名無し限定 入眠できない人のスレッド 第77夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938優しい名無しさん:2007/01/12(金) 05:42:09 ID:43hldfYL
眠れないorz
いつもの3倍位飲んだのに…orz
明日病院だからもっと強いの出して欲しい
939優しい名無しさん:2007/01/12(金) 05:47:15 ID:N2ahyU2m
久々に入眠できた思ったら1時間で起床。。なんじゃこれぇぇぇ!!
940優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:07:30 ID:xahBDv2j
みんな寝れたらいいね

仕事ストレスでしんどい

セロクエルとコントミンどっち強いかな
941優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:13:00 ID:xahBDv2j
誰か…(´Д`)
942優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:40:29 ID:zRdkZoWQ
らっきょ食って寝るよ・・・もう少し早寝早起きだと丁度いいのだが・・・
943優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:43:45 ID:59C0Qi0a
コンスタン、半錠しか飲んでないのに、胃がシクシクシク…
胃薬追加で、こんどは腸がゴロゴロゴロ…
入眠時不安解消されず。全く眠れず。 地  獄 。
944優しい名無しさん:2007/01/13(土) 00:28:56 ID:UMq8XjSO
ちと早いかもしれませんが上げます。

最近ノロに呪われて2回発症。
追加で疲労性風邪も併発。
眠る所の騒ぎではなく、入院してたよ…。
今日退院したけど体重が総計8kg減ってた。
仕事を失い熱と水下痢が体力を消耗させていく。
デパス6錠、銀春2錠、マイスリー1錠で眠れればいいんだが…。
腹痛中途覚醒がかなり痛い。
945優しい名無しさん:2007/01/13(土) 00:56:52 ID:+gLacckI
クスリがレボトミンに変わった
眠れるかな?
946優しい名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:19 ID:ZT7+fvIN
>>944
お大事に…体も心もユックリ休めてあげて下さいm(__)m
他でも話題になってるけど、ココ閉鎖されたら、皆に会えないよ〜どうしよORZ
947優しい名無しさん:2007/01/13(土) 01:03:36 ID:+gLacckI
3ちゃんねるにでも集合しようよ
948優しい名無しさん:2007/01/13(土) 01:09:21 ID:gcMIQu8Q
夜の薬ベゲとサイレース飲んでるけどそれよりも過食がひどくて寝れるわけないし(笑)


でもとことーんいきまっせ☆
949優しい名無しさん:2007/01/13(土) 01:33:40 ID:3o0XwiUm
民主党という政党は
 古い自民党の腐敗体質+社会党の独善労組、左翼偏向日教組+韓国民団+在日反日組織+・・・・

即ち、腐った既存利益保護と売国労組と反日教育と左翼文化人と公務員、在日の特権保護と
中韓北朝鮮の利益の代弁、即ち、捏造自虐史観の押しつけと日本国の誹謗、疲弊を目的とした
最悪の売国奴の集団です。 こんな政党が数を増せば、我らの孫子に甚大なる被害が及びます。
こんなどこの国の政党かわからないような政党に 騙されないようにしましょう。
時計が数十年逆回りしますよ。 そしていつのまにか日本の主権はないがしろにされ、領土の一部は
中韓に実質占領、統治される事になります。即ち国益を大きく損ない、二度と元の日本には戻りません。

950優しい名無しさん:2007/01/13(土) 03:59:18 ID:TPBi3+3x
民主党の話みても寝れない
普通はそろそろ寝れる時間なんだけど
951優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:00:33 ID:2aPg8sZI
ヤバい、眠れない…
久々に不安とかうつが出てきた。
疲れもたまってるし、しょうがないのかな。
寝れなきゃ寝れないでいいのかな。
安定剤と眠剤入れたし、ごろごろしてよう、きっと今はそういう時期なんだ。
こんな辛いのがずっと続くわけじゃないんだ。
952優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:03:11 ID:TPBi3+3x
睡眠薬ほしい
この辺精神科がないから嫌だ
953優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:26:57 ID:0a40mJza
グッドミンとマイスリーあとテトラミドを飲んだけど今日は眠れません(--;)

あと何を飲めば……?


954優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:30:15 ID:VrRrKqFZ
お酒
955優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:32:47 ID:KeC1S7CP
一時間前眠剤・安定剤飲んだけど眠気さっぱり。
でも七時に起きなければならない。
今から追加したら、車の運転に支障が出そうで恐くて飲めない。
あーん、どうしようorz
956優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:34:02 ID:QpTMXdqG
マイスリー10×5錠、レンドルミン4錠、ソラナックス6錠、ドグマチール6錠飲んだが
ねむれない。3日連続だ。
957優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:34:38 ID:1obT/Jz/
布団とベッド変えたら不眠がだいぶ改善されてきた。
やっぱり環境も大切なんだな〜と改めて思った。
958優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:36:52 ID:zB/OdTa1
眠れない。コントミンだけじゃ効かない
959優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:37:37 ID:CG6NJWzC
胸がさわいで眠れない
960優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:41:35 ID:tzPRssgx
なんで睡眠薬を酒で飲んじゃいけないの?効果なくなるから?
961優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:43:27 ID:tzPRssgx
もし寝れたとしても、目を開けてまた同じ世界に居るんだということをしりたくない。逃げたい
962優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:45:04 ID:Xm4ajWrg
隣にいるバカ男が煩くて眠れない(;-_-+
963優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:47:36 ID:tzPRssgx
>>962
どついたれ(´・ω・`)
964優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:49:28 ID:kW7x4PvD
右手人差し指の猫に噛まれて千切れそうな肉が痛くて
5〜3時まで寝たから

寝れない
965優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:52:23 ID:KeC1S7CP
うちは上の階のニート?バカ男。
今な時間にどんちゃん騒ぎするな。
不動産屋に言いつけるぞ。
966優しい名無しさん:2007/01/13(土) 05:10:43 ID:R/NUgFFf
ニートがドンチァン騒ぎて気でも狂ったんか? 壁どつけ!!
967優しい名無しさん:2007/01/13(土) 05:17:13 ID:VrRrKqFZ
上の階だから昇竜拳だな
ファイヤーは止めとけ
神龍拳なら許可
968優しい名無しさん:2007/01/13(土) 05:27:19 ID:Bl2ZZ1YE
>>952
内科でいいではないか

と、覚醒してしまった早起きな私が言ってみる
969優しい名無しさん:2007/01/13(土) 05:39:42 ID:McruVJKe
>>952
薬だけがほしいなら、本当に、普通の内科がいい。
下手に心療内科とか精神科行くと、「精神科専門療法」とかの名目でボッタくられるから。
970優しい名無しさん:2007/01/13(土) 08:11:47 ID:BRonxIyy
眠れねえーちくしょおおおおおお
971優しい名無しさん:2007/01/13(土) 08:31:13 ID:VrRrKqFZ
ネムーの神よ!!
俺を見捨てたのか!?
ちくしょォォォォォォォォォォォォォッ!!
972優しい名無しさん:2007/01/13(土) 14:40:07 ID:eO0cRyGK
だめ・・・サイレース8mgも飲んでしかも酒で流したのにさ
眠気が訪れないんだわ・・・
973優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:39:21 ID:83eLPtlM
彼氏と同居を控えて、夜になると不安とウツが出る…
不眠は相変わらずだし。
安定剤も飲んだし、今日はゆっくりお布団で音楽でも聴いてよう。
あああああ
眠神様、安らかな眠りをください、まじお願いです
974優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:00:53 ID:zWqUDS7E
隣で寝てるおばちゃんのイビキが凄くて、マイスリー4錠飲んだ…。
たのむ、寝かせてくれ。
明日は手術なんだ。
975優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:00:57 ID:ZszV7aiV
ダメだ…。眠れん。
デパス6T 銀春2T マイスリー1Tを0時頃飲んだが、T-MAX完全に越えてるよ。
飲み直しかなぁ…。
976優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:06:50 ID:/rDP5O8c
みんな、薬追加して残料とか大丈夫なの?私、余ってないから追加できないORZ
977優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:22:07 ID:eN6Qj5Na
>>976
私も。
勝手に追加したりしたら、次の診察までに眠剤足りなくなるよね。
みんなどうしているのだろう?
978優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:24:48 ID:/rDP5O8c
>>977
そうだよね。無くなったからと言って診察行くと、石にODしたのバレてヤだし…
979優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:29:09 ID:SZZeqRd2
みんなあとから足りなくなるんじゃないかな…あと頓服も処方出てるとか…
980優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:37:01 ID:/rDP5O8c
>>979
頓服も全部飲んじゃったよ(T_T)出てる薬多いんだけど、一つ一つが弱いからダメポ
981優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:40:35 ID:SZZeqRd2
>>980弱いと感じるならちゃんと主治医に相談して良い処方を出して貰えるといいね(´∀`)
薬の調整って難しいんだよなぁ…時間かかるし。
982優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:42:18 ID:Pz6s8NGN
ロヒ2錠リスパ2錠いれたのに寝れない
なぜだ-
983優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:45:26 ID:/rDP5O8c
>>981
相談し尽くした結果、強い薬で朝起きられない位なら導入剤で我慢しろって言われた…石変えた方がいいのかな
ところで、次スレ立てなきゃいけないかな?
984優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:50:07 ID:3iM2JNQI
たしかに寝れないのきついよね。あたしは 朝方眠れるかな。
985優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:52:57 ID:/rDP5O8c
朝眠ると一日ダメにしちゃう(>_<)夜ちゃんと寝て、朝起きたい、ていう普通の生活を望んぢゃダメなのかも…
986優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:57:27 ID:SZZeqRd2
眠れない場合は自分の場合、きつくても次の夜まで起きてる…かなりぼぉ〜としてるけど。
987優しい名無しさん
みんなえらいね!朝方眠っちゃうの我慢してほんと夜寝れたほうがいいね。1日確かにダメになるし。