EFTで、うつを治す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:2006/12/28(木) 19:01:00 ID:1mG3VY66
3優しい名無し三鳥:2006/12/29(金) 00:21:37 ID:6IaLWIrs
3取りー!!!
4優しい名無しさん:2006/12/29(金) 10:30:01 ID:9Yp49Dqu
ヨン様
5優しい名無しさん:2006/12/29(金) 14:58:47 ID:oFvr85ui
あげ
6優しい名無しさん:2007/01/01(月) 19:27:30 ID:v8vRqZbY
自分には、効きました。
みなさんの体験も聞きたいです
7優しい名無しさん:2007/01/04(木) 19:34:57 ID:vxFTZAwD
あげ
8優しい名無しさん:2007/01/04(木) 22:53:19 ID:Cr5V2n1L
すべてのネガティブな感情を癒したら、全然気分が違う。
5個くらいやってもあまり変わらない気がするが、紙に
書いて全部を癒したら、気分爽快で楽しい気持ちになれ
るよ。
9優しい名無しさん:2007/01/06(土) 15:53:20 ID:dqN4Yjrh
すばらしい
10優しい名無しさん:2007/01/06(土) 20:18:33 ID:oLLpVXzP
全部癒すのはかなり大変だが。
11優しい名無しさん:2007/01/07(日) 03:09:33 ID:xn+w+S3D
age
12優しい名無しさん:2007/01/07(日) 17:14:33 ID:xn+w+S3D
過去のいやな記憶を、EFTしまくったら、
なんか、今までいやだったけど、やってたことを
やるのが、すごい大変になってしまった・・・。
みんなどう?
13優しい名無しさん:2007/01/07(日) 18:13:10 ID:sbgGpH5O
>>12
詳しく教えてください。
14優しい名無しさん:2007/01/07(日) 19:46:55 ID:ohATyXZb
詳しくというより、日本語として分かりやすく書いてください。
15優しい名無しさん:2007/01/07(日) 20:10:51 ID:dbkDRiY9
やる気がなくなったってことだろ?全部癒されすぎて。
EFTの状態に慣れてくればまたやる気は出てくると思う。
16優しい名無しさん:2007/01/07(日) 20:18:37 ID:n+0CESuK
あぁ脅迫行為として、やってた事とかをするのに。
みたいな感じかなぁ。。
17優しい名無しさん:2007/01/07(日) 22:27:38 ID:1enpHv8y
あげ
18優しい名無しさん:2007/01/07(日) 23:13:47 ID:xn+w+S3D
12です。
今まで、つらかったけどやってたことが、
できなくなって、
楽なほう、楽な方に、流れてます。
19優しい名無しさん:2007/01/08(月) 01:39:55 ID:PEF5Pq6h
>>18
EFTマニュアルだと、信念を変化させるっていうのが載ってる。
それで目標を達成できるように変えていくのはどうだろう。
20優しい名無しさん:2007/01/08(月) 02:44:55 ID:zHvduBnI
ありがとうございます。
朴もそう思って、やってみて、
結構いい感じです。
21優しい名無しさん:2007/01/08(月) 14:40:43 ID:zHvduBnI
EFTやってる人って、結構いるの、驚きでした。
22優しい名無しさん:2007/01/09(火) 20:38:58 ID:13nhUx4b
age
23優しい名無しさん:2007/01/10(水) 02:49:06 ID:n2qC8bcs
age
24優しい名無しさん:2007/01/10(水) 19:05:50 ID:COkmvHjU
感情が鈍化してる人にも効果があるのでしょうか?
あと、自己愛性人格障害の人がいるのですが何か効果が期待できますか?
25優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:35:09 ID:5YWJxHjs
age
26優しい名無しさん:2007/01/11(木) 20:06:07 ID:ZYbqzUEw
感情が、感じれなくても、いやなことから、やってみたら。
27優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:05:20 ID:SC+FkywH
あげ
28優しい名無しさん:2007/01/17(水) 01:13:36 ID:ulpk6REX
発作的な症状には抜群に効く。お薦め
29優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:57:53 ID:ryhvOyRa
age
30優しい名無しさん:2007/01/20(土) 00:58:11 ID:6gACHwL0
これやってたらストレスが少ないせいか、あまり風邪ひかない気がする。
31優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:01:43 ID:uNRIwg6Q
落ち込んでいるときって、あんまりEFTをやろうとさえ、思えない。。。どうしてますか。
32優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:35:01 ID:/tbdSgT4
ちょっとやってみるかと重い腰をあげるしかないかも。
気楽にタッピングする気持ちも必要だと思う。
33優しい名無しさん:2007/01/21(日) 18:33:19 ID:DEt0ziww
ありがとうm(_ _)m
34優しい名無しさん:2007/01/21(日) 22:21:30 ID:DEt0ziww
age
35優しい名無しさん:2007/01/21(日) 22:22:48 ID:FLq9vby8
たしかに、持田香織がそばに居てくれれば治る気がする。
36優しい名無しさん:2007/01/24(水) 22:35:32 ID:Vx5Jmnwu
最近調子どうよ?
37優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:30:36 ID:R5vVJnBE
Emotional Freedom Techniquesでフリーダムに達したため、
誰もいなくなってしまいました。あげ
38優しい名無しさん:2007/02/02(金) 10:51:38 ID:JSYFJNmw
あげ
39優しい名無しさん:2007/02/02(金) 22:20:55 ID:JSYFJNmw
苦しい人、EFTやればいいのに、なんでやらないんだろ。
不思議。
40優しい名無しさん:2007/02/04(日) 06:01:13 ID:NVec27HN
>>39
効かないからだよ
41優しい名無しさん:2007/02/04(日) 14:55:49 ID:csCXnKHs
( ゚д゚)ポカーン
42優しい名無しさん:2007/02/05(月) 21:58:18 ID:cH/42wwo
age
43優しい名無しさん:2007/02/05(月) 22:37:59 ID:GTuhH3oc
ほんとに効かないの?
44優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:43:51 ID:5SKRCX9m
すこし すっきりした気が…お金かからないし 続けてみよう
45優しい名無しさん:2007/02/06(火) 13:21:50 ID:igJw6f8/
>>43
効くよ。俺は今は欝ではないから、欝に効くかは分からんが、
過去の嫌な感情がくっついた記憶が、感情抜きの記憶に変わる。

そして、感情が抜けると、過去の事実の記憶が曖昧になってどうでもよくなってくる。

EFTは精神的活動を必要とする(感情を端的で核心を突く言語的表現に変換・数値化・再現プロセス)ので、欝状態の人がEFTをやるのは
気疲れすると思う。体調のいいときに、極簡単な(ここが非常に難しい。簡単だと思ったモノが、複雑なモノだったりする)
ものからやるといいんじゃないか?

俺は筋金入りの金属アレルギーを治したよ。コレは一発だった。自分でも驚きだった。もっと難儀すると思った。
46優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:58:41 ID:uBL/OFDT
>>45
どういうアファメーションでやったの?
「俺は金属アレルギーだけれど、これからは金属に触れても大丈夫と信じる」
って感じ?
47優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:02:45 ID:igJw6f8/
アファーメーションは
「私は金属アレルギーで肌がグズグズになるけれども、そのような自分を全て許します。
そしてこれからは、金属をつけても綺麗な肌のままでいます。」
リマインダーは「金属アレルギー」

金属アレルギーの原因は過去における不適切なピアス処理にあったと推測できるので、
「私はあのときのピアスのせいで、金属アレルギーになったけれども、あの時の自分を全て許します。
そしてこれからは、金属をつけても綺麗な肌のままでいます。」
リマインダーは「あの時のピアス」


俺の彼女のアレルギーを治したんだけどね。アレルギーで困ってた
(一切の時計不可。18金製品も不可。ズボンのベルトも不可。指輪も不可。あらゆる金属不可)。
アクセサリーをつけられなくて悲しんでいたので、EFTをつゆほども信じていない彼女にEFTを提案し
施術。他人にEFTをやるのはカナーーリ照れくさいwwww

で、以降、全くアレルギー反応がない。今、彼女はかなり喜んで指輪をつけてる。

でも、アレルギーが治ると俺が光り物を贈らなきゃならなくなるんだよなぁ。ちょっと微妙な気持ちだ('A`)
48優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:06:11 ID:igJw6f8/
面白いのは、本当に本の通りの事を言うんだな。

「あぁ、歳をとったから体質が変わったのよ」とのたまったw
49優しい名無しさん:2007/02/06(火) 19:04:51 ID:uBL/OFDT
>>47
ありがとう。
自分もアレルギーがあるんで試したことあるんだけど
今のところ効いてないんだよね。
でも、アレルギーになった原因とは絡めてなかったので
(なにがきっかけになったかはだいたい見当が付いている)
47のやり方を参考にして、アファメーションをいくつか考えて
もう一度やってみるよ。
50優しい名無しさん:2007/02/06(火) 20:59:19 ID:igJw6f8/
>>49
がんがれ。いい結果になるといいね。
51優しい名無しさん:2007/02/07(水) 23:04:45 ID:sjKlcfyj
おお、こんなスレあったんだ。
さっそくオイラも試してみよう。

>>39
金持ちになりたい人、株をやればいいのに、なんでやらないんだろ。
不思議。
52優しい名無しさん:2007/02/08(木) 00:49:45 ID:6NeS47Sm
ビンボー人が株やってもたいていは損して終わるorz
53優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:42:58 ID:6cStOehB
EFTは、やっても、損は、ほとんどなし。効いたら、もうけもの。
54優しい名無しさん:2007/02/08(木) 20:05:17 ID:b/b9KbOu
だね。
55優しい名無しさん:2007/02/13(火) 01:57:47 ID:B739IiRr
みなさん、効いてます?私は効いてます。
56優しい名無しさん:2007/02/13(火) 02:08:23 ID:Ncqy4DsU
>>25
やはりこの手の書き込みはあったか。
57優しい名無しさん:2007/02/13(火) 02:08:54 ID:Ncqy4DsU
×>>25
>>35
58優しい名無しさん:2007/02/15(木) 09:37:49 ID:4g0r+ceF
みなさんショートカットのほうのタッピングですか?
59優しい名無しさん:2007/02/15(木) 23:38:01 ID:wSX2nbnE
>>58
普段家でやる時は全部やってる。車に乗って、
信号待ちの時、手の方のショートカットやっ
てる。
60優しい名無しさん:2007/02/15(木) 23:57:06 ID:eCpXkD3F
新手のディスプレイでしょうか?
61優しい名無しさん:2007/02/16(金) 00:49:26 ID:Lf2ibigZ
ちがう。セラピーの話です。
62優しい名無しさん:2007/02/16(金) 01:17:41 ID:va8aildc
age
63優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:45:03 ID:K1mOATOQ
EFT(Emotional Freedom Techniques)
64優しい名無しさん:2007/02/22(木) 11:08:10 ID:pNcWVpI3
昨日からEFTはじめましたage
65優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:12:49 ID:Vwxsejs9
TFTよりEFTの方が簡単だから楽だな。
66優しい名無しさん:2007/02/25(日) 00:25:38 ID:fBalT88j
EFTでアレルギー治った人は金属アレルギー
以外にも効きましたか?
67優しい名無しさん:2007/02/25(日) 00:42:37 ID:zRNgmhcg
>>66
そりゃ効くだろ。
68優しい名無しさん:2007/02/25(日) 05:50:17 ID:XmjCZwbi
うつ病と思い込んでいて実はうつ病じゃなかった
うつ病じゃないと思い込んでいてうつ病だった

【うつ病チェック1】
ttp://utucom.seesaa.net/article/34310133.html

【うつ病チェック2】
ttp://utucom.seesaa.net/article/34312230.html

あなたは何点でしたか?
69優しい名無しさん:2007/02/26(月) 19:38:06 ID:77lRwLhQ
初心者です。TFT療法にも書きましたが、教えてください。この療法に副作用はあるんですか?サイトの説明には、無いみたいに書いてありましたが、、
70優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:08:52 ID:cNZxf92m
ないです
71優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:17:26 ID:77lRwLhQ
回答ありがとうございました。暗示ときくと催眠術みたいに思えて。苦笑。ありがとうございました。 (TFT.EFTともに同文で書きました。お許しください)
72優しい名無しさん:2007/02/27(火) 01:36:24 ID:xtxDSNcw
>>71

バカだろ、おまえ
73優しい名無しさん:2007/02/27(火) 15:11:52 ID:B94MW7mS
ちなみにうつ病を治すためのセットアップフレーズはどんなのがいいの
教えて
74優しい名無しさん:2007/02/27(火) 18:43:14 ID:Sx55KHGK
>>73
本ミロ。
75優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:33:51 ID:6JNoJ6bl
>>73みたいな書き込みってさ
デジカメ買いたいんだけどどれがいいの?とかいうのと同レベルだよな
76優しい名無しさん:2007/03/02(金) 20:44:21 ID:HP+MYHOi
あげようか。どうしようか。
77優しい名無しさん:2007/03/03(土) 14:42:54 ID:b6k7cVRp
あげるぜ!
78優しい名無しさん:2007/03/03(土) 16:51:06 ID:l22GkoZE
EFTって皆さん自己流で本とか買ってやってますか?age
79優しい名無しさん:2007/03/03(土) 19:18:10 ID:b6k7cVRp
僕は、知人から、簡単にやってもらって、有効だと感じたので、
セミナーに出ました。そんなに、高い値段じゃないし
本でもいいと思いますよ。
80優しい名無しさん:2007/03/03(土) 22:23:19 ID:/j+pDh04
最初は本を買ってやった。その方がいいでしょう。
81優しい名無しさん:2007/03/07(水) 00:11:18 ID:ivA1rOwM
Emotional Freedom Techniques
82優しい名無しさん:2007/03/07(水) 17:49:40 ID:5GUokLMe
>>79 >>80
ありがとうございます。それにしても難しいですね…
83優しい名無しさん:2007/03/10(土) 22:15:57 ID:EWRUEmJo
EFTを難しいと思っているけれども、そういう気持ちを受け入れ、愛します。
84優しい名無しさん:2007/03/11(日) 09:59:09 ID:PkcasPRR
あげ
85優しい名無しさん:2007/03/11(日) 10:53:49 ID:gwC/2ZC4
「○○だけどそんな自分を受け入れます」
って日本人向けのフレーズじゃない気がする。なんかしっくりこない。
86優しい名無しさん:2007/03/11(日) 11:28:02 ID:14+f2/ep
〜だけれど、そのような自分を全て許します。

これでいいんじゃん?
87優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:50:54 ID:nTni43VY
いいねー!
88優しい名無しさん:2007/03/13(火) 00:10:15 ID:ODi8ym8J
age
89優しい名無しさん:2007/03/17(土) 18:00:58 ID:iK5fWAo3
>>85
「○○だけれどそれでいいんだよ。」でどうでしょう。
90優しい名無しさん :2007/03/23(金) 00:44:37 ID:tm/xjo7G
age
91優しい名無しさん :2007/03/26(月) 00:08:25 ID:1531CslG
うつに使うにはいいが、人生の悩みをタッピングしても、
問題自体をどうにか解決する方法をみつけないといけない。
92優しい名無しさん:2007/03/26(月) 12:42:43 ID:5LANzGV0
あげ
93優しい名無しさん:2007/03/26(月) 12:44:46 ID:5LANzGV0
あげ
94優しい名無しさん:2007/03/26(月) 13:28:49 ID:GKZFJiNU
TRF
95優しい名無しさん :2007/03/31(土) 22:19:09 ID:KRISzDaN
ageeft
96優しい名無しさん:2007/04/03(火) 02:03:38 ID:9dCI9hrj
胃カメラ受ける前にやってみたら
嘘みたいに気持ちが楽になった。
少し真剣に取り組んでみるかな。
97優しい名無しさん:2007/04/07(土) 13:02:15 ID:wqP2cN0f
パニック障害に効いた方はおられますか?
98優しい名無しさん:2007/04/07(土) 13:03:41 ID:aU/yLXwf
バレー漫画にもEFTのこと出てきておどろいた
気になる。
99優しい名無しさん:2007/04/07(土) 22:03:16 ID:oBDQoXkM
パニックと不安神経症に使ってます。
100優しい名無しさん:2007/04/08(日) 12:17:30 ID:Xzu++uwU
>>99
効いてますか?
101優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:41:28 ID:Tbf0TteC
バレー漫画、って、なんてタイトルですか?
102優しい名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:54 ID:uRvT2mk8
>>100
俺も効いたぞ。パニックを想定して何回もやって、
本当にパニックになったときにやったら、その後
はまったくならない。やり方を覚えてから本番で
試すのがいいよ。
103優しい名無しさん:2007/04/08(日) 22:09:26 ID:rZ0CmjmN
99です。
自分もパニックや不安神経症が起こった場面を想像して
その時の体の感じ方を再現して何回も繰り返してやってます。

まだ行動前の予期不安は少しありますが以前とは比べものにならないほど
楽になりました。
試される価値はあると思います。
104優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:17:42 ID:RM5ERq0o
>>101
日本橋ヨヲコの「少女ファイト」の二巻です。

トレーナーの男ののこが「呼吸が浅いんだよ」とか

「お前が落ち着くときはどんなときだ?」
「それを考えてここを押す習慣をつけろ」
「てんぱった時にかなり落ち着けるようになる」

「パブロフの犬みたいなもん?」(主人公、涙目で)

見たいな感じでした。

この作者は、めっちゃ熱くて
ちょっと好みが分かれるタイプなのですが
男の子女の子両方読めると思うし面白いよ。
105優しい名無しさん:2007/04/10(火) 22:09:25 ID:UY02sQxC
>>102>>103
参考になりました、どうも。
106優しい名無しさん:2007/04/12(木) 16:31:01 ID:LiEEIWB0
やりすぎてわきの下痛い。
107優しい名無しさん:2007/04/14(土) 21:29:10 ID:0a4zJXu8
>>106
なぜ、そんなにきつくやるんだ?
108優しい名無しさん:2007/04/15(日) 09:56:44 ID:sIZ/kq/I
しっかりやらんとイカンのかとおもてな。
109優しい名無しさん:2007/04/15(日) 12:26:25 ID:XAnJpiLa
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1852/index.html

ここ読んでみなはれ。ちょんちょんと軽くタッチするだけですやん。
110優しい名無しさん:2007/04/15(日) 14:58:56 ID:sIZ/kq/I
>>109
ほんまにおおきに。
参考になりました。
111優しい名無しさん:2007/04/15(日) 19:21:58 ID:gFffBgfl
abe
112優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:22:38 ID:VY9KRIf0
人に好かれる性格になれるかな?EFTで。
113優しい名無しさん :2007/04/17(火) 23:30:46 ID:ORF8r84G
>>112
認知行動療法とアサーション・トレーニングの本やったほうがいいんじゃね?
114優しい名無しさん:2007/04/17(火) 23:30:57 ID:2H5c6GD7
なれるよ
115優しい名無しさん:2007/04/18(水) 08:58:42 ID:BzP+tWzU
やり方おせえて。
116優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:40:12 ID:KgFTeAQE
>>112
認知行動とアサーションとEFT併用すればいいかなと思って

リラックス大切だし。
117優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:57:12 ID:pv2m3Gtz
>>116
ググるよ。サンクス。
118優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:52:01 ID:KgFTeAQE
>>117
2chにすれもあるし
近所に打ってなかったらAmazonで通販もできるよ。

お互いリラックスしよう、したいね。
119優しい名無しさん:2007/04/22(日) 13:18:46 ID:A4/TcraH
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
120優しい名無しさん:2007/04/22(日) 14:37:32 ID:ZZpxYd7e
あっちこっちでやってんじゃねーよたこ!
121優しい名無しさん:2007/04/22(日) 19:57:22 ID:zekGSjeb
>>119
なるわけねーだろたこ
122優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:15:18 ID:656skPjO
EFTの本を買おうと思ってるんですが、近くの書店に置いてなくて内容が分からないから、どの本が良いのか分かりません。
どの本が良いのか教えてもらえますか?
123優しい名無しさん:2007/04/25(水) 08:46:55 ID:ud/rEdfg
2冊買ったけどたいしたことない。
マニュアルで十分。
124優しい名無しさん:2007/04/25(水) 10:27:49 ID:DMMl8q9Q
ネットでじゅうぶそ
125優しい名無しさん:2007/04/25(水) 10:31:22 ID:+LlUr76+
マニュアルkwsk
126優しい名無しさん:2007/04/25(水) 11:28:54 ID:ud/rEdfg
127優しい名無しさん:2007/04/25(水) 18:35:52 ID:N9jkwJ6q
>>123
ありがとうございます。パソコンからアクセスして見てみます。
128優しい名無しさん:2007/04/26(木) 23:57:46 ID:eRJWt4Yr
129優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:10 ID:A4L4Kdad
図書館に本を借りに行ったら貸し出しと予約が一杯で借りれなかったんですが、その代わりにタッピングタッチと言う本があって読んでみたら、EFTと似てる気がするんですが、誰か知ってる方居ますか?
130優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:42:08 ID:wVuLjEvF

131優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:30:33 ID:vjX4ymJT
EFTの本数冊あるけど売ろうか?
いるひと捨てアドと金額よろしく。
132優しい名無しさん:2007/05/05(土) 08:05:49 ID:v2o39jAF
10円でよろ
133優しい名無しさん:2007/05/05(土) 09:37:01 ID:gt9axOjq
やだ
134優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:30:54 ID:24OZziL3
11円でどうだ?
135優しい名無しさん:2007/05/06(日) 15:54:46 ID:yaRDas5S
タッピングよりツボをグリグリ指圧した方が効くみたい。
136優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:44:20 ID:7a38kAKn
あまり伸びてないけど、効果ないのEFT?TFTのやっぱり良いのかな?
137優しい名無しさん:2007/05/06(日) 22:04:26 ID:WD2QNgQO
TFTのほうが良いよ。
138優しい名無しさん:2007/05/07(月) 11:35:52 ID:ozbww2MG
なんで?どこが?
139優しい名無しさん:2007/05/07(月) 17:20:52 ID:zLTKausJ
理由言うまでもなくTFTの方が(・∀・)イイ!!
140優しい名無しさん:2007/05/08(火) 00:15:08 ID:9BWw9PnJ
EFTで予期不安が完全に消えました。
何にでもEFTを信じて次の望みを叶えます。
141優しい名無しさん:2007/05/08(火) 12:11:58 ID:IEonXpnD
いいね。
142優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:06:01 ID:DaODlWPa
羨まスィな。1週間ぐらいやってるけど今のとこ効果ない。
マニュアルも結構すみずみ読んでるんだけど…何かいけないのかなぁ
とりあえずもうちょっとやってみよ
143優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:45:20 ID:UVnPg3Xg
効くならもっとスレ進んでもいいとおもうけど…。
やっぱ精神科医は薬で金儲けしてるから、こういう療法は嫌うのかな?
本かうつもりだけどTFTのマニュアルのがいいかな?
Amazon評価はEFTよりいいし
144優しい名無しさん:2007/05/10(木) 10:46:06 ID:b22C3ZNR
TFTの方がずっといいよ。
EFTの本2冊も買って損した。
145優しい名無しさん:2007/05/10(木) 16:28:42 ID:QeBl18xd
そりゃTFTの方が元ですからね。
146優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:17:09 ID:mkOa2xfD
TFTって初めてまともにググってみたけど、
なんかEFTの簡略版みたいに見えるんだけど?
これが単に基本なのかな

日本TFT協会の説明ページ
ttp://www.jatft.org/main.htm
147優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:39:59 ID:e6MAJyC9
つか、EFTやる環境がない。
自分の部屋ってのが存在しないから、声にだすとか…(ry
心の中でフレーズ唱えちゃ効果ないんかなぁ。
148優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:47:19 ID:bmuW6PRT
これすごいね…パニック障害の発作とか不安が起こらなくなって前向きになれてる…。
149優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:53:48 ID:e6MAJyC9
>>148
すばらしい
150優しい名無しさん:2007/05/12(土) 16:46:30 ID:d1BIc+e7
>>146
基本というかTFTが元祖。
EFTは弟子が師匠のワザをアレンジして
別ブランドで看板を掲げたもの。

>>147
とりあえず心の中で唱えながらやってみればいいんじゃね?
あとはトイレや風呂入ったときにやるとか。
151優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:40:57 ID:2hgoEUAk
>>148
GJ
152優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:09:12 ID:qAtHZuWs
自分もまだ効いてない。身体症状ぽいもののほうが効きにくいのかな。

>>148
よかったらフレーズどんな感じかおせーて?
153優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:14:50 ID:yi7TQart
心にタッピングて本買ったよ。
こっちのスレでいいのかな?
TFTと違いが解らない初心者です
今夜から試すかな
154優しい名無しさん:2007/05/18(金) 20:23:23 ID:f0fdbaZ1
効果あったかい?
155優しい名無しさん:2007/05/20(日) 02:08:56 ID:GYqzoHpy
あんま伸びないねえ。
俺も身体的症状にはあんまり効果出ない。

でも気分的にはバクゼンと沈みにくくなった感じ。
面倒でいつもSUD?をちゃんとやんないからハッキリしないんだが
156優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:04:05 ID:Et1leC16
荒れるよりはマシじゃん?
157優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:30 ID:a4eVyTTc
TFTは荒れまくってるもんな。。
158優しい名無しさん:2007/05/21(月) 10:18:29 ID:Kl1VZqK2
TFTスレはもうダメでしょ、アンチが延々と自演やってるし
下手にレスすると逆に自演扱いされるし、もう終わってる・・・
159優しい名無しさん:2007/05/21(月) 13:56:04 ID:lpCvZDh8
そうだな。。
160優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:59:47 ID:S5lHdXwr
あのスレのビッシリ埋まった文字が、キチガイ度を物語ってる・・・
161優しい名無しさん:2007/05/21(月) 20:27:23 ID:lpCvZDh8
でもTFTの方が効くことは効く、とは思うが。
162優しい名無しさん:2007/05/21(月) 21:27:09 ID:S5lHdXwr
効くとは思うけど、スレがね・・・
163優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:21:41 ID:lpCvZDh8
ま、本読んで地道にやろうかね。
164優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:20:56 ID:JkOceYc2
体の不調に対してEFTを使ってみた。
ある程度効いた感じだ。
しかし、「もうちょっと・・・もう何回か繰り返して、不調の原因を絶ちたい」と思いつつ
あまりの眠さに寝てしまった。(涎
165優しい名無しさん:2007/05/27(日) 15:05:21 ID:plsnz2z5
166優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:03:42 ID:342wqs2U
誰かTFTの避難スレ作らんか?
立ててみようかな・・・
167病弱名無しさん :2007/05/28(月) 13:02:25 ID:wee9y8PI
age
168優しい名無しさん:2007/05/29(火) 20:53:51 ID:X9yxMtZD
169優しい名無しさん:2007/05/30(水) 06:47:40 ID:WYcb6QFN
↑終ってるな このスレ
170優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:27:12 ID:/t99kCvD
こっちのスレのほうが終わってる件。
てかEFT終わってるw
171優しい名無しさん:2007/05/30(水) 23:16:48 ID:WYcb6QFN
さよか・・ww
172優しい名無しさん:2007/06/01(金) 13:17:15 ID:Z6nuSE7G
>>166
ぜひ頼む!本スレで誘導はするなよ。
こっちで告知してくれ。
173優しい名無しさん:2007/06/10(日) 01:50:38 ID:RNVVw6Ce
age
174優しい名無しさん :2007/06/15(金) 23:22:19 ID:TdvHBzdx
最近タッピングしなくなった。
175優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:05:39 ID:/Y+rVvZB
こっちは平和だなw
176優しい名無しさん:2007/06/16(土) 11:47:49 ID:N9Hjg0Sk
ていうか過疎
177優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:55:35 ID:k+E/thRl
ttp://www.youtube.com/watch?v=1T92aLVM9Lk

視力まで良くなるってほんとかいな?
178優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:51:27 ID:mqbuhE5j
保守
179優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:06:41 ID:61QuywVa
だれもいない。。。

ここ2、3日トントンしてない。今日はするかな。
でももうしなくてイイ様な気がしてきた。
180優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:38:05 ID:/jGEZFLw
いるよ。

トントンしてた。
181優しい名無しさん:2007/06/27(水) 18:28:15 ID:qoBycNRR
VOICEからEFTの新刊本が出ました。
182優しい名無しさん:2007/06/27(水) 18:47:51 ID:+IdnqVh0
時代はTFT
183優しい名無しさん:2007/06/27(水) 19:44:54 ID:Vs8VkSca
>>179
症状が改善されたからもうOK、ってこと?
184優しい名無しさん:2007/06/27(水) 20:20:02 ID:IwFFkIUl
あ、今日は3人も居る。わー。

>>183
どうなんですかね?なんとなく「する気にならない」んです。
「もういいかな?」という感じになってきましたよ。
それに、トントンしなくても「自分を受け入れる」って思えば
(トントンした時と)似た様な効果が出るようになってきたってのもありますね。
プラスして鎖骨下や眉間ちょっと叩いてやるとかもしますが。

叩くのも勿論効果あると思うんですが、自分の問題を事細かに洗い出したのが
良かった感じですね。

まだ偶に何か問題があると思った時にトントンしてますよ。
185優しい名無しさん:2007/06/30(土) 21:35:54 ID:O9KBPnhs
Voiceの新しいEFTの本読んだけど、内容は
他のTFT、EFTの本より充実してたな。
過去の本はマニュアル本という感じで、今度
のはセラピストが横にいて教えてもらってる
という印象。結構細かく書いてある。瞑想の
ような暗示文を読んでタッピングしたりとで
きるようになってる。本は357ページくらい
あって、1995円だからお得感はある。あまり
スピリチュアルという感じはそれほどしない。
186優しい名無しさん:2007/06/30(土) 23:49:56 ID:kPpc9QoL
ところでEFTって効く?
TFTもだけどさ。
187優しい名無しさん:2007/07/01(日) 02:39:56 ID:DX3WWBNf
なにこの宗教臭さ全開のスレ・・・・こんな胡散臭い療法騙される奴いるのか?
工作員が必死にすごくいいよ!と書き込みまくってるし。

怖すぎるわ・・・・・・・・・・・・・・・
188優しい名無しさん:2007/07/04(水) 01:48:38 ID:N9ZXc0t+
age
189優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:37:43 ID:uzGDQTNf
今やってみた。ほっとするポイントがあるのは感じたなぁ。

でも間違ってヒコウを突いてしまったので俺はもう死んでいる。
190優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:12:43 ID:vUfIiH2A
ご愁傷さま。
191優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:12:35 ID:wsbR7brL
192優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:02:12 ID:dkYrjZqS
>>187
TFTスレで釣れなくなったからって、こっち来るなよ暇人だな。
193優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:58:43 ID:v26tsElV
age
194優しい名無しさん:2007/07/15(日) 21:14:57 ID:chohoFUi
EFTの新刊は暗示の力を使って、自分の過去を掘り下げてタッピングできる。
お勧め
195優しい名無しさん:2007/07/16(月) 14:56:19 ID:UFu65DS1
効果的なフレーズを考えるのをなかなか難しく思ってます。
本買ってみようかな。
196優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:51:16 ID:4t97XAWy
悪いこと言わないからTFTにしとけ。
197優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:46:00 ID:5xf95Kzh
EFT新刊の筋反射で心理的逆転を調べるのは目からウロコでした。
自分結構心理的逆転起きていたんだなぁと。

身体的なものはTFTの方が楽。使い分けてます。
198優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:49:07 ID:WmqEt4ew
大した本じゃねーじゃねーか。
金損した。
199優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:10:52 ID:iDy/wDNj
眠気も若干解消してくれているような気がする。

セットアップ:「私は眠いけれどそんな自分を受け入れます。そしてタッピングによってこの問題から
開放されると信じます」(胸の圧痛点の位置がよくわからないので、空手チョップポイントで)
リマインダー:「眠い」

んで深呼吸、水飲む。
200優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:48:09 ID:FOywQgJM
パニック障害やトラウマにはこれが一番だと思う。
201優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:58:15 ID:yvDAVZSx
EFTで精神的な症状が改善されるのは身を持って分かってきましたが、身体の不調にも即効性はありますか?

肥満、視力低下、PMSなどの問題を抱えているのですが、

EFTって、感情的問題を改善すれば、身体も癒される、いわゆる『病は気から』的発想ですよね(と、理解しているんですが)

でも肥満や視力が、私の一体どの感情的問題から来ているのかが分かりません。

このような場合、ダイレクトに『肥満という問題を抱えてはいますが・・・』で効果はありますでしょうか?
ブレンダさんの本を読みましたが、その辺りがイマイチ理解出来ないでいます・・・
202優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:21:37 ID:IR3w/l8o
>>201 視力低下は未来に対する不安や恐怖が原因
肥満の方は複雑かも。
ブレンダさんじゃなくて他にその手の本に書いてあったような気がする。

未来に対する恐怖ってのは、結局過去にあった出来事が原因じゃないかしら。
また同じことが起こるかもってことで。

そして結局トラウマ、過去の嫌な出来事への対処に行き着く。
でも嫌なことって思い出したくないんだよなあ。考えたくない。
203優しい名無しさん:2007/07/22(日) 14:56:22 ID:yMrdiMok
肥満は断食すれば治るよ!
摂取カロリーが0なら太りようがない。
204優しい名無しさん:2007/07/23(月) 02:07:47 ID:3Cv20R1d
>>202-203
レスありがとうございます。

今日は何ともヒドイ気分で、全く冴えない休日を過ごしてしまい、タッピングする気力さえ湧かないながらも、
こんな時こそやってみるか〜と、ほとんど試す気持ちでEFTをやってみたところ、
ワンクールで苛々と無気力が半分以下になり、心がスッと軽く。

せっかく気力回復したことだし、>>202さんのレスを参考に、未来への不安もタッピングしてみました。
どうやら、10年以上昔の出来事が関係している模様。視力は全然ですが・・・。

EFTは沢山の問題が芋づる式にゾロゾロ出てくるので、始めるのが面倒に感じますが、やった後のスッキリ感を実感出来るのは良いですね。
205優しい名無しさん:2007/07/23(月) 02:17:31 ID:3Cv20R1d
あと肥満のほうは、『無意識に痩せることに抵抗していて、脂肪を蓄えていると思うけれど、私はこの抵抗を取り払い、どんどん痩せて綺麗になれると思う』

リマインダは 『痩せられない』『この抵抗』『脂肪w』など

あと、寂しさや何かからの防御したい心もピザ原因なのかもと思い、その辺も色々やってみました。
ダイエットの助けになればいいなー
206優しい名無しさん:2007/07/25(水) 08:34:19 ID:say/O3Mp
>>204 そう。やり始めると問題がぞろぞろ出て来るんだよ。それで面倒になっちゃうんだ。
まだスッキリ感、味わったことないんだよね。
207優しい名無しさん:2007/07/28(土) 19:59:43 ID:uY2/K7TT
タバコ吸う人には効かないのでしょうか・・・
208優しい名無しさん:2007/07/29(日) 02:03:57 ID:zfuS/kEU
>>207
EFTの新刊でやってみては?あと認知療法とかも考え方を変えるのにいいかも
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:23 ID:BVCvMSdp
>>208
amazonで調べてみたんですが、新刊とはどの本のことですか?
210優しい名無しさん:2007/07/29(日) 13:33:44 ID:zfuS/kEU
>>209
深化版EFTタッピングセラピー
211優しい名無しさん:2007/07/30(月) 01:46:35 ID:twQYUbNu
>>210 ありがと!読んでみます
212優しい名無しさん:2007/07/31(火) 01:37:40 ID:zCzFDJUr
自分は、恥ずかしい体験を何回も何回もリピートして苦しむ癖に悩んでたが
HP読んだだけのことを実行するだけで結構効いてることを実感できた。
思い出すけど、恥ずかしいとかいう感情だけがどっか逝って、ただの記憶に近くなる。

正直ツボってあんまり重要じゃなくて、そういう一定の行為をするってのが大事なんじゃないかい?
気とかオーラとかって胡散臭いって思う人だから、こう勝手に納得してる。

HPじゃよくわからない事も多いので「深化版EFTタッピングセラピー」買ってきた。
色々試してみる!
213優しい名無しさん:2007/08/05(日) 23:19:25 ID:YtYivj8T
あのー、水をさすようで申し訳ないが、
EFTで痩せたいとか・・・・・

あのブレンダってオンナの人、超肥満だよ。
セミナー行って、本人みてびっくりしたよ。

EFTの効果自体に疑問はなかったけどね。
214優しい名無しさん:2007/08/05(日) 23:43:16 ID:+TKISJZc
>>213
ワロタw
215優しい名無しさん:2007/08/12(日) 01:57:01 ID:sWLTbQWc
痩せるためのタッピングをしてないだけ
216優しい名無しさん:2007/08/15(水) 22:16:28 ID:uXnu7kEE
対人恐怖症になった原因がまったく分からないのだが、原因が分からないとEFTはできないのですか?
217優しい名無しさん:2007/08/15(水) 23:40:16 ID:Tao/eUJN
>>216
EFTの最新の本、深化版EFTタッピングセラピーには暗示をかけながら
過去の自分の問題に入ってタッピングしていくのがあるから、最新の
を買えばいい。対人恐怖症にもやれると思う。
218優しい名無しさん:2007/08/18(土) 16:37:58 ID:gvACH2Jt
age
219maro:2007/08/18(土) 16:44:18 ID:OdgLswrM
2年間うつに悩んでます。
本当に効くんですか?
近くの治療院でEFTやってるとこあるんですが
1回2万もするんでどうしようか迷ってます
220優しい名無しさん:2007/08/18(土) 17:36:27 ID:+g/g+Hvc
携帯だからHP見れない(´;ω;`)
221優しい名無しさん:2007/08/18(土) 17:37:51 ID:RDgPBhCo
222maro:2007/08/18(土) 17:54:29 ID:OdgLswrM
とりあえず、EFTのHPで無料マニュアル申し込みました
223優しい名無しさん:2007/08/18(土) 18:02:57 ID:HpdLgsDB
>>219
TFTの方がお勧め。
224maro:2007/08/18(土) 18:12:49 ID:OdgLswrM
TFTやってるとこってどこで調べればいいんですか?
225maro:2007/08/18(土) 21:04:09 ID:OdgLswrM
TFTやってるとこ探して来週金曜日に予約いれました。
情報ありがとう!!
226maro:2007/08/19(日) 08:14:49 ID:oQFG2Ybx
EFTとTFTってそんなに違うもんなんですか?
227maro:2007/08/19(日) 11:58:41 ID:oQFG2Ybx
全然書き込みないっすね

TFTの本見てやってみたけど
さっぱり効果がわかんないなあ
やりかたが悪いからか?

EFTはTFTより簡単なんですよね?
228優しい名無しさん:2007/08/19(日) 12:55:18 ID:/SuyNV50

        |_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
        .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
        ,L,,,___    ..':';i i'' ::.:..     :.:.::;:;:;|
       {rミミ::l  `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
       |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
        |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
      i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
      |:|ミ::ノ  .,,ィ'r。ァ`ュ    ィ"r。ァヽ,   | :ニ/i`l
      .!ヽ:l    {::::::. i~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
       i 'ゞl:::.  ヽ:: /; ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
         l ..|:i:::. /⌒iノγ ::  i,       | |';.ノ
        ~ゞ::/ / ''〈 _±::  .......  |├'
        / :/::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ   
       /  .(::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
        /     ⌒\.{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
      |        〈.:.!⌒!⌒!./     / ;;r' .i ヽ
      |       /iヾ|. │ │ノ   / /  /  `!_
       |       ;;'、 、ヽ___丿 '  / .ノ ./    -〒ヽ
      |     /ヽ . ヽ..,,__ / / ./     ノ  }
229優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:52:37 ID:Nc89sejn
>>227
TFTでもEFTでも最初は紙に悩んでいるもののリストを書いて、
それを全部タッピングすればいい。全体の8割が終わったころ
にたぶん楽になってうつもよくなると思う。うつの場合、うつ
以外の怒りや悲しみ、不安とか罪悪感とかの感情が関係してい
ることもある。あと終わったら紙をシュレッダーなどにかけれ
ばいい。
230優しい名無しさん:2007/08/20(月) 14:15:27 ID:Yu2CYoCO
紙に悩みを書いて順番にタッピングするんですか
なるほどね
ひとつひとつ消去していくイメージですね
231優しい名無しさん:2007/08/20(月) 15:02:38 ID:LX0L37Iq
EFTの講座に行ったことあります
でも、本で充分
本なら「EFTマニュアル」がおすすめです
232優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:09:11 ID:G0xRTVPh
EFTマニュアルって
無料でもらえるやつのことですか?
233優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:15:00 ID:LX0L37Iq
>>232
春秋社から出てる単行本です
234優しい名無しさん:2007/08/23(木) 11:27:47 ID:WkNqgHMY
ギャリーAフリントのEFTマニュアルは、説明が詳しく載っている分、
手っ取り早くやるにはどうしたらよいかを、自分で考えなきゃならんから、少し工夫が必要だな。

初めは、シンプルな無料マニュアルかブレンダの本で試してみて、
それからギャリー、深化版EFTタッピングセラピーなどの本を読めば理解しやすいとおも。
235優しい名無しさん:2007/08/25(土) 15:03:16 ID:DgwoAxCT
TFTやってみたけどかなり効いた!
これはうつの人絶対やってみる価値あり!!!

EFTも試してみたいな
無料マニュアル早く来ないかなあ
236優しい名無しさん:2007/08/26(日) 00:27:36 ID:mRvs7R3N
>>235 >>無料マニュアル早く来ないかなあ

これってどゆこと?HPでダウンロードできるやつのことじゃないのかな…。
237優しい名無しさん:2007/08/27(月) 12:32:29 ID:+4hCP+XM
EFTのHPで申し込むと
無料のマニュアル本が送られてくるらしいっす
238優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:53:54 ID:6Yxc47Sl
EFTのHPに登録すると、メールにリンクが貼られたの送られて、
PDFをダウンロードしてAdobe Readerでみるんだよ。
239優しい名無しさん:2007/08/28(火) 20:13:14 ID:UpH7XOGa
なあんだ
そうなんすか
変な宣伝メールが送られて来たと思って
消しちゃった
まっいっか
240優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:52:58 ID:6Yxc47Sl
>>239
また同じメルアドで登録してもまたメールがくると思う。
241優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:12:11 ID:2V2pBXcv
そうっすか
じゃあやってみます
ありがとね!
242優しい名無しさん:2007/09/02(日) 19:41:58 ID:Pp67gaqx
頭悪いw
243優しい名無しさん:2007/09/02(日) 21:16:20 ID:bRO66A7m
笑うな ! プっw
244優しい名無しさん:2007/09/04(火) 21:49:37 ID:lm/uOZbR
最新の本見て実践中なんだけど、教えてチャソ
トントンするのは、私は〜を「言いながら」やるの?それとも言ってからトントンするの?
245優しい名無しさん:2007/09/05(水) 00:59:28 ID:Jc5+s+NX
>>244
言いながらなんだけど、簡単なフレーズくらいで、例えば「人間関係の不安」
とかちょっと短めにして、意識を集中できるくらいにするのがいい。
246優しい名無しさん:2007/09/05(水) 01:37:09 ID:rxa5vHTv
EFTを知ってもう2ヶ月くらいたつけど、面倒臭くて身が入らん!だから、変えたい状況も変わってない。ウワアアアアン
247タマ:2007/09/05(水) 13:27:51 ID:16SPVPOR
私はパニック障害ですが、EFTで治療する際の注意事項とかあれば
教えてください。かなり切羽詰ってます。
あとDVDも購入したほうが良いでしょうか?
わかりやすい本とかも教えてください。
お願いします。
248優しい名無しさん:2007/09/05(水) 15:06:41 ID:Jc5+s+NX
>>247
EFTは最初タッピングのやり方を憶えるのが慣れてないうちは大変で、
いきなり大きな問題からはじめると、意識がEFTの手順ばかりに集中
しすぎて結果うまく問題が解決しないことになる。だから最初はタッ
ピングを憶える意味でも小さい問題からはじめていって、少しづつ
ハードルをあげていくようにするとうまくいく。タッピングは紙に
全ての問題を書いて、小さい問題からはじめていくのが計画的にやっ
ていけるので、効率的でいい。

DVDは買わなくてもいいと思う。本でできる。EFTは初心者にいいのは、
ダランパンさんが書いたのが簡単だけど内容が薄いので、EFTのHPに
行って無料のマニュアルをPDF形式でもらってやるのが経済的だと思う。
お金があるならパニック障害用のアルゴリズムが書いてあるTFTのほう
がいいかもしれない。パニック障害は早いうちに治したい思いがある
と思うので、そちらのほうが早いと思う。お金があるなら全部の本を
読んでやってみてもいい。上級者向けとして、Voiceの深化版EFTタッ
ピングセラピーもある。

TFTの本でもいろいろな問題が解決するので、全ての問題を紙に書いて
ひとつずつやっていくと、全体の8割りが終わったくらいに気持ちのいい
状態になると思う。
249タマ:2007/09/05(水) 15:33:51 ID:16SPVPOR
ありがとう。EFTマニュアルとTFTの本は持ってるのですが
EFTのほうは読みづらくTFTのほうは詳しすぎて何から手を
つけてよいのやら思案してました。
DVDで、ざっと全体の流れを見て覚えようと思っていたのですが
買うのはもう少し考えます。しかしこの病気は一刻も早く治したいので
焦りで浮き足立ってる状態です。薬漬けになるまえに治したいです。
248さん詳しい回答、ほんとにありがとうございました。
250タマ:2007/09/05(水) 22:55:23 ID:Ot7VMtcj
ジュンク堂2軒ハシゴしたけど、どちらも
タランバンさんのDVDは売り切れだった。
結構売れてるのかな?ますます気になる!
どんな内容か知ってる人いませんか?
ちなみに、書店の店員によると今月タランバンさんの新刊が
でるそうです。

251優しい名無しさん:2007/09/05(水) 23:08:45 ID:Jc5+s+NX
You TubeでEFTかTFTのタッピングの動画があるらしいから、それを検索して
みたらどう?
252タマ:2007/09/05(水) 23:15:40 ID:Ot7VMtcj
外人がやってるのは観たことある。
英語チンプンカンプン。日本人がやってる
のはないかなあ・・・。
タランバンさんのDVD5800円もする。
高いなあ。
253優しい名無しさん:2007/09/06(木) 21:00:27 ID:KVWQTyot
>>245
ほほう、確かに言いながらすると言葉に注意が注がれて
意識が反れて行きますね。
不安が晴れました。ありがとうございます。
254優しい名無しさん:2007/09/06(木) 21:16:05 ID:KVWQTyot
>>251を読んで早速ようつべ観たんだけど、
タッピングポイントが自分の読んでる「深化版」と違う〜
頭上!?鎖骨の窪みの下!?(鎖骨の山を降りた所と書いていた)
場所って重要ではないんでしょうか?違って良いの?
EFTにも色々あるのですか・・・
255優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:35:54 ID:yl0BtyBM
パニック障害(不安神経症)にEFT使ってるひと。
具体的にどんなふうにやってますか?
セットアップとかリマインダーのフレーズとかが
イマイチ決められません。
教えてください。
256優しい名無しさん:2007/09/10(月) 21:15:22 ID:fbYMh7M7
あげ
257優しい名無しさん:2007/09/11(火) 00:05:40 ID:xG7erUn5
>>254
頭上のは本にはないけど、EFTのHPで見たことがある。心配事があるときとか
に叩くのだと思う。付け加えるとか自分で改良するとかしてもいいと思う。
鎖骨の下はよく叩いてる。安全にたいする不安のツボだと思う。

>>255
「私は不安でたまらないけど、その自分を受け入れます」とかでいいんじゃ
ないかと思う。フレーズは「不安でたまらない」とかでやってみて。
怒りが関係してる場合は「この強い怒り」とか応用してみて。
258優しい名無しさん:2007/09/11(火) 05:14:36 ID:PbE7Rr2n
257さん。どうもです。
なんか「受け入れます」といってしまえば
発作が連発しそうな印象うけますが、まさか
そんなことはないですよね。
「不安でたまらないけど、発作がでなくなることを信じます」
じゃダメでしょうか?
259優しい名無しさん:2007/09/11(火) 08:25:47 ID:QcKhmrZl
スレタイ「FFTで鬱を治す」に見えた。
それならやろうとディスク探してる間に過ちに気づいた
260優しい名無しさん:2007/09/11(火) 19:27:06 ID:xG7erUn5
>>258
それでいいよ。
261優しい名無しさん:2007/09/11(火) 19:48:55 ID:g0CsmlTI
260さん。ありがとう。
某サイトで「最近ではガミュートは省略しても効果にあまり変わりない」
と書いてありましたが本当でしょうか?
なんか情報がイロイロで迷います。
簡単なほうが良いに決まってますが。
262優しい名無しさん:2007/09/11(火) 22:12:50 ID:xG7erUn5
>>261
最初のうちは全部やったほうがいい。特にパニック障害とかトラウマとかは
EFTの全部をやるとか、TFTのそのアルゴリズムをやるとかのほうがいいとお
もう。慣れてきてどこのツボが何に効くとかがわかってくるとショートカッ
トでもいいけど。最初は憶えるつもりで全部やっとくと、あとで応用ができ
るようになる。個人的な経験だけど。早くパニック障害を治したいなら、T
FTのが早いとは思う。EFTは広く浅く、TFTは狭く深くというのが後の効いた
感じだと思う。
263優しい名無しさん:2007/09/11(火) 22:56:16 ID:g0CsmlTI
262さん。ありがとう。
うまく出来るか自信が無いけどTFT覚えて
やってみます。
264優しい名無しさん:2007/09/12(水) 16:44:59 ID:lhh+n1SU
EFTの宣伝でマズイなと思うのは「簡単で、たった1回で問題解決!」
的な印象を持たせるところ。
実際は、そんなに簡単でもないし、問題によっては何度も複数パターン
でやらないとダメな場合もある。
もちろん本には、ちゃんと書いてあるけど健康雑誌の特集や本の帯なんか
では、やや誇張しすぎの感あり。
優れた療法だけに、変な先入観でスグに離れていく人がいるなら残念。
265優しい名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:49 ID:ZmihqYQx
>>257
ツボ位置は改良OKなのですね。
安心しますた。
266優しい名無しさん:2007/09/13(木) 22:25:55 ID:GH68iET5
正直ショートカットでしかやったことない…
267優しい名無しさん:2007/09/14(金) 09:28:37 ID:y9W2XCnZ
ということは、ショートカットで十分だと感じているんですか。人それぞれみたいですね。
268優しい名無しさん:2007/09/19(水) 06:56:37 ID:Mtogpd7m
いくらTFTやEFTで問題解決してもトキシン摂取で
ブリ返すてホント?
トキシンが小麦粉の奴て悲惨。
269優しい名無しさん:2007/09/19(水) 10:22:27 ID:XS/9t8z+
まあ、小麦・大豆・砂糖がトキシンて奴は終わってるな。
270優しい名無しさん:2007/09/19(水) 21:58:33 ID:EgL7uBQj
トキシンて誰にでもあるの?
271優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:55:16 ID:JJhTqw4R
>>268
トキシンというより考え方が前と一緒なら、またぶり返すというのはあった。
認知の歪みを矯正するのも同時にやるのがいいかも。認知行動療法とか。
272優しい名無しさん:2007/09/20(木) 01:25:28 ID:6M1m1jyB
なるほど。1回チャラにしても同じ思考してたら、また新たに
病むワケだ。そりゃそうだわな。性格変えるワケじゃないもんね。
273優しい名無しさん:2007/09/20(木) 12:45:52 ID:Kk141GDP
トキシンがある人にとってこの療法は薬物療法みたいな対処的な
ものになるだろうね。症状がぶり返してきたら抑えるという。
性格の歪みから来る症状は、性格を直さないとどうにもならない。
274優しい名無しさん:2007/09/22(土) 07:20:43 ID:P3JpxoCt
例えば外出先なんかでパニック発作が出たら、その発作
の苦しみを意識しながらタッピングすればいいんでしょうか?
275優しい名無しさん:2007/09/23(日) 02:47:58 ID:C9Go4+WX
>>274
そう、好きなだけやるといい。10回20回やってあとは深呼吸とか
気分を変えることをすればいい。
276優しい名無しさん:2007/09/23(日) 02:54:00 ID:GkeJGigB
>275
ありがとう。
そんなにやっていいんだ。知らなかった・・
その場合はセットアップもリマインダーの言葉も特にいらないよね。
苦しい最中なんだから。
277優しい名無しさん:2007/09/23(日) 12:17:03 ID:C9Go4+WX
>>276
気持ちを集中力できればいい。
278優しい名無しさん:2007/09/23(日) 21:29:47 ID:gvAgMInc
>275>277
ありがとう。
話変わりますが、EFT−japanでネット注文した「EFTへのご招待」
DVDが本日届き早速見ましたが、なかなか良かったです。
内容はブレンダさんが講師の講習会です。基本のショートカッツを主に解説
しており、参加者にもタッピングさせて硬い身体を、その場で柔軟にしたり
してました。本では読み飛ばしがちなところも丁寧に説明されており、個人
的には「心にタッピング」のDVDより内容・値段とも満足してます。
コピーして配布することも許可されてますし、なかなか、太っ腹だと思いました。
いま値引きしてるので興味あるかたは、お勧めします。
279優しい名無しさん:2007/09/25(火) 02:24:17 ID:mAVLTWRM
EFTのオモロイ使い方知りませんか?
280優しい名無しさん:2007/09/25(火) 22:00:01 ID:5MHgcibr
>>279 ネガティブな想いを開放するのがEFTだとしたら、
年収1000万円なんて達成できるわけない!という想いを、開放してみたらどうかな。
すでに達成してるんなら、年収1億円とかね。
281優しい名無しさん:2007/09/26(水) 10:21:41 ID:9jrv2KeM
>280久々に目からウロコ!それはオモロイ!
あらゆることに応用できるね。
282優しい名無しさん:2007/09/26(水) 12:29:05 ID:2H5VzPn2
アホくさw

283優しい名無しさん:2007/09/26(水) 15:34:30 ID:J/TUqemH
>282
お前はウンコ臭い。
284優しい名無しさん:2007/09/26(水) 18:58:05 ID:EiCZs1cK
なんだよそのレスアンカww

285優しい名無しさん:2007/09/26(水) 18:58:54 ID:EiCZs1cK
同一人物とバレバレw

286優しい名無しさん:2007/09/26(水) 19:18:56 ID:lDbrc2pt
>284
レスアンカの付け方教えてください。
尊敬します!
287優しい名無しさん:2007/09/27(木) 13:28:41 ID:iQtzFQgm
またまたパニック障害の者です。
先日、歩いてたら息苦しくなってきて発作出そうになりましたが
タッピング数回でかなり楽になりました。
発作出そうになるたびにEFTで抑えていたら、そのうち治りますかね?
288優しい名無しさん:2007/09/27(木) 13:31:11 ID:RGRxO3HL
根本的な治療にはならんと思う。

289優しい名無しさん:2007/09/27(木) 14:45:44 ID:44DN8ABO
EFT自体が根本的治療にならないということですか?
290優しい名無しさん:2007/09/27(木) 17:45:57 ID:9z4MkkPN
楽になったんなら続けてみればいいんじゃないの。
パニックの人って何か別の悩みがあるのに放っておいてるから悪化してると
思うんだよな。
291優しい名無しさん:2007/09/27(木) 17:56:38 ID:aLCYo94J
TFTの方落ちた?

なんであっちは不人気なんだろう・・・

292優しい名無しさん:2007/09/27(木) 20:19:08 ID:MXDwTM9r
TFTの方が効くのにね。
293優しい名無しさん:2007/09/28(金) 00:51:32 ID:AwZdXk3j
TFTってアファメーション考える必要ないから楽そうだけど。
294優しい名無しさん:2007/09/28(金) 01:51:45 ID:H7jwYSjk
TFTの方が、やった後の空っぽ感が強い
うまく言えないけど
295優しい名無しさん:2007/09/28(金) 19:05:31 ID:bwpEc2rH
>290
そのパニックの原因となっているトラウマや悩みが
自分でもなかなか分からないんですよね。
やっぱ、一つずつ疑わしいものからEFTで潰していくほうがいいのかな。
296優しい名無しさん:2007/09/28(金) 19:42:08 ID:PUKKPB1q
レスアンカwwww


297優しい名無しさん:2007/09/28(金) 22:00:02 ID:YqfGHqdp
女の腐った奴がまたレスアンカのことバカにするよ〜!
キモいよ〜!え〜ん!
298優しい名無しさん:2007/09/28(金) 22:02:12 ID:CC/gixYY
>>295
パニック以前にアンカーだな。
299優しい名無しさん:2007/09/28(金) 22:26:27 ID:YqfGHqdp
まただ〜!知らなかったよ〜アンカーがそんなに大事だなんて〜!
俺もあんなアンカーつけて人間の値打ち上げたいよ〜!
そして、変なアンカーつけてる奴見つけて
「パニック以前にアンカーだな」てクサいセリフでスカシてみたいよ〜!
こんなことで優越感に浸れるなんて、うらやましすぎるアホだよ〜!
俺もこんなアホになりて〜!重箱ツンツン。
300優しい名無しさん:2007/09/28(金) 22:35:31 ID:CC/gixYY
そんな下らん事長々書く前にアンカーだな・・
301優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:19:28 ID:YqfGHqdp
怒ってやんの。薄っぺらな奴やの〜
302優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:44:29 ID:CC/gixYY
アンカーを撃つんだ!w
303優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:47:12 ID:PUKKPB1q
おまえ必死だなw

まさか、アンカーはネタだよな?

304優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:50:49 ID:CC/gixYY
またバカがつれたか・・アホラシ・・
305優しい名無しさん:2007/09/29(土) 02:16:42 ID:sfhCpEwW
\クソスレ ワッショイ!!/
 ∬∬   ∬∬
  人    人
 (_)   (_)
(__)  (__)
( __ ) ( __ )
( ´∀`∩( ´∀`)
(つ  ノ(つ  つ
ヽ ( ノ ) ) )
(_)し" (_)_)
306優しい名無しさん:2007/09/29(土) 03:37:12 ID:S/bU0KEc
俺も直近のアンカーでは>を使う時があるが、何かまずいワケでもあるの?
307優しい名無しさん:2007/09/29(土) 05:37:52 ID:wVgwpstE
携帯でpdf見れない者です。
SUDですが「私は肩が凝って辛い」という様な
設定をして肩凝りに効果がありますか?
308優しい名無しさん:2007/09/29(土) 11:09:49 ID:6I9dEeQ1
>>306
本人が満足なら、いいんじゃね?
309優しい名無しさん:2007/09/29(土) 13:19:41 ID:/7eE+5Fx
アンカーぐらいのことでイチイチ言い立てるバカが
必ずいるね2ちゃんには。どんだけ小物だよ。
バカはほっといてEFT話しようぜ。
310優しい名無しさん:2007/09/30(日) 19:09:20 ID:idRczVua
>>309
うるせー 粘着やろー!
311優しい名無しさん:2007/10/01(月) 00:44:25 ID:cmKEnwPx
>>307
肩こりにEFTやると肩の痛さはほとんどなくなる。本を買うといい。
312優しい名無しさん:2007/10/01(月) 01:24:03 ID:h5Ddg2F3
>>309
大物だったら、そもそもEFTとは無縁w

313優しい名無しさん:2007/10/01(月) 02:55:21 ID:C7mwZhqj
みなさん!大物にはEFTは不要だそうです!
意味が行方不明です!
世の中、小物と大物しかいないんでしょうか。バカ特有の二極思考。
「小物といわれ腹が立った・・」といいながらタッピングしなさい。
そして大物になりなさい。
314優しい名無しさん:2007/10/01(月) 10:03:56 ID:i7sro3gn
312は小物
あそこも小さいw
315優しい名無しさん:2007/10/01(月) 10:50:15 ID:izU5Ct6x
>>313
ムキになってるのは、おまえ一人だよ。

316優しい名無しさん:2007/10/01(月) 12:23:18 ID:JwgR5fdk
>>309がバカだっていうだけだろ?
317優しい名無しさん:2007/10/01(月) 13:29:56 ID:7+lIRpmm
>>314
まあおまえは、レスアンカ打てるまでロムってろハゲw

318優しい名無しさん:2007/10/01(月) 15:22:14 ID:l8YeIdg9
レスアンカ打てるとハゲは治りますか?
319優しい名無しさん:2007/10/01(月) 16:39:55 ID:i7sro3gn
このスレには、アンカーが打てるという自慢だけで生きている
チンコが小さい小物ハゲが生息しています。
320優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:01:35 ID://Z77nZU
俺は自演なんかしてないぞ〜!
無実だぞ〜・・で、レスアンカ打てないとなにが
どう問題なの?
321優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:02:25 ID:7+lIRpmm
322優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:15:00 ID:qTLhrSA6
>>296>>298
ぷぷっ
アンカじゃないよアンカーだよ。

anchor

アンカだってw
おまえ頭にウンコでも詰まってるんじゃないの。
こんなゴキブリみたいなどうしようもないバカが
世の中にいるんだねえ。
ばーかばーかw
323優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:16:58 ID:TWUgK1/w
・・・そうだった。すまん。
ブレンダさん新刊出したね。
324優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:19:57 ID:7+lIRpmm
>>322
必死な所スマンが、一日ID何回変えるんだ?

このスレそんな人居ないだろw
325優しい名無しさん:2007/10/01(月) 21:06:24 ID:n46arZR8
ネイティヴな言い方はアンカだぜ。
326優しい名無しさん:2007/10/01(月) 21:46:40 ID:xfvx1HCd
薬の事なんて何も知らないよ、このオッサン。他サイトからの勝手な転載。暇だから、ググりまくりの回答w
▼【リスカ大佐=幻聴逆噴射@イネ】本名;坂井輝久、神奈川在住▼
【脳内薬剤師w実はパラサイトニート46歳のオサーン、パパンに寄生虫】
最悪板でも、嫌われ者の発狂オッサン。

ホモであり、ロリコン

ドクター林のサイトを勝手にコピペしまくり。だが実は【脳内】薬剤師

パソコン一台にプロバイダ3つ契約し、365日、2ちゃんから片時も離れない。
既に通報済み。

主な棲息地はメンタルヘルスの、
『統合失調症(旧 精神分裂病)』、『うつ病で療養中の過ごし方』、等のスレで医者気取りで解答。

またパパンに、生活態度について頻繁に叱られているためか『生保スレ』では常に発狂、コピペ荒しに余念が無い。
コテ外して自作自演に汗だくが特技の最悪オヤジ

コイツの【極小チンポ】画像。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=43442.jpg(ピンクブラ着用で悦に入った表情)
http://kjm.kir.jp/pc/?p=42999.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=43001.jpg

携帯からはこちら↓
http://imepita.jp/20071001/639510
http://imepita.jp/20071001/460950
http://imepita.jp/20071001/469150
327優しい名無しさん:2007/10/02(火) 17:56:48 ID:2Z5c0dbP
EFTの話しようぜ!
328優しい名無しさん:2007/10/03(水) 09:57:59 ID:z5r8K8N3
EFTを知ってだいぶ経つけど、真面目にやってないからか成果が今ひとつ。
公式のオーディオファイルを聞きながら、紙に書いたり、風呂でやったり。
一つの問題にしつこく取り組んだ方がいいのかな。
329優しい名無しさん:2007/10/03(水) 13:30:50 ID:5KmA8ag2
2〜3の軽い問題から片付けたほうがいいと思う。
ブレンダさんの新刊にはネガティヴなリマインダーでタップしたあと
ポジティヴなリマインダーを言いながらタップするよ。
問題をタップで叩き出した後、理想を植え込むらしい。
330優しい名無しさん:2007/10/05(金) 23:17:31 ID:1npSNDGj
だれかEFTに引き寄せの法則プラスしたやつ
試した?効果あったり、なかったりな人、教えて。
331優しい名無しさん:2007/10/06(土) 14:27:23 ID:o+n/9dzc
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:42:19.07 ID:GqahWlVv0
やる気は格闘ゲームとかは悲鳴あげとけばいいけどさ、ボードゲームとかシミュレーションとか当たったら一体何を実況するんだろうな?

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:44:17.13 ID:GqahWlVv0
>>55
信者が多数ついてる模様
やる気のどこがいいのか聞いても誰も答えない、答えられないwww

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:45:45.09 ID:GqahWlVv0
俺らのDBを陵辱した罰だ、このままやる気は消えろ

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:46:22.95 ID:GqahWlVv0
>>85
下ネタ、ガムクチャの木の実いらね

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:49:07.41 ID:GqahWlVv0
やる気が実況するといつも荒れる・・・
だからよそでやってくれっていつも言ってるのに・・・
332優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:40:18 ID:HdOs6R8S
引き寄せの法則はいいんじゃない?
333優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:35:53 ID:p+UUgDDy
代理タッピングやったことある人いる?
334優しい名無しさん:2007/10/09(火) 11:12:33 ID:Z597OtEr
荒れてるか、過疎ってるかだな・・・

335優しい名無しさん:2007/10/10(水) 13:32:24 ID:1vzfFnQK
自分が恐れていることをターゲットにしてEFTをやればいいんだけど、たくさんありすぎるわ。
336優しい名無しさん:2007/10/10(水) 20:00:48 ID:ZdBty1rU
次から次に出てくるし、キライな奴に対する気持ちを
EFTで消そうとしたら、さらに憎悪の感情が高まって
しまった・・もっとやればいいのかなあ。
337優しい名無しさん:2007/10/10(水) 21:24:20 ID:vq9fAr+F
>>336
結局紙に書いてやるのが計画的で合理的。そのほうが早い。
338優しい名無しさん:2007/10/10(水) 22:01:54 ID:ZdBty1rU
そうですね。EFTをやる時間や場所や食べ物なんかも
効き目に違いが現れるて聞いたけど、よくあることなのかな?
それとも、あまり気にしなくていいのかな。
339優しい名無しさん:2007/10/11(木) 10:52:46 ID:NF5OUWMh
喉の痛さにEFTやったら、痛さが軽減したよ。
やっぱこれ効くわ
340優しい名無しさん:2007/10/11(木) 21:19:19 ID:Hhn6IOGR
ハゲにも効果あるかなあ・・・。
341優しい名無しさん:2007/10/11(木) 22:48:27 ID:hTLEW2EA
あるよ

342優しい名無しさん:2007/10/12(金) 19:24:15 ID:IVphU4aH
>>338
そんなに気にしなくていいと思う。
343優しい名無しさん:2007/10/12(金) 19:29:14 ID:tInx1t3/
もう30過ぎですがEFTで身長伸びるかなあ。
344優しい名無しさん:2007/10/12(金) 20:33:41 ID:Aeu0RpAC
伸びるね。

345優しい名無しさん:2007/10/12(金) 22:17:16 ID:wMKFwKUh
あと2メートルほしいんだけど・・
346優しい名無しさん:2007/10/12(金) 22:20:28 ID:Aeu0RpAC
信じるんだよ。
347優しい名無しさん:2007/10/12(金) 22:32:40 ID:aOkUX1QO
うつは、治らない病気
良くなっても、ぶりかえして何度も苦しむことになる
348優しい名無しさん:2007/10/13(土) 00:05:19 ID:oJTAsdc2
下痢は治らないてのと一緒じゃないの?
生きてる以上、常に、下痢する可能性はあるわけだし。
349優しい名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:53 ID:OO78/f+0
的外れな例え、乙かれです。

350優しい名無しさん:2007/10/13(土) 01:28:23 ID:hkLfRSFO
どうも!でも、そのつど治すしかないよね。
例え話に厳密さ求めんなよ。バ〜カ。
351優しい名無しさん:2007/10/13(土) 02:00:28 ID:OO78/f+0
答えになってないのに、納得してるし
わけ分からんw
352優しい名無しさん:2007/10/13(土) 02:14:48 ID:1A0LM/9B
>>347
ぶりかえすっていうより、根本的に治ってないんだから
当たり前だろうに・・・

EFTだけで、完治は厳しいだろう・・・
353優しい名無しさん:2007/10/13(土) 05:13:08 ID:YXNFouux
よう!ハゲデブ351!
わかんないなら黙ってろ。
354優しい名無しさん:2007/10/15(月) 21:19:43 ID:KANGjWX0
「神との対話」て信用していいの?
355優しい名無しさん:2007/10/16(火) 19:34:01 ID:ZDrUpUMi
>354
ウォルシュ?信じるかどうかは別としてああいうの好き。
生き甲斐の創造も初期は好き。
3万年の死の教えも好き。

でも本当のことは誰にもわからないよね。
356優しい名無しさん:2007/10/17(水) 04:03:41 ID:1N2Bv0PZ
EFTのブレンダさんが『神との対話』が気に入ってるらしいから
EFTを知ったばかりの俺としては、ちょっと抵抗を感じました。
なんかブレンダさんの方向性がスピ色が強くなってきてる感じで
漠然と不安です。
俺も『神との・・』は読み物としてはスキなんだけどね。
357優しい名無しさん:2007/10/17(水) 18:17:17 ID:TJj2f9YX
>>356 一体どんな不安?
大事なのはブレンダさんの趣味ではなくて、テクニックの方なんだけどね。
でも、ある程度成果が出るまでは、紹介者の人柄も大事だな。
358優しい名無しさん:2007/10/17(水) 19:45:04 ID:LtTkh6wn
356です。EFTは書店の心理療法の棚に置かれたりしてますが
他の療法と比べて「理由はわからないが、効果が期待できそう」
という印象を持っていましたし、今でも持っています。
何冊か読みましたが、ブレンダさんの「心にタッピング」が一番
読みやすく、「これで自分のパニック障害も治るかも」と期待して
イロイロとためしています。
しかし最近、EFTがなんだか精神世界系スピリチュアル系の方向に
向かっているんじゃないか・・?というのが不安の原因です。
自分としては、もうすこし地に足の着いた姿勢でいて欲しいと思って
います。EFTに期待してるだけに余計そうおもいます。
生意気な意見ですが精神世界の棚に並べられるようになると変に誤解
されるのではないかと思ってしまいます。
まあ、自分としては、パニック障害が治ればいいのですが・・
359優しい名無しさん:2007/10/21(日) 21:21:30 ID:JX34sgRk
EFTでパニック治るの?
360優しい名無しさん:2007/10/22(月) 15:55:33 ID:bCkF3GEZ
361優しい名無しさん:2007/10/23(火) 22:54:51 ID:AOS7m1th
小、中学校でこういうのを教えてくれる学校ってないのかな?
362優しい名無しさん:2007/10/23(火) 23:01:11 ID:zKjVe+4c
>361
微妙なんじゃないかな。オカルトだとか言われかねないし。
363優しい名無しさん:2007/10/25(木) 21:11:10 ID:87QZTOCN
でも俺はこういうテクニック教えて欲しかったなー。
そうすればもっと生き易くなってたよ。
364優しい名無しさん:2007/10/25(木) 23:15:19 ID:lA2YNAKW
病院で治らないのは、あまり問題にならないけど、代替医療で治らない
人が少しでもいるとイッキにインチキ呼ばわりだし全否定されやすいんだとね。
365優しい名無しさん:2007/10/26(金) 00:56:51 ID:qVIotYU1
EFTのやり方を書いたページや動画はあるけど
なぜ心理状態が改善されるのか?の説明も知りたい
366優しい名無しさん:2007/10/27(土) 18:34:31 ID:UJ92+cp0
>>364
病院では先進国の中でもトップの最新医療を施していて、明確な治療実績がある。
その病院で治らないんだから仕方ないとある意味納得できる。

治療実績があるのかないのかあやふやなEFTで治らなかった場合、
(やっぱり詐欺か、思い込み療法か)と思われるのは当然。
367優しい名無しさん:2007/10/27(土) 20:55:48 ID:nWXB40ld
368優しい名無しさん:2007/10/28(日) 12:01:05 ID:QVVAMOkW
>366
最新医療で治らなければ納得できる?そうかなあ?
逆に最新医療に疑問持つと思うんだけど。
369優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:22:12 ID:DE/91L88
>>368
レスの流れを見ろよ。
代替医療と最新医療の比較としての納得度合いの話だろ。
誰も最新医療に全く疑問が無いとは言っていない。
まだEFTよりかは信頼性が高いというだけの話。
これ、一般論な。
370優しい名無しさん:2007/10/29(月) 03:07:35 ID:utfO3n3r
現実に病気で苦しんでる人にとっては
治してくれた医療が最善なんであって
一般論や世間の信頼性なんて関係ない
じゃん。
それにオレは最新医療を否定してるん
じゃなくて、そっちがダメならコッチ
もあるよという話してるだけ。
最新医療に見放された人に気功やヨガ
や宗教に行くなとは言えない。
371優しい名無しさん:2007/10/30(火) 18:31:13 ID:UFEkWMvC
今夜予言的中か?ジュセリーノ予言大阪地震祭り
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1193732294/
372優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:27:20 ID:AyHgs6sm
EFTの引き寄せで何か引き寄せた人いる?
373優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:45:53 ID:Z2+GDFY2
不幸。


374優しい名無しさん:2007/11/02(金) 04:09:50 ID:KvZ5hl08
不幸引き寄せてどうすんだ。
マゾか?
375優しい名無しさん:2007/11/07(水) 00:44:56 ID:AmOj9VrB
>>374
ネタにマジレスしてどうする
376優しい名無しさん:2007/11/07(水) 03:22:12 ID:+WuCkhHz
ボケに突っ込んだだけだよ。
377優しい名無しさん:2007/11/10(土) 00:26:07 ID:ZN0ndDbZ
手の指で親指、人差指、中指、小指をタッピングするのを、
足の指でやっても似たような効果がある。これ豆知識な。
378優しい名無しさん:2007/11/10(土) 11:04:38 ID:dt5YjGSZ
うるせえ馬鹿
379優しい名無しさん:2007/11/12(月) 23:41:24 ID://msbP1K
具合が良くなったら
治るのが恐くなったよ。
380優しい名無しさん:2007/11/13(火) 08:41:08 ID:XySzkH37
>>379 kwsk
381優しい名無しさん:2007/11/13(火) 09:12:05 ID:MRImEAXP
4年位ニートしてる。
病院にも通って、病名は気分変調症。
症状としては、頭がスッキリしない。
気分が上がらない、凹む。
もう、治らないのかと思い諦めてた。
ここでEFTを知ってやってみたら、即効果が出始めた。
本当に感謝してる。

うだうだ書いたけど一般人と仕事したりが
今更また、できるのか不安なのよ。
医者にも今までと何も変わってませんと嘘吐いてます。
タッピングで取り除く勇気も無いのよ。
382優しい名無しさん:2007/11/13(火) 20:35:44 ID:7MYBw4n5
>>381
焦らなくていいんじゃない?
焦って治るもんでなし。
気が向いたら、またEFTやりゃいいんじゃない?
383380:2007/11/14(水) 17:43:16 ID:RxU4H7yK
確かに、急に良くなった感じがして、
焦ってたかもしれません。
落ち着いたら、またタッピングで
回復したいです。
ありがとうございました。
384優しい名無しさん:2007/11/15(木) 03:49:13 ID:RsJIlDOl
こんな風にEFTのレポ書いてくれる人がいると励みになります。ありがとう。
385優しい名無しさん:2007/11/15(木) 13:40:01 ID:gwxLZAba
タッピングして良くなったのに「たまたまかも・・」て思って
しまう自分が嫌だなあ。
386優しい名無しさん:2007/11/15(木) 23:44:18 ID:DtAgf9px
>>385
その「たまたまかも・・・」と思ってしまうところを
対象にして、EFTをやればいいのでは?
387優しい名無しさん:2007/11/16(金) 01:25:57 ID:pK+Ah1Ao
朝起きてすぐにやるといい気分で一日過ごせる様な気がする。

いやな夢を見たときとか効果抜群。
388優しい名無しさん:2007/11/18(日) 17:11:02 ID:MxmIdH7t
リンパの流れを良くするツボ押しとすごく似ている。というか一緒?
389優しい名無しさん:2007/11/22(木) 01:15:27 ID:muCxPFou
対人恐怖症にいいセットアップフレーズで
お勧めありますでしょうか?
390優しい名無しさん:2007/11/22(木) 21:18:03 ID:AG7eLsVX
嫌われたって関係なあい!
391優しい名無しさん:2007/11/25(日) 19:45:15 ID:DcavWfdA
最近またEFTをはじめました。
以前ゴキブリ恐怖症に試して、それはすごく効いたから、
きっと鬱にも効くんだと思う。
でも、いいフレーズがおもいつかない。
392優しい名無しさん:2007/11/26(月) 02:04:34 ID:fZ1SbI6f
漏れは高所恐怖症はその場で叩きまくって克服できたが鬱は半分ぐらいしか直らないな。
半分というのも数値化できないのであいまいな量なんだが。

鬱ってのは常日頃からどっぷりつかってると認識してるから抜け出した状況が認識しにくいせいもあるはず。
重く死にたいぐらいのときならハッキリしてるのでできるが、鈍いゆるやかな苦しみは無理だろうよ。

ゴキなんてぎょ!っとする瞬間とかはっきりしてるし、ただかさかさ動き回るだけだからな。
393優しい名無しさん:2007/11/26(月) 23:07:02 ID:JcyF+J/H
なんにでも効果のあるフレーズがあると良いね。
394優しい名無しさん:2007/11/28(水) 23:18:49 ID:FhXvf9p+
私はこんな気持ちだけど、私はそれを受け入れます。
395優しい名無しさん:2007/12/02(日) 11:34:45 ID:+A8uYxlx
>>286
レスアンカーとは、文章中の数字が発言番号であることを示す記号。
ネット上の発言作法として古くから存在するようだ。

2chの専用ブラウザなどでは、ソフトがその記号を手がかりにして
該当の発言をポップアップする。
それにより、過去の発言内容を即座に確認できる。

インターネットエクスプローラなどで普通に掲示板覗いてるだけだと、
たとえば>>128と書いてある場合に「128の発言てどんなの?」と思ったら、
場合によっては、画面をスクロールして探しにいく必要がある。

専用ブラウザでは、レスアンカーを使って、スクロールせずに確認できる。
実際にアンカーとなる記号は >> でも > でも > でも >> でも、
すべてソフトの対応しだいであり、実用上はさほど問題ない。
(一般的には、レスアンカーには >> が。 引用符には全角の > が使われているようだ)

専用ブラウザを使ったことがないと、その便利さ有用性を実感できないかも。
ちなみに、アンカーなしの数字だけでも、たいてい発言をポップアップできるよ。

>>294
空っぽ感ってなんでしょう?



396優しい名無しさん:2007/12/06(木) 04:18:46 ID:R1xi0x3a
EFTとかTFTで 愛情飢餓とか頼らせてくれない彼氏が居ないとか満たされない系の癒しにはどのアルゴリズムを使えば良いのですかね(≧Д≦)
397優しい名無しさん:2007/12/20(木) 01:07:55 ID:miiMgZx8
ageage
398優しい名無しさん:2007/12/20(木) 21:58:06 ID:XT1yCT4X
なんというか本当に藁にもすがる気持ちで
EFTやってたんだけど、少し良くなると
面倒になってやらなくなりました。
今は全然やってません。
しかし、それでもなんか効いてる気がするんです。
余韻?
効果が後を引く。
そんな感じの人は他に居ますか?
399優しい名無しさん:2007/12/23(日) 17:05:28 ID:iwhQM5yt
>>398
どんな事に効果があったのでしょうか?気になります。

私はなかなか、一応毎日のようにやってるのですが、一進一退という感じで
なかなか・・恐怖症や不安感に対してやっているのですが。
アフォメーションがいまいちなのかな。
400優しい名無しさん:2007/12/23(日) 17:17:50 ID:ETIDtK+c
アフォメーションじゃなくてアファメーションだぞ。
昔「お気に入りのアフォメーション」ってスレ立てて、さんざんアフォアフォ言われた俺が言うんだから間違いない。
401優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:03:45 ID:JDnCqsa8
>399
381の人です。
薬を飲んでも無くならなかった
頭のもやもやした感じが大分楽になりました。
前に書いた時よりも更にって感じです。
しかし、あの頃からEFTしてません。
薬を貰っても飲んでないからEFT効いてるポイ。
上手く書けないんだが、気分というか
否定的な気持ちが薄れた。
そんな気がします。


ただEFTは思い込み効果を助けるだけな気もします。
402優しい名無しさん:2007/12/28(金) 20:39:02 ID:Nz5qs6+W
>>1
のリンクで無料のマニュアルがもらえるみたいなので試してみたいのだけど、
ここに情報書き込んでその後うるさい勧誘にあったりした人いる?
403優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:28:02 ID:zlKdoDWm
勧誘とかないです。
メーリングリストに入る。
404優しい名無しさん:2008/01/05(土) 10:47:10 ID:H3pq6+3G
age
405優しい名無しさん:2008/01/14(月) 04:48:07 ID:8TK7vtS6
過疎ってる・・・。
406優しい名無しさん:2008/01/15(火) 18:02:59 ID:A5+tt0hY
欧米化!
407優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:13:26 ID:k23I7bwj
自分は結構、効果がでてますよ(パニック障害)
個人セッションもうけてます。

ただ、引き寄せの法則の本を読んでから認知が混乱してます。
そういう人っていますか?あの内容をすべて実践できる人こそ天才
だと思うのですが、すべての人にそなわってるんですかね?

すべて自己責任と言う内容があったのですが、例えば交通事故にあったと
したら、それはすでに自分が引き寄せた?(心でネガティブな事を考えた)
事が宇宙に貯金されて、交通事故という形で現象になった?見たいな事なんです
が、そうしたら、人間あるべき本来の不安とかを考えてはいけないような、
人間否定するような気がして、自分本来の考えを肯定できないような感じ
で、現実を否定するような気がしてしまうのですが。。。

長々すいません
408優しい名無しさん:2008/01/18(金) 10:57:48 ID:JAbWgZdo
引き寄せスレから引き寄せられてきました。
>>407
本スレでその疑問をそのままぶつけてみたらいいと思います。
409優しい名無しさん:2008/01/19(土) 01:06:05 ID:J5K+LrGa
引き寄せで大事なことは、悪いことを引き寄せたこと以外では
自分のネガティブな認知によりどんな自分の出来事に対して、
起こったことに対してネガティブに認知してしまい、その後
の自分の対応とか言動にもネガティブな対応をして、悪い方
へもっててしまってることが問題だと思う。雪だるま式に悪く
なるのをせき止めようと、EFTでネガティブに認知しないよう
に今後の言動を変えさせようとしていると思う。
410優しい名無しさん:2008/01/22(火) 09:40:35 ID:6IybqTo9
>>407
僕もパニック障害です。
どんな状況で、どんあ言葉?をいいながらやってますか?
発作時にやっても効果ありますか?
よければ教えてください。
411優しい名無しさん:2008/01/22(火) 18:41:51 ID:HjtxS2gd
>>410
パニック障害といっても電車でなる人とか、広い所でなる人とか、人ごみでなる人
とかいますよね?。具体的にどのような時になるのですか?
自分は対人と対面する時になるので、そういう場面で具体的にやってますよ
接客をずっとやっていて、忙しいのに誰もてつだってくれず、一人でやらなければいけない
、上司に笑顔でいなければいけないと言われ、忙しい時も常に笑顔でいなければいけない
と言う風に脅迫観念になったのが、最初のきっかけで、ある時、こんな忙しいのに笑顔でいられるか!
みたいな怒りが、どうにもならなっくなって、顔の硬直がはじまり、胸がどきどきし、目がぎょろっと
してきて、どうにもならなくなりました。お客さんが、自分の顔をみて異常者みたいに、警戒するように
なってから、(当然、仕事も出来なくなりました)、対面の場所(マックなど)、それと接客を思い浮かべる
ような所では、かならずパニックになりました。セットアップの例で言うと、

あの時、お客さんが自分をみて、異常者みたいに自分の顔を見られたのが、こわいけど、
自分を深く完全にうけいれますなどです。

リマインダーは
異常者とみられるのが怖い
異常者がいるみたいなおばさんの顔が怖い
警戒されるのが怖い
胸のどきどき
逃げたい衝動
目のぎょろっとしたかんじ
などなどです。後はその時の身体の感じや、自分が感じた事をリマインダー
でつかってます。

自分の場合は、対人的なパニックなので、参考になるかわかりませんが、こん
な感じでやってますよ。。。メーリングリストで、質問すれば誰かこたえてくれ
るかも知れないので、どうですか?一番良いのは、個人セッションだと自分は思い
ますよ。
412優しい名無しさん:2008/01/24(木) 00:45:18 ID:0EjmfeUG
>>411
ありがとうございます。
自分は主に、疲れたときとか、熱気のある場所(風呂場、真夏の街中)で
息苦しくなり、早く逃げ出したくなり、焦り、発作に至るパターンが何度かあり
ました。
職場で発作が連発するようになり、仕事を辞め、いまは1年ほど無職です。
個人セッション件、考えてみます。
413優しい名無しさん:2008/02/12(火) 00:37:16 ID:fhCFH9kC
ageておくよ
414優しい名無しさん:2008/03/05(水) 00:31:34 ID:QnBCQQV9
もうみんな治ったので誰もいなくなりましたとさ
415優しい名無しさん:2008/03/05(水) 09:21:55 ID:oKyWo2cw
俺もこのスレ見て興味持ったので
とりあえず、本でも買ってみる
416優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:04 ID:W+fuRn8G
本買わずにサイトみてやったんじゃダメなの?
417優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:02:59 ID:JdPGbQNp
>>416
それでもできるやつはできるし、できないやつはできない
本買っても同じこと

詳しく知りたいやつは本を買えばいい
418優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:00:31 ID:zzmbSVS3
できても効果あるかはわからない
419優しい名無しさん:2008/03/15(土) 19:38:21 ID:760NFRe0
TFTスレってなくなった?
420優しい名無しさん:2008/03/17(月) 10:01:08 ID:xcFhPeuY
うん
421優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:40:22 ID:o0U497Pg
講習会行った人いる?
422優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:30:13 ID:2msMN/3E
いる
423優しい名無しさん:2008/03/19(水) 20:03:34 ID:2GzLTHmj
TFTの本買ってみた。
症状によってやり方が細かく書いてあった。
一定のツボをケースに合わせてタッピングするようにとのこと。
手順を守らないと成功率が大きく落ちるらしい。
ネットをざっと見たけど、本ほど詳しいケースごとの方法を書いてるページ
は見つけられなかったのでやはり興味があるなら本を買ってその手順を確実
に実行するのがいいと思う。
424優しい名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:52 ID:G+Dsh9n9
割と軽い症状には即効性があるけど
重い症状はなかなか効果が表れないね。
ちなみに本とホームページだけの独学です。
425優しい名無しさん:2008/03/19(水) 21:32:05 ID:03Uhy+JW
つか、重い症状には効かないw
426優しい名無しさん:2008/03/19(水) 23:30:35 ID:DnijKYJH
重い症状はアスペクトがたくさんあるのかもね
427優しい名無しさん:2008/03/21(金) 10:04:59 ID:QLNAs3lZ
気になって本を購入してみた。まだ半分読み。
はよ試してみたい!
治るのか!本当に治るんか?!
428優しい名無しさん:2008/03/21(金) 10:07:06 ID:vQccQS91
過疎ぶりを見ればわかるだろ?
429優しい名無しさん:2008/03/21(金) 10:08:21 ID:QLNAs3lZ
アタシの症状は鬱と対人恐怖、パニ。には効き目あるんだろうか。
それにしても・・・頭を使わない生活が続いたせいか、読むのが一苦労。
理解するのも…出来るんだろか。 …それが心配。
430優しい名無しさん:2008/03/22(土) 02:47:25 ID:MJJgRgnK
今から通院歴二年半のうつにTFTしてみます。
恐怖心に使った時劇的に効いたけど余震みたいなものが凄かったからちょっと怖いです。
431優しい名無しさん:2008/03/22(土) 03:40:30 ID:MJJgRgnK
チューニングが自信無かった。
意欲のあった頃の気分とかぼんやり思い出して今の気分との差を意識した。
逆転、ミニ逆転も入れてやってみた。
なんだか世界がくっきりしているように感じる。
少し落ち着かない気持ち。
意欲は少し増したように感じる。
またやってみよう。
432優しい名無しさん:2008/03/22(土) 03:59:42 ID:MJJgRgnK
連投すみません。
今からとか明日やりたい事、やるべき事が次々頭に浮かんでスケジュールに組み立てようとしている。
しばらく無かった思考かも。
433優しい名無しさん:2008/03/24(月) 18:10:44 ID:wT/t9n0F
今までやってみて思ったんだが、
問題と感情の焦点が狭くしぼりこまれている時には絶大な効果が得られてる。
逆に曖昧でしっくりこないことには深い効果がでてない。

問題や感情を細分化していくテクニックと併用すれば良さそう。

心理分析みたいなのをやればいいのかな?
434優しい名無しさん:2008/03/25(火) 13:51:57 ID:8SKr4SNs
いきなり質問すみません。名古屋でこの治療をしているクリニックをご存知な方、いらっしゃいませんか?
435優しい名無しさん:2008/03/26(水) 11:43:43 ID:6sLKHWhI
やるたびに眠くなるんだけど・・・。
436優しい名無しさん:2008/03/27(木) 00:33:08 ID:W+FtxecQ
>>434
「EFT」を行っているクリニック,ということでしたら,
EFT-JapanのHPにある「医療クリニックの紹介」というところに,
名古屋では下記のクリニックが掲載されていました。
私はここのことはわからないので,必要に応じて問い合わせされると
いいのではないでしょうか。

http://www.nagoya.aichi.med.or.jp/chikusa/11%20chikusa/imaikenaika.html
437434:2008/03/28(金) 14:33:06 ID:7Sm2NZNu
>>436
ありがとうございます。
助かります。
438優しい名無しさん:2008/03/28(金) 22:06:35 ID:RHhacWaI
TFTのVT(ボイス・テクノロジー?)資格取得者って何あれ?
電話の声聞いただけで、その人の状態がわかるの?誰か受けた人いますか?
439優しい名無しさん:2008/04/02(水) 20:37:00 ID:N6OPBPLw
>>438
私はVT(ボイス・テクノロジー)を受けたことはありませんが、
TFTはアルゴリズムと原因診断を用いて臨床を行っています。

何しろ日本で使える方は私の知る限り現在お一人ですので、その
詳細はわかりませんが、直接お会いしなくても電話の声を聞いて、
原因診断、つまりアルゴリズムがうまく合わなかったり、問題が
アルゴリズムにはないような場合に、その人の問題に合ったタッピング
ポイントとタッピングの順番を探ることができるようです。
あとトキシンなどもわかるのかもしれません。

セラピストのもとに来所できない場合や通常の原因診断など
でもうまくいかない場合にこのVTが必要になるようです。
440優しい名無しさん:2008/04/02(水) 23:06:23 ID:L+deA5q6
なんか、これやってるときに、あくびがでませんか?
441優しい名無しさん:2008/04/02(水) 23:09:48 ID:L+deA5q6
毎回毎回あくびが出るから(2順目に)、なんかあるのかな、、、。

と、気になって「EFT」 「あくび」でググッて見ました。

けっこう引っかかってますね。うまくいってる証左だって。
自分だけかと思ってたが、あるんだな。

442優しい名無しさん:2008/04/03(木) 11:32:19 ID:EKD8xoDs
自分は眠気と疲労感があるんだがうまくいってるんだろうか。
443優しい名無しさん:2008/04/03(木) 15:34:20 ID:l9UVEGY2
あくびとか眠気、疲労感…
EFTやTFTをやる前に、例えば緊張していたり眠れなかったりしていると、本来
疲れていたり眠かったりしても、その疲れや眠気を感じられなかったりすることも
ありますが、そこでEFTやTFTを行うとその緊張・不安が取れてリラックスできる
ことから眠くなったり、改めて疲労感を感じる、ということは、実際に臨床で使って
いても、よく起こることだと思います。
444優しい名無しさん:2008/04/04(金) 02:22:44 ID:G9cQBviY
なるほど。

そういえば、鍼灸の先生が、「気力がありすぎる人は、自分の疲れや限界こえてることに気がつかないので、
そういう人ほど引退した後に倒れやすい」といってた。

気が張ってる=緊張してると、疲れに気がつかないだけで、実際は疲れてるんだね。
445優しい名無しさん:2008/04/05(土) 15:53:07 ID:Bpc5S2ZB
その時にとりあげた事は楽になるけど
やるたびに色んなことが思い出されてきりがない。

ちょっと悪化したかも・・・・。
446優しい名無しさん:2008/04/08(火) 11:55:34 ID:aqhM/I8i
人間って無数にカルマ作ってるからねえ。
447優しい名無しさん:2008/04/08(火) 13:17:04 ID:lkL/kkod
>>419
心理学板には残ってますね

そっちにも書いたんだけど、EFTは、手順が一本化された分、楽にはなったけれど、
症状によっては、TFTのほうがアファメーションとなえたりしないぶん、アルゴリズムの手順が
楽なものがありますね。

「恥感情」だったら、「くちびるの下」のタッピングだけだし、
「当惑」だったら「鼻の下」だけだし。

もちろん、チューニングとSUDはあるんだけど、外出中に「恥ずかしいこと」を
思い出した時は、基本的に「くちびるの下」を叩くだけで、手順はすみますよね。


そういう使い方してる人いますか?
EFTは、外出中、手軽にってわけにも行かないけど、
思い出したときにカラテチョップポイントをタッピングして心理的逆転を
解消するだけでも有用なように思えるけど、、、、。
448優しい名無しさん:2008/04/09(水) 18:49:36 ID:ecpj1E7n
>>447
そうですね。私自身はTFTの原因診断を使ったりもしますが、TFTのアルゴ
リズムにない問題を扱うときにはEFTを使うこともありますし、そのように
教えたりもしていますよ。

TFTのアルゴリズムにぴったりはまるような問題の場合は、TFTを用いたほう
が速いかなって思ってTFTのほうを使っています。
それに外出先などでタッピングしにくいときには、タッピングポイントを
タッピングしているイメージだけでも効きますよね。
449優しい名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:20 ID:JM+BDcpi
認知行動療法とやらでおすすめの書籍はありますか?
450優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:38:56 ID:12xqwc3H
「いやな気分よさようなら」じゃないかな、、、。

ハリー・ポッターの作者は、極貧生活で鬱になり、自殺未遂もしたらしいけど、
認知行動療法で生活改善、ハリー・ポッターを書いたらしい、、、。
451優しい名無しさん:2008/04/10(木) 01:18:36 ID:8WChBfEe
>>448
ありがとうございます、イメージでも結構効くんですね!
452優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:48:08 ID:8e9osIDp
私は対人恐怖のヒッキーなんだが・・・
個人セッション受けてみようかなとか考え中。

個人セッションって専門の人が僕にタッピングしてくれるの?
だれか受けた人いる?
453優しい名無しさん:2008/04/10(木) 23:45:50 ID:8WChBfEe
どーなんだろね。
基本的に一人で十分できると思うけど、留意点なんかは指導してくれると思うんで、
いくのは無駄じゃないかも。



TFTの本にのってたけど、この療法は、行った後に治ったに関わらず、
「元からたいしたことなかったんだ」とか「気がまぎれたんだ」とかいって
効果を認めない人もいるらしい。
自分もそうなりがちだけど、たしかに楽になったということを、とにもかくにも
認めると、楽しくなって頻繁にやるようになったよ。
454優しい名無しさん:2008/04/11(金) 13:43:29 ID:FN2wHdcm
a
455優しい名無しさん:2008/04/12(土) 11:20:46 ID:i2DCQ2TW
aaa
456優しい名無しさん:2008/04/12(土) 21:07:26 ID:e5mS+4ay
うつ病軽くしたら怒りとか苛立ちとか焦りとか一気に出てきてちょっとしんどい。
457優しい名無しさん:2008/04/21(月) 08:54:24 ID:DtI/tLCg
↑だいたい収まった。一時的なものだったみたい
458優しい名無しさん:2008/04/22(火) 19:35:05 ID:2AIjHhK4
鬱とは関係なくて恐縮だが、
物忘れした時に「なんだっけ」でやるとすぐ思い出せるね。
すごく便利だ。
459優しい名無しさん:2008/04/22(火) 20:00:27 ID:bWcYxSbL
興味あるな。
セットアップフレーズはどんな感じですか?それ。
460優しい名無しさん:2008/04/23(水) 15:40:42 ID:dBYqlLT2
「今は〜を思い出せないでいるけど、必ずはっきりと思い出せます。」
でやってますよ。
461459:2008/04/25(金) 00:30:53 ID:3/DuvAXV
>>460
ありがとう、いま、小説家の名前がどうしても出てこなかったんだけど、
このスレ思い出してやって見たら、わきの下ででてきた、、、、!すごいな。
462優しい名無しさん:2008/04/25(金) 01:02:41 ID:5VgHB4x5
うそーぉ、まだ3日目だけど、なーんにも変わらない
463優しい名無しさん:2008/04/26(土) 14:06:54 ID:/JXKjKoR
このスレの人って働いていますか?
私は不安神経症で外出れません。
464優しい名無しさん:2008/05/01(木) 20:55:37 ID:6AiQ4aBi
俺はパニ障(不安神経症と同じらしい)で、たまに短期バイトしてるだけ。
EFTが効くというが具体的に、パニ障にどう使用すればいいのかわからん。
465優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:24:51 ID:EiUr+Jt7
>>464
普段から覚えるまで練習がてらにやって、本当にパニックになった時に
トイレかどこかへ行ってタッピングするんだよ。
466優しい名無しさん:2008/05/02(金) 01:00:19 ID:pwnPqw3i
>>465
そのときは、やっぱ全箇所タッピングしないとダメかな?
トイレに行けない状況のとき困るなあ
467優しい名無しさん:2008/05/02(金) 01:42:43 ID:EiUr+Jt7
>>466
俺がパニックになった時は全箇所しか知らなかったから、それで
10分くらいやってデパス飲んで落ち着いた。

パニックっていうのはどの感情か分からないし、複数の感情が
絡んでる可能性があるから全部やるのがいいけど、自分がどの
感情が絡んでるのか分かってるのなら、絞ることもできるかも
しれない。

エレベータや電車でなった時はやりにくいね。俺はたまたま
風呂場だったから問題なかったけど。
468優しい名無しさん:2008/05/02(金) 01:59:25 ID:pwnPqw3i
>>467
ありがと。
今は、もう治ってるの?
469優しい名無しさん:2008/05/02(金) 17:17:11 ID:dtFSG8nq
TFTにパニック発作のレシピあるよ。
問題がはっきりしている場合はEFTよりTFTのほうが
効くって話だから、1度TFTの方を試してみれば?
470優しい名無しさん:2008/05/02(金) 23:16:26 ID:9TH2+m7X
まあ、EFT,TFTが効かなかってもマインドフルネス瞑想や、
認知行動療法がある。

マインドフルネスストレス低減法という本はいい。
金ばかり使わせてすまないが。
471優しい名無しさん:2008/05/03(土) 21:19:08 ID:DJSComv+
>金ばかり使わせてすまないが。

配慮が泣ける。
まあ、図書館で注文、コピーって手もある。いろいろやるといいよな。
472優しい名無しさん:2008/05/04(日) 02:17:08 ID:eLlp8Lal
>>469>>470
>>471
468です。ありがとう。
いろんな療法がありますね。
共通点を見つけて自分なりにアレンジ
してみたい気もするけど素人は余計な
ことしないほうがいいかな。
473優しい名無しさん:2008/05/06(火) 15:03:17 ID:OnDjvsq3
トキシンある奴はタッピングで一時的効果があってもぶり返すというし、
トキシンが原因で効かないなら認知行動マインドフルネス療法しかないだろうなあ。
あとはemdrか。
474優しい名無しさん:2008/05/06(火) 23:41:37 ID:+iQXsCw2

トキシンの特定って簡単にいかないとおもうのだけど、どうなんだろう。
475優しい名無しさん:2008/05/07(水) 01:09:32 ID:zfQVIV94
専門家にトキシンの特定をお願いしたよ。
電話の声の調子だけで分かるらしい。
そしたら、ほとんどの食品がトキシンだと分かった。
食べることが楽しみの人間なので、
自分にはタッピング系の療法は合ってないなと最近考えるようになってきたよ。
476優しい名無しさん:2008/05/07(水) 01:17:22 ID:wpUfm61k
>>475
インスタントやレトルトやジャンクなんかがトキシンになりやすいの?
477優しい名無しさん:2008/05/07(水) 02:15:10 ID:issdoeAc
私もトキシン特定お願いしたい!どこに頼めばいいの?連絡先を教えてくれたら嬉しい
478優しい名無しさん:2008/05/07(水) 12:19:22 ID:MZfPIy2b
たとえぶりかえすとしても、一時的には効果があるのだから、
やりまくれば症状のほうが負けてくだろ、と考えてます。正直トキシン意識してないです。

「トキシンがあってもかなり効果が出ます」とか、アファメーションすると
効果も長持ちするかも。
479優しい名無しさん:2008/05/07(水) 15:49:33 ID:k944WntM
みなさん、
おはようございます。

トキシンについてですが、現在ではEFT-Japanとしては
重要視していません。

というのも、トキシンがもしあるとすれば、
それもEFTで取り去れば良いので、
トキシンにこだわる必要が無いためです。

トキシンは「エネルギーのアレルギー」とも
いえますが、食事やその他のアレルギーと
同じように、EFTでタッピングすることで
取ることができます。

また、法則的に考えても、トキシンが邪魔だと
考えて、よりトキシンに関するネガなエネルギーを
高めるよりは、EFTで軽く消し、自由に
エネルギーが動き出すことをイメージすることが
大事だと思います。

それでもトキシンによって何か妨げを感じるようであれば、
その気持ち自体にもEFTをしてくださいね〜

ブレンダ
480優しい名無しさん:2008/05/07(水) 19:02:58 ID:5AA21mpO
その理屈は理解できるんだが、
TFTのように何%の人のトキシンがどう変化したとか、
そのようなデータはとって無いのかなあ。
トキシンを重要視してないということはデータもないんだろうな。
まあ、EFTを継続するなら、その理屈を信じるしかないよね。
信じてやるしかないわ。
481優しい名無しさん:2008/05/07(水) 21:01:26 ID:2xfhB3g8
つーか、ブレンダさんを語っちゃまずいと思うが誰も突っ込まないのね
482優しい名無しさん:2008/05/07(水) 23:20:50 ID:dn3QGVeS
>>481
なんで語っちゃまずいの?
EFTに引き寄せの法則持ち込んだから?
483優しい名無しさん:2008/05/07(水) 23:40:56 ID:Lqi71vGp
>>482
ブレンダさんの名前をかたって、の意味だと思う。
ブレンダさんが本当に書き込んだって言うならもちろん問題ないんだろうけど。
484優しい名無しさん:2008/05/08(木) 00:05:11 ID:8nUFCC0I
485優しい名無しさん:2008/05/08(木) 15:05:18 ID:F+FwLw0t
引き寄せと合わせて使ってる人いますか?
486優しい名無しさん:2008/05/10(土) 20:25:15 ID:nVEh4QGW
体をペチペチ叩いて精神病を治すってw
それこそ、これをやれば治るという思い込みが効果を引き寄せてるんだろうなw
487優しい名無しさん:2008/05/10(土) 21:00:13 ID:Cm7CSh3s
>>486
EFTの本読んでないけど
これって実際にスポーツ等でも緊張をほぐすために取り入れられてる
って聞いた。

緊張してもパブロフ原理でリラックスするんだと
488優しい名無しさん:2008/05/11(日) 05:47:40 ID:njx/0Y7J
パブロフ原理ならわかる。
体をペチペチ叩けば安心できるという条件付けを作ってやるということだろう。
であるなら、一回のセッションで治るというのは嘘だな。
489優しい名無しさん:2008/05/11(日) 16:21:43 ID:xEFOQuPI
ベースは鍼灸でしょ?精神状態が身体に出るってことを応用したメソッドで。
490優しい名無しさん:2008/05/11(日) 16:37:38 ID:4fLgwA+Z
>>489
正解。
491優しい名無しさん:2008/05/11(日) 19:55:17 ID:njx/0Y7J
だったら鍼灸でいいじゃないかw
492優しい名無しさん:2008/05/11(日) 20:20:38 ID:qc9ds68I
これ効くよね。
家帰ったらやろう…。
493優しい名無しさん:2008/05/12(月) 00:41:08 ID:KBxYf05X BE:446580746-2BP(50)
>>492
いったいどこでやったんだw
494優しい名無しさん:2008/05/12(月) 16:20:47 ID:BsgXGJFd
パブロフじゃないけど
プラシーボも考えたら凄くない?
うつは思い込みとは言わないよ、私もうつだから。
でも治るんだ!って思い込めたら人間は体まで変えるこころのパワーっていうか
495優しい名無しさん:2008/05/12(月) 18:09:43 ID:JyDslZw1
hjkl;hk;jl
496優しい名無しさん:2008/05/12(月) 18:19:21 ID:q2yF+s+3
>>494
プラシーボでも治るならぜんぜんかまわない;;
EFTにちょっと興味もったから本買ってみる

お医者さんに言われてはじめたんだけど
個人的には毎日のストレッチでも結構緊張ほぐれる
497優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:22:01 ID:UVeW0MqT
話題になってるからニコニコ動画でTFTの方を見た。
ハミングって何だよwあれはハズカシスグルwww
498優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:15:20 ID:5isk6Vkc
さすがに死に対する恐怖を克服して自殺へ気持ちをもっていくのは
むずかしいな
499優しい名無しさん:2008/05/13(火) 21:42:07 ID:rk4UNwK0
そもそも認知行動療法みたいに治療結果を統計で取ってるんだろうか。
学会に論文とか提出されてるの?
500優しい名無しさん:2008/05/14(水) 08:38:53 ID:YCSdgysk
ブレンダさんのところで
対人恐怖用のEFTのCD買った。
結構いいかも。長くてめんどくさいけど
友達と食事行くの若干辛くなくなった。
501優しい名無しさん:2008/05/18(日) 09:28:22 ID:2tc9ZUCT
認知行動療法ってやつとEFTって似てるの?
私、ヴィパッサナー瞑想ってのもやってる(仏教の瞑想で医学的に?根拠ありそう)けど、瞑想って認知行動療法ってに似てるって聞いたよ。
認知行動療法ってどういうの?
タッピング効果出るよね。不思議だった。
502優しい名無しさん:2008/05/18(日) 09:39:27 ID:2tc9ZUCT
あと>500のブレンダさんのCDってどこで買えるんですか?
通販ありますか?
対人恐怖だからほしいよ…
今日午後から会社いくの怖いよ
ドキドキするし
503優しい名無しさん:2008/05/18(日) 12:50:49 ID:1pJQU/i9
>>501
思考をまず客観化する、ってところが共通するんじゃないか。
その客観化した認知の処理法が、カラム法で書き出す、身体的にタッピングする、
サティして善悪判断せず流すなど。
認知療法のスレで森田療法との類似も言われてるけど、森田の場合は
目的に目を向けて、思考は「あるがまま」「はからわない」「問題にしない」
ことで、結果的に客観化となる。
504優しい名無しさん:2008/05/18(日) 12:54:02 ID:1pJQU/i9
あと、タッピングの効果の是非だけど、感情と身体の密接性は
フォーカシングやアレキサンダーテクニック、鍼灸、漢方、ヨガなど
歴史のあるものだ。
505優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:31:10 ID:2tc9ZUCT
>503>504さん詳しいんだね。
認知行動療法って良く聞く…。
とにかく鬱(私はうつ反応ってやつらしい。耐性が脆くて、感情を抑圧していて、一定溜まったら噴火して死にたくなる状態って心理検査で言われた)に入ると辛くて…。
何とかしたい!ってあがいてるんだけど…
今は主にヴィパッサナーしてるけど、効果はありそうだよ。
あと漢方飲み始めた…。西洋薬は過去に飲んでたけどちょっと抵抗あって。
何とかしたいよ。
ヨガと鍼灸もやろうかな…。
アレクサンダー何とかとかフォーカシングってのも、試してヒットしたらいいんだよね。
何事も、10の手段を試したら1は残るって言うしたくさん試したらいいかも。
体と心は繋がってるよね。
スレズレだけどヴィパッサナーはとにかく姿勢が大事らしいよ。
背筋が伸びると、精神まで良くなるって。
私背骨曲がってるけど。
肉体へアプローチって手っ取り早いかも…
506優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:29:40 ID:1pJQU/i9
ヨガとヴィパッサナーは相性もあって、両立は難しいこともあるらしいですよ。
ありのままを見るのがヴィパッサナーで、イメージを見るヨガもあるから。
でも、体の感覚をありのままにみる、体操のヨガはむしろいいのだそう。ゴエンカ氏の本や
マインドフルネスの本に載ってた。
自分はヴィパッサナーとEFT、あと認知療法を試して見ます。
背骨たしかに自分も曲がってるなぁ。
507優しい名無しさん:2008/05/19(月) 11:23:50 ID:pEm4Rb1F
イメージを見るヨガっていうのは、確かにヴィパッサナーと相性悪そうですね。
私が今までやって心が変化する手応えがあったのはタッピングと、慈悲の瞑想とヴィパッサナー。
慈悲の瞑想も仏教の瞑想ですね。
漢方はまだ1ヶ月経ってないけど心なしか安定してきたような?(体力ないし。)
今は漢方も保険効くんですね。
あと心なしかセントジョーンズワートのお茶も効いたような…心なしかですが。
やっぱり食事で治すのもいいかも。
食べ物も肉体へのアプローチだけど、体調良ければメンタルも上がる訳で。
医師に仏教の瞑想は良い!って言われたから、タッピングと合わせて自分なりに治療プログラム組んで自習しなきゃと思ってます。
でも働いてるから疲れてタッピングも瞑想もしないで寝てしまう…
ドツボ。

ああもう鬱と不安いやだ…
がんばろう。
皆さん鬱良くなりますように
508優しい名無しさん:2008/05/19(月) 13:29:17 ID:BXAECEbA
俺もいろいろやろー
509優しい名無しさん:2008/05/19(月) 15:50:39 ID:bvVhb1Yf
510優しい名無しさん:2008/05/19(月) 21:46:12 ID:e127CY2D
このスレの、あれもこれもやってまんねん
ってレスを見ると

あぁ〜EFT単独じゃ大した効果無いのね〜と思ったわん。
511優しい名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:17 ID:tGvq4vH9
>>510
正直、鬱って決定的な治療法が無いからね
あれこれやる人が出ても不思議ではない
512優しい名無しさん:2008/05/19(月) 22:28:35 ID:pEm4Rb1F
薬が決定的には効きません、心因性です、ってなったら自力で心理療法試しまくるしかないよ。
薬で治らない長引く鬱なら病院じゃ治らないよ。
それって、思考パターン変えてくださいって話だと思うから
メンヘラで地獄見てる身にとっては治ればいいんだし。
513優しい名無しさん:2008/05/19(月) 23:46:19 ID:BXAECEbA
それでもだいぶおれは効いてるよ。
>>510が疑問ならやらなきゃいいだけ。俺は損しない。
514500:2008/05/23(金) 15:50:27 ID:oAEI9orw
>>502
http://www.eft-japan.com/dvd.html
EFTプラス催眠療法のCDここで売ってます↑
ちょっとブレンダさんの言葉のイントネーションがおかしいけど
気にしなければ大丈夫だと思いますw
515優しい名無しさん:2008/05/23(金) 18:06:39 ID:lZzSpxSh
思ったんだけど、ブレンダさんって自分の体型に関しては何の感情もわかないのかな?
516優しい名無しさん:2008/05/23(金) 22:12:46 ID:YFiHmy6X
>>515
そんな感情はEFTで取ってしまいます
517優しい名無しさん:2008/05/23(金) 23:45:10 ID:H7BV53Vo
>>515
既出wそこは突っ込んじゃだめだ

まあ、やせてたほうがいいって一般的な感想もあるけど、
自分を体型も含めて肯定的に受け入れることに成功してるんじゃないかなぁ
518優しい名無しさん:2008/05/23(金) 23:47:28 ID:H7BV53Vo
しかし、「ウェイトロス」のCDも売ってるんだな>>514
519優しい名無しさん:2008/05/24(土) 00:05:11 ID:H8n6GJAb
>>518
ちょwwwwww
520優しい名無しさん:2008/05/28(水) 01:37:03 ID:KTpqLPhm
それってやっぱ効果がな
521優しい名無しさん:2008/05/28(水) 13:46:44 ID:Xi69BUks
大学で勉強をしなければならないのに勉強ができない。
これをEFTで解消することって可能?
522優しい名無しさん:2008/05/28(水) 18:15:20 ID:JDVIoqHL
可能かもしれないしダメかもしれない
どれが合うかはまったく持って未知数
523優しい名無しさん:2008/05/29(木) 01:36:16 ID:XhBrRd3P
EFTでアスペルガーは治りますか?マジで深刻なんですけれども(ToT)脳機能障害は治らないかなぁ…
524優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:49:36 ID:Ily964iU
やってみようぜ!
525優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:12:53 ID:myVbTcUA
これ、効果研究している人って日本にいる?
煽りとかじゃないよ。単なる好奇心です。
526優しい名無しさん:2008/05/29(木) 19:17:28 ID:1GPQhUTL
>>525
いないんじゃない?
527優しい名無しさん:2008/06/12(木) 19:18:39 ID:mwl7JtVp
FFTスレだとオモタ
528優しい名無しさん:2008/06/14(土) 19:54:58 ID:SJI0ePBj
>>497
それ教えて
529優しい名無しさん:2008/06/14(土) 20:00:57 ID:LjiURS0X
>>528
ニコニコ動画行けよ
530優しい名無しさん:2008/06/19(木) 11:39:55 ID:iCVabzm5
おなかすいた。ごはんつくりたくない。ニコ動みるのだるい。記念ぱぴこ。
531優しい名無しさん:2008/06/26(木) 17:39:27 ID:S/UqpIi4
>>530
同じくだるい
532優しい名無しさん:2008/06/26(木) 17:40:15 ID:Iv3B5xRQ
ようするに効果ないってことね
533優しい名無しさん:2008/06/28(土) 13:38:57 ID:573REzWz

534優しい名無しさん:2008/07/10(木) 22:32:11 ID:NIN+Jlwt
>>532
効果無いなら(ry
535優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:57:05 ID:ROa1roFG
アンダーグラウンドTVみれ
536優しい名無しさん:2008/07/13(日) 08:55:00 ID:EQAFCBip
>>535
何かやってたの?

この間本を買ってきたばっかりなんだけど、
しっくりくるセットアップフレーズを考えるのがなかなか上手くいかない。
今まで「今感じてる感情が何か」ってじっくり考えた事がなかったから…?
537優しい名無しさん:2008/07/26(土) 14:38:50 ID:c8avTAfq
ETFもやったけど
針、あと詳しい原理聞くのも野暮だと思ったので
詳しくは分からないんだけど、成体もいいよ。

すったっふ同士は、外国語で話してるから
よく分からないんだけど。たぶん大陸の人(聴かないけどね

とりあえず、心が軽くなる。


あー、後、私も体験するまで
あんまり信じてない人の一人でした。
538優しい名無しさん:2008/07/27(日) 03:06:32 ID:iMMKO++M
保守
539優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:24:53 ID:2/fFZjOz
幾ら掛かるの?
540優しい名無しさん:2008/08/15(金) 14:52:50 ID:eD+0oPuR
>>539
やり方そのものはテキストが無料で公開されているし、本も出ているからそれで基本的にはOK
やり方のコツさえ覚えればあとは自分一人でカツカツやればいいだけ
ただ、個人的にはセミナーに出る方をお勧めする。
人とやっていると自分の視点にはない発見があってけっこう完了が早かったりする
個人的に効果はあった
541優しい名無しさん:2008/08/15(金) 14:57:50 ID:eD+0oPuR
>>536
>この間本を買ってきたばっかりなんだけど、
>しっくりくるセットアップフレーズを考えるのがなかなか上手くいかない。
>今まで「今感じてる感情が何か」ってじっくり考えた事がなかったから…?

こういう場合は、「フレーズがしっくりこない感情を感じている自分を受け入れます」でセットアップするか
セットアップやリマインダーはなしで、感情とか「嫌な感じ」にフォーカスしてタッピングすればいい

542優しい名無しさん:2008/08/24(日) 23:58:13 ID:bRrPpFTd
>>540
ありがとう
543優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:16:40 ID:5hm/G/5Q
サルベージ
544優しい名無しさん:2008/09/01(月) 04:04:07 ID:q0KW3eJL
やってみてけっこう効果ありました。気分が楽になった。
545優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:57:48 ID:ED22acL+
病は気からなかにかしらんし、まあ良くなった気持ちがするならそれでかまわないけど、
これぐらいインチキ臭い療法も最近じゃ珍しいよな(w
546優しい名無しさん:2008/09/03(水) 11:06:15 ID:wiHx9OwK
まあ、やってみても本代損するだけだから、頭から否定せずにやってみたら?

俺は効果なかったけどw

ただ、これってヴィパッサナーと同じで、距離を置いて自分の症状を見るって意味があるんだろうね
547優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:56:14 ID:azX+os96
ブレインジム、っていうのがあって、それも目をきょろきょろさせたり、水飲んだりタッピングしたりするんだけど、
それは右脳と左脳とのバランスを整えるってやつ。
実際に血流が増えたりするらしい。

EFTは、自分はけっこう効いてるかな。
まあ、インチキ臭いって言ったら言いかえせないけど、心身一体論的に、感情が身体にブロックをつくる、
って考えに基づくメソッドは、けっこうアメリカじゃ歴史あるし、流行ってもいるよ。
548優しい名無しさん:2008/09/04(木) 00:37:25 ID:GFQzBp4k
>>546

実際ヴィパッサナーをやってる方なのですか?

EFTは感情がメインですがヴィパッサナーはズバリ自己観察の様な気がしますね
症状の原因(障害)に気ずいたり、また囚われない心を持つことも出来るみたいですね
わたしはEFTとヴィパッサナーを組み合わせてみても面白いかなと思ってます

549優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:12:41 ID:Nlgv3XnB
>EFTは感情がメインですがヴィパッサナーはズバリ自己観察の様な気がしますね

いえいえ、マハシ式のヴィパッサナーの手法はマイナス感情の緩和に非常に有効と言うことが、去年のUCLAの論文に書いてありますよ
550優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:31:56 ID:288Whkts
まあタッピングでも目玉ぐりぐりでも、多少効くとしてもさ、それに「アルゴリズム」とかいかにも
厳密な流れがあるような名前を付けて、その通りにやらせるってのがインチキ臭い感じなんだよな。
こういうのってインチキ健康法とかでも良くやる手でしょ。
551優しい名無しさん:2008/09/04(木) 22:43:26 ID:IV8LvNRe
お前に言わせたら、電車に乗るやつはみんな痴漢で、親切そうな奴は全員泥棒になりそうだ。
552優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:44:40 ID:L5Zu5dnc
>>550
TFTではアルゴリズムはあるけど、EFTではあまりこだわらない
タッピングする順番はあるけど、順番を変えてもかまわないし、飛ばしてもかまわない。
よく言えば柔軟だし、悪くいえばいいかげん
でも効果はTFTと比べて、そんなに変わらないと思う

EFTで効果がないのはいくつか理由が考えられる
@ツボと感情の関係はかなりわかっているが、EFTのタッピングはその80%をカバーしている
したがって、EFTでタッピングしない20%の部分に原因がある場合、効果が期待できない

Aそもそもタッピングのポイントがズレている

Bある症状を治したいという願望と同時に、治したくないという相反する感情を持っている。
こうした「抵抗」を持っている場合、一人でやってもまず効果がないと思う。
経験のあるセラピストなら抵抗を見極めつつ誘導することもできると思うけど
こないだ「痩せたい」人がEFTで効果ないというから誘導したけど、抵抗をクリアするのが大変だった
具体的なダイエットの話を聞こうとすると「あーでもない、こーでもない」と延々と話がはじまり、堂々巡りになる
抵抗のパターンを見抜く力量がないと難しい

Cあと身体感覚がある場合はフォーカシングのほうがアプローチしやすいと思う
553優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:53:22 ID:L5Zu5dnc
あー、あとブレンダさんの本だと、ネガティブなリマインダー+ポジティブなリマインダーで
セットアップやタッピングすることになってるけど、そこにこだわる必要はない

本家のアメリカではネガティブなリマンダーしかやってない

ポジティブな言葉を加えるのは、あくまでEFTジャパンのオリジナル
創始者のゲアリーさんは、こだわりのない人で、EFTには資格制度みたいのもないし、
それぞれ自由にアレンジして使って欲しいという意向なので、EFTジャパンが認知療法の手法を取り入れているだけ

最初からリマインダーを決めずに、感情を確かめながら自由にリマインダーを選んだほうがいいと思う
554優しい名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:37 ID:3Yk3BwVc
おれもときどき、セットアップフレーズやリマインダーが思いつかないときは、
とりあえずタッピングはじめると、そのうち自分の感情にあった言葉が出てくる。

これも自浄プロセスの一部かな。明らかにその瞬間脱力するし
555優しい名無しさん:2008/09/12(金) 10:27:51 ID:IrMrLwgm
これやるとさ、確かに症状おさまるけど、なんかもやもや感のこらない?
頭の左側がもやもやもやもやして重いんだよね・・・
556優しい名無しさん:2008/09/12(金) 11:24:14 ID:RX/xZ9Zz
ネガティブな性格を直したいと思いEFTを始めたばかりの初心者です。
ただ、タッピングとリマインダーが上手くいきません。声を出さずただ
タッピングするだけではいけないのでしょか?
セットアップフレーズなども声を出さないといけないのでしょうか?

言葉とタッピングのタイミングが合わない感じなのです。
557優しい名無しさん:2008/09/12(金) 12:36:17 ID:sO2VfSmo
声に出さなくても効果はあると思います。

タッピングの回数は別に厳密に何回と決まってるわけではないので、
自分の場合、フレーズを言い終わるまで心置きなく何回でも叩いてます。
叩いている最中に、もっと感情にぴったりした言葉が出てくるのもしばしばです。

558優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:49:25 ID:y5YAfBhH
>>555
よくあること
こういう場合はその「もやもや感」に意識を向けて無言でタッピングすればいい
セットアップやリマインダーはやりたければやればいいし、なにも浮かばなければなにもしないで
タッピングだけでもいい

あるいはその「もやもや感」にフォーカシングする

>>556
EFTは形にこだわる必要はない
セットアップも声を出したほうがいいとは思うが、必ずというものではない
自分にやりやすい方法でやるのが一番だと思う
559優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:52:34 ID:y5YAfBhH
私見だけど、EFTの基本的な考え方
ネガティブな感情を感じているときは体がネガティブな状態になっている
感情=肉体であって、肉体がなければ感情は存在しない
で、ネガティブな状況や感情を思い出すと、体もネガティブな状態になる
体がネガティブな状態でタッピングをすると経絡が刺激されて体が正常な状態に戻る
すなわち、体の状態をネガティブな状態から正常な状態に戻すことでネガティブな感情から解放される

だからEFTで重要なのはネガティブな状態を再現してタッピングすること
セットアップやリマインダーはその補助的な手段なので、あまり言葉にこだわりすぎる必要はない

ちなみにEFTには代理タッピングというテクニックがある
これは、たとえば自分が友人になったつもりで、自分の経絡をタッピングすると友人に効果が現れるというもの
特別なテクニックは必要ない。ただ友人なら友人になりきって、自分の経絡をタッピングするだけ
それでも効果は現れる

EFTのセッションでは、セラピストがクライアントの代わりに自分の経絡をタッピングしたりする
すると、クライアントに効果が現れる

だから、うつ状態で自分でタッピングをする気にもなれない人は家族や友人に頼んでもいいと思う
560優しい名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:56 ID:hmvwG2GL
ありがとうございます。自分なりに続けていきたいと思いますまた、アドバイス
お願いします。
561優しい名無しさん:2008/09/13(土) 19:45:44 ID:OInhiksn
>>559
アーノルド・ミンデルの「ドリームボディ」って概念が、それに似てるよ。

心と身体は、高次のレベルで一体であり、どちらに働きかけても
相互に影響を与える。その高次のレベルの一体を「ドリームボディ」という。


たとえば、同じ金魚ばちの「正面」と「横」から写真をとると、二枚の違う画像ができる。
でも実はそれは同じ「1つ」のものを表したもの。
心と身体もそれと同様で、表面上は違う形をとっているが、
同じ「1つ」のものが、2つの形で現れたもの、という、、、。


ミンデルはユング派の心理学者で、ユングには「集合無意識」って概念があるから、
「代理タッピング」もその概念を適用して説明できるかもね。
562優しい名無しさん:2008/09/14(日) 01:27:51 ID:1OLpwcct
あくびでません?
563優しい名無しさん:2008/09/15(月) 18:32:54 ID:TLBeREV1
>>562
自分の視点だけでなく、複眼的な視点を持ったほうがいい

概念が理解できないと先に進めないという人がけっこういる
理解できてはじめて、効果を感じられる人とかね

参考資料として
http://mito.cool.ne.jp/stutstudent/muryou.htm
吃音協会の資料

吃音治療にEFTが活用されていて、その資料が提供されている
エネルギー療法の現状が適切に解説されているし、
うつ治療にも参考になる部分があると思う
564562:2008/09/16(火) 00:05:20 ID:k1C9QYxx
EFTやってる最中あくびが出ないかきいただけなんだが・・・
565優しい名無しさん:2008/09/17(水) 20:46:58 ID:6890r3t+
>>549
詳しい情報くれませんか。
本スレでも一度も出てきてません。
566優しい名無しさん:2008/09/17(水) 21:16:49 ID:N7PZq5SS
>>565
でてるけど
というか、その件に関しては2日にわたって大激論になったぞ
567優しい名無しさん:2008/09/17(水) 21:19:50 ID:N7PZq5SS
568優しい名無しさん:2008/09/17(水) 21:22:55 ID:6890r3t+
>>566
えっ?そうなの?

今度の休みに辞書引きながら読むよ。
ありがとう。

で結果はどうだったの。
いつものケンカで終わり?
569優しい名無しさん:2008/09/17(水) 21:28:54 ID:N7PZq5SS
>>568
もちろんそうだよwwwww
570優しい名無しさん:2008/09/17(水) 21:50:19 ID:6890r3t+
どうしようもないねw

といいながら行ってしまうんだよね。。
571優しい名無しさん:2008/09/20(土) 01:08:22 ID:ZfF1m5uf
まあつべこべ言わずヴィパッサナーやってみたどう?
独習でもある程度出来るだろうから
俺も最近は瞑想の時にヴィパッサナーの瞑想方法の一つのサティを入れる
ってやつをやってみてる所だよ瞑想中に浮かんだことに次々とラベルをはる作業
俺の場合はインサイトcdを聞きながら寝た姿勢でやってる
自分を知る目的でこの瞑想をやっている自分をよく内観できるようになる為にな
572優しい名無しさん:2008/09/21(日) 19:40:42 ID:H1ACIi5n
ヴィパッサナーは「気づき」だから、特定の状態を期待してやると上手くいかないよ。
怒りにしろ、「取り除こう」と思った時点で上手くいかない。
中立な立場で観察する姿勢が大事。

基本的にマハシ式とその他一般のヴィパッサナーは効果に違いは無いよ。
言語的なラベリングはあくまで補助だから、しっかりと中立な立場で気づくだけで、
それらははがれていく。
573優しい名無しさん:2008/09/24(水) 21:37:00 ID:1o0msU1R
初心者にはラベリングこそ重要なんだよ。
ほとんどの人はラベリングしないと
瞑想ではなく妄想になる。
574優しい名無しさん:2008/10/04(土) 14:40:53 ID:f3l6Umnp
.
575優しい名無しさん
教科書でお勉強した理屈より実践で得た実感のほうが信頼できる。