精神科医を叩くスレット4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:2007/01/06(土) 12:49:00 ID:9b0VcuV2
suretto
3優しい名無しさん:2007/01/06(土) 12:50:14 ID:inywz/2D
人がゴミのようだ!死にやがれー―――――――――――――――――――ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4優しい名無しさん:2007/01/06(土) 12:58:47 ID:UVpMsdi6
>>3は精神科石の90%以上が無能である事実を
隠す為に荒らす馬鹿です。
3連休なのに乙です。
5優しい名無しさん:2007/01/06(土) 16:18:29 ID:4iHAgdhv
1乙
6優しい名無しさん:2007/01/06(土) 18:41:09 ID:fLySp+4O
腋の下が腫れて痛くて痒いので開業医の皮膚科へ行った。
診察時間は3分以内だったが的確な診断とアドバイスを頂いた。
薬局で薬を貰った時も薬剤師から丁寧な説明があった。
馬鹿精神科石や薬局と大違い。
他の科と精神科の溝は果てしなく深い。
7優しい名無しさん:2007/01/06(土) 19:00:32 ID:Wh5eEoPo
>>6
あるあるwww

以前抗鬱剤の副作用が酷くて、
病院に電話したら受付から薬局に聞けと言われ
薬局に電話したら主治医に聞けと言われ、
フラフラしながら罹り付けの内科医へ行くと「精神科なんか行くな云々」
と薬の副作用について、時間割いて話してくれたわ。

今自分が通院してるメンクリ、勤務医募集してるんだけど
週4日で年1700万円〜。
おいしいよなぁ。
8優しい名無しさん:2007/01/06(土) 19:01:36 ID:GnOfRMqt
医学部の大学入試の受験科目は英語、数学、理科(物理・化学・生物)
が普通と思うけど、精神科医師は心理学や哲学に精通していたほうがよいのでは?
文系のほうが精神科医師に適していると思う。
9優しい名無しさん:2007/01/06(土) 20:14:00 ID:fLySp+4O
>>7
ご愁傷様。
素晴らしい罹り付けの内科医さんと繋がりがあって良かったね。
精神科の薬を素晴らしい内科医さんに処方して頂けたらイイね。
スレを読んでいるとメンクリ石は使えなさそうな感じだし。
インチキ仕事でも高給取りに成る事が可能だから医学部受験が
ブームの一要因の気もするね。

>>8
そうだね。
内科や外科とか他の科でも心理的ストレスに関係する患者さんを
診察するだろうから(例:胃潰瘍)、一般教養の哲学や心理学を
充実させる必要があるね。
専門課程に進んでも精神科は心理学科や哲学科の専門授業を受講
できる様にするもの手だね。

他人の痛みが分かり、他人に対する思いやりを持つ人格者を形成
する事が第一条件だけどね。
10優しい名無しさん:2007/01/06(土) 20:15:24 ID:qUcN4HAm
お前が精神科医になりゃいいのに
なんてね
11優しい名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:24 ID:fLySp+4O
漏れは医療関係者では無いから医療業界から一定距離を
置いて比較的客観的な物の見方が可能かもしれない。

前に勤務していた会社を辞めてから暫く時が経過した。
(子会社に移った形だが)
一定距離を置いて前の会社を見てみると何となく客観的
な物の見方が可能になった気がする。
12老婆殺しの紘仁病院:2007/01/06(土) 23:02:39 ID:dwsUpU57
13優しい名無しさん:2007/01/06(土) 23:29:26 ID:fLySp+4O
>>12
お約束のカキコだね。
一見見ると美しいデザインで綺麗事が書かれているので
騙される人々がいるんだろうね。
14優しい名無しさん:2007/01/07(日) 01:56:46 ID:dRQOHrj2
付き合ってた神経科医最初優しかったけど私が辛いとき悩み打ち合けたら「俺はボランティアで医師をやってるんじゃない!普通の全うな生活できないなら閉鎖病棟に入れ!甘えるなよ」と言われました。口癖は「俺を信じて何でも相談して。側にいるから大丈夫」でした‥
15優しい名無しさん:2007/01/07(日) 07:28:49 ID:MLG2UfIE
>>14
この会話を録音してネット公開したらドクハラ騒ぎが起きるね。
馬鹿精神科石を糾弾するネットに会話内容をワードか一太郎の文章
で送付すれば一騒ぎが起きそうな予感。
こんな馬鹿石から石資格を剥奪すべき。
汚れた精神科の洗浄をすべき時が来たね。
16優しい名無しさん:2007/01/07(日) 08:59:52 ID:7Vq0tJ+q
私の医師も最初は優しかったけど、段々と表情まで変わってきてる。凄く冷たい顔が出る時がある。
こちらの言ってる事に対して物言いしたい訳じゃなく、この人は軽度の欝だから適当に聞いていようって感じ。あんまり続く様なら、セカンドオピニオンで良いとこ見つけて変えようかな〜。
17優しい名無しさん:2007/01/07(日) 10:19:34 ID:MLG2UfIE
>>16
漏れが通っている馬鹿石と同じ状態だね。
テキトーに話をしている態度がミエミエ。
漏れもマシな石を探している状況。
18優しい名無しさん:2007/01/07(日) 11:46:53 ID:dRQOHrj2
精神科医は自分の仕事に誇りを持っていません。前彼の精神科医師から「しんどいならお前の大好きな薬を飲んでればいいだろ!精神科医はせいぜいできて薬屋程度だ。」と言われ更に私の病気は酷くなりました。人権侵害の代表格ですよね、精神科医は‥糾弾会に入りたいです。
19優しい名無しさん:2007/01/07(日) 12:02:01 ID:MLG2UfIE
>>しんどいならお前の大好きな薬を飲んでればいいだろ!
これは直球ストレートな人権侵害ですね。
馬鹿精神科石の典型例でしょうけど。
コイツ等に「思いやりの心」が全くありませんね。
高い診療報酬を払うのならソフトドリンクを飲みながら
ショットバーのバーテンダーと会話をした方がお得な気
がしてきます。
20優しい名無しさん:2007/01/07(日) 21:02:21 ID:MHIlEDA4
藪医師や糞病院ランキングってムックとかないかな?
21優しい名無しさん:2007/01/07(日) 21:11:16 ID:VYG6Yvo2
>>20
もし精神科・心療内科版が出版されたら売れまくるだろう。
他の科よりこの科に馬鹿石や馬鹿病院が有り過ぎるので出版
したら広辞苑10冊分の厚さだけじゃ済まないね。
22優しい名無しさん:2007/01/08(月) 01:02:19 ID:cQRi8bPW
>>19
飲み代って交際費で落ちるでしょう
診察代が落ちない訳
会社もわかっている
23優しい名無しさん:2007/01/08(月) 08:43:26 ID:fL1qbdgg
>>22
漏れは>>19だが表現方法がマズーだった。

精神科石を相手に話をしても無駄だけどバーテンを相手に話をした方が
接客態度がイイし得るものが多いと言いたかった。
自分の意見を一方的に話しかける客に対して反対意見を言わないで黙って
聞いて相槌を打っている場合も多いけどね。

診察代は個人負担が多いけど飲み代は会社負担も多い事も指摘されると
ナルホドと思う。
24優しい名無しさん:2007/01/08(月) 08:57:41 ID:bu4jM4jD
61 名前:名無しのひみつ :2007/01/08(月) 05:39:21 ID:fVI4Nur1
学校の先生は最近こころの病気で有給治療休暇をとるひとが年間数千人いるらしい。
これは職場環境に起因するストレスが主因ではなく、教員免許をとるひとに他公務員職よりも、なぜか各精神科疾患の遺伝因子をもつひとが多くいるということなんですよねセンセイ。
そんな教員選抜システムに対しては精神科学会が即刻廃止を勧告しなければ子供たちが危険にさらされてしまいますよ!

63 名前:名無しのひみつ :2007/01/08(月) 06:20:16 ID:JKitX828
>>61
要因はいくつか考えられるな
最近の餓鬼はろくでもないのも事実だからストレスで精神を病むのではなく
人間が本来持っている我慢の限界を超えるストレスがあって逃げ出す教師が多いとか
教師といえば昔から特殊な労働組合を持っていて何かあるたびに大騒ぎしてたからな
最近のやり口と言ってしまったほうがいいのかもしれん

64 名前:名無しのひみつ :2007/01/08(月) 06:57:39 ID:fVI4Nur1
え?数千人のお休み先生たち、実は病気ですらないの?
そうだとすると社会的入院ならぬ社会的診断・治療を請け負って保険点数を稼ぎ、公務員先生にサボり有給休暇を与えるための診断書を書いてまた稼ぎ、その商売を正当化(でっちあげ)するための理論背景(エセ)を科研費で研究開発している、
と言ってもまんざら誹謗中傷にはならないね。
25優しい名無しさん:2007/01/08(月) 11:03:04 ID:fL1qbdgg
>>24

教員の育成システムや選考システムや労務管理システムを
見直す時期なのは明白だね。
公立だと生徒も親もDQN集団が多い。よって常識ある人々
を相手に仕事をする前提条件を捨て去る必要がある。
むしろ刑務所や少年院で仕事をする様な前提条件を設ける必要
がある。

休職中の教員は本当にメンヘルかもしれないし擬似メンヘル
かもしれない。
どっちにしろ現在の精神科石にリハビリを期待するのが無理
と考えてイイけどね。例外が少しあるけど。
26優しい名無しさん:2007/01/08(月) 11:24:34 ID:2pVmcqsF
精神科医のことを最初せんせいと普通に呼んでいたら「お前は俺の患者じゃない!医者に頼りたいのなら他の奴を探せ!それが嫌なら薬飲んでずっと寝てろ」と言われました
27優しい名無しさん:2007/01/08(月) 12:12:00 ID:fL1qbdgg
>>26
これは典型的なドクハラですね。
絵に描いた様な馬鹿精神科石です。
こんな奴から医師国家免許を即座に剥奪すべき。
言葉とおりに馬鹿石を捨てて他の医者を探すのが最善策です。

28優しい名無しさん:2007/01/08(月) 13:41:54 ID:2pVmcqsF
前にも書いたんだけど私に「閉鎖病棟にでも入れ!甘えるなよ。」と言った精神科医のオナニーブログです。自己愛性みたいに自慢ばかりです。http://blogs.yahoo.co.jp/satokhj
29優しい名無しさん:2007/01/08(月) 15:12:58 ID:fL1qbdgg
>>28
最初の方しか読みませんでした。すみません。
US医学界を持ち出して自分を偉い存在に見せかけようとする所
が馬鹿精神科石お約束のパターンだと思います。
論理的に非難するカキコで炎上し、2chニュース速+で取り上げ
られたら不味いのではと心配です。
30腐った名無し:2007/01/08(月) 15:52:25 ID:iDzGHPhI
やっぱり医者変えようかな〜
「治療方針が合わないし」とか言ってたし。
もぅどうでもいいのね。まったくだ同感だ。オレもそう思う。
ただクスリ出してくれて診断書を書いてくれりゃいいんだよ!
31優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:28:04 ID:ql1aXKxT
直る気ないでしょ
32優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:29:09 ID:fL1qbdgg
>>30
出してくれる薬が自分に合っていたら継続する。
石の話を聞き流す。何を言われても便所に捨てる。
薬が強すぎる場合は不要な薬を捨てて必要な分のみ服用。
全くダメな処方ならメンヘル板で情報収集してイイ医者
を探し当てる。
33腐った名無し:2007/01/08(月) 17:32:04 ID:n8P/ONYw
>32
それが賢明だね。
イイトコ探そ。
34優しい名無しさん:2007/01/08(月) 18:00:35 ID:5kL14ZXQ
例えば都内だと良質な医師が多いし悪質な石も多いらしいね。
メンタルヘルス板を丹念に探せばイイ医師に出会えるよ。
無理せずに休息を取りながら見てね。
35優しい名無しさん:2007/01/08(月) 18:22:54 ID:70Uukkla
精神科医は、処方箋を出したり、診断書を発する為にだけ居る。多くを
望む無かれ
36優しい名無しさん:2007/01/08(月) 18:28:50 ID:PQKJHTpU
>>32
俺もそうしてた
毎日飲めといわれたが
ほとんど薬スパイラルで
どんどん悪くなる人をみてきたから
なんか、眠れない時とか
情緒不安定な時しか飲まないな
それで4年は問題なく過ごしてる
37優しい名無しさん:2007/01/08(月) 18:30:32 ID:5kL14ZXQ
>>35
明言だね。
治療方法はネットで探せばイイか。
せめてマトモな薬を出して貰いたい。
38優しい名無しさん:2007/01/08(月) 18:37:20 ID:5kL14ZXQ
>>36
無理をしないで自分のペースで段々と薬を減らしていけるんだね。
とても勉強になった。サンクス。
「薬が強すぎる」と馬鹿精神科石に訴えても「コノの薬は軽い
から大丈夫」とか「あなたが飲んでいる薬は看護婦も飲んでいる」
とか騙されてきた。
結局、馬鹿精神科石は製薬業界の回し者に過ぎないのか。
39優しい名無しさん:2007/01/08(月) 19:17:20 ID:hNsSXUpI
「買ってはいけない」や「食べてはいけない」みたいに
「行ってはいけない」を書くライターさんはいないのかな
精神科とかリラクゼーションとか行っても金だけ損する所
40優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:48:10 ID:5kL14ZXQ
この手の本を出版しようとすれば馬鹿精神科石共は金を惜しげもなく
投入してTV、雑誌、週刊誌などマスゴミ総動員をかけて著者を叩き
潰す行動を取りまくると思う。

しかし出版に成功したら軽く100万部を販売可能だと思う。
執拗なニダ妨害を乗り越えた嫌韓流の著者が執筆したらなあ。
41優しい名無しさん:2007/01/08(月) 21:11:17 ID:PQKJHTpU
>>40
関係ない人が読んでもおもしろいしな
薬漬けモルモットとか
42優しい名無しさん:2007/01/08(月) 23:07:03 ID:5kL14ZXQ
精神病院に入院した時、馬鹿精神医療政策の犠牲になった可哀想な
人々を100人以上見た。
薬の犠牲者がいるかもしれないし糞テレビ番組で馬鹿になった人も
見てきた。
作業療法を見ていると意味の無い作業ばかりだった。
狭い閉鎖病廉に閉じ込められているとストレスが蓄積するし外部情報
が遮断されるので世の中の流れに取り残されている。
馬鹿精神病院は社会復帰を唱えるけど口先だけだと断言できる。
43優しい名無しさん:2007/01/09(火) 07:07:09 ID:CBp6y0Ra
>>35
結論。
まともな感覚と経験のある石の処方だと「あれ、薬これだけ?」と感じる量で済む。
というか、前がヤブだっただけ。
44優しい名無しさん:2007/01/09(火) 17:59:26 ID:yf15hY0n
>>43
そうだね。
逆に症状に対する判断力も薬の処方能力も無いと副作用ばかりの
薬を山のように飲まされる。
ネットで薬を調べて入手した方がマシと思う事があるほど。
45優しい名無しさん:2007/01/09(火) 20:37:40 ID:YLzful81
電話占いのほうが効果ある。
46優しい名無しさん:2007/01/09(火) 21:25:05 ID:yf15hY0n
精神科石のインチキさに比べれば街頭の占い師や電話占いの方が
ずっとマシかもしれんな。
47優しい名無しさん:2007/01/09(火) 21:27:05 ID:ZdpXh8Ab
先生を尊敬できなくなってきた
48優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:48:15 ID:yf15hY0n
内科や外科などの医師に比べて精神科の石はアホ丸出し
だから彼らを尊敬する事が不可能になる。
49優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:50:16 ID:ZdpXh8Ab
たまには愚痴を言いたくなるけど
読んでると治療に差し支えるかも
占い師に入れ込みたくない
50優しい名無しさん:2007/01/10(水) 08:01:41 ID:rORqMtMz
電話占いいいお
51優しい名無しさん:2007/01/10(水) 08:44:04 ID:yLr9iyz2
>>49
本スレだと馬鹿精神科石の痛い点を突いているカキコが点在するから
本スレで得た話を馬鹿石に全部言えば馬鹿石は顔を真っ赤にして怒る
確率が非常に高い罠。

馬鹿石には「一日3食を規則正しく取っています。パソコンを少し操作
しています」程度しか言わない。

「パソコンをずっと操作して疲れませんか?」と馬鹿石から質問された
ら「少し疲れます。疲れたら休みます」と最低限の答えしか返さないの
がベターだと思う。

処方された薬に余計な物が混じっているから必要最低限の薬だけ飲んで
余計な薬を捨てる。
52優しい名無しさん:2007/01/10(水) 10:27:39 ID:/fEr97fT
週に3回くらいよんで半年で直してその後の時間を有効利用できるようにすることは無理なのか
などと無茶なことを考えてしまう
さっさと直さないのか直せないのか結局自然治癒なのかとむなしくなってしまう
53優しい名無しさん:2007/01/10(水) 11:18:05 ID:yLr9iyz2
漏れは退院してから散歩、スポーツジム通い、パソコンソフト勉強、必要
最低限の薬だけ飲む事を段階的に始めたら症状が少しずつ改善した。

個人によって体調が違うから各個人に合ったリハビリ方法をマイペースで
無理をしないで実行すれば、少しずつ症状が改善する。

ネットで地道にリハビリ方法を探すのも手。
間違った情報も存在するので注意が必要。
54優しい名無しさん:2007/01/10(水) 11:50:36 ID:6HxA/VUG
佐々木病院の佐々木一きもい
55優しい名無しさん:2007/01/10(水) 12:36:59 ID:yLr9iyz2
きもいだけなら問題0。
診察も薬の処方もダメダメならオワタ。
56優しい名無しさん:2007/01/10(水) 16:44:15 ID:Woo79jlf
電話占いいいお
57優しい名無しさん:2007/01/10(水) 17:40:47 ID:VnUOfVTh
つチラシの裏

まず基地外のフリをした日本人500人を精神病院に潜入させて日本に
おける精神病院の欠点を徹底的に調査する。
次に日本の悪い医療を全くやらずに従来と全く違う素晴らしい医療を行
う外資系の精神病院が大量に日本上陸する。
そして従来の精神病院の行く先は・・・・・

58優しい名無しさん:2007/01/10(水) 17:56:02 ID:vK17plEY
占い相談に精神科石が相談にやってきたらしい。人としての低レベルさに驚いたらしい。
石にも最低なやついるからな
59優しい名無しさん:2007/01/10(水) 17:56:34 ID:+PWDxYMI
皆さんに聞きたいんですが、
心療内科の問診で上を脱ぎますか?

毎回聴診器当てられるんですけど。
おかしいなって思って書き込みしました。
60優しい名無しさん:2007/01/10(水) 18:07:50 ID:/fEr97fT
動悸があるとか熱があるとか調べるのに
体に不都合が出てたら診ると思いますけど
先生によってあてる時の脱ぎ方や顔の向け方ちがいますから恥ずかしいのはわかりますけど
こればっかりはされた方でないと変なのか全うな必要な治療行為かわかりません
私なら体が見えてしまうのは仕方ない
あまり見ない先生だったらやさしいな、気が楽と思うしか考えつきません
ずっと掛かっていていつも見ていただいて病気を見つけて下さっている先生なら
全然いやらしいとか思う余地がないですし堂々としています
精神的に弱ってると辛い事もあるでしょうけど
信頼できる先生だったら気にならないのでは
61優しい名無しさん:2007/01/10(水) 18:11:26 ID:+PWDxYMI
>>60さん
レスありがとうです
信頼できるかどうかは、まだ分からないんですが(病院を変えたので)
気持ち悪いなって思ったのでここに質問しちゃいました
レスよごしてごめんなさい
62優しい名無しさん:2007/01/10(水) 18:17:39 ID:/fEr97fT
>>61
書き込んでから思ったんですけれど
神経が参っているときこそ内診があるなら
絶対好きな信頼できる先生に見ていただいたほうがいいと思いました
どうしても気になるなら内科に別に掛かって体はみていただいてお話したらいいのでは
63優しい名無しさん:2007/01/10(水) 18:39:54 ID:VnUOfVTh
>>59さん
脳波を取るなら分かりますが熱や腹痛(腸の状態を調べる)
が無いのに毎回問診は怪しい。
増して上を脱ぐのもおかしいです。
近い将来、この石は猥褻容疑で逮捕されるかもしれません。
64優しい名無しさん:2007/01/10(水) 18:51:47 ID:/fEr97fT
先生を疑っていても行きたくなくなるでしょうし
困りましたね
でも私も最悪の状態でとても苦しい時
先生がお注射して下さっているのにぷんぷんとして痛いですと言ってしまいました
心のなかにこんなに辛いのにどうして先生楽にして下さらないのですかという
甘えるような気持ちがあったのだと思います
相当へんな事をされた確信がないと限りめったなことは言いにくいかもと思います
上手にあまりうれしくないとか恥ずかしいですと言ったほうがいいのでは
65優しい名無しさん:2007/01/10(水) 19:45:05 ID:7bOLOZer
>>64
注射は非常に痛いので「痛いです」と言うのは当然の事だと思います。
そんなに気にする必要がありません。

メンタル病院に行く度に聴診器を当てられる行為は相当怪しいです。
精神科や心療内科の場合、他の科と違って
石>>>(越えられない壁)>>>患者
の傾向にあるので診察方法に患者が異議を唱えにくい雰囲気がありますし。

メンタルヘルス板で自分の自宅近くに所在するイイ病院のイイ医者を探した
方が得策だと思います。
66優しい名無しさん:2007/01/10(水) 19:55:50 ID:/fEr97fT
>>65
>そんなに気にする必要がありません
ありがとう
私も少し気が楽になりました
状態が普通でないとはいえあんなことを言ってしまって
自分が恥ずかしい気持ちだったのです
どうしてもっと楽にしてくださらないのと言える訳もなく
実際はお注射で意識を失ってからだが休めずっと楽になりました
今ならありがとうございました、また先生にお注射していただきたいと言います
67優しい名無しさん:2007/01/10(水) 20:45:04 ID:7bOLOZer
>>58
外科手術みたいに結果が丸見えで無いのが精神科と心療内科。
だから患者に対してテキトーな治療や態度を示す毎日を過ごす。
こうして人間性が堕落していく。
68優しい名無しさん:2007/01/10(水) 20:51:54 ID:Woo79jlf
電話占いいいお
69優しい名無しさん:2007/01/10(水) 22:31:31 ID:7bOLOZer
>>68

誘導スレ

Ж 基地外だよ 全員集合!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1159718362/
70優しい名無しさん:2007/01/11(木) 11:44:11 ID:p42AhMZ9
石>>>(越えられない壁)>>>患者
の傾向にあるので診察方法に患者が異議を唱えにくい雰囲気がありますし。

これそうかもしれないですね
いままでわかりませんので言われた事をできるだけ実現するように暮らすことしか
できなかったけれど
原因がわかってきてもなすすべもなく何の希望ももてない
解決法なんて先生だって知らないならむなしくなってきました
症状を押さえるお薬をいただきにいくだけ
71優しい名無しさん:2007/01/11(木) 11:56:39 ID:p42AhMZ9
毎日気の置けない人に
その日あったこととかその時の気持ちを伝えて励まし合っていた時が
一番幸せだったかもしれない
今日こんなことでうれしかったの、こんな本を読んでいるの、悲しいことがあったの、
そんな程度の事だけど不安を取り去ってくれてた
72優しい名無しさん:2007/01/11(木) 12:27:26 ID:LKX5Eg2A
>>70
散歩へ行くとか鉛筆を使った絵画をやってみるとかスポーツジムで体
を少し動かすとかを体調がイイ時にやってみるのも手です。
好きな事に集中していると嫌な事を考えずに済みますので。

>>71
自分の思った事を伝えられる人がいた時は幸せだったと思います。
的確な表現を出来ませんが貴方の悲しい気持ちを少し分かります。
一方で今は2ちゃんねるみたいなネット掲示板があるので自分の
気持ちを書いてレスが帰って来る時代です。
73優しい名無しさん:2007/01/11(木) 12:52:45 ID:p42AhMZ9
>>72
ありがとう
お散歩ならできそうです
これからはお散歩して大好きな街でケーキを食べたりを
楽しみにしていくしかないのかな

ささやかないくつかの幸せをなくして悲しい
特に心の通うなにかをなくしたのが今こたえている感じです
最悪の時はそんなことかまっていられない状態でした
ネットも便利なものだと思いますが
ちょっと刺激が強くてつらい事もあります
2ちゃんねる以外のところも探すほうがいいのかもしれないです
でも穏やかでご親切な方に助けていただけてありがたく思っています
結局解決するのはまた大好きな人を見つけて
楽しく暮らすことなのだと思います
74優しい名無しさん:2007/01/11(木) 14:29:41 ID:LKX5Eg2A
>>73
言われてみると2ちゃんねるは特に刺激が強すぎますね。
他の板でカキコしていると正直言って疲れる事がありますし。

何処かで素敵な人に出会えたらイイですね。
人生は何処で出会いがあるか分かりませんし。
75優しい名無しさん:2007/01/11(木) 14:44:16 ID:p42AhMZ9
>>74
そう思います
現実にも影響されて2ちゃんねる的性格になっている人が増えてる気もします
集団心理の村社会の村八分っぽい性質が無記名で発揮されていることもあるように思います
随分ひどいことがあるなと思うこともあります
お顔をみて交流するのが本当に素晴らしいことなのは十分わかっているんですよね
孤独は危険ですから前向きにいこうと思います
76優しい名無しさん:2007/01/11(木) 15:48:39 ID:LKX5Eg2A
>>75
そうですね。
2ちゃんねるだと匿名性の良い点と悪い点が沢山存在しますね。
だから利用上の注意が必要ですね。
孤独状態から一歩離れる為に簡単なボランティアとかカルチャー
スクールに参加しましょうかね。

そう言えば精神科石共から建設的な意見を聞いた事が無かったです。
彼らは大した能力が無い人々が大部分だから仕方無いのでしょうが。
77優しい名無しさん:2007/01/11(木) 15:59:52 ID:p42AhMZ9
>>76
デイケアに通ったら良いのかなと思っていましたが
あまりあわないと先生にいわれてやめました
そうかもと自分でも思うところがありましたが
なかなか自分で行動範囲を広げるのって難しいですね
ボランティアはすばらしいと思いますが
今の私は自分のこともしっかりしないのに他人のお世話をして気を紛らわすようで
気がとがめてできません
78優しい名無しさん:2007/01/11(木) 16:11:26 ID:LKX5Eg2A
>>77
私の場だと神社仏閣で清掃ボランティアを春・夏・秋と
年3回やりました。
清掃をしながら近くの人と少し世間話をしました。
難しいボランティアをいきなり始めるのは大変なので
最初は簡単なボランティアから始めればイイと思います。
市役所や区役所に電話してみるのも手です。
79優しい名無しさん:2007/01/11(木) 16:22:26 ID:p42AhMZ9
>>78
それは心身が清々しくなりそうで素晴らしいことですね
家族でボランティア好きが何人かいて苦々しく思っていましたが
やりがいはあるように見えました
きょうはおなまけで遊びにいってきます
80優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:07:59 ID:wZGrcHOE
>>79
>>家族でボランティア好きが何人かいて苦々しく思っていましたが
私の家と同じ様な状況ですね。
「タダ働きなのによくやるよ」と私は見ていましたが。

今の時刻だと遊びで楽しいひと時でしょうか。
今度の土曜日に一人で遊ぼうと思います。
81優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:22:51 ID:p42AhMZ9
>>80
なんて言ったら良いのかわからないけど
そんなに良い人をやらなくたってって感じでしょうか
自分の気分転換のためと思っている方のはすがすがしいです
出かけてきましたけど
ぼんやりさんであっという間に時間がすぎてしまいました
遅くならないように帰りましたけど
帰り道で変な声をかけられて悲鳴をあげました
声がだせただけ進歩、です

82優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:44:35 ID:wZGrcHOE
>>81
カキコした時間帯が夕方だったので心配でしたが
無事に帰宅できて良かったですね。
日が出ている時間に自宅を出て日が沈む前に自宅
へ帰宅すれば安全性が高まると思います。
何となく気ままに外出すればイイと思います。

おまけ:いくら考えても精神科と心療内科の酷さ
    の原因が分からない。
83優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:49:32 ID:p42AhMZ9
>>82
どうもありがとう
ほんとまさか悲鳴をあげることになるとはおもいませんでした
おまけ: 回復を願う気持ちが強い人が多いけどあまりさくさくとは何もすすまないから
84優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:29:16 ID:wZGrcHOE
急激に回復しようと思わないで少しずつ回復しよう
とするのが得策でしょうかね。
1進1退を繰り返して。
ネットで情報収集して精神科・心療内科の言う事を
鵜呑みにしない事も重要でしょうかね。
85優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:42:35 ID:4WQ2kstz
電話占いいいお
86優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:55:05 ID:p42AhMZ9
>>84
きっとそう思いなさいというなんだと思いますが
せつないですね
私は情報収集しても迷いがでるだけでどうする事もできませんので
鵜呑みにしても間違いなく導いてくださる先生だといいと思います



87優しい名無しさん:2007/01/12(金) 07:59:02 ID:AuKU8E2P
>>85
サイコロ占いもいいお。
下手な石よりマシかもお。
88優しい名無しさん:2007/01/12(金) 14:20:27 ID:oE/t0r6q
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
89優しい名無しさん:2007/01/12(金) 17:54:30 ID:DTcAHlAN
「自分達は医者と違う立場で医療を行っている」とケースバーカー
がホザイた事があった。
しかし「薬漬けはおかしいのでは?」と質問したら「薬を飲むのは
ビタミン剤を補給する感覚だ」とホザイた。
結局のところ馬鹿石、ケースバーカー、悪徳製薬会社はグルなんだね。
90優しい名無しさん:2007/01/12(金) 18:37:54 ID:oE/t0r6q
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
91優しい名無しさん:2007/01/13(土) 17:42:30 ID:wY/dx9aY
電話占いいいお
92優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:41:49 ID:Cr3WrCj2
小言で「お前はブツブツ(何言ってるか分からん)」って言われた
マジでもう行かない
93優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:57:33 ID:+Mfu+dNx
>>92
回復する為に医者へ行ったのに最悪な結果を浴びたね。
聞き取りずらいなら「もう少し明瞭にハッキリと発言して下さい」
と言えば波風が吹かないのに。
この糞石は10年後に失業しそう。
94優しい名無しさん:2007/01/14(日) 11:55:56 ID:kuUQdqOG
>>92
ひっどい野郎だね。
健常時にそんなこと言われたら
「んああ?聞こえないyo!声張れよ!」と言って椅子蹴っ飛ばしてやりたい。
そんな病院は伏字で晒してやれー

うちの主治医
私「薬○○をやめて、以前服用していた○○に変えてください」
医師「あ、そぉう?ほんじゃ、とりあえず○mg3錠にしときましょっか」

薬を増やす減らすを患者に委ねる。
薬を調べて、確認してもらおうとすると、「へーそうなんだ」と納得するだけ。
頼りなさ杉。頼むよまじで。
95優しい名無しさん:2007/01/14(日) 12:14:46 ID:MhGG2q5S
>>94
そこまで頼りないなら、薬を増やしてもらい自分で通院回数減らしたらいかがでしょう。
私だったら、喋るのも嫌になりますね。
96優しい名無しさん:2007/01/14(日) 12:33:02 ID:t1dkfy+N
>>94
薬を増やす事に大賛成でも減らす事に大反対な石に比べれば
ずっとマシだね。
漏れの担当石に体調が良いので薬を減らして下さいと頼んだら
コジツケを垂れ流してウヤムヤになった。
処方された薬の役割を調べて必要な薬だけを飲んでいる。
体調が悪くなったら飲む薬を増やす。

メンヘル板でマシな医者を調査中。
97優しい名無しさん:2007/01/14(日) 16:47:01 ID:BIVW6hWe
無免許診療8年半、欠けた基本知識を指導医見逃す

 医師免許を持たない男が約8年半にわたり、60か所以上の病院などで医療行為を続けていた事件で、
東京都は1日、都立広尾病院が無職山城英樹被告(33)(医師法違反などの罪で公判中)を最初に受
け入れた経緯などについて調査報告書を公表した。
 報告書によると、山城被告は同病院に「中国で医師免許を取った」などと説明、1997年4月から
医療行為に携わらない「見学生」として受け入れられた。ところが、各診療科には見学生と周知されず、
無給の「研修医」扱いで神経科や内科を回って計78人の診察に関与、外科では3例の手術も手伝って
いた。
 指導医らは山城被告について「基本的な医学知識がない」と感じながらも追及することはなく、山城
被告は突然姿を消すまで1年余、広尾病院に出入りしていた。診療にはいずれも指導医が同席したため、
山城被告が診療方針や投薬内容を決定したことはなかったとしている。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000114-yom-soci リンク切れ

>指導医らは山城被告について「基本的な医学知識がない」と感じながらも追及することはなく

こういうの気に止めないって
基礎力かけるようなレベルの医者腐るほどいるってころだろ
こういうやつにも税金から1000万以上給料でてたんだからあほらしいw
98優しい名無しさん:2007/01/14(日) 19:21:12 ID:jXdzgyG/
>>97
「無免許診療8年半」を見逃すとは凄い不祥事だね。
前にも都立広尾病院の不祥事があったような気がする。
不祥事続きだと民営化したら倒産するのでは?
99優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:24:50 ID:SiqrkbE9
電話占いのほうがいいお。
100優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:35:02 ID:VgDDeTcn
>>16
自分もだよ
最初はすごく優しくて私は薬貰って手帳申請して薬貰って大量服薬とかしたり
家族との問題とかも話したりしたときは優しかったんだけど自分がやりたいこととか
目標とかみつけて薬も飲まなくなったようになってきたあたりから
なんか冷たいっていうか
優しくはないかな。
101優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:37:11 ID:VgDDeTcn
精神科医はっせいぜいできて薬屋程度

言い方は荒っぽいですがそうだと思いますよ
精神科医に出来る事は薬・病名をつけること・障害手帳、年金、生活保護が受けられるように
すること、入院させる事、ディケアを利用させられることぐらいしかないですよ?
102優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:40:14 ID:VgDDeTcn
薬を飲まないだけで治療放棄と取られる。
最初は誰でも治った?気がして薬を飲まない人いるんだけど
飲んだ方が良いと言ったのに
この間病院行けば欝病ではないと言われたw
103優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:41:17 ID:VgDDeTcn
>>39
いますよ
今 一生という著者名をキーワード名にぐぐってみてください。
104優しい名無しさん:2007/01/15(月) 16:33:56 ID:0pGjQnqv
ここ3ヵ月ぐらいずっと薬処方のみで診察受けてなくて、
今日病院行ったら事務員が、薬が処方出来なくなるから診察を受けてくれと言うので、
主治医じゃない他の医師の曜日だったけど受けることにした。

で、診察で軽く調子を聞かれて、
「気力が出なくて何も手がつかない時があります」って伝えたのよ。
そしたら医師が「手がつかない…?手?」って言いながら私の手を見ててさ。
私は「物事にとりかかれないっていう意味で言ったんですけど…」って補足しておいたけど、
私ってそんなに理解不可能な言葉の使い方したのか?
それとも医師がバカなんか?

すんごい疲れた。
105優しい名無しさん:2007/01/15(月) 16:52:06 ID:SiqrkbE9
電話占いのほうがいいお。
106優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:37:29 ID:sJ2wfE2I
>>103
アマゾンで確認した
「死ぬ自由」って本か。読んでみたいかも。
107優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:56:12 ID:KUXUer9Y
>>106
その人、アンチ精神病院だからね〜・・・・。
心系の人何人も何人も取材してるけど
薬で治った人などいない。
むしろ医者がくれた薬で死んだ人はいる。

108優しい名無しさん:2007/01/15(月) 18:35:13 ID:6ptwWcED
電話占いのほうがいいお。
109優しい名無しさん:2007/01/15(月) 18:45:07 ID:e8dXoZju
症状聞いて、診療拒否すんなよ〜!
110優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:58:04 ID:95MDvBRo
そんな糞石を相手にしないのがベスト。
111優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:51:50 ID:UWt11TZV
×手がつかない
○手につかない
112優しい名無しさん:2007/01/16(火) 02:04:45 ID:KMnKYnKf
キレイな女性にやたらと時間をさいて、待ってる患者が
5、6人はいて、俺も予約の時間から30分は軽く過ぎていた。
こんだけ待ってる人間がいたらどんだけ待たされるのかと思えば
待ってたオヤジや野郎連中、オバサンは、一分も立たないで診療終わり。
しまいにゃ俺よりも後の客を先に入れられるし。
あきらかにパンクしてるじゃねーかよ!
なんで一人一人にちゃんと時間さいて、ちゃんと診療しないんだよ!
無理やりつめ込んで回転率ばかりあげやがって!

で、今年最初の診療でいろいろと心身に辛い症状が出ているからとつげても、
わからんとか、ろくな回答がでず、他の病院にいけみたいなくちぶり。
随分と繁盛している割りにはろくでもない医者だな。
客の回転率が牛丼屋以上でボロ儲けしてんだろうな。
まったくろくでもねーよ!
>>109
俺も長年通院してて今年になってそんな感じになった。ワケワカラン。
じゃ今までの病名はなんだったんだと。
へたすりゃなにも病名がつかなくなりそうな感じだ。
113優しい名無しさん:2007/01/16(火) 14:57:16 ID:LxEXUhGO
良い医者って、薬を出しすぎるってことがないよな

取り敢えず診察なんてどーでもいいから、薬いっぱい出しやがれ⇒ヤブ医者
医者に頼って、少しづつでもいいから、確実に症状を治していきたい⇒まともな医者






114優しい名無しさん:2007/01/16(火) 17:38:59 ID:ioGC8O6V
電話占いのほうがいいお。
115優しい名無しさん:2007/01/16(火) 17:45:50 ID:8P1/zuqS
信用できない
116優しい名無しさん:2007/01/16(火) 17:50:13 ID:RvDo5hwd
>>114
薬はどうするんだよ?
117優しい名無しさん:2007/01/16(火) 20:20:09 ID:/LHVJQIQ
薬では治らんっていわれた。
8割環境が原因だから。
そういう場合、何が良い医者なのかわけわかんね。
118優しい名無しさん:2007/01/16(火) 20:38:38 ID:QJKlWbAd
いまの20代の医者はいいけど
35歳以上の私立医の医者はマジでバカボン多いからな
119優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:47:06 ID:VWMJPWd4
いま通ってるとこは薬だしまくり
話もきかないし…
120優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:40:08 ID:YVNi6ca1
メンタルヘルス板でイイ医者を探すのも手。
遠くに行く時は昼間の高速バス回数券を購入して安く交通費を抑える。
渋滞対策で朝に高速バスに乗車して午後2〜3時に診察してもらうよう
にスケジュールを組む。
121優しい名無しさん:2007/01/18(木) 12:23:43 ID:RrGAUgJC
電話占いのほうがいいお。
122優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:41:22 ID:wEZFlbhw
馬鹿石が多すぎる反面、イイ医師が少ないからイイ医師に
顧客が殺到する気がする。
123優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:42:55 ID:RrGAUgJC
電話占いのほうがいいお。
124優しい名無しさん:2007/01/19(金) 12:33:48 ID:/qThnuzH
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156412910/958-
石にもこんな奴もいるヽ(`Д´)ノ
125優しい名無しさん:2007/01/19(金) 21:33:42 ID:Li2uOHZl
高校中退した俺が母親と行ったら
医者が母親に「高校中退ですよね?」と言って母親が「はい」と言った後
医者が俺に向かって「友達いないのか?」と言ってきたんだが
何で金払ってまでこんな目に会わなきゃならんのか訳わかんねぇ
126優しい名無しさん:2007/01/19(金) 21:44:04 ID:U/DEUTZP
>>125
典型的なドクハラだね。
会話を録音してネット公開したら素敵な結果が出たかも。
馬鹿精神科石は店の接客を半年やらせて接客態度を
改めさせた方がいいね。
127優しい名無しさん:2007/01/20(土) 16:05:23 ID:rGTEOGQ3
確かに
128優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:01:35 ID:5shgplKW
医者なんて良い奴いないよ
常に自分が上だと思ってる
129優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:29:47 ID:7Z/h+ntM
精神科医の患者に対する考え方。
有職者>死ぬような思いでも会社に行けてればいうことなし(私は神)
休職者、無職者>現状維持なら御の字(自分を褒めてあげたい)
ひきこもり、重度精神疾患>死ななければいい(学会用の標本、
または、人類の未来のための礎)
死んだ者>宿命論、運命論で納得(宗教に貢献)
130優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:13:55 ID:0gGIueE7
>>128>>129
簡潔にまとめられているけど適格な表現。
馬鹿精神科石・馬鹿心療内科石は口では調子イイ事を言っているけど
親身になって顧客を満足させるサービスを提供しない糞が多すぎ。
TV等のマスゴミを悪用しているから余計に始末が悪い。

内科、外科、耳鼻科など他の医師と大違い。
131優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:05:18 ID:MZ6qVFh4
うつ病と摂食障害で通院してる者です。

先日の診察で、男性が恐くてお付き合いが
できないことをカミングアウトした。

医師「え、ちょwwwwwまっwwあらそうwww」
私「・・・これは薬物療法ではなくカウンセリング通いしたほうが良いですか?」
医師「まぁwwwww薬飲んで治っwwたらスゴスwwwwwww
    仕事再開したことだし、会社の飲み会とか参加するとかしてみたらwww」
私(答えになってない・・・参加したくねーし)

医師「wwロヒはまだ飲んでる?次は二週間後でおk?wwwwww」
私「・・・飲んでます。ありがとうございました」
医師「wwwwww」

27年間も男性経験無いことが異常な事ぐらいわかってる。初めて人に打ち明けたのに。
精神科医なら何か教えてくれると思ってた。
その日風呂場で泣いてしまった畜生。
次回逝ったら、哀れな高齢処女が来たwとでもオッサン思うのかな。
転院先探さないと・・・鬱田氏脳
132優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:16:19 ID:TepZQhwe

27年も男性経験どころか
普通に働いて30代で童貞は異常なの?
知り合いの精神福祉士さんは40代でそういう男性経験ない方だけど
そういう人も異常なの?
秋葉原にいるオタクの人達に差し上げればいいです
133優しい名無しさん:2007/01/21(日) 01:21:14 ID:VgE4H5/7
>>131
なんか、つらい目というかひどい目にあったね
その医者、医者として未熟だよ。人としても、未熟かな(うつの俺が言うのは、不遜か?)
俺の主治医は、俺より年下の女医さんだけど、もっと、まともだなあ。
俺のうつ(?)は、バックグランドにACか何かあるといって、少年時代のことを
少し聞かれてさ、まあ、ちょいと異常だった時期があったことをわずかだけど、
話したら、軽く笑いながら、”のぞき趣味でもあった? 性犯罪やったとか?”と
さりげなく聞き返してきた。 俺に圧迫感をほとんどかけないでね。
どちらも、はずれなので、
 ”それは、やってないけど、ちょっとね。。。 ホルモン異常だったんでしょうねえ、
  異常性が出る一方で、異常な記憶力も出て。半年ほどで、両方消えましたけど”
 ”ふーん。 でも、ACはあると思うから、カウンセリング、受けようよ。 そのことだって、
  カウンセラーにだけ話してみたらいいかもしれないよ。 なにか、今の状態に悪影響
  がでてるかもしれないから、カウンセリングで奥底にあるいらないものを
  だしたらいいんだよ”
俺より、だいぶ若い先生だけど、自然な感じで、こういう会話したよ。
あなたの診察をした医者が何歳かわからないけど、いくらなんでも、おそまつだよ。
そのへんのスケベ親父の説教と同レベルだよ。

あ、つい、自分の恥を書いてしまった。 今の私は、そういうことに関しては、
きわめて、真面目です。 念のため。
134老婆殺しの紘仁病院:2007/01/22(月) 02:47:04 ID:07U6WmAx
135優しい名無しさん:2007/01/23(火) 11:55:06 ID:Jng50hgG
136優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:02:20 ID:PVoif0+u
精神科医は薬を出すことにだけ情熱をかけてるからね。
他の科と違って手術とかないし、薬を出すことでしか儲けがないから
137優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:04:38 ID:7iZdmk0A
>135
この東京クリニック行ってます。院長は高そうな大きな腕時計してます。
2回も傷害事件起こしてるんですね(TVのニュースでやってた)
138優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:08:08 ID:7YwmX1WP
>>131>>132

131さんでも、132さんの知り合いの精神福祉士さんでも紹介してください。
139優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:09:56 ID:bZm2jLdd
いくら此処で騒いでたって、馬鹿の僻みにしか聞こえない
140優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:10:01 ID:r2FCH/Iy
:道民雑誌('A`) φ ★ :2007/01/23(火) 10:53:20 ID:???0

説明求めた患者に医師が暴力 容疑で逮捕 東京

  東京・新宿の精神科クリニックの医師が、患者の頭を壁にたたきつけてけがを負わせるなどして、
  警視庁に傷害容疑で逮捕されていたことがわかった。この医師は以前にも患者に暴力をふるったとして
  書類送検されており、その後も同様の相談が寄せられたことから、同庁は悪質と判断し逮捕に踏み切った。

  新宿署の調べによると、逮捕したのは、新宿区歌舞伎町1丁目の精神科クリニック
  「東京クリニック」院長の医師伊沢純容疑者(36)=新宿区新宿5丁目。

  伊沢容疑者は06年12月、同クリニックの待合室で、
  都内の20代の女性患者から診察結果の説明を求められたことに立腹。
  「説明してもわからないだろう」などと言いながら、
  女性の髪の毛をつかみ、頭を壁にたたきつけるなどして全治3週間のけがを負わせ、
  付き添っていた男性に対してものどをつかむなどしてけがを負わせた疑い。

  同容疑者については、昨夏、都内の男性が暴行をうけて骨折したとして被害届を提出。
  新宿署が任意で捜査し、傷害容疑で書類送検していた。

朝日新聞 2007年01月23日07時05分
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY200701220393.html
141優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:32:57 ID:uPuWQfz2
>>131私なんて同性愛者だよ(真性の)だからもちろん処女。医者に言った時ポカーンとされたけど、最初だけだから気にしないで
142優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:27:57 ID:1A9rTwlT
>>135
キXガイ精神科医すごいですね。
支離滅裂に阿鼻叫喚な状況を産み出す・・。DV精神科医。
143優しい名無しさん:2007/01/23(火) 17:25:54 ID:M8lc46ji
7年通ってた医者に、
「君は、自分のウンコの掃除もできない子供と一緒だ!」等言われ、
腹が立ってよそに転院しました。
転院後、元彼女(その医者の患者)に、
「あんなヤツとは別れろ!あいつは3つも会社辞めたんだぞ!」
と個人情報を漏洩。精神科には守秘義務ってものがないのかと思いました。
そんな医者がラジオに「精神科医」として出演しているのに腹が立ちます。
日本医師会に告発したら、東京都医師会→厚生労働省→東京都庁→保健所とたらい回し。
精神科医ってやりたい放題なのですね。後になって分かりました。
もっと早くこのスレッドに出会っていればと後悔しています。
144優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:04:35 ID:eXXwsZav
http://blog.goo.ne.jp/f_fuzii/
これどうよ、今日の分
145優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:10:19 ID:iAGZbJVI
相談するもいつも向こうの考えを押しつけ、アドバイスを侯と答えは自分で出せと言い張る。
146優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:00:30 ID:FQECWo4H
>>145
漏れの担当馬鹿精神科石もそんな感じ。
言ってくる事をすべて「あーそーですか」とゴミ箱に捨てる。
処方された薬も最低必要なものしか飲まない。
全部飲むと一日中寝ている状態になる糞薬。

今日、病院に行った。診断書の目的で。
何か言っても無駄な事が分かったので「朝6時〜7時に起きてパソコン操作
や読書をします。運動を少しします。夜11〜12時までに寝ます」みたい
な最低限の事しか言わない事にした。
そしたら馬鹿精神科石は何か焦っている。

薬は3週間分あったので今回は必要なかった。
医者から「薬はどうしますか」と言ってきたので「イロイロ先生に事業がある
でしょうから先生の都合で処方して下さい」と言ったら困った顔をして「貴方
の都合に合わせます」と答えた。
「1週間分でお願いします」と言ったら「分かりました」と答えた。

何か馬鹿精神科石は本当にマヌケだね。
さてマシな医師をネットで探すか。
147優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:24:31 ID:7Gv1FS6E
>>146 ボダ乙w お前は何処行っても同じだべ
148優しい名無しさん:2007/01/24(水) 08:19:22 ID:Hg3bog5N
>>147
漏れはボダボダボダボダボダしまくり。
錠剤を半分飲めばイイから今の場所で妥協するのが手だべかも。

だけど院長が仕事をしないで午前中ずっと将棋をやったり病院内を
フラフラしていたり当直時に患者の容態が悪化しても呼ばれてから
90分後に形だけ診察して本格的な診察を翌日の朝9時過ぎにする
馬鹿病院に金を垂れ流す事を我慢できなくなってきた。
149腐った名無し:2007/01/24(水) 23:02:38 ID:Jy8cP7+B
頼むからリタ処方してくれ。
150優しい名無しさん:2007/01/25(木) 08:37:40 ID:WEESgnNa
ドルを使っている国ではリタを乱発しまくって無理矢理ポジティブ
な状態を維持するらしいから考え物だよ。
ドヨ〜ンと落込んでマズーなら止むを得ないけどね。
151優しい名無しさん:2007/01/25(木) 10:12:55 ID:9XZHZQFa
患者よ、目を冷ませ!
152優しい名無しさん:2007/01/25(木) 22:25:17 ID:EOMRoRVW
そうなんだよ。
自分が通院している石の治療方法や投薬方法を見直したほうがイイ。
5年10年通っているのに改善どころか悪化する一方ならネットで
イロイロ調べてみよう。
「医療不信(精神科編)」みたいなスレを見るのもイイ。
153優しい名無しさん:2007/01/25(木) 22:44:13 ID:t/+a2lBQ
「変わりない?じゃあいつもの薬出しとくね」で6000円也
精神科医は美味しいな
154優しい名無しさん:2007/01/26(金) 12:24:52 ID:CJuUhz8R
北の丸クリニックの倉本はどうして
笑わないの?
あいつの笑顔を見た事あるひといる?
あいつは醜態コンプレックスか何かだろうか。
155優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:27:04 ID:BvCLtEQJ
今日精神科医から「あなたみたいな統合失調症は入院したくなかったら永久に病院に来るべきだ!」とはき捨てるように言われました。薬の副作用が気になって質問しようとしても「だからあなたはダメなんだ!言う通りに飲み続ければいい!」と言われました。悔しいです‥
156優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:00:24 ID:7Asq4gp/
薬でボロ儲けする魂胆を隠して薬漬けにする典型的な馬鹿石ですね。
薬の効果を調べて本当に必要な薬だけ飲めばいいかも。
あとは他の医者を探す・
157優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:37:06 ID:M2X9D7zt
言うとおりに飲み続ければいいんですかね?
ていうかそんな病院から少しはなれてみては?
自分、そんなこと言われて一応、薬だけは貰ってるけど
家では飲んでません。飲んでたけど調子悪くなった。
158優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:37:57 ID:M2X9D7zt
>>156
うちは医者に頓服みたいな形で必要な時だけ飲みたいっていって承諾してくれた
けど、いまだにまだ薬ある。
159優しい名無しさん:2007/01/27(土) 00:14:21 ID:Yke5KbLH
行かなきゃいいじゃん
いい歳の大人が他人を叩いてばっかじゃ恥ずかしいぞ
160優しい名無しさん:2007/01/27(土) 00:45:00 ID:j/EGTXXg
親に埋め込まれたネガティブな思考パターンを変える努力はしてるんだけど、だんだん疲れて、ある瞬間に砂の城のようにもとの木阿弥になる。
専門家に手伝ってほしいと思うけど、以前行った医者はカウンセリングはろくにせずに
「とにかく鬱は脳の神経伝達物質の異常ですから、薬を飲み続けて、それでなんとか生活が出来ればだんだん良くなりますよ。」としか言ってくれない。
薬飲んでも、根本の問題は解決してないんだから治らないと思う。事実3年薬飲んでも治ってない。
新しく医者を捜す気力も無い。死んだらそんなことも考えなくていいなあ、って最近思うことが多くなった。
161優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:31:34 ID:EKbHePjR
>>160
もうさ、育ってきた影響で脳の思考パターンは条件反射のように反応するんだよ。
だからその反射を自覚した後に変えようと努力するのは結局ストレスになる。
だって自分の反応を一旦否定して、そっからまたプラスに転換しても
ネガティブな気持ちを誘発する相手が居る限り一生2倍のストレスを背負うんだよ。
死んで脳の思考回路を清算した方が自分のためと思うのはごく当たり前だとつくづく思うよ。
162優しい名無しさん:2007/01/27(土) 02:02:50 ID:j/EGTXXg
脳の初期化ってできないもんですかね?今までの記憶なんていっそいらないんだけど。
忘れてしまった方がいいことが多すぎる。一見普通に生活してるのに、親を切り裂いて殺すのをいつもどこかで想像してる。
そんな異常な思いを笑わずに親身に聞いて、こんがらがってる回路を整頓する手伝いをしてくれる医者に会いたいんだけど。

過去に3人かかって3人とも医者とは思えない適当さで、1番初めの医者なんて、毎週「今週はどうでしたか?」「じゃ、またお薬出しときましょう。」しか言わなかった。
「手数料3000円払うと治療費がタダになる手続きしますよ。」と説明ろくにしないで国に申請してた。
風邪薬も胃薬もみんなタダだった。今思うと、あれって…。

まともなお医者様、どこに行けばいるかな。我ながら犯罪者一歩手前なんだけど。

163優しい名無しさん:2007/01/27(土) 09:33:13 ID:UnPSv9HR
>156
あいつイヤなやつだよね。
164優しい名無しさん:2007/01/27(土) 10:27:27 ID:Dyjd1JT3
>>162
初期化できないから、初期化しようとすればするほど、その問題を解決するには自分を殺すか、原因(親)を殺したくなるかになるんだよ。
でも、仮に親を現実殺したって原因が死ぬだけで問題は死なないし、殺した問題の責任まで背負い込むハメになる。

忘れてしまう為に出来るのは、ストレスをなるべく自覚しないように、薬でコントロールさせるか会話で気をそらさせる、精神科医にできるのはその程度。
カウンセラーにしても精神科医にしても、患者を利用して稼がなくてはならない立場ってだけで、人間として、患者の持つ根本的なストレスが理解できる人間性がない。

理解出来てたら、患者で金儲けできる人間にはどうしたってなれなくない?助けようとする余裕ある精神があってしかもその上で金儲けするって前提なんだから。
結局思うに、患者って立場の人間は「自分が精神を病んでいる」=「脳が狂ってる系の人」って思い込みやすいけど、それは間違いなんだと思う。
165優しい名無しさん:2007/01/27(土) 10:29:12 ID:Dyjd1JT3
つづき
確かに精神に負荷がかかっていることを病と言ってもいいのかもしれないけど、別に脳が狂ってるんじゃなくて、負荷に対する正常な反応を脳がしているだけだし。
何が言いたいのかというと、こんがらがった回路を整頓するって結局そういう風に客観的に自分や他人の立場を整理して理解する事だと思う。

だから医者が薬出すだけで金儲けできるのにそれ以上に、整頓を手伝おうとしないのは医者を職業にしている人間としたら、そういう対応はマトモの範囲内。
脳の正常な反応を病気じゃないかと思って病気を治す目的の病院に頼まれもしないのに足しげく通うのは患者の勝手だと思われてる可能性大。

それを言っちゃあ職業が成り立たないから言わないだけ。回路の整頓とその手伝いができるのは、人間の中でも極限まで理性的な資質を持てる人だけだと思う。
細々と患者の人数を最小限に押さえてやってるような小さいとこにしかいない。来る者拒まずで適当に対応してる病院しか見つけようがない中でそれを探してたら・・・。
166優しい名無しさん:2007/01/27(土) 10:40:43 ID:FYBvUtRu
まぁ、国によっては水道の水に
フッ素をまぜていて
ほとんど虫歯がないと効いているが
日本では健康面での安全性がとかヌカしているな
健康面でなく、歯医者が失業しまくるからだろ
それと同じだな
精神科医なんて・・・・・
俺の友達も薬漬けで
年々、目がいっちゃてきてるし
破滅型の自分に酔ってきてる感じだな
167優しい名無しさん:2007/01/27(土) 10:51:44 ID:EIDIAzb6
医者は薬を出す販売機。カウンセラーは気を紛らわす話し相手。
利用する価値があるかどうか見極めるには破滅型の人には無理。
金を支払う価値は、薬が効くならあるだろうけど、飲んでも飲まなくても
殆ど変わらないなら損だね、時間も通院の労力も。
酔ってる間は気が付かないよ、出されてる薬飲めば自動的にますます
酔いやすくなるような性格なんだから、もともと患者は。
168優しい名無しさん:2007/01/27(土) 11:34:22 ID:Vcbz3LAU
大阪の平山病院、リスカしたら「死ぬまで切ってろ」
って言われてから行くのは止めた。

知り合いが行ってたから行ってみたけど、知り合いもその後に
私と知り合いとの関係を、プライベートな事(SEXしてるのかとか)まで聞かれたと言ってた。

それを医師に抗議したら、「知り合いの妄想」で済まされた。
なんでもかんでも「病気のせい」と言う事で済ませているとしか思えない。

今はどうか知らないけど、この医師は話をまともに聞く人じゃなかったし
ただ薬を渡すだけで面倒な事を避けたがっているのが見え見え、最悪でした。
私はに医師と便宜上書いていますが、医師だとは認めてません。
169優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:07:09 ID:dpp20Bbj
これからの時代、精神科に行く時はレコーダーで録音しておくべきだね。
ドクハラもパワハラも全て録音して裁判を起こすぐらいのことをしないと
精神病の原因ストレスを与える精神科医は医師免許に関わる重罪と見なされるんじゃないかな。
170優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:10:23 ID:vMjjOpYq
>>168
相変わらず精神科・心療内科は馬鹿石が多いですね。
診療内容を録音していたら裁判で叩けそうな内容です。
コイツらを「医師」と言わずに「馬鹿石」とネットで呼びましょう。
171優しい名無しさん:2007/01/27(土) 13:05:31 ID:1SU/KAAk
精神科医は薬を上げることしか何もできないよ
薬を何年も飲んでよく治らないなら医者は生活保護を受けられるようにするか
障害年金を受けられるようにするかしてもらわないとね。
172優しい名無しさん:2007/01/27(土) 14:33:59 ID:DBbXO07c
患者は、薬で誤魔化していないで、進んで検査を受けて
生活保護の対象になる障害か病気があるかどうかの
診断を医師に下させればいいんですよね。
病気も障害もないという検査結果が出たなら
精神療法費なんか取れなくなるんだろうし。精神病や障害があるのか
ないのか検査もしないで診断下さないのを黙ってるからつけあがるんでしょう。
患者はもっと医者を利用する心がけが必要ですね。
医者も患者を生活の為に利用しているのは否めないんだから。
173優しい名無しさん:2007/01/27(土) 14:42:33 ID:RSyRTdiS
鬱ぽくて病院行ったら一時間待ち…なぜか4時間も待たされて
やっと話聞いてもらったら、鼻で笑って
『フン、貴方は病気じゃないよ(薄ら笑い)
 カウンセリングでうけたら?紹介してあげるよ』

その後、なんとなく気を紛らわすために始めたダイエットから拒食症。
只今過食症に移行して毎日、胃痛と鬱…太った姿を見られたくなくて引きこもり。

医者のせいばかりじゃないのは分かってるよ、でもさぁ…
あんな言い方されたら傷つくんだって。
『あんたの勘違いだよ、病院まで来ちゃってさぁ ハハw』
っていわれた気がしたよ クソー
174優しい名無しさん:2007/01/27(土) 15:11:30 ID:DBbXO07c
>>173
そんないい加減な医者の病気じゃないって判断を真に受けてる場合じゃない。
他の病院で心理検査受けて病気があるか確認するのが先決。

175優しい名無しさん:2007/01/27(土) 17:20:52 ID:RSyRTdiS
173です。
あの一件から病院行くのも人に相談するのも怖いです…
『リストカットしたことは?』 「ないです」
『親にあたったこととかは?』 「一度くらいなら…」
(やっぱり薄ら笑いで)『1回?…はぁ…』
あの、リスカとか親に八つ当たりしなきゃダメなんですか?って思ったよ。

過食症っても吐けないからまた、『吐かないの!?ただの食い過ぎだよw』
とか言われそうで。でも二ヶ月で12kgも増えたし、なにより辛い!!
>>174さんのように他の病院行ったほうがいいんですよね、今度は前評判とか
いろいろ調べてからにします。。
176優しい名無しさん:2007/01/27(土) 21:52:39 ID:XnQ7vcTA
社団法人岐阜病院は、薬を簡単にマックス量まで出して、患者が副作用に苦しんでいても、
副作用をおさえるための薬を増やされ、
入院中はカウンセリングなし、薬を大量投与するだけ。
退院後の診察では、
何を訴えても答えが帰ってこない
薬を与えるだけ。
177優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:02:38 ID:mgjLKpfx
今は悲しくて詳しくは書けませんが
精神科医の度重なる誤診、重大な副作用隠し、
それをごまかすための治療放棄、発覚後の大量の薬投与
で家族が亡くなりました。

裁判は今検討しています、けどお金はほしいと思いません
ただ謝罪をして欲しい、近い内に全ての出来事を書きます
どうかその時アドバイスをお願いいたします。

178優しい名無しさん:2007/01/27(土) 23:07:27 ID:Y6eVkGkE
>>177
素人だからためになるアドバイスできないけど
泣き寝入りしない勇気にエールを送ります。
179優しい名無しさん:2007/01/28(日) 08:59:03 ID:E8P68vu1
>>177
あなたの気持ちなんとなくわかります
私も同じ様な事で父を亡くしました
聞いてもらいたい、けど病院は大きな組織だから
むずかしいんですよね、下手に動くと隠蔽とかするし
どうか落ち着いたらここに書いてくださいね。
一人一人は小さな力だけどみんなで集まれば大きな力になると思います
180優しい名無しさん:2007/01/28(日) 10:20:04 ID:a+64myES
精神科医から毎日「裸の写真を送れ。俺の言うことが聞けないのか」と電話がかかってきます。罵倒や脅しもされてます。こんな無理な要求きけないんだけど、弱味を握られているから断るのが怖いです。どうしたらいいんでしょうか‥
181優しい名無しさん:2007/01/28(日) 15:46:26 ID:vT4zn+3q
「お前の手綱はおれが握ってる」って言われた。
悔しい。
もう行きたくないあんなところ。

でも薬はほしいし・・・
どうしたものか・・・
182優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:10:31 ID:qk+Ii4Ji
>>180
録音したものを警察に持っていきますよ。脅迫罪で医師免許剥奪ですねって言いましょう。
183優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:13:29 ID:qk+Ii4Ji
>>181
他の病院に行って、○○病院でこういう薬を貰っていましたが
医師と相性が悪くて行くのをやめたんですが、また最近調子が悪いので
お願いしますでいいんではないでしょうか?
184優しい名無しさん:2007/01/29(月) 11:20:12 ID:pPf/eDN5
>>183さん
レスありがとうございます。
いずれにせよ通院ですよね・・・
通院せずに薬だけもらうってできないですかね。
「手綱をにぎってる」って表現も
あながち間違いではないので、
しょうがないから言うだけ言わせてて
薬をもらうためだけに行こうかなとおもてます。
185優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:13:54 ID:Q0rlog2N
生活保護って意味ですよね?>手網
186優しい名無しさん:2007/01/29(月) 13:41:06 ID:pPf/eDN5
いやそうじゃなくて、
医師と患者の関係としてです。
露骨な表現だが確かにそう・・・
187優しい名無しさん:2007/01/29(月) 15:54:28 ID:qRbibF5B
手網握らせたのが貴方なんだから、悔しいなら
他の先生に握らせる事にすればいいと思うけど?
他の先生に握らせても薬は出るんだよ。
精神科医は選り取り見取り。
この先も今の先生だったら今回異常の悔しい思い
をするのを覚悟で行った方がいいと思う。
ぜったい医者変えるべきだよ。
188優しい名無しさん:2007/01/29(月) 15:56:39 ID:TzoBLmgj
破門すんな!紹介状見て診療拒否すんな!
189優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:50:21 ID:/NHLmROl
>176

北の丸に似ている
190優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:04:50 ID:UMgHV+Yo
精神科医になる 〇木〇夫
191優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:06:35 ID:kg716TwR
薬でやられちまったぜ…
K原に………
192優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:15:47 ID:AmFQfEs5
精神科医もさ、考えて薬出したほうが良いよ。複数件精神科医にかかって薬を入手、「俺は知り合いに薬の売人がいる」と吹いて薬を他人に回してる奴もいるし。
193優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:28 ID:BKWaUdBl
>>192
普段から患者とコミュニケーションとってれば、判断できますよね
194優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:56 ID:+bry1X3u
精神科医って叩きたくてもさ精神科医が見方になってくれないと
生活保護も障害手帳も年金もいざとなったら協力してくれないよ
195優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:48:32 ID:BKWaUdBl
>>194
欲しい人は叩かないでしょうね
196優しい名無しさん:2007/01/29(月) 21:14:22 ID:Yx7HNm1+
>>195
別にここで叩いてたって、主治医にわかるわけじゃないからいいんじゃね?
197優しい名無しさん:2007/01/29(月) 21:22:50 ID:BKWaUdBl
>>196
それもそうだね。
医者も同じ感覚で2ちゃんに来てるし。
198優しい名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:34 ID:jJrOmWUS
>>194
なるほど。どう考えても言ってる事はおかしいし、患者の評判もよろしくない医師なのに、
一部に崇め奉るようなシンパな患者がいたりするのはそーゆーわけか。
199優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:04:36 ID:+bry1X3u
>>198
だよ。医者にどんなに嫌な事言われても薬バンバンだされても
医者はわざわざ患者の家での事なんて分からないから少しだけ飲んで
飲みたくなければ飲まなきゃいいだけ。
結局は手帳や年金などの制度やお金のためです。
200優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:51 ID:R0A+j2Ag
精神科医に制度や手帳や年金受ける判断基準任されてるわけじゃないんでしょ?
なんで見方につける必要があるの?
201優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:37:15 ID:+bry1X3u
精神科医の診断書ありきの制度だから
202優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:03:42 ID:AmFQfEs5
>>193
大体、コンビニのATMから振り込む売人なんていないっつーの。
それを真顔で「売人が知り合いだ」とか言うからね。
精神科医も、患者をよく見たほうがいいと思う。
まがりなりにもメジャーな病院(地元では)の先生なんだからさ!患者に利用されないようにしないとね
203優しい名無しさん:2007/01/30(火) 01:13:01 ID:U2Z2a9yB
精神科の医師とデートすることになりました。私の体だけが目的なかと少し心配です。悪い人ばかりじゃないですよ、お医者さんは。
204優しい名無しさん:2007/01/30(火) 01:47:30 ID:Yn7oY2Dz
一番多かった時の1/15まで薬減った(医者は薬を増やすばかり。自分で決めて減らした)
今年一年でこの薬も止めて、そしたら医者に通うの止めるわ。
精神科医は薬を安易に出しすぎ。というか症状の訴えに対し薬を出すことしかできない。
ちょっと鬱や不安な人が精神科に行って薬を飲んで立派な精神科患者になっていく。
結局自分はよくなり始めたのは薬を減らしてからだったな。
メンヘル薬は思考力や理性レベルが下がるよ。だるくなって仕事に支障出るし。
鬱病や統合失調症のことは分からないけど、神経症レベルは必要以上の薬で逆に悪化するよ。
205優しい名無しさん:2007/01/30(火) 02:05:18 ID:0QTgbKva
神経症レベルの患者は自分で薬飲む回数とか加減できるのが殆どでしょ。
神経症になるような性格の人って、医者の言いなりで薬飲んじゃうような
いい加減なタイプは少ないと思う。
206優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:25:41 ID:Wlsmw3sC
暴力医師は日本から出て行って欲しい
207優しい名無しさん:2007/01/30(火) 12:10:34 ID:I0lA1EMK
精神科医っていうのは見方につけないと診断書もかかないろくでもないのばっかりなのか?
208優しい名無しさん:2007/01/30(火) 12:47:01 ID:YBu+UG3Q
そうです
医師の中では落ちこぼれ・変わり者集団で〜す
留年してきたのもイッパイで〜す
209優しい名無しさん:2007/01/30(火) 13:11:38 ID:xocZCvxg
精神科医じゃないけど、処方箋渡す薬局の医師気取り(?)爺がうざい。
少し飲薬期間でブランクがあったことや、保険証の提示のことで小言をほざく。
お前のアドバイスなんか求めてないんだよ。黙って薬だけ渡せ、埼玉の○○○薬局
210優しい名無しさん:2007/01/30(火) 13:35:51 ID:A+bvhfce
抗生物質、処方箋だったんだけど、何かの感染症ですか?とか
聞いてきた。こういう図々しい奴がホントウザイ。
お前は黙ってくすり出す仕事してろボケ!と思う。
はぁって答えるのも損だよ。これからは黙って返事しないことにする。
↑さんもそうした方がいいよ、答える義理ないんだし、つけあがってるんだから。
211優しい名無しさん:2007/01/30(火) 13:36:43 ID:YBu+UG3Q
医療関係者は医師以外でも傲慢なのが多いで〜す
中規模の病院の当直の警備のジジイまでもそうで〜す
212優しい名無しさん:2007/01/30(火) 15:06:33 ID:7hmPwC+F
>>198
>一部に崇め奉るようなシンパな患者

統合の一部の患者は、掲示板での医師批判の書込みを主治医が見ていて
書込んだのは自分だと思われてしまう、という妄想をもつ方もおるそうな。
手帳関係がなくても実際主治医のことが好きなんだろうけど、
全部の書込みに対してそう思うらしく、かたっぱしから医師を庇護するレスして
アラシてることに気がついてない、こともある感じ。
手帳や年金のためと割り切れる人なら掲示板で崇めたりしないと思うけど。
213優しい名無しさん:2007/01/31(水) 08:37:39 ID:jPK4jIF2
NHKで糞医者特集やってるww
214ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 17:03:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-20 19:10:44
https://mimizun.com/delete.html
215優しい名無しさん:2007/01/31(水) 17:06:22 ID:EZyyilBc
>「瓶ビールをラッパ飲みした後、車を発進させた男がいる」

下品で間抜けwww
216優しい名無しさん:2007/01/31(水) 18:59:50 ID:DevVL1I6
主治医へ

アンタ、ファッションセンス0点だよ。
ていうかそのペチャパイ、色気ゼロだけどねー。

それとアンタ本当に医者?医学的な知識は愚か、理解に乏しいよ。

体臭がクサイんですけどー。
ホント、髪の毛とかリンスの匂いとか全然しないし、
風呂入ってないんですか?ってつっこみてー

薬を「これはイイ薬ですです。」とイカにもその薬を知り尽くした風に
言うけど、アンタ飲んだこともねーのに知ったかぶるんじゃねー
医学書だとか薬辞典に載ってるようなことを知識とは言えわねーんだよ!!
食ったこともネー食い物を雑誌に載ってんので美味いと錯覚して人に言いふらすような
もんだよ馬鹿野郎!次アホな診療しよったらお前を素っ裸にして犯すぞ!!

っていうかお前、医者のクセして処女やろ!!アーホ!!
女のホンマモンの体感を知らんな!それだから医長止まりの部長出世失敗組と言われるんだよ!

患者を診察する前に、自分の頭を診察しろ!
ホントに患者なのはお前やわ!次クソ生意気なこと言いよったら実名顔写真付きで、
ネットに投げるからな!

217優しい名無しさん:2007/01/31(水) 19:09:39 ID:+d75/3dj
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081170212581.html
「女性患者に犬の首輪をつけ、自分をご主人様と呼ばせるのは
 精神分析医の倫理的ガイドラインに抵触しない」
218優しい名無しさん:2007/02/01(木) 00:14:43 ID:i44etT90
>>217
読みました。クレージー精神分析医スゴイッす。
理屈の後つけ、正当化なんて悪質精神科医の得意とするところだろうから、
治療上の効果が本当にあるのか、その治療法(?)に実績はあるのかちゃんと裁判でやって欲しいところ。
219優しい名無しさん:2007/02/01(木) 20:18:39 ID:Om1+hfMt
=多摩武蔵野地区 ワースト3決定=
逆ギレ・詐欺ぼったくり・薬漬け・・人間として終わってる最低な医者トリオ

     くら○な   仙川ム○タ  N崎@武蔵境

  +    ∩_⊂ヽ ∩_⊂ヽ ∩_⊂ヽ +
     (・(ェ)・ )ノ (・(ェ)・ )ノ (・(ェ)・ )ノ 
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  最低!!   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
220優しい名無しさん:2007/02/02(金) 11:55:46 ID:yI1/G3rC
浜松のクラ○スってクリニックに友人が行っていた。
職場のいじめにあっていたのに医師がそれを被害妄想と決めつけ、友人は
余計にショックを受けて自殺した。

友人の苦しみを思うと医師が許せない。
人殺しだ。
221優しい名無しさん:2007/02/02(金) 14:27:12 ID:9OrTN+QH
医者を頼ったのは友人の意志だったんだし、虐められてたのはその友人だから
被害妄想じゃないことを一番知ってたのは友人自身だから被害妄想と決め付けた
医者が妄想起こしてるんだよね。自殺する原因がそのクリニックの医師だという
遺書があれば、医師の過失を裁判で争えると思うんだが・・。


精神科の患者さんは皆さんICレコーダーとか持って診察を受けてください。
自分の尊厳を守るのは精神科医の役目ではないので、自分で守るしかないのです。
常に証拠を残すよう努力してください。
222優しい名無しさん:2007/02/03(土) 09:40:51 ID:cemh+Tmq
ボダボダボダボダボダボダ、ボダもちみたいに

糞メンクリ開業医たち

ゴキブリラーメン食ってクソしてしね
223優しい名無しさん:2007/02/03(土) 09:49:19 ID:8haw2TUW
司法試験改革の影響を受けて弁護士が大量生産されたらイイな。
弁護料が大暴落して裁判を起こし易くなって馬鹿石共が全国で
被告になりまくり。
そして裁判対策が忙しくて診察する時間が消えていく。

良心的な弁護士の確保が第一条件。

224優しい名無しさん :2007/02/03(土) 14:40:29 ID:tOhq/5fh
電話占いいいお
225優しい名無しさん :2007/02/03(土) 17:41:28 ID:HNu7lXrA
精神科医がコロサレタニュースマダー?????????????
226優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:42:31 ID:QRbtqZqD
お前等なんて薬屋だー
227優しい名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:28 ID:9mXhnwy6
そしてマトモな薬の処方が不可能な馬鹿集団w。
228優しい名無しさん:2007/02/03(土) 20:27:56 ID:RTq4YXAa
彼らは人の気持ちなどわからない。わかろうともしない。
わけのわからない薬を投薬して、自分は救世者気取り。
229優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:32:56 ID:uOHaHQI6
先生、いつもありがとうございます、感謝しております。
230優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:39:09 ID:b2j43VMp
>>228
きてくれとはたのんでないから・・・
救われたくて通院してる件は?
231優しい名無しさん:2007/02/04(日) 01:31:16 ID:scFsLeZT
自身の病気・怪我などのため医療機関に赴くのは普通であたりまえの事。
顧客・クライエントのクレーム・要望に聞く耳も持たずふんぞり返って放言する業界・医者は終わっている。
それでもそんな左内輪な殿様商売がまかり通っているのが精神医療業界の現状なのだろう。

早めにヤブを見極めるコツ。
クライエントが治療方針に疑問を抱き医師に質問した時、その質問には答えず、
「嫌ならよそいけば」「医者は他にもいるでしょ」的な発言をするのがヤブ。何科にかかわらず。
その医者はだれにでも同じ事をしており、患者の評判は悪いはずなので早めに変えてしまった方が良い。
232優しい名無しさん:2007/02/05(月) 14:56:56 ID:IrMGTPHh
金取ってる時点で全て嘘っぱちなんだから行くなよ
233優しい名無しさん:2007/02/05(月) 17:58:53 ID:1vli+Kw7
おいおい、貨幣経済全否定かよ。
無料でキチガイの相手しろってか
234優しい名無しさん:2007/02/05(月) 18:11:01 ID:RvgeN4xN
別に精神科に医者なんて人間そもそもいらないんだよ。
無料で基地外の相手したくないように、患者も精神科医に
金払ってまで相手して欲しくて行ってるわけじゃないし。
やりたくないなら医者なんか辞めちまえばいいよね、労働の義務に強制力ないし。
精神科医は、ただの薬だすしか役に立たないんだし。
等質と鬱病以外は心療内科に通うべきだな。
等質と鬱病以外の患者に精神科医は不要、薬の自動販売機の方が有効。
どの道薬で悪くなって自殺したところで医者に責任ないんだから
薬で調子悪くなったら、量減らしてみたり自己責任でやっててもおなじこと。
235優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:23:31 ID:6F47fW+f
のどのえずきや吐き気 嘔吐恐怖で心療内科にかかった。
ごはんもたべれず吐き気がつらくて手首切ったころにくらべるとたしかに
薬のおかげでごはんたべれるようになりました。
だけど、今はその薬の量では以前ほどの効き目がなくなってきています。
ただでさえ薬減らしたいのに、これ以上増やすのはやはり懸念してしまいます。
そして石も、「やめなくても、これで生活していけるなら、飲み続けても
かまわないと思うけどなぁ」とかいいます。
それ、アンタの大事な人や大事な家族に向かってもそんなこといえるの?といいたい。
肝心の薬の量については、「どんなかんじ?」「だしとこうか?」とか言って
結局こっちが うーんとりあえず出しといてください とか
とりあえず出してもらっていて、減らせるように少しずつ調節してみますとか言って
おわり。「勝手な断薬・減薬は危険です」とかよく言うけど、これじゃぁ
かってにやってんのと同じだよw
考えてみたら、石も薬剤師も少しでも儲かるほうがいいにきまってる。
ましてや、こういう薬っていうのは飲んだときは調子がよくなるから
薬漬けになっても楽になれてよかったって思う人が結構いると思うので
(薬漬けになって体がぼろぼろになっていることに気づいていない)
幸か不幸か薬漬けさせてもたいして訴えられたり地域で評判悪くなったりしないから
石にとってたくさんお金儲けではできるし自分の地位やプライドや客(患者)は
なくさずにすむ っていうシステムが出来上がっている。
236優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:42:56 ID:wAHvPqHt
>>235
痩せ型の体系で虚弱体質ですか?
自分もそういう症状で「六君子湯」(りっくんしとう)という
読み方だったと思います。という漢方を1年あまり飲んで治ったので
一応お知らせです。薬局で市販されている事もあり、一箱三千数百円
で2週間分です。
237優しい名無しさん:2007/02/06(火) 01:00:21 ID:W7DfvbHv
こんなスレあったんだ。

すげえ、

とりあえず紹介しとく。

Yahoo!ブログ - 精神科医の犯罪を問う
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55

沢山よんで勉強しよう。
238優しい名無しさん:2007/02/06(火) 01:16:21 ID:OEJdD2R+
>>237
典型的な「キチガイの妄想」でワラタ。
239優しい名無しさん:2007/02/06(火) 01:45:44 ID:TwCrjz2G
精神科医の犯罪を問う
俺も読んだ。すげー。
被害を受けた奴、どんどんこのブログ管理人にチクろうぜ。
[email protected]
何かしてくれるかも
240優しい名無しさん:2007/02/06(火) 15:06:22 ID:iung+n+9
精神科医は医学部落ちこぼれがなります

精神科医は自分が精神科入院暦がある人多数...精神病院勤務が嫌で開業する人多数

精神科医は切羽詰まれば悪い事をします...薬物依存者(リタリン)をつくり儲ける

精神科医はメンヘルスレで自作自演の宣伝をしている...個人情報が流れているのも知ずのアフォ
241優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:36:34 ID:/Qeu5+9W
今の主治医に、”薬の処方を患者に委ねる医者”について愚痴った事がある。

私は、「最近どうですかぁ?」「・・・あっそう、ふーん。」「じゃっ、どうしますぅ?薬増やしときますかぁ?」
的な診察をする医師(特に若手)が大嫌いなのです。※今の主治医はそんな事ありません。

しかし返ってきた言葉は「だってしょうがないじゃない。解らないんだから。」でした。
私「・・・・。」そんなもんでしょうか。
先生のこと信頼してるのに・・・。
242優しい名無しさん :2007/02/06(火) 20:06:14 ID:LC18fb2t
ちょっと違うけど
自分の主治医は気が弱いのかどうかわからんが
自分の言うこと聞いてくれる
先生「こういう薬(薬の説明)があって一週間ぐらい効果があるんだけど、どうですか?」
自分「効果なかったら一週間だるくて無駄になるんじゃないですか?」
先生「そう、そうですね、ああ、じゃあですね別の薬を、え〜ですね、そっちのほうが」

自分「内科の薬もここで出せますか?」
先生「それは内科のほうで・・・」
自分「出来ないんですか?」
先生「あ、いや出来ます、出来ます。出来ますよ。(自分の希望の薬を言うと)出しておきます。」

すごい気弱そうな先生だ(育ちと学歴は超良いらしい)
243優しい名無しさん:2007/02/07(水) 00:51:32 ID:x3KbDRb2
>>237
怖い.....
244優しい名無しさん:2007/02/07(水) 01:45:33 ID:sPQ2v7ev
主治医から毎晩脅しの電話がかかってきてて病気の症状が悪化しました。内容は「入院したくなければ大好きな薬飲めよ、このままだとお前地獄に堕ちるぞ」などです。副作用を訴えているのに全く聞いてもらえません。怖いです。
245優しい名無しさん:2007/02/07(水) 01:53:29 ID:x3KbDRb2
>>244
そんな下劣な話し方の先生がいるなんて信じられない
246優しい名無しさん:2007/02/07(水) 02:13:09 ID:F+4jX99U
>>244
事実なら録音すべきですね。病人対医師という力関係を考えると何らかの証拠と
なる物が必要となります。法的に認められるかは問題ではありません。他者からの
支援を得る為の大きな手助けとなりますし、あなたの訴えが事実である事の証明に
なりますので。
もし、録音が不可能であった場合、残念ながらあなたの妄想の可能性を疑わざるを
得ません。
247優しい名無しさん:2007/02/07(水) 04:56:47 ID:+0Ep7qOe
現在障害基礎二級を受給をしています。
区役所から県民税と区民税の納付の書類が届きました
年金の場合所得無しで年金の額を記入するだけで
よいのでしょうか?
248優しい名無しさん:2007/02/07(水) 05:32:36 ID:kU8luSMR
三ヶ月前に2回ぐらい
血液検査したけど肝臓など異常なし
だったけど、また血液検査やるらしいけど
これは、なぜでしょうか?

金儲け?それとも睡眠薬しか
貰いにいってないんでもう来るなって事ですかね?
249優しい名無しさん:2007/02/07(水) 08:35:38 ID:p0x8LRtU
>>248
恐らく薬の血中濃度測定と、肝臓に副作用が出る薬飲んでるから肝臓に影響出てないか調べる
・・・という事なんでしょうが、頻繁に検査やるのは理解できません。
医者なら検査する建前はいくらでもでっち上げできるでしょう。半分は金儲けなのかもしれません。
私は公立病院に通ってますが「精神科単独で検査はやれない(検査するなら他科依頼の形になる)」と主治医から聞きました。

248さんは個人クリニックに行かれているのですか?
一度医師に聞いてみたほうがいいと思います。
そこでまともな返事が得られなければ藪医者と思います。
250優しい名無しさん:2007/02/07(水) 11:10:40 ID:x3KbDRb2
精神科以外の所にいっても最近集金にがつがつしている感じを受けることが多くなった
おつりをもらったと同時に募金をお願いしますと真横のお札ばかりの箱を指差さしながらいわれてびっくり
賛同するから募金はしたけどもうちょっと考えないのかと思う
ホームページも患者が調べやすくていいサービスだけどこりにこって外注していそうなところ等
広告費として払うのかもしれないけどそれを回収するために患者にしわ寄せしてないかと感じる
薬だけ足りなくてこまって同じ物をいただこうと思ったら色々検査されたり
来た人からはとれるだけとるつもりかと思うこともある
厳しいのはわかるけど安心してかかりにくくなっている印象
新しかったり小さいところは家賃や設備にお金がかかるのだろうけど見え見えでなえちゃう
看板やデザイン設計、制服に結構払っているなとかわかっちゃう
こりすぎて本来の基本の医療の本質から外れているんではと思うこともある
良心的でないとまでは言わないけど無理矢理開業で
日別売り上げ来院数点数をにらめっこかなと思うもの
古い病院のほうが目新しくもなく陰気でもあまりよけいな請求をしていない感じはする


251優しい名無しさん:2007/02/07(水) 16:57:17 ID:moZoMPKD
緊張で腹痛に悩まされてたので心療内科に行ってみた。診察中、医師に「日本では人は右左どちらを歩き、車は右左どちらを走る?」と聞かれ
わからないと答えたら、認知障害と言われた。そりゃないだろと思って次は行かなかった。
この質問を学校の友達にしたら、わかんないとかどっちでもありじゃん?とか答える人が多かった。私も友達もバカなのは認めるけど、なんで認知障害なわけ?

被害妄想で外に出るのが嫌になり、無気力で不眠が続き、精神科に行った時の話。医師は「で?どうしたいの?」と言われ、唖然。こいつと関わるだけ無駄だなと悟って、とりあえず眠れるようになりたいと答えた。
「じゃあ睡眠薬出しておくから来週また来て」と初診終了。

こんな医師が都内にいるので気をつけましょう。
252優しい名無しさん:2007/02/07(水) 18:42:57 ID:x3KbDRb2
>>251
わかる....
私も意識朦朧でなんとか質問に答えているのにきつい感じでじゃああんたどうしたいのさといわれて
突発的に言い返したの
今はもう慣れたというか回復させていただいて頼りにしている部分のほうが多いから
最低の人とは思っていないけど

正常な状態で見ず知らずの人にこんな物の言い方されたら無礼で乱暴だと思って
絶対に口も聞かないと思う
最初はなぜ体が動かないのか頭が働かないのかわからなくて
どうしたいこうしたいのレベルじゃないのよね
状態を伝えるのも精一杯でうわごとみたいになっていた

253優しい名無しさん:2007/02/07(水) 20:19:41 ID:kU8luSMR
>>249

レスありがとうございます。
一応入院施設がある精神科、神経科の病院です。

血液検査またするんですかって聞いたら
口をにごらせて貧血とか・・・の検査をするって
言ってたけど前にやって異常なしだったんですけどねぇ
254優しい名無しさん:2007/02/08(木) 01:00:03 ID:/eRf7kTU
>>253
もう調べて欲しくないのかな
それとも前回大丈夫だったのにっていう不満かな
できるなら献血にいって一通りの検査結果をもらうといいんでは
それ持っていけばわかるでしょう
255優しい名無しさん:2007/02/08(木) 10:48:51 ID:GFl5BTiN
と○き○う○かだい>糖衣、み○がわか○り講師は統合失調症で都立M沢病院入院暦あり
灯台卒の発症したヤンデラー
M沢病院で見かけた香具師がいると情報が入った
神経症を統合失調症(妄想型)と誤診した
診断不可能な時、自分に近い病名をつけると専門書で読んだ事がある
開業しないだけまだましだが・・。
256優しい名無しさん:2007/02/08(木) 15:19:25 ID:qNjA5VVT
ある日具合悪く、いつもと違う曜日に行くと、若い医師がやる気なさげに診察してくれた。
こちらの話をひと通り聞き終わると「じゃあ、センセイには伝えとくから、いつもの曜日にまた来てね。」
向こうからの台詞はそれだけ。そして訳の分からない睡眠薬を処方された。
「どういう効き目があるかな。」という好奇心から飲んだのが馬鹿だった。
翌日は頭がぼんやりして身体がだるくて動くのがしんどかった。
後日、いつもの曜日に診察を受け、処方された薬を見せると、主治医はカルテを見つめ「・・・・。」
しばし無言だった。明らかに処方がおかしかったと思う。
257優しい名無しさん:2007/02/08(木) 15:23:48 ID:advivdDo
ああ処方が怖い医者って居るよね。俺は「ハルシオン二錠くれっ」て言ったら「もっと眠れるヤツやるよ」って
イソミタールを出された事があったな。
258優しい名無しさん:2007/02/08(木) 15:39:56 ID:cQANzgGI
某神経内科に勤めているが、一人しかいない医師その人が立派な人格障害
だと確信している。
こいつには、思いやりなどという言葉はエスペラント語よりも遠い言葉だ。
本当に医師のライセンス、持っているのか?人としてあり得ない。
騙されたり、やむおえない事情から、通院を余儀なくされている患者さん
たちは本当にお気の毒だ。ごめんなさい。
新規の方を見ると、悪いこと言わないから、別の医師を探して下さいと
小一時間諭したくなる。

患者さんたちだって馬鹿ではない。
医院は日々ヒマになってきている。
職なんて失ってもいいから、早く潰れて欲しい。
棲みついている化物ごと燃えてしまうといい。
それが何よりも世のためだ。
259優しい名無しさん:2007/02/08(木) 18:56:03 ID:z/6ZSEhm
アホな研修医に「処方箋を代わりに書くから印だけ押してくれ」と
言ったら「書きたいだけ書くと医療費に泣くよ。」と言われたが
「別にいい」と言って書かせてもらった。そんで印押してくれたから、
普通に薬局に出して普通に薬受け取った。
あの医者けっこう使えるなぁと思って狙っていたが、精神科の基地外度に参ったらしく、
今は脳外に進んだらしい。アホっていうかノータリン。
260優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:05:26 ID:h2c7SauI
死にたい
261優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:07:47 ID:/eRf7kTU
そんなことする先生信じられない
薬は医師の権限の下におかれるべきだと思う
そんないいかげんな出し方を許可する人なら私は掛からない
262優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:36:55 ID:z/6ZSEhm
近未来医者がロボットで代用出来ることになればと祈る。
そしたら相当頭の良い医療を患者に提供できる。
今の医者はバカという次元を超えて単細胞・無生物だ。
263優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:54:04 ID:z/6ZSEhm
 矛盾点

@優しい顔して理解に乏しい主治医。
A美人に見えるが清潔感のない主治医。
B学歴は一流だが医療技術は三流の主治医。
C権限はあるが頭の辞典が薄そうな主治医。
D有名ブランドの品々を身に纏っているが不似合いな主治医。
E好きだが時に殺意を抱くほど変貌する主治医への感情。
F会えない日は淋しいがいざ会うとなると極限の緊張を与えてくる主治医。
G分かり合えているようで予想外の言葉を連射する主治医。
H親身になってくれるが仕事という領域で片付ける主治医。
I相談に乗ってくれるが解決へ導けない主治医。
J病気ではないと言いつつ病名をハッきり書く主治医。
K自殺をするなと言いつつ心の中で私をウザがってる主治医。
L精神科医でありながら神経衰弱な主治医。
M難しい言葉を幾つも知っていながら簡単な漢字を間違える主治医。
N要するに患者<家族という主治医。
ONにより家族優先で仕事を削る主治医。
P頭でわかっていながらそれを言葉にできない主治医。
人間には矛盾がつきものである。
264優しい名無しさん:2007/02/08(木) 20:34:57 ID:e2jsGVIP
患者の事を不幸にしておいてネットで「幸せに暮らしています」と報告するドクハラ医者ってどうなの?
無神経にも程があるね。
あいつのせいで一生このトラウマを背負って歩かねばならない。
265優しい名無しさん:2007/02/08(木) 21:55:23 ID:shDdef1f
自身がヒドイ人格障害なのに自分の事は棚に上げて
「患者とは自分の問題を自身で解決できない人のことです」
ンビシーッ、、、、、みたいな医者はまず自身を治療して欲しい。
266優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:37:23 ID:zttwmQQd
http://mental.hustle.ne.jp/pub/
ここの関連の情報は信頼できるのでしょうか?
267優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:49:57 ID:UCOQzzKp
処方内容について希望を出したが叶わず、
医者に服従させられそうになったから、
「処方されても飲まない。病院に送り返すし、
処方にかかった医療費は先生の給与から天引きにしてもらうからな」と言ったら
セールスの勧誘並に薬を説明・説得させられ結局医者の思うがまま。
まぁ、飲まないしストック倉庫にしまった。
俺はお前の奴隷じゃねー。人間だ!
268優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:52:45 ID:I5SMzO3O
TYOクリニックはどうなったの?全然再開しないじゃない?
269優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:11:41 ID:NAO+0swI
先生のばか
きらい
270優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:48:57 ID:3vM7n7IW
>>267
繰り返しカキコになってスマンが漏れは処方された薬のうち
必要最低限の薬しか飲まない。
余計な薬を捨てまくり。
医者には「毎日薬を飲んでます」と言っている。

メンタルヘルス板で信用できそうな医師を見つけたので近日中
に受診してみようかな。土曜日の午後も診察しているし。

3流私大の医学部卒はDQNと思ってイイかもしれない。
だけど田舎の進学校をソイツは卒業しているから馬鹿石の言う事
を妄信している哀れな人々がいる。
271優しい名無しさん:2007/02/10(土) 07:47:26 ID:nmVe0hsI
八王子・アホ面クソニックのバカ平はカス
272優しい名無しさん:2007/02/10(土) 09:45:06 ID:Bd+xZutm
とりあえずこのスレは良い研究材料になるよ。
鬱病患者がいかに厄介者で社会にとっていかに不要な存在かよくわかる。
国も鬱病への支援なんてやめりゃいいのに。
こんな、生きる価値の無いゴミへ支援なんかしたら、ゴミの子もどうせゴミなんだし、また金かかるじゃね−か。
死ねばいいのに。

つかサロン行けッ!
むこうなら発言を許す。



273優しい名無しさん:2007/02/10(土) 11:06:42 ID:fIVj8rXM
と内心思ってるのが
八王子・アホ面クソニックのバカ平
274優しい名無しさん:2007/02/10(土) 12:25:36 ID:SlJm1rVT
俺は医者うまく利用してるから、今までの全員いい医者だよ
相手のいい所を見るようにするんだよ、気の持ちようだよw
テキトーに持ち上げてりゃ薬出してくれるしさ、道具と思えばいいんだよ
バカと鋏は使いようっていうじゃん




とか書いてあるの見てアフォな医者はマジ切れすんだろなw
275優しい名無しさん:2007/02/10(土) 12:33:09 ID:lvJ3KUV9
まさかぁ、こんなとこまで偵察にきてマルチしてるような人間のクズ
医師なんていないでしょw

いないでしょwww
276優しい名無しさん:2007/02/10(土) 20:11:24 ID:pibIDAyF
>>272
何か研究なさってるんですね。教えてください。
心と精神はどう違うのですか?
精神を診るとは、心を診る・神経を診ると具体的にどう違うのでしょうか?
277優しい名無しさん:2007/02/10(土) 20:25:11 ID:WxHJU6CG
点数かせぎの馬鹿医者どもめが。
278優しい名無しさん:2007/02/10(土) 21:38:51 ID:CaLz9oQA
サイレース、ロヒが200錠位飲まないで余ってきた・・。どうしよう。
279優しい名無しさん:2007/02/10(土) 23:29:16 ID:w4vviLBO
>>233 行くなって言ってるだろ
280優しい名無しさん:2007/02/11(日) 02:05:03 ID:vwaN2xK+
>>272
馬鹿石乙。
顧客を叩こうと乗り込んだけど逆に返り討ちにされたね。
お前らが馬鹿スペシャルである事を改めて知る事が出来とても
得した気分で今夜は気持ちよく寝れそう。
病院で威張り放題だけどネットだと無理な事を思い知っただろ。
弁護士が大量生産されて医療裁判が勃発しまくる日が到来したら
最高に楽しい時代になる。
281優しい名無しさん:2007/02/11(日) 02:41:32 ID:kglftS/G
それコピペでしょ。
それより、「馬鹿スペシャル」、なかなか印象深い言葉。どこかで使わせてもらうよ。
282優しい名無しさん:2007/02/11(日) 03:55:17 ID:t5L0T2jB
以前も書き込みしたけど精神科医から「お前を入院させるのは簡単だ。それが嫌なら大好きな薬でも飲めや」と言われた子です。先日主治医から「お前は人の言うことが聞けないのか!閉鎖病棟に送り込んでやろうか」と言われ病状悪化‥もう心身ともに限界です
283優しい名無しさん:2007/02/11(日) 04:38:36 ID:I8EAT7lC
>>282
それ酷いよ!医師会に報告した方がいい!私も過去に酷い暴言をうけたから、診察の時はいつもボイスレコーダーを隠し持って毎回録音してる。証拠がないと訴えるにも勝てないから。しかし許せないね!その医者
284優しい名無しさん:2007/02/11(日) 04:39:23 ID:Rk49axBh
最近どうですか?しか聞いてこない。病名も教えてくれません。こんなもんなんですか??
285優しい名無しさん:2007/02/11(日) 05:01:16 ID:Ux2LFtkA
>>284
精神科医に限っては病気は治せません。治す意欲を引き出してくれるような医者も存在しないに等しいです。医者には薬以外は何も求めないのがいいと思いますよ。
286優しい名無しさん:2007/02/11(日) 06:05:07 ID:HkuZBmtZ
私も医者は処方箋書いてくれるだけの人と 思ってる。
初診だけ 患者捕まえに必死でちゃんと話聞く。
通い出して 否定的な事言うと 威圧してくる。
薬局だと思ってる。

馬鹿医者。
悪化させんな。
287優しい名無しさん:2007/02/11(日) 11:04:15 ID:EMyBRFMh
人間だから否定されると頭に来るんでしょう
でも感情だから嫌悪感や反感をだしてそれを受け止めるくらいでなければ
ただの信者になってしまうと思う
288優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:55:35 ID:t5L0T2jB
ボイスレコーダー、ナイスアイデアですね!精神科の診察は一対一で医者と二人っきりだから、好きなこと言われますよね。医者>>患者で立場弱いですし‥病院という閉鎖的な世界の君主のつもりですよね、精神科の石ってw
289優しい名無しさん:2007/02/11(日) 16:43:08 ID:Vqq9frgn
290優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:27:13 ID:VvkqEsR7
石に「先生に冒されたい」と言ったら、
「意味がわからない」と言われた。
俺の言いたかったのは、あまりに美しすぎる石だから、
ドMの俺はムチでたたかれたり俺にまたがって石に腰振ってもらいたいってこと。
その旨を説明したら「痛めつけられるのが快感なの?」って言われた。
それが分からない石はMを共感できない=Sってことだな。
温和そうに見える石だがベットの上では旦那を冒し放題...俺もその旦那になりてぇーよ
291優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:07:40 ID:yQtGUjae
俺は入院暦2回のほとんど薬を飲まない
健常者だが
周囲にはメンヘル暦はほとんど誰にも
話してないが
石なんて利用してるし
今、正社員で働いているが
働いていない時は年金とかは免除してもらっている
入院暦のある人はすぐ免除は通るからな
いざって言う時は、診断書とか書いてもらうし
手帳もらうには
抵抗あるが
利用できるところは利用するのが賢い選択だ
292優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:15:49 ID:ChtCDEpw

 行かなきゃいいのに
293優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:30:15 ID:tuSJvpoi
メンヘルサロン板を与えてもらっていながら専門板であるメンヘル板で馴れ合いをして専門的な情報交換を邪魔するような迷惑なメンヘラーは全員ドアノブで首吊って死んでください。
ドアノブに輪っかひっかけてそこに首を入れて足を前に投げ出せば一瞬で意識を失い苦しくも無く10分も見つからなければ確実に死ねるし発見時も汚く無いですよ。
最近は渋谷などの若者が自殺する時は殆どこの方法。「○○が自殺したってよ」「へ−まぢ。ドアノブ?」「そうだよ」っていう会話になるくらい自殺=ドアノブになってます。
死ぬかメンサロ板に行くかどっちかにしてください。ホントにお願いしますm(__)m


294優しい名無しさん:2007/02/12(月) 00:47:44 ID:UtHRwAwA
>>293
3連休の谷間なのに工作活動乙。
確かに板違いなのは事実。
メンサロ板に移動しても馬鹿スペシャルが工作活動を
必死にしても虚偽から仮面を剥ぎ取られた現状では
無駄な努力だね。
自分の無能力に気付いてメンヘルになる前に退散する
事を強く勧告する。
295優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:51:47 ID:Gk3RljfB
>>293
嫌です。貴方が見なければいいだけの事です。それができなければ貴方がドアノブで逝ってください
296優しい名無しさん:2007/02/12(月) 02:06:55 ID:Gk3RljfB
>>272
本当の医者なら、患者が死んだら商売にならねーじゃん?患者にいじめられてる医者か?いるんだよな。いじめられっこ体質の医者って
297優しい名無しさん:2007/02/12(月) 11:08:04 ID:I4jtnzcV
>>291

入院歴があったら、そんなに簡単に年金免除にできるの?
”手帳”って、精神障害者手帳だよね? これも、そんなに
容易なの? そろそろ、がけっぷちなので。

みなさま、スレチ、ごめんなさい。
298優しい名無しさん:2007/02/12(月) 12:58:24 ID:rff4I6rt
>>297
手帳は医者から勧めてきたな
結局、断ったが
年金免除も無職でとおしてたときのこと
今は正社員だけど
辞めたら、症状が悪化したといって
また、免除申請するだけ
実際、通院して薬をもらっておくけど
(通院しているという証明のために)
299優しい名無しさん:2007/02/12(月) 21:50:59 ID:4z0kL8mE
なんで精神科医のところなんか行くんだ?
精神科医=人生の墓場なのに。
300優しい名無しさん:2007/02/12(月) 23:44:42 ID:OEMvl5tT
>>300
薬を服用しないと病状が悪化すると脅す。
薬漬けにして薬物依存症にしていく。
そして悪の精神科通いを続けさせる。
301渋谷もりやクリニック院長 守屋直樹:2007/02/13(火) 00:12:02 ID:xNnBmBe/
「渋谷もりやクリニック」の守屋直樹でーす。
うちには強力なサイコロジストがいて、心理療法、カウンセリング
なんでもOKれーす。
僕も慶応大学の精神分析法の博士号をもっているから安心してくださーい。
もちはもちや、プロフェッショナルはプロフェッショナルに。
サイコロジストなら渋谷道玄坂の「渋谷もりやクリニック」。
ひまでーす。いっぱいお話しましょー。
保険外治療でお金もいっぱいもらっていいかなー?
昭和大学藤が丘病院助教授をクビになって、カミさんにも逃げられた「渋谷もりやクリニック」 院長の
守屋直樹れひたー!
302優しい名無しさん:2007/02/13(火) 00:14:13 ID:ZTd86/iu
精神科医=人生の墓場と言うより、人生の墓場へと誘う道先案内人。
303優しい名無しさん:2007/02/13(火) 03:20:49 ID:KDXue7KA
Yahoo!ブログ - 精神科医の犯罪を問う
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55

中野にも精神科多かったかな。
そういう人、よく歩いてたね。
304優しい名無しさん:2007/02/13(火) 06:13:35 ID:RtRTkAcA
>>302
禿同意
305優しい名無しさん:2007/02/13(火) 07:30:05 ID:xNnBmBe/
東京のダメな精神医はここ

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165217735/l50
306守屋直樹:2007/02/13(火) 10:45:50 ID:NmxwTLek
元昭和大学助教授の守屋直樹でーす。
よろしく。
新潟大卒で慶応で精神分析を学びました。
IPA(国際精分析学会)に論文を提出しています。
世界中で僕は有名人です。
昭和大学時代はチンポ依存症の研究と臨床をしてました。

僕は同性愛でーす。
同性愛の人大歓迎です。クリニックに来て下さい。

ながい先生愛しています。
307優しい名無しさん:2007/02/13(火) 11:29:59 ID:Lg2GoAU8
俺の言うこと聞けへんのやったら、お前の個人情報2chにブチ撒くぞコラ!
医者だのなんだの煩せーんじゃこのドアホ!
お前に出来るのは要するに処方箋出すことか入院施設に追い込むかどっちかやろ!
患者診る前に自分のケツの穴ほじって自分の人間性の臭さに絶望してこい!
308優しい名無しさん:2007/02/13(火) 11:58:02 ID:RFIm0TG0
いい歳こいて精神科医ばっか見下してないで
他にやる事ないの?
309優しい名無しさん:2007/02/13(火) 12:08:35 ID:Lg2GoAU8
>>308
いい年って何歳から何歳を言うの?
310優しい名無しさん:2007/02/13(火) 12:46:13 ID:Lg2GoAU8
主治医を殴ったことあるやついる?
311優しい名無しさん:2007/02/13(火) 19:08:53 ID:CAW4+Xnx
自分の主治医は
「あー今日は午前中首絞められたぁ」
「この間は殴りかかられてねぇ」
ってよくいってる
312優しい名無しさん:2007/02/13(火) 23:32:03 ID:EsFZEi9s
>>311
こんな事になった原因を探れない馬鹿石によくある事かもしれん。
典型的な基地外を相手にしている背景があるかもしれないから
一概に言えないが。
313優しい名無しさん:2007/02/14(水) 01:04:02 ID:bJ0gUpe/
市民の人権擁護の会 公式ホームページ Citizens Commission on Human Rights
http://cchrjapan.org/1003pict.html

そろそろ気がつこうよ。
ダメな方々に頼るのは。
314優しい名無しさん:2007/02/14(水) 02:28:40 ID:+v43Dzwu
>>313
良い勉強になりました。ありがとう。
薬漬けの自分が非常に恐い・・・
315優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:25:51 ID:mBkLx3t/
精神科医を殴った事は無いけれど医者の車を蹴った事はあります。
316優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:42:06 ID:gn66UnSY
>>313
サイエントロジーのサイトじゃないか。
アメリカ発の新興宗教みたいなやつ。

日本で今一つ広がらないから、人権だの市民だの言ってるだけ。
317優しい名無しさん:2007/02/14(水) 22:04:29 ID:n5Lv9er7
>>313
出た!!サイエントロジー!!。俺の知り合いのメンヘラーでそこの広報みたいな奴がいるんだが・・・
もしやお前イニシャルT.Sじゃなかろうなw
318優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:43:31 ID:kHLpcP6m
メンヘラー?そんな奴サイエンにいるわけないでしょ。

トムクルーズとジョントラボルタとベッカム夫妻とジムキャリーにジェニファーロペス。

海外では今ひとつ広がってるね。

君と彼らとの違いはなんだろう。

物事を見通す目。養った方がいい。

あるあるをずっと信じてたように、
治らないのにずっと信じていても治らないよ。
319317:2007/02/15(木) 03:21:19 ID:L5cR/+LX
>>318
何故トムクルーズのMI2がドイツで上映禁止になったかご存知でしょwww
欧州では悪質なカルトと認定されてますよ>サイエントロジー
ついでに、メンヘラーも大勢居ますねwww
320優しい名無しさん:2007/02/15(木) 06:05:15 ID:WsjccrWT
主治医の言うことに従うのがバカらしくなった。
アンタは教祖か!俺はアンタに洗脳されてアンタの道理に
ヒョコヒョコついて行ったら益々悪化するよ。

今度から俺は主治医の話を一人の人間の意見に過ぎないと割り切る。
つまり、世の中もっと他の考えの奴もおることだし、
何を信じるかは自分の好みで決めればいい。

そしてアンタのことを不必要だと思ったら、
もう病院なんか行かない。ってか医者変えるよ。
321優しい名無しさん:2007/02/16(金) 15:21:39 ID:IcdmKLw8
主治医から統合失調症と言われて4年以上が経過した。
しかし幻覚も幻聴も全く無い。
明日、違う病院に行く予定。
ボーダーと言われるかもしれない。
322優しい名無しさん:2007/02/16(金) 17:08:23 ID:fQqg2pr+
ドラッグストアの店長。
323優しい名無しさん:2007/02/16(金) 20:21:01 ID:IcdmKLw8
奴等の話を聞いていると薬で全てが完治する気がする。
しかし精神病院に20年以上入院している患者がウジャウジャ
溢れているのが不思議。
薬を飲めば1年以内に完治するのでは?

それとも100年間ずっと服用しないと完治しないの?
324優しい名無しさん:2007/02/16(金) 21:49:46 ID:Xs52XsE1
精神科の医師って、基本的にドライで冷たい感じがする。
「オマエは所詮患者、だまっていう事を聞け。嫌ならもうこなくていいよ」みたいな。
でもそれくらいじゃないと、変に依存してきたり操作しようとしてきたり
妙な行動とってくる奴が多くてやってられないのかな・・・
325優しい名無しさん:2007/02/16(金) 23:11:44 ID:xvK7dX8F
>>324
医者は多かれ少なかれ皆そう。
精神科医もそうだけど、
彼らの診察は結果や答えが曖昧だから責任感がないんだと思う。

診察のせいで患者が自殺したって、
そもそも「精神科に通ってる患者」だもん。
責められるよりむしろ同情されて悲劇のヒロインになれるんじゃない?
326優しい名無しさん:2007/02/16(金) 23:56:45 ID:WhWhR9aA
精神科医なんて行くな
時間と金の無駄だ
327messiah:2007/02/17(土) 00:22:28 ID:WW7tHqeP
328優しい名無しさん:2007/02/17(土) 18:38:57 ID:251Gw+tT
精神科医に行くなんて無駄だと思えたときが回復したときじゃないの?
俺は症状が悪化したときは頼りにしたよ、薬漬けにされんのは自分が
悪いよ 診察時に薬あまり使いたくないって言えば加減してくれる医師
たくさんいるよ
今は、ぜーんぜん 精神科に行こうなんて思わない=良くなった
で、いいんじゃないの
329優しい名無しさん:2007/02/18(日) 09:47:40 ID:r6B74GjA

 精神科は、
 溺れるものがつかむ 藁 ということで FA?
330優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:20:46 ID:RnWfc7AJ
そうなんだよねー。私の主治医も冷たいというか淡々としているというか・・・
摂食障害を繰り返して苦しいんです・・・→「体重計に乗らなければいい」
で食欲抑制剤出して終わり。
昔から親とうまく関係が築けなくて・・・→「それがどうした?(という感じ)」

心の底で「なんでこんなことで悩むんだ?」って思っている医師が多い気がする。
みんな割と同じようなことで診察に来て、同じようなことを話して帰って行くのかな。
「俺はカウンセラーじゃない!!!くだらない悩みを話しに来るな!!」
とでも言いたいのだろうか。
331優しい名無しさん:2007/02/18(日) 15:17:53 ID:4JfUVyAR
>>330
その場合、その医師のツボにハマる患者、病気って何なんでしょうね?

>摂食障害を繰り返して苦しいんです・・・→「体重計に乗らなければいい」

そんなこと言われたら話し終わりじゃん。
新宿の占い師のほうがよっぽどマシだよ。
想像するだけでイライラしちゃう。
332優しい名無しさん:2007/02/18(日) 17:56:59 ID:r6B74GjA
 だから、占い師に行けよ
 頭悪いな
333優しい名無しさん:2007/02/19(月) 02:33:39 ID:cmPtT2Qj
ここで思いっきり叩きたい医者がいるのだが、
実名を載せるかどうかは迷う。
経歴も同様。
本人がこのページを見ることは絶対に0%だが、
俺自身まだ迷う。
334優しい名無しさん:2007/02/19(月) 17:55:13 ID:ACwH73Tb
全く感性が無い医者がとある大学の講義で「感性について」とお話しているらしいよ。
笑っちゃうね。
落ち目大学の落ちこぼれ精神科医がさ。
335優しい名無しさん:2007/02/19(月) 19:31:00 ID:x+sBCixq
いやそれ普通だし。
作家でなくても作家の研究は出来る。
歴史上の偉人でなくとも歴史の研究は出来る。

キチガイには何も出来ないけどな。
336優しい名無しさん:2007/02/19(月) 19:32:21 ID:cmPtT2Qj
薬だけ出ればいい。
薬が出なければ出るまで叩く
337優しい名無しさん:2007/02/19(月) 21:12:07 ID:cmPtT2Qj
主治医のこと、いつも「先生」って呼んでるけど、
心の中では「この糞ババアー」って思ってる。
338優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:03:01 ID:Zk2/6GG8
精神科だと全体の9割が使い物にならないDQNだからね。
心の中で「この馬鹿め」と思うのは当然の帰結。
馬鹿石に挑発されても聞き流す技術が必要。
下手に応戦すると入院や薬漬で廃人にされる。
339優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:10:27 ID:FVyVkZfY
>>330
すんごいわかるわヽ(`д´)人(;'A`)

私は今過食なんだけど、空腹じゃなくても食べてしまうことを訴えると、
「あーた、我慢しなさいよ」
「そもそも食べ物買わなきゃいいんだよw買うから食べるんだからww」

・・・
それができたら、クリニック通わない。
センセイの言う通りなら世の中、ヤニ中ヤク中アル中パチンコ中毒etc無くすことなんて簡単だね♪

他に、普通の人が普通にできる事ができない症状を話しているときも
ニヤニヤしながら、ハハハと笑いだすわで。

あぁクリニック変えたい、はぁ・・・どこにすりゃいいんや・・・疲れた

340優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:22:24 ID:cmPtT2Qj
精神科医の弱点は、注射がメチャ下手。
341優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:25:01 ID:hoULIdbw
>>334,335
どんな論文書いてるのか読んでみたい。
342優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:15:19 ID:zhEGx4CX
指導医のくせして、4ヶ月も薬飲んでない俺を見抜けないのって、
偏りバカ。これでもかと思うくらいのことしてやらんと分からんようだな。
343優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:15:52 ID:zhEGx4CX
指導医のくせして、4ヶ月も薬飲んでない俺を見抜けないのって、
偏りバカ。これでもかと思うくらいのことしてやらんと分からんようだな。
344優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:17:20 ID:mZr8H8D+
>>342
逆に考えるんだ
薬飲んでないのに見抜けないということはもう病気ではないんだよ
345優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:34:11 ID:rHhP1VHA
強制入院中に得体の知れない注射を何度か打たれたが
その注射薬の名前を聞いたら
お前がそれを知る必要は無いと言われた
晒してえこの藪医者
インフォームドコンセントで患者には知る権利があるのを知らんのか?
ちなみに札幌の遥か北の精神病院での出来事
346優しい名無しさん:2007/02/20(火) 01:05:43 ID:tCdjKx5D
川原クリニック院長川原達二
あいつは悪魔だ
キモ医師
小さいくせに態度がデカイ
悪趣味もいいところ
患者の悪口言う、患者に手を出す
347優しい名無しさん:2007/02/20(火) 02:29:07 ID:0iN/Aufa
先生顔面が崩れているなと思っていたらマスクしていた
誰かに指摘されたのかな

マスクをしているにもかかわらず
家族がついてきて言った一言が
先生ずいぶん年をとってふけたねだった
笑えなかった
思考が幼児なみの家族なので
先生もあんたに言われたくないと思うだろうけれど
348優しい名無しさん:2007/02/20(火) 13:15:33 ID:TV3OqEQP
試しにある日の診察はノーメイクで行き、
翌週の診察はアイラインとうっすら口紅して行ってみた。
そしたら、担当の精神科医は顔をみるなり
先週よりも調子が良さそうだね!とかのたまった。
ありえねぇぇぇぇえwwwww
所詮顔で判断するのか。やっぱ、馬鹿だな。
349優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:26:18 ID:K6sh2lSB
ヤブ精神科医は物事・状況を見誤りまくる。

抗精神薬の副作用で記憶が曖昧になったり、意識が遠のいたり、過敏になったり、その他患者に影響が出ても
すべて患者の症状という事にしてしまう。
患者側が違います、副作用の影響が出ているようです、と言ったところで聞く耳持たず。
『タミフル』みたいな事が起こっても、患者がそんな人間なのだと一方的に処理しようとする。
そして適切な医療を施していると正当化して強引に患者を押しやる。そして悪化させる。

船橋S病院の日常。いいのは雰囲気だけ。
350優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:31:33 ID:mZr8H8D+
精神病院ってのは現代の姥捨て山なんだよ
死のうがどうしようがそこにいてくれることが家族や周囲の望みなのだよ
そりゃまあいっきに真人間になって家族や周囲のために働いて奉公してくれればそれに越したことはないけど
ほとんどの人はそれはもうあきらめてさっさと殺してくださいという意味で精神病院に連れて行くんだよ
治療に失敗したとかどうでもいいわけそれがデフォルトだから
ごくたまーに運良く使い物になる人間になることもあるけどね
ほとんどないね
あきらめなさい
351優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:03:36 ID:zhEGx4CX
ってか、前に診察室でコーラぶっかけてやった時、
「あぁっ!看護婦さーん」って叫んだ主治医を見て
ホントにアホかと思った。
352優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:31:15 ID:d+VbdwJ6
指導医取得のためだけに、総合病院で嫌々働いている様な若手医師は最悪です。
彼らの目的はあくまでも指導医で、患者の事はまともに考えていません。
そんなのが「発達医療センター」なる所で働いています。
小さい子供を抱えたお母さんがいつも一杯で、藁にもすがる気持ちなのでしょう。
下手糞に薬を処方されたら可哀相です。
353優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:03:12 ID:NRavWwP5
>>351
 犯罪者乙
354優しい名無しさん:2007/02/20(火) 22:49:45 ID:W7NncLrr
>>352
漏れは市立病院から糞精神病院を紹介されました。
藁にすがる気持ちで行きましたが見事に騙されました。
なんで日本の精神医療がDQNなのか勉強になりましたが。

下手な病院より2ちゃんの方が1億倍役に立ちます。
2ちゃんが無ければ精神病院で究極のボケ中年になっていたw。



355優しい名無しさん:2007/02/20(火) 23:52:59 ID:NRavWwP5

 そりゃ、
 藁にすがったらあかんやろ
356優しい名無しさん:2007/02/20(火) 23:53:06 ID:zbO2yGb0
今日、「好きにすれば」
と、冷たく
私の苦しみなどどうでもいいことのように言われた・・・。
凄く辛い。
過食が悪化するよ・・・。
そんなことも分からないで、
見捨てるようなこと言うの?
3時間待って、3分診療だし。
357優しい名無しさん:2007/02/20(火) 23:54:19 ID:TV3OqEQP
ここ、病院を変えたほうがいい人がたくさんいるな。
358優しい名無しさん:2007/02/21(水) 00:13:59 ID:nUHJqqr/
 病院を変えもせずに
 文句を言うのが目的で通う人なんていないよねぇ
359優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:01:10 ID:6yOC74vE
>>356
人殺し精神科医はゴキブリみたいに生き延びる。
そんな医者通ってたら確実に悪くなっちゃうよ。
360優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:46:10 ID:dIsyBU8o
精神科は早く廃れて欲しい。事実、精神科のない病院は多いし。
吸収合併されるなら、どこかな?神経内科あたりだろうか。
361優しい名無しさん:2007/02/21(水) 18:50:17 ID:EHwpyQuo
362優しい名無しさん:2007/02/21(水) 20:59:09 ID:brFwxFis
>356さん
本当に最悪だね。病院変った方が良いよ。
その人一人が精神科医じゃないんだから。
363優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:19:40 ID:8fP6Bajp
精神科行くなんて金と時間の無駄。ヤブ医者多すぎる。
医者の中のクズ
364優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:43:27 ID:dIsyBU8o
良い先生もたまにいるんだけど、精神科は当たり外れが大きい。
365優しい名無しさん:2007/02/22(木) 00:01:49 ID:dSEXlX07
て言うか精神科はハズレが多すぎ。
他の科もヤブ石がいるが精神科は酷すぎ。
そういう訳で来月に違う病院を予約した。2ちゃんの見て探した。
どうせヤブ石かもしれんが1%の確率で当たりクジを引き当てるかも。
こりゃ宝クジ並みの確率。
366優しい名無しさん:2007/02/22(木) 01:08:13 ID:TedPQ4wg
診察の度に不気味に薄ら笑いしてる女医師。
母親や私が質問しても『私には分かりません』『無責任な事は言えませんから』ってまったく頼りにならない。
薬を増やそうと必死なのが見え見えで次回も私の曜日に来るように強制してくる。
アホか?行くかよ。母親はあの馬鹿女呼ばわりしてる   
私も病院変えないとますますひどくなりそう
367優しい名無しさん:2007/02/22(木) 11:07:16 ID:AD5CmfQ9
墓石の一つ覚え:
抗精神病薬の多剤大量処方
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/28799549.html
こんな被害山ほどあるよ
368優しい名無しさん:2007/02/22(木) 22:56:16 ID:wP4kkbYS
殺したい
369優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:06:26 ID:JmkJ7XVF
「過食がとまらないんです」といったら「そんなの私に言われても
困りますよ。ホントに摂食障害の人ってみんなケチで傲慢なんだよね。
あんた痩せたいって思ってるから過食するんですよ。痩せようとするの
やめなさい。そうすれば治るから」と主治医に言われた
その後我慢して2,3回診察行った
そしてこの間「なんかね、あんた診察してると腹が立つんだよね。ホント
蹴飛ばしてやりたいくらい」と言われた  
母親と自分の二人でずっと家族療法をしてたんだけど
でも母親がその医者の信者だったので(この先生の言うことは皆正しい
この先生じゃないとこの子は治せないと本気で思ってる)
病院を変えたいと言い出せなかった
結局医者のほうから「あんたの診察お断りします」と言ったので
「わかりました。病院変えます」と答えた
そしたら母親が「あんた卑怯や!自分から言わずに相手に言わせるなんて!
最低や!」と怒鳴って泣き出した
医者も母親もDQNすぎて殺意がわいた  
370優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:14:15 ID:JmkJ7XVF
他にも今まで嫌なことたくさん言われたけど本当につらかった
診察が苦痛でしかたなかった
だからこの医者から離れられてよかったと思ってる

長文すみませんでした
371優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:42:47 ID:cxGoAjZ0
コソーリ診察内容を録音してマスコミ各社へCD−Rを
配布したら素敵な予感。
大きな事件が無い時期が妥当。
372優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:52:57 ID:TedPQ4wg
もう許さんです!あんたを許すわけにはいかんです!頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコする
ヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に
詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと
想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!
バカ特有の匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!
あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合
じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に
吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!
何でもいいからさっさと死ねよです!!!
373優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:52:02 ID:R/G//KkY
>>369
それ犯罪よ。
>>371の言うとおり、医者変える前に録音しとけばよかったのに。
374優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:54:58 ID:mkpHk4tf
 それよりさ
 精神科病院長期入院中の患者家族とかがさ
「不適切な治療のせいで入院が長引いた。金払え」って訴訟してごらん
 えらいことになるから(笑
375優しい名無しさん:2007/02/23(金) 01:05:22 ID:WcttLyHM
>>374
どうなるの?
376優しい名無しさん:2007/02/23(金) 03:21:17 ID:/lwbGRDo
やっぱ府●病院のシニアレジレントでしょ
こいつら、薬の副作用隠すわ
非常勤で精神科医の癖に内科医の真似事までするわ
最悪ぞろい、特に女医の、あさ●はつ●
副作用隠しが原因で患者死んじゃったね〜患者も家族も可哀想
病院側もまずいと思ったのか、あさ●の外来担当外したし
でもね、外来外しただけで済むと思う?
済むわけねーだろ、過失したならきちんとしくちゃね



377優しい名無しさん:2007/02/23(金) 03:47:18 ID:wg35NIAr
>>375
家族まるごと精神病にされるか殺される
378優しい名無しさん:2007/02/23(金) 04:10:35 ID:kc9PXQ/+
>>369
細木数子タイプの精神科医。独善と吐きつけが売り。
やはり盲目的な取り巻き、信者、シンパがいる。
379渋谷もりやクリニック院長 守屋直樹:2007/02/23(金) 11:58:13 ID:B0oktcC7
「渋谷もりやクリニック」の院長、守屋直樹でーす。よろひーく!
前は昭和大学藤が丘病院助教授だったんでーす。クビでーす。
その前は、社会保険埼玉中央病院の部長さんだったんでーす。
偉かったんれーす。
でもクビでしたー。
だから今度は自営にしました。ベンチャー再チャレンジでーす。
みんな僕のことをおかしいというけどデマでーす。
安心だから「渋谷もりやクリニック」にきてくださーい。
渋谷駅の前でーす。ぴかぴかのビルデング。ウフ。
自分でもピカピカしちゃう。
僕は人格障害だから、パワハラ、セクハラOKでいいかなー
得意のサイコロジストは保険外だからお金たくさんもってきてくらはーい
「渋谷もりやクリニック」よろひーく。
380優しい名無しさん:2007/02/23(金) 13:17:43 ID:wx645Twr
リタリンだしやがれ
381優しい名無しさん:2007/02/23(金) 18:06:50 ID:q9fGiAEm
リストカットの代わりにゴムバンドでやりなよ。
‥何を今更。
まあ後悔するから。
‥だから何を今更。
あの基地外を見るような目。
もう行きたくない。病院で号泣してしまった。
382優しい名無しさん:2007/02/23(金) 18:22:51 ID:WcttLyHM
>>377
そーなん?達悪いね。うち身内に外科医いるから脳みそぐちゃぐちゃにしてやるんも可能かもよ
383優しい名無しさん:2007/02/23(金) 19:07:51 ID:C0LVX16L
有名な斎藤環ってまじクズだよ
シネって感じ
最悪の奴
384優しい名無しさん:2007/02/23(金) 19:35:57 ID:fkFtAu+Q
誘導尋問で患者に前向きな発言させて、次に診察した時に「アナタ前こう言ってましたよね」ってどうよ。オマイに話の流れ的に、言わされたんじゃボケ
385優しい名無しさん:2007/02/23(金) 19:55:12 ID:opAg1dHD
「精神病患者は自分を精神病患者と認めない」
これは医者が作り出した精神病患者を生み出す最悪の方便だろ
インフォームドコンセントの権利まで奪う気か?
お前らの飲ませた薬でこっちはおかしくなっているんだろ!
386優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:05:17 ID:5V0rdZRx
薬がかなりたまってきたから、
今年の7月の主治医の誕生日に自宅にダンボールごと送りつけてやる。
っていうかよ、6年の付き合いだけどその間1回も薬飲まないでため続けた
俺ってスゴクね?それにそれを見抜けない主治医は相当なバカだな。
約26300錠たまった。
387優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:14:13 ID:mkpHk4tf
>>386
 何しに病院に行ってたんだよ
 暇なんだなwww
388優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:16:18 ID:mkpHk4tf
>>386
 「俺が薬を飲んでないのを見抜けずに、診察を長引かせて治療費を不当に取っていた」
 って訴えてやれよ
 裁判官の当たりがよかったら、いくらかとれるぞ
389優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:19:58 ID:3DRoxoLb
>>386
怒る気持ちはわかるが
情報隠蔽の為に強制入院させられて薬漬けにされたらヤバいからやめとけ
無難に病院と主治医を変え続けて病院から離れて平穏に暮らせ
390優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:41:39 ID:9Qji7EoX
うちはカウンセリングがあるんだけど、私は所詮、カウンセリングは傾聴同調だと思ってるから、なんにも期待してないし、受けてない。
それより、直接処方してくれる医者に話たほうが意味があると思ってる。
それを分かってくれてるのか、すごい時間かけて聞いてくれる。
幸せものなのかな…。
391優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:44:04 ID:Zyu7PP37
>387のように、主治医の自宅知ってるのが凄いよ。
私は主治医の誕生日すら知らない。
年齢も、既婚なのか、日本人なのかもわからない。
392優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:55:08 ID:s+1iFPYo
精神科医自体がアレ精神病じゃあなーーーい?という気がする。
担当医・・目が完全に逝っていたよ。カウンセリング能力も無い
ただ、薬漬け状態を続けさすだけ。大学病院だったら患者は単なる
実験道具だよ。一度、死について怖くて怖くて・・という話を訴えたら
話だけ全部長々と聞いて・・・・
答えは、「生物のバトンタッチです。」で終わり・・「薬出し時ますから・・」
って研修医達がその話の内容をレポートにサラサラと筆記していき・・
こいつら何だ・・・って
精神科の治療は薬漬けと薬による副作用でダメだよ。今、新書が出ているけど
どこの本屋の店頭でもあるから・・・薬毒に関する本だけれど
「病気にならない人は知っている」・・・ケヴィン・トルドー著、発行所 幻冬舎
読んでごらん。薬は恐ろしい。
393優しい名無しさん:2007/02/23(金) 22:07:01 ID:EbL4C4jE
>>386
痛いほど気持ちが分かるわ。
394優しい名無しさん:2007/02/23(金) 22:28:06 ID:EBXtyLiT
昭和大学ってまともな出身精神科医いないね
395優しい名無しさん:2007/02/23(金) 22:52:53 ID:Bf2jUNDw
>>394
て言うか、まともな出身精神科医を多数輩出している私立大学を知りたい。
1年間の学費を300万円以上も投入しているのに粗雑製品そのまんま
DQN石が大量生産される現状だからね。
ラリーカーを6年連続で購入している状態だぞ。
396優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:36:09 ID:wbKjPwsr
>>383
あれはまさにこのスレを凝縮したような医師。
人前ではおおっぴらにそんな様子を見せないが。
少し前まであの医師のスレッドがいくつかあったのだが皆なくなった。削除させられたのだろうか。
患者を悩ませるトンデモ医師。
397優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:40:56 ID:WcttLyHM
>>392
分かる!医者自身が病んでる話を聞かされた事がある。僕も夜眠れない事があってねって知るかよ!!
398優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:45:50 ID:s+1iFPYo
医者も長くいるとやられてくるんじゃあないかな?
患者に変な話ばかり聞かされていると
目の前に お坊さんが4人見えます・・今は、3人ですけれどね・・
僕は・・・と言っていた医者もいたしね。
399優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:29:50 ID:ypNOszD0
憑きもの憑いてる医者多いらしいです。生霊は死霊より怨念が強くて怖いらしい。前に両親と病院に行って帰ってきてから父親にあの先生、顔が気持ち悪くてやだーって話してたら、だろうな。だいぶしょってるって。私の目から見ても何かに取り憑かれてるようで怖かった。
400優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:34:53 ID:68f8OV0i
怖い。。。。
401優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:55:03 ID:01EWbpIe
>>395
慈恵医大の教育は、
「病を見ずして人を見ろ」としていて、
なかなか良い医者が多いと聞くが・・・
402優しい名無しさん:2007/02/24(土) 05:35:27 ID:N7EFecQI
私が憎い医師はただ一人浅田初枝だけ
憎い憎い憎い。
403優しい名無しさん:2007/02/24(土) 08:32:23 ID:VXuIMsx9
>>392 研修医達がその話の内容をレポートにサラサラと筆記していき・・
こいつら何だ・・・って

自分の診察時には誰も筆記していなかった。メモをとるポイントが解らなかったらしい。
何なんだあの阿保医者達は、診察を見学に来てる意味がないじゃないか・・と思った。
ただ座ってるだけで、顔つきはいかにも頭悪そうでした。

404優しい名無しさん:2007/02/24(土) 10:20:11 ID:oz/CuF8a
精神科医がコロサレタニュースマダー????????????
405優しい名無しさん:2007/02/24(土) 23:30:25 ID:ypNOszD0
刺されたっとのはうちの地元であったよ。患者じゃなくて患者の親が刺したんだけど
406優しい名無しさん:2007/02/24(土) 23:36:57 ID:B0L8yM6X
>>404
馬鹿スペシャルを徹底的に叩く候補を担ぎ出す。
そして都会の比例代表選挙で当選させる。
国会の委員会でKR省を徹底的に糾弾しよう。
TVで全国中継されるから効果絶大。

そして馬鹿スペシャルを叩き潰す法律を成立させて
馬鹿スペシャルを失業させまくり。
407優しい名無しさん:2007/02/24(土) 23:51:27 ID:xU1PLwND
>>405
その医者親が刺したいと思うほど、自制心を失うほどひどい事したんだろうね。
408優しい名無しさん:2007/02/25(日) 00:12:03 ID:InVHsCue
>>403>>392

 陪席したら、書いた方がいいのですか?何も書かない方がいいのですか?
 陪席自体が嫌なら、外来の受付に「当院では研修生等がうろうろしてます」って
 書いてない病院にいくがよろし
409優しい名無しさん:2007/02/25(日) 00:22:04 ID:d5KxCAX6
>>408
患者には個人の体験などのぷプライバシーを守られる権利があるはず。
そして医療側にはそれを冒さない守秘義務というものがあるはず。

研修医を同席させたいなら、予め患者の許可を得てからが手順のはず。
408は理屈が引っくり返っている。
410優しい名無しさん:2007/02/25(日) 01:12:48 ID:InVHsCue
 書いてあっても、読んでねぇ
 俺が嫌だっていったら嫌なんだ。
 

> 研修医を同席させたいなら、予め患者の許可を得てからが手順のはず。

 嫌なら他所へ行ってください
 って選択肢がないのに、それが手順になっちゃってっからね(苦笑
411優しい名無しさん:2007/02/25(日) 01:32:06 ID:InVHsCue
 ちょっと丁寧に書こうか
 普通の大学病院とか、初診に陪席がつく病院って必ず
「研修医とか研修生とか学生とかがつきます」って外来受付とかに書いてるんだよ
掲示板にも張ってあるし、入り口にも張ってるし

 それを読まないで、もしくは、読んでても自分だけは違う計らいをしてほしい
 って人でも、断っちゃいけない って何かおかしいと思わない?

 これも権利らしいから、普段は黙ってっけドね
412優しい名無しさん:2007/02/25(日) 01:34:18 ID:InVHsCue

 当店では、23時以降の酒類の販売をしません
 って張り紙してる店で

 酒出せよ、飲む権利あるぞ
 酒出せないなら、席に座る前にこちらに許可を得るのが筋だろう

 って言ってる人見てどう思う?
413優しい名無しさん:2007/02/25(日) 01:35:57 ID:UqFGbvDl
精神科医に(文字通り)叩かれた人々
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/28935240.html

414優しい名無しさん:2007/02/25(日) 02:45:04 ID:sGW5wa5a
自分は有名私立大学の付属病院の精神科に行っているんだけど
医師は私の話を聴きながら、机の上のクリップ触って遊んでいた
先生リラックスしすぎ
415優しい名無しさん:2007/02/25(日) 03:34:42 ID:GexuDezT
私は誤診で父を精神病認定されて
強い薬を処方されて、悪性症候群とかいう副作用でてたのに
隠されて放置されて3ヵ月で父は寝たきりさせられて
最後は弱ってるのに医師にサイレース一日8ミリ飲まされて死にました、悲しくて憎いよ。
416優しい名無しさん:2007/02/25(日) 03:40:03 ID:Ue2jQ1wr
ノーメイクでふらふらで駆け込んだ時は他のとこ行った
方がいいんじゃない?と言われ、翌週、メイクしてったら
気持ち悪い対応された。患者のこと女かどうかで判断する
医者っているんだね。
417優しい名無しさん:2007/02/25(日) 06:43:54 ID:ET62gS4O
ああ、あの女医電話してもばればれの居留守使いやがるわ
な〜にが本日はお休みとられてるみたいですだ
あさだ〜〜〜〜〜逃げんなよ
418優しい名無しさん:2007/02/25(日) 14:54:25 ID:lRaKlaVA
>>415
マジで?
最悪なクズ医者だな
訴えれば?
ほんと精神科医ってクソ高慢バカ多いからな
419優しい名無しさん:2007/02/25(日) 22:18:20 ID:VJuYMSQ8
>>418
まずは良心的な関係団体を探すのがイイと思う。
悪徳集団も存在するらしいから細心の注意が必要だが。
次に法律や判例や医学を徹底的に勉強する。
ついでに実際の裁判を傍聴して現場を体感する。

馬鹿スペシャルには有能な弁護士や狡猾な官僚がバック
に付いているから相当の覚悟が必要。

(補足)
石会や役所が用意した相談窓口は、口先だけ。
所詮は馬鹿スペシャルの味方。

穂健所・K察・方務支局も口先だけ。
所詮は馬鹿スペシャルの味方。
420優しい名無しさん:2007/02/26(月) 01:29:24 ID:GDSbVgfU
バカ医者は手ごわそうだな
バカなのに保身だけは
421優しい名無しさん:2007/02/26(月) 02:18:02 ID:oGqtDU7z
徳永太郎死ね!
422優しい名無しさん:2007/02/26(月) 10:56:42 ID:s9zkVhY/
精神科医が殺サレタニュースマダー????????????
423403:2007/02/26(月) 13:01:57 ID:ikOaG6cd
>>408陪席したら、書いた方がいいのですか?何も書かない方がいいのですか?

そういうあなたはどちらが良いと思っているのですか?
何で私にまでレスしてくるのかな。

レポート用紙と鉛筆持ったまま、じーっと座られてもねえ。
10人以上居たけど、一人も手が動いてなかったよ。
数十分の初診の内容を、筆記なしで全て記憶できるのですか?
主治医ですら診察中ずっとカルテ書いているのに、若手の医師が筆記しないって
明らかに怠慢というか、情け無いと思いませんか?

424優しい名無しさん:2007/02/26(月) 21:25:35 ID:f0pEPmGJ
>>423
 それは酷い

 そんなのだったら陪席なんてしなくていいのに
425優しい名無しさん:2007/02/26(月) 21:28:36 ID:f0pEPmGJ
>>423
 陪席させるからには、全会話と、診断に至る記述的表現をすべて記録させないといけないと思ってますけど
 書いてても機嫌が悪い人がいるし、書かなくても機嫌が悪い人がいるもんだから、
 どっちがいいのかな と両方の意見を聞こうと思った次第です
426優しい名無しさん:2007/02/27(火) 00:48:18 ID:DXmTAwh8
俺の主治医は患者が退室してから、カルテを書いてるぜ。
なんでかと訊いたら、話をしてる時はそれをちゃんと聴いていたいからだと話してたぜ。
予約制なのに、カルテを書いてる時間の分だけ、時間がずれこんでいくから、
待たされるのだけが問題だぜ。
427優しい名無しさん:2007/02/27(火) 06:03:31 ID:krmYY+zq
浅田ハツエおまえだけは許さないわよ
428優しい名無しさん:2007/02/27(火) 06:08:44 ID:j7zIMoDt
『病気を産み出す精神医療』

医療の現場・診察室で患者の心を歪ませ、あらたな病状を患者の心に産み出してしまう・・。
429優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:40:25 ID:D5MP7iKK
ムカつくなら行かなければいい
金払ってまでムカつくとか訳分からん
430優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:13:40 ID:sknWaHNP
>>429
他の科だと適切な治療法と心ある対応をされるのに精神科は
状況が全く違う。少しは例外もいるかもしれんが。

イイ精神科医師を探す為に医師探しをしている人々を
「ドクターショッピング」とマスゴミは決め付けている。
裏で馬鹿スペシャルがマスゴミに工作を依頼しているかも。

妄想乙と認定されても強く主張する。
431優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:17:05 ID:OQUv9KIs
ZEROで精神病棟をやっていたが、看護師はあんな優しくはないw

刑務所は入ったことないけど、看守と囚人みたいな関係

キチガイ相手だと思って扱いはメチャクチャ
無能な看護師が精神科を選ぶのは有名だ
432優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:21:35 ID:OQUv9KIs
キチガイ相手にしているとどの患者も同じに見えて
扱いが悪くなるのは仕方ない一面もあるが、
私の知っている精神病棟は見えない密室だから
もし監視カメラがあったら裁判沙汰になって
敗訴するような酷い処遇は日常茶飯事

閉ざされた密室で精神疾患者=キチガイ=何でも治療と言うの名の元でして良い

だから本当に酷いよ
433優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:26:28 ID:L3/3crVm
こわ〜。
自分なんかはっきり言われていないけれど夜に動くからゴキブリなんて言われたよ。
患者の事を「アホ ボケ カス」と言ってのける医者もいたっけ。
434優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:30:23 ID:OQUv9KIs
自分は医者が暴れていない患者に暴力を振るうのを見たよ
精神科医や看護師の方にも未熟な人が多い

病院によって待遇はかなり違うようだけど
閉鎖病棟は基本的に刑務所だから何でもあり
435優しい名無しさん:2007/02/28(水) 01:23:24 ID:6Fk3OlFg
確かに閉鎖病棟は刑務所。
看護士や医者のどんなミスも許される。
私はまだ家族が毎日面会に来てくれてたから大事にされてたと思うけど、
家族や知人から見捨てられ状態の患者の扱いはひどかったよ。
私はそれを見るのが嫌で食堂で食事を取れなくなったもん。

看護士は仕事で私生活のストレスを解消・・・
436優しい名無しさん:2007/02/28(水) 03:28:34 ID:ss4zFwkG
私は患者の家族なんですが
家族の事も同様に見下しますよね

で、医師に私ら家族が歯向かうと、調子が狂うのか医師がパニックになる
きちがいなのは医師の方だと思いましたよ
437優しい名無しさん:2007/02/28(水) 04:57:52 ID:vybrvgwV
開放病棟は一見明るく開放的で、患者も和気藹々としているように見え、
精神医療の暗部なんて昔のことのようにも思える。
が、一言で端的に言うと「お花畑」。
患者も医療側も判断力が麻痺したかのような雰囲気。
一度決めつけられたら患者が何を言っても、医療側が正しくて患者は間違っていることにされる。
医師側の裁量はいい加減でずさん。患者が日常的にそのあおりを平気で受けている。

真面目な患者さんが窃盗疑惑をかけられ、個室に外鍵をかけられてい良く監禁されたのを見た。
その患者は「出してくれー!出してくれー!」と三日間お暴れしていた。恐怖だったのだろう。
冤罪だから。
三日後放免されたが、誰とも交わろうとせず人間不信状態。

その医師は、暴れちゃってヤレヤレみたいな顔を平気でしていた。。。。。。。。自分でやっといて。
438優しい名無しさん:2007/02/28(水) 10:59:48 ID:aDps933A
>一度決めつけられたら患者が何を言っても、医療側が正しくて患者は間違っていることにされる。

そこが問題なんだよな。
基地外のレッテルを一度貼られると、こちらが本当に正しくても全て医療側が正しいものとされる。
だから、酷い人権侵害なども「治療」名目で平気で行われる。
訴えても糖質でないのに「妄想です」で済まされるのは間違いない。

439優しい名無しさん:2007/02/28(水) 17:13:20 ID:7DSdYUTP
最近主治医がメチャウザクなった。殺したいくらい。
でもあんな骨無しのためにこっちが罪かぶるのもバカバカしいから、
医師会などに抗議してやる。
440優しい名無しさん:2007/02/28(水) 17:17:20 ID:FACzIG5q
おい菊池、あんたマジで医者辞めていいよ。というかあんた医者になるにふさわしく
ない人間だよ・・・。あんたの吐いた暴言の数々でどれだけこっちが傷ついたか分かってんの??
このドクハラ医者!!
441優しい名無しさん:2007/02/28(水) 17:21:34 ID:R2h63rqm
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
442優しい名無しさん:2007/02/28(水) 17:37:44 ID:7DSdYUTP
↑無視。幼い内容だなぁ
443優しい名無しさん:2007/02/28(水) 18:25:54 ID:5AbkaDFq
自力で治せば?
444優しい名無しさん:2007/02/28(水) 20:48:52 ID:L+WUJCti
オイラんとこはどうだったかなぁ…。
看護師も医師も、別に不審なとこは
無かったなぁ…。ただ、軽く患者と
看護師の揉め事はあった。
患者の事を逐一、看護師が医師に話して
いたっっうことぐらいかなぁ。
445優しい名無しさん:2007/03/01(木) 00:03:12 ID:EsCUUut2
446優しい名無しさん:2007/03/01(木) 00:16:18 ID:O7Rzf4bo
岡本病院のオカマ精神科医と訪問看護の長井
お前らにはもう騙されねえよ
患者あっての精神科だろ

患者が来なけりゃ病院も潰れちまうよな??
潰したくなかったら患者の気持ちから勉強やり直せ!!
447優しい名無しさん:2007/03/01(木) 00:35:40 ID:jJIqGi1N
府中病院のア○ダ、何おまえ外来復帰してんだよ
又誤診やら副作用隠しする気かよ。
448優しい名無しさん:2007/03/02(金) 01:27:32 ID:FVT8diI+
↑その医者は刑事事件にでもなればいいのにね
でも都立病院だと隠蔽とかすんだよね。
クズ医者を庇うんじゃなくて病院の名誉のたもに
クズは首にすればいいのにね、世の為だよ
449優しい名無しさん:2007/03/03(土) 13:03:25 ID:XPiLX7RU
>>448
仮に刑事裁判になっても裏で手を回してウヤムヤにすると思う。
石、寒後視、ヘノレバー、鋪拳所、胞夢支局、K札は手を結んでいる。
稀に良心的な人間が勤務するが力のある椅子に座れない。

患者の容態が良くなっても病院当局は嘘スレスレの話を家族に吹き込む
から家族は患者を取り戻さない。
450優しい名無しさん:2007/03/03(土) 13:32:11 ID:vap+o8Bt
>>449
 よっぽど周囲に嫌われてるんだな
451優しい名無しさん:2007/03/03(土) 14:04:04 ID:XPiLX7RU
>>450
そりゃもう自分の事を棚に上げて上から下までボロクソに叩いたから。
漏れを薬漬で沈黙させて一生を糸冬わらせる手段もあったのに。
ほんの少数だけ良心的な人々が助けてくれたのだろう。
その点に付いては深く感謝したい。
452優しい名無しさん:2007/03/03(土) 22:33:37 ID:ArbRhYBu
白い巨塔見れば馬鹿でも分かるだろ
医療裁判は医療側に圧倒的に有利になっている

特に精神病のレッテル貼られた人間の言うことなんて全く信じてもらえるわけない
うつ病なのに等質にされて終わりだ
453優しい名無しさん:2007/03/04(日) 00:10:04 ID:6eJN79mO
>>452
>>うつ病なのに等質にされて終わりだ

正に漏れが入院した病院がこのパターン。
入院中に等質認定を受けた患者を何人か目撃したがどうも怪しい。
幻覚も独り言も無い。普通の世間話をしている。

等質認定はハードルが低いのかな。
454優しい名無しさん:2007/03/04(日) 03:47:51 ID:x1SEkHAf
PTSD患者です。
ちょっと疑問なのですが、等質の件で・・・

私は薬の関係で、等質とカルテに書かれていました。
これは初診のとき「そう書いておかないとこの薬出せないから」と医師に言われてのことです。
医師も等質ではないとその時言い切っているんですが、
もしこの先何か警察や裁判所にお世話になるようなことがあったら
そのカルテなどをもとに「この人は等質だから・・・」とか言われるのでしょうか?

今、その医師の転勤に伴い別の病院へ転院し、同じ医師に見てもらってるのですが、
転院した先でも、入院した際に看護師に「何か聞こえるとか、ない?」などと聞かれたことがありました。
これって看護師に等質だと思われてたっぽいですよね。
新しい病院でもカルテには等質って書いてあるのかもしれないけど、
公費負担の件で去年だかに貰った診断書は、ちゃんとPTSDと書かれてました。
今でこそPTSDと診断してもらえてるのですが、
初診当時にはそのへんのことは言えずにいたため等質扱い・・・。
455優しい名無しさん:2007/03/04(日) 03:50:53 ID:x1SEkHAf
付け足しですが、
ある本によると、日本の精神病院の入院患者の5割が、
また別の文献によると7割が等質患者だそうです。
ホントなのだろうか? 一応信頼の置ける著書だとは思うのだが
456優しい名無しさん:2007/03/04(日) 10:09:34 ID:Doiy735O
>>455
本当に精神科医の病名診断はいい加減だよ。
俺も4つくらい変わった。

家族と口喧嘩すれば人格障害
入院させる為には等質
気分が落ち込めば欝

本当に適当。
おそらく気の毒だが一度、等質と書かれたらレッテルは残るよ。
ただ等質の人は自覚してない人も多いからねぇ。
457優しい名無しさん:2007/03/04(日) 10:13:55 ID:Doiy735O
ちなみに俺は他の医師に聞いたら信じられないような薬が実験的投与されてたw

某国立理系卒だから分析力はまともな方だと思うのだけど、
入院中の患者には精神科医は何でもできる。
合法的に殺すことすらね。

ま、精神科医でなくても医師なら「悪いやつら」ってドラマみたいに
合法的に人殺しをするのは一般人よりは簡単だけどねw
458優しい名無しさん:2007/03/04(日) 11:38:10 ID:tlnrTGiW
大学病院の精神科は避けるべきだね
あそこの医者は真面目に仕事する気ないよ
自分の論文のことか、早く研修終えることしか考えてない
患者が治ろうと死のうと知ったことじゃないんで
459優しい名無しさん:2007/03/04(日) 11:39:14 ID:tlnrTGiW
本当に患者のことを思ってくれているなら
その医者はこう言うだろう
「もうここには来てはいけない」
460優しい名無しさん:2007/03/04(日) 11:39:37 ID:TNvj9DHr
私の精神科医はなんか頼りないんだ・・。しっかりしろ!
461問う大卒:2007/03/04(日) 13:02:35 ID:PTk+8XTJ
小沢メンタルクリニック。
462優しい名無しさん:2007/03/04(日) 14:22:58 ID:CNXpYfbp
診察室で医者と患者の立場が逆転する人格障害医師
463優しい名無しさん:2007/03/04(日) 17:51:06 ID:43kb/Twi
分かりやすいように症状を書いたメモを、
「恐くて見れない」と言った主治医よ、
このまま生き続けるのか?
464優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:45:03 ID:UOgu0lkW
つーか、民間の病院の方が
入院させられる率高いだろ。
国から金がおりないんだから、自力で
儲けなきゃなんない。
はっきし言って、大学みたいな大きな
病院の方が、実験動物扱いされても
退院させてくれっから、マシだろ。
465優しい名無しさん:2007/03/04(日) 22:59:46 ID:HGSRK3BC
>>464
民間の悪質な病院だと次の手順を踏む。
金をふんだくる事は共通だけど。

1地元役所と癒着
2メンヘルっぽい患者を公立病院から民間病院へ回す
3必要が無いのに閉鎖病廉へブチ込む
4環境が劣悪なので症状が悪化しまくり
5患者の家族に嘘スレスレの話をして入院継続を勧める
6長期入院させて患者の家族から金をふんだくる
7患者の家族の金が無くなったら生活保護の指定をする。
 そして今度は役所から金をふんだくる。

長文カキコをスマソ。
466優しい名無しさん:2007/03/05(月) 00:24:21 ID:XUrqPoZt
>>464
実験医療でデポ剤投与というのがあるが
あれをやられたら薬をやめる事が出来る可能性がかなり低くなる
俺は医者を睨み付けて断って病院変えて難を逃れた

>>465
2346を食らったな、まあメンヘルじゃないとは自分では思っているが
467優しい名無しさん:2007/03/05(月) 00:40:13 ID:1zN29dMF
>>465
そういう民間病院多いらしいよな。
俺の知っている人も長い入院後に悪化してたよ。
入院前は軽いノイローゼ程度だったのが退院後は廃人のようになった。

医者に騙されたとポツリと言っていた…。
468優しい名無しさん:2007/03/05(月) 00:40:55 ID:1zN29dMF
ところで、2346って何?
469466:2007/03/05(月) 01:01:07 ID:XUrqPoZt
>>467
465の書き込みの上から2番3番4番6番の実態の事だよ
470466、469:2007/03/05(月) 01:02:04 ID:XUrqPoZt
スマン
>>468へだった
471優しい名無しさん:2007/03/05(月) 22:11:44 ID:3y4XE7q1
どうして精神科看護師を叩くスレは無いんでしょう?
自分すっごい嫌な目に遭った。
472優しい名無しさん:2007/03/05(月) 23:17:18 ID:a7mj35Qe
>>471
> どうして精神科看護師を叩くスレは無いんでしょう?


 ヒント 転移
473優しい名無しさん:2007/03/06(火) 07:52:17 ID:JeeKp/La
>>459
ワロタw
名言だねw
しかしそれが事実だw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:38:57 ID:Xaz6myMs
占い師のほうが偉いようだなw
http://www.nikkansports.com/general/asozan/top-asozan.html
475優しい名無しさん:2007/03/06(火) 12:37:22 ID:U/+KWQp3
病院行ってきた。溜め込んできたもの、全部先生に話した。

…話すんじゃなかった。
自分がどんだけ甘えて生きていて、変なヤツか改めて分かった。

……鬱だ。
476優しい名無しさん:2007/03/06(火) 14:32:25 ID:CXQi71bC
自責できる子は、このスレに来ちゃいけません
477優しい名無しさん:2007/03/06(火) 21:21:32 ID:y7YsukHl
再発させたのは医師の責任ではないか。
478優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:43:19 ID:Tk0JJOEF
>>477
症状が改善傾向にあっても、「貴方は注意すべき点があります」
と洗脳紛いの事をして薬を弱くしない。
そして患者を永遠に薬物依存症にする。

ド田舎で一番の進学校を卒業したけど3流私大にしか入学
出来なかった君、少しは反省しろよ。
ド田舎の純粋無垢な患者を洗脳する楽しみは最高だろうが。
479優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:48:32 ID:l3B6GQc4
大学病院は一人で見ないし医師より看護師のほうが力があるから安全だよ
480優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:52:08 ID:EvEiNDSD
西荻窪とおる医院、アトピーの受付が客の中傷してましたね。
電話対応がうざいらしくキレてました
患者帰った後の中傷ひどすぎ。
自分も言われてるかもと思うと非常に不快です。
先生いい人だけどこいつが非常にうざい。
いい歳したババアが恥ずかしいと思わないのかね


481優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:02:23 ID:ZBzxyYba
俺、精神科看護師目指してるからこのスレ勉強になるw
482優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:11:52 ID:Tk0JJOEF
>>481
今からでも遅くないから別コースの看護師を目指そう。
毎日が絶望の日々だよ。
人生の終着点を心行くまで堪能してから哲学者を目指す
なら強く勧めるけどね。
483優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:14:28 ID:zBU7aGbm
>>482
 おまい、精神科看護師を見たことないなw
484優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:20:17 ID:Tk0JJOEF
>>483
言われてみると表面上の精神科看護師しか見ていなかった。
彼ら彼女らの本音を聞きだした事が全く無かった。
痛い痛い所を突かれた。
赤チンを塗って応急処置をする。

485優しい名無しさん:2007/03/07(水) 19:34:00 ID:hKT7PN9a
精神医療の医療としての有効性を検証している団体はないのだろうか

486優しい名無しさん:2007/03/07(水) 20:41:27 ID:UWtzqOiR
>>485
医療系学会の会報を都道府県立図書館で読めばイイんじゃね?
あっ、これだと自分達の業績を「PR」していて「検証」してねーかw。
487優しい名無しさん:2007/03/07(水) 20:59:50 ID:hKT7PN9a
>>486
医師側の視点だとすべてかほとんどが適切な医療行為とされると思う。
が、実際のところはどうなのか。
患者側にも医師側にもかたよらない第三者による精神医療の有効性を検証したようなものはないのかなと。
488優しい名無しさん:2007/03/07(水) 21:07:34 ID:CyUMC9tO
精神科医がコロサレタニュースマダー????????????
489優しい名無しさん:2007/03/07(水) 21:15:09 ID:ua/Srqhv
等質にしとけば、どんな薬でも出せるから
等質とカルテに書くことが、多いそうですよ。
490優しい名無しさん:2007/03/07(水) 21:37:10 ID:UWtzqOiR
>>489
入院している時に散々見ました。
彼らは幻覚と幻聴の症状が全くありません。
ロレツが回らない患者やガメツイ患者がいましたが等質と思えません。
薬物の副作用や一般社会からの隔離が原因だと思います。
て言うかコーユー人々は一般社会に多数存在すると思います。
491優しい名無しさん:2007/03/07(水) 21:37:38 ID:GuO9K9cD
>>489

まじで?しかし、鬱とか躁鬱の患者の方が
多い感じがするんだけどな。
492優しい名無しさん:2007/03/07(水) 22:12:07 ID:9+SkpImT
等質だと医師側にとって都合が良いからな。
どんな薬も虐待もやりたい放題w
493優しい名無しさん:2007/03/07(水) 22:12:53 ID:6xu9x/Dr
精神科医がコロサレタニュースマダー????????????

494優しい名無しさん:2007/03/07(水) 22:41:21 ID:UWtzqOiR
>>493
ゆくゆくはマスコミに叩かれて失業。
石と言うプライドを徹底的に破壊される。
プライドを破壊されたら簡単に誌ぬから安心汁。
495優しい名無しさん:2007/03/08(木) 01:49:06 ID:CEYCVWe/
615 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/03/08(木) 01:46:48 ID:ma7xxIU70
話聴いて貰って治るのなら,アロエリーナにでも話しかけていろ。
病気が話し聴いてもらうだけで治るのか?
じゃ,病院に来る前に治っとるわい。
病院は病気の症状を薬でコントロールするところ。
病気による症状じゃないんなら,幾ら薬飲んでも話聴いて貰っても治らない。
受診する前より悪くなって,話聴いてくれないから症状が悪化するんだったら,
本当に精神疾患なのか考え直すべきだと思うぞ。
ま,せいぜいせっせと通って開業医を儲けさせてやるんだな。
496渋谷もりやクリニック院長 守屋直樹:2007/03/08(木) 07:18:47 ID:ryI+S98/
最近ネット上で馬鹿医者扱いされている「渋谷もりやクリニック」院長
守屋直樹です。
私は国際精神医学学会にも所属する、国際的有名人です。
馬鹿医者ではありません。
また、私は慶応義塾大学の精神分析博士号をもっている、エリートです。
馬鹿医者ではありません。
「渋谷もりやクリニック」では私、守屋直樹がサイコロジスとタッグを
組んであなたをサポートします。
安心してください。
私は国際的有名人。ピカピカのエリートです。
そんな私と話せるならば、多少対価が高くても納得できるでしょう。
よろしくお願いします。

P・S

最近、同性愛サイトで、私がクビになった「昭和大学藤が丘病院
助教授守屋直樹」なる男が、さかんにパートナーを募集しています。
間違えても藤が丘病院に電話しないで下さい。
渋谷もりやクリニックにも電話してこないで下さい。
私のような完璧なエリートとつきあいたいお気持はわかりますが、
世間体というものがあります。
よろしくお願いします。


497優しい名無しさん:2007/03/08(木) 09:18:56 ID:EO4jib8b
>>495
皮肉タプーリのカキコだね。
全国全ての精神病院へメール送信したい程の高いクオリティ。
498優しい名無しさん:2007/03/08(木) 09:25:37 ID:FZKAoCHK
患者に対する皮肉じゃ・・・?
499優しい名無しさん:2007/03/08(木) 09:55:18 ID:EO4jib8b
>>498
石と患者の両方に対する皮肉かもしれん。

ネット社会が発達して薬の効果や副作用を簡単に知れる。
自分の症状に合う薬をネットで調べてからドラックストア
で購入可能な社会を強く要請する。

頑固に抵抗する業界団体を科意芽通する事が必要だが。
500優しい名無しさん:2007/03/08(木) 10:04:51 ID:FZKAoCHK
>ネット社会が発達して薬の効果や副作用を簡単に知れる。
>自分の症状に合う薬をネットで調べてからドラックストア
>で購入可能な社会

危なくてしょうがないよw
501優しい名無しさん:2007/03/08(木) 10:56:10 ID:EO4jib8b
>>500のカキコはトテーモ筋が通った意見。
だけど日本全国の心療内科と精神科で、適切な診察や処方
をする医師数が0に近いのが現状だよん。
んじゃドラックストアに薬剤師を常駐させるのはどうけ?

502優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:07:52 ID:FZKAoCHK
>んじゃドラックストアに薬剤師を常駐させるのはどうけ?

今度は「薬剤師を叩くスレッド」が出来上がるよ。
503優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:26:33 ID:EO4jib8b
どんな手段を行使しても、日本全国のメンヘル人々
は救われないのか。
内科や外科みたいな他の科だとマトモな医師が存在
するのにorz。
テレビや書籍や口コミとネットで自己検索して
「マシ」な医師を使う妥当かもしれん。
504優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:30:03 ID:EO4jib8b
>>503
最後の行を差し替えてちょ:
「マシ」な医師を使うのが妥当かもしれん罠。



心療内科と精神科は使えない石の処分場かもしれん。
僅かな例外も存在するらしいが。
505優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:30:20 ID:ekyck03x
医者板にスレ立てて叩いたほうがいいのに。
でなきゃこのスレのリンク貼るとか
506優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:35:08 ID:EO4jib8b
>>505
間者と石が対等な立場で激烈な言論バトルを
しそうなので凄く面白いかもしれん。
2ちゃん本来の趣旨に合うし。
だけど実名カキコは×だよん。
507優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:47:26 ID:FZKAoCHK
>内科や外科みたいな他の科だとマトモな医師が存在
>するのにorz。

腰痛一つ治せないような外科医もたくさんいるわけだが。


508優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:49:11 ID:cMw7wxFu

 ガンだとあきらめるくせに
509優しい名無しさん:2007/03/08(木) 11:52:10 ID:FZKAoCHK
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1173322266/

というわけで簡単に立ててきますた。
510優しい名無しさん:2007/03/08(木) 12:09:55 ID:FZKAoCHK
評判の悪い精神科の病院
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149342379/

参考までに。病院・医者板にこんなスレもあり。
511優しい名無しさん:2007/03/08(木) 13:12:35 ID:HkDIhPEn
ヤブ医者の診断なら国防に関わることだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000027-san-soci
512優しい名無しさん:2007/03/08(木) 13:22:24 ID:FZKAoCHK
戦時中に精神状態が病む兵士は今までにも沢山いた。
日本も戦争に関わることに現実感が出てきたから隊員の精神状態が悪くなるのは当然の結果であろう。

513優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:32:52 ID:TmiqwB7B
何でもありだなw
514優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:39:30 ID:PpwGQRQP
>>512
2千年の歴史法則に従えば、大陸が分裂して内乱状態になって
居留民を救出する為に派兵(この用語が適切か不明だが)を
食らう可能性があるからね。
515優しい名無しさん:2007/03/08(木) 21:49:13 ID:lyHP26Ct
あー、どうにかして、治してくれ。
社会復帰してぇんだよ。
いつまでもぬるま湯に浸かった生活はウンザリだ。
医師には責任という概念がない。
516優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:23:22 ID:PpwGQRQP
漏れはメンヘル認定から8年経過した。
精神医療系の院を受験してみようかな。
どうせ落ちるだろうけど、面接試験を利用して
教員と直接会話が出来る。
そうすれば精神科の闇を見れるかも。

517優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:34:39 ID:CEYCVWe/
 おいおい、
 雨が降ったら気象庁の責任か?
518優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:44:54 ID:PpwGQRQP
>>517
もし「本日は100%の確率で晴れです」と発表したのに
土砂降りの雨なら気象庁の責任と言うか信頼性が揺らぐ。
その点、精神科石は責任逃れじゃなくて結果説明が上手。
519優しい名無しさん:2007/03/09(金) 00:21:44 ID:u5jU8tzF
>>518
>土砂降りの雨なら気象庁の責任と言うか信頼性が揺らぐ。

 な、責任じゃないだろ
520優しい名無しさん:2007/03/09(金) 01:30:11 ID:2zfmvobA
スレ違いかもしれんが、陽性転移って惨めじゃない?

よく精神科医の日記やブログで「相手にするわけない」みたいなもの言いされてると、酷いなと思う。

521優しい名無しさん:2007/03/09(金) 15:14:57 ID:4QS1mQ7j
患者と結婚した精神科医の話しも聞く。
どっちが(両方?)転移したのかは知らないけど。
522優しい名無しさん:2007/03/09(金) 16:09:22 ID:fVgG0o0V
ロシアの作家ガルシンは精神病だったが自分を診てくれた女医さんと結婚した
523優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:42:24 ID:zxL6mH7Z
オレの医師は
「何かあったら何でも言って下さい」
だとさ。
悪いとは言えんが、早く病気を治して欲しい。
524優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:23:13 ID:GMVakixn
主治医を殺したい。自分は名医です的な良い湯につかってるのが許せない。
俺が人殺しでもしたら、あいつの医者生命を叩けるのかと思うと、
俺は人生の全てを投げてでもあいつの名誉に壊滅的衝撃を加えてぇー
次の診察で俺もあいつも人生のラストシーンをむかえることになるな。
525優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:31:10 ID:2+DuSj1J
俺も俺も
526優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:45:27 ID:jwhmLcoB
病気は(特にメンタル的な病気は)医者が治すのではなく、
患者本人が闘い、治すもの
医者はその手助けをしてくれるだけ、薬も同じ

以前、「私があなたの病気を治してみせます」的な医者がいたが
自分はそういう偽善的な医者は信用しない

その点、今の担当医はなかなか良い医者だと思う
駄目なものは駄目とか分からない物は分からないとか
治らない時は治らないとか、答えをはっきり、的確に回答してくれる
精神科医も人だから、かならずいい人間(医者)もいる
スレ違いゴメン
527優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:55:21 ID:GMVakixn
っていうか、ここに主治医の名前載せるのって違法?
合法なら超載せたいんだけど。
528優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:59:36 ID:2+DuSj1J
合法かしらないけどそれぐらいなら大丈夫だよ
529優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:59:52 ID:J+e89Uey
彼が精神科医ですが、最近彼が内心では私を嘲笑い見下していることに気づきました。「俺の言うことが聞けないなら閉鎖病棟に入れ!甘えるな」と言われやつあたりに殴られました。
彼が今はとても恐いです。最初は優しく「俺になんでも相談して」と言っていたのに態度豹変です‥
530名無し:2007/03/10(土) 03:50:13 ID:Ix+bY/xO
初診の時の家族構成を言っただけでアダルトチルドレンとか子供の時に本当に子供らしく甘えられなかったとかかってに断言された。確かに母子家庭の子沢山だけど、少なくともあたしは楽しく育ったし母にはある意味躾放棄気味に全て愛され甘えん坊で育ったのに…勝手に決めるな
531優しい名無しさん:2007/03/10(土) 03:52:31 ID:FjC1ly+C
532優しい名無しさん:2007/03/10(土) 06:34:47 ID:2tQMn22X
私の担当医。吉●淳
死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!
533優しい名無しさん:2007/03/10(土) 19:55:28 ID:qtwZ56TS
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
534優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:55:35 ID:JFavStOH
>>529

イヤなら、すっきり別れればいいんでね?
ムリしてソイツに付き合う必要はねぇ。
535優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:36:47 ID:klkJjpgp
今思えばパニック障害だったのだが、高校時代、もしかして自分は発狂したのでは?と思い、誰にも相談出来ず、悩みに悩んだあげく、分けもわからないまま精神科を受診した。
すがるような思いで行ったのに、「はぁ〜」「ふぅ〜」ため息ばかり、わたしが下を向いていたため、見えないと思ったのか、あくびまでする始末。
ド田舎の非常勤精神科医、真面目に仕事しろ!税金かえせ!
536優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:39:31 ID:JFavStOH
>>535

病院かえろ。
そんなロクでもない医師はとんでもない
コトをしそうだ。
537優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:58:43 ID:klkJjpgp
>>535続き
その後、保険証から母親が院内の看護師だと分かったらしく、チクったらしい。
帰宅した母親から言われた一言、「お前わかってんの?母さんの職場だぞ。少し考えろ。」
結局一番サイテーなのは母親だった。
その後は、隠れて薬だけ取りに行き、結局治らずじまい。
サイテーサイテー。
538優しい名無しさん:2007/03/11(日) 01:25:49 ID:wSmpGauo
精神科医って大学時代に勉強ができなかったか、もしくは、してこなかった人のする罰ゲームみたいだよねw
539優しい名無しさん:2007/03/11(日) 01:32:27 ID:1OXeOo4g
ここに「松本」って人がいついてると聞きましたが、
ご存知ですか?
540優しい名無しさん:2007/03/11(日) 01:47:58 ID:1OXeOo4g
おまわりさんが調べてるみたいです。僕の所にもきました。
541優しい名無しさん:2007/03/11(日) 05:59:02 ID:BF5gau5I
先日診察で、医師にちょっと気になることを言われた。
「○○さん(俺)は、秘密にする傾向があるから、やりにくい」と。
俺が確かにあまり自己開示してないのは自分でも分かってる。

けどさ、もしその秘密にしてしまう傾向が、診察に差し支えがあるとしたら、
「なんで秘密にしてしまうか」を考えるのも精神科医の仕事じゃないのか?
あるいは自然と言葉を引き出す会話をするように、とか考えろよ。

ダメな医者だ。まったく。
542優しい名無しさん:2007/03/11(日) 09:59:19 ID:MZBAWmv3
「どうします?薬出しときますか?」
患者に疑問を投げかけないで欲しい。そんな診察なら素人にも出来そうなもんです。
医師としての判断というものは無いのでしょうか?
543優しい名無しさん:2007/03/11(日) 17:07:26 ID:WH/MPfdX
>>538
昔は成績の悪い馬鹿医大生が精神科を選んだ。

今は楽して稼ぎたい医大生に人気がある。
キチガイ(に勝手に認定してしまう場合も)相手だから何しても医療ミスに問われないし、
適当な診断でも全く問題ない。

等質の妄想を聞くのはちと辛いだろうが、
リーマンの上司の説教攻めに比べれば楽なものだ。
544優しい名無しさん:2007/03/11(日) 18:30:57 ID:XUBNqy4V
あなた鋭いですね
そうです精神科はカルテに追記すれば医療過誤とかまず問われません
医者から見た所見が全てです。
こんな楽な商売はないですよ。
気に入らない患者は追い払えばいいんです。
545優しい名無しさん:2007/03/11(日) 19:01:48 ID:eEbVLdV1
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
546優しい名無しさん:2007/03/11(日) 19:06:42 ID:Gii3YWmc
547優しい名無しさん:2007/03/11(日) 20:31:19 ID:KI98ZR/l
あー、再発させたヤロウ相手に
感謝を示さねばならない、時が来た。

「おめぇのせぇだ、バカヤロウ!」

言いてぇ。
548優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:21:23 ID:gcv2onsP
 医療崩壊が起きてるんだし、みなさんの嫌いな精神科医がいなくなる日も近いですよ
 喜びましょう
549優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:36:02 ID:CYNr6dZy
>>548
願いましょう。
崩壊と言うより、もともと成立していなかったのが表ざたになってきただけな気も・・。
550優しい名無しさん :2007/03/11(日) 23:20:47 ID:BrJx7WLL
銀○山○メンタルクリニックは、今考えるとなかなか酷かったな。
毎回、診察中に鼻で笑いながら、人の話を聞く先生だったけど、
「まぁ医者ってこんなもんだよな・・・」と思っていたから、別にどうとも思わなかった。

まぁ、今となってはどうでも良いけど、怒鳴りつけてやればよかったかな。
大きな病院の元部長だとか言ってたけど、あんなものなのかね?
551優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:24:46 ID:wgiwt9ot
>>548
そうなんですか。嬉しいです。
患者の話を聞いて一言アドバイスしてから必要最低限
の薬を処方する内科医が出現すればおkですし。
552優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:32:22 ID:XUBNqy4V
それは困りますね
問診だけでがっぽり稼げる精神科専門治療法の
診療報酬を横取りしないでください
553優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:58:40 ID:ztSgCVIg
どM主治医の顔、9cmヒールで踏みつけてやりたいわ。
554優しい名無しさん:2007/03/12(月) 02:37:57 ID:FooPjYgy
主治医に副作用の酷い薬で困ってることを言ったのなのに、これを飲み続けないと地獄に堕ちるぞとか、入院させるとか言われて病気の症状が酷くなりました。許せないです。説教くさいし最悪です。
555優しい名無しさん:2007/03/12(月) 03:14:01 ID:ZLKOPars
>>554
録音してしかるべき処置をしましょう。医師免許を更新できないようにしてやるのです!
556優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:14:19 ID:m1CnRWVI
ポリープで話せないのに主治医がしきりに質問してきて、
こっちは筆談で大変だってのに解ってくんない。
557優しい名無しさん:2007/03/12(月) 04:22:32 ID:ZLKOPars
>>556
今度行ったら先生は在日ですか?って聞いてみなさい
558優しい名無しさん:2007/03/12(月) 08:34:00 ID:GRIDLi3v
この間病院行ったらたまたま主治医がいなくて仕方なく院長に診察してもらったが最悪だ。
横柄で横柄で‥帰り泣きながら帰った。
559優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:29:48 ID:wKb53TEL
医者が信じられなくて病院にも行かず一人で抱えてる

病院へ行ったこともあるけど、診察だというのに先生はブランド品を身をつけていて驚いた。
私は毎回話もろくに聞いてもらうことなく薬を処方されただ飲む生活を送っていた。
先生に貢いでいるような気持ちになって行かなくなった。

別の病院の先生は、とにかく上から目線で自分の抱えてる悩みを馬鹿にされているように感じた。

医者なんて職業であってただ仕事をこなしているだけなんだよな…
そんな人に頼ってみようと悩みを話してしまった自分は馬鹿だったと思う。

中には頼れる医者もいるのだろうか…
560優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:09:35 ID:4yBHLmK5
いません。
561優しい名無しさん:2007/03/12(月) 17:34:17 ID:ZP4KOum7
三重、おの心のクリニック。
通院している内にやたらと薬を処方され始め
毎食後に飲む薬が7錠、就寝前に飲む薬2錠。
通院3回目で公費負担制度を勧められ
毎日、23錠のしゃぶしゃぶ漬け。
で、診察で言った言葉は、貴方は鬱病じゃないかもしれない。
あんたが処方してる薬、鬱の薬オンパレードだよ。
訳分からん。
562優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:50:50 ID:FooPjYgy
彼氏が精神科の医師です。彼が言うに「患者の話などまともに聞いていたら効率が悪いし儲からない。それにこっちの身がもたないからね」と本音を暴露。
皆さん、医師選びは慎重に行ってくださいね。
563優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:56:11 ID:rL0xHImL
入院したら医者、看護師が辛さを理解してくれると思っている人いるでしょ?

それは大きな勘違い。

ただ単にメルヘンのレッテル貼られ自由を奪われ、看護師やヘルパーから酷い扱いをされるだけ。
同情や辛さなんて理解してくれないし強い薬が待っているだけ。

自傷他害の恐れがない人や糖質で逝っている人など重症な人以外は入院しない方が良いよ。

精神病院入院≒刑務所入所に近いところもあるから。

もし、どうしても入院するならよく内情を調べてから入院すること奨めるよ。
564優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:59:23 ID:rL0xHImL
>>562
それが本音の先生も多いだろうね。
ただ、機械的に実験的に強い薬を出す、やる気のない先生が多いよね。
565優しい名無しさん:2007/03/12(月) 22:21:36 ID:XaWq79xg
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????


566優しい名無しさん:2007/03/12(月) 23:04:32 ID:Hf9Fhhg+
>>561
仲間〜
私も千葉でシャブシャブ。
就寝前は11錠だよ。書いてて笑えてくるよ。
567優しい名無しさん:2007/03/12(月) 23:45:45 ID:HAHsdJFO
ここで愚痴ってストレス発散もいいけど、
県や市役所のホームページに投稿するといいぞ。
ムカつく医者を理性的かつ状況を詳細に匿名で県に報告したら、
コロッと態度変えやがったわ。

あとまちBBSで、たま〜にチクッとやるとか。
やぶほど評判気にするからなあ。
568562:2007/03/13(火) 00:19:29 ID:nfXV0c7n
酷い扱いを受けた方沢山いらっしゃるんですね。
是非、医療費免除な32条の適用受けてください。
病院の受け付けに、印鑑と保険証を出すだけで申請の手続きができます。
医療費がタダになりますよ。おすすめします。
569優しい名無しさん:2007/03/13(火) 00:36:22 ID:XRhTXcE6
>>568
去年から5%負担→10%負担に法改正
特定の指定医院・薬局を指定しなければならないから
申請する時は慎重に選ばないと、変更手続きが面倒
570メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 03:26:56 ID:Ag+E4nuZ
>>541
私も!私も!
「あなたは本当のことを全部言ってない」って。
確かにそうかもしれない、でもその本当のことってのが分からないんだよ。
それ以後、まったく話が通じなくなったので転院しました。
有名な先生なんですけどね。
571優しい名無しさん:2007/03/13(火) 04:43:17 ID:ly/GIJ4k
あさだはつえ、もうすぐあなたにも
あさだはつえ、まってなさい
572優しい名無しさん:2007/03/13(火) 11:56:29 ID:pDRKui0l
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
573優しい名無しさん:2007/03/13(火) 14:08:53 ID:zaep0MU1
先生は基地害がどうなろうが知りません
基地害が何を訴えても一般の人は聞く耳持ちません
医者の答弁が全てです
574優しい名無しさん:2007/03/13(火) 15:11:40 ID:70QvvyIv
行くたびに「強制入院させてやろうか」って言われる・・・
575優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:06:21 ID:LI2X/QRG
>>570さん

>>541です。レス付いててちょっと驚き。ありがとう。
俺は自分でも自己開示してないことは分かってる。それも俺の性格の一部だから
医師も人格改造はしない。それは分かる。

が、俺は趣味で楽器や作曲(インスト)をやっているのだが、
作曲をしたと言えば「ちょっと歌ってみて」とか言う。
それで俺は、「いや・・・無理」とか言ったことあるんだが
それも「オープンにしていない」と取られている。
「あなたの声で今聞きたいの」とか言われた。
自分の声で表現する意味というか意図が分からん。
俺は自分の曲が間違って伝わる(声で思うように表現できるわけがない)から断っただけなのだが
どこまでも勘違いされてると思われる。

今さら転院するのもなぁ・・・('A`)
長文スマソ
576優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:21:52 ID:a/owJsWi
チクッとやりかとのコツは、
てきとーあいまい、ぎもんぼやかし
誤字脱字おっけー
てかんじでやると、問題置きにくいし
反論しにくーいらしいかもー
577優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:53:36 ID:pDRKui0l
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
578優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:13:55 ID:a/owJsWi
威張る医者には、院内のあちこちて
「威張る人ほど四流だって」とか言うのかな?
自慢話に飽き足ら「三流は自慢がお好き」とか噂する?
効果なしならまちのリアルでもバーチャルでも言ってもる??
なんだこりゃ!
579優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:09:21 ID:ecLjoedF
医者=ドラックスポンサーとしか思えない。
患者はより良い品(薬)を得るためにどう医者を誘導し、
処方に導くかが問われる。
最近理想の薬ゲットのテクを取得してきた。
患者も医者の心理を探る一種のカウンセラーだよ。
580優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:01:56 ID:VSeyZJFx
いや患者は基地害だから
581優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:04:29 ID:mJb7R3MG
自分も自己開示しないほうなんですが、少し開示してみたら、性格等について事情も知らずに何だかんだ説教されました。
もう二度と医者に心は開きません。
てゆーか、もう病院行きたくねー。
582優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:20:57 ID:VSeyZJFx
カウンセリングを説教としか受け取れないから
基地害扱いされるんだよ
無条件に先生の言うことを聞いてください。
583優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:24:34 ID:mJb7R3MG
あんた、なんでこのスレにいるの??
584優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:26:16 ID:mJb7R3MG
わかった!
精神科医の代弁をしているわけね。
ご苦労さま。せいぜい頑張って。
585優しい名無しさん:2007/03/14(水) 03:26:39 ID:yjXAi1vO
>>582
カウンセラーや主治医に言われた言葉、
それに少しでも疑問を持ったら基地害なの?

なんでも無条件に「はい、はい」聞いてるほうがよっぽど頭おかしいよ。
586優しい名無しさん:2007/03/14(水) 05:16:14 ID:c6iUKHe9
あたしキョウノ嫌いだわ
だってバカなんだもん
587優しい名無しさん:2007/03/14(水) 06:52:55 ID:7Tq+iXOJ
精神科は金ばっかり取るねー
心が薬なんかで治るという発想が間違ってる
588優しい名無しさん:2007/03/14(水) 06:54:20 ID:IjcHAxvs
心ってのは人格の一部。薬で人格を治すのは100%無理。
とりわけ、>>587に同意。
589優しい名無しさん:2007/03/14(水) 08:13:06 ID:Q5ta4a8d
ここでわ、治せないなーー

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173176612/1-100
590優しい名無しさん:2007/03/14(水) 09:00:14 ID:Uiu6l2FQ
>>587全く同意
591優しい名無しさん:2007/03/14(水) 09:10:30 ID:tNOUNZby
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
592優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:31:33 ID:vIjBhZ4C
オレはよくしてもらったから
文句言えねぇな。
ありがとよ、ドクター、
あんたはよくやってくれたよ。
593優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:37:16 ID:7Tq+iXOJ
>>592
ドクター乙
594優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:41:25 ID:VSeyZJFx
本当に被害妄想の酷い重症患者ばかりですね
もう救いようがありません。
発狂するなり、野垂れ死ぬなり好きにしてください。
595優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:56:07 ID:IjcHAxvs

お前さんに言われんでも、やる奴はやるさ。
それより好きで選んだ仕事をこなせないお前さんもいかがかね。
596優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:49:46 ID:a5+YK1La
被害妄想であると妄想・・・・
597優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:12:33 ID:vUbHHzzM
こころと頭が離れているとか勘違いしてる奴は、宗教でも行ったら
598優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:12:42 ID:gdfnyvZ4
>>594
誰かを救おうとでもしてたの?
599優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:16:06 ID:7Tq+iXOJ
みんな分かってると思うが>>594は医者じゃないと思うぞ
600優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:37:27 ID:Etbspja3
600であのクソ医者がシヌ
601優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:01:02 ID:hl3v3gIp
初診でリスカとミソりの事を話したらいきなり入院を勧められたw
断ったらかわりに薬を出されたが、どんな症状にどう効くのかは伝えられなかった
602優しい名無しさん:2007/03/15(木) 02:28:34 ID:H7Dse2wL
精神科医の2人免許剥奪
1人は、自分のところにきた患者と婚約し、その後殺害してしまった墓石です。
もう1人は、患者に治療と称してわいせつ行為をした墓石です。

どうやら、わいせつ行為を告発すれば精神科医の医師免許は剥奪できるようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/29164293.html
603優しい名無しさん:2007/03/15(木) 05:04:22 ID:HO3Iqg2E
あのね、先生は自殺未遂も死亡者もたくさん経験してるの
処方薬で未遂連絡が入ると迷惑だと思うし
薬以外でDOAだとよかったと思うし
薬の未遂が一番困るのよね
604優しい名無しさん:2007/03/15(木) 13:23:35 ID:CMdUexVo
>>603
コピペか何かですか?
他人事のように迷惑とか言っているが、
その中には医療ミスで患者をさらに
深い病の中に追いやり、自殺まで追いこんだ例も
あるはず。
患者の方が知っている。
何人も自殺者・死亡者を出している医師はおかしい。
605優しい名無しさん:2007/03/15(木) 17:02:53 ID:96xoSEwE
>>582 >>585 掘り返すようでスマンがマジレス。

昔、医師の言葉に助けられたことがあり、そのときは嬉しかった。
しかし先日ちょっといざこざが。その助けられた言葉とは違う事柄なんだが、
医師の言った言葉に対して
「でも先生は前に〜〜って言ったじゃないですか。それと矛盾してませんか?」
と勇気を持ってつっこんだら
「言葉はその時その時で変わる」と言われた。

しかも以前「医者がさじを投げ出してないんだから諦めるな」と言い、
また違う日には「治療の方法が分からないわけじゃない、いくつかある手の中から選ぼうとしている」
そして先日「あなたの問題の解決は、僕にはできない(策が無い)」

医師の言うようにしてたのに全然違うこと言われる始末。
どうしろって言うんだよ・・・・
606優しい名無しさん:2007/03/15(木) 17:31:45 ID:LoxeQ4Dq
男女を問わずダメ医師の肛門にオレの男根をぶち込んでヒーヒー言わせてやりたいよ。
607優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:16:51 ID:HO3Iqg2E
先生はね患者選ぶ権利もあるの
手に負えなくなった患者は無理だよ来ないでね
て言ってるのになんで来るのかな
608優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:26:19 ID:gDQHRpEc
税金の一部から給料を点数で貰っている以上、医者は訪れた患者を診る義務がある。
609優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:51:15 ID:HO3Iqg2E
対応できる他の病院にいってねって言ってるのに・・・
理解能力も破壊されていますね
相当重症です。
610優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:08:08 ID:nSIuI8Rn
>>607 >>609
言い方の問題もあるでしょ。
自分では診るのが無理な症状ですから他の病院をあたってみて下さい、
というのは、そのほうが親切だし患者の為だとも思う。
でも吐き捨てるような投げ捨てるような言い方はどうなの?
手抜きのない説明だって医者の大事な仕事だよ。

>理解能力も破壊されていますね
>相当重症です。

という思いを持ちながら「他の医者へ行け」っていう精神科医は、
叩かれてしょうがないと思う。
相手は基地外だから何をどんなふうに言ってもいいや、としか思えないじゃない。
611優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:18:34 ID:HO3Iqg2E
そう理解していただいてかまいませ。
612優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:50:56 ID:v0IKJFAN
↑こいつはダメ精神科医の回し者です。
皆さん、相手にしないようにしましょう。
613優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:19:17 ID:HO3Iqg2E
またそやって勝手に想像してるし
だから他の病院にいってくださいって言ってるのに・・・
614優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:22:52 ID:x3NzM5c1
最近は一般企業や役所の不祥事が連続発生して
いるからマスコミは馬鹿スペシャルを叩かない。
しかし目立った事件が起きない時期が到来したら・・・。

もっともマスゴミを操作して逃げ切るかな。
しかし2ちゃんねらーが監視している。
615優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:23:32 ID:jw+YX3zu
毎日2ちゃんねるに書き込みをしている勉強不足の薮医師
粘着で気持ち悪い
性格がねじ曲がっている不細工ストーカー勤務医
こんな奴の相手してる時間が無駄だ
なのにずっといついてるオバカ勤務医
おまえに秘密を教えるわけがないだろ
信用されない事ばかりしてきているんだからな
いつまでも根に持つんじゃねえよ
さてと俺は知識を得るために
本でも読むか
せいぜいココで愚痴ってろよストーカーのおじさんw
616優しい名無しさん:2007/03/15(木) 22:31:06 ID:x3NzM5c1
気に入らない患者がいたらテキトーな診断を下して
入院させる。そして薬漬にして思考回路を破壊する。

しかし2ちゃんでは不可能。
これから馬鹿スペシャルの反論が楽しみ。
対等な立場の条件で2ちゃんねらーを論破できるかな?
617優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:15:05 ID:oVYHV4l5
>605です。私のカキコのせいでしょうか・・・ごめんなさい。
でも書かせてもらいます。誤解をされないように。

まず医師は「手に負えないから他へ行ってください」というニュアンスのことは言っていません。
紹介するともなんとも言っていませんよ。
こちらも、ほかにあたりたいとは言っていません。
現状維持の意味で今後も投薬をメインとして続けていく、ということになります。
「医者がさじを投げてないのだから諦めるな」というのは医師が本当に言った言葉です。
こういう病気はちょっと長くなるけど、よくなるから・・・と言っていました。
だから、この医師がどういう基準で言葉を発しているのか、読めないのです。
信頼を失います、正直。
618優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:37:36 ID:oVYHV4l5
連投スマソ。追記

こっちも感情的にはなっていたが、医師もちょっと感情的になっていたように見受けられた。
声がちょっとずつ大きくなっていったように感じます。
怒鳴るとまではいかなかったけどね。
619優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:38:13 ID:HO3Iqg2E
医者を選ぶのは患者ですから
病院を変えるか変えないか、ご自分で判断してください。

他の病気でも同じですが
同じ症状でも医師の治療方法、処方する薬は違います。

あなたの医者との状況を初診から側で見ているわけではないので
ご自分で判断してくださいとしか申し上げられません。
620優しい名無しさん:2007/03/16(金) 00:03:48 ID:4Szz+QY0
>>619
だから誰も何もあなたに聞いてないから。
ノイローゼ?
621優しい名無しさん:2007/03/16(金) 00:07:19 ID:b++Sk6QK
(・∀・)ニヤニヤ てこういう時に使うの?
622優しい名無しさん:2007/03/16(金) 04:21:40 ID:8AAlaTsO
HO3・・・
医師のふりして遊んでる性質の悪い重症患者?
623優しい名無しさん:2007/03/16(金) 04:31:47 ID:i67qZrB3
私の父親は精神科医。
世間では良い先生ヅラしてるが家ではただのDV夫。
最近ではまだ暴力が抑えられてきたが、昔は酷いものだった。
スキーで転倒して骨折した母の足をふみつけ
口論しては家から力づくで追い出し
暴力は私の姉にまで及び
母が裁判を起こすと、父は自分の病気がちな母親(つまり私の祖母)を、真冬だというのに付き添いに連れていこうとし、発作が起きて祖母は死んだ。
それを母のせいだ、と父は自分の親族とともに母を責め
母の両親の援助のおかげで医者になれた恩など忘れ、ふんぞりかえっている。
ちなみに父の月収は200万程あるらしいが、家には生活費として28万しか入れない。
貯金も皆無。
もちろん母の両親からの援助も返していない。

この世で一番憎くて醜いと思う相手が父というのは、身近なだけあってつらい。

もう一度言うが、私の父は精神科医。
624優しい名無しさん:2007/03/16(金) 08:10:07 ID:b++Sk6QK
自慢ですか?
625優しい名無しさん:2007/03/16(金) 13:02:40 ID:w++3jWMu
どっからどう読んでも自慢ではないでしょう。
626優しい名無しさん:2007/03/16(金) 18:35:19 ID:hk9c6IVQ

> 母の両親の援助のおかげで医者になれた恩など忘れ、ふんぞりかえっている。


今時あるんだ、こんな話。
見る目がなかったんですね
627優しい名無しさん:2007/03/16(金) 19:56:39 ID:BUb5sFBc
わたしの彼氏精神科医だけど変態プレイが大好きです。はっきり言って彼は人間を人間だと思っていません。彼と別れたいから他の医者に靴替えしてるとこです。
628優しい名無しさん:2007/03/16(金) 20:54:42 ID:b++Sk6QK
また自慢ですよ・・・
629優しい名無しさん:2007/03/16(金) 23:02:21 ID:Q1V4tsmV
(一部を除いて)馬鹿である精神科石の一人
を集団訴訟できそうな感じ。

法律理論の勉強会を開き、判例を理解して、
実際の裁判を傍聴し、模擬裁判をやれば
医療業界から追放できる勢い。
630優しい名無しさん:2007/03/16(金) 23:48:26 ID:hk9c6IVQ
>>629
 Ωのやってたアレ?w
631優しい名無しさん:2007/03/17(土) 05:23:10 ID:xf7cDcqC
あさだはつえ
あなたをうらみます
ここ見てるみたいね〜
私の恨みは一生消えないわよ
632優しい名無しさん:2007/03/17(土) 19:54:17 ID:NcdrmZt/
で、みんななんの恨みがあるの?
具体的にかかないとわからないよ。
633優しい名無しさん:2007/03/17(土) 20:16:40 ID:VNWH4vgH
薬漬け
634優しい名無しさん:2007/03/17(土) 20:33:45 ID:Um0ZuGJI
解脱症状への恐怖
635優しい名無しさん:2007/03/18(日) 04:48:38 ID:NzFN2RhY
名前も覚えてない元主治医へ
「僕が必ずなんとかしますから。」
その言葉を信じて、怒鳴る医師の元へと通った。
回数を重ねるにつれ、早く診察を終わらせたいと思っているのが見え見えになってきた
気分のいい時には診察の愚痴を聞かされ、
かと思えば一番悩んでいた本家本元の悩みを打ち明けると
「僕はそこまで介入出来ない」とスルーされ、
時々自殺しない事への約束を念押され、
何をしに診察を受けにいってるのか分からなくなった
諦めも底を尽き、医師の聞くことにも、
医師の都合のいいようにしか返事しなくなってきた頃、
お決まりの、医師の診察曜日の変更が来た(笑
あー、アンタも前の医師と同じように、
私が次の医師へと落ち着いた頃を見計らって、
また診察曜日を元の曜日へと戻すのね、と思いながら、
笑って最後に超丁寧に「失礼します」って言ってやったら思いっきり動揺してた(笑
・・・そこまでは計算できなかったみたいね

結局、金払ってアンタの診察通って、私が得たものは何もない
636優しい名無しさん:2007/03/18(日) 08:25:51 ID:qnE3IpV+
精神科医及び臨床心理士は、共生の考え方はもちあわせていない。
結局は患者自身の問題と考えている。学問自体もそう考えている。
身体的なものを扱うにはそれでよいが、こころを扱うこの科には
この考え方はどうか?
637優しい名無しさん:2007/03/18(日) 12:41:29 ID:qn6U1ukG
 うん
 だから身体素因に起因する精神障害以外は
 医療になんかかかっちゃダメなんだって。
 それでも病院にかかりたいって人は
 せいぜいメンクリを儲けさせてやってくれや
638優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:44:46 ID:iPNULXWn
精神科医に頼っても薬漬けになるか悪化するかの確率が8割だな。
陶質で逝ってる人以外はなるべく避けた方が良い。

それか、よほどの人格者で評判の良い医者の2割の確率にかけるか…。
実は精神医療ってのは見てもらってもあまり意味がない。
なぜならまだ未知の発展途上の分野だから…。
モルモットか金儲けの道具にされるのがオチ。
639優しい名無しさん:2007/03/18(日) 20:24:57 ID:FA5Rhg6Q
世間知らずだったと今なら思うけど、
まさか医者にかかって病気が悪化するなんて、
思いもしなかった。
640優しい名無しさん:2007/03/18(日) 21:16:59 ID:1x6C0Wuk
ふ〜ん・・・
それが分かってて精神科医やってるわけだ
641優しい名無しさん:2007/03/18(日) 21:31:53 ID:1x6C0Wuk
○○○・・・最後の診察の時に医師から聞いた言葉
次の医師はそういう人となりなんだそうな

その言葉ほど胡散臭いものはないと私は思ってる
642優しい名無しさん:2007/03/18(日) 23:07:43 ID:soqxmVr0
今までインチキを敢行した石は、これからも
インチキを続けるのだろう。
ある日突然インチキを認めたら今までやった
事全部がインチキだと認める事になるから。

ド田舎の1流進学校を卒業したけど3流私大を
卒業した君の事だよ。
643優しい名無しさん:2007/03/18(日) 23:31:06 ID:qnE3IpV+
しかし、一般的な人のQOLを高める医師の流儀を外れて
精神科医を選ぶ医学部生はどういう意識なのか?
どうよもよくわからん。楽を出来りゃいいやっていうやつか。
644優しい名無しさん:2007/03/19(月) 03:03:40 ID:wkwU2hch
これ
●評判の悪い精神科の病院●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149342379/
645優しい名無しさん:2007/03/19(月) 05:24:36 ID:9CS6Oi6U
患者をさらに深い病に陥れる精神医療。
646優しい名無しさん:2007/03/19(月) 06:44:35 ID:6q4+d2O2
うつ病で一年通院してるけど悪化する一方です。
もう病院変えたほうが良いのでしょうか?
先生にもやる気が見られません。
647優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:28:36 ID:hlxjjwn+
若年出世したI医師、若い内に花咲かせたら余生は花が枯れるの眺めるだけだぞ!
アンタは統大出の若手指導医と自負しているが、
そんなことより精神科医は人を見抜く力が問われるんだよ。
逆に自分の役職名を売りにするようなセールス医師は、
そもそも高校時代に医学部に進路定めた時点で御門違いなんだよ!
患者診る前に自分の頭洗って来い!
648優しい名無しさん:2007/03/19(月) 13:42:42 ID:hlxjjwn+
それと、
アンタの顔見ると気色悪くて病状が悪化するんだよ。
いい加減10年以上働いてンだから、給料で整形でもしてこい!
どんな服着ても不細工は不細工。洋服負けしてデザイナーが泣いてるよ

あれこれ言ってねーで早く薬出せ
前医はイソミでも春でもラボナでもアモバンでも山盛り盛ってくれたんだよ。
お前みたいなドケチな性格した奴はいずれ旦那にも捨てられて、
患者に求愛するが相手にされずホームレスになって野良業界に埋もれて
ネコにでも恋して一生終わるんだよ

よしっ!焼酎ボトル4本目開けるぞ
649優しい名無しさん:2007/03/19(月) 14:54:56 ID:+HmRrEPs
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????



650優しい名無しさん:2007/03/19(月) 16:22:24 ID:z1cS26kx
症状にあった薬を出して治療してくれればそれでいいだけなんだよ。
病気じゃないとか治せないものなら、はっきりそう言えばいい。
風邪じゃないのに風邪薬を渡す医者なんていないだろ。
651優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:10:54 ID:BWAbqs7Q
> 症状にあった薬を出して治療してくれればそれでいいだけなんだよ。

 治せないから、薬も出さない、今後診ない。
 って言ったら「薬出せやぼけー」って暴れる馬鹿を
 どうにかしないといけませんね
652優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:26:12 ID:l3b3gi9r
>651
精神科の薬って治すためだけが目的じゃないだろう。
言われて当然じゃないの。
高血圧の薬だって治るわけじゃないだろうしね。
653優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:52:20 ID:W1s6dOhR
>>651 
「不治の病」というのは精神科では診られないということ?
そんな事言っているから、精神科医を叩くスレが出来てしまうと思う。

他科なら、もう少し熱心に対応してもらえる。
654優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:59:00 ID:+HmRrEPs
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
655優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:10:44 ID:l3b3gi9r
精神科は他科の医者になれなかったなれのはてに見えるのは
気のせいか?かなり精神的に弱そう。
一般的な社会に生きれずに精神科に迷いこむようような弱い人と
すっごく似ている。
656優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:21:55 ID:WJwJ1eW+
( ´・ω・`)精神的に弱いと、こんな墓場守みたいな商売できんてw
657優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:27:09 ID:l3b3gi9r
>656
そんなことはない。精神科の理論は人生の責任は患者自身のものと
されているから、万全の責任回避が出来るし。
いよいよおかしくなれば病棟にいれればすむ。
どうせ医師の誇りを胸に行き場(多科)がないけれども。金のため・名誉のためと
この職業にしがみついている。この職業を降りて生きていことは
不可能に近いからね。
658優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:32:53 ID:WJwJ1eW+
>>657
( ´・ω・`)医師免許あれば、能力低くてももっと楽な仕事いくらでもあるよ?
保険とか保健とかコンタクトとか。

精神科って脳腫瘍などなど器質疾患で精神症状現れる人間結構来るし、
それ見抜けなきゃ殺しちゃう可能性結構あるし結構能力居る。
ボーっとしてたら脳腫瘍見抜けなかったことで
家族に裁判起こされるとか普通に有り得る。
それに、別に器質障害じゃなくても狂った家族や患者に
殴りこみかけられたりするしw
659優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:40:55 ID:l3b3gi9r
>658
姑息な論法だね。正面突破が出来ないのね。
660優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:48:41 ID:WJwJ1eW+
>>659
( ´・ω・`)無意味で姑息なレスだね。
理論的に意味があるレスして、正面突破が出来ないのね。
661優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:44:59 ID:sTyCJ6eT
地元の医療大学院の過去問を見たら割合簡単そう。
地道に1年勉強して入学しようかな。
基地外から見た精神医療をテーマにする。
662優しい名無しさん:2007/03/19(月) 23:35:55 ID:l3b3gi9r
>( ´・ω・`)医師免許あれば、能力低くてももっと楽な仕事いくらでもあるよ?
>保険とか保健とかコンタクトとか。
精神科は一応、医院の中で地位が認められているからね。
プライドのためって言っているじゃん。

>ボーっとしてたら脳腫瘍見抜けなかったことで
程度問題でしょ。それだったら、他科の方が
そういう問題は多い。まがりなりにも医師なんだから。
そのような問題は避けられまいよ。

>狂った家族や患者に殴りこみかけられたりするしw
そんなの医療過誤とかで恨みを持ったりして
そういう目に会う人もいるね。

いずれにしても限定列挙で攻めてくるのがいやらしいね。

663優しい名無しさん:2007/03/19(月) 23:51:11 ID:wkwU2hch
[不倫板]
復讐!3
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/furin/1164523088/
【脳】「いじめは、脳を壊す。だから、いじめは犯罪行為、れっきとした傷害罪」…東北大・松沢名誉教授(画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174189617/
ぶっちゃけ愛人生活 17
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172962159/
664優しい名無しさん:2007/03/19(月) 23:57:56 ID:BWAbqs7Q
> 他科なら、もう少し熱心に対応してもらえる。


 ぶ

 風邪じゃないけど風邪薬出しときますね とか?
665優しい名無しさん:2007/03/20(火) 00:02:36 ID:BWAbqs7Q
>>661
 そゆ人、多いよ。
 福祉系って、メンヘラが実のない知識つけにくるような場だからね
「私だったらやんでる人のこころがわかる」とか言い出したりして
 空気の読めない頓珍漢なことぶちかましてくれたりする
666優しい名無しさん:2007/03/20(火) 00:03:24 ID:a7SUVZcJ
精神科医無意味。薬剤師に毛が生えた存在。
667優しい名無しさん:2007/03/20(火) 01:56:41 ID:QtpmTqDD
精神科医は死ねよ
668優しい名無しさん:2007/03/20(火) 02:02:50 ID:AmYDijku
優しい精神科医もいるよ。
669優しい名無しさん:2007/03/20(火) 02:41:30 ID:QtpmTqDD
優しくない精神科医は死ね
優しいだけで能無しの精神科医は精神科医やめろ
670優しい名無しさん:2007/03/20(火) 05:01:05 ID:OrpBCqvh
アサダハツエ
謝罪する気ないみたいだね
すれば許すのに
おまえのやったことは犯罪だよ
671優しい名無しさん:2007/03/20(火) 06:18:02 ID:yMFhNQ7E
672優しい名無しさん:2007/03/20(火) 08:41:18 ID:jbcymfb/
精神科医がいなくなって「野放し」になったらどうするんだ。
精神科医はケーサツや自衛隊と同じくらい治安維持に貢献してるんだぞ。
673優しい名無しさん:2007/03/20(火) 08:57:50 ID:QtpmTqDD
そのときはそのとき
もし、精神病患者が暴れて死者が出ようがそんなことは関係ない
殺されるほどに追い詰めた側に責任がある
674優しい名無しさん:2007/03/20(火) 11:31:00 ID:Dz4dOLkC
>>672
実際は何の役にも立ってないでしょ。
新聞読んでる?

それどころか宅間みたいのを生み出す一端になってしまっている。
675優しい名無しさん:2007/03/20(火) 15:16:24 ID:bcgRlRFX
何年か前のバスジャックも「一時退院中」だったよね。
ああいうのって主治医も当然なんらかの責任とらされるんでしょう?
676優しい名無しさん:2007/03/20(火) 19:50:01 ID:f9K7XkXV
>>672
犯罪を犯す確率は精神疾患者と健常者では健常者の方が高いという統計が出ている。

俺は欝だけど警察にお世話になったのはスピード違反くらい。
万引きすらしたことがない。
最後に殴り合いの喧嘩をしたのは中学生時代。
677優しい名無しさん:2007/03/20(火) 20:30:12 ID:Qu1PWybO
札幌○田病院 理事長 太田耕○
故意による医療過誤で患者を自殺へと導く医者
入院したら最期 悪化確実他病併発
明らかに合わないクスリで漬け無意味に拘束
アル中やポン中が鬱かPTSDか統失で再入院
もちろん理事長の仕業
678優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:28:20 ID:LK6roHg9
>>676
> 犯罪を犯す確率は精神疾患者と健常者では健常者の方が高いという統計が出ている。

 その統計にはね、詐欺とか経済犯や、複雑な窃盗なんかが含まれてるからね

 放火と、単純な暴力、単純な窃盗だと、精神障害者の方が率があがる。
679優しい名無しさん:2007/03/20(火) 22:31:09 ID:f9K7XkXV
>>678
まぁ、統合失調症の人は妄想で何でもしちゃうからね。
統合失調症の人を除けばその分類でも、たぶん健常者よりかなり少なくなると思うよ。
680優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:03:38 ID:a7SUVZcJ
別に精神科にかかってない健常者だとしても、こんだけ色んな病名があれば誰しもなんだかんだの病気隠し持ってるんじゃない?
681優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:23:30 ID:u8rljmIU
処方箋発行所かぁ
その処方が的確ならまだいいんだけどな
効かない→増量に次ぐ増量→もう医師もわけわかめでやる気なし→飼い殺し
そもそもが薬だけで治そうってのが無理ありすぎな気がする
鬱になった原因が現在進行中なのにそこには全く触れも聞きもせず
ただただ薬出すだけ。こんなんなら猿でも出来るんじゃねーのか、と。
682優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:23:34 ID:x8GMrYRT
キョウノ憎い
683優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:25:30 ID:e9bp+rlg
だから猿でもできるのよ。
それを「医者」の肩書き首からぶら下げて診察室の椅子にふんぞりかえってるから、
タチが悪いのね。
684優しい名無しさん:2007/03/21(水) 02:20:19 ID:SzXaDf0Q
そりゃ誰でも出来る。
手術もしないで薬を渡すだけでおkだからな。
特に専門的な知識も要らなさそうだ。
実際に薬剤師を呼んで、「これは飲ませでもいいのか」
と聞いているのを目の前で見たことがあるからな。
685優しい名無しさん:2007/03/21(水) 09:30:07 ID:1q1w0/mz
>>658
能力は「結構」でいい・・って、自分で認めてしまっている。
かなりの能力、大した能力は不要。ほどほどで充分。
ぼーっとしてたら見抜けないって、診察中ぼんやりしてないのが大前提と思うが。
そんな台詞吐かないで欲しい。緊張感に欠けているように見える。
精神病は、即、死に繋がることはないからでしょうか。

>>664
なんでそういうのがあなたの頭の中ではまともな対応なのか理解に苦しみます。
日本語が読めてないもん。おかしいよ。
医師のくせにこのスレにはりつく時点でちょっと・・と思うけど。

最後に、なんで精神科医を志したのか是非聞いてみたい。


686優しい名無しさん:2007/03/21(水) 09:46:00 ID:Ji4cjHKv
そうなんだよね。精神科を選んだ理由ってどうなんだろう。
臨床心理士とか精神科医の患者への権力性はつとに話題にされるところだけれども
自分にはベクトル向けずにスルーするところからくるね。
687優しい名無しさん:2007/03/21(水) 13:13:34 ID:dWczSOiL
倉本英彦(北の丸クリニック・所長)の講演聞いた。
あの値段であの無内容!!!
ボッタクリじゃないか。
倉本死ね
688優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:05:43 ID:cNzwKNfW
北の丸クリニックの倉本英彦はどうして 笑わないの? あいつの笑顔を見た事あるひといる?
あいつは醜態コンプレックスか何かだろうか。
689優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:08:44 ID:dWczSOiL
北の丸クリニック 倉本英彦 死ね
690優しい名無しさん:2007/03/22(木) 03:57:48 ID:MlgYdz94
北の丸クリニック(関連?)でもう一人すごい顔の奴がいるでしょ。
あっちならかなりよく知っている。本当にスゴイゾ。
俺様な独断が。もはや妄想的・・。
691優しい名無しさん:2007/03/22(木) 13:32:08 ID:n9h+CGnu
>690
だれ?
このクリニックって評判悪いよね。
前スレでも倉本英彦の悪い評判がカキコされていた。

元患者で作った「倉本英彦被害者の会」があるらしい。
692優しい名無しさん:2007/03/22(木) 14:18:03 ID:LVWHvph9
>>689
倉本が殺されたとしても
何の不思議でもありません
そのくらいイヤな奴です。
693優しい名無しさん:2007/03/23(金) 01:04:47 ID:mEkvSkO2
町沢静夫も一緒にやられちゃってくれないかな。

診察と薬で患者殺したことのない精神科医っていないと思ったほうがいいね。
そういうのに限って本とかたくさん出してるんだけど。
694優しい名無しさん:2007/03/23(金) 03:14:04 ID:K7dUjlPn
府中病院被害者の会を作れば人数増えそう
なんせ誤診で副作用隠しで亡くなった人いるし
それをしたのか非常勤アサ○
695優しい名無しさん:2007/03/23(金) 06:39:51 ID:R5/0PVUX
>>694
ナイスw私被害者w
私の担当は原口だけど
いい加減な女でしたよ
非常勤かどうかは解らないけど、
もう決め付けで薬処方してくるから
たまったもんじゃないよ。
696優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:44:53 ID:HLwPZhrh
倉本英彦
引きこもりを食い物にする、無能デブ。
最近はテレビにも出て醜態を晒している。

町沢静夫
こいつも売名野郎だよな。
本を出していたり、テレビでもっともらしい事言っているやつって
実際に会って見るとあきれるほど凡人だよね
697優しい名無しさん:2007/03/23(金) 17:56:30 ID:itaivQRN
北の丸クリニックの名物キチガイ医師・倉本英彦
強迫性障害にベケタミンを処方するバカ低能医師
698優しい名無しさん:2007/03/23(金) 20:53:13 ID:nXYfM4/G
ドアホキチガイ石の電話番号
03−○15○ー○○24
699優しい名無しさん:2007/03/23(金) 21:33:11 ID:sWc32oJi
宇和島の中心で愛を叫ぶ

で検索してみて下さい

かなり最悪です

祭りになってます
700優しい名無しさん:2007/03/23(金) 21:44:29 ID:sWc32oJi
間違えたw

宇和島の中心で略奪愛を叫ぶ

でおながいしますw
701優しい名無しさん:2007/03/23(金) 21:46:48 ID:kw4BRDQe
p(^-^)q700000
702優しい名無しさん:2007/03/24(土) 00:21:13 ID:SK8+K7kl
著書を沢山出版している石を疑う手段も蟻だね。
石が出版している著書を読むと素晴らしい事が書いてある。
しかし診察はダメダメ。
703優しい名無しさん:2007/03/24(土) 14:37:04 ID:/0L+Ojic
精神科医なんて自分で飲んだこともないのに患者に
たっぷりと薬を処方して金儲けをしている
いっそのこと殺してやりたいくらいだ。

コントミン換算で1000も飲ませやがって表では言わないが
一生恨んでやるからな。覚えて炉!
704優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:10:03 ID:E0QpRT39
>703
そうそう、私は飲んだときないけどね。
705優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:13:49 ID:8Jb/Krqa
>696
さらに大野裕を加えれば三悪党
706優しい名無しさん:2007/03/24(土) 16:50:27 ID:E0QpRT39
しかし、精神科医は本を書く余裕があるのだろうか。
一般の医師なんかそんな暇ないのに。
707優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:50:48 ID:bNmX2L4Z
取り巻きやカバン持ちに書かせている。
あるいは口述筆記。

困っている人からさらに
金を巻き上げるあたりは
詐欺師と大して変わらない。
sagishi ishi
708優しい名無しさん:2007/03/24(土) 18:18:02 ID:RMHlC2Zk
おいヤブ医者 酷くなってるじゃねーか
おまえ薬漬けにしただけだろ 
彼女言われたとおり毎日飲んだそれが、何年も経ってどうすりゃいいんだよ
709優しい名無しさん:2007/03/24(土) 18:48:49 ID:jYDurXaV
>>708
医者を変えればいいかと。
また一から話を始めないといけないから億劫だが、
それを面倒がっていたら自分のために良くないよ。
710優しい名無しさん:2007/03/24(土) 19:41:42 ID:E0QpRT39
医師を変えればって。。
精神的な疾患を医師が100%治せるのかね。
どうかしているよ君。
711優しい名無しさん:2007/03/24(土) 20:28:10 ID:X5O0V3aN
精神科医が殺サレタニュースマダー????????????
712優しい名無しさん:2007/03/24(土) 23:58:45 ID:bog0KbcP
練○めんたるくりにっくの評判ってどうなの?
713優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:44:01 ID:RSZVSX73
えい
714優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:48:51 ID:aw8kt1rn
私の担当医、何を言っても結局は自分の考えを正当化して押しつけてくる。それでリスカしても知らんぷり
715優しい名無しさん:2007/03/25(日) 01:50:21 ID:4vjhj/Fp
>>710
100%医者に治してもらおうというのは間違ってると思うけど、
薬漬けにされてて、周囲の人間が「酷くなってるんじゃないか」と思うんなら、
病院は変えたほうがいいんじゃない?
716優しい名無しさん:2007/03/25(日) 04:54:54 ID:RBYfOLAe
>705
決め付けふんぞりかえり妄想診察 斎藤環も加えてくれ
717優しい名無しさん:2007/03/25(日) 05:00:49 ID:AybSTI77
俺は精神科にかかったことを後悔している。
医者に働くなと言われようが、薬で頭がおかしくなろうが、
全て自己責任なんだよね。
医者が仕事を紹介してくれるわけでもなければ、
狂った頭を元通りに治してくれることもない。
俺も一昨年、具合がすごく良くなってきた時期があったけど、
医者は減薬どころか重いうつ病だなんて診断してきた。
それを信じてまじめに薬を飲んでいたら、ひどい目に遭った。
精神科医って歯医者やコンサルタントみたいなもので、
際限なく荒探ししてくるんだよね。
何か悩みはありませんか?って聞いてきて、
こうしたらあなたの人生は理想的になりますよみたいな
具合にアドバイスをする。それで新しい薬を処方してくる。
だけど人間は完璧じゃないわけで、
誰でも多少の悩みや不安はある。
全てを完璧にしようとするのは間違っていると思う。
自分が良くなってきたと思った時が、
切り上げ時だと思う。
当初、悩んでいたことが解決すれば、
もう精神科の世話にはならない方が良いと思う。
心理学なんて所詮まだ発展途上なんだから
近寄らないのが無難だよ。どうなるかわかったもんじゃない。
大切な脳みそなのに。
というわけで皆さん、全て自己責任ですよ!
この点をお忘れにならないように。

長文スマソ。
718優しい名無しさん:2007/03/25(日) 10:02:09 ID:lALbO2vA
>714
精神科医は恣意的と思われる解釈を押し付け。
患者にとっては権力的とおもわれることしばし。
しかし、精神科医の施す精神分析理論は
論証不可能である。
719優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:01:45 ID:irVIYjD9
>>717
長いが頭に入れておきたいコピペ。

漏れの場合:
仕事で苦しい時に精神科へ通ったのが間違いだった。
長文コピペと似たような状態を味わった。
スポーツを始めたり比較的良好な医師を探し出したり
して最近は改善の方向に向かっているが。
720優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:25:19 ID:KtzL5mJH
俺も冷静に分析すると精神科医にかかるのは危険性の方が高いと思うな。

別に欝は全く治らないし、メルヘンの烙印を捺されただけ。

医師は態度デカイし、事務的に症状聞いて(カウンセリングではない)たくさん薬くれるだけ。
721優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:29:08 ID:KtzL5mJH
>>717
医師は「仕事を休め」と言うけど医師みたく一度休んでもすぐに復帰できるような甘い社会では日本の場合ないよね。
中にはそういう企業もあるけど、一度欝で休んだら、居場所がなくなる企業って多いと思うよ。

ぬるま湯で高給の医師には格差社会のリーマン事情を理解できないと思う。
722優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:20:09 ID:8TkKf57D
他人を信じるな
そんな時代ではない
まして金を払わなきゃ相談に乗ってくれない人の何を信じろってんだ
723優しい名無しさん:2007/03/25(日) 22:35:04 ID:4b+lAtb+
主治医が近頃白髪まみれになってきたので、
墨汁を買ってこの前診察室で主治医にぶっかけてやった

その後墨汁姿で俺は連行されたが、顔面墨汁を浴びた石は
相当周りの人間に笑い漬けにされてた

俺も俺だが、次の診察の時また白髪に戻ってたから、
次はペンキかなぁと想像してしまった
724優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:46:03 ID:jYV0miEg
>>723
 犯罪者乙。
725優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:47:35 ID:DxwzH7My
>>721
医師ってそんなに高給じゃないよ。
時給にするとコンビニバイトより低い。
退職金とか福利厚生ほとんどないし。
726優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:50:50 ID:Sxw0E8xU
精神科医のほとんどが他の精神科医にかかってる事実・・・。
727優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:00:33 ID:nTDfAq/g
精神科医の彼氏ですが最悪です。遂に、お金がないから私に一万円貸せと言ってきました。セックスも乱暴で女を人間だと思っていない男尊女卑的な考えの人です。この際別れようと思います。信用できません。言葉巧みなだけで人間としての「心」などないのですから。
728優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:19:44 ID:EXxPn1OG
>>722

>まして金を払わなきゃ相談に乗ってくれない人の何を信じろってんだ

それ繋がりで考えるとさ、
なんでカウンセラーとソーシャルワーカーって保険きかないのかな。
729優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:48:04 ID:namPoD+U
>725
そんなうそばかりつかれても、困る。
730優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:53:07 ID:qggJzgBf
一番潰しやすい精神科っていうとどこだろう??
731優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:54:25 ID:DxwzH7My
>>729
本当だって。
開業医は儲かってたら高給かもしれないけど、勤務医はヒドイもんですよ。
大学病院なんかは激務なのに年収500万円とか。
732優しい名無しさん:2007/03/26(月) 02:03:32 ID:1x9L0tQI
初診で行った精神科医のおばさんに
「あんたはヒットラーか上祐みたいだ」と言われ、
さらに「こうして私が話を聞いてるから、愛されてる実感あるでしょ。
もう話なんか聞かないよ」
と言われました。
私が過去や思いを話しても途中でさえぎられた。
診断は重度の鬱。
精神科医を変えて診察うけるべきなのかな。もう怖い。
733優しい名無しさん:2007/03/26(月) 02:18:29 ID:ASHnbg4/
>>727
そんな男に気を許して股開いてるバカ女がなにをいってんだか
734優しい名無しさん:2007/03/26(月) 02:50:37 ID:wl6fAy6t
*喧嘩が強い方にお願い*
http://blogs.yahoo.co.jp/vvv_rechelle_vvv
↑の管理人叩いて下さい。
735優しい名無しさん:2007/03/26(月) 09:40:34 ID:nTDfAq/g
>>733
確かに体は許したけれど、そのときはまだ優しかったからです。ところが次第に罵倒されたり叩かれたりすることが多くなり、今では出会ったことを後悔しています。女をモノとしか思っていない彼は最悪です。早く関係を断ち切りたいです。
736優しい名無しさん:2007/03/26(月) 11:10:10 ID:R3NaYfOy
このスレ読んで思った。
細木数子みたいな精神科医が多いんだなと。
心理畑の人間と言うよりただの精神論者。
鬱病の人に平気でガンバレとか言ってそう。。。

循環性気分障害と診断され、朝型気分の変調で涙もろくなっている患者に
「男なら泣くな!」と吐きつけている老精神科医を知っている。
患者は頭を抱えていた・・・。そうではないのにと。
その精神科医は何かにつけて一人よがりな精神論をぶって自己満足していた。
737優しい名無しさん:2007/03/26(月) 17:56:08 ID:Fs4zfTms
患者はカルト宗教にすがる信者みたいなもん
リアルではキチガイ扱いされるし拠り所がそこしかない
薬漬けにして依存症にして製薬会社からキックバック貰って
副作用さえも「それはうつの症状です」とごまかす
患者はまた病気であることに喜ぶ
薬と医者だけが生き甲斐に
おいしい商売だよね

738優しい名無しさん:2007/03/26(月) 18:00:32 ID:6SvScEpH
三重県四日市の斧はすばらしい。
通うたびに病状が悪化する。
739優しい名無しさん:2007/03/27(火) 13:04:28 ID:ZEIQLbBk
>>725
非常勤なら安いことがあるかもしれないけど、常勤なら普通の公務員並以上に貰えるはず。
740優しい名無しさん:2007/03/27(火) 15:09:02 ID:Yq0o9IQP
俺が行ってるとこ、先生のすぐ後ろで看護婦が一人、常にこっち向いて立ってるんだけど、
何かあったときの証人としての意味もあるのか?
じーっと見てるから、正直気分が悪いんだよな。
741優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:25:49 ID:wXPtgv0e
>739
公務員並みっていうけれど。。一応医療職区分だしね。
事務屋よりは多くはもらえるよ。
742優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:46:54 ID:Qwlq3y/Y
>>737のカキコを100回読めよ。
(田舎では)進学校を卒業したけど、3流私大
にしか入学できなかったので馬鹿になった君。

君が行っている自称治療を糾弾されているので
怒りの矛先を何処に向ければイイか迷うだろw。

743優しい名無しさん :2007/03/27(火) 22:52:59 ID:cBHvIsBB
人の心なんて 人がわかるわけなぃ
744優しい名無しさん:2007/03/28(水) 10:38:52 ID:Bj3/brCv
最近ネット上で馬鹿医者扱いされている「渋谷もりやクリニック」院長
守屋直樹です。
私は国際精神医学学会にも所属する、国際的有名人です。
馬鹿医者ではありません。
また、私は慶応義塾大学の精神分析博士号をもっている、エリートです。
馬鹿医者ではありません。
「渋谷もりやクリニック」では私、守屋直樹がサイコロジスとタッグを
組んであなたをサポートします。
安心してください。
私は国際的有名人。ピカピカのエリートです。
そんな私と話せるならば、多少対価が高くても納得できるでしょう。
よろしくお願いします。

P・S

最近、同性愛サイトで、私がクビになった「昭和大学藤が丘病院
助教授守屋直樹」なる男が、さかんにパートナーを募集しています。
間違えても藤が丘病院に電話しないで下さい。
渋谷もりやクリニックにも電話してこないで下さい。
私のような完璧なエリートとつきあいたいお気持はわかりますが、
世間体というものがあります。
よろしくお願いします。


745優しい名無しさん:2007/03/28(水) 12:42:49 ID:15ZFhLrZ
石澤診療所
746優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:05:17 ID:LiD8muB2
Mr.色眼鏡  斎藤環
747優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:59:45 ID:cYYY7QZ8
>>741
そんなこと百も承知だよ。
だから>>739には「並以上」と書いてあるんじゃない。
>>725>>731に言ってやってよ。
748優しい名無しさん:2007/03/29(木) 21:14:55 ID:ctFqDP4E
斎藤環かぁ
あいつもなんだかなぁ
749優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:43:29 ID:XRkARKCr
精神科石は馬鹿が当たり前。
お利口さんを見つけたら金脈を掘り当てたようなもの。
と考えるようになってきた。
いわゆる悟りの境地に入ったかw。

3月初旬に金脈を掘り当てた感じなので助かる。
2ちゃんで地道にイイ医師を探した甲斐があった。
750優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:36:51 ID:qt16D0Ee
いいなぁ
751優しい名無しさん:2007/04/01(日) 02:02:41 ID:+4ptG3gd
メンヘル状態が酷いと別のイイ病院を探す気力
が出ない事を理解する。
だけど2ちゃんの過去スレを読み、勇気を出して
別の病院を訪問しよう。

物凄く高い金を取るのに不味い飯を出すレストラン
に皆様は通い続けるのだろうか?

752優しい名無しさん:2007/04/01(日) 09:02:01 ID:W3uMeNsC
精神科医は薬を出せればいいんじゃないの。
他のことを期待しても、期待外れのことしか出来てないからストレスが
たまるんだよね。
753優しい名無しさん:2007/04/01(日) 11:11:20 ID:92TuwcLq
なぜ、薬を出しているだけでもOKなのか。
ってことが、よくわかります。

イベントのお知らせ 薬漬け、縛り付け、虐待のない社会を目指して
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/30056073.html


こちらの>>254-261なども参考にしてください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171025261/l50

754優しい名無しさん:2007/04/01(日) 18:12:41 ID:ppmMS33Z
患者的な精神科医の特徴。

クライエントの体験を勝手に解釈して話しを決めこんだり、
あらぬことを思いこんだりして、その一人よがりな話しの読み誤り
にクライエントを引きこもうとする。
?な解釈を押しつけたり、そう思わせようとしたり、強引に洗脳しよう
としたり。
クライエントに否定されると、自身の解釈が”正しい”のに
クライエントがそれを受け入れられない、認められないと思い込む。

その医師自身が病気の真っ最中。
つくべき治療の場についておらず野放し状態。
そしてなぜか轟然とふんぞり返っている・・・。
患者の評判は悪い。
755優しい名無しさん:2007/04/01(日) 18:31:17 ID:wD1Hb0qj
「推論、仮定」などと「事実」の区別のつかなさは病気としか言いようがない。
脳内で短絡に「=」で直結しちゃうのだろう。

756優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:42:17 ID:gs4JIeU2
鬱と神経症で色々な病院に通ったけど、お世辞にも人格者の先生はほとんど皆無。
ただ、優しいだけが良い先生ではないけど、人としておかしい先生が多い。

なんて言うか、患者も生身の人間なのに「物」としてしか見ていない先生が多いね。
757優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:51:30 ID:W3uMeNsC
>756
精神科医も心理士も、自身の人格の陶冶するなんっていうことは
どこにも要求されていない。
おそらく、精神科医も心理士もその学問的性質からして
優性思想を持っているような気がする。
というのは精神医学の歴史及び心理学史などを見ればわかる。
758優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:53:08 ID:fO3AblgO
そうだね。
医師稼業は客商売の側面を持つ事を
忘れている馬鹿が多杉。

2ちゃんで悪質な石が曝されているので
馬鹿石は業界から駆逐されるかな。
759優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:54:01 ID:UgaFcDjf
「治療」と称して人格障害の患者を暴行して有罪判決出たのに
それでも「あれは治療だ」と言い張るどっかの医者とか。

ま、おかしいのは医者だけじゃなくて法曹にもいるし、
一般人だって。なんにしても限らんよ。
760優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:58:25 ID:UgaFcDjf
同級生が内科医なんだが、カルテ開示の機運が高まっていたときに
「信頼関係を否定されて悲しいよ!」と酒の席で吐露してたけど、
さすがに世間知らずというかなんというか。当時29歳の女医
761優しい名無しさん:2007/04/02(月) 12:28:59 ID:T60/p/Pe
自分は薬はもう飲んでいない。飲んでも全くといっていいほど治る見込みはないと気づいた。
薬飲んでセロトニンを減らしてる原因そのもの(過去のいじめやトラウマ・外見的なコンプレックス・対人関係)
が治ったり改善されるわけじゃない。飲んでもプラシーボ効果で一時的になんとなく安心になるだけ。薬そのもの
の成分が本当に効いてるのか分からない。効いてたとしても一時的だし原因そのものは解決できないからまたすぐ
鬱になるからなぁ。薬漬けの無限ループになるだけで結局、薬では‘鬱’は完治しない。
それにもっと病んでる子だと薬をODして自殺に使うこともあるし。普通の病気(インフルエンザとか熱)なら薬で
原因そのものの病原菌を退治できるが心の病気は薬で原因そのものを解決できるわけじゃないからなぁ。。
薬での治療っていったい・・?と思う。精神的な病気は薬よりカウンセリングのほうが絶対に良いと思う。
副作用もなく一番つらい不安感・孤独感が和らぐ。カウンセリングでも原因そのものは解決できないかもしれないが
じっくり話を聴いてあげアドバイスしてあげることで患者の問題に対する受け止めかたが変われば前向きになってやる気
も湧いてくる。鬱は人間関係がうまくいかなくて一人で抱え込んでるわけで孤独で寂しい思いしてるわけで・・。
その孤独な気持ちはカウンセリングでいくらかは救われる。薬では孤独とかは救われない。

客商売で金儲けのために話も聴かないで淡々と薬ばっか出す医者は精神科医じゃない。
精神・心を扱うのなら薬で治そうとせず医師自身の患者を想う心で治そうとして欲しい。
762優しい名無しさん:2007/04/02(月) 12:57:00 ID:Eq7Zt/ul
>>760
精神科以外に通ってる知人から聞いたんだけど
自分のカルテそのまんまもらえるって。
精神科で軽症の神経症ならもらえるのかな?
主治医や受付嬢にはききずらくて・・・。
763優しい名無しさん:2007/04/02(月) 15:43:15 ID:TV8Qnt96
精神科医が全て悪いとは思わないけど、人の心を扱う仕事で、心が傷ついたり壊れそうになってる人の手助けをする仕事ではないの?
私も最悪な精神科医知ってるんだ。
患者さんにあの医者だけはやめとけ!って言いたいくらい。
私の友達は精神科医が原因で、精神科だか心療内科だか行ってるよ。
見てるこっちが辛かった。
妊娠させられ、結婚しないと言われ、あげく弁護士たててきて、よっぽどつらかったんだろうに、
流産しちゃったよ。
そいつにしたって自分の子なのに、何も言ってこない。『心』などないね。
○里大の山本。私は離婚も流産も経験して精神科にも行ったことあるから、彼女の気持ちはよくわかるんだ。
人間としての心を持て!!!
764優しい名無しさん:2007/04/03(火) 00:53:08 ID:VIJpn2hT
ちゃんと、実名で叩くといいよ。そういう非人間は。

だって、誹謗中傷で訴えられても
本当の事なんだから、裁判で勝てるよ。

ひどいことをした奴には制裁を。これが法治国家。
765優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:25:10 ID:DBpUXJ+A
>>763
でもひとつ聞きたいんだけど、友達もなんでそんな男の子供 妊娠しちゃったの?

って話だね
766優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:30:47 ID:QPkLXoGn
>>764
あ、それ完全に間違い。
本当のことで勝てるのは「相手が公人」の時だけ。
普通は嘘だろうが本当だろうが負けます。
で、それで負け続けてるのが、ひろゆき
767優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:49:45 ID:VIJpn2hT
じゃあ、そいつがひどい奴なら、裁判で負けてでも
誹謗中傷するか!

って、方法じゃなく、
そういえば
精神科医を訴える方法が、あったよ。

http://blog.cchrjapan.org/

こういうところに情報を流してあげてください。

ちゃんと訴える事が出来るようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507144.html

768優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:53:36 ID:yJV9dMGp
>>765
最低な男って、妊娠したあとに豹変するからね。
769優しい名無しさん:2007/04/03(火) 14:50:24 ID:MX68Yrf9
おまえの人生も残りわずか...おまえのした醜態を世間にばらしてやるさ。ざまあみろ
770優しい名無しさん:2007/04/03(火) 15:02:51 ID:KQ6G4pN2
精神科医ガコロサレタニュースマダー????????????
771優しい名無しさん:2007/04/03(火) 21:31:40 ID:OOXQ4bFK
頭狂海道病院山内俊明4ねー。
お前の低質診療は軽症患者をキチガイ化させる悪質医療だよ。
尤も、お前はそれを超えるキチガイだけどね。

学会にも相手にされずに、40超えて指導医名簿にも専門医名簿にも載らねー
アホは失せろや。なんで40超えて認定医資格すら持てないんだテメーは!
お前は優れた大病院で相手にされねーからDQN病院で日陰者生活を強いられた
野良犬石コロだな。悔しかったらもっと頭磨いて出直してこいや!
772優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:30:34 ID:hD8yfoeh
つーか患者の症状を改善した医師は100人に1人の
確率みたいな気がする。
テキトーな薬を処方しまくって症状が軽い患者を廃人
に追い込む馬鹿石が大杉。
773優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:54:26 ID:lEcFY+F1
精神科医なんかただの薬屋だー!!
とでも思ってないとやってられない。
早く薬いらないようにしてくれ。
774優しい名無しさん:2007/04/04(水) 01:11:16 ID:BbyaB25R
・・・いや、、、だからですね。

世界で15万人、いるんすよ。精神科医。
で、日本に1万2千人くらいいるんですよね。

で、医療費が、日本1兆5千億円って....書いてますよね。
抗うつ剤市場が、...
って、いろいろ書いてありますよね。
http://jinbun.livedoor.biz/archives/cat_50017464.html

日本が桁外れに、精神薬消費国家になってます。

えっとですね。
ファイザーでしたっけ?
グラクソスミスクラインでしたっけ?
ロシュでしたっけ?
リタリンのノバルティスファーマ
プロザックのリーライリリー?

精神薬を大量に売りさばいて製薬会社のトップになろうと、
競争競争しまくっているんですよ。

『5人に一人は鬱病です!』

これは真実です!精神薬を売りさばく会社と
それで仕事で儲ける先生方にとってはね。

ほら、そこに患者が落ちている。拾って救ってあげないとね。
救ってあげることで、自分たちも潤って。どちらも、万歳万歳ですね
775優しい名無しさん:2007/04/04(水) 02:37:26 ID:Dy6XpP5A
>>772-774
製薬会社と医者(病院)が癒着しているから莫大な医療費が使われている。

精神病患者は格好の餌食。
治る病気も薬漬けで、更におかしくなる。
776優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:02:27 ID:QnqZWv9Y
医者は在日が多い。
就職が厳しいから、成績が良いと医学部を目指す。

関西では、5〜6人に1人は在日らしい。
医者の落ちこぼれで精神科医になる在日は
2〜3割いるのではないか。

患者に暴言吐いたり、とんでもない処方をする
精神科医は在日の可能性あり、かもな。
777優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:05:34 ID:YwH/m4Uh
薬の量増やせばいいとおもうな
778776:2007/04/04(水) 04:09:38 ID:QnqZWv9Y
補足。
隠れ在日が大半だが、国立神経・精神センター国府台病院には
「金」という名字の医者が何人かいた。
そのうち2人が精神科で、一人は患者を殴って訴えられた。
779優しい名無しさん:2007/04/04(水) 23:10:09 ID:FPxdL4nr
>>患者を殴って訴えられた。
通常の精神病院だと「知らんがなー」で済ますけど
訴えられたとは何か不思議w。
刑務所より酷い待遇の精神病院が日本中に存在
するらしいし。
780優しい名無しさん:2007/04/05(木) 11:30:25 ID:c4ImUiCu
怖いお。。。
ながいせんせいたすけて下さい
781優しい名無しさん:2007/04/06(金) 07:59:01 ID:MdyBYdTE
裏切り、嘘にまみれ自分の人生を修復不能なまでにした家族、医師を殺したい。
信じても信じても裏切りが見つかる。

かと言ってここで殺人を犯しても私の家族から受けた真の辛さ、不幸は葬り去られ
精神科通院暦のキチガイの犯行でマスコミや警察には報道されて終りであろう。

何とか合法的に報復はできないものであろうか?
今は更なる怒りの元が偶然発覚して怒りに震えている。
友人は「復讐は何も生まない」と言うが、果してそうであろうか?

どうせ、お先真っ暗な人生なら、ここまで転落させた家族、医師に復讐したい。
そして死にたい。

まあ、家族、医師を信頼した馬鹿正直な自分にも落ち度はあるのかも知れない。
それを差し引いても・・・。

愚痴すまん。
782優しい名無しさん:2007/04/06(金) 08:06:50 ID:RFoQGAxr
精神医学とは性格に無理矢理病名をつけているだけなので
治すというのは難しい。
783優しい名無しさん:2007/04/06(金) 08:09:34 ID:MdyBYdTE
>>782
典型的な等質や躁病は性格ってレベルでないと思うけど。
グレーで判別しにくい症状は無理やり病名を付けているよね。
784優しい名無しさん:2007/04/06(金) 08:28:51 ID:RFoQGAxr
ごめん、そだね。
心療内科で事足りるくらいのうつ病とかは性格。
それをタイソウに劇薬投与するのが恐ろしい。
785優しい名無しさん:2007/04/08(日) 01:45:38 ID:R7TEex4B
確かに。
仕事や勉強でヘトヘトになったら自然環境の素晴らしい場所
でマターリ1〜3ヶ月過ごせば回復する気がする。
どうしても眠れない人には睡眠剤を処方する。
回復してきたら徐々に仕事や勉強の量を増やすと。
ただし、過重な量は厳禁。
786優しい名無しさん:2007/04/08(日) 19:19:38 ID:NbBz0kLk
精神科医の先生は、よく患者への接し方そのものが治療の内に入るとおっしゃいます。
けれどカウンセラーが患者のことをクライアントとして扱うよう定められているのに対し
精神科医の先生にはそのような義務はないはずです。

精神科というのはただでさえ行きにくいといった印象があります。
治療に当たっては、あまり人に言いたくないプライベートな事情を
打ち明けてしまわなくてはならない場合が多くなります。

全体的な傾向として私立と国公立を比較してみましょう。

私立の場合、
あまりとっつきにくい印象を与える先生では
治療を受けに来る患者の数にも影響が出てくるというのがあるのでしょう。
他の科の先生に比べるとちょっとやさしそうな先生が多い印象を受けます。
また厳しいことを言わなくてはならない患者に対しても、
なるべく言わなくてもいいようなことは抑えられる感じの先生が多い印象を受けます。

それに対して国公立では、
病院運営に患者の数が私立ほどには関係なく、
治療よりも研究の方が重視されると言われています。
ずいぶん横柄で威張った感じの先生が多いといった印象を受けます。

患者に対しての接し方などというなんだかいまいちあやふやなものというのは、
個人的や性格や考え方の違いというだけでなく、
国公立と私立との機関の経営システムの違いによっても
けっこう異なっていってしまうのではないではないでしょうか?
787優しい名無しさん:2007/04/08(日) 23:51:32 ID:toga23NC
国立も私立も問題を抱えていると言う事だね。
病巣が拡がっている世界を正すには相当な
荒治療が必要かも。
788優しい名無しさん:2007/04/09(月) 01:08:14 ID:D/dPsexI
>>781オカ板に呪いスレ何個かあるから除いてみればいいかも。呪いは直接手を下さずに呪いを懸ける方法とかあるみたいだし。
当たるも八卦当たらぬも八卦でやってみたらいいんじゃん。くれぐれも周りに気付かれないようにね!


こっちの怒りは糞クリニック!!症状が軽いと思って効かねぇ薬出すんじゃねえよ。
治りますって言われてきちんと飲み方守ったのに全然効果が表れませんが何か?
それを言ってもきちんと聞いてなさそうな感じで、同じもの出してるんじゃねえよ。
ふざけんなよ普通の生活送りたいんだよ。病院自体も遠いし行きづらいし病院に行く気力もないわ。
今は処方量の倍で飲んでる。きちんと体調に合わせた薬出してくれる所さがす!
789優しい名無しさん:2007/04/09(月) 21:35:14 ID:gCA/nqBa
>>772
禿げ同。
最初はただの頓服だったのに、気が付いたら完全な欝病になっていた。
クスリもどんどんグレードアップしてるし。
いまや廃人、クスリ漬け。
790優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:05:00 ID:Dfh19aWG
まあねえ。薬は病気を悪化させるからね。

そうする方が儲かるし。
791優しい名無しさん:2007/04/10(火) 23:16:50 ID:OciHUk5Q
>>790
スポーツを嫌悪して自宅療法を押し付ける糞石
の意図を見抜けた。
サンクス。

糞石の意図と反対の事をやったら症状が改善してきたw:
・スポーツを始めた
・処方された薬を全部服用せず必要最小限の薬だけ服用

(田舎の)進学校を卒業したけど3流医大に入学した君、
「進学校出身」の看板と詐欺紛いの話を今すぐ止めよう。
て言うか今すぐ医師を辞めよう。
792優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:09:00 ID:UQhDxzwz
精神科医は本当に製薬会社の有能セールスマンだよ。
俺らはモルモットだな。

薬漬けの日々は一日中、ボーっとして眠くて最悪だったが、
今は薬をやめて、何でもない。
精神的な辛さは変わらないけどね。

家族も最初は医師を信頼していたけど私の症状を見て、
「薬飲んだ意味が全くなかったね、」と言っている。
所詮、薬では結核とかじゃあるまいし薬では治らない。

病名はノイローゼ(神経症)と言われた。
でも自分で調べたら一時期は糖質の薬まで使われていた。
もちろん効果なしだったけどw
いかにいい加減な処方か分かるよ。
793優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:25:05 ID:NlPR/5uD
こっちが薬欲しい一心で来ていること知ってるからって本当卑怯な奴ら
セクハラでも何でもありだよ
私はあんたに体触られたって何の気も入らなかったぞ?
何が気力を与えるだ糞
腹なんかマッサージされなくっても胃も心臓も悪かねーよ
使いもんにならねーとなったら即その態度か
こっちも薬貰う為ならと少しは我慢してきたけど
もうくれねーなら用はねーよ
まぁせいぜい患者をモルモット化作戦頑張れよ
794優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:30:40 ID:edk4WDrj
私も仮面うつ病と言われて一年投薬。本人がうつ病じゃないと言い張る中、
>家族も最初は医師を信頼していたけど私の症状を見て、 「薬飲んだ意味が全くなかったね、」と言っている。
これと同じ現象が。
一時は家族から「なんで先生の言うとおりにしないの!」と言われて争いが絶えず、よけいに精神病みたいに。友達とも同じ感じで別れた人もいる。
でもパキシルを飲んでもアモキサンを飲んでも全く改善されず。去年の医療費は指圧代込みで17万を越えた。
今漢方を飲み始めたけど、坑うつ剤よりはるかにいい。あのまま医者の言う通りにしていたら何年か後には廃人だった。
795優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:47:41 ID:UQhDxzwz
>>794
だよねぇ〜。
俺は今は睡眠薬だけだよ。
今まで出された強い薬そのまま飲んでいたら廃人だった。
糖質から鬱病まですごい種類の薬が出されたよw

それで今一番調子がいいのが睡眠薬なんだから笑っちゃうよ。
家族も俺も今ではその医師はヤブ医者で一致しているけど、
最初は医者の性善説を信じるようなところがあって大変だった。

糖質とかで自分を見失っていない人でそこそこ頭脳があるのなら、
自分でよーく分析して薬を選んだ方が良い場合が多いと思うよ。

俺の高校の友達が二人ほど医者になっていてそいつらのアドバイスもそんな感じ。
とにかく精神医療は未発達でいい加減らしい。
796優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:14:38 ID:fBdQC9DY
心療内科行かなくなって3ヶ月、抗不安剤切れそうで欲しいし、
内科的疾患も調べたかったので外科&内科に行った。
そこの外科&内科医さんは心療内科医より話を聞いてくれて
私の診療中に救急車で急患が来て中断されたんだけど
光の速さで急患を無事救ってた。
外科医はスーパードクターだよね。
でも欲しかった抗不安剤のオマケにドグマチール出されそうになった
から太るの嫌ですって言って拒否した。

精神科医ってクールな人多いのかな?
心療内科行った時は医師の印象が悪くて毎回落ち込んで帰ったけど
今日外科医に話聞いてもらって、優しいし気さくだし安心したよ。
精神科は来る患者が患者なだけに冷たくなってしまうのかな。
797優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:30:11 ID:UQhDxzwz
>>796
医者によるだろうけど、昔は精神科を専攻するのは落ちこぼれが多かったらしい。
落ちこぼれが人格破綻者だとは限らないけど。
最近は楽で儲かるとのことでそこそこ精神科も学生に人気らしい。

>精神科は来る患者が患者なだけに冷たくなってしまうのかな。
それもあるかもね。
「幽霊が見えます、虎が襲ってきます」
みたいな重症患者診ていると嫌になってきて診察が雑で横柄になってくるのかも。
それでは医者失格なんだけどね。
俺も他の科の医者の方が親切で愛想いい気がする。
精神科医は稚拙で横柄な性格な人が多い気がするね。
798優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:30:59 ID:H0hszcoN
799優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:42:47 ID:cOjUHhSK
綾瀬にあるA病院の院長『スズキ T』は内科も外科も試験に失敗し、結局やりたくもなかった精神科医を巻かされている。。。

だから仕事もテキトー。。。
薬の処方も明らかにヘン…あるていどの知識ある人なら直ぐ分かる。。。

そもそも、この先生は平然とした顔でオレのコンプレックスをあざ笑うかの口調で馬鹿にして言ってくる。


この先生のせいで前より、病状は悪化している


もう…限界なので他の病院探している

800優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:43:45 ID:Sz423k7k
主治医から統質だと決め付けられて診察室で頭ごなしに怒鳴られてました。薬の副作用を訴えても聞いてもらえませんでした。ある日、自己判断で断薬。そしたら症状が綺麗に消えました。やっぱり精神科医は信用できないです
801優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:50:39 ID:cOjUHhSK
鈴木卓也 ゆるせない


医師免許、剥奪してやってほしい
802優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:54:24 ID:cOjUHhSK
>>800

俺も精神科医だけは信用出来ない

803優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:30:28 ID:W/0eejNg
精神科医でも、こういう情報を得て
治療に生かしているのはスーパードクター

Amazon.co.jp: 食事で治す心の病―心・脳・栄養 新しい医学の潮流- 本- 大沢 博
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4476032451

サプリメントクリニック|新宿溝口クリニック
http://www.shinjuku-clinic.jp/
うつ病・統合失調症などの症状を治療│心療内科・精神科│東京メディカルケアセンター
http://www.yaesu-clinic.jp/
ナチュラルクリニック代々木 心療内科と内科(更年期障害外来など)
http://www.natural-c.com/index.htm

普通の医師は、製薬会社にだまされた情報だけで、ゴミみたいな奴が7割8割だから。
というより、誰も自分の治療方法で良くなってくれなくて
助ける事に失敗し続けて、誰もまともに助けられなくなってくるんだよね。

『本当に自分の治療で治ります』と言える精神科医なんてほとんど皆無だから
勉強もしないし、患者の相手なんてどうでもよくなってきて
どんどん、稚拙で横柄になります。
804優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:37:23 ID:edk4WDrj
>>795
d!私も今はソラナックス(坑不安薬)だけです。
最初の医者にはうつ病と決め付けられ、麻薬だ覚せい剤だと悪評高いリタリンまで出されました。数回飲んで2chでリタリンはヤバいと知りやめました。廃人まっしぐらですよ。
>最初は医者の性善説を信じるようなところがあって大変だった。
まさにそんな感じで周りの理解がなくて苦労しました。
本当に病気の重い人はパキシルやリタリンも必要かもしれないけど、軽い人や健常者をメンヘラにして金儲けするなんて最悪です。
でも転院して、今の先生は私の意思を尊重してくれるので、精神科医でもいい先生もいると思っています。
805優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:20:04 ID:G2ATvePa
>>772
どうだろう?
PDなんかの場合、最初に薬で発作がおさまれば治るの早いよ
「死なないから」って効かない薬出されて放置されて、悪化したからなぁ

それに、医学部入って、心療内科や、精神科医なんかには普通なりたくないよ
愚痴は聞かされるし、切って直るもんじゃないしな
806優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:48 ID:OF6Fc2GK
>>804
私はその悪評高いリタリンを1日に3錠処方されて、
完全に依存して、危ないサイトからも高額で買ってこっそり飲んでました。
断つ時ホントに辛かった。
その時の主治医の、リタリンを処方した言い訳必死すぎて笑えました。

オマエのことだよ、木村。
807優しい名無しさん:2007/04/14(土) 10:55:41 ID:cSPiZqis
私はリタ依存が出る前に気付いてよかった。そんな危険な薬とはつゆしらず。元気が出るいい薬ってイメージでした。
808635:2007/04/15(日) 19:19:55 ID:PYxAtoQl
「自分が任されていない仕事を、やっていないじゃないかと上司に今までにない剣幕で怒られて、
次の契約がもう来ないんじゃないかと不安なんです・・・」
「・・・過去に同じようなことを言われた覚えはありませんか?」
「え!?ええ、まぁ・・・」
「そうでしょう。
・・・まぁ開き直った態度でいたらいいんじゃないですか」
昨日行った診察でのお話。
医師を変更されてその医師の診察は初めてだった。

・・・今回の話は全く自分に責任の無い事だったのに。
・・・「開き直った態度でいたらいいんじゃないですか」って、まるで
私が悪い事をしたような・・・・・・

いつも私は、診察でひどい事を言われても、
その場で切り返すことが出来ない。
あとで怒りと悲しみが込み上げて来る。

そんなに診察に来て欲しくなかったら、最初から期待させんなよ 。
人生に希望なんか持たせんな。
「どうにかします」って言っておいて逃げやがった前の医師との約束なんか知るか。

いつか自分で死んでやる(たとえそれが未遂に終わってもね)
809優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:23:04 ID:fKPgxmBA
>>808
嫌な馬鹿石に当たってしまい大変だね。
漏れも似た経験がある。
大変だけどネットで根気強く調べてマシ
な医師を探しましょう。
810優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:30:37 ID:zEl26sZu
>>808
あいつらも人間だからストレス溜まりまくってるんだろうけど
それなら精神科医なんてやめちまえと心底思うよ
すごく適当な診察に高いお金払って、ストレス溜めることないよ
他の病院へ行ったほうがいいと思う
それか、医師のカウンセリングなんてどうせダメってことで薬もらうだけの窓口だと思おう
811優しい名無しさん:2007/04/16(月) 01:12:05 ID:JaqPBPPX
F島県立医大神経性進化の上●最低
さんざん金かけて心理テストにMRIにと、
何度も通って¥5万+交通費数万かけて
ADHDの検査をしたら

「あなたは強迫性障害を治しましょう」

だって。あいた口がふさがらなかったよ。
ADHDの二次障害で強迫性障害なの、知らないのかなぁ?
ADHD専門医を標榜しているくせに。

しかも問診や心理テストは明らかに学生のバイト。
年下のいかにも何も分かってなさそうなやつらをセンセイ呼ばわり
すること自体が苦痛だったよ。
812優しい名無しさん:2007/04/16(月) 01:27:00 ID:+J2INNiM
もう辞めようよ。そういうの。

ADHDの被害
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sv=ADHD&sk=1

精神科医にわかるわけないから。
813635:2007/04/16(月) 01:27:49 ID:bbjEcsLI
>>809さん>>810さん
ありがとう。

小さなクリニックから大学病院まで、ずっと今まで長い間精神科に通院してきましたが、
どこの病院に行っても一貫していたことは、
人生においてどんな不条理な事があっても、
とても人に言えないような酷い経験をしても、
湧き上がる怒り、感情すべては誰のせいでもなく自分の責任として一人で処理しろということでした。
つまりは、薬を飲んで、泣き寝入りをしろと。
助けてくれる人は誰一人として居ないのだと。
きっとその医師達にとっては、
私が離れていくことは本望であり、好都合なのだと思います。
私にとって今回の病院は最後の望みでしたが、
私が受けた傷など医師達にはどうでも良かったようです
今でも涙が止まりません

もうどの精神科医も信じる気になれません
本当に親身になってレスを下さったのに、申し訳ありません

精神科医に話しても、この苦しみを理解してもらえないのなら、
いっそ自分の事を全部ネットにでも晒して死んでしまいたいです

ここでレスをもらったこと、とても嬉しかったです
忘れません
814優しい名無しさん:2007/04/16(月) 01:42:06 ID:+J2INNiM
> もうどの精神科医も信じる気になれません

信じる気になれません。って書くくらいだから
よっぽど信じたいんだと思うんだけど

つまり、精神科医なんて、信じるな。って事なんだよ。

精神医療産業の戦略
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507144.html

>助けてくれる人は誰一人として居ないのだと。
精神科医の中には相当少ないかも知れません。

>私が受けた傷など医師達にはどうでも良かったようです
そうでしょう。彼らは人を助ける事など出来ずに、
あなたの受けた傷など本当にどうでも良かったはずです。

5月の4〜6日の連休。代々木公園で展示会するそうです。
よかったら見に来てください。
815優しい名無しさん:2007/04/16(月) 11:51:52 ID:8KsLu33b
精神科医が殺されたニュースマダーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
816優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:29:16 ID:i4xFni5n
>>808
それってその上司が変だからあなたは思い悩む必要はない、
だから開き直った態度でいるといいってことじゃないの?
まぁ開き直るって言葉が適切かどうかは分からんけどね。
817優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:31:44 ID:rVJ91v3d
>>813
同感。
スレのどこかにあったけど、精神科医なんてしょせんは
「処方箋書き機」にすぎない。うまく言いくるめて
薬や処方を勉強して、自分に合った薬・処方をもらうかだ。

スーパー・コンビニではなくて、お祭りのバザーだと思えばいい
店主をおだてたりたくさん買うよと言ったりして値切るでしょ、
あんな感覚。


チンピラに絡まれても今では警察までもチンピラの言いなりだからね。
警察の腰抜けどもめ。

>人生においてどんな不条理な事があっても

「民法」とか「民事訴訟法」を勉強すると
世の中が少し違って見えるかもしれないよ。

まずは「小額裁判」あたりで。
818優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:44:54 ID:9LloCv7Q
>>813
3分診療の精神科にそれを求めても無理かと。
理解してもらいたい気持ちが強いみたいだから、カウンセリングの方がいいかもよ。精神科医がOK出せば保険診療内でもカウンセリングが受けられるよ。
ただ相手が信頼出来ないならカウンセラーを変えてみて。相性もあるからね。
819優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:53:11 ID:SpOQREtK
>>813
>私が離れていくことが本望で好都合
辛かったんだね・・・
私は心療内科の2度目の通院で、簡単な欝度チェックを受けたら高得点だったのね
前回は話を聞いてくれたのに、それを見てまったく聞く耳もってくれなかった
こんな欝度の高い人とは関わりあいたくないから、もう来ないでくれみたいな対応だった

所詮お金で繋がってるような関係では、心の傷は癒やせないだろうとも思ったよ
あなたには信頼できて心情を吐露できる、心の支えになってくれる
愛する大切な人が必要なんだと思う
精神の病って、私は愛情飢餓から来てるように思う
なぜなら私がそうだから・・・ あなたは違ってたらごめんね
820優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:54:29 ID:pPMIrI71
>>813
気持ちは分かるよ。
自分は医者に、診察中にありもしない嘘つかれた。
やはり信頼していたから整理は、まだついていない。
どうしたら良いか自分もわからないけれど、一人じゃないと思う。
821優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:34:30 ID:tg+d0/Iw
分裂で頭クルクルパーの人ほど精神科医にたて突く奴が多い。
病識(自分が病気だという認識)がない。だから薬を飲むの勝手に止める。
そしてさらに頭クルクルパーになる。

精神科医を信頼して感謝しろよ。
822優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:26:13 ID:pPMIrI71
>>821
そちらこそ、文章読め。
信頼していたからショックが大きいんだ。
どの医者より信頼して、言うことも聞いていた。
自慢すらしていた。
薬も勝手に減らしたこともない。
尊敬していたのに、ありもしない嘘(精神的な弱味につけこんだ話を利用した嘘)つかれて困っているんだ。
全ての医師がそうでないことは、頭では解る。
821が精神科医なら、そんな事はしない事をお願いしたい。
823優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:32:56 ID:yCQ2fu0N
>>822
どんな嘘ですか?差し支えなければ教えてください。
824優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:39:17 ID:k8a7Rnyz
>>821
治してくれたり、真摯に向き合ってくれる医者には、普通に感謝する。
そうじゃない精神科医が多く存在するからこんなスレッドがあるのね。
理解できるでしょ?
825優しい名無しさん:2007/04/16(月) 18:33:16 ID:pPMIrI71
>>823
トラブルが色々続いていて、実家が自分のストレス源でもあった。
それは、医師に事情は話していた。
何がどうストレス源なのかも。
それを、「お母さんから、どうしても連絡が取れないが、どうなんだ?って。でも、家族とはいえ、プライバシーの問題だから、断った。」と言われた。
更には、「お母さんには、この話、聞いていないことにしておいた方がいいかもね。」
結局クリで別のトラブルがあって、転院。
二度と電話させないように文句をつけて、嘘が発覚した。

これが2年半通院した結果の仕打ち。
クリの転院理由は、医師に不都合と言える事があって、それを報告して感謝されたが、こっちの神経が持たなくなる状態になったから。
嘘は、その事件より前の話。
止める時は、一連の行動が待っていましと言わんばかりの対応だった。
長文スンマソ。
826優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:40:16 ID:ukcwawmj
先生の背中をタントンタントン叩きます。
包丁でまな板をたたくようにタントンタントン。
827優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:22:08 ID:Pk6eOtS1
精神科医はくるくるパーのくせに薬出すな
828優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:32:09 ID:v+5bnxJs
大阪のとある精神科医(カウンセラー)が落ち込んでるオレに言ったこと。
「この先、君には色んな困難が待ってるよ。」
「就職活動?大反対だね。」
「君の人生お先真っ暗だと思うよ。それでも君は頑張ると言えるかな?」



あきらかにうつ病の人に言うことではないよね。
どうなんだ・・・。あのおっさん、余計なこといいやがって。
縁切ったよ。
829優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:52:02 ID:SpOQREtK
>>828
伏字でいいからどこだかヒントだけ
そこは行かないようにするから
830優しい名無しさん:2007/04/16(月) 23:02:20 ID:Xyvp/S9D
>>「君の人生お先真っ暗だと思うよ。それでも君は頑張ると言えるかな?」

典型的なドクハラだね。
カウンセラーを標榜する人間の発言と思えない。
この暴言録音をネット発信したら、ちょっとした騒ぎになりそう。

このバカウンセラーが
http://ime.nu/blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507144.html
に紹介される日が近いかも。

831優しい名無しさん:2007/04/17(火) 00:23:34 ID:ngNdKRRf
>>829
淀○橋カウンセリングセンター
悪いことは言わない。やめといた方がいい。
832優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:43:00 ID:R5gdu0Wc
>>831
アリガトン
おっかないね
833優しい名無しさん:2007/04/17(火) 08:19:12 ID:um4xeEbl
>>821
薬でくるくるぱーになるけど、それ以外でくるくるぱーになるなんて
聞いたことないなあ。
834優しい名無しさん:2007/04/17(火) 10:57:32 ID:VakfSNOK
死にたくてやばくて、精神科いったけど、
入院を嫌がったら通院拒否された。
パキシルだけもらったけど
薬がなくなったら、激しいしびれと腹痛に。
耐えられなくて別の医者にいったら
「やりたいことをやればいいだけ」
といわれ、あっけなく終わった。
甘えてるのよ、人に期待しないで、だって。
…自分は鬱じゃなかったと思い込むしかない。
835優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:03:21 ID:6Cixs7A5
このスレの住民で全国の精神科、心療内科、個人病院の評価スレ、もしくはサイトでも作るかね
836優しい名無しさん:2007/04/17(火) 16:04:55 ID:ld6W8Yi6
週刊誌の特集、別冊、ムックなんかで
「全国病院ランキング」なんてあるが

「全国糞病院・医院・クリニック、ヤブ医者ランキング〜精神科編」
なんて作ったら良いかもねw
837優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:23:18 ID:2dUPEG/S
>>836
ちょっと違うけど、「全国ヤブ医者マップ」はある。
携帯から打っているから、悪いけどググってくれ。
ヤフーの方が早いかも。
838優しい名無しさん:2007/04/17(火) 18:54:09 ID:p0ysSoOM
775 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/04/17(火) 16:05:39 ID:7ZuQEYzGO
私は精神科の医者をしてます。ある人に「ドクハラ」と言われました。
その人の悩みは、
会社で部署が変わったらしくて、部署が変わる前に、前の部署の人とケンカしたらしいんです。でも実際、部署が変わったのとケンカした事は全く関係なかったらしくて、ケンカする前から部署が変わるって決まってたらしいんです。
それに、その会社では部署が変わる事はよくある事で、部署の人みんなと仲良くしてた人でも部署が変わる事もよくあるらしいんです。
でも、もしかしたらまわりの人に「ケンカしたから部署が変わった」って誤解されるのがイヤだって言って、その事で悩んでるって言ってました。
だから私は「でも世の中はそういうもんですよ」って言ったら「それはドクハラだ!もう二度と行くか!」って言われました。
でも本当に世の中はそういうもんです。だから私は正直に本当の事を言っただけです。
それ以来、時々病院にイタ電がかかってきてます。多分その人だと思います。

これってひどいと思いませんか?
839優しい名無しさん:2007/04/17(火) 19:32:30 ID:2dUPEG/S
マルチスレ乙!
もう飽きたから帰れ!
840優しい名無しさん:2007/04/17(火) 19:39:16 ID:2dUPEG/S
すみません。
言葉間違えた。
でも、あちこちでやかましいわ!
841優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:04:24 ID:pn/eM2g8
>>836
yahooのマップでそういうのあるよ
ランキングじゃなくてヤブ医者マップ
842優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:29:44 ID:C9SX6D7F
大盛況「全国ヤブ医者マップ」
wktk....
843優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:26:17 ID:dslHIYJq
>>834

>甘えてるのよ、人に期待しないで

そんなこと言われたらたぶん私あてつけ自殺するな・・
844優しい名無しさん:2007/04/18(水) 00:34:10 ID:nVrayWSK
医者ってやりたいことをすればいいというが
実際、フリーターしてやりたいことをしたら
医者が冷たいですよ
845優しい名無しさん:2007/04/18(水) 12:56:49 ID:qraqILZZ
うちの先生がパワーストーンにハマり始めた。最近は天珠(知りたい方は
ググってね)までつけ出した。

いつか、先生に
「この石を使ったブレスレットを身につければ願いがかなうのよ」
なんて笑顔で勧められたら……と思うと怖い。
846優しい名無しさん:2007/04/19(木) 11:18:38 ID:qfJpY1WY
偉そうにググってじゃねーよ池沼
847優しい名無しさん:2007/04/19(木) 14:09:35 ID:L1vb2mbv
お前ら精神科医に感謝しろよ。
848優しい名無しさん:2007/04/19(木) 15:33:02 ID:Y6fWlnvK
精神科医殿
大変信頼申し上げ、尊敬しておりました。
裏切って頂き、ありがとうございます。
また、余計な出費までさせて戴く運びとなりました。
医療費以外で。
849優しい名無しさん:2007/04/19(木) 16:29:03 ID:uqE7Uz/C
私の通ってる精神科の医者が、口説いてきます。早くデートしようとか、色々言ってくるんですが、どうすればいいんでしょうか?
850優しい名無しさん:2007/04/19(木) 20:26:03 ID:vn8NfeD4
変態だ!

レイープされるだけだろうから、辞めた方がいいよ。
>>814のリンク先を詳しく調べてみてね。
851優しい名無しさん:2007/04/19(木) 20:36:55 ID:4+73tvTY
>>849
その医者も困りもんですね
私が通ってた上〇本内科病院の医者は私が体系を気にしてる事を伝えたら出るとこでてひっこんでるとこはひっこんでるボンキュボンが僕は好きだとか言われて
お腹見せれと言ってきたするとカーテン閉めだして胸みせれって言われたんだけど……
マジレスです
なんか変?って思った
ちなみに当時152の48キロでポチャ位だけど精神科医に体見せる意味あったの?
852優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:08:20 ID:4+GS0BW4
お腹見せれから胸見せれ、そのうちマンコ見せれっていいますね
ドクハラもいいとこだ。訴えてもいいかも
853優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:14:23 ID:XZnH685K
どこで見たかは忘れたけど、日本て精神の病が治らない率世界一なんだってね
854優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:04:45 ID:9WLeXNl6
そこまで日本の精神医療は酷いのか。
思えば前に入院していた病院は最悪だった。

・看護婦を20年以上やっている奴N:採血するのに3回も針を打つ。

・院長N:入院している患者に対して統合失調症の診断を出しまくり。
     だけど妄想を吐く患者は全体の1〜2%程度。

これは氷山の一角。まだまだ悪事は山の如く存在する。
こんな病院が日本全国に存在していたんじゃ治らないね。
855優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:59:44 ID:XZnH685K
自分の世間体しか頭に無いような、人間性を疑いたくなるような医者って珍しくないよ。
医者も裏を返せばただの人間、実は家では妻に暴力振るってたりするのも居るし。
いくら優しい仮面で隠しているつもりでも、そういう「ニオイ」はおのずとすぐ分かるw
言うまでもなく、そういう人間は精神科医になるべきじゃないと思うね。
まあそういうダメ人間な医者は自然と消えるだろうけどw
それで精神科医やっているとしたら、自分のしたことを認識出来ない罪の意識が欠如した人間か、
いずれにしてもどこか一本人としての神経を生まれつき持ち合わすことの出来なかった人間だね。
残念だったね。
死ぬ時はあなたのせいで死んで行った人たちの思いを噛み締めながら死んで下さい。お願いします。
856優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:11:20 ID:Kp9ojh0K
精神病院の入院患者数            32万3,309人
精神病院の死亡退院患者数(1ヶ月)                 1,242人
精神病院の治癒退院患者数(1ヶ月、治療したといわれる人)  約200人
  精神病院に入院していて1ヶ月に治った人の 6倍 もの人が亡くなっています。
  精神病院に入院していて1ヶ月で治る人は全体の 0.06%

精神科に入院しているか通院している人の数      257万   人
  精神病の人、全体の 12.6% の人が精神病院に入院しています。
857優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:12:59 ID:M9PefQbc
先生だいっきらい
858優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:19:41 ID:JHP6ypzf
うちの医者なんてベゲとリタ以外ならなんでも出すよ。2分診療おてのもの。
859優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:33:32 ID:kA0ZWua/
精神科医で2ちゃんねら〜って・・・

どうなんですか?○○大○病院のK先生。
860優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:24:13 ID:YsIDujR1
>>859
キチガイが2chにアクセスするより大分マシ
861優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:53:32 ID:k/T0mKPS
>>860
1〜2ヶ月マターリ休養をすれば回復する人々に
ダメ薬を処方したり劣悪環境の病棟にぶち込む。
そして基地外を大量生産する馬鹿石よ覚悟しろよ。

「全国ヤブ医者マップ」で馬鹿石の悪事が暴露されるだろう。
http://ime.nu/ime.nu/blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507144.html

862優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:58:46 ID:k/T0mKPS
>>861の訂正
正確にはこっちだね。
全国ヤブ医者マップ」
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=yrHK7KrEm9L7nZDwgjPC9Ars0dfqLA4He6PDmw--

863優しい名無しさん:2007/04/22(日) 04:45:22 ID:phviiyQM
私が欝でしんどいとき精神科医の元彼は私に「甘えるなよ、閉鎖病棟にでも入ってろ」と怒鳴りつけました。そしてストレス発散に私を殴ったり「これで生きていけないだろ」と言い飲んでいた薬をゴミ箱に捨てたりしました。今でも凄く憎いし悔しい気持ちでいっぱいです。
864優しい名無しさん:2007/04/22(日) 04:50:53 ID:tUPF3dpD
>>863すぐ忘れること!
スイッチの切り替えが上手く出来てないようだね
気持ち分かるよ!
俺は医者(女)に採血結果教えてくれなかった(TT)
あまり相性よくないかも
自立支援があるから他の病院に変えるわけにも行かないし・・・
最悪 本当あれでも医者なの?って感じで。
体重20キロ増加してるけど副作用ではそういうことはないって・・
サイトとかみると書いてあるのに!!!
865優しい名無しさん:2007/04/22(日) 08:33:55 ID:hZrXV0Ch
精神科医が殺されたニュースマダーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!


866優しい名無しさん:2007/04/22(日) 10:57:22 ID:NZc8rbd+
病気をうみだす精神医療
867優しい名無しさん:2007/04/22(日) 12:11:38 ID:rrvpnjbQ
患者がオウム信者並に馬鹿だから食い物にされても仕方ない。
868優しい名無しさん:2007/04/22(日) 14:32:49 ID:ya/da+Cp
渋谷区道玄坂「渋谷もりやクリニック」院長 守屋直樹
夜の診察風景

,......,___        先生っアッー!           _君初めてかここは?
  {  r-}"'';                 (,- ,_'',;  治療するから
__ノYv"-ァ'=;}                  ,、 Y' リ''ー    力抜きなさい
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
869優しい名無しさん:2007/04/22(日) 22:55:19 ID:+1+Fj1Hm
>>867
「医者」の権威に騙されてしまう。
馬鹿石の言う事を鵜呑みw。
以前の漏れがそうだった。
2chがマインドコントロールから漏れを救ってくれた。
関係者の皆様ありがとう。
870優しい名無しさん:2007/04/22(日) 23:16:15 ID:txGpO0HP
>>864さん

副作用の情報が
医者から伝えられるわけないです。

医者が、本当の事いったら
金儲けできなくなるよね。医院がつぶれてしまうよ。

だから、自分で副作用と思う症状がでているなら、それは間違いなく副作用ですよ。
薬やめなさい。
871優しい名無しさん:2007/04/22(日) 23:30:56 ID:X9VHIpwz
1.薬飲んで社会にでてたら気付いたら治ってるよ

2.今は休養とって薬減らしていって治ってから社会にでよう、社会にでたらつまずけないから。

どっちが医師の正しいアドバイスですか。
872優しい名無しさん:2007/04/22(日) 23:31:58 ID:XxxRWk22
薬飲んだって希死念慮が消えるわけじゃない。
873優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:04:42 ID:rhCDFmlH
>>871

2かな。
874優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:09:36 ID:nGE/Owz1
>>871
1が正しいな。

何があっても、くじけずみんな前向きに生きよう♪
頑張っていれば、努力は必ず報われるもんさ。
精神の病なんて本当は存在しないって考えれば楽になるだろう?
イヤな事はみんな無かったことにするのさ♪
なんたってこの世の中、みんなに平等に出来ているんだからね。
さあ、みんな、輪になって踊ろう!!
875優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:13:36 ID:IeusIQYb
これだけうつ病がメジャーになって、精神科に行くのも当たり前になったんだから、うつ病でないのに薬漬け目的でうつ病と診断したり、薬漬けにして病状を悪化させる様な悪徳石を罰する法律を作って整備した方がいいと思う。
今は完全に無法地帯。
876優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:20:08 ID:rhCDFmlH
>>875さん
その通りですね。それを目指してます。

憲政記念館 精神医療

で、ぐぐってください。
友人知人に、あなたの知った情報を伝えてみてはいただけないでしょうか。

こういう活動通じて、法律を整備することができます。

憲政記念館
が、政治上、結構な重要なポジションにありますので
そこで展示会をしていることが信頼を得ているわけです。
877優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:26:57 ID:Lyl1Djdf
>>871
2。

1は精神科医失格。鬱患者のことを理解できていない。
1で社会にでても、いつか心が崩壊する。で、薬漬けの日々。
精神科医の思うがまま。
878優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:45:52 ID:jZDce+fK
879優しい名無しさん:2007/04/23(月) 01:41:37 ID:iTrhuTSX
>>871
病気の状況によるけれど、1。
いくらメジャーになったとはいえ、社会の偏見はなくなっていないから。
肩たたきの原因とか、実際になることもある。
そこまで考えてくれる医師の判断ならの話だけど。(そういう医師も実在する)
880優しい名無しさん:2007/04/23(月) 05:38:50 ID:nIhaLFAM
Mr.独断と偏見
Mr.決め付け
それを診察と呼ぶトンデモ俺様医 斎藤環 自身が自己愛性人格障害医師
881優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:20:54 ID:5N+lXvjS
>>2も微妙かも
その人の肩書きによる気がするよ
フリーターだとか無職だとかひきこもりは休養して社会に出ても
つまづくことはつまづくよ
882優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:22:02 ID:5N+lXvjS
>>879
結局医者は他人行儀かと・・・
治ってから社会に出てもその空白期間をどう説明できるのだろうか?
883優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:10:52 ID:pk0fAVR7
>>882
うんうん。
自分が言った事で患者がどうなろうが、
精神科医にその責任を負う義務は無いからね。他の科と違って。
884優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:28:16 ID:Ua7J84Ma
>>871
 どっちのアドバイスでも、精神科医が悪い
885優しい名無しさん:2007/04/23(月) 22:03:10 ID:htYB8ThZ
ボヨヨ〜〜〜ンとした風体で、患者の話にうなずいて、
ろくに話の内容も聞かずテキトーに薬出しときゃ儲かる仕組み。
精神科医が医療過誤なんかでニュースになったって話題、聞いたことないでしょ?
例え人が死んでてもね。
それだけテキトーでも成り立つ商売なのよ。
それでも今心の問題抱える人は後を立たないから、
今や精神科はバブルの時代なんじゃない?
886優しい名無しさん:2007/04/23(月) 23:47:26 ID:MKS2JYS8
>>885
今まではマスゴミ操作を利用して馬鹿石の悪行
を隠蔽してきた。
しかし2chを筆頭とするネットが精神業界の
悪事を暴き始めている。
1999年に恐怖の大王が巨大ネット掲示板を
世に送り出したか効果は大きい。
887優しい名無しさん:2007/04/24(火) 22:58:34 ID:r6Rh4ydI
そういう意味ではイロイロな香具師がこの掲示板無くなって欲しいと祈願してるんじゃね?
888優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:36:52 ID:oE1v8rke
>>887
そんなこと思ってる奴はまだ可愛いわ
889優しい名無しさん:2007/04/25(水) 20:49:30 ID:ADaaSUP/
東京都立大塚病院
医療機関コード 1614809
神経科・女性専門外来 医長
平成4年医師免許取得
精神医療従事年数 15年
精神保健指定医の証の番号 1●851
松井康絵に要注意!
こいつマジ偽善診療・医者として以前に人間失格!
患者診る前に自分の人間性洗って来い!
医者としてまだまだ青い。
指導医だかなんがか知らねーけどよ、
全然話しにならんから、マジで。
890優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:45:53 ID:Qjoh67vh
>>888
そうだ罠。
裁判を起こす奴がいるからね。
憶測になるが、2ちゃんで得をする組織が存在するから
管理人はタイーホされないのかな。
裏事情を知らない方が我が身の為かもしれんが。
891優しい名無しさん:2007/04/26(木) 07:24:36 ID:Fvv867IW
精神科医に病気を治してもらおうと思うのはちょっと間違いだよね。
自分にあった薬だけ出してもらえればいいと思ってる。 所詮、治すのは自分なのだし。 変に精神科医に期待したりするから、ちょっとした些細なことで腹が立ったり怒りが沸き上がってくる。
892優しい名無しさん:2007/04/26(木) 07:27:50 ID:cmhKP3no
精神科大杉余り過ぎいらね精神科大杉いらね
関西都市部、都内では飽和状態です
楽な方、楽な方に流れるからこんな事になるのです。
893優しい名無しさん:2007/04/26(木) 07:36:33 ID:gsqOrt9f
多すぎならサービスが良くなる?患者獲得の為に必死になったり。
待ち時間が少ないとか。
関係ない?
894優しい名無しさん:2007/04/26(木) 09:48:50 ID:v0ScU1mZ
精神科医に悩みを話すと
どんな人間でも
「それ、あんた精神病。」

って言われるのだから、
患者が増産されるだけ

患者獲得の為に必死になったりせずとも
患者が増え続けるだけ。
895優しい名無しさん:2007/04/26(木) 12:43:44 ID:93PJus3l
それに、医師板見てみ。
暇な精神科医が2ちゃんねる繋げて書いているよ。
896優しい名無しさん:2007/04/26(木) 22:27:07 ID:+Es8UxcX
総合病院の泌尿器科に入院していた時に見た泌尿器科医師の1日
午前中:外来 午後:手術 夕方:入院患者の様子見
とにかく1日中働き詰めだった。
休日も出勤して入院患者の様子見をしていた。

それに比べると精神科医は超暇杉。
勤務時間中に延々と将棋をやる馬鹿も点在する。
本人は「患者の心理状態を把握する目的でやっている」
と必死になって弁解するのかな?
897優しい名無しさん:2007/04/26(木) 22:44:31 ID:kUNP+wy6
医者も商売。何でも病名つけて薬ガンガンだして朦朧とさせて入院させて面倒になれば紹介状。辛いときでも患者や家族の方が薬や病気を学んで把握して医者をうまく利用するくらいでないと何にも良くならん気がする。
898優しい名無しさん:2007/04/27(金) 03:51:54 ID:bsGMtJlY
>>893
関係なくないよね。
新しめのクリニックのHPで、
やたらと内装の紹介してるのがあったりするもん。
オシャレでしょ?みたいなの。
鬱が増えたから病院も増えて、
医者は客を逃したくないから薬漬けにしてどんどん悪くしていく。

精神科初心者ってやっぱり、「医者に治してもらいたい」って思うもんね。
でも“精神科医に治してもらおうなんて間違い”
というのは何度か痛い目にあってる人の冷静な意見。
899優しい名無しさん:2007/04/27(金) 19:23:06 ID:P9tnJDtB
そういう過程を経て精神障害者が量産される。
900優しい名無しさん:2007/04/27(金) 22:30:57 ID:aGvIKZ7L
ウツの者としてはおしゃれ内装は落ち着かない・・・。
かといって、待合室がパイプ椅子で、診察室がうっっすい壁で仕切られて
声筒抜け、殺伐なのはもっと落ち着かない。今通ってるクリニックだけど;
クリニックがショボイ場所へ引越しして内装のランクが下がってしもうた。

現在四人目の医者だけど皆、症状副作用訴えても
眼が座ったままテキトーでろくにカルテに記録しない。
あきらめて処方箋目当てで通ってる。
901優しい名無しさん:2007/04/27(金) 23:51:18 ID:JTHt8EtS
>>900
手垢に塗れたカキコでスマン。
2ちゃんを筆頭とするネットでイイ医者を探してみては。
他の都道府県の病院を探すとかも考える。
漏れは高速バスに乗って都内へ月2回(土曜日)に通院している。
1回あたりの交通費が4千円近くかかるので痛い。
しかし副作用が無い薬を処方して貰えるので助かる。
902優しい名無しさん:2007/04/28(土) 01:03:04 ID:wnSli+wB
>>901
副作用がないっってても
あんまり飲み過ぎないようにね。

肝臓にもダメージが蓄積するし
きみの、本当の心の強さが失われちゃうよ。
903優しい名無しさん:2007/04/28(土) 01:54:34 ID:xxI04K5G
> しかし副作用が無い薬を処方して貰えるので助かる。




 うどんこ?
904優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:57:36 ID:qeQiY3bn
>>902
アドバイスをありがとう。
安定剤を1/2飲んで睡眠剤を3/4に押さえている。
処方された通りに服用すると薬物依存症になるし。
て言うか既に睡眠剤が無いと眠れないorz。

>>903
JR新宿駅から各駅停車に乗って西へ約5分進んだ場所。
JR東仲野駅で下車する。
「生命・生活・生物・人生」の英語訳を店名にした
スーパーに近いクリニック。
薬の処方はイイ。
ただカウンセリング的なモノは課題がある。
905優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:40:38 ID:xxI04K5G
> 処方された通りに服用すると薬物依存症になるし。



 副作用が無い薬を処方してもらえる??????
906900:2007/04/29(日) 01:41:36 ID:kQKTWfIR
>>901
レスありがとうございます。
患者の私も投げやりにならず、真剣に探すことにします。
出不精で、自宅から近場を選びがちだった・・・

今週いつもの三分診察があったけれど、「次回はGW明けで
混雑するから、三週間先ね。あなたの薬は二週までしかだせないけど
旅行等の理由でだせるから、それではまた」
と主治医。
混雑するから、後回しか。症状回復されてると思われてる・・・そして私は旅行に行くのかぁ _ノ乙(、ン、)_っ
907優しい名無しさん:2007/04/29(日) 16:52:53 ID:X5r/kmUU
ずっと前も書いた気がするが、気分障害より身体症状(不定シュウソ?)で悩んでて
心療内科行くのやめて3ヶ月、内科的疾患を疑うがべく近所の外科内科で採血してもらうた。
(結果異常なしでやっぱ神経が弱ってるっぽい言われた)
そこの外科医先生は糞心療内科医より話を聞いてくれて嬉しかったし、
胃腸外科が専門なのに分かる限り答えてくれて良い先生だった。頼んだら抗不安剤も処方してくれた。
糞心療内科医は初診から5分弱、毎回1分診療で精神専門療法の代金をとりまくり。
長くて5分で逆に気分が落ち込んだし。(これは相性が悪かっただけかもしれんが)
外科医先生は10分も話を聞いてくれたのに3割負担で600円(薬代含まず)しかかからなかった。
なんか半年も金と時間をかけ、心療内科に通ってたのが馬鹿みたいに思えた。
ほとんど薬もらうだけだったのに。
精神専門療法代、何分以上からとれる、とかならないの?
1分とかでなんであいつら4000円(だっけ?)も、儲けれるの?
腹が立つ。
でも、抗うつ剤とか薬の知識や処方の仕方がよく分かるのは精神科医だから、心療内科の存在は否定できないけれど…
908優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:01:14 ID:kOyutE6U
少なくとも、自分より知能指数が低い精神科医には
かかわらないほうが良いよ。
サルに人間のことがわからないのと同じだからね。

バカな精神科医に一度かかわると、本当に人生破滅だよ。
妙な薬でレロレロ。
内臓壊しても、とにかく精神の薬は飲まされたり注射されるからね。
精神科患者には人権なんてないさ。
俺は、やっとこさ最悪精神科から脱出して生還できたけど、
あのままだと精神病院の奥深くで薬漬け廃人として一生終わってたな。
909優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:08:16 ID:kOyutE6U
俺のかかわってしまった精神科医の出身大学は、
関東地方のキリスト系私立医大。

実刑くらった医大の人権無視野郎どもが上層部だし、
その医大出身のノータ〇ンがニヤニヤしながら
精神科患者を電気漬け、薬漬け、拘束漬けにしてるところだ。
やつらにとって、患者はただの「精神科に来るようなキチガイ」だ。
殺しても苦情さえ出ないであろうことを知り尽くしている。
たとえ苦情があっても「治療に必要でした」で終わりだ。

ところで、あそこに通院しながら社会復帰出来たやつを、俺は知らない。
せいぜい生活保護で一人暮らし。
ほとんどの奴らはやっとこさ作業所通いだ。
あいつらも転院すれば、ほとんどは俺のように社会復帰できるだろうに。

あいつらの人生って一体なんなんだ??
ヤブ精神科医を食わせるためだけに生きているのか??
何も助けてやれない自分が悲しい。
せめてあいつらの家族がこの書き込みを見て、
転院させてやって欲しい。
「系列ではないマトモな精神科」へと。
910優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:15:40 ID:kOyutE6U
909訂正

>>ほとんどの奴らはやっとこさ作業所通いだ。

というより、ほとんどは引きこもり、一日寝ている。
ごく少数、作業所に行ける奴らもいる程度だな。
911優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:55:43 ID:l90BGUei
>>910
入院中に目撃した風景と酷似している。

毒だか薬だか怪しいブツを飲まされて毎日を過ごす。
その影響で1日中眠い。無気力が病棟を支配する。
だからベットで1日中寝ていたり糞TV番組を眺める毎日。
せいぜいインチキ作業療法をする程度。

2ちゃんでマトモな病院を見つけたから助かった。

912優しい名無しさん:2007/04/29(日) 23:01:46 ID:avm2u/yG
頑張れ精神科医関係者
913優しい名無しさん:2007/04/29(日) 23:02:30 ID:l90BGUei
>>905
前に処方された薬物の威力が凄まじかった。
眠気が酷く1日20時間近く寝ていた事すらあった。副作用酷すぎ。
だから現在処方されている薬の副作用に気付かないかもしれん。
眠気と頭痛が消えたのでまあいいや。
914優しい名無しさん:2007/04/30(月) 01:46:12 ID:1s9aH5H2
世界一いい加減で何でもありのヤクザとそう変わらない職業:精神科医
こんな奴らの言う事聞いてたら今の日本の社会じゃ確実にまともに生きていけなくなるよ
今になってやっと目が覚めた、っていうか「やっぱりそうだった」

通わなければ 2度も自殺未遂する事 無かったかもな
915優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:02:41 ID:yhDYwqox
人のせいにするのかー
へー
916優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:04:51 ID:1s9aH5H2
>>915
最初の医者に病気でもないのに病気扱いされなきゃ
自殺なんて言葉、遠い世界の事だと思えただろうさ
917優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:10:59 ID:yhDYwqox
へー
そう思えて医師を憎めば多少は楽なもんなのかね
918優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:14:27 ID:1s9aH5H2
信頼して医師に診てもらって裏切られる事の連続よりは
金と時間と労力が楽かもね
919優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:43:12 ID:vXFjlpqy
精神科医はヤブが95%
これマジ
920優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:45:51 ID:vXFjlpqy
薬のせいで、自殺などの衝動行動が起こる場合もある。
薬のせいで、自分で的確な判断が出来なくなる。
そのあたりが通常の診療科とは全く違う点だ。

それがわかった上で、精神科医には責任ある投薬をして欲しいね。
薬漬けにして、朦朧とさせとけば苦情もなく安泰だってのはわかるがね。

921優しい名無しさん:2007/04/30(月) 02:55:01 ID:vXFjlpqy
精神科は、エビデンスなしで診断して良い世界だ。
患者が文句を言った途端、
「実はあの人は糖質患者だから、すべて妄想です。信じないで下さい。」と
言ってしまえば済むんだよ。
もちろん、裁判になっても敗訴の可能性限りなくゼロ。
だからこそ、医学部の落ちこぼれ、クズ医者の巣窟になっている。

医者にとっては安全な診療科。
患者にとっては、人生を破壊される恐れの大きい診療科。
それが精神科。

誤診でヒドイ目に遭った被害者達が立ち上がらなければ、
いつまでもこの状況は続くだろうね。
922優しい名無しさん:2007/04/30(月) 03:03:01 ID:i4d3URhH
しかし薬漬けでそのような気力も無し。以下ループ
923優しい名無しさん:2007/04/30(月) 11:10:16 ID:JHNSqDsx
合う合わないは相性もあるだろうな。
良い医者もいるのは事実。
会えるまで探せばいるさ。
ただ敵対心むき出しもどうかと。
気持ちはわからなくもないが‥

924優しい名無しさん:2007/04/30(月) 11:19:16 ID:aLHtnQKW
済生会のけんちゃんに世話になってる。話はよく聞いてくれるけど薬は減らさない。私そんなに悪いか?
925優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:22:44 ID:3kqnEexn
>>924
よく居る典型的な馬鹿石の可能性あり。
裏で製薬会社とツルんでいそう。
他の病院の他の医師を探す方がイイね。
926優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:24:52 ID:NDhVMYpR
欝が酷くて落ち込んでるとき知り合いの精神科医から「あなたはモノわかりの悪いしつこくくどい駄目人間だ。仕事も何もかもやめてしまえ。言うことを聞かないと病気は一生治らない。プロの精神科医を舐めるなよ」と言われました。それから症状が悪化し今寝込んでいます。
927優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:27:08 ID:wTqlDGz3
あさだはつ○ほど、無責任な医師はいないな
928優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:52:24 ID:y0Ct5VSW
>>926
転院するべし。
929優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:56:04 ID:AYqaHy2u
>>296それがガチならその医者殴ってやりたい。ゆっくり治して下さい。
930優しい名無しさん:2007/05/01(火) 05:23:33 ID:wTqlDGz3
あたしの医師は、一言薬多過ぎなんで減らして
そう頼んだら、家族にお前の娘はうるさい、医師に指図するなら見ない
って電話してきたわ
府中病院憎いわ。
931優しい名無しさん:2007/05/01(火) 07:11:53 ID:ykFoExmE
抗欝薬の副作用が激しかった。
寝ているのに強烈な眠気と食欲、自殺願望、
投薬しながら仕事出て、2,3日寝ないで働くより辛かったと言ったら、

軽く「飲みながら仕事してる人たくさんいますよ?」
だとよ。だったらテメーが飲んでみろや糞ババア!
932優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:45:28 ID:qPHc5Yhq
>>931
言う言う。
医者ってそういうこと言う。精神科医は特に言う。
一種の人格障害なのよね。
患者をやり込めて黙らせた時が凄く気持ちが良いんじゃない?
933優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:49:15 ID:R864MPhz
>>926
今度行くときは録音レコーダーも持って行きましょう
934926:2007/05/01(火) 20:55:30 ID:NDhVMYpR
ですね!ホント悔しくって録音したいくらいです。最初のうちは「僕を信用して何でも話しなさい。あなたの気持ちは100%わかっています」とか言っといて、私が欝でしんどいこと告げたらイキナシ切れてきて怒られました。「きみは僕の貴重な時間を奪った」と言われました‥
935優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:23:31 ID:yz38KvN8
>>934
 ちょっとすみません

>最初のうちは「僕を信用して何でも話しなさい。あなたの気持ちは100%わかっています」とか言っといて

 最初にこんなふざけたことを言わなければ、
 後の怒りは起こらなかったものなのでしょうか?

「僕を信用して何でも話しなさい。あなたの気持ちは100%わかっています」
 なんてこと言う奴はこれっぽっちも信用なりませんよね。
936優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:25:48 ID:Q8Z4jFGx
>>909-911
お疲れ様でした。
大変なご苦労をしましたね。

なるべく薬は減らしていきましょう。
937優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:28:31 ID:Q8Z4jFGx
>>914>>916
目覚めてよかったです。

>>920
精神科医の倫理観の低さには、唖然とするばかりですが
彼らにそういう行動は基本的に期待できないと
思っていていいでしょう。

責任感があれば、そもそも、ひどい診療は行われないわけですよ。
938優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:32:10 ID:Q8Z4jFGx
>>926
プロの精神科医は、プロであるほどに
患者を薬漬けにして、金儲けしていて
製薬会社とつるみで治験をして患者を実験台にしているんですよ。

本当に、舐めたら怖いですよ。プロは。

患者を痛めつけること、痛めつけておとなしくさせること。
症状が出ていないように見せつける事、薬で何も考えられないようにして黙らせる事

それが、プロとしての仕事なのです。

プロであればあるほど、あなたの気分は悪くなるか、
薬漬けで何も考えられなくなるでしょう。
939優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:35:04 ID:Q8Z4jFGx
知って欲しいのは、精神科医は、絶対に、自分じゃ
精神薬を取らない。ってこと。

>>934
>「僕を信用して何でも話しなさい。あなたの気持ちは100%わかっています」
すべて詭弁です。彼らを一人の医師としてではなく
一人の単なる人間としてよく見、彼らの言うことは信じるべきではない。
940優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:55:17 ID:Dse0czb3
ちょっとマジレスさせてくれ。

俺も二年前まで重度の鬱病で精神科にも行って
リタリンを飲んだが何も変わらなかった
その人はとてもいい人だったが
俺の症状に何も変化はなかった
まあ、予想通りだった

今の医学でこの苦しみをどうにかしてくれるなんて
初めから期待もして無かったし・・まあ、
ちょっと期待してたから行ったんだけど。

それから1年経ってそろそろマジで死のうかな〜なんて考えてた時に
一冊の本に出会った
エックハルト・トール著「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」
ってやつで前から知ってたけどどうせ変な新興宗教かくだらないいつもの
自己啓発書かと思ってた
でも何となく買って読んでみたら・・違ってた。
人生のカンニングペーパーだと思った。
根本的に精神の苦しみから解放されるにはこの方法しかないんだと言う事が
なぜか直感的に、ありありと理解できた。

死にたいと思ってる人、精神科医なんかアテにならないと気付いている人こそ
この本を読んで欲しい。
万一俺がこの本の勧誘員か何かだと疑ってるのなら、立ち読みだけでもいいから
一度手にとってみて欲しい。必ずや、新しい世界が開けると思う。

941優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:07:33 ID:NkoNKnJq
総○省の行○評○事○所(←こんな感じの名称)を利用する手を考えてみた。

(例)
・主旨:××市の保健所は本来の業務を遂行していない。是正勧告を依頼したい。
・理由:××市に所在する△△病院は入院患者に対して不適切な行為をしている。
・文章:書留で送付する。記録が残るように。具体例を10個以上詳しく書く。


942926:2007/05/02(水) 00:27:13 ID:xFZ1e8ui
全くおっしゃる通りです!その医者からは更に「僕の指示に従わず単に怠けてるだけなら32条の医療費免除の手続きしてやらないぞ!」と脅されています。欝の症状悪化しまくりです。弱っている患者を痛めつけて黙らせることに自己陶酔してる「プロ精神科医」って極悪非道ですね‥
943優しい名無しさん:2007/05/02(水) 09:11:06 ID:rnaYCntf
>>942
スレチで変な突っ込みで申し訳ありませんが、32条は去年無くなっていませんか?
944優しい名無しさん:2007/05/02(水) 10:30:05 ID:R/64y1PM
精神科医に感謝しろよ。
945優しい名無しさん:2007/05/02(水) 14:56:45 ID:UooiCEjW
精神科医は自殺対策の専門家を名乗り、大もうけ
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/31772286.html

友人は精神科にかかって悪化し、自殺しました。
やつらは自殺促進の専門家
946優しい名無しさん:2007/05/02(水) 18:57:44 ID:R/64y1PM
>>945
自殺する奴は精神科にかからなくても自殺する。
むしろ精神科にかかったから自殺するのに時間がかかった。
947優しい名無しさん:2007/05/02(水) 21:37:39 ID:vKwlp1xH
>>946
自殺を迷っていたけど、精神科が崖っぷちの患者の背中を押したのかもよ。
948優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:45:46 ID:1eS1licK

お馬鹿な短小絶倫ドラ先生愛人がその醜い心根を吐露してますよw

似たもの同士の馬鹿でしょ?wwww

この連休がんばって読めよwwwwwww










ルル姫とユン王子の愛の館
http://www2.atchs.jp/ruru/k/

携帯

ルル姫とユン王子の愛の館
http://www2.atchs.jp/test/read.cgi/ruru/1/



949優しい名無しさん:2007/05/03(木) 13:51:32 ID:C0RSdHP2
精神科医
2〜3時間待ち3〜5分で2100円

産婦人科「生理不順で」
検査+ケツに注射待ち時間3分で1050円

???????????
950優しい名無しさん:2007/05/03(木) 13:54:52 ID:B6Z4Y88W
嫌なら行くな。向こうも金もうけ。
951優しい名無しさん:2007/05/03(木) 14:32:58 ID:5F912HDP
精神科医のやつらは、家族も患者と間違えてやがる、口のきき方も知らない
馬鹿が多すぎ。
952優しい名無しさん:2007/05/03(木) 15:27:51 ID:unKWSBJl
精神医療極悪
953優しい名無しさん:2007/05/03(木) 16:22:51 ID:Sck8uH8r
親父が糖質、陽性の妄想や暴力で酷い家庭環境だった 石に入院を頼んだが「家族の愛情で治せ」だと
基地外なんて治せるわけないだろ!
あれから数10年 漏れはACだ 親父が死んでも 些細なことでフラッシュバックに悩まされる
954優しい名無しさん:2007/05/03(木) 16:41:52 ID:cvskulR4
他人を非同意に実験台にしてお金をもらっている。それが精神科医。
955優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:32 ID:HVm6nsTP
>>950
ここで何言ってもアンタが勝つことはまず無いと思うよw
どうしても何か言いたかったら、「精神科医はいかに偉いか」スレでも作って
そこで言いたいだけ言えば?
956優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:07 ID:HfmrDK+7
>>950同意
957優しい名無しさん:2007/05/03(木) 22:03:31 ID:w8RaHYHb
>>955
閉鎖病棟の中では偉大な存在。
だけど世間へ出れば単なる馬鹿。
所詮石の落ちこぼれ集団。
コイツ等が年収300万円を切る時代が到来するかも。
958優しい名無しさん:2007/05/04(金) 13:05:26 ID:rCvgWOi1
千葉のち○゙病院、H谷川。
意味不明。自慢がしたいのか治療がしたいのかわからん。
959優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:29:26 ID:mlEB53Ic
そーゆー馬鹿石多すぎ。
「自分は役所にコネがありまくり」と自慢する馬鹿石もいる。
都内から電車で2時間の病院。
960優しい名無しさん:2007/05/05(土) 10:08:20 ID:Ix5PE0Yr
>>957
医師の対応に立腹しての暴言が原因で、ムリヤリ入院させられた事がある。
怒りをコントロール出来なかったのは事実だが
後で聞いたら、あれは任意入院と言うから驚いた。
入院の意思なんて私には全く無かったんですが、
理由なんて後付けのデッチ上げで、どうにでもなるんですね。
入院中は一度だけ回診に来ましたが、形だけ。
言葉はお互いに一言も発してません。
精神科医療のいい加減さが、かい間見えました。
961優しい名無しさん:2007/05/05(土) 23:17:53 ID:+9vLqSam
>>960
>>医師の対応に立腹しての暴言が原因で、ムリヤリ入院させられた事がある。
日本の精神医療がDQNである事実を象徴する出来事ですね。
石である立場を悪用して何でも出来るのですね。
大変ご愁傷様でした。
こんな医療現場を野放しにしているからヤブ医者マップにKR省をカキコ
する被害者が現れるのかも。
962優しい名無しさん:2007/05/06(日) 01:54:48 ID:RhKY9nGK
 「外来で30分以上しゃべったら入院させる」って言ってた医者がいたなw
963優しい名無しさん:2007/05/06(日) 01:59:34 ID:F0VgSV4E
助けを求めて来ている人に対して
そんなことが出来るなんて、ほんとうに
ひどい医者もいますね。
964優しい名無しさん:2007/05/06(日) 09:21:16 ID:LJ7ZKt5I
俺なんか断薬していたのがばれただけで強制入院させられたことがある。
全く病気の症状なんかなかったし、健康体だったのに。
診察=薬を飲んでいるかどうか監視 なんだろう強制入院体験者に対する医療は。
965優しい名無しさん:2007/05/06(日) 09:47:44 ID:hrRLR2nB
人権侵害:精神医療現場での相談ホットライン開設
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070505k0000m040041000c.html
 精神医療における人権侵害問題に取り組む市民団体「市民の人権擁護の会日本支部」(東京都)が
7日正午から午後6時まで、被害報告・相談ホットラインを開設する。不当診断や投薬の強要、薬漬
け、副作用による自殺や死亡のほか、不当な診療報酬の請求や詐欺の疑いなど、精神医療の現場の問
題について、幅広く相談を受け付ける。電話番号(ファクス兼用)は03・3576・1741。無
料。
毎日新聞 2007年5月4日 19時12分
966優しい名無しさん:2007/05/06(日) 12:52:20 ID:ZpXUwOTx
東京の王子駅周辺にある『染谷メ○タル○リニック』
は、やめた方がいいですよ。
友達がうつ病で一番つらい時期に行ったら、
「今日は客が多いから1人5分」って言ってろくに相談できないまま追い出され
ました
その後、友人はうつ病が進行して自殺未遂を起こしました。
彼は今は慈恵医大附属柏病院で良心的な治療を受けて回復してきましたが、
染谷とは天と地の差ですって。
967優しい名無しさん:2007/05/06(日) 14:11:37 ID:tF6P1kYh
スレ違いなのは百も承知なんだけど言わせてください。

いい精神科医はいるよ。ろくでもないのが多いのは認めるけど。
私も今の主治医に会うまで3回転院したし、心を許せるようになるまでにも時間が掛かった。
私は20代前半の女なんだけど、悩みが深すぎて自分が今まで何をされて、どんなに傷ついたかを
言い出すことができなかった。あまりにも恥ずかしくて怖かったから。
だから最初は、とにかく苦しいんです〜><くらいしか言えなくて、ボダだと思われてたっぽい。
正直、先生にも適当な対応をされてた。
何話しても「それは苦しかったでしょうねぇ」のお決まりの台詞ばかりで。

でもある日こらえきれなくなって、通院予定日じゃない日に突然行って全てを打ち明けて、
「苦しくて、もう何もできないよ…」と泣きながら言ったら、
ものすごく真剣な目で「何もしなくていい!!」と怒鳴るように言われた。
「バイトは全部やめて、すぐに大学を休学しよう。あなたにはゆっくり休む時間が必要なんだ。
そうしたら必ず治るから…辛すぎて今まで言えなかったんだね。気づけなくてごめんね。」
と言ってくれて、「この人に出会えて良かった…」って思えた。
それからは何でも話せるし、自分を一番理解してくれている人になった。

思うに精神科医も「患者はろくでもないのが多い」と感じてるんじゃないかなぁ。
ボダは仕方ないとしても、ただの怠けにしか見えなかったり、人生相談みたいな
話ばかりされたり。
内科や外科と違って傷が見えない分、判断が難しいんだと思う。

長くなったけど、良い精神科医はいるよ。運が良ければ出会えるはず。
968優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:04:53 ID:CrBR7W19
>>967
あくまで私見ですが精神科は当たり外れが大きいと思う。
あと相性というか、フィーリング的な部分が馬鹿にならない。
色々話してみて、自分の伝えたい微妙な感覚が理解されない・波長が合わないと感じたら転院してよいと思う。
話が通じないと話にならないですから。
969優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:05:31 ID:XeOVGfFV
良い精神科医が居ないとは、思わないけど、現状 患者の数が多過ぎて、3分診察みたいなの多いと思う。
私 過食で通院してるけどさ、食べすぎないように 良くかんで
とか あたり前の事しか言われない。それが 出来なくて 病院行ってるのに…
970優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:27:45 ID:XeOVGfFV
転院を5回もしてるんだ。近場じゃあ もう病院なくて…
信頼 おける先生に 巡り会いたいよ
971優しい名無しさん:2007/05/06(日) 16:19:28 ID:F0VgSV4E
よい人間もいれば悪い人間もいる。
医師だって人間だから、良し悪しあるでしょう。

問題なのは、医学といいながら
何も治療効果を生まない治療方法しか
存在しないこと。

皮膚病じゃあるまいし、薬塗っているだけで治るものではない。
何らか精神的に効果のある治療方法があるべきなのだが
実際には、どの医師も、適当に薬を投与するしか方法がない。

仮にも医学を名乗るなら、
学び、技術を積んだ医師ならだれでも
ある程度には病気を治せるべきだが、

そうじゃない。

心の問題の解決策を精神医学に頼るのは辞めたほうがいい。
972優しい名無しさん:2007/05/06(日) 18:04:23 ID:dupkBj7b
>>967
ふ〜ん、じゃあ自分以外ので理解されないと感じている人達の話は、
すべて怠けや人生相談だと?

自分にすごい自信のあるお方なんですね。他の人とそうやって分けられる所が。
973優しい名無しさん:2007/05/06(日) 18:48:42 ID:tF6P1kYh
>>972
主語は「私」じゃないんですが。
医師ともなれば患者も多すぎて似たような話を聞かされ続けて、
そういう風に感じてくるんだろうなという単なる推測に過ぎません。

「精神科医が」そう感じてるんじゃないかなぁと書いたはずだけどね。
スレチなので失礼します。
974優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:00:49 ID:FUs9LSIx
同じ「悩み」を相談するにしても、
>>967さんのように、受け止めてくれる人と、そうじゃない人の差って何かなぁ。
悩みを打ち明けて、スルーされた側の人間としては、その違いがよく分からない。
傷を受けた時期の早い遅いか、はたまた相談した時の精神状態の差?
早く治療に行っていれば、受け止めてもらえたのかなぁw
傷を受けてから、もう何年も経っちゃったから、
治療するには遅すぎる?
どちらにしても私は、助けを求められなかった負け犬人間かぁ
975優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:16:40 ID:E2oBkkJK
>>974
傷を受けても、誰にも相談する事無く立派に生きて、
墓場まで持って行って一生を終える人も居るよ。
ヘタに相談して医師の言う事鵜呑みにして、
後々就職で不利になって泣きを見る事になっても、
誰も責任取ってくれないからね。
976優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:14:01 ID:Z9il7Hjb
そう言えばあのクリニックで
「もうちょっと早くに僕の所に来てくれていれば・・・」って言われた事あったな。
「あんたはもう手遅れ」って事かいな??
977優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:37:57 ID:CrBR7W19
もしかしたら>>973が書いたように、精神科医が「また、その話か」と思う事があるかもしれない。
でもそれが仕事の筈だし、似たような症例を毎日診るのは他科でも同じ。
他の職業でも同じ事を毎日繰返してる。 患者の話聞きたくないなら、初めから精神科医なんてならない方がよい。
978優しい名無しさん:2007/05/06(日) 22:45:54 ID:PJvV59d9
レポート用紙に自分の受けた傷とか、どういう事があったかを書いて持って行った。
最初のうちこそは見てくれていたけど、だんだん長くなるにつれ読んでる最中に
すごいデカイため息をつかれたりするようになった。
最後かなり長い文章を書いて持って行ったら、
レポート用紙をバン・バン!!て叩きながら怒った口調で、
「ここに書かれている事も、後ろ向きな事が多いからぁ!」って言われた。
そのあと何事も無かったかのように「じゃあ1週間後にまた来て下さい」って言われた。
精神科とは他の人には言えない悩みを話す所だと思っていたので、
物凄いショックだったし、訳が分からなかった。(診察室を出てきた時の私の様子を見て、
他の患者が何かあったのかとビビっていた。)
聞いても病名だってハッキリ教えてくれなかったし、だからといって薬は減らせないと言われるし・・・
一回出された薬ですごい副作用が出て、
次の診察まで待てなくて、電話で相談したら、
薬を飲むのを一旦中止して下さいと言われたことがあったんだけど、
その時の電話のやり取りでも、しっかり1回分の診察代を取られました。
当時会社がレセプト扱う所だったから会社にばれないようにクリニックは自費で通ってて、
一回5000円の出費は痛かったなぁ
通うだけで疲れるクリニックって何なんだろう
今でもやってる、デイケア併設のAクリニック
979老婆殺しの紘仁病院:2007/05/07(月) 04:11:36 ID:wMSbmxt5
980優しい名無しさん:2007/05/07(月) 04:24:28 ID:+yjE/4ni
精神科が他の科に比べてリスクの高い科ではあるような気がする。
981優しい名無しさん:2007/05/07(月) 17:52:57 ID:6m/IU58M
>>980
医者にとって?
982優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:49:25 ID:5NcGutpL
>>980
禿同。色んな意味で。
医師との相性もあるし、世間の見方の事もある。
前の医師と今の医師の自分の問題の考え方が、対処について全く違う。
前の医師の勢いで、余計収拾がつかなくなった気がする。
当時は疑問を感じつつ、乗ったのは自分だから、他人のせいにはしないが。
先に会った医師が違ったら、と今は思う。
世間的にも、あり得ない対応なんか当たり前。
軽症の神経症で普通に働いているが、偏見は避けて通れない。
最初は行かないとヤバかったが、それが良かったかは今になっては分からない。
983優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:58:41 ID:AyB2PlQX
「家から遠いのに何でウチに来たの?」 とか、
「前の病院の医師には病名説明して貰ってないんだ?」 とか、

そういう方面をいちいち聞かれるとイライラする。病因に関係ねえだろうが。
984優しい名無しさん:2007/05/07(月) 21:43:20 ID:5NcGutpL
病名なんて教えてくれない医者いるよな。
最後に電話で聞いたら、「不安障害」って受付から回答があった。
答になっていない!
範囲が広すぎる。
後日、その石が不安障害に関する講演はしているわ、本を出版しているわで、本屋に行くのも嫌になった。
むしろそんな回答するなら、電話では答えられないと言ってもらった方が良かった。
不安障害なのは、大体分かっていたしな。
985優しい名無しさん:2007/05/08(火) 11:47:39 ID:JRyGsKqT
基地外にも多少の情け位かけてやれよ。
986優しい名無しさん:2007/05/09(水) 00:03:23 ID:9nG0oBWP
>>985
情けどころか石を投げるような医者がいるのよ?
基地外にも感情があるのよ、ばか医者。
987優しい名無しさん:2007/05/09(水) 06:00:16 ID:zPPo7JGf
病院の待合で座ってたら、近くの部屋(職員の控室みたいな所?)から、
「だって、仕方ないじゃないですか!!(怒)ハハハハ・・・。」とバカ笑いする若い男性数人の声が廊下に響き渡ってきた。
たぶん医師達が、怒った患者の物真似で
自分らだけでウケて遊んでたんだ。
何というデリカシーの無さ!ああいう医者は患者の気持傷つけても平気なんだろうなと思った。
それに、周囲の事に考えが及ばない辺り頭悪いよ。
988優しい名無しさん:2007/05/09(水) 20:10:52 ID:1rQjT/Ot
北の丸クリニックの倉本英彦よ
おまえにカウンセリングはできない。
いったいどれくらいの人が
オマエの無神経な言葉で傷ついたと思っているんだ。
989優しい名無しさん:2007/05/09(水) 20:17:44 ID:j1zajxY2
>北の丸クリニックの倉本英彦

この無能デブまだ生きてんのかよ。
ホント、イヤなヤツだよな
990優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:20:35 ID:EfwuVpFW
精神科医による犯罪
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507144.html

犯罪者なのですから、相手しないように。
991優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:20:12 ID:YjJ5bB1b
現在、精神科に勤務しております。日本の精神科医には二通りの人種がおります。他科の医師よりも数段頭脳明晰で患者の気持ちを的確にくみとれる優れた医師。あとは人間として許されない言動をはく極悪非道な医師です。
992優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:27:29 ID:U31jnkzW
前者でも薬づけにするのは間違いないけどね。
993優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:52:22 ID:a4bDWsA+
日本の精神科医師数1万2,151人

この中で、薬漬けにしない人。20人くらいじゃない?100人いないよね。

全体の1%もいないね。薬漬けにしない奴なんて。
994優しい名無しさん
薬漬けにするしかないのよ。
他に治す技術を知らないんだもん。
努力しなくても稼げる甘い蜜を吸ったらもう精神科はやめられない。