【摂食】下剤乱用スレッド【障害】7錠目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
現在乱用まっしぐら中の人も卒業考えてる人も
卒業して乱用中の人にアドバイスできるという人も、どなた様も
マターリいきませう。
基本的にはsageでお願いします。
(E−mail欄に半角でsageと入力すればsageになります。)
煽り、荒しは放置を徹底して下さい。
2優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:56:31 ID:eBjsN1kk
乙ー。
最近緑っぽいスライム状のものが出てくる。なんだろ…。
3優しい名無しさん:2007/01/22(月) 21:35:24 ID:YHUvsETq
>>1さん乙です
出るもの無くても飲んじゃう。
飲まないと不安だ。
4優しい名無しさん:2007/01/23(火) 00:10:07 ID:lY2jlAqD
乙!
最近食欲が異常なほどで体重維持できない…
5優しい名無しさん:2007/01/23(火) 00:21:48 ID:1DR90qL8

私なんて、過食後下剤乱用しすぎて、
下剤40錠飲んでも、効かなくなったよ。
浣腸1日に7本ぐらい使って、やっと出るありさま。
腸が自力で動いていないんだろうね。
怖いから、過食やめようって、やっと決心できた。
6優しい名無しさん:2007/01/23(火) 00:22:34 ID:1DR90qL8
ごめん、上げてしまった・・・。
7優しい名無しさん:2007/01/23(火) 01:13:59 ID:rqn1O3yQ
>>1おつです!
効かないとか言ってる人信じられない。
ありえない。

―そう思っていた時期が、自分にもありました。
20錠も5錠も正直変わらん
気分的に20飲むけど
8優しい名無しさん:2007/01/23(火) 01:16:57 ID:rqn1O3yQ
>>7は20錠も5錠もどっちもあんま効かない、という意味で書きました…
なんか紛らわしくてすいません
浣腸試してみようかな…
9優しい名無しさん:2007/01/23(火) 10:48:15 ID:KvyxL/Xw
寝る前に飲まないとお腹ハルだけでウンコでなくないですか?
10優しい名無しさん:2007/01/23(火) 17:26:16 ID:NsjdS4Jq
下剤乱用して毎日下痢だと、粘液便みたいなのでる人いますか?
それって毎日意図的に下痢にしてるからなのか、潰瘍性大腸炎なのかわからない…
というかもうすでに後者なのかもorz
人生オワタ…
11優しい名無しさん:2007/01/23(火) 18:35:04 ID:rqn1O3yQ
>>10
粘液でるよ。下剤飲むのやめると出なくなる。
まだだ。まだ終わらんよ
12優しい名無しさん:2007/01/23(火) 18:54:14 ID:NsjdS4Jq
>>11
レスありがとう…
涙が出そうだ…

どっちにしても粘液便は異常だ 早くやめたいよ…
13優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:20:06 ID:DD/Eq+Po
今日下剤75錠飲んだ。
2回に分けて。
早く腸の中が全部出切って、空っぽになってほしい。
14優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:30:46 ID:2d7NJQ+f
下剤飲み始めて2ヶ月だけど、粘液出るよ。
あれは何だろう。古い粘膜?
15優しい名無しさん:2007/01/24(水) 12:55:19 ID:/tjg6NVr
ラキソベロン大量に飲んだらすごかった。みなさんはなんの下剤使ってます?
16優しい名無しさん:2007/01/24(水) 16:03:43 ID:FWOL7ifQ
私はビューラック。最初は浣腸で、一日何回も使うから高くてその次コーラックにしたんだけど、薬局で安いビューラックと出会ってからずっとこれ。
一日50錠〜くらい。
17優しい名無しさん:2007/01/24(水) 18:13:23 ID:Npw/qs82
最近明らかに太った。
前より下剤増やしたのに何で?
過食も治らないし、下剤のせいで夜中に腹減って食って自己嫌悪
毎日毎日同じ事の繰り返し
もう嫌だ
18優しい名無しさん:2007/01/24(水) 18:56:47 ID:Ol8FOHuH
抜け毛が激しくて下剤3週間ぐらいやめてたけど復活しそうです
下剤やめてから4kg増加
今度買うのは何にしようかな
今までコラックを使ってたんですけど他におすすめありますか?
体重戻すまでヒッキー生活なので早めに体重減らしたいですorz
19優しい名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:41 ID:xRr69Sh0
毎日寝る前にビューラック2錠だけ飲んでるんだけどさっき血便みたいなのが出た…家のトイレの電気は赤くてあんまり見えないけど今明るいトイレで見たら明らか血がまざってた(((゚д゚;)))もう飲まない方がいいのかな。怖いよ…
20優しい名無しさん:2007/01/24(水) 22:23:47 ID:AY17fQ8o
>>18
同じ理由で下剤やめた私が来ましたよ。また抜け毛すごくなってもいの?
復活ヨクナイ!!
21優しい名無しさん:2007/01/24(水) 23:35:27 ID:Ol8FOHuH
>>20
仲間ですか(´;ω;)
下剤やめると体重が増えて鬱
下剤飲むと抜け毛で鬱
どっちにしてもあああな感じです
抜け毛の度合いがはんぱなくてつむじが気付いたらやばいことなってました
10代女なのにあああorz
とりあえず最近連日カショなので食事制限と軽い運動で減量目指してみます
ストップありがとうございました
22優しい名無しさん:2007/01/25(木) 18:45:47 ID:Vi8xDz2r
私も抜け毛すごいよ。
太るのとハゲるの、どっちがいいんだろ…
どっちも嫌だけど、ハゲる方が嫌だな。
抜け毛が少ない日があったりすると、カショ復活。大量に抜けると「もうやめよう」と思う。
ずっとその繰り返し…
やめる、やっぱハゲたくない。
23優しい名無しさん:2007/01/25(木) 22:12:59 ID:YXUsAZ+U
今日30錠飲んだ。
早く効いてくれ。
下痢になって出てくれ。
24優しい名無しさん:2007/01/25(木) 23:41:45 ID:TS/WIovH
いつも「下痢になって出てくれ」って書いてる椰子、同じ?
25優しい名無しさん:2007/01/26(金) 02:18:26 ID:qfIfCDiz
せっかく下剤で出したのに、その後調子に乗って、
過食してしまった。
また数時間後に、コーラック30錠追加だな。
今度こそ本当に最後にします。
過食も、下剤も。
腸がぼろぼろだよ。
26優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:45:36 ID:ge5rGnHJ
やめたいけどかなりの便秘だったからちゃんと出るか怖い…
27優しい名無しさん:2007/01/26(金) 19:36:17 ID:sA3HRG4p
>>26
大丈夫だよ。
はじめは出なくて焦るかもだけど、
ちゃんと出るようになるよ。

とかいいつつしばらく卒業してたのに出戻りしましたすいません
20T投下早く出てくれ
28優しい名無しさん:2007/01/26(金) 22:08:03 ID:ge5rGnHJ
>>27
あら、出戻り。
お互いスッキリやめられると良いですね。
29優しい名無しさん:2007/01/27(土) 11:14:33 ID:7opCSZ7h
>>28
ありがとう…
そうですね。お互い早くやめられますように…
30優しい名無しさん:2007/01/27(土) 16:09:59 ID:qH6wgbrL
断薬してたけど復活してしまった
はげより痩せる方選んじゃった
だめ人間だ…
31優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:22:24 ID:qH6wgbrL
わたしもはげを選んでしまた…
でも下剤は1週間に1回に減らす
んで何回か下剤続けて目標体重いったらきっぱりやめる!
32優しい名無しさん:2007/01/28(日) 14:23:56 ID:TUw9oMxE
下剤一か月辞めてみました。3食間食しないで普通の量しか食べてないのに下剤がないと体重増える。
便秘でうんこも二週間に一回くらいしかでない…
今日からまた飲んじゃいました
33優しい名無しさん:2007/01/28(日) 18:31:12 ID:pkJz727x
だんだんカイベールも効かなくなってきたよ
センナ錠も兼用する
健康とかどうでもいいからふとるのだけは嫌だ
34優しい名無しさん:2007/01/29(月) 11:42:10 ID:Aej+T4Tb
私はもともとの便秘症+ダイエットで1年間下剤乱用。
1週間に3、4回くらい使ってた。
でも数増えるし一人暮らしできつくなってきて…
mixiで有名な朝バナナダイエット初めてから1ヵ月後、
毎朝バナナと水を食したあとに出てくれるようになりました。

でも1ヶ月くらいは本当でてくれなくて
我慢しきれなくて1週間に1回〜2回は使ってたと思う。
今は過食しても下剤を使ったことはないです。

でも、下剤辞めたら体重はじゃっかん増えます…。
1`くらいの増加はみといたほうがいいです。
おなかの張り具合も最初は落ち着きません。
だけど、慣れます…。慣れました…。今は気になりません。

余計なお世話だったかもしれないですけど皆さんに下剤を辞めるために何かアドバイス出来たらなあって思って書き込みました。
でも…太るのが怖くて下剤使っちゃうんだもんね。

あと…朝バナナは体質もあるみたいです。
でももともと便秘症だった(1週間でないことなんてアタリマエだった)
私が今は便秘じゃなくなってるので試してみるのもいいかも…。
35優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:35:18 ID:9o1Jy3JO
下剤乱用し始めてから肌荒れ酷い。
ニキビとかじゃなくてアカギレ?みたいなヤツor2

これって胃とか腸が荒れてるせいなのかな…鬱だ。
36優しい名無しさん:2007/01/30(火) 05:12:44 ID:NzApY/C+
私は逆で、便秘糞詰まりで肌荒れ凄かったから下剤辞めたらどうなる事やら…
37優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:07:41 ID:IxPXBsJL
みなさん旅行とかどうしてます?下剤飲まないのについ食べてしまって一泊の旅行でも帰ったら2〜3キロは増えてます…
38優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:17:40 ID:yUxDAPOs
旅行でも自分は飲むよ。
旅行バスとかでもトイレついてないとことかあるから事前にチェックする
39優しい名無しさん:2007/02/01(木) 10:40:23 ID:WPkk7ae2
アローゼン五袋飲んだ。やめたいのに食べてしまう
どうしよう
40優しい名無しさん:2007/02/01(木) 11:51:28 ID:E6l8m+Bc
旅行とかは家族とだったらあんまし食べない。

友達とだったら断る。
41優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:11:04 ID:5nYWciVP
みなさんはゼリー?鼻水?みたいなモノ出ませんか?最近、赤茶色のゼリーみたいなのが出るのですが…
42優しい名無しさん:2007/02/01(木) 19:48:00 ID:JWfzxJZD
血が混じってるんじゃ…。
43優しい名無しさん:2007/02/02(金) 14:57:36 ID:Fw//IxNU
それ粘液便
44優しい名無しさん:2007/02/02(金) 15:24:12 ID:VZeQw4JC
粘液便?それは何ですか?
45優しい名無しさん:2007/02/02(金) 19:29:33 ID:IoNig6S3
下剤は吸収の妨げにはならないよ。痩せる効果はないよ。
体悪くするだけ。返って太りやすくなる。

と、よくカショオ系情報ググるとあるんですが、どうなんでしょうか。

とどの所、つまり、もうダメなんです下剤に走りそうなんです
カショオ→非嘔吐→復活→非嘔吐→復活を繰り返し自己嫌悪も膨れ上がり
これだけ嘔吐にこだわるなら、いっそ嘔吐なしの便秘の方が…と
上に書いたみたいな情報見ても、使ってる人いっぱいいるやんって
言い訳して走りそうなんです、もう悪い所が見えない
下剤はきっとああは言っても痩せられるのだとあああああああ誰かなんでも良いので止めて
46優しい名無しさん:2007/02/02(金) 19:30:15 ID:IoNig6S3
嘔吐なしの便秘 ×
嘔吐なしの下剤 ○
でした…乱文スマソ
47優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:21:22 ID:ZCdb8epp
私は痩せて今は維持する為に飲んでるけど肌カサカサ。喉もすぐ渇く
48優しい名無しさん:2007/02/04(日) 00:13:18 ID:Dcmi/My9
最近1日1回は失神すると思ってたら下剤のせいだった
外でなったら恐いな〜
49優しい名無しさん:2007/02/04(日) 01:18:38 ID:fS9QoHlm
>>48
え!大丈夫!?
一日一回失神ってヤバいよー 私も下剤飲み始めてから体力なくなったけど…
50優しい名無しさん:2007/02/04(日) 02:13:36 ID:Dcmi/My9
>>49
失神する以外は体力もあって全然元気です
今のとこ家でだけなんで外でなったらと思うと‥
でもこれをきっかけに下剤の量減らしたり卒業に向かっていけたらと
今1回に200飲んじゃうので^^;
51優しい名無しさん:2007/02/04(日) 03:54:17 ID:fS9QoHlm
>>50
1回に200錠か…
人の事言えないけど体大事にね(´;ω;`)お互いやめられたらいいね。
52優しい名無しさん:2007/02/04(日) 05:27:28 ID:Dcmi/My9
>>51
やめられたらいいですね(´・ω・)
私は目標体重までいけば1回やめるつもりなんですがいついけることやらorz
53優しい名無しさん:2007/02/04(日) 20:13:35 ID:zRam+h+M
あの、質問なんですが、一日に一回(夜)5〜6錠(ビューラック使用)て、乱用にはいりますか…?
このスレみてたら、なんだか自分なんて、まだ普通のうちなのかなーとか考えちゃいます…。
ちなみに飲むのは毎日で、4年間ずっとです。
54優しい名無しさん:2007/02/05(月) 05:17:45 ID:Oc5wHKdI
寝不足をどうにかしたいよ。仕事が辛いけど、だからって毎日飲まないのはもっと辛いし…いつまで続くのだろう…専業主婦になりたい。
55優しい名無しさん:2007/02/05(月) 11:53:07 ID:4UxTx+2T
>>53
4年間毎日は立派に乱用かと。元々、毎日服用するモノではないからね。量の問題だけではないと思いますよ。
56優しい名無しさん:2007/02/05(月) 12:12:07 ID:XI5cWDw0
みんな乱用し始めてどのくらいなの?
自分は最近だけど、何年もハマっちゃって辛い人のレス見ると
自分もこうなるのかなと思って不安だ…。

次は今日の倍飲もう…。
57優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:00:02 ID:npWeoIvr
今日はいつもの倍の36錠を飲んだ。
効き目が悪くなったわけじゃなくて・・・

自然嘔吐がしたくて。

何錠飲めば自然嘔吐できるのでしょうか?
58優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:48:41 ID:RFbs9JEM
きょしょで下剤乱用してて毎日三回にわけて60くらい飲んでました
明日から入院で医師には市販ではないけど病院処方のものを多めにだすから
やめるようにと言われてて
だけど本当は不安で仕方ない。
体重やむくみ、怖い…
抜けげや外見がボロボロになったし確かに体力もほとんどない…
だけど飲み物が好きでつい喉の乾くたびに飲んでしまう
それが幸せなんだけど
それも我慢しなきゃなのかな
嫌だ…
59優しい名無しさん:2007/02/06(火) 04:58:43 ID:P3WNJUoB
>>57です
自然嘔吐するために、いつもの倍の下剤を牛乳で飲んだのに全く効果ありません・・・
ピンクの小粒は効き目が弱いのかな???

お腹痛くならないし。

ピンクの小粒より効き目が強いお薬を教えてください。
60優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:47:00 ID:YznLJoJU
下剤乱用してると、水分とって横になったりすると腸がゴロゴロ鳴らない?
なんか最近すごい気になる。水が動いてるような音で異様に大きいんだけど…
ただ下剤飲んで腸の動きが活発になりすぎてるだけだったらいいんだけど、腸閉塞とか大腸ガンとか大腸炎とかだったらどうしよう…超心配…
61優しい名無しさん:2007/02/07(水) 07:05:52 ID:w+gHnbYo
>>55さん
レスありがとうございます。そうですよね…毎日飲むのはやっぱふつうじゃないですよね…。
もともと幼いときから酷い便秘だったので、たまーに2錠飲むみたいな事はあったんですが…。
下剤の腹痛に慣れ、全く平気になってきたとたん、毎日飲むようになってしまいました…。
やめれるかな…。
62優しい名無しさん:2007/02/07(水) 13:12:16 ID:IqUaQYrc
>>61
大丈夫、止められるよ。時間はかかるかもしれないけど、焦らず、出来る事からやればいいと思います。私もビューラックのんでたけど、量増えて、のむ間隔もどんどん短くなって、地獄を見た。
下剤なんてイイコトない!!無理せずゆっくり。イキナリは止めれないから、1錠減らしてみるとか。
63優しい名無しさん:2007/02/07(水) 22:49:33 ID:r1MVQivR
昨日過食して、タケダ50錠飲んだ。
まだお腹が痛い・・・。
過食二度としたくない。
本当にやめる。
下剤飲んでも、痩せない。
64優しい名無しさん:2007/02/08(木) 10:49:55 ID:cVLsiRQQ
昨晩過食して嘔吐だるくてセンナ23錠飲んで寝た。
最近これだけ飲んでも下らない…。(コーラックはよく効くけど家に無い。)
朝起きて吐きそうだったから、下剤飲んだの忘れてトイレで嘔吐。
そしたら くそまずいすっぱい液体が… →自然嘔吐。
下剤溶けた液+胃液が途中鼻に入って、激痛が脳みそのてっぺんまでまわり、
口内はひりひりするしで過食分を吐く前に終わった…orz
死ぬかと思った…。もう植物原料のセンナなんて飲まない。
だるくても夜中でも嘔吐はするよ…。もしもの時はおかえりコーラック…
65優しい名無しさん:2007/02/08(木) 17:32:20 ID:89TEho/7
1週間前から50錠から60錠に。10錠単位でないと効きが良くならない‥下剤買う時も怪しまれる為店変えなきゃだし。飲んでも効きが一定でないからいつお腹痛くなるか分からないし、お腹痛いならまだいいけどみぞおち辺りが痛くなると本当耐えられない‥
66優しい名無しさん:2007/02/08(木) 18:13:27 ID:wYBYWvJS
今マツキヨ行ったら下剤大量買いする女を見た!!自分も乱用者だけど、客観的に見てやっぱ引くよね!マジ凄かった。
67優しい名無しさん:2007/02/08(木) 20:02:04 ID:BVUqIJKZ
前職場近くのマツキヨでコーラックを2週間に一箱くらいのペースで買ってて、三回目位に男の薬剤師に「耐性がつくから飲みすぎないほうがいいですよ…」って言われた
そんなん重々承知だけどって、なんかすごいむかついた
でもこの位でも普通の人からしたらかなり異常なんだよねorz
68優しい名無しさん:2007/02/09(金) 00:40:18 ID:UCOQzzKp
コーラック140錠で未遂した。
腹部の激痛と身体が溶けるようなめまいに襲われた。
便器にケツが張り付いて死ぬかと思った。
69優しい名無しさん:2007/02/09(金) 12:27:55 ID:g5q1zd4J
>>59牛乳で飲むと効きめあがるって言うけど前聞いた時逆に効かないって言われたんだけど‥
牛乳で飲んでる方います?
70優しい名無しさん:2007/02/09(金) 15:39:02 ID:AhHqW1rd
薬は乳製品と採ると効き目が悪くなるよ。
71優しい名無しさん:2007/02/09(金) 17:38:36 ID:UCOQzzKp
>>69>>70
牛乳で飲むといいと勧める病院があって、
入院中はずっと服薬時牛乳が出される。
キモくて吐いてる奴いっぱいいた。
72優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:33:32 ID:03V78NkI
ビューラックの説明書には「乳製品を摂った時には1時間以上空けてください」
みたいなこと書いてあったはず。
今探したんだけど説明書捨てちゃったみたい・・・
73優しい名無しさん:2007/02/10(土) 01:43:47 ID:HFPKzXUe
>>72その様な事書いてあるよね!牛乳とかって下剤に膜作っちゃうから溶けにくくなるらしんだけど
74優しい名無しさん:2007/02/10(土) 03:11:46 ID:U+FUHjt/
もよおしたのだが、座っていた為に足がしびれて立てなくなってしまい、あやうくチビるとこだった。
無事トイレから帰還。

過食衝動って何故夜〜夜中は酷いのだろうか。
自分に甘すぎで耐えることができない。
1日20時間寝ていたい。必要最低限以外は寝て過ごしたいよ。
75優しい名無しさん:2007/02/11(日) 09:36:09 ID:8q46/UF5
>>74 分かる!下剤乱用するようになってから早く起きちゃうんだよね。ずっと寝てられれば食べなくて済むのになぁ‥友達と遊ぶ時も「今日寝てたから何も食べてない」ってゆう友達が羨ましいもん。こっちは朝早くからカショッたから何も食いたくないなんて言えないし
76らんこ:2007/02/11(日) 14:06:00 ID:GdBYPc5A
効かない不安で円形脱毛症だ…泣けてくる。まだちょっとだけだしわかりにくいとこに出来たから良いけど。コラックでもソフトわ絶対効かない
77優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:39:11 ID:9wSp8J3r
摂食&鬱持ち毒女36ヒキ
あーあ人生終わってる
いつか自死しなくちゃいけないのかなぁ
開き直ってバカ自慢したくなってきた
自分は外見も性格も最低最悪生きてる価値なし
78優しい名無しさん:2007/02/13(火) 01:47:30 ID:0S1OCPy0
>77
自分のカキコのようだ
私も摂食(過食嘔吐)15年&ニート歴1年 今は半ヒキ パラサイトで生まれつき脳神経の病気で薬飲んで発作抑えて生きてる毒女32歳だよ
吐くのをやめて太ってまで治したいと思わないし 顔も不細工 性格も最悪学歴も資格も得意な事もない
頑張って仕事しても要領悪い覚え悪いどん臭いわで周りに迷惑ばっかかけるし 何回もクビになるし 結婚約束して10年付き合った男に金盗まれてとんずらされるし(その後に勤めていた店が潰れてから働く気力もおきずニート)
挙げ句の果てには男に金盗まれた件に関してクソ親父には「付き合ってたお前が悪い!!」とか言われるし
もう働く気力もない 近づいてくる奴は男も女も利用しようとする奴ら 陰で自分を見下してる連中ばかりだし 居場所も未来もない 必要とする人もいない 自分氏ね
79優しい名無しさん:2007/02/13(火) 02:15:24 ID:0S1OCPy0
連カキスマソ
おまけに↑の一人愚痴長文 下剤スレなのに全然下剤の事書き忘れてるしwww
今度は下剤の事を書かせて頂きます 自分は過食嘔吐&下剤でセンナの粉末を15年愛用しているんだけど(規定量かなりオーバー)
これ続けてたら大腸ガンになるかな?それともいつしかは腸が破裂して氏ぬかな?
自分で自殺する事もできないヘタレ(未遂2回)だから いっその事下剤氏にもいいかもなぁ 下剤飲まないと不安だから これからも止める気ないし
またまた長文スマソ
ムカついた人はスルーしてください
80優しい名無しさん:2007/02/13(火) 15:58:05 ID:Le/E63cv
お恥ずかしながら下剤乱用しすぎで寝小ならぬ寝便してしまった…
水下痢おそろしす
81優しい名無しさん:2007/02/13(火) 16:33:35 ID:ijsfQbEa
>>80 あたしもだってゆ…最悪だー!
82優しい名無しさん:2007/02/13(火) 20:31:03 ID:NdIHsP9B
悲惨通り越して笑えるな
83優しい名無しさん:2007/02/13(火) 21:04:07 ID:0S1OCPy0
下剤使うと便意催したらストップ効かないからなぁ
84優しい名無しさん:2007/02/13(火) 22:52:11 ID:ijsfQbEa
いつも下げ忘れてたスマソ…今も下剤飲んで自然嘔吐に下痢ぴー…お腹じゃなくてみぞおち(横隔膜?)が痛いってゆか気持ち悪いんだけど同じ人いないかな?
85優しい名無しさん:2007/02/13(火) 22:55:25 ID:n1btrkVe
三年ぶりに下剤を二日間やめてみた。ありえないくらい浮腫むし過食便秘でお腹はち切れそうだったが、久々に固形のモノを少しだけ出せた。昔はこれが普通だったのに。でも三日目で浮腫みすぎてまた乱用。やめたいよぉ!
86優しい名無しさん:2007/02/14(水) 02:41:39 ID:HyDgIoM9
私は昔1日に80錠程乱用していました。
自殺未遂をして骨を折り入院し薬などは病院側にすべて管理されていたため持ち込み出来ず飲めない生活が続き下剤なしで生活できるようになりました。
つらいですよね下剤を飲みたくないのに飲まなきゃいられない自分‥
87優しい名無しさん:2007/02/14(水) 14:57:19 ID:ESx1POja
一日100以上飲んでました。
今は市販を一日17までと+で病院の薬にまでなんとか減らせました。減薬または克服した方のアドバイスや体験談を聞きたいです
88優しい名無しさん:2007/02/14(水) 22:28:26 ID:ZeS8Hjfo
下剤飲んだ後にコーヒー飲むと、すぐにものすごい腹痛がくるんだけど…
コーヒーって飲み合わせ悪いんですかね?
89優しい名無しさん:2007/02/15(木) 03:38:50 ID:nwj16I5Z
87>>86です。自分の力でそこまで減らせてすごいと私は思いますよ。病院には通ってないのですか??


私は下剤を飲みすぎて無月経になり腸を壊して緊急病院に運ばれたりしました( ´,_ゝ`)下剤乱用って不妊症とかにもなるみたいです。
90優しい名無しさん:2007/02/15(木) 11:08:24 ID:XBpPfM7/
朝食後二時間半あけて、昼食三十分前に飲んだのですが効き目はあるのでしょうか。
いつもは食前一時間はみていたので効くか不安です
91優しい名無しさん:2007/02/15(木) 13:50:58 ID:zEpIY59a
食べたものってどれくらいの時間で出る??

今、胃がパンパンで、
今夜12時くらいにコーラック乱用して下剤生活を
終わりにしたいんだけど今食べたものって明日の朝に出てくれるのだろうか…
92優しい名無しさん:2007/02/15(木) 16:40:33 ID:uGDwAHex
下剤やめて1ヶ月になります。
やめて一番良かったのは抜け毛が全然なくなった事。
乱用してた頃は抜け毛がひどくて鬱になりかけてた。
体調もめちゃめちゃ良くなったよ。
自分で排便できるって事が嬉しくてたまらない。やめてから食事も気をつけてるから体重も増えてないです。
下剤乱用は、何かきっかけがあればいつでもやめれると思う。
ここにいる皆さん全員がやめれる日が、いつかくるといいな。
93優しい名無しさん:2007/02/15(木) 20:43:02 ID:H6OIYf5I
>>91 私は食べる前に飲んですぐ物食べるけど普通に出ます。とゆうか下剤のせいで気持ち悪くて吐く時もある。でも決めているのは空腹時に飲む事。胃が空っぽだなぁと思わないと効かなそうで。沢山食べた後なら少しおいた方がいいよ!んで朝も飲む。
94優しい名無しさん:2007/02/15(木) 22:01:54 ID:G7Bi//FR
私にはアローゼンが効く
95優しい名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:44 ID:RFHsQyDx
私は下剤と利尿剤乱用で、
低カリウム血症と栄養失調で入院したんですが、
下剤や利尿剤乱用で不整脈になって最悪死ぬと、
医者にこっぴどく怒られました。
皆さんも気をつけて下さいね


そういえば、
昨日、人間ドッグの番組で
ギャル曽根が、私と同じ低カリウム血症と診断されてました。

やはり彼女も摂食障害なのかな・・・
96優しい名無しさん:2007/02/16(金) 15:27:16 ID:1ZZCrlIG
ミルマグをラムネのように食ってたら
ふと気づいたらビン4分の3くらい食べちゃって
次の日ものすごい下した。
あまり腹痛がなかったからまだよかったけど、トイレこもりっきり。

下剤とお菓子を兼ねられる薬なんてそうあるもんじゃないぞ
97優しい名無しさん:2007/02/16(金) 19:24:35 ID:hiYm2fVD
今度彼氏が仕事で遠くにいくので、同棲することになった
同棲したら下剤飲めなくなるからかなり迷ったけど、そんな理由で迷ってる自分も精神異常だし止めようって思ってても、何かきっかけがないとやめられないから
これをきっかけに下剤を完全に卒業したいと思う
っていっても下剤飲まないと浮腫ひどいし、かなりこれからの生活不安なんだけどね…
やめられるかな…
98優しい名無しさん:2007/02/17(土) 05:19:13 ID:In15VFKL
私彼氏と居ても下剤飲んでる…
99優しい名無しさん:2007/02/17(土) 10:31:59 ID:XSYN/AY5
今減らしながら一生懸命克服頑張ってます。
ただ、やはり効き目が悪くなってくると本当に不安になります。

頑張って克服中のかたや経験ある方はどうやってその不安感を乗り越えましたか?
夜間がとにかく不安になります。お腹が急にはってる気がして…
キョショで乱用で体はボロボロです

まだ普通の人の半分食べてないんだからお腹がはるという感覚も
多分精神テキなものなんですよね…

野菜中心になってしまうんですが野菜のとりすぎも良くないのかな…
100優しい名無しさん:2007/02/17(土) 16:33:27 ID:LDt6wPFz
3日下剤辞めたら見事に太った
まだまだやめられなさそう…
101優しい名無しさん:2007/02/18(日) 20:24:38 ID:Ri6B/ciK
タケダ65錠飲んでも効かなくなった。
気分悪いだけ。
もう過食絶対やめる。
下剤乱用も止める。
最後にするから、お願いだから、下痢になって出てくれ。
102優しい名無しさん:2007/02/19(月) 00:09:12 ID:4ZPCvpaR
下剤の量が一気に増えだしてもう5年…
一度に飲む量をコーラック40錠からカイベール12錠まで落としたけどそれ以下は駄目でした。
髪も抜けて、アデランスに100万以上取られて…
転落人生だよ…
明日から、下剤封印する。
太っていくと挫折しそうだから、食事制限もする。
このままじゃ、本当にダメになるもんね…もう手遅れかもしれない…っていう考えも、しばらく封印しながら卒業レポができ るようにがんばります
103優しい名無しさん:2007/02/19(月) 10:04:00 ID:a2Ry8M9U
>>102さん、>>99ですが
私もまだ不安と戦いながら頑張ってます。
一緒にいい報告できるように頑張りましょう
104優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:16:50 ID:8mBdt4cy
ワカマツの漢方薬(規定量は1日6錠)を朝3錠夜2錠飲み続けてるんだけど、これも立派な乱用になるのかな?
105優しい名無しさん:2007/02/20(火) 16:41:43 ID:UwhQcOgU
下剤をやめてむくみが想像通りすごくでます。経験された方はどうしてますか?
106優しい名無しさん:2007/02/20(火) 20:58:03 ID:gw+MEBmR
顔、足のムクミひどかったんだけど
すすめられて飲んだドクダミ茶がかなり効いて毎日飲んでる
107優しい名無しさん:2007/02/20(火) 22:00:17 ID:3hIFaffP
下剤辞めれない。私が彼氏と同棲ってなったら断るね。カショして下剤飲んで彼氏との約束すっぽかすぐらいだから。下剤のせいで本当人生損してるよ…
108優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:07:14 ID:DTtOK3+W
へードクダミ試してみよ。
自分では全くむくんでないと思ってたけど
エステに言ったらカショオがばれた…
がりがりで肉まんフェイスと今気付いた。
けどやめれないよ…
109優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:07:53 ID:DTtOK3+W
ごめん、下げてなかった
110優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:24:22 ID:QMCW6mhN
みなさん最初は2錠とかから始めて増えたんですか?
わたしは、乱用ではないんですが、2錠じゃ効かなくなって3錠を毎日飲んでいました
で、ある日、早めに効き目が出てほしくて4錠飲んだら、吐き気とめまいと胃痛と腹痛がひどいのに少ししか出なくて、しばらくしたら呼吸が出来ないくらい苦しくなってチアノーゼで唇が紫色になり、熱が39度出て死にそうだったのでタクシーで病院行きました。゚(つД`)゚。
4錠でこんなことになるのに、みなさんは大丈夫なんでしょうか・・・?
心配になります
111優しい名無しさん:2007/02/22(木) 15:38:43 ID:zbc4qe5Q
今日は17錠ビューラッ○飲んでしまった
112優しい名無しさん:2007/02/22(木) 18:19:39 ID:HkVPsA04
下剤飲んでほとんど水便だと尿出なくなる人いない?私がそうなんだけど…
ちなみに一日約40錠飲んでる。
113優しい名無しさん:2007/02/22(木) 21:06:23 ID:7e1q84I2
乱用したら体に影響出ませんか?肌が荒れたり髪が抜けたり。
前に乱用してハゲそうになったのですが…
114優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:15:52 ID:8WvUozrX
今ではカツラ生活です。
あだ名はヅラさんです。
115優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:36:15 ID:I/iLHgDx
昨日過食して、
タケダ60錠、コーラック15錠飲んだ。
最近乱用しているから、効きが悪い。
浣腸も併用しないと出ない。
過食が始まって、丁度半年経つ。
もう本当にやめようと思う。
腸がぼろぼろだ。
ガンになりたくない。
肌にも悪い。
綺麗に痩せたいから、卒業します。
116優しい名無しさん:2007/02/23(金) 10:45:25 ID:rBS9irGb
>>110
私は4錠(最初は飲んだら直ぐ効いてくれるもんだと思って飲み直してた)
→2錠→4錠→6錠→8錠(現在)です。
暦8ヶ月くらいだろうか…。8錠の今はちょっと効き目がハード。
でも落ち着いてしまう…。

>>112
私も尿でなくなるよ。その代わり、水便?の量が半端ない。
117優しい名無しさん:2007/02/23(金) 17:53:45 ID:T1EFdhIl
チネラックとか下剤めちゃいらないんだが
118優しい名無しさん:2007/02/23(金) 18:13:45 ID:lQsSa9jq
過食しては下剤で毎日悲惨。彼氏には私もこのことを言えないや。
119優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:24:05 ID:HU75vLOa
毎日5錠ビューラック寝る前にのんでます。もう5年間位、毎日です。
皆さん、毎日下痢だと肛門痒くなった事ないですか?
私ぃまかなり痒いんです…下剤やめないとやばい…。
尿をするとき(後ろにながれると)かなりしみます。
あと、ウォシュレットもしみます…
120優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:02:44 ID:uICOL9Jw
いつも下剤飲む前にサプリ飲んでるんだけど、ちゃんと吸収されてるかな??
吸収されてなかったら意味ない…orz
下剤飲まなきゃいいんだけどね…
121優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:14:44 ID:MaisRsbj
>>120
出した後飲めば良いのでは?
下剤飲む前だとたぶん出ちゃってると思う。
122優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:03:07 ID:uICOL9Jw
レスさんくす。
そっか…意味なかったかもねorz
そうだよね〜。分かってるんだけど出してから飲めばいいんだけど、その後また下剤飲んじゃうから意味ないんだよね
ダメダメだー

そういえばダイエット板の下剤スレに乳糖?が小腸で吸収を防ぐとかあったけどどうなんだろうね
もし本当だったら下剤やめれるかもね…w
123優しい名無しさん:2007/02/25(日) 15:23:43 ID:wWYlJqKB
161cm 41kg
下剤乱用やってた頃は44kgくらいだったけど止めてから何故か3kg減った。
センナも飲まないから便秘&カショが続くけど41キープ状態。
124優しい名無しさん:2007/02/25(日) 15:32:07 ID:vDoSncsN
私一時期コーラック50T飲んでたけど、今は10Tまで何とか減ったよ。
何か下痢じゃないと落ち着かないんだよね…
125優しい名無しさん:2007/02/25(日) 17:14:06 ID:sePgOjwa
わかる。
下痢じゃないと落ち着かね。
でも下痢だから落ち着けない。トイレ、トイレ…。
126優しい名無しさん:2007/02/25(日) 17:21:16 ID:PbqAZgyL
私はアローゼンなんだけど、飲まないと、すごく浮腫んでる気がして、しんどい。
127優しい名無しさん:2007/02/25(日) 18:48:30 ID:v8MQIcc1
>>119 それは痔です
かゆくなるのは、ふけていなくて汚いか、ふきすぎで肌を刺激し排便でただでさえ鬱血しているのに血液があつまり、血管が脈打って痒く感じます。
虫さされの肌をかきむしってしまった後に熱をもって脈打つのと同じ感じ。

痒みがひどいのは血管が破裂する直前の症状。力を入れたりちょっとした拍子に破裂し、イボのようにはれます。内出血なので切れただけの切れ痔より痛みはひどいです。

私も下剤乱用時、ふきすぎでなりました。
自宅以外のウォシュレットは不衛生だからやめた方がいいですよ
128優しい名無しさん:2007/02/25(日) 19:54:31 ID:fxiXaykh
ビューラック400錠が特売だったから3個も買ってきた

・・・1200錠もどうすんだよ自分・・・
129優しい名無しさん:2007/02/25(日) 23:13:21 ID:bT7U3v0R
下剤乱用すると異常に浮腫んでしまいます。
飲んだ翌朝は別人のようにパンパンで・・・
みなさんは浮腫んだりしませんか?
130優しい名無しさん:2007/02/26(月) 00:21:57 ID:wqBk5jq5
また過食して、下剤大量に飲んだ。
馬鹿だ。
腸がぼろぼろだ。
もうやめたい。
本当に、やめたい。
がんばろう。
131優しい名無しさん:2007/02/26(月) 02:01:05 ID:GB/5irMz
>>119 >>127
痔は酷くなると歩くのも困難になるから気を付けて・・・
恥ずかしながら肛門科の診察で指を突っ込まれました。
あまりの激痛に絶叫。
処方された座薬さえも痛くてまともに入れれなかった・・・
132優しい名無しさん:2007/02/26(月) 02:12:53 ID:7zUS6yZy
>>131 私は2回目の時にお医者に検査された後、手術をすすめられてやっとで気づきました。
下剤やめないと悪化するばかりなんだ、と。
あの痛みで卒業できたようなものなのですが…
133優しい名無しさん:2007/02/26(月) 03:06:08 ID:sukx6amN
下剤を飲み始めてもう6年。
8錠をだいたい3〜6時間おきに飲んでます。過食した時も、過食してない日も。
体に食べ物が残ってる(!?)のが嫌でやめられません。
しかも、私双子で、双子共々下剤乱用、トイレ奪い合い。
やめたいけどやめられません。
134優しい名無しさん:2007/02/26(月) 19:53:36 ID:WxH8B79R
>>127>>131>>132
レスありがとうございます。
痔ですか…。
肛門科なんて行ったことない…。自分、女なので余計不安です(指突っ込まれるとか聞くと…)
しかし、かゆみは酷くなる一方で、なんだか乾燥して白っぽくカサカサしてきました。
掻きむしり過ぎたんだと思います。
肛門科探して行って見ます。
勇気いるなぁ…なんか。下剤の事もいわなきゃダメですよね…。
135優しい名無しさん:2007/02/26(月) 21:31:41 ID:7zUS6yZy
>>134 下剤の事は言わなくても大丈夫だよ!
私はお腹壊しやすくて、とかは言ったけど、急に痛くなって、って言った。
血管が切れる音がプチッて聞こえて激痛が走ったので。

痔のスレで調べればわかるけど、下痢でも便秘でも痔はなりやすくなるので…
肛門科で、お医者さんに下剤を常用しているか聞かれたら言うくらいの気持ちで大丈夫なはずです。
聞かれても便秘症ですか下痢症ですかくらいだと思いますよ。
私も女子なので微妙な気持ちでした。
136優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:05:45 ID:uvTSFKM6
コーラック240錠でかなりトイレとお友達に,,,,辛すぎでした,,,,
137優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:35:58 ID:/Thkr1sn
寝るとき、右側を下にした態勢が楽なんだけど左側を下にしないとうまく下剤効いてくれない為無理矢理左側向いて寝てる…
ほんとごめん内臓
138優しい名無しさん:2007/02/27(火) 01:50:31 ID:VIg8wioM
下剤使って今日食べたもの出したいから明日バィト休む予定。
本当自分終わっпB
139優しい名無しさん:2007/02/27(火) 22:22:03 ID:TQwMp0un
>>137
ナカーマ!!
あたしも左を下にして寝ると効きが早いんだよね
とは言え、本気でやめたいから最近飲むのは2日に1回8錠
毎日10錠飲んでた頃よりはましかなぁ…
早く治したいなぁ…
140優しい名無しさん:2007/02/28(水) 02:58:16 ID:SHk+aG4K
昨日22時前投下→吐き気と共に2時に目覚めて嘔吐、激しい水の下痢…
心臓がバクバクして飲み物さえ飲めない。今はベットの中だけど無事に朝を迎えられるのか…走馬灯を見た…
141優しい名無しさん:2007/02/28(水) 14:11:23 ID:PGAi6Oiu
>>128いいなぁー。こないだ薬局で特売だったけど1箱限定だったからとりあえず1箱買って違う薬局でも1箱買った。ストック無いと不安になる…
142優しい名無しさん:2007/02/28(水) 22:13:08 ID:LpQ489R2
昨日今までで最高の量飲んだ。
タケダ45錠、コーラック40錠。
もう本当にやめる。
明日から3月だし。
健康になりたい。
143優しい名無しさん:2007/03/01(木) 04:03:06 ID:mlzPUJYR
毎回同じ薬局で下剤2箱買ってる。
小さい店だからかなり怪しいはず。
でもびっくりするぐらい安いんだよ。
カイベール144錠1000円以内で買える。
しかもキティちゃんのバンドエイド付き。
怪しくても買ってしまう。辞めれない。
144優しい名無しさん:2007/03/01(木) 06:55:43 ID:7NeBB1XB
お腹イタイ…気持ち悪い…しかもこれが少しずつこだしで今日も1日中続くのか…辛い↓でもやめらんない↓
145優しい名無しさん:2007/03/01(木) 20:24:05 ID:SxvDBy0+
ビュー飲んだら胃がめちゃ痛いってか、荒れる。
なんでなの??
146優しい名無しさん:2007/03/01(木) 23:35:35 ID:JLXF4fwR
昨日下剤120錠投下したのにまったく下痢にならなかった…
まだ全部出てない気がして気持ち悪い
さっき180錠飲んだ。アホだ自分orz
147優しい名無しさん:2007/03/02(金) 03:47:15 ID:G9JySPsB
過食しなくなったら、便秘になって、
漢方薬35錠飲んだ。
乱用していたから、少量じゃ効かないと思って・・・。
少しずつ、減らしていけるといいな。
下痢になって出てくれ。
148優しい名無しさん:2007/03/03(土) 05:21:58 ID:aLVlu2ns
100粒500円程度で買っています(^^)
149優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:18:07 ID:4bd22Qyp
過食はとうに治ったんだけど、便秘になって乱用が辞められない…。
何か出す為に生きてるような感じorz
就職するのにこんなんじゃ仕事できないよー!!

でも出ないと不安で不安で仕方ないんだよね。
詰まるのが怖いから少ししか食べれないし。

こんな人他にいますか?
もし結構いたら、別スレ立てようかと思うのですが。
「便秘恐怖症」みたいな名前でw
150優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:36:19 ID:joQdazHy
私も便秘怖い…。
過食と拒食の繰返しをやってるけど、どっちでも常に便秘の恐怖が付き纏う。
下剤飲んでる限りその恐怖が終わらないってのは分かるけど止められないんだよねぇ…。
健康な心と腸が貰えるなら大半の事をやってのけるよ。
あ、あとついでに切れてない肛門も。
151優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:42:58 ID:4bd22Qyp
>>150
病院に行ったら、1日出ない位大した事じゃないよ。気にしすぎw
って笑われたけど、ちょっとでも出ないと怖いんだよね…。
本当に健康な心と腸が欲しい!!

他にもかなりいそうな気がするんで、立てる事にしました。
152優しい名無しさん:2007/03/03(土) 13:09:19 ID:4bd22Qyp
153優しい名無しさん:2007/03/03(土) 13:52:38 ID:r+Xw5g75
今過食した。朝から最高に食べた…毎日ゴロゴロしてるのに。はぁー。過食すると外出たくなくならない??今日イイ天気だから外出たいけど化粧もダルイし3日ぐらい風呂入ってないや。自分乙。
154優しい名無しさん:2007/03/04(日) 07:33:07 ID:lgiwqNVg
食べる前に5錠飲んだ。
唐揚げ→もやし→ショートケーキの順で食べたのに
もやしとイチゴが下からほぼ原型で出た
イチゴは別に出なくてもよかったのにorz
なぜか唐揚げは上から出た。
155秀人 ◆Q8Q3anFQZ6 :2007/03/04(日) 10:47:58 ID:wj9LigtL
アブラ系は胃に相当負担かかるぞ
天ぷらや肉は2〜3時間では消化しきれないからな
156優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:41:58 ID:Qvnup+3b
朝からずっとクッキー食べ続けてる
私がお菓子食べれば下剤乱用するの知ってるのにどうしてお母さんは大量にお菓子くれるんだろorz
がまんできない私も悪いんだけど
157優しい名無しさん:2007/03/04(日) 23:33:29 ID:KAzLqjrF
今日は、80錠飲んだ。
もう絶対卒業する。
どんなに辛くても、過食しない。
身体がぼろぼろに劣化していくなんて、
痩せる意味ない。
158優しい名無しさん:2007/03/05(月) 10:34:33 ID:h9UaXBp7
>>155
唐揚げは油ものだから胃に溜まってたんですかね?
というかこの板で見かけるとは思いませんでしたw

>>157
80錠とか大丈夫?
あまり自分を責めないであげてね><
お互い健康的に痩せられますように…
159優しい名無しさん:2007/03/05(月) 16:27:00 ID:shCak6Q7
>>156それすごい分かる!お母さん絶対乱用してる事気付いてるのにパンだの菓子だの私が好きな物ばっか買ってくるよ。食べないと怒るし…勘弁して欲しい。意思弱くて食べてしまう自分も嫌だし。てな訳で毎日70錠orz
160優しい名無しさん:2007/03/05(月) 19:40:53 ID:sd7GjTuR
私10年下剤乱用で心療内科いって、その際太っても飲まないと決めて、
結局下剤はもう飲んでない。飲まなくなった数ヶ月は便も細かったけど、
半年たった頃から便が正常に戻りバナナのようなのが出て感動した。
最初の頃はマグネシウムの下剤や整腸薬にした。
体重はやせにくいけど、逆に太りにくくなるから焼き肉食べても太らないし楽と思った。
今は血液検査も正常に戻ったし、何よりまともな人間になれた感じ。
特にメンタル面が変わった。ここまで長かった〜
161優しい名無しさん:2007/03/05(月) 20:03:47 ID:9JnkvZ6u
下剤乱用するようになって8年。
一時期治ったり、また乱用したりを繰り返し。いいかげんしんどい。
明日バイトあると思うと鬱になる。怠け病も治さなきゃいけないし。。
162優しい名無しさん:2007/03/05(月) 22:34:05 ID:sLij/D+y
今日も、過食して、
コーラック40錠飲んじゃった。
本当に、これを最後にするよ。
163優しい名無しさん:2007/03/05(月) 23:23:57 ID:hJo3pPdq
拒食でお腹空っぽだけど毎日40錠飲んでる。
毎日毎日お腹ゴロゴロ…眠くても昼寝さえ出来ない。
寝れても腹痛で起きたり漏らしちゃう時も(汚くてゴメン)
脱水で体が震えるし心臓痛いのに辞められない…
まだ痩せたい
164優しい名無しさん:2007/03/06(火) 02:43:06 ID:csI5nitO
>>163
拒食で下剤飲んでたら体キツいでしょ。
私も拒食の時、毎日乱用してたら脱水で顔色変になったし抜け毛がすさまじくてハゲかかったよ。立ちくらみ、味覚障害、ボロボロになったよ。
今は下剤飲まなくなったけど、カショオになってしまた。
吐くのと下剤ってどっちが体に悪いんだろ。
どっちも悪いんだけどさ…
今も髪抜けるし。
はぁー、もう嫌だ。
165優しい名無しさん:2007/03/06(火) 04:54:44 ID:Hamj29DA
>>164さん
確かにキツイかな…脱水はもちろん立ってる事さえ辛い。164さんの嘔吐も辛いよね…
私拒食→軽い過食嘔吐→過食→拒食→少し戻る→拒食…を繰り返して今拒食だから↓
過食の時の下剤はそんなに辛くなかったな。今思えば立ちくらみとか抜け毛とかなかったし。
嘔吐してた時は肌荒れ凄くて毎日泣いてたな…
いつからこんな大量に飲み始めたか覚えてない
彼が泊まり来て飲まない日が三日くらい続くと半端なくむくむ。
一体なんなんだろ…それが嫌で飲み続けてるのかもしれない。辞めたいのに辞められない…寿命削ってるよ
166優しい名無しさん:2007/03/06(火) 21:51:09 ID:irqvcrEy
下剤投下したいけど、明日も朝からラスト迄バイト。おまけに目眩と頭痛の体調不良付きで最悪。

一昨日カショって、三千カロリー近くとったのに、今日も1600カロリー近く取っちゃったから、ホントに最悪としかいえないorz

10時になったら、ダンベル一時間くらい振り回して少しでもカロリー消費しなくちゃ。
167優しい名無しさん:2007/03/07(水) 20:58:06 ID:IPTOzKc3
毎日下剤飲む時間になるとほんと憂鬱になる。飲みたくないなぁ…って。でも太りたくない方が大きくて飲んじゃう。あの赤い粒思い出すだけでおぇってくる。こんな下剤乱用してて普通に社会生活なんか出来る訳がない。将来不安だなぁ
168優しい名無しさん:2007/03/07(水) 23:38:47 ID:VCdkA1YC
私もあのピンクのアイツを見ると吐き気か。
あとなぜかピンクのアイツを噛み砕くのを想像したりして勝手に気持ち悪くなってたりするw
169優しい名無しさん:2007/03/08(木) 23:45:41 ID:o2bktsv9
また80錠飲んでしまった。
絶対やめる。
死んじゃう。
170優しい名無しさん:2007/03/09(金) 08:01:27 ID:cfpKHfgX
↑同じだよ。もう何回辞めるって思っても何かを口にする限り絶対無理だなぁ。何も食べなければ飲まなくて平気とか思うけど、下剤飲むとお腹空くし食べちゃうんだよね…自分きもっ
171優しい名無しさん:2007/03/09(金) 13:34:40 ID:ugeBveFf
最近花粉症の薬と併用してるせいか効きが悪い('A`)
毎日10錠続けてそろそろ10年だよorz
172優しい名無しさん:2007/03/10(土) 05:40:46 ID:nXpesqu0
10時過ぎ70錠、4時過ぎ横隔膜辺りに激痛トイレへ行くも少ししか出ず。のたうち回りこのまま死ねば解放されると思うが死ねず今に至る。昔は楽しかった日々も下剤乱用によって引きこもり鬱状態。友達との付き合いも悪くなり本当に死にたい。死ねない
173優しい名無しさん:2007/03/10(土) 19:38:27 ID:VQdkQknH
なんか吐き気するねピンク色のやつちょっと甘いのがきもい。。
下剤乱用して体調わるくて吐いたことあるから条件反射で吐き気する
174優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:13:40 ID:luiy+b5X
漢方薬50錠飲んでも、効かなくなった。
そろそろ潮時だな。
過食、絶対にもうしない。
175優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:14:06 ID:A6hX53Pj
粒じゃなくて顆粒タイプの使ってる人っていないのかな?
176優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:32:48 ID:luiy+b5X
>>174

効かないから、今コーラック35錠追加した。
はよ出てくれ。
もうとっくに消化吸収されてるだろうな。
177優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:48:32 ID:1eaiJv70
毎日50錠くらい飲んでて三年以上経つ人いる?
178優しい名無しさん :2007/03/11(日) 01:00:43 ID:SLDWMZYX
>>177
ノシ
もう4年くらいかな
腹痛が目覚まし代わり
鎖骨くっきり関節ボコッ
でも痩せるわけじゃない
費やした費用200万近く
これで旅行いけるよ
人生オワタ\(^o^)/
明日死んでますように
いつも思ってる
179優しい名無しさん:2007/03/11(日) 01:04:26 ID:C0ezHBig
フォースリーンいいよ。脂肪もうんこも出てくる。腹痛くないし痩せる。毎日ゲリしながら脂肪も減ってる気がするお。
180優しい名無しさん:2007/03/11(日) 10:35:48 ID:1eaiJv70
>>178
レスありがとう。
私も4年目になります。病気が恐いけど… 太りたくなくてずるずる4年目。やめられない(´;ω;`)
181優しい名無しさん:2007/03/11(日) 18:24:16 ID:5ko4O/jk
下剤初心者です
ビューラック(コーラックと成分一緒で値段半額と記載)をさっき10掟だけのんでみたんですがどれくらい効くのか…
182優しい名無しさん:2007/03/11(日) 19:32:02 ID:xQR4u59d
コーラック+酸化マグネシウムで出してたんですが、個人的にスルーラックやばいです。
ちなみにコーラック1=スルーラック2の同一成分なんですが、
やはりセンナの力でしょうか。出すものが無くなった筈なのに出るわ出るわ。
肛門に直にズンとくる痛みは尋常ではありませんでした。
コーラックより安いし、ハマッたらきっと止められなくなるんだろうな…
183優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:54:48 ID:b82iXGIQ
私はスルーだめ。。
ビューだとまだマシ
184優しい名無しさん:2007/03/12(月) 03:25:48 ID:/26/cCcm
これって乱用して脱水症状起こしたりしないの?
185優しい名無しさん:2007/03/12(月) 03:51:50 ID:J8Bg75AG
ゲリって!くそだろう良いんじゃない出るものは出せば。
186優しい名無しさん:2007/03/12(月) 08:13:07 ID:Fnmo2rIy
>184
おこす
187優しい名無しさん:2007/03/12(月) 12:56:32 ID:gjyba0Eu
下剤で痩せると、将来子供産めなくなりますよ。
私がそうだったから・・・。
みんな早く脱出して欲しい。
188優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:37:02 ID:ZrA9pKWw
出産した方は妊娠中どうしてました?病院の薬でちゃんと出ました?
189優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:43:52 ID:gjyba0Eu
>>188
出産した人なんていないよ。
みんな不妊になるから。
190優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:10:33 ID:2Xq8eUQX
勝手な事いわないでよ。
あたし妊娠してちゃんと産んだよ?
妊娠中は病院からアローゼン貰ってた
191優しい名無しさん:2007/03/12(月) 19:46:15 ID:gjyba0Eu
勝手なことってwwww

下剤やカショオが不妊になるのはデフォなんだけど・・・
だから早くやめろって言ってるの。
192優しい名無しさん:2007/03/12(月) 22:27:05 ID:gjyba0Eu
追記・妊娠中にアローゼンは禁忌。
193優しい名無しさん:2007/03/13(火) 12:26:15 ID:4vXx+u1l
出産予定日にコーラック飲んだら陣痛きたよ。
安産でしたし浣腸されずにすみましたよ。
194優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:08:57 ID:Od6HUsiT
>>193
赤ちゃんがかわいそう。
195優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:13:52 ID:L0/iAnBK
子供嫌いだから不妊になりたい。
196優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:45:33 ID:ggUrcxgK
センナ茶買おうとして薬局の人に聞いたら、一番下剤の中で強いのがあのピンクの粒系のやつでそれを大量に飲んでるなら効かないよって言われたから買わなかった…センナ飲んで効いた人って普段下剤何錠飲んでたのかな??
197優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:29:42 ID:Od6HUsiT
>>195
結婚しなければいいだけ。
198優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:30:18 ID:GUoWKs1z
無料サイトの中でもサクラがいないサイトを集めました☆アフィリエイトもあるからやらなきゃ損ですよ!
迷惑メール・勧誘電話一切ありませんでした!安心して楽しめます☆
迷惑電話・架空請求等一切なし!なんと全て携帯OKです☆
出会いはもちろんアフィも併用すれば月5万円は稼げます!
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*
『ハッピーメール』http://www.happymail.co.jp/?af2278012
  超優良サイト!会員数は300万人!サクラは一切ありません!
  超老舗の優良サイトだよ☆
  ハッピーメールは出会い.音声.画像など新機能満載の第3世代コミュニティーサイト!
  一人紹介で1000円のアフィリエイトもあり! もちろん無料!

『ワクワクメール』http://550909.com/?f5331560
  可愛いトップ画像で若者向けの出会いサイト!こちらももちろんサクラなし!
  会員がエッチな画像を投稿する掲示板もあるよ☆ここの画像や動画マジで凄いです! 可愛い子もいっぱい!
  ここも一人につき1000円のアフィリエイトあり!
  稼ぎたいなら今すぐ登録!無料ですよ!  

『ウキウキメール』http://1107.cc/?af3394587
  ここは私が個人的に使用していて良かったので乗せてみました^^;
  別に他に比べて優れているという訳ではありませんが、何故か当たりな女性によく当たったのでw
  ちなみにアフィも出来ます、1人につき500円となっております〜
199優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:09:06 ID:0dfew31N
>>196
5〜20粒くらいを飲んでるけど、>ピンクの粒系
普通にセンナ茶効いたよ。
水のかわりにがぶ飲みしてたからかも。
200優しい名無しさん:2007/03/14(水) 09:41:15 ID:E7trGzJ5
私も2回妊娠しましたよ。
不妊になるにはこのスレでも相当長期で量が多いとか、栄養失調にまでいってそうな…
あるいは言い方悪いけど元々の体質も関系してくるのでは??
201優しい名無しさん:2007/03/14(水) 10:05:52 ID:Z//LNsL1
>>200
産まれた子供の身長と体重、どのくらいでしたか?
202優しい名無しさん:2007/03/14(水) 13:35:24 ID:1TsrwBFd
身長5センチ体重1トンでした!
203優しい名無しさん:2007/03/14(水) 17:58:59 ID:NVkD8uDA
最近下剤飲まないでご飯食べてもお腹痛くなる
どうしてだ
204優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:19 ID:y+FbJ7wx
>>203
腸壁が傷ついて癌になってるのかも。
205優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:51:30 ID:LJ8Y92iK
>>204
癌かもですか…orz
下剤飲まないで痛い→飲んでも同じ→なら飲むの悪循環だったんですがさすがに辞めて様子みてみます´`
レスありがとうございました
206優しい名無しさん:2007/03/15(木) 08:41:56 ID:DBkKgiHl
一昨日の深夜〜翌朝にドカ食い後パニクってセンナ茶をたくさん飲み、

昨日は夜に下痢が始まるも、腹とむくみが気になり夜にビューラック、コッコアポA、コッコアポL、ムックミンを購入して一気に飲み、

頻尿と下痢が今朝まで続き眠れず。
食欲も見事に無し…食前にコッコアポL、サンドイッチのパンの部分を一枚だけ。
食後にエックスリーンとビタミン&ミネラル剤。もう疲れたので横になります。
まだ飲みたい…

今のところ下痢は止まりますた。
そしてまた痩せました。下剤飲んでむくんでもムックミンがあれば大丈夫。
下剤卒業出来るまでもう少し…。
207優しい名無しさん:2007/03/15(木) 18:16:20 ID:9gEJYit9
>>205
様子見ないで、病院に行った方がいいですよ。
208優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:35:06 ID:Hizw1kPh
おなかが常にぐるぐるなっている。
もう腸がぼろぼろなんだな。大腸癌だきっと
209優しい名無しさん:2007/03/15(木) 20:07:30 ID:UQ3QeQAT
下剤止めたら太るの?
210優しい名無しさん:2007/03/15(木) 20:21:38 ID:NPu+BMwd
いきなりやめたら最初のうちは便秘気味になり太るだろうが
体の為には止めた方が良いんだろうな
…と センナの粉末を愛用15年の自分が言ってみるwww
211優しい名無しさん:2007/03/15(木) 20:21:50 ID:9gEJYit9
>>209
太らないよ。
212優しい名無しさん:2007/03/15(木) 20:24:14 ID:UQ3QeQAT
>>210
そうだよね。

間違いなく体重の数値は増えるよね・・・・
213優しい名無しさん:2007/03/15(木) 20:26:06 ID:UQ3QeQAT
>>211

なんでそう思うの?
214優しい名無しさん:2007/03/15(木) 20:37:00 ID:Ld6zhjKv
インフルエンザで薬沢山飲んでたんだけど全く下剤効かなかった…
インフルエンザになってまで飲んでる私も馬鹿だけどなんか関係あるのかな…
215優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:04:22 ID:y6H4s5gL
この前食べ物あまり消化してない状態で、少しでも罪悪感を減らすべくいつもより量減らして下剤飲んだら、
副作用で朝から夜まで吐き気と腹痛、しかも脱水症状まで出たのに便が出ずに死ぬかとオモタ
その日はどうしても断れない約束があって頑張ったけどさすがにダウンし、正露丸飲んだ…

あの下剤の糖衣、いい加減気持ち悪くてトラウマだ…
216優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:10:30 ID:9gEJYit9
>>213
実際太らなかったから。
下剤で痩せるってのは、本来の「痩せる」とは違うよ。
小腸で吸収されるはずの栄養が吸収されないから、体の細胞に栄養がいかない

栄養が外から入ってこない

体のたんぱく質を栄養にする(使われるのが脂肪ではないのです。)

皮膚や髪の毛にトラブルが起きる。

大腸で吸収されるはずの水分が吸収されない→脱水状態。
水分が吸収されないから、体の重さとしての数字は減るけど、痩せたことにはならない。

下剤を飲んで痩せようとすると、いいことがないよ。
早くやめてほしい。
217優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:11:57 ID:9gEJYit9
過食は絶対に治るよ!
今日から頑張ってみて。
明日失敗しても、また次の日から始めればいい。
218優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:18:41 ID:9gEJYit9
私も過食&下剤乱用してたことがあるの。
食べたらすぐに下剤を飲んでた。
その日の予定に合わせて下剤を飲んだり、トイレの中で貧血で倒れたりしていました。
なかなかやめれなくて、下剤を飲まないことが怖かった。
そんな生活が続いていたらホルモンのバランスが崩れて、あごにいっぱいニキビが出来ました。
皮膚科に行ったら、男性ホルモンが多くなってニキビが出たって言われました。
太ることより肌が汚くなることの方が耐えられなくて、下剤を飲むのをやめました。
1年くらいニキビは治らなかったけど、太らなかったです。

219優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:30:17 ID:E18/75il
9時半頃空腹状態で60錠飲みその後すぐご飯食べたら今すごい吐気がして食べた物吐いてしまった。せっかく飲んだ下剤まで吐いていたので吐くのを我慢しました。もう本当に嫌です。今日こそ下剤飲まないと決めたのに…
220優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:40:10 ID:qZCZIyPh
みんな後先考えてないね...ピンクの粒って薬局で売ってるやつ?
ビサコジルって成分くせ者でね、体に悪いんだけど腸の繊毛全部とっちゃうの。
いずれは自力でできなくなるし腸壁を傷付ける原因にもなるね。
221優しい名無しさん:2007/03/16(金) 00:09:21 ID:8/BlynV5
>>219
大丈夫?
60錠は自殺行為ですよ。
吐いてしまったのは、体が「毒」と認識してしまったからです・・・。
病院に行って治して欲しい・・・死んじゃう前に。
222優しい名無しさん:2007/03/16(金) 00:57:56 ID:sa5ED9QS
2日に1回1錠だけ服用してます。
腰が悪いので力むと負担がかかるし…
なるべくなら下剤使いたくないんですが、今の服用なら問題なしでしょうか?
223優しい名無しさん:2007/03/16(金) 01:08:13 ID:4cHkHMBz
ここ読んでて涙が出た。
メンヘラのODと同じようなもんだと思ってたけど違うんだね。
やめたいのにやめられない辛さ、みんな知ってるから。

私もカショでほんとは痩せたいです。
難病持ちでもあるから下剤乱用は怖くて無理。
だけど、それで体重が減るのなら・・・。
224優しい名無しさん:2007/03/16(金) 11:24:52 ID:GS64pnis
>>216
レスありがとう。
太らないんだ。

てゆーか昨日夜下剤200錠のんでしまった。

もう便でないのに腹痛い。
225優しい名無しさん:2007/03/16(金) 11:26:28 ID:N8vNTYtQ
今朝タケダを170錠のんだ
まだ何も出てこない
226優しい名無しさん:2007/03/16(金) 13:01:34 ID:ZKCyxAmj
このスレ見ると辞めなきゃって思う反面安心しちゃう自分がいる。自分より沢山飲んでる人いるって…まだ大丈夫だって。普通の食事でさえ過食って思っちゃって沢山下剤飲んじゃう。たった一日でも辞めれたら何か変われるかな…?
227優しい名無しさん:2007/03/16(金) 16:23:12 ID:tQlEpiAq
みんな歴どれくらい?
228優しい名無しさん:2007/03/16(金) 16:45:30 ID:sIpqRrZ3
仕事休み二日…もう過食しっぱなし…ずっと家にこもりっきり、苦しい、今我に返って薬飲み過ぎた…そろそろ下剤ものもかな
229優しい名無しさん:2007/03/16(金) 21:12:33 ID:ZKCyxAmj
私は高1の頃から高3には毎日飲んでた。今大学2年になるとこ。
ご飯前に下剤60錠飲んで下剤4・5粒出てくるまで吐いたんだけどご飯全部出たって事かな?
230優しい名無しさん:2007/03/17(土) 00:32:03 ID:2WrNqmk1
>>227
やめたり戻ったりを繰り返して3年目。
摂食障害は4年くらいかな…
231優しい名無しさん:2007/03/17(土) 12:55:12 ID:FeC20Yuk
約三年弱毎日飲んでたけど、最近副作用に嫌気がさして2日に一回にしたら調子いい。
別に太ったりしないしね。
それでも2日に一回規定量の約三倍飲んでる私はまだまだ乱用者ですか…orz
232優しい名無しさん:2007/03/17(土) 14:49:19 ID:f/RLqmhg
皆、副作用ってどんな感じの?

あと、仕事してて夜遅く帰って朝早い人は
何時くらいに飲んでる?
233優しい名無しさん:2007/03/17(土) 15:25:30 ID:75ClPsa7
吐き気とだるさかな?私は2〜3時間ごとに4錠飲んでて1日12〜20錠。
234優しい名無しさん:2007/03/17(土) 16:29:16 ID:Rba6cy4r
ちゃんぽんしてる人いる?やっぱやめといた方がいいのかな
235優しい名無しさん:2007/03/17(土) 18:33:32 ID:f/RLqmhg
ちゃっぽん?どんなの?
236優しい名無しさん:2007/03/17(土) 19:32:00 ID:2WrNqmk1
>>234
サラリン+ビューラックで地獄をみた
ビューラックで腹は痛い。
でもサラリン(自分には合わない)のせいで詰まってなかなか出てこない。
のたうちまわるほど痛かった。
軽く気絶した。
237優しい名無しさん:2007/03/18(日) 12:33:29 ID:z4G2t68C
ちゃんぽんって何?
238優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:14:38 ID:bZy8ky3m
ビューラックが400錠で1280円だった!!!!!!!!!!!111111
100錠714円なのにw
239優しい名無しさん:2007/03/18(日) 20:43:00 ID:S9qfAHmS
>>237
いろんな種類を飲むことじゃないかな?
確かお酒とかでちゃんぽんていうよね
240優しい名無しさん:2007/03/18(日) 22:16:16 ID:aCj/3c98
>>238うちの近くの薬屋は400錠で1000円

過食嘔吐なんだけど朝吐けなかったから久々に下剤大量に乱用した…

いつも完吐き&プチ下剤乱用(通常量の4倍)してるから腹ペッタンコで胃も出てないのに

もう11時間たつのに全然効いてこない…体内に腐敗した汚物がたまってる感じ…早く出てくれ
241優しい名無しさん:2007/03/18(日) 22:35:03 ID:yBpPnDYA
お腹いっぱいだと効かないことあるから。
それか時間が凄いかかる。
私は下剤暦長くてコツがわかってからは1時間〜2時間で効く。
242優しい名無しさん:2007/03/18(日) 22:48:31 ID:aCj/3c98
>>241 1〜2時間!?すごいね。よければkwsk!!
243優しい名無しさん:2007/03/19(月) 00:54:33 ID:Khsg+NRq
超お腹空いてるときに冷たい水で流し込むと結構いい
244優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:04:38 ID:dHnvXVlm
一週間出なくて昨夜下剤8錠飲んだけど、激痛‥
ずっとこんな感じです。
下剤で出したら、なるたけ水分摂るようにしてます。
245優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:32:18 ID:edhmtfdI
>>243私もそうだよ!
飲んだ後すぐご飯お腹一杯食べると調子よければ気持ち悪くて吐けるし、2時間後ぐらいには出るよ〜!!
246優しい名無しさん:2007/03/19(月) 17:16:40 ID:uwimulQv
>>239
そうか、教えてくれてありがとう!


ちなみに私下剤飲んで約二時間後にもう出て来るよ!
247優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:24:35 ID:BMK4k4bT
ラキソベロン1本だとコーラック何錠分くらいでしょうか?
毎日1本飲まないと出ません。
248優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:56:37 ID:Wh906a3u
彼氏がひとり暮らし始めて、遊びに行ったときおなか痛くなってまじ焦った((( ;゚Д゚)))
1Kだからもしブリーとかいっちゃったら丸聞こえだし、トイレの水流しながらやっても最低2回は長さなきゃだからそれも変だし
だから早くお風呂に入らせ、そのすきにしたよ…。もう彼氏の部屋にいく日は下剤やめます…
こういう状況になった人、どうしてる?
249優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:55:37 ID:Khsg+NRq
>>248
「なんか紙が流れなかった〜アハハw」
とか言ってごまかした事ある…
1Kとかはまじツラいよね。
250優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:39:44 ID:4ULDbtdI
何で市販の薬なんだろう。
病院で貰わないのかな。
効き目が違うのに。
251優しい名無しさん:2007/03/20(火) 03:40:50 ID:fI6na0hU
あたしコーラック4錠投入して寝たら下痢もらしました。

起きたらパンツがぬれていました…
252優しい名無しさん:2007/03/20(火) 07:38:48 ID:UefdEnyh
ラキソベロンかなり気になるんですけど市販ですか?

やっぱり医者で処方してもらったやつの方が効きますか?私ピルも飲んでるから効かなそう…
253優しい名無しさん:2007/03/21(水) 05:04:17 ID:zr7+ZuBB
カショオやめようと思って、実際に最近はカショオしてない。でもカショオやめ始めた当初は下剤毎日最低3剰飲まないと落ち着かなかった。
今は下剤も飲まないようにしてるけど、便秘ヤバい。いつになったら出るんだ…毎晩やきいもでも食べようかな…
254優しい名無しさん:2007/03/21(水) 08:39:30 ID:291etbRI
>>253
便秘には玄米がいいよ。
ものすごく自然に出るようになる。
下剤乱用していた人は、腸の蠕動運動が弱いから、食物繊維を摂りすぎると便秘になっちゃう。
コントレックスみたいな硬水で水分を多めに摂って、玄米食べるとお肌もピカピカになるし、いいよ。
255優しい名無しさん:2007/03/21(水) 13:11:41 ID:/nvzRzmG
何年も乱用してるんだけど、最近になって少し漏らしてしまうんだけど…何故(泣)
256優しい名無しさん:2007/03/21(水) 18:46:35 ID:9HldwpnY
皆さんは痩せているの?
257優しい名無しさん:2007/03/21(水) 19:17:19 ID:onjDl4bj
ガリ 普通 ポチャ デブ
     ↑このへん
258優しい名無しさん:2007/03/21(水) 19:49:59 ID:M+/ve0p9
ガリ 普通 ポチャ デブ
  ↑このへん

ガリになりたい
259優しい名無しさん:2007/03/22(木) 03:19:17 ID:pFmUHXrR
ガリ 普通 ぽちゃ デブ
↑このへん。
ああ…あと5キロ減ってくれ今月中に。
260優しい名無しさん:2007/03/22(木) 08:32:36 ID:/pt8fO8F
自分でガリって自覚してるのにまだ痩せたいの?私も去年はかなりガリガリで多分周りにキモがられてたし痩せ方も変だったと思う。それでもまだ痩せたかった…
下剤乱用治す前にまず体型に対する感覚を戻さなきゃでは?私は周りに随分助けられてやっともっと太っていいんだって気付けたよ
261優しい名無しさん:2007/03/22(木) 08:36:30 ID:/pt8fO8F
↑でも確実に太ったからやっぱり体重計るの怖いし下剤はやめれてないけどね…偉そうにごめんね。みんなで早くやめれるようになりたいね!!
262優しい名無しさん:2007/03/22(木) 11:30:47 ID:OwlIcQeE
タケダ65錠昨夜飲みました。
今日は会社を休んで、朝一で病院へ。
腸から血が出て、脱水状態になりました。
263優しい名無しさん:2007/03/22(木) 14:57:01 ID:Q6lblrNH
過食で、ピークだと一日3〜5キロ食べてしまうので下剤がないと今ごろ肥満です。
体の事少し心配だからやめたいけど肥満にはなりたくない。
下剤で病気になった方いますか?また何年服用でなりましたか?
264優しい名無しさん:2007/03/23(金) 11:50:01 ID:nIzaxhTa
下剤乱用でピル飲んでる方いますか?
ピルは腸で吸収するので下痢とかすると意味ないみたいですがピル服用されてる方、ちゃんと効いてますか?
265優しい名無しさん:2007/03/23(金) 11:51:18 ID:P4HzLKuQ
ピルなんて飲まなくても、下剤乱用していたら妊娠しないよ。
266優しい名無しさん:2007/03/23(金) 12:53:41 ID:W9iwE0lT
最近また下剤のんじゃう…
以前は太るの怖くて、毎日8錠を続けて、効きづらくなったら増やすみたいな
それからはやめようと思って水を大量摂取したり、
食物繊維の含まれてるのをこまめに摂取して、毎朝お通じがくるまでに。

けど、最近は食べ過ぎた日とか自己嫌悪強い日は8錠くらいのんで引きこもる
朝はお腹痛いから、不眠なのに睡眠不足になるし…
ちなみに、親も下剤乱用者
あたしのを真似して乱用し始めたみたい、鬱だ・・
267優しい名無しさん:2007/03/23(金) 13:12:11 ID:N4yTgmuw
>>266
悪い言い方すんなよ
下剤勧めたのはお前だろ?

したくて真似したんじゃないんだろ?
お前ふざけんなよ!!
268優しい名無しさん:2007/03/23(金) 15:28:04 ID:3X0V9/MX
>>266
せっかく使わなくなってたのにつらいですね
でも、一度改善できたんだからまた頼らなくなる時がまた来ると思います。
依存心というものはなかなか一発では断ち切るのむずかしいですもん。
あまり考えすぎずにゆっくり治していけたらいいですね。
お母さんのことも気にしない方がいいと思いますよ。
今は周りよりも自分を気づかうことだけ考えてはどうでしょう・・・
269優しい名無しさん:2007/03/23(金) 15:29:17 ID:bM6maVXJ
まぁまぁ…

ピルはね飲んで30分くらいで腸に吸収されちゃうから下剤飲んでても関係ありませんって先生に言われたから大丈夫だよ!一応私は夜下剤飲むから腹痛が落ち着く朝に飲んでるよ!
そして下剤と不妊は関係ありません!と産婦人科の先生に笑われましたけど…
270優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:10:41 ID:mhazoEyR
乱用とはまではいかないけど
下剤は欠かせない毎日。
カロリー低い物ばっかり食べてても、食べた分だけ出ないと不安になります。
271優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:36:28 ID:G+2xgero
私は毎日13錠のビューラックと利尿剤を飲んでます。しかも6年近く・・・
もうやめたいんですが、便秘が怖いです。
腸内の善玉菌を増やすサプリをさがしていますが効果のあるものを
知っていたらぜひ教えて下さい。
それと腸内洗浄した方いらっしゃったら効果を聞きたいです。
よろしくお願いします。
272優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:37:27 ID:UyD/Mfax
武田漢方を15帖飲んだら
1日で体重2.5kg減った
お尻の穴から、黒い物体(宿便かな?)が
吹き出てパンツが大変なことにw
便だけでなく、尿も凄い量が出て
脱水状態に近いかも。
273優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:48:24 ID:W9iwE0lT
>>267さん
私は勧めてません。
私がトイレに頻繁に行ったりして、感付かれて聞かれたんです。
嘘は嫌だから正直に言ったら、下剤の取り上げられて親が使い始めたんです。
体に悪いから止めてって言ったりしても、なかなか止めれないみたいで‥
真似とゆうことばは不適切だったとしても,
どうして、あなたにそんな罵倒されないといけないんでしょうか‥?

>>268さん
ありがとうございます。
頑張って少しずつ止めていきたいと思い、整腸剤を飲み始めました。
ありがとうございます。
274優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:54:35 ID:Yk0txpXu
子供の下剤取り上げて自分が使うって…最低な親だな
275優しい名無しさん:2007/03/23(金) 17:48:54 ID:N4yTgmuw
>>273
勘違いすまんかった。

真似で「乱用者」になるなんて
周りにまで悪影響だよね
276優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:02:04 ID:IPs0IK7M
>>269
やっぱり不妊症なんじゃんw
下剤を使ってると、せっかく着床した受精卵が激しい腸動で揺れて流れるんだけどね。
下剤の副作用で妊娠しないんじゃなくて、物理的にってことよ。
277優しい名無しさん:2007/03/24(土) 04:40:39 ID:/hpqThL/
>>269
PMSがひどくピル服用を考えていた矢先だったので、少し安心。

>>271
腸内洗浄、私はまったく効果なしでした。
まず体脂肪率の制限ぎりぎりで止められそうになったし、
水を入れても腸が動こうとせず結局洗浄後のが体重増えてた。
なんかスレチだったらスマソ
278優しい名無しさん:2007/03/24(土) 06:49:08 ID:dD0UePRQ
カショった… やばい体重4キロも増えた。明日彼氏と会えない、会いたくない
279優しい名無しさん:2007/03/24(土) 10:39:48 ID:h4Y5s7iz
カショると、顔が浮腫んで分かる人にはカショしたことが分かっちゃうよね。
体重4キロも増えたら会えないよね。
280優しい名無しさん:2007/03/24(土) 23:13:46 ID:FljUHz47
>>278
うわぁ…悲惨だね…。
4`も太ったら、そりゃ会いたくないよね…。
かわいそうに…。
281優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:15:27 ID:MroMVL6u
カショッタ人って1回に何をどれくらい食べているの?下剤乱用すると異常に、お腹減るけどね。
282優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:25:19 ID:aw8kt1rn
私昔、下剤50錠飲んだケド即救急車だったよ。まじ死ぬかと思った。乱用止めはしないけど、ほどほどにね
283優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:53:19 ID:TnFNSkyB
私のカショは・・・

食パン2斤
ごはん3合
スパゲティ(ナポリタン)1皿
ビスケット1袋
菓子パン5個
大福4つ
みたらし団子 3串
よもぎ団子 3串
タイヤキ 3つ
アーモンドチョコレート1箱
ぽたぽた焼き 1袋
アイスクリーム 3カップ
ショートケーキ 2個
シュークリーム 3個
オレンジジュース 1パック
飲むヨーグルト 1パック

いつもこんな感じ。
買い物に出ると買ってしまう。
買ったら、帰る途中に食べてしまうし、冷蔵庫に入れる前に全部食べちゃう。
食べている間は、何も考えられない。
食べた後にものすごく後悔してしまう・・・
284優しい名無しさん:2007/03/25(日) 01:00:19 ID:aw8kt1rn
>>283
それって吐くの?
285優しい名無しさん:2007/03/25(日) 08:19:45 ID:8hN+hwIq
昨日はヨーグルトでかいやつ半パックに果物・野菜ジュース1リットル・ミルクココア・チョコバウムクーヘン2つ・かりんとう1袋・チャーハン1合分・うな重半分。こんな食べてるのに昨日はまだまだ少ない方…
286優しい名無しさん:2007/03/25(日) 10:59:01 ID:MroMVL6u
〉283 作り話でなくて?!(失礼)そんなに食べられるものなんだ?!食費すごそうだね。自分で作らないの?
287優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:41:19 ID:iyUXnCbt
>>286
作り話じゃないよ。
食費はすごいよ。
給料の3分の2は食費って感じ。
自分で作るのはラーメンくらい。
288優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:44:38 ID:4b+lAtb+
ラキソ4本飲んだら苦しいかな?
体の中から毒を全部出したいんです。
289優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:37:10 ID:FXZJeYyW
〉283 失礼な事を言ってごめんね(T_T)それだけ食べて、その後大変そうだよね、毎日だったら尚更。。1品ずつでも減らしていけると良いね。
290優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:35:14 ID:t+1Y5fsZ
カショだった頃は、「食べたくない」って、
泣きながら食べてたよ。
291優しい名無しさん:2007/03/26(月) 07:38:00 ID:spzU7z5X
過食すると他の人はどれくらい食べるの??
292優しい名無しさん:2007/03/26(月) 08:00:29 ID:JjATv91m
そこの店舗のコンビニ弁当全種類プラス飲み物2リットルとか、かなり食べる。
一時間もしないうちに5キロ以上増えるからお腹だけ妊娠したみたいに大きくなって動けなくなる。
吐けないから下剤かけるけどカショしたら体重はあまり減らない
293優しい名無しさん:2007/03/26(月) 10:07:57 ID:FXZJeYyW
ストレスや不安感から食べちゃうのかな。すごい辛そうだね。泣きながらも食べたり。心療内科行って薬もらって解決にはならないだろうな、とも思うし。。
294優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:42:22 ID:O0nn0kPO
私も泣きながら食べてる・・・
摂食障害15年目にしてやっと
今日は過食しそうという日が分かってきた。
295優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:43:32 ID:O0nn0kPO
ごめんなさい。sage忘れ・・・
296優しい名無しさん:2007/03/27(火) 08:14:23 ID:Lh4DThIm
>>292さんすごいね〜でも分かるよ!私は炊いたご飯3合とか余裕で食べてその後スナック菓子5袋とかパン。私も吐けないから辛い…。心療内科通ってたけど結局ダメだったな。
297優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:04:37 ID:ludMIBdW
あたしも心療内科行ってたけど気休めにもならなかったよ。糞だった
298優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:04:56 ID:UjsBZNPJ
私も吐けないから下剤乱用…
いつ痔になってもおかしくないくらいの量を飲んでいます…
小さい頃から便秘気味だったので、今更普通に出てくれるわけないし
どれだけ賞味期限が切れている物を食べてもびくともしない私の腸。
腸を切り取って短くしてしまいたい……
299優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:26:00 ID:mPa885oc
う○こした後ぴろんってなるのってイボ痔かな?
確認はしたことないんだけど。
300優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:30:33 ID:q/4kYJKh
イボ痔の可能性大 トイレで運子の時に痛みや出血は?
301優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:32:32 ID:q/4kYJKh
sage忘れ スマソ
302優しい名無しさん:2007/03/28(水) 00:03:53 ID:QlB3ylGH
>>300
液体(汚くてスマソ…)だからかな?う○こした時痛みはない。
出血も、うんこが液体だからわからないけど、拭いた時血ついた事ないよ。
やっぱイボかなぁ…
303優しい名無しさん:2007/03/28(水) 09:23:56 ID:8vy3i28h
>>299
イボ痔だと思う。
イボ痔は静脈のカタマリ(静脈瘤)だから、破裂すると大出血するよ。
飲み薬で治す方法もあるし、手術で取ることもできる・・・
女医さんのいる肛門科に行くことをお勧めする〜
304優しい名無しさん:2007/03/28(水) 09:37:06 ID:Z+jbOMUm
自分もイボ痔だと思って肛門科に行ったら
実は切れ痔でピロンとなってるのは切れた箇所の皮が
伸びてしまった物だと言われたよ。
手術で切り取る事はできるけども、また出来る可能性も有るし
体に悪いものではないから、無理して除去することも無いと言われて結局そのままだよ。
彼氏にアナルは見せられないわ・・・
305優しい名無しさん:2007/03/28(水) 09:46:09 ID:pWyfTa6R
私も肛門かゆいんだよね。あと下痢するとびろーんとしたのが出てくるんだけどあれって体液なのかな??汚くてゴメンね…
306優しい名無しさん:2007/03/28(水) 10:39:22 ID:8HDrIoED
>>299
抵抗あるかもだけど一度病院に行く事をオヌヌメ 私も10年程前にイボ痔の手術をした 麻酔の切れた後の痛みはぢごくだ…orz夜中にナースコール三回も呼んで痛み止め注射してもらった この痛み止め注射がまた痛い(;´Д`)
痔の手術だけはもう経験したくない ちなみに手術前に毛を少し剃られて 麻酔が効きやすくなるように筋肉注射とかしたっけかな?これがまた普通の注射の何倍も痛くて泣いた
手術前には、手術の途中で運子が出たりしないように 出せるものは出しておく為にデカいペットボトル並の浣腸をした(運子が出なくなって浣腸の液体しか出なくなるまでやられる)

痔を侮ってはならぬ
307優しい名無しさん:2007/03/28(水) 11:08:16 ID:QlB3ylGH
みなさんレスありがとう!近いうち肛門科行って来ます(´;ω;`)
308優しい名無しさん:2007/03/28(水) 11:59:07 ID:8vy3i28h
>>305
びろーんと出るゼリーみたいなのは、腸の粘液と粘膜だよ。
この状態が続くと、腸から栄養と水分を吸収できなくなる。
309優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:58:38 ID:D5rFzI8n
>>308
それを望んでいる
310優しい名無しさん:2007/03/28(水) 14:36:10 ID:8vy3i28h
>>308
栄養と水を吸収できなくなると死にますけど・・・。
死ぬのを望んでいるの?
311優しい名無しさん:2007/03/28(水) 15:41:36 ID:D5rFzI8n
>>310
んなわけねーだろバカか?
312優しい名無しさん:2007/03/28(水) 15:59:44 ID:8vy3i28h
>>311
知らないのか・・・馬鹿だね。
栄養が吸収できるのは、小腸。
その小腸がダメになったら、中心静脈栄養をしないとだめなんだよ。
首から高カロリーの点滴するんだよ。
悪いが私は看護師。
313優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:47:36 ID:Mi8QmfWD
出来そこないの看護師だなw
ここは下剤乱用で苦しんでるor苦しんでた人のスレ。
適当なこという奴はくるな。
本当に看護師?ちゃんと国試受かったの?
もしかして准看とか?wwwまさか…自称看護師?
もしも本当に看護師なら苦しんでる気持ち考えれば?
精神科のテキストまたは摂食障害の専門書を読め!
314優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:55:56 ID:XcLV5emV
>>313
>>312が言ってることは間違っていないよ。
適当なことは書いていないと思う。
実際、私の高校の同級生が下剤の乱用で腸がおかしくなって、最終的には植物状態になって
亡くなったよ。
315優しい名無しさん:2007/03/28(水) 18:28:22 ID:pExRhGPf
で?
316優しい名無しさん:2007/03/28(水) 22:14:57 ID:w6F7+jdn
>>215うざ~ヽ('ー`)ノ~
317優しい名無しさん:2007/03/28(水) 22:16:56 ID:w6F7+jdn
間違えたΣ(´Д`;)315だった(゚ι_゚V)
318優しい名無しさん:2007/03/28(水) 22:26:04 ID:KWwj7HeF
死にたくないけど痩せたい。
でも過食しちゃう。
どーなるんだ、自分orz
疲れたー
319優しい名無しさん:2007/03/28(水) 22:37:36 ID:wJZ9l7WP
下剤を乱用し続ければ死んじゃう事例があるってことは、ここにくるたいていの人は分かりながら止められないんだよね‥
拒食症の人に食べないと死にますよって力説しても無駄な事と同じで。
313の言葉は荒いけど言いたいことはよく分かる。
ドラッグと同じで止めたくても止められないんだよね。

メンタル的な依存なんだから、本当にその人を考えて止めさせたいなら、ただ現実的な健康面デメリットを押し付けちゃ逆効果なのではないかな‥?

私も何年も止められない1人。
止めないと死ぬよ、なんて何人にも言われてきたけど止められない‥
320優しい名無しさん:2007/03/28(水) 23:41:02 ID:CHyr7xFD
明らかに正論に中傷してるように思えるが・・・。
苦しんでるとか関係なく危険性を伝えるレスはたまには必要と思う。
別スレだけど同じ下剤乱用系のスレで「このスレ見て死ぬかと思って怖くなって止めれた」って人もいるし
321優しい名無しさん:2007/03/29(木) 09:32:30 ID:63uCneom
私は私よりひどい人いるって知って余計過食も下剤乱用もひどくなったかも…。みんなは毎日下剤飲んでる?私は毎日飲まないと落ち着かないけど飲む事考えただけで憂鬱になる…またかみたいな
322優しい名無しさん:2007/03/29(木) 13:11:17 ID:q+BgWTov
私は毎日飲まないとイライラする。
どっか行くにもトイレを確認してからじゃないと行かないし、下剤中心の生活になっちゃってるな。
323優しい名無しさん:2007/03/29(木) 14:11:41 ID:1ulV6FMj
過食嘔吐下剤乱用やめられない
みんな体重増える?
324優しい名無しさん:2007/03/29(木) 17:53:39 ID:5zYT06Uj
もー最近体重測ってない

とりあえずさっきカショオ後カイベール10錠と氷水500ml一気しといた
325優しい名無しさん:2007/03/29(木) 19:56:44 ID:/IXhXLPq
下剤歴1年ですが、ここ数ヶ月辞めてました。
2週間前から再開してしまったのですが、毎日8錠コーラック飲んでて
調子よく出てたのですが、昨日から8錠でも全く出なくなりました。
今日も8錠飲んだけど出ません。
こんなに急に効かなくなるもんなんでしょうか・・?
326優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:42:23 ID:fcmSTXHV
乱用じゃないんですけど、
最近少し便秘ぎみで、昨日は一回出ましたが、
今日ラキソを飲んで明日すっきりしようと思うんですが、
40滴って多いですか?
下剤自体3ヶ月くらい飲んでません
327優しい名無しさん:2007/03/29(木) 23:23:02 ID:X6gTQAo7
初めまして私も下剤を使っています。一日2錠までだけど。
今猛烈に辞めたいです。友達と旅行に行きたいし、何より
これからの自分の未来のためにです。なので一日おきに
飲まなくしてあとはなるべくジムに通って大量に汗流して腸内サイクル
を元に戻そうと思ってます。下剤よりも運動の方が確実に痩せます。
私は看護師をやっているんですけどよく病院で自分の採血データをみて
コレステロールや血糖の値をチェックしてます。いくらみた目が痩せていても
体脂肪の高い患者はたくさんいます。下剤を使っても油や糖はしっかり腸に
吸収しますので、どんどん太っていくのだと思います。
328優しい名無しさん:2007/03/30(金) 09:26:33 ID:3jtxVcf+
>>325
他の薬を併用したりしてませんか?
私は風薬とか花粉症の薬を飲んだ時に出ないまではいかないけども、
効き目が悪くなるよ。
あと生理の前とかは効き目が悪くなる。
329優しい名無しさん:2007/03/30(金) 23:49:25 ID:btTUotvx
>>328
私も生理前は効き目悪い。
330優しい名無しさん:2007/03/31(土) 02:45:04 ID:oO02+AIP
過食してる時って記憶がほとんどない。過食なんて自分はしないと思ってたけど、ストレスが重なって気付いたら過食に 走ってた。
お腹はいっぱいなのに口元が寂しくて冷蔵庫の中にある直ぐに食べれそうなのは全部食べてた
331優しい名無しさん:2007/03/31(土) 14:16:00 ID:cA3io2vI
近くにお菓子があるとお腹空いてないのに食べてしまう。
昼から罪悪感と恐怖でコーラック投入。
せっかくの土曜なのに何やってるんだろう
332優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:29:25 ID:MAW7tMIG
ラキソ50滴飲んだのに思ったより少なくてヘコンダ。
次は100滴にリトライ!
333優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:33:08 ID:hfzzAKwn
ラキソって薬局で買えますか??
334優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:54:57 ID:MAW7tMIG
>>333
買えない。処方箋必要。
もし欲しいなら未開封のあげますタダで。
335優しい名無しさん:2007/03/31(土) 19:19:48 ID:4YoyqmCv
深夜2時にコーラック2錠投下して、予定では今日の朝8時に腹痛とともに便意が来るはずなのに来ない…

って、思ってたら昼過ぎに腹痛もなくコーラック効果の便意キター…(現在進行形)

腹痛起こらずに便意来るのね…つか、このまま今日食べたものも全部出てほしい…('A`)
336優しい名無しさん:2007/03/31(土) 20:21:11 ID:hfzzAKwn
>>334さんありがとうございます。えっ?!本当ですか??頂きたいですけど悪くないですか??
私普段70錠飲んでるんですけど効きますかね^_^;?
337優しい名無しさん:2007/03/31(土) 20:27:36 ID:hWGWGzNq
自分も下剤乱用‥ゆーてもちゃんと服用の量正しく飲んでるのに(ほぼ毎日だけど)抜け毛が毎日半端ないです…なんで?
338優しい名無しさん:2007/03/31(土) 20:34:13 ID:mn7yQM6q
>>336さん
ラキソは便を軟らかくする作用があって
プルゼニドは大腸を動かす作用があるので、
頑固な便秘には両者併用がいいです。
私はラキソしか持ってないけど、3本くらいならおすそ分けします。
ちなみに3本で450滴です。
どうしますか?
339優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:15:12 ID:hfzzAKwn
>>338さん。今使ってるピンクの下剤を少しでも減らしたいので併用してみたいです!もし良かったらアド載せたのでこちらの方にメール頂けますか?わざわざありがとうございます!!
340優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:19:23 ID:Hz9DJuJd
ダイエットして一年半…なぜか最近お菓子のドカ食いがやめれず初めて苦しくなるまで食べて自ら嘔吐したら吐血。病院で自分が摂食障害って事知りました。痩せたいけど甘いの食べたい…でも痩せたい↓↓(泣)吐血が怖いから浣腸とかで回避してるけど下剤の方が効きますか?
341優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:46:04 ID:Piy7Laco
センナの粉末きくよ
342優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:54:32 ID:TbWtnPTU
私ラキソ40滴で、一日中ピーピーだった。
今は寝る前に15滴。
343優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:59:00 ID:E495sIrE
最近下剤をあまり飲まなくなりました。
すると今までたくさん食べれてたけど
もう、下剤を飲んじゃいけないんだと
いう思いやストレスで全く食事がとれなく
なりました。拒食かも・・。
344優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:23:09 ID:Hz9DJuJd
コーラックとかはドカ食い直後に飲むの?でもくせになるかなぁ。。けどこのままじゃ過食→吐血怖くて吐くのガマン→太る…そんなん嫌!!デブな自分とか嫌い(ノ-・、)
345優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:23:54 ID:Hz9DJuJd
さげ忘れました。ごめんなさい↓↓
346優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:29:12 ID:E495sIrE
皆さん、下剤や吐いてダイエットするとき
親はなんて言ってる?ばれないの?
うちはばれて親に泣きながら殴られたけど(泣)
347優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:47:12 ID:Hz9DJuJd
あれっ?もしかしてさげなくてもいいんですか??私はまだばれて無いですよぉ。。吐くのもストレスが原因とかって言ってむちゃ食いの事秘密にしてるので…。
348優しい名無しさん:2007/04/01(日) 10:23:48 ID:wOd+17mn
あんまり食べない日でも下剤飲んじゃうorz
いつも過食だから癖が…
349優しい名無しさん:2007/04/01(日) 17:21:10 ID:JmIeuWAs
>>346
親知ってるけど特に何もない。
体に悪いからやめなよとは一回言われた
350優しい名無しさん:2007/04/01(日) 21:39:29 ID:j8djAxTf
>>347
基本はサゲだよ。>>1参照
それと、改行もして欲しいな。
351優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:23:58 ID:PjKo7p/1
酸化マグネシウム1グラム飲んでる人いるかな?

医師から処方されるやつ。

痩せたくて、ちょっと多めに飲んでる…。
352優しい名無しさん:2007/04/02(月) 03:04:41 ID:wyT374P1
>>342さん、
ラキソって何ですか?液体タイプの下剤ですか?
スミマセン、下剤とか詳しくないので。。
353優しい名無しさん:2007/04/02(月) 04:10:17 ID:ersqfRDA
>>352
液体、ラキソベロンじゃないかしら。
白っぽい小さい容器に入ってて水とかに数滴垂らして飲むやつ
354優しい名無しさん:2007/04/02(月) 08:50:38 ID:RRQIyxSI
夜中カショって今さっき下剤投入したんだけど投入後普通に便通があった(-_-;)お昼過ぎ絶対下るよ意味なかったー!!!
355優しい名無しさん:2007/04/02(月) 10:05:52 ID:u5uJnYCM
>>338
医師の処方が必要な薬剤(ラキソベロン)を他人にあげる行為は、医師法違反・薬事法違反になりますよ。
もし渡した相手が亡くなったりしたら、あなた間違いなく逮捕されますよ・・・。
356優しい名無しさん:2007/04/02(月) 20:02:55 ID:wyT374P1
>>353
そういう物があるんですね〜知りませんでした。
教えて下さってありがとうございました。
357優しい名無しさん:2007/04/02(月) 23:00:31 ID:5HtV+hvW
>>346
すごいいい親だと思う。羨ましい。
うちは、自分が拒食で下剤乱用してた頃も、「大して食べないのに出るものないじゃん」位の独り言程度にしか言われなかった
もしその時泣きながら殴られでもしたら、スパッとやめられたのにな…
まぁ両親も便秘らしく、ママンは2日に一回位センナ茶飲んでるし、パパンもすごくたまにだけど自力で出ないときがあるらしく、
あたしに2錠くれって言ってくる

もううちの家族オワタ
358優しい名無しさん:2007/04/03(火) 21:24:43 ID:OOXQ4bFK
>>355
自殺幇助目的であげるわけでもないし、
相手がどう使うかまで詠めない現状で相手がそれを飲んで(過量)死んだ
場合の責任をなんでこっちが負う必要があんのかな?
だいたい相手もかなりしつこく請求してきたのに、
こっちは好意でやってそれを「私は○○に殺された」的に言われるんのは、
被害妄想も甚だしいといったとこだな。

こっちはあくまで、便秘に悩む人に救いの手を差し伸べたまでで、
それを本来の目的違反に乱用して体を壊したのなら、
それはその人の人間性の問題だし自業自得なのでは?

それと、これはこっちから一方的に譲歩したわけでもなく、
399を見れば解るように相手から積極的に「下さい」と要求している点で、
相手にも問題はある。

警察や司法関係者に言われるのはまだしも、
355のようなタダの人間に言われる筋合いはないな。
359優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:11:35 ID:FWNTAuxF
>340 美容外科にいきなさい。安価でスリムになる方法もあります。
360優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:22:22 ID:kV18in70
>>358
ただの人間てw
薬剤師ですよ私はw
361優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:42:19 ID:OOXQ4bFK
>>358
薬剤師が法的にどんな権力を有すると思ってんの?
人を裁く力があるとでも言いたいのか!
お前は薬だけ相手に一生送ればいいよ。
だいたい薬剤師なら2ch見てねーで新薬の研究でもしろ!
2ch見てる薬剤師って....ひくぅー
362優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:43:28 ID:OOXQ4bFK

>>358ではなく、>>360の間違いだった
363優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:05:12 ID:VHcXl52s
>>361
ちょw いい加減にしなよ。見苦しいよ…。

>>355の言ってる事は当たり前のことだよ。
処方薬は、361に処方された物であって、他人に譲渡するのは薬事法違反になるんだよ。
相手が亡くならなくても、違反行為なんだよ。

便秘で悩む人に救いの手って言うけど
ここ下剤乱用っていうスレなのも分かってる?

本来の薬の使い方と違うに無茶な使い方してる人のスレでやり取りしてるんだから
あなたが責任を追求されるのは仕方ないよ。

薬剤師は新薬の研究って…w逆ギレもいい加減にしなよ。
364優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:30:04 ID:CL4BXNMM
361さん、ここは誰でも見ていい所なんだから、そんな子供みたいな事言わないでね。興奮して汚い言葉使いで君はスッキリしてるかもしれないが皆不愉快になるよ。
365優しい名無しさん:2007/04/04(水) 00:09:38 ID:iG64T52o
>>361
ごめんね。
新薬の開発をしてるのは製薬会社の研究員さんだから。
私は病院の中の薬局で、医師が書いた処方箋をもとに薬を調合したり、患者さんに渡したりしてる。
薬剤師=新薬の開発をする人 ではないので、覚えておいて欲しい。
>>361さんが何歳なのかは分かりませんが、社会で生活するうえで法律を知っておかないと
思わぬ事件・事故に遭遇したり、危ない目にあうこともあります。
366優しい名無しさん:2007/04/04(水) 03:26:35 ID:rMa80YrX
>>359を見て、レスアンカー指定か勇気あるな…
と思ってしまった私はどう考えても2ちゃん脳です。
本当にありがとうございました。
367優しい名無しさん:2007/04/04(水) 06:22:42 ID:kh1jQtVt
>365って嫌な女だな…
冷静かつ丁寧な文面の中に >361に対して悪意がまじった嫌味な皮肉めいた感じが見える
まあ薬剤師さんってくらいで頭いいんだろうから 表面上冷静に事実を書くフリをしながら さりげなく相手を上の立場から見下すような文章作りなども上手いと言う事か
露骨な中傷的表現をする奴より こういう奴が一番タチが悪い
368優しい名無しさん:2007/04/04(水) 08:55:44 ID:40IDXkIL
>>367
そう?
別に普通の文章に見えるけどね。
まぁ、文章ってのは受け取る側の心しだいで、受ける印象が変わるからね。
ID:OOXQ4bFK = ID:kh1jQtVt でおk?
369優しい名無しさん:2007/04/04(水) 10:52:06 ID:kh1jQtVt
↑違うと証明出来るものがないから貴方が自作自演だと思えばそういう事にしても構わないけど 違うよ
第3者的立場だけど流れを見て 思った事を書いただけ
貴方が実は薬剤師と同一人物だったりしてwww
370優しい名無しさん:2007/04/04(水) 12:34:44 ID:ERHJofov
下剤をストップすると途端にむくむのは何故なんでしょう。。
371優しい名無しさん:2007/04/04(水) 14:02:32 ID:TBs4ceQJ
365 を嫌味にとるって、ほんと頭が悪いね。かわいそーw

見下されても仕方ないような逆着れの薬事法違反者
いまごろ、顔真っ赤にしてんのかなー∵ゞ(´ε`●) ブ!!
372優しい名無しさん:2007/04/04(水) 18:19:37 ID:2n89b5T0
5年間のコーラック生活に終わりを告げようとしてます…
ピーク時20錠、ここ2年は7錠でした。
きっかけはダイエットと風俗で働いてたのでお腹を引っ込ませたかった。
軽い気持ちで漢方から移行したけどこんなに続く事になるとは…
初めて飲んだときのお腹のへこみにはカンドーしたなぁ。
でも痩せたのは最初の一年だけ。それ以降はむくみやガスがひどくて。。
体重はもとどおりw
太ったついでにやめよう!!と思いコーラック断ち2日目。
出ない。苦しい。が頭の中でぐるぐる…
しかも腹痛とともに目覚めるのが日課だったので寝坊する。

慣れるまでどれくらいかかるのかな?
373優しい名無しさん:2007/04/04(水) 19:14:00 ID:ERHJofov
いきなり止めたのは偉いですね!私は100生活から減らして今日から2になりました。1ずつ減らしても結構きつかったです。挫折しそうでしたが必ず体調戻ると思いますよ!頑張りましょう!
374372:2007/04/04(水) 20:32:51 ID:She00TH8
>>373いえいえ〜えらいなんてことないですよ!
なんだか思いつきでえい!やめよう!って思ったけど
正直いつ逆戻りするかわからない状態ですので…
日曜日に人に会う予定があるので、土曜の夜は危険ですw

100→2はすごいですね!
きっと長い時間もかけて辛い日々だったと思います…
あと一歩ですね!

それにしても下剤飲まなかったり過食で
むくむとウツ…
誰にも会いたくないし自分は世界一ブサイクな女のような気がする。
もっと自分に自信もちたい…
375優しい名無しさん:2007/04/04(水) 20:46:09 ID:ERHJofov
347さん、整腸剤を空腹時に飲むと良いかもしれません。私はヤクルトBL整腸剤で乗りきっています。暫くは通常量より多めでも良いかも。値段は多少しますが下剤に戻るより絶対良いかと。
376優しい名無しさん:2007/04/04(水) 22:12:27 ID:j5Su6/b/
下剤をやめたいのですが、下剤を飲まないで普通に食事をすると1日で1kg前後増えてしまいます。
運動もしなきゃと思い、最近から縄跳びを始めました。
下剤をやめても体重をキープしてる方で、
体重が増えないようにしたこと、気をつけたことがあれば教えてもらいたいです。
377優しい名無しさん:2007/04/04(水) 23:09:26 ID:/W2GXU3+
下剤乱用してる人、お金持ち?
378優しい名無しさん:2007/04/05(木) 00:55:16 ID:aKOUL/qu
375です。347さんでなく374さんでした。(一応訂正させて頂きました。)
379優しい名無しさん:2007/04/05(木) 01:18:09 ID:CXlleVMs
私は4年間のコーラック生活から、弱いカイベールに移してみた。はじめ6錠だったけど今は2錠を3日に1回位。十分効くしよく出る。コーラック→カイベールはおすすめだなあ
380優しい名無しさん:2007/04/05(木) 03:05:04 ID:QeIhYEq0
>>377
一か月800錠で2500円くらいだから金持ちじゃないよ。
ただ、やっぱ金の無駄だよね。やめられないけど
381優しい名無しさん:2007/04/05(木) 06:51:17 ID:senglAuj
>358>361
通報しますた。
どう考えても薬事法違反です。貰った側には警察より確認及び注意として連絡が行きます。
でもおまいは自宅に警察が行き前科持ちになります。
382優しい名無しさん:2007/04/05(木) 11:21:05 ID:qV5LXy7M
>>379
カイベールは、飲んでどれくらいで出る?
あと、コーラックみたいに激痛?

私も貴女と同じでコーラック4年使ってるんだけどカイベールにしてみようかなぁ…
383優しい名無しさん:2007/04/05(木) 12:13:55 ID:roqTyuBo
>>381
うん、私もしたよ
その薬の譲渡がネットで行われてて場合によっては死者出るような飲み方だって伝えた。
だから早急に対応してくれるって。
よかったよ。
384優しい名無しさん:2007/04/05(木) 16:51:07 ID:aKOUL/qu
もう話の流れを変えませんか?別に悪意があって譲ろうとしたように思えませんし。その話をするスレッドでないですから。
385優しい名無しさん:2007/04/05(木) 18:11:21 ID:KGLx5JRp
下剤が効きすぎて下痢になると、電解質喪失と水分が体内に少なくなって脱水になる。
脱水になると、痙攣や意識低下、血圧低下が起こり、最悪死亡することもある。
市販薬で死んでしまうなら、自己責任ですが、処方箋が必要な薬で死んじゃうと
処方した医師の責任も問われます。
ましてや、他人に譲渡してしまうなんてことをしたら・・・。


下剤を飲まなくてもいいように、自己コントロールが出来るように頑張って欲しい。
386優しい名無しさん:2007/04/06(金) 00:27:53 ID:Y6ZgWIQp
拒食の時に(今は過食気味)下剤と利尿剤乱用しすぎたせいか内臓と膀胱の働きが物凄く低下した。今はなるべく自然に出るよう歩いたり水分を沢山摂るようにしています
387優しい名無しさん:2007/04/06(金) 00:50:51 ID:rOwm9Keg
下剤飲み過ぎた!腹痛い!眠れん!
388優しい名無しさん:2007/04/06(金) 00:52:42 ID:lXHjn5kA
膀胱の働きが低下したっていう事は腎臓機能が低下したっていう事ですか?お医者さんで検査したんですか?
389優しい名無しさん:2007/04/06(金) 15:05:00 ID:NETiVDey
下剤辞めて一週間たちました。過食が
あっというまなくなり、体重も2`
減りました。便も今日久しぶりに
大量にでるようになりました。何より
嬉しいのが体の調子がとてもいいです。
390優しい名無しさん:2007/04/06(金) 20:19:34 ID:Zogq+dw5
モデル事務所の近所のスーパー行ったら、白人モデルが「ケロッグオールブラン」と牛乳だけ買ってた
まねして同じもの食べ始めて一週間
食べた分だけうんこがでる!
きもちいいし健康ぽい
やめられなくなりそう
391優しい名無しさん:2007/04/06(金) 22:55:27 ID:8c7S45X5
下剤乱用してる方でピル飲んでてちゃんと効いてる方いますか?
392優しい名無しさん:2007/04/07(土) 00:08:06 ID:2yzyIZgL
下剤飲みすぎで腸に異常な激痛が走り、動けなくなって倒れて苦しみました。(腸内が焼けるような痛さだった)
で、そのまま救急車呼んで救急病院へ。
って過去がある。
なのに今だに下剤内服やめられないあたしはバカか...今も腸が痛くて眠れない。バカバカだ。みんなごめんね愚痴った...
393優しい名無しさん:2007/04/07(土) 01:12:35 ID:zLKRieQ1
>>391
下剤乱用とピルやってる人いるけど、
体にとってはダブルパンチでかなり悪化するらしい。
394優しい名無しさん:2007/04/07(土) 01:58:08 ID:24EV4oBT
>>392
いいんだよ。またいつでも愚痴書きにおいで。
お腹は大丈夫?
395優しい名無しさん:2007/04/07(土) 02:36:12 ID:Rf2S0ZKu
ピルの件あたしもどうなの?と思ってたけど、下剤飲んだ時はピル効果なくなる場合があるから、仕方なく夜は嘔吐にして、下剤は飲まずピルをきちんと服用してから寝てるよ。
396優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:19:08 ID:2yzyIZgL
394
お腹は整腸剤を飲んで、なんとか落ち着いたよ。仕事してます〜
ありがとう☆
397優しい名無しさん:2007/04/07(土) 18:21:45 ID:YNW9zZJ8
店にコーラック売ってなくて、始めてスルーラックSを買ってみたんだけど…
どの位で作用しますか?
コーラックみたいに出ますか…?
質問ばかりすみません
398優しい名無しさん:2007/04/07(土) 23:57:31 ID:zLKRieQ1
下剤乱用の危険度を以下にて確認の上、乱用続行を考えるべし
http://homepage2.nifty.com/hina33/kyoshoku/gezai.html
399優しい名無しさん:2007/04/08(日) 01:14:05 ID:STlfq1cT
>>398
読んで良かった。
コーラック飲むのできる限りやめよう…
400優しい名無しさん:2007/04/08(日) 12:12:51 ID:g/x+Eeo4
今日、ンコをド派手に漏らしてしまった…orz
401優しい名無しさん:2007/04/08(日) 17:36:04 ID:0SStsCLL
>>400

どこで?!
402優しい名無しさん:2007/04/08(日) 19:30:36 ID:wrHzqTMa
下剤飲んだらオナ○がブホブホ止まらないよぉ〜
403優しい名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:48 ID:CELHaxd7
運子するときどんな音がしますか?
健康な人の排泄音ってどんな音か真剣に知りたいです
私は相当ヤバイ音なんで悩んでます。
404優しい名無しさん:2007/04/08(日) 23:50:30 ID:fGzsXZMu
ダイエットの『下剤乱用スレ』でビタミンcが話題になってる。
ウンコもりもりお肌ツルツルになるんだって!
明日、ワタシもマツキヨ行って買ってくるよ。
405優しい名無しさん:2007/04/09(月) 01:41:43 ID:XJq/HEFY
アスコルビン酸!(ビタミンC)これいい!!
下剤より効きは弱いけど、ちゃんと下る。

大和製薬の200gのやつドラッグストアにて購入。好きな飲み物に溶かしてるけど果物系の飲料が、あの独特の酸味に合うかも。
406優しい名無しさん:2007/04/09(月) 01:59:21 ID:5USCikYO
>>403
客聴的には無音に近い
主聴的には「むりむりむり…」という
例えるなら焼く前のハンバーグ(いわゆる種)をチューブで絞り出すような音
407優しい名無しさん:2007/04/09(月) 11:37:03 ID:2B9ZCXps
下剤のうんこの後は、お尻にベタベタにうんこがついて
何回拭いてもうんこがとれない
408優しい名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:58 ID:fmEVGaxz
>407本当そうだよね。


今日チャリで花見に行って飲んで帰って飲み直して
一気にスイッチ入っただ

別にいいや。
食うだけ食って食いたくない
もういらね
さっき下剤飲んだ、

効くかどうかわからんのがすごく嫌


明日頑張ろう。

チラ裏でした。
409優しい名無しさん:2007/04/10(火) 08:52:58 ID:z6WNnW3o
昨日飲んだ下剤、やはり効かなくて朝が来たわけだけど、
仕事中ピーゴロきたら困る。
でも来たら嬉しい。
見た目あんまり変わってなくて良かったよ。
410優しい名無しさん:2007/04/10(火) 14:26:42 ID:/E5vQGoF
あたし、ピル飲んでて毎日下剤30錠飲んでるけど普通に両方の効果ちゃんとあるよ!
411優しい名無しさん:2007/04/10(火) 20:01:42 ID:z6WNnW3o
なんとか来てよかった。
久々に鳥肌だったけど。
412優しい名無しさん:2007/04/11(水) 02:18:09 ID:XCmjz4uH
あの皆さんがよく使う言葉のピンクのアイツって何のことですか?
413優しい名無しさん:2007/04/11(水) 14:05:09 ID:2xnAqaTf
>>412
コーラックのことじゃない?
私はコーラック2錠飲むと、脱水になって死にそうになる。
414優しい名無しさん:2007/04/11(水) 17:03:32 ID:nOId4iO6
いつもコーラックなんだけどビューラックでも効きは同じぐらいかな?
調度無くなりそうで安いから買うか迷い中
415優しい名無しさん:2007/04/11(水) 23:20:14 ID:0R9e2T/U
>>414
効き目はコーラック
あれはダイレクトに腸を攻撃する感じ
でも死んだ人いる

極端な話だけど
早死にしたくないなら
ビューラックにしたほうがいいね
416優しい名無しさん:2007/04/12(木) 08:38:41 ID:OT87CE4W
>>415さんありがとう。
コワっ
ビューに替えます。
417優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:39:17 ID:7F+nWIKs
下剤暦8年くらいだケド最終的に落ち着いたのがビューラック。
自分が下剤の使い方上手くなったのかもだが、
効かないコトがないし効く時間が他より早い。
人により違うかもですが。
痩せないとか言われてるんだが実際痩せるよ。
多分わかる人は経験しててわかると思うけど。
418優しい名無しさん:2007/04/12(木) 16:14:49 ID:zv4R8IF1
下痢ピークでお尻の穴が痛い;(汚くて申し訳)
自分で下剤飲んどきながら、
あまりの下痢加減に正露丸飲んだよ…
419優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:18:11 ID:v4OUdOcO
下剤飲んだ時の腹痛解消法として、
温かいタオルをお腹にあてると楽になった。
特に便器に座ってる時にあてると楽になるし、
便通もだいぶよくなる。
420優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:35:08 ID:QCYmL7Bn
私はコーラックだな。
早死するのか…死にたくないけど過食して吐かない時は必ず10粒くらい飲んじゃうな。

実は私も朝方に漏らしました。
びっくりしてシーツかえてパンツ捨てて洗濯して…生理じゃないけどナプキンをしていたおかげでまだマシだった。

そろそろ下剤やめなきゃ…orz

421優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:49:33 ID:v4OUdOcO
コーラックは腹痛の度合いが蛇だよー
422優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:10:02 ID:bO4yjLgN
便秘になると左腰が痛くならない?下剤飲まないと必ず左腰が痛くなる。
423優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:20:38 ID:fnwXgrmw
私は下す時に、左のお腹が痛くなる。
424優しい名無しさん:2007/04/13(金) 01:31:38 ID:+5V5SuwS
>>419
やってみたらだいぶ楽なった、感謝!
425優しい名無しさん:2007/04/13(金) 02:49:28 ID:m6JRE19Y
人にうんすじおパンティーを指摘されたから、
迷わず下剤使用者はみんなこうだ!!と言ってやった。
みんなも汚いですよね。
426優しい名無しさん:2007/04/13(金) 02:53:19 ID:7mqlWmzS
下剤使うと、うんすじつくよねw
それにビチビチのうんこがでるので
何回紙で拭いても、お尻が綺麗にならない。
時間を置いて拭くと、またうんこがつく。
漏らすこともあるしねwwww
427優しい名無しさん:2007/04/13(金) 04:08:24 ID:c+VTXBJC
笑い事じゃない
428優しい名無しさん:2007/04/13(金) 08:51:21 ID:cmxRHQA2
>>419
トンクス!試したら、だいぶ腹痛マシになりました
429優しい名無しさん:2007/04/13(金) 13:55:55 ID:b7REvhsw
419です

あと、空腹時に温かいシャワーをお腹に当てると気持ちいい

これは私だけかも

腹痛解消法について、更なる研究をしますね
430優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:52:07 ID:CgG+f5/N
下剤飲んでるんだから腹痛は当たり前の事。
431優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:23:18 ID:PfJR0QnR
下剤80錠飲み続けて、痛い目に会ってから、
一週間に一度、15錠に変えた。
過食が止まらなくてすごく太ったけれど、
これからきちんとダイエットして、体重を落としていく。
432優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:35:51 ID:YaN8Nacn
パンツにつくとかキモいんですけど…てか不潔だと痔になり
私は痔の人とか妊婦さんが出産後トイレの後に使う清浄綿で完全に綺麗にしてから普通のティッシュでから拭きしてるから、ついたことありません
薬局で50包500円前後で買えます。痔予防に、ちゃんと清潔にしましょうね
433優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:23:19 ID:nEe5DKUB
得意先との交渉が多い職場に転職してしまった
緊張のあまり、
ビューラック6錠も漢方、整腸薬、いちじく浣腸でさえでない
内科で処方された座薬でさえでない

お腹に肉がついてきた
食べてないのに妊娠みたい
はあ?
昼間も夜も食べれない状態が続いてる
434優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:25:04 ID:nEe5DKUB
すごい効きますよって薬剤師はいってたけど全くきかない
座薬意味ないよ
435優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:59:45 ID:Vtfsg4lw
最近少しずつ下剤の量を減らす努力してる。やっぱりちゃんと出るかとか不安ににるけど なんとか毎日50錠から20錠まで減らしたよ。最終的にはもっと減らして毎日飲まなくてすむようになりたい!今のままだと満足に仕事できないし…
436優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:26:56 ID:fCjSeit8
すごく減ったね!その調子で頑張って!
437優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:28:54 ID:R4abVV6q
私も1000錠から75に減らせたよ
まだまだ減らします
438優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:37:12 ID:03+0uaiR
過食が止まらない!明日も仕事なのに空腹感で眠れない。
439優しい名無しさん:2007/04/14(土) 07:36:18 ID:Vtfsg4lw
>>436
ありがとうございます!!これからも頑張って減らしていきますo(^-^)o

>>437
すごく減らしたんですね!!お互い頑張りましょうね!
440優しい名無しさん:2007/04/14(土) 11:55:30 ID:yMPyytR+
>>435,>>437

すごいですね!どのくらいの期間かかって減らしましたか?
毎日60錠くらい飲んでいます。
日常生活に支障があるので止めたいのですが、
むくみが怖くて止められません。
(海外旅行の時飲む量を抑えていたら脚が歩けない位パンパンに!
長時間飛行機に乗ったせいでもありますが・・・)

このままでは地獄です。
441優しい名無しさん:2007/04/14(土) 12:46:33 ID:5Jhvtz2n
ムクム方は、利尿作用の薬や食べ物、飲み物などを摂取したりした方が…
ムクムだけで下剤を飲むなら止めておいた方がいいよ?
余計な御世話でごめん
442435です:2007/04/14(土) 12:50:24 ID:Vtfsg4lw
>>440
私の場合はここ数ヶ月で少しずつ減らしてます。3錠ずつとか1錠ずつとか減らして この量でもまだ下痢になるって思ったらまた少し減らして…って感じで。出なきゃ出ないでしょうがないって半分開き直ってます。
443続き:2007/04/14(土) 12:56:22 ID:Vtfsg4lw
それから 下剤を飲むときはなるべく食事後5時間以上あけて飲むようにしてます。それと 下剤を飲むときの水も多めに飲むようにしてます。参考になるか分かりませんが>>440さんも減らせると良いですね!お互い頑張りましょうね!
444優しい名無しさん:2007/04/14(土) 13:47:49 ID:yMPyytR+
>>442

アドバイスどうも有り難うございます!
”出なきゃ出ないでしょうがない”と思うことにします。
先ずは数錠づつやってみますね!
人間らしい生活したいです・・・。

>>441

根底には水分にしろ体重増加が怖いのです。
むくみも辛いのですが、一筋縄ではいかない厄介な病気なんです。
でも少しづつ努力してみます。
445442:2007/04/14(土) 22:22:13 ID:Vtfsg4lw
>>444
乱用してしまうのって 結局は体重が増える事への恐怖からだったりするんですよね。だから体に悪いと分かっててもやめらんない…少しずつゆっくり、また飲む量が増えちゃった時も落ち込まず、また減らせばいいやって感じで焦らずやっていけばいいと思います。
446優しい名無しさん:2007/04/15(日) 08:40:50 ID:twaPSUGg
飲みたくて落ち着かない時はブィフィズス菌のサプリに変えてみたらいかが?
毎日飲んでたら便秘解消するし腸が正常に動き出すよ。
おすすめ!
447優しい名無しさん:2007/04/15(日) 11:36:48 ID:eNTfZNY5
私もそう思います。規定量+整腸剤まで減らしたのですが下剤が増えそうな時は整腸剤を多目にしてます。結構効きます!
448優しい名無しさん:2007/04/15(日) 18:00:44 ID:NK0I+e9v
下痢の時ってお風呂どうしてますか?
体洗いたいのに、お風呂入ってる時にトイレ行きたくなって、トイレとお風呂を往復したり…
昨日はそれを約1時間繰り返してたorz
449優しい名無しさん:2007/04/15(日) 21:22:01 ID:eNTfZNY5
家族で住んでいたら、それって不思議がられませんか?特に毎日下痢になっていると。
450優しい名無しさん:2007/04/15(日) 22:55:47 ID:Bi8JNZvg
コッコアポいいよ。
下剤をやめたい人にはお勧め。
皮下脂肪も減るし。
451優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:27:18 ID:valxO61z
ビューラックなどの下剤飲むとなぜ、痩せるんですか?
食べたカロリーはすでに吸収されているんじゃないですか?
素人でスミマセン。
452優しい名無しさん:2007/04/16(月) 01:34:01 ID:spWIkMGa
>>451
カロリーカットのサプリ

一人前のつもりが、食べるのが止まらなくなり大量に食べる。
↓           自己嫌悪

吐けないからカロリーカットサプリ&下剤

出す

何もしないよりは落ち込まない。
453優しい名無しさん:2007/04/16(月) 06:23:46 ID:N+F5PNc9
コーラック乱用するよりかマシかなって思って
最近はにがりの原液を大量に飲んでる
でも不味くて苦くてかなりしんどい
454優しい名無しさん:2007/04/16(月) 08:48:05 ID:mMMrmdy+
にがりは大量に飲むと死にますよ・・・・。
455優しい名無しさん:2007/04/16(月) 11:18:56 ID:eycKrQm+
便は出ないで下っ腹パンパンなのに水下痢は出る…この下っ腹は一体何なんだ…orz

夜中に何度もトイレに行ってもうクタクタ…でも3キロ太ってたからその分は戻さないと…早朝ラシックス飲んだせいかふらふらする…orz

つか人参とかオクラとか消化されずに出てくる(汚話スマソ)
456優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:40:12 ID:vVUD8RcO
生理前は規定量では効かなくて少し増えてしまう。
457優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:28:11 ID:/eHkYWvu
確かに生理前は効き悪いですよね。

汚い話、昨日は一切野菜や緑の食べ物を摂取していないのに
今日、下痢のンコが何故か緑でした…病気か?
458優しい名無しさん:2007/04/16(月) 15:16:56 ID:pQ5tCax2
携帯から失礼します。
今待合室ですが、
診察を間近にしてるのに
昨晩の下剤効果で腹痛がすごい(つд`)

主治医になんて言えばいいやら…

診察中にモレた方いますか?
459優しい名無しさん:2007/04/16(月) 16:50:23 ID:Xs5JfB99
コーラック400錠飲みました
460優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:42:03 ID:BWRacIUs
数時間おきに1錠ずつ服用
油ものなんか食べたくない
うるさいよホント
好きなもの食べたいよ

チョコだけ食べたい
461優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:29:44 ID:2MVLAIGV
>>459
嘘こけ死ぬw

そんな飲んだら100%死ぬわ
462優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:26:19 ID:Yb5AP1Pz
チョコの油分もハンパじゃないわけで。
463優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:34:09 ID:ldbMB/F4
皆さん、色々な時間に飲んでる方がいますが、やはり食べてすぐだと腹痛ひどくなるんですかね?
私はよく食べて時間があまり経たないウチに飲んでしまいます。
464優しい名無しさん:2007/04/17(火) 06:29:18 ID:Nwc/sL8o
今胃が痛くて死にそう
下腹の痛みは耐えられるんだけど、胃が痛いのだけはまじで勘弁してほしい
苦しい
465優しい名無しさん:2007/04/17(火) 10:26:55 ID:X6uAN5gF
思ったんだけど下剤飲むよりコーヒーエネマとかのが
体に優しくないか?
私は腹痛怖くて下剤乱用なんてできないチキンだけど…
みんな体壊さない程度にね。
466優しい名無しさん:2007/04/17(火) 11:46:04 ID:9WO6ghUr
>>457
緑色のは「胆汁」だよ。
健康な人だと胆汁は消化液と混じって茶色く変化するものだけど
消化液が出ていない(下剤で腸の機能がおかしくなってる)と、そのままの色で出てくる。
あなたの状態はかなりヤバイです。
467優しい名無しさん:2007/04/17(火) 11:58:21 ID:8XkgQVkL
前にも何回か名前が出てきてスルーされてるけど病院から処方される酸化マグネシウムはお薦めです
便をやわらかくする作用と胃、十二指腸潰瘍等の改善の作用もあるらしです
あたしは酸化マグネシウムで妊娠中も乗り切り今も毎日お世話になってます
処方の量は病院によって違うみたいだけどあたしは一日1グラム×6処方されてるからかなり効いてます
調子のいいときは一日4グラムでも十分効きました
トイレは頻繁になるけど腹痛はないです
長文でごめんなさい
参考になればと思って…
468優しい名無しさん:2007/04/18(水) 01:40:46 ID:N3SEt4NE
コーラック暦、4年です。
あーほんとやめたいわ
白っぽいウンチでる人いますか?
なんか今朝、白ウンがでてきもかった。
怖いよ
469優しい名無しさん:2007/04/18(水) 02:13:13 ID:QRzqVizQ
酸化マグ飲んでます。他にもアローゼンなど6種類服用。

全然効かないけど腸壁なくなりそう。
470優しい名無しさん:2007/04/18(水) 02:41:34 ID:GqJxeESe
今日は下剤飲まないで我慢してみる!!ちょっとコワイけど…頑張る!
471優しい名無しさん:2007/04/18(水) 02:57:14 ID:QtYTVT30

がんばれ
472優しい名無しさん:2007/04/18(水) 09:23:42 ID:sdaBR0+z
>>468

出たことあるよ。
脂肪のとりすぎで消化不良おこしたときとか、腎臓?どっかの臓器が悪かったりしたら出るみたいだよ。私は2回ほどあったけど、頻繁にあるなら病気いったほうがいいかも…
473優しい名無しさん:2007/04/18(水) 17:49:47 ID:wxPr5D/W
白いうんこが出るのは、肝臓が悪い証拠。
胆道が閉塞していると胆汁が十二指腸開口部に流れ出てこないから
うんこが白くなる。
すぐに病院へ。
474優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:18:26 ID:N3SEt4NE
>>472.>>473
えっまじで?!!
こわー・・・(((゚Д゚;)))
まだ二回しかでたことないけどコーラック乱用のせいなのかな。
腸じゃなくて肝臓にくるんだ、、、
475優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:40:32 ID:wxPr5D/W
>>474
2回も出ているのはヤバイです。
腸が悪くなると、内臓にくるよ。
特に腎臓が壊れると再生できない臓器だから、慢性腎不全になったら血液透析か腹膜透析しないといけなくなります。
出産が難しい体になっちゃうよ。
コーラックは乱用してはダメ。


http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/chou2.htm
4.灰白色便

  白便が出たら、胆石や胆のうガンなどで胆汁の進路をふさいでいる

  可能性があります。また、膵臓に炎症がある場合でも、消化酵素と

  して重要なアミラーゼが正常に分泌されないため、肉などが消化しき

  れないまま便になり、白便となってでることがあります。
476優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:35:16 ID:+AabsdV9
私も昔、食べ過ぎるくせに痩せたくて、おなかの中にものがあるのがイヤで
コーラックとかシルビアピンクとか結構飲んでました。飲みすぎると上からも下からも
出ちゃうのね。痛いからもう止めようって思っててもおなかの中にものがあるのが
イヤでたまらなかった。痩せたかったし。結局、精神的に参って精神科?か心療内科?に
行ったよ。下剤って飲んでても結局汚いだけだから、痩せたくて飲んでるのだったら、
食欲と気持ちがかみ合わないって病院行ったらどうかな。。。
下剤で内臓も気持ちもボロボロになっちゃうの大変だもんね。。。
私はまだ摂食障害で通院中だけど、下剤は止められたよ。10年以上飲んでたけどね。。
477優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:48:18 ID:KXvBLU/A
その頃何錠くらい飲んでいたんですか?
478優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:54:09 ID:+AabsdV9
私は10錠くらいしか飲んでないから皆さんの方がすごいですよね。
でもでも、トイレに何度も行かなきゃいけなかったり、
胃の中で溶けたようで気持ち悪くてげろげろしてたら夜も寝れないし
会社に行っても元気がないって怒られたりで。。。
摂食障害って認めちゃったら楽になれた気がする。
それに、すごーく便秘だと思ってても、今は普通に食べれば便意をもよおすように
なったから、下剤やめるの不安だけど、意外と大丈夫だよ。
こーしなさいっ!とかって言える身分じゃないけど、気持ちと行為が一致しないのは
つらいからねぇ。。。下剤での一時しのぎはいつまでたっても納得はできないよ。
479優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:06:58 ID:HqGCCJMn
4月1日から下剤やめてるけど逆に拒食症になってしまい、
一切たべれなくなってしまった。今はなんとか一食
くらい食べれるようみなったけど。便もしっかり出るし。
体は下剤飲んでないからかなり楽・・。しかしガリガリ
になってしまい、親に無理やり病院連れてかれた。下剤
飲んでた時はぽっちゃりしてたのに今は10キロやせて30キロ
ギリになってしまったよ。
480優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:17:05 ID:iJwiWPrC
>479
摂食障害って連鎖してるんだね。
カショ→キョショのループは有名だけど、確かに下剤も十分密接してるよね。
下剤飲まないってなると食べれない、食べたら下剤飲まずにいられない。

ああ抜け出したい‥
481優しい名無しさん:2007/04/19(木) 03:19:28 ID:z+Q7+Z09
コーラック20錠乱用してたら、出なくなった。
今で飲んで10時間。
早く下痢になって出てくれ。
神様、お願いします。
482優しい名無しさん:2007/04/19(木) 17:51:04 ID:Cxahidoq
下剤から整腸剤に変えていきたいのですが、おすすめの整腸剤とかありますか?あったら教えて下さい。宜しくお願いします。
483優しい名無しさん:2007/04/19(木) 18:39:05 ID:a16e3aYZ
>>479
不謹慎な質問をしてしまうと思います。ごめんなさい。
私も下剤を止めたいのですが、止めるとどうしても太ってしまうんです。
そのせいでまた下剤乱用の逆戻り……
この連鎖をどうにかして止めたい。
生活を参考にさせて頂きたいのですが…飲み物だけで生活されていたのでしょうか?
一日どんな生活をされていたのか、もしよろしかったら教えてください。
下剤のせいか、私も身体が毎日だるいです…
484優しい名無しさん:2007/04/19(木) 19:33:15 ID:F5Gn0Qjk
>>483
ねぇ、太るからって下剤飲んでたら、このまま止められないんじゃない?
太らないように生活するように努力しませんか?
それができないんです!って言うのはただの甘え。
止められないなら、プロの力を借りたり自分なりに努力すれば?
一生下剤が手放せない生活でいいの?
このままじゃ結婚も出産もできないよ。
それでもいいなら、飲み続けて下さい。
誰のせいでもなく、自分の責任で飲め。
485優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:18:07 ID:Cxahidoq
>>483
下剤辞めたらある程度は体重増えるのはしょうがないと思う。今まですぐ出してた食べ物が体に残った状態になるから。怖い気持ちも分かりますけど、しょうがないかって考え方に変えてく事も必要だと思います。
486続き:2007/04/19(木) 21:24:53 ID:Cxahidoq
それにカショし続けない限り、無限に太り続けることはないと思うし、普通の生活になれて普通の排便が出来れば自由な時間が増えて、運動とかすれば体重コントロールできると思いますよ。そうなれるといいですよね。
487続き:2007/04/19(木) 21:28:29 ID:Cxahidoq
私も下剤卒業に向け頑張り中の身ですが、長々と&偉そうな事言ってごめんなさい。
488優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:43:24 ID:Rqd0XKXW
6月から彼氏と一緒に住むことになったんだけど…
すごく怖い。今までずっと下剤乱用してたんだけど、同棲したら間違いなく飲めなくなる
これがきっかけで下剤やめられればってすごい迷ったけど、実際決まるとまじで怖い…
私の場合体重というよりおなかぺったんになるのが快感だったからなんだけど、カロリーがいくら低くても量食べたらおなか出ちゃうって思うと食べれなくなりそうだよ
こんなことばっか毎日考えてて、こんなこと友達や親に言えないしかなり鬱…
489優しい名無しさん:2007/04/19(木) 22:03:15 ID:02+WfhhS
誰も「ツウカイ」飲んでる人居ないのね・・・。
コラクは何故か効かず、コラクU飲んでたけど、金銭的に厳しくなり近所のDSにあった
ツウカイ(12錠¥600くらい)飲んでます。
日に20錠。4回に分けて。
ほぼ6時間置きです。まとめて飲むより小出ししたほうが全部出る気がして・・・。
最近はキョショなのでめっきり水ばっかりです。
胃腸も弱いので汚い話ですがほうれん草の葉もそのままでてきます。
490優しい名無しさん:2007/04/19(木) 22:16:25 ID:NhCSRxmR
下剤代だけで一日1000円もかかってるんですね。水便ばかり、、、水便になるなら少し減らしてみたら?
491優しい名無しさん:2007/04/20(金) 02:48:11 ID:Y76bhBrJ
>>489私もツウカイ飲んでますよ
近所で買ってます
そこしか売ってる所見ないから、同じ店でたくさん買ってる
492優しい名無しさん:2007/04/20(金) 12:54:31 ID:NDpDU82H
タケダ漢方3錠飲んだら、激痛で死にそうになったよ
いままでグローバルの通仙飲んでたんだけど。。
量が増えてきたので(1日12〜15飲んでた)
DSで買えるタケダにしたんだけどね
脂汗が出て、呼吸が苦しくなり心臓はバクバク
もうちょいで救急車呼ぶところだった
うんこは、たいして出なかったのに
493優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:58:43 ID:Y76bhBrJ
みんな痔にはならない?
去年なって治ったのに、また痛くなってきた
怖いよ辛い
けど下剤辞められない



汚い話しだけど、指で掻き出すようにう●ち出してる人いる?
こんな事してるから痔になったんだろうな
でも何もしないと出ないし
494優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:41:04 ID:BPcwr0pl
479です。  下剤をやめてから生活が一変しました。
家にいると食べてしまう恐怖心から毎日夜までジム通い。
貧血でぶっ倒れる状態までほぼ断食でエアロビ頑張り続けた。
あんまりにも空腹で夜中目が覚めることもあったけど起き上がれる
体力がもうなく傍にあったポカリを一口飲んで気失う感じで寝ました。
あまりにもガリガリで母は毎日泣いてます。心療科の先生には下剤
をやめれたことはいいことだけど、結局拒食症になってしまったのだから
ゆっくり治療していかないと、と言われました。自分自身との戦いだね。
495優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:30:38 ID:9jGHp36v
>489
>胃腸も弱いので汚い話ですがほうれん草の葉もそのままでてきます。

前から不思議に思ってたのだけど、
「下剤使用しても、出るのは栄養吸収後のカスだけで、9割の栄養素は
吸収しちゃってるからダイエット効果はほとんどない。」
って言われてるよね。

でも私も明らかに原型保ったまま出てくる時があって(汚い話だけど、
モサモサモサって感じで。)、
「これって本当に栄養を吸収してるんだろうか?」って思うときがある。
実際どうなんだろうね。
496優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:41:21 ID:gTtbGeIu
体に必要な水分や栄養成分だけを吸収して消化はされなかった。とか
497優しい名無しさん:2007/04/20(金) 22:53:53 ID:N5COAunj
健康診断を受けるんですが
普段から下剤を常用している私でもバリウムはちゃんと出てくれるんでしょうか?
あいにく次の日が仕事なので下剤が飲めないので…
すごく不安…
498優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:20:45 ID:2RLo/nuB
私もそれ不安。
昨日夜中に気持ち悪くなってトイレで胃液吐いた。
下剤飲むと背中の肩甲骨下の左側が痛む。

胃カメラ飲みたいしバリウムで検査も受けたいが。

でもウンチ出ないとイライラする。
腹の中に溜まってる気がして嫌だ。

飲もうか。
我慢して自力で出すか。
悩む。
499優しい名無しさん:2007/04/21(土) 19:27:48 ID:0LUAS2XI
>>498 私と全く同じ症状だ。
左の肩甲骨が痛くて左足先とかが冷たい。
ずっと下剤飲んでいるせいなのかな?
あまりにも痛いから来週MRIを受けてくる。
神経に異常があると思っていたけど下剤のせいだったらMRIだと
わからないね。胃カメラは、ゲイゲイ泣き苦しみながら
受けたけど結局何の異常もなかった。
500優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:57:17 ID:luUndUvn
苦しい。助けて。
2チャンに初めてカキコします
私はダイエットが元の摂取障害です
過食嘔吐を半年ほどで最近症状が悪化してます
でも今日初めて吐けれませんでした
1時間くらいねばったヶドだめです
5000カロリー分ほどの大量の食料食べてます
軽くご飯2合は当たり前でもっとひどいです
吐けなくて疲れてそのまま倒れ込むように寝てさっき目がさめました
チャレンジしたけど無理でした
なのにまた過食しました
涙とまりません吐けません
吐くの疲れましたでも怖いです
せっかく10キロ痩せたのに最近また体重増えだしてもう太りたくないですこのお腹嫌ですかっさきたいです
食べ過ぎて気持ち悪いのに吐けない
睡眠障害だからこれから朝までにまた過食しないか心配
太りたくないんです下剤乱用考えてます
悪い所もたくさん調べました
でもそれでも太りたくないです怖いです
下剤はどこで手に入りますか?
早めの回答待ってますお願いします
吸収されてしまいます
501優しい名無しさん:2007/04/22(日) 02:00:20 ID:GBVF4R7H
>>500

ドラッグストアにあるよ。

辛いのわかるよー!
でもあまり自分を責めないようにね。
ストレスが過食に拍車かけるからなるべく気を紛らわすように・・・


ってできたら苦労はしないんだけどorz

まぁ、無理しないようにね。
502優しい名無しさん:2007/04/22(日) 02:08:14 ID:ylK/J4ag
>>500
下剤乱用でなくて、下剤を使いつつ体調を整えるようにしなよ。
食べ過ぎた時は、下剤使うもよし。
でも、乱用は止めようね。

503優しい名無しさん:2007/04/22(日) 04:23:32 ID:luUndUvn
500です。あれから彼氏が電話してくれて落ち着きましたがお腹すごいです。
過食嘔吐の方にもコピして書き込みしてて、電話切ってから先にそっちいってからこっちきました。書き込み涙でました。ありがとうございます。
さっきまで下剤はやめようと思っていたヶド、何だか逆に使ってもいいのかなと思いました。嬉しい
504優しい名無しさん:2007/04/22(日) 18:13:37 ID:QTeFYnmz
>>503
大丈夫だったかな?
心配だよ…
505優しい名無しさん:2007/04/22(日) 20:28:57 ID:GBVF4R7H
501だけど私も心配。。。

無理して使ってなきゃいいんだけど・・・
506なみ:2007/04/24(火) 03:55:39 ID:46w6yI/Z

初めまして。初めて下剤乱用をしてからあと少しで1年になります。

今日はずっと過食が続いてしまったので夜に50飲みました。

しかし、私はまた下剤の激痛とものすごい吐き気に耐えきれなくて意識を無くして胃液を嘔吐して倒れてしまいました。

しかも、その後体重計に乗ると体重は1キロしか減りませんでした。

私は毎日、夜に10〜15飲んでいるんですが、下剤は学校にいるときも効いてしまい、授業中も教室から抜け出し、トイレに行かなくてはならなくなります。

しかし、私は太る体質なので、下剤がないとすぐに1カ月で20キロ以上太ってしまいます。

でも、下剤を飲んでいると、頭がボ〜っとするし、めまいがして目の前が見えなくなったり、普段も意識は無いし、記憶は無くなり、常にフラフラして倒れかけます。

下剤を止めたいですが、皆さんも私と同じように止めれませんよね(+_.)


皆さんは毎日、何時ごろ、何錠の下剤を飲んでいますか?
507優しい名無しさん:2007/04/24(火) 07:04:21 ID:my3Rq4Rj
>>506
コテハンと無駄な行間やめろ
508優しい名無しさん:2007/04/24(火) 07:18:52 ID:46w6yI/Z
>>507
は?お前まぢウザいんだけど。調子乗ってんな。
509優しい名無しさん:2007/04/24(火) 11:30:55 ID:vQL65CdE
・・・・(((゚Д゚;)))!
510優しい名無しさん:2007/04/24(火) 11:42:48 ID:TKPKuKFk
下剤何十錠も乱用してて、下剤断ちなんてできるのかな?
もう自然排便なんて忘れちゃった。
511優しい名無しさん:2007/04/24(火) 12:18:52 ID:4btq3Qbw
>>510
ワタシも。
512優しい名無しさん:2007/04/24(火) 22:04:13 ID:gVTu7PFr
>>506>>508
下剤で脳萎縮してるんじゃないですか?
(^ω^)
513優しい名無しさん:2007/04/25(水) 01:49:16 ID:M0eyLbFM
首から下をうPして体重を当てるスレ 13!� より転載

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:13:31 ID:b2amrODk
19才女、154cm。

痩せすぎって言われるけど実際何kgに見えますか?
上半身は痩せてるけど足はまだまだ太いです。

http://imepita.jp/20070424/725900
http://imepita.jp/20070424/726150
514優しい名無しさん:2007/04/25(水) 14:33:20 ID:jYFC2F5e
sage
515優しい名無しさん:2007/04/25(水) 14:34:32 ID:jYFC2F5e
>>513
これは酷い。
テンパって上の書き込みおかしくてスマソ;
516優しい名無しさん:2007/04/25(水) 15:10:06 ID:myAsUpH4
スリムドカン飲んでる人いますか?
私は7年間毎日10粒飲んでいて、過食した日は20粒飲んでます。
あれは薬じゃないし、漢方なんですけど、健康食品なので体に悪くないと思いますよ!便の出もいいし。
517優しい名無しさん:2007/04/25(水) 19:41:42 ID:XOL6qxW6
スリムドカンは、禁断のセンナが入っているから駄目だよ。
518優しい名無しさん:2007/04/25(水) 20:36:25 ID:CNgRgjgn
重度の便秘でスリムドカン飲んでたけど10錠飲んでも全く効かないから下剤に走った。
あれ体に良いの?
519優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:58:34 ID:6qk4sHqx
下剤と牛乳ってホント飲み合わせ悪いんだね…。
かなりの早さで効く上に、もの凄い腹痛。
ずっとトイレ行ったり来たりしてるorz
520優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:33:31 ID:nq85oLWa
スリムドカン飲んでました
しかし飲む度にお腹に唇が出現して
『ドッカーン』と叫ぶのでやめました
521優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:47:51 ID:PSoqzuKC
下剤を飲んでる人、吐き気はない?
吐きたくないから下剤に頼ることがあるんだけど吐き気が…orz
吐くのを我慢してるけど辛すぎる…orz
522優しい名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:51 ID:L5lVyy5N
>>517
何故センナはダメなんですか?
523優しい名無しさん:2007/04/26(木) 01:35:11 ID:elqeBm9u
>>519
私も知りたい。よくないとはよく聞くけど何がよくないのか。一年前までセンナだったけれどそれを聞いて処方をマグミットという薬に代えてもらいました。
524516:2007/04/26(木) 05:10:36 ID:csK09+hX
センナはよくないって最近聞きますよね。理由はわからないけど。…っていうかスリムドカンってセンナ入ってたんですか!?
スリムドカンは健康食品だからこの10年近く大好きで愛用してました。
過食した時もあれさえ大量に飲めば安心て。
確かに体質によっては聞かない人もいるって聞きます。
525優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:27:28 ID:qwneu+J1
下剤じゃないけど、調整剤と杜仲茶をWで飲んだら腹いたい。
526優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:58:58 ID:nbF20016
イボ痔っぽい… 痛くないからまだ病院行かなくて大丈夫かな?
527優しい名無しさん:2007/04/26(木) 20:25:22 ID:MVbPlQmg
私もいぼできてたけど、いつの間にか治ってた。
でもやっぱ病院行った方がいいよね。恥ずかしいなら市販薬を試してみたら?
いぼがあった時は、サニーナ使って拭いてた。
そんな時でも乱用はやめられなかったんだけどorz
528優しい名無しさん:2007/04/27(金) 09:35:37 ID:iSP9z+Lo
>>527
ありがとう、市販薬探して見る!
下剤はやめられないけど…
529優しい名無しさん:2007/04/27(金) 18:13:47 ID:flVedbxf
ケツから真っ黄色の水が出た
何これ
530優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:03:09 ID:iSP9z+Lo
私も黄色いの普通に出るよ。
ぶどうジュース飲むと真黒い下痢でるし。
531優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:07:41 ID:EqOKGXSg
みんなは、下剤、食後すぐ飲むのと、食後数時間経ってから飲むのと、どっちが効く?
私は食べた後すぐだと利きが弱い気がするんだけど…
532優しい名無しさん:2007/04/28(土) 11:01:36 ID:2g8x50W/
私は食べて2時間以内に飲むようにしてる。
気分的なものかもしれないけど、消化吸収される前がいいかなって。
でも空腹時のほうが効きがイイっていうよね。
533優しい名無しさん:2007/04/28(土) 14:31:06 ID:I1tjfNux
昨日揚げ物(過食じゃない)食べて、3時間後くらいに下剤飲んだら物凄い胃痛に襲われた…
全然でないし出るのは水っぽいものだけ。
更に下血?した…
今も気持ち悪いし胃痛は治ったけど出血してる…
胃が悪いのか腸が壊れたのか。怖いよ…
534優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:07:18 ID:AHkP0Rjg
>>533
医者じゃないからわからんが
揚げ物は消化にかなり時間がかかる(6時間位)
揚げ物を食べて胃に負担がかかってる上、
更に消化されてないうちに下剤投下→胃の中で下剤と揚げ物がドロドロだとオモ
で、胃で下剤溶けたからあまり便が出ないとか?
そりゃおかしくなるよ。あんま無理しないようにね。お大事に。
535優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:52:25 ID:I1tjfNux
>>534さん
ありがとう…元々拒食であまり食べなかったり食べたりする感じなので胃が弱ってるのかな。
今日は何も食べなかった。
やっぱり無理矢理食べるのは辞めよう。
今日は下剤もお休みします…
536優しい名無しさん:2007/04/29(日) 00:20:10 ID:DfQfBcbO
下剤やめたいけど四年も下剤使ってたからちゃんとうんこ出るのか怖いや。
537優しい名無しさん:2007/04/29(日) 00:26:37 ID:wl1bkSZ6
>>535
無理矢理食べるのは栄養になるからいいけど
ホント少し下剤乱用は休んだ方がいいよ
多分腸壁が相当荒れてる…ポリープか悪性腫瘍(ガン)の可能性もあるから
下血なんかしたらすぐ病院行くべきなんだけど…無理かね?他人だけど心配だよ
538優しい名無しさん:2007/04/29(日) 11:31:46 ID:nrUTUOo4
>>537さん
心配してくれてありがとうございます…
本当昨日は辛かったし恐かった。
食べない時でも40錠飲んでしまいます…
病院行くの怖くはないけど親に隠してるので何て言ったらいいのか…
本当情けない。
539優しい名無しさん:2007/04/29(日) 17:08:59 ID:Zp73FoxY
538さん、下剤は何を飲んでるのかな?
540489:2007/04/29(日) 19:22:56 ID:GAv/rqis
>>490
間違えました。120錠で650円程度です。
水便じゃないと全部でてる気がせず怖くって・・・。
ただ、飲む量は1回当たり1錠減らす事にチャレンジ中です。
>>492
アタシもあまりツウカイ売ってるとこ見た事がなくいつも同じ店でかってます。
よく効くし安いので超愛用してます。
>>495
食物は消化分解されてから栄養素がそれぞれの成分となり血中に吸収されるので
そのまま、まんま出てくるって事は何も分解もされずにいれるのかなっと・・・。
541saze:2007/04/29(日) 20:36:58 ID:4v2S6q2m
毎日、50錠のんでしまいます。
過食した時は、400錠とか。。。
もうやめたいのに、太るのが怖いんです。

下剤をやめると、体中むくみ、歩けなくなるほどだし。
便も、まったく出ません。
むくみも、一時的なものだと聞きますが、あまりのすごさに耐えられなくて。。。
もう、28歳だし、結婚もしたいし、健康になりたいという気持ちと
せめぎあっています。
同じような方、いますか?
むくみはどのくらいでひいてくるのでしょうか??
542優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:28 ID:3VVG0pmg
>>538
537だけど、食べない時にも40錠じゃやっぱり腸壁が荒れてるんだと思う。
親に隠してるんじゃ行きにくいよね…親にはお腹が痛いと言って
先生にだけ出血のことと、できれば下剤のことを話すといいかも知れない…。
とにかく悪い病気だったら一刻を争うから…自分を大切にしてあげてね。
>>541
それほどの量を飲んだことがなくて良いアドバイスはできないけれど
下剤ではなく、乳酸菌で排便できるようしてみては?
わりと新製品のラブレっていう植物性乳酸菌ドリンクは
個人的にヤクルトより効きましたよ…!
543優しい名無しさん:2007/04/30(月) 06:05:30 ID:bKhjHqmY
>541
私も浮腫みが酷い。
半身浴やサウナなんかで汗掻くと2kgは減るが、それも結局一時的。水分取ったらすぐ戻る。
なにげに体験エステ行ったら、リンパ管が(相当)つまってるって言われた。
これって下剤の影響?それとも嘔吐の影響?
544優しい名無しさん:2007/04/30(月) 08:51:13 ID:liZLzge8
私は毎日24Tしか下剤飲んでないけどやめたいです
センナとかも試したけどダメでした
545優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:55:11 ID:Hq/GRhhu
1日に下剤10錠を1年間続けてきましたが、頭が働かないのでやめたいと思い、ヴァームウォーターに移行したところ毎日快調です。
お腹が緩くなる作用があるようで、1日1〜2本で効きました。カロリーは0ですし、下剤よりは体にいいと思います。
業者みたいな書き込みになってしまいましたが(もちろん業者じゃないですw)、おすすめです。
546優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:44:27 ID:wfqYwHZP
1日5錠なんて可愛いもんか。
547優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:36:57 ID:liZLzge8
>>95さんと同じで低カリウムでだるさがひどいです
>>95さんはその後改善されたのでしょうか?まだみてるかな?
548優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:47:08 ID:JHgGIcbh
病院でセチロという下剤をもらいました。
適量は3錠なのに今は5錠でもへんかなし
全身うんこになってるみたいでこわいです

そのくせ低カリウム症で筋力落ちるし(泣)
549優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:07:45 ID:6P3uAwl8
初めて買ってきたタケダ漢方を10錠飲んだ。
どんだけ痛むかな…。
550優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:29 ID:BslaAKTE
毎日寝る前に10〜12錠飲んでる。飲まないと絶対にンコ出ない。もう自力じゃ出せなくなってるんだろう。
過食嘔吐して下剤乱用して体はボロボロなのにやめられない自分が情けない…
体重もかなり低体重なのに痩せようとしてる自分に呆れる
551優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:07:25 ID:/A4QlVKC
私は一日75錠。一時は94錠でした。
乱用して早6年。
皆さんが出なくなったタイミングの年齢層が知りたいです。

ちなみに私は乱用し始めたのは24歳です。
552優しい名無しさん:2007/05/02(水) 11:44:17 ID:fnCseMhk
ヴァームウォーターで出れば、誰も下剤なんて使わないだろw
553優しい名無しさん:2007/05/02(水) 12:12:32 ID:BslaAKTE
>>552確かに

16歳から乱用して早2年…前は1日40とか飲んでたけど今は8〜12にまで減らした。
でもンコが出ないときはものすごく不安というかパニックになり焦る…
554優しい名無しさん:2007/05/02(水) 13:59:06 ID:0+nTt5qz
おまいら。。
腸やられるってことの先わかっとる?
人工肛門だべよ?
ストーマになったらスタイルとか気にしてられんぞ?
ビキニ着られんし、恋愛するのにも勇気要る。
555優しい名無しさん:2007/05/02(水) 14:24:25 ID:0+nTt5qz
あぁ、後な。
人工肛門になると、常に大便臭気にしなきゃいけなくなる。
腹の外にウンコ抱えて生きなきゃならん。
慣れるまでウンコ漏れたりな。
ストーマ設置してる周囲の肌は爛れるし、それこそ食生活を気にして暮らさねばならん。
過食しちゃった〜死にたい〜って軽口言えるような生活じゃねぇ。
病院に検査行くとか行ってるとか書いてる奴。
きちんと医師に下剤乱用してること伝えてんの?
一回に何錠飲んでるとか言えよ。
556優しい名無しさん:2007/05/02(水) 14:42:23 ID:HHkOqqMs
ニュー側から着ます田
557優しい名無しさん:2007/05/02(水) 14:43:11 ID:HHkOqqMs
ウンコが2週間くらいまともに出ないんだけど、おめーらは最長何日くらいウンコ出なかったことあるの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178018930/
558優しい名無しさん:2007/05/02(水) 14:58:14 ID:gL8u54E0
おまいらどんだけウンコ好きなんだよ…
水分だけで生きてる俺は二ヵ月ウンコしてないつーのに。
559優しい名無しさん:2007/05/02(水) 16:32:26 ID:BslaAKTE
父親が大腸ガンで人工肛門だけど下剤止められない自分がなさけない
560優しい名無しさん:2007/05/02(水) 20:43:04 ID:UkNchfW6
なぜ水だけで生活してるのか気になる
561優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:35:59 ID:d1z2esAD
水分しかとっていなくても、そのまま色(カラメルの水っぽい色)の水が
ジャージャーでてきます。
麦茶飲んでるのでその色なのか不明。
562優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:20:21 ID:AqbUv6UF
>>552
>>545じゃないけど、下剤は主に大腸が水分を吸収するのを抑制しつつ
腸の運動を促進させて排便させる仕組みのものがほとんど。
ヴァームでお腹が緩くなるのは、恐らく人工甘味料のせいで
その甘味料は硬直状態の腸を緩めて排便を促すから下剤乱用よりずっと健康的だよ。

同様の原理で、下剤乱用してるのに出ないって人は
キシリトールガム過食が効くかも。
563優しい名無しさん:2007/05/03(木) 13:07:48 ID:uxm3XoIE
一日2錠+整腸剤まで減らしたけど増えはしないけど減らせない。これ続けても乱用と言われてしまうのかな。
564優しい名無しさん:2007/05/03(木) 13:18:38 ID:9JDr6geW
いつか治るから頑張って
565優しい名無しさん:2007/05/03(木) 14:07:15 ID:AT5dJ80S
コーラック乱用で、手や脚がつるんだけどなぜだろう…
566優しい名無しさん:2007/05/03(木) 15:01:06 ID:AqbUv6UF
>>565
電解質のバランスが異常になってるんじゃない?
人間の心臓はナトリウム(+)とカリウム(-)で
順調に動くものだから、どっちに偏っても危険。
とりあえずポカリ系の飲み物飲んでみては?
567優しい名無しさん:2007/05/03(木) 17:23:14 ID:YB3mXDYB
久しぶりに5錠コーラックを体内に投入。
どうしても吐きたくなかった。
下剤から脱出したのに再び…吐くのと下剤ではどっちが体に悪いんだろうorz
568優しい名無しさん:2007/05/03(木) 18:34:52 ID:1rRDIJO2
2日連続で漏らしてしまった…家だったからよかったけど…。
いつお腹痛くなるかわからないからまともに外出できないorz
仕事中もお腹の具合が気になって仕方ない
こんな状態なのになんでやめられないんだろ
常にナプキンつけてないと不安だよ
もう自分終わってるな…
569優しい名無しさん:2007/05/03(木) 23:09:30 ID:lEZWOykr
私はキシリトールガムかなり愛用してます
ってか乱用??
多いときは一日ボトルを一個食べちゃう
そのおかげかお腹も痛くならず水便になって一日何回もトイレに行って下剤より効いてるって感じ
570優しい名無しさん:2007/05/04(金) 00:02:08 ID:jdIf3IuC
キシリトール系の飴もいいよねひんやりしてうまい
571優しい名無しさん:2007/05/04(金) 10:23:41 ID:KYYtbSXH
量少なくしたら出ない…。
不安だし浮腫酷くてだるい。
572優しい名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:40 ID:fZVe7fQy
若い女の人工肛門が増えてるのは、こんなバカ女どもが増えてるせいか。
うんこくせー女になるの平気なんは、今すでにうんこダダ漏れで居るからそう気にならねーのかw
573優しい名無しさん:2007/05/04(金) 16:10:33 ID:jdIf3IuC
将来より今しか見えてないのさ…
574優しい名無しさん:2007/05/05(土) 00:37:30 ID:wKMc/2wt
昨日の夜に過食して下剤を飲んだが、今になっても全く出る気配がない…
体が重すぎる。
太りたくないorz
575優しい名無しさん:2007/05/05(土) 04:52:03 ID:a9uph4EU
下剤始めて早5年。過食嘔吐は治ったけど、下剤だけはやめられない。
体のなかボロボロなんだと思うと、恐くて検査なんかできない…。
一時期50錠ぐらいまで増えたけど、痔を患い今は一日10〜5錠
痛くて出せない、無理矢理でも出したいエンドレス
ナプキンも手放せないし、いつまで続くんだろう
576優しい名無しさん:2007/05/05(土) 08:57:56 ID:XDdCksqb
水便出すぎておしりが痛いと思ったらむちゃくちゃでかいイボ痔ができた
ぽこんとはれあがって座るのも痛いよ
ここまでひどくなったら病院行かなきゃ治らないかな?
下着がすれても痛い
577優しい名無しさん:2007/05/05(土) 13:53:29 ID:N0Lp6cC6
吐く事もできない汚い醜いピザ過食症なんだ。もう限界かも下剤に頼るよ
578優しい名無しさん:2007/05/05(土) 18:59:02 ID:qG41RaQQ
コーラックが一番きついと良く聞くけど成分が他と違うのかなぁ?値段も一番高いのは何故なんだろう。。
579優しい名無しさん:2007/05/05(土) 19:05:10 ID:R7rMQiaT
漢方のを飲んでる。
一日摂取量は守ってるけど、過食から拒食になった今も
常にのまないと不安…たまに体が震えるのが怖い
580優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:11:10 ID:31Mej2xF
トイレから携帯で失礼。30錠でもうジャージャーだよぉ。
581優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:14:22 ID:31Mej2xF
トイレから携帯で失礼。30錠でもうジャージャーだよぉ。
582優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:53:34 ID:OQsYUXFf
580です、連投スマソ・・・。
やっとお腹のほうは落ち着いたのですが、なんだかガクブルになっちゃって、具合悪いです。
どうしたらいいでしょうか?
あぅ・・・・・・・。
583優しい名無しさん:2007/05/07(月) 04:46:08 ID:Q+9ZxZyj
昨晩は0時ごろ寝たのですが、

やっちまいました・・・・・・寝うんこ・・・・。

水便だったからまだましだったけど、・・・サイテー・・自分のヴァカ

下半身だけシャワー浴びてさっそうと風呂から出た私に、母が疑いの目・・・。
584優しい名無しさん:2007/05/07(月) 07:43:10 ID:nzi8sfvK
下剤って痩せるの?
585優しい名無しさん:2007/05/07(月) 13:54:59 ID:/rixMUmw
>>584
あたしは、47→40.5まで痩せたけどね。

てか、朝早い仕事だから夕方に下剤飲んで夜食べて、その後無理矢理出して…を毎日やってるんだけど
夜食べてださなくても早く出る方法ってありますか?
586優しい名無しさん:2007/05/07(月) 14:02:22 ID:Q+9ZxZyj
>>584
一日で3kgほど「減った」
しかし死ぬほどの苦痛、そして情けなさがあった。

なのに

さっきカショオして1kg増えちゃったから、またもや40錠飲んでしまったのさ・・・

ここ過疎っぽいから、また腹痛が襲ってきたら携帯からでもレポするお。
トイレの中から。
587優しい名無しさん:2007/05/07(月) 16:00:06 ID:GmIsDyPl
>>585
「夜食べてださなくても早く出る方法」の意味が
脳萎縮のせいかよく分かんないんだけど
ラブレ(植物性乳酸菌飲料)はどう?
私は2本でゴロゴロ、3本でズドンだった。
588優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:41:47 ID:Q+9ZxZyj
きましたよ、はんぱない腹痛が!!!
そろそろ出産予定です。
589優しい名無しさん:2007/05/07(月) 21:10:27 ID:/rixMUmw
>>587
あたしの書き方が悪かったので…すみません;
早朝出勤なので、
朝はトイレに長時間いれないんです。
通常の下剤使用法みたいに寝る前に飲む→朝出る じゃ間に合わなくて…。
なので、夕方に飲むんですが、どうしても朝〜昼に出てしまうので、
夕方に飲む→夕飯食べて無理矢理出しているのですが
夕飯を食べて無理矢理ださなくても明け方には出る方法は無いのかと…
590優しい名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:00 ID:JD9efNCt
589前に書いたのと同じ書き方だから意味がワカラナイよ
みんなには通じてるのかな?
夕飯食べて無理矢理出すってどういう意味?
夕方飲んで朝でるのが嫌ならもっと早く飲んだら?

591優しい名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:54 ID:JD9efNCt
ごめん。上のは>>589へのレスね
592優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:36:10 ID:N3p3uM7T
昨日一週間ぶりにビューラク8錠とカイベル3錠投下したら死ぬかと思った。
冷汗でキャミが搾れるくらいになるわ、床にも汗がボタボタ落ちるわ…
下痢しながらトイレのゴミ箱抱えて吐いてた。おかげで3キロ落ちたけど
あまりにも辛すぎた。なのに、夕方にも再び半量投下した。
カイベルは胃痛ならないけどビューラックだと胃痛が酷いみたい。普通に吐きまくりになるし。
薬によってここまで変わるもん?
593優しい名無しさん:2007/05/08(火) 08:18:45 ID:wLTfyIjq
>>589
587です、補足ありがとう。
要は、明け方の短い時間に便を出したいってことですよね?
下剤は食事量や用法、運動量、姿勢で効果がだいぶ違ってくると思います。
私の場合、食事量は普通で、睡眠直前に下剤を飲めば確実に
便意で目覚めたり、起床後1時間以内には、短時間でスッキリします。
睡眠前ではない時間に下剤を飲むと作用してくるのは決まって12時間後くらいです。
ちなみに空腹時の服用ではもう数時間早くて、過食後の服用ではもっと遅くなります。
夕方に飲むと朝〜昼に出ることが分かっているのなら
休日に普段通りの生活をして、テストしてみることをオススメします。
朝〜昼、長時間トイレにこもる必要があるってことは、もしかしたら下剤が多すぎるのかも知れないし
胃の内容物のせいで下剤が散らばって、弱い作用が長く続いてしまっているのかも知れないし。

>>592
私もたまに死ぬ思いします。
相性もあるけど、もしかしたら飲み合わせが悪いのかも…
594優しい名無しさん:2007/05/08(火) 14:05:51 ID:N3p3uM7T
>>593
飲み合わせかな。それかビューラックが自分に合わないかだよね。
試しにビューラック飲んだけどやっぱり胃痛は伴うみたい。量減らしてるから耐えられる程度だけど。
ピーナッツ大量に食べちゃったから吐きたいな…
595優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:38:26 ID:SsC1gomB
毎日欠かさず飲んでいる下剤(4錠)、今日飲まないでみます。十数年ぶり。。。
596優しい名無しさん:2007/05/08(火) 19:30:49 ID:P/EcPwn3
>>593
睡眠前に飲むと朝スッキリ、すごくうらやましいです…
私は今下剤を止めようと必死にあがいている状態で
少しずつ量を減らすように努力中です…
質問したいのですが、
睡眠前は空腹の状態なのでしょうか?
また、下剤は何錠くらい飲まれているのでしょうか?
597優しい名無しさん:2007/05/08(火) 21:12:29 ID:gfEFDSLD
下剤は少しずつ減らしていった方がいいよ。
私はもう飲まずに一ヶ月近くたつけど今は自力で
毎日出るよ。野菜や腹筋を鬼のように頑張ってるから
しっかり出るようになってよかったよ。痩せたし。
下剤飲んでた時が一番無駄のような気がしてきた。
今の皆にはきつい言葉かもしれないけど。病院行って
血液検査、腸検査もしたけど先生誉めてくれたよ。腸は問題
ないって。黒くなってもないし、正常の人間の腸だって。
思わず号泣しちゃったよ。血液データも全く問題なしだった。
良かった・・本当に良かったと思ってるよ。皆には今すぐやめて
ほしいけどすぐにはきっと無理だからせめて少しずつ量を減らして
ほしいと思ってる。大丈夫。きっと大丈夫だから。
598優しい名無しさん:2007/05/09(水) 00:39:23 ID:ni8h2iPH
私も二日振りに自力で出ました。
一日置きに二錠飲んでて、止めたらやっぱり出なくて。
それでも毎日腹筋して野菜食べて…
でも腰が弱いからどうしても少ししか出せない。
さっき二錠飲んじゃった…。
自力でもウサギのウンチだから…
下剤止めたい。
599優しい名無しさん:2007/05/09(水) 10:50:30 ID:8F2wKHBf
最近下剤が手放せない…
朝、だいぶ不安定でカショって下剤飲もうとしたら下剤がない!バッグの中にない!
パニック!
カショってだいぶ気分憂鬱なのに、下剤がないなんて…
でもカショオはしたくない…

そんな事考えてたら授業もまともに受けられない。
頭ボーっとする。
帰りたい。

つか、こんなんで大学受験どころか卒業できるのカナ…。。ρ(・_∂、)
600優しい名無しさん:2007/05/09(水) 11:42:29 ID:+1LLvaXt
>>579
亀レスだけど私も同じ…
体が震えるよ。
今も多少あるけど、今よりもっと精神的にも身体的にもヤバかった時、歩けなくなったからね…
下痢は止まらないわ、何も食べてないのに嘔吐して…
病院の通路で足が前に出せなくて。点滴打ちながらも体が痙攣してて、血液検査したらやっぱりカリウム不足だったよ…
あの時は地獄を見た…
なのに辞められない私って馬鹿だよ…
601優しい名無しさん:2007/05/09(水) 12:06:47 ID:KlQUWtIe
下剤ずっと飲んでたら色黒になる?なんか血液の流れが悪くなるからって聞いたんだけど。
602優しい名無しさん:2007/05/09(水) 12:08:05 ID:KlQUWtIe
下剤ずっと飲んでたら色黒になる?なんか血液の流れが悪くなるからって聞いたんだけど。
603優しい名無しさん:2007/05/09(水) 22:13:47 ID:y21q72Am
>>602
自分、肌は白いほうだよ。

低カリウム欠症になったら何食べればいいかな?
最近、だるさがひどくなってきて、ちょっと心配。
604優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:14:59 ID:wW845pxh
私はカショも無いけど、嘔吐と下剤です。
ツウカイ1日1シート(3時間置き)。
下剤オンリーの時は麦茶いっぱい飲んでますが、嘔吐+だとイオンウォーター
とかダカラ飲んでます。後はキュウリ食べたり。

頻度増やした分1回の量減らしてますが、夜中の腹痛程嫌なもんないですね。
不眠症で眠剤多量摂取ですが、眠いのに夜中トイレがツラス。
前は水便漏らしもあってナプキン着だったけど、最近はないす。
605優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:51:53 ID:pYTC9iZs
>>602

私は逆に色白くなったねって言われた。
でもそれはきっと体調悪くて青白くなったのと家に篭って日焼けしなくなったからだと思う。
606優しい名無しさん:2007/05/10(木) 09:50:26 ID:jByPqCU3
ご飯食べ終わった後に直ぐ飲んだら、
何時間後に効きますか?
607優しい名無しさん:2007/05/10(木) 10:52:13 ID:ANeSioV1
私はご飯前だろうが後だろうが二時間毎に4錠ずつ飲んでるから2時間ごとくらいには毎回出る。
608優しい名無しさん:2007/05/10(木) 16:31:56 ID:fRi82jwb
607
一日何錠飲むの?
609優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:53:23 ID:qNa2t1MX
最近教えてチャン多過ぎ。答える方も安易に答え過ぎ。
質問者は過去ログも読めない子供。すぐ真に受ける。
同じ量、同じやり方を試して乱用が悪化の一途を辿るのは目に見えてるから
回答者は自分のレスがどれほど下剤初心者に悪影響か、自然排便の可能性を奪うか考えて欲しい。
610優しい名無しさん:2007/05/11(金) 04:14:32 ID:J8soV6A9
携帯からスマソ。
私以前ビューラック1シート飲んでました。
食べた分全部出ますね
でも夜ご飯食べおえて2時間後くらいに服用。夜中すぐ目覚めてトイレ。
ある日ビューラックが売り切れでピーパイル購入。↑に同じく食後二時間後に服用。
あり得ないほどの嘔吐と下痢…48キロあった私の体重が一日で44.5キロまで減↓
ビューラックの場合夜中に出し切れるので朝から普通に起きて仕事いける。ピーパイルは胃痛と下痢が治まらず会社を休んでしまった。
過激に苦労してもいぃと言う方にはおすすめですがその際には胃薬を用意する必要があると思います。
私は1シートでしたが薬の数はお好きにどーぞ。

勝手な意見スマソ。
611優しい名無しさん:2007/05/11(金) 04:40:58 ID:STv9QDqY
後々の事考えてみて…ここの人達大体まだ若い10代位でしょ。みんな嘔吐とか下剤乱用は辞めようよ。髪の毛抜けてまで痩せたい?
下剤乱用やりたくなるような話し合いは辞めようよ。
612優しい名無しさん:2007/05/11(金) 05:39:32 ID:Gc1rDs4l
そういえば、昨日、下剤飲んでから寝たんだ。
家出る前までにちゃんと出ますように。
613優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:24:04 ID:FSctExJL
コーラック1シート乱用続けて数年。
吐き気も抜け毛もない。体重も特に減らないw
身体の異常もなく、むしろ健康です。便秘以外は。
614優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:08:38 ID:uRA17LIy
乱用25年の私が通りますよ。
私も便秘以外は健康ですよ。
結婚も出産も仕事も普通に出来てます。
615優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:35:18 ID:RLLB/Yev
乱用の規定って何?例えば毎日でも容量守っていれば乱用にはならないのでは?
616優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:21:52 ID:Sc/XI2xU
>>615
それ、思いっきり乱用。
それと、sageられるようになったら来い。
617名無し:2007/05/12(土) 02:56:19 ID:9amrmpBC
乱用してる人は過食しても体重増えないから止められない・・・
抜け出すの大変ですよねorz
618優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:17:15 ID:dpRa687Q
ピーパイル、
ググったらちゃんと出てきたけど、普通の薬局でもかえますか?(・ω・`)
619優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:43:30 ID:OKzOh+7m
最近何でみんなsageないの?質問ばっかだけど過去ログ読めばだいたいわかるっしょ?
620優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:55:38 ID:bf2sgBsH
3時間前にコーラック3錠飲んで
2時間前の食事を
今吐いてしまったら
下剤の効く時間は
変わってしまうでしょうか?
下剤自体吐いてしまうには
構わないのですが
明日昼に人と会う約束があり、
効果が長引くと困るなと悩んでいます
下剤のあとに吐いた経験のある方
いましたら教えていただけませんか?

過去ログ見直して
わからなかったのですが
見落としがあれば
ご指摘お願いします
621優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:39:54 ID:bf2sgBsH
620です
自己解決しました
お騒がせしました
622優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:29:09 ID:g6yVK1VM
>>618
ピーパイル、痛くならない?
普段ビューラック飲んでんだけど、
こないだ成分同じピーパイル試してみたら
服用3時間後から胃の辺りが座ってもいられないほどキモ痛くなった。
ビューラック買いに行った。

たまたま体調が影響したのかとも考えて
何回かピーパイルに置き換えてみたけど百発百中このときに限り痛くなる。

成分同じなのになんで??
623優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:11:33 ID:3YsjNxJZ
昨日カショって上手く吐けなくて、
家にある下剤を色々ミックスして飲んだら
もう早朝からものすごい下痢でしぬかと思った
結局下痢止め飲んで今やっとおさまってきたorz
お尻痛い・・・・ミックスするのは危険だね
624優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:00:48 ID:tV8GdAuc
平日は学校とバイトあるからめったに飲まないんだけど、
休日とくに連休になると一気にのんでしまう。(金曜の夜にカショることが多い)
しかも夜のむ→朝でる→朝のむ→昼でる→夜のむ…で一日中トイレ。
絶対に腸の中黒いorzでもやめたら太るもうだめぽ…
625優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:05:53 ID:PiwBR0zj
>>624
すごいよくわかる
自分かと思った…
626優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:53:50 ID:iWohYi0/
下剤OD始めて、9ヶ月。
多いときは、1回に80錠。
身体がぼろぼろ。
下剤もう飲みたくない。
だから、過食をやめざるを得ない。
もう下剤は嫌だ・・・。
だから、がんばろうと、昨日から決めた。
過食も、下剤ODも、二度としない。
627優しい名無しさん:2007/05/14(月) 10:14:27 ID:CpP2boIj
尿モレで悩んでる人いますか?下剤乱用のせいなのか精神的なものなのか…不安です。誰か同じような人いないかな?
628優しい名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:28 ID:Iz3fRzJh
朝は軽く食べて後の食事は嘔吐。
で、下剤乱用なのに特に痩せないのは何故?
ツウカイが駄目なのか?!
3時間置きに飲んでるけど、いつも下痢だけど水しかでないんだけど。
629優しい名無しさん:2007/05/15(火) 05:36:21 ID:d/z1vjfU
>>628
水しか出ないのは単純に出す物がないからじゃない?
下剤使って痩せる人がいるのは何でだろうね。
一回に半端ない量飲めば痩せるのかな。
630優しい名無しさん:2007/05/15(火) 11:01:18 ID:Pc8l2/sz
>>628
栄養失調にならないよう体の防衛本能が働いて、
小腸で栄養の大方を吸収しちゃってるんじゃない?
わずかなカロリーも無駄にしない相当燃費のいい体に変貌しちゃってると思われる。
631優しい名無しさん:2007/05/15(火) 18:36:39 ID:q1j0oqC8
私は下剤使うようになってから、消化吸収の力が落ちたと思う。
食べた物そのまま出てくるし…
一日で3キロ痩せたりするから辞められない。
腸は真っ黒なんだろうか…
632優しい名無しさん:2007/05/15(火) 21:51:16 ID:epBWdJ2r
ビューラックを今まで1日60錠位飲んでました…。
でも、抜け毛や倦怠感強くて今は15錠まで減らしました。
寒天やこんにゃくゼリーなど食べて自然排便も先日ありました。(汚い話ですみません)
下剤乱用歴8年です。
皆さんも少しずつ減らしましょう(>人<)
633優しい名無しさん:2007/05/16(水) 00:27:28 ID:U+LnH9IK
早く死ぬから止めなさい
634優しい名無しさん:2007/05/16(水) 10:34:09 ID:RjessxVr
痩せたい人は食べなさいBy私
635優しい名無しさん:2007/05/16(水) 11:54:17 ID:ZbAvzx2t
まじでウォシュレット試してみて

浣腸も効かないし長年下剤乱用、毎日200錠近く飲んでた自分でも克服できたんだからさ。
うんこ出てくるまで時間かかるけど、根気よくやって毎日うんこモリモリだよ
636優しい名無しさん:2007/05/17(木) 08:50:56 ID:oaxK0NI5
下剤上げ
637優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:05:50 ID:bU1mWeIh
下剤普通の量を飲んでたのに救急車で運ばれた。飲むのに慣れすぎたからだと思う。
638優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:18:48 ID:Z2H+uqxM
私も運ばれました。今は下剤やめて規則正しい生活にしてからは毎日2〜3回は食べた分出ています。  最初は浮腫みがひどかったのですが他に原因があるらしくお医者さんからは軽い利尿剤を出されてますが、浮腫みもよくなってきてだいぶ充実した生活を送れる様になりました。
639優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:26:07 ID:khZtGLL8
運ばれるってどういう状況になって?
640優しい名無しさん:2007/05/17(木) 14:55:45 ID:Z2H+uqxM
運ばれる前は一日に小分けで150錠以上飲んでました。おまけに利尿剤も併用していて体内の電解質が狂ってしまい脱水症状を起して高熱が出て倒れてしまったので運ばれました。今、考えると自分は何をしていたんだろうとつくづく反省しています。
641優しい名無しさん:2007/05/17(木) 15:40:35 ID:61HjMk/w
効果的な飲み方が知りたい。食べ過ぎで鬱なんです…お願いします
642優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:27 ID:Unx5ieWU
便秘薬は便秘のときに飲むものです、痩せ薬ではありません
643優しい名無しさん:2007/05/17(木) 18:50:01 ID:Sdmeth+P
実際、痩せ薬以上の痩せ薬だけどな
644優しい名無しさん:2007/05/17(木) 19:15:04 ID:IqnEUTOB
>>641
そういう考えだから太るんだよデブ
こんにゃくゼリーライトたらふく食って運動してみろ
645優しい名無しさん:2007/05/18(金) 09:18:41 ID:f4Aq1kxD
利尿剤も使ってる方いますか?
いつも下剤で出し切ってから利尿剤なんですが、
逆だと下剤ききにくいですよね…水分不足でウンさんが堅くなって出しにくいし
646優しい名無しさん:2007/05/18(金) 19:07:53 ID:300cVEn1
タケダとビューラックを交互に規定の数量飲んでます。
ほぼ毎日。
あとは漢方の百毒下しっていうのも飲んでいた時期もあります。

効き目が弱くなったら一旦止めて、食事で出す努力(オールブランや牛乳など)をして。でもさすがに毎日は続けられないのでまた下剤に戻る。

これは乱用なんだろうか‥

私も過食に困っていた時期があって、特に夜に酷かったから夜は早めに寝るように心がけるようにしたら大丈夫になりました。
っていってもドリエルの様なものを服用して無理に寝てますが‥
体調は至って良い感じです。
過食に困ってる方は早く寝るようにしたらいいのかも‥
647優しい名無しさん:2007/05/19(土) 10:35:25 ID:aBjxotaP
ビューラックとスルーラックの違いは?
648優しい名無しさん:2007/05/19(土) 12:51:47 ID:Qi56UFWA
こんなうんこスレをsageることもできないデブは一生デブ
649優しい名無しさん:2007/05/19(土) 23:42:20 ID:+WQtySJy
利尿剤飲めばむくみとれるの?
スレチスマソ
650優しい名無しさん:2007/05/20(日) 12:39:41 ID:PjxIRvva
薬より先に、珈琲とか利尿作用あるもの摂取してみては?
651優しい名無しさん:2007/05/20(日) 16:13:54 ID:kUiYVFE6
>>649です
珈琲ってなんて読むんですか?
652優しい名無しさん:2007/05/20(日) 16:28:27 ID:979GauXb
今日久しぶりに飲んだらすごい吐き気と意識朦朧してやばかった。。
前は毎日のんでたけど腹痛だけだったんだけど何か身体がかわったのかな??マジ死にそうになった。
変わったことは前より運動不足なのと5キロ痩せたってだけです。
ちなみにこーらっくを4錠
653優しい名無しさん:2007/05/20(日) 19:04:31 ID:KEqe6095
今日外出中に漏らしてしまったorz
654優しい名無しさん:2007/05/20(日) 19:58:00 ID:/EunEU7x
>>653

大丈夫ですか?
着替えはどうしたん!?
655優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:46:55 ID:S69WnNnj
漏らすといえば…
最近寝てる時に軽く漏らしてしまうから敷き布団におねしょパットかけて寝るようにしたorz
656優しい名無しさん:2007/05/21(月) 11:31:57 ID:2h2V/RBA
もちろん、うんこを漏らすんだよね???
下剤かけた後のうんこって、強烈に臭いしビチビチだよね
酷いときはヘドロのようなうんこが出るし
あれを漏らしたの?もちパンツはすてるよね?
657優しい名無しさん:2007/05/21(月) 15:41:11 ID:t0lscxZX
センナ茶を普通のお茶代わりに飲んでる。
おなか痛くならないし、出切ってる感じもある。
常備しておいて、食前・食間・就寝前に飲む。
かなりスッキリ。

これって乱用になるのか心配だけど、お茶だし良いかーと思ってる。
食べるor飲むとすぐお通じが来る感じ。
昔から、食後必ずトイレ行く子は痩せてたイメージがあるから、
このまま私も痩せてくれw
658優しい名無しさん:2007/05/21(月) 15:51:24 ID:P3bM7JTS
ピーパイル自分も100%胃が痛くなり、たまに吐き気が起こるよ。
659優しい名無しさん:2007/05/22(火) 01:31:51 ID:z+S5Vv8W
どなたかダイエット板に下剤ダイエット2を立てていただけませんでしょうか…
携帯で頑張ってやってみましたができなくて。
あそこが生き甲斐だったんです…
660優しい名無しさん:2007/05/22(火) 03:28:04 ID:H0sBq/iW
>>657です。

調子乗って飲みすぎたらしく、今日は吐き気と漏れそう感で
仕事中何度かトイレで水便してました。
しかも丸一日何も食べられなかったorz

何だか体に力が入らない…。
ちょうどいい量を飲むって難しいよな…。
慣れたセンナでもこれだよ。
661優しい名無しさん:2007/05/22(火) 14:31:32 ID:TV9k/0B9
私数えたら16年も乱用やってら〜(汗)
でも、健康診断してもどこも悪かった事ない。
痔持ちだけど。

旅行を断り続けてるのが淋しい。みんなどうしてるの?
一泊でも下剤使わないの辛いし。飲んじゃうとぴーごろろだし。
飲まないと全然出ないし。前下剤抜き生活したら2週間でなくて
急に腹痛がして救急病院かけこんだよ。

連休あると1日は下痢でつぶれるから。今の悩みです。
662優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:50:00 ID:PogtYGOR
>>661

私の場合だけど
予定のない休みじゃない日は
一回に飲む下剤の量を減らして小まめに飲むようにしてるよ。

例えば
休み→4錠×3回(朝起きて、夕方、寝る前)
休み以外→2錠×5回(朝起きて、昼、夕方、夜、寝る前)

みたいな感じ(数は個人に合う数で)


お腹緩くなる程度で痛くてぎゅるぎゅるすることはなく出るから
出掛けても普通のオシッコする感じでトイレに行くよ。

スッキリ感は減るかもしれないけど冷汗かくことなく、うまく出しながらw人と付き合える。


でもあくまで私の場合です。参考までにドゾ
663優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:10:30 ID:bonyLnOb
>>656
うんこを漏らす…orz
けどだいたい水っぽいのがちょびっと出ててパンツやパジャマ、最悪布団に500円玉大くらいのうん染みが付く程度。
パンツは洗う時もあるし捨てる時もある。
汚くてごめん
664優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:52:20 ID:IxTJTDDk
2日でなくて腹パンパンorz

2錠しか飲めない
(それ以上だと起き上がれない)

しかも1時間ずらして1錠飲んだから何かヤバいかも

飲むと背中痛くなるのは何でかなあ…

自力だと腰痛悪化だしどうしたらいいんだ
665661:2007/05/23(水) 00:30:44 ID:CgO1SYfh
>>662さんレスありがとう。

そうか、リズムを変えると良いかも?かな。
友達と一緒にいるのは楽しいんだけど旅行はいつも
青ざめて苦しい。ので断るケースが多いんです。

>>664さん
もしかして腎臓系病気では?腎臓に負担がかかると
(利尿剤、下剤乱用)聞いた事あるから。お気をつけて。
私の友人で利尿剤乱用で腎臓を壊した方がいますので。どうなんだろ?

666優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:38:09 ID:g+yjQHAm
664です。
>>665さん…そうかもしれない。

腎臓…肩甲骨の下辺りが痛くなるんですよね。
嘔吐癖もあるんで…
かかりつけの病院が無くなってしまったのですが違うところで診てもらってきます。

レスありがとうです!
667優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:50:11 ID:g+yjQHAm
やっと出た〜
でも出ないと思って2錠追加しちゃったよ。。。
orz

ああ飲まなきゃよかった。
668優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:04:37 ID:lWsGpmUZ
脱糞したけど気付かれてなかったのに、
次の日からあだ名が『うんちまん』になってた…orz
669優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:50:12 ID:NROl4Wor
ちょっと質問です
服用五年目、普段は四錠位を毎週末に飲んで
ひどい時は一ヶ月連続週3〜4、休みの日は毎日
一ヶ月平均40錠ペースです
ここの住人さんに比べると量は遥かに少ないのですが、
これでも乱用になるのでしょうか?

コーラックUを愛用し続けてるのもあって、ここを読んでたら心配になってきた…
670優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:57:22 ID:NROl4Wor
669です

一ヶ月連続週3〜4、のところですが
週3〜4日連続使用+休みの日は毎日、を約一ヶ月
と書きたかったらしいです
わかりにくくてすいません…
671優しい名無しさん:2007/05/24(木) 03:04:35 ID:KLBeDaSZ
下剤、乱用してるけど献血しても大丈夫かな?
経験者さん、いますか?
672優しい名無しさん:2007/05/24(木) 03:32:50 ID:VWJTPqVG
たぶん血に栄養なくてとれないと思う
673優しい名無しさん:2007/05/24(木) 15:07:46 ID:KLBeDaSZ
>>672
どもです。
確かに、血は不健康そうです…。
674優しい名無しさん:2007/05/24(木) 15:55:55 ID:4V0FZjjf
1日10錠ってやばいかなぁ・・・?
675優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:34:45 ID:raQ9nvz2
明日はやめよう、明日はやめようってもう……
でも今過食しちゃったから早く飲みたい…
みなさんは食後に飲んでますか?寝る前?
676優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:36:05 ID:4Hgsqtm/
大丈夫。一気に一箱平らげた私が保証する。
677優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:49:59 ID:raQ9nvz2
というか、食べて1時間後くらいに飲んだら、今食べた分吸収しないでくれるかな…
678優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:53:52 ID:u59kAn6U
今5錠飲んだ。二日飲んでなかったから効くといいんだけど・・
679優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:08:59 ID:3BaifrFX
私は食べる前。
680優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:55:55 ID:iRZR3MBu
>>674-679
糞スレあげんな
>>1読めや
681優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:44:08 ID:QVflL3Rs
吐けない過食の1人です。コンビニが近くにあるせいでなにもかも止まらない。
胃が痛い。気持ち悪い。吐けないからわけわかんなくて涙でて、気付いたら最近
ずっと下剤乱用してた。ベッドとトイレの往復で今日は学校行けなかった。
でもまた下剤飲んじゃった。明日は絶対行かなきゃいけないのに。
飲むと胃が痛くなる。頭フラフラしませんか?
眠剤飲んでるんだけど効くか効かないかで、朝起きれないか寝れないかです。
早く病院いったほうがいいのかな?
1人暮らしなので実家に帰ったほうがいいのかな?
682優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:04:47 ID:9o07hcXd
>>681
>コンビニが近くにあるせいでなにもかも止まらない。

責任転嫁
683優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:34:29 ID:p5C75Vew
>>681
環境を変えるのも一つの手かもしれないけど実家に帰ると更に悪化しないかな?
眠剤は市販のもの?
ひとまず病院へ行った方がいいと思う。
684681:2007/05/24(木) 23:51:25 ID:QVflL3Rs
>>682
そうですね。責任転嫁です。

>>683さん
実家にいたときも過食でした。でも今は止めてくれる人もいないので。
眠剤は病院で処方してもらってますが月に1〜2回行く程度で、
実家の近くなので最近はいけていないです。
685優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:22:16 ID:hRzMX+yK
24日に吐けなくてパニックになり飲んだ下剤が何故か今頃になって効いてきた。
吐き気と水便が凄い。
今日仕事だから困る…。
686優しい名無しさん:2007/05/26(土) 19:36:59 ID:ZWX9W/0W
>>681
大丈夫?
実家帰ってせめて栄養のいいもの過食するか、
住むところじゃなくても生活環境かえないと毎日つらいままなんじゃない?
687優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:22:41 ID:kg4OlfCr
>>681
過食して下剤飲むと、体重増えませんか?
私も吐けない過食…
食後に下剤でも効くのかな
688優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:46:10 ID:yMvdtn6K
681です。
体重増えているかはわからないのですが、むくみます。
しかもトイレ→ベッドの往復でトイレのときすごく体力使いますよね。。。
学校に支障もでるし、昨日は授業中に何回かトイレに走ってしまった><
結局は栄養は吸収されてるので無意味だと思います↓↓
689優しい名無しさん:2007/05/26(土) 23:12:17 ID:sYAiGJnY
夕飯前2錠→夕飯吐く

意味あったのかな
飲まなくても良かったような…

そのあと自力でウサギのうんち並のが出たけど。
踏ん張りすぎて頭痛い
orz
690優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:49:50 ID:T4OUAC6C
うんこまみれ

くせー!
691優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:48:05 ID:Knl27gua
痔になった…orz
でもやめられない
692優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:23:22 ID:fu5pgXQR
657さん
私もセンナ飲んでるけど、すごい効く…聞く所によると、センナは流産しやすくなるようですね。痩せました?私は気休にしかなってないけど
693優しい名無しさん:2007/05/29(火) 17:44:01 ID:y2zkn1oV
前はビューラック20錠/Dayのんでたけど…
今は病院で処方されるマグリットのんでる。
最初は精神科で処方してもらったんだけど
内科に行って
『以前、他の病院でマグリット330rの飲んでたんですが、
よかったので処方していただけませんか?』
といったら簡単にでたw
しかも毎食後500rw
個人のヤブ医者クリニックはオススメだよw

マグリットはお腹が痛くならないし、だけど常に腹下してる^^
耐性つきにくいし^^
急にやめた時も便秘にならなかったしね。
痩せたかは微妙……
痩せたいよ(;∀;)


694優しい名無しさん:2007/05/29(火) 21:59:11 ID:dEp3v21m
携帯からすいません
皆さんはどれくらいの期間でどれくらい痩せましたか?
695優しい名無しさん:2007/05/29(火) 22:17:06 ID:zA+0agjj
>>694
痩せないよ。
やつれるだけ。私の場合、拒食+下剤だからどんどん体力落ちて低カリウム→入院。
歩けなくなったからね…
あの時の顔付きは本当にただの骸骨だった…
今は普通までいかないけど食べて下剤。
だけどやっぱり常に体調悪いよ。
過食+下剤の時もあったけど全く痩せなかったしむしろ太りやすくなってたかな?
乱用してる私が言うのもなんだけど本当に下剤がなくちゃ落ち着かなくなるし、本当中毒みたいになる。
ピンク見ながらプチプチ何錠もあける度泣きそうになる…痩せるかどうかは別としていい事何もないよ…
696優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:14:32 ID:DCVmw0iZ
下剤絶ちして2日目。
出そうで出ない。
ピンクの小粒に頼りそうになるが、ここで頼ったら一生頼ることになると思い我慢。

屁しか出ない…orz
697優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:41:06 ID:sfSIBwXx
つ浣腸
698優しい名無しさん:2007/05/30(水) 03:55:29 ID:DCVmw0iZ
浣腸は…トラウマがあって無理。。。

腹がゴロゴロする。
明日出なかったらピンクに世話になる…。
不快感MAX!
699優しい名無しさん:2007/05/30(水) 06:10:26 ID:YvF2boBC
下剤飲み始めてまだ1ヶ月足らず
既に50錠飲んでもでない…
もう消えたい
700優しい名無しさん:2007/05/30(水) 16:41:03 ID:ZpyJAKDY
下剤多く飲んで、吐き気もでてしまった。不安でパニくりかけ、母に言ってしまった。母は私の下剤飲んでるコト、良く思ってないから、また色々言われそうだ…
701優しい名無しさん:2007/05/30(水) 18:59:12 ID:/b6ey9R/
>>700
大丈夫???
よく思ってないというより体に悪いから親は止めたり口だししたりするんだよね…
私40錠乱用してるけど母には6錠しか飲んでない!って言い張ってるよ。
バレたら私も沢山言われそう。今日400錠入り三箱買ってきた。馬鹿だよね。
702優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:29:14 ID:ZpyJAKDY
優しい言葉有難うございます。大丈夫です。母は私が体調崩すと、心配してる、的な事言うけど口調が怒ってて…。そうでなくても食べるの怖いのに、お腹にたまってる感あると本当食べると不安でイライラ。母はちゃんと食べないから薬ないと出ないんだ、と摂食と下剤両方責める。
703優しい名無しさん:2007/05/30(水) 22:56:48 ID:0c6xJ0c/
>>702
子供のこととなるとついね、口調が強くなっちゃうんだよね。
心配して言ってるんだけど、聞いてくれないとどうしたらいいのかわかんなくて怒っちゃって・・・。

あんまり心配かけると、今度はお母さんが体壊しちゃうかもよ。
食べてるふりして下剤飲んでることは隠したほうがいいかと。
704優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:41:19 ID:cJeQ18GQ
>>701だけどそうなんだよね。
親だからこそ理解出来なければ出来ない程、心配が怒りに変わっちゃうのかも。
>>702さんと全く同じ怒られ方するよ↓
「食べないからでない」って言われる。

だけど自分としては食べちゃった!お腹出てる!食べ物が中に入ってる!!!
って大パニックなんだよね…
>>703さんが言うように隠す方法もあるけど下剤って普通の催しと違うから何回もトイレに駆け込む(私がそうなんだけど)からなんか冷や冷やする…
705優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:16:08 ID:E+FFL4F5
702です。毎度携帯からスミマセン。同じ怒られ方されてるかたがいて、自分だけでないんだ、と思えた。母の気持ちも分かる…。食べねばと思うが、食べるの怖い、食べ物が体に入ると不安とイライラで、出してしまいたくなる、という事情を、摂食でない母には分かってもらえにくいです。
706優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:31:43 ID:ueR8jbDS
私は親に、やめられないなら仕方がないんじゃん?しょうがないよ。
と言われました…
707優しい名無しさん:2007/06/01(金) 23:10:58 ID:G/BEtI0N
私は怒られることは無かったなあ
何してようが完全スルーw
708優しい名無しさん:2007/06/02(土) 00:52:14 ID:KBHhPz8c
過食して下剤飲んでも、効果ないんでしょ?
結局食った分太るだけ?
709優しい名無しさん:2007/06/02(土) 05:22:52 ID:hDiTy1OY
私は下剤のおかげで過食しても太りません。
710優しい名無しさん:2007/06/02(土) 05:55:02 ID:rNcL/gY3
>>709 良ければ、食事内容と飲んでいる下剤を教えてください。

あと、身長と体重も出来れば知りたいです。
711優しい名無しさん:2007/06/02(土) 06:13:39 ID:AfscAOFN
ぢになるお
712優しい名無しさん:2007/06/02(土) 06:23:52 ID:zCDFzj7D
ここ読んでるとつらかった毎日を思い出します。
私は16歳から19歳まで毎日下剤乱用してました。
だんだんと量も増え、最後には一日200錠飲んでました。
過食で太るのが怖いくせに吐くのが恐怖だった私が、
下剤飲み過ぎのあまり、気持ち悪くて頻繁に吐くようになり、
トイレで激しい下痢をしながら同時に洗面器をもちこんで吐くようなこともありました。
デート中には漏らすし、大学受験も大失敗だし、
あまりに情けなく、さすがにやめようと決意しました。
やめるのも一苦労で、もう二度と飲まない!と決意してゴミ箱に下剤を捨てたのに
翌日にはゴミ箱から拾ってしまう始末でした。

イライラからタバコを吸うようになり、結果的にこれで過食がなおり、
下剤も自然と飲まなくなりました。
タバコだって十分体に悪いけど、下剤乱用よりはマシだと信じ、
タバコ吸うと便通もいいので、当時は助かったような気分でした。

タバコはそれから10年吸い続け、3年前にやっとやめたとき4キロ太ったけど、
昔の悪夢を繰り返したくないので、下剤には手をつけずにすみました。

30過ぎてから、やっと健康になれた気がします。
体に悪いと思ってることでも、なかなかやめられないの分かるし、
それが一番つらいとこだけど、がんばって克服して欲しいです。
713優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:04:00 ID:+jrWHo5z
私は毎日4錠飲んでいます。。これでも、すごく減っりました。一日120なんていう時が続きました。。もっと飲んでる人、少しずつ減らせたら良いね。焦らないでマイペースで減らすのが一番だと思います。
714優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:24:09 ID:M3PPZmRm
18歳で拒食→過食になりそれからずっと46歳の現在に
至るまで28年間下剤乱用しています。
拒食のとき、生理が7年間止まったけれど、無事に治り
女児出産。今は専業主婦ですが、いまだに下剤を毎晩、20錠は
飲んで寝ます。ちなみに不眠症で睡眠薬も飲んでいます。
こんなに長い間、下剤乱用している人はいますか?
叔母さんになっても、太るの嫌です。
ちなみに今、165センチ、46〜47キロです。
715優しい名無しさん:2007/06/03(日) 00:00:12 ID:I6l5SCvH
過食して下剤乱用は意味ないっていうけど
痩せはしないけど太らないよね
自分がそうなんだけど。
思い込みかな…?
716優しい名無しさん:2007/06/03(日) 00:01:17 ID:I6l5SCvH
スマソ!!!!
あげてしまったorz
717優しい名無しさん:2007/06/03(日) 01:04:30 ID:wBXVlF3N
>>714
私は今年で下剤乱用11年目です。
太るのが怖くてずるずるときてしまった…。
718優しい名無しさん:2007/06/03(日) 03:52:54 ID:zzbZS+kr
過食してコーラック25錠飲んで、8時間たつけれど、音沙汰なし。
早く効いて。
早く下痢になって、全部出てくれ。
神様、お願いします。
719優しい名無しさん:2007/06/03(日) 08:36:37 ID:XpvOm+iQ
やい私のあんぱん食べたとよ!?
720優しい名無しさん:2007/06/03(日) 08:59:45 ID:5m9dfR7f
>>714,>>717

結婚はされてますか?
パートナーとか子供にばれませんか?
721優しい名無しさん:2007/06/03(日) 09:36:50 ID:2rfpVDUv
>>720
714です。もちろん結婚しています。
娘も16歳になりましたが、主人も娘も「ママは胃腸が弱い」
と思っています。
夜しか飲まないのでトイレに行くのも夜中が多いからばれないのかな・・・。
722優しい名無しさん:2007/06/03(日) 13:52:29 ID:0Ki1aqZM
>>718です。全然コーラック効きませんでした。
過食して、21時間たつ。
全部吸収されてしまった。
私の飲んだコーラックは、どこへ消えたの?
肝臓がやられそうで怖い。
もう、二度と過食するなという、神からの警告ですかね。
ああ、絶対にもう過食も、下剤ODもしない。
723優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:15:34 ID:RPss2NYv
「絶対に」って何回聞いただろう
724優しい名無しさん:2007/06/04(月) 00:32:44 ID:KQ4rjxId
過食して満腹な時(またはカショオして吐けないに近かった時)の1、2間後に下剤飲んでも、
メチャクチャ遅くに効いてくるかえっ消滅しちゃったの!?状態の全く効かない事あるよ。
すんなり効く幸運な時もある。
下剤抜けられないし抜ける気ない人は下剤を極めていった方がラクだよ。
725優しい名無しさん:2007/06/05(火) 11:41:42 ID:3Dg4aalA
下剤乱用から抜け出せない。下剤ないと絶対に出ない。
無理やり出しても少しとか・・・食べた量にまったく比例しない
昨日もドカっと食べてしまって、寝る前にコーラック飲んだんだけど
起きて5時間たっても出ない・・・もぅ少し待つ方がいいのかな・・・

そういやぁコーラックとスルーラック、どっちの方がいいんだろう
726優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:56:31 ID:poCfuFhp
下剤乱用してから今日はじめて漏らしてしまった。
自宅にいたからよかったけど、外出先だったら大変なことになってただろうな。
下剤辞めよう。
727下剤暦8年の女:2007/06/05(火) 22:50:18 ID:6gSy0KiT
もし、ずっとコーラックならスルーラックやビューラックを使ってみたりするのも手。
私もそうした時あった。
下剤を使いこなしてる今はビューラックをずっと使用で1〜3時間以内に効果あり。
もし耐久がついているのなら数種の下剤を1ヵ月ごとに変えてみては?
728優しい名無しさん:2007/06/05(火) 23:17:29 ID:9ZoKzIgq
一年半下剤を使ってた。
休みの日は出る度にまた飲んでの繰り返しで仕事ある日は一日一度は飲まないと不安だったし腹の中がスッキリしない感じがして気持ち悪かった。
しかし先週の月曜に母親に
「あんた一日何度も下剤使ってない?三日くらい出なくても押し出されてくるから、とりあえず一週間出なかったら下剤使うくらいにしない。」
と怒られたのがきっかけで次の日から下剤断ちに挑戦。
ファイブミニとかラブレとか飲んでみたけど最初の二日は出なかった。
しかし母の勧めで玄米を食べてみた。
そしたら次の日結構な量が出た!!
それ以来毎日玄米を食べてます。
もう下剤卒業できないと思っていたけど
卒業を考えている人には玄米は凄くオススメです。
利尿作用もあるし。
長文スマソ。
729優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:35:54 ID:EVNPV+0R
病院の下剤を飲んでます(毎日3錠)
でもたまに効果がないときがあって
そのときはイライラ・・・・。
学校を早退することもあります。
1日でも出ないとお腹がポッコリして違和感あって気持ち悪い・・・。
730優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:40:45 ID:tdJ8HUHx
痩せるために下剤を飲む。
というのはやってはきねないことなのでしょうか?
731優しい名無しさん:2007/06/06(水) 23:29:50 ID:9PL7WOuS
きねないとは新語でしょうか?
732優しい名無しさん:2007/06/07(木) 01:51:56 ID:mUSRFEWd
カショオと下剤を毎日続けて5年目。先週から下剤は毎日10から20錠に増えた
普通こんな飲まないよね。病気かな…orz
733優しい名無しさん:2007/06/07(木) 11:46:36 ID:cjk4j5N7
きねない…
???

下剤よりも野菜!
カボチャは良いですよ。
次の日出ます。
少しずつでも下剤減らしていけば辞められると思う。

私は最高でも五錠しか飲めなかった。
それ以上だと多分救急車…
怖くて試せなかったけど。

今は下剤断ちして9日目ですが自力で出るようになりました。
734345:2007/06/07(木) 12:37:28 ID:Wp2NQuOi
>下剤よりも野菜!

ヲイラは何といっても、ニラとレタス系。
知り合いの人は大根葉だそう。
735優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:40:09 ID:Wp2NQuOi
しまった。前のアンカーもってきちゃった。345は関係無いです。
736優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:53:52 ID:kAnd3wuN
70錠飲んでもあまり出ない…
もうやだ
737優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:57:51 ID:BFtINkXH
>>732
お腹痛くならないの?
私コー○ック4錠で死にそうになった。
脱水
738優しい名無しさん:2007/06/07(木) 14:06:25 ID:E1kum8We
毎日飲んでて毎回効き目ありますか?
かなり身体細いんでは…?
私も毎日飲んでるけどいつ効き目無くなるかが怖い…
739優しい名無しさん:2007/06/07(木) 17:02:16 ID:Z7zkR2q2
ベクニス毎日16錠飲み続けて18年になるけど本気でやめたいのにやめられない


人と会う事も外出もままならないし、食欲の感覚も麻痺しちゃってて毎日苦しくなるのわかってるのに飲んじゃう自分が本当にイヤ


ここ3ヶ月くらい血出るようになってきてヤバいのかもってちょっと怖い
740優しい名無しさん:2007/06/07(木) 18:56:44 ID:iyIX0hRT
もういっそ死にたい
741優しい名無しさん:2007/06/07(木) 19:10:21 ID:UN2xp7MT
過食してしまった…
意味ないかもだけど、今日は気休めに下剤12錠飲もうかなぁ。
私には、酸化マグネシウムもアスコルビン酸もセンナ茶全く効かない。
だからピンクの小粒生活から抜け出せないよ。
742優しい名無しさん:2007/06/07(木) 20:04:40 ID:N6XA6eC+
下剤飲む前とあとで何キロくらい違うの?
743優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:50:58 ID:nmh+7hi9
毎日70は飲んでますがぜんぜん平気

酸化マグネシウム20袋最高ですょ♪
744優しい名無しさん:2007/06/08(金) 00:07:47 ID:iyIX0hRT
毎日70って1回に?
数回に分けてだよね?
私は週に1回または2回、1度に80。
昔は200近くな時あったからマシか…
浣腸30mlも昔から愛用
745優しい名無しさん:2007/06/08(金) 11:07:55 ID:BZGi620X
今日から下剤やめる。
整腸剤買ってこようと思うんだけどヤクルトとかの方がいいんだろうか?
18の時から8年間も毎日下剤飲んでたからきっと腸やばいだろうな…
746優しい名無しさん:2007/06/08(金) 22:33:39 ID:Vi90VRNR
ここでやめると言い切った>>745は偉い
ダメ元でラブレとか試してみてはどうだろうか
応援してるよノシ
747優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:00:46 ID:duiriTVV
断食中今日少しだけど
夜飯食ってもうたのでピンクの小粒飲みます
自分は1錠でもかなり寝起き腹痛くなる
結構乱用してたんだけどな。
748優しい名無しさん:2007/06/09(土) 07:29:11 ID:mQ3cCykf
なんか…ご飯食べるのが怖いのですが(´・ω・`)
ずっと欝で仕事も休んでひたすら毎日寝ていたので
食事もあまりとらず、
でも体力はつけておこうと毎日ビリーしてました。
久しぶりに3日間実家に帰ってきてご飯を食べたら
凄い罪悪感におそわれ、3日間分のご飯が身につくのが怖くなって
ピンクの小粒ばかり飲んでました…
こんなんじゃ病的な痩せかたになってしまう…orz
とりあえずやばいと思い自分の家に帰ってきた。
また乱用してしまいそう…もう二年使わなくてすんでたのに…
749優しい名無しさん:2007/06/10(日) 00:12:11 ID:AiKtEwpv
>>746ヤクルト飲んでるけど効果は謎だから明日ラブレ買ってくるよ。
下剤が毎日の週間だったからほんと不安だけど
今、挫折したら一生下剤なしでは生きられないような気がするから少しがんばってみる
750優しい名無しさん:2007/06/10(日) 00:46:37 ID:G7M64yq3
ダイエット中なのに母が最高級松坂牛ステーキなんて買ってくるから!!
こういう時下剤って効くかなあ?
今日食べた分だけでも帳消しにならないかなあ…。
せっかく順調に体重落ちてきてたのに…。
751優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:05:38 ID:T9D5MZ07
下腹部が痛い時(ウンが出る直前の痛み)と
胃が気持ち悪い&死にそうなぐらいの激痛の時がある。
これはなんでだろう?

私の場合かなり食べ物が胃に入ってる時に飲むと
胃がヤバイ感じで気持ち悪いし激痛に…
下剤が食べ物に邪魔されて胃で効果発揮してるのかな。

あまり食べ物が胃に入ってない時に飲むと
下腹部がイイ感じに痛いだけ。


あの気持ち悪さと胃の激痛を和らげる方法ないかな…
数も18錠だとギリギリセーフって感じだけど
20錠だとアウトで食べ物関係なく胃に激痛と吐気が…orz
みんな食べた後に飲んでも胃に激痛来ない?
752優しい名無しさん:2007/06/10(日) 08:24:16 ID:UoidQEp/
>>751
食べてすぐ飲んでるの?
食後どの位あけて飲んでますか?
753優しい名無しさん:2007/06/10(日) 19:44:49 ID:zX2oEpBy
私もラブレ1本今日飲んでみました。効果は・・・?
ピンク小粒飲んでる人多いみたいだけど、私は輪漢箋の暴風通聖散錠を一日8粒。
けど出ないから、増えていきそうでこわい。。。
754優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:57:40 ID:HYbp0i9t
浣腸を一日2回以上使ったらヤバいですよねorz
毎日でもダメらしいのに
755優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:09:59 ID:+WIx9oKD
>>754
えっ!?私一日三回くらいは使うよ…
756優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:09:36 ID:S3see1wg
>>755
ナカーマ
ちょっと安心・・・しちゃダメかorz
757優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:54:55 ID:+WIx9oKD
>>756
ちょっと安心する気持ちわかる…^_^;
ただイチジクは金がかかる。
758優しい名無しさん:2007/06/11(月) 15:59:14 ID:n2rrGImq
>>757
私が使ってる浣腸は1個30円台だよv
759優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:20:14 ID:09Hg0grH
ケンエーねw
760優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:45:46 ID:+WIx9oKD
>>758
なにそれ、安!?
761優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:09:01 ID:t6iZnSib
>>760
伊丹製薬の「ビワ湖浣腸」だよ。
本当に、コレ様々です
762優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:11:24 ID:D+LyKdLq
コーラック5錠で死にそう。気持ち悪いし。出しても出してもお腹いたいよ。
763優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:19:42 ID:04LkTkqm
ピンクの小粒の腹痛さは異常
764優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:36:45 ID:F7S0oaC4
浣腸使いすぎてイボ痔になったorz
かなり痛いorz
765優しい名無しさん:2007/06/13(水) 06:45:42 ID:ljujRGWH
最近ピンクの小粒見るだけで、吐き気がすごい。同じ様な人居ますか?
766優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:03:44 ID:ETYveedr
>>765あたしも!
あの甘い小粒を飲み込む時の感じも嫌だ。気持ち悪い。
767優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:49:01 ID:Btr0rA5Q
>765
数年前、コーラックを1日50錠飲んでました。
しまいには見るだけで吐き気が・・・。
トイレでウンをしながら吐いて気を失った頃から
身の危険を感じて脱クスリ。
最初はお腹が膨れてて辛かったけどあきらめて便秘生活。
1週間も便秘すれば勝手に押し出されてくるんだわ。
今は時々浣腸を使うくらいであんまり気にならなくなった。

でも後遺症で糖衣錠はまったく飲めなくなったよ。考えただけで吐き気がする。
768優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:36:22 ID:LZqDeYXz
>>761
ビワ湖浣腸?う〜ん、見た事ない。
マツキヨとかにあるのかな?
769優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:44:13 ID:Ihefid1U
みるだけでオエだよ。
しかも飲んだら、手の色が変になる。関節がドス黒くなって皮膚が黄色くなる。

もうおさらばしたい
770優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:11:08 ID:ETYveedr
あたし下剤飲まなかったらいきていけないよお。
絶対でないもん。
771優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:39:43 ID:/I4/Tydy
33才・摂食・ヒキぎみ・下剤を本当にやめたいって最近思う様になった。一番の恐怖は体重の増加。自分が許せる体重の上限があって、それを越えると鬱になる。今考えてるのは、野菜中心にして蛋白質は豆腐の食事に変える事。今はマックとか食べては薬飲む駄目人間。
772優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:06:35 ID:XJILhm+r
下剤じゃないんだけど、朝ご飯でカステラ食べると下痢になる。なぜ?
773優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:05:49 ID:nkUL6Vnw
私80飲むからティッシュにプチプチと全部を出してから飲むんだケド、
長年の使用でピンクの小粒が気持ち悪くてたまらなくて触ったら手を洗うw
さすがにここまで気にするの私だけだよね
774優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:19:06 ID:9+bGmPjs
>>768
箱の色はピンクです。(12個入り)
ライフォート、マルゼン、シンヤクドーという薬局などで売ってます。
775優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:22:03 ID:HRD7rgDt
ラキソベロンが手放せない
776優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:31:29 ID:aZqwY/pP
今まで下剤毎日乱用してたけど3〜4日に一回に減らして慣れてきた
でも昨日下剤飲んだらンコが硬すぎて最初が出ない
超息んでやっと出たけど痛くて血がでるかとオモタ
これからは体重より軟便目的で下剤飲んでしまいそうだ…
777優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:58:52 ID:jJUUmmMa
>>775
無理に手放す必要はないみたい。内科の先生が「ある程度は仕方ない」って言ってた。
私は月に3本きっちりもらうよ。1日15滴。+酸カマ1日3g&ガスモチン。
十代の頃はピンクの小粒を乱用してたけど、あの腹痛は耐えられないし、数を増やしてもあまり意味なかった。
778優しい名無しさん:2007/06/14(木) 01:21:57 ID:bQ6d9xsX
>>775
私も昔愛用してたw
15滴以上入れるようになって、もうやめよう・・・とオモタ
779優しい名無しさん:2007/06/14(木) 01:27:05 ID:tNuaFCfj
関係ないけどうちのばぁさんは毎晩25滴内服してる。
780優しい名無しさん:2007/06/14(木) 01:28:10 ID:bQ6d9xsX
>>779
ちょっと心配・・・
781優しい名無しさん:2007/06/14(木) 02:10:52 ID:nr/pb8xj
あ、私も25滴使ってる。トリプタの副作用がきつくて、最低でも24滴は使わないと出ない。
それでもピンクの小粒の時に味わった痛みがないからラキソベロン好きだ。
782優しい名無しさん:2007/06/14(木) 03:44:37 ID:CZeUx9Jr
3年ほど乱用してた
ひどい時はトイレでぶっ倒れて病院に運び込まれた…
振り回されてる生活に疲れたので半年くらいかけ、何とかやめれた
けど、今でも食べ過ぎた時はたまに飲んでしまう
お腹からっぽじゃないと気持ち悪いお
783優しい名無しさん:2007/06/14(木) 04:39:26 ID:e6uzbqm4
毎食後毎と就寝前にスルーラックプラス5錠とセンナ錠5錠でもっさり。コーラックのような腹痛ないしスッキリ。
でも身体に絶対悪いんだろな。
784優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:12:35 ID:0ZC8iCoj
私なんかラキソベロン半分本毎日のんでますよ。やめられません。
785優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:37:33 ID:OBp+XQJi
>>774
ありがとう。
けど、埼玉にはないのかなorz
786優しい名無しさん:2007/06/14(木) 17:10:43 ID:jrPNr7wT
下剤を乱用されている方々にお聞きしたいのですが。

皆さん痩せてらっしゃいますか?

ダイエットに行き詰って、空腹で苦しくて、でも食べるのが怖くて、
なんだがもう気が狂いそうです。
病的でもいい、痩せられるなら下剤でも何でも使いたい。
教えてください。
皆さん痩せましたか?
787優しい名無しさん:2007/06/14(木) 20:51:30 ID:bOaA9sKy
>>786
下剤飲んでもドカ食いし続けたら確実に太るよ。
緩やかにね。
やっぱ気休めにしかならないし、乱用すると体がボロボロになる。
空腹に耐えられないなら、下剤より食欲抑制剤飲んでみたらどうかな?
人によるかもだけど〜ある程度食欲抑えられるはず。
788優しい名無しさん:2007/06/14(木) 22:00:54 ID:jrPNr7wT
市販で手に入る食欲抑制剤ってあるんでしょうか??
質問ばかりでごめんなさい。
789優しい名無しさん:2007/06/15(金) 00:25:51 ID:N8CgYini
>>786=788
その状態なら、下剤乱用やセルフ嘔吐に走るより、まず精神科に行くのが一番いいと思う。
ちなみに太るということは摂取カロリーが消費カロリーを上回ること、痩せるということはその逆。
普通に食べてれば太らない。
ちなみに、マジンドールは個人輸入か美容外科で手に入るんじゃない?
790優しい名無しさん:2007/06/15(金) 08:28:17 ID:4sbb7CcL
>>788
それがあったらみんな使ってる罠・・・
ハラの中でふくらむ系サプリは結果的に食欲抑えるけど。

精神科で使う薬には過食になるのと全く食欲なくなるか
個人差で出ること多いけど。
791優しい名無しさん:2007/06/15(金) 09:55:38 ID:cnqvV5U+
スルーラックはコーラックより
キツイのですか?
792優しい名無しさん:2007/06/15(金) 10:42:30 ID:8ro4IJpZ
>>788
食欲抑制剤は医薬品だから処方箋ないとね…。
欲しいなら輸入代行で手に入れるしかないと思うよ。

もし市販のもので何とかしたいなら、置き換えのシェイクはどうかな?
793優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:57:41 ID:FIREO7VU
コーラックとムックミン、併用してる方いますか?
嘔吐後ムックミン初めて飲んだけど、コーラックも飲みたい。
併せて飲んで問題ないでしょうか。
794優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:20:23 ID:h7PMYWwm
過食嘔吐歴10年以上。さらに、アルコール・喫煙もしてます。そして、毎晩コー○ックを5錠。でも、いま、子供が欲しいと思ってます。しかし、なかなか、恵まれません。同じような状況で子宝に恵まれた方いますか? また、みなさんは将来、子供が欲しいと思いますか?
795優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:38:17 ID:uVWdkDm7
みなさんは病院に行かないんですか?
下剤でも利尿剤でも病院でもらう方がはるかに安いと思うんですが。
796優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:38:51 ID:3dZpMuZc
ここに居る人へ!

私もコーラーック一日1箱飲んでたけど
日に日に出なくなるし頭痛くなる.。。

そんでセンナに変えたよ!漢方茶だし安いし
なにより少量でよくきいてくれる!

まぁ一度ためしてみなよ〜
797優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:13:38 ID:J2Rnb0f9
だからセンナはよくないってば!
798優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:12:57 ID:3dZpMuZc
えっそうなんですか?
詳しくお願いします
799優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:22:39 ID:J2Rnb0f9
美空ひばりの死因だよ
800優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:12:57 ID:6W1klppa
美空の死因はセンナなのか?!
それはいけまセンナ!!!
801優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:39:48 ID:+mle7Imj
あまりのくだらなさに脱糞した。
802優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:07:13 ID:P6szDpPQ
一日がうんこで始まってうんこで終わる。
803優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:11:00 ID:fp60i/d6
>>800

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:44:58 ID:hlRlhNfd
>794
健康体になってから妊娠して下さい。
子育ては甘いもんじゃない。
あなたがボロボロになってしまうよ。
805優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:43:05 ID:+/JFs4gE
私はブリブリの天才です。
下剤飲み1時間後にはブリブリの合図。
トイレに座り、モッサー!!
時にブリブリ〜
そしてモッサー!!
時にブリブリ〜
そして忘れた頃にモッサー
時にブリブリ〜
806優しい名無しさん:2007/06/20(水) 01:06:52 ID:9TTJ/NGz
痩せないよぅ。
痩せてくれないよぅ…。
ギリギリまで食事制限して下剤まで併用してがんばってるのに…。
もう気が狂いそう…。
食べたい食べたい、でもダメだ、でも痩せない、もう死んだ方がマシだ…。
807優しい名無しさん:2007/06/20(水) 05:36:54 ID:jH108lJH
がんがん運動して汗かけばいいじゃん
808優しい名無しさん:2007/06/20(水) 07:57:07 ID:A8drA2X2
なんか同じ数飲んでも出なくなって来た。
今度こそは、もう増やさずこれを機に止めよう・・・。
身体がしんどくて限界だ。
腸も腫れてる感じでおなかがぶわぶわしているし・・・。

外出時、心配な時はオムツ着用だし、
間に合わなくて漏らした!こともあるし
こんな異常生活絶対止める!
809優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:08:00 ID:nKHiHvXK
いくら食べても太らない友達は、下痢になると食べたものがそのまま形で出て来るらしいが、私は一度もそうなった事が無い。
どうしたらそうなれるんだろう。毎日コーラック飲んでるけど意味がない。
810優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:54:00 ID:k+mV+rL/
おむつ着用外出って目立ちませんか?
そんなことはいちいちもう気にならないとかですか?
811優しい名無しさん:2007/06/20(水) 15:55:53 ID:9TTJ/NGz
>>806
運動も毎日しているけどでも痩せないの。
空腹で苦しい…。
812優しい名無しさん:2007/06/20(水) 16:52:31 ID:JePQd5B2
ツウカイって下剤飲んでる人いますか? 
あれ、効き目が長引きますね。 
ずっと下痢、おまけに食べたらすぐ出てきます。
正直、もう下痢はいいですw
813優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:55:46 ID:jH108lJH
>>811
ダイエットの停滞期は滝汗かくような運動しなきゃ痩せてなんかいかないよ
それこそ水分補給もせずにねw まあそんなことし続けたら突然死が待ってる訳だ。
あんまり無茶なことはしないほうがいい、そこまで空腹状態じゃ体は死なないように
極力代謝しないようになるだけ。人間はよく出来ていて、エネルギー補給しない分だけ
ホント燃焼もしないから。ダイエット目的に青汁のみで生活し始めたおばさんが
何年経っても痩せなくなったのは、食べる量や物に合わせて自分が超省エネ人間に
なっちゃったからなんだよ。少しずつ、朝〜昼にかけて食べるようにしてごらん、太りはしないから。
食前には燃焼・代謝系のサプリメントも飲むといいよ。あと、早く精神科へ行った方がいい。
きっと空腹でろくに眠れないだろうし、精神薬の中には食欲が落ちる薬もあるから。
814優しい名無しさん:2007/06/21(木) 09:43:19 ID:4dwHmGKM
私も>>806さんと同じです。
下剤は週に二回位飲み毎日の摂取カロリーかなり低いのに体重が落ちてくれません。
気が狂いそう。
激しい運動するにも体力も無い。
下剤って食べる前に飲む方がいいのか後がいいのかどちらなんでしょう。
815優しい名無しさん:2007/06/21(木) 22:38:46 ID:QrtDwkUB
>>813
毎日運動で滝汗かいてますよ。
本当に。
それから病院には行ってるけど病的肥満でもない限りそういった薬は処方できないそうです。
それぞれの病状にあった薬を処方するのが病院ですから安易に
「ダイエットしてるならこの薬を、食欲がなくなるから」とはいきません。
サプリメントももちろん飲んでますし、
ダイエットプロテインも飲んで運動に汗流してます。
食事制限はもちろんしてます。
これでも痩せないなんて…。

もう苦しさのあまり手首刺して血を2リットルも出せばその分やせるんじゃ?
なんて馬鹿も甚だしい考えまでよぎります。
誰か…助けて…苦しいよう。
816優しい名無しさん:2007/06/22(金) 00:55:43 ID:BJPq5Q5m
この方法は体重そのものはそんなに急には落ちませんが・・・
確実に落ちるようになります。

一日一時間、ゆっくりでいいから走る。
滝汗じゃなくてぜんぜん良い。
リハビリで歩いている年配の人に抜かされるスピードで良いので
走る。歩くのではなくて走る。←ココがつぼ。
毎日じゃなくていい、週三で良い。

週に三回、一回一時間ゆっくりゆっくり走る。
を一ヶ月もやったら痩せる体質になる。
何もしなくても一ヶ月くらいは持ちます。

普段の生活で使っている筋肉が大きくなるので
悪く言えば、燃費の悪い体になります。(普段の動作一つ一つの消費カロリーが上がる)

有名マラソン選手がとてもやせているのと同じ理屈

とても、緩やかな方法なのでイマイチかもしれませんが、
体重減よりもスタイルが良くなります。
凹凸が良い感じなると思います。

なお、食事制限は必要ないのですが、
気になる人は、糖尿病用の献立で自炊とか
糖尿病用レトルトとか使うと良いとおもいます。

きちんと栄養を取る事が出来るのでお肌のハリが良くなります。
体が軽く感じられるようになるので気分も晴れやかになると思います。

だまされたと思ってやってみて。
817優しい名無しさん:2007/06/22(金) 01:18:25 ID:E9hCT+Iu
>>815
だから不健康なダイエットやってる割に、やり方が生ぬるいんだって。
滝汗出るってことは、それだけ動けるような栄養も水分も摂ってるってこと。
停滞期にそれ以上どんどん痩せたいって言うなら、水分摂取もやめるんだね。
ダイエットプロテインなんてもっての他…ま、健康的なダイエットにはいいと思うけど。
それから私が言ったのは「食欲抑制剤」じゃなく、精神科で処方される副作用の強い「精神薬」。
食欲抑制剤がよっぽどのデブじゃなきゃ処方されない事なんかさんざん既出でしょ
精神薬の名前も前に出てるし。何はともあれ、異常な痩せ願望と抑鬱症状が出てるんだから
とっとと薬ガンガン出してくれるような病院行きなよ、病院では目当ての薬をもらえるように頭使うんだね。
818優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:52:12 ID:PcpG6NHy
>>817
さぞ世の中うまく渡ってらっしゃる方なんでしょうなあ。
819優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:56:52 ID:xUjYNWPU
いえ違います
わたくしは口先だけの、いわば『くちさきん』です
820優しい名無しさん:2007/06/23(土) 12:32:19 ID:wHxk9ryL
昨日、下剤使わずに自然にお通じがあった…
何ヶ月ぶりだろう…。

食事量が少なくて出るものでないのはわかりきってるんだけど、
とりあえず、毎日キムチと納豆を食べ続けてよかった。
821優しい名無しさん:2007/06/23(土) 13:35:32 ID:2TSGIQuG
えらいなぁ
私は本当に「乱用」だけだから
毎日の上、1日に複数回やっちゃうしorz
822優しい名無しさん:2007/06/23(土) 15:08:55 ID:+ZRjj11C
摂食障害関係画像うpスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182165164/l50

823優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:11:53 ID:NOTms3MM
私は3ヶ月前に下剤をやめました。一日2錠飲んでたんだけど、
母が「いいかげん飲むのやめなさい!体壊すわよ!」とかなり
怒るんで飲むのをやめました。今は飲んでないけどまあ、何とか
自然排便は毎日あります。ただすっきり出す分にはやはり下剤の
方がいいですね。
824優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:21:35 ID:bOcUIpZA
友達の家に泊まる時とか皆さんどうしてる?
825優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:22:27 ID:bOcUIpZA
sage忘れてすみません。
826優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:23:12 ID:xUjYNWPU
友達って何でしたっけ?
827優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:41:51 ID:5V6X2XnH
下剤ですよ
828優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:34:25 ID:z1q0AsEx
私の友達は便器です
829優しい名無しさん:2007/06/25(月) 16:39:31 ID:JYTJ7yGR
タケダカンポーを4錠飲んだら
18時間後にヘドロのようなウンコが大量に出た
全部で4回出たけど、真っ黒いウンコ
ヘドロ状で、1回で流れるかどうか不安になるほど大量だった
1日で体重3.2kg減
脱水状態?か宿便?
830優しい名無しさん:2007/06/25(月) 22:25:53 ID:G0DJY/bd
ヘドロ状の真っ黒いウンコ、今日あたしも出た
831優しい名無しさん:2007/06/25(月) 23:18:46 ID:wu6WGeVq
今日から下剤断ちすることにした
最近抜け毛が酷いし、禿げるの怖くて…

1日飲まないだけでお腹パンパンに張って辛い
832優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:40:47 ID:42UmVD3t
宿便って何?
833優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:42:43 ID:gvLboG0x
>>832
ググレ
834優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:49:10 ID:bI+0qpwm
何にも食べないで下剤ばっかり飲んでるば痩せるかな
835優しい名無しさん:2007/06/26(火) 23:00:26 ID:gvLboG0x
>>834
痩せるけど、胃腸が荒れるし、
ダイエット後のリバウンドが怖いよ
836優しい名無しさん:2007/06/27(水) 00:17:18 ID:tEygIF7C
どっかでかけてもトイレの事ばかり考えちゃって下剤やめたいけど…太りたくない。
一昨日カショって4.3キロ増えたorz
837優しい名無しさん:2007/06/27(水) 10:47:17 ID:+wL9RmTG
ビューラック乱用から弱い調整剤に変えたら全く出なくなった。
結局我慢出来ずにビューラックに手を出したとさ。
838優しい名無しさん:2007/06/27(水) 19:35:20 ID:MA2dnlsq
痛いよ…
ビュー五粒で冷や汗な体になってしまった…

こんな痛みのために生きているんじゃないのに…
辛い…
839優しい名無しさん:2007/06/28(木) 13:25:54 ID:+Rqmduxw
●を出すことに快感を感じるようになってしまったorz
どうしたらいっぱい●がでるのか考えてる自分終わってる・・・
840優しい名無しさん:2007/06/28(木) 16:06:28 ID:XFRKL8MT
>>839
ノシ
841優しい名無しさん:2007/06/28(木) 18:44:32 ID:hqFT5QT/
>>839
もう肛門に豆腐でも注射器でぶち込んでみたらどうかね?wwwwwww
842優しい名無しさん:2007/06/29(金) 16:03:31 ID:HI1rMRsW
下剤ってほんと痩せるね。食べた物が吸収されずに全部出てしまう。でも乱用はよくないよね。
843優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:23:37 ID:NjpAGEle
>>842
食事量と飲む下剤の量はどの位ですか?
私は下剤飲んでも痩せないよ。吸収されてる・・・
844優しい名無しさん:2007/06/30(土) 01:02:38 ID:uy8OalYc
>>843

>>842
> 食事量と飲む下剤の量はどの位ですか?
> 私は下剤飲んでも痩せないよ。吸収されてる・・・
845842:2007/06/30(土) 01:05:18 ID:uy8OalYc
843さんごめんなさい。ケータイからなので、書き込み間違えました。食事量は過食気味ですが、下剤はプルゼニド10錠とフォースリーンです。痩せますよ。
846優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:42:47 ID:/qr4bS9+
私も下剤飲み出してから6キロ痩せた。カショオ+下剤だけど…
下痢にならない程度に毎日飲んでる。
食べたものそのまま出るよ。もうやめられない…
847優しい名無しさん:2007/06/30(土) 05:51:30 ID:m4+bQU2/
845サン、レスありがとう。
私は普段は食事制限してるんですが、ちょっと多く食べちゃった時はピンクの小粒を12錠飲んでます。
でも痩せないで体重増加していくよ。
緩やかにだけどね。
飲むと必ず下痢になるけど、食物の形残ってない状態なので吸収されてるっぽいし…orz

よかったら、飲むタイミングや頻度など教えてください。
848845:2007/06/30(土) 18:21:35 ID:uy8OalYc
847さん 飲むタイミングや頻度なんて特に気にしていません。フォースリーンは4錠までで1日4回に分けていますが、プルゼニドは「あ〜お腹がはってるな〜」と思った時に、10錠まとめて飲みます。フォースリーンは毎日、プルゼニドはたまに、という感じです。
849優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:30:07 ID:epyTD8u/
今コーラック89錠飲んでるんですが、タケダに変えようと思ってます!
友達がタケダならそんなに飲まなくても4錠で出ると教えてくれたんですが、

コーラックより漢方のが強いって事かな?
850優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:56:28 ID:m4+bQU2/
848さん、度々のレスありがとうございます。
参考にさせてもらいますね。
851優しい名無しさん:2007/07/01(日) 03:13:11 ID:fd8qP5tp
>>849
タケダは3錠でモリモリに出る
4錠飲めばピーピー状態
真っ黒いウンコが便器にこんもり出る
852優しい名無しさん:2007/07/01(日) 04:17:05 ID:5rPSm52e
タケダは商品名なんですか?
853優しい名無しさん:2007/07/01(日) 07:24:25 ID:zYJevETb
タケダ漢方便秘薬の事かな?
854優しい名無しさん:2007/07/01(日) 11:59:24 ID:yUy/2IH3
はたしてコーラック89錠飲んでる人にも効くんだろうか?
3錠じゃ出ないような気がするんだけどι
855優しい名無しさん:2007/07/01(日) 13:58:52 ID:l+VfMsH0
友達は食べたもんがそのまま出て来るって言ってたけど、私は一度もそうなった事ない…。
食べたらすぐセンナ茶+1日3回コーラック2〜5錠飲んでるのに、しっかり吸収されて下痢
痩せない
856優しい名無しさん:2007/07/01(日) 15:00:19 ID:5rPSm52e
毎日ビューラック25錠なのですがタケダ効くでしょうか?
857優しい名無しさん:2007/07/01(日) 16:27:40 ID:yUy/2IH3
>>855
私も同じだよ。
しっかり吸収されて下痢とかやり切れない…
858優しい名無しさん:2007/07/01(日) 18:34:28 ID:K9+heLbz
>>854
私はビュー常用から武田にしましたが
4錠ではとても効かない体になっていました…
そんな自分も現在1日30〜50錠乱用してしまっていますorz
自分も下痢してしまうまで飲んでしまいますが、
下痢するよりもしっかりとした形の物が出る方が痩せるのでしょうか…
常用しすぎていい加減で止めたいです……
859優しい名無しさん:2007/07/01(日) 20:11:41 ID:fpfhz9Wt
今日2000kcalカショってしまった…カイベール10錠飲んだけどもう手遅れだ嗚呼…
860優しい名無しさん:2007/07/02(月) 11:03:15 ID:0GtYHkWH
他の板でも書き込みさせて頂きましたが、こちらでもご意見聞かせて下さい。下剤を飲むとそのまま色だけぬけて白い粒として下から出てきます。これは薬は効いてないことになるのでしょうか?

861優しい名無しさん:2007/07/02(月) 15:04:41 ID:H1Gq86ZE
何錠飲まれているのでしょうか?私は以前多く飲んでいた時、色の抜けたものが出てきました。
862優しい名無しさん:2007/07/02(月) 15:32:56 ID:0GtYHkWH
30錠位です。やはり飲み過ぎだからですかね?もう効かなくなってしまいました…液体しか出ません…
863優しい名無しさん:2007/07/02(月) 18:04:27 ID:EtX6ils4
>>862
食べてないんじゃないの?
864優しい名無しさん:2007/07/02(月) 19:30:06 ID:0GtYHkWH
いえ、カショオです…4月まではちゃんと下痢で出ていたのですが今は透明なだけで…
865優しい名無しさん:2007/07/02(月) 20:14:50 ID:lrLkzrmO
私も下剤に頼ってたけど今はもっぱら腸内洗浄です
出せるだけじゃなくて洗えるのがいい
866優しい名無しさん:2007/07/03(火) 03:56:36 ID:HZtp9Wtq
>>864
かなり吐ききれちゃってて下から出るものがないんだよ。
お腹が張ってるとしたら、それは下剤の飲みすぎ。
867優しい名無しさん:2007/07/03(火) 06:25:41 ID:tfeHBx5T
866サンと同じ意見。
きっと、口にした物全て吐ききっちゃってるから胃の中空っぽなんだよ。
だから消化する物もなくて透明な液しか出ないんだと思う。
私的には864サンが、体ボロボロ&栄養失調で死んじゃうんじゃないかと心配だ・・・
868優しい名無しさん:2007/07/03(火) 08:08:52 ID:HZtp9Wtq
栄養失調でも腹部膨張するもんね
869優しい名無しさん:2007/07/03(火) 09:00:41 ID:h4DSs/m8
毎日下剤50錠飲んでたけどここ4日間我慢出来たよ
嬉しくて涙が出る
870優しい名無しさん:2007/07/03(火) 09:27:22 ID:rmC5OAi2
よかったね おめでとう
871優しい名無しさん:2007/07/04(水) 03:33:49 ID:cwJow/Fv
私は一生センナ茶と付き合っていく。
872優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:32:36 ID:+xyVouHN
一生は許せませんな!
873優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:47:21 ID:T153Fit5
今日、夕方6時すぎにコーラック4錠飲んで7時くらいから過食した
なのになにもでない…腹も痛くならない…死にたい…死にたい…死にたい…4錠じゃぬるかった…
874優しい名無しさん:2007/07/04(水) 09:16:19 ID:7eOmC13b
夜中2時にビュー二粒のんだけど未だにでないから納得たべて牛乳とフォースリン食べた。お願いだからでてよ
875優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:20:02 ID:iQs1RCqB
私はまだ規定量しか飲んでいませんが、錠剤を噛んでから飲み込みます。
吐き気がしますが耐えれば、一時間から二時間で出る気がします。。。
876優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:16:38 ID:VxX0v1NP
さっき蕎麦2杯とそうめんとパスタとカレー食っちゃった!!!!
とりあいずコーラック20錠投入!
早く出て...
877優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:29:24 ID:l8ZscVZp
とりあいず食後何錠飲もうが消化吸収されてカスが出てくるだけだからどんまい
878優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:35:17 ID:7WpBmOi6
毎日、ほぼ同じ量で下剤 飲んでいるのに、効く日と、全く効かない日がある。
あれは何でだろう。なかった事にされた下剤の行方が気にかかる。
879優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:40:32 ID:l8ZscVZp
>>878
食べた量や下剤を飲むタイミングによって効き目が違う。
大量に食べた後に10錠飲んでも食べ物と混ざって消化されるだけ。
880優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:48:23 ID:brze643/
>>869
その後どうですか?
881優しい名無しさん:2007/07/05(木) 17:54:34 ID:b5kjlXQA
だいたい下剤の服用タイミングがわかってきた。
大量飲食後はピンクを何錠のんでも効き目薄。

 空腹時にピンク5錠投下→1時間後に好きなだけ飲食♪→2時間後に激しい大波がやってくる
882優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:20:10 ID:moIYKuMj
>>881
ありがとう!これからの参考にさせてもらうよ。
883優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:04:53 ID:RQQWc2jw
最近工場の社員食堂でバイト始めたんだけど、どうやら月1で検便があるみたい…
私は乱用歴1年弱で、毎日飲む時もあれば1週間に1回飲む時もあって頻度はバラバラ。
でももう自力で出す事は出来ないから、検便は下剤で出した便を提出するしか無いんだけど…やっぱり検査すると乱用バレちゃうのかな?
ちなみに飲んでるのは1回にコーラック18〜20です。
884優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:53:40 ID:AEl3/UwG
血液検査で尿酸値が異常に高いのは下剤乱用してるからだと医者に言われたんだが…
あまり食わないで下剤乱用すると尿酸ってやつがあがるのか?
ちなみに毎日30錠
885優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:26:19 ID:VdPJwekc
昨夜、
ついにトイレ間に合わなくて
同居家の廊下で漏らしてしまった…。

しかも止まらなくて、水状態のものがバーっと。

嘔吐もするし、下剤のせいだけじゃなくて、急性胃腸炎かな?

とりあえずパート先がラーメン屋なので、しばらく休む事にした。
衛生上、今の私はヤバいし、また万が一漏らしたら…ガクブル
886優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:56:53 ID:pQ4hVxXc
私も一回漏らしたことあるよ…自室で下着で留まったから助かった
この間起きた何両にも渡って●漏らして電車止まった事件、他人事じゃないと思った…若い女の人だったらしいね

今日久しぶりに過食したから>875の噛んで飲む方法やってみようと思います
887優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:00:11 ID:GcFMPcMH
>>886
その事件、詳しく教えて下さい(´・ω・`)
888優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:07:09 ID:pQ4hVxXc
【社会】 “トイレに間に合わず?" 列車内の広範囲に大便が散乱、くさくて運休に…JR神戸線★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183488950/

    ★列車内に大便 におい消えず運転とりやめ JR神戸線

    ・1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が
     西明石駅(兵庫県明石市)を発車後、乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に
     連絡があった。次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、2両目から6両目にわたって
     大便とみられる汚物が落ちていた。駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の
     異臭が消えず、神戸駅で運転を取りやめた。乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。

     JR西日本によると、この影響で後続の3本が最大16分遅れ、約4千人に影響が出た。
     車内のトイレは8両目と最後尾の車両にある。同社は、トイレに行こうとした乗客が、
     間に合わなかった可能性があるとみている。車内で汚物が見つかって運休するケースは
     珍しいという。
     http://www.asahi.com/national/update/0701/TKY200707010092.html

ズボンじゃ撒き散らかせない→スカート履いた女性?ってスレの流れだった。
889優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:47:52 ID:bnIBln1h
今日薬局行ったらビューラックが売っていなかったので、スルーラックというのを買ってみた。
ちゃんと効くかなぁ…。
890優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:22:11 ID:Prz/CSb9

スルーラック こいつはいい仕事しますよ。
891優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:23:20 ID:GcFMPcMH
>>888
詳しく有り難うございます;
2両目から6両目までって…
歩き散らしたんだろうか…

下剤乱用してる私達にしてみれば他人事じゃないよねorz
892優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:03:05 ID:bED6HCVY
>>880 今日また飲んでしまいました
4日我慢が限界なのかな…5日に挑戦したいです

>>870 ありがとう
893優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:08:38 ID:qFakqTgW
ビューラック5~15/day飲んでるんだけど最近吐き気が酷くてベッドから出れない
元々過食をチャラにしようと始めたのに、今は気持ち悪くてごはんが食べられません
なのに身長−体重=100のピザだし…下剤飲んでる間は綺麗に痩せるなんて不可能だよね…
894優しい名無しさん:2007/07/07(土) 18:49:22 ID:lRg/lONB
>>893
ばりばり働き始めれば痩せるよ
過食する時間、薬で気持ち悪い時間、トイレの時間
全て無駄だったと思う日を早く迎えられるといいね
895優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:36:58 ID:qFakqTgW
>>894
ほんと無駄ですよね…まずは外見云々より普通の生活が送れるよう頑張る
896優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:39:37 ID:0obNa3cC
>>890いい仕事してくれました!
でも効くのに結構時間が掛かって仕事中に波が来て焦った。
897優しい名無しさん:2007/07/07(土) 22:02:00 ID:LkCabkoU
下剤卒業を目指している者です。
カリウム値はかなり低く、動悸、胃腸の調子はかなり酷くなったためです。。
2日我慢出来ました。
胃腸の調子が悪いので不摂生だったり、お粥での生活ですが…
当然のこと、体重は少しずつ増えて…水分等と分かっていても…
今日乱用してしまいました…(ツウカイとカマです)情けないです。
少しずつでもいいからセンナ系下剤から離れていきたいのですが…
そこで気になるのはウィズワン、スラーリアなどです。
飲まれている方いらっしゃいますか?
通じの調子はいかがですか?
センナ系下剤から植物性やマグネシウム、整腸剤、そして卒業へと地道にいこうと考えました。
898優しい名無しさん:2007/07/08(日) 06:37:55 ID:h4QWGQOm
コーラック使っても出ない時にはおへそから2センチしたを強く押すと出るよ
899優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:14:50 ID:kiqHRLKx
今急に腹痛で起きたら水便...
でも昨日食べたものがそのままの形で出てきてたから安心!
900優しい名無しさん:2007/07/08(日) 17:27:48 ID:ejKZ5S+8
ウォーキングしてて、途中で効いてきちゃって
冷や汗かきながら身体をよじって何とか家にたどり着いて
トイレに行ったら
つ・・・ついにお尻から鮮血が出てきました

私も小粒を見ただけで吐き気賀します。
大腸がんとかになってたらどうしよう(つд`)
901優しい名無しさん:2007/07/08(日) 18:08:11 ID:UmKI3aYZ
ずっと、カショらなくて、いい感じだったのに、
昨日、今日、食欲がとまらない・・
下剤が手放せない・・・。
902優しい名無しさん:2007/07/08(日) 18:16:44 ID:qcF7K8GL
>>900
大丈夫ですか?!
ちなみに普段どの位服用していますか?
903優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:41:03 ID:kiqHRLKx
>>900
あたしも血出たときあった〜!
飲み始めのころに20錠一気に飲んだとき。
次の日からまた普通に戻ってたから大丈夫だと思うよ
904優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:57:21 ID:EDyUkZ8j
>>897私も、ほぼ毎日コーラック生活なので、あなたの言うその流れに
全く同感です。でも、私にはウィズワン効かなかったわ。やっぱりセンナ系
長年、常用してると色々体にくるよね。
905優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:24:28 ID:A0eZ5kvZ
飲んでてもタイミング悪いのか太りました。。
冷え性で体は震えるし、辞めたいです。。
906優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:16:14 ID:tbCPcdRS
下剤飲んだ後に半身浴したら体が痺れた(汗
半身浴と下剤の組み合わせってどうなんですかね?もういつ死んでもおかしくないのかなぁ〜って毎日思ってます。。自分の体が壊れてくのが怖い↓
907優しい名無しさん:2007/07/10(火) 05:05:35 ID:97y/V0my
長年下剤乱用してきた人は大腸がんリスク高いんだから検診うけようよ。
特に鮮血で便器真っ赤とかヤベーから。
大腸からの警告サインじゃないか。

ほったらかしにして悪化しちゃって人工肛門生活なんて超ガクブルよね…(私も元乱用者)
908優しい名無しさん:2007/07/10(火) 15:11:39 ID:GFN7aWRu
昨日7時頃食べたきのこが今そのまんま出てきた
909優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:56:39 ID:DD/pO+BI
私粉の下剤(アローゼン)飲んでるんですが、食前食後どっちがいいのかな…?
910優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:20:02 ID:OSsj30sn
パートナーいる人は夜どうしてる?
別々に寝たいけど。。。無理だし。
911優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:18:13 ID:v5dvoGKU
>>910
私は同棲してたけど
耐えきれなくて別れてしまったよ。
彼は音とか気にしないって言ってくれたけど
あの下痢特有の音聞かれるのが無理だったし
過食嘔吐もあるから
それらが出来なくなって太って発狂して別れた。
以来彼氏なし3年目。
ちなみに今はビュー○ラック27錠
プラス浣腸10個入り1〜2箱を
出かけない日以外は毎日使ってる。
でも今日はそれらを使わないで下痢になった。
多分、過食嘔吐もしないで
下痢しそうなもんを
食いまくったからなんだけど
正直嬉しい。少しずつでも
ゲリラに襲われても良いから
下剤から抜け出していきたい。
912優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:45:26 ID:v5dvoGKU
↑ビューに○入れた意味ないじゃん…すみません。
あと下剤の痛みと
普通の下痢の痛みは
比べられないほど軽いのに驚いてる。
やっぱり薬で出すって凄く体に負担をかけているんだよね。
このスレのみんなが少しでも下剤から解放されますように。
長くなってごめん。
あと私のレスで不快になった人が
いたらほんとごめんなさい。
913優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:24:07 ID:QNGYzc9T
今日コーラックからセンナ茶に変えたんだけどちゃんと効くか不安...
誰か経験したことある方いますか??
914優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:15:17 ID:yIV4Lrfl
センナ茶→センナ粉末→ビューラックになり今は毎日4錠で落ち着いてる。漢方の方が良いみたいだけどなれると出なくなる!ちなみにウイズワンはうんともすんとも効果ナシでした。味はいいのにね〜。
915優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:29:15 ID:Oq94NuQQ
普段センスナンを4錠飲んでいて別の日に薬局で試供品で貰ったビューラックを4錠飲んだら効き目が強すぎてびっくりした。ビューラックって強いんだね(T-T)
916優しい名無しさん:2007/07/12(木) 11:41:42 ID:15curXMT
>>911

レスどうも有り難う。
下剤ホント止めたい・・・。
せめて1日1回普通に出ればヨシとしたいな。
今は何回も出ないと気がすまない。
中毒みたい。
917優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:51:12 ID:ulwnw3Pn
>>910
私は半同棲してる彼氏いるけど、付き合い当初から下剤使ってることは言ってる。
ほぼ毎日下痢で、特有の音も聞こえてるけど、お互い気にしてない。
向こうも『また下痢?大丈夫?』って感じで引いてることもない。
嘔吐もしてるけど、今は「ごめん、吐いてくる。」って言ってからトイレに行く。
最初は止めてほしいって言われてたけど、
今は「無理して気持ちが壊れるぐらいなら我慢しなくていいよ。」って言ってくれる。
本当に出来た彼氏で感謝してるよ。。。

そんな私も下剤を止めたいけど、
出さないでお腹に少しでも溜まってる状態が我慢できない・・・
918優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:39:30 ID:D/xBT9jV
昨晩食べたものがそのまま出て来るって方に質問なんですが下剤は食後すぐに飲んでるんですか?それとも時間をおいてですか?
919優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:08:24 ID:FMcINXFy
体質でしょ
普段拒食してると胃の筋力が落ちて胃下垂になる
胃下垂になると消化がうまくできなくてそのまま出てくることが多くなる。
もともと健康、過食の人はなかなかそのまま…ということはない。
920優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:33:22 ID:hjAqtCI3
確かに同棲になるとバーナードに知られないのは難しいですよね…
私は同棲とか絶対むりだな
おかしいくらい神経質だし気にしてしまうから
921優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:04:39 ID:7rS4MzP6
>>920
バーナード吹いたww

私も同棲なんてできないな。
トイレのために朝は絶対自宅にいたいから、外泊すら無理。
922優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:39:51 ID:8MB+Vfge
プルゼニド12mgを3錠+ラキソベロン2.5mgを2錠
毎日1回寝る前に飲んでるんですが、これって乱用ですか?
このスレ読んで、粘液便?な理由がやっと分かった。下剤のせいだったんだ…
923優しい名無しさん:2007/07/14(土) 12:44:45 ID:Jfgb24e+
タケダ飲んでみた
ヘドロ楽しみ
924優しい名無しさん:2007/07/14(土) 14:09:10 ID:8GWAUreE
>>911
私も下剤乱用を止めたいと思って
何度も下痢になりそうな物を食べてみたんですが
腸が下剤のせいで相当鈍くなっているからか、全く反応してくれません…
どのような物を食べて下痢になれたのかぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
925優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:15:56 ID:YxLxN24z
たけだ20飲んだけど何もなし
期待してただけにショック
926優しい名無しさん:2007/07/15(日) 15:12:04 ID:ZMoxIjxJ
下剤止めてみたら1日目、腹が張っちゃって痛くて屁は止まらないし
うんこは出ないし最悪だった。 
冷たいリポビタンD飲んだらブリブリでたよ。ヨカタ
927優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:04:08 ID:aO637g4E
私は過食とかではなく本当に生まれつき腸が長い為下剤を使用しています。下剤を長く使用すると痩せるどころか段々太って筋肉の全くつかないぶよぶよな体になります。20歳の時身長163で43キロ。今は40歳で63キロで膝も悪く歩くのも大変です。
928優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:08:49 ID:aO637g4E
皆様はまだ若いから体が持っていると思いますが私は筋肉が弱った為膝を悪くして歩くのも困難です。腎臓、心臓も悪く髪も薄く病院通いです。本当に下剤は怖いですよ。
929優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:44:00 ID:TiR1HVWc
928さんはどれ位の期間、また、一日何錠を飲まれたのですか?下剤の種類は何でしょうか?質問ばかりでごめんなさい。
930928:2007/07/16(月) 02:14:14 ID:aO637g4E
>>929さん 25年以上2日に1度スルーラックを10錠飲んでいます。毎日飲む体力がなくなったのです。記憶力もかなり悪くなりました。
931優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:04:04 ID:Uiuk5RJz
929です。930さんより少し年下になりますが私は、かれこれ18年下剤を使っています。腎臓や心臓は機能は落ちますね。。安易に使用するとツケが来るのだと今更感じます。
932優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:15:40 ID:fnYzaYTc
下剤はじめてしまった。
漢方っぽいの(もうない)とワカンセンの2種類。
やっぱり彼氏に知られるのはやだから会う前はやめにしてる。
でも痩せたいよぅ。。。
933優しい名無しさん:2007/07/17(火) 04:48:55 ID:R0+b8UTz
カショオの時は毎回1時間〜2時間弱くらいで効いたのに
最近ほとんど吐き残ししないカショオになったら時間かかる
出すのがあまりないから押し出し合ってくれないのか
しかもずっと効いてるし
だがビューラックはやめない
週1で80粒
934優しい名無しさん:2007/07/17(火) 05:53:03 ID:W+07vrJH
ラクトー○
奴は犯罪です。
奴を10錠飲んで、電車でバイト先から帰っている途中、半端ない腹痛に。

電車の中でもがき苦しみ、痛さで意識飛びました。

気がついたら病院でした。

痛かった・・・orz
935優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:25:54 ID:UW+Za4vW
確かに、髪がまず抜け出すよな
こわい
936優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:46:23 ID:peu6yGoB
おまえらみんな断食しろ。胃が縮んで肝臓が休まるぞ。
食べる量も減るからそんなに出さなくても太らないし。
937優しい名無しさん:2007/07/18(水) 05:40:39 ID:k0YyGPK+
だが断る
断食したまま生きていけというのか!
まろには無理だ
938優しい名無しさん:2007/07/18(水) 11:12:47 ID:MJUtm6V8
ピークの時に地震とかで避難しなくちゃいけないとか想像すると恐ろしいよね。仮設トイレも無いし。
939優しい名無しさん:2007/07/18(水) 11:13:56 ID:rRBTRk79
940優しい名無しさん:2007/07/18(水) 12:59:52 ID:Uo09Dmh0
万一、震災で避難所生活になったら本当怖いなぁ、と思う。飲まないと、お腹はっちゃって苦しいし飲んだら下すけど周りを考えると下すわけにもいかないし。
941優しい名無しさん:2007/07/18(水) 17:17:25 ID:CSFKYU75
タケダ6錠飲んだらヘドロデター!!
宿便なんだろうなぁ。まっくろだし。
でも、腹痛も凄かった。
942優しい名無しさん:2007/07/18(水) 18:12:29 ID:NGdg4WOk
>>934
日頃下剤使ってたの?
943優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:12:42 ID:eVNV3ya7
ビューラック15錠飲みました。今までは飲んで7錠だったけど今日は過食したのに吐けなくて…
前に便秘薬空腹で飲んで吐いたの思い出し飲んだ。
吐けたらいいんだけど…はけなかったら明日地獄だよ仕事なのに
皆吐いた時に飲んだ量おしえて
944優しい名無しさん:2007/07/19(木) 02:50:32 ID:d18CZNuD
だが断る!
945優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:21:42 ID:IhQzKRw4
毎日100錠とかそれ以上飲んでて、
普通に効いてたんだけど、この前トイレで出てきたものを見たら、
大量に飲んだピンクの小粒が白くなって、何十錠かそのまま出てきてた。

今まではそんな事一回も無かっただけに、末期症状かと思って怖くなったけど
まだ飲むのを辞められない。
体は正常だから、病院に行くのもおかしいし、どうすればいいんだろう・・・
946優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:18:15 ID:efv+Genk
二時間ごとに4錠はやめられない。
飲まないと一気に体重増えるし怖い
947優しい名無しさん:2007/07/19(木) 20:47:54 ID:O/NqwQt8
二時間ごとに4錠で一日に結局何錠飲んでるのかな?
948優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:00:00 ID:7YmLYoml
同じ錠数でも水で飲むよりお湯でのんだほうが効き目が強いです。
みんなは何でのんでますか?
酎ハイで飲んだら効き目弱りますかね?
効かなかったらまた足さなきゃいけなくなるから知りたい。
949優しい名無しさん:2007/07/20(金) 05:01:35 ID:km0QlUQF
お湯の方がいいんだ、いいこと聞いた
d>>948
950優しい名無しさん:2007/07/20(金) 08:33:26 ID:BFk+fHDn
<<945
私も経験者です。さすがに100錠は飲みませんでしたが6−8錠一度に
飲んでおり時々白い錠剤になって出ているのを見ました。
951優しい名無しさん:2007/07/20(金) 11:20:37 ID:tY+zs1hQ
>944
露伴?w
952優しい名無しさん:2007/07/20(金) 14:58:21 ID:bq4LQKnY
下剤断ち2日目。体重2sくらい増えた↓頑張ってみたけどくじけそう…今日は乱用しちゃうかもしれない…何で下剤飲まないとンコ出ないんだろ…
953優しい名無しさん:2007/07/20(金) 18:32:08 ID:OkMY3mCS
腸が下剤で刺激を受けないと出さない記憶が出来てしまったのではないかな?善玉菌増えても下剤使うと流れ出ちゃうから悪循環かと。。整腸剤やヤクルト等を多めに飲んで善玉菌が増えれば出るから頑張ってね!
954優しい名無しさん:2007/07/20(金) 19:49:40 ID:l7gGcfis
質問。
ギャル曽根ちゃんの事羨ましいって思う??
自分自身も下剤愛用者。。
955優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:12 ID:CVbTNp9a
下剤って痩せないよね
余計な水分が出るだけ
956優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:36:31 ID:NpUAiJpA
>>947
一日20錠です。
957優しい名無しさん:2007/07/21(土) 04:14:00 ID:jzXT6i1T
>>953
アドバイス&応援ありがとぅ(>_<)やっぱり暫く我慢しないと、便意は来ないよね…
今まで我慢したけど腹の出っ張り我慢できない↓下剤飲んでしまったよorz
ダメだな自分…
958優しい名無しさん:2007/07/21(土) 14:03:22 ID:RpmJ8Iqu
手足は細いのに腹だけがダルマのような体型になっちゃった…
959優しい名無しさん:2007/07/21(土) 14:21:33 ID:pTqtt8ex
みなさんは下剤を飲んで、
何時間後に効いてきますか?
960優しい名無しさん:2007/07/21(土) 15:57:06 ID:PeKUarwz
すきっ腹に飲むと早くて4時間ぐらいで来る。
961優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:28:15 ID:QAA4cjGH
すきっ腹に飲むと効くのは基本だけど
飲んだ後も食べるのしばらく我慢しないと効きにくいよね。
962優しい名無しさん:2007/07/22(日) 00:10:48 ID:EhgrQFRJ
>>959
セチロ 4時間
963sage:2007/07/22(日) 09:21:25 ID:XYBI3SKI
私は下剤乱用歴10年です。2年前から頭が薄くなり今ではカツラです。接客業なので人の目が気になります。
今下剤を飲まないで頑張ってます。まだ四日目ですが。抜け毛も減りました。
朝一番に牛乳のんだら便通がありました。顔や体は浮腫ますがコーヒーのんだら利尿作用で水分出すんで昼頃には浮腫もとれます。体重は2キロ増えましたが禿げるよりましです。
964優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:23:25 ID:VS+eVY7k
>963
本当ですか!!!
自分も抜け毛が最近本当に気になって、悩んでるんです。
4日で、もう、抜け毛が減り始めたんですか。
すごいですね、自分もあなたを見習って、今夜から飲むのやめます。
頭の毛も勿論そうだけど、下の毛まで抜けだして恐いんです。
965優しい名無しさん:2007/07/22(日) 16:47:29 ID:ye0g0Qgr
>>959
二時間〜四時間くらい
966優しい名無しさん:2007/07/22(日) 22:12:00 ID:FvHwhOOi
>>945
自分も100錠以上飲むけど白い粒出るのは日常茶飯事だから末期とかはないんじゃない?
まぁ100飲んでること自体がやばいけどね。
967優しい名無しさん:2007/07/23(月) 03:11:24 ID:TP1Ya2PE
>>955
いや、痩せるよ。飲み初めは。ただ、アンバランスな痩せ方だけど 

顔は浮腫んでるのに、手足ガリガリとか。 

タケダを飲んでる人多いみたいだからタケダに変えてみたw
明日楽しみかもw
968優しい名無しさん:2007/07/23(月) 03:52:54 ID:fs6see//
タケダは出るまでに時間がかかるよん。
何日か続けてたら、宿便みたいな黒い便がでた。
結構スッキリした。
969優しい名無しさん:2007/07/23(月) 05:33:43 ID:eAJOlb4Q
ああ、今週一泊で海行くんだけど太りそうで怖い。
海にはどうせはいらないから下剤飲み続けようか迷う…
おでかけや旅行などでも飲んでいる人いますか?
970優しい名無しさん:2007/07/23(月) 18:37:26 ID:+lkRHdCw
いたいいたいいたい

今さっき飲んだけど腹痛はんぱない!!!

どーしたらいい

意識がとひそうだ
971優しい名無しさん:2007/07/23(月) 21:02:09 ID:cbgEUw68
>>970
大丈夫?
どんだけ飲んだの?
972MAI:2007/07/23(月) 22:06:08 ID:auW+xvE8
下剤やめて5日目です。顔がかなり浮腫んでましたが、日毎にましになってきました。体重は2キロ増えましたが便通があり、食べてもそれ以上は増えていません。髪が早く元通りになってほしいです。
973優しい名無しさん:2007/07/23(月) 22:54:33 ID:GmDJbSuH
下剤飲んだんですが、早くうんち出す方法ありませんかね?
水沢山飲むと早く出るよ的なものあったら教えて下さい。
974優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:01:10 ID:vel/Mmr1
>>969
お出掛けまえに下剤飲むと、旅行中、トイレががまんできなくなる可能性があるよ。
私、前日下剤を飲んでいて、彼氏との旅行でトイレ間に合わずもらしてしまったことある。
数日前からやめておいたほうが良い。
975優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:20:48 ID:PSKN7Vru
下剤もいいが、この時期1日放置した水だけでも結構いける
976優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:44:44 ID:vLQRYFtu
972さん、頑張っているんですね。確かに髪の毛は抜けますよね、夏などは特に。私は昔は一日120を乱用していて現在3錠ですが、あなたを見習って飲まないようにしてみます!
977優しい名無しさん:2007/07/24(火) 03:04:54 ID:kuHf2web
下剤乱用されてる方に質問です
自分は、学生なんですが 下剤使いたいけど授業中やらバイト中やらに
ピーゴロゴロ状態になって辛くなるのが怖くて…やるとしたら休みの日だけになってしまうが…
実際はどうなんですか?
ちなみに自分は過食嘔吐歴2〜3年です
978優しい名無しさん:2007/07/24(火) 07:07:01 ID:oOuGkIxG
下剤でお腹痛すぎる(>д<)
979優しい名無しさん:2007/07/24(火) 08:20:25 ID:xI6bhGuu
雑誌に載っていた腸伸ばしヨガの姿勢が効いた。
先ず右下を下に横になって腕を伸ばし、
左足を上げて左手でつかんで後ろにぐっと持って行き
5呼吸キープ。逆も同様。
自分はこれやるとすぐにお腹がゴロゴロいい出して
トイレに行ける!
激痛の時は無理かもしれないけど、ちょっとお腹が痛い〜
という時ににも腸が動いて痛みがなくなる。
980優しい名無しさん:2007/07/24(火) 09:13:02 ID:GXKRQg+B
>>977
まだ使ってないなら今のうちにやめときなよ。
ホントに下剤使わないと出ない体になっちゃうよ
981優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:08:30 ID:kgH3ZX33
>>974
レスありがとうございます!
けど海明日なんです。もう何錠かのんでしまいました…orz
やっぱり旅行行ったら1〜2キロ太るの覚悟しないとダメですかね…
982優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:40:10 ID:EBr4Zy4g
>>981
旅行って不安ですよね…>>981さんは 1日に何回も飲んでしまう方でしょうか?
もう遅いかもしれないけど、私は旅行の前日は夕飯とか控えて、夕方に調節して下剤投下してました。
983優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:48:49 ID:EBr4Zy4g
続き
私は、寝る前大量投下型?なので、早めに下剤飲んで、夜中〜朝方に全部出してました。やっぱり昼間ゴロゴロくる可能性もありますがこの飲み方だと、夜中に飲むよりましでした。あんまり参考にならないかも…ゴメン
984優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:01:43 ID:kgH3ZX33
>>982
かなり不安…
私はだいたい5回に分けて一日25錠飲みます。
やっぱ出しきった方がほうがいいですよね、トイレの事ばっか考えてしまうし…
でも朝3時出発なんですorz
あぁ便意が…
985優しい名無しさん:2007/07/25(水) 15:15:40 ID:OZqNE04P
>>984
私が旅行等の際にトイレに行くために使っている理由

その1
事前に「なんか今日お腹の調子が良くなくて…もしかして昨日食べた○○がやばかったのかなぁ(笑)」と言っておく。

その2
「なんか吐き気がする」と気持ち悪そうに偽ってトイレヘ行く。

その3
「生理二日目で…」と言っておく(女子に効果的)

>>984ガンガレ!!
986優しい名無しさん:2007/07/25(水) 16:13:22 ID:kgH3ZX33
>>985
どうもありがとう、頑張る!
987優しい名無しさん:2007/07/25(水) 16:14:40 ID:kgH3ZX33
sage忘れたすみませんm(_ _)m
988優しい名無しさん:2007/07/25(水) 16:26:25 ID:EBr4Zy4g
>>984さんは小分け派なんですね。旅行中トイレの心配しなきゃいけないと楽しめないですよね…↓朝3時出発なら、今夜から我慢して、旅行帰ってきてから投下するのがベストかも。出先だとトイレ思うようにならないからあせるし。明日頑張って!!
989優しい名無しさん:2007/07/25(水) 16:55:58 ID:kgH3ZX33
>>988
親切にどうもありがとう、頑張って来ます!
990優しい名無しさん:2007/07/25(水) 19:11:09 ID:AW+NLvLD
下剤代わりになる物って有りませんか?
991優しい名無しさん:2007/07/25(水) 19:24:42 ID:1wxm8sxo
>>973
ブラックコーヒーがぶ飲みすると早く効く希ガス。
今度飲む時ためしてみ。
なるべく空腹で。
992優しい名無しさん:2007/07/25(水) 19:54:17 ID:dpqYhf2L
カフェイン強いモノとか刺激物はピーピーなるよ。
でもオシリの穴痛くなるから注意してね!
993優しい名無しさん:2007/07/25(水) 20:44:33 ID:DDA2s0Jq
下剤が今効いてきた…
毎回だけど腹痛ではなく胃の辺りが痛くて息が苦しい(>_<)吐くまでに至らなくてもこんな風になるのって私だけかな…?
994優しい名無しさん:2007/07/26(木) 00:22:43 ID:FqQgsg+q
>>993
胃がぐぐっと圧迫される感じはある
995優しい名無しさん
下剤やめて8日目です。体の浮腫がなくなりました。体重も少しですが減りました。髪が早く生えてほしいです。