鬱でも必死で会社に行っている人【153】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
       ∧∧
       /⌒ヽ)  帰ってきましたちゃん
      i三 ∪   このスレは愚痴、弱音、癒しを吐き出すすれちゃん
     〜三  |    苦しいときは愚痴、弱音を言えば心が休まるちゃん
      (/~ ∪    みんな自由に使ってほしいすれちゃんです
    三三     
  三三       
三三
2優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:17:32 ID:EAbIM7NC
すみません。重複したちゃんよ
3優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:19:51 ID:ZX+zhbfc
sageでレス入れてみるちゃん。
>>1 いろんな意味で乙!一週間お疲れちゃん。
現スレ終わったらこれを使うちゃん。
4優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:25:58 ID:EAbIM7NC
       ∧∧
       /⌒ヽ)  すみませんちゃん
      i三 ∪   ここは漏れが毎日保守するちゃん
     〜三  |   154スレが終わったら、みんなに来てほしいちゃんよ
      (/~ ∪    
    三三     
  三三       
三三
5優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:38:13 ID:qSGeIPNl
さぁ新スレ一発目!!

死にたい。
6優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:51:55 ID:1F9LVezn
いつも頑張ってるちゃんですね。
明日はのんびりちゃんしましょう。もしお仕事だったらほどほどにのりきってちゃん。
7優しい名無しさん:2006/11/18(土) 03:41:20 ID:1eY4z6qH
しんぶん赤旗を読みましょう
8優しい名無しさん:2006/11/18(土) 03:53:37 ID:4rXDyxTh
∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `  ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
::|:::::      ..::::::::::::::::::::::/    ハ     ヽ!
:|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:   ,'l }     死ねば助かるのに…
|l::::::        `__:::    /.|′
iヘ::::..      ̄ ̄     `ヽ ./^'
:|::ヽ:::..      ‐==;;   /
::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、
:::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ.
9優しい名無しさん:2006/11/18(土) 04:16:32 ID:rtFEs9l6
明日仕事なのに欝すぎて寝れない…


もう嫌だ行きたくない
嫌われてるってわかってるけど露骨に態度に出さないでよね
10優しい名無しさん:2006/11/18(土) 06:57:08 ID:EAbIM7NC
       ∧∧
       /⌒ヽ)  もはようちゃん
      i三 ∪  
     〜三  |  
      (/~ ∪    
    三三     
  三三       
三三
11優しい名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:22 ID:4bji7J45
しんぶん赤旗を読みましょう
12優しい名無しさん:2006/11/19(日) 00:54:20 ID:VnhKE923
ただいま…
躁鬱・摂食障害・人格障害を持つ私だ。まだあったかもしれないが、病名なんか記憶にない。
躁鬱もここに来ていいのかな?
薬きれたまま仕事終わらして帰宅→過食してしまったーーー
帰宅してすぐに薬を飲んだなら過食せずに済んだのよね…自己嫌悪。
夜中に食べてしまった〜あぁぁぁ
明日も朝から夜中まで仕事かもしれない〜
おやすみ。ゲロリン。
13優しい名無しさん:2006/11/19(日) 03:54:59 ID:C2PtDteV
誘導

鬱でも必死で会社に行っている人【154】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163755079/l50
14優しい名無しさん:2006/11/19(日) 15:31:28 ID:VnhKE923
>>13
ありがとう。
>>12です。
誘導されるがまま行ってきます。
15優しい名無しさん:2006/11/19(日) 18:31:55 ID:HNyqTp/6
しんぶん赤旗を読みましょう
16優しい名無しさん:2006/11/19(日) 21:08:20 ID:nkRyYVZT
17優しい名無しさん:2006/11/19(日) 23:15:29 ID:HNyqTp/6
しんぶん赤旗を読みましょう
18優しい名無しさん:2006/11/19(日) 23:29:09 ID:RoQC39fv
>>17           しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい、ボケ。
19優しい名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:13 ID:EVsHxydv
しんぶん赤旗を読みましょう
20優しい名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:25 ID:tNGFDXzQ
       ∧∧
       /⌒ヽ)  今日、病院行って睡眠薬処方してもらったちゃん
      i三 ∪   ぐっすり眠れるといいちゃんなぁ
     〜三  |  
      (/~ ∪    
    三三     
  三三       
三三
21優しい名無しさん:2006/11/21(火) 00:35:53 ID:V3pYZkGL
しんぶん赤旗を読みましょう
22優しい名無しさん:2006/11/21(火) 21:13:24 ID:2P7B6WjH
>>19
しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい、ボケ。
23優しい名無しさん:2006/11/21(火) 21:13:59 ID:2P7B6WjH
>>21
しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい、ボケ。
24優しい名無しさん:2006/11/21(火) 21:20:41 ID:ArQKavzF
>>21
おまえはあほか?
25優しい名無しさん:2006/11/21(火) 21:29:57 ID:sDBH5TR/
       ∧∧
       /⌒ヽ)  バナナリアン、バナナリアン、バナナリアンがやってきた♪ちゃん
      i三 ∪  
     〜三  |  
      (/~ ∪    
    三三     
  三三       
三三
26優しい名無しさん:2006/11/21(火) 21:52:15 ID:V3pYZkGL
しんぶん赤旗を読みましょう
27優しい名無しさん:2006/11/22(水) 00:01:48 ID:bUkX4ca4
うつが酷いときには、新聞も読めませんが・・・
28優しい名無しさん:2006/11/22(水) 00:34:02 ID:v2k9oyIE
しんぶん赤旗を読みましょう
29優しい名無しさん:2006/11/22(水) 00:46:05 ID:vJZ+3XFk
1部上場企業にお勤めの方に聞きます
御社では、メンタルヘルスに関してどの様なサポートがなされていますか?

鬱状態である診断書を人事に提出し、鬱の原因である職場環境の見直しのお願い
したのですが、人事部長曰く、鬱は人前での異常行動や自殺未遂などを行う可能性
がある人間であり、あなたの主張は単なる甘え、気のせいと突っ返されました。

今は、抗鬱剤、精神安定剤、鎮痛剤などを服用しながらフラフラな状態で仕事を
していますが、将来的に精神的・体力的に体がもつか全く自身がありません。

何か打開策をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授願います。
本当に悩んでいます
30優しい名無しさん:2006/11/22(水) 01:03:46 ID:iouDy8JA
一部上場(笑)
31優しい名無しさん:2006/11/22(水) 01:27:03 ID:bpbmKB1d
>>26
しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい、ボケ。
32優しい名無しさん:2006/11/22(水) 01:28:11 ID:bpbmKB1d
>>28
しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい、ボケ。
33優しい名無しさん:2006/11/22(水) 02:06:37 ID:df87i3C3
>>29
僕の職場もそんな感じですよ。
上司は面倒は避けたいみたいで、29さんと同様幾度か改善を求めても、
原因の大半であるリーダー(チーム員皆が彼とは合わず、彼が原因で異動や退社した人は過去に何人かいます)に
非はなく今だに彼に慣れない僕に問題ありと言う感じで話をすり替えられ
、結局僕は医師の薦めもあり療養を優先して退職することになりました。

メンサポは、社員・契約社員・準社員に対してはメンタルヘルスチェックの用紙が配布され
それを回収して診断結果が配られるのですが
結果に応じて各自(結果がでた後1年は無料相談が受けられる)が
相談を受けたければ自分で申し込むと言う感じです。
ちなみにアルバイトには配布はありません。
職業柄、ストレスも多いし、上司達の対応も良くないし長く働くには不安定な職場(人間を大事にしてない)なので
この程度のメンサポでは追い付いていないだろうと思います。

助けにならなくて申し訳ありません。
加えて長文失礼いたしました。
3429:2006/11/22(水) 02:50:28 ID:vJZ+3XFk
>>33
丁寧なレスありがとうございます。
私だけでなく、無能な上司、人事部門により責任転化し苦しまれたのですね。
メンタルチェックを行うだけでも当方の会社と比べるとうらやましい環境です。

夢のある活力のある会社だなんてうたっておきながら、現場の悲惨さを直視しない
会社の姿勢にいきどうりを感じています。

薬を飲んで寝たのですが、こんな時間になっても動悸が激しく寝付けません・・・
35優しい名無しさん:2006/11/22(水) 05:56:18 ID:aVENg0AO
>34
先週から休養に入った者です。
一応、親会社がそこそこ名の通った会社でメンタルヘルスやら人事制度などは充実してそうなのでいろいろ聞いてみようかと思っています。
1回目の上司との面談で「休職」とせずに手持ちの休暇を消化するという形にしてもらいました。
来月の健康診断でメンタルケアがどの程度かわかると思っています。
また、適時報告しますね。
こんな時間に起きてしまって、頭が重たいのにNETだけはしていまうのだよなぁ
36優しい名無しさん:2006/11/22(水) 17:22:47 ID:VKdMUxSA
モフモフ
37優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:02:10 ID:5XOjIeyh
現在リハビリ出勤中
幸いメンヘラが多い職場なので、
リハビリ出勤にも寛容でクビにならずに助かっている
一番の問題はこの仕事をこれからも続けることが出来るかどうか
年齢的に転職は無理
収入は少ないので老後が心配
買い物依存症で貯金は無し
借金まである始末
逝ってしまおうかどうか悩む毎日
38優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:19:56 ID:95DvW7oB
明日は皆お休み 私は仕事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:24:01 ID:nuDPl479
明日も仕事だー!!
うわークソ常務死ね!氏ねじゃなくて死ね!!
40優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:31:38 ID:xBAVrbMg
明日はトヨタ、日産などの自動車業界は
出勤日のはずだよ。
この業界、原則、祝日は出勤のはずだから。
そのあおりをくって下請けのうちの会社も出勤・・・
41優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:38:46 ID:v2k9oyIE
しんぶん赤旗を読みましょう
42優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:39:51 ID:yChmHpER
明日は休ませてもらうよ。多分1日中寝ていると思う。ゴロニャン。
43優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:43:01 ID:PGxW3yzt
       ∧∧
       /⌒ヽ)  ただいまかえりましたちゃん
      i三 U   なんか仕事量の割には疲れてるちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
44優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:44:23 ID:df87i3C3
>>34

>>33に書いた者です。
34さんの、仕事へ取り組む際のの熱心な気持ちが伝わってきます。
僕も、どちらかと言えば自分に与えられた役割を全うしようとしてしまう方です。

メンタルサポートについては、福利厚生を扱っているし、やはり上場している関係なのか
形ばかりのものではありますがやらないと。。と言った所でしょうか。
でも確かに、ないよりもあった方が自分の状態を知る手伝いになるのであった方が良いですよね。

僕もパワハラ、モラハラにより何度も憤りを覚え、悔しくてストレスを溜めて抱え込んでしまい
今の状態になりました。

僕の勤務先は、最初は低ストレスで働きやすい職場だと説明があったのですが
段々と人間の入れ代わりにより雰囲気も様変わりしてしまいました。

どうか、ご自分を大切にされてくださいね。
眠れない辛さは理解できますので
(僕は投薬しても夜中の2〜3時位にならないと眠れなかったりしてます;)。
45優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:48:25 ID:brrGYi3j
>>43
おつかれちゃん
今日はこのスレ二つあるからいったりきたりすると楽しいちゃんよ
46優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:48:25 ID:jEQ6StOw
上司が漏れになにかと突っかかってきてうざいです。
ストレスたまってしょうがない。
47優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:48:48 ID:Pv1JlJQL
>>43
もつかれさま〜。
こっちのスレと新スレで立ったスレがあるから両方使わなきゃね。
このスレのスレ立て乙。
48優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:58:15 ID:yChmHpER
       ∧∧
       /⌒ヽ)  とんかつで飲んでるちゃん
      i三 U   眠剤よりお酒のほうがはるかに効くちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
49優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:06:38 ID:PGxW3yzt

     ∧∧   >>48
     /⌒ヽ)   アル中にならないよう気おつけるちゃんよ
    i三 つ
   〜三_⊃
50優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:08:32 ID:Pv1JlJQL
おお、一瞬どっちが本物かわからんかった。
今夜はゆっくり寝たいねえ。
51優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:13:03 ID:yChmHpER
       ∧∧
       /⌒ヽ) 
      i三 U   アル中にならないように気を付けるちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三

52優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:17:06 ID:brrGYi3j


     ∧∧   >>51
     /⌒ヽ)   ヤク中にもならないよう気おつけるちゃんよ
    i三 つ
   〜三_⊃
53優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:19:50 ID:PGxW3yzt

     ∧∧   >>50
     /⌒ヽ)   漏れも明日はやすみちゃん
    i三 つ   ゆっくりねられればいいちゃんね
   〜三_⊃
54優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:38:37 ID:f6mgnqzV
>>51>>52>>53
なんかかわいい。
55優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:23:27 ID:Pv1JlJQL
さて、眠剤も投入したのでそろそろ寝ます。
熟睡できるといいな。
56優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:43:04 ID:4i0LX8VB
みんな、おつかれさま。
明日はゴロゴロできる・・嬉しい。
勤労感謝の日バンザイ!!
では、おやすみなさい。
57優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:44:26 ID:IvGSBQtT
なんか就職したけど、出社拒否症状気味。
みんながうらやましいよ。
58優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:46:24 ID:1Xnqs3UW
明日も出勤です。無限地獄は永久に続きます。
59優しい名無しさん:2006/11/23(木) 01:49:28 ID:nMJXaWsN
もつかれちゃんに癒される…(´・ω・`)
6055:2006/11/23(木) 04:24:44 ID:Ezd6w6+r
みんなもはよう。
結局休みだというのに3時半に早朝覚醒してしまった。(´・ω・`)
今日も仕事の皆さんご苦労様、無理はしないでね。
61優しい名無しさん:2006/11/23(木) 04:38:14 ID:g/oOaj8I
http://www.youtube.com/watch?v=9s_VXbH8--Y
あひるんるんあひるんるんあひるんるんるんるんあひるんるんあひるんるんあひるんるんるんるん
あひるんるんあひ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\るんるんあひるんるんあひるんるんあひるんるんるんるん
くぇっくぇっくぇっく|  うるさい黙れ   .|アヒルのワルツ〜くぇっくぇっくぇくゎっくゎっくゎっくぇっくぇっk…
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____  ___./ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∨
                <⌒/ヽ-、__
              /<_/____/
62優しい名無しさん:2006/11/23(木) 06:11:17 ID:a+fMMePo
しんぶん赤旗を読みましょう
63優しい名無しさん:2006/11/23(木) 06:28:08 ID:1SANvkLY
ここの人はなんだかんだいってえらいよ
俺にはできない
64優しい名無しさん:2006/11/23(木) 09:03:10 ID:g/oOaj8I
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, 保守するよぉ
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ    ホッシュ  ホッシュ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
65優しい名無しさん:2006/11/23(木) 09:13:15 ID:HIsTcst9

     ∧∧   
     /⌒ヽ)   ねむいちゃん
    i三 つ
   〜三_⊃
66優しい名無しさん:2006/11/23(木) 09:16:13 ID:Ezd6w6+r
おお、かわええ。うちにも1匹いたらなあ。
67優しい名無しさん:2006/11/23(木) 09:18:14 ID:Ezd6w6+r
>>65
俺も眠いちゃん。
でもエビリファイの力に負けてこれが限界。
68優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:33:13 ID:99yT80L/
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d
69優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:44:14 ID:Ezd6w6+r
>>68
コーヒーいただきます。今日はこれで3杯目だ。d■~
多少うたた寝できたので少し楽になった。
会社の人ごめんなさい。
70優しい名無しさん:2006/11/23(木) 11:30:26 ID:kK/toyBP
あひるん、るん かわいいねえ

わたしもアヒル町の住みたい・・・・
71優しい名無しさん:2006/11/23(木) 15:29:29 ID:a+fMMePo
しんぶん赤旗を読みましょう
72優しい名無しさん:2006/11/23(木) 16:53:02 ID:IQwgXLQm
>>71
しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい。
73優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:34 ID:HIsTcst9

     ∧∧   
     /⌒ヽ)   ちょびっと酒でものむちゃん
    i三 つt[]
   〜三_⊃
74優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:28:59 ID:Ezd6w6+r
>>73
いいなあ、俺は薬飲むようになってから5年くらいアルコールはほとんど
封印状態。
(飲み会の乾杯や泊まりの食前酒程度ならたまにある)
だからちょっとでも飲めてうらやましいよ。
7573:2006/11/23(木) 19:46:54 ID:HIsTcst9
漏れも薬飲むようになって弱くなったちゃん。
だから、ほんのちょびっとのむのですちゃん。
76優しい名無しさん:2006/11/23(木) 20:46:21 ID:a+fMMePo
しんぶん赤旗を読みましょう
77優しい名無しさん:2006/11/23(木) 20:51:50 ID:ROqXgqqA
2ちゃんみるのも面白くなくなってきてしまった
なんかほんとにやばくなってきがする
78優しい名無しさん:2006/11/23(木) 20:57:30 ID:Zzz7UgHH
同様
逆に疲れる
79優しい名無しさん:2006/11/23(木) 21:11:46 ID:nNav3EMk
明日から休みです。無限地獄からしばし解放です。
80優しい名無しさん:2006/11/23(木) 21:38:01 ID:HIsTcst9

     ∧∧  
     /⌒ヽ)  >>79      
    i三 ∪   ゆっくりやすんでくださいちゃん   
   〜三_⊃
81優しい名無しさん:2006/11/23(木) 21:51:27 ID:1HYTqT8J
オイラは飲み過ぎでー吐きそうちゃんー。
もげぅえー下呂下呂温泉





82優しい名無しさん:2006/11/23(木) 21:53:41 ID:Amif2e5X

     ∧∧  
     /⌒ヽ)  >>81      
    i三 ∪   おつかれちゃん。お茶を飲むと楽になるちゃんよ  
   〜三_⊃
83優しい名無しさん:2006/11/23(木) 22:28:52 ID:EqTLORBT
何で人生を毎日笑って好きな事して生きていけないんだろう
何で明日もその後も苦しい哀しいのに生きていかなくてはいけないんだろう
何で逃げる者には周りは冷たいんだろう
何で生まれてきたんだろう

キリがないけど考え過ぎて毎日余裕がない
明日も仕事だ
このまま夢心地で朝死んでたらいいのにな
84優しい名無しさん:2006/11/23(木) 22:50:21 ID:R0nbHUXk
やばい……。
明日休みで調子良かったから呑んできたら、会社から渡された
年末調整の書類、どこかで落としてきた……。
一気に鬱。
85優しい名無しさん:2006/11/23(木) 23:44:19 ID:GypG+1CP
元々下戸だから、一回酔っぱらうっての体験してみたいなぁ…
86優しい名無しさん:2006/11/24(金) 00:51:50 ID:K6V9ysL0
しんぶん赤旗を読みましょう
87優しい名無しさん:2006/11/24(金) 01:00:01 ID:AxJBRhmS
>>86
読んだらお金くれる?
月10万くれるなら読むよ。
88優しい名無しさん:2006/11/24(金) 02:05:49 ID:0STdQE/G
>86
そういえば昔日曜版が入る家に住んでた時期がありました。
子供の私が見てもかなり偏った意見を元に作られた学級新聞でしたね。
今の朝○新聞の3倍?

1日5,000円で読んでやるよ。
89優しい名無しさん:2006/11/24(金) 04:08:44 ID:eGaje0Hp
もはよう。
ああ、今日も早朝覚醒・・・。睡眠時間3時間半か。
エビリファイ対策のサイレースが全然効かない。
もう慣れてきたよ、疲れるけど。
こんな時間に起きてる人いるかな?
90優しい名無しさん:2006/11/24(金) 04:44:50 ID:yX5WHdBL
3時から起きてるちゃん・・・
91優しい名無しさん:2006/11/24(金) 04:53:11 ID:eGaje0Hp
よかった、仲間がいた。
今日乗り切れば土日だから頑張らないと、ね。
92優しい名無しさん:2006/11/24(金) 05:00:09 ID:yX5WHdBL
何とかしようぜ。
93優しい名無しさん:2006/11/24(金) 05:57:12 ID:+lXS2ZmW
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ ほしゅー
   ○○○
  .c(,_uuノ
94優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:03:10 ID:YZct0JVM
今さっき起きたちゃん。
私も3時間睡眠だったよ。
そのわりには、深く眠ったのだろう、なんとなく目覚めすっきりしてる。
土日を糧に今日を乗り切ろう。
95優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:16:44 ID:BnFxKXUY
8時間半睡眠とったが足りん。脳みそが疲れている(゚д゚)。
96優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:19:26 ID:26s1VzzE
いきたくねーな…しっかし…
97優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:21:21 ID:tPnFxfHi
会社行くのが辛い。
98優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:30:41 ID:eGaje0Hp
さて、あっちのスレとマルチになっちゃうけど、そろそろ出撃します。
みんなとりあえず今日一日を乗り切ろう!
じゃ、行って来ます。
99優しい名無しさん:2006/11/24(金) 11:07:09 ID:MRjGfmqm
復職から3ヶ月経つけど、仕事のミスを続発させてますます気持ちが萎えています。もう会社辞めたいです。
家庭のある方々、日々どうされていますか?
100優しい名無しさん:2006/11/24(金) 11:08:16 ID:goGsLsW/
ふぅぅ〜。やっと来れた。
今日は忙しい。しなきゃいけない事が山ほどある。
何から手をつければいいかはっきりせず、まごまごしてる
うちにこの時間だ。今日乗り切れば連休だ!
あと一ヶ月乗り気りゃ正月休みだ!プチ頑張ろう。
101優しい名無しさん:2006/11/24(金) 12:55:13 ID:MK7Xa8OL
今日は何故かいつもいない意味不明な方がうろうろ。。そして何故か大声で怒鳴られてるよ。まじで凹む。僕何しました?あと半日頑張ってきます。
102優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:06:31 ID:PF5iy8Ne
あの……落としものですよ?
      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (つ夢と)
      `u―u´
103優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:15:56 ID:oE+TP41l
あの……落としものですよ?
      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (つ核と)
      `u―u´
104優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:29:03 ID:I9VIiMLT
>>102-103
さて、どっちをいただこうか・・・。
どっちも捨てがたい。
105優しい名無しさん:2006/11/24(金) 20:02:17 ID:K6V9ysL0
しんぶん赤旗を読みましょう
106優しい名無しさん:2006/11/24(金) 21:30:04 ID:KFs+lqrA
仕事中は忙しいからいいんだけど 休憩時間に同僚と話すのが苦手
もうすぐ忘年会だ 酒飲めないし 会話ができないし でも行かなきゃまずいからな
107優しい名無しさん:2006/11/24(金) 22:07:47 ID:7910avut
あの……落としものですよ?
      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (つ札と)
      `u―u´
108優しい名無しさん:2006/11/25(土) 00:22:37 ID:oB3hS59G
>>107
落とすような札を持っていない僕ですが
良かったら頂きますよ〜♪
・・ってだめ?

貰える物なら欲しいですね☆
109優しい名無しさん:2006/11/25(土) 01:34:16 ID:N0LtQK8h
しんぶん赤旗を読みましょう
110優しい名無しさん:2006/11/25(土) 01:39:40 ID:n4Bp26ZT
北海道新聞をよみましょう♪
111優しい名無しさん:2006/11/25(土) 03:48:29 ID:N0LtQK8h
しんぶん赤旗を読みましょう
112優しい名無しさん:2006/11/25(土) 05:01:51 ID:3Vbzly7W
     ∧∧  
     /⌒ヽ)      
    i三 ∪  
   〜三_⊃
113優しい名無しさん:2006/11/25(土) 06:15:51 ID:N0LtQK8h
しんぶん赤旗を読みましょう
114優しい名無しさん:2006/11/25(土) 06:26:59 ID:qgTGQh5d
>>112
どうしたの?
115優しい名無しさん:2006/11/25(土) 06:40:58 ID:EY1ky5hQ
あと2時間ちょいで出勤です。
23日が祝日だったから、代償として土曜出勤。
まあ俺はその23日すら休日出勤で朝8時から夜11時まで働いたわけだが。

うちの会社は15日締めだから16日から昨日までで、残業時間既に40時間超えてる。
116優しい名無しさん:2006/11/25(土) 07:28:22 ID:N0LtQK8h
しんぶん赤旗を読みましょう
117優しい名無しさん:2006/11/25(土) 07:51:49 ID:gtY4TaY/
鬱病ってこんなにも辛いんだね。。
さて、支度するかな。仕事だ。
118優しい名無しさん:2006/11/25(土) 12:25:26 ID:3Vbzly7W
     ∧∧  
     /⌒ヽ) なにもやるきにならないちゃん
    i三 ∪  
   〜三_⊃
119優しい名無しさん:2006/11/25(土) 13:40:53 ID:N0LtQK8h
しんぶん赤旗を読みましょう
120優しい名無しさん:2006/11/25(土) 19:47:47 ID:3Vbzly7W
     ∧∧  
     /⌒ヽ) おちこんでるちゃん
    i三 ∪  
   〜三_⊃
121優しい名無しさん:2006/11/25(土) 20:53:35 ID:w0dU1Y7+
>>120
どうしたの?
鬱の波が来たのかなあ?
私はもはようちゃんの姿を見るのが楽しみで毎日ココに訪れています。
暖かいものでも食べてゆっくり休んでください。
122優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:05:53 ID:3Vbzly7W
     ∧∧  
     /⌒ヽ) ありがとちゃん
    i三 ∪  
   〜三_⊃
123優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:12:51 ID:N0LtQK8h
しんぶん赤旗を読みましょう
124優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:57:37 ID:czP5wTjW
どうしたら、鬱病治りますか?
毎日必死に会社に行って、今できることを精一杯やってるつもりですが、
友達は、皆、結婚して、出産して、人生楽しそう。
私は、何をしているんだろう。。
会社にしがみついて、休日は家から出られず引きこもり、
このまま年だけとっていくのかな・・・悲しいよ。。
125優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:08:35 ID:vab5U5D4
>>124
出会いがないんでしょうか? 鬱だと知られて相手にして貰えないとか?
私も鬱ですけど、他人のことは努めて考えないようにしようと思ってます。
どうすれば自分を高められるか、自分を素直に表現できるかだと思います。
周りの人は貴方のいいとこを見てくれてると思いますから、人目を考えずに
自然に振る舞っていれば、何か変わってくるのではないかと思います。
あと資格を目指すとか、目標立ててその方向に進んでみてはどうでしょうか。
自分が変わっていく実感はないと思いますが、変わろうとしていることで自分を
褒めてあげられればいいと思いますよ。
126優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:20:40 ID:LGXTxqQT
>>125さん

私は124ではないけど、職場の人とうまくいってなくて。
自分なりに一生懸命相手のいいところを見つけて、ちょっと空気が良くなってきたと思ったら…
「あいつ八方美人でムカつく」みたいな事を言われてるのを聞いてしまった…

私の何が悪いのかわかりません。毎日辛いよ…
127優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:27:58 ID:LGXTxqQT
わわわ…別板の癖でさげてしまった…

もうダメだ…
128優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:57:23 ID:DTDbwK2k
しんぶん赤旗を読みましょう
129優しい名無しさん:2006/11/26(日) 00:08:15 ID:jlek4yMu
仕事は人間関係が一番疲れますよね。

今日初めて病院行って薬もらってきました。
仕事の辛いことを話すと
「おかしい人がたくさんいるからねー。
あまり気にせず、給料のために働くくらいの気持ちでいると良いよ」的な
ことを言われて、そんな風に思えたらこんな病気になったりしないと思ったのですが、
多分先生はそのことをわかっていて、こちらの気分を軽くするために言ってくれたみたい。
その辺はありがたいなーと思いました。
130優しい名無しさん:2006/11/26(日) 00:12:08 ID:jlek4yMu
>>124
最終的には病気が治せたらベストですが、
まずは今の自分を認めてあげましょうよ。
意味のない存在なんかじゃないんです。

自分を追い詰めるのが一番よくないと思いますよー。
病気だって何だって、生きる権利はあるんですから。
131優しい名無しさん:2006/11/26(日) 00:18:52 ID:I7V8vyUb
>>130さん
もっともな事だと思います。
ただ生きていくにも、病院にかかるにしろ、お金は必要で、働くしかなくて…
ただ、その働く場所の人間関係が欝で…
自分がわがままなのか、相手が悪いのか、もう何をどうしたらいいのか、そもそも欝になるために働いてるのか、欝を治す資金のために働いてるのか、本末転倒になってしまって…
グダグダなので眠剤飲んで寝ますね…すみません…
132優しい名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:09 ID:xh2jxsdl
>>126
125です。大変ですね。お察しします。
あなたの努力はとても貴重だと思います。それを分かって貰えないのは辛いですね。
一つ思うのですが、ヨイショしているように見えているのかも知れません。
無意識に相手に気を遣いすぎているのかなという気もします。
あまり相手に合わせすぎない方がいいかもですね。聞き上手に徹するというか、
馬耳東風というか。非難しているのではないですよ。

133優しい名無しさん:2006/11/26(日) 02:54:33 ID:jpT4rc7A
鬱であることは会社に隠してるので、
残業は40時間以上やってる。
帰宅しても眠剤飲むタイミングを逃してしまうこともあって、
朝までほとんど眠れないまま出社。
午前中は落ち込みがひどくて仕事にならず、
エンジンがかかるのは夕方近くなってから。

今夜は眠剤飲んだけど、いろいろ考えすぎて
こんな時間なのに眠れない。

贅沢は言わないから、日付が変わるまでに布団に入る生活がしたい。
134優しい名無しさん:2006/11/26(日) 03:36:58 ID:TBMXkK6g
しんぶん赤旗を読みましょう
135優しい名無しさん:2006/11/26(日) 05:01:25 ID:xh2jxsdl
>>133
たいへんですね。
夜型から朝型に変えられませんか? それでリズムを作れる可能性もあります。
私はだいたいこの時間に巡回して7:30に出社し、定時ちょっとで帰るようにしています。
まあ仕事の質も違うので難しいですけどね。単純な労働強化になっては
つまらないですし。
136優しい名無しさん:2006/11/26(日) 06:41:50 ID:TBMXkK6g
しんぶん赤旗を読みましょう
137優しい名無しさん:2006/11/26(日) 07:01:47 ID:h5BX0ruM
       ∧∧
       /⌒ヽ)  
      i三 ∪    もはようちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
138優しい名無しさん:2006/11/26(日) 07:06:21 ID:eQ9JTmjV
>>137
もはよう。
この前はあっちのスレで消えちまえなんて書いちゃってゴメンね。
「食欲があるならお前の病気たいしたことないじゃん」みたいな
こと書かれたのがショックだったから。
もう大丈夫だよ。
139優しい名無しさん:2006/11/26(日) 07:08:42 ID:h5BX0ruM
       ∧∧
       /⌒ヽ)  
      i三 ∪    大丈夫ちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
140優しい名無しさん:2006/11/26(日) 16:53:55 ID:TBMXkK6g
しんぶん赤旗を読みましょう
141優しい名無しさん:2006/11/26(日) 16:54:46 ID:WVJzwmev
明日は月曜。この時間から気が重くなる。
142優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:06:03 ID:sN1D3GDS
自分は昼過ぎから気が重くなった。
つい今し方まで寝てたよ。
143優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:13:17 ID:1vmcSDEQ
暗くなってくると一緒に気持ちまで暗くなる・・・
でもまだ5時だぞ!あと少しだが休みを楽しもう。
144優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:34:06 ID:+dWK44eY
5時過ぎか・・・・・・。明日のことを考えたら死にたくなる時間帯突入だな。

今仕事終わったんだ!!
定時に上がれた!!

無理やりにこう考えよう、みんな。
145優しい名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:32 ID:TBMXkK6g
しんぶん赤旗を読みましょう
146優しい名無しさん:2006/11/26(日) 18:54:48 ID:5dgyJlW+
>>145
しんぶん赤旗に何が書いてあんだよ。何読めやいいんだよ。読んでどうにかなるんかい。
もうそれ書かないでくれ。 やめてくれ。
147優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:04:52 ID:94s4mRZo
毎週のことなんだがいやな時間だよ・・・。
148優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:10:22 ID:1vmcSDEQ
いつも利用する地下鉄にある広告のキャッチコピー
「もうすぐ土曜日」
149優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:13:30 ID:R0HXp7hM
親父がまた仕事を辞めた

こっちは体調悪かろうが休みの日に病院に通いながら毎日、必死に頑張ってるのに

もう我慢できない…
150優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:44:47 ID:Bq5gUUcK
明日からまた仕事・・・
小学生のときに友達や先生から言われた何気ない一言が
未だに私を苦しめる
あの日以来、人と話すのが恐くなった
人と全くかかわらないで済む仕事なんてないから
私にとって毎日が地獄
トラウマってほんとに恐いね

151優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:57:02 ID:oT1+Q5Oy
契約社員もこのスレでいいんでしょうか
152優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:08:45 ID:GBWEbE2e
おk
153優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:51:17 ID:oT1+Q5Oy
>>152
どうも
今は応募の返事待ちの状態ですが、採用されたらまたお邪魔しますノシ
154優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:07:34 ID:VK7RdoyO
>>125 さん
124です。
超亀レスすみません。
出会いもないけれど、それよりもデートに出かける気力がない。
彼がほしいとか、結婚したいとか気持ちはあるけれど、
いろいろ考えると不安で不安で仕方ない。
今は会社に行くのが精一杯で、その他は何もしていない(できない)状態。
資格をとるとか、目標を立てるとか、私にはかなりハイレベルな気がする。
自分を変えたい気持ちもあるけど、パワーが全然ない。
会社に行くことに全勢力を使っている感じ。
このままの生活をしていて良くなるのか、すごく不安・・・
155優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:35:57 ID:VK7RdoyO
>>130 さん
124です。ありがとうございます。
優しい言葉に涙がでてきました。
今の自分を認めることができたなら、
生きることが、もう少し楽になるのでしょうか?
この苦しい毎日から救われるのでしょうか?
すみません、私は重症ですね。。。
156優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:56:20 ID:I7V8vyUb
>>124さん

自分は126ですが、職場の人とはうまくいっていませんが、本気で苦しんで、なお前に進もうとしている自分を理解してくれる人はいますよ
ただ、それが側にいないだけだったり、見守っていてくれるだけだったりしますが、あなたは一人ではないと思います。

気付くのに時間はかかるかもしれませんが、私はそういう人がいる事に気付いて、職場に行くのは欝だけど、割り切るしかないのかな…と思ってます。
職場があなたのすべてではなく、金を稼ぐ為の場所だと割り切るしかないかもしれません。
グダグダな私のカキコなんて説得力ないかもですが…
157優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:58:00 ID:0LjsflmR
>>130ですが、2回レスをくれたようですね
>>124はわがままじゃないし、何も悪くないですよ。
残念ですが、社会にはいっぱい嫌な人もいるんです。
そういう人にあわせて無理をしなくてもいいんだよ。
もう一度言いますが、あなたは何も悪くない。

できれば今の仕事を辞めて、職場を変えるのがベストだと思うのだけど
金額的な面とかで難しいですか?
あなたの人生はあなたのものだし、どのように生きるか選ぶことができるんです。
今の道はたまたまよくなかっただけ。どうかあまり思いつめないでくださいね。
158優しい名無しさん:2006/11/27(月) 00:19:51 ID:xu0Ko+fi
当方、自営なんだがSAD発症してから取引先との付き合い、新規営業が…。
収入and仕事が激減…駄目だ…ヤバい
159優しい名無しさん:2006/11/27(月) 00:22:11 ID:iUZF03jd
しんぶん赤旗を読みましょう
160優しい名無しさん:2006/11/27(月) 00:32:25 ID:o8KsEyQj
今日はなんか酷くてねれん・・・
なんもかんも嫌だ
161優しい名無しさん:2006/11/27(月) 05:13:45 ID:C3Dgqqpc
>>151 いいんでないかい。
162優しい名無しさん:2006/11/27(月) 05:16:19 ID:C3Dgqqpc
ああ、朝だ。眠剤飲んでのに早くめざめてしまう。
163優しい名無しさん:2006/11/27(月) 05:35:19 ID:UWueobv9
もはよう、なんだかんだで目が覚めてしまった。
7時までは寝ていたかったんだが・・・。
あーのどが痛い、風邪引いたかな。
164優しい名無しさん:2006/11/27(月) 07:42:57 ID:A19pYhow
>163
お早うございます。暖かくしてくださいな。
体調不良は心にも影響出ます。
>162
眠剤は持続タイプ?
導入タイプの場合2〜3時間で起きてしまうことがあるらしいよ。
165優しい名無しさん:2006/11/27(月) 08:10:34 ID:UWueobv9
>>164
ありがとう、厚手の上着を羽織って出ます。
166優しい名無しさん:2006/11/27(月) 09:17:22 ID:yfoufGRf
おはようございます。
雨が降ってるし、仕事嫌ですね……。
薬を飲んで「頑張り過ぎないように最低限のこと」をしてきます。
167優しい名無しさん:2006/11/27(月) 10:49:43 ID:b4uucqnH
やっと落ちついた。月曜はキライだ。今週がまだ五日もある。
今週も大事の起こらない静かな優しい一週間であってホスイ。
168優しい名無しさん:2006/11/27(月) 11:35:53 ID:Ac3pZGH+
起きたら始業時間で1時間遅刻したわ
最近目覚まし鳴っても気付かないし体がダルい
169優しい名無しさん:2006/11/27(月) 11:47:18 ID:onk262n3
>>168
俺も一時期そんな感じだったよ。
目覚まし時計は無意識に止めてるし、CDをセットしてても
30分以上無反応だし起きてもだるい。

先月薬変えてもらってからはそんなことなくなったけど。
170優しい名無しさん:2006/11/27(月) 12:30:17 ID:Ac3pZGH+
今はトリプタノール、メイラックス、デパケン、リーマス、アモキサン、リーゼなんだが
このカクテルで1年くらい変わってないのよね。しかし困った。今は上司の温情で
無遅刻扱いなんだが、続くと信用問題にかかわる。
171優しい名無しさん:2006/11/27(月) 12:37:52 ID:onk262n3
>>170
先月新しく入れてもらったのがエビリファイなんだけど、俺はこれが当たった。
朝3mg/dayで飲んでる。
不眠とか早朝覚醒が副作用でついてくるけど、朝起きられないなんてことは
なくなったよ。
だるさも取れて、先月10日欠勤したのが今月は皆勤できるかもしれない。
当たりはずれはあるかも知れないけど、試してみるのも悪くないと思うよ。
172優しい名無しさん:2006/11/27(月) 13:18:05 ID:Ac3pZGH+
>>171
ありがとう。
173優しい名無しさん:2006/11/27(月) 20:48:37 ID:Css2bDag

|・`) コソーリ

皆さん、夜のコーヒーが入りましたよ。
仕事行った人よく頑張りました。休んだ人も含めて皆様お疲れチャンピオンです!!



∧_∧
|ω・`) …

∧_∧
|ω・`)ノd■~  

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) コーヒーンドゾ-
|愛| o ヽコト
| ̄|―u'  d■~
""""""""""
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) タクサン、タクサン、ドゾー
|癒| o ヽコトコト
| ̄|―u'  d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

174優しい名無しさん:2006/11/27(月) 20:51:08 ID:Css2bDag
紅茶とバウムクーヘンです。

  ∧_∧
 ( ・ω・)   _。_
c(つuuノつ c(_ア  d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~  ◎◎◎◎◎◎◎

∧_∧
( ´・ω・) その他炭酸飲料ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク各種用意してます。ご自由にお取り下さいな。
( つt[]O
と_)_) t[] t[] t[] t[] t[] d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~ d□~

∧_∧
( ´・ω・) 今日も大好評の食後のケーキも用意しております。ご自由におとり下さい。
( つ ◎O
と_)_) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

   oノハヽ
  从*・ 。.・)、 ニギ
  ノ つ(,,■)O))ニギ
 と_)__)

   oノハヽ
  从*・ 。.・) ,.-、
   (   つ(,,■) おにぎりもたくさん作りました。おすすめは明太子です。
  と_)__)
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、 .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)

175優しい名無しさん:2006/11/27(月) 20:53:26 ID:UWueobv9
>>173-174
コーヒーとケーキいただきます。d■~▽
あっちのスレでももらったから太っちゃうかな。
176優しい名無しさん:2006/11/27(月) 21:54:31 ID:9M/9dgWx
しんぶん赤旗を読みましょう
177優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:02:04 ID:yDrs4HzA
今日はそんなに仕事がキツくなく終わった。ありがたい。
頭痛がするけど副作用かな……うーん。
178優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:04:32 ID:UWueobv9
>>177
大丈夫?ゆっくり休んでね。
179優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:28:33 ID:yUiUMAQR
124です。
みなさん、優しいですね、こんな私にありがとうございます。
みなさんのアドバイスを何度も読ませていただきました。
今の職場、辞めてしまおうか迷ってますが、
転職活動する気にもなれないし、辞めたら引きこもりになるのは目に見えてるし、
もう少し、自分がどうしたいかを考えてみようと思います。
あまり、思いつめない程度に・・
180優しい名無しさん:2006/11/28(火) 01:01:20 ID:u1TbqBEJ
しんぶん赤旗を読みましょう
181優しい名無しさん:2006/11/28(火) 01:21:43 ID:TQ8quvtw
今日、「一ヶ月の自宅療養を要する」って内容の診断書提出しました。
明日何て言われるだろう…
一ヶ月いなくなるなら辞めてもらって構わない、って言われそう。

出社したらしたで、周りに気を遣って盛り上げ役的に振る舞ってしまうので
(家で反動がすごいけど)
メンヘルでしんどいってこと信じてもらえなくて…。
無理を続けてちょっと壊れると手足を傷付けてしまうので
そうなる前に…と思ったんだけど…

私は甘いのでしょうか?
182優しい名無しさん:2006/11/28(火) 04:58:16 ID:GsZm0dlZ
もはようちゃん、7時起きが目標だったのに結局4時半起き・・・。
風邪も少し混じっててちょっとしんどい。

>>181
甘くはない。
無理をしてまで明るく振る舞うことはないと思うよ。
俺も鬱病になって、会社の仲のいい人とか昔からの友達とかにも話して、
「俺が鬱病なんかになるなんて思わなかったでしょ?」って言ってるから。

診断書を出して、辞めてくれていいよなんて会社は、所詮その程度の会社
だったんだと思ってふっきっちゃえばいいよ。

俺の場合は発病1ヶ月弱でリスカするとこまでいったんだけど、会社に言って
3週間の休暇と3ヶ月の休職をとらせてもらってここまできてる。
会社が色々気遣ってくれてるからやっと今の状態まで持ち直せた。

あなたの会社が「辞めてくれ」なんてことを言わない会社であることを
祈ってるよ。
183優しい名無しさん:2006/11/28(火) 06:18:05 ID:wZs7IrBY
>181
自分は「2ヶ月の静養を要する」という診断書を提出した。
医者は本格的に治療するなら「3ヶ月」にしておいたほうがいいと言ってくれたが、会社の反応が怖かったので「2ヶ月」にしてもらった。
会社は意外と優しく、「仕事の事は心配しなくて良いからゆっくり休め」と言ってくれた。
まぁ1,000人もいる会社だからこんなことにも慣れているのかも知れんが・・・。
184優しい名無しさん:2006/11/28(火) 08:06:17 ID:dqnZUFn4
仕事辞めたい
診断書出してくれると医者は言ってくれた
でも次の人が決まるまでは辞められないだろう
辛くて仕方ない
今日も行くけど怖くて引き返したい
185優しい名無しさん:2006/11/28(火) 09:04:00 ID:VYHIXKB4
家では調子良かったので復活の兆しかとおもったけど、
会社来るとへこむな。
186優しい名無しさん:2006/11/28(火) 09:18:01 ID:HB7nLrBC
もはよう。
今日も薬飲んで会社いってきます。
会社は給料をかせぎに行くところ。無理をしないで、言われたことをやる程度で
いいんだよって先生にも言われた。

>>181
あなたは全然!甘くないからね。
今まで無理をしすぎちゃったんだよ。
187優しい名無しさん:2006/11/28(火) 10:38:14 ID:V0cMzZQB
155スレにも書きましたが、こっちのスレを次スレとして再利用します。
実質156スレということで皆さんのカキコをお願いします。
188優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:13:22 ID:GAf6k0tQ
なんかこう…シャキッ!!としたいなぁ
189優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:18:09 ID:7KY8qCO4
鬱ぶり返し気味でめちゃくちゃ落ち込んでる。
もう辛くて辛くて…とにかく早く帰りたい。
明日は調子良いと信じたい。無理だろうけど…
190優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:29:14 ID:op8hFCj/
頭痛てぇ・・・
まだ復帰一週間だ、負けてたまるか・・・
医者に
「復帰前日に殆ど眠れなくても仕事できたんでしょ?なら大丈夫」
と言われたんだ。きっとこれは甘えだ。耐えろ、俺。
191優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:35:18 ID:VItxM20j
会社早退しちゃったよ…。
ダメだなぁ自分。
192優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:37:14 ID:V0cMzZQB
>>189-191
無理すんな、テンション下がる日があるのは仕方ない。
マターリいこう。
193優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:15:02 ID:xwvhzW3m
すんげえ、ゆううつ。。。
194優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:19:26 ID:1mmkOl7D
仕事での人間関係から鬱状態に。
毎日ココ覗いてたけど遂に今から退職の話し合いを人事部として来る。
あともう少しだ!頑張れ、自分!
195優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:21:31 ID:b5uxGyp6
みんな頑張れ
196優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:23:51 ID:Ljq9GX7z
もはようちゃーん
197優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:44:40 ID:VYHIXKB4
あと5時間
198優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:45:27 ID:L4vLBpTN
今日、診断書をもらった
今まで鼻とか悪い部分があるから精神の方の病名は出してくれなかったが、(鼻が治ったらそっちも治るかもしれないからという理由)もう限界だと言ったら書いてくれた。
やはり診断書には「鬱病」と書いてあった。
重傷ではないらしいが・・・
これ叩き付けて(ほんとにしないけど)辞めようと心に誓った。
が、今日はしんどすぎる。アモキさんの出番だろう
199優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:45:37 ID:hUGD/8x9
泣きたいよ…。
200優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:56:49 ID:ezKU4T7h
起床後の異常な疲労感で会社休んじまった orz
もう有給使い果たしてるから2万オーバーの減収だよ orz orz orz
残業で回復運転も考えてるが、果たして体が持つかどうか。
琥珀エビスでヤケ酒やってます orz

しかし朝起きて疲れてるって一体どういうこっちゃ
201優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:56:49 ID:L4vLBpTN
>>199
俺もだよ
泣きたい時は泣いていいんだよ
202優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:58:56 ID:sHmgEsYB
あと4時間45分。朝から調子悪い。今日2回目のソラ投入する。なんとか持ってくれ!
203優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:00:16 ID:NRbWhlse
頑張ろうって禁句だけど、だからと言って放置する勘違いが多いらしい。頑張らないで仕事しよう。会社来てることを認めてくれよー
204優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:05:03 ID:V0cMzZQB
>>200
俺は先月10日欠勤したおかげで、今月の手取は約6万。
家賃の振り込みだけでほとんど消えたよ・・・。
1日にボーナスが出るからそれが頼り。
205優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:05:32 ID:zaXizQqX
つい先日病院行ってソラナックス処方してもったんですが
まったく効いてないです。。
今、課の人がみんな出張中なのが救い。
206優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:13:28 ID:naqEQbwo
あと5時間半
207優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:19:02 ID:L4vLBpTN
あと10時間・・・
今日は無理そうだ・・・
早退かな・・・
208優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:26:01 ID:7KY8qCO4
鬱が治らない…
209優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:31:19 ID:L4vLBpTN
薬きかん・・・
もうちょっと様子みるかな・・・
210優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:39:04 ID:4adzSerk
めまいが止まらない。
なんでこんな時でも昼メシ抜いて頑張っちゃうんだ自分。
誰も褒めてくれるわけじゃないのに。
211優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:40:54 ID:V0cMzZQB
あっはっは、俺が他人の仕事やってる真っ最中に、さらに自分の図面づくりを
割り込みで入れようとするんじゃねえ!
俺はあんたの丁稚じゃねえってんだよ。
だあ〜!
212優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:45:31 ID:7KY8qCO4
とりあえずあと3時間45分持ってくれ
213優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:48:16 ID:nX0OYl3O
動く気力がありません。
昨日は会社休みました。
今日もどうしようか悩んでます。
会社行きたくない。
でも、行かないと親がグチグチ言う。
お給料も減るし、多分会社の人にも迷惑がかかる。
どうしよう…
会社行ったら、セーブが効かない、絶対終電。
イライラしてパニクって醜態さらして半泣きで終電。
もう会社が怖いよ…
214優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:50:28 ID:nX0OYl3O
それでも行くだけ行った方がいい?
悩んでます。もう2時間悩んで、泣いてる。
215優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:50:34 ID:Zyawh6Si
2日連続で会社休んじゃったちゃん。
毎日8錠薬飲んでる意味あるのか…。
もう実家帰るしかないのかな…。
216優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:54:21 ID:L4vLBpTN
>>210
俺が褒めてあげる。でもあんま無理しすぎないでね
217マシマロ:2006/11/28(火) 13:55:41 ID:TD1g4DTL
初書き込みします。
欝が始まって3年
通院3年

やっとこさで
働いています。

ニートだったので
一日8時間の4日の
出勤はかなり

辛く。2回は安定薬
飲んでます。

早く薬飲まなくても
いいようになりたいです
218優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:57:38 ID:pltDMVf+
職場にいると胸が締め付けられる感じで1日中苦しい。無力感と罪悪感にも悩まされている。薬の効きもイマイチだしもう何もかも放り出して辞めるしかラクになる方法は無いんだろうか…
219優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:57:52 ID:nX0OYl3O
会社…
220優しい名無しさん:2006/11/28(火) 13:58:03 ID:VYHIXKB4
あと3時間
221優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:01:40 ID:nX0OYl3O
ごめん。
ボコボコに殴ってくれ。
いや、めった刺しにしてくれ。
みんな頑張ってるのに、根性なしの自分を許せない。
222優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:02:42 ID:j5WHZgDc
仕事休んじゃった(>_<)
223優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:09:20 ID:7KY8qCO4
くっそーー 一時はかなり良いとこまで回復したのに。
食欲もあり朝までぐっすり眠れて、鬱もほとんど感じなかった。
調子こいていきなり断薬したせいで思いっきりぶり返してしまった。
食欲無し、早朝覚醒、鬱、不安… もう嫌だ
224優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:21:56 ID:VYHIXKB4
>>221
今日はユクーリ休もう。
他人の迷惑なんて気にするなよ。

俺らは俺らしく生きようぜ!

大丈夫だ、一人じゃない。
225優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:25:23 ID:nX0OYl3O
>>224
ありがとう。
誰かにそう言って欲しかった。
意気地無しでごめん。
怠け者でごめん。
226優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:30:08 ID:7KY8qCO4
朝に頓服飲んだが残り3時間持ってくれよ。
頼む、俺の体、持ってくれ!!!
頓服飲んでも持たなかったらどうせっちゅうんじゃ〜〜!!!
227優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:31:00 ID:LhIoYyvd
付き合いかたの難しい病だよなぁ・・・
思考とか根底から悪くなる病気だもんな
仕事しつつ片手間で治せるよーな、簡単な病気じゃないよ
いまの担当医は、退職・休職を最後の手段と考えてるフシあって、
休職させまいと薬を増やしてくれる。
もー疲れたよ・・・
228優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:35:00 ID:4adzSerk
>>216
210です。こんな愚痴カキコに気付いてくれてありがとう。あなたも体大事にしてください。

鬱の自覚なかったけど、確実におかしくなってるって分かったので、近いうちに病院行きます。良いお医者さんに当たるといいな。
229優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:35:30 ID:nX0OYl3O
職場にはバレてるから、みんな溜め息混じりに「…まぁ無理しないで」と言ってくれる。
それに罪悪感を感じて、焦って無理して自爆。
「無理です。できません」が言えなくて、つい「大丈夫です」って言っちゃって、勝手にサービス残業して、自爆。
そんな自分がすごく面倒くさい。
230優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:40:15 ID:L4vLBpTN
>>229
一緒だ。焦って無理してできなくて時間かかって、結局できなくて何してんの?っておこられる。
前までできてた事ができないのはこんなに辛いのかと。
今では自信喪失して頭真っ白です。
なんも役にたたん俺って・・・
231優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:49:32 ID:nX0OYl3O
役立たずなんだからそー扱ってくれればいいんだけど、相変わらず仕事は振られる。
それをこなすだけでも充分なのに、律義に自分で仕事も探して来る。
で、結局自分で自分の首を絞めてる。
で、「頑張ってるのにぃー」って勝手に被害妄想に浸る。
なんて面倒くさいヤツなんだろう>自分
232優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:53:49 ID:I4Vrblid
辛くなってきたので、一休み。出張先から直帰もできる。とりあえず珈琲休憩します。毎日仕事で憂鬱になるけど、週末を楽しみに過ごしている。家族が負担でもあり、支えでもある。早く治して、明るく前向きに生きたい。
233優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:10:38 ID:7KY8qCO4
ヤバイ、胃がちょいムカムカしてきた。
鬱襲来の前兆
もう頓服ねーぞ…
234優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:19:51 ID:VYHIXKB4
あと2時間
235優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:22:38 ID:Ljq9GX7z
口が臭くて死にそうだー歯槽膿漏かな?
おえー
236優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:28:59 ID:noafdRnx
本当に親は偉大だな…
つくづくそう思うよ…
237優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:29:46 ID:TkltIjHh
会議辛すぎてデパス飲んだら居眠りしてしまった。全員に見られたorz。クビならクビにして。
238優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:30:03 ID:L4vLBpTN
>>235
また口かw
あと7時間・・・
239優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:30:09 ID:M9wcsQo+
今日は朝倦怠感が物凄く辛くて休んじゃいました。
240優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:40:53 ID:ZN/JRd1B
>>238 いつもこのスレで長時間勤務を頑張ってるの、見てるよ。
ワイパ忘れた日から、ID変わっても>>238だと分かる。

>>228 読んだ?今日も一人、貴方に救われた人がいるよ。
仕事遅くまでお疲れさまです。そろそろマターリ一服してね。
241優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:47:22 ID:wzBlBW/V
今経理やってる。
仕事はやりがいがある。
仕事しながら去年日商簿記1級等経理関係の資格をひたすら取得できて自信がついた。
経理スキルもパソコンスキルもだいぶ身についた。
振られた仕事はなんとかこなしてる。


でも








孤立しててつらい
242優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:49:32 ID:r/VKVWZv
今日はすこし辛かった。
いろいろなことをしなくてはならないのは分かっているのにな。
でも段々いい方向に向かっている、と思いたい。
やっとニートじゃなくなったんだし頑張りたい。…はあ……
会社とか、あんま向いてないんだよな……
243優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:57:41 ID:L4vLBpTN
>>240
覚えてもらってるのは嬉しいねぇ
ワイパ忘れた日は辛かったからなぁ・・・
みんな、薬は大切でも家に保管してちゃだめだぞ!持ち歩くんだぞ!
>>228読んだよ。いい医者だといいねぇ。鬱も早期発見の方が
いいはずだからね。

あと7時間半・・・
244優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:57:46 ID:xwvhzW3m
クリスマスかあ。彼女作るのも疲れるからな。。。ひとりぼっち。
ミッション系の大学行ってたから、今年はクリスマス礼拝久しぶりに
行こうかな?中央芝生にみんな集まってろうそくに火をつけて・・・。
木々はイルミネーションが施されてて・・・幻想的。
懐かしの我が母校。行ってみよう。将来お嫁さんできたらここの教会で
式を挙げたいな。
245優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:06:51 ID:L4vLBpTN
じゃあクリスマスはこのスレのオフ会だ!!!!
いや、ごめん、なんでもない・・・
246優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:07:56 ID:VYHIXKB4
あと1時間
247優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:25:52 ID:V0cMzZQB
はあ、やっかいごと終了。
ちょっと風邪で体がしんどくなってきたような・・・。
あと1時間半だ、耐えろ俺。

>>245
いや、俺も一瞬それ考えた。
248優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:30:20 ID:xwvhzW3m
まあちょっと癒されてくださいな。
http://www.kwansei.ac.jp/index.jsp
249優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:30:25 ID:GAf6k0tQ
>>245
教会行って絵の前で「僕もう疲れたよ…」オフ?
250優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:32:02 ID:L4vLBpTN
>>249
じゃあ俺、パトラッシュ連れてくよ・・・
251優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:46:30 ID:VYHIXKB4
>>250
www

あと30分
252優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:49:16 ID:7KY8qCO4
胃がムカムーカー
でもあと40分
なんとか乗り切れそう
253優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:52:43 ID:V0cMzZQB
>>252
がんがれ、もう少しだ。
254優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:04:01 ID:L4vLBpTN
だめだ
動悸がどきどきしてきた・・
これが恋?恋なのか?・・・
こんな冗談もレスできるようになったのか俺は
嬉しいからワイパ追加しちゃおっと!
255優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:09:07 ID:VYHIXKB4
お疲れチャンピオン!

明日もマターリだー。
256優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:10:16 ID:V0cMzZQB
>>254
大丈夫か?何か違う意味でテンション上がってないか?
257優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:11:34 ID:Ljq9GX7z
お疲れちゃん!
何の役にも立たない1日が終わったちゅわーん
258優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:12:06 ID:L4vLBpTN
>>256
今日はしんどくてワイパ多めに飲んでたんだけど、会社の人のお土産のチョコ食ったら中にブランデー入ってた・・・
たぶんそれが原因かと・・・これ切れたらどうなっちゃうんだろうなあ

あと6時間・・・
259優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:29:58 ID:7KY8qCO4
胃のムカムカを耐えて乗り切った
おつかれちゃんぴおん
260優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:36:35 ID:L4vLBpTN
>>259
おつかれつぁんぴょん

俺あと6時間・・・右の胸が痛い・・・
んーって叩いたらもっと痛くなった・・・
261優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:04:14 ID:V0cMzZQB
よっしゃあ、本日の業務終了!
お先に上がらせていただきます!

>>260
無茶しないでね。
262優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:11:50 ID:xwvhzW3m
手の皮むしりたくてたまらない。くちびるかみ切りたくてたまらない。
この痛みがたまらない。したを噛みたくて仕方ない。
263優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:17:34 ID:L4vLBpTN
>>262
そんなのおいしくないよ
だったら焼き肉たべよーよ
264優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:21:11 ID:Zyawh6Si
>>262
寿司もいいぞ〜。
265優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:22:18 ID:L4vLBpTN
天ぷらもおいしいよ〜
266優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:24:47 ID:7++pl2gW
漏れは油物苦手なんでサラダバーで野菜を山ほど(・〜・)シャキシャキ
267優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:26:18 ID:L4vLBpTN
しゃぶしゃぶはヘルシーであったかくておいし〜ぞ〜
268優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:26:37 ID:xwvhzW3m
くちびるが血の味がしてきた。この衝動をおさえられない・・・。
いらいらする
269優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:30:29 ID:L4vLBpTN
>>268
犬用のおもちゃは噛み心地いいよ。幼犬用のだとなおいい。
270優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:35:55 ID:ymteKoRK
>>254
僕達は、ストレスに恋をしているのさ。
最近、ストレスが快感に変わってきた。
うあー
271優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:36:45 ID:h4bIz7L8
9月から皆勤してる・・・
つか殆ど休んだこと無い。
たまには理由も無く休んじゃってもいい?
272優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:39:33 ID:YQuobrRH
うあぁあぁぁ
これから帰社してまた仕事
脳が煮え立つぅ
273優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:41:30 ID:HmPMYl+B
>>271
いいよ♪

俺もそうしよう!
274優しい名無しさん :2006/11/28(火) 18:47:18 ID:N6DZ8lza
鬱が激しくなって来たよ。会社で1日中誰とも話さない自信がある!

皆さん、お疲れ様です。
275優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:53:52 ID:q4eynZnz
ごめんなさい、火曜日なのにもう早引きしちゃいました。
あと1時間半なんでがんばれなかったんだろう。
だるいよだるいよだるいよ。
276優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:58:54 ID:2RlnSX1L
今から仕事だ〜
薬飲んでからきたからまだ平気
問題はいつまでもつか。
深夜に追加しようかな…
277優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:01:31 ID:quxZl0ju
直属の上司に遠回しに
「休職するのかサボってるだけなのかはっきりしろ」
って言われました…
休職9ヶ月のあとなのでもう休職したくはないんですよ…
週1ペースで午前休んでたらサボってるようにも見えるけど
そんな言い方は無いだろ…

今日も午前休…昨日突然熱が出て、今朝トイレへ駆け込むこと6回。
病院へ行って下痢が3ヶ月続いてることを医師に言うと(内科)
点滴と血液検査頂きました…
下痢止めもらえりゃ特に用は無かったんですが…
278優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:06:41 ID:L4vLBpTN
さっきトイレ逃げしたら
トイレで寝た
怖い夢で起きた
うんこは出なかった
あと4時間半・・・
279優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:13:51 ID:Ag8xs+EF
       ∧∧
       /⌒ヽ)  ただいまかえりましたちゃん
      i三 ∪  心臓がばくばくして息が切れるちゃん
     〜三  |  
      (/~ ∪  
    三三     
  三三       
三三
280優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:15:28 ID:L4vLBpTN
>>279
おかえりちゃん
ゆっくりやすんでちゃん
281優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:18:29 ID:3EbnoQX4
会社から返答こねぇよ。サヨナラかな(゚д゚)。給料どうなってんね。
282優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:25:15 ID:AB5lsccq
お疲れチャンピオン!
283優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:29:03 ID:SDeAGRFP
まだ2日しか経ってないのに、もう1週間分疲れたわ
風邪気味の状態も続いているし、緊張のせーか背中全体が凝って痛い
早く天に召されたいなぁ
284優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:31:09 ID:G/mzxQOI
いまから帰ります。
疲れたよぉ。
285優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:37:05 ID:b5uxGyp6
みんな死ね。
286優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:39:39 ID:Ag8xs+EF
          
     ∧∧   >>285
     /⌒ヽ)  いやちゃん
    i三 ∪  
   〜三_⊃
287優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:45:02 ID:L4vLBpTN
          
     ∧∧   >>285
     /⌒ヽ)  いやちゃん
    i三 ∪  
   〜三_⊃           
     ∧∧   >>285
     /⌒ヽ)  いやちゃん
    i三 ∪  
   〜三_⊃
288優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:50:06 ID:ezKU4T7h

     ∧∧   >>285
     /⌒ヽ)  いいやちゃん
    i三 ∪
   〜三_⊃
289優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:51:49 ID:Ag8xs+EF
          
     ∧∧   >>287ちゃん
     /⌒ヽ)  毎日10時間以上働いてるみたいだけど
    i三 ∪   大丈夫ちゃんか 無理しないほうがいいちゃんよ
   〜三_⊃ 
290優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:52:02 ID:b5uxGyp6
じゃ死ぬな。生きてろ
291優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:54:36 ID:x8lOegvg
わかんねぇ、明日やること
でも明日も会社逝く
292優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:02:23 ID:A48z68BI
今日出勤2日。
やっと終わったー

しかし明日から毎日、店長と副店長を家まで迎えに行き帰りは家まで送らなきゃいけないー
通勤時間まで拘束…
293優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:03:33 ID:L4vLBpTN
>>289ちゃん
なんとかなってるちゃんよ
心配ありがとちゃんね
息切れ早く治るといいちゃんね
294優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:04:26 ID:r4SzWLzx
今日も疲れた。
毎日色々なことが起こりすぎる。
会社の中は忙しく、自分にも仕事は山ほどあるが、今日も逃げるように帰ってきた。
家に帰ったら早速頓服。
もう嫌だこんな生活。
295優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:04:51 ID:fLza7uuE
もーヤダ。
年末の査定に向けてか、自己評価表かけだとさ。
明日までに。。。てか無理だから。
鬱で自分が何やってるかもはっきりしない時もあるのに、書けるわけないよ…
とりあえず仕事に対する達成度は最低ランクなのは決まりだけどな。
さらに言うと、契約でボーナス出ないこと決定なのに、何のために提出するんだか。
このままバックレたい。。
296優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:06:17 ID:o11zgVnP
昇進っていうからちょっと元気になったら
営業部長が逃げたあとの代理で人事異動って思いっきり敗戦処理じゃねーか!
畜生!畜生!畜生おおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
297優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:12:34 ID:xF0TzfZ1
体力付けようと先日食べた生牡蠣に大当りで、昨日午後から欠勤…
このままじゃ首だよ…考えると余計会社に行けない
298優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:13:59 ID:VKownvZD
ごめんなさい。
明日はちゃんと行きます。
299優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:17:24 ID:ezKU4T7h

     ∧∧
     /⌒ヽ)  もう寝るちゃん
    i三 ∪   フトンはがさないでネ
   〜三_⊃
300優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:18:45 ID:Ag8xs+EF

     ∧∧   >>299
     /⌒ヽ)  もやすみちゃん
    i三 ∪
   〜三_⊃
301優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:21:44 ID:F3B6PIHW
今日は電車がすいてる(´ω`)よかった
でもまだ3日もあるし、これから忘年会とかも行かなくちゃならないと思うとげっそり。
302優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:22:16 ID:L4vLBpTN

     ∧∧   >>299
     /⌒ヽ)  もみすぎちゃん
    i三 ∪
   〜三_⊃
303優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:27:51 ID:T0FSv8rH
>>301
忘年会。私も激しく鬱です。どうやって乗り切ればいいんだ
304優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:31:54 ID:GsZm0dlZ
あ〜、まずい、風邪が着実に悪化してる。
あと明日と明後日会社に行けば今月終わりなのに。
数年ぶりの1ヶ月皆勤と飯をおごってもらう約束がかかってるから、
絶対休みたくない。

誰かちょびっとでいいから俺に元気を分けてください。
305優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:38:51 ID:Ag8xs+EF

     ∧∧   >>304
     /⌒ヽ)  
    i三  つ元気
   〜三_⊃
306優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:45:56 ID:jDIEt2ml
>>304
飯をおごってもらうことを楽しみにしてるなんて君は鬱じゃないだろ?
307優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:46:44 ID:3ALZlhoa
     バイトナノニツカレタヨ…。モヤスミ
   <⌒/ヽ-、___    
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
308優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:51:46 ID:Ag8xs+EF
     
   <⌒/ヽ-、___ 漏れも寝るちゃん   
 /<_/____/ もやすみちゃん
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
309優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:53:40 ID:L4vLBpTN
>>304      
   <⌒/ヽ-、___    
 /<_/____/っ元気
310優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:58:35 ID:GsZm0dlZ
>>305
ありがとちゃんです。
大事に使わせてもらいます。

>>306
まあ、確かに一頃に比べればかなり改善されてるんだけどね。
リスカしてたのもずいぶん過去の話だし、薬さえ飲んでれば健常者と
ほとんど変わらない生活ができる。
ただ独り者の鬱持ちには楽しみが少ないもんで。
311優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:00:52 ID:GsZm0dlZ
>>309
ありがとちゃんです。
頑張って風邪を乗り越えてみせます。
312優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:00:58 ID:6ilrtsu9
初めまして。
バイトですが、必死に働いています。今日は接客中に涙を流してしまい、自己嫌悪です…orz
313優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:04:27 ID:L4vLBpTN
>>304      
   <⌒/ヽ-、___    
 /<_/____/っ風邪
314優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:06:17 ID:ezKU4T7h
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/っ上司
315優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:06:31 ID:L4vLBpTN
>>312
大変だったみたいですね。もつかれちゃん
でも、バイトスレもあるからそっちの方が合うと思いますよ。
316優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:08:54 ID:GsZm0dlZ
>>312
ドンマイ。

>>313
ありゃ、風邪も追加ですか?
317優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:19:49 ID:L4vLBpTN
今日はそろそろ帰るかな・・体調悪すぎる
あ、でもあと・・・まだだった・・・
318優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:26:39 ID:HdE1cgJa
初めまして。今、鬱で会社を5日休んでます。そろそろ行かなくてはと思うものの、人に会いたくない、気力が沸かないでなかなか行きだせません。皆様はどのようにして自分を勢いづけてらっしゃいますか?
319優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:28:03 ID:L4vLBpTN
帰るよ
もつかれちゃん
まだの人もマイペースで早く終わるといいね

みんなもつかれちゃん
320優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:31:01 ID:I4Vrblid
最近音楽が聴けるようになった。今時の歌はダメだけど、松山千春のスーパーベストがいい。浜田省吾もお勧め。
321優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:36:29 ID:P5LJbh30
>>318
今、俺の仕事、代わりにできる人がいない
仕事しなきゃ、金がない

こんなところでしょうか
もう残業いっぱいいっぱいで火曜終わったばかりなのに疲れきっちゃった
休出ないのがせめてもの救いになってます
風呂入って寝よう
322155スレ888:2006/11/28(火) 21:37:24 ID:JMQ2eDJA
ご意見ありがとうございました
すぐにってわけにはいきませんが
近いうちに病院に相談に行ってきます

失礼しました
323優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:37:45 ID:k5s9Q7jc
>318

その気持ちは無茶苦茶わかります。
僕の場合独身25歳男なのでもう開き直りましたよ、クビにしたけりゃしろと。
そしたら気楽になりました。

あなたが所帯持ちならごめんなさい。
324優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:48:47 ID:Bz2ZrGPs
私なんか「鬱です。
クビにしてもらってもかまいません。
でも私はこの会社にいたいんだ。しばらくだけそっとしといてくれ」と
泣き落とした。

上司はその場ではうなずいてわかってくれたようなのだが・・
「○○さんは欝なので」と皆に仕事をふりわけた。
・・・・・・。
無視。
部内孤立した。
325優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:49:52 ID:Bz2ZrGPs
そして噂は社内をあっという間にかけめぐった。

でもクビになるまでいてやると思ってる。
326優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:56:50 ID:iVakmn4S
♪o(^-^o) (o^-^)o♪
327優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:57:10 ID:zopZNWsy
まだ働いてます・・・
328優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:57:37 ID:7++pl2gW

|・`) コソーリ

皆さん、夜のコーヒーが入りましたよ。
仕事終わった人も、まだ仕事中の人も
一服してくださいな。皆様お疲れチャンピオンです!!



∧_∧
|ω・`) …

∧_∧
|ω・`)ノd■~  

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) コーヒーンドゾ-
|愛| o ヽコト
| ̄|―u'  d■~
""""""""""
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) タクサン、タクサン、ドゾー
|癒| o ヽコトコト
| ̄|―u'  d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
329優しい名無しさん:2006/11/28(火) 21:58:37 ID:7++pl2gW
紅茶とバウムクーヘンです。

  ∧_∧
 ( ・ω・)   _。_
c(つuuノつ c(_ア  d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~  ◎◎◎◎◎◎◎

∧_∧
( ´・ω・) その他炭酸飲料ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク各種用意してます。ご自由にお取り下さいな。
( つt[]O
と_)_) t[] t[] t[] t[] t[] d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~ d□~

∧_∧
( ´・ω・) 今日も大好評の食後のケーキも用意しております。ご自由におとり下さい。
( つ ◎O
と_)_) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

   oノハヽ
  从*・ 。.・)、 ニギ
  ノ つ(,,■)O))ニギ
 と_)__)

   oノハヽ
  从*・ 。.・) ,.-、
   (   つ(,,■) おにぎりもたくさん作りました。おすすめは梅です。
  と_)__)
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、 .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
330優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:02:29 ID:GsZm0dlZ
>>328-329
コーヒーとケーキいただきます。d■~▽
これいただいたら寝よ。
331優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:03:03 ID:LcuDG7Tb
バームいただきたす
やっと終わった・・・
徹夜して書類仕上げたのに・・
ガンガッたのにボロクソに言われた・・
自分は頭悪いのだろうか・・・
332優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:03:13 ID:HdE1cgJa
>>321さん 金…は確かに給料少ないと凹みますね…手取り計算して現実を見ようと思います。
>>323さん 私も開き直りつつ、しかしクビになった次の職探しが面倒だなーと思ったりで…今はもやもや考えず開き直りでいこうと思います。あ、私は未婚21歳なのです。
お二方有難うございます。現実プラス開き直りで…
333優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:03:56 ID:dGPhHUMS
>>210=>>228です。
会社でこっそり調べて、病院予約しました。
直接行ったんだけど、受付の人が愛想なくてちょっとこわかった。
でも変にベタベタされるより良いのかな。
土曜日に行ってきます。

セルフテストだと「初期程度の欝の可能性」って出る程度だし、
少しストレスが溜まっているだけだろうと思っていたんだけど、
駅のホームで「今なら飛び込めるなー」と思ったり、ベランダに出ると
「ここから飛び降りたら死ねるなー」と毎日考えるようになっているので、
これは普通の状態じゃないのかも・・・と自覚しました。
「死んでもいいや」と「まだ死にたくない」を行ったりきたりしてる感じです。

仕事は嫌いじゃないです。
むしろキッチリやらないと気がすまなくて、周りが手を抜いていると
イライラしてキレそうになります。
だから、「必死で行っている」というのとはちょっと違うのかな。

ストレスなのか欝なのかわからないけど、病院できちんと診てもらってきます。
みなさんも、無理しないで体を大事にしてください。

では名無しに戻ります。レスくれた皆様、ありがとう。
334優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:06:26 ID:+cpgmIGZ
やっとうちに帰ってきた。
パキとレキソタン飲んでるから眠くて…
どんな薬を飲んでもヤツが来ると鬱がひどくなる…

あぁ…死にたい
335優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:06:51 ID:MsO1QTnL
今日も一日辛かった。
明日も辛い、あさっても辛いのが分かっている。
やっぱり働いちゃダメなのかな・・

>>324-325
上司の精一杯の思いやりだったんだろうけどね・・・・
理解の無い会社だと辛いね、やっぱり・・・

>>327
ガンガレ。ゴールはもうそこだよ。
きっと。
336優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:09:42 ID:Fb6JjpE3
馴れ合いうざい。
お前ら鬱じゃないだろ。
ほんとに鬱なら2ちゃんすらできない。
337優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:14:54 ID:HdE1cgJa
>>324 そっとする、というものの度が過ぎたんでしょうか…。私は前の会社で偉い人に鬱だと言ったら、他にも鬱さんがいて、皆頑張って来てる。無理せず出来るだけ来れるように、と言われ理解あるかなーと思った一月、出勤率悪いから完治したら来て下さいと言われました。。
338優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:15:16 ID:bZroLHhp
今、会社到着。
朝までマイペースで仕事すっか。
339優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:16:41 ID:HdE1cgJa
>>336 鬱にも波があるんですよ。下降期向上期
340優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:21:13 ID:LUsc1YDP
やっと帰れるー。
12時間以上会社拘束。
疲れたぽ(´・ω・`)
明日は休みなので、家帰ったらさっさと多めに眠剤飲んで寝たいよぅ。
それやると、明後日また仕事行くのが怠くなるんだけど……。
341優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:25:23 ID:m7Xw5fkH
今日、2年ぶりに仕事をしました。
倉庫オフィスに、端末を設置する仕事です。
上手く会話できなかったり、かなりトロかったりしましたが、無事に終えることができました。
当たり前のことがこんなに大変だなんて・・・今日よくわかった気がします。
今風呂につかり、ようやく一息ついたとこです。

鬱なのに、会社を辞めずにがんばってるみなさんを尊敬するとともに
自分も早く定職に就けるよう、くじけずにやって行こうと思いました。
342優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:27:49 ID:UhGr8Uwm
>>329
今日はおにぎりをいただきます。
いつもありがとう!
343優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:28:23 ID:w307pGJn
本当にうつ病だったら仕事なんてできないよ。だからここの人はうつ病でもなんでもない健康な人。とっとと仕事辞めて愚痴愚痴すんの辞めろ!あほどもへ!
344優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:34:53 ID:iJ4gKWsE
あんたオモシロス
345優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:35:58 ID:/aoNs7t5
>>341
良かったじゃん。早く社会復帰できるよう頑張れ。

日曜に派遣先に辞表出したのだが契約は3月末までらしい。
そんなに続けられるんなら辞表なんぞ出さんよ、いっそ首にしてくれ。
346優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:40:51 ID:HdE1cgJa
>>343鬱鬱と捕われてんのは良くないし健康だと言ってたほうが良いのは確か。だが鬱病と一口に云っても種類や症状は沢山あるんですよ。

本来スルーせねばでしょうが私無理でした すみません
347優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:44:58 ID:mvh2dt5g
鬱でもスレは盛り上がってて良いなぁ
対人恐怖でもスレは誰もレス帰ってこない。
348優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:45:38 ID:DC/85OVc
漏れは仕事が好きなんだけど、全部一人で抱え込む完璧主義のせいで
ストレスを溜め込んで鬱になった。

本気で治療するつもりなら、3ヶ月休職しろと主治医に言われてるんだけど、
会社には鬱のことを隠して働いている。
今まで頑張ってきたおかげで、それなりの評価は得ているけど、
診断書を提出すれば、手のひら返したように態度が変わるんだろうなと思うと
恐くて言えないし、人員不足で引継ぎをする相手もいない。

会社に隠して、日々、頑張ってる人いますか?
349優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:53:48 ID:2KQymboL
>>343 確かに何も出来ない時期もあります。でも、ある程度身体が動くときもあれば、仕事をこなせる時期もやってきます。

350優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:57:58 ID:dGPhHUMS
>>348
同じく完璧主義(と人に言われる)です。
人手不足のせいもあって、他の人より仕事の分担量が
多いんだけど、手抜きしたくないのでムキになって働いて
しまう。
基本的に残業禁止なので、「あなたは残業が多すぎる」
「スケジュール管理ができてない」みたいな事を上司に
言われて、人手が足りないんだから仕方ないじゃん!と
言いたいけど言えない性格なので、余計にストレスが
溜まってしまいます。

欝って、完璧主義の人がなりやすいって最近知りました。
自分では、結構適当にやっているつもりだったんだけど。
351優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:59:37 ID:xF0TzfZ1
すみませんちょっと教えて下さい。
最近嘔吐が激しくて、食後の薬とか飲んだ後も吐いてしまうのですが、薬飲んでからどれくらいなら吸収されてますか?
また飲み直すと効き過ぎるかなぁとか。
スレチだったらすみません…
会社行きたくない…また「あの子休んでばっかりで、ホントに正社員なの?!」って言われるよ…
352優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:04:47 ID:sp5NJT7f
俺も誰にも話してない鬱なんてとてもいえないがなんとかはたらいてるよ いままで普通にこなせた仕事がなかなか手が遅くなったりしてるけど…本当は転職したいんだかなかなか病気の事もあり勇気がねーや あー疲れた
353優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:04:58 ID:CzfmlquN
いいないいな働ける人は。
私なんざ、病気のせいで、ここ3年で、会社5社、解雇されたよ。
もう年もいってる上に、ど田舎なもんだから、
仕事もないし、どこも雇ってくれないから(不採用通知14通)、
障害年金受給の手続中。
でも受給できるかどうか、わからない。
お先まっくらですよ。もうがんばれなーーーーーーーい!!
354優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:08:29 ID:n1jPAogL
今月限りで鬱のせいで
クビになるけどもやすみちゃん
    <⌒/ヽ-、___    
  /<_/____/

355優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:12:50 ID:sp5NJT7f
いざとなれば生保って手もあるし,とにかく体やすめて ゆっくりすれば?あせれば余計うまくいかないもんですよ!じふんにやさしくしてあげなさいょ 自分を追い詰めると病気によくないよ もう開きなおるぐらいの気持ちで!
356優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:14:42 ID:HzjVmiq4
パニ出て苦しい。
何か先が見えない。
357優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:15:11 ID:9praVWCt
なんで私みたいなチャランポランな人間が鬱になるんだろう?
358優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:18:39 ID:MsO1QTnL
>>347
オレはマメにレスするようにしているが、オレのコメントにレスが帰ってくる事は少ない・・・

>>351
ちょっとここじゃぁ返答はもらえないと思う。
モナー薬局スレで聞いてみてくださいませ。

>>352
カミングアウトしちゃえよー
めっさ気を使われるようになって居難くなるぞ。←今のオレ

>>353
2回目の年男なオレに、>>353に言える言葉は無いですが、まずはゆっくりと治療に専念してみてはいかがでしょうか?

>>354
もやすみちゃーん
359優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:23:39 ID:MsO1QTnL
>>356
逆に聞きたいんですが、目が見難くなるのもパニックの一つの症状なんですか?
たまにあるんですよね。僕も。それってパニックなのかな?

>>357
オレもそう思うことがある。
いままでテキトーに生きてきて、テキトーに仕事してたはずなんだけどね。おかしいよな。
360優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:28:18 ID:iFl6ORi3
今日は風邪だったので休みました。
今年初めての有給。一度休むと行けなくなるのが怖くて今まで我慢してた。
案の定、明日仕事行きたくない。てか辞めたい。

どうしていいかわからない。誰か助けて。
死にたい。本当は死にたくなんてないけど、会社行くのも、行かずに親に
心配かけるのも辞めて後ろ指さされるのも嫌。全部が嫌。
面倒くさすぎて考えるだけで頭が痛い。
何もかもから逃げ出したいよ。私はどうしてこんなに弱いの。
361優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:28:33 ID:K5PBl4ct
〜TV番組のお知らせ〜
11月30日(木)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「急増!働き盛りのうつ病」
史上空前の好景気が続く一方で、「働き盛り・30代のうつ病」が急増している。
社会経済生産性本部の調査によれば、「この3年で心の病が増加した」と答えた上場企業は61.5%、心の病で1ヶ月以上の休業者がいる企業は74.8%に達した。
背景にあるのは、企業間国際競争の下で行われている合理化・効率化、成果主義による社内競争の激化など。
さらに社内コミュニケーションが減少する一方、携帯やパソコンによって24時間仕事への対応を余儀なくされるなど、働く環境の激変が重くのしかかっている。
急増する「働き盛りのうつ病」の実情や、うつ病予防や復帰支援ための社内改革にのりだした企業などを取材。職場で高まるストレスと、その対応を考える。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
お見逃し無く!
362優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:30:09 ID:HZMLOHNB
うつ2ヶ月通院中。
うちの病院も休職は出来るだけさせない方針。
遅刻欠勤しながら何とか行ってる。
部署全員にカミングアウト済。かなり忙しい部署なのに殆どの担当外され私だけヒマ。
人事も休職させない病院の事を最近はあまり良く言わない。遠回しに 医者変えろ って言ってる。
有休もタップリあるし、暫く休もうか。。。人事に言ったら拒否られて休職にしろ!って言われるな。
363優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:39:53 ID:xF0TzfZ1
ホントにもう嫌だ。職場の人達の視線も嫌だし、彼氏や家族に「せっかく就職したのに休んでばっかりだ」と罵られるのも嫌だよ…
でも病院代捻出するためには働かなきゃならないし、今まで数年間仕事についてなかったのに、ここで辞めたらまた憂鬱な家族からの叱咤があるのかと思うと…
頑張れって言うけど頑張ってるよ?どうしたらいいのかな?
死ぬしかないのかな?
364優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:40:51 ID:Jg5Gv600
>>360
そこまで考えられるなら弱くはないと思いますよ
僕もそうですから。そういう時は弱いと思っちゃうけど。なんもかんも嫌になっちゃうけど。
明日会社行ってみ?辛いかもしれないけど。
最初は大変かもしれないけどだんだん休む前の自分に戻ってくると思うから。
今日は薬飲んでできるだけ何も考えないで体休めてください。

俺もそうします。
365優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:42:01 ID:2k9FisRw
無限地獄から暫しの解放です。もう消えていなくなりたいです。
366優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:28 ID:Jg5Gv600
>>363
頑張らなくていいんです。
病気なんだから。周りに迷惑をかけてるのはしょうがないよ。周りからみれば迷惑かかってるんだから。でも体をこれ以上壊したらもっと迷惑かけるんだからマイペースで。
せっかく働けてるんだからまずは現状維持。
死んでも解決にならないよ。
367優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:38 ID:rbUeTtb9
開放されたんならまだ良し。
いっそのこと日本を離れるというのはどうだろうか?…と本気で日本脱出を考え始めた
漏れの提案。


368優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:52:03 ID:Jg5Gv600
>>367
それ数年前から考えてる。
金ためてハワイで弁当屋するんだ。んでお金もっとたまったらサーフショップとかするんだ。一応デザイナーだから自分でデザインして。
調子のいい時はそれを目標に毎日過ごしてる。
調子悪い日は・・・だけどね。
369優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:59:30 ID:+K/nOm72
もう、疲れたよ。
今日、思い余って会社の人に言った。案の定理解されなかったよ('∀`)ハハハ
朝どうしようもなく死にたいのに会社来て、いっつもだるくて眠いの我慢
して、それでも何とか仕事してんのに、なんかもっとがんばらないと
いけないみたいです。がんばりが足りないみたいです。

もう会社辞めたい。でも、実際問題なんやかんやと引き止められて、
色々言われることとか、>>360さんみたいに辞めて親とか近所の人とかに
後ろ指差されたりすること考えると、
なんかもう死ぬしか方法がないような気がしてくる。
逃げたい。消えたい。
また明日がやってくると思うと、どうしようもなく辛くなる。
370優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:00:18 ID:2KQymboL
精神科病院の職員です。そんな俺が鬱病持ちなんだから笑っちゃうよなぁ…。

正確には今は認知症病棟に配属されてるけど、精神科病棟に戻りたい。まだそっちの病棟のスタッフの方がやさしい人いたな…。


今の病棟、患者様のことを物としてしか思ってない連中ばかり。患者様だって同じ人間だって感覚がまったく無い。


人間ってこんなもんなのかなって思ったら、余計欝が悪化したよ。ますます人間不信になった…

明日久しぶりに仕事休もうかな。院内でノロウィルスの疑いがある症状が蔓延してるから、電話で「下痢と嘔吐で…」っていえば欝で休むとは気付かれないだろうし。
371優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:48 ID:p0LYUlk0
1ヶ月休職して復職1日目からこの時間…
まだ電車乗っています
ようやく少しマシになった鬱が再びどん底に落ちる日が透けて見える気がします
372優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:24:26 ID:9cDGX2MM
早く死にたい。
373優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:42:55 ID:1aywoLQH
仕事抜け出して行ける、予約制であっさり診察の病院を知りたいんですが、どこのスレ行けばいいですか?
374優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:47:10 ID:gD2UUMRb
しんぶん赤旗を読みましょう
375優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:47 ID:1aywoLQH
しんぶん赤旗に載ってるか、ぼけ
376優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:55:40 ID:SAwSMP7O
>372
とりあえずゆっくり休むことをお奨めします。

>373
たいてい予約制だから電話してみるといい。(電話するのも厳しいのですか?)
症状がきついと予約関係なしでも診てもらえるはず・・・・。
近くにいい医者があると良いですね。
377優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:57:06 ID:hruOI2/q
>>373
どこの県に住んでるの?
それぞれの病院スレがあるからそこで聞いたらいいんじゃないかな。

ちなみに自分は予約ないとこですぐに見てもらえた。助かった……。

今日も終わって嬉しいです。これから薬飲んで寝る。
仕事は完璧にやろうとせず、できることをできる範囲で。
無理はしないようにしていきましょう。
378優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:59:21 ID:hruOI2/q
>>371
休職1ヶ月で復帰が早かったのかもしれないですね。
状況が許すなら、再度休職するわけにはいきませんか?
休養が必要だと思います
379優しい名無しさん:2006/11/29(水) 01:10:08 ID:1aywoLQH
>>377
東京都内。
東京だと大学病院限定スレになっちゃうし、みんなちゃんと時間をとって診察に行ってるみたいだから…。
週末に通院はどうしてもできなくて、会社終わってからじゃ間に合わないから、日中サクッと行きたいんですが、どこかないですか?
ちなみに有楽町・銀座・日比谷周辺を希望してます。
380優しい名無しさん:2006/11/29(水) 01:17:03 ID:1aywoLQH
銀○メンタ○クリニックはカウンセリングが挫折してそのまま
で、今は日○谷クリニックに通院中ですが、予約制じゃないので2時間待ちとかあり、仕事がヤバい。

でも、よく考えたら、
完全予約制だと、その時間に仕事とかで行けなかったら、次回まで診察うけられないんでしょうか?
それは困る……
381優しい名無しさん:2006/11/29(水) 01:19:06 ID:sBamXgfl
日赤(広尾)の心療内科はクソでサイアク
382優しい名無しさん:2006/11/29(水) 01:49:01 ID:lrEHRcJ/
薬飲んでるの会社に隠して仕事してるんだけど、人手不足のせいで期待されてる事を知った。
重圧に耐えられるか不安。

でも仕事くらいしかやる事のない人生送ってるから、自分なりにもうちょっとやってみようかな。
朝は鬱が酷くて無理に会社に通ってるけど、仕事は結構好きだから何とかなるかもしれない。

仕事が原因で鬱では無いけど、鬱持ちが会社に行くのは大変だなーと、鬱が軽くなる夜に思う。
383優しい名無しさん:2006/11/29(水) 02:04:19 ID:icVJNujQ
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
会社行きたくない!!!!!
384優しい名無しさん:2006/11/29(水) 02:06:52 ID:RHZSjdLE
みなさんは、今日は何時に起きるんですか??
385優しい名無しさん:2006/11/29(水) 02:21:39 ID:pLXT8Hds
うちは会社が近いからなぁ(社員寮)7時すぎに起きてもぎりぎりまにあう。
眠いけど寝られないや・・・・・・。
週休一日で一日13時間も会社に拘束されてる。
もう限界。きつい。つらい。
それでも薬のんで頑張らないと生きていけない。
386ダメ。:2006/11/29(水) 02:56:42 ID:6Liimj5M
はじめまして、会社で全く認められないため出世できません。かなりつらいです。
387優しい名無しさん:2006/11/29(水) 03:02:41 ID:2GuAkl6r
今、起きた・・・
388優しい名無しさん:2006/11/29(水) 03:27:09 ID:8M/B2rGD
ドン底から転職してジリジリ浮上中。
なのに整理来るたびにジリジリ浮上した分引き戻される。
仕事行かなきゃいけないのに。
眠れない腹痛い坑鬱も鎮痛も薬効かない。
鬱で体力無い女なんてやめたい。
結婚の逃げ道あるなんて言わないで。
選べない理由があるんだ、逃げ道にしたくもない。

でも仕事しないと生きる意味見い出せない。
とりあえず目を閉じよう。
389優しい名無しさん:2006/11/29(水) 04:53:28 ID:t1r2BC9f
おはよう
先にうつ病になった先輩がやたら仕事ばりばりさばいてハイテンション
それなのに自分ときたら信じらんないレベルのミスをする
頭が動かない
390優しい名無しさん:2006/11/29(水) 05:03:43 ID:VbejSPIv
       ∧∧
       /⌒ヽ)  もはようちゃん
      i三 U  
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
391優しい名無しさん:2006/11/29(水) 05:10:43 ID:GztkYulA
今日も眠れなかった(つД`)
392優しい名無しさん:2006/11/29(水) 05:35:30 ID:wbzJ2nw+
職場の人間に嫌がらせされてる…
新人いじめるの好きそうな性格きついお姉さん
同期の子との対応が丸で正反対だし入社してから毎日残業で1日12時間くらい立ち仕事 orz
話が違うって上司にいったらうまいぐあいに話丸めこまれるしもうやめたい
まだ半月も行ってないけど毎日ひどい吐き気とめまいです

とりあえず3日ほど休みたいorz
393優しい名無しさん:2006/11/29(水) 05:52:25 ID:xc+kObPK
>>390
もはようちゃん。
昨夜は元気分けてくれてありがとちゃん。
大分良くなったちゃんよ。
394優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:25:34 ID:3ue209tt
朝だ
鬱だ
死にたい
395優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:35:07 ID:q9wIp5MA
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

396優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:37:48 ID:xc+kObPK
>>395
コーヒーいただきます。d■~
397優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:41:05 ID:4Sf39r8Q
おまえらが嫌われるのはその性格。鬱だからではない。
398優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:41:26 ID:VbejSPIv
     ∧∧  
     /⌒ヽ)   コーヒいただきますちゃん   
    i三  つd■~       
   〜三_⊃
399優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:46:27 ID:YDWMGmRv
♪  ∧_,∧ ♪
  (( (´∀` )  ザ・コーヒー・タイム!
~■b⊂ ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)




♪ ∧,_∧
   (    ) )) ♪…
 (( (    ヽつd■~ ♪
   〉   ノ ) ))
  ♪__ノ^(_)
400優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:46:44 ID:4Sf39r8Q
おまえらが嫌われるのはその性格。鬱だからではない。
401優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:49:45 ID:8K45+I9V
保守一徹
402優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:51:18 ID:+53+iZHh
消えたい
無かったことにして欲しい
403優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:55:04 ID:uo46e+8q
すっげー休みたい
でも今日は来客と打ち合わせ予定
休めねえええええええ
すっぽかすか・・・
404優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:57:03 ID:PEQGl418
おはようございます。
今日は水曜日、みなさん、今日を過ぎれば折り返し通過ですよ☆
どうかみんな平穏無事に一日を送れますように……☆
さっ!がんばりましょう!
!(*^_^*)!
405優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:57:39 ID:4Sf39r8Q
おまえらが嫌われるのはその性格。鬱だからではない。
406優しい名無しさん:2006/11/29(水) 06:59:31 ID:JiZjaHqp
つd□~ いただきます
もう疲れたよ
永遠の休息が欲しい
407優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:00:07 ID:JlNxWh4K
なんとか乗り換え駅、もとい通勤途上に行き着くことに成功したものの…

泣きたい、帰りたい、コンチクショー!

orz
408優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:08:30 ID:4Sf39r8Q
おまえらが嫌われるのはその性格。鬱だからではない。
409優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:11:37 ID:zwTTg0JJ
頭がガンガンする。休みたい。でも絶対休めない。
ここ来ると、一人じゃないって思って、少し気持ちが軽くなるよ。
410優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:11:59 ID:jurFRXuN

>>395 dクス
∧_∧
( ´∀`)
( つd■~


411優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:16:39 ID:tQwZ6QzP
最近朝に酒を飲んでから出社するのが習慣になった
最初はビールだったけど今はウイスキー
酔って感覚が麻痺したくらいじゃないと会社に行くのが怖い
出来れば仕事中も飲みたい
412優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:16:49 ID:4Sf39r8Q
おまえらが嫌われるのはその性格。鬱だからではない。
413優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:17:19 ID:LdVYvfbH
珈琲いただきます
~■b⊂
昨日は「治った!?」と思う程調子よかったのに
今朝の体の重さときたら…
体重の事じゃないですよ
いや、体重も重いんですけどねorz
414優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:17:31 ID:lQZbi1VU
>ここ来ると、一人じゃないって思って、少し気持ちが軽くなるよ。
うん。漏れもそう思う。
会社行きたくない・・・。
415優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:19:24 ID:kjivUbeI
おはようございます d■~ いただきます

最近朝起きるのがつらい
半年前くらいまで早朝覚醒だったんだが
疲れがたまってるのかな

今日も定時上がり目指して行ってきます
416優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:20:17 ID:NHg1Lw5l
もぅ死にたい。会社行きたくないよ。
417優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:23:18 ID:Vva3Ghd8
休んじゃおっかなー
悩みどころだなあ
今月はまだ有給使ってないし
8割がた休みに傾いてる
でも電話するのが難関
418優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:26:12 ID:8bSHjv5W
なかばの水曜日は辛い。
ここ過ぎれば光(休日)が見えてくるから楽になるけどな。
419優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:27:50 ID:kW0tLRmg
休みたい・・
が、代わりいない・・・
休出はしなくていいから平日は休まないでねと念押しされてしもた
どうせ昨日の分析終わるの今日の夜なんだから休みてー
420優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:28:25 ID:Fe2rDqDd
(´・ω・)ノ(・ω・`*)ヨシヨシ
421優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:33:34 ID:j2vVfzL0
下痢だー。頼むから出勤時間までにおさまってくれー。
体力はすでにかなり消耗。。。
422優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:35:22 ID:VbejSPIv
       ∧∧
       /⌒ヽ)  いってきますちゃん
      i三 U  
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
423優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:43:54 ID:TOWVwTTH
今日は朝からハイテンション!
昨日は調子が悪かったのに何年ぶりだろう・・・
424優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:51:04 ID:dAj980yG
あーお腹いたい
(´・ω・`)
425優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:54:30 ID:PgIGj6tw
珈琲いただきます
さーて行ってくるかー!
426優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:55:04 ID:t7zo3qZj
>>421
>>424

(*・・)つロペミン
427優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:56:10 ID:b4HBxYGH
無限地獄がまたはじまる 蟻地獄だ 這上がれない
428優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:58:22 ID:22RCJ5lc
電車乗ったけど気持ち悪い
家に帰りたい
でも行かなきゃ
429優しい名無しさん:2006/11/29(水) 07:59:55 ID:t7zo3qZj
>>428
気を付けて行くんだよ
(*´・ω・)ヾ(・ω・`*)
430優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:00:47 ID:+DJBKenH
鬱で勤怠が悪くて明日でクビだよ。
ゆっくり出来るのはウレシいけど、生活かかっているから、心にゆとりがなくて複雑
431優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:01:38 ID:Izm75qi4
風邪が治らないから、いつもに増してきつい。
今日はどんなに混んでも、スローペースで応対しよ・・・
逝ってきます
432優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:02:34 ID:j2vVfzL0
通勤途中にうんこを少し漏らしてしまった。。。こんな屈辱的なことは初めてだ。
電車にまだ乗ってなかったからまだよかった。今日は午前休とろう。。。
くやしいくやしい。
433優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:03:33 ID:23Ony1B0
おはようございます。
マスター コーヒーいただきます d■~
昨日はなかなか寝付けず、危うく寝坊しかけた。
休みたいけど、月曜休みやったし、明後日は計画有休になっているんで、とりあえず明日まで頑張らないと。
ただ今日は生産ラインが止まるらしいので、のんびりやれそうです。
434優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:04:59 ID:oS+FpS6t
怠くて吐き気がする。。
帰りてぇなぁ…
435優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:05:04 ID:WZnh7vaF
今日こそはいい日でありますように。
436優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:06:12 ID:j2vVfzL0
>>426
ありがとん。ロペミン2カプセルとストッパ下痢止め1錠飲んだけど
・・・だめだった。くやしい。はずかしい。なさけない。憂鬱だ。
今から出かけても間に合わないから午前休とるよ。会社の人ごめん。
437優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:06:22 ID:cHyCaGHe
今日は定時で帰るぞ、もう絶対だ。
438優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:13:10 ID:22RCJ5lc
乗り換え駅に着いちゃうよ
イヤだイヤだイヤだ
439優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:21:02 ID:TcBPyeEw
今夜はミーティングと称した飲み会。
はぁ…
気が重い。
欝の薬のんでるから酒は飲みたくないけどそんなこと言えないし。

とにかくいってきますちゃん…
440優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:23:03 ID:/4RfiF+5
月曜午後から火曜と休んでしまった・・。
病院行ったら「ストレスで免疫が下がってるから休め」って言われたからなのだが、

あ〜〜すんげえ仕事溜まってんだろうなあああああ。
441優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:37:35 ID:iPp6maKp
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない。
442優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:42:23 ID:ipp73OHM
>>432
気にするな、俺もたまに出てる。
443優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:44:24 ID:Dt1Il0kM
みんながんばろう
おれも最近腸の具合いが悪い。
乗りきろう
444優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:50:17 ID:eERVSQ+V
つらいつらいつらい
吐き気がして気持ちがばくばくする
でも今日は客先いってプレゼン締め切り明日だ
がんばる乗り切るきっとなんとかなる
445優しい名無しさん:2006/11/29(水) 08:55:58 ID:gBfT7W+6
あー電車の中だけど引きかえして休もうかな?
446優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:01:06 ID:aPx6/LV0
今日は計画どおりの午前休だけど、起きた瞬間に死にたいと思ってしまった。
今はおさまってる。これからソラ投入する。
447優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:08:02 ID:TbubvC+K
会社だ。朝からアポが入ってしまった。
休めばよかった。あぁぁぁぁぁ〜

早く土曜にならないかな・・・
448優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:08:15 ID:gau8A8PE
昨夜は過去最悪の熟眠障害。
何度も目が覚める&夢ばかり。
いや夢というか妄想に近いくらい浅かった。
寝たといえるのだろうか…
とりあえず会社にはこれた。
今日1日無事過ごせますように。
449優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:10:28 ID:xc+kObPK
ちょっと横になってたらうたた寝してた。
フレックスでよかった。
これから出撃します。
450優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:15:09 ID:SfKopfX/
朝から疲れた
子に振り回されっぱなし
仕事やめたい
でも行かないと生活できないし
死ぬ事もできないし

疲れたなぁ
体がザワザワする
ずっとくだらない事を考えてしまって止まらない
頭の中がグルグルしてる
疲れたなぁ
451優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:21:57 ID:uzkAVy6w
朝起きて一番にワイパックス投入。
落ち着いてきたところで、今から出撃です。
問題なのは電車に乗ってからピルケース忘れに気付いたこと。
今日一日乗りきれるか不安が・・・
午後から休もうかな。
452優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:22:57 ID:hruOI2/q
あんまり無理しないようにね。
やらなくていい仕事はなるべくやらないようにしようっと。

今日も薬飲んで会社いってきますノシ
453優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:35:52 ID:gau8A8PE
体が疲れきってる。力が出ない。
やっぱ昨日は寝てないに等しいのかな…
あと8時間体は持つのか?
とりあえず突如襲ってくる鬱の波動が来ないことを祈る。
454優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:01:22 ID:i0wrJlU1
鬱が来てます。来てます。
455優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:05:45 ID:PqitI33d
昨日は午前3時まで仕事だった。
今出勤中だけど、寝てしまいそうだ…
456優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:17:43 ID:GLA0ChQu
ヤベ、ちょっとハイになってる。
やっぱり風邪だからって風邪薬とバファリンを一緒に飲むんじゃなかった。
夕方までテンション持つかな?
457優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:17:47 ID:SazPGXg7
昨日ビリージョエル行ってきたよ。
ずーっと泣いたよ。
今仕事中だけど訳が分からない状態。
何も手に着かない。
458優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:29:45 ID:4vN9mMf3
朝のミーティングから上司の嫌み攻撃。
自分がどんだけ無理なこと言ってるか分かってんのか。
同僚ひとり退職に追い込まれて自殺した。
上司はそれ知らないから相変わらずデカい顔。

あの上司こそいなくなればいいのに。
459優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:39:11 ID:nxYyvObv
>>458
誰も首に鈴を付けに行けない状況なのだろうな…。
生還を祈る!
460優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:46:30 ID:6p1hkO73
今ソラ投入したけど
…私ソラのむとすごく眠くなるんだよなー…
でも体調の悪さがもう我慢できない
461優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:33:22 ID:5VwArCrJ
___________
    <○ノ
     ‖
     くく
しまった!ここは祭スレだ!
オレが保守しているうちに祭を探してくれ!!
お、俺も長くはもたないぞ・・・・ぬぬぬぬぬ!!!
462優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:34:52 ID:KuLQoJvK
下痢したけど会社にはって到着。下痢止まらない。正露丸4錠投入・・・。
463優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:36:39 ID:6p1hkO73
なんか手が震えてきた…
今日の分終わらせたら早退すっかな
464優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:39:56 ID:GLA0ChQu
ここ数日トイレ行って小便しようとしてもなかなか出ない。
飲んでる薬のせいなのかな?
465優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:49:43 ID:KuLQoJvK
熱あるみたい。
下痢・うつ・熱三重苦。
>>464
トリプタとかアナフラみたいな三環系のんでる?
466優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:53:34 ID:GLA0ChQu
>>465
レスサンクス。
アナフラは前から飲んでるけど、先週末から100mg→50mgに減薬してるんだよね。
あとはテトラミドが新規に追加になったくらいで。
467優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:53:56 ID:gau8A8PE
もうちょいで昼か。
ちょっとでも体力を回復させねば。
勝負は午後からだからな。
468優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:59:35 ID:ipp73OHM
お昼休み
469優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:13:32 ID:X1A8KGjq
頑張れみんな
470優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:19:21 ID:i0wrJlU1
細木カズコだけど、悩みのある人は書けっつーんだよ。ばか!
471優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:22:10 ID:P1RU1UeF
金がない。金が3億くらいあれば、仕事しないで引きこもれると思う。
472優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:25:08 ID:3DbAk8Nx
寝坊で遅刻したくせに病院行きたいから早退させて下さいってのは甘えかな。
予約、今日だったんだよな…。
すごく言いずらいよ。
退社してからタクシーで行こうかなぁ。
473優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:31:42 ID:LwB1uUWD
病院行くので早退しますと言って早退してきますた
474優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:33:37 ID:GLA0ChQu
>>465
とりあえずやっと出ました。
しんどい中レスしてくれてありがとう。
475優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:38:12 ID:TTc1pl+p
午後のために今も作業中、退社時間は20時以降それから朝の6時までバイト明日はまた9時から通常業務
やることたくさん、医者にも呆れられる


腕と身体の傷が増えていく、息継ぎが出来ない
ごめんなさい関係のない愚痴にもならない駄文です
476優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:39:29 ID:SfKopfX/
疲れた
もうやめたい
永遠に昼休みなら良いのに
477優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:43:16 ID:WZnh7vaF
午前中の激務が終わったぜ。でもすぐ仕事だ辛い。
478優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:49:14 ID:JW9SuC6Y
今昼休みです。
これからまた午後の仕事が始まると思うと欝…。
今日は嫌味を言うオバサンはいないけど、朝から良いことなくてイライラしっぱなし。
昼から大丈夫だろうかorz
479優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:56:45 ID:LwB1uUWD
このスレの暗さは異常

欝でハゲた人いますか?
480優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:58:40 ID:kHDviW2a
動悸が止まらない。
凄く息苦しい。

終業まで耐えれるかなぁ?
481優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:07:08 ID:hjkgMDRi
今から仕事・・・
忙しいわけではないけど動悸が止まらない
仕事あるのになにしていいかわからない
>>479
円形脱毛症にはなりましたよ。抜け毛が尋常じゃなかったから頭調べたらあった・・・

あと10時間・・・
482優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:11:21 ID:ipp73OHM
あと4時間

>>479
俺も円形1つ装備済み。
最近、やっと産毛がはえてきたみたいw

483優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:13:38 ID:wqttrPO1
私がこのスレに書き込むようになってから半年くらい経ちます。
いつも周りの人には「みんな辛くても頑張ってるんだよ!甘えるな」と言われて、自分が間違ってるのかとずっと苦しかったし、今も苦しい。
でもこのスレの人達は、自分だって、物凄く辛いし、きっと周りの人からの視線とか苦しいと思うのに、いつだって優しく励ましてくれます。
私もそんな風になりたいよ…
せめて誰かの役に立ちたい…自分の事や仕事すら満足に出来ないのに…
ホントにみなさんすごいですね。
いつも会社行く勇気をありがとう。
なんか違う趣旨になっちゃったけど、一度御礼を言いたかったのです。
自分含め、みんながこのスレから旅立てる日がくるといいな。
あと半日、頑張ろうっと。
484優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:15:24 ID:GLA0ChQu
やばい、一気に調子が落ちてきた。
薬の一気飲みの反動が来たか。
あと5時間15分・・・。
485優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:15:50 ID:QIsJk6Dh
たすけて、
486優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:17:08 ID:gau8A8PE
頓服投入。
これで午後は持つだろう。
487優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:18:46 ID:6p1hkO73
>>479
よぉーし、それじゃぁとびっきり明るく前向きに!!

   I can fly!!!
488優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:26:57 ID:hjkgMDRi
>>485
どうした?
489優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:27:53 ID:ZM58o4bO
派遣バイトなんだけど、昨日どうしても無理で休んだ。
休む時は派遣元の担当に電話するよういわれてたから、ちゃんと連絡した。担当は「あ、そうですか。連絡しておきます」と言った。
今日はシフトの関係で休みだったんだけど、派遣先の人から「昨日は連絡なかったけど、ちゃんと連絡して」とメールがきた。
派遣元の担当、連絡してくれなかったってこと?確認したいけど恐い。
仕事ももう恐くて明日から行けない。
とりあえず、眠剤飲んだから少し寝逃げします。
いっそこのまま起きたくないよ。
490優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:54:20 ID:ipp73OHM
あと3時間

>>489
 ユクーリ寝よう。
そして明日は出社できる元気を補給しよう。
491優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:04:13 ID:6p1hkO73
あれ?なにーげなくソラナックスの事調べたら
「呼吸抑制等がおきる事があるので他の自律神経の薬とは一緒に服用しないこと」ってあったけど
グランダキシンと一緒に飲んじゃまずかったのかな?
まーいーか、効いたし
492優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:13:12 ID:hjkgMDRi
だめだ
ワイパの量が日々増え続けている・・・
今日だけで2mm越えた
でもたりない・・
やべーよ
あと9時間
493優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:15:44 ID:wMMF6hcr
えへへ、今日休んじゃったけどすごく楽
明日からまたがんばれそうな気がする。
たまには、前もって出かけるからって休むんじゃなくて
なんとなく休むのも(・∀・)イイ!ね
494優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:23:29 ID:14p/F7ww
いまから昼食だよ。
どこまで働かすねん。
495優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:31:21 ID:+DJBKenH
派遣の場合は派遣先と派遣元両方に連絡汁。どちらか一方に連絡する場合は派遣先にしろ
496優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:38:02 ID:gau8A8PE
くっそーーー頓服が効かんのじゃーーー
497優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:42:46 ID:hjkgMDRi
あたまいてー!!!!!!!!!!
だめだこりゃーーーーーーーー
498優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:44:39 ID:uC/i+qAE
>492
0.5gなら1日6錠までおk!
499優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:49:55 ID:4vN9mMf3
>>494
同じく今からメシ。
会社の人達と顔合わせたくないから、みんな帰って来るの待ってたら、いつもこの時間。

人と会話しながら食べるの苦手なんだ…。
500優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:55:52 ID:ipp73OHM
あと2時間
501優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:01:43 ID:hjkgMDRi
>>498
いつもは2mg/dayくらいだったんだけど今日は起きてから6時間で2.5mg たぶんもっと増えそう
このハイペースははじめてで頭クラクラして痛い
502ダイニングバーのバブリン:2006/11/29(水) 15:19:02 ID:KnE/KyRw
飯食べながら、ホームページつくり。
店は12月の上旬にできるそうだから、それまでに作らないといけないんですよね(^^;
チラシつくりもあるし、ほかの仕事はドカドカ入ってくるしで、ホームページが作れない。
今日も1時間くらいしか、ホームページ作りできなかった。
まだほかの仕事残ってるし。

とりあえず後何時間かはわからないけど、ガンガロ。
503優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:22:33 ID:JhrDjt/e
17時あがりの人の一時間毎に書かれる「後何時間」って見るの辛い…
一瞬錯覚してしまうorz
504優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:26:47 ID:ipp73OHM
>>503
 スマン、もうしないから許してくれ。
505優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:36:00 ID:JhrDjt/e
>>504
いや、いいんだ。とりあえずお互い頑張ろう。
俺は後4時間…
506優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:37:31 ID:gau8A8PE
今ごろなって頓服が効いてきた。
最近効きが遅いし切れるのが早い。
まいったな
507優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:42:46 ID:3yUeB6qB
俺はあと3時間
508優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:48:43 ID:gBfT7W+6
今日は病院と言って7時で帰ろう…。
509優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:52:58 ID:j2vVfzL0
会社早退しました。下痢男です。
病院いって点滴打ってもらいました。
原因判明。
おととい食べた生牡蠣。
1から2日後に発症するというから、ビンゴだ。
みんな牡蠣には注意しましょう。
ノロウイルスに感染しますよ。
おつかれちゃんぴおん。。。orz
510優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:58:09 ID:hjkgMDRi
>>505
んなこといったら俺はあと7時間半・・・
511優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:07:48 ID:TbubvC+K
今日はもう帰る!直帰決定!

つかまったらあと3時間。絶対逃げる!サヨーナラー
512優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:15:08 ID:i0wrJlU1
すまん。あと50分だ。










513優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:18:10 ID:gau8A8PE
ぬああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
514優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:18:42 ID:hjkgMDRi
>>513
どどどどうした
515優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:23:00 ID:LdVYvfbH
今日は辛かった…
先週の検査の結果聞くから病院行くっつって早退してきた
よく考えたら明日以降しばらく定時あがりも難しいんだ、早退正解だわ

帰りがけに来年から仕事増える事宣告されましたorz
516優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:27:00 ID:gau8A8PE
>>514
すまん、発作です。帰りたい病。今は落ち着いた。
517優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:29:05 ID:wqttrPO1
>>509
ナカーマ!自分も月曜午後一で病院に行き、早退&翌日欠勤。
今日は行こうと思ったら社長の奥さんから直々に電話(小さい会社なので)「今日も休んで下さい」と…
確かに医療の仕事だから感染性の病気だと困るしな…
ただあさって行きずらいよ…
518優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:30:02 ID:GLA0ChQu
さっき上司に呼ばれて少し話をした。
簡単に言えば、最近調子が良さそうだから、今までみたいな雑用的な
仕事じゃなく、少しずつ本格的に仕事を任せてみたい、とのこと。
雑用係が長かった分、認めてもらえたようでちょっとうれしい。

仕事が増える分鬱へのプレッシャーも増えるかも知れないけど、
とりあえず頑張ってみようと思う。
519優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:33:00 ID:ipp73OHM
>>518
gj!
こうやって復活への階段を登るんだな。
すごいな。
520優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:36:58 ID:3yUeB6qB
質問なんですけど、IDのところにカーソルを置くと、
そのIDでの他の書き込みが見られるときと見られないときが
あるんですが、常に見られるようにするにはどうすれば
いいんでしょうかね?
521優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:44:18 ID:zYeaChd4
>>520
つーか、それってブラウザの話だろ?
スレ違いってやつな。よく考えろ。
522優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:44:29 ID:hjkgMDRi
>>519
俺は下り専用のエレベーターにのっちまったけどな・・・
しかも途中で止まらないタイプのな・・・
あと7時間・・・
523優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:49:24 ID:D74n36Fl
ああちんこが痛いよ
524優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:55:12 ID:jj/FkJ+6
鬱で会社は休めない
それどころか後輩の奥さんが鬱で後輩は看病休暇を取ってしまった。
残業地獄に突入してしまい、鬱どころじゃない
知らん間に鬱がふっとんでた
525優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:09:47 ID:LED9Ea8e
パソコン扱うお仕事が初めてで、もう正直かなりテンパり中です。
今時、20代の女がパソコン知らないなんてありえないww

って、みんなに笑われてる気がする。。怖い。

愚痴ってすみません。自分が無知すぎて悔しい
526優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:10:12 ID:gau8A8PE
>>520
スレッド一覧の一番下の「read.cgi モード切替」ってやつで切り替わるんじゃーー!!!

あ〜〜帰りて〜よ〜〜〜〜〜〜〜!!!ぬおおおおおおおおお
527優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:11:30 ID:ipp73OHM
だあー!

みんなー、お先にお疲れチャンピオン!

がんばってよー。

今日は外食なんでラーメン食べてかえろーっと。
528優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:17:50 ID:hjkgMDRi
>>525
最初はみんな知らないよ。わからないのは今だけ。すぐ慣れるよ。
あと6時間・・・
529優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:29:11 ID:gau8A8PE
あ・・・あと二分
530優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:47:40 ID:zCM/KaO+
なんで休んだ奴が必死で働く人のスレにでかい面しているの?
休んじゃった、あはははー。でも鬱だから許されるよね。
鬱をおして必死で頑張ってる人の立場はどうなるんだ!
だいたい休んだ奴は何を求めてわざわざこのスレに書き込むのかわからん!
531優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:53:23 ID:hjkgMDRi
休んじゃった人も終わった人もおつかれちゃんぴょん!
まだ働いてる人はマイペースでいきましょーもうちょっとですよ

あと5時間半・・・
532ダイニングバーのバブリン:2006/11/29(水) 17:58:17 ID:KnE/KyRw
はぁ、時間が不定だとどうしたらいいかわからないよ。
しかもPCいかれちゃて、土曜日に某大手会社に勤めている彼氏が土曜日の朝
こっちにきて直しに着きてくれるそうです。

今日はせっかく2度寝しちゃって気分よかったのに、電話で起こされた。
PCがいかれちゃったって。

今回はリカバリディスクを、他の支店に置いてきてしまったのがいけないんでしょう。

せっかくの2人でいられる時間がーもったいないよ。
結局11時に出ようと思ってたのに、9時に家をでた。

時給ちゃんとカウントしてるのかなぁ
早出、残業の嵐だぞ。
職安の用紙では14時から18時だったのに。

まだ水曜日か。
疲れてきたYO
533優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:08:59 ID:w6piExU8
自分は会社と家の往復だけの生活なのに
周りの女の子たちが
「最近ディズニーかわいいよね〜」
「あたし今度の土曜(彼氏と)行こうと思ってるんだ」
「え〜本当?私も〜」
という会話を聞いて、一気に落ち込んだズドーン。
同い年くらいの周りの子は人生謳歌してるんだろうな
534優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:17:48 ID:CAjogoEk
お疲れチャンピオン!
今日は半分寝ていた。
535優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:19:58 ID:3DbAk8Nx
早退する勇気がなかった。
いまタクシーで病院に向かってる。

タクシー代で半日ただ働きになってしまった…。
バカバカしいと自分でも思う。
536優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:22:22 ID:hjkgMDRi
>>533
俺たちは鬱を謳歌してるんだもんな・・・
537優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:26:50 ID:+DJBKenH
最近チラ裏がふえたな
538優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:28:49 ID:7XeEqLLG
何を今更
539優しい名無しさん :2006/11/29(水) 18:33:00 ID:PJ4ZUcWF
課長面接で来年4月異動だと言われた。
メンヘラーで休み勝ちな人は普通は異動しないのに(異動先がOKしない)
人事課付になるのかなあ。課長やけに機嫌よかったし。
メンヘラーの部下が1人減るので歓喜しているのだろう。 私は激鬱。
540優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:52:43 ID:hjkgMDRi
あと4時間半・・・
541優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:58:35 ID:HB6Ie3yc
ただいま。自宅からお疲れチャンピオン。

ロヒプノール600mg服用。逃げたい。
542優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:02:19 ID:HB6Ie3yc
ロヒプノール6mgの間違いでした。600も飲んだらしぬわ
543優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:11:29 ID:hz2t8DLS
通勤中に携帯に仕事の電話かけて来ないでくれよ
544優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:21:17 ID:b02huhjZ
死にたいし仕事辞めようか迷ってます。
ちなみに鬱病歴2年です。
545優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:22:46 ID:TnW9RS5J
後向き思考と穏やかな気持ちが交互にくる
つらい仕事もあるがままにやるぞ!
ウツで苦しいハナシは人に聞いてもらって楽になるぞ!
さあ明日も穏やかに会社にいきますぞえ
546優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:27:22 ID:BcQLEqhE
>>432
俺は帰りの電車の中でうんこもらした・・・
音のしない屁をここうと思ったら、思いっきり「ぶりっ」っていっちゃたよ・・・
もうえんがちょだな、俺は・・・
547優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:29:28 ID:7Cb0+wMH
ただいまちゃん。
今日も疲れたちゃん。

漏れは欝になってから3回おねしょしたちゃん。
朝布団を見て死にたくなったちゃん。
でも家族にばれないようこっそり布団を干して立ち直ったちゃん。

ウンコ漏らした人もこっそり洗って立ち直るちゃん。
ヤな事も洗い流すちゃん。
548優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:30:45 ID:hjkgMDRi
俺は鬱になってから精子がでないちゃん・・・
549優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:33:57 ID:2ifNZnJ3
今日もボロボロになって帰り道です。
通過電車に飛込みたくなったのは、久しぶり。
風邪も治らないし、今日こそ帰宅→なにもせず睡眠 したいです
550優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:40:30 ID:t1r2BC9f
鬱発症して今までの無駄な努力をうらめしく思った
気がつけば30才まであと少し
今じゃ主婦友達からも哀れみをかっています
抗うつ剤で汚染されてるからもう私は子ども産めない
551優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:42:34 ID:EBIBD/QS
今週はどうも調子が悪くて2日仕事を休んで
今日は無理矢理行ってきた。
半泣きになりながらも車道に飛び込むのはかろうじて止めたけど限界だ…。
鬱の人間は働けない所で働いてるからカミングアウト出来ない…辛い…。
明日も仕事…寝て起きて仕事の毎日は疲れるな。
552優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:46:45 ID:F3NtxHqZ
初カキコ。鬱の手前の不安神経症と診断されて
投薬中なのに気分の浮き沈み激しい…今週は最悪。
会社に行かなきゃと思うのに…
誰にも会いたくないし、仕事したくないし
月曜から今日まで休んでしまった…。
ちなみに薬はリーゼ錠5mg。もっと強い薬もらおうかな。
この板見て何かかっこよく言うと勇気もらった気がした。
今後もロムるのでよろ〜。
553優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:47:29 ID:kgBsSIlU
腹減った。。。
554優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:18 ID:rnTRrqS9
今日はミスばかり。最近、つらい事が多いから、安定剤のみすぎで、頭が働かない。帰り道は泣きそうになったよ。でも、ここ読んでると、つらいのは自分だけじゃないって少し気分が楽になるね。
555優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:22 ID:4Sf39r8Q
おまえら嫌われる性格。なるべくして鬱になっいる。誰が一番馬鹿かよくかんがえろ。
556優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:25 ID:QQsU8PKx
みんなお疲れちゃん
帰宅中の電車も辛くなってきたorz

仕事の能率が明らかに落ちてるの自覚するとつらいな
納期近いのに定時上がりして負担は全て先輩にいくし家じゃ嫁にも不安与えてる俺って価値あるのか

557優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:56:45 ID:F+bh0OEh
あー死にてー
558優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:57:46 ID:FXcgUJ0u
お疲れチャンピオン。辛い時も多いが負けずに頑張るぞアモキとジェイゾロフトで何とか会社に行けてる。下痢汁の被害は幸いにしてない。
559優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:58:21 ID:wqttrPO1
>>551さん
もしかして同業者ですかね?
某国保に加入する時に「精神病ではありません」にサインさせられましたか?
私はそれがあるので、精神病院にもかかれないし、カミングアウトも出来ないよ…
辛い…逃げたい…もう嫌だよ…
560優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:00:23 ID:hjkgMDRi
あと3時間半・・・・
手が止まってしまった
ここからが地獄だ
何も案が出ない・・・
561優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:02:42 ID:4kjyJXGw
>>432 >>546
俺なんか仕事中に思いっきりウンコ漏らしたよ。パンツはウンコまみれ。
半べそかきながら、こっそり隠れるようにコンビニにパンツ買いに行った。
結構、オシッコやウンコ漏らす人っているのね。

それも、今となっては苦い思い出。
今月クビになりました。
562優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:06:15 ID:glYX4XFm
クローズアップ現代 NHK総合:
11月30日(木)午後7時30分放送予定 急増する働き盛りの“うつ病”
史上空前の好景気が続く一方で、「働き盛り・30代のうつ病」が急増している。社会経
済生産性本部の調査によれば、「この3年で心の病が増加した」と答えた上場企業は
61.5%、心の病で1ヶ月以上の休業者がいる企業は74.8%に達した。背景にある
のは、企業間国際競争の下で行われている合理化・効率化、成果主義による社内競争の
激化など。さらに社内コミュニケーションが減少する一方、携帯やパソコンによって
24時間仕事への対応を余儀なくされるなど、働く環境の激変が重くのしかかっている。
急増する「働き盛りのうつ病」の実情や、うつ病予防や復帰支援ための社内改革にのりだ
した企業などを取材。職場で高まるストレスと、その対応を考える。
スタジオゲスト : 森 晃爾さん(産業医科大学副学長)
563優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:10:04 ID:hjkgMDRi
>>562
録音しとこっと・・・
564優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:12:37 ID:Y4si18uX
うつ薬を減薬と変更をした。
死にたくなった・・・。
もうだめぽ。
565優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:15:54 ID:VbejSPIv
       ∧∧
       /⌒ヽ)  ただいまかえりましたちゃん
      i三 U   疲れたちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
566優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:20:49 ID:xKJPcDy3
>>565 おつかれちゃん、ゆくりやすむちゃん
567優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:23:32 ID:tbuopR5+
休職から復帰して2ヶ月、しんどくて「医者は休むべきだって言ってるところを薬増やして対応してます」ってカミングアウト。

社長のところに連れてかれた。

く、首かなぁ…

どっちが楽になるのかよく分からないくらい疲れてるから考えるの止めよう…
568優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:25:18 ID:LwyK1NoM
>>565
もつかれちゃん、いま自分も帰ってきたちゃん
つd□~ ハーブティー

今日もだめだめだったちゃん・・・
569優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:28:42 ID:VbejSPIv
     ∧∧    >>566、568
     /⌒ヽ)   おつかれちゃん ハーブティーありがとちゃん   
    i三  つd□~       
   〜三_⊃
570優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:35:08 ID:hjkgMDRi
>>565
おかえりちゃん
早めに寝るちゃん
571優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:43:33 ID:EBIBD/QS
>>559さん
私の場合は健康診断の時に
精神鑑定みたいなものを少しして精神病ではない事を証明させられました。
必死に隠して仕事するのが辛いですね(´・ω・`)
通院はかろうじて出来てますが仕事辞めてオープンにカミングアウトしたいです。
正社員ではないので過去5年間の在籍は調べられても
通院歴を調べられてないのが唯一の救いです。
572優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:44:52 ID:VbejSPIv
     ∧∧    >>570
     /⌒ヽ)   10時間の人ちゃんね   
    i三  U   おつかれちゃんです
   〜三_⊃
573優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:48:40 ID:LED9Ea8e
>>528さん 優しい言葉、 ありがとう。。
また私一人入力が遅くて 迷惑かけてしまった。
なれるまで地道に頑張ります。
574優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:49:40 ID:hjkgMDRi
>>572
なんでわかるちゃん?
嬉しいけど。
あと2時間半くらいちゃんです
575優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:52:25 ID:VbejSPIv
     ∧∧    >>574
     /⌒ヽ)   IDでわかるちゃんよ   
    i三  U   
   〜三_⊃
576優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:53:07 ID:UeRDeeRF
金融機関勤務8年目の30歳です。外回りしてます。数回営業成績で表彰されました。
けれど今年度に入って全くやる気が起きず推進できない状態が続きました。
中途覚醒や日中の眠気があり睡眠時無呼吸症候群の検査も受けましたが異常なし。
今月心療内科にいったら燃え尽き症候群とか抑鬱状態だといわれました。
頑張りすぎて脳が疲れてる状態とのこと。今は抗不安薬と睡眠薬をもらってます。
リーゼ錠5mg、ユーロジン2mg、デパス錠0.5mgです。
職場の上司にも今の状況を伝え、できる範囲内のことをしてくれといわれました。
服用してまだひと月たってませんが、不安感は少なくなってきたような気がして、
夜も眠れるようになってきました。薬も飲んでも飲まなくても大丈夫な状態になってきました。
けれど今日、ちょっとした仕事上のことで怒られてかなり凹んでます・・・。
せっかくいい状態だったのに・・・って、怒った上司を恨んでます。
結構理解してもらえたと思ってたんだけど。
人の体のことより営業数字の方が大事なのかって・・・。
初めて自殺したらどうなるんだろうとか考えました。
はぁ〜、こんな感じの繰り返しなんでしょうか??まだ道のりは長そうです。
577優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:54:16 ID:hjkgMDRi
>>575
いつも見つけてくれてありがとちゃん
578優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:16:11 ID:P7uTlr61
死にたいですぅ死にたいですぅ死にたいんですぅ

頭の中をこの言葉が駆け巡っている
579優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:19:45 ID:nQldewaY
せっかくの休みだったのに、熱出して寝込んでしまったちゃん。
せめて明日熱が下がっていて欲しい…。

>>577 最近ギャグのセンスに磨きかかりすぎw
馴れ合い怒られるかもだけど、毎日昼過ぎるとこのスレチェックしちゃうよw
580優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:19:53 ID:gD2UUMRb
しんぶん赤旗を読みましょう
581優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:20:37 ID:4kjyJXGw
>>576
気持ちはわかる。でも自殺は良くない。
会社の上司なんて人のことより営業数字の方が大事なのさ。
数字が落ちて自分がその上の上司に怒られるのが嫌なのさ。

俺も散々怒られののしられ、ペコンペコンに凹まされて自殺を何度も考えた。
いっそのこと、その上司(社長)を殺そうとも考えたことある。
582優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:26:37 ID:t1r2BC9f
被害者は鬱病になる傾向があります

回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164360957/
583優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:27:47 ID:Edseon/j
年末の繁忙期+月末の準備・報告などで、仕事がパンクしそうです。
鬱も風邪も治らないので、すごくしんどいです。
明日仕事できるか、不安です。
帰りに、電車にひかれるとしたら、どんな風に自分の身体が変形するんだろう、
自動車に飛び込んだら、自分の身体は(以下同じ)
などと考えてしまいました。希死念慮ってやつですね。
体力も気力も限界近いので、今晩は早々に寝ます。おやすみなさい。
584優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:38:47 ID:VbejSPIv
     
   <⌒/ヽ-、___ 眠剤のんだちゃん   
 /<_/____/ もやすみちゃん
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:42:11 ID:4kjyJXGw
前々職の会社で鬱っぽくなった。
そして前職で完璧な鬱になり、パニック障害、不安障害にもなった。
そして、捨てられるように今月クビになった。

前々職の会社を「こんな会社倒産しろ」と恨み続けて一年半・・・
ついに、その会社が今月倒産した。(本当の話)

前職の会社も関連会社だから相当困ってるだろう。
前職の会社も潰れてしまえばいい。

「願えば叶う」って本当のようだ。人の恨みは恐いものだ。
みんなに恨まれている会社は倒産してしまえばいい。

そして今、俺は幸せな会社に就職できることを願って祈っている。
586優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:49:33 ID:hjkgMDRi
>>584
もやすみちゃん
寝屁しても起こさないからゆっくりおやすみなさい
587優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:45 ID:5YSQO5CJ
いきなり明後日異動!
挨拶行けば噂通りクセのある上司だし・・・
マジで凹むよ
588優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:47 ID:b4HBxYGH
無限地獄から暫し解放です。
589優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:53 ID:Vx2V+eiD
すごいなおれ、馬鹿にされたのにニコニコしてるよ
590優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:54:19 ID:auOfI7ET

|・`) コソーリ

皆さん、夜のコーヒーが入りましたよ。
仕事行った人よく頑張りました。休んだ人も含めて皆様お疲れチャンピオンです!!



∧_∧
|ω・`) …

∧_∧
|ω・`)ノd■~  

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) コーヒーンドゾ-
|愛| o ヽコト
| ̄|―u'  d■~
""""""""""
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) タクサン、タクサン、ドゾー
|癒| o ヽコトコト
| ̄|―u'  d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
591優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:55:26 ID:auOfI7ET
紅茶とバウムクーヘンです。

  ∧_∧
 ( ・ω・)   _。_
c(つuuノつ c(_ア  d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~ d▽~  ◎◎◎◎◎◎◎

∧_∧
( ´・ω・) その他炭酸飲料ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク各種用意してます。ご自由にお取り下さいな。
( つt[]O
と_)_) t[] t[] t[] t[] t[] d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~ d□~

∧_∧
( ´・ω・) 今日も大好評の食後のケーキも用意しております。ご自由におとり下さい。
( つ ◎O
と_)_) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

   oノハヽ
  从*・ 。.・)、 ニギ
  ノ つ(,,■)O))ニギ
 と_)__)

   oノハヽ
  从*・ 。.・) ,.-、
   (   つ(,,■) おにぎりも作りました。おすすめはシーマヨです。
  と_)__)
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、 .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
592優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:56:23 ID:auOfI7ET
つ旦~

たまには自分で飲んでみるのもイイかも。
593優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:01:53 ID:BMJc0760
>>591
あのさあ、AA止めようよ。
なんか見ていて痛々しいんだけど。
ちっとも癒されないよ。
594優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:29 ID:hjkgMDRi
>>593
じゃあ裁決をとりましょう
>>590-591のAAはやっぱりいる!
という人は挙手お願いします
俺は欲しい派なので
595優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:45 ID:vClCFVj3
     
   <⌒/ヽ-、___ 眠剤飲んだ。けど最近寝つきが悪い・・・もやすみ。   
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
596優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:55 ID:teWP6+Ef
おいおい!
後から入ったばかりの奴に点数稼ぎ(バレた?)のつもりで「月曜日、研修よろしくお願いします。」って
言ったら、「月曜日でなく火曜日だと思います」だって間一髪入れずに言いやがった。
それゃ、お前の仕事は1日で覚えられる程度の作業だから嫉妬されてもしかたねぇけど、
お前の方が、三年以上長生きしてるんだからそれだけでいいじゃねぇか?
そのうち仕事が増えるから安心しろよ派遣社員。
年増のこやつの為にも、今のうち引き継ぎ資料作っておかないと(>_<)。あかん!
597優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:13:23 ID:9T0CCqFb
>>576
俺のことかと思った。
新しいプロジェクト、相手は鉄壁の守り。大手の独壇場。そこに入り込み入り込み
奇跡的な結果を出した。が―
その案件が、現実化してきた去年あたりから、失速した。
ヤル気がどんどんどんどんなくなってきた。
今はほとんど無し。
もともとあったパニック発作が頻繁に起こり、内科でもらっていた安定剤などが
手放せなくなった。
で、睡眠障害、あまりの抑うつ感、などなどで、神経内科に行った。
パキシル、ソラナックス、胃薬、婦人科の漢方、眠剤は三種類目。

営業って孤独だよな。

俺は、上司に正直に全部話した。「あなたが一生懸命やったからそうなったんだろうし」
と言って、病院にいったりで休みが多くても叱られはしなかった。
でも波があり、先週は、一日の半分しか出られなかった。
営業増やす、と聴かされた。「自分は戦力外になったのですか?」と聞いたら、
「そうではない」  

まあ、無理すんな。いけるとこまで、歩けばいいんだよ。休み休みでいいんだよ。
598優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:14:17 ID:t1r2BC9f
AA好きです必要です
599優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:43 ID:HeQsi6bQ
お疲れチャンピオン。
今日は朝最悪だったけど、その後久しぶりに調子が上がってきた。明日もこの調子が続くと言いな。

>>560
オレはそういうときはトイレに行く。思考回路が切り替わるような気がする。

>>567
時には流れに身を任せてみようよ。
もし辞めさせられたら、また休職みたいなもんだと割り切れればよいね。

>>564
もとにもどして!

>>576
この手の病気は、良くなったり、悪くなったりを繰り返すんです。
調子いいなーって思ってても、とある出来事で一気に落ちたり。
回復までの道のりは長いので、ゆっくりまったりいきましょう。
愚痴りたくなったらまた来てくださいね。

>>578
生きようよ。生きてさえいればきっと良い事が・・・
って自分に言い聞かせてる。良い事一つもないけどな。
600優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:18:43 ID:9IlVUwhv
抗欝剤を飲んでると言ったら、献血断られた。
ショボーン
601優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:19:25 ID:LdVYvfbH
ホットミルクいただきますね
~□b⊂
ふぅ…心も体もあたたまる…
というわけでAA大賛成派ノシ
602優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:22:29 ID:b02huhjZ
仕事終わったよ。すごくいやになりました(>_<)辞めようと思います。
603優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:28:13 ID:KhXo9I71
AA大好き!すごく癒されます。

604優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:29:59 ID:b4HBxYGH
マスター紅茶頂きます AA賛成です。
605優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:39:58 ID:HeQsi6bQ
>>600
そうなんだ!初めて知ったよ。

>>602
お疲れさまー。
嫌になっちゃう事って多いもんね。そう思ってもしょうがないよ。
606優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:46:01 ID:mE3U9dXp
いいじゃんAAぐらいあっても。
まぁ俺はAAよりもここに存在するみんなのほうが癒される。
俺は一人じゃないっておまいらに負けず俺もがんばるって思えるんだ。
607優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:47:44 ID:hjkgMDRi
というわけでAA賛成多数のため、継続となりました。
今日はおにぎりもらいます。

あと45分・・・
608優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:52:04 ID:Th3aIYIY
アルコールは…
あ、ないのねw>AAちゃん

今日は朝から珍しく頭痛がなかった。
久々に晴れたし、欝の原因である父親が出張で家に
いなかったからかな。
で、元気に朝礼に出たら、お局上司の意味不明なお叱り。
うちら末端の従業員は、呆れて言葉もない。
かばってくれるはずの直属の上司達は、お局を恐れて
みんな黙ったまま。

すぐ頭痛復活。めまいもフラフラ。
復職してまだ5ヶ月だし、せめて半年は頑張りたかったけど、
もう辞めたい。帰りの電車に飛び込みたくなる。
609優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:02:00 ID:teWP6+Ef
やめちゃえ!やめちゃえ!
仕事なんかやめちゃえ!
そうさ俺たちは時間を売って金もらってるんだ!
売れる時間には限界がある。
みんな〜
少しづつでもいい〜
オラに元気を分けてくれぇ〜

他人に振り回される人生は辞めようぜぇ。
仕事続けようとしてる奴らも、時間を売らない時間帯は自分のことだけ考えようぜぇ。
相手なんかこの世にいないと思えばいいんだよ!
無理して近付かんでもいい。避けたければ避けたければいい。
お前らも俺も人間なんだよ!
命が限りあることを俺らはみんな知ってる!!!
610優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:06:18 ID:b4HBxYGH
マスター 紅茶おかわりです。
611優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:10:22 ID:hjkgMDRi
そろそろ帰るちゃん
みんなおつかれちゃん
まだまだの人もマイペースでね

おつかれちゃん
612優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:12:37 ID:9cDGX2MM
鬱カミングアウトしてよかったー\(^o^)/
ハブにされてよかったー\(^o^)/

トイレの中で「やめればいいのに」と言われてて
いたたまれない思いになったが、

迷惑かけてるのは事実で
自分が感じ悪いのもわかっているので
個室から飛び出し、謝ってよかったー!\(^o^)/
相手超びびってたけど、よかったー!\(^o^)/
自己満足でも謝ってよかったー!\(^o^)/

明日もそんな会社に行くけどよかったー!\(^o^)/
もう消えてしまいたい\(^o^)/

でも少しでも迷惑かけた分働くぜ\(^o^)/


613優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:25:07 ID:eERVSQ+V
マスターお茶でかんぱいちゃん!
復職して最近調子でてきたけど、急にまた
オーバーワークになってる。
よく気持ちわるくなるし。
でも忙しくなって休めないんだよな。
同じ繰り返しはしたくないよ。。。
休みたいのと、次で成功しないとという気持ちと
板挟みだよ。
医者もいま無理しないようにっていってるし。
614優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:27:26 ID:HeQsi6bQ
>>611
おれもそろそろ眠剤投入だ。
おやすみちゃーん。

>>612
あまり気負いすぎずに頑張ってね。
615優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:29:45 ID:teWP6+Ef
612

お前 偉いな
その割りきりが大切だぎゃ!(~_~)
616優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:30:38 ID:h0yGRymN
今日医者行ってきたら、2週間ほど休養した方がいいとか言われた。
正月は休みが取れるといったのにその前に休みなさいと言って
診断書まで出してくれやがりました。
休んだらその分だけ仕事がたまって後で自分の首絞めるのが分かってるのに休めないって。
俺の人生オワタ\(^o^)/
617優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:30:39 ID:2giX1XMD
>>576 >>581
自分も上司を刺し殺したいと思ったことあったなぁ。
でも自分の人生、憎い相手で潰したらもったいないじゃないですか。
上司や会社の人間なんて、結局は自分がかわいいんです。
まともに受けてたら自分が苦しむだけ。

あと、薬は大丈夫そうでも勝手に止めない方がよいんじゃないかな?
医師と相談して、ゆっくりがいいと思いますよ。
自分は大丈夫そうでも何でも薬は絶対飲んでます。
飲んでること自体に安心してる。
618優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:31:15 ID:9T0CCqFb
しんどいことどすなあ・・

俺も寝るよ。ついつい、夜更かししちゃって・・
しかし去年は、ほとんど布団で寝なかったもんなあ・・

さてと。いいかげんあきらめて腰をあげよう。
皆さん、お疲れ様でした。おやすみなさい。
619優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:37:27 ID:2giX1XMD
>>613
人生休んだっていいじゃない。

必死に上を目指して頑張った結果、ポキッと折れたよ……。

もう給料のため、最低限やればいいや。
でも薬をのんでふわふわしてるお陰か、人当たりがよくなったw
肩に力を入れすぎないほうが、うまく物事が運ぶみたい。
620優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:41:01 ID:HeQsi6bQ
>>616
そう言うときは、本当に休んだ方が良いですよ。
今頑張ったって、回復するまでの時間が長くなるだけだから・・・

>>618
しんどいしんどい。
はやく眠剤きかないかなぁ

>>619
そうそう、ゆっくり気を張らずにいこうぜー。
おれも復職後は気楽にいくようにしてるぜい。
621優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:51:07 ID:eERVSQ+V
>>619
ありがとう。
このままだとまた折れる気持ちがする。
肩の力をぬいて休む勇気が必要なんだ。
そうだそうだ。ゆっくりいきます。
泣きそうだ。
622優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:54:13 ID:2giX1XMD
>>620
そうそう、気を楽にいくのが一番だねー。
昔は先のことまで考えて不安に陥ってたけど、
だからといって何かが変わるわけじゃないし。
状況がかわったらそのとき考えればいいさ、くらいの考え。

隣の席の人がちょっとムカつくこといってたけど、
かるーく流せたし。なぜか珍しく?相手の言動も優しい感じだった。

大丈夫。嫌なことがあってもうまくいく。
毎日新たな気持ちで会社いくべし。
623優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:57:37 ID:zCM/KaO+
ここって痛い奴多いなー。
お前ら鬱じゃないだろ。お疲れちゃんとかはたから見てて痛い。
AAのコーヒーでウマーだあ?ままごとやってんの?
624優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:02:50 ID:eERVSQ+V
>>622
自分に余裕があると、まわりもいい空気になるよね。
余裕もって気楽にいきます。心配しない!なんとかなる。
ゆっくりねれそう。ありがとう。
625優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:07:06 ID:KlpcbLGH
>>623
一番痛いやつがきたな。
もはやかわいそう。
626優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:07:22 ID:3ZYscvg+
今日ミスった。
自分の物分かりの悪さ、仕事の出来なさに恥ずかしくなった。段々と汗びっしょり顔面蒼白でおどおどしてきてパニック発作に落ちいった。

明日は包装チェックというのがあるがやり方をど忘れ。またパニック。どうしようどうしよう。

生理始まったからかなぁ
627優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:15:01 ID:2IY+n2SY
>>626
マイペース。マイペース。
628優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:45:48 ID:YZcwY8P7
>>626
ミスは誰でもするさー気にしない気にしない。
明日は大丈夫だよ。
たとえ明日がダメでもその次の日は大丈夫。
できるその時まで、時間がかかっても諦めなければいいんだよ。
毎日少しでも、1歩でも前に進めれば充分だからね。
629優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:51:41 ID:wnOZcAdP
こんな時間で、薬も飲んだのに、眠れないんです・・・。
630優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:58:05 ID:HqAJ7FJM
職場内でどんどん孤立してくよ。オモシロイほどだよ。
朝起きれない。起きてすぐ死にたくて死にたくてしょうがない。
それで遅刻ギリギリ。で、会社に何とか辿りつくと、
冷たい目で「今日もギリギリ」って言われる。
自分の状態言ったところで、根性論とか「やる気が無い」って言葉で
片付けられて、余計に文句言われるのわかってるから、言わない。

でも、昨日問い詰められて、鬱だってカミングアウトしたけど、やっぱり理解されなかった。むしろナンカ余計に孤立が深まった。
もう、職場の人間に心を開くのは辞めようと思う。
もともとプライベートでの付き合いあるわけじゃない。話しかけもしないし、話しかけられても避けよう。
今日は休みだったから、一日中眠ってた。

正直、明日もう仕事行きたくない。去年まとめて5人ほど辞めたけど、
辞めた人たちがうらやましい。俺もあのとき、辞めればよかった。
辞めた人が「やる気を持った人間ほど腐らせてしまう職場だよ、ここは」って言ってたけど、その通りだったよ。
結局、なにがんばってたところで、ソレが認められることは無い。
どんなに何か提案したところで、それで何かが変るわけじゃない。
残るのはひたすら無力感し。
上のほうの人らは勤務中にソリティアやって遊んでる。
なんで、鬱でも仕事やってる俺が、そんな風に勤務中に遊んでる人間に文句言われなきゃいけないのか、悲しくなる。


一年前はやる気でいっぱいでめさくさ元気だったのにな。
あの頃に戻りたい。。。
631優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:33:10 ID:UVFjJ6U8
みなさん乙!!俺も乙!!

中途覚醒してしまい、激しい不安感に襲われる。薬を飲んだ。…明日から仕事か
そんなに甘いもんじゃないのは分かってるけど、みんなも(俺も)無理しないでね。疲れたら休んでね。圧がかかったら気を抜いてね

さて薬も飲んだし、自律訓練法してまた寝るとしよう…明日も朝日浴びて1日頑張るぞ!!
632優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:45:00 ID:3rbGVXHo
今起きた
633優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:59:52 ID:DmhS6j3t
風邪で早く寝たけど、その分眠剤が早く切れて起きてしまった。
眠剤の効果なしでこれから朝まで眠れるだろうか。
でも明日(もう今日だけど)出勤すれば今月も終わりだ。
何とか頑張ろう。
ではみなさんもやすみ。
634優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:04:47 ID:5yR+618a
マスター、大好き。
温かい紅茶と、おにぎりいただきます。
いつもありがとう。
635優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:16:21 ID:EGH24px+
でかいミスをしてしまった…
明日 社員にそうとう怒られるだろう
発作おこさないかな
怖い
明日がくるのが


でも 自分が悪いんだよな
636ルネイ:2006/11/30(木) 02:23:02 ID:dpKkCIMQ
ミスすると胸の中に黒い塊りみたい
なのができて、居なくなってしまいたいぐらいですよね。

637優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:26:09 ID:ewhCjazY
1週間ぶりに出勤するぞ!と意気込むも眠薬に買ってしまい眠れず…甘いかもだが駐車場までの出勤でも自分を褒めてやるつもり
638優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:28:38 ID:ewhCjazY
誤 買って
正 勝って
だ。大丈夫か自分
639優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:41:55 ID:4VU60NOe
>>590-591
いつも有難うです(^O^)

明日が最終出勤日の為かルボックスとデパス飲んでも寝付かれません。。orz

落ち着きたいので今夜はホットミルクいただきます。
シーマヨも好きなので頂きますね(o^o^o)
640優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:47:51 ID:+shjX++1
自宅療養1ヶ月延長になったけど、このスレ見て、
体力回復、気力回復、心の準備をして復帰したい。
641優しい名無しさん:2006/11/30(木) 03:20:30 ID:DA2SPkZu
576です。
>>581.597.599.617さん
ありがとうございます。
ユーロジンとデパス服用し9時半頃入眠したんですが飲むの早すぎたのか今中途覚醒しました。
でも気分的には怒られたことのイライラとか不安感が軽くなったかなって感じです。
皆さんおっしゃるとおりゆっくりのんびりマイペースでいきます。
いちお、上司に昨日の件で自分はこんな状態になりましたと言って、対応方法を一緒に考えたいと思ってます。
軽いリーゼ錠飲んでもう一度寝ます。
642優しい名無しさん:2006/11/30(木) 03:26:56 ID:oiEdw11I
もはよう
いくらなんでも早すぎる
もう一回寝てみるか
643優しい名無しさん:2006/11/30(木) 04:34:48 ID:xMQ7z1ry
       ∧∧
       /⌒ヽ)  
      i三 U  もはようちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
644優しい名無しさん:2006/11/30(木) 04:43:32 ID:ZlViZAhc
俺なんかまだ寝付けねえw
もう駄目だwww
645優しい名無しさん:2006/11/30(木) 05:10:26 ID:oiEdw11I
だめだ、舞追加したが眠れん
もったいない

>>644
大変ですね
私は4時間眠れただけましかも
646優しい名無しさん:2006/11/30(木) 05:38:28 ID:UVFjJ6U8
自律訓練法をしてリラックス状態に入ってるのに寝付けなくなってしまったハハハ

この時間じゃ舞飲んで起きれなくなったら嫌だし、起きてようかな…気持ちいい朝日浴びたいし。


俺独りじゃない、スレのみなさんもいてくれるしね。
647やば病院:2006/11/30(木) 05:54:28 ID:CJGuawfM
そうだよ。
みんな仲間なんだ。
648優しい名無しさん:2006/11/30(木) 05:56:20 ID:9QsfDcUv
起床飯終了。

何だか知らんがひたすら緊張と恐怖感がきつい…
ぶっちゃけあと一押しで泣けそう。

うぅ。休みたいけど、休暇もうないから頑張る…
649優しい名無しさん:2006/11/30(木) 06:00:47 ID:CUsl+eDl
今先輩にいつもの様に理不尽な怒鳴られ方する夢みて目が覚めた。
気分最低。会社辞める事しか頭に浮かんでこない。
でもそんなの怖くて実行出来ないん。
普段7時起床だからこれから2度寝。
欝持ちは、夢の中でも自由になれないんだな。
650優しい名無しさん:2006/11/30(木) 06:02:45 ID:UVFjJ6U8
>>647 うん、ありがとd!
651優しい名無しさん:2006/11/30(木) 06:02:57 ID:MWPYLKl4
呼吸が辛い。息するのが苦しい。3時間で起きちゃってからずっと息切れしてる。これはなんかのヤバい病気なのかな…orz病院行く暇ないよ。仕事辛い…
652優しい名無しさん:2006/11/30(木) 06:05:08 ID:0XMo6AUO
もはようちゃんもはよう。早起きだね。
653優しい名無しさん:2006/11/30(木) 06:39:56 ID:jXaNqiHJ
もはようちゃん。
今日はやすむよ。みんなごめん。
牡蠣の食中毒がまだ治まらないんだ。
今日会社の人、マターリね。
654優しい名無しさん:2006/11/30(木) 06:45:07 ID:NYbCUzDd
俺も休む…
睡眠4時間しかとれなかったから
ゆっくり寝て、会社に8:30に電話入れるよ
655優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:07:16 ID:Y/GGHBSh
いいなぁ。私も休みたい…
昨日も過呼吸が酷くて仕事終わった後社内で休ましてもらったりしたから今日休み言いにくい。
今日頑張っても明日休みたいって言えない雰囲気作られるしなあ…
656優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:11:28 ID:eQzNGG7v
あと10分寝る
657優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:13:30 ID:riv+0Zpp
>654
ゆっくり休んでください。
病人に優しい会社だと良いね。

いたわってくれとは思わないが、電話口で「はぁぁぁ〜(ため息)」、「困るんだよね」などと反応するのはやめてもらいたい。
658優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:16:09 ID:NgKb/6EE
がんばって行くぞ。薬飲んだ。行きまつ。
659優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:20:25 ID:74AejIlN
4時間睡眠だけど、会社には隠しているので、
がんがって電車に乗ります。
午前中はマターリ、午後からバリバリ働きます。
吐き気が出なければいいんだけどな。
660優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:23:24 ID:RQhfrhCQ
よし、行ってきます。
661優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:23:55 ID:GvUknUGl
昨日はあまり寝れなかった。眠剤、安定剤、計6錠投入。いつもはそれで寝れるけど、昨晩は仕事や会社の人の事が頭をぐるぐる。3時頃、銀ハルとソラ追加でやっと寝れた。あ〜休みたいけど休めない。行ってきます。
662優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:33:41 ID:xMQ7z1ry
       ∧∧
       /⌒ヽ)  
      i三 U  いってきますちゃん
     〜三 |   ふぅ
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
663優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:38:43 ID:mWu7kpuX
仕事お持ち帰りして半分徹夜でした・・
今日は午前中までに上司に見せなくては・・

締め切りに追われてキツい(´・ω・`)
664優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:43:37 ID:IL8A8Ms5
人生を引退してえ。
精神が壊れそうだ
665優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:44:44 ID:W2xfA+1+
今日は辛くて辛くてどうしようもないので休み。
毛布でモフモフしてまーす。
666優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:44:46 ID:9mvloPDa
俺も行ってきます
さよなら
667優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:49:42 ID:lLQqhuCj
木曜…一番忙しい日…
しかも来年早々種類が増えて入力する量1.5倍(当社比)
今でもギリなのに間に合うわけないじゃんwwwwwwwwww
668優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:51:10 ID:eQzNGG7v
行ってきます 欝
669優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:53:13 ID:WG5tHV8P
もはようちゃん
今日も人殺しの上司に叱られに逝って来るちゃん

ガンガレ自分
670優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:54:17 ID:Ji0cGP4y
ぁ 吐気が。
671優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:57:49 ID:IL8A8Ms5
ベジータになりてえ。
そしたら会社にギャリック砲かますのに。
672優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:00:10 ID:Y/GGHBSh
>>671
悟空でもいい。
カメハメ波〜〜
673優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:03:38 ID:mUKby2bf
どーおーおー どーおおーおー 街を背にぼーくはーゆーく
674優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:04:12 ID:2AnXQqUC
さあ、安定剤も倍投入したし、いってくるちゃん。
今日は仕事に横槍が入りませんように・・・だってパニクるちゃん。
675優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:17:08 ID:oHWUNolV
おはよーございます
今日も心がぎりぎりです。
朝礼でそう言うつもりです。
非難されたら 刃物を首に刺して死にます。
もー限界ちかいです。さよーなら
676優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:27:06 ID:hIA/EucU
今日でクビです
行きたくないよぉ〜
でも電車の喫煙席でタバコ吸って少し落ち着いて逝ってきます
677優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:28:07 ID:7MSPOMdN
おはよ。

今日もお仕事マターリね!

トレドで落ちなくなってから快調。
このまま復活して欲しい。
678優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:28:59 ID:Pr74eaUI
おはようです。
昨日は家族で大喧嘩になってしまった。
俺は家にはいらないそうな。
居心地がいいところどこにもなくなってしまいそうだ。
今日は格別体がだるい。一日持つのだろうか。
679優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:43:45 ID:GvUknUGl
〉〉678 俺も嫁に離婚宣言されて家に居場所ないよ。会社も気が疲れるし。情けない事に貯金がほとんどないので、今、離婚はそれこそ死への道か!まぁ、仕事も私生活も気楽にいきましょう。人間絶対最後には死ぬんだから。スレチスマソ
680優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:55:43 ID:HIcN+D2U
フロア引っ越ししてねって言われてるけど、そこってこの間無くなった部署で誰も居ないじゃん。
独りぼっちでガンガレって。
681優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:11:04 ID:3w6VPK29
二時間睡眠……。
会社も行きたくないけど、口うるさい家族がいる家にもいたくない。
がんがって会社行く。
今日は早番だから、帰りに甘いものでも買って帰ろう……。
682優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:12:33 ID:c21BUcaT
今日も頭痛がひどい。
帰りたい…
683優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:14:02 ID:hIA/EucU
>>679
漏れも嫁に離婚宣言されて「家に居るとイラつく」と言われ居場所がないよ…激鬱
仕事でも鬱
家でも鬱
いっそのこと別居した方が鬱も軽くなるかもと考えているけど子供いるしなぁ〜
684優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:15:22 ID:IL8A8Ms5
あああああああ あと8分で出社せねばあああああ。
時間よ、止まれ。
685優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:21:11 ID:YZcwY8P7
みんなの話が泣ける・゚・(ノД`)・゚・。
またーりまたーりでいくしかない。

今日も死なない程度に気楽な気持ちで仕事してきます!

>>630
あなたは全然悪いとこなんてこれっぽっちもない。
会社ヒドイよ。
686優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:24:24 ID:YZcwY8P7
>>630
自分も昔はやる気に溢れてたよ。
でも出る杭はうたれるっていうのかな、
頑張った結果遠ざけられた。

会社はひどいところなんだよ。
昔に戻りたいとか、無理に考えなくていい。
こういうものだって受け止めた方が気が楽になれるよ。
嫌だったら休職とか辞めることを考えてみてはどうだろう?
会社はそこだけじゃないからさ。
687優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:26:20 ID:kPrwW4BF
さて、始まったか。
今日は月末だから19時までだ。
無事過ごせますように。
神様お願いします。
688優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:28:07 ID:DQ3FylfY
会社に問題があるわけではない。問題の本質はおまえらが鬱だということ。また、鬱になるようなねじまがった性格ということでもある。さっさと会社辞めるか氏ね。
689優しい名無しさん:2006/11/30(木) 09:45:54 ID:DmhS6j3t
今月の皆勤がかかってたのに、ここ数日来の風邪が悪化してダウン。
皆勤できれば鬱になる前以来だったんだけどな。

休んだ人間の愚痴書いてすみません。
皆さんも体調に気をつけてください。
690優しい名無しさん:2006/11/30(木) 10:08:38 ID:12WBG9Dt
はっきり言って今日は寝坊
かなり怒られるな
もう二週間会社行ってない
首だな
もう消えたい
691優しい名無しさん:2006/11/30(木) 11:12:16 ID:fw47SglN
>>690
同じく2週間休んでしまいました。自己嫌悪で気が狂いそう
692優しい名無しさん:2006/11/30(木) 11:26:20 ID:jXaNqiHJ
>>651
それって、薬剤性QT延長では?
主治医に相談してみてくださいね。
693優しい名無しさん:2006/11/30(木) 11:33:11 ID:kPrwW4BF
吐き気が…
鬱がくると必ず吐き気もくる。
みんなそうなのかな。
今頓服飲むと19時間でもたないから我慢…
694優しい名無しさん:2006/11/30(木) 11:43:53 ID:8jFB+VSc
リーゼで眠い…
695優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:28:36 ID:9mvloPDa
よーし!今日は順調にいってるぞ↑ヨシヨシ。
気分も優れてるし今日は定時に帰るぞぉー!
早く帰って何しようかなぁー?



樹海に逝くか…('A`)
696優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:30:13 ID:IX0MAT/d
今の会社が鬱の原因だと思うから会社始まる前に他の会社に面接いった
さっき最終面接で落とされた
鬱が激しくなった
もう俺だめだ 頭まわらない上に会社に来ちゃったよ
消えて無くなりたい

あと11時間・・・
なんだよ11時間って・・・いられるわけないだろ・・・
697優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:38:23 ID:+nRWMS2D
早く帰りたい。あと五時間かぁ。
698優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:38:57 ID:jXaNqiHJ
>>696
焦らずいこう。会社なんて500万社あるんだから。きっといいとこ見つかる。
699優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:41:56 ID:7MSPOMdN
がんばろう!
700優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:43:25 ID:C2njzexs
昨日は久しぶりに定時で上がれた。
今日も定時で上がれたらいいなぁ。
701優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:43:46 ID:IX0MAT/d
>>698
ありがと。とりあえずワイパ1mgたしてみた
今日はどれだけ薬が増えるか・・・
702優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:48:30 ID:8QyD4XXj
客が恐くなった。
電話に出られなくなった。
何か総てが怖くなった。
703優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:50:33 ID:jXaNqiHJ
便意が治まってきた。やっぱり2日ぐらいが感染期間みたいやな。
請求書出さないかんから、会社に行こうかな?
でも脱水でふにゃふにゃだけど・・・。
がんばっていこう。
>>701
いいとこみつかるといいね。
704優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:57:33 ID:0aa4Dtbo
遅刻した。今日も泣きたいよ…。一応外回りって言って喫茶店に逃げてきた。辛い。辞めたい。先週の面接の結果次第ですぐ辞めよう…。
705優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:59:36 ID:0aa4Dtbo
696 またすぐ見付かるよ。
706優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:59:57 ID:jXaNqiHJ
>>704
おいらもサラリーマン時代は、ドトール・スタバはコースに入ってたよ。
707優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:02:14 ID:0XMo6AUO
がんばれがんばれがんばれよー
708優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:04:57 ID:kPrwW4BF
さー午後か。
いつも5時半上がりだが今日は7時まで…
残り6時間… ズシリとくるねこれ、、、
体持ってくれよー。
709696:2006/11/30(木) 13:06:06 ID:IX0MAT/d
みんなありがと
泣けてきた
もう一度、体調よくなってきたら探してみる。
ホントありがとちゃん
710優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:09:30 ID:+XFBgOdk
営業で自分のとこのスタッフさんに言われた事…机の上が汚いなぁ、まるで○○さんの顔みたい。笑いながら冗談ですよ!○○さんはキレイですって言うけど、この世の中は冗談で、どこまで許されるんだろうか…会社行きたくない。
711優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:15:03 ID:Y/GGHBSh
最近のお笑いは、人を貶して笑いとるからね。
昔は、人の容姿や体質はからかっちゃいけないよ。本人にはどうしようもないことなんだからね。と教育されたんだけど。
712優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:18:14 ID:jXaNqiHJ
>>711
関西の笑いはなんかそんな感じやね。関西に住んでるけど、こういうとこ
嫌い。さんまとか上沼恵美子とか嫌い。
713優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:18:46 ID:+XFBgOdk
711 そうですよね。最近は、自分に対して言われてなくても他の人が理不尽な事言われたり、きつい冗談いわれてるの見るだけで頭痛くて怒りで発狂しそうです。
714優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:37:40 ID:Y8eptM/Y
あと4時間半・・・
715優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:43:47 ID:7MSPOMdN
ボーナスもらえるのかなー。
716優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:44:09 ID:PFTFLdBa
午前中、調子良くて仕事のはかどって
いたのに
午後からは気分が沈んできてしまった。
食後にちゃんと薬飲んだのにぃ〜
717優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:47:24 ID:IX0MAT/d
俺も入って4ヶ月だけどボーナスもらえるのかなぁ・・・
718優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:51:23 ID:7MSPOMdN
>>717
普通に無理だろw

鬱でも必死で会社に行っているんだから、
お疲れチャンピオン分上乗せしてもらいたいもんだ。
719優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:54:33 ID:IX0MAT/d
>>718
やっぱむりかぁ
お小遣い程度でもいいんだけどな・・・
720優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:56:51 ID:jXaNqiHJ
>>717
4ヶ月かあ。ちょっとしんどいかな?6ヶ月を区切りにするとこ多いからね。
でも経営者によっては、慰労金をちょびっと出してくれるとこもあるかもよ。
うちは慰労金出してる。
721優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:57:56 ID:kPrwW4BF
>>716
薬って効いてくるのに時間かかることあるだよなー。
俺アモキを頓服にしてるけど10分でス〜っと効いてくることもあるし2時間以上かかることもある。


722優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:01:26 ID:ewhCjazY
私は入って1ヶ月でも千円くらい貰えたよー。その月が丁度〆で、一応査定枠に入れて貰えてたみたい。貰えない貰えないと思って、実際貰えた時に喜べばいいかと
723優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:02:21 ID:jXaNqiHJ
おなか壊してるときって、どうしてこんなにおかゆがおいしいんだろう?
やっぱりトイレ行ったら完璧な下痢だったので休むことにしました・・・。
会社のみんなごめん。。。
724優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:09:27 ID:IX0MAT/d
>>720
しかも鬱病の俺にだからな・・・
期待しない方がいいな・・・
725優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:09:38 ID:7MSPOMdN
>>723
 大丈夫、悪いのは牡蠣だw
726優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:15:30 ID:7MSPOMdN
>>723
ちなみに、俺はお前さんのおかげで今後は生牡蠣食べない。
と今誓った。

ゲリヤダw

727優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:21:22 ID:IX0MAT/d
俺は牡蠣好きだから食べるよ

あと9時間・・・
728優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:22:51 ID:8jFB+VSc
でも一度生牡蠣食ってみたいなぁ…
スーパーで売ってる生食用牡蠣はまずいから
海の近くとかオイスターバーとかで

今はそんな気力も体力も金もないけど
729優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:26:28 ID:jXaNqiHJ
みんなカキフライぐらいにしときな。生はやばいよ。たとえ生食用と書いてあっても。
おれはお店で食べたんだけど2日の潜伏期間を経て発症。
きのうは無理して会社に行ったけど下痢で脱水で倒れそうになって
病院で点滴、下痢止めの筋肉注射、などなど。のたうちまわった。
生はやめた方がいい。カキもセークスも。
730優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:28:59 ID:IX0MAT/d
オイスターバーの生ガキはおいしいよ
いっぱいは食べられないけど。
カキもせくーすも生がいいな俺は

さて、ワイパ飲むか・・・
731優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:30:56 ID:7MSPOMdN
おちつこう。

カキフライは正直どうでもいい。
問題なのは「生牡蠣」だ。
確かにレモーンたらしてチュルプルンって食べたい気持ちはわかる。

しかしだ、
こうして生牡蠣で苦しんでいる人がいるんだから、
食べるのはやめよう。

それが我々の礼儀だ。
732優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:32:20 ID:jXaNqiHJ
>>724
まあ、期間の問題でふつうはもらえないと考えといたら、
もらえたときすんごいうれしいでしょ?
たのしみは12月までとっておこうよ(^^)
733優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:35:45 ID:jXaNqiHJ
脱水になるからアクエリアスが手放せない。1日4g飲んでる。
生牡蠣はやめませう。。。
734トイレ逃げ中:2006/11/30(木) 14:36:48 ID:lLQqhuCj
カキフライにソースかける気力…いや何でもない
735優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:38:34 ID:IX0MAT/d
>>731 俺は生ガキを食べたくて苦しんでるよ^^
736優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:42:30 ID:7MSPOMdN
おちつけ、おちついたのなら俺の話を聞け。
737優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:45:30 ID:IX0MAT/d
>>736
5分だけでいい?
738優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:47:20 ID:1t3bBdai
なんだこの流れw
つらくてのぞいたら楽しくなってきたじゃまいか。
ちなみにオイスターバーの生牡蠣すげーくいたい。
739優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:47:37 ID:8jFB+VSc
あれだ、よくある「地球が滅亡するとしたら最後に何食べる?」
って状況になったら生牡蠣食えばいいんだ
どうせ氏ぬんだから下痢しない
740優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:47:54 ID:jXaNqiHJ
ん?生牡蠣食べて下痢してるのはおれだけど???
741優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:50:37 ID:2eOETUrq
>>737 ちょww
あんま笑わせないでよ。今日テンション高いね。
漏れもこれから支度して夜勤。このスレ見ると何とか乗り切れるよ。
742優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:51:23 ID:8jFB+VSc
>>737
♪別れの電話取り消せよ
ジグサグサグジグサグジグサグ…

…仕事しなきゃ…
743優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:55:15 ID:7MSPOMdN
やっとおちついたようだな。

俺が言いたいのは
「生牡蠣」と「鬱」は無関係って事。
ただし
「生セックル」と「鬱」は関係あるぞ。

しかし不思議なスレになったもんだ。
744優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:58:48 ID:jXaNqiHJ
ごめんごめん。
鬱下痢嘔吐と3重苦だったのと、いつもここにカキコしてるもんでつい・・・。
お仕事マターリやってください。おいらはカキと格闘しておきます。
745優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:01:19 ID:1t3bBdai
生牡蠣≠生セックル=鬱ってことか?
746優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:02:00 ID:kPrwW4BF
あと4時間… うぅぅぅ持つかな〜 
いつもの定時上がりだったらあと2時間半か… 
これくらいだったら気合で乗り越えられる感じる。
っにしても昔は21〜22時まで平気で働いてたのが信じられない
747優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:03:30 ID:IX0MAT/d
鬱になってから性欲ねぇなぁ・・・
全然ないよほんと
今なら女子高生数人に全裸で囲まれてもなんの気も起こらないだろうな・・・
748優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:07:58 ID:jXaNqiHJ
おいらもトリプタノール125mg/day,アナフラニール80mg/day飲んでたら、
性欲ないし、たつけど・・・でない。
749優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:08:38 ID:kPrwW4BF
>>747
わかる(TT)
でもとりあえず写メ撮っておこうかな。
いつか有効利用できる。
750優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:09:13 ID:VxZl79Ky
>>746-747
おまいらは俺ですか、と言いたい。まったく同じ状況だわ。辛いよ〜…
751優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:09:38 ID:IX0MAT/d
>>749
じゃあおれはデジカメまわしとくか・・・
あとパンツひろっとく
752優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:09:47 ID:WG5tHV8P
牡蠣は苦手なのでグラコロバーガーにしとく。

メインの業務から外されたっぽい。別にいいけどスッパリ辞めるか迷う。
俺をこんな目に遭わせた奴が、「目障りなのがいなくなった」と大喜びすると思うと。

何しに会社来てんだ自分。
753優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:11:45 ID:7MSPOMdN
おまいらいいか、俺の話を聞け。
元々は生牡蠣を食べてゲリした奴が悪い。
ただそのゲリのお陰w でモチベが上がったしまった人が居るのも事実。
責任とってもっと生牡蠣食べなw

俺か?
俺は昨日まで「あと何時間」ってカウントダウーンしてた者だ。
否定されてネタが無くなっちまったので適当にスレしてたら
こんな展開になっちまったじゃないか!

みんな、まだまだ笑えるんだぞ!
残り時間もマターリ行こうぜ!
754優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:12:38 ID:jXaNqiHJ
>>752
グラコロバーガー正解。そういや、このごろマクド行ってへんなあ。
755優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:15:45 ID:Y8eptM/Y
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"∪∪'∩.. .:: _;.;;.∩
         //゙`´´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   <生牡蠣をバカにすると、ギコフライ投げつけるぞ!
          |   /     \_____________
         /   /
     __  |   | __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\         \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||       ||
756優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:18:27 ID:1t3bBdai
生牡蠣とゆかいな仲間達ばんざい。
757優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:18:45 ID:IX0MAT/d
>>753
5分だけでもいい?
758優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:23:37 ID:jXaNqiHJ
なんかよかった。下痢、笑って乗り越えられそうな気がする。
759優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:28:27 ID:1t3bBdai
おまいのおかげで何人もすくわれました。
おだいじに〜。
760優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:32:19 ID:jXaNqiHJ
>>759
あんがと。みんな、あんがと。
あしたは会社行くぞ!
761優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:36:52 ID:IX0MAT/d
じゃあ俺は今夜生ガキ食うどー
762優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:45:05 ID:173sjCGy
俺、生牡蠣で、2回あたったことある。
本当にシャレにならんくらい苦しかった。
でも、また食いたいな。だって美味しいもんね。
763優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:31:16 ID:ddnI2hzR
ついに上司にカミングアウトした。
鬱であること、長らく投薬中であること、
今の仕事(営業)が苦痛でならないこと、等々。
とりあえず残業減らしてできるだけ無理せず、
数ヶ月内に内勤に異動すべく手配してもらうことになった。
履歴に×が一つ付くけど、そんなことはもういいやと心から思う。
764優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:34:41 ID:+JXVtY9P
あと30分…
がんがれ自分!
765優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:37:49 ID:Y8eptM/Y
あと83分・・・
766優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:38:32 ID:IX0MAT/d
あと7時間・・・でも今日はその後もありそう・・・
生ガキくいてぇ・・
767優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:43:45 ID:xsPOimtu
五時からバイト。今日は体調悪いんよ(泣)行かなきゃ。
768優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:47:46 ID:jXaNqiHJ
>>767
おいおい、間に合うのか???
769優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:53:36 ID:kPrwW4BF
後2時間と7分…
このまま落ちないでくれよ。
770優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:53:54 ID:7MSPOMdN
生牡蠣ゲリさんをもっといじろうと思って、
色々考えていたらもうこんな時間じゃないですか!?

お先におつチャン!

今日の午後は生牡蠣ゲリさんに救われたw
771はむ:2006/11/30(木) 16:56:42 ID:x/6+tkPH
いままでよくもったなぁ
もうやすんでもいいかな
772優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:57:45 ID:jXaNqiHJ
>>770
よかったよかった。
おいらもあしたはみんなと一緒に会社行くぞ!
773優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:14:23 ID:jXaNqiHJ
ウォシュレットついてんだけど、それでも新しいトイレットペーパー2個
新調してしまった。。。orz
774優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:17:57 ID:uV6OdSO5
お疲れチャンピオン!何故かこの言葉を使ってしまう(笑)。今週もあと1日。みんな頑張ろう。>>722 一緒に行きましょう。
最近早朝覚醒で早起きしてるんだけど、体調は良くなってきてる。2時に一回起きて、5時にホントに起きている
775優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:24:28 ID:uV6OdSO5
↑722は772の間違い
776優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:27:20 ID:0XMo6AUO
お前らは職場に好きな女とかいないのか?
俺はいないけど。
てゆーか、鬱だから職場が怖い
777優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:35:46 ID:8jFB+VSc
さて…マターリ帰り支度すっかな
なんで帰りの時間になると元気になるんだろうな…
帰りグターリでいいから午前中元気でおながいしたい
778優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:40:09 ID:jXaNqiHJ
まあ、粗茶でもどぞ。つ旦~
>>776
おいらの場合、変に社員を誘ったらセクハラで訴えられかねないからねえ。
外部から探すようにしてる。でもいい出会いないな。。。最近は
779優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:46:30 ID:ewhCjazY
明日は俺も2週間ぶりに出勤するぞ!朝礼あるから仕事時間が少しだけだが短くなるしな…部署異動でテンパるの確実やし嫌な奴もおるが、いつか良い事あると信じて出る。此処にいるとやる気が少し出たよ
780優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:54:25 ID:EBTcKRvV
今日、突然感情が抑えられなくなって
トイレで声を押し殺して泣いた。
何で泣いたのか理解できねぇ。
どうよ?<俺

もうすぐ退職するけど、次が見つからない・・・
焦ったらダメだと分かってるんだけど、焦っちゃうね。
781優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:03:02 ID:ewhCjazY
>>780さん 限界だったのでは? 溜め込める涙の許容を越したのかもしれないですよ。でも涙を流すのは良い事ですから、気持ちのどこかは少しスッキリしてるはずです。 焦らず、状態が良くなった頃にいい話が見つかるかもしれないですし
782優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:07:37 ID:jXaNqiHJ
>>780
だいじょうぶ?これよかったらつ旦~
理解できないけどなぜか涙が出てくるってわかるよ。
もうすぐ退職するみたいだけど寂しいとき楽しいときうれしいとき
いつでもいらっしゃい。
783優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:10:10 ID:EBTcKRvV
>>781さん
ありがとう。気分の浮き沈みが激しくて、
いつも頭も胸もモヤモヤしてて・・・
しんどかった。今もしんどいけど。
本当にありがとう。気分が楽になったよ。
784優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:12:08 ID:EBTcKRvV
>>782さん
いつもはROMってるんだ。
今日は自分の行動に驚いたのと、少しすっきりしたような
気分になれたので書き込みました。ありがとう。
785優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:16:33 ID:Pr74eaUI
今から会議だ。
786優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:17:47 ID:63JKZxny
今から病院だ
787優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:42:19 ID:Qf1eQiM6
このスレのみなさんは今日のクローズアップ現代は見るのか?
リアルタイムで見れる人は少ないのかもしれんが…
もまいら今日もお疲れ!&まだ仕事ある人はもう一踏ん張り!

明日から1年ぶりの復職なのでこのスレのお世話になるかもしれません。
788優しい名無しさん :2006/11/30(木) 18:47:06 ID:aO+SisOA
リタ2錠飲んでしまった。午後はドリンク剤で我慢するべきだった。反省。
789優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:57:49 ID:7uvHUvTH
いっそ世界が崩れてしまえば、いくらか楽になるかもしれんね。働いてる方々お疲れ様。落ち込みながらも帰宅します
790優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:59:51 ID:M1kIFubj
肝臓を悪くして減薬中。
死にたくなった・・・疲れる。
もうだめぽ。
791優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:01:38 ID:IX0MAT/d
あと4時間半・・・
792優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:21:48 ID:lLQqhuCj
明日のりきれば…!!
793優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:23:55 ID:c1SfTXd9
おまいら19時30からNHKを見ろ!

鬱病と仕事についての番組やるぞ!
794優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:24:06 ID:u0UQ2e3Q
通院日!
795優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:31:12 ID:daQXlGiE
NHK CloseUp現代を見よ!
リーマンの鬱問題やってる
796優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:35:58 ID:ewhCjazY
見てる見てるNHK。こういうのって健常者が見るべきだと俺いつも思いながら見てる…会社の上のヤツらとかさ
797優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:38:53 ID:daQXlGiE
リアルだね・・事実を報道してるって感じだ
阿部!見てるか!! これが日本の現実だゾ
798優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:39:44 ID:IX0MAT/d
ビデオ録って帰ってから見る。
夜中に。
あと4時間・・・
799優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:50:36 ID:daQXlGiE
これイイ会社だな〜
すべての会社で義務にしろよ・・
800優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:52:58 ID:yoHe5fsq
俺もNHKクローズアップ現代見てるよ。


・・・・これ、どこの先進国の話ですか・・?
北欧あたり?
801優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:54:10 ID:yoHe5fsq

あ、これは復帰サポート制度をとり入れた会社の話ね。
802優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:55:18 ID:Xukqqskp
えっ…何時まで?見れない…
803優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:56:45 ID:daQXlGiE
終わっちゃった。
NHKのサイトで見れないかな。
ちょっと希望の見えるいい番組だったよ。
804優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:03:18 ID:c1SfTXd9
あーぁ、みんな長時間労働とか重い責任とかで苦労してるから鬱になってるんだな・・・。
毎日ほぼ定時帰りで平社員の俺が鬱になったというのはただの甘えなのかな・・・?
805優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:03:24 ID:xMQ7z1ry
       ∧∧
       /⌒ヽ)  
      i三 U  ただいまかえりましたちゃん
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
806優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:03:56 ID:daQXlGiE
ムービーはさすがにないけど、番組の紹介サイト
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2006/0611-5.html
807優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:10:18 ID:riv+0Zpp
優良企業の話だね。
IT企業と金融関係か・・・。
建設業とか中小企業とかはどうなっているのか?
30分では突っ込みが浅い。
俺の会社の関係者は見てくれたかなぁ。
808優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:10:51 ID:IX0MAT/d
>>805
おかえりちゃん
今日もおつかれちゃん
809優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:13:18 ID:Qf1eQiM6
取り組みはしてるけど形だけな気がす。
マジで病んでるやつ多いぞ。
休職空けでタクシー帰り連発の奴もいるし。
810優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:14:20 ID:yoHe5fsq
[入れ墨強要]退職申し出社員に…社長逮捕 警視庁
 会社を辞めさせない目的で、退職を申し出た社員に入れ墨を強要したとして警視庁高井戸署は30日、
大阪市中央区瓦町、元健康食品会社社長、水野裕明容疑者(47)を強要の疑いで逮捕したと発表した。

 調べでは、水野容疑者は04年6月〜11月、当時経営していた健康食品会社の男性社員(36)に
「体に入れ墨をしろ。従わないとお前の長男を暴力団事務所に預ける」などと脅し、背中に入れ墨を入
れさせた疑い。容疑を否認している。

 男性は指示に従い背中に入れ墨を施し、費用は水野容疑者が負担した。男性は「私が成績優秀だった
ので会社を辞めさせたくなかったようだ。入れ墨を彫らされた元社員がほかにもいる」と話しており、
同署で確認を急いでいる。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2791065/detail

811優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:33:52 ID:IX0MAT/d
あと3時間・・・
それで終わればいいが・・・

ワイパ入れるか・・・
812優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:36:52 ID:+DsrBq+M
>>763
お疲れ様でした。履歴に×がつくことになんてならないと思うよ。

前、フジテレビの社長が就任したての頃、「おまえは会社にいつも反発して
提出した始末書の数が一番多いといわれた。その自分が社長になるのだから
わからないものだ」って言ってた。 どうぞ自分を大事にしてね。
813優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:39:16 ID:ft8nKL+8
つーか仕事の量というより仕事の質・人間関係なんですが・・・

前いた部署では月50時間くらい残業あったけど
全然やる気だったのに、今の部署で苦情対応が仕事になって
発狂寸前なくらい頭がおかしくなってんだけど。(役所)
 
814優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:49:32 ID:6iL0EaFg
今日は朝調子悪く遅刻し、そのまま回復する事無く早退してきました。
理解のある会社でよかったと心の底から思いました。
815優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:59:07 ID:wyVQQR5A
今日は調子が悪く、遅刻していったら怒られたよ。はやく辞めたいよ。今の会社
816優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:03:48 ID:U/v776rZ
お疲れチャンピオン!
帰ってNHKのビデオみよう。
817優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:04:12 ID:xMQ7z1ry
     ∧∧    
     /⌒ヽ)    きょうは生牡蠣でもりあがってたようちゃんね   
    i三  U∫  生牡蠣うまいちゃんね
   〜三_⊃
818優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:23:07 ID:DMjGz8Sx
こんばんは
あと10年生きれたらもういいです、でも死ぬときは楽に死にたいです
わがままだすなぁ
819優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:26:24 ID:IX0MAT/d
>>817
生ガキうまいちゃんよね
食べ過ぎるとおなか壊すけど
っ@ ←カキ
820優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:27:05 ID:xMQ7z1ry
     ∧∧    
     /⌒ヽ)    10年ってみじかいちゃんよ   
    i三  U∫  あっというまにすぎていくちゃん
   〜三_⊃
821優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:28:48 ID:xMQ7z1ry
     ∧∧    
     /⌒ヽ)@  10時間ちゃんありがとちゃん   
    i三  U   生牡蠣うまいちゃんね
   〜三_⊃
822優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:31:08 ID:Zx0p6UQD
保守一徹
823優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:46 ID:IX0MAT/d
今日はカキ牡蠣いってたからカキ食べたくなってきたな
でも俺が帰る頃においしいカキ出す店なんてみんな終わってるよな・・・・
あと2時間・・・でおわるのかな・・・
824優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:38:07 ID:u0UQ2e3Q
カキ大好きだったのに、鬱発症してからたべられなくなったよ
魚介類の匂いがだめぽ
肉もラムとか豚くらいしか食べられん
鶏も牛も臭くて食えないよ
825優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:40:08 ID:xMQ7z1ry
  <⌒/ヽ-、___ そろそろ寝るちゃんよ
/<_/____/ もやすみちゃん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
826優しい名無しさん
俺は今から帰ります〜
みなさんお疲れ様です。