眠れない雑談 その98

このエントリーをはてなブックマークに追加
744優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:23:19 ID:fSowKatU
女どうしだと、どうしても嫉妬しちゃうよね。
でも今度のはコテハン一人にレスさせてたまわりが問題なんじゃないの?
別に、名無しさんにまんべんなくレスつけるの悪いことじゃないでしょ?
むしろみんなで声かけれていれば一人で全レスしなくても済むじゃん
745Alan Smithee:2006/11/12(日) 04:23:32 ID:edr+IsVD
さーみぃ(怒)

いくら俺様でも、布団なくて寝てりゃあ寒いっつーの(滝汗)
746優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:24:23 ID:ZBKNPQVG
>>743
新幹線の発作つらいですね
私も新幹線は動悸がして、トイレに立ち上がる事すらできないので、
その辛さ分かります
747優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:27:49 ID:us6Fnv/a
>>743
発作って大丈夫ですか!?私も乗り物弱いから心配です。
748白兎 ◆HAkUTObce2 :2006/11/12(日) 04:27:54 ID:eeeHe9DZ
⊂´⌒つ -д-)つ どなどなどーなーどぉーなぁー

親に予定を突っ込まれた日曜日ですが、体の調子を持っていかねばなるまいと考えながら、
こんばんな。
749優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:29:26 ID:dyMQTKY5
>>746
レスありがとう。
安定剤飲んで乗るけど、関西から東北までの移動ですごい不安。煙草も吸っちゃ駄目だって分かってるんだけどやめられないし…

前に車内で発作で倒れて大変なことになったし、新幹線怖いよ…
750優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:30:55 ID:PUJjL9hF
>>741
大丈夫ですよ、自分も数日前からお邪魔してますが、マターリさせてもらってます。
751優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:35:21 ID:ZBKNPQVG
>>749
いえいえお礼なんていいですよ
関西から東北は時間も長いし、辛いでしょうね
僕は関西から東京だけでも辛いですから、それ以上なんでしょうね
同じく喫煙辞めれません
むしろ本数増えてるw
752優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:36:05 ID:us6Fnv/a
>>746
動悸、私も最近するんです…。息の仕方が分からなくなるというか・・・。自分の心身に不安があって。なんかいきなり話に入り込んでしまってごめんなさい。
753優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:39:24 ID:QZb7inau
う〜ん眠れない 4か月無職してたら完全に昼夜逆転してしまった
754優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:41:50 ID:ZBKNPQVG
>>752
動悸つらいですよね
心臓が止まるんじゃないかと思ってしまいます
乗り物が駄目なんですか?
この前診察で看護師にも脈が早いのが気になりますね、って言われました
755優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:42:17 ID:dyMQTKY5
>>741とりあえず携帯で2chしながら頑張ってみます。車内に誰か医者とかいればいいんですが…
>>751同性でしたか…ちょっと驚きました。
東京までのほうが辛いですよね。自分は乗り換えてからはあまり人の乗り降りが無いローカル線ですからまだ大丈夫ですが、東京までが凄く辛いです。
煙草はどのくらい吸いますか?自分は東京までに二箱、東京から一箱ぐらいなんですが…
756優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:48:56 ID:us6Fnv/a
>>750
ありがとうございます。私、初めて数日前から書き込みさせていだいてます。ふつつか者ですがよろしくお願い致します。
757優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:50:43 ID:ZBKNPQVG
>>755
新幹線では吸わない様に敢えて禁煙席乗ってます
1日3箱くらいでしょうか。
今は病欠中なので、電車に乗る事もなくて、気分的には少し落ち着いてます
758優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:52:01 ID:PUJjL9hF
>>756
これはご丁寧に有り難うございます。ってか、自分にはそんなにお気遣い無く。自分も新参者ですから(;^_^A
759美月@再び参上 ◆Cw4OtDdkNY :2006/11/12(日) 04:53:43 ID:kxS8R7XD
お風呂入ったり寝る準備してました。

あーるはれた、ひーるさがり♪
いーちばーへ、つづーくみちー♪

白兎さんこんばんは。
大丈夫ですか〜?
私も本日は会社の全員出勤日…orz
760優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:55:57 ID:us6Fnv/a
>>754
レスありがとうございます。乗り物も窓際で外を眺めると落ち着くのですが、それより普段の生活で息か苦しくなるんですよ…。何か悪い病気じゃないかって思うと恐くて…。薬飲み過ぎなのかな。長くてすみません。
761にゃー:2006/11/12(日) 04:58:05 ID:90ywLutG
おはよぅ御座います〜。
昨日ちょっと登場したにゃーです。
こんな時間に起きてしまって暇してます。
お話混ぜて下さい〜
(´・ω・`)
762優しい名無しさん:2006/11/12(日) 04:59:42 ID:dyMQTKY5
>>757
すごいですね!
禁煙車両は自分でチケットを買うようになって一度も乗ったことがないです
病気療養ですか…自分も今回の移動は療養のためのステップです。お互い道が開けてくれるといいな…
ネットとはいえ同性と話すのは本当に久しぶりで、何だか不思議な感じです
763優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:00:54 ID:ZBKNPQVG
>>760
お医者さんには相談しましたか
飲んでる薬の副作用も考えられるかもしれないので、差し支えなかったら教えてもらえませんか
一応嫁が看護師なので
764優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:01:41 ID:us6Fnv/a
>>758
私この眠れない人のスレッドの方達がとても優しくてとても励みになっているんです。感謝してます。だから勇気振り絞って書き込みさせていだいてます。初心者なのでほんとにすみません(>_<)
765優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:05:38 ID:ZBKNPQVG
>>762
お互い道が開けるといいですね
きっといつかはいい事があるんだと信じましょうよ
お互い煙草も止めれればいいですねw
766にゃー:2006/11/12(日) 05:08:09 ID:90ywLutG
752>
754>
あたしも乗り物苦手です。バストか電車とか。
動悸して息苦しくなります。苦しいですよね。
あたしも病院でことごとく脈早いって言われます。
767優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:10:08 ID:us6Fnv/a
>>763
レスありがとうございます。前はおくすり手帳見たらアラフラニールとハルシオンを服用していました。でも今はハルシオンのみです。あまり参考にならなくてすみません…。
768優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:12:25 ID:dyMQTKY5
>>765 そうですね…生きていれば何か良いことがあるって信じたいです。
煙草はどうでしょうかね?止めることができればいいんですが…
769優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:14:45 ID:8jdepK7C
いや、人生なんてクソゲーだよ
770優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:16:39 ID:8jdepK7C
最近、生きているのがどんどん辛くなっている
771優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:16:54 ID:us6Fnv/a
私が通っている病院はとにかく3分診療でお薬貰いに行くだけという感じです。で、あなた学生なんだし、バイトでもしたら治りますよ。と言われてしまい自分がダメ人間みたいに思えてきて…。
772優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:17:45 ID:PUJjL9hF
>>764
確かにここの方々は大人な対応ですね。だから自分も避難させて貰ってます。

昔、違うスレで古参にコテンパンにやられましてwお邪魔していいトコかどうか慎重に探す様になりました(^^)>
773優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:18:20 ID:ZBKNPQVG
>>767
アナフラニールをどれくらい服用されてたかにもよりますが、
確かに副作用に動悸はあります
今はハルシオンしか服用されてないという事なので、副作用は考えにくいかもとの事です
私もハルは飲んでましたが、短期型なのでちょっと考えにくいですね
お医者さんに相談された方がいいかもしれないですね。
すいません、あまり参考にならなかったかも。
774優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:22:24 ID:us6Fnv/a
>>733
貴重なご指摘ありがとうございました。やはり医者に相談するしかないのかも・・・。
775白兎 ◆HAkUTObce2 :2006/11/12(日) 05:25:05 ID:eeeHe9DZ
>>美月さん
今のところ大丈夫ですよ。
でも、レスつけて回るほど元気では無い様なので、このままふぇーどあうとしときます。
全員出勤日も気楽にー。

ではでは皆様、お先に失礼致します。
776優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:28:55 ID:ZBKNPQVG
>>774
3分診療じゃあまり話もできないでしょうから、病院を変えることも検討してはいかがでしょうか?
ちなみに私はいつも15分診療です。
その都度薬もいろいろ試してもらってます。
777優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:32:37 ID:dyMQTKY5
>>765そろそろ時間なので準備します。


ありがとう
778優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:35:07 ID:ZBKNPQVG
>>777
お気を付けて行ってらっしゃい
煙草吸いすぎないように〜
(・∀・)ノシ
779美月@みづきち ◆Cw4OtDdkNY :2006/11/12(日) 05:41:29 ID:kxS8R7XD
>>白兎さん
そうですか…無理はなさらずに。
お母様とのご用事、無事に出来ると良いですね。

全員出勤で忙しいと思うのでちょっとだけ
気合いを入れますが後は何時も通りこなすつもり(笑)
昨日の天気で心臓と咳が少し来ているので
このまま眠る努力しますね
では皆さんおやすみなさいまたいずれお相手して下さいましな♪

チャオ!(^-^)/
780優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:42:53 ID:us6Fnv/a
>>766
ありがとうございます。病院探してみます。睡眠障害について詳しい病院探してみます。本当にアドバイスありがとうございます。
781優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:43:10 ID:ZBKNPQVG
結構ここに顔出してるので、そろそろコテハンつけようかと思うのですが、
携帯からだとトリップ付けれないんですかね?
PC立ち上げるのが億劫で、おまけに今までROM專だったので。
782優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:48:02 ID:eeeHe9DZ
いや、親って言っても母だけではなく、両親と行くのですよw
お体に無理なきよう。
783優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:48:10 ID:ZBKNPQVG
>>780
いい病院きっと見つかりますよ
万年睡眠障害の私が言うのも何ですが・・・
まだ学生さんだし、社会に出るともっと複雑な環境が待ち受けてるから、今のうちに良くなるといいですね〜
784ぴよ ◆74Vs4Bmj/g :2006/11/12(日) 05:51:03 ID:2E58l4Xn
なまえらんにハンネ半角#のあとアルファベットで好きなのいれるだよね?
785優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:51:43 ID:PUJjL9hF
>>781
携帯からでも付けられますよ。
コテの後に#と英数字で。自分も昔付けた事ありますから。
786優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:52:14 ID:us6Fnv/a
>>783
ありがとうございます。私も頑張って克服したいです。でも何より嬉しいのは親身になってくださる皆様方です。もっと前に出会いたかった。本当にありがとう。
787優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:52:23 ID:kxS8R7XD
>>782
( ̄▽ ̄;)スミマセン……ご両親とでしたか。

体は恐らく天気の回復を待つしかありまへん(笑)
788優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:53:20 ID:eeeHe9DZ
んと、#の後は英数字でも漢字・仮名でもなんでもいいんだよ。
789優しい名無しさん:2006/11/12(日) 05:57:10 ID:us6Fnv/a
皆様方ありがとう。またお邪魔しちゃうかもしれないですが宜しくお願い致します。今日は先においとまします。早起きして論文仕上げなくちゃ(>_<)季節柄ご自愛ください。
790えのき隊長 ◆h44yxX3ro6 :2006/11/12(日) 06:02:09 ID:ZBKNPQVG
>>784
>>785
出来たかな?
791えのき隊長 ◆FTLPeeDRvc :2006/11/12(日) 06:04:36 ID:ZBKNPQVG
トリ変更
792えのき隊長 ◆FTLPeeDRvc :2006/11/12(日) 06:07:37 ID:ZBKNPQVG
>>789
ゆっくりお休みください(・∀・)ノシ
793 ◆GICaNCerO.
さて、居ない間に散々云われるのは昔からですからね。
しかし気が付いたら六時半とかもうね('A`)

まぁ、今日は検定ですし、景気付けに書き込んで行きましょうかね。

‥準備しはじめるだけだけど。