BPDに有効な弁証法的行動療法(DBT)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
30優しい名無しさん
セルプヘルプしたいという(奇特な?)人のために、例の本をやや詳しく紹介します。

自傷行為とつらい感情に悩む人のために―ボーダーラインパーソナリティ障害(BPD)
のためのセルフヘルプ・マニュアル
[原書名:Managing Intense Emotions and Overcoming Self-Destructive Habits : A
Self-Help Manual〈Bell, Lorraine〉 ]
299p 21cm(A5)
誠信書房 (2006-01-25出版)
ベル,ロレーヌ【著】〈Bell,Lorraine〉・井沢 功一朗・松岡 律【訳】
[A5 判] NDC分類:493.7 販売価:\2,940(税込) (本体価:\2,800)

パート1 問題群の理解とはじめのステップ

第1章はじめに―このマニュアルの対象者と使い方
 BPDの人がよく抱える問題、簡単な自己チェックリスト、「境界性人格障害」という
診断名がつくことの功罪、マニュアルを使う注意事項(読むだけでは駄目で,実際に指
定される練習をやること)など。

第2章メンタルヘルス専門家のための覚え書き
 何かと医療者の間でも「偏見」が多いBPDについて最近の知見の紹介、治療者として
の注意事項、どのようなクライエントにこの本のプログラムは使えるか(文字が読めて,
今までと違うやり方で自分の問題に取り組むモチベーションがある人が適応)など。

第3章いかにして問題群は生じるのか
 BPDについての患者向け紹介。リネハンらのBPDの捉え方(情動の制御不全)が紹介。
BPDの人が持ちがちな信念や、対人関係のなかで安心感が持てない訳など。

第4章より良い生活を送るための基本
 プログラムの前提となる「自分の体を大切に扱うこと」やプログラムに取り組むこと
に際しての「約束」について。
31優しい名無しさん:2007/02/04(日) 14:51:04 ID:4EqTQdYO
第5章薬とお酒の使い方
 BPDの患者にアルコールはどのような使われ方をしているか、それによってどんな問
題が生じているか。

第6章感情を理解しうまく扱う
 DBTの他のスキルの基本となる、いわゆるマインドフルネスについて。感情を爆発さ
せるのでも押さえつけるのでもなく、ただそうしたものとして受け入れ,感情の流れを
ながめ受け流していくスキルの説明と練習。

第7章思考の習癖と信念を調べ,修正する
 BPDの人が抱えがちな問題を助長する思考パターンの紹介と、自分の思考と信念を
記録し,再評価し、別の観点を持つためのスキルの説明と練習。いわゆる認知療法のコ
ラム法に近い。

パート2 問題群に取りかかる
第8章うつを克服し、難しいさまざまな気分をうまく扱う
 活動記録やうつ気分を取り除く技法、対処の難しい問題や緊張や不安を解く為に即効
性のある方法の紹介とその練習。

第9章児童期の虐待に取り組む
 親の養育態度についてのチェックリスト、幼児期の虐待とネグレクトに対する現在で
きる対処スキル、悪夢やフラッシュバックに対する対象法などの紹介と練習。

第10章自傷行為(沈黙の叫び)を克服する
 過去の自傷行為の理由と結果を書き出し、やめたい気持ちのリストを作り、自傷行為
のセルフケアの方法、自分をなだめ、いやな気分を発散する方法の紹介と練習。
32優しい名無しさん:2007/02/04(日) 14:53:14 ID:4EqTQdYO
第11章私と私―自分を気づかい、共に生き、好きになることの学習
 自分自身によるネグレクトをチェックするリスト、自分自身とともに生きる為のスキ
ル、自分自身についての感じ方/考え方を変える練習など。

第12章私と他の人たち
 対人関係のパターンを書き出し,助けてくれた人リスト、嫉妬リスト、拒絶する理由
リスト,他人を喜ばせる方法と対象者リストなどをつくる練習,対人関係の悪循環から
自分を守るスキルの紹介と練習など。

第13章怒りの感情をうまく扱い弱める
 感情日記をチェックして怒りのパターンを見つける、怒りを引き受けるスキルと練習、
怒りからのダメージを弱めるスキルと練習、怒りの階層表づくり、怒りを扱う自己陳述、
怒りをうまく表現するスキルと練習,乱暴な口論を避けるスキルと練習など。

第14章その他の問題ーゆきずりの性交渉、摂食障害、幻覚
 衝動的になるパターンのリストづくり、性交渉のメリット・デメリット表づくり、性
交渉した相手と感情のリストづくり、摂食障害のメリット・デメリット表づくり、ボ
ディ・イメージのチェックと変更のスキルと練習など。

第15章その後は
 セラピストとの分かれ方(自立の仕方)、1ヶ月〜数ヶ月後のライフ・プランを立て
る練習など。