907 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:18:59 ID:aLuvdR/G
はじめまして
23歳男 現在無職です
大学でてからすぐ働き始めましたが、私は強迫性障害で仕事を2ヶ月で止めました。
就職活動も一年やっても一向に内定がもらえず、非常に苦しいです
今は強迫性障害はほとんど治りましたが鬱病で将来が不安で自殺も考えてしまいます
薬を飲み始めて7ヶ月たちました
デプロメール、ソラナックス、ルーランを毎食後
コントミン、アナフラニール、ルーラン、リボトリール、デジレル、ロヒプノ-ルを就寝前飲んでます。
強迫性障害はほとんど治ったのであとは鬱を直したいです
どのくらい薬と通院を続ければよいのでしょうか?
助けてください
>>907 薬剤性のうつっぽいな。
ルーランとかのメジャートランキライザーって結局頭の働きにぶくさせて
よけいなこと考えさせなくするものだからまず減薬だな。
強迫性障害は治ったというより薬で抑えられてるだけの可能性大だよ。
909 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:20:01 ID:KU8Hs8uK
>>907 どのくらいで。直るかは
分からないけれど、上手くうつと付き合っていく
方法も考えたほうがいいかも。
でも、就職して仕事をするのが
先決ですよね。
お互いに、今は無職だけど
がんばろう
910 :
907:2007/04/17(火) 20:38:30 ID:aLuvdR/G
レスありがとうございます。
はやく働いて親の心配を少しでも減らしてあげたいです。
911 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:46:37 ID:PZACGqaV
907さん、私も23歳(女)去年まで長いこと鬱に苦しんできました、辛いですよね、よく
頑張ってきたからこそ鬱になるって言うくらいだから、頑張りすぎて疲れちゃった
んですよね、辛いときは自殺願望が出ちゃうけど、そういうのも全部鬱がそう
思わせてるだけで本心は生きたいと願ってるはずです、自分では気付かなくても
無理して頑張ってきたんだから今はもう無理しないで寝たいときは時間が許す
限りいっぱい寝ること、辛いとき自分の中になんでも溜め込まないで聞き手が
いるなら聞いてもらう、1番は無理禁物・焦らない事、焦ったらダメだよ!!!
って言いたいけど、焦りたくなくても焦っちゃってそれがまたどうしようもなく
辛いんですよね?あと周りから「頑張れ」って言葉かけられても、気にしない
ことかな、それ言われたら「あ!皆俺の頑張りに気付いてないんだなぁ」って
あっけらかんとしてた方が楽、私は家族から分かってくれなくて相談すれば
いつも「頑張れ」「怠け者」「入院したら?」で先生からも「頑張れ」って言われて辛かった
けど、完治しました☆必ず!!!絶対!!!!治るから大丈夫!!!!!!!!!!!
生きてください!辛い思いをいっぱいした分の幸せは後からくるし
優しい人間になれるよ☆
長くて失礼しました・・・すいません
912 :
907:2007/04/17(火) 21:39:12 ID:aLuvdR/G
レスありがとうございます
あっけらかんですか、今まで思っても見ませんでした
なるべくそう思うようにします!
913 :
911:2007/04/17(火) 21:45:30 ID:dZrbbse7
その前向きさ最高ですよ!!!いいね!私はあと統合失調症という病を
持ってるので(症状は1つも出なくなったけど)私も前向きに生きてます!
顔が分からない相手でも、同じ苦しみを味わってしかも同年代ということもあり、
心配が大きいけど、一緒に頑張ろね!!!一人じゃないから大丈夫☆
914 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:59:05 ID:s+Wc7oD/
>>913 何が「頑張りすぎて疲れちゃった」だ?
そんな理屈は怠け者が自分の弱さを正当化しているだけ
つらいときこそ負荷をかけて自分を奮い立たせるべき
精神的な疾患って実は気の迷いってこともあるから
こんばんは。
今日、ホムセンの復職をしました♪
約3ヶ月の休職での療養がイイ結果になりました。
ホント。永かった…。
916 :
913:2007/04/17(火) 22:48:45 ID:X974nOgB
人には色んな考えがあるから、仕方ないけど、怠け者が自分の弱さを正当化
してるって私は思いません!仕事したくなくて昔からずっとニートの人とは
訳が違う、しかも907さんは、2ヶ月で仕事を止めてるって言ってたけど、って
事は仕事の上でよっぽど大きいストレスなどがあって、でも頑張らなきゃ
って無理して心に不具合がでたんだと思います、精神的疾患が実は気の迷い
からだけだったら、原因が今だ掴めてない心の病などはないんじゃないんですか?
医学的知識がないから偉そうなこと言えないけど、うつの人が家から外に出れない・
仕事できない事を「怠け者」って言う人もいるけど、間違えてる!
鬱って顔や手足の痺れの症状の一つ?
>>907さん
体と心の状態はいかがですか?まだつらいですか?
私は同じ年ですが、もう通院して7年になります。何とか大学に入学し、
希望の大学ではありませんでしたが大学を卒業出来ました。
7か月も通ってるのに…と思うかもしれませんが、他にはまだ長く付き合ってる人もいますよ。
だからといって気は楽にならないかもしれないけど、必ずいつか道は拓けますから。
なんとなく病気との付き合いがわかってきたり、薬との相性がわかるまで時間はかかりますよね。
少しでも体調が良くなりますように、祈っております。
きっと、みんな一進一退だし、健康な人でも悩む時はありますよね。
一歩一歩進んでいけたらいいですね。
919 :
907:2007/04/18(水) 20:37:02 ID:DoAVnogw
明日はバイトの結果と通院日です
ルーラン飲んでますがこれは統合失調症のくすりですか?
午前中に過去のことを後悔してとても不安になって自殺も考えてしまうほど苦しいです
必ず道が開けるのは
薬を辞めた時だと思うよ。
>>920 風邪をひいた場合、症状の緩和を求めるのが感冒薬。
心の風邪も、症状に合わせた薬で改善するものです。
ただ薬の服用を止めたときに次への歩みを始めるよりも、その前から目的・目標を考えいる方が、スムーズに物事を進めることができると思います。
わたしは未だ薬の服用と受診をしています。それでも職場復帰をしました。完治までは月日を重ねないといけませんが、つぎへ繋がる課題を主治医の先生と話し合いながら自分の意識で行動しています。
ホント。薬を止めてスタートするよりも、薬を止めてからの行動を決めてしまうのが有効ではないでしょう…か?
その、「鬱は心の風邪」って"思いこみ"、、、も
世界的な製薬会社からつながる世界的プロパガンダキャンペーン。
........って情報を知っているので、
なんともネ。
>>922 アはぁ〜ん‥。
その製薬会社が作った薬が、何千何万のヒトタチを救った。
その事実が、ただのキャンペーンしては出来すぎですがぁ…。
~~~~ー(・∀・)ー ブーン
924 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 02:40:26 ID:vn8NfeD4
> 何千何万のヒトタチを救った。
> その事実が、
・・・・・・
前に書いたものをコピペとくね。
精神病院の死亡退院患者数(一ヶ月) 1242人
精神病院の治癒退院患者数(一ヶ月) 約200人
治癒した人より、死者の方が上回ってます。
救えている人より死ぬ人の方が多そうですけど。
精神病院の入院患者数 32万人
10年以上入院している入院患者数 9万人
20年以上入院している入院患者数 4万8千人
10年以上治ってない人が1/3もいますが。
その治療にそんなに効果があるの?
32万も患者がいて、
年間、2000人しか治癒退院できてないんですけどー。
>>924 それがコピペだとしも、その数値の出どころを明記してください。
それができなければ、ただの偽りとしかいえませんけど…。
926 :
911:2007/04/19(木) 08:23:08 ID:cNUAZMYN
ルーランは統合失調症の薬です、私も以前飲んでました、バイトいい結果が
出ればいいですね、でもいい結果じゃなくても落ち込まないで自分にはこの
仕事もいいと思って面接受けたけど、ダメだったって事はこれよりももっといい
仕事がいつか見つかるんだって思えば気が楽になると思いますよ☆病院も気をつけて
行ってきてくださいね! 私も昔、今思い出しても後悔と申し訳ない気持ちで
いっぱいになる嫌な思い出があって、自殺でもして何もかも忘れたいと思ったけど、
本当に申し訳ないと思ったり、後悔してるなら逃げないで生きなきゃ!って思う
ようになりました、後悔したことをいい勉強になったと言ったら言い方悪いけど、
後悔したならもうしない!って決めて、生きることじゃないでしょうか、
親より子が先に死ぬのは一番の親不孝って言うからそれが、自分で自分の命を絶つは
親は辛すぎるよね?今は本当に辛い状況に立ってて自分が今何をしたいのかとかが
自分でも分からなくなったりして、どうしようもなく辛い事があると思う、
でも、生きる事を諦めないで、この辛さは今までの自分よりも、もっと優しい
心の持ち主になれる為への試練だと思ってみてください☆☆☆
927 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 10:01:17 ID:TaPNLuNi
最近やっと考えがまとまるようになった。地道に回復してるのが目に見えてうれしい
だが逆に前よりかなり辛くなった。
何もしてなくても考え事をしてしまうから
鬱になった原因、良くする方法、将来の不安…
結局それらの解決方は「死ぬ」という結論に達してしまう。
それを必死で否定する自分。倍疲れる
でもこの病気を完治した時、死よりも辛い病気に勝ったと思えると自分に言い聞かせて頑張ってる。
この病気に負ける=死だから負けてはいけない。
これは修行。これを克服した時、最強の精神力を手に入れられると信じてる
928 :
911:2007/04/19(木) 10:11:09 ID:cNUAZMYN
修行に勝ち・負けはないと思いますよ☆最強の精神力持っても自分を忘れない
で今よりも優しい人になってください
薬飲みはじめてから症状がピタリと無くなったな
でも明らかに頭の中の「マイナス思考その他鬱を司る部分」が麻痺してるだけだね・・・
副作用でなんか眠いし
薬が切れたらどうなるんだろうなあ
これは長くなりそうだねえ
これはただの疑問なんだけどさ
2chの歴史の中でソースを求める人がそれを認めたことってあったっけ?
930 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 20:39:58 ID:vn8NfeD4
精神科医の犯罪を問う ってサイトの
各種統計情報のページに、詳しい数値とマスコミからの発表リンクがあるので
そちらで、ご確認を。
で、、正しい情報なら、それを信じてもらえるのかな(w
治る人より、死ぬ人とか、悪化する人の方が、より多くて
何千、何万のヒトタチを廃人化させている。
って事実を。
>>929さん
自分をよく観察し続けていてね。
依存と、脳へのダメージ、それが蓄積していく過程を
ちゃんと、自分で確認しておいてね。
いずれ、それも確認できなくなるほどにダメージを受ける前に
気がついて止めていってね。
931 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 20:42:08 ID:KJxI3X4u
あの人の言葉
「君の人間性が嫌い」
ほんとにびっくりした。
心底驚いた。
932 :
929:2007/04/19(木) 23:06:20 ID:djlvEeDM
>>930 あ、こんなチラシの裏にレスありがとうございますwって・・・
脳のダメージって何!?
依存はともかくどうやって自覚すればいいんでしょうか
そういえばまだ食欲は戻ってなかったなあ
体が受け付けないわけじゃないから食べはするけど・・・
味気ないなあやっぱり
933 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:09:42 ID:7lS+8Gxs
薬を飲むことで確かに改善されてきてる。
薬を飲まなきゃあのままダメになってたかもしれない。
そりゃ薬なんだから副作用はあるだろうから、その副作用と今の状態を天秤にかけたときにどっちを取るかだろう。
アンは客観的に自分を見れない空回り患者(たぶん長期化するね)だから相手にしない方がいいよ。
935 :
腹式 ◆CnDesqIk/6 :2007/04/20(金) 09:12:06 ID:qQA5CXRG
鷹さん最近見ないね。
5月から復職とか言ってたけど…
腹式さんへ→
そうですねぇ〜。鷹さんはどうしているのでしょう?
何だか心配になります…。
937 :
鷹 ◆riWXxjnfd. :2007/04/20(金) 20:16:37 ID:bc80342y
>>936.
>>935 アンさん、腹式さん
しばらく書き込めていませんでした。
4月頭より一時的に気分の波が来て、体調があまり良くなかったからです。
今は体調は元通り良くなっていますが(当方介護職です)早番と夜勤は
禁止という条件で(もう休めない、という事もありますが)5月より復帰します。
また、最近は7時台に起きれるよう調整してます。睡眠薬を飲んでいるので
二度寝してしまう事がありますが…仕事始まったらまた書き込みに来ます。
お二人も体に気をつけて下さいね。
>>937 眠剤のせいで昼寝してしまうのなら、医者に言って
変えてもらったら。
939 :
腹式 ◆CnDesqIk/6 :2007/04/20(金) 21:43:34 ID:qQA5CXRG
>>937 よかった、いらっしゃったんですね。
ちょっと心配してしまいましたよ。
実は私も今週の天候の崩れにより、少し揺り戻し気味です。
お互い気を付けていきましょう。
また、お待ちしてますよ。ノシ
940 :
鷹 ◆riWXxjnfd. :2007/04/20(金) 21:44:37 ID:MzeM7gm1
>>938様
昼寝は1時間程度なら問題無いと医師に言われています。
昼寝しすぎて夜寝れないと駄目なんですが、この間昼寝したときは
普通に入眠、翌朝も問題なかったので、また問題があったら
相談して変えてもらうつもりです。もう少し様子を見てみます。
941 :
優しい名無しさん:2007/04/21(土) 02:12:54 ID:LPGUgQ2i
>896様
どうしよう!パキシル常用中。だから自殺願望がぬけきれないのか?
微熱もさがらないのか?
942 :
優しい名無しさん:2007/04/21(土) 02:14:47 ID:Vi9MZmg5
>>940 健康的には問題ないだろうけど、職場的にも問題ないの?
5月復帰ということは、もう昼間仕事している時間帯は
起きていられるようにしておかないとまずいと思うけど。
昼寝を一時間とか許される職場なの?
睡眠がどうしても必要なら早く寝るようにするのも手だよ。
私は復帰前のその頃、6時に起きるために9時前にはベッドに入っていた。
944 :
鷹 ◆riWXxjnfd. :2007/04/21(土) 09:48:51 ID:+M0CluYu
>>943様
今は安定して7時か8時〜23時位まで起きていられます。
昼寝は夜勤者用のベッドがありますので、昼食休憩のみ休めます。
睡眠ですが、今22時くらいに休んでいますが、23時を越えないと
眠れません。職場へは30分くらいでつくので、まだやっていませんが
(多分)大丈夫だと思います。介護職なので勤務は変則ですが早番と夜勤は
2ヶ月以上禁止と医師が診断書を書いてくれるので、しばらくは気にせず
復帰できます。
もしそれでも駄目だったら(正社員なので)パートの職責に変えて
もらうつもりです。
擦り傷を負ったら塗り薬を塗る。
風邪を引いたら風邪薬を飲む。
物質的な原因には物質的に対処する。
鬱病は精神的な原因から来るものなので精神的に対処するしか解決法は無い気がする。
薬のような物質的な療法ではいつまで経っても治らないのではないか。
物質的な治療で緊急避難しておいて
その間に精神的な問題を良い方向へ持っていく努力が必要なんだろうね。
じゃあ最初から精神力で・・・って、その精神力が弱っていくのが鬱の症状なんだし。
薬だけじゃ無理。
だけど、薬と時間に助けられながらなら、欝は治るかもしれない。
ものの考え方とか生活ペースの作り方とかを
根本的にもっと自分に合ったものに変えないと、
治っても再発しそうな気がする。
自分で思ってたより、自分って限界があるみたい。
948 :
優しい名無しさん:2007/04/21(土) 11:13:15 ID:pjL7WQuK
>>946 違うでしょ。
精神力が弱った状態が欝であって、
精神力が弱いから欝になる訳じゃないよ。
燃え尽き症候群も同じ。
ストレスを溜めやすい性格の人が平均以上のストレスをうけて
その結果神経シナプスの伝達物質が少なくなった状態が欝。
クスリは伝達物質を増やして脳の機能を正常化する。
と同時にストレスを受けにくいような薬も飲みます。
その間にストレスの低い状態においておくと。脳神経の伝達物質
の分泌が回復する。
だから普通の人なら薬で欝は治るのです。
問題は薬を飲んでも強ストレス下にある場合です。
これは職場などの環境や、本人の性格(誤解を恐れずに言えば歪みやコンプレックスなど)による内部から来るストレスなどが考えられます。
また、左遷や出世コースから外れるなどの人間関係の問題ですね。
このあたりは、自分で人生観を新しく見つけるなどしていくことが
必要かと思います。
欝は完全主義で真面目で有能な人がなりやすいといいますが、
考えに柔軟性のない人もない人もなりやすいと思います。
世の中は不条理なモノで自分の思い通りにはいかないものですから、
そのあたりを達観して大人になると良いと思いますよ。
949 :
優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:45:27 ID:Gttiu7ru
私は最近仕事を辞めて家にいるんだけど、夜なかなか眠れなく
なって起きるのはいつも午後になってしまいます。眠る前は
「このまま目覚めなくてもいいや」とか考える日もあります。
起きるのもすごくだるいしいつも午後まで寝てしまいます。
無気力で何もしたくなくなる時もあるけど、家族や社会を気にして
なんとか仕事探さなきゃと思って面接はいくつか受けてます。
自分でも心を病んでるのかな?って思うけどこれってうつでしょうか?
952 :
優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:38:51 ID:txGpO0HP
>>945 正解です。
>>946 精神薬はステロイド剤と同じで、本当にその危険を認識したうえで
連続投与などはだめ。
依存性をわかったうえで、使えるならいいが
依存性なんて、医師は教えてくれない。(依存してくれた方が医師はお金が儲かる)
弱い精神力を強くするチャンスとか、
ある環境から逃げ出す為のアラームなのだから
それを利用して、環境を変えなさい。
決して、依存薬には手を出さない方がいい。
953 :
優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:40:49 ID:txGpO0HP
> だから普通の人なら薬で欝は治るのです。
精神病院の入院患者数 32万3,309人
終日閉鎖されている病棟にいる患者数 14万 人
10年以上入院している入院患者数 9万1,345人
20年以上入院している入院患者数 4万7,923人
入院患者の中の 43% が閉鎖病棟に入れられています
入院患者の中の 28% が10年以上も入院している患者です
入院患者の中の 15% が20年以上も入院している患者です
つまり、入院治療している中で半数の人が閉鎖病棟に入っていて
28% の人は10年治療しても治らず 15% の人は20年治療しても治らなかった。という事実です。
精神病院の入院患者数 32万3,309人
精神病院の死亡退院患者数(1ヶ月) 1,242人
精神病院の治癒退院患者数(1ヶ月、治療したといわれる人) 約200人
精神病院に入院していて1ヶ月に治った人の 6倍 もの人が亡くなっています。
精神病院に入院していて1ヶ月で治る人は全体の 0.06%
ねー、どこをどうやったら、普通の人は薬で治るの?
954 :
優しい名無しさん:2007/04/22(日) 01:42:23 ID:81Fq/6k4
その「入院患者数」って統合失調症の人が多いんじゃない?
955 :
優しい名無しさん:2007/04/22(日) 01:54:38 ID:txGpO0HP
>>954 ある医師がみれば、糖質
別の医師がみれば、うつ
また別の医師がみれば、ADHD
そんな詐病に統計を取ることは不可能です。
956 :
優しい名無しさん:
本来的なうつ病とは、脳の異常であり、これといったきっかけもなく、素因ののある人に始まるものです。
ストレス性とかいわれているものは、ほぼ、うつ病ではありません。
似て非なるものですね。だから、誰でも罹ります。
当然薬はきかず、長期にわたって、不定愁訴が続きます。
薬はむやみに飲まない方が、副作用に悩まされなくていいです。
では、どうするか?
頑張って働くか、自然治癒を待つばかりです。
この手の症状に、確立した治療法はありません。