【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
949優しい名無しさん:2008/02/15(金) 13:12:45 ID:xla3GLPF
私の場合は0.5mg×2/1dayです
一度0.5mgに減薬したことがあったけど
悲しいかな、3日目の朝に離脱症状でました
症状は、息苦しい、落ちつかない、今にも発狂しそう、動悸、悪心こんな感じかな
しかもここ読むとバカになるって書いてあるし..相当バカになったとオモワレ...orz
こんな劇薬処方されて最悪だ、今は全く効いてない、副作用の窒息感とたまに起こる動悸で日々苦しんでいる
カミソリで削って1年くらいかければ断薬できるだろうか?
950944:2008/02/15(金) 17:15:09 ID:ZgZDleiF
窒息感ありますね…
こんな薬だったとは知らなかった…orz
951優しい名無しさん:2008/02/15(金) 19:20:36 ID:G+9tEt/s
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
952優しい名無しさん:2008/02/15(金) 19:21:00 ID:DqDY5ScU
■ニコニコを占拠しようぜ■

【ニコニコ】1位を狙え【戦争】
本拠地 http://yy61.60.kg/test/read.cgi/nicototuvip/1203019857/

VIPスレhttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203025693/

《動画》
VIKINI STAR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2331725

《産業》
VIP VS ニコニコ
ニコニコ動画1位を占拠し
VIPのクオリティを証明
953グリコ:2008/02/16(土) 07:24:49 ID:hzI60gL3
薬の効きが悪くなったため、昨日の定期受診でリボトリール2mgが朝・夕各1錠⇒朝・昼・夕各1錠ずつに増えました。

薬局から貰った"お薬伝票"には「長期間飲まなければならない薬です」って書いてある。

「長期間」ねえ…(-_-)

その上、朝・夕に強敵のルボックスが再開…まだまだ副作用の呪縛から逃れられない。
もうヤダ…。(;`皿´)
954優しい名無しさん:2008/02/16(土) 14:04:14 ID:nz4i25oH
今日ランドセン処方してもらいました。
緊張による手の震えが少しでも抑えられるようになったらいいのに
955優しい名無しさん:2008/02/17(日) 11:26:44 ID:zMFsWmJ6
デプロメール、減薬・断薬中
956優しい名無しさん:2008/02/17(日) 17:11:24 ID:q3jgYnYe
>>955
がんがれ

957優しい名無しさん:2008/02/18(月) 10:07:29 ID:r1ag4kzQ
ふだんレキソタン5mgを1日2,3錠飲んでいます。最近イライラすることが多く、
ルボックスやパキシルなどのSSRIや三環系は飲むのが怖いといったらリボを
1日0.5mg×3回処方されました。ただ、まだ飲んで2日なんですが、抗てんかん薬
なのに右目がたまにピクピクします。それに眠気があるわけじゃないし、このスレを
読んで飲み続けるのが怖くなってきました。
958優しい名無しさん:2008/02/18(月) 10:18:27 ID:O0ajOlV3
廃人薬
959優しい名無しさん:2008/02/18(月) 15:44:08 ID:uryj+/CY
0.5*3 /day だけど馬鹿になるのか?
960優しい名無しさん:2008/02/18(月) 19:05:11 ID:NrD1FtVq
思考が鈍くなる感じがする
961優しい名無しさん:2008/02/19(火) 12:13:34 ID:HVZZoiYS
反応が鈍くなるな。
以前出来てた事が出来なくなる事はない。
時間がかかるようにはなる。
962優しい名無しさん:2008/02/19(火) 18:42:37 ID:IcU2jxFm
パキシルみたく無理に断薬しなくても
身体に害は、特にないんでしょうか?
馬鹿になるくらいで。。。
963優しい名無しさん:2008/02/19(火) 18:49:44 ID:wOuUKv/3
段取りがメチャクチャ悪くなるYO
964優しい名無しさん:2008/02/20(水) 00:55:27 ID:ZeQ2M9to
どんどんバカになっていくのが分かる
965優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:06:02 ID:1zoAYiYk
この薬まったくと言っていいほど効かなかったよ
966優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:17:01 ID:REOrtyMe
俺は3と3のつく数字の時にアホになっていくのが分かる
967優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:30:04 ID:Uj75c0Y9
>>966
噛んじゃってるしね
> 俺は3と3のつく数字の時にアホになっていくのが分かる
    ↑の倍数
968優しい名無しさん:2008/02/20(水) 06:11:43 ID:EVwzLVvd
あんまりいい薬じゃないのかな
969優しい名無しさん:2008/02/20(水) 13:38:44 ID:e0oWXJnr
SADでランドセンを処方されていてすごく効いていたのですが
転院してリボリトールになったらあまり利かない気がします。
二つは同じ成分ですよね?耐性がついてしまったのかな・・・
970優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:06:22 ID:8ayzxENo
この薬、やめてみたら、筋肉痛ぽくなったり、指の関節がおかしい
|||i(つωー`。)i|||i
971優しい名無しさん:2008/02/21(木) 05:40:44 ID:kT+7P/Ta
断薬翌日の頭痛は凄いお・・・・
972優しい名無しさん:2008/02/21(木) 08:55:08 ID:CtbEtVj3
元からアホだからか、アホになるような気はしていない。
ただ飲み忘れた時の震えは半端無い
973優しい名無しさん:2008/02/22(金) 18:56:58 ID:ynTY3nIq
前に通院していたクリから貰っていたリボが底を尽きそうだ。
また貰いに行かなければ。あがりとか手の振るえに効くんだよね。
会議の前に1mg舌下。頓服で服用です。普段はレキソタン。
974優しい名無しさん:2008/02/23(土) 03:59:24 ID:cY8Fnfqs
自分はリボO.5mgを4錠+バレリン1錠。
遅刻とか、色々なんかいつも物忘れしてる感がつきまとって仕方ない。
効いてるのかわからないけど、飲み忘れたときの苛立ちと、
落ち着いてられない感じとか震えがあるってことは効いてるってことなんだなぁ
975優しい名無しさん:2008/02/23(土) 05:22:35 ID:ePT9OQwl
震えには効きますね
976優しい名無しさん:2008/02/23(土) 08:04:34 ID:cY8Fnfqs
>>975
震えというかムズムズするというか。
てんかんじゃなくて、自分がむずむず脚症候群だからかな…
977優しい名無しさん:2008/02/23(土) 18:27:09 ID:JHMtnWBl
うおちょーのおかださん…
978優しい名無しさん:2008/02/24(日) 12:14:56 ID:V/HouQbS
>>959
0.5mg×2/1day
これでも十分、アフォになれます
しかも耐性つくわ
離脱症状出るわ
生き地獄、味わえます
979優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:24:45 ID:XZ3+jy4K
飲んでも飲まなくても何も変わらず
ただランドセン飲んで酒飲むと悪酔いするな
980優しい名無しさん:2008/02/27(水) 06:35:09 ID:fZJTkZC8
(´;ω;`)ブワッ
981優しい名無しさん:2008/02/27(水) 10:46:27 ID:zJYYOUyd
リボトリール今飲んだお
どんどんばかになていくお
982優しい名無しさん:2008/02/27(水) 14:05:43 ID:wzxgOX88
私もリボトリール朝飲んだお
耐性ついてるってわかっててもしかたないお
飲まないと頭変になるお
飲んでも飲まなくてもバカになるお ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
983優しい名無しさん:2008/02/28(木) 02:26:53 ID:xamwmV4u
                      、、, , , , , , ,
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ でへっへ・・・・
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
984優しい名無しさん:2008/02/28(木) 09:53:26 ID:r7er8//t
やろうと思ったことすぐ忘れてしまうんだが
この薬のせいだろうか?はてさて困ったことだ飲まないと発狂するし
985優しい名無しさん:2008/02/29(金) 00:10:00 ID:FG4rN2y5
とにかく忘れる
986優しい名無しさん:2008/02/29(金) 17:19:38 ID:gmIMW/rP
この前飲んだけど自分には合わなかった眠くなった。
987優しい名無しさん:2008/02/29(金) 21:31:29 ID:bSDFOJLv
バカになるから、薬変えたけどダルい・・・
リボのがいいのか・・・
988優しい名無しさん:2008/03/01(土) 09:44:33 ID:Njue9GpC
だんだんよくなってきた
989優しい名無しさん:2008/03/01(土) 23:24:30 ID:L+xQKoAG
気分悪い・・・
990優しい名無しさん:2008/03/01(土) 23:43:34 ID:2QFvYFxP
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!
991優しい名無しさん:2008/03/02(日) 15:25:51 ID:2Ff7EDFe
向精神薬と知らずに輸入してしまいましたゴメンナサイ
992優しい名無しさん:2008/03/02(日) 17:50:53 ID:0Kcvl//u
リボトリールからジアスパムに変えた時しばらくキツかった。
リボは確かに馬鹿になる。
993優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:49:53 ID:ZK1wg/0/
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
994優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:08:12 ID:mwrHRYVb
>>993
リボトリール飲むと眠れるよ(*^ω^*)
馬鹿になるけど。
995優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:21:09 ID:qkdQ7i6o
飲むのやめても馬鹿のまま?
996優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:58:14 ID:9+Lp3v/l
馬鹿になりたい、寧ろ馬鹿に生まれたかった。
997優しい名無しさん:2008/03/03(月) 16:02:25 ID:vEAYPwFj
次スレ立ててくる
998優しい名無しさん
うは〜スレ立て禁止されてる〜誰かたのむ!