◆◆◆【拒食症8】◆◆◆【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2007/04/23(月) 04:47:04 ID:i46T7+Jv
>>950さん
私も全く同じ事考えてた‥
精神病に疲れた、逃れたいし、もう死にたい‥ひっそりと。
前から思ってたけど、今も呼吸してる私‥
はぁ‥


ごめんチラシ裏
953優しい名無しさん:2007/04/23(月) 06:38:00 ID:45B7ruiY
私も…
私は特定不能の摂食障害で
別にお腹空いてないけど
お母さんがいなくなって一人でご飯を作って待つお父さんを思うと食べずにはいれず
しかも父だからか毎日油物、高カロリーものばかり。食べないと怒られるし何より悲しむ。
だからどんどん太っていく。
そして食べる量は普通だけど吐いたり陰でチューイングをしていた。
そんなに苦痛じゃなかった。
吐くつらさより食べないで悲しむ姿を見るほうがつらかったから。

けど昨日…壊れた。
夜のチャーハンを隠れてチューイングして普通に終わったら
夜中涙がとまらなくなって、ただ泣くんじゃなくてパニックになって自分が自分じゃなくなって壊れた。死にたい死にたいって思ってた。チューイングだから食べてないのに何かある感じがとまらなくて気持ち悪くて水を飲んで吐いた。

怖い、つらい。

みんなの読んでたらつい書いてしまった。

ごめんなさい。
954優しい名無しさん:2007/04/23(月) 06:38:37 ID:iFRpAVqh
社会人の皆さんはどんな仕事していますか?
955優しい名無しさん:2007/04/23(月) 09:55:57 ID:9YNOiajT
アネッサのエビよりまだ肋バキバキなんだけど
もう痩せる必要ないのかなぁ…
けど痩せたい自分がいる。
956950:2007/04/23(月) 10:34:44 ID:V78sI8U4
同じように悩んでる人やっぱりいるんですね…
体型維持なんて一生しなきゃだから、
終わりが見えなくて時間が経てば経つほど辛い。

どこまで痩せればいいかわかんないし
一生体重計の数字が減るのを毎日見続けたい…
キープが大嫌い・・・・・
957優しい名無しさん:2007/04/23(月) 17:54:22 ID:WTx5OYRl
確かにあきらかに太っていれば叩かれるけど、おまえさんがこれ以上痩せようが誰も興味ないよ。
958優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:04:50 ID:6OJecS5z
幸せを体重とか外見以外に向けられるといいのかもねえ…
959優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:38:41 ID:8m/tHUFe
うちには決まり事があって働いている人が優先的に食べれる。
だから高校のとき一時間授業に出れなかったらお昼抜きって決めてた。
イジメで鬱が酷くて、家かえれば姉が暴れまくるから居場所なかった。
今も働けないから優先順位は下。
それにもう生きたくないから食べない。
960優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:48:17 ID:pzk2U+Tp
私の体重が増えたって地球は回り続けるし、
広い世界の中ではそんな出来事はちっぽけなんだよね。
大騒ぎしてるのは自分だけ。100年後には何もなくなるのに。
パニくりそうな時はそう思うようにしてる。
961優しい名無しさん:2007/04/23(月) 21:24:24 ID:9YNOiajT
何を今更。
ちっぽけな自分だけの世界しか興味ないんだよ。
世間が税金や地震やでいちいち騒いでるのかさえ分からない。
自分には関係ないし好きにしろって思う。
自分、自分、自分なんだよ。
体重、体重、体重なんだよ。

馬鹿なんです。
殺して下さい。
962名無し:2007/04/24(火) 02:19:55 ID:0FPUHU2L
>>895
レスありがとうございます。
>>888の者です。17歳です。彼氏は拒食のこと知りません。
まだ付き合い始めて4ヶ月程度なので、今までは居酒屋などの飲みの席が多くて一人一食出てくる学食なんかを一緒に食べたことが無かったんです…
居酒屋なんかでは、『私お酒の時おつまみいらない派だから〜』なんて言ってごまかせたし、お酒の席なら『お腹すいてない』って言ってもそこまで悪い雰囲気にはならなかったんです。
やっぱり人付き合いはヤだな…
>>895さんは、学生さんということですが、お弁当の時間なんかはどうされてるんですか?
963優しい名無しさん:2007/04/24(火) 15:29:44 ID:rBIddEWe
今日会食で、そのことで何日も前から悩んでいます。
複数いたら食べてなくても目立たないからそれで逃れてきたけど2人だから、食べる量とかはっきりわかるし…
食べたら絶対吐いてしまう。。かばんに納豆をいれてしまってる自分にまた自己嫌悪…
964優しい名無しさん:2007/04/24(火) 16:03:06 ID:BsBDUBrd
>>963私は拒食が一番酷かった時にどうしても断れない会食パーティーがあった。
ビュッフェ式で、とりあえず皆についてってサラダ、フルーツを皿に取った。
席についてからはコーヒー紅茶の水分のみでひたすら喋りまくって、
手をつけなかった。食べてないよと言われてもしゃべりたいの、みたいにごまかした。
あのときは必死だったよ・・・・・
数日前から死ぬほど悩むよね。行くって決めたり行きたくないって思い直したり…

>>960 なんかすごいいいことを聞いたよ。ありがとう。
そう考えられる普通の頭になりたいな・・・・・
965優しい名無しさん:2007/04/24(火) 17:14:23 ID:taOnSyEc
バイト先にガリガリの人がいて、私より身長が10センチ以上低いから私より細くて当たり前なんだけど、その人をみるとまだ痩せなきゃ痩せなきゃと思ってしまう…辛い。
966優しい名無しさん:2007/04/24(火) 18:59:43 ID:HkapnSPT
>>965
なんかわかる‥
友達とかに細い人いると、もっと細くなんなきゃ‥と思う性。
967優しい名無しさん:2007/04/24(火) 20:19:23 ID:WnNxQqx2
>>888さん(>>962さん)
895です。
そうですか。彼氏さんはご存じないのですね。
勝手な意見になってしまいますが、
私からすれば彼氏という存在がいるあなたは羨ましいです。
時間が経つにつれて、あなたの拒食の状態を、あなた自身を彼氏さんに
知ってもらうことが出来たなら、辛さとか和らぐと思うから・・・。

人と一緒にいると食べなくてはならない・・・辛いですよね。
だから、余計に人付き合いが嫌いになっていく。

お弁当は専ら野菜です。
ちなみに今日のお弁当はレタスとミニトマトを掌サイズのお弁当箱に詰めました。
これ以上は太りたくない・・・
もう、食べたくない。でも・・・。
968優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:12:48 ID:5QKtYeF/
『一番』でいたいのかもね。みんなの中で一番痩せてたいって。
他の事で一番になれるもの見つけたいな、一番肌が綺麗とか。
あー 普通の考えになりたい、少しずつ戻るかな。
9691:2007/04/24(火) 22:40:18 ID:L9A4DgR5
次スレ立て失敗でした…orz

回復はハードルが高く見えるかも知れませんが、
越えてしまえば、何て事ないものですよ。私も
「食べずに脳に栄養が足りないから、こんな思考
してたんだな…」と、つくづく思いましたし。
970優しい名無しさん:2007/04/25(水) 01:18:08 ID:M0eyLbFM
首から下をうPして体重を当てるスレ 13!� より転載

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:13:31 ID:b2amrODk
19才女、154cm。

痩せすぎって言われるけど実際何kgに見えますか?
上半身は痩せてるけど足はまだまだ太いです。

http://imepita.jp/20070424/725900
http://imepita.jp/20070424/726150

971優しい名無しさん:2007/04/25(水) 05:21:27 ID:x+z+6zi0
みんな食欲をどうやって抑えてるの?
972優しい名無しさん:2007/04/25(水) 07:13:49 ID:fh6yXPA+
>>970
・・・
973優しい名無しさん:2007/04/25(水) 16:54:04 ID:lF/J5j0V
>>963です。
最初外食の予定だったから>>964さんのようになんとかかわせるようにしたかったけど
予定が変わって友達の家にお邪魔して友達の家族の手料理を食べることに。
食べないことほど失礼なことはないし、私がお邪魔することでやっぱり豪勢な料理をデザートまで用意してくださっていて、みなさんがっつり食べるし好意で奨められて食べざるを得なかった。
必死で笑顔作って必死で食べた。
でも限界が来てコンビニ行くふりして泣きながら建物のトイレへ走って吐いた。
本当にみなさんよくしてくださっただけに、人の親切や愛情を、純粋に幸せや感謝や美味しさを思うことができない自分自身に胸が痛いなんてレベルじゃないほどつらい…
974優しい名無しさん:2007/04/25(水) 17:20:14 ID:aBtmkvjx
>>973
辛かったね、大変だったね。
拒食症って難儀な病気だよね。
973さん、自分を責めないで。友達と食べるなんてすごいこと!とっても勇気がいること!家庭料理なら余計。
もし普通に食べれるのなら、拒食症じゃない。摂食障害じゃない。
食べることが辛いから摂食障害だよ。
辛かったよね。今日はゆっくりね。
『友達と食べれた』それだけでも一歩前進だよ。
975優しい名無しさん:2007/04/25(水) 17:36:37 ID:/CBQe59B
>>969 私もあなたのようになりたい。今克服段階ですが
体重がこのまま増え続け、とまらなくなるのでは…と不安です。
ある程度まで増えたらデブになる前に止まりますかね?
それともキープするにはまた食事制限しなきゃなのかな。
976優しい名無しさん:2007/04/25(水) 20:11:07 ID:x+z+6zi0
拒食になってから、涙が止まらない
辛すぎる
977優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:35:02 ID:ZmOlFl+b
1ヶ月で16キロ減って喜んでたんですがそこから減りません・・・
食事もっと減らさないといけないのかな。
978969:2007/04/26(木) 00:51:44 ID:e4vfA0y5
>>975
一時的に急激な体重増加があるかも知れませんが、
永久に増え続けるという事はないです。回復して
5年になりますが、4年ほどは食事量も普通で、
体重も変わってません。

あなたも、ここの皆さんも早く抜け出せると良い
ですね。
979優しい名無しさん:2007/04/26(木) 10:01:33 ID:9xR21SOA
>>978 ありがとうございます。少し安心しました。
仕事もするし、恋愛もしたいしホント治したい。
もう少し量増やせれば自然に治るかな。
食べたいけどどうしても無理なものとかなくしていきたいよ…
重さのあるものとか。 でもウ○チで出れば重さ関係ないですよね。
980優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:25:34 ID:R5roy+cV
そろそろ新スレキボンヌ!!

981優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:05 ID:9xR21SOA
>>979だけど。 最近たくさん食べても少したつとまた空腹に…。
時間かけてダラダラ食べてるせいかな、過食気味だあ。
食べてもいいんだ、食べれば治るんだと思ったら食欲が出てしまった。
これはイイコトなのかな、太りたくないって気持ちが消えて、
太ろうって前向きな気持ちだけになるといいな。
こうして治っていくのかな。
982優しい名無しさん:2007/04/27(金) 07:35:02 ID:ml0hzFSl
治るといいね
私は太りたくないという気持ちが強いから無理だな…
983優しい名無しさん:2007/04/27(金) 09:27:56 ID:fm7VTUYJ
BIMが22%って拒食の中では、軽いほうですか?薬が変わって
食べられなくなったのですが、1週間麦茶の生活なのに、今までより元気に動けるので、
物を食べるのが恐ろしくなりました。このまま麦茶の生活をしていたら、どうにかなりますか?
984侑子:2007/04/27(金) 12:11:09 ID:Wps0ke+Y
パン粥食べちゃった…
吐きたい…
太るかな…
985優しい名無しさん:2007/04/27(金) 15:09:14 ID:iSSLmGmY
>>984 太らないよ、食事は太るためじゃなく生きるためだから。
食べて太るなら世の中おでぶさんばっかだよ。
大丈夫、食べすぎたなら少し動けば、と自分にもいい聞かせ…
986優しい名無しさん:2007/04/27(金) 15:39:51 ID:7MkmBEE5
今日は朝から
玄米がゆ
焼き芋 1本
ひえ麦パン 1つ
合計600カロリーぐらいも食べちゃった。
スイッチ入りそう…
吐くか下剤かな…我慢しようか…
987優しい名無しさん:2007/04/27(金) 16:14:10 ID:KmLQdyTK
私はあまりにも人に栄養失調だの、食べてないでしょうって言われるからそれで落ち込んでしまいます
気持悪がってる目で見られたり、酷い奴は体重を聞いてきたり…
言われるのがストレスだから今日食べてみたけど自分的に食べすぎたと思う…
食べても結局は鬱だよ…もう嫌。太っちゃうよ・・・
同じような人いませんか?泣
また、どうやってこの葛藤と戦ってますか?
どなたか意見お願いします
988優しい名無しさん:2007/04/27(金) 23:55:10 ID:fm7VTUYJ
>>983です。
麦茶の生活続けてたら死んだりしますか?
さしみこんにゃくを食べたんじゃ、麦茶の生活とおなじですか?
初めて薬で食欲がなくなったので、あまり知識がなくてすみません。
989優しい名無しさん:2007/04/28(土) 01:29:34 ID:BkMrCY2M
>>967さんありがとうございます。
>>962です。やっぱり野菜ですか…。手のひらサイズだとなんかきっと安心しますよね。
『私今日も摂取カロリより消費のが多いわ!』って…。
彼氏には話す勇気はまだ無いです。
もっと親密になって信用できる様になったら話そうと思います。
おもいっきり、『摂食障害なの』って。
990優しい名無しさん:2007/04/28(土) 01:31:46 ID:BkMrCY2M
ごめんなさい。
さげるの忘れてしまいました。
991優しい名無しさん:2007/04/28(土) 02:33:51 ID:GHwoBOM5
>>983
だいたい、
ここのスレの住人はBMI16以下だと思いますが…
992優しい名無しさん:2007/04/28(土) 05:04:31 ID:vxxupluB
>983
その数値だったら普通だよ。
私は5%だわorz
無理して食べなくてもいいよ・・・過食?
993優しい名無しさん:2007/04/28(土) 05:10:02 ID:vxxupluB
あぁ、薬で食欲無くなったってレスがありました。すみません。
フルーツとか、口当たりのいいものから徐々に増やせばいいと思いますよ。
くれぐれも体調に留意なさって下さいね。
994優しい名無しさん:2007/04/28(土) 07:31:07 ID:GHwoBOM5
>>992
BMI5%?!
身体大丈夫?心配だ…
995優しい名無しさん:2007/04/28(土) 07:55:20 ID:f5zarWXx
体脂肪率とごっちゃになってない?
996優しい名無しさん:2007/04/28(土) 08:34:53 ID:NVRzolvl
>>983です。
お答え下さった皆様ありがとうございます。

私の文章力のなさで何度もご迷惑をかけてしまって申し訳ないのですが、
麦茶生活は危険かどうかがしりたいのです。
物を食べずに、麦茶だけになったら、からだが軽くて、前よりよく動くし、
ものを食べたくなくなってしまって。もう一度お返事下さい。すみません。
997優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:24:34 ID:lVSXizwt
>996
麦茶だけ飲むのは危険です。
ミネラルを摂取してるから、何も食べないよりはましだけど、
麦茶だけの生活を続ければ、そのうち餓死します。
998優しい名無しさん:2007/04/28(土) 12:58:31 ID:N9IaTV9R
>>987
私もそうだよ…体型を隠す為に何枚も着込んだり
痩せこけた顔を隠す為にマスクしてたりしてる。

誰か知り合いに会う度に、気の毒そうな目で見られるし
たまに通りすがりのおっさんなんかはハッキリと
「なんや!この子!!(キモイという事だよね…)」
と言い、あからさまに下から上までジロジロ見回します。

人の目線が怖いです。自分でもこれではいけないと
思って最近食べるように努力しています。
1ヶ月で頑張って1キロ増やしたけど1キロくらいじゃ
何もかわらないよね…
999987:2007/04/28(土) 14:13:10 ID:Jc/EDbRk
>>998
同じ人いて少しホッとした…悩むよね

私は根本的な痩せ願望が消えないのと、
拒食⇔過食を幾度も繰り返してるから今回は過食になりたくない
っていう不安があって食べて体重増やしても結局また減らしてしまうよ…

私も人に会う時のリアクション恐いよ。
拒食前の友達見つけても隠れてしまう。

もう5月でポカポカなのにジンーズ+大きい上着来てごまかす

新スレまだできてないならpcの方お願いしますorz
1000優しい名無しさん:2007/04/28(土) 17:23:27 ID:dk1STgOR
1000ならみんな幸せ拒食症治る!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。