多飲症 水中毒について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
水たくさんのんじゃう人いる?
2優しい名無しさん:2007/02/06(火) 15:46:37 ID:TJTR0dyY
飲む
3優しい名無しさん:2007/02/06(火) 15:50:37 ID:NrQAPCg7
俺は一日2〜3リットル飲んでる
麦茶を
薬でのどが渇いて仕方ないのか
ストレスなのか

おねしょすることもある。ハジカチー
4優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:05:06 ID:BfRAaMGP
>>3
家の中では同じくらい飲んでる。
外でても1〜2リットル位だから、へたすると5〜6リットル飲んでるなぁ。
私は水かほうじ茶だけど。
おねしょ対策は大人用おねしょマットと大人用おむつ・・・
5優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:07:49 ID:fTZA9c1X
俺はPTSDで今はサイレースとハルシオンしか飲んでないけれど・・・
一日約6〜8リットルはお茶飲むな。緊張性多飲症だと思うが。
6:2007/02/06(火) 16:11:58 ID:NrQAPCg7
>>4

5〜6リットルなら俺よりも凄いですね。
あなたはオムツはいて寝てますか?
7優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:13:07 ID:iKVHM6ro
精神科の薬飲み始めて、便秘になるから水分採るようになった。それが習慣付いて、常に喉が渇いてる。飲み物のせいで、食事を残してしまう。常に水分採らないと、落ち着かない。
8優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:23:42 ID:NrQAPCg7
睡眠薬はカクテルで五錠飲んでる。
もう今日は2リットルのお茶
飲料ペットボトルあけた。

>>7

便秘なんだけどべちょべちょウンコ
でるみたいな状態になってませんか?
9優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:52:41 ID:RoqF3gAM
4リットルくらいかな。水かスポーツ飲料。すぐなくなるから大抵水道水…
小人も勝手にガブガブ飲むから困る。
10優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:22:23 ID:NrQAPCg7
精神病院では入院患者の体重はかってるんだよね
11優しい名無しさん:2007/02/06(火) 20:04:48 ID:eT9FZFED
30リットル飲むツワモノがいます。
12優しい名無しさん:2007/02/06(火) 21:11:09 ID:NrQAPCg7
単純に30キロか

吐いてるんだろ 多分
13優しい名無しさん:2007/02/06(火) 21:33:50 ID:1GzSHak0
前、水中毒だったときは20リットル飲んでた。
ベゲタミンとかコントミンとかその他もろもろメジャトラやめたら
治った。
って言っても、5リットルくらいは普通に飲む。
眠剤でそうなるらしい。
薬やめる以外、
治しようがないんだって。
14優しい名無しさん:2007/02/06(火) 21:50:49 ID:NrQAPCg7
今日は4リットル飲んだ
がんばれ 俺の腎臓、膀胱、血液
15:2007/02/07(水) 10:57:39 ID:DHHkBnzH
>>6
はいてます・・・はいていないときは
眠剤飲んでも「おねしょしちゃうかも」って心配で眠れません。
16優しい名無しさん:2007/02/07(水) 21:58:06 ID:052wy7G1
20リットル飲んでたときは、おねしょしてた。
しかも一晩に2回とか。
トイレは10分に1回くらい行ってた。
水中毒になる人少ないらしいけど、辛いよね。
17優しい名無しさん:2007/02/08(木) 09:22:44 ID:4og+XPJR
昨晩おねしょの形跡はなかったけど。
パンツがなんかしめっぽかった・・。ちょいもれしてたのか?
今日はもう朝起きて一リットルのんでしまいました。
18優しい名無しさん:2007/02/08(木) 09:27:47 ID:0nvpPjUt
常に4〜6リットル飲んでます。
頭痛と倦怠感に悩まされてます。
19優しい名無しさん:2007/02/08(木) 14:38:52 ID:4og+XPJR
人間の血液4リットルそれが半分に薄まるから
だから体に相当わるいらしい。
こないだアメリカ人死んだしね
20優しい名無しさん:2007/02/08(木) 15:08:54 ID:0nvpPjUt
1時間で2〜3リットル程度なら水中毒にもならないし、まず死なないって異性腹 倒壊のお慰謝様にいわれました。
21優しい名無しさん:2007/02/08(木) 21:04:54 ID:agrnEQP1
看護士に多飲症だってことを告げると笑われるよ。

どうも、トイレの水まで飲んでしまうように勘違いしてるらしい。

主治医に相談してみると、「看護士が語る患者像は物凄く特殊なケースばっかりだから」

と、いうことらしいです。

患者を馬鹿にして楽しんでるところはあるよな。
22優しい名無しさん:2007/02/08(木) 22:28:12 ID:4og+XPJR
>>21

ないない、別に笑われはしないでしょ・・。笑われる
としたらその看護士が特別なだけで・・。


俺が入ってた閉鎖精神病棟では患者の体重逐一量って
アウアウアーな人の水中毒確かめたり
して結構、深刻な問題らしいが。閉鎖でひどい人
は便器の水までのんじまうらしいけど。
23優しい名無しさん:2007/02/08(木) 22:46:35 ID:etg/woLf
ニュースでやってたけど、一気に8リットル飲むくらいでも運の悪い人は死んじゃうらしいよ。
24優しい名無しさん:2007/02/09(金) 12:56:44 ID:RTjOzsDD
体をゆすってみたらおなかのあたりで
チャポンチャポンいってる。2リットル目。
25優しい名無しさん:2007/02/09(金) 13:35:56 ID:neIDnuFJ
一日最低でも4gは飲んでる…
26優しい名無しさん:2007/02/09(金) 20:59:24 ID:nhmbvar2
仕事中と家についてからは常にマグカップで何か飲んでるなー。
暇で口さみしいから飲んでるだけなんだけど。
悪いって知ってからは仕事中は意識的に飲む量減らした。
でも家では絶えず飲んでる。
あと氷食症もやばい。
27優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:03:43 ID:RTjOzsDD
はらがたぷんたぷんいってる
今日も飲んじゃった
28優しい名無しさん:2007/02/10(土) 21:07:26 ID:pFKgCkGL
私は多飲症じゃないけど、一日2〜3リットル「水」を飲むように心がけてる。
医師に、尿の比重が重いから結石予防に水飲め、って言われたから。
29優しい名無しさん:2007/02/10(土) 21:13:12 ID:lhCK66rn
>>28
同じく・・・なんだけれど、習慣になったら量が増えて今や10リットルになったよ。
30優しい名無しさん:2007/02/10(土) 21:24:46 ID:hqKB8x9G
4g

鏡に映してみたらお腹がポッコリ妊婦みたいになった。
2ケタ飲んでる人はよく死なないね。
31優しい名無しさん:2007/02/11(日) 04:44:11 ID:QK+jwnIX
異常なほど水分をとるのは、病気だと自覚して病院に行く前からだった。
薬を処方されるようになっても、変らなかった。
薬が必要なくなった頃に、いつのまにか、水分とる量が減ってた。

自分でも水を飲む回数が多いなぁと思っていたが、
家族からは、暇さえあれば水を飲んでトイレに行ってるぞ、腎臓だいじょうぶか?
と心配されてた。

いま思うと、あれはノドが渇いていたわけじゃなくて、
水分を取ると何か安心するので、水分を取る回数が増えていたのだと思う。
32優しい名無しさん:2007/02/11(日) 16:07:39 ID:5kEmQdAi
>>31

俺も水分とるとなんか安心する。
薬の乾きからきてるのか、依存しているのか。
多分その両方なんだろうが。
33優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:54:11 ID:w27Jzk5M
抗鬱剤を投薬される以前から
緊張するとすぐに喉が乾いてた。
貧血も患ってるのに。
自殺した鷺沢メグムさんも同じだったみたい。涙
34優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:03:14 ID:O88sH/NO
水・お茶+ジュース類で一日10リットル近く飲んでるかも
過食もあるし
出かける時も水分の確保とトイレの心配ばかり
我慢しようと思えば思うほど余計に手が出てしまう
夜も一時間半おきにトイレに起きて、喉も渇いてるのでまた水飲んで寝てまた起きての繰り返し
薬やめたら治るかと思ってたのに治らない
体の病気かなと思って病院で検査してもらったけど
糖尿でも尿崩症でもなくてやっぱり心因性多飲症だといわれた
腎臓とか水中毒とか心配です
何か治療法はないのかな
35優しい名無しさん:2007/02/12(月) 06:32:22 ID:5C+WJUOD
やはりプロである心療内科医の治療を受けるが、いいかと。
36優しい名無しさん:2007/02/12(月) 13:22:20 ID:H5Kam/jk
水中毒で死ぬには、1時間当たり何リットル飲めばいい?
ちなみに、体重60s
37優しい名無しさん:2007/02/12(月) 15:01:02 ID:a1/VK3EZ
冷たいお茶飲み過ぎて下痢しています。
38優しい名無しさん:2007/02/12(月) 16:19:55 ID:B2pCdmmV
冷たいものガブガブ飲むと気持ちいい。すっきりする。
39優しい名無しさん:2007/02/12(月) 18:47:02 ID:R0GWmgrJ
具体的に腎臓やその他の器官はどんな病気になったりするの?
自分も日に最低2l、多いときはその数倍飲んでるから不安・・・
40優しい名無しさん:2007/02/12(月) 20:19:26 ID:d9K4BSBQ
一日6リットル以上は水飲んでるな
外出すると水分とトイレの確保に非常に困ります

抗うつ剤変えたら多少ましになったけど
41優しい名無しさん:2007/02/12(月) 21:14:47 ID:p98s6F2U
42優しい名無しさん:2007/02/13(火) 00:05:25 ID:FBGXaJL+
抗コリン剤抜いたら劇的に飲む量へって、あっという間に、水が抜けてく
というより風船の空気が抜けてく様に痩せるぞ。
43優しい名無しさん:2007/02/14(水) 00:03:29 ID:8cwyHvIx
>>42
抗コリン剤ってメンヘルの薬のことですか?
44優しい名無しさん:2007/02/14(水) 20:42:18 ID:0w0ICqbn
そう。
45優しい名無しさん:2007/02/14(水) 22:08:51 ID:n5Lv9er7
>>43
つうか、一般的には副作用止め
46優しい名無しさん:2007/02/14(水) 23:00:56 ID:s0TZIHyv
飲み物を10リットル飲みました。
そしたら好きな人から電話がきました。
相手は15リットル飲んでいました。負けました。
47優しい名無しさん:2007/02/14(水) 23:12:20 ID:n5Lv9er7
>>46
つ弟子入り
48優しい名無しさん:2007/02/16(金) 10:33:32 ID:E7afy1Hq
なんで多飲すると安心するんだろう
49優しい名無しさん:2007/02/17(土) 00:10:15 ID:m77yrkNM
寝てる時トイレ行きそびれて膀胱炎気味
バイト中も忙しくてトイレ行けない つらい
50優しい名無しさん:2007/02/17(土) 02:04:51 ID:7rjG1XXu
ノコギリヤシのサプリ飲んだらめちゃめちゃオシッコでた。
51優しい名無しさん:2007/02/17(土) 02:17:19 ID:6JdFWw5G
水中毒って水の飲みすぎで内臓が水浸しになって低ナトリウム血漿を起こして痙攣や意識障害を起こすんだよね。結構怖いですね。
52優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:06:45 ID:l8s3PghX
ノコギリヤシかー
53優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:10:28 ID:m0T6jfxM
多飲水のせいで4回目の救急治療を受けました。
セレネースを筋肉注射して生理食塩水の点滴を3時間半受けてやっと回復しました。
主治医が言うには「低ナトリウム血症」だそうです。
低ナトリウム血症に罹ってる間は物凄い恐怖感・焦燥感・落ち着かないなどの症状に
苦しめられていました。
54優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:50:41 ID:rbCaReXL
>>53

恐怖感・焦燥感・落ち着かない→また水のむ→ループで
余計悪くなる・・・。んですよね・・。

俺は2ケタのんだことないからわかんないけど。
とにかく俺はペットボトルがあったらとりあえず飲む
ペットボトルおいとかないようにしないと。
昨日は6g飲んだ・・、つーか体に入った。
55優しい名無しさん:2007/02/18(日) 11:00:23 ID:OrcjAi6W
俺も5リットル前後。

漢方医や漢方薬局で舌を見せたら、「水滞」らしい。
体内に水が滞ってる状態。

喉の渇きを抑え、利尿作用のある薬を出された。
56優しい名無しさん:2007/02/18(日) 11:06:05 ID:OrcjAi6W
水滞(水毒)の舌はこんなの↓
http://www.fururu.net/images/article/1089957902_4.gif
かわいらしいイラストなので、グロではない。

慢性うつ病で倦怠感があるので漢方をはじめたんだけど、
白朮(ビャクジュツ)または蒼朮(ソウジュツ)、
そして茯苓(ブクリョウ)を配合した漢方薬がメジャーのようだ。
57優しい名無しさん:2007/02/18(日) 11:30:31 ID:SwgiefSA
1日3リットルくらい。トイレに行くのが仕事みたいになってる。
やっぱ薬のせいかな。
ノドが渇くというか、口が乾く。
入院していた頃、同部屋で歳の近いコがノドの渇きや口の渇きを抑える漢方薬を処方されていた。
58優しい名無しさん:2007/02/18(日) 13:14:15 ID:rbCaReXL
unnkoがべちゃべちゃなのよ。
水みたいのがぼとぼとでる。おなかはつねにちゃぽんちゃぽん
してるし。
最低だ。
59優しい名無しさん:2007/02/18(日) 13:53:20 ID:4V56nfFH
はじめは《水をたくさん飲むと美容にいい》と聞き一日2リットル飲むようにしてた。
そしたら次第に、常に飲まないと喉が渇くようになった。
気付けば現在一日6リットル。
水を飲んだ直後でもペットボトル握りしめています。
喉が異常に渇く。
飲まないと不安になる。
皆さんもこんな感じ…ですか?
60優しい名無しさん:2007/02/18(日) 15:02:06 ID:rbCaReXL
アル中も併発しそうな気がするヤツ
正直に手挙げれ!
ノシ

今、ビール二カン買ってきた これ以上人生の袋小路に入ったら
終われる

>>59

俺の場合、喉はかわかないけど水を飲むと安心します。
喉から胃袋にかけて冷たいものがながれるとほっとする
ので依存でかかってるのかも
61優しい名無しさん:2007/02/18(日) 15:07:03 ID:LK4vS/lC
z
62優しい名無しさん:2007/02/19(月) 07:42:37 ID:agrU9hTX
>>56

本家のページ
キボンヌ
63優しい名無しさん:2007/02/19(月) 07:49:28 ID:j0LsRt2j
日本人は西洋人と比べ水分多く摂るらしいが・・
オラ、冬場に一日何gも飲めましぇーん。
64優しい名無しさん:2007/02/19(月) 08:09:26 ID:u/HzJ+TZ
>>62
アドレス削れ
健康・医療のコーナーのバックナンバーにある
65優しい名無しさん:2007/02/19(月) 08:21:30 ID:/XuqnoKR
>>62
たしかに元ページ貼らなかったのは不親切だったので
http://www.fururu.net/category/health/1089957902
66優しい名無しさん:2007/02/19(月) 08:26:38 ID:u/HzJ+TZ
>>65
直リンすんなよ
67優しい名無しさん:2007/02/19(月) 08:27:24 ID:/XuqnoKR
本文中にもあるが、
五苓散(ゴレイサン)は水滞(水毒)に効く成分が
たんまりと入っていて、基本処方のようだ。
漏れも五苓散+αの処方を飲んでいる。

ただし、個人の体質により他の証も合併している場合も多いので
詳しくは漢方医や漢方薬局に行って、専門家に相談し
ふさわしい薬を出してもらうことを強くすすめる。
68優しい名無しさん:2007/02/19(月) 08:28:25 ID:/XuqnoKR
>>66
個人サイトじゃないし、いいじゃない。
69優しい名無しさん:2007/02/19(月) 10:22:19 ID:agrU9hTX
>>68

ありがとう
70優しい名無しさん:2007/02/19(月) 19:53:14 ID:aD+trJ5X
水と一緒に塩分も取るようにしたらどうだろう。
71優しい名無しさん:2007/02/19(月) 20:12:19 ID:/XuqnoKR
肉体労働しているなら別だが、
ヒトは食事で塩分まかなってるからなあ。

どこか生理学に詳しいスレで訊いたほうがいいけど
72優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:23:30 ID:fy62aVYh
>>65
そこトップページ以外のリンクはNGだよ
最低限のマナーは守ろうね
73優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:59:42 ID:vNjcYhJP
じゃあ画像へのリンクもムリですね。
親切心で貼ったのだが、もう見ないで下さいね。
74優しい名無しさん:2007/02/20(火) 01:00:19 ID:tI4VyVyS
一日3リットル程度なら全く問題ないよ。
問題は一時間で2リットル以上とか一日で10リットル以上とか摂取する場合で、
低張性脱水を起こす場合があるから医者に行ったほうがいい。
75優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:05:35 ID:+0oqA9A3
運動していると、1時間に1リットルくらい水分を失う。

運動前→92.4kg
2時間の運動のあいだに、250ccくらいのコップで水を4杯
運動後→91.6kg

1リットルの水分補給をしても、なお、体重が0.8kgも減少。
76優しい名無しさん:2007/02/21(水) 14:49:46 ID:6UxrSOpv
>60

アル中も併発しそうだ。陰性症状で鬱になって、気を紛らすためにビール2缶飲んだ。
人生終わりだな。
77優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:02:29 ID:FEyuabJr
DHMOテラオソロシス
78優しい名無しさん:2007/02/22(木) 18:07:50 ID:MHzxXIZX
水中毒に漢方を処方するのですか?
私が入院した病院ではそんなの無かったですね。
ただ、同じ時期に入院してた患者さん(多飲水)の患者さんに対してはナースステーション
で氷を頼んでも「低ナトリウム血しょうが心配だから」という理由で厳しく制限されてましたけどね。
制限する・制限しないも患者さんが変われば職員の対応もまちまちなんでしょう。
79優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:49:13 ID:TAYRuzjw
これって水制限だけが唯一の対処法?
80優しい名無しさん:2007/02/24(土) 14:56:42 ID:2BlPyGl6
>>79
俺の入院先のポスターでは(何とか新聞ってやつ)「とにかく節水するしかありません」
って書いてましたよ。かく言う俺も昔水中毒で8リットル/dayがデフォだったんですが
今は3リットル/dayで抑えてます。
81優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:17:35 ID:MaisRsbj
>>80
節水してから体調に変化ありました?
82優しい名無しさん:2007/02/27(火) 17:26:09 ID:X2AbyFXR
今日も5回目の低ナトリウム血しょうの救急治療を受けました。
主治医の先生ごめんなさい。他飲水だけは自分にはどうすることもできないです。

今感じてるストレスが解消しない限り無理なような気がします。
83優しい名無しさん:2007/02/27(火) 20:14:42 ID:qg4sySiL
>>82
多飲水って救急車に乗るほどの激しい症状が起こるんですか?
治療を受けられた今はもう大丈夫なんでしょうか?
どうかお体お大事にしてくださいね
84優しい名無しさん:2007/02/27(火) 21:08:57 ID:3TEypbvu
すぐに治る薬があるよ
85優しい名無しさん:2007/02/27(火) 21:17:55 ID:zTfobI5x
>>83
死ぬこともあるぞ。

>>80
根本原因が治癒するまでの間に、体壊しちゃうからだろうね・・・。
86優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:23:06 ID:wwSm5jRk
>>80
半分以下に減らしたってすごいですね
飲み過ぎないコツとか工夫したこととかあったらぜひ教えてください
87優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:16 ID:PQ3I2vAU
多飲症の基準て大体どのくらいなの?
一日の量?それとも一回での量?
ググっても具体的なものが出ません。
88優しい名無しさん:2007/03/03(土) 03:18:48 ID:YyWQDt0x
氷を食べるのも、水中毒になる??
氷皿に3杯は食べてるんだけど。
89優しい名無しさん:2007/03/03(土) 08:08:03 ID:wxtyT01H
まさか、多水症というものがあるとは
全く知りませんでした。
自分は喉から胃にかけて、詰まり感があるので少しでも
解消させようと水を大量に飲んでいます。
何リットルとってるかは、意識していなかったですが
おそらく、2〜3リットル位‥‥‥
前スレ拝見すると、この量では大丈夫そうですよ…ね?
90優しい名無しさん:2007/03/03(土) 11:02:37 ID:4bd22Qyp
>>89
2〜3なら正常ですよ〜。
でもその詰まり感が気になりますね…。
病院には行かれましたか?
91優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:16:28 ID:5/4jOR5t
>>88 氷がほしいのは氷食症じゃないの?
92優しい名無しさん:2007/03/03(土) 14:50:41 ID:zUTZk6BR
大丈夫でしょう。
私が水中毒で病院に入院したときは体重が80キロから70キロに一晩で落ちたものです
つまり10リットル近くの水を飲んでいた訳ですね。
水中毒で怖いのは「ブラック・アウト」。水を飲んでたとかそのとき自分が何をしていたのか
などの記憶がまったく無いことなんです。
体も力士のようにパンパンに膨れ上がってたようです(母親の証言)
9389:2007/03/04(日) 02:24:26 ID:08UmMi4E
>>90さん
>>92さん

レス、ありがとうございます。
2〜3リットルなら大丈夫んですね。
皆さんのご意見、聞けて安心しました・・・。
でも、すこしづつ量は増えてきつつある今日この頃です。
94優しい名無しさん:2007/03/04(日) 10:29:52 ID:zuQCB/Xb
水を飲むんじゃなくって、その水で口をゆすぐような感じにしてはどうですか?
その後で少量の水をゆっくり飲むとか。
私は何度も低ナトリウム血症で緊急治療を受けてますが。それくらいにまで体
が弱ってから節水しても遅いですよ、今のうちです。
95優しい名無しさん:2007/03/07(水) 00:53:00 ID:fMzfBjz5
ペットボトルに口つけてグビグビと飲むのが好きですか?
それともコップにいれてゴクゴクと飲むのが好きですか?
96優しい名無しさん:2007/03/07(水) 01:08:00 ID:x/EBC/dt

 えー
 空気を読まずに書き込みますが

 病的多飲をお持ちの皆さん。
 病的多飲は、一般的には薬物の副作用と思われていますが、実は薬物療法の発明以前より報告があり
 例えば相馬事件の相馬の殿様の死因が「尿崩症」であるように、昔より問題となっていた精神症状でもあるのです

 人間には潜在的には一日40リットルほどの水を処理する能力があり、少々のことでは水中毒(低ナトリウム血症)
 に移行はしません。

 病的多飲→水中毒(低ナトリウム)を起こすのにいくつか要因がありまして

 単位時間あたり処理する能力をオーバーする
 抗利尿ホルモン(ADH)が分泌される

 時に、起こりやすくなります
 

 まずは「一気飲み」「あおりのみ」 これだけはやめてください
 次に、急性ストレス反応が起こるような場面の際には飲水量に十分置きをつけください。(ADHがあがります)

 そしてもう一つ

 体重の11%の変化が一日のうちにあれば、何らかの神経症状が出現しますので
 5%以下で増減させるようにご注意ください。
 
97優しい名無しさん:2007/03/07(水) 01:13:15 ID:x/EBC/dt
>>88
 それは、
 何より鉄欠乏性貧血を疑います
98優しい名無しさん:2007/03/07(水) 01:15:44 ID:x/EBC/dt
>>70
> 水と一緒に塩分も取るようにしたらどうだろう。

 短期的に見ると、水中毒へ移行しにくくできるのですが

 長期的に見ると、腎臓と心臓にかなりの負担をかけます
99優しい名無しさん:2007/03/07(水) 01:30:07 ID:x/EBC/dt
 どうも、
 長々と連投申し訳ありません。
 が、この問題行動の対処法だけでもお知らせすることで、
 自分の仕事が少しでも減ればと思いまして。


 で、対処法なのですが
 まずは、薬物の整理。薮処方ほど水中毒を生みます。(病的多飲を生むかどうかは未だ不明)
 
 次に、生活上気をつけていただく「あおりのみ、一気飲み」をしないために、
 ペットボトルをご持参いただき、「これだけのを、1時間くらいかけて飲む」と、細かく
 区切りをつける生活を提案します。

 ちなみに、精神科病院で行ってる、隔離拘束による節水は短時間ならいざ知らず、
 少し長期になると、
 かえってこの一気飲みあおりのみ、隠れ飲みを 煽ることになっていると指摘されています。
100優しい名無しさん:2007/03/07(水) 01:31:35 ID:x/EBC/dt

 以上、長文失礼しました。

 でも、読んだだけの価値はあると思いますよ。
101優しい名無しさん:2007/03/07(水) 09:57:12 ID:8p50A+Zf
前に、海で遭難して助かった人が持ってたものを紹介してて、
その中に災害時用のペットボトルがあった。
倒れても出ない、中に栓がついてて?押さないと中身が出ない。
押すと、チーって少しだけ出る。
がぶ飲み防止で、少しずつ口を潤せるんだって。

あれはちょっといいなと思った。
102優しい名無しさん:2007/03/07(水) 10:44:42 ID:uQ+Goxh9

×人間には潜在的には一日40リットルほどの水を処理する能力があり、

○人間には潜在的には一日25リットルほどの水を処理する能力があり、
103優しい名無しさん:2007/03/10(土) 03:25:37 ID:VqPaE2Ba
なるほど
参考になります
104優しい名無しさん:2007/03/14(水) 12:17:59 ID:Qn4ZJa4P
よし、一日50リットル飲んでやる
105優しい名無しさん:2007/03/18(日) 12:34:41 ID:lHw+EYcB
呪われるよ
106優しい名無しさん:2007/03/18(日) 14:59:00 ID:CC8lCGJP
50リットルって、腹で洗濯でもする気ですか?
って量だよね
107優しい名無しさん:2007/03/19(月) 09:11:05 ID:Bo8k6TUE
水飲む量が人より多いと思ってたけど病気だったのか…。かなりガブガブ飲む
108優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:56:14 ID:MifmE7iT
>>107
せめて一日10リットルは飲まないと。
109優しい名無しさん:2007/03/19(月) 13:35:39 ID:yRM77pa/
低ナトリウム血症になると洒落にならんよ。
110優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:08:36 ID:BWAbqs7Q
 身体中の穴という穴から水を噴いて死ぬんだ。
 陸上なのに土左衛門みたいになってね
111優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:54:07 ID:SwhBhZx7
呪われるよ
112優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:30:26 ID:2IICGtG8
つまりはこういうことか。
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/i/m/i/imihu/vip207337.jpg
113優しい名無しさん:2007/03/22(木) 02:36:41 ID:G1mHNqjP
1日何リットルまでが飲んでも中毒にならない量なの?
114優しい名無しさん:2007/03/22(木) 07:50:53 ID:YTwhWUhy
水中毒の実態は
>>51
>>53
>>74
でおよそあってる。
(× 低ナトリウム血漿→○ 低ナトリウム血症)

心因性多飲症:原因となる心因のほうをどうにかしてやらんと多飲もどもならん。
  とはいえ、飲水量を抑える努力が結局はメインとなる
>>79 心因性ならばそんなところ。

>>113 そういう問題でもない。
115多飲もいろいろ:2007/03/22(木) 07:53:53 ID:YTwhWUhy
心因性多飲症:原因となる心因のほうをどうにかしてやらんと多飲もどもならん。
  なのでまずは精神科(心療内科)主治医に相談
  とはいえ、飲水量を抑える努力が結局はメインとなる

(メンタル系薬の副作用による)口渇からくる多飲:精神科(心療内科)主治医に相談

糖尿病で多飲:糖尿の治療をする

以下希少な病気
腎性尿崩症:尿量をコントロールするホルモンに腎臓が反応しない病気。
 ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/7094/byouki.htm

中枢性尿崩症:尿量をコントロールするホルモンそのものが足りない病気。
 内分泌内科と連携とって相談。投薬治療中心。
 ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/007_i.htm

>>78の病院と尿崩症の患者が出会ってしまうと不幸な結末となる。
>>96 お詳しい方と見受けますが、尿崩症は精神症状じゃないです。
116優しい名無しさん:2007/03/22(木) 08:06:05 ID:YTwhWUhy
自己レス訂正>>114
>>51 いろいろとごっちゃになってる気がする。
まず、水中毒の定義はシンプルで
・水を飲みすぎる事で血中の浸透圧や電解質のバランスが崩れること
一日あたりの飲水量が何リットル以上だと水中毒、とかいうのは個人差。

>内臓が水浸しになって
「水腎症」のことを指しているのだと思う。
だから、水浸しになるのは腎臓。
117優しい名無しさん:2007/03/22(木) 08:18:09 ID:YTwhWUhy
このスレの中では特殊なタイプだとは思うけども、参考になればと思ってレスします。

自分は脳外科手術のあとに中枢性尿崩症になった。
同時に心のバランスが決壊し、メンヘラになった。。

当時は脳外科病棟にいたけども、
多飲多尿の原因の判断がきっちりできてなかったらしく、
とりあえず飲水を制限するよう医療側から言われた。
これはかなり精神的に堪えた。

上記の通り、中枢性尿崩症は「出るから飲まざるをえない」ものなので、
飲水制限よりもホルモンの補充が第一選択。
それなのに出て行く一方の水だけを制限され、
「水を飲むのを我慢できない自分」への自責が起こり、
(我慢なんて無意味なのに)
ますますメンヘル度up。

中枢性尿崩症の確定診断が降りたのは手術から数年後のことだが、
正直その数年はろくなものじゃなかった。
低ナトリウム血症にもなった。
現在は適切な投薬コントロールの元、尿崩症との付き合いをやってます。
(根本的な治療法が今の所ない病気なので)
118優しい名無しさん:2007/03/22(木) 08:48:05 ID:YTwhWUhy
なので、多飲多尿で悩んでいる(心配している)方は、
まずは精神科(心療内科)主治医にそのことを言ってみてください。
そのことでとても困っている、と。

鑑別如何によって対応も全く変わってきますが、
そこから先はプロである医師の仕事です。
患者側が悩むことではありません。
悩むことでますます心に負荷をかかる場合も十分あり得るので。

病名がなんであれ、辛い思いをしているのは多飲多尿者なら同じす
(´・ω・`)

# 「水中毒」って、誤解を招きやすい言葉だと思う。
119優しい名無しさん:2007/03/22(木) 09:20:00 ID:d5s2teRO
呪われるよ
120優しい名無しさん:2007/03/22(木) 14:47:52 ID:S21Y87E7
ノロ割れるよ
121優しい名無しさん:2007/03/23(金) 08:41:51 ID:5AXx4oft
>>115
>尿崩症は精神症状じゃないです。

 相馬の殿様の時代だと、多飲多尿をもって尿崩症と診断してたんですよ。
122優しい名無しさん:2007/03/24(土) 15:35:59 ID:cPMdVHiS
ジャミラ?
123優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:43:11 ID:L0DpIVAF
統合失調症でも水の多飲症状がでる人もいるらしいね。

命に関わることだからお大事に。
124優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:48:41 ID:pLlvFO8K
8Lは飲むんですが
コントレックス(硬水)にしたら、おなか下した。


外でものどが渇いて、水を買っちゃうので
金銭的な面でもきついです。
125優しい名無しさん:2007/03/24(土) 18:02:40 ID:CwJ+c1Mg
>>124
買わんでも、公園や公共施設の水飲み場とか水汲むところはいくらでもあるやん。
家で水道水でもお茶でも水筒にいれてから、持ち歩けばいいやん。
贅沢は身を滅ぼすよ。貧乏人には貧乏人の生き方があるんよ。
126優しい名無しさん:2007/03/24(土) 21:45:59 ID:f1Sj4ScI
飲用水に年間507万円使ってますがなにか?
127優しい名無しさん:2007/03/24(土) 21:50:48 ID:ua8HtJe8
松岡乙
128優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:26:55 ID:Q32sgENy
>>124
私もコントレックスにしたら減るかなと思ってやってみたけど
同じ結果になりました
水代もだけど、トイレも頻繁なので水道代もかかりますよね
>>125
水筒っていっても何リットルもは持ち歩けないでしょう…
129優しい名無しさん:2007/03/25(日) 02:32:03 ID:ckeVfkeM
>>128
俺の通うショートケアの参加者のほとんどはは最低2Lを常時、携帯しとるよ。
それぞれが水飲みすぎの問題抱えてるから、互いに注意しあって、ショートケア中の
ガブ飲みは回避しとるけどね。
3Lまでなら、慣れれば持ち歩ける。買い物はたくさん出来んくなるけど。

130優しい名無しさん:2007/04/03(火) 08:04:01 ID:RSBVY7cX
そんなに持ち運ぶくらいなら飲む量を減らす
131優しい名無しさん:2007/04/07(土) 06:57:47 ID:FmpjLSq2
6Lぐらいは余裕で持ち運べるだろ?
飲んだら軽くなるんだし
132優しい名無しさん:2007/04/07(土) 09:18:44 ID:v9dNu8qJ
ダイエーの100円の布袋だと2Lペットボトル3本入るだろうけど、重みで持ち手がちぎれそうだ。
133優しい名無しさん:2007/04/10(火) 12:07:11 ID:aRDbk39Y
お茶でも水中毒になるんですか?
134優しい名無しさん:2007/04/10(火) 13:07:00 ID:8eZHTKtx
お茶も水分である以上、飲みすぎれば、当然、水中毒になりますがな。
カフェインが含まれてるお茶は利尿作用があるから、水だけ飲むよりは体が積極的に水分を排出しようと
するだけ、ちょいマシかもしれんけども、余剰な水分を体外に排出せにゃならん時に腎臓を酷使すんのは
水だけ飲むのと同じだし、量が過ぎればマズいでしょう。
また、カフェインは精神神経系に作用し、依存性もあり、カフェインが切れれば、不安、焦燥といった
禁断症状がでるので、緑茶、紅茶は避けた方が賢明じゃありませんかね。
ただでさえ、精神系統がどうにかなっているのに、わざわざ、カフェインを摂取するのは、好ましくないかと。
ウーロン茶なら、カフェインの問題はクリアー出来ますけども、やはり飲み過ぎはよくありませんやね。
水道水に比べて、お茶は経済的にも、そこそこ負担がつきまといやしませんかね。
135133:2007/04/10(火) 13:27:02 ID:4ugLVDfx
>>134
詳細な説明ありがとう
136優しい名無しさん:2007/04/16(月) 23:02:30 ID:okHBJb1j
水・お茶で1日10リットルくらい。少ないときでも6リットル。

最近すごく身体がだるくって・・・・ 水中毒の心配しています。
今日は10リットル以上飲んでるみたい。のど渇いて仕方ないから・・・
137優しい名無しさん:2007/04/16(月) 23:05:46 ID:HXwFeOQT
のど渇くよね
最近は日中とかけっこう暑い日もあるし
138優しい名無しさん:2007/04/16(月) 23:13:51 ID:WN7t9nsR
6リットル以上毎日飲むのですが、
水中毒でしょうか?
139優しい名無しさん:2007/04/17(火) 04:51:57 ID:lc2BnHbb
ネットカフェでドリンクバーの元を取ろうと
必死になって飲んでる俺が来ましたよー。
140優しい名無しさん:2007/04/17(火) 04:59:18 ID:scsqoB5s
私はジャスミン茶一日4リットル!起きてる時は常に飲んでるな。
水分中毒かな?
141優しい名無しさん:2007/04/17(火) 05:00:30 ID:bPajr5fn
上にも書いたが、漢方。専門家の相談を受けること。

これとは直接関係がないが、
水分取りすぎの人は糖尿を疑ってみたほうがいいんじゃないかな。
142優しい名無しさん:2007/04/18(水) 11:22:17 ID:7VqrkGQv
水分摂りすぎて浮腫む人いませんか?
143優しい名無しさん:2007/04/18(水) 12:08:18 ID:ogM+R0Uv
ここにいる人達って、もしかして味の濃い物苦手だったりしない?
144優しい名無しさん:2007/04/18(水) 12:52:04 ID:znTPghRH
俺、発達障害(多動)でリタリン飲んでるけど、
一日2リットルは水飲んでる・・・
こうしないと精神不安定になる
145優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:35:50 ID:T5uX2f4W
>>144
児童か?www
146優しい名無しさん:2007/04/18(水) 16:10:20 ID:znTPghRH
>>145
だよな・・・。本来は児童だけのものだよな。
どういうことなのか俺もよく分からないでいる。
147優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:17:35 ID:EiNqb+NT
1日2リットルはむしろ推奨される水分摂取量でしょ。
清涼飲料水系であれば、糖分摂りすぎの問題あるけど、水なら2リットルは心配いらんよ。
>>144が15才前後以下なら、ちょいと多いかもしれんけど。

AD/HDはガキだけの障害じゃないよ。成人は気付かれにくいというだけで。
148優しい名無しさん:2007/04/18(水) 23:23:42 ID:svwl2rwA
 でも、リタリンが意味あるのは16くらいまでだよ
149優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:20:17 ID:XiFDJCba
このまえラーメン10人前(スープ5リットル)を30分で食べてる人がいたけど、水だけ5リットル飲むのとどっちがまし?
150優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:29:48 ID:XfPaFR8B
まぁ、みんなに比べれば甘すぎるくらいだけど
1日2リットルはいってるねぇ
手元にあるとつい飲んでしまう
貧血気味だけど氷は4、5個食べてる

>>143
たしかにしょっぱすぎるものは苦手だが、なぜ?
151優しい名無しさん:2007/04/20(金) 10:54:50 ID:egGayek7
>>150
自分の場合なんだけど、多飲性が酷くなると同時に味濃い物もダメになったからさ。
何か関係あるのかなと。
152優しい名無しさん:2007/04/22(日) 16:08:33 ID:3EBZPPp3
う〜ん
しょっぱいのが苦手なのは、がぶ飲み癖がつく前からだったような・・・
153優しい名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:57 ID:kblq47Yq
一時期八リットル飲んでた。アクエリアスのボトルに水道水
四本いってたorz今は三リットルで抑えてるけどたまに四リットルいくorz
154優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:50:10 ID:lS0+pxxm
体重が5〜6キロ増えるぐらい水を飲んでしまいます。
何か多飲症を直す方法はありませんか?
155優しい名無しさん:2007/04/27(金) 07:25:42 ID:S0R1l7gL
>>154
でも次の日とかは体重とか元に戻るんでしょ?私なんか飲んだ分尿として出ないからむくみが酷くて…でもなぜか飲み物を見るとつい手が…
156優しい名無しさん:2007/04/27(金) 08:06:49 ID:iBbyym2/
低血圧な人が大量摂取したら正常になるのか?
何ともならない?
正常な人が急に大量摂取するとヤバイの?
157優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:50:45 ID:VLU265fU
飲みまくり出しまくり
158優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:31:17 ID:qHp51q/i
水じゃなくて緑茶をがぶ飲みしてしまいます。そのせいなのか、薬が効きずらいです…
159優しい名無しさん:2007/04/29(日) 16:21:56 ID:Va/mNWoM
>>155
人工透析してる人?
大変なんでしょうねえ。
160優しい名無しさん:2007/05/02(水) 02:56:06 ID:xs9fkt1U
気が付くと水分摂ってる自分がいる・・・と言うより水分摂るらないと落ち着かないと言うか、常に飲み物が手元にないと不安。ちょっとでもイライラすると更に拍車がかかる。


しかも水分の排出もうまく出来なくて(尿の回数も量も少ない)体重は増えるし浮腫もすごい。毎日喉の渇きと浮腫との葛藤・・・。
161優しい名無しさん:2007/05/02(水) 07:45:52 ID:4qgC9Eoe
私も薬がパキシルに変わってから水分が増えた。
一日6〜8L飲んでると思う。
トイレは一時間に一回くらい。
大の方も水分が吸収されてないのか、常に柔らかいかもしくは下痢状態。
162優しい名無しさん:2007/05/02(水) 12:29:58 ID:fLVCtb6A
>>148
発達障害そのものについてでなくて、
発達障害から来る二次的な鬱に処方されてるのかも。
163優しい名無しさん:2007/05/02(水) 12:45:32 ID:pTEoCnvD
>>1Sはもっとうまく楽しめる方法がある。          
それはズバリ、丸一日かけて水8リットルを少しずつちびちびと飲んでいくこと。          
(水の中にSを混ぜたりするなよ)          
さらに、ビタミンC+緑茶も摂取する。          
これでSをもっと楽しめるようになる。マジおすすめ。
164優しい名無しさん:2007/05/02(水) 21:15:29 ID:ZtlUlb56
>>162
> 発達障害から来る二次的な鬱に処方されてるのかも。

それに対しても、リタリン?はぁ?
 だよ
165優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:45:37 ID:nwLFNt89
水1日10リットル以上飲んでます。
今日はダイエットコーラ3gと水10gくらい。
明日の診察で先生に相談しようと思います。
166優しい名無しさん:2007/05/08(火) 13:15:00 ID:Oz1MfZ82
1日500mlしか飲んでないのに小便大量
大量に飲んでる人も小便大量なの?
167優しい名無しさん:2007/05/08(火) 13:31:02 ID:Vk/9APt/
水をたくさん飲むのは健康にいいと思っていた
医者に奨められていたから
糖尿病予防で
昔はコーヒーを一日10杯以上飲んでいたが、いまは勉強をしなくなったので
コーヒーはまったく飲んでいない
水は計っていないけど、やはり10L以上かな
トイレは夜中は3時間ごとにいく
焼酎も毎晩ボトル4分の3くらい飲む
最近は次の日つらいのでまた水を代わりに飲むようになった
酒よりは水のほうがいいと思うが
まだ病気というのが信じられない
168優しい名無しさん:2007/05/08(火) 13:39:29 ID:Vk/9APt/
逆に私みたいにアルコールを毎日とりすぎる人は
多量の水を摂取することにより、中和してバランスをとっているといえなくもない
水分を取ることによって血の流れが良くなることもあるし、いろいろと
体にいいこともあると思う
169優しい名無しさん:2007/05/08(火) 15:40:33 ID:ZJ2rIn1w
>>168
できることならお酒の量控えよう。
肝臓壊すよー。…ってもう弱ってるかもだし(;´Д`)
170優しい名無しさん:2007/05/09(水) 22:36:47 ID:pz3LQLRT
今夜のNHK「ためしてガッテン」で水中毒関係
やってたらしいが見た香具師はおりませぬか?
171優しい名無しさん:2007/05/10(木) 02:17:16 ID:d39A4JhJ
お気に入りのミネラルウォーターばかりのど乾いたら飲んでる。ケース買いしたけど…あんまり持たなかった。3日か4日くらいで全部なくなった
172優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:49:15 ID:jmnuzuie
ミルキーウェイのドリンクバーで1時間で烏龍茶10杯、コーヒー1杯、紅茶花伝2杯飲んだ。
家でも水10gは飲んだし。
トイレが近い。
173優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:54:14 ID:FbU6AsE3
170さん
NHK「ためしてガッテン」を見ました。
水を飲むことがオーバーペースになると、多量の水分が血液を薄めてしまい、
生命の危機にもなりうるそうです。
今年、アメリカの女性が水中毒で亡くなるというニュースが新聞にも載りました。
174優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:11:59 ID:JMrb8N3p
170さん
NHKためしてガッテンの番組サイトに
水中毒の説明がありますよ。
175優しい名無しさん:2007/05/14(月) 16:10:55 ID:tSxNyQ9M
>>170
「ためしてガッテン」は、水中毒よりも体内水不足の話題が中心でしたよ。
176優しい名無しさん:2007/05/22(火) 02:35:14 ID:m4WyZVQo
1日20g飲んでます。
通院してる先生には飲みすぎ、3gまで減らすように言われてます。
おねしょしちゃいます、毎日。
尿とりパッド購入してけど、使い方がよく分からなくて、ダメでした。
今日、おむつを購入しに行きます。
177優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:18:57 ID:1dlVrYCc
がんばれ!
178優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:37:28 ID:nM/ZbLfv
>>176
先生に入院するように言われませんか?
私も以前水中毒になって、入院しました。
飲水量10〜15?/日で、毎日おねしょしていました。
今は2?/日で安定しています。

179優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:38:56 ID:nM/ZbLfv
>>176
先生に入院するように言われませんか?
私も以前水中毒になって、入院しました。
飲水量10〜15リットル/日で、毎日おねしょしていました。
今は2リットル/日で安定しています。
180優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:32:03 ID:q4yVrbCH
>>176
そんなに飲んで、体とか脳とかに悪影響ないですか?
181176:2007/05/24(木) 19:57:04 ID:hEcErs9t
>>177
ありがとう!
>>178
先生は水中毒ではない、と言ってます。入院の話しはないですね。
ただ、採血したらナトリウムが少なかったです。
おねしょ本当毎日します。
今日もドリンクバー16杯飲んできました。1時間で。治したいですね。
>>180
かなり疲れやすくなりました。
また、おしっこが我慢できなくなりましたね。
182優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:21:19 ID:/KDBBrBJ
分かる。我慢がきかなくなるよね。
目は覚めてるのに起き上がれない時、
トイレに行くまでの間に漏らした事が何回かある。
それからは無理せずに尿意を感じなくても定期的にトイレに行くようにしてる。
183181:2007/05/25(金) 19:38:06 ID:Qy2G0jKv
>>182
そうですよね。僕も何度も家でトイレ行くのにも苦労するくらい尿意が酷いです。
1度、散歩しててもらしそうになった時あります。僕も外出する前には尿意なくてもトイレ行きます。

昨日も3回オネショしました。毎晩風呂場で下着を洗って脱水してます。
休む暇がありませんね。
なお、摂食障害もあるんです。嘔吐なしの過食症。
今日もかなり大量の過食をして自己嫌悪です。何事もコントロール効かないんです。
184優しい名無しさん:2007/05/27(日) 15:17:34 ID:AkYLQgbL
精神科より先に、内科で入院した方がよさそーに思えるよ。
一度全身検査してもらったらどう?
もうしてたらごめんね。
185183:2007/05/28(月) 01:02:48 ID:7KVHK2rc
>>184
ありがとう!この状態が続いたら、してもらいます。
ありがとうございます。。
186優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:13:02 ID:FnbUaJSy
昨日泳いでいる夢を見ていてふと目を覚ましたら初めて漏らしてました。この年にもなって情けない…
187優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:47:17 ID:DtVr5iDu
水っていうか麦茶メッチャメチャ飲む一日に
188優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:24:16 ID:C1fBviKf
必要の無い水分とると直、尿意を催すって
189優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:06:16 ID:HEr0ukJl
多飲症です。
先日、24時間蓄尿検査というものをやったら、9リットルくらいになりました。

炭酸リチウムを常用しているので、その副作用の可能性があるかも?とのこと。
眠っていても、ノドが乾いて目が覚めることがしばしばありますね。

いまは検査結果待ちです。まぁ、たぶん入院して調べることになりそうです。はぁ。
190優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:11:34 ID:HEr0ukJl
>>188

それは割と健全なケース。

尿が大量に作られすぎて、脱水症状を起こしてノドが乾くこともありますよ。

自分はずっと心因性の多飲だとおもってたんだけど、どうも最近それだけでは説明が付かないことが
多くなってきた気がする。
血液検査で、各種ホルモンの分量を調べたりしてもらっています。
191優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:55:26 ID:J4QXj6Jm
食事等でなく液体で飲むのは1.5〜3リットルくらい。
ウーロン茶、杜仲茶、ルイボス茶などをデキャンタ?みたいなのに作って
コップに注いでは1口ずつちまちま飲んでる。
薬で口が渇くので、それを潤すように含んで飲んでます。
夜尿症なし。薬で便秘はあるけど、下剤要る程でもないから丁度いいかな。
>>188
自分も飲んでから排出早いw 外出時は飲みすぎないようにしてます。

水中毒の人って、1日に何度もゴクゴクと飲むんですか?
192185:2007/05/28(月) 20:58:44 ID:5/xsikWO
1度に1リットルとか平気でいきますね。
やばいです。
193優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:08:02 ID:u0bX9k+G
>水中毒
そもそも、人体の2/3以上は、水の筈だが。
194優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:56:45 ID:yEL8Kle3
こんなのがあるなんて驚いた。
私も10リットルは行ってるかはどうかは分からないけど少なくとも毎日1リットルの容器に
麦茶を最低5回は作て飲んでる。
アルコールも常用してるので、寝てて喉が渇いて目が覚めて1リットル一気飲みとか
起きてからも1リットル一気飲みとか。
コーヒーも頻繁に作るのが面倒だから450ccくらいのドデカカップ使用。
それで最低4.5杯は飲むな。その後に紅茶に変更。2杯。
今無職で一日中家に居るから、常に飲み物を側に置いておかないと不安。
195優しい名無しさん:2007/05/29(火) 12:01:21 ID:FblJIXvR
水をたくさんのむのは体に良いから問題なしです
196優しい名無しさん:2007/05/29(火) 18:37:09 ID:SHg4Fkly
アルコール常用って、それアルコール依存症じゃない?

漏れはアルコールは完全に止めて、
カフェインの摂取量も抑え目(ウーロン茶で一日500ml程度)にしてるけど、尿量10リットルの世界。

197176:2007/05/31(木) 07:45:53 ID:lNDzYUTh
昨日、また20gくらい飲んで、後頭部に激痛が走りました。
マジでやばいなあ。今も飲んでるし。
198優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:49:21 ID:BElBG664
>>197

内科とかで検査は受けた?
心因性多飲、で片付けるにはあまりにも多すぎる。

最近、体重がガンガン減って体がだるくてしょうがない。
内科での検査結果が6/6になるまで出ないので、それまではなんとか
仕事行かないといけないんだけど、体がすごくしんどい。
もう疲れたから、サクっと入院したい。
199197:2007/05/31(木) 17:24:36 ID:lNDzYUTh
>>198
精神科で採血しました。
Naが136−146が基準値なのが133でした。
今日も飲みすぎて寒くてストーブつけてます。
やはり入院しかないのかな。
200優しい名無しさん:2007/05/31(木) 19:00:39 ID:1rxJuIdM
>>199
Naの値は、1違うだけでかなり違うよ。
低ナトリウム血症はむちゃくちゃ辛いんで気をつけて。
201優しい名無しさん:2007/05/31(木) 21:16:17 ID:EGtdPM5e
皆さんは尿が出るから体重は増えないんですか?私は多飲少尿で体重が増えてどうしようもなくて困っています。
202優しい名無しさん:2007/06/01(金) 04:56:40 ID:Jd1KMFbm
>>201
それは、腎臓が悪いんでは??
調べてもらった??
203優しい名無しさん:2007/06/01(金) 10:05:49 ID:jOpnNh0A
腎臓が悪いとどうなるのですか少尿になるんですか?調べもしないで聞いてすみません…
204199:2007/06/01(金) 11:30:15 ID:uyx52eWd
>>200
そうなんですか。ありがとうございます。
気をつけます。
205優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:52:59 ID:NuV2ALTg
腎臓が悪いと水分の排出が上手く出来ないので、身体が浮腫んで体重が
増加すると思います。
透析必要になると大変ですから、早めに病院へ行った方がいいですよ。
206優しい名無しさん:2007/06/01(金) 18:32:51 ID:jOpnNh0A
>205
ありがとうございます。心配なので病院へ行って見ます。
207197:2007/06/05(火) 14:19:32 ID:Ny8jcTcT
昨日、精神科でまた先生に水の話ししました。
どうしてもやめられなければ入院とのことでした。
血糖値が高いので糖尿病も心配なのですが、糖尿病より怖い、と言われました。
徐々に減らしていきたいです。
208176=197:2007/06/06(水) 02:01:45 ID:V4fkRo6T
ダメです。昨日も20g近く飲んじゃいました。
ドリンクバーで烏龍茶6杯、紅茶2杯、コーヒー2杯、煎茶3杯も飲みました。
トイレがものすごく近く15分に1回は行ってます。
だからこんな時間まで寝れません。
オムツしてておねしょしまくりです。
やっぱ入院しかないのかな?
腎臓透析になるのでしょうか?めちゃくちゃ怖いです。
完全に水に依存してます。喉が渇いてるわけでもないのに飲まないと落ち着かない感じです。
支離滅裂な文章でごめんなさい。
209優しい名無しさん:2007/06/06(水) 16:00:17 ID:7oSpXRUl
女の人のおねしょハァハァ
210優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:20:51 ID:7y/8NxX2
やめなきゃと思うとなおさら飲む量が増えてしまう
211優しい名無しさん:2007/06/07(木) 18:29:20 ID:O/SQ4yVv
>>208

早めに入院すべき。
その状態がずっと続いてしまったら、確かに透析になったりするリスクが出てくると思う。


病院の空きベッドの状況にもよるけど、来週あたりから入院することになりそーです。
抗利尿ホルモンが極度に減っていて、尿が大量生産されている状態。
水をガンガン飲んでいるんだけど、それでも脱水状態っぽい。(T_T)
てっきり精神科の薬の副作用とばかり思ってたんだけど・・・・。

212208:2007/06/07(木) 19:22:33 ID:i3QFAkkH
>>211
ありがとうございます。
やはり入院しかないですね。透析怖いです。
213優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:10:50 ID:DalBMike
>>211
> 抗利尿ホルモンが極度に減っていて、尿が大量生産されている状態。
入院先(内分泌内科?)でがっつり見てもらえ。
それはほぼ確実に尿崩症だ。中枢性尿崩症患者より
詳しくは過去レスやwebで調べるなり、主治医に聞いてくれ。
214優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:12:45 ID:DalBMike
>>213追記
尿崩症だと、メンヘル板の管轄ではない。身体・健康板の管轄になる。
(単独スレは存在しない)
とりあえず、入院がんがってこい。
215優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:47:28 ID:O/SQ4yVv
>>214

尿崩症スレを立てにいってきますね。
216優しい名無しさん:2007/06/08(金) 07:43:03 ID:5yGEeV5s
>>215
身体板も単発質問は禁止なので、単独スレ立てる前にこっち見てきて。
【腫瘍】汎下垂体機能低下症【前葉体】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1158802571/
217優しい名無しさん:2007/06/09(土) 21:44:41 ID:f1I0wlj+
>>216

了解しました。
218優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:12:28 ID:aAHqddPZ
飲み物飲むのが止まらない
先週までは収まってたのに
やばいねこれ

本日の摂取リスト
缶コーヒー3本
350mm缶清涼飲料水2本
ペットボトル2本
500mmビール1本
昼食はラーメン(汁を飲み干す)で、夕食は食べる気がしない

みんな気をつけろ!
飲み物が手元にないと落ち着かない人と飲んだら落ち着く人は要注意だ
219208:2007/06/12(火) 07:14:28 ID:rUiQqz6k
>>218
>飲み物が手元にないと落ち着かない人と飲んだら落ち着く人は要注意だ
全く同意です。常にペットボトルに水入れて手元に置いてます。
友人と遊ぶ時も、それを持参するか、ドリンクバーに行ってます。
ラーメンの汁を飲み干すのも同じです。
いちおう、先週よりは落ち着きました。
20リットルも飲んでるうちに、意識朦朧としてきて体が思うように動かなくなりました。重いんですよね。
その時は死を意識しました。幸い、寝たら治ったのですが、要注意ですね。
少しでも減らせるように努力します。
220優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:30:15 ID:zK5ursFv
ラーメンの汁はやめとけ。

よけい喉が乾く。
221優しい名無しさん:2007/06/12(火) 16:14:56 ID:lZolhXYs
そうですね、確かに。
ラーメン食いながら水たくさん飲んでる。やめよう。
222優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:28:04 ID:gnmo6X9u
自分は味の濃い物超苦手。
市販の惣菜や店で出される料理は、自分で味薄めないと食えない位。

ざる蕎麦とかにも麺汁ちょっとしか付けないし、豆腐なんてそのまんま。
刺身もそのままで食える。
ご飯にかけるふりかけも、ちょろっとだけw

こんな食生活で水分(1日にたぶん5g位)ガブガブ飲んでるけど、そんなに浮腫まない。
低ナトリウム血症らしき症状も出ないよ。
尿は出まくるけどww
223優しい名無しさん:2007/06/13(水) 06:41:55 ID:FjCD/B3N
尿が出るなら問題ない。
出なくなったら危険。
224優しい名無しさん:2007/06/14(木) 13:17:13 ID:5H3x+YXp
杜仲茶、黒豆茶等を1日8リットル飲んでた頃があったが
自分でセーブして5リットル程度に下げた。
まだ下げれるけど、下げれるうちに下げた方がいいのかな。
飲みたいお茶は100円ショップで煮出しして自分で作るお茶がローコストでオススメ。
お茶葉代、水代、光熱費入れて2リットルで30円程度?。
225優しい名無しさん:2007/06/16(土) 12:16:49 ID:nxlV6ocN
>>223 どうしよう、出ない
226優しい名無しさん:2007/06/16(土) 13:17:59 ID:EaQ6bIVJ
今、ガストで1時間10分いて
トロピカルアイスティー、黒豆茶、ジャスミン茶、アイスコーヒーシロップ3、まろ茶5、カモミールティー、オレンジジュース、ローズヒップハーブティー、アールグレイティー

その他、今日、水7リットルくらい。
飲みすぎかな?
227208=226:2007/06/17(日) 03:02:34 ID:pPKtdrsN
昨日、さらに10gくらい飲んじゃいました。やばいですね。
明日診察。先生になんと言おうか?入院だけはしたくない。
でも、勧められるだろうな。
入院ではどういう治療するんだろう?
水断ちっては聞いたことあるけど、耐えられないよ。
アルコール依存症、過食症、ネット依存症、なんでも依存しちゃうタイプなんですね。
228優しい名無しさん:2007/06/17(日) 08:04:01 ID:NchY+s0/
>>208 >>226
お前、病気を治す気とか、自分の悪いところをあらためるつもりが、さらさら無いだろ?
どうせ、ゴミクズボーダーだろが。失せろ。このスレからだけでなく、この世からもな。
229優しい名無しさん:2007/06/17(日) 12:28:05 ID:8gmbxxcR
メンヘルって治そうとして治せるもんじゃないだろ…
230優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:21:10 ID:uzD33bfG
一日に8リットルくらい飲んでた…
元々、喉を壊して炎症していたから、水を飲み始めた。
最近は疲れが出始めてきたので、今日から水の量を減らすよ…
それにしても、生命の源である水が、
人の命を奪う危険があるなんて驚いたよ…
231優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:51:00 ID:mEgm1KXc
言い方悪いようだけど沢山飲んぢゃいましたって書込みの大半は自慢にしか見えないよ‥ODスレと物質が違うだけで何ら変わりない自分の体が大事なら「我慢」を覚えようよ
一日にお茶瓶容器2回までしか水分採らないとか決りを作ってみたら?
おねしょして浮腫んでここに書込みして、自己嫌悪でまた飲んでそれの繰返しで良いの?
232優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:24:49 ID:b+9K3+Pd
ちびちび飲むようにします。
同じ飲む量でも一気に飲むよりもマシかも。
233優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:22:52 ID:G9g0/bsv
子供の頃に飲んだ水ってめちゃくちゃウマかったよね
体育の後に飲む水、風呂あがったときに飲む水とかさ。
大人になってからは、水があんまり美味しくない。
というかノドがカラカラになることが無くなった。
234ザップ ◆juSMtocSu6 :2007/06/23(土) 06:23:48 ID:T8sErdp3
水飲み過ぎないようにします
235優しい名無しさん:2007/06/27(水) 07:36:42 ID:0vJPfCkf
水飲みすぎるとフラフラする
236優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:59:36 ID:t/REaUZY
暑いからますますのどが渇く
237優しい名無しさん:2007/07/01(日) 22:12:18 ID:tgTwe+SL
今論文やってるんだけど、論文始めてからずっと一日に4g以上飲んでる・・・
体がだるくて論文全く進まないけど、水飲まないと精神が落ち着かないの
悪循環orz

238優しい名無しさん:2007/07/02(月) 04:48:00 ID:CUHaTrsR
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤っとけ
239優しい名無しさん:2007/07/02(月) 12:08:46 ID:kt7dVlK+
尿崩症の疑いがあるということで検査入院してみたら、心因性多飲だった。

しかし、膀胱と腎臓に障害が出ているということでそのまま入院中。

3リットル程度ならまぁいいだろうけど、6リットル超が何年も続くとやばいね。
240優しい名無しさん:2007/07/02(月) 20:57:49 ID:sdTm2icE
>>239
お大事に
はやく退院できるといいですね
241優しい名無しさん:2007/07/02(月) 21:24:11 ID:QiESqy3z
最近よく水飲むようになったのは暑さのせいかと思っていたけど、心療内科にかかって
薬飲み始めたからなのかなあ…水太りし(むくみ)にくい水ではあるけど、気を付けよう。
友達はお茶をがぶ飲みするのを医者に止められてた。体が怠くなるらしいね。
242優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:54:24 ID:QiESqy3z
あーとりあえずパキシルは喉が渇くというか口が乾きますね。
今、実感中。

デパスは逆に潤うのに…これは緊張で渇いてるのが改善されるからかな。
243優しい名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:09 ID:PKRgLcc1
パキシルはそうですね。かなり喉が乾く。。。
244優しい名無しさん:2007/07/03(火) 01:34:34 ID:O+poGxNR
水飲むの我慢していると
そのうち胸がどきどきしだすのですが
そういう症状の方はいますか?
245優しい名無しさん:2007/07/03(火) 11:30:40 ID:QFQlHmbz
>>244
わかります
手元に飲み物がないと落ちつかなくてドキドキしてくる
246優しい名無しさん:2007/07/03(火) 19:08:41 ID:bHRCn89D
>>275

水を飲むのを我慢し続けると動悸を通り越して胃が痛くなってくる。
で、ガスター飲む、と。

入院生活はひまですねえ。ネットは携帯でチマチマやることしかできず、ずーっと管付けてないといけないから動けない。
247優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:21:57 ID:26O26rWO
ふくらはぎがパンパンに張って
水が溜まってる感じがある人いる?
元々、足太だと思ってたけどもしかして・・・
 
祖母が生前、あんたは水ばかり摂ってフナみたいだ
と言ってた事を思い出した・゚・(つД`)・゚・
248ザップ ◆juSMtocSu6 :2007/07/03(火) 22:30:05 ID:9Q/1GUH6
>>244
僕もそうです。
友人と遊ぶ時は必ずファミレスかカラオケのドリンクバー。
家に遊びに行く時は、ペットボトルに2g入れた水を持参。
異常ですよね。失禁は毎日するし。
多飲になってから、排尿を1分も我慢できなくなった。飲みすぎでもない時も。
そういう方いますか?
249優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:26:48 ID:O+poGxNR
>224です。お返事ありがとうございます

飲む量を減らそうとした途端こうなると、どうしていいのか困りますね…
飲んだらふらふらするし、
飲まなかったら動悸だし。
胃を悪くする可能性もあるみたいだから、
ちびちび飲むように努めるのが一番なのかな…
250優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:28:12 ID:O+poGxNR
↑間違えました、244でした… ごめんなさい
251優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:00:30 ID:lMxK7H5l
>>248

安定剤が効きすぎていると、そういうこともあるでしょうね。まずは精神科の主治医に現状を相談してみたら?

>>249

私が胃を痛めたのは心因性かどうかの確認のための6時間半の断水検査のとき。いまはもーちっとゆるい水制限にしてるよ。
252優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:59:18 ID:PS9RtL4o
ちょっと水中毒症状を呈した統合失調性気分障害の患者が通りますよ。


尿量、回数とも普通、もしくは少ない(日中無尿など)、便秘、吐かない、一日飲む量が3Lオーバー。体重変動なし。
どうやら精神科管轄ではないらしいですけど、お薬(というかポカリスエットのくそまっずいヴァージョンの粉。1Lの水に溶かしてそれを水代わりに飲む)は処方してくれてます。
253優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:20:15 ID:6i1qRaYD
>>252
薬なんてあるんだ!?
効き目はあるのかな
254優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:54:26 ID:X0upyG8Z
>>251
ありがとうございます。主治医に次週の診察で相談しようと思います。
255優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:44:57 ID:+Y7MD9iL
一日に飲む水の致死量は10ℓっていうけど
一度に飲む場合は何ℓなの?
256優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:50:24 ID:NrRcw1fZ
致死量10リットルって…10リットルぐらい毎日飲んでるが…
257優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:10:00 ID:/hp71g2l
>>252
水中毒を治す薬ではなく、水中毒にならない水を作る薬剤です。
組成はポカリスエットを希釈し、塩分を足したような感じ。

大病院の売店に行くと、大塚製薬のOS-1という飲み物が500ml200円(楽天でも同じ値段)で売られていて、
それとまったくといっていいほど同じ(処方薬はりんご味でした。こっちはポカリ味)です。

で、単価ですが、保険処方で1リットル単価400円(100mlごとに分包)なので、自立支援適用じゃない人は
楽天で買った方がいいです。
一度発汗量の調査(一日の食事、給水量、排尿量、体重)があり、電解質が抜けているのが原因の水中毒の場合にこれが出されます。
そうじゃなきゃ、強制的な給水制限が待っています。

疲れを感じたり眠さ、だるさを感じたりしたら、楽天でOS-1を買うか、wikipediaの経口補水塩の項目にあるLGSを作って飲むと楽になれるよ。
自分は会社で5分程度の昏睡に陥って発覚した。
258優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:14:02 ID:/hp71g2l
致死量の話だけど、純粋に一気に飲んだ場合の致死量だろうね。
wikpediaの水中毒の項目に、腎臓の排出機能が書いてあり、これを超えると水中毒になるとある。
たぶん、腎臓の性能を超えて水中毒の昏睡を超えた状態に陥って初めて致死量、となるんだと思う。
259優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:18:44 ID:/hp71g2l
前に入院した事があって、保護室扱いの水中毒患者を見たことがあるんだけど、ものすっごく厳しい給水制限されてた。
食前に毎回体重を量られ、200gでもずれてようもんなら物凄い剣幕で怒鳴られる。
保護室なんで、飲む水は便所の、それも便器内の貯め水しかない。


で、自分も入院当初は保護室で、物凄い渇水症状を示す薬を飲まされて、俺も「そういうビデオがあるんだ、飲んだって平気なんだ」
と言い聞かせ、流してない便所の水に手をつけた。
260優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:32:34 ID:MHxGokG4
>>259
マジ?
物凄い渇水症状が出る薬まで飲まされるの!?
それって拷問に近いんじゃ…。
261優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:38:50 ID:/hp71g2l
>>260
1週間ほど。

公訴不能で病院送りになる奴はいいよなぁ、なんて考えが吹き飛ぶ。
定期的にやられてみろ。しかも保護室だから首の吊りようもない。

そーいやスポコラミンっていう薬物もあったっけ…あれ精神科で調達可能なんだろうか…
262優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:58:41 ID:Z+4RXLtf
スポコラミンは麻薬だろ。確か自白剤の主成分だったかと。P科での調達は無理っしょ。
263優しい名無しさん:2007/07/09(月) 11:09:22 ID:u8tLorM6
何故わざわざ口渇症状が出る薬まで飲まされるの??
264優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:38:40 ID:C1/lrvOR
>>263
鎮圧に決まってるだろ。
それでだめならベッド拘束。
265優しい名無しさん:2007/07/10(火) 12:14:03 ID:bzJcEnZb
まさに拷問だな…。
266優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:09:56 ID:HyftrzUQ
>>261
ネタwまたは妄想w

事実なら便器の水でなく、タンクに補水される水を飲むだろw
267優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:05:19 ID:HyftrzUQ
>>98
でもさ、
水中毒の治療は、塩分の補給でしょ?
経口補水塩とか。

水分の総量を減らせれば、塩分が入ってない水を補給しても良いの?
268優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:24:53 ID:s/oMGi7Q
>>267
>水中毒の治療は、
水中毒に起因する低ナトリウム血症の治療は、
じゃなくて?
269優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:42:41 ID:RI0vJVbG
 むやみに塩を補給すると
 橋が脱随して死ぬよ
270優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:44:55 ID:RI0vJVbG
>>266
> 事実なら便器の水でなく、タンクに補水される水を飲むだろw


 おまいは保護室をしらない
271優しい名無しさん:2007/07/15(日) 05:41:07 ID:ZevdJk4H
保護室は知らんけど、例えば刑務所なんかはタンクなくて壁から出てる管しかないような。
そんな感じ?
272優しい名無しさん:2007/07/16(月) 05:45:54 ID:TBtxPY9g
夏場は節水難しいな
273優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:14:40 ID:wCy+qE+s
ガンガン飲んで、ガンガン出るから問題無し!
274優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:27:09 ID:XarFcNEr
最近気づいたのだが、自分の場合は飲み物をコップに注いで飲むよりも
ペットボトルから直接飲んだほうが量が少なくて済むみたい
いったんコップに注いじゃうと飲みたくても飲みたくなくても
コップを空にしないと気が済まなくなるんだよなあ…
275優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:59:36 ID:YkEOOoKe
まぁ、一日3リットルぐらいまではむしろ飲むのを推奨される量じゃないかな。
問題は5リットル以上。
やたらと咽喉が渇いて仕方が無い上に体重が落ちて体がだるいという人は
糖尿の可能性があるから一刻も早く病院に行ったほうが良い。
>>247
自分はそこまで水を飲むわけじゃないけど、頭痛やむくみに悩まされていたんで
内科や神経内科に行って腎臓や心臓や脳の検査を一通りしてもらったけど
異常はなく原因不明だといわれた。
水毒の症状にあてはまるんで漢方薬局にいこうかと思っている。
276優しい名無しさん:2007/07/21(土) 17:46:20 ID:R1uqad/+
ジュースや牛乳でも水中毒なりますか?
277優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:54:20 ID:O66bnMYk
水中毒なるまえに肥満になる
278優しい名無しさん:2007/07/24(火) 01:27:42 ID:NzT1Lcid
爆笑
279優しい名無しさん:2007/07/24(火) 09:57:50 ID:icjs/FLy
水中毒で死にたいんですけど水だと飽きるからジュースにするつもりなんですけどジュースでも死ねますか?
280優しい名無しさん:2007/07/24(火) 10:32:30 ID:MiRiZ6BH
1日2リットルぐらいなら大丈夫って先生言ってた。
281優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:35:51 ID:u/fiBmnF
どのくらいなら多飲症っていうんだろうな?
282優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:50:34 ID:icjs/FLy
>>281
2リットル以上かな?
どんくらい飲めば死ねるんだろ
283優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:26:48 ID:6DrFJ7Sh
短時間に一気にいかないと確実じゃないだろな〜。
284優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:44:18 ID:MTfIVKhQ
水分6リットルは毎日摂取してる

でも水分取りすぎて低ナトリウム症にならないように、
大きな梅干を1つ〜2つ、おやつがわりに食べてみたりとかはしてる
285優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:54:35 ID:icjs/FLy
>>284
水分とは真水ですか?
ジュースやお茶も入れて?
286優しい名無しさん:2007/07/24(火) 21:24:08 ID:udbBU3YD
2〜3リットル/dayは、心臓や腎臓に病気がなければ全く問題ナス。
一気に飲むとヤバイ量は、前の方に少し書いてある。
287優しい名無しさん:2007/08/01(水) 18:37:05 ID:k2N12Ut0
かつて8リットル飲んでた。アクエリアスの二リットル瓶に水道水注いでラッパorz
あとはコーラを二リットル、それこそアクエリアスも新しいペットボトルが欲しくなったらラッパした。
今は取水制限して3リットルで抑えるけど、のどが渇いたら友達が唖然とするようなスピードで水物を飲むorz
なんか水物飲み過ぎると薬の成分が尿になって流れてしまうらしい。それ聞いて減らしたorz
288優しい名無しさん:2007/08/04(土) 09:40:53 ID:mr/32MsD
とにかくイライラする
冷えた水をがぶ飲み
ちょっとだけスッキリ
他になにかストレス解消法見つけなきゃ駄目だな
289優しい名無しさん:2007/08/10(金) 23:48:49 ID:HriL4h2I
リタとかアモキ飲んでる時は喉がかなり渇いてて
お腹がガボガボになるまで水分摂ってた
上のレスにもあるけど冷たいモノを口に入れたいんだよね
私の場合は口の中が乾いてるってよりも熱いって感じだったけど
水飲み過ぎてお腹痛くなってたからちょっとづつ飲む努力と
氷をシャクシャクに砕いてすこしづつ口の中を冷やして…と、工夫したよ
290優しい名無しさん:2007/08/15(水) 14:26:54 ID:vjgQ5u10
結局、多飲症の対策は根性で摂取量減らすしかないということでおk?
291優しい名無しさん:2007/08/15(水) 22:04:55 ID:z4MkQzQm
>>290
|∀・)っ[抗精神病薬]
292優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:19:48 ID:Wvm77ObG
精神的肉体的に疲れたとき水をいっぱい飲むと楽になる
ほんとは体には悪いんだろうになんでかな?
293優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:36:24 ID:kB/18Sul
っていうか飲まないと、きつくなって気分悪くなる。
まだ多飲まではいってないけどさ。涼しくなったら減るかな。
薬飲み始めてから増えたんだよね〜。
294優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:17:51 ID:Xh6Klrfh
>>293
|∀・)っ[抗パーキンソン薬]
295優しい名無しさん:2007/08/22(水) 22:11:36 ID:hTibJPhx
最近なって飲む事で気持ちが落ち着く 太らない為に制限しているが今は食べる楽しみより自動販売機やコンビニスーパーの飲み物コーナー見るのが一番ワクワクする 1日最低ジュース2本飲んでお茶水合計4リットル位。前は2リットルも飲まなかったのに
296優しい名無しさん:2007/08/22(水) 22:16:49 ID:PYYuWYFI
>288
気持ちわかる
とにかく冷えてないとイライラする
>290
OK!
297優しい名無しさん:2007/08/22(水) 23:05:45 ID:hTibJPhx
たくさん飲むのに抵抗感じながらも飲んだ時の幸せな気持ちたまらない 飲食店の水も何杯もおかわりする 冷えててほんとに落ち着く 幸せ感じる
298優しい名無しさん:2007/08/23(木) 00:23:21 ID:gBx6Zldj
>>296
ぬるいの飲んでも満足感ないんだよね
飲んだ気がしなくてずるずる飲んで胃がたぷたぷで気持ち悪くなったりする
まあ冷たいなら冷たいで爽快だからていっぱい飲むけど

やっぱりこういうのってアル中とかと同じで嗜癖だよなあ・・
299優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:06:55 ID:2XIC+6Ww
>298 アル中と同じ…
今まで、そういう考えに至らなかったから少し自己嫌悪に陥ったorz

個人的にはジュースは駄目なんだよね
満足というか納得しない
水かお茶のみ
平均2リットルだから、まだマシかな?!

健康番組は沢山飲むように勧めてるよね
ジムのインストラクターには体重に対して6リットル飲むように言われたんだけど、どうなんだろう?!
300優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:16:45 ID:HUJUB3Zl
老廃物を出すためには水分を摂って新陳代謝を高める必要があるが、
排出されなきゃ水が溜まる一方だな。

利水作用のある漢方薬を薦める。

自己流で下手に水断ちをすると熱中症になるので注意。
301優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:03:35 ID:LSWdLYe1
ぐぐらず書きます



アタシの知ってる人でいるよ!
五年間睡眠薬無くては寝れないとかで行き着いた先は水中毒。
毎日6リットル飲んでて結局入院して退院してから原因聞いたら水の飲み過ぎで脳に水が行き渡り脳が水浸しになったとか…
これ以上同じような量飲むと死ぬよと言われたみたい

アタシもリスカしてスッキリするような人間だから引いたりはしなかったけど
やっぱり自分の身体だしそんなような状態になるまで飲むのは危ないと思う


ここに居る人達は気をつけてね
アタシも知人に出来る限り意識を回してあげるよ

読んで欲しいからとりあえずアゲます
302優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:22:41 ID:2XIC+6Ww
>301 初耳情報を有難う。
今まで脳に水が溜まり死ねるなんて知らなかった
問題は苦しいとか激痛とかあるのかが気になる

それがなければ新たな自殺方法として使えるね

いきなり飲む量へらして熱中症で死ねるのも構わないけれどね
303優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:13:12 ID:LSWdLYe1
>>302

確か最初は水たくさん飲んでたくさんトイレに行ってたくせに膀胱炎になったとか言ってた
それで体調が悪い、怠いってずっと言ってた
それぐらいかな…
もしかしたら苦しくはないのかもね
でも死ぬまでは結局飲んでないしわからないけど…
304104:2007/08/23(木) 14:14:40 ID:5WikmnC5
炭酸飲む時のどの奥までグビってしてる。
腹壊さないならいくらでも飲んでいたい
305優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:11:48 ID:Rdi7lck9
太らないならいくらでも飲む
306優しい名無しさん:2007/08/24(金) 23:53:18 ID:N8OfdTh6
うん、太らないなら気の済むまで飲みたい。自分も飲み物ぬるいと嫌だ何でも氷バンバン入れてキンキンに冷す。温かい飲み物もあまり好きじゃない,ドリンクバー行くとヤバイし家でもついガボガボするまで飲んで体重増えて自己険悪
307優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:30:30 ID:gKRlYROR
>>306
×自己険悪
○自己嫌悪

国語の勉強しとけ。
308優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:30:10 ID:XHPVFpgJ
>>301

医者に行かずに気が付かず死ねば良かったのに・・
309優しい名無しさん:2007/08/26(日) 12:14:37 ID:ut49pqAQ
>>303苦しくない訳ないでしょ!
肺水腫による呼吸困難、心不全、脳浮腫による錯乱状態
死ぬ間際に関してなら、苦しくはないでしょう。
その時は意識もほとんどありませんから!
310優しい名無しさん:2007/08/30(木) 01:17:59 ID:aA68aNTD
>>306

 もしかして


 じこけんあく  って読んでる?
311優しい名無しさん:2007/09/01(土) 00:44:20 ID:xYhoJVF+
体がすごいだるいんだけど
水飲みすぎのせいもあるのかな
312優しい名無しさん:2007/09/01(土) 00:47:49 ID:z0s0Fm9E
確かに水分摂り過ぎると、体だるくなりますな。
313優しい名無しさん:2007/09/06(木) 12:34:37 ID:R/yigwNW
多飲症のせいで電解質異常になってる。
今度の検査の数値が良くなってなかったら、入院させられるかも…。
314優しい名無しさん:2007/09/06(木) 18:15:57 ID:o7MlXe8d
>>313いっそ入院させてもらえよ!
水分の自己管理なんてできないよ。
第三者に管理してもらった方が良いよ。
315優しい名無しさん:2007/09/07(金) 22:51:11 ID:+HHL/lcR
ダルいのは水分の取りすぎもあるかも知れない

と言われた友人は素直に従い、極力、水分を我慢した。
結果、元々抗鬱剤でヤギ糞レベルの便秘が超悪化。
ゴルフボールよりは大きく、テニスボールよりは小さいモノが途中で停まってしまい、出すことも
戻すことも出来ず、肛門が拡張されっぱなしのまま2時間くらい酷暑のトイレ(窓なし)で苦しんでた。
その日は診察日。担当医の在院時間が限られていることもあり、心配しているだろうと途中経過を
報告しに一旦トイレから出て来た。尻にティッシュをあてがい汗をボタボタ落としながら四つん這いで。
その姿を見て病院に「今日は(担当医がいる時間には)行けそうにないので薬だけ頼みます」と電話してやった。
受付のお姉さんと先生は最初は何事かと驚いていたが理由を伝えると、あからさまに
ホッとした感じで「ああ〜そういうことね。分かりました」と笑顔の声で返して来た。
316優しい名無しさん:2007/09/08(土) 08:04:57 ID:EkgaBZ3P
一日2リットルのペットボトル6本飲んだけど尿がでておしまい・・・中毒にもなりゃしないし・・・
317優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:43:26 ID:xxc47YCC
今たくさん水飲んでいたら頭が割れるように痛くて手と足が震えて吐き気がします。
調べたら水中毒?
事後対処としてはどうしたらいいのでしょうか・・・
318優しい名無しさん:2007/09/11(火) 12:13:54 ID:UISOLffF
1時間で1リットル以上飲まなかったら大丈夫やと思いますが・・・僕も手足の痙攣と吐き気と頻尿がありました。いやなら飲まないのが一番かと・・・
319優しい名無しさん:2007/09/11(火) 12:43:03 ID:f82rERb/
>>317とりあえず水分の摂取制限をするしかない!
といっても必要最小限の水は飲んだほうがいいけど、飲むならポカリスエット等のアイソトニック飲料が効果的。
とはいってもなかなか自分では難しいかも知れない・・
もし症状が治まらない、ひどくなったならば、すぐに病院に行って対処してもらった方がいいよ。
ひどい場合は本当に命がなくなるよ!
320優しい名無しさん:2007/09/12(水) 15:42:11 ID:HKJDjWIT
毎日水分8リットル、内コーヒー2リットル、タバコ3箱吸ってる俺はバカですか?
やめたら統合治りそうな気がするんですが。
321優しい名無しさん:2007/09/12(水) 19:55:33 ID:lUCUIvxD
>>320疑いの余地はありません!
大バカです
322メンヘル王子 ◆TaIukWSlTU :2007/09/12(水) 20:02:42 ID:8SqTe4EE
>>320
タバコなんか肺ガンが早まるだけだからどうでもいいけど
水分8リットルは摂りすぎだな
統合失調症の人格低下で水中毒って結構怖いよ
323優しい名無しさん:2007/09/13(木) 06:20:07 ID:UYxU1Hfn
>>321 やっぱりバカなのか・・・
>>322 コーヒーやめようとしたんだけど激しい頭痛と鬱がきて断念。
水中毒には慢性の統合患者でヘビースモーカーが多いと聞きましたが皆さんタバコ吸いますか?
何回か禁煙に挑戦したとき、水分の摂取量も減りお腹がペッタンコになったのを思い出します。
あーどれかやめたい・・・

324優しい名無しさん:2007/09/13(木) 06:56:35 ID:12KCsvjp
書き忘れたが、禁煙するたびにアカシジアになって困る。
でも水中毒が治るなら、今から禁煙する!!
325優しい名無しさん:2007/09/15(土) 09:21:59 ID:3+yR1kwF
昨日14リットル近く飲んだが中毒にはなれず水嫌いになりそ・・・
326優しい名無しさん:2007/09/16(日) 08:25:32 ID:YnneKk57
水嫌いになりたいお
327優しい名無しさん:2007/09/16(日) 20:36:35 ID:qqEaGcpy
>>325
一日掛けて14gじゃだめじゃね?
如何に短時間で飲むかが勝負
328優しい名無しさん:2007/09/16(日) 23:25:19 ID:l2evmc33
>>327勝負だって・・
水中毒になるのは勝手だが、周りの家族が迷惑するからやめれ!
329優しい名無しさん:2007/09/19(水) 00:44:47 ID:O03Q/6Ja
今日も普通に4リットルの水&炭酸水を飲みました
いつも体だるいし吐き気もあるし
カショオするし薬飲んでるし
私ヤバいですか?
330優しい名無しさん:2007/09/19(水) 03:28:27 ID:/ndqH1qP
こんなスレがあったのかぁ。
ずっと一人で悩んでたけど同じような人が多くてなんか少しホッとしちゃったよ。

自分は子どもの頃から水飲みで、中学の頃ぐらいから
家にいる時はいつもコップに1杯の水を手もとに置いてないと
落ち着かなくなった。無くなるとすぐに補給してた。

いまは一人暮らしで自宅で仕事してるんだけど、
やっぱり常にマグカップ1杯の水(か麦茶か緑茶)を手もとに置いてる。

夏場は毎日4リットルぐらいは飲んでると思う。
外に出たら大量に汗をかく → それがイヤで家にばかりいる → 水を飲む の悪循環w
原因は子どもの頃からの家庭環境とかの慢性的なストレスだとわかってるんだけど、
もう完全に習慣になっててやめるにやめられない。

やっぱ病院行った方がいいのかなぁ。
331優しい名無しさん:2007/09/19(水) 16:52:48 ID:daJ54Wup
水分を多量にとる人は、水中毒以前に、
頻尿になったり、お腹をくだしたりしないのでしょうか。
332優しい名無しさん:2007/09/19(水) 18:01:09 ID:ZSHt52RP
頻尿は避けられないやろね。頭痛とね
なかなかなれないとおもうし
333優しい名無しさん:2007/09/19(水) 18:38:46 ID:O03Q/6Ja
うん確かにトイレめっちゃ行く
数えたことないけど10回以上は行ってる
下痢もひどい、固体が出てくること殆ど無い
334優しい名無しさん:2007/09/19(水) 19:18:00 ID:Efy+0/hn
トイレ行って自室に戻ってきた瞬間にもうおしっこしたくなってるしw

あとやっぱ外に出たときの汗の量がハンパじゃないね。
水浴びでもしたかってぐらいビチョビチョになる。
Tシャツをぞうきんしぼりできるぐらい。
335優しい名無しさん:2007/09/19(水) 20:53:35 ID:xtCvMMH4
多飲はよろしくないもんな・・・やめたらなにか違う物ほしくなるんかも
336優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:22:42 ID:2zXN+Qon
水中毒で死にてぇな
337優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:53:49 ID:ZPqKQ/gt
1日2リットル水を飲むと血液が薄まってしまいますよ。
338優しい名無しさん:2007/09/21(金) 23:43:40 ID:APeKA0+H
水飲みすぎて寒い...
テレビ見てると1時間で2リットルぐらい飲んでしまうorz
339優しい名無しさん:2007/09/22(土) 07:04:50 ID:Z5AOjX6p
愚痴は飽きたから、対処法を提案しろや。
レスは300越えてんだから、同じ悩みを持ってる人が居て・・・とかいう感想もいらねえだろが。
340優しい名無しさん:2007/09/22(土) 12:25:50 ID:ljrItoWk
対処法なんてみんな知ってるような対策しかないよ!
全国の患者や病院が何十年も悩んで解決策がないんだから・・
ひどくなったら病院にはいって水分管理してもらうんだな!
341優しい名無しさん:2007/09/22(土) 15:16:03 ID:9lSAlvWV
そうだな、浄水器つけてから水がちょっとづつしか出ないんだけど
もしかしたら効果あるのかもしれない。
自分ペットボトルが満杯になるまで待てないもんw
342優しい名無しさん:2007/09/25(火) 22:25:31 ID:ELUHz2Ch
対処法

1.少年院に入る
2.そこでボクシングをはじめる
3.少年院を出てプロボクサーになる
4.金持ちのパトロン(女)を作る
5.ライバルと試合するため階級を落して減量する
6.家の中のあらゆる水道の蛇口に針金を巻き付ける
7.こっそり針金を取ろうとしたところで彼女に止めに入ってもらう
343優しい名無しさん:2007/09/27(木) 06:44:22 ID:qgTihnBZ
随分落ちてきたので上げさせていただきます
水、旨いよなぁ。。。
一日3〜5`の体重変動がある位飲みます
痩せたいので真剣に止めたいです
冷たい水の方が大量に飲んでしまいませんか?
344優しい名無しさん:2007/09/27(木) 12:14:04 ID:Xw9eRkbm
>>343水中毒の水分制限の話ではありませんが、水分制限の点で同じなので自分の体験です
>>343は冷たい水は飲みすぎると言ってますが、自分は氷を沢山いれて嵩上げしてから飲みます
ポイントはこめかみにツーンとくるほどに冷やして飲む!(冷蔵庫で冷やした水に氷を入れる)
こうすると飲水一回分の量が抑えられますし、水が冷たいので満足感があります
しかし、精神疾患の方の水分への依存は並ではないともいいますし、判りません
ご参考にして下さい
345優しい名無しさん:2007/09/27(木) 12:46:30 ID:qxC5FHO2
水飲むのは体にいいんだよ
346優しい名無しさん:2007/09/27(木) 13:17:07 ID:qgTihnBZ
>>345あほかと。ばかかと。
水飲みのキューピーばりの腹しらねぇーだろ
347優しい名無しさん:2007/09/27(木) 15:10:26 ID:9Ev2/O2k
>>344
でも冷たい水飲みすぎると寒気と震えがヤバくないか?
まあ量は抑えられるけど。
348優しい名無しさん:2007/09/27(木) 15:22:45 ID:Xw9eRkbm
>>347満足感を得るのと同時に飲みすぎない事を目的に冷たくしてるって事をお忘れなく!
寒かろうが、震えようが、下痢しようがそれで多飲水が抑制されるならいいんじゃないですか?
冷たくしても飲みすぎるなら止めましょうね!
349優しい名無しさん:2007/09/27(木) 15:29:08 ID:slNG8hj5
あっためてゆっくり飲む。
350優しい名無しさん:2007/09/27(木) 17:22:23 ID:SZXbunZ4
温めるのが手間
冷たいの平気

キユーピーってかむしろビール腹orz
351優しい名無しさん:2007/09/28(金) 01:09:56 ID:KmULi7yu
女性の方、生理の時もいつも通り水飲んでますか?
自分は生理中は調子悪くなるので普段の1/3ぐらいしか飲んでません
352優しい名無しさん:2007/09/28(金) 11:45:43 ID:1lhYXrTv
>>351普段はどの位飲んでるの?
それが判らないと問題ないかどかは判断できません。
ただ、一般的に生理期間は短期間だろうから問題ないとは思いますが・・
353優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:41:39 ID:i5BP2GQg
>>351
生理でもいつも通りだよ
冷えるから良くないとは思ってるんだけど
354優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:50:14 ID:S/5B3gYD
>>351
私は生理中は控えてる
生理痛が酷いし排尿時に痛む事もあるし何より生理中に頻繁にトイレに行くのがイヤ
生理中はなるべく常温のお茶を飲んでる
ジュースは甘くなるので冷たいままだけど控えてる
基本的に1日3〜4リットル飲んでる
355bbb:2007/09/30(日) 07:55:09 ID:v+3gBkDA
トイレに行くたびに帰りに手洗いの水飲んでしまう。水道の水だったら何でもいいって感じ。
冷たくすると怖いぐらい飲み干してしまう。1回に1リットルは確実で気持ち悪くなって吐く。常時飲んでるというわけでなく飲みだすととまらない。
356優しい名無しさん:2007/09/30(日) 21:05:20 ID:13He7RzQ
>>355
通風の人は最低でも2gは飲めって言われるらしいから
1gならそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないか?
357優しい名無しさん:2007/10/01(月) 01:23:35 ID:6fT6x/8m
一日何回トイレに行くかによるね。
でもトイレの水道で水飲むって想像したらかなり変だぞ...
多飲症だけじゃないんじゃない?
358036:2007/10/02(火) 16:17:28 ID:XtusRJ1O
短時間に水14リットルは飲んでるのに水中毒になんてならない・・・
359優しい名無しさん:2007/10/02(火) 17:57:57 ID:QGttvWKT
>>358それを毎日続けてごらん・・
今におもしろい事が起きるぞ!
360優しい名無しさん:2007/10/02(火) 20:03:12 ID:NWMU/MKJ
>>358
短時間ってどのくらいだ?
あと〇〇リットル飲みましたって書き込みは体重も書かないと意味無くないか?
80kgの人が一日10リットル飲むのと40kgの人が一日10リットル飲むのとでは大分違うだろ。
361優しい名無しさん:2007/10/03(水) 10:35:46 ID:hN2tS6jL
>>360一理ある理屈で医学的には関係するだろうけど、この場合40キロの人であろうが80キロの人だろうが
毎日14リットル飲んでたらいつかは水中毒になるよ!
それに短時間って書いてあるんだから、普通の状態ではない!
362優しい名無しさん:2007/10/08(月) 00:57:02 ID:mks32Zr7
14リットルはな〜。
363優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:22:20 ID:JEr8gMXl
9リットルくらいならのんだことある。14リットルはな〜。
364流れ者:2007/10/15(月) 11:31:27 ID:M330suTX
腎臓の利尿処理が16Lだからそれを超えると水中毒になると辞書サイトに書いてあったよ
365優しい名無しさん:2007/10/16(火) 14:38:01 ID:R/LG2P6K
>>36416リットルではなく16ミリリットル!一分間にです。
よく読んでね!!!
366優しい名無しさん:2007/10/18(木) 18:38:50 ID:gx2LVbVt
>>365
16ミリリットルってコップ一杯にも満たないぞ...
367優しい名無しさん:2007/10/19(金) 09:40:21 ID:zsmgKhgy
たとえ16リットル飲んでも、その分塩分とれば水中毒にならないよね?
368優しい名無しさん:2007/10/20(土) 07:42:57 ID:AOzLC1JT
>>366
1分間に16ミリリットルだから
60分で960ミリリットル
24時間で23.04リットル
結構な量です。
369優しい名無しさん:2007/10/21(日) 21:36:33 ID:0Nr5nxOT
1日で23L飲む事はありえないけど、
1時間で1Lってのはしょっちゅうだなあ・・・やば!
370優しい名無しさん:2007/10/22(月) 18:34:55 ID:gK2Xhv/c
水中毒で死にたい
371優しい名無しさん:2007/10/23(火) 15:11:40 ID:bkl0afTG
これって水だけに限らず、水を含むあらゆる飲料を
多量に飲むことも多飲症になる?

とにかく飲み物が傍に無いと駄目なんだけど、
烏龍茶や麦茶、珈琲は胃が痛くなるから苦手。
甘いものも嫌いでジュースは飲めない。
ミルクたっぷりカフェオレとかミルクティーとか、
カルピスとかヤクルト系は飲むなりお腹壊すか吐いちゃう。
だから結果的には水とアルコールとストレートの紅茶、
後は緑茶や抹茶辺りに集中してしまう。

これが多飲症なら、その挙句にアル中になりそうだ。

372優しい名無しさん:2007/10/23(火) 20:59:07 ID:Ey16O9Gi
つ[豆乳]
373優しい名無しさん:2007/10/25(木) 23:17:27 ID:CmH/Ph5g
だいたい一日で5〜8gぐらいのんでたけどまだ多飲症ではないかな?体重は57ぐらい
最近は落ち着いてきてる
374優しい名無しさん:2007/10/26(金) 10:14:09 ID:fZ1X7sd0
>>373
多飲症一歩手前ってとこじゃないか?
5リットルで抑えておけば大丈夫だと思うけど、8リットルはちょっと多いと思う。
375371:2007/10/26(金) 10:24:37 ID:lzHrr+w6
>>372
ごめん、豆乳は普通のミルク以上に吐くw
湯葉や豆腐は大好きなのに、
飲み物になるともう匂いだけでおえっぷ…orz
376優しい名無しさん:2007/10/26(金) 11:06:55 ID:pxklIDVi
>>375
そうか、それは残念。
カフェインの少ないのは番茶かなあ。
アル中にはならんでくれ。
377371:2007/10/28(日) 19:37:02 ID:hA5n15Vl
>>376
優しいレスありがとん。
ジュースでも野菜とか果物で、さっぱりしたものが
無いか色々試してみるようにしてるよ。
個人的には甘くても柘榴ジュースが気に入ったんだが
柘榴ジュース高くてちと困るw
378優しい名無しさん:2007/10/29(月) 03:55:39 ID:RvRRCw+/
ネタじゃなく1日50リットル飲んでます。
絶えず水分補給してないと苦しい。
小便の量も半端じゃないです。
主治医には黙ってますが。
379優しい名無しさん:2007/10/29(月) 04:06:45 ID:SiLPHgWx
>>378
やーそりゃ相談したほうがいいっていうか
診察とか病院でいる間にもノド乾くだろうからバレてるんじゃね?
380優しい名無しさん:2007/10/29(月) 18:43:37 ID:ZodmxV0A
>>378
ネタじゃないなら、ヤバイって。
主治医に相談しろ!
381優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:04:17 ID:1sGUzGC7
50リットルって死んじゃうよ
382優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:13:51 ID:MxbagJS9
378すぐに医師に相談しなさい
383優しい名無しさん:2007/10/30(火) 02:36:07 ID:AmJVnJRN
昨日の昼は久しぶりに連れ立って外食したら
水分少なすぎで参った。

小さい湯呑みとスープだけじゃ足りない。

糖尿じゃないはずなんだけど、職場の自販機は遠いし、
しょうがないからナントカ還元水で凌いだ。
384優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:28:46 ID:ufGo303e
ここ読んでたら もしかしたら私も?と思い 今日は制限しようと500ミリボトルを使って測っている。
飲んじゃうんだよね〜
私はダイエット目的からでした。
385384:2007/11/02(金) 23:56:41 ID:MKQJwG3F
一日T、5gを守りました 舌の症状がなくなりました。
体も楽になったよ
そのかわりおやつに走りましたが…
386武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/11/04(日) 17:43:37 ID:KNL9wMI5
薬の副作用で喉が渇いて水を飲まないとやっていけない状態の人が、このスレの半数以上を占めるんじゃないかな?
387優しい名無しさん:2007/11/04(日) 18:51:41 ID:znApIt5U
>>386
そうなんだろうなあ……

自分は副作用とかじゃなく素で飲んでるけど、
このスレの連中とは単位が違うしなあ。
388優しい名無しさん:2007/11/04(日) 19:19:30 ID:uHVleL4v
>>386
元々たくさん飲むのに薬のせいで悪化して
何年かぶりに喘息にまでなった自分が通りますよw
気管支や喉が弱い人間に「とても喉が渇く」という副作用は危険…
389優しい名無しさん:2007/11/04(日) 23:16:06 ID:vJ7Ivb/R
>>386
薬やめたら治るかなと思ってたけど治らない…
390優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:21:45 ID:FUiYwTx5
口渇の軽減として
熱いお茶をゆっくり飲む、氷を口に含む、口すすぎやうがいで喉を潤す、飲む量・時間を決めるってどうだろう・・・?

391優しい名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:05 ID:987Fr//l
ここの人達はもし災害などあったらどうする?
私はそこまでの量じゃないけど常に水分とトイレが近くにないと落ち着かない。
ペットボトル用意してる。
簡易トイレも用意しとこうかな。
392優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:36:22 ID:9TwSuWIb
>>391
飲み水確保目的でエコキュートにしたよw
393優しい名無しさん:2007/11/06(火) 14:19:31 ID:mA6ZGU63
>>390の書いてる方法は良く聞くけど、効果があったって話はあまり聞かないです。
もちろん人によりけりでしょうが、自分の知っている範囲では返って水が飲みたくなるとか、
氷を常に口に入れておかないと安定しなくなった といった話が多かったです。
メンヘラに限らず、他の病気でも水分制限のある疾病はたくさんありますが、
いずれの場合でも制限に成功した人は病気や危険性を真面目に捉えてる人ばかりです。
こういう意識の有る人が実行するなら一定の効果があるでしょうけどね。
もっともメンヘラの場合、それが出来ればメンヘラにはなっていないでしょうが・・・
自分で制限できない人は病院で強制的に制限してもらった方が身の為ですよ!
394優しい名無しさん:2007/11/06(火) 22:19:18 ID:VqRCJWz3
思い返すと小学生くらいの時から飲み物がないと不安だった
給食にでる牛乳とは別にでかい水筒持参で一日過ごすが放課後にはからっぽ
中、高と水筒持ち歩くにも恥ずかしい歳になると学校の自販機、近くのコンビニで休み時間ごとに飲み物購入していた
自分はキンキンに冷たい水が好きで、一日6リットルは飲む
外食では中華屋、ファミレス等テーブルに水デキャンタがある店中心
最近ミネラルウォーター箱買いが家計にひびくのでブリタ購入、浄水して飲むようになってから際限なく飲むように
今まで28年間自分は飲み物好きと簡単に思っていたがこのスレ見つけて怖くなった
そんな妊娠七ヶ月…気にしたほうがいいんだろうか
395優しい名無しさん:2007/11/06(火) 23:12:10 ID:LINzsb0r
>>394
心配になったら、不安を溜め込む前に一度血液検査をしてもらうといいよ。
自分はこのスレを見て自分が多飲症だったことを知って、
すぐに医師に話して検査してもらった。
診てもらってる産婦人科の先生でもいいし、
とにかく相談して不安を取り除くのが一番だよ。
数値が正常で問題ないのを確認したら安心するだろうしね。
396優しい名無しさん:2007/11/06(火) 23:25:36 ID:VqRCJWz3
>>395
ありがとう
妊娠初期に二回血液検査したけど正常値で安心していたんだけど…
多飲の症状を相談したらまた違う血液検査してくれるのかなぁ…
検診で毎回尿検査するときに、尿コップ置場に並んでる他妊婦さんたちの尿が結構黄色なのに、自分のは透明ぽかったのも気になっていた
尿崩症?とかゆーのもここ見て知った
こわいなぁ…
また血液検査代もこわいなぁ…
財布と相談しつつ産婦人科で相談してみようかな…
397優しい名無しさん:2007/11/07(水) 00:14:11 ID:Nwe3W+DV
>>396
血液検査したいんですけど、じゃなくて、多飲症の可能性があるんですけど
と切り出した方が話がスムーズに進むよ。
問題なければ、検査は必要ないよって言ってくれるし
問題がありそうだと医師が判断したら、向こうの方から
一度ちゃんと血液調べてみようねと言ってくれるから。
398優しい名無しさん:2007/11/07(水) 00:16:23 ID:W/L+NZG8
>>396
まあ、6Lじゃ、いつ出しても透明だろうなあ……

とりあえず、検査してもらって特に何も言われてなかったら大丈夫だとは思うが……
出産は突然にやってくるものだから、その時に辛さのあまり
分娩台おしっこピューッってことにならんように気をつけろw
(下品でスマソorz)
399優しい名無しさん:2007/11/08(木) 19:22:29 ID:l+07stJC
今日、ふと鏡を見ると、歯がびっくりするくらい茶色くなっていた。

「うわっ、なんじゃこりゃ!?」
と思わず叫んでしまい、最近拒食ぎみだからカルシウムが足りんくて歯が透けとるんだろうか、
歯ブラシが悪いんだろうか、生活リズムの悪さのせいだろうか、と色々考えてしまったけど、
よくよく考えたら、お茶の色素が歯に付着していただけだった……。
毎日惰性で歯を磨いて、鏡でチェックまでしてなかった自分も悪いかもしれんが、
まさかこんなに茶色くなっていたとは……今まで会っていた人たちのことを考えると恐ろしい。

拒食ぎみだから、水分摂取量が(食べ物)の代わりに増えたせいもあるのかもしれない。
今母親にオーラツー借りて一生懸命磨いてるw
お茶組のみんなも、歯の色にはお気をつけて……w
400優しい名無しさん:2007/11/08(木) 23:26:52 ID:fevWzuZL
>>399これって歯に茶渋が付いたって事!
だとしたらオーラツーなんかで取れるのかな?
歯医者さんでホワイトニングしなきゃ取れないんじゃないの?
401優しい名無しさん:2007/11/09(金) 22:11:28 ID:huVkgvE3
オーラツーで毎食後きちんと磨いてれば白くなるぜ!
お茶コーヒーがぶ飲み、タバコ吸いまくりの俺が言うんだから間違いない!
402378:2007/11/10(土) 06:26:11 ID:dne6Ac8R
>>379>>380>>381>>382
ありがとうございます。
なんかもう水がなければ禁断症状に耐えられない感じです。
今も昨日から相当な量飲んでます。
断水しかないんですよね。
主治医に言おうと思います。
返信遅くなり申し訳ございませんでした。
403優しい名無しさん:2007/11/10(土) 06:35:41 ID:i/as46Rc
わかるよ
飲むと落ち着くんだよね
ていうか飲まないと落ち着かない
お互い体だいじにしましょう
404優しい名無しさん:2007/11/10(土) 07:13:02 ID:dne6Ac8R
ありがとうございます。
本当、飲まなければ落ち着きません。
どんどん量が増えていきます。
仮に入院して断水しても、退院したら結局飲んじゃうんじゃないか?って不安になります。
意識が朦朧としたこともあるので、なんとかやめたいです。
405優しい名無しさん:2007/11/10(土) 07:16:59 ID:MCNcKWJJ
関係無いが昔水がぶ飲みして自殺(溺死)した人がいたな
406優しい名無しさん:2007/11/10(土) 14:06:03 ID:otO35QRs
本当に関係ない話だな・・・
でも水のがぶ飲みで溺死できるのか?
どういう理屈で溺死に至るのか知りたい。

大体、それは本当の話なの?何かと勘違いしてない?
407優しい名無しさん:2007/11/10(土) 20:18:15 ID:8fXMgwwj
そういう拷問ならあるよね
408優しい名無しさん:2007/11/12(月) 16:01:01 ID:ah+0Mpgn
アメリカで水中毒で死んだ主婦いたね。
娘の為にwii欲しさで。
409優しい名無しさん:2007/11/13(火) 04:51:19 ID:xMzW59v6
1日、6g前後の水分(殆どお茶か水)飲んでるけど、
これも、水中毒なんでしょうか?
410優しい名無しさん:2007/11/15(木) 07:45:24 ID:DafiiZ8M
>>409
心因性多飲症かもね。
私は薬の副作用の口渇と心因性多飲症で5〜6リットル/day飲むけど
心療内科の医者にこれくらいなら心配ないといわれた。
(内科的に異常が出てなければ)
411優しい名無しさん:2007/11/19(月) 15:44:33 ID:t7XLc6Fd
体重38kgで一日12リットルはアウトですか?
412優しい名無しさん:2007/11/19(月) 23:46:54 ID:th6oLUVv
尿出るんならいいんじゃね?
413優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:07:20 ID:rWpQ20ep
てゆか水の前に摂食障害の治療を受けろ。
流動食でも栄養飲料でもサプリメントでもいいから飲め。

インフルエンザ大流行だぞ。体力つけろ。
414優しい名無しさん:2007/11/20(火) 02:46:15 ID:ZrspEL6v
>>412
いや、自分身長145cmなんです...
415優しい名無しさん:2007/11/20(火) 15:43:31 ID:VJCbqnjm
以前、1日50リットル飲んでると書いた者です。
入院も親に言われました。年内は様子見て、なかなか減らないようでしたら、年明けにでも入院しようかな?と考え中です。
本当、意思弱くてごめんなさい。入院してもその間我慢できるか不安です。
416優しい名無しさん:2007/11/20(火) 23:27:40 ID:wJTQrOKQ
甘えで入院してるような奴ってなんで生きてんだろ
邪魔なのに
417優しい名無しさん:2007/11/21(水) 13:49:47 ID:JK6tY8Qu
>>416
お前が邪魔だよ。帰れ!
418優しい名無しさん:2007/11/23(金) 16:28:24 ID:tr/Pe+Yi

419優しい名無しさん:2007/11/28(水) 05:22:45 ID:fNeCsXSW
age
420優しい名無しさん:2007/11/28(水) 07:07:44 ID:PcvhxHC9
あげ
421優しい名無しさん:2007/12/12(水) 02:01:55 ID:d0r+ofoe
age

心因性多飲症だと思うけど、
念のため尿崩症などの検査にいってきました。
よくはないけど、ただのストレス的な水中毒で済んでくれればいいんだけど。
脳や腎臓などの病気だったら大変だし…
422優しい名無しさん:2007/12/17(月) 14:44:07 ID:QTC/d2oQ
毎日12gの水を3ヶ月間飲み続けてたら153/31→153/43になった
423優しい名無しさん:2007/12/17(月) 20:02:26 ID:eexfFyeE
えー!!
死なないの
424優しい名無しさん:2007/12/17(月) 20:36:13 ID:v8ZM1jTW
今日も副作用でノドが乾く
425優しい名無しさん:2007/12/19(水) 07:19:27 ID:jNTbVZO0
寒くてものど乾く
汗も出ないからトイレがますます近くて困る
426優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:38:18 ID:5nbt0RD7
427優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:03:32 ID:JfrFuZDt
夏の只見線の非冷房車に乗る際、コカコーラゼロを4本ほど用意する。
こんなに暑いのに、運転士さん、車掌さん、喉が渇きませんか。
428優しい名無しさん:2007/12/28(金) 21:39:46 ID:9wICIreC
コーラもノド乾きそうなんだがw
水か爽健美茶がイイ!
429優しい名無しさん:2007/12/28(金) 22:27:48 ID:dEK+NAQZ
大酒を飲んだ翌日、脱水症状でめちゃめちゃ喉乾きます。今日はコンビニで飲むヨーグルトとオレンジサワーとカフェラッテを買って一気に飲みました。
430優しい名無しさん:2007/12/28(金) 23:40:31 ID:YqWVatdY
>>429
それ普通だから。
431優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:54:51 ID:DBp2SnV2
>>429
今は亡き真岡のおじちゃんも、大酒飲みで、酒をたっぷり飲んだ翌日は、
やかんに麦茶を入れて、それを飲んでいました。
私は、コカコーラゼロや麦茶や無糖のアイスコーヒーを飲みます。
432優しい名無しさん:2007/12/31(月) 02:23:34 ID:4BjHmdkT
漢方や東洋医学の先生はこぞって
水か麦茶を推薦しています。
433421:2008/01/02(水) 03:28:39 ID:6gxsgS8P
血液・尿検査とMRIとってきました。
心因性多飲症か尿崩症か・・・判断できない結果だったので、
入院してより詳しい検査をすることになりました。

心因性…って結果が出て、
心療内科で治療って軽い(尿崩症にくらべたら)結果が出ると思いこんでいたので、
軽く凹んでしまいましたが・・・

でも他に具合の悪そうなところもみつかったので、
この際、それも詳しく検査してもらう予定です。

水いっぱい飲みまくって体調少しおかしいなって感じる人がいたら、
身体が悲鳴あげる前に病院行ってみてくださいね。
434優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:39:34 ID:vwp83BV+
この病気って惰性で生きてる人がかかりそうな病気だね
オレ半月板損傷しちゃってもう治癒できないから
ただ飲まなきゃ直るこの病気がうらやmしいよ
死を望んでる人が他板より多そうだけど脱水症状
になる気でのまなきゃいんだし、脱水症状で死んだら本望なんだからいいじゃん
そういう勢いはないか
一日コップ三杯くらい飲めば死なないんじゃない?
米にもかなり水分あるし味噌汁とかもあるし
ちょっと前までメンヘル系板着てて「おまえの病気は甘えだ」系のレスに
必死に反論してたけど、たしかに甘えと言われてもおかしくないかもな

俺らみたいなよくメンヘル板にお世話になる人間は動物界なら
淘汰されて強者に食われてる存在だから、生きるか死ぬかしないと痛々しいよ
自殺ばっかり考えてた俺がとりあえずジョギングはじめたら
半月板やっちゃって一生(?)走れない足なっちゃったみたいなんで次は水泳だ
全部読んだけど直そうという気が無いというか、直したくなさそうな人がいるね
病気っていうのは依存できるし安堵感あるよね
435優しい名無しさん:2008/01/05(土) 14:31:42 ID:qcPYZKb0
>>434
手術しても全く良くならないの?
完治は無理でも軽く走れるくらいには回復するもんじゃない?
スポーツ選手が半月板を物凄い重傷を負っても回復してるし。
436優しい名無しさん:2008/01/05(土) 17:56:42 ID:vwp83BV+
>>435
まだ調べてる段階だが、手術に不満がのこる場合が結構多いみたい
痛み再発や半月板の再損傷とかあるみたい
軽度は手術しない方向になってきてるみたいで
スーポーツ選手とかランニング命の人とか歩行すら困難な重度の
ひとが手術するみたい
手術には変形性膝関節症になりやすくなるリスクがある
手術経験者のレス読んでもパッとしないのが多い
外側半月板は治癒する可能性があるらしいから
とりあえず走り禁止して数ヵ月後走ってみて痛くなったら
とりあえず諦めようかなと考えてる
スポーツ選手も回復といっても違和感抱えながらだましだましやってるかもな
もう一回ランニングハイを味わいたいって高望みがあって
このまえ痛くてもムリして走ったら歩行でも違和感残るようになっちゃって
今は違和感のない歩行を高望みしてるよ
これはおそらく達成できると思うね。
歩行すらに違和感出たとき、ランニングハイ目指すっていうのが
すごい贅沢で甘えのようなもんだと思ってとりあえず歩行だけでも
保守したいと思った
まだ半月板についてよくわからなかったから無理して走ったふしがあるが
自分の立場にそぐわない望みって痛々しいし身を滅ぼすね
437優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:15:32 ID:NSPX3XRk
子どもの頃から水をよく飲む子でしたが、
今もだいたい1日5〜6リットルは飲んでいます。
(500mlペットボトルは楽勝で一度で飲めます)
色々な飲み物がありますが、冷たいお水が一番おいしいし、
水をごくごく飲んでいるときが幸せです。

>>394さんと同様、私も妊娠中ですが(妊娠6ヶ月)、
尿検査では何もひっかかったことがありません。
去年、腎盂腎炎にかかり入院したときも、徹底的に泌尿器科で検査をしましたが、
何も言われませんでした。(むしろたくさん水を飲みなさいと言われてしまいました)
だいじょうぶなのかなあ・・・。
ちなみに、普段は尿の色は薄いですが、
水をあまり飲まなかったときは尿の色は濃いので、尿崩症ではないと思います。
むくみも今のところありません。
ただ、女性は妊娠が進むと頻尿になる傾向にあるのですが
(大きくなった子宮が膀胱を圧迫するため)、
私の場合、水を飲む量が多いため、「超」頻尿です。
夜中には2回目が覚めるし、昼間も、
1時間に1回はトイレに行ってるかも・・・。
ちょっと不安になってきました。
438優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:11:02 ID:i2J2CB1M
塩爺が言ってたキチガイみたいな目になるね
439優しい名無しさん:2008/01/12(土) 06:27:55 ID:AtdrMnCN
あんまり水分を摂りすぎると、血液が薄くなりすぎて、心臓に負担がかかったりとかするから、たまには病院で検査してね。
糖尿病になるとすごく喉が乾いて沢山お茶のみたくなったりもします。

体がだるかったりしたらすぐ病院にいってね
440優しい名無しさん:2008/01/18(金) 19:03:26 ID:S7XE7Tvf
.
441優しい名無しさん:2008/01/20(日) 07:06:39 ID:TP6bE6lO
酒を飲み過ぎたとき、喉が激しく渇くので、
麦茶、コカコーラゼロをたっぷりと飲みたくなるのは気のせいかな?

何度も麦茶を飲んでいるうちに、朝の起き抜けに麦茶を飲む習慣が付いちまった。
※特に夏とかは寝汗をかくので起き抜けに麦茶をよく飲む。
442優しい名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:44 ID:+L06rfdF
酒の後は普通じゃない?
443優しい名無しさん:2008/01/31(木) 09:51:39 ID:3pHLFAFK
>>441
寝てる間は、結構汗かくみたいだからな。
特に夏は。
おきたら水分補給ってのは
むしろ良いんじゃないか?
無論、限度はあるだろうか。
444優しい名無しさん
私5リットル位のんでる。それで安静たのしんでる。びょうきkあな?