくなってコントミンになりました。他には就寝前にリスパと一緒にルボックスを飲んでます。
PDと強い不安障害と鬱です。等質ではないはずなのですが、メジャーを2種類以上出されていて大丈夫なものなのでしょうか??
続けざまですみません>_<
>>629 薬のケースの中にある紙に書いてませんか?
すいません。
神経症というのは抗うつ薬で症状が改善されるものなのでしょうか?
それとも、抗不安薬は効いても抗うつ薬は効果はないのでしょうか?
634 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:11:32 ID:OaGJfFfa
630です。一日量は、
リスパダール液1ミリ
ルボックス25ミリ
コントミン12.5ミリ頓服2回までです。
よろしくお願いします。
頓服でレキソタン2mg錠を処方されました
これ、不安が強いときに1錠飲んでみて、それでも不安が治まらなかったら
一回につき、何mgまで飲んで大丈夫でしょうか?
(通常、成人はブロマゼパムとして1日量6〜15mgを1日2〜3回に分けて経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減する)
とある場合、一回につき6mgまでは飲んでいいということかな?
あと、2mgで効果を感じられなかったのでと、もう一錠追加した場合(合計4mg)に
2mgの時には何も感じないのに4mgになったとたんに
眠気やフワフワ感が一気にガーーーッと来るってこともあるんでしょうか?
636 :
731部隊等の影を受け継ぐ精神医療制度:2007/02/26(月) 23:13:59 ID:l9kn6NoW
精神保健福祉法に基づく、強制入院制度は、法規範(犯罪行為)に抵触していなくても、不定期の身体拘束を可能にする。
のみならず、警察官等の職務に関する不手際、不都合がある場合、検察官、裁判官に対する弁明の機会を奪え、強制入院の処遇を受けた者の証言を
“精神障害者の証言”として、“乳幼児の証言”と同様の証拠価値のないものに出来る。(証言能力を奪える。)
他にも、法的措置を講じる為の証拠や資料を収集する機会も奪える。
(精神医療において身体拘束が為されている間は、捜査が開始されず、人証、物証が散逸してしまう。)
これ等の制度は、罪刑法定主義の理念に悖り、警察官等の職務犯罪や不祥事を隠蔽する手段としても、悪用されている。
そして、強制入院の処遇を受けた者が、本当は“健常者”であれば、“精神障害者”としての生き方、扱いを強いられる事にもなり、
社会生活を営む上での不利益は計り知れない。
法律の手続きを経ていない、不定期の自由刑、身体刑(肉刑)に等しく、“自身等の職務犯罪、不祥事を述べる者”を“精神障害者”にして、
訴追や処分を免れ、保身を図ろうとする構造は、731部隊(細菌戦部隊)が“捕虜(マルタ)”を“死人”にした構造と類似していると思う。
“医療に名を借りた犯罪行為”という点でも同様だ。
ミドリ十字等の製薬会社と同じく、精神医療においても、731部隊(細菌戦部隊)等の影が、受け継がれているのだろうか?
下記に記してある、警察署の生活安全課は、自身等の職務犯罪、不祥事を隠蔽する手段としても、精神保健福祉法に基づく、強制入院制度を悪用している。
本来ならば職を失い、刑事訴追を受ける可能性のある警察官も存在する。
三井環を逮捕、起訴した検察庁と同じく、どちらが本当の悪なのか分からない。
弱肉強食の論理で、司法等が動いている側面がある様な気がする。
同警察署の標榜する社会正義に、虚飾と欺瞞を感じざるを得ない。
国家賠償制度等が、権力の暴走に歯止めをかける装置として、有効に機能していく様にしていかなければ成らないと思う。
参照条文 刑法第230条の2(公共の利害に関する場合の特例)
内容は省略する。
http://www.info.police.pref.osaka.jp/ps/yodogawa/top.html http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/sub5.htm
637 :
おおしえを:2007/02/26(月) 23:16:59 ID:ABet6tMG
638 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:21:52 ID:hmyBPynA
バファリンを30錠飲んだらどうなりますか??
>>628 ティヒさんありがとうございます。
皆様に教えて頂いた薬はメモしました。薬の値段や作用等を医師に相談してみます。
本当に助かりました。皆様ありがとうございます
641 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 00:03:30 ID:u9OJiIxH
携帯から失礼します。
眠剤でロヒプノールを服用しているんですが耐性がついてきたのか睡眠時間が4時間弱になってきました。
主治医に言ったらもっと強い眠剤を出されそうな気がするんですが、立て続けに精神的にショックな事があり症状が悪化している今は薬離れは暫く諦めて正直に眠れなくなっている事を言った方がいいんでしょうか?
スレ違いな質問すみませんが詳しい方よろしくお願いします。
>>641 病気なら無理しないほうがよろしいのではないかと思います。
何事も。
>>634625
>リスパダール1mLと昼間頓服コントミン12.5mg処方されてますが、作用や副作用どっちが強いんですか?
等価換算ではコントミン60mgでリスパダール1mg(1mL)ですから計算上はリスパダールが断然強い。
>昼間はソラナックスが効かなくなってコントミンになりました。
奇妙なな処方変更ですね。ソラナックス以外に安定剤は多数存在する。
なぜメジャー系である必要があるでしょう。医師に聞いてみては?
>ルボックス25ミリ
量が少なすぎて薬の効き目が十分引き出せてるか疑問です。
初回25mg/dayで副作用なければ50〜75mg/dayまではすぐに増量されて然るべきかと。
ソラナックスは本来はルボックスSSRI効き目発現にタイムラグがあるのを補う役目なのです。
肝心のルボックスが少量投与のままでメジャー系を処方してるとなると治療法に疑問を感じます。
>>633 改善されます。最新の抗鬱剤SSRIは(抗鬱剤+抗不安薬)の役目を併せ持つ薬です。
>>635 >一回につき6mgまでは飲んでいいということかな?
5mg錠があるくらいですから構わないですよ。
何錠処方されて次回の診察までの期間を考えて足りなくならないようにしてください。
>>635 >4mgになったとたんに眠気やフワフワ感が一気にガーーーッと来るってこともあるんでしょうか?
ありえるでしょうね。
>>641 >立て続けに精神的にショックな事があり症状が悪化している
この影響で睡眠に影響が及んでるのでしょう。
ストレスの要因が明確なので単純に眠剤変更だけということはないでしょう
他に飲んでる薬は存じませんが、そちらの治療強化が先決でしょうね。
何が起きたのか?含めて不眠がひどい事も含めて全部主治医に話せばよいでしょう。
645 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 00:24:53 ID:yoLJ17Qu
>>642さん。
>>644さん。
>>641です。
今の主治医は信頼しているので、今以上悪くならない為にも薬離れは暫く諦めて正直に話してみます。
スレ違いなのにアドバイスいただきありがとうございました。
646 :
622:2007/02/27(火) 11:17:38 ID:2Guv+Bc0
処方は一応睡眠薬として出してもらっています。メジャー・マイナー系などほぼ全て試しました。
すみませんが、BZ系とはどのようなお薬なのでしょうか。分かる方、お願いいたします。
>>646 あれ?前と同じ方ですね。いろいろアドバイスしたつもりでしたが・・・。
BZ系はベンゾ。ソラナックスなどの安定剤。
648 :
604:2007/02/27(火) 12:49:09 ID:xfn1a+aW
ティヒさん、細かくご指導ありがとうございます。
医師とも相談しながら減らして行こうと思います。
649 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 14:08:06 ID:SqY3jWcL
ベゲタミンA2錠とラボナ2錠で死んじゃいますか?
650 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 14:34:58 ID:CYVeO8Fv
619ですティヒさんありがとうございます
朝早く起きる必要があるので眠剤を減らしたいのですが
レンドルミン
マイスリー
ドラールを飲んでるのですがドラールをやめる方向に持って行きたいのですがドラールを飲まないと精神が不安定になります
やめるのは無理なのでしょうか?
651 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 15:07:30 ID:xuEy5yzb
拝啓ティヒ様、634です。
ルボックスは不安焦燥感、動悸などが強く25mgが飲めず、はじめは12.5でした。
マイナーはデパスやレキソタンなども飲みましたが、ソラナックスに落ち着いた次第です。
精神薬過敏体質で奇妙な処方に?(;_;)
652 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 15:37:47 ID:KCib4e0Y
ずっとロヒ2mgとコントミン12.5mgを処方されていたのですが、中途覚醒すると言ったらロヒとベゲタミンB1錠になりました。
これは処方として適切でしょうか?
このせいか知らないけれど、朝凄く怠くて起きられません。
普通コントミン25mgにしたりするのではないのでしょうか。
なんか医者に不信感を抱いてしまいました(´・ω・`)
情緒不安定でデパス0.5rを一日に最低3回は飲んでいます。
二年ちかく飲んでいて眠気などはありません。
しかし、最近立ちくらみがひどいです。眠れない日もあります。
デパスが関係ありますか?
私も質問さすて下さい。
ドグマチール50mg 毎食後1錠
ルボックス 25mg 毎食後1錠
ベンザリン 5mg 夕食後1錠
以上を処方されています。
今の所調子は上向いているのですが、この処方が今後も続くと思います。
そこでお聞きしたいのは、
・これらの薬剤の「ジェネリック品」はありますでしょうか?
・ここのスレで、精神薬を投与されてる方々の会話の中で「シャンビリ」と言う
う言葉がありますが、これはどういう意味なんでしょうか?
宜しくお願いします。
655 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 17:34:37 ID:7aL29moV
風邪薬を長期服用していたらショック症状おこしますか?
656 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 18:37:57 ID:F1nHfabh
あげ
657 :
580:2007/02/27(火) 18:51:12 ID:PCE4coDN
>>584さん、ご回答有難うございました。医師に聞いてみます。
>ティヒさん
トレドミン25mg1錠+レキソタン2mg1錠を
朝夕の(原則)食後です。
よろしくお願いいたします。
>>654 ドグマチールとベンザリンにはジェネリックがあります。
ルボックスは日本ではジェネリックがありません。
この中ではルボックスが飛びぬけて高いです。
ドグマとベンザリンをジェネリックにしても、3割負担なら
一日あたり20円くらいしか安くなりませんが・・・むしろ
処方箋の関係で高くなるかも・・・
シャンビリならパキシル断薬スレに行くと生の声が聞けます。
659 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 19:36:36 ID:8HELDtgi
モナー先生、長くなりますがお願いします。
鬱で14年になり、去年4ヶ月入院、今は小康状態です。
今日、昼の薬を飲み忘れました。なのにとても快調なのです。
家事や仕事がさくさく片付きました。気分もいいです。
前に、断薬したときもそうでした。
何か、飲んでいる薬でやる気がなくなっているのでしょうか?
朝食後… アモキサンカプセル25mg×2C、リーマス錠200×1回1T
ソラナックス0.4mg錠×1回1T、パキシル20mg×1回1T
タスモリン1mg錠×1回1T
昼食後… アモキサンカプセル25mg×2C、リーマス錠200×1回1T
ソラナックス0.4mg錠×1回1T、パキシル20mg×1回1T
タスモリン1mg錠×1回1T
夕食後… アモキサンカプセル25mg×2C、リーマス錠200×1回1T
ソラナックス0.4mg錠×1回1T、パキシル20mg×1回1T
タスモリン1mg錠×1回1T
寝る前… フルニトラゼパム2mg錠×1回1T、レンデム錠0.25mg×1回1T
ルーラン錠4×1回1T
頓服… レボトミン5mg×1回1T、ジアゼパム錠5「トーワ」×1回1T
リスパダール内用液1mg/ml×1回2ml
勝手に断薬はダメですよね?できれば薬を飲まずにいられればと思うのですが。
よろしくお願いします。
>>649 死んじゃいません。
>>650 ドラールは何mgを服用しているのでしょうか?
精神が不安定になるのは、急な断薬のせいです。
徐々に用量を減らしていけば止められます。
>>652 特別おかしな処方変更には思いませんが、貴方にはベゲタミンBは
持ち越しがあり、強すぎたようですねぇ。
朝怠くて起きられないことを主治医の先生に伝えて、もう一度処方変更をお願いしましょう。
>>653 2年近く服用していて、今まで立ち眩みなどがなかったのなら、
デパスが原因とは考えにくいです。
立ち眩みや不眠の症状があることを主治医の先生に伝えて下さい。
>>655 起こさないと思います。
661 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 19:46:50 ID:CYVeO8Fv
660さんありがとうございます
ドラール15rです
662 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 19:53:12 ID:TEvwXiKz
相談させて下さい。
医者からは鬱病、不眠と診断されました。
しかし、薬を飲み始めてから、疲れやすく眠気が酷いのですが、眠れません。
処方されているお薬は、
デジレル錠25 25mg 就寝前1錠
レンドルミン 0.25mg 就寝前1錠
ベゲタミン錠-B 就寝前1錠
セレネース錠 0.75mg 就寝前1錠
リスバダール錠 1mg 朝食後1錠、夕食後2錠
トレドミン錠25 朝夕食後1錠
PZC糖衣錠 2mg 毎食後1錠
リーゼ錠 5mg 朝食後1錠
レキソタン錠2 夕食後2錠
先日病院へ行ったら、追加で
コントミン糖衣錠 12.5mg 朝食後、就寝前各1錠
ベゲタミン錠-A 就寝前1錠
を出して貰えましたが、夜に眠れる様になっただけで、症状は殆ど改善しません。
これは薬の所為なのでしょうか?
664 :
662:2007/02/27(火) 20:08:37 ID:TEvwXiKz
>>663 種類は少々減りますが、このぐらいの量でした。
飲み始めてからの方が調子が悪いっていうのも変な話ですよね。
>>664 いくらなんでも薬の種類が多すぎ。
普通、うつと不眠くらいだったら、
トレドミン
レンドルミン
レキソタン
この三種類(場合によっては副作用止めをもう一種類くらい)
程度を出して様子を見るはず。
何が効いて、何が副作用の原因なのか特定するのも難しい。
病院を変えたほうがいいかも。
>>665 素早いレス、ありがとうございます。
金曜に病院行く事になっているので、
医者と相談してみて病院変えるか薬を減らしてもらうか決めようと思います。
667 :
654:2007/02/27(火) 20:54:17 ID:rkrMKTGS
>>658 素早いご回答いただきまして有難うございました。
初診からこの3種類の薬で処方されてます...最近、ようやく効き始めて
来た感じです。
逆に高くなるかもと言うお話しですから、医師には言うのやめときます。
シャンビリは、ご紹介のスレに行ってみます。
>>650 >ドラールを飲んでるのですがドラールをやめる方向に持って行きたいのですが
>ドラールを飲まないと精神が不安定になります
この部分がよくわからないです。精神的に不安定になるのはどの時間帯ですか?
(入眠時は眠剤2種でスムーズに入眠。朝は別の薬を飲む、、、いつ不安なの?)
>>652 >これは処方として適切でしょうか?
結果論として効きすぎた、というだけかと。医師に不信感を抱く必要はないかと。以下に説明を。
ベゲタミンBの中身(コントミン12.5mg +バルビツール酸系の眠剤+抗ヒスタミン剤でもあるピレチア)
よって、バルビツール酸系の眠剤、抗ヒスタミン剤が加わった効果での持ち越し効果です。
このバルビツール酸系の眠剤(フェノバルビタール、、、etc)は耐性形成が容易なため
BZ系主流の現在で単剤で処方されることはほとんどありません。
コントミン12.5mgをベゲタミンBに変えるのはマズイとまでは行きませんが、
メジャー系のもう一つの眠剤向けに出される(ヒルナミン5mg)に処方変更する、
抗ヒスタミン剤ピレチアのみ追加する、という案もあるでしょう。
>>657 トレドミン50mg/dayで消化器系の副作用なければmax量の100mg/dayへ増量し効き目の判断が必要。
増量でも改善見られないよ場合、トレドミンが効いてないという判断になり他の薬への処方変更へ。
レキソタンは効いてますか?症状がかなりでてるので抗鬱剤が安定して効き目でるまでは
頓服用を出して貰うなり5mg錠に変更したり、、、増量したほうがよいでしょう。
>>659 多剤処方ですね。
タスモリン? 手の振るえでもあるのですか?
SSRIパキシルは薬物の相互作用を考慮する必要がある薬です。
(アモキサン、頓服のリスパダール)併用注意薬。
アモキサン、パキシル両方飲んでて悪さしてて、飲まないほうがよかった。
⇒どっちかだけ飲むほうが治療に効果的だった、というオチもありますので単剤処方がベター。
>>666 うつ病の診断で抗欝剤を主力で投与することなくメジャー系の(多剤処方&過剰投与)は
絶対にありえません。(本当に欝病なら)治るはずがありませんので違う医者を強く勧めます。
>金曜に病院行く事になっているので、
うつ病の診断でSSRIなどの抗鬱剤を処方しない理由を聞いたほうがよいですよ。
(デシレルは抗鬱剤ですが眠剤用?量が少なすぎて抗欝効果はありません)
注:うつ病の診断が確かであることを前提にレスしてます。
違う疾患でそのようなメジャー系主流の投薬になってる可能性も否めません。
その場合でも単剤処方が基本です。リスパダールだけ6mg/dayなどからのスタートが普通。
670 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:26:27 ID:CYVeO8Fv
レンドルミンとマイスリーで眠る事はできます
他にエビリファイも眠る前に飲んでいます
朝昼晩とリスパダール、タスモリン、ピレチア、パーロデルを飲んでいます。
ドラールを飲まないでいると頭が溶けてくる感じがし仕事や家事が全く手に付かなくなりミスも多くなります
671 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:33:32 ID:CYVeO8Fv
ティヒさんへ
朝2時間後ぐらいからです
>>671650>619
文面からはドラールの依存性のように感じます。
また、あなたの疾患は存じませんが、
>>619 の処方から(統合失調症)と仮定します。
ドラールは、統合失調症等の精神障害者へは重大な副作用の懸念から(慎重投与)とされてます。
>>4 ・添付文書情報 をご一読の上で主治医と相談されるのがよろしいかと思います。
673 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 00:23:16 ID:j+ctKctu
671です
ティヒさん有難うございます
私は統合失調症です
先生とよく相談してみます
>>662 うっきゃーな多剤処方ですね。
他の医者に処方見せて変えてもらった方が早いですよ。
676 :
659:2007/02/28(水) 01:28:08 ID:/PacjKtn
>>668 タスモリンはうずうず感(アカシジア?)のための処方です。
やはりずいぶん薬が多いようです。
アモキサンは効いてる気がするのでパキ断薬か減薬できないか聞いてみます。
それと案の定夜リバウンドが来て死にたくなりました。リスパと睡眠薬で
しのいでますがちっとも眠くない…
668さんありがとうございました。
677 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 01:35:21 ID:p9NqPn3+
文章へたですみません、
寝るときいつも一番弱いパキシルのんでるんですけど、
夕飯食べてなくて空腹を感じたので、
すきっぱらにグレープフルーツ果汁100%飲みました。
で、パキシル飲みました。
パニック障害にアロマセラピーのエッセンシャルオイルの
オレンジスイートがいいというので、1滴ハンカチにたらして、
枕元に置いて寝ました。
1時間ほどして、すごい吐き気で目がさめて、さっきトイレではきました。
パキシルとグレープフルーツは飲みあわせ悪いんでしょうか(涙)
それともエッセンシャルオイルとパキシルが合わない??
まだ吐き気がすごいorz何か心当たりある方いますか?
こんな状態はじめてで、混乱してますorz
678 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 01:54:08 ID:p9NqPn3+
胃がひっくりかえるような状態は落ち着きました(´・ω・`;)
吐いたのでらくになったのかも。
グレープフルーツジュースの酸がきつかったのか、
よくわかりませんけど、落ち着いたので寝ます(つд`)
携帯から失礼します。質問させて下さい。
トレドミン25mg…朝2T 昼1T 夜2T
ソラナックス0.4mg…眠くなるので家に居て不安感がある時1T
レキソタン2mg…外出時
マイスリー10mg…就寝時
ウインタミン12.5mg…就寝時
質問
・トレドミンはだいたい何時間間隔で飲むのが効果的でしょうか?
・お薬110番でウインタミンの薬価を調べると12.5mg・25mg・50mg・100mg全て9.2/1Tだったのですが、これは間違いですか?
回答よろしくお願いします。
680 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 08:38:45 ID:b7rgKOcy
自律神経失調症(多分)でめまいと首の凝り、不眠などがあり
二ヶ月前から メリスロン錠とデパスを朝昼晩1錠ずつ飲んでいます
前よりは体調も少しは良くなってきたんですが
薬を飲む回数を減らすべきでしょうか?
どこかのスレで デパスを飲み続けると脳の記憶機関に影響を与える と書いてあるのを見てから不安です
681 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 09:29:23 ID:xuAQxRfk
トレド100デパR200/dayを月曜の夜から飲み始めました。
もう気分が安定しています…こんなに早く効くモノですか?
時々激しく吐き気が来ますが、回避する方法はありますか?
>>677-678 パキシルを服用し始めて期間が経っているのなら、空腹時に
グレープフルーツジュースの酸の刺激が強すぎた為に吐き気が起こったのでしょう。
>>679 朝昼夜なら、4時間くらい空けて服用すれば良いと思います。
ウインタミンの薬価はどれも9.2円ですね。
>>680 あまり心配しなくても大丈夫です。
体調が良くなったのなら、主治医の先生と相談して、デパスを
朝夕にしても良いかもしれませんが、無理する必要はないですよ。
>>681 トレドミンは効果が出るまで数週間かかりますから、デパケンRが
奏効しているのでしょう。
吐き気はトレドミンの副作用だと思います。
服用していくうちに大抵は馴れていきますが、吐き気止めを
処方してもらうと良いと思います。
683 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 10:32:03 ID:xuAQxRfk
>>682 ありがと★
デパRは初処方だったから、全然知らなかった。
本気でホッとしました。
684 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 11:04:58 ID:/IK/OgHm
メデポリンって効きますか?
薬の効いている時間について質問です。
僕は朝と晩に、薬(ルボックスとセディール)を服用します。
お昼から夕方になると、イライラや不安な気分が起こってきます。
これは朝の薬の効果がきれていくせいなのでしょうか?
また、薬の有効な時間はどれくらいなのでしょうか?
既出の質問であれば申し訳ありません。
686 :
679:2007/02/28(水) 11:23:22 ID:uhreqPcU
>>682 Riz ◆Riz...uDeQさん回答ありがとうございました。
トレドミン飲み忘れないようにアラームかけます。
ウインタミンはあの薬価なんですね。驚きました。
687 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 11:52:29 ID:56x7jDAM
レキソタンって弱い薬ですか?それとデプロはしばらく服用しないと効果は出ないんですか・・?
688 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 12:25:01 ID:caA4oEFM
ノリトレン25を一日3回飲んで居ますが、どうも標準より少ないように思います。これぐらいでいいのでしょうか?
689 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 12:30:06 ID:PIwbVYiZ
ワイパックススレに質問したところ、このスレを紹介されたので
質問させてください。
ワイパックスを飲んでから効き目が現れるまでの時間と、
最も効果が高くなるまでの時間
および、効き目が切れるまでの時間
を教えていただけないでしょうか?
690 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 13:06:27 ID:Ya7DFp0m
個人差
そんな事は決まってません。
飲んでみて ご自分で体感下さい。
>>684 メデポリン(=コンスタン/ソラナックス)が貴方に合えば効きますよ。
>>685 お昼から夕方にかけてイライラや不安感が出てくるのは、セディールの
効果が薄れているからでしょう。
セディールの何mgを処方されているのか判りませんが、お昼から調子が
悪くなることを伝えて、朝昼夕と増やしてもらうと良いと思います。
お薬が効いている時間は個人差がありますが、4-5時間ではないでしょうか。
>>687 レキソタンは抗不安剤の中では作用は強い方ですが、個人差があります。
デプロメールは服用し始めて2-4週間くらいで効果が現われます。
>>688 症状により用量は違いますので、75mg/dayで効果があるのならそれで
良いと思いますし、効果が十分でないと感じるなら漸増してもらいましょう。
>>689 ワイパックスは、効き目が現われるのは30分後くらい、
一番効果が高いと思われるのは2時間後くらい、
効果の持続時間は個人差がありますが4-6時間でしょう。
693 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 13:45:51 ID:7dwVlKqN
何年か前の花粉が多く飛散した年にいただいてた
「アイピーディ カプセル100mg」という薬がたくさん残っています。
使用期限はあるのでしょうか?
694 :
685:2007/02/28(水) 13:57:59 ID:ZKexhBI/
>>691 次の通院の際に、このことを伝えて先生に相談してみようと思います。
詳しいレスありがとうございました。
695 :
2代目おまいつ:2007/02/28(水) 15:52:36 ID:02Aq4SFO
何レスかぶりのカキコです。
デプロメール50mg×1(1年3ヶ月)
デプロメール50mg×2(1年3ヶ月)
と過ごしてきて、憂鬱感は減ったものの、今度はもぬけの殻感が出たので
デプロメール50mg×2+トレドミン15mg×2になりました。
ホンマはもうちょっと早くからトレドミン欲しかったけどなぁ。
しかし、SSRI+SNRIって結構あることなんでしょうか?
切り替えではなく併用なのでトレドミンのセロトニン再取り込み阻害性能は低い上での処方なんだろうか。
眠剤もレンデム0.25を10回分ほどもらいました。
大体日付変わってすぐあたりにいい感じで眠くなり、6時過ぎにすっきり目が覚め健康的と思われるのですが、もう1時間くらい寝て、昼寝しないで済ませたいといったら出ました。
過食嘔吐、鬱、パニックです。
最近薬のが追加されました。
リスパダール2mg 夕食後 1錠
レスリン50mg 夕食後 2錠
両方副作用で太ると聞いて怖くて飲めません。
食欲が増進して抑えられないから太るのでしょうか?
それとも食べる量は変わらないのに飲むだけで太るのでしょうか?
処方されたけど、怖くて飲めません。
697 :
689:2007/02/28(水) 16:57:25 ID:LSeEhvmN
698 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 17:09:10 ID:x4JYoFL6
バレリンを、朝・夕食後に200mg飲んでるのですが、どういう効き目がありますか?バレリンのスレがないから、飲んでる人は少ないのかな?
鬱病と診断され、昼間はデプロメールとリスミーを服用しております。
また、夜中目が覚めてしまうので、
寝る前にロヒプノールとハルシオンを服用してます。
不安感がある場合はデパスも同時に飲んで眠るのですが、
フラフラになってしまい、
朝目覚めると寝る前の記憶が全くありません。
これはハルシオンの副作用でしょうか。
デパスを飲むことにより副作用が強まるといったことはありますか?
700 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 19:04:46 ID:bZ9byYbC
当方統合失調症です。
ここのとこ鬱状態が悪化しているので主治医が鬱薬を出したがっています。
デプロメール、パキシル、ジェイゾロフト
好きなのくれるそうですが
これらの違いは何なんでしょう。
お尋ねしますがどなたか、お答えいただきたいです。
リタリンとデプロメールの組み合わせは大丈夫なのでしょうか?
どなたでも良いのでご教授お願いします。
>>701 自分はリタリンとアナフラニールとレキソタンとデプロメール処方出た時あったけど、正しいかはわからない…
セルシンとワイパックスならセルシンの方が弱めで効き目は時間長めという事で合ってますか?
ということはセルシンの方が、依存性を考えると一般的におススメなのでしょうか
704 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 23:13:59 ID:56x7jDAM
デプロール(SSRI)のメリットについて教えてください!後、耐性も付くんですか?
706 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 23:18:55 ID:abUwJY01
不安障害でコンスタン服用してます。あまり効果がないのでもっと強いものが良いです。教えてください。
707 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 23:26:35 ID:7PHItjrr
ベタマックT200
パキシル20mg
フルニトラゼパム2mg
エスタゾラム2mg
この前貰ったお薬なのですが全然効きません…
パキシルは30mgから20に減らされ寝付きをよくする薬も減らされました。
個人差はあると思うのですが今のんでいる奴が効かないので、医者に効かないのですがと言ったらこれ以上は出せませんと言われました。
いったいどうしろと…
上記の薬は本当に効くのでしょうか…?
708 :
Ken:2007/02/28(水) 23:32:48 ID:r06ScXWq
ティヒさん、質問です。
私は5年間セパゾン2mgx各1朝夜、パキシル10mgx2夜、デプロメール25mgx各1朝夜を服用していました。うつ状態は良くなりましたが射精障害になりました。
去年の7月から今年の1月までパキシルをやめました。最初の1ヶ月は減薬→断薬に苦しみました。でも状態はよくなりました。射精も出来るようになりました。
しかし今年の2月のはじめからまたうつになってしまい、前と同じ病院だとまたパキシルしか処方してくれないので違う病院に行きました。
違う病院でジェイゾロフト25mgx1夜、セパゾン2mgx各1を1週間してもらい、それから ジェイゾロフト25mgx各2朝夜、セパゾン2mgx1朝夜を今日で約10日間服用になります。今日、具合が悪いので診てもらったらアモキサピン10mgx各1朝夜追加になりました。
ですが症状が全然改善されません。
私にはパキシルのほうが合っていたのでしょうか?それともジェイゾロフトがまだ効いていないのでしょうか?
真剣に悩んでいます。かなり辛いです。
よろしくお願いいたします。
>>703 効き目は服用しないとわからないほど、個人差が大きいです。
また、何の安定剤を選ぶか?も疾患や他の薬を考慮して医師にて決めますので
心配入らないです。
>ということはセルシンの方が、依存性を考えると一般的におススメなのでしょうか
依存云々よりも効く薬で適切な治療を受けるのが優先度大です。
止めるときに離脱症状でるようなら数週間〜数ヶ月で漸減すればよいので気にしなくてよいです。
>>704 SSRI:不安障害にも適応がある抗鬱剤というメリット。耐性よりも効くかどうか、副作用でるかどうか?です
>>706 医師にお任せしたほうがよいですよ。他の薬との飲み合わせもありまっすんで。
候補:ワイパックス、メイラックス、レキソタンなど
>>707 >この前貰ったお薬なのですが全然効きません…
SSRIパキシルの効果発現までは4−6週間かかりますので気長に。
>パキシルは30mgから20に減らされ寝付きをよくする薬も減らされました。
効いてないのに減らした理由を小1時間問い詰めてください。
(減らして様子見にして他の薬に切り替える予定なのかもしれないじゃないですか?0.1%くらい)
フルニトラゼパム(ロヒプノール)減らされて2mgなら問題ないです。
>上記の薬は本当に効くのでしょうか…?
医師の腕次第。
>>708 両医院とも治療方針は同じでSSRI主流とガイドラインそのもの。
>それともジェイゾロフトがまだ効いていないのでしょうか?
SSRIジェイゾロフトは効き目が発揮するまで1ヶ月程度タイムラグがあります。
アモキサンも同様(もしアモキサン処方で改善した場合、アモキサン単剤50〜75mg/day程度に増量で
ジェイゾロフト終了も想定されます)。それまでは安定剤で凌ぐしかないです。
セパゾン2mgは少量なので即効性を感じなければ増量か、短期間限定でデパスを頼んでみては?
710 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 00:09:56 ID:5xSESaYL
デプロールの効果を教えてください!!後、耐性は付くんですか・・?
セルシンが体質に合わなかった場合、同じ成分のホリゾンでも合わないものなのでしょうか?
それとも合う場合もあるのでしょうか。
またもう一つ質問なのですが、
何があうか色々抗不安剤を試してみないとわからないと思うので人体実験するつもりですが
短期間に多種類の安定剤を飲むのは逆に体を悪くしたり、
症状を酷くしてしまったりする事はないのでしょうか
>>710 うつやパニック障害の改善が主な効果。
耐性が付くとはあまり聞かない。ただ、薬を減らす過程でいわゆるシャンビリの
副作用が出やすい。
>>711 セルシンが駄目なら基本的にホリゾンも同じ。
人体実験と言ってやたらと手を出すのはお勧めできない。
まぁ、マトモな医者なら短期間に何種類も安定剤を出さないでしょう。
不安や緊張からお腹の調子が悪くなる事が有るので
朝昼夕食にコロネル 朝夕寝る前にコンスタン 不眠時にレンドルミン が処方されています。
コロネルの効用をインターネットで調べたら長期の連用を避けるように書かれていました。
初めて処方されてからもう10ヶ月は毎日飲んでいます。
飲んでいて調子が悪くなる事は無いのですが、一応先生に聞いてみるべきでしょうか?
>>713 コロネルの処方量は? 気になる事を医師に確認する事は大事です。
-----------
通常、成人はポリカルボフィルカルシウムとして1日量1.5〜3.0g(錠:3〜6錠、細粒:1.8〜3.6g)
を3回に分けて、食後に水とともに経口服用する。
-----------
長期連用、、、うーむ 痛いところを突きますね。
安定剤とかにもそういう記載あるが数年単位で飲んでる方も大勢いますけどね。私も含めて。
もちろん服薬するメリットのほうが多いので継続服用するわけですけど。
>>714 レスありがとうございます。
現在食後に細粒0.6gを2袋飲んでます。最初の数週間は食後に0.6gを1袋でした。
副作用<作用だから、連用とかには目を瞑るわけなんですね。
先生が決めて処方してる訳ですから、気になったら聞くべきですね。
今度の通院の時に聞いてみます。
(´ω`)
717 :
580:2007/03/01(木) 06:43:26 ID:l8ABsgTH
>>668ティヒさん
トレドミン100mg/dayに増量してもらいました。
レキソタンは効いているのかどうかの実感は全くありません…。
最近は毎日、薬と一緒に水を飲む瞬間がスッキリして気持ちいいだけ、
という気がします。
>>584さん
デパスは処方してもらえませんでした…。
>>717 トレドミン100mg/day. 次回までまたーりしてください。
トレドミンmaxまで引き上げてますので安定剤の効果はあまり考えなくてよいです。
次回に医師にて増量効果を判断します。
処方前の症状と比べて副作用なく改善傾向のトレンドかどうか?がポイントになります。
特に悪化しない場合、普通は4−6週間くらい継続watchで効果を見極めます。
719 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 09:30:57 ID:/s6CR3+B
マイスリー10mgからグッドミン0.25mgに変わった
んですけどグッドミンってどういう薬ですか?強さは?
ハルシオンを希望しましたがくれませんでした。
>>693 病院や薬局に保管されていた期間を考慮して、患者さんの手に渡ってから
2-3年の内が使用期間といったところでしょうねぇ。
それ以上経っているのなら廃棄して、新しくお薬をもらった方が良いです。
>>695 SSRI+SNRIという処方も、多くはないようですがあります。
セロトニンに関しては、デプロメールを減らして考慮されているように思います。
>>696 レスリンはどちらかというと食欲不振の副作用があるお薬です。
リスパダールは食欲増進するかもしれませんが、食べる量を気を付ければ
太ることはありません。
それに、副作用というのは必ずしも発現するとは限りませんから
お薬はきちんと服用して下さい。
>>698 バレリンは癲癇のお薬ですが、躁病、片頭痛や群発性頭痛に用いられます。
詳しくはテンプレート
>>4のリンクからお調べ下さいませ。
>>699 ハルシオンとデパスの相互作用で、ハルシオンの健忘の副作用が出ているのでしょう。
診察でそのことを伝えて下さい。
>>701 飲み合わせは大丈夫です。
>>719 グッドミンはレンドルミンのジェネリック医薬品です。
マイスリーやハルシオンよりも作用時間がやや長く、強さは同じくらいです。
722 :
701です:2007/03/01(木) 12:17:55 ID:KzKm/Vmj
>>721さん
ハルシオンやデパスを多用せず体調改善に
努めてまいります。
またわからないことがあったらご教授ください。
ありがとうございました
725 :
Ken:2007/03/01(木) 14:00:34 ID:kHCPzf79
708のKenです。ご回答有難うございました。
回答が難しいかもしれませんが、ジェイゾロフトとパキシルはどちらがいい薬ですか?
それと私は風邪を引きやすい体質なので、サプリメントで米国KroegerHerb社のエキナセアエキスと米国now社のEster-C1000(ビタミンC)を飲んでいます。
それとたまに筋トレをするので米国L.Aニュートリションのライブホエイプロテイン、グルタミン、アルギニン、BCAAを摂取しています。
これらのサプリメントが私が服用しているうつ病の薬の作用を阻害する事はありますか?
その他のサプリでも阻害や併用不可があれば教えて下さい。
それと私はサプリが好きなのですがセントジョーンズワートはSSRIと服用は駄目だと聞いた事がありますが、5-HTP、チロシン、トリプトファン等を飲もうかと考えていますが、飲んでも大丈夫でしょうか?
もしくはうつ病にいいサプリはありますか?
質問が長くなりすみません。宜しくお願いします。
726 :
Ken:2007/03/01(木) 14:14:42 ID:kHCPzf79
725のKenです。聞くの忘れてました。マイスリー10mgも処方されたのですが、何時間位薬が効いているのでしょうか?例えば次の日、朝6時に起きたいとしたら何時位に飲めば次の日に差し支えませんか?
何度もすみません。宜しくお願いします。
>>724 >>695 デプロメール150mg→デプロメール100mg+トレドミン30mgかと読み間違えていました。
失礼しました。
ミラドールとタケプロン、ガスモチンを服用していて
高プロラクチン血症になり(乳汁がでたり生理が止まったり)ました。
今はこれらの薬をやめているので生理は戻りましたが
、ひどい花粉症なのでコンタック600STやコルゲンコーワソフトカプセルなどの鼻炎薬を仕事のときに服用しています。
これらの鼻炎薬もミラドールなどと同様にプロラクチンを上昇させる事はありますか?
よろしくお願いします。
デプロメール25mgを飲み始めました。
副作用があるとは聞いていたものの、本当に食欲が全く無くなりました。
無理をしてでも食べるべきでしょうか?
また、薬に慣れれば 食欲は戻るのでしょうか?
薬自体初めてなのでとても不安です。
730 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 17:22:32 ID:GGRQOq5K
週1(7日ごと)で某総合病院(予約制)に通っている者です。
薬の投与日数制限についての質問なんですが、私は不眠が強く、レンドルミンD×2を
就寝前に飲んでいます。主治医から聞いてレンドルミンDは14日分の制限があるそうですが
もし、休日等で次の診察がお休みのとき1日2回飲まなければならないのに2週間分だと
28日分(回分)なりますが、このような例でどうしても投与日数が越えてしまう場合
どのような対処になるのでしょうか?
731 :
Ken:2007/03/01(木) 19:45:36 ID:YAfRJMx6
ティヒさん、何度も本当にすみません。708と725のKenです。708で書き込みましたが5年間パキシルを服用していて調子は良かったです。
しかし今はジェイゾロフト(約10日間服用中)とアモキサン(昨日から)です。1ヶ月程度のタイムラグがあるとご回答いただきましたが、私にはパキシルのほうが合っているのでしょうか?
今、非常に辛いので私が単純にパキシルの方が良かった?と思っているのかもしれません。どうでしょうか?
それとアモキサンを飲んでから眠気がきつすぎますが、これは何日間も続きますか?初期の副作用でしょうか?
色々質問してすみません。宜しくお願いします。
>>728 高プロラクチン血症といえばメジャートランキライザーに限らず、
胃潰瘍治療薬や婦人科系薬など色んな薬によって引き起こされます。
ですがコンタック600STやコルゲンコーワソフトカプセルでは引き起こされませんょ☆
きっと、、、新人だからちゃんとは分からないケド、きっと大丈夫^^;
>>729 デプロメールは飲み始めが辛いデスね。一週間弱かな。。。
でも体が慣れてくると吐き気とかは治まりますんで、耐えてください><
う〜〜、最初だけね、ごめん><><;
食事はねぇ、、、無理して食べて吐いてしまっても辛いでしょ。。。
食べれる範囲で食べればいいですよ。うーん、でもずっと吐き気が続くようだったら病院へ。。。
あわない人だと副作用が強く現れちゃいますから。。。そしたら薬change♪
くれぐれも勝手に服用辞めぬように( ̄ー+ ̄)
733 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 20:15:07 ID:t9Kod7XA
おねげいします!
デパRとトレドを服用し始めた者ですが、2日目くらいから急にくしゃみが止まらなくなりました。
市販鼻炎薬を同時服用したらマズいでしょうか?
>>730 投与日数はゼッタイに超えれません><
超えたら医師や薬剤師が起こられちゃいます^^;
でもどぉしても期限を超えて出さなくちゃいけないときは…
テクニックをうまくつかってやってるところもあるみたいっす。。。
例えば睡眠前14日分、頓用14回分とかにしてネ♪
735 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 20:50:23 ID:crXXJ9pu
ssri snri sari を服用すると複視??斜視??になる事あるんですか?教えてくださいお願いします
>>730 私も週1で通院してレンドルミンを出してもらっていますが、
2週連続で通院日が祝日だった時は長期休暇の為みたいな理由を付けて3週間分出してもらった事が有ります。
>>735 目の筋肉の軽い麻痺により複視や焦点が合わないといった副作用があるみたいです☆
ただ薬の飲み初めでぐるぐる回っている感覚、発汗、ぴくつき、震え、幻覚等が
引き続き起こるようでしたら要注意(セロトニン症候群)。直ちに受診しましょう。
斜視はあんまり聞いたことないですけど、、、ドランキライザーでは良くありますが、、、
738 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 21:45:07 ID:GVL+yJWE
不安障害と抑うつがあり、リボトリール0.5T/day服用してますが、まれに軽い発作が出るので頓服でセディールを処方されました。
薬が効きやすい体質なのでリーゼより弱いセディールを処方されたのですが、薬の本を見たら作用はリーゼは弱でセディールは中になっていました。
何を基準に作用の強弱を決めるのでしょうか?
知恵をお貸し下さい。
レボトミンとヒルナミンはゾロですよね?
といぅ事はレボトミンで副作用が出なかった場合はヒルナミンでも副作用の心配はないのでしょぅか?
宜しくお願いします。
740 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 22:53:00 ID:V3ApuE0s
教えて下さい。数ヵ月前からパキシル10mgを1錠づつ毎晩飲んでいます。
最近生理前でイライラしやすいので、以前購入したパンセダンという(市販薬)鎮静剤を一緒に飲んでも平気でしょうか?
741 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 23:11:13 ID:af2PE+jp
>>731 アモキサンの量が多いんだと思います。一日10〜25_にしてみては?
私はパキとアモキサンを飲んでいますが、相性はいいみたいですよ。両方10_。眠剤&頓服でソラナックス。
742 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 23:12:34 ID:af2PE+jp
>>740 パンセダンは一緒に飲まない方がいいと思います。根拠はありませんが、似た系統の薬はバッティングする場合がありますから。
わざわざ危険を犯す必要はないですし、肝臓にもよくないと思います。
743 :
740:2007/03/01(木) 23:30:33 ID:V3ApuE0s
>>742さん
ありがとうございます。そうですね、飲むのやめておきます。どうもありがとう☆☆
>>733 その組み合わせだと眠気が強くなる可能性が。
それ以外にはあまり問題はありませんが、買う前に薬剤師に相談するとベターです。
医師に相談するのがベストですね。
>>738 個人差が大きいので738さんのようなケースはよくあります。
今現在セディールが合っているのでしたらあまり考える必要は無いと思います。
基準は「そうなる人が多い」程度のものです。
745 :
728:2007/03/01(木) 23:55:38 ID:bKBIQfj1
>>732 回答ありがとうございます。
鼻炎薬はプロラクチンには大丈夫と教えていただいてこれで安心して服用できます。
あとサクロンとか太田胃散、正露丸などの市販の胃腸薬もプロラクチン上昇の原因になってしまうのでしょうか?
追加質問ですみません。
>>731708
>ジェイゾロフトとパキシルはどちらがいい薬ですか?
効くのが(その人にとって)いい薬です。
他のサプロメント類に関してはよくわかりません。
薬物添付文書を確認されたし。
>>4 >私にはパキシルのほうが合っているのでしょうか?
過去に効いたのがわかってる薬を再度服用するのが確実な方法です。
副作用の観点から違う薬をあなた自身が切望したのですから
現時点でどっちが合うかはわからない、としか言えません。
>ジェイゾロフト25mgx各2朝夜、セパゾン2mgx1朝夜を今日で約10日間服用になります。
>今日、具合が悪いので診てもらったらアモキサピン10mgx各1朝夜追加になりました。
と708で記載されてますが、具体的にどう具合が悪いのか?
その原因であろうジェイゾロフト減薬ではなくアモキサンを追加で
多剤処方する必要性(アモキサンに今後切り替えようとしてるかどうか含めて)が
文面からはわかりません
>アモキサンを飲んでから眠気がきつすぎますが、これは何日間も続きますか?
薬自体の催眠作用は並のレベルなので普通は慣れてくるものです。
個人差もありますし何とも言えません。
>>743 いいえ。イライラにはカルシウム。小魚、意外と効きますよ。
あとはテアニン(サプリ)とか。オルビスのヒーリングタイムココアにギャバ、テアニン、PSが入ってます。
パキシルでいずれイライラも減ると思いますよ。
感情の起伏が少なくなります。
>>726 飲んで30分もすれば効き目はでます。
超短時間型の入眠剤なので3時間くらいでしょうか。
>朝6時に起きたいとしたら何時位に飲めば次の日に差し支えませんか?
入眠するためだけの薬です。持ち越し効果はほとんどないとされてます。
>>739 そう考えてよいと思います。
>>738 >何を基準に作用の強弱を決めるのでしょうか?
治験の段階でデータ収集され古典的な基準薬ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)との
相対比較が議論されるのではないかな。
抗不安作用、催眠作用、筋弛緩作用、、、、いろんな作用が安定剤にありますが、
(お薬100番に書いてるのは)たぶん抗不安効果だけの比較かと思います。
750 :
743:2007/03/02(金) 00:32:21 ID:C72ziUmb
>>747さん
親切にありがとうございます。とりあえず今牛乳温めて飲んでいます。
オルビスさっそく見てきたいと思います。
どうもありがとう〜☆
最近物忘れが激しくて困っているのですが、抗不安薬や眠剤、リタリン
の副作用に健忘はあるのですか?
752 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 01:04:23 ID:ZdcFybJU
教えてください!
グリチロンとタチオンは一緒に飲んで大丈夫でしょうか?あと1日何回くらい飲めばいいでしょうか?
>>751 BZ系の薬で(健忘)の副作用がでる場合があることがわかってます。詳細
>>93。
754 :
699:2007/03/02(金) 04:10:38 ID:VXQzPD+8
おとといから寝る前に飲んだ薬と時間の経過による効果を書き始めました。
昨日はデパス、ロヒプノール、ハルシオンを飲んだのですが、
その後記憶が薄く残ってはいるのですが、さらに1錠デパスを飲んでしまった
ようです。
>>721さんに教えていただいたとおりなのですが、
減らそうと思っても特にハルシオン服用してしまい、
怖い夢も見なくなり安心できるんです。
夜中目が覚めたり、不安な気持ちになることも多いため、もどうしてもデパスとハルシオンとロヒプノール服用したくなってしまうのです。
まだ通院1ヶ月で知識もあまりないのですが、飲み続けると中毒のように
なってしまうのでしょうか?
ひょっとしてもう依存してるのかも知れませんが・・・
755 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 07:12:38 ID:yH9Syuop
昨日ドラールという眠剤をもらったんですが副作用はどうですか?
市販のパブロンでODしたらラリっちゃうんですか?
756 :
751:2007/03/02(金) 07:46:48 ID:PBQhmErd
>>731708
>>746 追記。
ジェイゾロフトの初期投与量は25mg/day。治療領域(25〜100)mg/dayです。
50mgで具合が悪かった、というのは副作用の有無がわからない段階から
初期服量が50mg/dayと多目にしてるので事情が複雑化してる、と思ってます。
なので下記の回答をしてます。アモキサンにも特有の副作用が何かしら
ありますので具合が悪いたびに、種類を増やされちゃ、、、というのは本音。
---
その原因であろうジェイゾロフト減薬ではなくアモキサンを追加で
多剤処方する必要性(アモキサンに今後切り替えようとしてるかどうか含めて)が
文面からはわかりません
758 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 08:10:30 ID:phHGDXSc
4年首のむち打ちを患っているのです先日効果的な治療法があると聞いて
ある病院にいってきました。
しかしそこで処方された薬は
就寝前に
パキシル20mg×1
メイラックス1mg×1を就寝前に
パキシルの副作用向けに
ドグマチール50mg×1を毎食後に処方されました。
後でネットで調べたら完全にうつ病扱いの気がするんですがどうなんでしょうか?
医者からはまず、眠りの質を良くする所からはじめる為にと言われたんですが。
パキシルで吐きそうです・・・
759 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 08:27:27 ID:Je6c0nCd
デプロメールずっと服用しても耐性付かないの・・?緊張を抑える作用はあるんですか??
760 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 08:33:46 ID:EArN/yJX
>>758 それ、抗うつ状態で病院行ったときの私の処方と同じ。
ドグマチール50mg/day、リボトリール1mg/day、セルシン5mg/dayを3年服用しています。(すべて夕食後)
不安は抑えられているのですが、2ヶ月前から筋肉のピクつきがあるのでリボ0.5→1mg、セルシン2mg→5mgに
変更してもらいましたが、効果はありませんでした。
リボの抗痙攣作用に耐性が出来てしまったのでしょうか。
不安には効いてるみたいですが・・・
リボを他の薬にかえるとしたら何がいいでしょうか?
長時間タイプで抗痙攣作用の強いメイラックスあたりですかねぇ。
763 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 09:56:09 ID:kDLWtl+Y
メジャピンとゆう薬は抗うつ剤ですか?
764 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 09:59:28 ID:drAabU5O
薬は毎日同じものを飲むより、一日おきに別々のものを服用した方が耐性はつきにくいでしょうか?
765 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 10:00:30 ID:phHGDXSc
>>760 マジっすか・・・ちなみにその後はどうでしたか?
パキシルだけは離脱症状が怖くて飲めない・・・昨日初めて飲んだけどこの吐気も辛い
766 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 10:07:22 ID:EArN/yJX
>>765 私はパキで吐き気とか無かったから、順調に増やされて
現在はパキ40mg×1、ドグマチール50mg×3
メイラックス1mg×1→(変更)→ユーパン0.5mg×3
あと眠剤にサイレース1mg×1とレスリン25mg×1
まぁ、よくなってきたかな?って感覚。
パキの吐き気は最初の1〜2週だけみたいだよ。
767 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 10:15:54 ID:phHGDXSc
>>766 そうでしたか。かなり不快ですよこの吐気は・・
てかオレはうつ病じゃないんですけどね( ; ゚Д゚)
確かに体が痛い時は理性が効きづらくなりますけど・・・。
離脱症状って常用してると確実になるんでしょうか?
768 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 10:21:48 ID:EArN/yJX
>>767 離脱症状は人それぞれとしか言えないです。
私もパキの離脱は心配だけど、よくする方を優先してる。
減薬・断薬スレには症状の重い人が
主に集まってるようにも思えるけどね。
769 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 11:19:17 ID:mhawy/A0
リボトリールは震えに効きますか?
>>758 むち打ちに抗うつ剤が有効かは何とも判断できないです。
その病院オリジナルのようだから。
受けられるならその処方からいって長期的な計画なんでしょうね。
勝手に飲んだりやめたりはまずいので、納得できるまで話し合って下さい。
良い眠り=睡眠導入剤というわけではないですので、抗鬱剤だから的はずれという事はありません。
鍼とか全然ダメでした?
パキシルは恐ろしい薬じゃないんですが、使う側がどれだけ理解してるかですね。
精神科並の知識があるのか気になります。
もしアメリカと縁の深い医者ならまあそこそこ情報あるかなと。
(整形外科、パキシルに関して)
>パキシルの副作用向けに
>ドグマチール50mg×1を毎食後に処方されました。
えー初耳。
772 :
771:2007/03/02(金) 12:54:23 ID:y0K9znGE
>>771 3行目「受けられるなら」は間違いです。
>>758 話し方とか表情とか、不眠とか、医者も直感的に鬱オーラを感じたんじゃないの?
ドグマチールは胃にいいみたいだし、効果が出るのも早めらしいし。
ムチ打ちに効くかどうかは疑問だけど、鬱を直すと体も調子よくなるしね。
>>739 レボトミンもヒルナミンも先発品です。
片方で副作用がないなら、もう片方でも副作用はないでしょう。
>>745 それらの市販薬はプロラクチンを上昇させません。
気になるようなら、市販薬を購入する際に薬局の薬剤師さんにご相談下さいませ。
>>752 グリチロンとタチオンの併用は問題ありません。
グリチロンは普通1日3回食後に服用、年齢や症状により適宜増減、
タチオンは1回50-100mgを1-3回服用ですが、こちらも症状により
異なりますので、医師の指示に従って下さい。
>>754 >>699 睡眠剤は、服用したらすぐにお部屋を暗くして、何もせずに
安静にしていて下さい。
服用後に起きて何かをしていると健忘の副作用が出ます。
睡眠剤などを連用していると、突然やめた時に不眠の反動が出たりなど、
多少依存性はありますが、徐々に止めれば問題ありません。心配ないですよ。
>>755 ドラールの副作用で多いのは、翌日への効果の持ち越し、ふらつきでしょう。
過剰摂取の質問はスレ違いです。。。
>>759 デプロメールに耐性はありません。
お薬が効けば、不安や緊張にも効果があります。
>>762 リボトリールはそのままで、セルシンをレキソタンに置換すると
変わるかもしれません。
他の方の回答もお待ち下さいませ。
>>763 メジャピンは抗精神病薬で、抗鬱剤ではありません。
ロドピンのジェネリック医薬品です。
>>764 個人的にはあまり変わらないと思います。
耐性がついたなら、その時点で他のお薬に替えれば問題ありませし、
そう簡単には耐性はつきません。
>>769 お薬が症状に合えば、震えにも効くと思います。
777 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 14:37:16 ID:kDLWtl+Y
776サン、ありがとう☆
778 :
754:2007/03/02(金) 14:39:05 ID:VXQzPD+8
>>775さん
ありがとうございました。
754の書き込みも半分記憶から消えていました。
今日は服用したらすぐに布団に入るようにします。
医者からリタリンを処方されているものですが、朝、夕方で4T。
寝る前はワイパックス、デパス、コンスタン、アビリット、ロヒプノールを処方されています。
しかし、リタリンの切れぎわに、焦燥感と不安感が出るんですが、これを落ち着けるようなお薬って何ですかね?
あとリタリンが効いている間の副作用の焦燥感も消したいです。
そこでリタリンと何かをセットで医者に一緒に処方してもらいたいので、なにが良いか教えてください。
お願いしますm(__)m
781 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 16:35:45 ID:tHhU7x23
782 :
762:2007/03/02(金) 17:46:48 ID:H1Qj0bC8
>>775 回答ありがとうございます。
他にご意見が無ければ、セルシン→レキソタンでいってみます。
日中はデスクワークをやっていて飲めないので、
作用時間が短いのが心配ですが。。。
>>780 >寝る前はワイパックス、デパス、コンスタン、アビリット、ロヒプノールを処方されています。
まさか全部もれなく飲めって処方じゃないですよね。
まーリタリン4T出てる位だしね・・・。
>>783 しかし、夜以外の薬はワイパックスとアビリットぐらいかな?
アビリットはストレスで胃にダメージがいくからもらっている位です。
となると、ワイパックスしか方法はないのでしょうか?
そんなに効いている感じにならないのですが。
なのでどんな薬が良いのか疑問なんです。
一応医者から適応障害と判断されているんですけどね。
医者を変えてから、余り良い処方されてないような感じです。
毎日が抑うつ状態なもので…
785 :
Ken:2007/03/02(金) 19:47:09 ID:fJdbrbm+
746、ティヒさん有難うございます。
>今日、具合が悪いので診てもらったらアモキサピン10mgx各1朝夜追加になりました。
と708で記載されてますが、具体的にどう具合が悪いのか?
↑なんですが自殺願望が物凄いです。
それと書くの忘れてました。ソラナックス0,8mgも頓服でもらっています。
セパゾン2mg各1朝夜
ジェイゾロフト25mg各2朝夜
アモキサン10mg 各1朝夜
ソラナックス0.8mg 頓服です
が現在の薬の組み合わせです。これは良い組み合わせでしょうか?
しかし708、で書きましたが私はパキシル5年服用してうつ状態は改善されました、パキシルの方がいいのでしょうか?
現在ジェイゾロフト約2週間服用中です。ジェイゾロフトで1ヶ月様子見たほうがいいですか?
パキシルに切り替えてまた初めからスタートして1ヶ月待つほうがいいでしょうか?
何とか早く効いて欲しいと願っています。
今更、パキシルを飲んでも耐性が付いて効かないでしょうか?
真剣に悩んでいます。
それと今日は、なんか熱っぽくて、小便のきれが悪いです。これはアモキサンの副作用でしょうか?
宜しくお願いします。
ユーパンとワイパックスは同じ薬なのでしょうか?
787 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 21:12:01 ID:C57QcaKE
仕事柄、とても精神的に消耗します。
今、4軒の医者で、デゾラム・コンスタン・リーゼ・ルボックス・ブロチゾラン・デパス・ハルシオン貰ってます。
どうも薬の効きが悪い体質のようで、時折、アルコールと共に服用しないとなんともなりません。
朝 ソラナックス0.4mg*2 ルボックス25mg*2 デフェクトン50mg リタリン10mg
昼 ソラナックス0.4mg*2 ルボックス25mg*2 デフェクトン50mg リタリン10mg
夕 ソラナックス0.4mg*2 ルボックス25mg*2 デフェクトン50mg
眠前 サイレース1mg*2 デパス1mg*2 ヒルナミン5mg*2 ハルシオン0.25mg
ジルテック10(花粉症に対して、他の薬と一緒に精神科で処方)
精神科とは別に、健康診断で血液検査を受けたところ、白血球が少なめ(正常値は約3500〜のところ、3100)と言われました。
即座に精密検査をしたり治療が必要なほど少ないわけではない、と説明を受けましたが、上記処方の中で、白血球減少を
起こす可能性のものはあるでしょうか?また、医師と相談して減薬or断薬が必要でしょうか?
一通りおくすり 110番で検索しましたが、ルボックス・ヒルナミン・ジルテックに血液関係の副作用があるようですが、
白血球の減少とは無かったので質問させてください。
>>786 主成分であるロラゼパムというベンゾジアゼピン系抗不安薬の異なる商品(メーカー)なだけです。
ワイパックスはワイス社、ユーパンは、どこだったかな。。。
基本的には同じと思って差し支えありません。
よく、同じと入っても添加物が違うと言うことがありますが、それは事実です。
ちなみに添加物と言っても、危険なものと言うより、錠剤を作るにあたってどうしても必要な材料、
と考えるのが適当です。錠剤形成のための結合剤(タマにならなきゃ錠剤になりません)など、
必要なものです。それが製剤特許をパスするためにちょっと異なる組成であると言うだけの話です。
が、では両者が違うものかと言うとそれも違うと思われます。
ということで、99.9%同じようなものと考えてよいのでは?
790 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 23:25:12 ID:3EdUhl6j
>762
ドグマチールの可能性がある。
私は、150mg/dayを3ヶ月で口の引きつれが出た。
強い副作用に、遅発性ジスキネジアがあるから注意が必要。
急に止めると症状が悪化する傾向もある。
>>762 >2ヶ月前から筋肉のピクつきがあるので
ドグマチールで報告されてるパーキンソン症候群(振戦)と呼ばれる副作用では?
>>784 >リタリンの切れぎわに、焦燥感と不安感が出るんですが、これを落ち着けるようなお薬って何ですかね?
薬物依存症に陥ってます。 専門医の治療が必要です。
残念ながら今の医師では処方が治療の体裁をなしておらず回復は期待薄。早めの転院を薦めます。
その処方のセットは適応障害向け云々以前の問題です。普通はSSRIメインで処方しますね。
>>785725>708
>自殺願望が物凄いです。
SSRI服用初期に見られる下記の副作用と思われます。
----------------------------------------------#87-938 再掲
●抗うつ薬によるactivation syndrome(賦活症候群)
Activation syndromeは抗うつ薬,特にSSRIの投与初期,
あるいは用量変更時などにみられる中枢刺激症状であり,
比較的軽症の不眠や不安,イライラなどから,
希死念慮や自傷行為に至る敵意や攻撃性,衝動性,アカシジア,
あるいは躁状態などがみられるものである。
--------------------------------------------------
>私はパキシル5年服用してうつ状態は改善されました、パキシルの方がいいのでしょうか?
パキシルにすべきです。このままジェイゾロフト服用しても副作用が消えるのか効くのか
わからない不安な期間を過ごすくらいなら過去に効果があった薬をリピートするのが王道です。
>今更、パキシルを飲んでも耐性が付いて効かないでしょうか?
全く心配いりません。
>小便のきれが悪いです。これはアモキサンの副作用でしょうか?
ジェイゾロフト、アモキサン両方の可能性あります。
複数処方されて困るのはこういう事態の時なんです。切り分けできない。
>>788 処方の仕方がよろしくないですね。何の治療をしてるかわからない有様です。
・デフェクトン:他のメジャー系の効果不十分の場合に付加して使う薬らしいです。
>眠前 サイレース1mg*2 デパス1mg*2 ヒルナミン5mg*2 ハルシオン0.25mg
薬多すぎ。ヒルナミン10mg飲んでれば朝から動けないのは想定内であり、
それでリタリン処方された? としたら医者変えたほうがいいです。
なお、白血球減少の副作用が報告されてるのは(リタリン)です。
793 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:44:49 ID:sbYTjXkk
山本モナスレはここでつか?
794 :
758:2007/03/03(土) 00:52:57 ID:LHIP67rt
レスくれた方々ありがとうございます。
確かに鬱ととられてもしょうがない話し方だったとは思いますが・・
気になるのが
・「心療内科始めました」というような掲示があり、まだ経験・知識が
乏しいのではないかという懸念。またそれに伴う実験的処方。
・レントゲンを持参しなかったための点数稼ぎとしての心療内科扱い。
・さらに検査画像・触診によって異常が発見出来なかったのでやっつけ処方。
(実際私を含めムチウチはレントゲン・CT・MRI等でも異常が写らない場合が多い)
という考えがもたげてしますんですがどう思われますか?
もしよかったらご意見聞かせてください。
795 :
758:2007/03/03(土) 00:56:16 ID:LHIP67rt
↑訂正
>レントゲンを持参しなかったための
レントゲンを持参したための
>という考えがもたげてします
という考えがもたげてしまうん
>>786さん
詳しく説明していただいてありがとうございました。
798 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 02:11:00 ID:xRtBIse+
あの、抗うつ剤で眼球が上向く?とかピントが合わないとかの副作用ありますか?
レンドルミンは毎日とパキシル?デプロメール?トレドミン?不眠にレスリン?など色々服用してました。
なんの薬かわかりませんが副作用など教えてくださいお願いします
799 :
771:2007/03/03(土) 02:21:02 ID:A56AqLzm
>>794 冷やし中華じゃないんだから、始めたばかりの所はちょっとね・・・。
精神科には、内科医がなんちゃってでやってる所と、指定医の資格を持つ専門医と二通りあります。
指定医でもヤブはいますが。
私見を言わせていただくと、レントゲンで異常がなく、所見がいまいちピンとこなかったのなら、
そこに通う意味がどれ位あるのか?疑問です。
ストレス軽減の為の投薬治療なら、精神科の方が安全なような気がします。
それから追記ですが、自分が医者からパキシルの副作用止めを貰った時、
ドグマじゃなくてもっと普通な感じの胃薬が出ました。
800 :
758:2007/03/03(土) 07:57:17 ID:LHIP67rt
>>799 私はそこで施術しているAKAと言う関節療法を受けようと思い
整形外科扱いになると思ったのですが、処方されたのはなぜか精神安定剤。
扱いも心療内科。なので
>>794のような考えになってしまうんですよね・・・。
とりあえずパキシル2日目の朝はそんなにむかつきはありません。
ただ少しこわばりを感じますが。
801 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 08:54:04 ID:+ig4ad/M
ボルマゲンてなんの薬?
802補足
>>798 >眼球が上向く?とかピントが合わないとかの副作用ありますか?
後半、ピント合わない件:SNRIデプロメールの薬の文書に(視調節障害)の記載有
>>802 ありがとうございます
頭痛って言ってたからそれかな
805 :
799:2007/03/03(土) 15:51:37 ID:A56AqLzm
>>800 その間接療法だけ受けるわけにはいかないんですか?
パキシルは途中でやめると厄介なので、気を付けて下さいよ。
こちらのコテハンの方々は薬に詳しいけど、整形外科で出す精神科の薬というのは、
コメントのしようがないと思います。
806 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 16:28:16 ID:h4cR3gDw
重度の不眠症の為、ラボナとベゲタミンAを処方してもらいました。
私的には明日は爆睡したいんですが飲み方としてはまず長期型のベゲタミン飲んで少したってから(20〜30分位)短期のラボナを飲むという飲み方がいいんでしょうか?
それともいっぺんに飲んだ方がいいですか?
いまいち短期と長期の服用のやり方がわからない…
意味がわかりにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
>>800 >>794-795 >>758 あくまでも個人的な意見として聞き流してください。
当初目的としていたAKAも受けられそうになく、精神科領域のお薬の処方、
また、医師の精神科治療のキャリアが浅そうな点から、私なら他院を受診し直します。
精神疾患で首や肩の痛みが取れないこともありますから、原因が
精神疾患であるならそれらの処方でもおかしいとは思いませんし、
むしろ妥当でしょうし、むちうち等の疾患から抑鬱状態になっているのなら
そういう治療も必要だと思いますが、貴方に精神疾患の自覚症状が
ないのであれば、まずは整形外科的な治療から始めるべきではないかと思います。
パキシルは少量投与から漸増し、止めるときも慎重に漸減しなければ
退薬症状の出る可能性があるお薬です。
パキシルの主な副作用に吐き気がありますが、ドグマチールは吐き気止め
ではありませんし、よくある処方ならナウゼリンなどを処方します。
その辺りもピンとこない点ですねぇ。。。
私は整形外科に関しての知識がありませし、こちらはメンタルヘルス板なので
あまり参考になる意見は得られないかもしれません。
>>806 ラボナもベゲタミンAも同時に飲んで下さい。
眠る準備を済ませてから睡眠剤を飲み、あとはお部屋を暗くして、
何もせずに安静に横になっていて下さい。
体内時計が狂ったまま直らない・・
ウインタミンとハルシオンとロヒプノールで無理やり寝て、昼間に何とか活動してれば、、治るかな?
810 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 17:05:31 ID:BJeKV3a7
質問させてください。ランドセンって強い薬ですか?
どんな時に出されますか?調べましたがわかりません。
どなたか教えてください。
811 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 17:59:06 ID:hn5nKQ2j
ランドセンのスレを発見したのでそっちに退散します。すみません。
>>758 ドグマチールは他の抗うつ剤よりも早く効くので
パキシル効くまでの繋ぎの抗鬱剤(+胃薬の薬でもあるので副作用止めにもなってるかも)
と好意的に私は解釈しますが。
>>809 眠くなるまで起きてるという手もありますが。
日が昇れば日光を浴びる。時差ぼけ解消と同じ原理で自然に体内時計戻ればラッキーですね。
>>810 ランドセン=(クロナゼパム)は抗てんかん剤に分類されますが、そういう診断ではなく
心療内科とかで処方されたならBZ系安定剤と同じ用途の処方です。
強いかどうかは量で調節するものですし個人差もありますし何とも。
弱くはないですし最強でもないです。
813 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 18:26:54 ID:UkCYneBf
5歳の子供がマイスリー10を2錠誤飲しました。吐かせようとしても無理で…救急で病院に連れて行った方がいいですか?
>>813 救急で胃洗浄がよいでしょう。
薬物添付文書:小児に対する安全性は確立していない(使用経験がない)。
815 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 19:23:41 ID:3dSRLZMH
断食中なのですが薬は飲んでいます
時間を守って飲んでいますが
この場合胃に食物がないと効き過ぎるということはないでしょうか?
トリプタノール 80mg/day
ドグマチール 150mg/day
が主な抗うつ剤処方です
他はこまごましたものがいっぱいあるので省かせて頂きました
よろしくおねがいします
816 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 19:32:51 ID:Jj8fv53G BE:928680858-2BP(6)
。
817 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 19:39:25 ID:Afj36kmz
セトウスが何時間ぐらい効き続けるのか教えて下さい
>>808 わかりました。
ありがとうございました
819 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 20:21:55 ID:S9e94TGW
現在めまい・吐き気を抑えるためにトラベルミンを処方されているんですが、
めまいは減る気はするんですが、強烈に眠くなります。
トラベルミンRは眠気が少ないと聞いたことがあるんですが、ほんとでしょうか
また市販のトラベルミンも同じ成分でしょうか
代えようか迷っています
現在アモキサン75mg/日を服用していますが、
ワクワク感というものがまだ戻ってきません。
これはノルアド、セロトニンのどちらが足りないのでしょうか?
822 :
質問:2007/03/03(土) 21:59:20 ID:fK2aiXAC
ドグマチールを処方されたのですが
この薬にはあるホルモンを抑制(?)する作用があると
医師から伝えられました。そのホルモンとはなんですか?
詳しくわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
>>822 詳しくは知らないけれど、妊婦に似た状態になるらしい。
825 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 23:07:35 ID:whb2Aui0
ルボックスとソラナックスの処方が今まで食後だったのが食後三時間後になりました
というのも診察で…
「お酒は? たまには飲む?」
「いや、アルコールと薬と一緒はダメとのことなので一切飲んでないです」
「そうか、酒飲むのは晩飯時だもんなあ…でもたまには飲みたいでしょ?
飲酒後三時間経てばまあだいじょうぶだから、薬は食後三時間後に飲んで。
仕事して疲れて帰ってきて酒飲みたいときもあるもんなあ(笑)」
と、いうわけで、ある意味非常に話の分かる先生でありがたい一方、ホントに
問題ないのかという心配もあります。実際の所どうなんでしょう?
>>825 >どうなんでしょう?
診察の場で雑談と化してる時点でどうかしてるよ。私はそういう医者は好かん。
827 :
825:2007/03/03(土) 23:47:41 ID:whb2Aui0
>>826 いや、「どうなんでしょう?」に係るのは「私の担当医を好くか好かないか」でなくて
「アルコール摂取後三時後に抗うつ薬、抗不安薬を飲むという処方が妥当かどうか」です。
わかりづらくてすいません。
もっとも診察中始終雑談してるわけなどなく、一応症状や薬の相談など全部終わった後の話です。
雑談に救われてる部分もあるので自分的には助かってます。
なにもかもぶっちゃけて話せる担当医との会話に救われてる人って多いんじゃないでしょうか?
>>827 基本的に駄目ですよ。飲むなら前後の薬は飲んじゃいけない。
普通はそういう風に指導されるはず。
>>827 >「そうか、酒飲むのは晩飯時だもんなあ…でもたまには飲みたいでしょ?
>飲酒後三時間経てばまあだいじょうぶだから、薬は食後三時間後に飲んで。
>仕事して疲れて帰ってきて酒飲みたいときもあるもんなあ(笑)」
雑談は大いに結構、コミュニケーションは重要。ただしこの会話から
処方薬の大半がアルコールと併用注意である事を患者に伝えていない
ばかりか、3時間空ければ何も問題はない、と説明してるようにも受け取れる。
勘違いを招くような安易な発言は精神科医としてはどうなんでしょう? という事。
・薬によっては作用のピークが2−3時間後にくる場合もある。
・作用の長い薬を長期間服用することで常時、薬の血中濃度が飽和してる場合もある。
万が一にもアルコール併用で何か起きたら医者は責任とれるの? という事です。
830 :
825:2007/03/04(日) 00:22:25 ID:VdwZW9Tm
>>828 基本的にはそうですよね「アルコールと一緒に服用してはダメ」です。
最初は処方箋にもそう書いてあったので守ってましたし、その旨を先生にも告げました。
今いろいろ調べてたら
ttp://life.2ch.net/utu/kako/1010/10109/1010927627.html こんな過去スレが引っかかりました。
どうも「飲酒後ある程度時間空ければOK」という指導を受けている方は他にもいるようですね。
>>829 > 雑談は大いに結構、コミュニケーションは重要。ただしこの会話から
先のレスと矛盾してるような気がするのですが…
> 処方薬の大半がアルコールと併用注意である事を患者に伝えていない
いえ
>>825に書いてある私の発言の通り
「いや、アルコールと薬と一緒はダメとのことなので一切飲んでないです」
と、ちゃんと指導は受けてますよ。
ティヒさんが何故質問内容以外のことに鼻息を荒くしているのかよくわからないのですが
私は「お薬に関する疑問質問に答えるスレ」に書き込みをしているのであり、質問内容は
「私の担当医はダメ医師か否か」ではないのです。
831 :
788:2007/03/04(日) 00:28:50 ID:z9BtgEXF
>>792 回答ありがとうございます。
医師にはうつ病と告げられています。
リタリンは前から処方されていました。
ヒルナミンは、それ以外の睡眠薬飲んでいても眠れない時があると言ったところ追加されました。
832 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 01:45:58 ID:OGAcdGOd
浪人する予定で四月から予備校に行きます。
朝7時に家を出て夜21時で自習室が終わるのでそれから家に帰る生活を送る予定です。
今メイラックスを処方されてますが10時間くらいできれると主治医から聞きました。
ちなみに緊張防止のために処方されてます。
10時間ですと予備校で夕方過ぎくらいにきれるので不安で予備校で薬を飲むのには抵抗があります。
レスタスという安定剤は長く効くと効きましたがこれは少なくとも何時間くらい効くのでしょうか?主治医は薬の処方について意見を受け入れくださるのでメイラックスより長く効くのでしたら理由を話してレスタスに変えてくださるようお願いするつもりです。
宜しくお願いします
3年位前に処方して貰ったパキシルは飲んでも効果無いですか?
…というより、昨夜胃薬と一緒に飲んじゃったんですけど、今日目を覚ましたら胃けいれんっぽくなって辛かったのですが。便秘だったのが生理来たせいもありますが、オエオエ言ってる時、全身の神経がビリビリきて、力入らないのに便意があってキツかった。
834 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 02:17:16 ID:X3onytIk
薬のんでから寝ると、起きるのが異様にきつかったり、吐き気を催したりするのですが、それは自分だけなののでしょうか?
量は規定よりやや多めです
>>832 メイラックスもレスタスも一日一回で十分効く。体内から薬が消えるまで数十時間はかかる。一日の中でいつ飲もうが大差はない。
「10時間経つとサッパリ効果がなくなる」っていう事は絶対無いです。今はとりあえずメイラックスで様子を見てれば大丈夫!
ちなみに、人生一度は浪人経験することを是非おススメする。
836 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 03:13:59 ID:a8n6GTzh
アモバンが好きで、一年位飲んでたのですが、最近2・3時間で目が覚めるようになってしまいました。
アモバンと同じ成分の短時間型ってありますか?
アモバンのように、すぐに眠れて寝起きもシャッキリな薬はありますか?
ロヒプノールはだめでした(・ω・`)
よろしくお願いします(´ω`*)
837 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 03:18:19 ID:a8n6GTzh
ロヒプノールではなく、レンドルミンかもしれませんでした。
連投すみません(・ω・`)
>>826 ええっ、診察の時に雑談する先生ってよくないんですか?
私の医師も雑談よく言って、診察の半分くらいが
先生のジョークで終わります。
それに和まされて、診察を受けるのが空きなのですが
あまりよくない方針なんでしょうか。
ショックです。
839 :
838:2007/03/04(日) 03:47:49 ID:2K12HH9O
×空き
○好き
840 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 04:09:07 ID:UnJ8Xh1u
すみません、教えて下さい。
最近転院して現在レスリン150×3とアモバンを処方されはじめました。
夜の寝付きはとても良くなったらのですが
(今日は何故かねれないorz)
昼間にフラフラと眠くなります。
私の手元に前の病院から貰ったリタリンがあるのですが
現在の服薬状況でリタリンを昼間に飲んでは駄目でしょうか?
毎日リタリンを飲むつもりはありませんが
明日は大事な試験があるのでなんとかしたいです
…アマちゃんですよね(つД`)
>>838 好みの問題かと。
酒にしても、理論上良くないからって止めてもやってしま人がいる以上、
だったらこう飲めと指導するのは良い医者だと思う。
でも825さんの場合、飲んでないって言ってるのにヘーキヘーキと言ってるのが
C調で(死語だよ)どうかなあと思われる側面もあり。
医者の自分語りが多いのは良くない場合が多いかな。
陽性転移を起こさせるし。
一瞬フランクで良いと思いがちだけど、そのヒマがあったら患者から話を引き出せと。
そこら辺が出来てるなら良いと思う。
>>840 久し振りの薬を大事な場でいきなり飲んで問題なさそうですか?
今アモバン飲んで眠れない位なら、明日も平気なんじゃないかと思ってしまいますが。
とりあえず今はゴロゴロして、体だけでも休めて下さいな。
>>841 >>838です。回答ありがとうございます。
>一瞬フランクで良いと思いがちだけど、そのヒマがあったら患者から話を引き出せと。
その通りですね。
私の医師は、ギャグを言ってそれにどんな反応をするか試している気がします。
笑えば調子がそれほど悪くない、みたいな。
調子が悪いときは親身になって話をきいてくれるのでまあいいかな、と。
ありがとうございました。参考になりました。
>>841さん
C調の意味が分からずすごい気になってググッてしまったorz 理解しました。
私の主治医も雑談しますね。もちろん本筋から派生した会話なのですが。
真剣なときは真剣だし、確かに笑って終わってしまうこともあり。そういうときはこっちは消化不良。
で、質問なのですが、
新しく薬を飲み始めたり、飲む量が増えた、とかではなく、
ずっと同じ処方でも長期間飲み続けているせいで出る副作用ってありますか?
この1週間くらい、気がつくと右の瞼がヒクヒクしてるんですが、
こういう症状、薬が原因で出る可能性はありますか?
それとも何かストレスとかで出るのでしょうか?
(今考えられるストレスは、4月から大学に戻って院生になるのですが、
そこでの授業や研究のことで心配があるのです・・・・)
845 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 04:47:11 ID:pPtcv7wi
今、鬱とパニで安定剤と睡眠薬をだされてます。ただ少し前にODで入院していて…正直怖いです。寝る前はレンドルミン、マイスリー、ヒルナミン?を飲んでるのですが眠れません…眠れなくて不安感に押し潰されそうになります。他にいい薬ありますか?
846 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 08:01:32 ID:PHq1EWlL
デパゲンは寝る前にのんでも大丈夫ですか?
848 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 09:27:32 ID:dZYKAmh4
不眠でロヒプノール2mgを処方されてるんですが、それでも深夜と早朝に目が覚めてしまいます・・・
次はどんな薬が処方されそう(あるいはどんな薬が効きそうか)でしょうか?
ちなみに今まで他にレンドルミン・ベンザリン・リスミー・コントミンを出してもらいましたがいずれも
効かなかったり合わなかったりでダメでした・・・。
849 :
848:2007/03/04(日) 09:30:24 ID:dZYKAmh4
なんか読み返してみたらイマイチわかりにくい文章ですね、すみません。
要するに、上記の以外の、効いてくれそうな薬が他にあったら教えていただきたいのです。
850 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 09:52:47 ID:BUZpIRTf
>>830 >>838 >>826 は書き方が不適切だったので
>>829で追記したように
普段の日常生活の雑談ならともかく、肝心の投薬の話題でジョーク交じりに
飲酒の話題を安易に話してる点がどうかしてる、とこう事だけです。
情報を患者側でフィルターにかけて処理できる方にとってはどうでもよい事なんですが、
ただ、ここに書き込まれると医師の見解としてアルコールは3時間あければ大丈夫
なんだ、と受け取るスレ住人の方がでる可能性があるので遠慮願いたく。それだけです。
853 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 11:10:39 ID:F9IX8ZUt
パニック障害で長時間タイプのメイラックス、セパゾン、レスタスを
処方してもらったのですが今のところメイラックスだけ試し飲み中です
この3つで一般に副作用や断薬症状など少ないとされてるのはどれですか?
854 :
841:2007/03/04(日) 14:38:43 ID:F0ZYDgJP
>>844 夜中にくだらない調べものさせてすいませんでした>C調
瞼のひくひくなんですが、副作用については私ではちょっとわからないです。
ごめんなさい。
ただ、自分もなった事があります。ほっとくと治るのであまり気にしてないのですが。
>>853 (メイラックス、レスタス)超長時間型がよいでしょう。
副作用は飲んでみて自己判断するしかないです。個人差。
856 :
840:2007/03/04(日) 16:49:42 ID:UnJ8Xh1u
>>842 レス遅くなりすみません。
結局5:30時点でも眠れなかったので
シャワーを浴びて身支度して
それでも時間があったので30分程散歩しました。
おっしゃる通りリタを飲まなくても(`・ω・´)シャキーンでした。
試験もうまくいったしリタは吐き気が出るので飲まなくて本当に良かったです。
レス読んでなかったら飲むところでした。
ありがとうございました!
デプロメールを増量したら(現在150)喉、というか口の中が
カラカラで本当につらいです。たえず水分を補給してはトイレ、の繰り返しで
生活に差し支えて困っています。アメ、氷がいいと聞きましたがアメは
仕事中はなめれないし、氷もいつでも携帯できるわけではないし
何かお勧めの対処法があればぜひご伝授ください。宜しくお願いします。
ちなみに、水とポカリスエットだったらやっぱりポカリ飲んだ方がいいんですかね??
関係ないのかな、、、とにかく唾液がでなくて苦しいです。
858 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 23:51:21 ID:4z+9iyKj
age
タケプロン15とガスモチンを処方されてるのですが
これらの薬には高プロラクチン血症になる副作用はありますか?
すみませんお願いします。
>>859 無いと思う。
ってか、メンヘル板で消化器系の薬?
>>857 普通にお水は飲めないの?
飲めないなら口の乾きを癒すスプレーが薬局で売ってるから
それを使ってみては?
862 :
842:2007/03/05(月) 00:54:59 ID:n7zih0BS
>>856 840さん、よかったよかった。
試験終わったのなら、ゆっくりまったりして下さい!
マイスリー、ハルシオン、レンドルミンなどでは寝てもすぐ目が覚めて深い睡眠ができないのですがこういう場合はロヒやベンザリンなどの処方になるのでしょうか?
レスリンやテトラミドも飲みましたがだんだん効かなくなりました。