1 :
優しい名無しさん:
そんな人いませんか?
すぐそこにゴミ箱があるのに捨てられないんです。
床の一部がゴミだらけになるまで放置して
ある程度たまったらゴミ箱にまとめて入れてます。
掃除機かけて部屋を綺麗にかたずけた日は最初だけゴミ箱に捨てれるけど
そのうちまた床に捨ててしまう・・・。
どうしても直せない。
ただ食べた食器やグラスはまめにキッチンに運んでかたずけられるんです。
2 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:07:42 ID:c7k5Oewd
俺もそんな感じ
3 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:12:01 ID:vP22IcfV
>>1
ゴミ箱すらありませんが?ゴミ袋がゴミ箱ですが?
4 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:13:18 ID:2eWaTu5+
人のうちや公共の場所ではきちんとゴミ箱に捨てれるんですよね?
5 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:14:49 ID:Q/6jFDMz
>>4 捨てれます。むしろポイ捨てする人が許せないです。
缶やゴミはゴミ箱がなければ全部家に持ってかえる。
6 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:16:31 ID:c7k5Oewd
家の中でも自分のテリトリー以外ではそんなことしないよ
でも自分の部屋はすごいことになってる
7 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:17:46 ID:Q/6jFDMz
私も自分の部屋だけゴミだらけで汚いし臭いです・・
8 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:29:20 ID:2eWaTu5+
公共の場ではやらないのならそんなに問題はないように思いますが…
どうなんでしょう?
9 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:32:05 ID:utImird+
ごみ屋敷 ごみ御殿
何でもメンヘルと結び付けりゃいいってものでもない。
大分直ってきてるんだけど、部屋はごみだらけ。
たまに調子がいいときに、片付けたりする。
よかった
仲間がいたんだ
13 :
sage:2007/02/10(土) 00:55:14 ID:804KihkC
実家からアパートへ戻ってきた。
よくこんな部屋で寝起きしてたと思ったよ。
ごみ袋大で10袋ほど捨ててやっと床が見えてきました。
飲みかけペットボトルと灰皿ビール缶が曲者ですね。
もうちょっとがんばって寝るとこ確保します。
まちがえてageちまったよ
さて、積み上げた本を移動して拭き掃除だ。
いつ寝れることやら…
ゴミをゴミ箱に入れる気力が無い。
ゴミはゴミ箱へ
俺もゴミは床におくよ。だってすぐそこのゴミ箱に行くのすらメンドクサイんだもん。
結局無気力症候群ってことさ。
>>17 ナカーマ
私は欝で布団で寝たきりなので、散らかっている
毎日毎日DMという紙ゴミが送られてきて困る
住所あるからシュレッダーかけないと、だし
今の自分には無理無理無理無理……
シュレッダー………
ゴミの山に埋まってどこにあるんだか…
20 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 19:59:48 ID:/eHZKOU5
>>1 なかなか物を捨てられない方ではありませんか?
とくに思い出の品や不要になったけど長期間愛用した物とか?
>掃除機かけて部屋を綺麗にかたずけた日は最初だけゴミ箱に捨てれるけど
これは、たぶん、部屋をリフレッシュした高揚感(リフレッシュ感?)からだと思います。
過去の思い出に逃げたい気分というか、現在(現実)から退却気味な気分ではありませんか?
いずれにしても、癖というより病的な要素があるように思われます。
神経症の疑いがあるように思われます。
ただ、それだけの傾向(症状)であれば軽い方だと思われます。
精神科は受診されていますか?
>>1さん
もし、そうでなかったら、神経症(場合によっては強迫性障害)の初期症状の疑いがありますので、
受診されるのも良いのかもしれません。
放っておいても治る可能性もあると思いますが。
いずれにしても、
>>1さんがそれで苦しんでいるかどうかだと思いますので
その状態が辛くなければ、あまり問題ないと思いますが、
もし、辛いのであれば、受診を考えるのも良いと思われます。
ゴミの分別が厳しくなってから、急にゴミ箱に分けて入れるのが面倒くさくなったんだ。
それまでは何でもゴミ箱に入れればよかったからね。
あと、清掃車が取りに来るのが昼過ぎなので、カラスがつついて袋を破ってしまう。
なので、自分の名前入りのDMとかがどんどん溜まって行く。
シュレッダーするのが面倒なので、床は紙ゴミで溢れている。
>>22 いやいやここの住民には分別も大変だと思うよ
俺は燃えるゴミ用と燃えないゴミ用の箱を用意してる。
でも弁当箱は床に置いてて、溜まってきたら分別してゴミ箱に捨ててる。
最初からゴミ箱に捨てればいいんだが。
q
l
ls
また床にポイ捨てしてしまった。
有機ゴミはちゃんとゴミ袋に入れられるのに…。
保守
隣人恐怖でベランダに出られずに2年
物音立てるのも怖くて4年
+鬱
このたび、2ヶ月かけてキレイにして無事アパートを退去できました
ほっとした。隣人がベランダから部屋を覗いて嘲笑する悪夢ばかり見ていたけどやっと解放されそう。。
鬱ですが部屋中ゴミだらけです。手の届くところにゴミ箱あるのに捨てれません。
調子のいいときにまとめて分別して片付けますが普段は無理
遊びに来た友人に、「どうしてゴミ、こんなにあるの?」と訊かれた。
いや、それ、ゴミじゃないんだよ…。散らかってるだけ…。
でも他人から見たら、ゴミなんだよな。
部屋にゴミ袋が4つはある。それと別に口を縛った状態のも3つくらいある。
あとペットボトル用のゴミ袋…。
なのに部屋はゴミだらけ。
私の場合捨てようとするときに大抵ゴミ袋が見当たらない。
ので新しく作ったり放置したり。
ペットボトルは中身残ってたりすると面倒でどんどんたまっていく…。
>>30 良かったね!!
新居は綺麗に保てるといいね。
uUU
56 :
優しい名無しさん:2007/04/07(土) 19:41:42 ID:PrDHSFM+
こんなスレがあるなんてびっくり。まさに私のことでしょう。
まず床に捨てて、部屋から出る時にその時点までに床に溜まったゴミをごみ箱に入れる。
ゴミをゴミ箱まで捨てる気力がない。
ちょっと手を伸ばすだけなのに・・・
>>56 うわ。ナカーマ。
自分も同じです。
まず床に捨てる。
59 :
優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:30:45 ID:rj2YaOde
3日分くらい床の隅に溜まったのを手でかき集めて、下に持っていく。(自分の部屋は2階)
部屋にゴミ箱は置きたくない。使用済み電池も床に転がしとく。踏むと結構痛いw
すでに、ゴミ箱以前の汚部屋なわけだが…('A‘)
部屋全部ゴミだーーー。
俺んちはスゴいです。山です。
言えないくらいスゴいです。臭いです。ハエウジ一杯です。
しかし貯金をはたいて、今月中にコレ(六畳二間と洗面所とトイレと廊下)を片付けたら
デッカイ液晶テレビを買おうと、自分に言い聞かせてますけど
どうなる事やら
床に地層
71 :
優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:49:24 ID:mZVWO8Op
げ
床捨て直さないと将来ゴミ屋敷に。
有機ゴミ以外の物もそのまま置いてたら
虫つきそう。